WO2021171815A1 - 情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム - Google Patents

情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム Download PDF

Info

Publication number
WO2021171815A1
WO2021171815A1 PCT/JP2021/000906 JP2021000906W WO2021171815A1 WO 2021171815 A1 WO2021171815 A1 WO 2021171815A1 JP 2021000906 W JP2021000906 W JP 2021000906W WO 2021171815 A1 WO2021171815 A1 WO 2021171815A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
data
information processing
magnetic tape
hospital
recorded
Prior art date
Application number
PCT/JP2021/000906
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
理貴 近藤
豊 大石
宮本 隆司
輝江 渡邊
浩司 松村
優子 宇野
Original Assignee
富士フイルム株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 富士フイルム株式会社 filed Critical 富士フイルム株式会社
Priority to JP2022503141A priority Critical patent/JPWO2021171815A1/ja
Publication of WO2021171815A1 publication Critical patent/WO2021171815A1/ja
Priority to US17/818,716 priority patent/US20220382462A1/en

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/06Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
    • G06F3/0601Interfaces specially adapted for storage systems
    • G06F3/0602Interfaces specially adapted for storage systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/061Improving I/O performance
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/06Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
    • G06F3/0601Interfaces specially adapted for storage systems
    • G06F3/0602Interfaces specially adapted for storage systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/0614Improving the reliability of storage systems
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/06Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
    • G06F3/0601Interfaces specially adapted for storage systems
    • G06F3/0628Interfaces specially adapted for storage systems making use of a particular technique
    • G06F3/0629Configuration or reconfiguration of storage systems
    • G06F3/0635Configuration or reconfiguration of storage systems by changing the path, e.g. traffic rerouting, path reconfiguration
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/06Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
    • G06F3/0601Interfaces specially adapted for storage systems
    • G06F3/0628Interfaces specially adapted for storage systems making use of a particular technique
    • G06F3/0655Vertical data movement, i.e. input-output transfer; data movement between one or more hosts and one or more storage devices
    • G06F3/0659Command handling arrangements, e.g. command buffers, queues, command scheduling
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/06Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
    • G06F3/0601Interfaces specially adapted for storage systems
    • G06F3/0628Interfaces specially adapted for storage systems making use of a particular technique
    • G06F3/0662Virtualisation aspects
    • G06F3/0667Virtualisation aspects at data level, e.g. file, record or object virtualisation
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/06Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
    • G06F3/0601Interfaces specially adapted for storage systems
    • G06F3/0668Interfaces specially adapted for storage systems adopting a particular infrastructure
    • G06F3/0671In-line storage system
    • G06F3/0673Single storage device
    • G06F3/0682Tape device
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/06Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
    • G06F3/0601Interfaces specially adapted for storage systems
    • G06F3/0668Interfaces specially adapted for storage systems adopting a particular infrastructure
    • G06F3/0671In-line storage system
    • G06F3/0683Plurality of storage devices
    • G06F3/0686Libraries, e.g. tape libraries, jukebox

Definitions

  • This disclosure relates to an information processing device, an information processing method, and an information processing program.
  • JP-A-11-31376 and JP-A-2010-152603 when reading instructions for different data recorded on magnetic tape at the same time are input from a plurality of systems, depending on the system, only In some cases, it took time to wait for the data to arrive. In this case, parallel processing using a plurality of data recorded on the magnetic tape cannot be efficiently performed.
  • This disclosure has been made in view of the above circumstances, and is an information processing device, an information processing method, and an information processing program capable of efficiently performing parallel processing using a plurality of data recorded on a magnetic tape.
  • the purpose is to provide.
  • the information processing apparatus of the present disclosure is an information processing apparatus including at least one processor, and the processor acquires a plurality of data having any one of a plurality of different attribute values, and a plurality of data are obtained with different attribute values. Control is performed to record one data or a group of data on a magnetic tape in a continuous order.
  • the processor may perform the above control for each of the plurality of magnetic tapes with different attributes.
  • the processor may perform the above control on data having a size equal to or less than a predetermined threshold value.
  • the processor further records a plurality of data on the magnetic tape so that the recording density of the data having each attribute value in the local region of the magnetic tape becomes equal to or higher than a predetermined threshold value. Control may be performed.
  • the processor further performs the above control to add a plurality of data including data having an attribute value different from the attribute value of the data recorded on the magnetic tape to the magnetic tape.
  • control may be performed to record data having different attribute values from the beginning of the magnetic tape in the longitudinal direction.
  • the information processing method of the present disclosure acquires a plurality of data having any one of a plurality of different attribute values, and transfers the plurality of data onto a magnetic tape in the order in which one data or a data group having different attribute values is continuous.
  • a processor included in the information processing apparatus executes a process of controlling recording.
  • the information processing program of the present disclosure acquires a plurality of data having any one of a plurality of different attribute values, and transfers the plurality of data onto a magnetic tape in the order in which one data or a data group having different attribute values is continuous. This is for causing a processor included in the information processing apparatus to execute a process of controlling recording.
  • the configuration of the recording / playback system 10 according to the present embodiment will be described with reference to FIG.
  • the recording / playback system 10 includes an information processing device 12 and a tape library 14. Further, the information processing device 12 and the plurality of terminals 16 are connected to the network N, and communication is possible via the network N.
  • the present embodiment an example in which a system for managing medical data is applied as the recording / playback system 10 will be described.
  • the tape library 14 includes a plurality of slots (not shown) and a plurality of tape drives 18, and each slot stores a magnetic tape T as an example of a recording medium.
  • Each tape drive 18 is connected to the information processing device 12.
  • An example of the magnetic tape T is an LTO (Linear Tape-Open) tape.
  • the magnetic tape T to be written or read is loaded from the slot into a predetermined tape drive 18.
  • the magnetic tape T is unloaded from the tape drive 18 into the slot originally stored.
  • data to be saved by the user such as document data and image data and metadata related to the data are included as a unit for handling the data to be recorded on the magnetic tape T.
  • An example of a form to which an object is applied will be described.
  • the metadata is referred to as “meta”.
  • the storage system that handles this object is called an object storage system.
  • a form example in which medical data according to a predetermined standard such as DICOM (Digital Imaging and COmmunications in Medicine) is applied as the data to be recorded on the magnetic tape T will be described.
  • DICOM Digital Imaging and COmmunications in Medicine
  • the metadata includes, for example, object identification information such as an object ID (Identifier), data identification information such as a data name, data size, and attribute information such as a time stamp.
  • object identification information such as an object ID (Identifier)
  • data identification information such as a data name
  • data size such as a data size
  • attribute information such as a time stamp.
  • the recording order of the data and the metadata when the object is recorded on the magnetic tape T is not particularly limited, and may be the order of the metadata and the data, or the order of the data and the metadata.
  • the plurality of terminals 16 are installed in a plurality of different hospitals.
  • the objects transmitted from the terminal 16 to the information processing device 12 include "hospital A” and "hospital B” with respect to the attribute "hospital name” as an example of the identification information of the hospital where the terminal 16 is installed. Attribute value such as is added.
  • the information processing device 12 includes a CPU (Central Processing Unit) 20, a memory 21 as a temporary storage area, and a non-volatile storage unit 22. Further, the information processing device 12 includes a display unit 23 such as a liquid crystal display, an input unit 24 such as a keyboard and a mouse, a network I / F (InterFace) 25 connected to the network N, and an external I to which the tape drive 18 is connected. / F26 is included.
  • the CPU 20, the memory 21, the storage unit 22, the display unit 23, the input unit 24, the network I / F25, and the external I / F26 are connected to the bus 27.
  • the storage unit 22 is realized by an HDD (Hard Disk Drive), an SSD (Solid State Drive), a flash memory, or the like.
  • the information processing program 30 is stored in the storage unit 22 as a storage medium.
  • the CPU 20 reads the information processing program 30 from the storage unit 22, expands it into the memory 21, and executes the expanded information processing program 30.
  • An example of the information processing device 12 is a server computer or the like.
  • the information processing device 12 includes an acquisition unit 40 and a control unit 42.
  • the CPU 20 executes the information processing program 30, it functions as the acquisition unit 40 and the control unit 42.
  • a data cache 44 for storing data and a metadata database (DB) 46 for storing metadata are prepared.
  • the acquisition unit 40 acquires the data transmitted from each terminal 16 and the metadata related to the data by using the API (Application Programming Interface) for handling the object via the network I / F25.
  • the hospital name in which the terminal 16 is installed is added as an attribute value to the object transmitted from each terminal 16. That is, the acquisition unit 40 acquires a plurality of objects having any one of the plurality of different attribute values.
  • the attribute value added to the object is described in parentheses. Further, in the example of FIG. 4, three examples of attribute values of "hospital A", "hospital B", and "hospital C" are shown.
  • the acquisition unit 40 stores the data included in the acquired object in the data cache 44, and stores the metadata included in the object in the metadata DB 46.
  • the control unit 42 puts a plurality of objects including a plurality of data stored in the data cache 44 and the metadata DB 46 and the corresponding plurality of metadata on the magnetic tape T in the order in which one object having a different attribute value is continuous. Control to record. Specifically, as shown in FIG. 5 as an example, in the control unit 42, the order of the object whose attribute value of the "hospital name" is "hospital A", the object of "hospital B", and the object of "hospital C”. Then, the object is controlled to be recorded on the magnetic tape T. In the example of FIG. 5, the attribute value added to the object is described in parentheses. Further, the broken line arrow in FIG. 5 indicates the relative moving direction of the magnetic head with respect to the magnetic tape T.
  • control unit 42 may control to record a plurality of objects on the magnetic tape T in the order in which the object groups having different attribute values are continuous.
  • FIG. 6 shows an example in which two objects having the same attribute value are recorded on the magnetic tape T in the order in which different attribute values are consecutive.
  • the total size of each object group is equal to or less than a predetermined threshold value according to the data processing speed of each terminal 16, the data transfer speed to each terminal 16, and the like.
  • the operation of the information processing device 12 according to the present embodiment will be described with reference to FIG. 7.
  • the CPU 20 executes the information processing program 30
  • the object recording process shown in FIG. 7 is executed.
  • the object recording process shown in FIG. 7 is executed, for example, when an execution instruction is input by the user via the input unit 24.
  • step S10 of FIG. 7 the acquisition unit 40 acquires the object transmitted from each terminal 16 as described above. Further, the acquisition unit 40 stores the data included in the acquired object in the data cache 44, and stores the metadata included in the object in the metadata DB 46.
  • step S12 the control unit 42 sets a plurality of objects including the plurality of data and the corresponding plurality of metadata stored in the data cache 44 and the metadata DB 46 into one object having different attribute values. Controls recording on the magnetic tape T in the order in which the data are continuous. When step S12 ends, the object recording process ends.
  • the control unit 42 controls to read the object from the magnetic tape T on which the object is recorded. From the tape drive 18, the objects sequentially read from the magnetic tape T are sequentially output to the information processing apparatus 12. As shown in FIG. 8, the control unit 42 transfers the object read from the magnetic tape T to the terminal 16 installed in the hospital corresponding to the attribute value according to the attribute value of the “hospital name” of the object. It is transmitted via the network I / F25.
  • the information processing device 12 transmits the read objects to the terminals 16 installed in each hospital in the order of hospital A, hospital B, and hospital C according to the recording order of the objects on the magnetic tape T. Shown. Therefore, as shown in FIG. 8, the terminal 16 installed in each hospital can perform analysis processing using the already received object before receiving the next object.
  • one object with a different attribute value is recorded on the magnetic tape T in a continuous order. Therefore, in the present embodiment, the terminal 16 installed in each hospital can perform analysis processing using the already received object before receiving the next object. Therefore, in the present embodiment, the time for waiting for the object to be received is shortened as compared with the example described with reference to FIGS. 9 and 10. As a result, parallel processing using a plurality of data recorded on the magnetic tape T can be efficiently performed.
  • control unit 42 magnetically tapes the objects for each of the plurality of magnetic tapes T in the recording order in the above embodiment for different attributes.
  • Control to record in T may be performed.
  • a case where one object has two types of attributes, "hospital name” and "date”, will be described.
  • the control unit 42 controls the attribute of the "hospital name” to be recorded on the first magnetic tape T in the order in which one object having a different attribute value is continuous. Further, in this case, as shown in FIG. 12, the control unit 42 controls the "date” attribute to be recorded on the second magnetic tape T in the order in which one object having a different attribute value is continuous.
  • the description in the upper parentheses of the object in FIGS. 11 and 12 indicates the attribute value of the "hospital name" of the object, and the description in the lower parentheses indicates the attribute value of the "date” of the object. ..
  • the broken line arrows in FIGS. 11 and 12 are the same as those in FIG.
  • the information processing device 12 controls to read an object from the first magnetic tape T when reading instructions for objects having different attribute values are input for the attribute of "hospital name”. Further, the information processing device 12 controls to read the object from the second magnetic tape T when the reading instruction of the object having a different attribute value is input for the attribute of "date”.
  • parallel processing using a plurality of data recorded on the magnetic tape T can be efficiently performed according to the attributes.
  • control unit 42 may control the objects having a size equal to or less than a predetermined threshold value to be recorded on the magnetic tape T in the recording order in the above embodiment.
  • control unit 42 controls the object having a size exceeding the threshold value to be recorded on a magnetic tape T different from the object having a size equal to or less than the threshold value.
  • the recording order of the objects having a size exceeding the threshold value on the magnetic tape T is not particularly limited, and examples thereof include the order of arrival at the information processing apparatus 12.
  • the control unit 42 further sets a plurality of objects on the magnetic tape T so that the recording densities of the objects having the respective attribute values in the local region of the magnetic tape T are equal to or higher than a predetermined threshold value. Recording may be controlled.
  • the local region means a partial region corresponding to a predetermined size (for example, 100 MB) of the magnetic tape T.
  • the recording density means the ratio occupied by the objects having the respective attribute values in the local region. For example, as shown in FIG. 13, a total of 20 MB of objects having an attribute value of "hospital A" is recorded and a total of 50 MB of objects having an attribute value of "hospital B" are recorded in a local region corresponding to 100 MB on the magnetic tape T.
  • the threshold value in this form example may be the same value or a different value for the object having each attribute value. Further, when the threshold value in this embodiment is different, it may be different depending on the difference in the data processing speed of the terminal 16 at the transfer destination of the object, the data transfer speed at the terminal 16 at the transfer destination of the object, and the like. Further, the total value of each threshold value in this embodiment may be 1 or less than 1.
  • control unit 42 further performs the above control and transfers a plurality of data including data having an attribute value different from the attribute value of the data recorded on the magnetic tape T to the magnetic tape T.
  • data having different attribute values may be controlled to be recorded from the beginning of the magnetic tape T in the longitudinal direction.
  • the beginning of the magnetic tape T in the longitudinal direction represents a portion that can be first accessed when the magnetic tape T is pulled out from the magnetic tape cartridge, and is sometimes called a BOT (Beginning Of Tape).
  • a plurality of objects having any of the attribute values of "hospital A” to "hospital C” are attached to the magnetic tape T in the order of "hospital A” to "hospital C".
  • the case of adding the following multiple objects from the state recorded in is described as an example.
  • an object having an attribute value of "hospital D” is added from the above state, and a plurality of objects having any of the attribute values of "hospital A” to "hospital D” are added to the magnetic tape T. ..
  • the control unit 42 controls to record a plurality of objects on the magnetic tape T in the order in which one data of different attribute values is continuous, as in the above embodiment. Further, in this case, the control unit 42 controls to record the newly added object having the attribute value of "hospital D" from the beginning of the magnetic tape T in the longitudinal direction. As a result, when the reading instruction of the object having the attribute value of "hospital D" is input to the information processing apparatus 12, the object having the attribute value of "hospital D" can be read immediately.
  • the description in parentheses and the broken line arrow in FIG. 14 are the same as those in FIG.
  • the present invention is not limited to this.
  • the disclosed technology may be applied to a file storage system that handles data in file units.
  • the various processors include a CPU, which is a general-purpose processor that executes software (program) and functions as various processing units, and a processor whose circuit configuration can be changed after manufacturing an FPGA or the like.
  • a dedicated electric circuit which is a processor having a circuit configuration specially designed for executing a specific process such as a programmable logic device (PLD), an ASIC (Application Specific Integrated Circuit), and the like.
  • One processing unit may be composed of one of these various processors, or a combination of two or more processors of the same type or different types (for example, a combination of a plurality of FPGAs or a combination of a CPU and an FPGA). It may be composed of a combination). Further, a plurality of processing units may be configured by one processor.
  • one processor is configured by a combination of one or more CPUs and software, as represented by a computer such as a client and a server.
  • a processor functions as a plurality of processing units.
  • SoC System on Chip
  • the various processing units are configured by using one or more of the above-mentioned various processors as a hardware structure.
  • an electric circuit in which circuit elements such as semiconductor elements are combined can be used.
  • the information processing program 30 is provided in a form recorded on a recording medium such as a CD-ROM (Compact Disc Read Only Memory), a DVD-ROM (Digital Versatile Disc Read Only Memory), and a USB (Universal Serial Bus) memory. May be good. Further, the information processing program 30 may be downloaded from an external device via a network.
  • a recording medium such as a CD-ROM (Compact Disc Read Only Memory), a DVD-ROM (Digital Versatile Disc Read Only Memory), and a USB (Universal Serial Bus) memory. May be good.
  • the information processing program 30 may be downloaded from an external device via a network.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Library & Information Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

情報処理装置は、複数の異なる属性値の何れかを有する複数のデータを取得し、複数のデータを、異なる属性値の1つのデータ又はデータ群が連続する順番で磁気テープに記録する制御を行う。

Description

情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム
 本開示は、情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラムに関する。
 磁気テープからのデータの読み取り時間の短縮のために、複数のデータをアクセス頻度が高い順番で磁気テープに記録する技術が開示されている(特開平11-31376号公報及び特開2010-152603号公報参照)。
 特開平11-31376号公報及び特開2010-152603号公報に記載の技術では、例えば、複数のシステムから同時に磁気テープに記録された異なるデータに対する読み取り指示が入力された場合、システムによっては、ただデータの到着を待機するだけの時間が発生する場合があった。この場合、磁気テープに記録された複数のデータを用いた並列処理を効率的に行うことができない。
 本開示は、以上の事情を鑑みてなされたものであり、磁気テープに記録された複数のデータを用いた並列処理を効率的に行うことができる情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラムを提供することを目的とする。
 本開示の情報処理装置は、少なくとも一つのプロセッサを備える情報処理装置であって、プロセッサは、複数の異なる属性値の何れかを有する複数のデータを取得し、複数のデータを、異なる属性値の1つのデータ又はデータ群が連続する順番で磁気テープに記録する制御を行う。
 なお、本開示の情報処理装置は、1つのデータが、複数種類の属性を有する場合、プロセッサが、複数本の磁気テープそれぞれに対して、それぞれ異なる属性について上記制御を行ってもよい。
 また、本開示の情報処理装置は、プロセッサが、予め定められた閾値以下のサイズのデータに対して上記制御を行ってもよい。
 また、本開示の情報処理装置は、プロセッサが、更に、磁気テープの局所領域における各属性値を有するデータの記録密度がそれぞれ予め定められた閾値以上となるように複数のデータを磁気テープに記録する制御を行ってもよい。
 また、本開示の情報処理装置は、プロセッサが、更に、上記制御を行って磁気テープに記録されたデータが有する属性値とは異なる属性値を有するデータを含む複数のデータを磁気テープに追記する場合、異なる属性値を有するデータを、磁気テープの長手方向の先頭から記録する制御を行ってもよい。
 また、本開示の情報処理方法は、複数の異なる属性値の何れかを有する複数のデータを取得し、複数のデータを、異なる属性値の1つのデータ又はデータ群が連続する順番で磁気テープに記録する制御を行う処理を情報処理装置が備えるプロセッサが実行するものである。
 また、本開示の情報処理プログラムは、複数の異なる属性値の何れかを有する複数のデータを取得し、複数のデータを、異なる属性値の1つのデータ又はデータ群が連続する順番で磁気テープに記録する制御を行う処理を情報処理装置が備えるプロセッサに実行させるためのものである。
 本開示によれば、磁気テープに記録された複数のデータを用いた並列処理を効率的に行うことができる。
記録再生システムの構成の一例を示すブロック図である。 オブジェクトを説明するための図である。 情報処理装置のハードウェア構成の一例を示すブロック図である。 情報処理装置の機能的な構成の一例を示すブロック図である。 実施形態に係る磁気テープへのデータの記録順の一例を示す図である。 変形例に係る磁気テープへのデータの記録順の一例を示す図である。 オブジェクト記録処理の一例を示すフローチャートである。 実施形態に係るオブジェクトの読み取り処理を説明するための図である。 比較例に係る磁気テープへのデータの記録順の一例を示す図である。 比較例に係るオブジェクトの読み取り処理を説明するための図である。 変形例に係る磁気テープへのデータの記録順の一例を示す図である。 変形例に係る磁気テープへのデータの記録順の一例を示す図である。 データの記録密度を説明するための図である。 変形例に係る磁気テープへのデータの記録順の一例を示す図である。
 以下、図面を参照して、本開示の技術を実施するための形態例を詳細に説明する。
 まず、図1を参照して、本実施形態に係る記録再生システム10の構成を説明する。図1に示すように、記録再生システム10は、情報処理装置12及びテープライブラリ14を含む。また、情報処理装置12及び複数台の端末16は、ネットワークNに接続され、ネットワークNを介して通信が可能とされる。本実施形態では、記録再生システム10として、医用データを管理するシステムを適用した形態例を説明する。
 テープライブラリ14は、複数のスロット(図示省略)及び複数のテープドライブ18を備え、各スロットには記録媒体の一例としての磁気テープTが格納される。各テープドライブ18は、情報処理装置12に接続される。なお、磁気テープTの例としては、LTO(Linear Tape-Open)テープが挙げられる。
 情報処理装置12により磁気テープTに対するデータの書き込み又は読み取りを行う場合、書き込み又は読み取り対象の磁気テープTがスロットから所定のテープドライブ18にロードされる。テープドライブ18にロードされた磁気テープTに対するデータの書き込み又は読み取りが完了すると、磁気テープTは、テープドライブ18から元々格納されていたスロットにアンロードされる。
 本実施形態では、一例として図2に示すように、磁気テープTに記録するデータを取り扱う単位として、文書データ及び画像データ等のユーザが保存対象とするデータと、そのデータに関するメタデータとを含むオブジェクトを適用した形態例を説明する。図2の例では、メタデータを「メタ」と表記している。なお、このオブジェクトを取り扱うストレージシステムは、オブジェクトストレージシステムと称される。また、本実施形態では、磁気テープTに記録するデータとして、DICOM(Digital Imaging and COmmunications in Medicine)等の予め定められた規格に従った医用データを適用した形態例を説明する。メタデータには、例えば、オブジェクトID(Identifier)等のオブジェクトの識別情報、データ名等のデータの識別情報、データのサイズ、及びタイムスタンプ等の属性情報が含まれる。なお、オブジェクトを磁気テープTに記録する際のデータ及びメタデータの記録順は特に限定されず、メタデータ及びデータの順でもよいし、データ及びメタデータの順でもよい。
 複数台の端末16は、それぞれ異なる複数の病院に設置される。端末16から情報処理装置12に送信されるオブジェクトには、その端末16が設置されている病院の識別情報の一例としての「病院名」という属性に対して「病院A」及び「病院B」のような属性値が付加される。
 次に、図3を参照して、本実施形態に係る情報処理装置12のハードウェア構成を説明する。図3に示すように、情報処理装置12は、CPU(Central Processing Unit)20、一時記憶領域としてのメモリ21、及び不揮発性の記憶部22を含む。また、情報処理装置12は、液晶ディスプレイ等の表示部23、キーボードとマウス等の入力部24、ネットワークNに接続されるネットワークI/F(InterFace)25、及びテープドライブ18が接続される外部I/F26を含む。CPU20、メモリ21、記憶部22、表示部23、入力部24、ネットワークI/F25、及び外部I/F26は、バス27に接続される。
 記憶部22は、HDD(Hard Disk Drive)、SSD(Solid State Drive)、又はフラッシュメモリ等によって実現される。記憶媒体としての記憶部22には、情報処理プログラム30が記憶される。CPU20は、記憶部22から情報処理プログラム30を読み出してからメモリ21に展開し、展開した情報処理プログラム30を実行する。なお、情報処理装置12の例としては、サーバコンピュータ等が挙げられる。
 次に、図4を参照して、本実施形態に係る情報処理装置12の磁気テープTにオブジェクトを記録する場合の機能的な構成について説明する。図4に示すように、情報処理装置12は、取得部40及び制御部42を含む。CPU20が情報処理プログラム30を実行することにより、取得部40及び制御部42として機能する。また、記憶部22の所定の記憶領域には、データが記憶されるデータキャッシュ44及びメタデータが記憶されるメタデータデータベース(DB)46が用意される。
 取得部40は、オブジェクトを取り扱うためのAPI(Application Programming Interface)を用いて各端末16から送信されたデータ及びそのデータに関するメタデータを、ネットワークI/F25を介して取得する。前述したように、本実施形態では、各端末16から送信されるオブジェクトには、それぞれ端末16が設置されている病院名が属性値として付加される。すなわち、取得部40は、複数の異なる属性値の何れかを有する複数のオブジェクトを取得する。なお、図4の例では、オブジェクトに付加される属性値を括弧内に記載している。また、図4の例では、属性値が「病院A」、「病院B」、及び「病院C」の3つの例を示している。取得部40は、取得したオブジェクトに含まれるデータをデータキャッシュ44に記憶し、そのオブジェクトに含まれるメタデータをメタデータDB46に記憶する。
 制御部42は、データキャッシュ44及びメタデータDB46に記憶された複数のデータ及び対応する複数のメタデータをそれぞれ含む複数のオブジェクトを、異なる属性値の1つのオブジェクトが連続する順番で磁気テープTに記録する制御を行う。具体的には、一例として図5に示すように、制御部42は、「病院名」の属性値が「病院A」のオブジェクト、「病院B」のオブジェクト、及び「病院C」のオブジェクトの順番で、オブジェクトを磁気テープTに記録する制御を行う。図5の例では、オブジェクトに付加される属性値を括弧内に記載している。また、図5における破線の矢印は、磁気テープTに対する磁気ヘッドの相対的な移動方向を示している。
 なお、制御部42は、図6に示すように、複数のオブジェクトを、異なる属性値のオブジェクト群が連続する順番で磁気テープTに記録する制御を行ってもよい。図6では、同じ属性値の2つのオブジェクト群が、異なる属性値が連続する順番で磁気テープTに記録されている例を示している。この場合、各オブジェクト群の合計サイズが、各端末16のデータ処理速度、又は各端末16へのデータの転送速度等に応じて予め定められた閾値以下であることが好ましい。
 次に、図7を参照して、本実施形態に係る情報処理装置12の作用を説明する。CPU20が情報処理プログラム30を実行することによって、図7に示すオブジェクト記録処理が実行される。図7に示すオブジェクト記録処理は、例えば、ユーザにより入力部24を介して実行指示が入力された場合に実行される。
 図7のステップS10で、取得部40は、前述したように、各端末16から送信されたオブジェクトを取得する。また、取得部40は、取得したオブジェクトに含まれるデータをデータキャッシュ44に記憶し、そのオブジェクトに含まれるメタデータをメタデータDB46に記憶する。
 ステップS12で、制御部42は、前述したように、データキャッシュ44及びメタデータDB46に記憶された複数のデータ及び対応する複数のメタデータをそれぞれ含む複数のオブジェクトを、異なる属性値の1つのオブジェクトが連続する順番で磁気テープTに記録する制御を行う。ステップS12が終了すると、オブジェクト記録処理が終了する。
 以上のような記録順でオブジェクトが記録された磁気テープTからオブジェクトを読み取る処理について説明する。ここでは一例として、複数台の端末16から異なる属性値を有するオブジェクトの読み取り指示が情報処理装置12に入力された場合について説明する。具体的には、「病院A」に設置された端末16から「病院A」のオブジェクトの読み取り指示、「病院B」に設置された端末16から「病院B」のオブジェクトの読み取り指示、及び「病院C」に設置された端末16から「病院C」のオブジェクトの読み取り指示が、情報処理装置12に入力された場合について説明する。
 この場合、制御部42は、オブジェクトが記録された磁気テープTからオブジェクトを読み取る制御を行う。テープドライブ18からは、磁気テープTからシーケンシャルに読み取られたオブジェクトが順次情報処理装置12に出力される。制御部42は、図8に示すように、磁気テープTから読み取られたオブジェクトを、そのオブジェクトの「病院名」の属性値に応じて、属性値に対応する病院に設置された端末16に、ネットワークI/F25を介して送信する。図8では、情報処理装置12が、磁気テープTへのオブジェクトの記録順に従って、病院A、病院B、病院Cの順に、読み取られたオブジェクトを各病院に設置された端末16に送信する例を示している。従って、図8に示すように、各病院に設置された端末16は、次のオブジェクトを受信するまでの間に、既に受信済みのオブジェクトを用いた解析処理を行うことができる。
 これに対し、一例として図9に示すように、磁気テープTに、複数のオブジェクトが同じ属性値のまとまり毎に記録された場合を考える。この場合、図10に示すように、「病院B」に設置された端末16は、属性値が「病院A」の全てのオブジェクトが磁気テープTから読み取られ、かつ「病院A」に設置された端末16に送信された後に、属性値が「病院B」のオブジェクトを受信することになる。同様に、「病院C」に設置された端末16は、属性値が「病院A」の全てのオブジェクト及び「病院B」の全てのオブジェクトが磁気テープTから読み取られ、かつ「病院A」及び「病院B」それぞれに設置された端末16に送信された後に、属性値が「病院C」のオブジェクトを受信することになる。従って、「病院B」及び「病院C」に設置された端末16は、オブジェクトの読み取り指示を情報処理装置12に出力した後、磁気テープTから読み取られたオブジェクトを受信することを待機しているだけの時間が長くなってしまう。
 本実施形態では、異なる属性値の1つのオブジェクトが連続する順番で磁気テープTに記録している。従って、本実施形態では、各病院に設置された端末16は、次のオブジェクトを受信するまでの間に、既に受信済みのオブジェクトを用いた解析処理を行うことができる。このため、本実施形態では、図9及び図10を用いて説明した例と比較して、オブジェクトを受信することを待機しているだけの時間が短くなる。これにより、磁気テープTに記録された複数のデータを用いた並列処理を効率的に行うことができる。
 なお、上記実施形態において、1つのオブジェクトが複数種類の属性を有する場合、制御部42は、複数本の磁気テープTそれぞれに対して、それぞれ異なる属性について上記実施形態における記録順でオブジェクトを磁気テープTに記録する制御を行ってもよい。具体的な一例として、1つのオブジェクトが「病院名」及び「日付」の2種類の属性を有する場合について説明する。
 この場合、図11に示すように、制御部42は、「病院名」の属性について、異なる属性値の1つのオブジェクトが連続する順番で1本目の磁気テープTに記録する制御を行う。また、この場合、図12に示すように、制御部42は、「日付」の属性について、異なる属性値の1つのオブジェクトが連続する順番で2本目の磁気テープTに記録する制御を行う。図11及び図12におけるオブジェクトの上段の括弧内の記載は、そのオブジェクトの「病院名」の属性値を示し、下段の括弧内の記載は、そのオブジェクトの「日付」の属性値を示している。また、図11及び図12における破線の矢印は、図5と同様である。
 この形態例では、情報処理装置12は、「病院名」の属性について、異なる属性値のオブジェクトの読み取り指示がそれぞれ入力された場合、1本目の磁気テープTからオブジェクトを読み取る制御を行う。また、情報処理装置12は、「日付」の属性について、異なる属性値のオブジェクトの読み取り指示がそれぞれ入力された場合、2本目の磁気テープTからオブジェクトを読み取る制御を行う。これにより、属性に応じて磁気テープTに記録された複数のデータを用いた並列処理を効率的に行うことができる。
 また、上記実施形態において、制御部42は、予め定められた閾値以下のサイズのオブジェクトに対して上記実施形態における記録順でオブジェクトを磁気テープTに記録する制御を行ってもよい。この場合、制御部42は、上記閾値を超えるサイズのオブジェクトについて、閾値以下のサイズのオブジェクトとは異なる磁気テープTに記録する制御を行う。この上記閾値を超えるサイズのオブジェクトの磁気テープTへの記録順は特に限定されず、例えば、情報処理装置12への到達順が挙げられる。
 また、上記実施形態において、制御部42は、更に、磁気テープTの局所領域における各属性値を有するオブジェクトの記録密度がそれぞれ予め定められた閾値以上となるように複数のオブジェクトを磁気テープTに記録する制御を行ってもよい。なお、局所領域とは、磁気テープTにおける予め定められたサイズ(例えば、100MB)に相当する部分領域を意味する。また、記録密度とは、局所領域におけるそれぞれの属性値を有するオブジェクトが占める割合を意味する。例えば、図13に示すように、磁気テープTにおける100MBに相当する局所領域に、属性値が「病院A」のオブジェクトが計20MB記録され、属性値が「病院B」のオブジェクトが計50MB記録され、属性値が「病院C」のオブジェクトが計30MB記録された場合、記録密度は以下のようになる。この場合、属性値が「病院A」のオブジェクトの記録密度は0.2(=20÷100)、属性値が「病院B」のオブジェクトの記録密度は0.5(=50÷100)、属性値が「病院C」のオブジェクトの記録密度は0.3(=30÷100)となる。
 また、この形態例における閾値は、各属性値を有するオブジェクトについて同じ値としてもよいし、異なる値としてもよい。また、この形態例における閾値を異ならせる場合、オブジェクトの転送先の端末16のデータ処理速度、又はオブジェクトの転送先の端末16へのデータの転送速度の差異等に応じて異ならせてもよい。また、この形態例における各閾値の合計値は、1でもよいし、1未満であってもよい。
 また、上記実施形態において、制御部42は、更に、上記の制御を行って磁気テープTに記録されたデータが有する属性値とは異なる属性値を有するデータを含む複数のデータを磁気テープTに追記する場合、その異なる属性値を有するデータを、磁気テープTの長手方向の先頭から記録する制御を行ってもよい。この磁気テープTの長手方向の先頭とは、磁気テープTを磁気テープカートリッジから引き出す際に最初にアクセスできる部分を表し、BOT(Beginning Of Tape)と称されることもある。
 具体的に、図14の上段に示すように、「病院A」~「病院C」の属性値の何れかを有する複数のオブジェクトが、「病院A」~「病院C」の順番に従って磁気テープTに記録された状態から、以下の複数のオブジェクトを追記する場合を例に説明する。この例では、上記の状態から、「病院D」の属性値を有するオブジェクトが追加され、「病院A」~「病院D」の属性値の何れかを有する複数のオブジェクトを磁気テープTに追記する。
 図14の下段に示すように、この場合、制御部42は、上記実施形態と同様に、複数のオブジェクトを異なる属性値の1つのデータが連続する順番で磁気テープTに記録する制御を行う。更に、この場合、制御部42は、新たに追加された「病院D」の属性値を有するオブジェクトについては、磁気テープTの長手方向の先頭から記録する制御を行う。これにより、「病院D」の属性値を有するオブジェクトの読み取り指示が情報処理装置12に入力された場合、「病院D」の属性値を有するオブジェクトをすぐに読み取ることができる。なお、図14における括弧内の記載及び破線の矢印は、図5と同様である。
 また、上記実施形態では、開示の技術をオブジェクトストレージシステムに適用した場合について説明したが、これに限定されない。開示の技術を、データをファイル単位で取り扱うファイルストレージシステムに適用する形態としてもよい。
 また、上記実施形態において、例えば、取得部40及び制御部42といった各種の処理を実行する処理部(processing unit)のハードウェア的な構造としては、次に示す各種のプロセッサ(processor)を用いることができる。上記各種のプロセッサには、前述したように、ソフトウェア(プログラム)を実行して各種の処理部として機能する汎用的なプロセッサであるCPUに加えて、FPGA等の製造後に回路構成を変更可能なプロセッサであるプログラマブルロジックデバイス(Programmable Logic Device:PLD)、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)等の特定の処理を実行させるために専用に設計された回路構成を有するプロセッサである専用電気回路等が含まれる。
 1つの処理部は、これらの各種のプロセッサのうちの1つで構成されてもよいし、同種又は異種の2つ以上のプロセッサの組み合わせ(例えば、複数のFPGAの組み合わせや、CPUとFPGAとの組み合わせ)で構成されてもよい。また、複数の処理部を1つのプロセッサで構成してもよい。
 複数の処理部を1つのプロセッサで構成する例としては、第1に、クライアント及びサーバ等のコンピュータに代表されるように、1つ以上のCPUとソフトウェアの組み合わせで1つのプロセッサを構成し、このプロセッサが複数の処理部として機能する形態がある。第2に、システムオンチップ(System on Chip:SoC)等に代表されるように、複数の処理部を含むシステム全体の機能を1つのIC(Integrated Circuit)チップで実現するプロセッサを使用する形態がある。このように、各種の処理部は、ハードウェア的な構造として、上記各種のプロセッサの1つ以上を用いて構成される。
 更に、これらの各種のプロセッサのハードウェア的な構造としては、より具体的には、半導体素子などの回路素子を組み合わせた電気回路(circuitry)を用いることができる。
 また、上記実施形態では、情報処理プログラム30が記憶部22に予め記憶(インストール)されている態様を説明したが、これに限定されない。情報処理プログラム30は、CD-ROM(Compact Disc Read Only Memory)、DVD-ROM(Digital Versatile Disc Read Only Memory)、及びUSB(Universal Serial Bus)メモリ等の記録媒体に記録された形態で提供されてもよい。また、情報処理プログラム30は、ネットワークを介して外部装置からダウンロードされる形態としてもよい。
 2020年2月28日に出願された日本国特許出願2020-034303号の開示は、その全体が参照により本明細書に取り込まれる。また、本明細書に記載された全ての文献、特許出願、及び技術規格は、個々の文献、特許出願、及び技術規格が参照により取り込まれることが具体的かつ個々に記された場合と同程度に、本明細書中に参照により取り込まれる。

Claims (7)

  1.  少なくとも一つのプロセッサを備える情報処理装置であって、
     前記プロセッサは、
     複数の異なる属性値の何れかを有する複数のデータを取得し、
     前記複数のデータを、異なる属性値の1つのデータ又はデータ群が連続する順番で磁気テープに記録する制御を行う
     情報処理装置。
  2.  1つの前記データが、複数種類の属性を有する場合、
     前記プロセッサは、複数本の磁気テープそれぞれに対して、それぞれ異なる属性について前記制御を行う
     請求項1に記載の情報処理装置。
  3.  前記プロセッサは、予め定められた閾値以下のサイズのデータに対して前記制御を行う
     請求項1又は請求項2に記載の情報処理装置。
  4.  前記プロセッサは、更に、前記磁気テープの局所領域における各属性値を有するデータの記録密度がそれぞれ予め定められた閾値以上となるように前記複数のデータを前記磁気テープに記録する制御を行う
     請求項1から請求項3の何れか1項に記載の情報処理装置。
  5.  前記プロセッサは、更に、前記制御を行って前記磁気テープに記録されたデータが有する属性値とは異なる属性値を有するデータを含む複数のデータを前記磁気テープに追記する場合、前記異なる属性値を有するデータを、前記磁気テープの長手方向の先頭から記録する制御を行う
     請求項1から請求項4の何れか1項に記載の情報処理装置。
  6.  複数の異なる属性値の何れかを有する複数のデータを取得し、
     前記複数のデータを、異なる属性値の1つのデータ又はデータ群が連続する順番で磁気テープに記録する制御を行う
     処理を情報処理装置が備えるプロセッサが実行する情報処理方法。
  7.  複数の異なる属性値の何れかを有する複数のデータを取得し、
     前記複数のデータを、異なる属性値の1つのデータ又はデータ群が連続する順番で磁気テープに記録する制御を行う
     処理を情報処理装置が備えるプロセッサに実行させるための情報処理プログラム。
PCT/JP2021/000906 2020-02-28 2021-01-13 情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム WO2021171815A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022503141A JPWO2021171815A1 (ja) 2020-02-28 2021-01-13
US17/818,716 US20220382462A1 (en) 2020-02-28 2022-08-10 Information processing apparatus, information processing method, and information processing program

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020034303 2020-02-28
JP2020-034303 2020-02-28

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US17/818,716 Continuation US20220382462A1 (en) 2020-02-28 2022-08-10 Information processing apparatus, information processing method, and information processing program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2021171815A1 true WO2021171815A1 (ja) 2021-09-02

Family

ID=77489955

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2021/000906 WO2021171815A1 (ja) 2020-02-28 2021-01-13 情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20220382462A1 (ja)
JP (1) JPWO2021171815A1 (ja)
TW (1) TW202135049A (ja)
WO (1) WO2021171815A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015088199A (ja) * 2013-10-29 2015-05-07 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーションInternational Business Machines Corporation テープメディア上に複数のアクセスパターンを持つデータの書き込み、及び、読み出し
JP2016105274A (ja) * 2014-11-25 2016-06-09 フジツウ テクノロジー ソリューションズ インタレクチュアル プロパティ ゲーエムベーハー データを回復する方法、データを格納する方法、及びテープ記憶システム
JP2016110669A (ja) * 2014-12-02 2016-06-20 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーションInternational Business Machines Corporation 複数のファイルを書込む方法、テープ装置システム、及びプログラム

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9857985B2 (en) * 2015-11-30 2018-01-02 International Business Machines Corporation Provision of information about fragmentation of file on sequential access medium

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015088199A (ja) * 2013-10-29 2015-05-07 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーションInternational Business Machines Corporation テープメディア上に複数のアクセスパターンを持つデータの書き込み、及び、読み出し
JP2016105274A (ja) * 2014-11-25 2016-06-09 フジツウ テクノロジー ソリューションズ インタレクチュアル プロパティ ゲーエムベーハー データを回復する方法、データを格納する方法、及びテープ記憶システム
JP2016110669A (ja) * 2014-12-02 2016-06-20 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーションInternational Business Machines Corporation 複数のファイルを書込む方法、テープ装置システム、及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2021171815A1 (ja) 2021-09-02
TW202135049A (zh) 2021-09-16
US20220382462A1 (en) 2022-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11763840B2 (en) Information processing device, information processing method, and information processing program
WO2021171814A1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム
WO2021171815A1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム
US20210350824A1 (en) Recording device, recording method, recording program, and magnetic tape
WO2021181859A1 (ja) 転送装置、転送方法、及び転送プログラム
WO2022176345A1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム
WO2022049832A1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム
US20240094935A1 (en) Information processing apparatus, information processing method, and information processing program
WO2022185650A1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム
WO2022172549A1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム
US20220382479A1 (en) Information processing apparatus, information processing method, and information processing program
WO2022163078A1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム
US20230064391A1 (en) Information processing apparatus, information processing method, and information processing program
WO2022044434A1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム
WO2022044459A1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム
WO2022168399A1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム
WO2022168405A1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム
US20230047128A1 (en) Information processing apparatus, information processing method, and information processing program
WO2022044458A1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム
WO2021054243A1 (ja) 記録装置、記録方法、記録プログラム、及び磁気テープ
WO2021187429A1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム
US20230047091A1 (en) Information processing apparatus, information processing method, and information processing program
WO2021186774A1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム
US20230266886A1 (en) Information processing apparatus, information processing method, and information processing program
US20230065229A1 (en) Information processing apparatus, information processing method, and information processing program

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 21761254

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2022503141

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 21761254

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1