WO2021075069A1 - 気流制御システム及び航空機 - Google Patents
気流制御システム及び航空機 Download PDFInfo
- Publication number
- WO2021075069A1 WO2021075069A1 PCT/JP2020/005281 JP2020005281W WO2021075069A1 WO 2021075069 A1 WO2021075069 A1 WO 2021075069A1 JP 2020005281 W JP2020005281 W JP 2020005281W WO 2021075069 A1 WO2021075069 A1 WO 2021075069A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- control system
- aircraft
- airflow control
- fan
- airflow
- Prior art date
Links
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 claims description 7
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 claims description 7
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 9
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 8
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 5
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 4
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 2
- 239000000567 combustion gas Substances 0.000 description 2
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 2
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 2
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 2
- 230000000740 bleeding effect Effects 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B64—AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
- B64C—AEROPLANES; HELICOPTERS
- B64C21/00—Influencing air flow over aircraft surfaces by affecting boundary layer flow
- B64C21/02—Influencing air flow over aircraft surfaces by affecting boundary layer flow by use of slot, ducts, porous areas or the like
- B64C21/025—Influencing air flow over aircraft surfaces by affecting boundary layer flow by use of slot, ducts, porous areas or the like for simultaneous blowing and sucking
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B64—AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
- B64C—AEROPLANES; HELICOPTERS
- B64C21/00—Influencing air flow over aircraft surfaces by affecting boundary layer flow
- B64C21/01—Boundary layer ingestion [BLI] propulsion
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B64—AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
- B64C—AEROPLANES; HELICOPTERS
- B64C23/00—Influencing air flow over aircraft surfaces, not otherwise provided for
- B64C23/02—Influencing air flow over aircraft surfaces, not otherwise provided for by means of rotating members of cylindrical or similar form
Definitions
- This disclosure relates to airflow control systems and aircraft.
- an airflow is injected from an air outlet provided on the front side of the main wing of the airframe, and the injected airflow is circulated along the upper surface of the main wing, and is circulated from a suction port provided on the rear side of the main wing of the airframe.
- a co-flow jet system is known that improves lift characteristics by sucking in airflow, circulating the sucked airflow toward the air outlet, and circulating the airflow (for example, patent). Reference 1).
- a compressor is installed inside the airframe, and the airflow sucked from the suction port is pumped toward the air outlet.
- Patent Document 1 it is necessary to provide a compressor inside the airframe, and to provide a pipe connecting the compressor and the suction port and a pipe connecting the compressor and the air outlet, respectively.
- the weight increases due to the increase in the piping path, and the weight increases due to the increase in the discharge capacity of the compressor that pumps the airflow against the pressure loss, which causes deterioration of the fuel efficiency of the aircraft.
- the airflow control system of the present disclosure is an airflow control system that controls the airflow flowing on the upper surface of the aircraft, and is provided on the front side of the upper surface of the aircraft, and has an air outlet that blows out the air flow and a front side of the air outlet.
- a compressor that boosts the outside air sucked from the suction port and pumps it to the air outlet is provided.
- the aircraft of the present disclosure includes the above-mentioned airflow control system and an aircraft body equipped with the above-mentioned airflow control system.
- FIG. 1 is a cross-sectional view schematically showing a main wing of an aircraft provided with the airflow control system according to the first embodiment.
- FIG. 2 is a cross-sectional view schematically showing the main wings of an aircraft provided with the airflow control system according to the second embodiment.
- FIG. 3 is a cross-sectional view schematically showing the fuselage of an aircraft provided with the airflow control system according to the third embodiment.
- FIG. 4 is a cross-sectional view schematically showing the main wings of an aircraft provided with the airflow control system according to the fourth embodiment.
- FIG. 5 is a cross-sectional view schematically showing the main wings of an aircraft provided with the airflow control system according to the fifth embodiment.
- FIG. 1 is a cross-sectional view schematically showing a main wing of an aircraft provided with the airflow control system according to the first embodiment.
- FIG. 2 is a cross-sectional view schematically showing the main wings of an aircraft provided with the airflow control system according to the second embodiment.
- FIG. 3 is
- FIG. 6 is a cross-sectional view schematically showing the fuselage of an aircraft provided with the airflow control system according to the sixth embodiment.
- FIG. 7 is a cross-sectional view schematically showing the main wings of an aircraft provided with the airflow control system according to the seventh embodiment.
- FIG. 8 is a cross-sectional view schematically showing the main wings of an aircraft provided with the airflow control system according to the eighth embodiment.
- FIG. 9 is a cross-sectional view schematically showing the main wings of an aircraft provided with the airflow control system according to the ninth embodiment.
- FIG. 10 is a cross-sectional view schematically showing the main wings of an aircraft provided with the airflow control system according to the tenth embodiment.
- FIG. 10 is a cross-sectional view schematically showing the main wings of an aircraft provided with the airflow control system according to the tenth embodiment.
- FIG. 11 is a cross-sectional view schematically showing the main wings of an aircraft provided with the airflow control system according to the eleventh embodiment.
- FIG. 12 is a diagram schematically showing an aircraft engine provided with the airflow control system according to the eleventh embodiment.
- FIG. 13 is a cross-sectional view schematically showing the main wings of an aircraft provided with the airflow control system according to the eleventh embodiment.
- FIG. 1 is a cross-sectional view schematically showing a main wing of an aircraft provided with the airflow control system according to the first embodiment.
- Aircraft 1 includes an aircraft body 5 and an airflow control system 10.
- the aircraft body 5 includes a fuselage 6 extending in the roll direction and a main wing 7 extending from the fuselage 6 in the pitch direction (width direction).
- the airflow control system 10 is provided on the main wing 7, the fuselage 6, and the main wing 7. In the first embodiment, a case where the airflow control system 10 is provided on the main wing 7 will be described.
- the main wing 7 is provided with a structure 8 called a box beam at the center in the wingspan direction (roll direction) connecting the front edge side and the trailing edge side.
- the front porch is the front side in the roll direction of the aircraft 1
- the trailing porch is the rear side in the roll direction of the aircraft 1.
- the airflow control system 10 includes a suction port 11, an outlet 12, a compressor 13, and a fan 14.
- the suction port 11 is provided on the front edge side of the main wing 7, and is located on the front edge side of the structure 8.
- the suction port 11 has a porous structure having a plurality of suction holes 21.
- the plurality of suction holes 21 are provided from the upper surface side to the lower surface side on the front edge side of the main wing 7.
- the plurality of suction holes 21 can suck the boundary layer formed on the surface of the main wing 7 on the front edge side.
- the air outlet 12 is provided on the upper surface of the main wing 7 on the front edge side, is provided on the rear edge side of the suction port 11, and is located on the front edge side of the structure 8.
- the air outlet 12 is formed so that the airflow blown out flows along the upper surface of the main wing 7.
- the air outlet 12 is formed in, for example, a step portion 25 formed on the front edge side of the main wing 7.
- the stepped portion 25 is formed by the upper surface 25a of the main wing 7, the inner surface 25b located inside the main wing 7 with respect to the upper surface 25a of the main wing 7, and the side surface 25c between the upper surface 25a on the front edge side and the inner surface 25b on the trailing edge side. It is formed in a staircase pattern.
- the outlet 12 is formed on the side surface 25c. Further, the air outlet 12 is provided over the pitch direction of the main wing 7.
- the intake side of the compressor 13 is connected to the intake side pipe 26 connected to the suction port 11, and the exhaust side thereof is connected to the exhaust side pipe 27 connected to the air outlet 12.
- the compressor 13 takes in the outside air sucked from the suction port 11, boosts the intake outside air, and pumps the boosted outside air toward the air outlet 12. Then, the pumped outside air is blown out from the air outlet 12 to become an air flow.
- the fan 14 is provided on the upper surface of the main wing 7 on the trailing edge side, is provided on the trailing edge side of the air outlet 12, and is located on the trailing edge side of the structure 8.
- the fan 14 is, for example, a propeller fan. Further, the fan 14 is provided between the main wing 7 and the cowl 30 provided so as to face the upper surface of the main wing 7.
- the cowl 30 has a blade shape in a cross section cut along a plane orthogonal to the pitch direction, and forms a fan flow path 31 through which airflow flows between the cowl 30 and the upper surface of the main blade 7.
- This airflow control system 10 sucks in outside air from the suction port 11. At this time, the suction port 11 sucks the boundary layers formed on the upper surface and the lower surface of the main wing 7 on the front edge side of the main wing 7. Then, the airflow control system 10 introduces the sucked outside air into the compressor 13 via the intake side pipe 26. The airflow control system 10 boosts the outside air by the compressor 13, and blows out the boosted outside air as an airflow from the outlet 12 via the exhaust side pipe 27. The blown airflow flows from the front edge side to the trailing edge side along the upper surface of the main wing 7, thereby improving the lift characteristics of the main wing 7.
- the upstream side in the flow direction is the front edge side
- the downstream side in the flow direction is the trailing edge side.
- the airflow flows through the structure 8 of the main wing 7, and at least a part of the airflow flows into the fan flow path 31.
- the airflow control system 10 takes in the airflow that has flowed into the fan flow path 31 with the fan 14.
- the airflow control system 10 discharges the intake airflow to the outside by the fan 14 from the downstream side which is the exhaust side of the fan flow path 31.
- the suction port 11 and the air outlet 12 are formed on the front edge side of the main wing 7, the flow path between the suction port 11 and the air outlet 12, that is, the intake air
- the lengths of the side pipe 26 and the exhaust side pipe 27 can be shortened. Therefore, the flow path resistance in the pipe can be reduced, and the increase in pressure loss in the pipe can be suppressed. As a result, an increase in the discharge capacity of the compressor 13 can be suppressed.
- the increase in the weight of the piping and the increase in the weight of the compressor 13 can be suppressed, so that the deterioration of the fuel consumption of the aircraft 1 can be suppressed, and the airflow flows along the upper surface of the main wing 7, so that the lift characteristics are improved. Can be planned.
- the suction port 11 has a porous structure composed of a plurality of suction holes 21, and the plurality of suction holes 21 can be provided from the upper surface side to the lower surface side of the main wing 7. Therefore, since the boundary layer formed on the front edge side of the main wing 7 can be sucked by the plurality of suction holes 21, the aerodynamic resistance to the main wing 7 can be reduced.
- FIG. 2 is a cross-sectional view schematically showing the main wings of an aircraft provided with the airflow control system according to the second embodiment.
- the airflow control system 50 of the second embodiment uses the suction port 51 shown in FIG. 2 instead of the suction port 11 having the porous structure of the first embodiment.
- the suction port 51 in FIG. 2 has an opening shape (suction opening) formed on the front edge side of the main wing 7.
- suction opening an opening shape formed on the front edge side of the main wing 7.
- the suction port 51 of the second embodiment is provided at the virtual starch point P.
- the suction port 51 is formed so that the region including the virtual starch point becomes an opening portion.
- the suction port 51 is formed so as to extend in the pitch direction of the main wing 7. Further, since the suction port 51 is formed so as to communicate with the intake side of the compressor 13, the intake side pipe 26 of the first embodiment is omitted.
- This airflow control system 50 sucks in outside air from the suction port 51. At this time, since the suction port 51 is provided at the virtual settling point P on the front edge side of the main wing 7, the outside air blown to the front edge side of the main wing 7 is blown without forming a settling point generated on the front edge side of the main wing 7. Can be captured.
- the virtual stagnation point P may be a stagnation point during flight of aircraft 1 or a stagnation point during takeoff and landing of aircraft 1, and is not particularly limited.
- the resistance of the outside air blowing on the main wing 7 can be reduced.
- FIG. 3 is a cross-sectional view schematically showing the fuselage of an aircraft provided with the airflow control system according to the third embodiment.
- the airflow control system 60 of the third embodiment is applied to the fuselage 6 of the aircraft body 5 instead of the main wing 7 of the first embodiment.
- the airflow control system 60 of the third embodiment includes a suction port 61, an outlet 62, a compressor 63, and a fan 64.
- the suction port 61 has a porous structure as in the first embodiment, and is provided on the nose side, which is the front side of the fuselage 6, and is provided on the front side of the main wing 7.
- the air outlet 62 is provided on the nose side, which is the front side of the fuselage 6, is provided on the rear side of the suction port 61, and is provided on the front side of the main wing 7.
- the air outlet 62 is formed in a stepped portion as in the first embodiment.
- the compressor 63 has the intake side connected to the intake side pipe 26 and the exhaust side connected to the exhaust side pipe 27.
- the fan 64 is a propeller fan as in the first embodiment, is provided on the aft side, which is the rear side of the fuselage 6, and is provided on the rear side of the main wing 7. Since the airflow control system 60 of the third embodiment has a configuration in which the airflow control system 10 of the first embodiment is applied to the fuselage 6 of the aircraft body 5, other configurations are substantially the same as those of the first embodiment. It has become.
- This airflow control system 60 sucks in outside air from the suction port 61.
- the suction port 61 sucks the boundary layers formed on the upper surface and the lower surface of the body 6 on the front side of the body 6.
- the airflow control system 60 introduces the sucked outside air into the compressor 63 via the intake side pipe 26.
- the airflow control system 60 boosts the outside air by the compressor 63, and blows out the boosted outside air as an airflow from the outlet 62 via the exhaust side pipe 27.
- the blown airflow flows from the front edge side to the trailing edge side along the upper surface of the fuselage 6, thereby improving the lift characteristics of the fuselage 6.
- the upstream side in the flow direction is the front edge side
- the downstream side in the flow direction is the trailing edge side.
- At least a part of the airflow flowing along the upper surface of the body 6 flows into the fan flow path 31.
- the airflow control system 60 takes in the airflow that has flowed into the fan flow path 31 with the fan 64.
- the airflow control system 60 discharges the intake airflow to the outside from the downstream side, which is the exhaust side of the fan flow path 31, by the fan 64.
- the weight increase of the piping and the weight increase of the compressor 13 can be suppressed, so that the deterioration of the fuel efficiency of the aircraft 1 is suppressed.
- the lift characteristics can be improved.
- the airflow control system 60 of the third embodiment may be combined with the airflow control system 10 of the first embodiment, or may be combined with the airflow control system 50 of the second embodiment.
- FIG. 4 is a cross-sectional view schematically showing the main wings of an aircraft provided with the airflow control system according to the fourth embodiment.
- the airflow control system 70 of the fourth embodiment uses the fan 71 shown in FIG. 4 instead of the fan 14 which is the propeller fan of the first embodiment.
- the fan 71 in FIG. 4 is a cross-flow fan.
- the fan 71 is provided on the upper surface of the main wing 7 on the trailing edge side, is provided on the trailing edge side of the air outlet 12, and is located on the trailing edge side of the structure 8.
- the fan 71 is provided so as to extend in the pitch direction of the main wing 7, takes in the airflow from the front edge side of the main wing 7, and discharges the airflow toward the trailing edge side of the main wing 7. Further, the fan 71 is provided inside the main wing 7, and a cover 72 for covering the fan 71 is provided.
- the cover 72 is provided so as to face the main wing 7, and forms a fan flow path 73 for airflow to flow between the cover 72 and the main wing 7. Further, the cover 72 can be opened and closed. When the fan 71 is used, the cover 72 expands to the outside of the main wing 7 to form the fan flow path 73. On the other hand, when the fan 71 is not in use, the cover 72 is housed inside the main wing 7 to block the fan flow path 73. At this time, the outer surface of the cover 72 has a shape that resembles the outer surface of the main wing 7 when the cover 72 is accommodated.
- the fan 71 can be used as a cross-flow fan, and the cover 72 can be provided. Therefore, since the cover 72 can be opened and closed according to the usage status of the fan 71, the form can be changed according to the use of the fan 71.
- FIG. 5 is a cross-sectional view schematically showing the main wings of an aircraft provided with the airflow control system according to the fifth embodiment.
- the airflow control system 80 of the fifth embodiment is obtained by applying the fan 71 of the fourth embodiment instead of the fan 14 of the airflow control system 50 of the second embodiment. Therefore, since the airflow control system 80 of the fifth embodiment is the same as the configuration in which the airflow control system 50 of the second embodiment and the fan 71 of the fourth embodiment are combined, the description thereof will be omitted.
- the cover 72 is opened and closed according to the usage status of the fan 71. Therefore, the form can be changed according to the use of the fan 71.
- FIG. 6 is a cross-sectional view schematically showing the fuselage of an aircraft provided with the airflow control system according to the sixth embodiment.
- the airflow control system 90 of the sixth embodiment is a fan 71 of the fourth embodiment applied instead of the fan 64 of the airflow control system 60 of the third embodiment. Therefore, since the airflow control system 90 of the sixth embodiment is the same as the configuration in which the airflow control system 60 of the third embodiment and the fan 71 of the fourth embodiment are combined, the description thereof will be omitted.
- the cover 72 is opened and closed according to the usage status of the fan 71. Therefore, the form can be changed according to the use of the fan 71.
- FIG. 7 is a cross-sectional view schematically showing the main wings of an aircraft provided with the airflow control system according to the seventh embodiment.
- the airflow control system 100 of the seventh embodiment replaces the fan 14 of the airflow control system 10 of the first embodiment with a fan 101 provided on the lower surface of the main wing 7 and a bypass duct 102 communicating the lower surface and the upper surface of the main wing 7. , Is further provided.
- the fan 101 is provided on the lower surface of the main wing 7 on the trailing edge side, and is located on the trailing edge side of the structure 8.
- the fan 101 is, for example, a propeller fan. Further, the fan 101 is provided between the main wing 7 and the cowl 103 provided so as to face the lower surface of the main wing 7.
- the cowl 103 has a blade shape in a cross section cut along a plane orthogonal to the pitch direction, and forms a fan flow path 104 through which airflow flows between the cowl 103 and the lower surface of the main blade 7.
- the bypass duct 102 is a flow path that connects the intake port 106 provided on the trailing edge side of the fan 101 and the discharge port 107 provided on the trailing edge side of the air outlet 12.
- the intake port 106 captures the airflow discharged from the fan 101.
- the discharge port 107 is provided on the upper surface of the main wing 7 on the trailing edge side, and is located on the trailing edge side of the structure 8.
- the discharge port 107 is formed so as to blow out an air flow from the front edge side to the trailing edge side of the main wing 7.
- the bypass duct 102 guides the airflow taken in from the intake port 106 toward the discharge port 107.
- the intake port 106 and the discharge port 107 can be opened and closed, and while the intake port 106 and the discharge port 107 are opened when the fan 101 is used, the intake port 106 and the discharge port 107 are taken in when the fan 101 is not used.
- the port 106 and the discharge port 107 are closed. Therefore, the intake port 106 and the discharge port 107 can be opened and closed according to the usage status of the fan 101.
- the airflow control system 100 takes in the outside air that has flowed into the fan flow path 104 with the fan 101.
- the airflow control system 100 discharges the intake outside air to the outside by the fan 101 from the downstream side which is the exhaust side of the fan flow path 104.
- the airflow control system 100 takes in the outside air discharged from the fan flow path 104 from the intake port 106.
- the airflow control system 10 blows out the taken-in outside air as an airflow from the discharge port 107 through the bypass duct 102.
- the airflow control system 100 merges the airflow blown out from the outlet 12 with the airflow blown out from the outlet 107.
- the airflow control system 100 draws in the airflow blown out from the outlet 12 by the airflow blown out from the outlet 107 by the ejector effect, and exhausts the airflow from the trailing edge of the main wing 7 to the outside.
- the fan 101 is not provided on the upper surface of the main wing 7, the aerodynamic interference on the upper surface of the main wing 7 can be reduced, and the deterioration of the aerodynamic performance of the main wing 7 is suppressed. be able to.
- a stepped portion may be formed on the lower surface of the main wing 7 on the trailing edge side of the fan 101, and the intake port 106 may be formed in the stepped portion.
- FIG. 8 is a cross-sectional view schematically showing the main wings of an aircraft provided with the airflow control system according to the eighth embodiment.
- the airflow control system 110 of the eighth embodiment uses the fan 101 of the seventh embodiment and the bypass duct 102 instead of the fan 14 of the airflow control system 50 of the second embodiment. Therefore, since the airflow control system 110 of the eighth embodiment has the same configuration as the airflow control system 50 of the second embodiment and the fan 101 and the bypass duct 102 of the seventh embodiment, the description thereof will be omitted.
- the fan 101 and the bypass duct 102 of the seventh embodiment are applied to the airflow control system 50 of the second embodiment, the fan 101 is provided on the upper surface of the main wing 7. Therefore, the aerodynamic interference on the upper surface of the main wing 7 can be reduced, and the deterioration of the aerodynamic performance of the main wing 7 can be suppressed.
- FIG. 9 is a cross-sectional view schematically showing the main wings of an aircraft provided with the airflow control system according to the ninth embodiment.
- the airflow control system 120 of the ninth embodiment is obtained by applying the fan 71 of the fourth embodiment instead of the fan 101 of the airflow control system 100 of the seventh embodiment. Therefore, since the airflow control system 120 of the ninth embodiment is the same as the configuration in which the airflow control system 100 of the seventh embodiment and the fan 71 of the fourth embodiment are combined, the description thereof will be omitted.
- the fan 71 of the fourth embodiment is applied to the airflow control system 100 of the seventh embodiment, the fan 71 is not provided on the upper surface of the main wing 7. , The aerodynamic interference on the upper surface of the main wing 7 can be reduced, and the deterioration of the aerodynamic performance of the main wing 7 can be suppressed.
- FIG. 10 is a cross-sectional view schematically showing the main wings of an aircraft provided with the airflow control system according to the tenth embodiment.
- the airflow control system 130 of the tenth embodiment is a fan 71 of the fourth embodiment applied instead of the fan 101 of the airflow control system 110 of the eighth embodiment. Therefore, since the airflow control system 130 of the tenth embodiment is the same as the configuration in which the airflow control system 110 of the eighth embodiment and the fan 71 of the fourth embodiment are combined, the description thereof will be omitted.
- the fan 71 of the fourth embodiment is applied to the airflow control system 110 of the eighth embodiment, the fan 71 is not provided on the upper surface of the main wing 7. , The aerodynamic interference on the upper surface of the main wing 7 can be reduced, and the deterioration of the aerodynamic performance of the main wing 7 can be suppressed.
- FIG. 11 is a cross-sectional view schematically showing the main wings of an aircraft provided with the airflow control system according to the eleventh embodiment.
- FIG. 12 is a diagram schematically showing an aircraft engine provided with the airflow control system according to the eleventh embodiment.
- FIG. 13 is a cross-sectional view schematically showing the main wings of an aircraft provided with the airflow control system according to the eleventh embodiment.
- the airflow control system 140 of the eleventh embodiment is a system using the existing jet engine 141 provided in the aircraft 1.
- Aircraft 1 has a jet engine 141 that generates thrust.
- the jet engine 141 may be a turbofan engine or a turboshaft engine, and is not particularly limited.
- the jet engine 141 includes an intake port 142, a compression unit 141a, a combustion unit 141b, and an exhaust unit 141c.
- the intake port 142 is formed on the front side of the jet engine 141 and takes in outside air. That is, the intake port 142 functions as a suction port for sucking in outside air.
- the compression unit 141a boosts the outside air taken in from the intake port 142, and pumps the boosted compressed air to the combustion unit 141b.
- the combustion unit 141b mixes compressed air and combustion and burns them, and discharges the burned combustion gas to the exhaust unit 141c.
- the exhaust unit 141c generates thrust by discharging the combustion gas from the combustion unit 141b as exhaust gas.
- a part of the exhaust gas discharged from the exhaust unit 141c is extracted and used for the airflow control system 140. That is, the jet engine 141 functions as a compressor that boosts and pumps the outside air.
- the airflow control system 140 of the eleventh embodiment includes a jet engine 141, a chamber 143, an air outlet 12, and a fan 71. Since the air outlet 12 has the same configuration as that of the first embodiment and the fan 71 has the same configuration as that of the fourth embodiment, the description thereof will be omitted.
- the chamber 143 is provided on the main wing 7 and extends in the pitch direction. Exhaust gas extracted from the jet engine 141 described above flows into the chamber 143 through the extraction pipe 144. Chamber 143 equalizes the temperature of the inflowing exhaust gas. Then, the chamber 143 supplies the exhaust gas having a uniform temperature to the outlet 12 via the exhaust side pipe 27.
- This airflow control system 140 sucks in outside air from the intake port 142 of the jet engine 141.
- the airflow control system 140 draws a part of the exhaust gas exhausted from the jet engine 141 and introduces it into the chamber 143 via the bleeding pipe 144.
- the airflow control system 140 blows out the exhaust gas that has flowed into the chamber 143 as an airflow from the outlet 12 via the exhaust side pipe 27.
- the blown airflow flows from the front edge side to the trailing edge side along the upper surface of the main wing 7, thereby improving the lift characteristics of the main wing 7.
- the airflow control system 140 takes in the airflow that has flowed into the fan flow path 73 through the fan 71.
- the airflow control system 140 discharges the intake airflow from the downstream side, which is the exhaust side of the fan flow path 73, to the outside by the fan 71.
- the compressor can be omitted, so that the system can be simplified.
- the airflow control systems 10, 50, 60, 70, 80, 90, 100, 110, 120, 130, 140 and the aircraft 1 described in each embodiment are grasped as follows, for example.
- the airflow control systems 10, 50, 60, 70, 80, 90, 100, 110, 120, 130, 140 are airflow control systems 10, 50, 60 that control the airflow flowing on the upper surface of the aircraft 1. , 70, 80, 90, 100, 110, 120, 130, 140, from the air outlets 12, 62 provided on the front side of the upper surface of the aircraft 1 and blowing out the air flow, and from the air outlets 12, 62.
- Fans 14, 64, 71 which are provided on the front side and are provided on the rear side of the suction ports 11, 61, 142 for sucking in outside air and the air outlets 12, 62, which take in air from the front side and exhaust it to the rear side.
- the compressors 13, 63, and 141 are provided.
- the flow path pipes (intake side pipe 26 and exhaust side pipe 27) between the suction ports 11, 61, 142 and the air outlets 12, 62 can be shortened. Therefore, the flow path resistance can be reduced, and an increase in pressure loss in the piping can be suppressed. As a result, it is possible to suppress an increase in the discharge capacity of the compressors 13, 63, 141. As a result, the increase in the weight of the piping and the weight increase of the compressors 13, 63, 141 can be suppressed, so that the deterioration of the fuel consumption of the aircraft 1 can be suppressed, and the air flow flows along the upper surface of the aircraft 1. The lift characteristics can be improved.
- the suction port 11 has a porous structure having a plurality of suction holes 21, and the plurality of suction holes 21 are provided from the upper surface side to the lower surface side on the front side of the aircraft 1. Be done.
- the boundary layer formed on the front side of the aircraft 1 can be sucked by the plurality of suction holes 21, so that the aerodynamic resistance to the aircraft 1 can be reduced.
- the suction port 61 is a suction opening provided on the front side of the aircraft 1, and is provided on the upper surface side and the lower surface side on the front side of the aircraft 1 when the suction opening is not provided. Assuming that the point at which the airflow branches is the virtual starch point P, the suction opening is provided at the virtual starch point P.
- the fans 14 and 64 are propeller fans.
- a general-purpose fan can be used.
- the fan 71 is a cross-flow fan.
- the fan 71 can be used as a cross-flow fan, and the cover 72 can be provided. Therefore, since the cover 72 can be opened and closed according to the usage status of the fan 71, the form can be changed according to the use of the fan 71.
- the fan 101 is provided on the lower surface side of the aircraft 1, the intake port 106 provided on the lower surface of the aircraft 1 and provided on the rear side of the fan 101, and the aircraft 1. Further, a discharge port 107 provided on the upper surface of the air outlets 12 and 62 on the rear side of the air outlets 12 and 62, and a bypass duct 102 which is a flow path connecting the intake port 106 and the discharge port 107 are further provided.
- the fan 101 since the fan 101 is not provided on the upper surface of the aircraft 1, the aerodynamic interference on the upper surface of the aircraft 1 can be reduced, and the deterioration of the aerodynamic performance of the aircraft 1 can be suppressed.
- the aircraft 1 has a jet engine 141 that generates thrust, the suction port is an intake port 142 provided in the jet engine 141, and the compressor is the jet engine 141. , The outlets 12 and 62 blow out a part of the exhaust gas extracted from the jet engine 141 as the airflow.
- the existing jet engine 141 can be used, so that the configuration can omit the compressor, and thus the system can be simplified.
- the aircraft 1 according to the eighth aspect includes the airflow control systems 10, 50, 60, 70, 80, 90, 100, 110, 120, 130, 140 and the airflow control systems 10, 50, 60, 70, It includes an aircraft body 5 equipped with 80, 90, 100, 110, 120, 130, 140.
- the airflow control system 10, 50, 60, 70, 80, 90, 100, 110, 120, 130, 140 can be mounted on the aircraft body 5, so that the weight of the aircraft body 5 can be increased. It is possible to improve the lift characteristics of the aircraft body 5 while suppressing it.
- the aircraft body 5 includes a fuselage 6 and a main wing 7 provided on the fuselage 6, and the airflow control system 10, 50, 60, 70, 80, 90, 100, 110, The 120, 130, and 140 are provided on the main wing 7.
- the airflow control system 10, 50, 60, 70, 80, 90, 100, 110, 120, 130, 140 can be mounted on the main wing 7, so that the weight increase of the main wing 7 can be suppressed. , The lift characteristics of the main wing 7 can be improved.
- the aircraft body 5 includes a fuselage 6 and a main wing 7 provided on the fuselage 6, and the airflow control system 10, 50, 60, 70, 80, 90, 100, 110, 120, 130, 140 are provided on the body 6.
- the airflow control system 10, 50, 60, 70, 80, 90, 100, 110, 120, 130, 140 can be mounted on the fuselage 6, so that the weight increase of the fuselage 6 can be suppressed. , The lift characteristics of the fuselage 6 can be improved.
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)
Abstract
航空機の上面に流れる気流を制御する気流制御システムであって、航空機の上面の前方側に設けられ、気流を吹き出す吹出口と、吹出口よりも前方側に設けられ、外気を吸い込む吸込口と、吹出口の後方側に設けられ、前方側から吸気すると共に後方側に排気するファンと、吸込口から吹出口に至る流路に設けられ、吸込口から吸い込んだ外気を昇圧して吹出口に圧送するコンプレッサと、を備える。
Description
本開示は、気流制御システム及び航空機に関するものである。
従来、気流制御システムとして、機体の主翼の前方側に設けた吹出口から気流を噴射し、噴射した気流を主翼の上面に沿わせて流通させ、機体の主翼の後方側に設けた吸込口から気流を吸い込み、吸い込んだ気流を吹出口へ向けて流通させて、気流を循環させることで、揚力特性の向上を図るコーフロージェットシステム(co-flow jet system)が知られている(例えば、特許文献1参照)。このシステムでは、機体の内部にコンプレッサを設け、このコンプレッサにより吸込口から吸い込んだ気流を吹出口へ向けて圧送している。
しかしながら、特許文献1では、機体の内部にコンプレッサを設けると共に、コンプレッサと吸込口とをつなぐ配管と、及びコンプレッサと吹出口とつなぐ配管とをそれぞれ設ける必要がある。このとき、吹出口と吸込口と間の距離が長いほど、配管経路が長くなることから、気流が配管を流通することによる圧損が大きくなってしまう。このため、配管経路の増長に伴う重量増、および圧損に抗して気流を圧送するコンプレッサの吐出容量の増大に伴う重量増となることから、航空機の燃費悪化を招いてしまう。
そこで、本開示は、重量増加を抑制しつつ、揚力特性の向上を図ることができる気流制御システム及び航空機を提供することを課題とする。
本開示の気流制御システムは、航空機の上面に流れる気流を制御する気流制御システムであって、前記航空機の上面の前方側に設けられ、前記気流を吹き出す吹出口と、前記吹出口よりも前方側に設けられ、外気を吸い込む吸込口と、前記吹出口の後方側に設けられ、前方側から吸気すると共に後方側に排気するファンと、前記吸込口から前記吹出口に至る流路に設けられ、前記吸込口から吸い込んだ前記外気を昇圧して前記吹出口に圧送するコンプレッサと、を備える。
本開示の航空機は、上記の気流制御システムと、前記気流制御システムを搭載した航空機本体と、を備える。
本開示によれば、重量増加を抑制しつつ、揚力特性の向上を図ることができる。
以下に、本発明に係る実施形態を図面に基づいて詳細に説明する。なお、この実施形態によりこの発明が限定されるものではない。また、下記実施形態における構成要素には、当業者が置換可能かつ容易なもの、あるいは実質的に同一のものが含まれる。さらに、以下に記載した構成要素は適宜組み合わせることが可能であり、また、実施形態が複数ある場合には、各実施形態を組み合わせることも可能である。
[実施形態1]
実施形態1に係る航空機1は、機体の上面に沿って気流を流通させることで、揚力特性の向上を図る気流制御システム10を備えたものとなっている。図1は、実施形態1に係る気流制御システムを備えた航空機の主翼を模式的に表した断面図である。
実施形態1に係る航空機1は、機体の上面に沿って気流を流通させることで、揚力特性の向上を図る気流制御システム10を備えたものとなっている。図1は、実施形態1に係る気流制御システムを備えた航空機の主翼を模式的に表した断面図である。
航空機1は、航空機本体5と、気流制御システム10とを備えている。航空機本体5は、ロール方向に延在して形成される胴体6と、胴体6からピッチ方向(幅方向)に延在して設けられる主翼7と、を含んでいる。気流制御システム10は、主翼7、または胴体6及び主翼7に設けられている。なお、実施形態1では、気流制御システム10を主翼7に設ける場合について説明する。
図1に示すように、主翼7は、前縁側と後縁側とを結ぶ翼幅方向(ロール方向)の中央に、ボックスビームと呼ばれる構造体8が設けられている。なお、前縁側とは、航空機1のロール方向における前方側であり、後縁側とは、航空機1のロール方向における後方側である。
気流制御システム10は、吸込口11と、吹出口12と、コンプレッサ13と、ファン14と、を備えている。
吸込口11は、主翼7の前縁側に設けられており、構造体8よりも前縁側に位置している。吸込口11は、複数の吸込孔21を有する多孔構造となっている。複数の吸込孔21は、主翼7の前縁側において上面側から下面側に亘って設けられている。複数の吸込孔21は、主翼7の前縁側の表面に形成される境界層を吸い込むことが可能となっている。
吹出口12は、主翼7の前縁側の上面に設けられており、吸込口11の後縁側に設けられると共に、構造体8よりも前縁側に位置している。吹出口12は、吹き出される気流が主翼7の上面に沿って流れるように形成されている。吹出口12は、例えば、主翼7の前縁側に形成される段差部25に形成されている。段差部25は、主翼7の上面25aと、主翼7の上面25aに対して主翼7の内側に位置する内面25bと、前縁側の上面25aと後縁側の内面25bとの間の側面25cとによって階段状に形成されている。そして、吹出口12は、側面25cに形成されている。また、吹出口12は、主翼7のピッチ方向に亘って設けられている。
コンプレッサ13は、その吸気側が、吸込口11に接続される吸気側配管26に接続され、その排気側が、吹出口12に接続される排気側配管27に接続されている。コンプレッサ13は、吸込口11から吸い込んだ外気を取り込み、取り込んだ外気を昇圧し、昇圧した外気を吹出口12へ向けて圧送する。そして、圧送された外気は、吹出口12から吹き出されて気流となる。
ファン14は、主翼7の後縁側の上面に設けられており、吹出口12の後縁側に設けられると共に、構造体8よりも後縁側に位置している。ファン14は、例えば、プロペラファンである。また、ファン14は、主翼7と、主翼7の上面に対向して設けられるカウル30との間に設けられている。カウル30は、ピッチ方向に直交する面で切った断面において、翼形状となっており、主翼7の上面との間に気流が流通するファン流路31を形成している。
この気流制御システム10は、吸込口11から外気を吸い込む。このとき、吸込口11は、主翼7の前縁側において主翼7の上面及び下面に形成される境界層を吸い込む。そして、気流制御システム10は、吸い込んだ外気を、吸気側配管26を介してコンプレッサ13に導入する。気流制御システム10は、コンプレッサ13により外気を昇圧し、昇圧した外気を、排気側配管27を介して吹出口12から気流として吹き出す。吹き出された気流は、主翼7の上面に沿って前縁側から後縁側に向かって流通することで、主翼7の揚力特性の向上が図られる。つまり、気流は、流れ方向の上流側が前縁側となり、流れ方向の下流側が後縁側となる。このとき、気流は、主翼7の構造体8に亘って流通すると共に、少なくとも一部がファン流路31に流入する。気流制御システム10は、ファン流路31に流入した気流を、ファン14において吸気する。気流制御システム10は、吸気した気流を、ファン14によりファン流路31の排気側となる下流側から外部に排出する。
以上のように、実施形態1によれば、吸込口11及び吹出口12が主翼7の前縁側に形成されていることから、吸込口11と吹出口12との間の流路、すなわち、吸気側配管26及び排気側配管27の長さを短くすることができる。このため、配管における流路抵抗を小さくすることができ、配管における圧損の増大を抑制することができる。これにより、コンプレッサ13の吐出容量の増大を抑制することができる。以上により、配管の重量増加及びコンプレッサ13の重量増加を抑制できることから、航空機1の燃費悪化を抑制することができ、また、主翼7の上面に沿って気流が流通することから、揚力特性の向上を図ることができる。
また、実施形態1によれば、吸込口11を、複数の吸込孔21からなる多孔構造とし、複数の吸込孔21を、主翼7の上面側から下面側に亘って設けることができる。このため、主翼7の前縁側に形成される境界層を、複数の吸込孔21により吸い込むことができるため、主翼7への空力抵抗を低減することができる。
[実施形態2]
次に、図2を参照して、実施形態2に係る気流制御システム50について説明する。なお、実施形態2では、重複した記載を避けるべく、実施形態1と異なる部分について説明し、実施形態1と同様の構成である部分については、同じ符号を付して説明する。図2は、実施形態2に係る気流制御システムを備えた航空機の主翼を模式的に表した断面図である。
次に、図2を参照して、実施形態2に係る気流制御システム50について説明する。なお、実施形態2では、重複した記載を避けるべく、実施形態1と異なる部分について説明し、実施形態1と同様の構成である部分については、同じ符号を付して説明する。図2は、実施形態2に係る気流制御システムを備えた航空機の主翼を模式的に表した断面図である。
実施形態2の気流制御システム50は、実施形態1の多孔構造となる吸込口11に代えて、図2に示す吸込口51としている。図2の吸込口51は、主翼7の前縁側に形成される開口形状(吸込開口)となっている。ここで、主翼7のピッチ方向に直交する面で切った断面において、吸込口51が設けられない場合、主翼7の前縁側に気流が吹き当ったときの、主翼7の上面側と下面側とに気流が分岐する点を仮想澱点Pとする。このとき、実施形態2の吸込口51は、仮想澱点Pに設けられている。つまり、吸込口51は、仮想澱点を含む領域が開口部分となるように形成されている。この吸込口51は、主翼7のピッチ方向に延在して形成されている。また、吸込口51は、コンプレッサ13の吸気側に連通して形成されていることから、実施形態1の吸気側配管26を省いた構成となっている。
この気流制御システム50は、吸込口51から外気を吸い込む。このとき、吸込口51は、主翼7の前縁側における仮想澱点Pに設けられることから、主翼7の前縁側に発生する澱点を形成することなく、主翼7の前縁側に吹き当たる外気を取り込むことができる。
なお、仮想澱点Pは、航空機1の飛行中における澱点であってもよいし、航空機1の離着陸時における澱点であってもよく、特に限定されない。
以上のように、実施形態2によれば、主翼7の前縁側に澱点を発生させることがないため、主翼7に吹き当たる外気の抵抗を低減することができる。
[実施形態3]
次に、図3を参照して、実施形態3に係る気流制御システム60について説明する。なお、実施形態3でも、重複した記載を避けるべく、実施形態1及び2と異なる部分について説明し、実施形態1及び2と同様の構成である部分については、同じ符号を付して説明する。図3は、実施形態3に係る気流制御システムを備えた航空機の胴体を模式的に表した断面図である。
次に、図3を参照して、実施形態3に係る気流制御システム60について説明する。なお、実施形態3でも、重複した記載を避けるべく、実施形態1及び2と異なる部分について説明し、実施形態1及び2と同様の構成である部分については、同じ符号を付して説明する。図3は、実施形態3に係る気流制御システムを備えた航空機の胴体を模式的に表した断面図である。
実施形態3の気流制御システム60は、実施形態1の主翼7に代えて、航空機本体5の胴体6に適用したものとなっている。
実施形態3の気流制御システム60は、吸込口61と、吹出口62と、コンプレッサ63と、ファン64と、を備えている。吸込口61は、実施形態1と同様に多孔構造となっており、胴体6の前方側となる機首側に設けられ、主翼7よりも前方側に設けられている。また、吹出口62は、胴体6の前方側となる機首側に設けられており、吸込口61よりも後方側に設けられ、主翼7よりも前方側に設けられている。吹出口62は、実施形態1と同様に段差部に形成されている。コンプレッサ63は、実施形態1と同様に、吸気側が吸気側配管26に接続され、排気側が排気側配管27に接続されている。ファン64は、実施形態1と同様にプロペラファンであり、胴体6の後方側となる機尾側に設けられ、主翼7よりも後方側に設けられる。なお、実施形態3の気流制御システム60は、実施形態1の気流制御システム10を航空機本体5の胴体6に適用した構成となっているため、その他の構成については、実施形態1とほぼ同様となっている。
この気流制御システム60は、吸込口61から外気を吸い込む。このとき、吸込口61は、胴体6の前方側において胴体6の上面及び下面に形成される境界層を吸い込む。そして、気流制御システム60は、吸い込んだ外気を、吸気側配管26を介してコンプレッサ63に導入する。気流制御システム60は、コンプレッサ63により外気を昇圧し、昇圧した外気を、排気側配管27を介して吹出口62から気流として吹き出す。吹き出された気流は、胴体6の上面に沿って前縁側から後縁側に向かって流通することで、胴体6の揚力特性の向上が図られる。つまり、気流は、流れ方向の上流側が前縁側となり、流れ方向の下流側が後縁側となる。胴体6の上面に沿って流通した気流は、少なくとも一部がファン流路31に流入する。気流制御システム60は、ファン流路31に流入した気流を、ファン64において吸気する。気流制御システム60は、吸気した気流を、ファン64によりファン流路31の排気側となる下流側から外部に排出する。
以上のように、実施形態3によれば、気流制御システム60を胴体6に適用する場合であっても、配管の重量増加及びコンプレッサ13の重量増加を抑制できることから、航空機1の燃費悪化を抑制することができ、また、胴体6の上面に沿って気流が流通することから、揚力特性の向上を図ることができる。
なお、実施形態3の気流制御システム60は、実施形態1の気流制御システム10と組み合わせてよいし、実施形態2の気流制御システム50と組み合わせてよい。
[実施形態4]
次に、図4を参照して、実施形態4に係る気流制御システム70について説明する。なお、実施形態4でも、重複した記載を避けるべく、実施形態1から3と異なる部分について説明し、実施形態1から3と同様の構成である部分については、同じ符号を付して説明する。図4は、実施形態4に係る気流制御システムを備えた航空機の主翼を模式的に表した断面図である。
次に、図4を参照して、実施形態4に係る気流制御システム70について説明する。なお、実施形態4でも、重複した記載を避けるべく、実施形態1から3と異なる部分について説明し、実施形態1から3と同様の構成である部分については、同じ符号を付して説明する。図4は、実施形態4に係る気流制御システムを備えた航空機の主翼を模式的に表した断面図である。
実施形態4の気流制御システム70は、実施形態1のプロペラファンとなるファン14に代えて、図4に示すファン71としている。図4のファン71は、クロスフローファンである。ファン71は、主翼7の後縁側の上面に設けられており、吹出口12の後縁側に設けられると共に、構造体8よりも後縁側に位置している。ファン71は、主翼7のピッチ方向に延在して設けられており、主翼7の前縁側から気流を取り込むと共に、主翼7の後縁側へ向けて気流を排出する。また、ファン71は、主翼7の内側に設けられると共に、ファン71を覆うカバー72が設けられている。カバー72は、主翼7に対向して設けられ、主翼7との間に気流が流通するファン流路73を形成している。また、カバー72は、開閉可能となっている。カバー72は、ファン71の使用時において、主翼7の外側に展開することで、ファン流路73を形成する。一方で、カバー72は、ファン71の不使用時において、主翼7の内側に収容されることで、ファン流路73を閉塞する。このとき、カバー72の外面は、カバー72の収容時において、主翼7の外面に倣った形状となっている。
以上のように、実施形態4によれば、ファン71をクロスフローファンとし、カバー72を設けることができる。このため、ファン71の使用状況に応じて、カバー72を開閉することができることから、ファン71の用途に応じた形態に変更することができる。
[実施形態5]
次に、図5を参照して、実施形態5に係る気流制御システム80について説明する。なお、実施形態5でも、重複した記載を避けるべく、実施形態1から4と異なる部分について説明し、実施形態1から4と同様の構成である部分については、同じ符号を付して説明する。図5は、実施形態5に係る気流制御システムを備えた航空機の主翼を模式的に表した断面図である。
次に、図5を参照して、実施形態5に係る気流制御システム80について説明する。なお、実施形態5でも、重複した記載を避けるべく、実施形態1から4と異なる部分について説明し、実施形態1から4と同様の構成である部分については、同じ符号を付して説明する。図5は、実施形態5に係る気流制御システムを備えた航空機の主翼を模式的に表した断面図である。
実施形態5の気流制御システム80は、実施形態2の気流制御システム50のファン14に代えて、実施形態4のファン71を適用したものである。このため、実施形態5の気流制御システム80は、実施形態2の気流制御システム50と、実施形態4のファン71とを組み合わせた構成と同様であることから、説明を省略する。
以上のように、実施形態5によれば、実施形態2の気流制御システム50に、実施形態4のファン71を適用する場合であっても、ファン71の使用状況に応じて、カバー72を開閉することができることから、ファン71の用途に応じた形態に変更することができる。
[実施形態6]
次に、図6を参照して、実施形態6に係る気流制御システム90について説明する。なお、実施形態6でも、重複した記載を避けるべく、実施形態1から5と異なる部分について説明し、実施形態1から5と同様の構成である部分については、同じ符号を付して説明する。図6は、実施形態6に係る気流制御システムを備えた航空機の胴体を模式的に表した断面図である。
次に、図6を参照して、実施形態6に係る気流制御システム90について説明する。なお、実施形態6でも、重複した記載を避けるべく、実施形態1から5と異なる部分について説明し、実施形態1から5と同様の構成である部分については、同じ符号を付して説明する。図6は、実施形態6に係る気流制御システムを備えた航空機の胴体を模式的に表した断面図である。
実施形態6の気流制御システム90は、実施形態3の気流制御システム60のファン64に代えて、実施形態4のファン71を適用したものである。このため、実施形態6の気流制御システム90は、実施形態3の気流制御システム60と、実施形態4のファン71とを組み合わせた構成と同様であることから、説明を省略する。
以上のように、実施形態6によれば、実施形態3の気流制御システム60に、実施形態4のファン71を適用する場合であっても、ファン71の使用状況に応じて、カバー72を開閉することができることから、ファン71の用途に応じた形態に変更することができる。
[実施形態7]
次に、図7を参照して、実施形態7に係る気流制御システム100について説明する。なお、実施形態7でも、重複した記載を避けるべく、実施形態1から6と異なる部分について説明し、実施形態1から6と同様の構成である部分については、同じ符号を付して説明する。図7は、実施形態7に係る気流制御システムを備えた航空機の主翼を模式的に表した断面図である。
次に、図7を参照して、実施形態7に係る気流制御システム100について説明する。なお、実施形態7でも、重複した記載を避けるべく、実施形態1から6と異なる部分について説明し、実施形態1から6と同様の構成である部分については、同じ符号を付して説明する。図7は、実施形態7に係る気流制御システムを備えた航空機の主翼を模式的に表した断面図である。
実施形態7の気流制御システム100は、実施形態1の気流制御システム10のファン14に代えて、主翼7の下面に設けたファン101と、主翼7の下面と上面とを連通するバイパスダクト102と、をさらに備えたものとなっている。
ファン101は、主翼7の後縁側の下面に設けられており、構造体8よりも後縁側に位置している。ファン101は、例えば、プロペラファンである。また、ファン101は、主翼7と、主翼7の下面に対向して設けられるカウル103との間に設けられている。カウル103は、ピッチ方向に直交する面で切った断面において、翼形状となっており、主翼7の下面との間に気流が流通するファン流路104を形成している。
バイパスダクト102は、ファン101の後縁側に設けられる取込口106と、吹出口12の後縁側に設けられる吐出口107と、を接続する流路となっている。取込口106は、ファン101から排出される気流を取り込んでいる。吐出口107は、主翼7の後縁側の上面に設けられており、構造体8よりも後縁側に位置している。吐出口107は、主翼7の前縁側から後縁側に気流を吹き出すように形成されている。バイパスダクト102は、取込口106から取り込んだ気流を吐出口107へ向けて案内している。また、取込口106及び吐出口107は、開閉可能となっており、ファン101の使用時において、取込口106及び吐出口107を開放する一方で、ファン101の不使用時において、取込口106及び吐出口107を閉塞する。このため、取込口106及び吐出口107は、ファン101の使用状況に応じて開閉することが可能となっている。
この気流制御システム100は、ファン流路104に流入した外気を、ファン101において吸気する。気流制御システム100は、吸気した外気を、ファン101によりファン流路104の排気側となる下流側から外部に排出する。気流制御システム100はファン流路104から排出された外気を、取込口106から取り込む。気流制御システム10は、取り込んだ外気を、バイパスダクト102を介して吐出口107から気流として吹き出す。気流制御システム100は、吹出口12から吹き出された気流と、吐出口107から吹き出された気流を合流させる。これにより、気流制御システム100は、エジェクタ効果によって、吹出口12から吹き出された気流を、吐出口107から吹き出された気流により引き込んで、主翼7の後縁から外部に向かって排気する。
以上のように、実施形態7によれば、主翼7の上面にファン101を設けることがないため、主翼7の上面における空力干渉を少なくすることができ、主翼7の空力性能の低下を抑制することができる。
なお、実施形態7では、ファン101の後縁側における主翼7の下面に段差部を形成し、この段差部に取込口106を形成してもよい。
[実施形態8]
次に、図8を参照して、実施形態8に係る気流制御システム110について説明する。なお、実施形態8でも、重複した記載を避けるべく、実施形態1から7と異なる部分について説明し、実施形態1から7と同様の構成である部分については、同じ符号を付して説明する。図8は、実施形態8に係る気流制御システムを備えた航空機の主翼を模式的に表した断面図である。
次に、図8を参照して、実施形態8に係る気流制御システム110について説明する。なお、実施形態8でも、重複した記載を避けるべく、実施形態1から7と異なる部分について説明し、実施形態1から7と同様の構成である部分については、同じ符号を付して説明する。図8は、実施形態8に係る気流制御システムを備えた航空機の主翼を模式的に表した断面図である。
実施形態8の気流制御システム110は、実施形態2の気流制御システム50のファン14に代えて、実施形態7のファン101及びバイパスダクト102を適用したものである。このため、実施形態8の気流制御システム110は、実施形態2の気流制御システム50と、実施形態7のファン101及びバイパスダクト102とを組み合わせた構成と同様であることから、説明を省略する。
以上のように、実施形態8によれば、実施形態2の気流制御システム50に、実施形態7のファン101及びバイパスダクト102を適用する場合であっても、主翼7の上面にファン101を設けることがないため、主翼7の上面における空力干渉を少なくすることができ、主翼7の空力性能の低下を抑制することができる。
[実施形態9]
次に、図9を参照して、実施形態9に係る気流制御システム120について説明する。なお、実施形態9でも、重複した記載を避けるべく、実施形態1から8と異なる部分について説明し、実施形態1から8と同様の構成である部分については、同じ符号を付して説明する。図9は、実施形態9に係る気流制御システムを備えた航空機の主翼を模式的に表した断面図である。
次に、図9を参照して、実施形態9に係る気流制御システム120について説明する。なお、実施形態9でも、重複した記載を避けるべく、実施形態1から8と異なる部分について説明し、実施形態1から8と同様の構成である部分については、同じ符号を付して説明する。図9は、実施形態9に係る気流制御システムを備えた航空機の主翼を模式的に表した断面図である。
実施形態9の気流制御システム120は、実施形態7の気流制御システム100のファン101に代えて、実施形態4のファン71を適用したものである。このため、実施形態9の気流制御システム120は、実施形態7の気流制御システム100と、実施形態4のファン71とを組み合わせた構成と同様であることから、説明を省略する。
以上のように、実施形態9によれば、実施形態7の気流制御システム100に、実施形態4のファン71を適用する場合であっても、主翼7の上面にファン71を設けることがないため、主翼7の上面における空力干渉を少なくすることができ、主翼7の空力性能の低下を抑制することができる。
[実施形態10]
次に、図10を参照して、実施形態10に係る気流制御システム130について説明する。なお、実施形態10でも、重複した記載を避けるべく、実施形態1から9と異なる部分について説明し、実施形態1から9と同様の構成である部分については、同じ符号を付して説明する。図10は、実施形態10に係る気流制御システムを備えた航空機の主翼を模式的に表した断面図である。
次に、図10を参照して、実施形態10に係る気流制御システム130について説明する。なお、実施形態10でも、重複した記載を避けるべく、実施形態1から9と異なる部分について説明し、実施形態1から9と同様の構成である部分については、同じ符号を付して説明する。図10は、実施形態10に係る気流制御システムを備えた航空機の主翼を模式的に表した断面図である。
実施形態10の気流制御システム130は、実施形態8の気流制御システム110のファン101に代えて、実施形態4のファン71を適用したものである。このため、実施形態10の気流制御システム130は、実施形態8の気流制御システム110と、実施形態4のファン71とを組み合わせた構成と同様であることから、説明を省略する。
以上のように、実施形態10によれば、実施形態8の気流制御システム110に、実施形態4のファン71を適用する場合であっても、主翼7の上面にファン71を設けることがないため、主翼7の上面における空力干渉を少なくすることができ、主翼7の空力性能の低下を抑制することができる。
[実施形態11]
次に、図11から図13を参照して、実施形態11に係る気流制御システム140について説明する。なお、実施形態11でも、重複した記載を避けるべく、実施形態1から10と異なる部分について説明し、実施形態1から10と同様の構成である部分については、同じ符号を付して説明する。図11は、実施形態11に係る気流制御システムを備えた航空機の主翼を模式的に表した断面図である。図12は、実施形態11に係る気流制御システムを備えた航空機のエンジンを模式的に表した図である。図13は、実施形態11に係る気流制御システムを備えた航空機の主翼を模式的に表した断面図である。
次に、図11から図13を参照して、実施形態11に係る気流制御システム140について説明する。なお、実施形態11でも、重複した記載を避けるべく、実施形態1から10と異なる部分について説明し、実施形態1から10と同様の構成である部分については、同じ符号を付して説明する。図11は、実施形態11に係る気流制御システムを備えた航空機の主翼を模式的に表した断面図である。図12は、実施形態11に係る気流制御システムを備えた航空機のエンジンを模式的に表した図である。図13は、実施形態11に係る気流制御システムを備えた航空機の主翼を模式的に表した断面図である。
実施形態11の気流制御システム140は、航空機1に設けられる既存のジェットエンジン141を用いたシステムとなっている。
航空機1は、推力を発生させるジェットエンジン141を有している。なお、ジェットエンジン141としては、ターボファンエンジンであってもよいし、ターボシャフトエンジンであってもよく、特に限定されない。図12に示すように、ジェットエンジン141は、吸気口142と、圧縮部141aと、燃焼部141bと、排気部141cとを含んで構成されている。吸気口142は、ジェットエンジン141の前方側に形成されており、外気を取り込んでいる。つまり、吸気口142は、外気を吸い込む吸込口として機能している。圧縮部141aは、吸気口142から取り込んだ外気を昇圧し、昇圧した圧縮空気を燃焼部141bへ圧送している。燃焼部141bは、圧縮空気と燃焼とを混合して燃焼させ、燃焼した燃焼ガスを排気部141cへ排出する。排気部141cは、燃焼部141bからの燃焼ガスを排気ガスとして排出することで、推力を発生させる。ここで、排気部141cから排出される排気ガスの一部は抽気され、気流制御システム140に用いられる。つまり、ジェットエンジン141は、外気を昇圧して圧送するコンプレッサとして機能している。
図13に示すように、実施形態11の気流制御システム140は、ジェットエンジン141と、チャンバ143と、吹出口12と、ファン71と、を備えている。なお、吹出口12は、実施形態1と同様の構成となっており、また、ファン71は、実施形態4と同様の構成となっているため、説明を省略する。
チャンバ143は、主翼7に設けられ、ピッチ方向に延在して設けられている。チャンバ143は、上記したジェットエンジン141から抽気された排気ガスが、抽気配管144を介して流入する。チャンバ143は、流入した排気ガスの温度を均一化する。そして、チャンバ143は、温度が均一化された排気ガスを、排気側配管27を介して吹出口12へ供給する。
この気流制御システム140は、ジェットエンジン141の吸気口142から外気を吸い込む。気流制御システム140は、ジェットエンジン141から排気される排気ガスの一部を抽気し、抽気配管144を介してチャンバ143に導入する。気流制御システム140は、チャンバ143に流入した排気ガスを、排気側配管27を介して吹出口12から気流として吹き出す。吹き出された気流は、主翼7の上面に沿って前縁側から後縁側に向かって流通することで、主翼7の揚力特性の向上が図られる。気流制御システム140は、ファン流路73に流入した気流を、ファン71において吸気する。気流制御システム140は、吸気した気流を、ファン71によりファン流路73の排気側となる下流側から外部に排出する。
以上のように、実施形態11によれば、既存のジェットエンジン141を用いることができるため、コンプレッサを省いた構成とすることができることから、システムの簡素化を図ることができる。
各実施形態に記載の気流制御システム10,50,60,70,80,90,100,110,120,130,140及び航空機1は、例えば、以下のように把握される。
第1の態様に係る気流制御システム10,50,60,70,80,90,100,110,120,130,140は、航空機1の上面に流れる気流を制御する気流制御システム10,50,60,70,80,90,100,110,120,130,140であって、前記航空機1の上面の前方側に設けられ、前記気流を吹き出す吹出口12,62と、前記吹出口12,62よりも前方側に設けられ、外気を吸い込む吸込口11,61,142と、前記吹出口12,62の後方側に設けられ、前方側から吸気すると共に後方側に排気するファン14,64,71,101と、前記吸込口11,61,142から前記吹出口12,62に至る流路に設けられ、前記吸込口11,61,142から吸い込んだ前記外気を昇圧して前記吹出口12,62圧送するコンプレッサ13,63,141と、を備える。
この構成によれば、吸込口11,61,142と吹出口12,62との間の流路配管(吸気側配管26及び排気側配管27)を短くすることができる。このため、流路抵抗を小さくすることができ、配管における圧損の増大を抑制することができる。これにより、コンプレッサ13,63,141の吐出容量の増大を抑制することができる。以上により、配管の重量増加及びコンプレッサ13,63,141の重量増加を抑制できることから、航空機1の燃費悪化を抑制することができ、また、航空機1の上面に沿って気流が流通することから、揚力特性の向上を図ることができる。
第2の態様として、前記吸込口11は、複数の吸込孔21を有する多孔構造となっており、複数の前記吸込孔21は、前記航空機1の前方側において上面側から下面側に亘って設けられる。
この構成によれば、航空機1の前方側に形成される境界層を、複数の吸込孔21により吸い込むことができるため、航空機1への空力抵抗を低減することができる。
第3の態様として、前記吸込口61は、前記航空機1の前方側に設けられる吸込開口であり、前記吸込開口が設けられない場合における、前記航空機1の前方側での上面側及び下面側に前記気流が分岐する点を仮想澱点Pとすると、前記吸込開口は、前記仮想澱点Pに設けられる。
この構成によれば、航空機1の前方側に澱点を発生させることがないため、航空機1への空力抵抗を低減することができる。
第4の態様として、前記ファン14,64は、プロペラファンである。
この構成によれば、汎用的なファンを用いることができる。
第5の態様として、前記ファン71は、クロスフローファンである。
この構成によれば、ファン71をクロスフローファンとし、カバー72を設けることができる。このため、ファン71の使用状況に応じて、カバー72を開閉することができることから、ファン71の用途に応じた形態に変更することができる。
第6の態様として、前記ファン101は、前記航空機1の下面側に設けられており、前記航空機1の下面に設けられ、前記ファン101の後方側に設けられる取込口106と、前記航空機1の上面に設けられ、前記吹出口12,62の後方側に設けられる吐出口107と、前記取込口106と前記吐出口107とを接続する流路であるバイパスダクト102と、をさらに備える。
この構成によれば、航空機1の上面にファン101を設けることがないため、航空機1の上面における空力干渉を少なくすることができ、航空機1の空力性能の低下を抑制することができる。
第7の態様として、前記航空機1は、推力を発生させるジェットエンジン141を有し、前記吸込口は、前記ジェットエンジン141に設けられる吸気口142であり、前記コンプレッサは、前記ジェットエンジン141であり、前記吹出口12,62は、前記ジェットエンジン141から抽気された排気の一部を、前記気流として吹き出す。
この構成によれば、既存のジェットエンジン141を用いることができるため、コンプレッサを省いた構成とすることができることから、システムの簡素化を図ることができる。
第8の態様に係る航空機1は、上記の気流制御システム10,50,60,70,80,90,100,110,120,130,140と、前記気流制御システム10,50,60,70,80,90,100,110,120,130,140を搭載した航空機本体5と、を備える。
この構成によれば、航空機本体5に、気流制御システム10,50,60,70,80,90,100,110,120,130,140を搭載することができるため、航空機本体5の重量増加を抑制しつつ、航空機本体5の揚力特性の向上を図ることができる。
第9の態様として、前記航空機本体5は、胴体6と、前記胴体6に設けられる主翼7と、を有し、前記気流制御システム10,50,60,70,80,90,100,110,120,130,140は、前記主翼7に設けられる。
この構成によれば、主翼7に気流制御システム10,50,60,70,80,90,100,110,120,130,140を搭載することができるため、主翼7の重量増加を抑制しつつ、主翼7の揚力特性の向上を図ることができる。
第10の態様として、前記航空機本体5は、胴体6と、前記胴体6に設けられる主翼7と、を有し、前記気流制御システム10,50,60,70,80,90,100,110,120,130,140は、前記胴体6に設けられる。
この構成によれば、胴体6に気流制御システム10,50,60,70,80,90,100,110,120,130,140を搭載することができるため、胴体6の重量増加を抑制しつつ、胴体6の揚力特性の向上を図ることができる。
1 航空機
5 航空機本体
6 胴体
7 主翼
8 構造体
10 気流制御システム
11 吸込口
12 吹出口
13 コンプレッサ
14 ファン
21 吸込孔
25 段差部
26 吸気側配管
27 排気側配管
30 カウル
31 ファン流路
50 気流制御システム(実施形態2)
51 吸込口
P 仮想澱点
60 気流制御システム(実施形態3)
61 吸込口
62 吹出口
63 コンプレッサ
64 ファン
70 気流制御システム(実施形態4)
71 ファン
72 カバー
73 ファン流路
80 気流制御システム(実施形態5)
90 気流制御システム(実施形態6)
100 気流制御システム(実施形態7)
101 ファン
102 バイパスダクト
103 カウル
104 ファン流路
106 取込口
107 吐出口
110 気流制御システム(実施形態8)
120 気流制御システム(実施形態9)
130 気流制御システム(実施形態10)
140 気流制御システム(実施形態11)
141 ジェットエンジン
142 吸気口
143 チャンバ
144 抽気配管
5 航空機本体
6 胴体
7 主翼
8 構造体
10 気流制御システム
11 吸込口
12 吹出口
13 コンプレッサ
14 ファン
21 吸込孔
25 段差部
26 吸気側配管
27 排気側配管
30 カウル
31 ファン流路
50 気流制御システム(実施形態2)
51 吸込口
P 仮想澱点
60 気流制御システム(実施形態3)
61 吸込口
62 吹出口
63 コンプレッサ
64 ファン
70 気流制御システム(実施形態4)
71 ファン
72 カバー
73 ファン流路
80 気流制御システム(実施形態5)
90 気流制御システム(実施形態6)
100 気流制御システム(実施形態7)
101 ファン
102 バイパスダクト
103 カウル
104 ファン流路
106 取込口
107 吐出口
110 気流制御システム(実施形態8)
120 気流制御システム(実施形態9)
130 気流制御システム(実施形態10)
140 気流制御システム(実施形態11)
141 ジェットエンジン
142 吸気口
143 チャンバ
144 抽気配管
Claims (10)
- 航空機の上面に流れる気流を制御する気流制御システムであって、
前記航空機の上面の前方側に設けられ、前記気流を吹き出す吹出口と、
前記吹出口よりも前方側に設けられ、外気を吸い込む吸込口と、
前記吹出口の後方側に設けられ、前方側から吸気すると共に後方側に排気するファンと、
前記吸込口から前記吹出口に至る流路に設けられ、前記吸込口から吸い込んだ前記外気を昇圧して前記吹出口に圧送するコンプレッサと、を備える気流制御システム。 - 前記吸込口は、複数の吸込孔を有する多孔構造となっており、
複数の前記吸込孔は、前記航空機の前方側において上面側から下面側に亘って設けられる請求項1に記載の気流制御システム。 - 前記吸込口は、前記航空機の前方側に設けられる吸込開口であり、
前記吸込開口が設けられない場合における、前記航空機の前方側での上面側及び下面側に前記気流が分岐する点を仮想澱点とすると、
前記吸込開口は、前記仮想澱点に設けられる請求項1に記載の気流制御システム。 - 前記ファンは、プロペラファンである請求項1から3のいずれか1項に記載の気流制御システム。
- 前記ファンは、クロスフローファンである請求項1から3のいずれか1項に記載の気流制御システム。
- 前記ファンは、前記航空機の下面側に設けられており、
前記航空機の下面に設けられ、前記ファンの後方側に設けられる取込口と、
前記航空機の上面に設けられ、前記吹出口の後方側に設けられる吐出口と、
前記取込口と前記吐出口とを接続する流路であるバイパスダクトと、をさらに備える請求項1から5のいずれか1項に記載の気流制御システム。 - 前記航空機は、推力を発生させるジェットエンジンを有し、
前記吸込口は、前記ジェットエンジンに設けられる吸気口であり、
前記コンプレッサは、前記ジェットエンジンであり、
前記吹出口は、前記ジェットエンジンから抽気された排気の一部を、前記気流として吹き出す請求項1に記載の気流制御システム。 - 請求項1から7のいずれか1項に記載の気流制御システムと、
前記気流制御システムを搭載した航空機本体と、を備える航空機。 - 前記航空機本体は、胴体と、前記胴体に設けられる主翼と、を有し、
前記気流制御システムは、前記主翼に設けられる請求項8に記載の航空機。 - 前記航空機本体は、胴体と、前記胴体に設けられる主翼と、を有し、
前記気流制御システムは、前記胴体に設けられる請求項8に記載の航空機。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CN202080072284.9A CN114555463A (zh) | 2019-10-16 | 2020-02-12 | 气流控制系统以及飞机 |
US17/768,372 US12091158B2 (en) | 2019-10-16 | 2020-02-12 | Airflow control system and aircraft |
EP20876643.6A EP4029777A4 (en) | 2019-10-16 | 2020-02-12 | AIRFLOW AND AIRCRAFT CONTROL SYSTEM |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019-189789 | 2019-10-16 | ||
JP2019189789A JP7330848B2 (ja) | 2019-10-16 | 2019-10-16 | 気流制御システム及び航空機 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2021075069A1 true WO2021075069A1 (ja) | 2021-04-22 |
Family
ID=75487356
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2020/005281 WO2021075069A1 (ja) | 2019-10-16 | 2020-02-12 | 気流制御システム及び航空機 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US12091158B2 (ja) |
EP (1) | EP4029777A4 (ja) |
JP (1) | JP7330848B2 (ja) |
CN (1) | CN114555463A (ja) |
WO (1) | WO2021075069A1 (ja) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20110210211A1 (en) | 2004-08-20 | 2011-09-01 | University Of Miami | DISCRETE CO-FLOW JET (dCFJ) AIRFOIL |
US20110229322A1 (en) * | 2010-03-21 | 2011-09-22 | Saied Tadayon | Wind Turbine Blade System with Air Passageway |
US20140061387A1 (en) * | 2012-03-29 | 2014-03-06 | Airbus Operations Gmbh | Surface element for an aircraft, aircraft and method for improving high-lift generation on a surface element |
US20180086437A1 (en) * | 2016-09-26 | 2018-03-29 | General Electric Company | Aircraft having an aft engine |
US20180339765A1 (en) * | 2017-05-26 | 2018-11-29 | United Technologies Corporation | Dedicated fans for boundary layer ingestion |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7104498B2 (en) * | 2003-06-13 | 2006-09-12 | Georgia Tech Research Corp. | Channel-wing system for thrust deflection and force/moment generation |
US8561935B2 (en) * | 2010-09-17 | 2013-10-22 | Karl F. Milde, Jr. | STOL and/or VTOL aircraft |
KR101239918B1 (ko) * | 2010-12-07 | 2013-03-06 | 이진규 | 윙부스터를 구비한 비행기 |
US9587585B1 (en) * | 2013-04-30 | 2017-03-07 | The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force | Augmented propulsion system with boundary layer suction and wake blowing |
RU150946U1 (ru) | 2013-11-06 | 2015-03-10 | Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего профессионального образования "Ульяновский государственный технический университет" | Крыло самолета |
EP3263454B1 (en) | 2014-04-17 | 2018-09-26 | Li Jing Chen | Vtol aircraft with a thrust-to-weight ratio smaller than 0.1 |
US10556702B2 (en) * | 2016-07-13 | 2020-02-11 | General Electric Company | Aircraft having an airflow duct |
CN107264777A (zh) | 2017-06-16 | 2017-10-20 | 青岛华创风能有限公司 | 双向主动控制下游流体激励装置 |
GB2566956A (en) * | 2017-09-28 | 2019-04-03 | Airbus Operations Ltd | Ducts for laminar flow control systems |
IL254871B (en) * | 2017-10-03 | 2020-09-30 | Israel Aerospace Ind Ltd | Airborne aerodynamic arrangement |
US11192637B2 (en) * | 2018-10-12 | 2021-12-07 | Aurora Flight Sciences Corporation | Boundary layer control system and device |
-
2019
- 2019-10-16 JP JP2019189789A patent/JP7330848B2/ja active Active
-
2020
- 2020-02-12 WO PCT/JP2020/005281 patent/WO2021075069A1/ja active Application Filing
- 2020-02-12 CN CN202080072284.9A patent/CN114555463A/zh active Pending
- 2020-02-12 EP EP20876643.6A patent/EP4029777A4/en active Pending
- 2020-02-12 US US17/768,372 patent/US12091158B2/en active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20110210211A1 (en) | 2004-08-20 | 2011-09-01 | University Of Miami | DISCRETE CO-FLOW JET (dCFJ) AIRFOIL |
US20110229322A1 (en) * | 2010-03-21 | 2011-09-22 | Saied Tadayon | Wind Turbine Blade System with Air Passageway |
US20140061387A1 (en) * | 2012-03-29 | 2014-03-06 | Airbus Operations Gmbh | Surface element for an aircraft, aircraft and method for improving high-lift generation on a surface element |
US20180086437A1 (en) * | 2016-09-26 | 2018-03-29 | General Electric Company | Aircraft having an aft engine |
US20180339765A1 (en) * | 2017-05-26 | 2018-11-29 | United Technologies Corporation | Dedicated fans for boundary layer ingestion |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP4029777A4 (en) | 2022-10-19 |
US12091158B2 (en) | 2024-09-17 |
US20240109647A1 (en) | 2024-04-04 |
JP7330848B2 (ja) | 2023-08-22 |
JP2021062829A (ja) | 2021-04-22 |
CN114555463A (zh) | 2022-05-27 |
EP4029777A1 (en) | 2022-07-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP3524807B1 (en) | Apparatus comprising a gas turbine and an ejector | |
US7200999B2 (en) | Arrangement for bleeding the boundary layer from an aircraft engine | |
US7048230B2 (en) | Laminar flow nacelle for an aircraft engine | |
US4604031A (en) | Hollow fluid cooled turbine blades | |
EP2204567B1 (en) | Apparatus and method for controlling the boundary layer in a gas turbine engine | |
US11667388B2 (en) | Apparatus and method for heating an aircraft structure | |
CN111746801B (zh) | 飞机机翼冰保护系统和方法 | |
CN105408611A (zh) | 用于喷气发动机的次级喷嘴 | |
US20050045774A1 (en) | Laminar flow nacelle for an aircraft engine | |
US2885162A (en) | Integrated jet-wing | |
CN108757555B (zh) | 一种航空发动机的空心叶片结构及其设计方法 | |
US11085312B2 (en) | Aircraft incorporating a thrust recovery system using cabin air | |
WO2021075069A1 (ja) | 気流制御システム及び航空機 | |
CN108779679B (zh) | 被冷却的涡轮叶片 | |
US2302925A (en) | Wing unit for aircraft | |
US20160003091A1 (en) | Nacelle internal and external flow control | |
US11441517B2 (en) | Supersonic jet aircraft | |
US2745611A (en) | Jet propulsion and boundary layer control system for aircraft | |
EP3263837B1 (en) | Pressure recovery axial-compressor blading | |
EP4286683A1 (en) | Trailing edge noise reduction using an airfoil with an internal bypass channel | |
US20230249805A1 (en) | Aircraft comprising at least one fluidic propulsion device integrated into an airframe element and method of use | |
RU2240957C2 (ru) | Способ увеличения подъемной силы крыла | |
JP2003161104A (ja) | タービン翼 | |
JPH06346792A (ja) | ジェットエンジンの吸気ダクト |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 20876643 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
WWE | Wipo information: entry into national phase |
Ref document number: 17768372 Country of ref document: US |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |
|
ENP | Entry into the national phase |
Ref document number: 2020876643 Country of ref document: EP Effective date: 20220413 |