WO2021140652A1 - データ処理装置、データ処理方法、及びデータ処理プログラム - Google Patents

データ処理装置、データ処理方法、及びデータ処理プログラム Download PDF

Info

Publication number
WO2021140652A1
WO2021140652A1 PCT/JP2020/000672 JP2020000672W WO2021140652A1 WO 2021140652 A1 WO2021140652 A1 WO 2021140652A1 JP 2020000672 W JP2020000672 W JP 2020000672W WO 2021140652 A1 WO2021140652 A1 WO 2021140652A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
data
data processing
setting
unit
remaining amount
Prior art date
Application number
PCT/JP2020/000672
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
井上 保彦
笑子 篠原
健悟 永田
淺井 裕介
朗 岸田
泰司 鷹取
Original Assignee
日本電信電話株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本電信電話株式会社 filed Critical 日本電信電話株式会社
Priority to JP2021569695A priority Critical patent/JP7388453B2/ja
Priority to PCT/JP2020/000672 priority patent/WO2021140652A1/ja
Priority to US17/791,607 priority patent/US20230031578A1/en
Publication of WO2021140652A1 publication Critical patent/WO2021140652A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/26Power supply means, e.g. regulation thereof
    • G06F1/32Means for saving power
    • G06F1/3203Power management, i.e. event-based initiation of a power-saving mode
    • G06F1/3206Monitoring of events, devices or parameters that trigger a change in power modality
    • G06F1/3212Monitoring battery levels, e.g. power saving mode being initiated when battery voltage goes below a certain level
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/26Power supply means, e.g. regulation thereof
    • G06F1/32Means for saving power
    • G06F1/3203Power management, i.e. event-based initiation of a power-saving mode
    • G06F1/3234Power saving characterised by the action undertaken
    • G06F1/324Power saving characterised by the action undertaken by lowering clock frequency
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/26Power supply means, e.g. regulation thereof
    • G06F1/32Means for saving power
    • G06F1/3203Power management, i.e. event-based initiation of a power-saving mode
    • G06F1/3234Power saving characterised by the action undertaken
    • G06F1/325Power saving in peripheral device
    • G06F1/3278Power saving in modem or I/O interface
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/02Transmitters
    • H04B1/04Circuits
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B17/00Monitoring; Testing
    • H04B17/10Monitoring; Testing of transmitters
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/26Power supply means, e.g. regulation thereof
    • G06F1/32Means for saving power
    • G06F1/3203Power management, i.e. event-based initiation of a power-saving mode
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/70Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks

Definitions

  • the embodiment relates to a data processing device, a data processing method, and a data processing program.
  • a wireless LAN Local Area Network
  • a wireless system that wirelessly connects a base station and a terminal.
  • the challenge is to lengthen the operating time of the monitoring system.
  • the data processing device of the embodiment includes a data processing unit and a wireless communication unit.
  • the data processing unit converts the input data.
  • the wireless communication unit inputs the data converted by the data processing unit, and wirelessly transmits the input data to the access point.
  • the data processing unit converts the input data in the first setting and outputs it to the wireless communication unit.
  • the data processing unit converts the input data with the second setting and outputs it to the wireless communication unit.
  • the amount of data after conversion per unit time differs between the first setting and the second setting.
  • the data processing method of the embodiment can lengthen the operating time of the monitoring system.
  • FIG. 1 is a conceptual diagram showing an example of the overall configuration of the wireless system according to the embodiment.
  • FIG. 2 is a block diagram showing an example of the configuration of the monitoring system included in the wireless system according to the embodiment.
  • FIG. 3 is a block diagram showing an example of the configuration of a base station included in the wireless system according to the embodiment.
  • FIG. 4 is a block diagram showing an example of the function of the monitoring system included in the wireless system according to the embodiment.
  • FIG. 5 is a flowchart showing an example of the operation of the monitoring system included in the wireless system according to the embodiment.
  • FIG. 6 is a conceptual diagram showing a specific example of the operation of the monitoring system included in the wireless system according to the embodiment.
  • FIG. 7 is a conceptual diagram showing a specific example of the operation of the monitoring system included in the wireless system according to the embodiment.
  • FIG. 8 is a flowchart showing an example of the operation of the monitoring system provided in the wireless system according to the modified example of the embodiment.
  • FIG. 1 shows an example of the overall configuration of the wireless system 1 according to the embodiment.
  • the wireless system 1 includes a monitoring system 10, a base station 20, and a server 30.
  • the monitoring system 10 is installed at a location away from the base station 20 and monitors the situation in the vicinity of the installation location.
  • the monitoring system 10 includes, for example, a device capable of generating and storing electricity, a device capable of recording video, and a device capable of transmitting wireless signals.
  • the monitoring system 10 is connected to the base station 20 by wireless communication, and can communicate with the server 30 on the network NW via the base station 20.
  • the base station 20 is connected to the network NW and is used as a wireless LAN access point.
  • the base station 20 receives the radio signal transmitted by the monitoring system 10. Then, the base station 20 transfers the monitoring data based on the radio signal received from the monitoring system 10 to the server 30 on the network NW.
  • the communication between the base station 20 and the monitoring system 10 is based on, for example, the IEEE802.11 standard.
  • the server 30 can hold various information.
  • the server 30 is connected to the network NW and is configured to be able to communicate with the base station 20 via the network NW.
  • the server 30 stores the monitoring data transferred from the base station 20 via the network NW.
  • the communication between the server 30 and the base station 20 may be wired or wireless.
  • the server 30 may be capable of communicating with at least the base station 20.
  • FIG. 2 shows an example of the configuration of the monitoring system 10 included in the wireless system 1 according to the embodiment.
  • the monitoring system 10 includes a power generation module 11, a storage battery 12, a photographing module 13, and a data processing device 14.
  • the power generation module 11 uses natural energy to generate electric power.
  • the power generation module 11 for example, a solar panel that converts solar energy into electric power is used.
  • the power generation module 11 may generate electricity by using at least natural energy, and may use heat, wind power, or the like.
  • the storage battery 12 stores the electric power generated by the power generation module 11. Further, the storage battery 12 is used as a power source for the data processing device 14. For example, the storage battery 12 supplies the electric power stored inside or the electric power generated by the power generation module 11 to the data processing device 14.
  • the photographing module 13 records the video to be monitored by the monitoring system 10 as electronic data. Then, the photographing module 13 outputs the recorded video data (surveillance data) to the data processing device 14.
  • the power supply of the photographing module 13 may be supplied from the storage battery 12 or may be supplied from other independent power sources.
  • the data processing device 14 has a function of converting video data input from the photographing module 13 into compressed data and a function of transmitting the converted video data (compressed data) as a wireless signal.
  • the data compression in the data processing device 14 may be any process that reduces the amount of data of the input video data, for example, thinning out the frames constituting the video data, reducing the amount of data in the frame, and other methods. Includes commonly used methods for reducing the amount of data.
  • the data processing device 14 includes a CPU (Central Processing Unit) 15, a ROM (Read Only Memory) 16, a RAM (Random Access Memory) 17, and a wireless communication module 18.
  • the CPU 15 is a circuit capable of executing various programs, and controls the overall operation of the data processing device 14.
  • the ROM 16 is a non-volatile semiconductor memory, and holds a program, control data, and the like for controlling the data processing device 14.
  • the RAM 17 is, for example, a volatile semiconductor memory and is used as a work area of the CPU 15.
  • the wireless communication module 18 is a circuit used for transmitting and receiving data by a wireless signal, and is connected to an antenna.
  • FIG. 3 shows an example of the configuration of the base station 20 included in the wireless system 1 according to the embodiment.
  • the base station 20 includes a CPU 21, a ROM 22, a RAM 23, a wireless communication module 24, and a wired communication module 25.
  • the CPU 21 is a circuit capable of executing various programs, and controls the overall operation of the base station 20.
  • the ROM 22 is a non-volatile semiconductor memory, and holds a program, control data, and the like for controlling the base station 20.
  • the RAM 23 is, for example, a volatile semiconductor memory and is used as a work area of the CPU 21.
  • the wireless communication module 24 is a circuit used for transmitting and receiving data by a wireless signal, and is connected to an antenna.
  • the wired communication module 25 is a circuit used for transmitting and receiving data by a wired signal, and is connected to a network NW.
  • the monitoring system 10 changes the capacity of the monitoring data transmitted to the base station 20 per unit time according to the remaining amount of the storage battery 12.
  • the operation of the monitoring system 10 in the wireless system 1 according to the embodiment will be described below. In the following description, it is assumed that the monitoring system 10 belongs to the base station 20.
  • FIG. 4 shows an example of the function of the monitoring system 10 during operation.
  • the monitoring system 10 can function as, for example, a power generation unit 101, a power distribution unit 102, a power storage unit 103, a wireless communication unit 104, a data processing unit 105, and a photographing unit 106.
  • the power generation unit 101 is a function corresponding to the power generation module 11.
  • the power generation unit 101 converts natural energy into electric power.
  • the power generation unit 101 generates electric power by using the energy of the sunlight radiated to the power generation module 11, and supplies the generated electric power to the distribution unit 102.
  • the power distribution unit 102 is a function corresponding to the storage battery 12.
  • the power distribution unit 102 supplies the electric power supplied from at least one of the power generation unit 101 and the power storage unit 103 to the wireless communication unit 104 and the data processing unit 105. Further, the power distribution unit 102 outputs information regarding the remaining amount of the storage battery 12 (hereinafter, referred to as remaining amount information) to the data processing unit 105.
  • the remaining amount information may be sequentially notified by the power storage unit 103 and transferred to the data processing unit 105 via the power distribution unit 102.
  • the power storage unit 103 is a function corresponding to the storage battery 12.
  • the power storage unit 103 stores the surplus electric power when the electric power supplied by the power generation unit 101 to the power distribution unit 102 is larger than the electric power required for the operation of the data processing device 14 (when the electric power is surplus).
  • the power storage unit 103 uses the power distribution unit for the shortage of power. Supply to 102.
  • the power storage unit 103 may supply the power to the data processing device 14 after storing all the power generated by the power generation unit 101. In this case, all the electric power required for the operation of the data processing device 14 is supplied from the power storage unit 103 via the power distribution unit 102.
  • the wireless communication unit 104 is a function corresponding to the wireless communication module 18 of the data processing device 14.
  • the wireless communication unit 104 converts, for example, the data input by the data processing unit 105 into a wireless signal, and transmits the wireless signal via the antenna. Then, the transmitted radio signal is received by, for example, the base station 20.
  • the data processing unit 105 is a function corresponding to the CPU 15 and the like of the data processing device 14.
  • the data processing unit 105 converts (compresses) data such as an image input by the photographing unit 106 into a predetermined data format, for example.
  • the data processing unit 105 can change the coding rate, frame rate, etc. in the conversion of video data. Further, the data processing unit 105 may change the setting used for converting the video data based on the remaining amount information input from the power distribution unit 102.
  • the photographing unit 106 is a function corresponding to the photographing module 13.
  • the photographing unit 106 inputs data such as a captured image to the data processing unit 105.
  • the shooting parameters applied to the shooting unit 106 are preset by the user.
  • FIG. 5 is a flowchart showing an example of the operation of the monitoring system 10 included in the wireless system 1 according to the embodiment.
  • FIG. 5 is a flowchart showing an example of the operation of the monitoring system 10 included in the wireless system 1 according to the embodiment.
  • an example of the operation flow of the monitoring system 10 included in the wireless system 1 according to the embodiment will be described with reference to FIG.
  • the shooting unit 106 outputs the shot video data to the data processing unit 105 (step S10).
  • This video data corresponds to, for example, the raw data of the photographing module 13.
  • the data processing unit 105 acquires the remaining amount information of the power storage unit 103 (step S11). Specifically, the power distribution unit 102 generates the remaining amount information based on the remaining amount of the power storage unit 103, and the generated remaining amount information is referred to by the data processing unit 105. At this time, the data processing unit 105 may grasp the remaining amount of the power storage unit 103 based on the voltage value of the electric power supplied from the power distribution unit 102.
  • the data processing unit 105 compares the remaining amount information of the power storage unit 103 with the preset remaining amount threshold value. Specifically, the data processing unit 105 confirms whether or not the remaining amount of the power storage unit 103 exceeds the threshold value (step S12).
  • This threshold value may be set by the user or may be preset at the time of shipment of the data processing device 14.
  • step S12 When the remaining amount exceeds the threshold value (step S12, YES), the data processing unit 105 converts (compresses) the video data in the first setting (step S13). On the other hand, when the remaining amount does not exceed the threshold value (step S12, NO), the data processing unit 105 converts (compresses) the video data with a second setting different from the first setting (step S14).
  • step S13 or S14 the data processing unit 105 outputs the converted video data to the wireless communication unit 104 (step S15). Then, the wireless communication unit 104 converts the input video data into a wireless signal, and transmits the converted wireless signal to the base station 20 via the antenna (step S16).
  • the monitoring system 10 transmits the captured video data to the base station 20.
  • the transmitted radio signal is decoded by the base station 20.
  • the base station 20 transfers the video data obtained by decoding to the server 30 via the network NW.
  • the server 30 stores the transferred video data in the built-in storage.
  • the monitoring system 10 outputs the video data amount without reducing it when the first setting is applied, that is, when the remaining amount of the power storage unit 103 exceeds the threshold value.
  • the monitoring system 10 reduces the amount of video data and outputs it when the second setting is applied, that is, when the remaining amount of the power storage unit 103 is smaller than the threshold value.
  • the amount of video data may be reduced in any case, and the reduction rate of video data is set to be higher in the second setting than in the first setting. May be done.
  • a method of increasing the reduction rate of video data for example, increasing the compression rate of video data can be mentioned.
  • compression using common scalable coding may be applied in the first setting and the second setting. In this case, for example, as the amount of data to be transmitted, a setting in which only the basal layer is transmitted in the second setting and a setting in which the basal layer and the expansion layer are transmitted may be applied in the first setting.
  • FIGS. 6 and 7 shows a specific example of the operation of the monitoring system 10 included in the wireless system 1 according to the embodiment.
  • FIG. 6 corresponds to an example of operation when the first setting is applied to the conversion of video data.
  • FIG. 7 corresponds to an example of the operation when the second setting is applied to the conversion of the video data.
  • the first setting is applied to the conversion of video data.
  • the data processing unit 105 converts video data, for example, with a high image quality setting.
  • a high coding rate is applied and the frame rate of the input video data is maintained.
  • Video data with high image quality setting has a large amount of data per unit time. Therefore, when the first setting is applied, the power consumption of the wireless communication unit 104 increases as the amount of data to be transmitted increases.
  • the second setting is applied to the conversion of video data.
  • the data processing unit 105 converts video data, for example, with a low image quality setting.
  • the low image quality setting for example, a low coding rate is applied and the frame rate of the input video data is lowered. In other words, a part of the frame of the input video data is thinned out, that is, it is deleted periodically.
  • the amount of data per unit time of the video data with the low image quality setting is smaller than that of the video data with the high image quality setting. Therefore, when the second setting is applied, the power consumption of the wireless communication unit 104 becomes smaller as the amount of data to be transmitted is smaller than that in the case of the first setting.
  • a monitoring system using a wireless LAN capable of low power consumption and long-distance communication is being considered.
  • the surveillance system wirelessly transmits the surveillance data acquired by a shooting module such as a video camera to the access point. Then, the access point transfers the received monitoring data to the server, and the server accumulates the monitoring data.
  • the user can provide a monitoring service or the like based on the monitoring data stored in the server.
  • the user can easily build a wide range of monitoring environments simply by preparing a monitoring system and an access point.
  • Such a monitoring system preferably operates in an autonomous state by using a combination of a power generation module and a storage battery as a power source.
  • a power generation module that uses natural energy to stably supply electric power to a storage battery.
  • a solar panel using solar energy is used as a power generation module, the amount of power generated by the power generation module changes according to the weather in the vicinity of the monitoring system.
  • the monitoring system will be in a state of operating using only the electric power of the storage battery. In this state, the remaining operating time of the monitoring system is determined according to the remaining operating time of the storage battery. Then, when the remaining amount of the storage battery is exhausted, the monitoring system cannot continue the monitoring. The interruption of continuous recording of monitoring data can lead to deterioration of the quality of monitoring services and security.
  • the monitoring system 10 in the embodiment changes the amount of data transmitted to the access point according to the remaining amount of the storage battery 12.
  • the setting applied to the conversion of the raw data of the video acquired by the photographing module 13 by the data processing device 14 included in the monitoring system 10 is changed based on the remaining amount information of the storage battery 12.
  • the data processing device 14 converts the raw data with the high image quality setting when the remaining amount of the storage battery 12 is large, and converts the raw data with the low image quality setting when the remaining amount of the storage battery 12 is small.
  • the data capacity per unit time is smaller in the low image quality setting than in the high image quality setting.
  • the power consumption of the wireless communication module 18 changes according to the capacity of the data to be transmitted. That is, the data processing device 14 in the embodiment can reduce the power consumption of the wireless communication module 14 in accordance with the decrease in the remaining amount of the storage battery 12.
  • the data processing device 14 in the embodiment can prolong the time until the transmission of the monitoring data is stopped under the situation where the data processing device 14 operates only on the storage battery 12.
  • the data processing device 14 in the embodiment can increase the operating time of the monitoring system 10 when only the electric power of the storage battery 12 is used. Therefore, the data processing device 14 in the embodiment can reduce the possibility that the recording of the monitoring data is interrupted, and can suppress the deterioration of the quality of the monitoring service and the security using the monitoring system 10.
  • the data processing device 14 converts the monitoring data into higher quality video data when the remaining amount of the storage battery 12 exceeds a predetermined threshold value and the power supply by the power generation module 11 is sufficient. May be good.
  • the data processing device 14 may change the setting used for converting the monitoring data at least according to the state of the supplied electric power.
  • the data processing device 14 transmits a high-definition image as much as possible in a time zone such as daytime when energy can be sufficiently used, and transmits with an emphasis on continuity in a time zone such as nighttime when energy is insufficient. Suppress the amount of data to be processed. Thereby, the data processing device 14 can enhance the effect as a material for image analysis of the monitoring data in the time zone when the energy can be sufficiently used. In this way, the user can improve the quality of the monitoring service depending on the situation.
  • the conditions under which the data processing unit 14 converts the monitoring data into high-quality video data may be other conditions. This condition can be appropriately changed depending on the environment in which the monitoring system 10 is used and the type of the power generation module 11.
  • FIG. 8 is a flowchart showing an example of the operation of the monitoring system 10 included in the wireless system 1 according to the modified example of the embodiment, and shows an example of the operation when the three settings are used properly.
  • FIG. 8 an example of the operation flow of the monitoring system 10 included in the wireless system 1 according to the embodiment will be described with reference to FIG.
  • the data processing unit 105 acquires the raw data generated by the photographing unit 106 and the remaining amount information of the power storage unit 103.
  • the data processing unit 105 confirms whether or not the remaining amount of the power storage unit 103 exceeds the first threshold value (step S20).
  • the data processing unit 105 converts the video data with the first setting (step S21).
  • the data processing unit 105 confirms whether the remaining amount of the power storage unit 103 exceeds the second threshold value (step). S22).
  • the second threshold is set smaller than the first threshold.
  • step S22 When the remaining amount exceeds the second threshold value (step S22, YES), the data processing unit 105 converts the video data with a second setting different from the first setting (step S23). On the other hand, when the remaining amount does not exceed the second threshold value (step S22, NO), the data processing unit 105 sets the video data in a third setting different from each of the first setting and the second setting. Is converted (step S24).
  • the converted video data is transmitted to the base station 20 as a radio signal.
  • the first setting corresponds to the high image quality setting
  • the second setting corresponds to the medium image quality setting
  • the third setting corresponds to the low image quality setting.
  • the amount of data per unit time of the video data in the medium image quality setting is set between the high image quality setting and the low image quality setting.
  • compression using common scalable coding for example, in the first setting only the basale layer is transmitted, in the second setting the basale layer and the extension layer (space) are transmitted, and the second setting. In the setting of 3, the basal layer and the expansion layer (space + time) are transmitted.
  • the power consumption of the data processing device 14 decreases in the order of the first setting, the second setting, and the third setting.
  • the data processing device 14 in the modified example of the embodiment can control the balance between the quality of the monitoring data and the operating time of the data processing device 14 more finely than in the embodiment.
  • the data processing unit 105 may output video data in synchronization with the sleep control of the wireless communication unit 104.
  • the wireless communication unit 104 can perform a power saving operation by performing sleep control according to the reception cycle of the beacon signal from the base station 20.
  • the data processing unit 105 outputs video data from the wireless communication unit 104 in accordance with the sleep cycle (that is, the cycle of receiving the beacon signal from the base station 20).
  • the sleep cycle that is, the cycle of receiving the beacon signal from the base station 20.
  • the monitoring system 10 may handle only audio data.
  • the photographing unit 106 inputs the audio data to the data processing unit 105.
  • the data processing unit 105 changes the compression setting of the voice data according to the remaining amount information of the power storage unit 103, as in the embodiment.
  • the monitoring system 10 may use the setting for handling video data and the setting for handling only audio data properly according to the remaining amount information of the power storage unit 103.
  • the photographing unit 106 inputs the raw data to the data processing unit 105
  • the data compressed by the photographing unit 106 may be input to the data processing unit 105.
  • the data processing unit 105 selects, for example, to what layer the base station 20 is transmitted.
  • the data processing unit 105 may use a plurality of types of settings properly according to the state of the power supply, at least in the conversion process for the data input from the photographing unit 106. Then, the capacity of the monitoring data transmitted from the wireless communication unit 104 per unit time may be adjusted by properly using the plurality of types of settings.
  • the data processing unit 105 may only execute the thinning process on the uncompressed data input from the photographing unit 106.
  • the server 30 needs to have a function of developing the raw data of the photographing module 13.
  • the data processing device 14 may apply lossless compression to the conversion of uncompressed data input from the photographing unit 106.
  • the power supply of the data processing device 14 is supplied by the set of the power generation module 11 and the storage battery 12 has been illustrated, but the present invention is not limited to this.
  • the power source of the data processing device 14 may be a detachable primary battery or a secondary battery.
  • the data processing device 14 can obtain the same effect as the effect described in the embodiment.
  • each of the power generation module 11, the storage battery 12, and the photographing module 13 may be built in the data processing device 14 or may be externally connected.
  • the data processing device 14 may include storage.
  • the storage included in the data processing device 14 can store, for example, compressed video data, raw data, and the like. Then, when the remaining amount of the storage battery 12 is recovered, the monitoring system 10 may transmit the data stored in the storage to the base station 20. In this case, the server 30 that receives the data may replace or combine the received data.
  • the functional configuration of the monitoring system 10 in the wireless system 1 according to the embodiment is just an example.
  • the functional configuration of the monitoring system 10 may have other names and groups as long as it is possible to perform the operations described in the embodiments.
  • the CPU included in the base station 20 and the data processing device 14 may be other circuits.
  • MPU Micro Processing Unit
  • each of the processes described in the embodiment may be realized by dedicated hardware.
  • the wireless system 1 according to the embodiment may include a process executed by software and a process executed by hardware, or may be only one of them.
  • connection corresponds to a state in which data communication is possible.
  • the monitoring system 10 belongs to the base station 20 indicates that the association and authentication between the data processing device 14 of the monitoring system 10 and the base station 20 have been completed.
  • Each of the "association” and the “authentication” corresponds to the processing for assigning the data processing device 14 to the base station 20.
  • Wireless system 10 Monitoring system 11 ... Power generation module 12 ... Storage battery 13 ... Shooting module 14 ... Data processing device 15 ... CPU 16 ... ROM 17 ... RAM 18 ... Wireless communication module 20 ... Base station 21 ... CPU 22 ... ROM 23 ... RAM 24 ... Wireless communication module 25 ... Wired communication module 30 ... Server 101 ... Power generation unit 102 ... Power distribution unit 103 ... Power storage unit 104 ... Wireless communication unit 105 ... Data processing unit 106 ... Imaging unit

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)

Abstract

実施形態のデータ処理装置(14)は、データ処理部(105)と無線通信部(104)とを含む。データ処理部(105)は、入力されたデータを変換する。無線通信部(104)は、データ処理部(105)によって変換されたデータが入力され、入力されたデータを無線でアクセスポイントに送信する。データ処理部(105)は、電池(12)から入力された残量が第1の状態である場合に、第1の設定で前記入力されたデータを変換して無線通信部(104)に出力する。データ処理部(105)は、電池(12)の残量が第1の状態と異なる第2の状態である場合に、入力されたデータを第2の設定で変換して無線通信部無線通信部(104)に出力する。変換された後のデータの単位時間当たりの容量が、第1の設定と第2の設定との間で異なる。

Description

データ処理装置、データ処理方法、及びデータ処理プログラム
 実施形態は、データ処理装置、データ処理方法、及びデータ処理プログラムに関する。
 基地局と端末との間を無線で接続する無線システムとして、無線LAN(Local Area Network)が知られている。
スマイルエナジー社,"太陽光発電の監視カメラ",[Online][令和1年11月11日検索],インターネット<URL:https://www.eco-megane.jp/partner/om/detail/8> トーカイセキュリティ株式会社,"ソーラー防犯カメラ KSP-75A-CAM 施工案",[Online],[令和1年11月11日検索],インターネット<URL:http://www.tokaisecurity.net/html/solarcamera-downloadpage.html>
 課題は、監視システムの稼働時間を長くすること。
 実施形態のデータ処理装置は、データ処理部と無線通信部とを含む。データ処理部は、入力されたデータを変換する。無線通信部は、データ処理部によって変換されたデータが入力され、入力されたデータを無線でアクセスポイントに送信する。データ処理部は、電池から入力された残量が第1の状態である場合に、第1の設定で前記入力されたデータを変換して無線通信部に出力する。データ処理部は、電池の残量が第1の状態と異なる第2の状態である場合に、入力されたデータを第2の設定で変換して無線通信部に出力する。変換された後のデータの単位時間当たりの容量が、第1の設定と第2の設定との間で異なる。
 実施形態のデータ処理方法は、監視システムの稼働時間を長くすることができる。
図1は、実施形態に係る無線システムの全体構成の一例を示す概念図である。 図2は、実施形態に係る無線システムの備える監視システムの構成の一例を示すブロック図である。 図3は、実施形態に係る無線システムの備える基地局の構成の一例を示すブロック図である。 図4は、実施形態に係る無線システムの備える監視システムの機能の一例を示すブロック図である。 図5は、実施形態に係る無線システムの備える監視システムの動作の一例を示すフローチャートである。 図6は、実施形態に係る無線システムの備える監視システムの動作の具体例を示す概念図である。 図7は、実施形態に係る無線システムの備える監視システムの動作の具体例を示す概念図である。 図8は、実施形態の変形例に係る無線システムの備える監視システムの動作の一例を示すフローチャートである。
 以下に、実施形態について図面を参照して説明する。実施形態は、発明の技術的思想を具体化するための装置や方法を例示している。図面は、模式的又は概念的なものである。各図面の寸法及び比率等は、必ずしも現実のものと同一とは限らない。本発明の技術的思想は、構成要素の形状、構造、配置等によって特定されるものではない。
 <1>無線システム1の構成
 以下に、実施形態に係る無線システム1の構成について説明する。図1は、実施形態に係る無線システム1の全体構成の一例を示している。図1に示すように、無線システム1は、監視システム10、基地局20、及びサーバ30を備えている。
 監視システム10は、基地局20から離れた場所に設置され、設置箇所の近傍における状況を監視する。監視システム10は、例えば、発電及び蓄電が可能な装置と、映像を記録することが可能な装置と、無線信号を送信することが可能な装置とを含む。監視システム10は、無線通信によって基地局20と接続され、基地局20を介してネットワークNW上のサーバ30と通信し得る。
 基地局20は、ネットワークNWに接続され、無線LANのアクセスポイントとして使用される。基地局20は、監視システム10によって送信された無線信号を受信する。そして、基地局20は、監視システム10から受信した無線信号に基づく監視データを、ネットワークNW上のサーバ30に転送する。基地局20と監視システム10との間の通信は、例えばIEEE802.11規格に基づいている。
 サーバ30は、様々な情報を保持することができる。サーバ30は、ネットワークNWに接続され、ネットワークNWを介して基地局20と通信可能に構成される。例えば、サーバ30は、基地局20からネットワークNWを介して転送された監視データを記憶する。尚、サーバ30と基地局20との間の通信は、有線であっても無線であってもよい。サーバ30は、少なくとも基地局20と通信可能であればよい。
 <1-1>監視システム10の構成
 図2は、実施形態に係る無線システム1の備える監視システム10の構成の一例を示している。図2に示すように、監視システム10は、発電モジュール11、蓄電池12、撮影モジュール13、及びデータ処理装置14を備えている。
 発電モジュール11は、自然エネルギーを利用して電力を生成する。発電モジュール11としては、例えば太陽光エネルギーを電力に変換する太陽光パネルが使用される。尚、発電モジュール11は、少なくとも自然エネルギーを利用して発電していればよく、熱や風力等を利用してもよい。
 蓄電池12は、発電モジュール11によって生成された電力を蓄える。また、蓄電池12は、データ処理装置14の電源として使用される。例えば、蓄電池12は、内部に蓄えた電力、又は発電モジュール11が発電した電力を、データ処理装置14に供給する。
 撮影モジュール13は、監視システム10の監視対象の映像を電子データで記録する。そして、撮影モジュール13は、記録した映像データ(監視データ)をデータ処理装置14に出力する。撮影モジュール13の電源は、蓄電池12から供給されてもよいし、その他の独立した電源から供給されてもよい。
 データ処理装置14は、撮影モジュール13から入力された映像データを圧縮データに変換する機能と、変換した映像データ(圧縮データ)を無線信号で送信する機能とを有する。なお、データ処理装置14におけるデータ圧縮とは、入力された映像データのデータ量を削減する処理であればよく、たとえば映像データを構成するフレームを間引く、フレーム内のデータ量を削減する、その他の一般的に用いられるデータ量の削減方法を含む。また、データ処理装置14は、CPU(Central Processing Unit)15、ROM(Read Only Memory)16、RAM(Random Access Memory)17、及び無線通信モジュール18を含んでいる。
 CPU15は、様々なプログラムを実行することが可能な回路であり、データ処理装置14の全体の動作を制御する。ROM16は、不揮発性の半導体メモリであり、データ処理装置14を制御するためのプログラムや制御データ等を保持している。RAM17は、例えば揮発性の半導体メモリであり、CPU15の作業領域として使用される。無線通信モジュール18は、無線信号によるデータの送受信に使用される回路であり、アンテナに接続される。
 <1-2>基地局20の構成
 図3は、実施形態に係る無線システム1の備える基地局20の構成の一例を示している。図3に示すように、基地局20は、CPU21、ROM22、RAM23、無線通信モジュール24、及び有線通信モジュール25を備えている。
 CPU21は、様々なプログラムを実行することが可能な回路であり、基地局20の全体の動作を制御する。ROM22は、不揮発性の半導体メモリであり、基地局20を制御するためのプログラムや制御データ等を保持している。RAM23は、例えば揮発性の半導体メモリであり、CPU21の作業領域として使用される。無線通信モジュール24は、無線信号によるデータの送受信に使用される回路であり、アンテナに接続される。有線通信モジュール25は、有線信号によるデータの送受信に使用される回路であり、ネットワークNWに接続される。
 <2>動作
 実施形態に係る無線システム1において、監視システム10は、蓄電池12の残量に応じて、基地局20に送信する監視データの単位時間当たりの容量を変更する。以下に、実施形態に係る無線システム1における監視システム10の動作について説明する。尚、以下の説明では、監視システム10が、基地局20に帰属しているものと仮定する。
 図4は、監視システム10の動作時における機能の一例を示している。図4に示すように、監視システム10は、例えば発電部101、配電部102、蓄電部103、無線通信部104、データ処理部105、及び撮影部106として機能し得る。
 発電部101は、発電モジュール11に対応する機能である。発電部101は、自然エネルギーを電力に変換する。例えば、発電部101は、発電モジュール11に照射された太陽光のエネルギーを利用して電力を生成し、生成した電力を配電部102に供給する。
 配電部102は、蓄電池12に対応する機能である。配電部102は、発電部101及び蓄電部103の少なくとも一方から供給された電力を、無線通信部104及びデータ処理部105に供給する。また、配電部102は、蓄電池12の残量に関する情報(以下では、残量情報と呼ぶ)をデータ処理部105に出力する。尚、残量情報は、蓄電部103によって逐次通知され、配電部102介してデータ処理部105に転送されてもよい。
 蓄電部103は、蓄電池12に対応する機能である。蓄電部103は、発電部101が配電部102に供給している電力がデータ処理装置14の動作に必要な電力よりも多い場合(電力余剰時)に、電力の余剰分を蓄える。一方で、蓄電部103は、発電部101が配電部102に供給している電力がデータ処理装置14の動作に必要な電力よりも少ない場合(電力不足時)に、電力の不足分を配電部102に供給する。尚、蓄電部103は、発電部101によって発電された全ての電力を蓄えてから、データ処理装置14に電力を供給してもよい。この場合、データ処理装置14の動作に必要な電力の全ては、蓄電部103から配電部102を介して供給される。
 無線通信部104は、データ処理装置14の無線通信モジュール18に対応する機能である。無線通信部104は、例えばデータ処理部105によって入力されたデータを無線信号に変換して、当該無線信号をアンテナを介して送信する。そして、送信された無線信号は、例えば基地局20によって受信される。
 データ処理部105は、データ処理装置14のCPU15等に対応する機能である。データ処理部105は、例えば、撮影部106によって入力された映像等のデータを、所定のデータ形式に変換(圧縮)する。データ処理部105は、映像データの変換において、コーディングレートやフレームレート等を変更することができる。また、データ処理部105は、配電部102から入力された残量情報に基づいて、映像データの変換に使用する設定を変更し得る。
 撮影部106は、撮影モジュール13に対応する機能である。撮影部106は、撮影した映像等のデータを、データ処理部105に入力する。例えば、撮影部106に適用される撮影のパラメータは、ユーザによって予め設定される。
 図5は、実施形態に係る無線システム1の備える監視システム10の動作の一例を示すフローチャートである。以下に、図5を参照して、実施形態に係る無線システム1の備える監視システム10の動作の流れの一例について説明する。
 まず、撮影部106が、撮影した映像データをデータ処理部105に出力する(ステップS10)。この映像データは、例えば撮影モジュール13の生データに対応している。
 次に、データ処理部105が、蓄電部103の残量情報を取得する(ステップS11)。具体的には、配電部102が、蓄電部103の残量に基づいて残量情報を生成し、生成された残量情報が、データ処理部105によって参照される。このとき、データ処理部105は、配電部102から供給される電力の電圧値に基づいて、蓄電部103の残量を把握してもよい。
 そして、データ処理部105が、蓄電部103の残量情報と、予め設定された残量の閾値とを比較する。具体的には、データ処理部105が、蓄電部103の残量が閾値を超えているかどうかを確認する(ステップS12)。この閾値は、ユーザによって設定されてもよいし、データ処理装置14の出荷時点でプリセットされていてもよい。
 残量が閾値を超えていた場合(ステップS12、YES)、データ処理部105が、第1の設定で映像データを変換(圧縮)する(ステップS13)。一方で、残量が閾値を超えていなかった場合(ステップS12、NO)、データ処理部105が、第1の設定と異なる第2の設定で映像データを変換(圧縮)する(ステップS14)。
 ステップS13又はS14の処理が実行された後に、データ処理部105が、変換後の映像データを無線通信部104に出力する(ステップS15)。そして、無線通信部104が、入力された映像データを無線信号に変換して、変換した無線信号をアンテナを介して基地局20に送信する(ステップS16)。
 以上のように、監視システム10は、撮影した映像データを基地局20に送信する。送信された無線信号は、基地局20によって復号される。そして、基地局20は、復号によって得られた映像データを、ネットワークNWを介してサーバ30に転送する。それから、サーバ30は、転送された映像データを、内蔵しているストレージに記憶させる。
 例えば、監視システム10は、第1の設定が適用された場合、すなわち蓄電部103の残量が閾値を超えている場合に、映像データ量を削減せずに出力する。一方で、監視システム10は、第2の設定が適用された場合、すなわち蓄電部103の残量が閾値よりも小さい場合に、映像データ量を削減して出力する。
 尚、各設定が適用された場合に、いずれの場合も映像データ量が削減されてもよく、映像データの削減率が、第1の設定よりも第2の設定の方が高くなるように設定されてもよい。映像データの削減率を高くする方法としては、例えば映像データの圧縮率を高くすること等が挙げられる。また、第1の設定と第2の設定で、共通のスケーラブル符号化を用いた圧縮が適用されてもよい。この場合、例えば送信されるデータ量として、第2の設定では基底層のみが送信され、第1の設定では基底層と拡張層とが送信される設定が適用されてもよい。
 図6及び図7のそれぞれは、実施形態に係る無線システム1の備える監視システム10の動作の具体例を示している。図6は、映像データの変換に第1の設定が適用される場合の動作の一例に対応している。図7は、映像データの変換に第2の設定が適用される場合の動作の一例に対応している。
 図6に示すように、蓄電部103の残量が大きい場合に、第1の設定が映像データの変換に適用される。第1の設定において、データ処理部105は、例えば高画質設定で映像データを変換する。高画質設定では、例えば、高いコーディングレートが適用され、入力された映像データのフレームレートが維持される。高画質設定の映像データは、単位時間当たりのデータ量が大きい。このため、第1の設定が適用された場合、無線通信部104の消費電力は、送信するデータ量が大きいことに伴い大きくなる。
 図7に示すように、蓄電部103の残量が小さい場合に、第2の設定が映像データの変換に適用される。第2の設定において、データ処理部105は、例えば低画質設定で映像データを変換する。低画質設定では、例えば、低いコーディングレートが適用され、入力された映像データのフレームレートが下げられる。言い換えると、入力された映像データのフレームの一部が間引かれる、すなわち定期的に削除される。低画質設定の映像データは、高画質設定の映像データよりも単位時間当たりのデータ量が小さい。このため、第2の設定が適用された場合、無線通信部104の消費電力は、第1の設定の場合よりも送信するデータ量が小さいことに伴い小さくなる。
 <3>実施形態の効果
 以上で説明した実施形態に係る無線システム1の備える監視システム10に含まれたデータ処理装置14に依れば、監視システム10の稼働時間を長くすることができる。以下に、実施形態におけるデータ処理装置14の詳細な効果について説明する。
 監視環境を構築するためのシステムとして、低消費電力且つ長距離の通信が可能な無線LANを利用した監視システムが考えられている。具体的には、監視システムが、ビデオカメラ等の撮影モジュールにより取得した監視データを、無線でアクセスポイントに送信する。そして、アクセスポイントが、受信した監視データをサーバに転送して、サーバが、監視データを蓄積する。
 これにより、ユーザは、サーバに蓄積された監視データに基づいて、監視サービス等を提供することができる。また、ユーザは、監視システムとアクセスポイントとを準備するだけで、広範囲の監視環境を簡便に構築することができる。このような監視システムは、発電モジュールと蓄電池との組み合わせを電源として利用することによって、自律した状態で稼働することが好ましい。
 しかしながら、自然エネルギーを利用した発電モジュールは、蓄電池に対して安定的に電力を供給することが困難である。例えば、太陽光エネルギーを利用した太陽光パネルを発電モジュールとして用いた場合、監視システムの付近の天気に応じて、発電モジュールによる電力の生成量が変化する。
 例えば、電力の生成が困難である期間が長くなると、監視システムは、蓄電池の電力のみを用いて稼働する状態になる。この状態では、監視システムの残りの稼働時間が、蓄電池の残量に応じて決定される。そして、蓄電池の残量が無くなると、監視システムは、監視を継続することが出来なくなる。監視データの継続的な記録が途切れることは、監視サービスやセキュリティの品質の低下に繋がり得る。
 そこで、実施形態における監視システム10は、アクセスポイントに送信するデータ量を、蓄電池12の残量に応じて変更する。簡潔に述べると、監視システム10に含まれたデータ処理装置14が、撮影モジュール13によって取得された映像の生データの変換に適用する設定を、蓄電池12の残量情報に基づいて変更する。
 例えば、データ処理装置14は、蓄電池12の残量が大きい場合に高画質設定で生データを変換し、蓄電池12の残量が小さい場合に低画質設定で生データを変換する。単位時間当たりのデータ容量は、高画質設定よりも低画質設定の方が小さくなる。また、無線通信モジュール18の消費電力は、送信するデータの容量に応じて変化する。つまり、実施形態におけるデータ処理装置14は、蓄電池12の残量が小さくなったことに応じて、無線通信モジュール14の消費電力を小さくすることができる。
 その結果、実施形態におけるデータ処理装置14は、蓄電池12のみで動作する状況下において、監視データの送信が停止するまでの時間を長くすることができる。言い換えると、実施形態におけるデータ処理装置14は、蓄電池12の電力のみを用いた場合における監視システム10の稼働時間を長くすることができる。従って、実施形態におけるデータ処理装置14は、監視データの記録が途切れる可能性を下げることが出来、監視システム10を用いた監視サービスやセキュリティの品質の低下を抑制することができる。
 また、実施形態では、蓄電池12の残量に応じてデータ処理装置14の消費電力を抑制する設定が使用される場合について例示したが、これに限定されない。例えば、データ処理装置14は、蓄電池12の残量が所定の閾値を超えており、且つ発電モジュール11による電力の供給が十分である場合に、監視データをより高品質の映像データに変換してもよい。データ処理装置14は、少なくとも供給される電力の状態に応じて、監視データの変換に使用する設定を変更していればよい。
 例えば、データ処理装置14は、日中等のエネルギーが十分に使える時間帯において、可能な範囲で高精細な画像を送信し、夜間等のエネルギーが不足する時間帯において、継続性を重視して送信するデータ量を抑制する。これにより、データ処理装置14は、エネルギーが十分に使える時間帯における監視データの画像分析の材料としての効果を高めることができる。このように、ユーザは、監視サービスを状況に応じて高品質にすることができる。尚、データ処理部14が監視データを高品質の映像データに変換する条件は、その他の条件であっても良い。この条件は、監視システム10が使用される環境や発電モジュール11の種類に応じて、適宜変更され得る。
 <4>実施形態の変形例
 実施形態では、データ処理部105が蓄電部103の残量情報に応じて第1の設定と第2の設定とを使い分ける場合について例示したが、これに限定されない。例えば、データ処理部105は、蓄電部103の残量情報に応じて3つ以上の設定を使い分けてもよい。
 図8は、実施形態の変形例に係る無線システム1の備える監視システム10の動作の一例を示すフローチャートであり、3つの設定が使い分けられる場合の動作の一例を示している。以下に、図8を参照して、実施形態に係る無線システム1の備える監視システム10の動作の流れの一例について説明する。
 まず、ステップS10及びS11の処理が順に実行される。簡潔に述べると、データ処理部105が、撮影部106によって生成された生データと、蓄電部103の残量情報とを取得する。次に、データ処理部105が、蓄電部103の残量が第1の閾値を超えているかどうかを確認する(ステップS20)。
 残量が第1の閾値を超えていた場合(ステップS20、YES)、データ処理部105が、第1の設定で映像データを変換する(ステップS21)。一方で、残量が第1の閾値を超えていなかった場合(ステップS20、NO)、データ処理部105が、蓄電部103の残量が第2の閾値を超えているかどうかを確認する(ステップS22)。第2の閾値は、第1の閾値よりも小さく設定される。
 残量が第2の閾値を超えていた場合(ステップS22、YES)、データ処理部105が、第1の設定と異なる第2の設定で映像データを変換する(ステップS23)。一方で、残量が第2の閾値を超えていなかった場合(ステップS22、NO)、データ処理部105が、第1の設定と第2の設定とのそれぞれと異なる第3の設定で映像データを変換する(ステップS24)。
 そして、ステップS21~S23のいずれかの処理が実行された後に、ステップS15及びS16の処理が順に実行される。簡潔に述べると、変換された映像データが、無線信号で基地局20に送信される。
 以上のように、実施形態の変形例では、例えば2つの閾値(第1及び第2の閾値)が使用される。そして、実施形態の変形例では、例えば、第1の設定が高画質設定に対応し、第2の設定が中画質設定に対応し、第3の設定が低画質設定に対応する。中画質設定の映像データの単位時間当たりのデータ量は、高画質設定と低画質設定との間に設定される。また、共通のスケーラブル符号化を用いた圧縮が使用される場合、例えば、第1の設定では基底層のみが送信され、第2の設定では基底層と拡張層(空間)とが送信され、第3の設定では基底層と拡張層(空間+時間)とが送信される。
 これにより、実施形態の変形例では、データ処理装置14の消費電力が、第1の設定、第2の設定、第3の設定の順に小さくなる。その結果、実施形態の変形例におけるデータ処理装置14は、監視データの品質とデータ処理装置14の稼働時間とのバランスを、実施形態よりも細かく制御することができる。
 <5>その他の変形例等
 各実施形態における監視システム10の動作は、種々の変形が可能である。例えば、残量が閾値を下回っている場合に、データ処理部105が、無線通信部104のスリープ制御に同期して映像データを出力してもよい。無線通信部104は、基地局20からのビーコン信号の受信周期に合わせてスリープ制御を行うことで、省電力動作をすることができる。この場合、データ処理部105が、無線通信部104からスリープの周期(すなわち、基地局20からビーコン信号を受信する周期)に合わせて映像データを出力する。これにより、無線通信部104がウェイクアップしたにも関わらず送信するデータがないという状況を回避し、省電力効果を改善することができる。基地局20が定期的に各無線通信部104に送信機会を割当てる場合に、各無線通信部104が当該割当タイミングに合わせて映像データを出力してもよい。
 実施形態では、監視システム10が取り扱うデータが映像データである場合について例示したが、これに限定されない。例えば、監視システム10は、音声データのみを取り扱ってもよい。監視システム10が取り扱うデータが音声データのみである場合には、撮影部106は、音声データをデータ処理部105に入力する。そして、データ処理部105は、実施形態と同様に、蓄電部103の残量情報に応じて、音声データの圧縮設定を変更する。また、監視システム10は、映像データを取り扱う設定と、音声データのみを取り扱う設定とを、蓄電部103の残量情報に応じて使い分けてもよい。
 実施形態では、撮影部106がデータ処理部105に生データを入力する場合について例示したが、撮影部106によって圧縮されたデータがデータ処理部105に入力されてもよい。共通のスケーラブル符号化を用いた圧縮が適用される場合に、データ処理部105は、例えばどの階層まで基地局20に送信するかを選択する。データ処理部105は、少なくとも撮影部106から入力されたデータに対する変換処理において、電源の状態に応じて複数種類の設定を使い分けていればよい。そして、複数種類の設定の使い分けによって、無線通信部104から送信される監視データの単位時間当たりの容量が調整されていればよい。例えば、データ処理部105は、撮影部106から入力された無圧縮のデータに対して間引き処理を実行するだけでもよい。この場合、例えばサーバ30が、撮影モジュール13の生データを現像する機能を有する必要がある。また、データ処理装置14は、撮影部106から入力された無圧縮のデータの変換に、可逆圧縮を適用してもよい。
 実施形態では、データ処理装置14の電源が、発電モジュール11及び蓄電池12の組によって供給される場合について例示したが、これに限定されない。例えば、データ処理装置14の電源は、着脱可能な一次電池や二次電池であってもよい。この場合にも、データ処理装置14は、実施形態で説明された効果と同様の効果を得ることができる。
 実施形態に係る無線システム1の構成はあくまで一例であり、その他の構成であってもよい。例えば、監視システム10において、発電モジュール11、蓄電池12、及び撮影モジュール13のそれぞれは、データ処理装置14に内蔵されてもよいし、外部接続されてもよい。また、データ処理装置14は、ストレージを含んでいてもよい。データ処理装置14に含まれたストレージは、例えば圧縮された映像データや、生データ等を記憶し得る。そして、監視システム10は、蓄電池12の残量が回復した場合に、当該ストレージに記憶されたデータを基地局20に送信してもよい。この場合に、データを受信するサーバ30は、受信したデータの差し替えや結合等を実行しても良い。
 実施形態に係る無線システム1における監視システム10の機能構成は、あくまで一例である。監視システム10の機能構成は、実施形態で説明された動作を実行することが可能であれば、その他の名称及びグループ分けであってもよい。
 実施形態に係る無線システム1において、基地局20及びデータ処理装置14に含まれたCPUは、その他の回路であってもよい。例えば、CPUの替わりに、MPU(Micro Processing Unit)等が使用されてもよい。また、実施形態において説明された処理のそれぞれは、専用のハードウェアによって実現されてもよい。実施形態に係る無線システム1は、ソフトウェアにより実行される処理と、ハードウェアによって実行される処理とが混在していてもよいし、どちらか一方のみであってもよい。
 本明細書において“接続”は、データの通信が可能である状態に対応している。“監視システム10が基地局20に帰属していること”は、監視システム10のデータ処理装置14と基地局20との間でアソシエーション及び認証が完了していることを示している。“アソシエーション”及び“認証”のそれぞれは、データ処理装置14を基地局20に帰属させるための処理に対応している。
 本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれると同様に、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれるものである。
1…無線システム
10…監視システム
11…発電モジュール
12…蓄電池
13…撮影モジュール
14…データ処理装置
15…CPU
16…ROM
17…RAM
18…無線通信モジュール
20…基地局
21…CPU
22…ROM
23…RAM
24…無線通信モジュール
25…有線通信モジュール
30…サーバ
101…発電部
102…配電部
103…蓄電部
104…無線通信部
105…データ処理部
106…撮影部

Claims (7)

  1.  入力されたデータを変換するデータ処理部と、
     前記データ処理部によって変換されたデータが入力され、入力されたデータを無線でアクセスポイントに送信する無線通信部と、
     を備え、
     前記データ処理部は、電池から入力された残量が第1の状態である場合に、第1の設定で前記入力されたデータを変換して前記無線通信部に出力し、前記電池の残量が前記第1の状態と異なる第2の状態である場合に、前記入力されたデータを第2の設定で変換して前記無線通信部に出力し、
     変換された後のデータの単位時間当たりの容量が、前記第1の設定と前記第2の設定との間で異なる、データ処理装置。
  2.  前記電池の残量は、前記第1の状態よりも前記第2の状態の方が小さく、
     変換されたデータの単位時間当たりの容量は、前記第1の設定よりも前記第2の設定の方が小さい、
     請求項1に記載のデータ処理装置。
  3.  前記入力されたデータは、映像データであり
     前記第1の設定と前記第2の設定との間は、フレームレート及びコーディングレートのうち少なくとも1つが異なる、
     請求項1に記載のデータ処理装置。
  4.  電池の残量が第1の状態である場合に、入力されたデータを第1の設定で変換することと、
     前記電池の残量が前記第1の状態と異なる第2の状態である場合に、前記入力されたデータを第2の設定で変換することと、を備え、
     変換されたデータの単位時間当たりの容量は、前記第1の設定と前記第2の設定との間で異なる、データ処理方法。
  5.  前記電池の残量は、前記第1の状態よりも前記第2の状態の方が小さく、
     変換されたデータの単位時間当たりの容量は、前記第1の設定よりも前記第2の設定の方が小さい、
     請求項4に記載のデータ処理方法。
  6.  前記入力されたデータは、映像データであり
     前記第1の設定と前記第2の設定との間は、フレームレート及びコーディングレートのうち少なくとも1つが異なる、
     請求項4に記載のデータ処理方法。
  7.  コンピュータに、
      電池の残量が第1の状態である場合に、入力されたデータを第1の設定で変換することと、
      前記電池の残量が前記第1の状態と異なる第2の状態である場合に、前記入力されたデータを第2の設定で変換することと、
     を実行させるためのプログラムであって、
     変換されたデータの単位時間当たりの容量が、前記第1の設定と前記第2の設定との間で異なる、データ処理プログラム。
PCT/JP2020/000672 2020-01-10 2020-01-10 データ処理装置、データ処理方法、及びデータ処理プログラム WO2021140652A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021569695A JP7388453B2 (ja) 2020-01-10 2020-01-10 データ処理装置、データ処理方法、及びデータ処理プログラム
PCT/JP2020/000672 WO2021140652A1 (ja) 2020-01-10 2020-01-10 データ処理装置、データ処理方法、及びデータ処理プログラム
US17/791,607 US20230031578A1 (en) 2020-01-10 2020-01-10 Data processing apparatus, data processing method, and data processing program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2020/000672 WO2021140652A1 (ja) 2020-01-10 2020-01-10 データ処理装置、データ処理方法、及びデータ処理プログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2021140652A1 true WO2021140652A1 (ja) 2021-07-15

Family

ID=76787769

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2020/000672 WO2021140652A1 (ja) 2020-01-10 2020-01-10 データ処理装置、データ処理方法、及びデータ処理プログラム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20230031578A1 (ja)
JP (1) JP7388453B2 (ja)
WO (1) WO2021140652A1 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002278658A (ja) * 2001-03-19 2002-09-27 Fujitsu Ltd 情報処理装置
WO2012039096A1 (ja) * 2010-09-21 2012-03-29 三洋電機株式会社 照明装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1617614A4 (en) * 2003-04-17 2008-07-09 Sharp Kk TRANSMITTER, RECEIVER, WIRELESS SYSTEM, CONTROL METHOD, CONTROL PROGRAM, AND COMPUTER-READABLE RECORDING MEDIUM CONTAINING THE PROGRAM
JP5170972B2 (ja) * 2006-03-28 2013-03-27 株式会社東芝 無線通信装置及び無線通信システム
JP2010118754A (ja) * 2008-11-11 2010-05-27 Hitachi Ltd 撮像装置
JP5642994B2 (ja) * 2009-05-08 2014-12-17 株式会社ザクティ 無線通信装置
KR102106445B1 (ko) * 2013-08-28 2020-05-04 삼성에스디아이 주식회사 무선 통신 단말기 및 이의 전원 공급 방법
JP6189159B2 (ja) * 2013-09-26 2017-08-30 株式会社東芝 電子機器、方法及びプログラム
JP2016116069A (ja) 2014-12-15 2016-06-23 三菱電機株式会社 画像符号化装置、画像復号装置、画像符号化方法、画像復号方法及び画像符号化復号システム
WO2017183479A1 (ja) 2016-04-22 2017-10-26 ソニー株式会社 符号化装置及び符号化方法、並びに、復号装置及び復号方法
JP2019036925A (ja) * 2017-08-21 2019-03-07 ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 撮像装置、および、撮像装置の制御方法
KR102507530B1 (ko) * 2017-08-31 2023-03-08 삼성전자주식회사 스마트키 서비스를 제공하기 위한 방법 및 그 전자 장치
WO2022004412A1 (ja) * 2020-07-01 2022-01-06 ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 情報処理装置、情報処理方法、並びにプログラム
US20220407337A1 (en) * 2021-06-22 2022-12-22 Intel Corporation Predictable battery power management apparatus and method
JP2023157302A (ja) * 2022-04-14 2023-10-26 キヤノン株式会社 電子機器、制御方法およびプログラム

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002278658A (ja) * 2001-03-19 2002-09-27 Fujitsu Ltd 情報処理装置
WO2012039096A1 (ja) * 2010-09-21 2012-03-29 三洋電機株式会社 照明装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
NAKAMURA, MASAKI ET AL.: "Weather Forecast Linked Control and Verification in Green BTS for the Environment and Disaster Measures", NTT DOCOMO TECHNICAL JOURNAL, vol. 24, no. 3, 31 October 2016 (2016-10-31), pages 22 - 28 *

Also Published As

Publication number Publication date
JP7388453B2 (ja) 2023-11-29
JPWO2021140652A1 (ja) 2021-07-15
US20230031578A1 (en) 2023-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6929959B2 (ja) 無線充電システム、装置および方法
US20130241293A1 (en) Power control system and electronic apparatus
JP6040796B2 (ja) センサ情報伝送装置、センサ情報伝送システムおよびセンサ情報受信装置
US10735554B1 (en) System for controlling use of a network
US20220006381A1 (en) Power supply device, elecronic device and power supply method
US11750018B2 (en) Device to-be-charged and charging control method
KR102471450B1 (ko) 충전 방법 및 충전 장치
US20220085619A1 (en) Charging method, apparatus, and terminal device
WO2020133081A1 (zh) 充电方法和装置、待充电设备、存储介质及芯片系统
US20210273497A1 (en) Transmitting apparatus, receiving apparatus, power supply device and wireless charging method
Otero et al. SDN-based multi-core power-over-fiber (PoF) system for 5G fronthaul: Towards PoF pooling
CN103906142A (zh) 一种无线通信方法、相关设备及系统
JP2011228884A (ja) 撮像装置及び撮像装置の制御方法
WO2021140652A1 (ja) データ処理装置、データ処理方法、及びデータ処理プログラム
Chinipardaz et al. Study on IoT networks with the combined use of wireless power transmission and solar energy harvesting
KR101970660B1 (ko) 이동 설치가 가능한 iot 카메라
CN102082947B (zh) 一种视频监控的方法、系统和设备
Bhat et al. Distortion minimization in energy harvesting sensor nodes with compression power constraints
CN114339815A (zh) 用于管理扩展节点的电子设备、方法、介质和装置
KR101703727B1 (ko) 태양광발전의 최대효율을 위한 출력 보상시스템
WO2023280032A1 (zh) 用于无线通信系统的电子设备、方法和存储介质
CN109818859B (zh) 基于太阳能收集的无线多媒体传感网分布式图像压缩方法
WO2010113671A1 (ja) ネットワークカメラ装置、動作制御方法及びプログラム
JP2014116850A (ja) アクセスポイント装置、アクセスポイント装置の制御方法、及び無線通信システム
JP4466052B2 (ja) 無線画像通信システム、無線画像通信装置及び無線画像通信方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 20911813

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2021569695

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 20911813

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1