WO2021059922A1 - 磁気記録媒体 - Google Patents

磁気記録媒体 Download PDF

Info

Publication number
WO2021059922A1
WO2021059922A1 PCT/JP2020/033522 JP2020033522W WO2021059922A1 WO 2021059922 A1 WO2021059922 A1 WO 2021059922A1 JP 2020033522 W JP2020033522 W JP 2020033522W WO 2021059922 A1 WO2021059922 A1 WO 2021059922A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
magnetic
recording medium
magnetic recording
recording layer
less
Prior art date
Application number
PCT/JP2020/033522
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
奈津貴 市瀬
山鹿 実
前嶋 克紀
潤 寺川
高橋 健
佐藤 友恵
嵩 潟口
Original Assignee
ソニー株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ソニー株式会社 filed Critical ソニー株式会社
Priority to JP2021548744A priority Critical patent/JPWO2021059922A1/ja
Priority to US17/760,555 priority patent/US20220392488A1/en
Publication of WO2021059922A1 publication Critical patent/WO2021059922A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/62Record carriers characterised by the selection of the material
    • G11B5/68Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent
    • G11B5/70Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent on a base layer
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/62Record carriers characterised by the selection of the material
    • G11B5/73Base layers, i.e. all non-magnetic layers lying under a lowermost magnetic recording layer, e.g. including any non-magnetic layer in between a first magnetic recording layer and either an underlying substrate or a soft magnetic underlayer
    • G11B5/739Magnetic recording media substrates
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/62Record carriers characterised by the selection of the material
    • G11B5/68Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent
    • G11B5/70Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent on a base layer
    • G11B5/706Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent on a base layer characterised by the composition of the magnetic material
    • G11B5/70605Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent on a base layer characterised by the composition of the magnetic material metals or alloys
    • G11B5/70615Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent on a base layer characterised by the composition of the magnetic material metals or alloys containing Fe metal or alloys
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/84Processes or apparatus specially adapted for manufacturing record carriers
    • G11B5/842Coating a support with a liquid magnetic dispersion

Definitions

  • This disclosure relates to a magnetic recording medium.
  • the magnetic powder contained in the recording layer has been made into fine particles in order to achieve a high recording density.
  • the magnetic powder is affected by external heat in the environment in which the magnetic tape is used, the influence of the thermal disturbance of magnetization becomes remarkable, and the recorded magnetization disappears.
  • it has been studied to use ⁇ -iron oxide magnetic powder having a high coercive force Hc as the magnetic powder (see, for example, Patent Document 1).
  • An object of the present disclosure is to provide a magnetic recording medium capable of obtaining good electromagnetic conversion characteristics.
  • the present disclosure is a tape-shaped magnetic recording medium, comprising a recording layer containing ⁇ -iron oxide particles, and keeping the total area S total of the SFD curve of the recording layer in the vertical direction.
  • FIG. 1 is a cross-sectional view showing an example of the configuration of a magnetic recording medium according to an embodiment of the present disclosure.
  • FIG. 2 is a diagram showing an example of an SFD curve.
  • FIG. 3 is a diagram for explaining a method of calculating the total area S total of the SFD curve.
  • FIG. 4A is a schematic view showing an example of the configuration of the recording layer at the time of signal recording.
  • FIG. 4B is a schematic view showing an example of the magnetization distribution in the vertical direction.
  • FIG. 4C is a schematic view showing an example of a waveform of a reproduction signal (reproduction voltage).
  • FIG. 5A is a graph showing an MH loop measured by applying a magnetic field in the vertical direction of the magnetic tape of Example 1.
  • FIG. 5A is a graph showing an MH loop measured by applying a magnetic field in the vertical direction of the magnetic tape of Example 1.
  • FIG. 5B is a graph showing the SFD curve obtained from the MH loop of FIG. 5A.
  • FIG. 6A is a graph showing an MH loop measured by applying a magnetic field in the vertical direction of the magnetic tape of Comparative Example 1.
  • FIG. 6B is a graph showing the SFD curve obtained from the MH loop of FIG. 6A.
  • FIG. 7A is a graph showing an MH loop measured by applying a magnetic field in the vertical direction of the magnetic tape of Comparative Example 2.
  • FIG. 7B is a graph showing the SFD curve obtained from the MH loop of FIG. 7A.
  • FIG. 8 is a graph showing the evaluation results of the electromagnetic conversion characteristics of the magnetic tapes of Examples 1 and Comparative Examples 1 and 2.
  • FIG. 9 is a graph showing the evaluation results of the signal attenuation of the magnetic tapes of Examples 1 and Comparative Examples 1 and 2.
  • FIG. 1 is a cross-sectional view showing an example of the configuration of the magnetic recording medium 10.
  • the magnetic recording medium 10 is a so-called tape-shaped magnetic recording medium, and is provided on the base 11, the base layer 12 provided on one main surface (first main surface) of the base 11, and the base layer 12.
  • the recording layer 13 is provided, and the back layer 14 provided on the other main surface (second main surface) of the substrate 11 is provided.
  • the base layer 12 and the back layer 14 are provided as needed, and may be omitted.
  • the magnetic recording medium 10 may be a perpendicular recording type magnetic recording medium or a longitudinal recording type magnetic recording medium.
  • the magnetic recording medium 10 is preferably used in a recording / reproducing device including a ring-shaped head as a recording head. It is preferable that the magnetic recording medium 10 can keep the width of the magnetic recording medium 10 constant or substantially constant by adjusting the tension in the longitudinal direction of the magnetic recording medium 10 with a recording / reproducing device during traveling.
  • the base 11 is a non-magnetic support that supports the base layer 12 and the recording layer 13.
  • the substrate 11 has a long film shape.
  • the upper limit of the average thickness of the substrate 11 is preferably 4.2 ⁇ m or less, more preferably 3.8 ⁇ m or less, and even more preferably 3.4 ⁇ m or less.
  • the lower limit of the average thickness of the substrate 11 is preferably 3 ⁇ m or more, more preferably 3.2 ⁇ m or more. When the lower limit of the average thickness of the substrate 11 is 3 ⁇ m or more, the decrease in strength of the substrate 11 can be suppressed.
  • the average thickness of the substrate 11 is obtained as follows. First, a magnetic recording medium 10 having a width of 1/2 inch is prepared, and the magnetic recording medium 10 is cut out to a length of 250 mm to prepare a sample. Subsequently, the layers other than the substrate 11 of the sample (that is, the base layer 12, the recording layer 13 and the back layer 14) are removed with a solvent such as MEK (methyl ethyl ketone) or dilute hydrochloric acid. Next, using a laser holo gauge (LGH-110C) manufactured by Mitutoyo as a measuring device, the thickness of the sample (base 11) is measured at 5 or more points, and the measured values are simply averaged (arithmetic mean). Then, the average thickness of the substrate 11 is calculated. The measurement position shall be randomly selected from the sample.
  • a laser holo gauge LGH-110C
  • the substrate 11 contains, for example, at least one of polyesters, polyolefins, cellulose derivatives, vinyl resins, aromatic polyetherketones (PAEKs), and other polymer resins.
  • the substrate 11 contains two or more of the above materials, the two or more materials may be mixed, copolymerized, or laminated.
  • polyesters examples include PET (polyethylene terephthalate), PEN (polyethylene terephthalate), PBT (polybutylene terephthalate), PBN (polybutylene terephthalate), PCT (polycyclohexylene dimethylene terephthalate), and PEB (polyethylene-p-). Oxybenzoate) and at least one of polyethylene bisphenoxycarboxylate.
  • Polyolefins include, for example, at least one of PE (polyethylene) and PP (polypropylene).
  • Cellulose derivatives include, for example, at least one of cellulose diacetate, cellulose triacetate, CAB (cellulose acetate butyrate) and CAP (cellulose acetate propionate).
  • the vinyl resin contains, for example, at least one of PVC (polyvinyl chloride) and PVDC (polyvinylidene chloride).
  • Aromatic polyetherketones (PAEKs) include, for example, polyetheretherketones (PEEKs).
  • polymer resins include, for example, PA (polyamide, nylon), aromatic PA (aromatic polyamide, aramid), PI (polyimide), aromatic PI (aromatic polyimide), PAI (polyamideimide), aromatic PAI.
  • PA polyamide, nylon
  • aromatic PA aromatic polyamide, aramid
  • PI polyimide
  • aromatic PI aromatic polyimide
  • PAI polyamideimide
  • aromatic PAI aromatic PAI.
  • PBO polybenzoxazole, eg, Zyrone®
  • polyether polyetherketone
  • PES polyethersulfon
  • PEI polyetherimide
  • the recording layer 13 is a so-called magnetic layer.
  • the recording layer 13 is a recording layer for recording a signal by a magnetization pattern.
  • the recording layer 13 may be a perpendicular recording type recording layer or a longitudinal recording type recording layer. If necessary, a servo pattern may be written in advance on the recording layer 13.
  • the recording layer 13 contains, for example, a magnetic powder and a binder.
  • the recording layer 13 may further contain at least one additive such as a lubricant, an antistatic agent, an abrasive, a curing agent, a rust preventive, and non-magnetic reinforcing particles, if necessary.
  • the upper limit of the average thickness t m of the recording layer 13 is 80 nm or less, preferably 70 nm or less, and more preferably 50 nm or less.
  • the upper limit of the average thickness t m of the recording layer 13 is 80 nm or less, when a ring-type head is used as the recording head, the influence of the demagnetic field can be reduced, so that the electromagnetic conversion characteristics can be improved.
  • the lower limit of the average thickness t m of the recording layer 13 is preferably 35 nm or more.
  • the output can be secured when the MR type head is used as the reproduction head, so that the electromagnetic conversion characteristics can be improved.
  • the average thickness t m of the recording layer 13 is determined as follows. First, a carbon layer is formed on the surface of the magnetic recording medium 10 on the recording layer 13 side and the surface on the back layer 14 side by a thin-film deposition method, and then a tungsten layer is further formed on the surface on the recording layer 13 side by a thin-film deposition method. These layers are formed to protect the sample in the flaking process described below. Next, the magnetic recording medium 10 on which the above layer is formed is processed by the FIB (Focused Ion Beam) method to be thinned. The thinning is performed along the length direction (longitudinal direction) of the magnetic recording medium 10. That is, the thinning forms a cross section parallel to both the longitudinal direction and the thickness direction of the magnetic recording medium 10.
  • FIB Flucused Ion Beam
  • the cross section of the obtained flaky sample is observed with a transmission electron microscope (TEM) under the following conditions to obtain a TEM image.
  • TEM transmission electron microscope
  • the magnification and the acceleration voltage may be appropriately adjusted according to the type of the device.
  • the thickness of the recording layer 13 is measured at at least 10 points or more in the longitudinal direction of the magnetic recording medium 10.
  • the average value obtained by simply averaging the obtained measured values (arithmetic mean) is defined as the average thickness t m [nm] of the recording layer 13.
  • the position where the above measurement is performed shall be randomly selected from the test pieces.
  • the magnetic powder contains a plurality of magnetic particles.
  • the magnetic particles are particles containing epsilon-type iron oxide ( ⁇ -iron oxide) (hereinafter referred to as “ ⁇ -iron oxide particles”). It is preferable that the magnetic powder is crystal-oriented preferentially in the thickness direction (vertical direction) of the magnetic recording medium 10.
  • ⁇ Iron oxide particles are hard magnetic particles that can obtain a high coercive force even with fine particles.
  • the ⁇ -iron oxide particles have a spherical or substantially spherical shape, or have a cubic shape or a nearly cubic shape. Since the ⁇ -iron oxide particles have the above-mentioned shape, when the ⁇ -iron oxide particles are used as the magnetic particles, the magnetic recording medium is compared with the case where the hexagonal plate-shaped barium ferrite particles are used as the magnetic particles. It is possible to reduce the contact area between the particles in the thickness direction of 10 and suppress the aggregation of the particles. Therefore, the dispersibility of the magnetic powder can be improved and the electromagnetic conversion characteristics can be improved.
  • the ⁇ iron oxide particles may have a core-shell type structure.
  • the ⁇ -iron oxide particles include a core portion and a shell portion having a two-layer structure provided around the core portion.
  • the shell portion having a two-layer structure includes a first shell portion provided on the core portion and a second shell portion provided on the first shell portion.
  • the core contains ⁇ iron oxide.
  • the iron oxide contained in the core portion preferably has ⁇ -Fe 2 O 3 crystals as the main phase, and more preferably one composed of single-phase ⁇ -Fe 2 O 3.
  • the first shell part covers at least a part of the circumference of the core part.
  • the first shell portion may partially cover the periphery of the core portion, or may cover the entire periphery of the core portion. From the viewpoint of making the exchange coupling between the core portion and the first shell portion sufficient and improving the magnetic characteristics, it is preferable to cover the entire surface of the core portion.
  • the first shell portion is a so-called soft magnetic layer, and contains, for example, a soft magnetic material such as ⁇ -Fe, Ni-Fe alloy or Fe-Si-Al alloy.
  • ⁇ -Fe may be obtained by reducing ⁇ -iron oxide contained in the core portion.
  • the second shell portion is an oxide film as an antioxidant layer.
  • the second shell portion contains ⁇ -iron oxide, aluminum oxide or silicon oxide.
  • the ⁇ -iron oxide contains, for example, at least one iron oxide of Fe 3 O 4 , Fe 2 O 3 and Fe O.
  • the ⁇ -iron oxide may be obtained by oxidizing ⁇ -Fe contained in the first shell portion.
  • the coercive force Hc of the core portion alone is maintained at a large value in order to ensure thermal stability, and the entire ⁇ iron oxide particles (core shell particles) are maintained.
  • the coercive force Hc can be adjusted to a coercive force Hc suitable for recording.
  • the ⁇ -iron oxide particles have the second shell portion as described above, the ⁇ -iron oxide particles are exposed to the air in the manufacturing process of the magnetic recording medium 10 and before the process, and the surface of the particles is rusted. It is possible to suppress the deterioration of the characteristics of the ⁇ iron oxide particles due to the occurrence of the above. Therefore, deterioration of the characteristics of the magnetic recording medium 10 can be suppressed.
  • the ⁇ iron oxide particles may have a shell portion having a single layer structure.
  • the shell portion has the same configuration as the first shell portion.
  • the ⁇ -iron oxide particles may contain an additive element instead of the core-shell structure, or may have the core-shell structure and contain an additive element. In this case, a part of Fe of the ⁇ iron oxide particles is replaced with an additive element. Even when the ⁇ -iron oxide particles contain an additive element, the coercive force Hc of the ⁇ -iron oxide particles as a whole can be adjusted to a coercive force Hc suitable for recording, so that the ease of recording can be improved.
  • the additive element is a metal element other than iron, preferably a trivalent metal element, more preferably at least one of Al, Ga and In, and even more preferably at least one of Al and Ga.
  • ⁇ -iron oxide containing an additive element is an ⁇ -Fe 2-x M x O 3 crystal (where M is a metal element other than iron, preferably a trivalent metal element, more preferably Al, Ga. And at least one of In, and even more preferably at least one of Al and Ga.
  • X is, for example, 0 ⁇ x ⁇ 1).
  • the upper limit of the average particle size (average maximum particle size) of the magnetic powder is preferably 24.25 nm or less, more preferably 22.5 nm or less, still more preferably 20.75 nm or less, and most preferably 15 nm or less.
  • the lower limit of the average particle size (average maximum particle size) of the magnetic powder is preferably 8 nm or more, more preferably 12 nm or more.
  • the electromagnetic conversion characteristics can be improved in the high recording density magnetic recording medium 10 configured to be able to record a signal at the shortest recording wavelength of 97 nm or less. it can.
  • the average particle size of the magnetic powder is 8 nm or more, the dispersibility of the magnetic powder is further improved, and the electromagnetic conversion characteristics can be improved.
  • the average aspect ratio of the magnetic powder is preferably 1.0 or more and 3.0 or less, more preferably 1.0 or more and 2.5 or less, still more preferably 1.0 or more and 2.1 or less, and particularly preferably 1.0. It is 1.8 or less.
  • the average aspect ratio of the magnetic powder is in the range of 1.0 or more and 3.0 or less, aggregation of the magnetic powder can be suppressed.
  • the magnetic powder is vertically oriented in the step of forming the recording layer 13, the resistance applied to the magnetic powder can be suppressed. Therefore, the vertical orientation of the magnetic powder can be improved.
  • the average particle size and average aspect ratio of the magnetic powder are determined as follows. First, a flaky sample is obtained in the same manner as in the method for calculating the average thickness t m of the recording layer 13. Next, using a transmission electron microscope (Hitachi High-Technologies Corporation, H-9500), the cross section of the obtained flaky sample was subjected to an acceleration voltage of 200 kV and a total magnification of 500,000 times with respect to the thickness direction of the recording layer 13. A cross-sectional observation is performed so that the entire recording layer 13 is included, and a TEM photograph is taken. Next, 50 particles whose shape can be clearly confirmed are selected from the photographed TEM photographs, and the major axis length DL and minor axis length DS of each particle are measured.
  • the major axis length DL means the maximum distance (so-called maximum ferret diameter) between two parallel lines drawn from all angles so as to be in contact with the contour of each particle.
  • the minor axis length DS means the maximum length of the particles in the direction orthogonal to the major axis (DL) of the particles.
  • the average minor axis length DS ave of the measured 50 particles is simply averaged (arithmetic mean) to obtain the average minor axis length DS ave. Then, the average aspect ratio (DL ave / DS ave ) of the particles is obtained from the average major axis length DL ave and the average minor axis length DS ave.
  • the average particle volume of the magnetic powder is preferably 5600Nm 3 or less, more preferably 250 nm 3 or more 5600Nm 3 or less, still more preferably 900 nm 3 or more 5600Nm 3 or less, particularly preferably 900 nm 3 or more 1800 nm 3 or less, and most preferably 900 nm 3 It is 1500 nm 3 or less.
  • the noise of the magnetic recording medium 10 is inversely proportional to the square root of the number of particles (that is, proportional to the square root of the particle volume), so that the electromagnetic conversion characteristics can be improved by making the particle volume smaller.
  • the average particle volume of the magnetic powder is 5600 nm 3 or less
  • electromagnetic conversion is performed in a magnetic recording medium 10 having a high recording density (for example, a magnetic recording medium 10 configured to be able to record a signal at the shortest recording wavelength of 44 nm or less).
  • the characteristics can be improved.
  • the average particle volume of the magnetic powder is 250 nm 3 or more, the dispersibility of the magnetic powder is improved and the electromagnetic conversion characteristics can be improved.
  • the average volume of the magnetic powder is determined as follows. First, a flaky sample is obtained in the same manner as in the method for calculating the average thickness t m of the recording layer 13. Next, using a transmission electron microscope (H-9500 manufactured by Hitachi High-Technologies Corporation), the obtained flaky sample was subjected to the entire recording layer 13 with respect to the thickness direction of the recording layer 13 at an acceleration voltage of 200 kV and a total magnification of 500,000 times. Cross-sectional observation is performed so that it is included, and a TEM photograph is obtained. The magnification and the acceleration voltage may be appropriately adjusted according to the type of the device.
  • H-9500 manufactured by Hitachi High-Technologies Corporation
  • V ave particle volume
  • the lower limit of the ratio R ⁇ / D is not particularly limited, but is, for example, 5% ⁇ R ⁇ / D.
  • binder examples include thermoplastic resins, thermosetting resins, reactive resins and the like.
  • thermoplastic resin examples include vinyl chloride, vinyl acetate, vinyl chloride-vinyl acetate copolymer, vinyl chloride-vinylidene chloride copolymer, vinyl chloride-acrylonitrile copolymer, acrylic acid ester-acrylonitrile copolymer, and acrylic.
  • thermosetting resin examples include phenol resin, epoxy resin, polyurethane curable resin, urea resin, melamine resin, alkyd resin, silicone resin, polyamine resin, urea formaldehyde resin and the like.
  • R1, R2, and R3 represent hydrogen atoms or hydrocarbon groups
  • X ⁇ represents halogen element ions such as fluorine, chlorine, bromine, and iodine, inorganic ions, or organic ions), and further ⁇ OH, ⁇ .
  • Polar functional groups such as SH, -CN, and epoxy groups may be introduced.
  • the introduction amount of the binder of these polar functional groups is preferably from 10 -1 to 10 -8 mol / g, and more preferably 10 -2 to 10 -6 mol / g.
  • lubricant examples include an ester of a monobasic fatty acid having 10 to 24 carbon atoms and any of monovalent to hexavalent alcohols having 2 to 12 carbon atoms, a mixed ester of these, a difatty acid ester, a trifatty acid ester, and the like. Can be mentioned. Specific examples of the lubricant include lauric acid, myristic acid, palmitic acid, stearic acid, behenic acid, oleic acid, linoleic acid, linolenic acid, ellaic acid, butyl stearate, pentyl stearate, heptyl stearate, and octyl stearate. , Isooctyl stearate, octyl myristate and the like.
  • Antistatic agent examples include carbon black, natural surfactants, nonionic surfactants, cationic surfactants and the like.
  • polishing agent examples include ⁇ -alumina, ⁇ -alumina, ⁇ -alumina, silicon carbide, chromium oxide, cerium oxide, ⁇ -iron oxide, corundum, silicon nitride, titanium carbide, and oxidation having an pregelatinization rate of 90% or more.
  • Needle-shaped ⁇ obtained by dehydrating and annealing raw materials of titanium, silicon dioxide, tin oxide, magnesium oxide, tungsten oxide, zirconium oxide, boron nitride, zinc oxide, calcium carbonate, calcium sulfate, barium sulfate, molybdenum disulfide, and magnetic iron oxide. Examples include iron oxide, and if necessary, surface-treated them with aluminum and / or silica.
  • Examples of the curing agent include polyisocyanate and the like.
  • Examples of the polyisocyanate include aromatic polyisocyanates such as an adduct of tolylene diisocyanate (TDI) and an active hydrogen compound, and aliphatic polyisocyanates such as an adduct of hexamethylene diisocyanate (HMDI) and an active hydrogen compound.
  • TDI tolylene diisocyanate
  • HMDI hexamethylene diisocyanate
  • the weight average molecular weight of these polyisocyanates is preferably in the range of 100 to 3000.
  • rust preventive agent examples include phenols, naphthols, quinones, heterocyclic compounds containing a nitrogen atom, heterocyclic compounds containing an oxygen atom, and heterocyclic compounds containing a sulfur atom.
  • Non-magnetic reinforcing particles for example, aluminum oxide ( ⁇ , ⁇ or ⁇ alumina), chromium oxide, silicon oxide, diamond, garnet, emery, boron nitride, titanium carbide, silicon carbide, titanium carbide, titanium oxide (rutile type or Anatase-type titanium oxide) and the like.
  • the base layer 12 is for relaxing the unevenness of the surface of the substrate 11 and adjusting the unevenness of the surface of the recording layer 13.
  • the base layer 12 is a non-magnetic layer containing a non-magnetic powder and a binder.
  • the base layer 12 may further contain at least one additive such as a lubricant, an antistatic agent, a curing agent, and a rust preventive, if necessary.
  • the average thickness of the base layer 12 is preferably 0.3 ⁇ m or more and 2.0 ⁇ m or less, and more preferably 0.5 ⁇ m or more and 1.4 ⁇ m or less.
  • the average thickness of the base layer 12 is obtained in the same manner as the average thickness of the recording layer 13. However, the magnification of the TEM image is appropriately adjusted according to the thickness of the base layer 12.
  • the non-magnetic powder includes, for example, at least one of inorganic particle powder and organic particle powder. Further, the non-magnetic powder may contain carbon powder such as carbon black. In addition, one kind of non-magnetic powder may be used alone, or two or more kinds of non-magnetic powder may be used in combination.
  • Inorganic particles include, for example, metals, metal oxides, metal carbonates, metal sulfates, metal nitrides, metal carbides, metal sulfides and the like.
  • Examples of the shape of the non-magnetic powder include, but are not limited to, various shapes such as a needle shape, a spherical shape, a cube shape, and a plate shape.
  • Binder The binder is the same as the recording layer 13 described above.
  • lubricant antistatic agent, curing agent, and rust preventive are the same as those of the recording layer 13 described above.
  • the back layer 14 contains a binder and a non-magnetic powder.
  • the back layer 14 may further contain at least one additive such as a lubricant, a curing agent and an antistatic agent, if necessary.
  • the binder and the non-magnetic powder are the same as those of the above-mentioned base layer 12.
  • the average particle size of the non-magnetic powder is preferably 10 nm or more and 150 nm or less, and more preferably 15 nm or more and 110 nm or less.
  • the average particle size of the non-magnetic powder is obtained in the same manner as the average particle size of the magnetic powder described above.
  • the non-magnetic powder may contain a non-magnetic powder having a particle size distribution of 2 or more.
  • the upper limit of the average thickness t b of the back layer 14 is preferably 0.6 ⁇ m or less.
  • the thickness of the base layer 12 and the substrate 11 can be kept thick even when the average thickness t b of the magnetic recording medium 10 is 5.6 ⁇ m or less. Therefore, the running stability of the magnetic recording medium 10 in the recording / reproducing device can be maintained.
  • the lower limit of the average thickness t b of the back layer 14 is not particularly limited, but is, for example, 0.2 ⁇ m or more.
  • the lower limit of the coercive force Hc of the recording layer 13 in the vertical direction of the magnetic recording medium 10 is preferably 3000 [Oe] or more, more preferably 3250 [Oe] or more, still more preferably 3500 [Oe] or more, and particularly preferably. It is 3750 [Oe] or more.
  • the coercive force Hc of the recording layer 13 in the vertical direction is 3000 [Oe] or more, it is possible to suppress a decrease in the thermal stability Tb of the magnetic recording medium 10.
  • the upper limit of the coercive force Hc of the recording layer 13 in the vertical direction of the magnetic recording medium 10 is preferably 5000 [Oe] or less, more preferably 4500 [Oe] or less, and even more preferably 4000 [Oe] or less.
  • the coercive force Hc of the recording layer 13 in the vertical direction is 5000 [Oe] or less, saturation recording by the recording head becomes easy, and good electromagnetic conversion characteristics can be obtained.
  • the above coercive force Hc is obtained as follows. First, three magnetic recording media 10 are laminated with double-sided tape, and then punched with a punch having a diameter of 6.39 mm to prepare a measurement sample. At this time, marking is performed with an arbitrary non-magnetic ink so that the longitudinal direction (traveling direction) of the magnetic recording medium 10 can be recognized. Then, the MH loop of the measurement sample (the entire magnetic recording medium 10) corresponding to the vertical direction (thickness direction) of the magnetic recording medium 10 is measured using a vibrating sample magnetometer (VSM). .. Next, the coating film (base layer 12, recording layer 13, back layer 14, etc.) is wiped off with acetone, ethanol, or the like, leaving only the substrate 11.
  • VSM vibrating sample magnetometer
  • correction sample a sample for background correction (hereinafter, simply referred to as "correction sample”). .. Then, the MH loop of the correction sample (base 11) corresponding to the vertical direction of the base 11 (vertical direction of the magnetic recording medium 10) is measured using VSM.
  • the measurement conditions are: measurement mode: full loop, maximum magnetic field: 15 kOe, magnetic field step: 40 bits, Time constant of Locking amp: 0.3 sec, Waiting time: 1 sec, MH average number: 20.
  • the MH loop of the measurement sample (whole magnetic recording medium 10) and the MH loop of the correction sample (base 11) are obtained.
  • the MH loop of the measurement sample (whole magnetic recording medium 10) is used.
  • background correction is performed, and the MH loop after background correction is obtained.
  • the measurement / analysis program attached to the "VSM-P7-15 type" is used for the calculation of this background correction.
  • the coercive force Hc can be obtained from the obtained MH loop after background correction.
  • the measurement / analysis program attached to the "VSM-P7-15 type” is used for this calculation. Further, it is assumed that all the above-mentioned measurements of the MH loop are performed at 25 ° C. Further, it is assumed that "demagnetic field correction" is not performed when the MH loop is measured in the vertical direction of the magnetic recording medium 10.
  • the square ratio Rs of the recording layer 13 in the vertical direction (thickness direction) of the magnetic recording medium 10 is preferably 65% or more, more preferably 70% or more, still more preferably 75% or more, particularly preferably 80% or more. It is preferably 85% or more.
  • the square ratio Rs is 65% or more, the vertical orientation of the magnetic powder is sufficiently high, so that the electromagnetic conversion characteristics can be improved.
  • SFD switching Field Distribution
  • the SFD of the recording layer 13 in the vertical direction of the magnetic recording medium 10 is the half-value width (half value) of the main peak located on the side where the coercive force Hc becomes positive in the SFD curve of the recording layer 13 in the vertical direction of the magnetic recording medium 10.
  • the upper limit of the SFD of the recording layer 13 in the vertical direction of the magnetic recording medium 10 is preferably 1.1 or less, more preferably 1 or less, and even more preferably 0.93 or less.
  • the lower limit of SFD is, for example, 0.1 or more. The closer the SFD is to 0, such as 0.1, the sharper the Hc distribution, and the electromagnetic conversion characteristics of the magnetic recording medium 10 can be improved.
  • the low Hc component means a component in which the coercive force Hc is in the range of ⁇ 500 [Oe] ⁇ Hc ⁇ 500 [Oe].
  • the high Hc component means a component having a coercive force Hc in the range of ⁇ 15000 [Oe] ⁇ Hc ⁇ -10000 [Oe] and 10000 [Oe] ⁇ Hc ⁇ 15000 [Oe].
  • the SFD of the recording layer 13 in the vertical direction of the magnetic recording medium 10 is obtained as follows. First, the MH loop after background correction is obtained in the same manner as the method for measuring the coercive force Hc described above. Next, the differential curve of the MH loop after the background correction (hereinafter referred to as “SFD curve”) is obtained, and the half width Ha of the SFD curve is obtained. Next, the SFD is obtained by normalizing the obtained half-value width Ha with the coercive force Hc. The measurement / analysis program attached to the "VSM-P7-15 type" is used for this calculation.
  • FIG. 2 is a diagram showing an example of the SFD curve of the recording layer 13 in the vertical direction. And the total area S total of SFD curve of the recording layer 13 in the vertical direction, the range of the coercive force Hc -500 [Oe] ⁇ Hc ⁇ 500 [Oe], and the area S low the SFD curve of the recording layer 13 in the vertical direction
  • the lower limit of the area ratio R low is, for example, 1% or more, preferably 0% or more.
  • R high is 5.5% or less, it is possible to reduce the high Hc component that makes it difficult to reverse the magnetization due to the magnetic field from the magnetic head when writing the signal, so that the output signal can be improved. ..
  • the lower limit of the area ratio R high is, for example, 1% or more, preferably 0% or more.
  • the area ratio R low and the area S high can be set to desired values by adjusting at least one of the conditions for producing the magnetic powder and the conditions for preparing the coating material for forming the recording layer.
  • FIG. 3 shows an enlarged SFD curve in the first quadrant and the second quadrant.
  • the horizontal axis is divided into m within the range of -15000 [Oe] ⁇ H ⁇ 15000 [Oe], and the division points are H 0 , H 1 , ... , H n , H n + 1 , ... , H.
  • H n and m are natural numbers.
  • the horizontal axis is the magnetic field H, as shown in FIG.
  • the total area S total of the SFD curve is calculated by the following formula.
  • S total S 1 + ... + S n + Sn + l ... + S m-1 + S m
  • H 0 -15000 [Oe]
  • H m 15000 [Oe].
  • Area S high is the sum of S n in the range of -15000 [Oe] ⁇ H n ⁇ -10000 [Oe] and 10000 [Oe] ⁇ H n ⁇ 15000 [Oe].
  • Area S low is the sum of S n in the range of -500 ⁇ H n ⁇ 500 [Oe ].
  • the S main is calculated from the following formula.
  • S main S total- S low- S high
  • H n + 1 ⁇ H n is determined by the maximum magnetic field and the magnetic field step of the VSM measurement condition, and under the measurement condition of MH lube in the above-mentioned method for calculating the coercive force Hc, 100 ⁇
  • n and m are natural numbers.
  • the ratio L4 / L2 of the uniaxial crystal magnetic anisotropy component L2 obtained by Fourier transforming the torque waveform of the magnetic recording medium 10 and the multiaxial crystal magnetic anisotropy component L4 is the uniaxial crystal magnetic difference of the magnetic powder. It represents the strength of the directionality, and the smaller the ratio L4 / L2, the stronger the uniaxial crystal magnetic anisotropy of the magnetic powder.
  • This ratio L4 / L2 is 0 or more and 0.25 or less, preferably 0 or more and 0.20 or less, and more preferably 0 or more and 0.18 or less.
  • the ratio L4 / L2 is 0 or more and 0.25 or less, the uniaxial crystal magnetic anisotropy of the magnetic powder becomes sufficiently strong, so that noise can be reduced. Therefore, the electromagnetic conversion characteristics can be improved.
  • the sample is set horizontally with respect to the direction of the applied magnetic field.
  • an external magnetic field of 15000 [Oe] is applied in the torque angle measurement mode to measure the torque waveform.
  • the ratio L4 / L2 is calculated by using the uniaxial crystal magnetic anisotropy component L2 and the multiaxial crystal magnetic anisotropy component L4, which are automatically calculated and displayed by the measuring device by Fourier transform.
  • Tb Absolute temperature
  • Thermal stability Tb is calculated using the Sherlock equation shown below (Reference: IEEE TRANSACTIONS ON MAGNETICS, VOL. 50, NO. 11, NOVEMBER 2014, J. Flanders and MP Sharrock: J. Appl. Phys ., 62, 2918 (1987)).
  • H r (t ') H 0 [1- ⁇ k B T / (K u V act) ln (f 0 t' / 0.693) n ⁇ ] (However, H r : residual magnetic field, t': magnetization attenuation amount, H 0 : magnetic field change amount, k B : Boltzmann constant, T: absolute temperature, Ku : magnetocrystalline anisotropy constant, Vact : activated volume, f 0 : frequency factor, n: coefficient)
  • the (a) residual magnetic field H r , (b) magnetization attenuation t', and (c) magnetic field change amount H 0 are obtained as follows. Further, the following numerical values are used for (d) frequency factor f 0 and (e) coefficient n.
  • the residual magnetic field H r may be determined by Hayama manufactured pulse VSM "HR-PVSM20". For the measurement, a sample obtained by the same preparation method as the above-mentioned method for measuring the coercive force Hc is used. Before starting the measurement, a magnetic field of 6358 [Oe] is applied to the sample to magnetically orient the sample in one direction.
  • the magnetization attenuation t' is calculated from the magnetization attenuation amount using Flanders' equation.
  • the "coercive force Hc” means the coercive force Hc in the orientation direction of the magnetic powder. That is, when the magnetic powder is oriented in the vertical direction, the "coercive force Hc” means the coercive force Hc in the vertical direction.
  • the "coercive force Hc” means the coercive force Hc in the longitudinal direction.
  • the “external magnetic fields under three conditions” are a magnetic field having a coercive force Hc or more (a magnetic field that can obtain positive magnetization), a magnetic field near the coercive force Hc (a magnetic field that can obtain magnetization close to 0), and a magnetic field less than Hc. It means the magnetic field of (the magnetic field where negative magnetization is obtained).
  • Whether the magnetic powder has uniaxial crystal magnetic anisotropy or multiaxial crystal magnetic anisotropy can be determined as follows.
  • the torque waveform is measured by carrying out the steps (1) to (4) in the same manner as in the above-mentioned calculation method of the ratio L4 / L2.
  • the measured torque waveform fluctuates in a cycle of 180 °, it is determined that the magnetic powder has uniaxial crystal magnetic anisotropy.
  • the measured torque waveform fluctuates in a 90 ° cycle, it is determined that the magnetic powder has multi-axis crystal magnetic anisotropy.
  • the upper limit of the average thickness (average total thickness) t T of the magnetic recording medium 10 is 5.6 ⁇ m or less, preferably 5.0 ⁇ m or less, more preferably 4.6 ⁇ m or less, and even more preferably 4.4 ⁇ m or less.
  • the lower limit of the average thickness t T of the magnetic recording medium 10 is not particularly limited, but is, for example, 3.5 ⁇ m or more.
  • the average thickness t T of the magnetic recording medium 10 is obtained as follows. First, a magnetic recording medium 10 having a width of 1/2 inch is prepared, and the magnetic recording medium 10 is cut out to a length of 250 mm to prepare a sample. Next, using a laser holo gauge (LGH-110C) manufactured by Mitutoyo as a measuring device, the thickness of the sample is measured at 5 or more points, and the measured values are simply averaged (arithmetic mean) and averaged. Calculate the thickness t T [ ⁇ m]. The measurement position shall be randomly selected from the sample.
  • LGH-110C laser holo gauge manufactured by Mitutoyo
  • the Young's modulus in the longitudinal direction of the magnetic recording medium 10 is preferably 8.0 GPa or less, more preferably 7.9 GPa or less, still more preferably 7.5 GPa or less, and particularly preferably 7.1 GPa or less.
  • the Young's modulus in the longitudinal direction of the magnetic recording medium 10 is 8.0 GPa or less, the elasticity of the magnetic recording medium 10 due to an external force is further increased, so that the width of the magnetic recording medium 10 can be easily adjusted by tension adjustment. Therefore, off-track can be appropriately suppressed, and the data recorded on the magnetic recording medium 10 can be accurately reproduced.
  • the Young ratio in the longitudinal direction of the magnetic recording medium 10 is a value indicating the difficulty of expansion and contraction of the magnetic recording medium 10 in the longitudinal direction due to an external force. The larger this value is, the more the magnetic recording medium 10 expands and contracts in the longitudinal direction due to the external force. The smaller this value is, the easier it is for the magnetic recording medium 10 to expand and contract in the longitudinal direction due to an external force.
  • the Young's modulus in the longitudinal direction of the magnetic recording medium 10 is a value related to the longitudinal direction of the magnetic recording medium 10, but it also correlates with the difficulty of expansion and contraction in the width direction of the magnetic recording medium 10. That is, the larger this value is, the more difficult it is for the magnetic recording medium 10 to expand and contract in the width direction due to an external force, and the smaller this value is, the more easily the magnetic recording medium 10 expands and contracts in the width direction due to an external force. Therefore, from the viewpoint of tension adjustment, it is advantageous that the Young's modulus in the longitudinal direction of the magnetic recording medium 10 is small.
  • a tensile tester (manufactured by Shimadzu Corporation, AG-100D) is used to measure Young's modulus.
  • the temperature of the measurement environment is 25 ° C. and the relative humidity is 55%.
  • the magnetic recording medium 10 is cut to a length of 180 mm and a measurement sample is prepared.
  • a jig capable of fixing the width (1/2 inch) of the measurement sample is attached to the tensile tester, and the top and bottom of the measurement sample width are fixed.
  • the distance (the length of the measurement sample between the chucks) is 100 mm. After chucking the measurement sample, stress is gradually applied in the direction of pulling the measurement sample. The pulling speed is 0.1 mm / min.
  • Young's modulus is calculated using the following formula.
  • E (N / m 2 ) (( ⁇ N / S) / ( ⁇ x / L)) ⁇ 10 6 ⁇ N: Change in stress (N) S: Cross-sectional area of test piece (mm 2 ) ⁇ x: Elongation amount (mm) L: Distance between grip jigs (mm) The range of stress is set to 0.5N to 1.0N, and the stress change ( ⁇ N) and the elongation amount ( ⁇ x) at this time are used in the calculation.
  • the arithmetic mean roughness Ra of the surface of the recording layer 13 is preferably 2.5 nm or less, more preferably 2.2 nm or less, even more preferably 2.0 nm or less, and most preferably 1.9 nm or less.
  • the lower limit of the arithmetic mean roughness Ra on the surface of the recording layer 13 is preferably 1.0 nm or more, more preferably 1.2 nm or more, and even more preferably 1.4 nm or more.
  • the lower limit of the arithmetic mean roughness Ra of the surface of the recording layer 13 is 1.0 nm or more, it is possible to suppress a decrease in runnability due to an increase in friction.
  • AFM Anamic Force Microscope
  • the magnetic recording medium 10 is used in a recording / reproducing device having a recording head configured so that a magnetic field of preferably 10000 Oe or more, more preferably 13000 Oe or more, and even more preferably 15000 Oe or more can be applied.
  • a recording / reproducing device having a recording head configured to be able to apply a magnetic field of 10,000 Oe or more magnetization reversal is particularly likely to occur due to the leakage magnetic field of the recording head.
  • the strength of the magnetic field applied to the magnetic recording medium 10 is determined by the material used for the recording head.
  • the recording layer 13 is configured to be capable of recording a signal at the shortest recording wavelength ⁇ of preferably 97 nm or less, more preferably 90 nm or less, and even more preferably 83 nm or less. Further, when the shortest recording wavelength ⁇ is 97 nm, the effect of suppressing the magnetization reversal due to the leakage magnetic field is remarkably exhibited. Therefore, the effect of improving the electromagnetic conversion characteristics is remarkably exhibited.
  • the shortest recording wavelength ⁇ is obtained as follows.
  • a magnetic recording medium 10 on which data is recorded on the entire surface is prepared, and the data recording pattern of the data band portion of the recording layer 13 is observed using a magnetic force microscope (MFM) to obtain an MFM image.
  • MFM magnetic force microscope
  • NANO SCOPE manufactured by Digital Instruments and its analysis software are used.
  • 50 bit-to-bit distances are measured from the two-dimensional unevenness chart of the obtained MFM image recording pattern.
  • the measurement of the bit-to-bit distance is performed using the analysis software attached to NANO SCOPE.
  • the value that is approximately the greatest common divisor of the measured 50-bit distances is defined as the minimum value L of the magnetization reversal distances.
  • the measurement conditions are sweep speed: 1 Hz, chip used: MFMR manufactured by NANO WORLD, lift height: 225 ⁇ m, correction: Flatten order 3.
  • the shortest recording wavelength ⁇ can be obtained by doubling the minimum value L of the distance between magnetization reversals.
  • a coating material for forming an underlayer is prepared by kneading and dispersing a non-magnetic powder, a binder and the like in a solvent.
  • a coating material for forming a recording layer is prepared by kneading and dispersing a magnetic powder, a binder and the like in a solvent.
  • the following solvent, dispersion device and kneading device can be used for the preparation of the coating material for forming the recording layer and the coating material for forming the base layer.
  • Examples of the solvent used for preparing the above-mentioned paint include a ketone solvent such as acetone, methyl ethyl ketone, methyl isobutyl ketone and cyclohexanone, an alcohol solvent such as methanol, ethanol and propanol, methyl acetate, ethyl acetate, butyl acetate and propyl acetate.
  • a ketone solvent such as acetone, methyl ethyl ketone, methyl isobutyl ketone and cyclohexanone
  • an alcohol solvent such as methanol, ethanol and propanol, methyl acetate, ethyl acetate, butyl acetate and propyl acetate.
  • Ester solvents such as ethyl lactate and ethylene glycol acetate, ether solvents such as diethylene glycol dimethyl ether, 2-ethoxyethanol, tetrahydrofuran and dioxane, aromatic hydrocarbon solvents such as benzene, toluene and xylene, methylene chloride, ethylene chloride, Examples thereof include halogenated hydrocarbon solvents such as carbon tetrachloride, chloroform and chlorobenzene. These may be used alone or may be mixed appropriately.
  • a continuous twin-screw kneader for example, a continuous twin-screw kneader, a continuous twin-screw kneader that can be diluted in multiple stages, a kneader, a pressure kneader, a roll kneader, or the like can be used.
  • the device is not limited to these devices.
  • disperser used for the above-mentioned paint preparation for example, a roll mill, a ball mill, a horizontal sand mill, a vertical sand mill, a spike mill, a pin mill, a tower mill, a pearl mill (for example, "DCP mill” manufactured by Eirich), a homogenizer, and an ultrasonic mill Dispersing devices such as a sound wave disperser can be used, but the device is not particularly limited to these devices.
  • the base layer 12 is formed by applying the base layer forming paint to one main surface of the base 11 and drying it. Subsequently, the recording layer forming paint is applied onto the base layer 12 and dried to form the recording layer 13 on the base layer 12.
  • the magnetic powder is magnetically oriented in the thickness direction of the substrate 11 by, for example, a solenoid coil. Further, at the time of drying, the magnetic powder may be magnetically oriented in the traveling direction (longitudinal direction) of the substrate 11 by, for example, a solenoid coil, and then magnetically oriented in the thickness direction of the substrate 11.
  • the degree of vertical orientation of the magnetic powder (that is, the square ratio Rs) can be further improved.
  • the back layer 14 is formed on the other main surface of the substrate 11. As a result, the magnetic recording medium 10 is obtained.
  • the square ratio Rs is, for example, the strength of the magnetic field applied to the coating film of the recording layer forming paint, the concentration of solid content in the recording layer forming paint, and the drying conditions (drying temperature and drying temperature) of the coating film of the recording layer forming paint.
  • the desired value is set by adjusting the drying time).
  • the strength of the magnetic field applied to the coating film is preferably 2 times or more and 3 times or less the coercive force of the magnetic powder.
  • it is also effective to magnetize the magnetic powder before the recording layer forming paint is put into the alignment device for magnetically aligning the magnetic powder.
  • the above-mentioned method for adjusting the square ratio Rs may be used alone or in combination of two or more.
  • the obtained magnetic recording medium 10 is rewound on a large-diameter core and cured. Finally, the magnetic recording medium 10 is subjected to calendar processing and then cut into a predetermined width (for example, 1/2 inch width). From the above, the target magnetic recording medium 10 can be obtained.
  • the range of the total area S total of SFD curve of the recording layer 13 in the vertical direction, the coercive force Hc -500 [Oe] ⁇ Hc ⁇ 500 [Oe] Since the area ratio R low ( (S low / S total ) ⁇ 100) of the SFD curve of the recording layer 13 in the vertical direction to the area S low is 5.5% or less, the low Hc component should be reduced. Can be done. As a result, as shown in FIG. 4A, even if there is a leakage magnetic field 102 from the recording head 101 at the time of writing, the magnetization reversal due to the leakage magnetic field 102 is suppressed.
  • the magnetization distribution of the recording layer 13 can be kept sharp, so that deterioration of the recording signal is suppressed. be able to. That is, as shown in FIG. 4C, it is possible to suppress the reproduction signal from becoming broad. Therefore, good electromagnetic conversion characteristics can be obtained.
  • the recording layer contains a large amount of low Hc components. Since the low Hc component of the recording layer in the vertical direction is a component that does not contribute to signal recording, it may become a noise source. Further, since the square ratio Rs of the recording layer in the vertical direction is lowered, the reproduction output is also weakened. Therefore, the conventional magnetic recording medium using ⁇ -iron oxide magnetic powder has low electromagnetic conversion characteristics. On the other hand, in the magnetic recording medium 10 according to the embodiment, the low Hc component of the recording layer 13 which is a noise source can be reduced. Further, since the square ratio Rs of the recording layer 13 in the vertical direction can be increased, the reproduction output can be increased. Therefore, good electromagnetic conversion characteristics can be obtained.
  • Example 1 (Preparation process of paint for forming recording layer)
  • the coating material for forming a recording layer was prepared as follows. First, the first composition having the following composition was kneaded with an extruder. Next, the kneaded first composition and the second composition having the following composition were added to a stirring tank equipped with a disper and premixed. Subsequently, sand mill mixing was further performed and filtering was performed to prepare a coating material for forming a recording layer.
  • Aluminum oxide powder 5 parts by mass ( ⁇ -Al 2 O 3 , average particle size 0.2 ⁇ m)
  • Carbon black 2.0 parts by mass (manufactured by Tokai Carbon Co., Ltd., product name: Seast TA)
  • Vinyl chloride resin 15 parts by mass (including solution) (Resin solution: resin content 30% by mass, cyclohexanone 70% by mass)
  • n-Butyl stearate 2 parts by mass Methyl ethyl ketone: 121.3 parts by mass Toluene: 121.3 parts by mass Cyclohexanone: 60.7 parts by mass
  • the coating material for forming a recording layer prepared as described above contains 4 parts by mass of polyisocyanate (trade name: Coronate L, manufactured by Nippon Polyurethane Industry Co., Ltd.) as a curing agent and 2 parts by mass of stearic acid as a lubricant. Was added.
  • polyisocyanate trade name: Coronate L, manufactured by Nippon Polyurethane Industry Co., Ltd.
  • the paint for forming the base layer was prepared as follows. First, the third composition having the following composition was kneaded with an extruder. Next, the kneaded third composition and the fourth composition having the following composition were added to a stirring tank equipped with a disper and premixed. Subsequently, sand mill mixing was further performed and filter treatment was performed to prepare a coating material for forming a base layer.
  • Needle-shaped iron oxide powder 100 parts by mass ( ⁇ -Fe 2 O 3 , average major axis length 0.15 ⁇ m)
  • Vinyl chloride resin 55.6 parts by mass (resin solution: resin content 30% by mass, cyclohexanone 70% by mass)
  • Carbon black 10 parts by mass (average particle size 20 nm)
  • polyisocyanate (trade name: Coronate L, manufactured by Nippon Polyurethane Industry Co., Ltd.): 4 parts by mass as a curing agent and stearic acid: 2 parts by mass as a lubricant. was added.
  • the paint for forming the back layer was prepared as follows. The following raw materials were mixed in a stirring tank equipped with a disper and filtered to prepare a coating material for forming a back layer.
  • Carbon black manufactured by Asahi Carbon Co., Ltd., product name: # 80
  • Polyester polyurethane 100 parts by mass
  • Methyl ethyl ketone 500 parts by mass
  • Toluene 400 parts by mass
  • Cyclohexanone 100 parts by mass
  • a non-magnetic support, a long poreethylene naphthalate film having an average thickness of 4.0 ⁇ m hereinafter referred to as “PEN film”.
  • a base layer and a recording layer were formed on one of the main surfaces of.
  • a paint for forming a base layer was applied on one main surface of the PEN film and dried to form a base layer so that the average thickness after the calendar was 0.9 ⁇ m.
  • the recording layer forming paint was applied on the base layer and dried to form the recording layer so that the average thickness after the calendar was 80 nm.
  • the magnetic powder was magnetically oriented in the thickness direction of the film by a solenoid coil. Further, the drying conditions (drying temperature and drying time) of the coating material for forming a recording layer were adjusted, and the square ratio Rs in the thickness direction (vertical direction) of the magnetic tape was set to 74.3%. Subsequently, a paint for forming a back layer was applied on the other main surface of the PEN film and dried to form a back layer so that the average thickness after the calendar was 0.4 ⁇ m. As a result, a magnetic tape was obtained.
  • Example 1 A magnetic tape was obtained in the same manner as in Example 1 except that the ⁇ -iron oxide particle powder shown in Table 1 was desired to be used as the magnetic powder.
  • Example 2 A magnetic tape was obtained in the same manner as in Example 1 except that the ⁇ -iron oxide particle powder shown in Table 1 was desired to be used as the magnetic powder.
  • Mst, Mrt Mst [mA], Mrt [mA] (Mr) (where Mst is the product of the saturated magnetization Ms and the thickness t of the recording layer, and Mr is the product of the residual magnetization Mr and the thickness t of the recording layer).
  • Mst is the product of the saturated magnetization Ms and the thickness t of the recording layer
  • Mr is the product of the residual magnetization Mr and the thickness t of the recording layer.
  • the SNR (electromagnetic conversion characteristic) of the magnetic tapes of Examples 1 and Comparative Examples 1 and 2 were evaluated as follows.
  • the SNR of the magnetic tape in a 25 ° C. environment was measured using a 1/2 inch tape traveling device (manufactured by Mountain Engineering II, MTS Transport) equipped with a recording / playback head and a recording / playback amplifier.
  • a ring head having a gap length of 0.2 ⁇ m was used as the recording head, and a GMR head having a distance between shields of 0.1 ⁇ m was used as the playback head.
  • the relative speed was 6 m / s
  • the recording clock frequency was 160 MHz
  • the recording track width was 2.0 ⁇ m.
  • the SNR was calculated based on the method described in the following document. The result is shown in FIG. 8 as a relative value with a BBSNR of a recording linear density of 500 kbpi as 0 dB.
  • Y.Okazaki “An Error Rate Emulation System.”, IEEE Trans. Man., 31, pp.3093-3095 (1995)
  • KuV / kBT is known as an index of the thermal stability of a magnetic material, and the signal once recorded on a magnetic tape can be reproduced in a short time, and the amount of attenuation of the reproduced signal after a long period of time can be estimated from the amount of attenuation (attenuation amount).
  • THT Tepe Head Tester
  • TS1140 IBM tape drive
  • the magnetic tape was cut to a length of 90 cm, formed into a ring shape so that the recording layer of the magnetic tape was on the back side, and then both ends of the magnetic tape were joined with an adhesive tape from the back side of the magnetic tape.
  • a silver tape was attached to detect the tape circulation position.
  • the ring-shaped magnetic tape was attached to the THT and then circulated at a speed of 2 m / sec.
  • the signal recorded on the tape was continuously reproduced, and the reproduction output was measured with a spectrum analyzer "8591E" manufactured by Hewlett Packard.
  • the spectrum analyzer settings at this time were RBW: 1MHz, VBW: 1MHz, SWP: 500msec, point: 400, and zero span mode.
  • the measurement was performed only for 0.4 seconds between only the "recording part” excluding the "near the tape joint" where sufficient recording was not performed, and the average value Y of the playback output during this period was calculated.
  • the above measurement was performed four times using the same magnetic tape, and the Y (t) values obtained by each measurement were averaged for the same elapsed time t to obtain a sequence of Yave (t).
  • the obtained Yave (t) was plotted on the Y-axis and the elapsed time t was plotted on the X-axis, and an approximate curve was created from this graph using logarithmic approximation. Using the obtained approximate curve, the amount of signal attenuation after 1 year, 5 years, and 10 years was calculated.
  • Table 1 shows the characteristics of the magnetic powder used in the magnetic tapes of Examples 1 and Comparative Examples 1 and 2.
  • Table 2 shows the evaluation results of the magnetic characteristics of the recording layer provided on the magnetic tapes of Examples 1 and Comparative Examples 1 and 2.
  • Table 3 shows the evaluation results of the SFD curve of the recording layer provided on the magnetic tapes of Examples 1 and Comparative Examples 1 and 2.
  • FIG. 8 shows the evaluation results of the electromagnetic conversion characteristics of the magnetic tapes of Examples 1 and Comparative Examples 1 and 2.
  • the SNR of the magnetic tapes of Comparative Examples 1 and 2 tends to decrease as the line recording density increases, as compared with the SNR of the magnetic tape of Example 1. That is, the inclination of the SNR of the magnetic tapes of Comparative Examples 1 and 2 tends to be larger than the inclination of the SNR of the magnetic tape of Example 1. This is considered to be due to the following reasons.
  • the magnetic tapes of Comparative Examples 1 and 2 having a large amount of low Hc components in the recording layer are more likely to cause magnetization reversal (recording demagnetization) than the magnetic tapes of Example 1 having a small amount of low Hc components in the recording layer.
  • the line recording density becomes higher, the length of 1 bit (magnetic domain) becomes shorter, so that the influence of noise due to magnetization reversal (recording demagnetization) appears strongly. That is, the deterioration of SNR appears remarkably in the high line recording density region (that is, the short wavelength region).
  • FIG. 9 shows the evaluation results of the signal attenuation of the magnetic tapes of Examples 1 and Comparative Examples 1 and 2.
  • the signal attenuation of the magnetic tape (average particle size: 16.4 nm) of Example 1 is the signal of the magnetic tape (average particle size: 15.7 nm) of Comparative Example 2 having the same average particle size as that of Example 1. It is small compared to the amount of attenuation.
  • the signal attenuation of the magnetic tape (average particle size: 16.4 nm) of Example 1 is the signal attenuation of the magnetic tape (average particle size: 19.3 nm) of Comparative Example 1 in which the average particle size is larger than that of Example 1. It is about the same as the amount.
  • the present disclosure may also adopt the following configuration.
  • a tape-shaped magnetic recording medium Equipped with a recording layer containing ⁇ iron oxide particles
  • Area ratio R low ( ) of the total area S total of the SFD curve of the recording layer in the vertical direction to the area S low of the SFD curve in the range where the coercive force Hc is ⁇ 500 [Oe] ⁇ Hc ⁇ 500 [Oe].
  • (S low / S total ) ⁇ 100) is a magnetic recording medium of 5.5% or less.
  • the magnetic recording medium according to (1), wherein the coercive force of the recording layer in the vertical direction is 3000 [Oe] or more and 5000 [Oe] or less.
  • Magnetic recording medium 11 Base 12
  • Base layer 13 Recording layer 14
  • Back layer 101 Recording head 102 Leakage magnetic field

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Magnetic Record Carriers (AREA)

Abstract

磁気記録媒体は、テープ状の磁気記録媒体であって、ε酸化鉄粒子を含む記録層を備える。垂直方向における記録層のSFDカーブの総面積Stotalと、保磁力Hcが-500[Oe]≦Hc≦500[Oe]の範囲におけるSFDカーブの面積Slowとの面積比Rlow(=(Slow/Stotal)×100)が、5.5%以下である。

Description

磁気記録媒体
 本開示は、磁気記録媒体に関する。
 近年、テープ状の磁気記録媒体では、高記録密度化を実現すべく、記録層に含まれる磁性粉の微粒子化が進められている。しかしながら、磁性粉が微粒子化されると、磁気テープ使用環境における外部熱の影響を磁性粉末が受け、磁化の熱擾乱の影響が顕著になり、記録した磁化が消失してしまう現象が発生する。このような磁化の熱擾乱の影響を抑制するために、磁性粉として高い保磁力Hcを有するε酸化鉄磁性粉を用いることが検討されている(例えば特許文献1参照)。
特開2007-269548号公報
 しかしながら、ε酸化鉄磁性粉を用いた磁気記録媒体では、電磁変換特性が低下する場合がある。
 本開示の目的は、良好な電磁変換特性を得ることができる磁気記録媒体を提供することにある。
 上述の課題を解決するために、本開示は、テープ状の磁気記録媒体であって、ε酸化鉄粒子を含む記録層を備え、垂直方向における記録層のSFDカーブの総面積Stotalと、保磁力Hcが-500[Oe]≦Hc≦500[Oe]の範囲におけるSFDカーブの面積Slowとの面積比Rlow(=(Slow/Stotal)×100)が、5.5%以下である磁気記録媒体である。
図1は、本開示の一実施形態に係る磁気記録媒体の構成の一例を示す断面図である。 図2は、SFDカーブの一例を示す図である。 図3は、SFDカーブの総面積Stotalの算出方法を説明するための図である。 図4Aは、信号記録時の記録層の構成の一例を示す概略図である。図4Bは、垂直方向の磁化分布の一例を示す概略図である。図4Cは、再生信号(再生電圧)の波形の一例を示す概略図である。 図5Aは、実施例1の磁気テープの垂直方向に磁界を印加することにより測定されたM-Hループを示すグラフである。図5Bは、図5AのM-Hループから得られたSFDカーブを示すグラフである。 図6Aは、比較例1の磁気テープの垂直方向に磁界を印加することにより測定されたM-Hループを示すグラフである。図6Bは、図6AのM-Hループから得られたSFDカーブを示すグラフである。 図7Aは、比較例2の磁気テープの垂直方向に磁界を印加することにより測定されたM-Hループを示すグラフである。図7Bは、図7AのM-Hループから得られたSFDカーブを示すグラフである。 図8は、実施例1、比較例1、2の磁気テープの電磁変換特性の評価結果を示すグラフである。 図9は、実施例1、比較例1、2の磁気テープの信号減衰量の評価結果を示すグラフである。
 本開示の一実施形態について以下の順序で説明する。
 1 磁気記録媒体の構成
 2 記録層の磁気特性等
 3 磁気記録媒体の製造方法
 4 作用効果
[1 磁気記録媒体の構成]
 図1は、磁気記録媒体10の構成の一例を示す断面図である。磁気記録媒体10は、いわゆるテープ状の磁気記録媒体であり、基体11と、基体11の一方の主面(第1の主面)上に設けられた下地層12と、下地層12上に設けられた記録層13と、基体11の他方の主面(第2の主面)上に設けられたバック層14とを備える。なお、下地層12およびバック層14は、必要に応じて備えられるものであり、無くてもよい。磁気記録媒体10は、垂直記録型の磁気記録媒体であってもよいし、長手記録型の磁気記録媒体であってもよい。
 磁気記録媒体10は、記録用ヘッドとしてリング型ヘッドを備える記録再生装置で用いられることが好ましい。磁気記録媒体10は、走行時に磁気記録媒体10の長手方向のテンションを記録再生装置により調整することで、磁気記録媒体10の幅を一定またはほぼ一定に保つことができるものであることが好ましい。
(基体)
 基体11は、下地層12および記録層13を支持する非磁性支持体である。基体11は、長尺のフィルム状を有する。基体11の平均厚みの上限値は、好ましくは4.2μm以下、より好ましくは3.8μm以下、さらにより好ましくは3.4μm以下である。基体11の平均厚みの上限値が4.2μm以下であると、1データカートリッジに記録できる記録容量を一般的な磁気記録媒体よりも高めることができる。基体11の平均厚みの下限値は、好ましくは3μm以上、より好ましくは3.2μm以上である。基体11の平均厚みの下限値が3μm以上であると、基体11の強度低下を抑制することができる。
 基体11の平均厚みは以下のようにして求められる。まず、1/2インチ幅の磁気記録媒体10を準備し、それを250mmの長さに切り出し、サンプルを作製する。続いて、サンプルの基体11以外の層(すなわち下地層12、記録層13およびバック層14)をMEK(メチルエチルケトン)または希塩酸等の溶剤で除去する。次に、測定装置としてMitutoyo社製レーザーホロゲージ(LGH-110C)を用いて、サンプル(基体11)の厚みを5点以上の位置で測定し、それらの測定値を単純に平均(算術平均)して、基体11の平均厚みを算出する。なお、測定位置は、サンプルから無作為に選ばれるものとする。
 基体11は、例えば、ポリエステル類、ポリオレフィン類、セルロース誘導体、ビニル系樹脂、芳香族ポリエーテルケトン(PAEK)類、およびその他の高分子樹脂のうちの少なくとも1種を含む。基体11が上記材料のうちの2種以上を含む場合、それらの2種以上の材料は混合されていてもよいし、共重合されていてもよいし、積層されていてもよい。
 ポリエステル類は、例えば、PET(ポリエチレンテレフタレート)、PEN(ポリエチレンナフタレート)、PBT(ポリブチレンテレフタレート)、PBN(ポリブチレンナフタレート)、PCT(ポリシクロヘキシレンジメチレンテレフタレート)、PEB(ポリエチレン-p-オキシベンゾエート)およびポリエチレンビスフェノキシカルボキシレートのうちの少なくとも1種を含む。
 ポリオレフィン類は、例えば、PE(ポリエチレン)およびPP(ポリプロピレン)のうちの少なくとも1種を含む。セルロース誘導体は、例えば、セルロースジアセテート、セルローストリアセテート、CAB(セルロースアセテートブチレート)およびCAP(セルロースアセテートプロピオネート)のうちの少なくとも1種を含む。ビニル系樹脂は、例えば、PVC(ポリ塩化ビニル)およびPVDC(ポリ塩化ビニリデン)のうちの少なくとも1種を含む。芳香族ポリエーテルケトン(PAEK)類は、例えば、ポリエーテルエーテルケトン(PEEK)を含む。
 その他の高分子樹脂は、例えば、PA(ポリアミド、ナイロン)、芳香族PA(芳香族ポリアミド、アラミド)、PI(ポリイミド)、芳香族PI(芳香族ポリイミド)、PAI(ポリアミドイミド)、芳香族PAI(芳香族ポリアミドイミド)、PBO(ポリベンゾオキサゾール、例えばザイロン(登録商標))、ポリエーテル、PEK(ポリエーテルケトン)、ポリエーテルエステル、PES(ポリエーテルサルフォン)、PEI(ポリエーテルイミド)、PSF(ポリスルフォン)、PPS(ポリフェニレンスルフィド)、PC(ポリカーボネート)、PAR(ポリアリレート)およびPU(ポリウレタン)のうちの少なくとも1種を含む。
(記録層)
 記録層13は、いわゆる磁性層である。記録層13は、信号を磁化パターンにより記録するための記録層である。記録層13は、垂直記録型の記録層であってもよいし、長手記録型の記録層であってもよい。記録層13には、必要に応じて、予めサーボパターンが書き込まれていてもよい。記録層13は、例えば、磁性粉および結着剤を含む。記録層13が、必要に応じて、潤滑剤、帯電防止剤、研磨剤、硬化剤、防錆剤および非磁性補強粒子等のうちの少なくとも1種の添加剤をさらに含んでいてもよい。
 記録層13の平均厚みtの上限値は、80nm以下、好ましくは70nm以下、より好ましくは50nm以下である。記録層13の平均厚みtの上限値が80nm以下であると、記録ヘッドとしてはリング型ヘッドを用いた場合に、反磁界の影響を軽減できるため、電磁変換特性を向上することができる。
 記録層13の平均厚みtの下限値は、好ましくは35nm以上である。記録層13の平均厚みtの下限値が35nm以上であると、再生ヘッドとしてはMR型ヘッドを用いた場合に、出力を確保できるため、電磁変換特性を向上することができる。
 記録層13の平均厚みtは、以下のようにして求められる。まず、蒸着法によりカーボン層を磁気記録媒体10の記録層13側の表面およびバック層14側の表面に形成したのち、蒸着法によりタングステン層を記録層13側の表面にさらに形成する。これらの層は、後述の薄片化処理においてサンプルを保護するために形成される。次に、上記層が形成された磁気記録媒体10をFIB(Focused Ion Beam)法により加工して薄片化する。当該薄片化は磁気記録媒体10の長さ方向(長手方向)に沿って行われる。すなわち、当該薄片化によって、磁気記録媒体10の長手方向および厚み方向の両方に平行な断面が形成される。
 得られた薄片サンプルの上記断面を、透過型電子顕微鏡(Transmission Electron Microscope:TEM)により、下記の条件で観察し、TEM像を得る。なお、装置の種類に応じて、倍率および加速電圧は適宜調整されてもよい。
装置:TEM(日立製作所製H9000NAR)
加速電圧:300kV
倍率:100,000倍
 次に、得られたTEM像を用い、磁気記録媒体10の長手方向の少なくとも10点以上の位置で記録層13の厚みを測定する。得られた測定値を単純に平均(算術平均)して得られた平均値を記録層13の平均厚みt[nm]とする。なお、上記測定が行われる位置は、試験片から無作為に選ばれるものとする。
(磁性粉)
 磁性粉は、複数の磁性粒子を含む。磁性粒子は、イプシロン型酸化鉄(ε酸化鉄)を含む粒子(以下「ε酸化鉄粒子」という。)である。磁性粉は、磁気記録媒体10の厚み方向(垂直方向)に優先的に結晶配向していることが好ましい。
 ε酸化鉄粒子は、微粒子でも高保磁力を得ることができる硬磁性粒子である。ε酸化鉄粒子は、球状もしくはほぼ球状を有しているか、または立方体状もしくはほぼ立方体状を有している。ε酸化鉄粒子が上記のような形状を有しているため、磁性粒子としてε酸化鉄粒子を用いた場合、磁性粒子として六角板状のバリウムフェライト粒子を用いた場合に比べて、磁気記録媒体10の厚み方向における粒子同士の接触面積を低減し、粒子同士の凝集を抑制することができる。したがって、磁性粉の分散性を高め、電磁変換特性を向上することができる。
 ε酸化鉄粒子は、コアシェル型構造を有していてもよい。具体的には、ε酸化鉄粒子は、コア部と、このコア部の周囲に設けられた2層構造のシェル部とを備える。2層構造のシェル部は、コア部上に設けられた第1シェル部と、第1シェル部上に設けられた第2シェル部とを備える。
 コア部は、ε酸化鉄を含む。コア部に含まれるε酸化鉄は、ε-Fe結晶を主相とするものが好ましく、単相のε-Feからなるものがより好ましい。
 第1シェル部は、コア部の周囲のうちの少なくとも一部を覆っている。具体的には、第1シェル部は、コア部の周囲を部分的に覆っていてもよいし、コア部の周囲全体を覆っていてもよい。コア部と第1シェル部の交換結合を十分なものとし、磁気特性を向上する観点からすると、コア部の表面全体を覆っていることが好ましい。
 第1シェル部は、いわゆる軟磁性層であり、例えば、α-Fe、Ni-Fe合金またはFe-Si-Al合金等の軟磁性体を含む。α-Feは、コア部に含まれるε酸化鉄を還元することにより得られるものであってもよい。
 第2シェル部は、酸化防止層としての酸化被膜である。第2シェル部は、α酸化鉄、酸化アルミニウムまたは酸化ケイ素を含む。α酸化鉄は、例えばFe、FeおよびFeOのうちの少なくとも1種の酸化鉄を含む。第1シェル部がα-Fe(軟磁性体)を含む場合には、α酸化鉄は、第1シェル部に含まれるα-Feを酸化することにより得られるものであってもよい。
 ε酸化鉄粒子が、上述のように第1シェル部を有することで、熱安定性を確保するためにコア部単体の保磁力Hcを大きな値に保ちつつ、ε酸化鉄粒子(コアシェル粒子)全体としての保磁力Hcを記録に適した保磁力Hcに調整できる。また、ε酸化鉄粒子が、上述のように第2シェル部を有することで、磁気記録媒体10の製造工程およびその工程前において、ε酸化鉄粒子が空気中に暴露されて、粒子表面に錆び等が発生することにより、ε酸化鉄粒子の特性が低下することを抑制することができる。したがって、磁気記録媒体10の特性劣化を抑制することができる。
 ε酸化鉄粒子が単層構造のシェル部を有していてもよい。この場合、シェル部は、第1シェル部と同様の構成を有する。但し、ε酸化鉄粒子の特性劣化を抑制する観点からすると、上述したように、ε酸化鉄粒子が2層構造のシェル部を有していることが好ましい。
 ε酸化鉄粒子が、上記コアシェル構造に代えて添加元素を含んでいてもよいし、上記コアシェル構造を有すると共に添加元素を含んでいてもよい。この場合、ε酸化鉄粒子のFeの一部が添加元素で置換される。ε酸化鉄粒子が添加元素を含むことによっても、ε酸化鉄粒子全体としての保磁力Hcを記録に適した保磁力Hcに調整できるため、記録容易性を向上することができる。添加元素は、鉄以外の金属元素、好ましくは3価の金属元素、より好ましくはAl、GaおよびInのうちの少なくとも1種、さらにより好ましくはAlおよびGaのうちの少なくとも1種である。
 具体的には、添加元素を含むε酸化鉄は、ε-Fe2-x結晶(但し、Mは鉄以外の金属元素、好ましくは3価の金属元素、より好ましくはAl、GaおよびInのうちの少なくとも1種、さらにより好ましくはAlおよびGaのうちの少なくとも1種である。xは、例えば0<x<1である。)である。
 磁性粉の平均粒子サイズ(平均最大粒子サイズ)の上限値は、好ましくは24.25nm以下、より好ましくは22.5nm以下、さらにより好ましくは20.75nm以下、最も好ましくは15nm以下である。磁性粉の平均粒子サイズ(平均最大粒子サイズ)の下限値は、好ましくは8nm以上、より好ましくは12nm以上である。磁性粉の平均粒子サイズを最短記録波長の1/4以下に設定することで、電磁変換特性を向上することができる。したがって、磁性粉の平均粒子サイズが24.25nm以下であると、97nm以下の最短記録波長で信号を記録可能に構成された高記録密度の磁気記録媒体10において、電磁変換特性を向上することができる。一方、磁性粉の平均粒子サイズが8nm以上であると、磁性粉の分散性がより向上し、電磁変換特性を向上することができる。
 磁性粉の平均アスペクト比が、好ましくは1.0以上3.0以下、より好ましくは1.0以上2.5以下、さらにより好ましくは1.0以上2.1以下、特に好ましくは1.0以上1.8以下である。磁性粉の平均アスペクト比が1.0以上3.0以下の範囲内であると、磁性粉の凝集を抑制することができる。また、記録層13の形成工程において磁性粉を垂直配向させる際に、磁性粉に加わる抵抗を抑制することができる。したがって、磁性粉の垂直配向性を向上することができる。
 磁性粉の平均粒子サイズおよび平均アスペクト比は、以下のようにして求められる。まず、記録層13の平均厚みtの算出方法と同様にして、薄片サンプルを得る。次に、得られた薄片サンプルの上記断面を、透過電子顕微鏡(日立ハイテクノロジーズ社製、H-9500)を用いて、加速電圧:200kV、総合倍率500,000倍で記録層13の厚み方向に対して記録層13全体が含まれるように断面観察を行い、TEM写真を撮影する。次に、撮影したTEM写真から、粒子の形状を明らかに確認することができる50個の粒子を選び出し、各粒子の長軸長DLと短軸長DSを測定する。ここで、長軸長DLとは、各粒子の輪郭に接するように、あらゆる角度から引いた2本の平行線間の距離のうち最大のもの(いわゆる最大フェレ径)を意味する。一方、短軸長DSとは、粒子の長軸(DL)と直交する方向における粒子の長さのうち最大のものを意味する。続いて、測定した50個の粒子の長軸長DLを単純に平均(算術平均)して平均長軸長DLaveを求める。このようにして求めた平均長軸長DLaveを磁性粉の平均粒子サイズとする。また、測定した50個の粒子の短軸長DSを単純に平均(算術平均)して平均短軸長DSaveを求める。そして、平均長軸長DLaveおよび平均短軸長DSaveから粒子の平均アスペクト比(DLave/DSave)を求める。
 磁性粉の平均粒子体積は、好ましくは5600nm以下、より好ましくは250nm以上5600nm以下、さらにより好ましくは900nm以上5600nm以下、特に好ましくは900nm以上1800nm以下、最も好ましくは900nm以上1500nm以下である。一般的に磁気記録媒体10のノイズは粒子個数の平方根に反比例(すなわち粒子体積の平方根に比例)するため、粒子体積をより小さくすることで、電磁変換特性を向上することができる。したがって、磁性粉の平均粒子体積が5600nm以下であると、高記録密度の磁気記録媒体10(例えば44nm以下の最短記録波長で信号を記録可能に構成された磁気記録媒体10)において、電磁変換特性を向上することができる。一方、磁性粉の平均粒子体積が250nm以上であると、磁性粉の分散性が向上し、電磁変換特性を向上することができる。
 ε酸化鉄粒子が球状またはほぼ球状を有している場合には、磁性粉の平均粒子体積は以下のようにして求められる。まず、上記の磁性粉の平均粒子サイズの算出方法と同様にして、平均長軸長DLaveを求める。次に、以下の式により、磁性粉の平均体積Vを求める。
V=(π/6)×DLave  3
 ε酸化鉄粒子が立方体状またはほぼ立方体状を有している場合には、磁性粉の平均体積は以下のようにして求められる。まず、記録層13の平均厚みtの算出方法と同様にして、薄片サンプルを得る。次に、得られた薄片サンプルを透過電子顕微鏡(日立ハイテクノロジーズ社製 H-9500)を用いて、加速電圧:200kV、総合倍率500,000倍で記録層13の厚み方向に対して記録層13全体が含まれるように断面観察を行い、TEM写真を得る。なお、装置の種類に応じて、倍率および加速電圧は適宜調整されてよい。次に、撮影したTEM写真から粒子の形状が明らかである50個の粒子を選び出し、各粒子の辺の長さDCを測定する。続いて、測定した50個の粒子の辺の長さDCを単純に平均(算術平均)して平均辺長DCaveを求める。次に、平均辺長DCaveを用いて以下の式から磁性粉の平均体積Vave(粒子体積)を求める。
 Vave=DCave  3
 磁性粉の平均粒子サイズDに対する磁性粒子の粒度分布の標準偏差σの割合Rσ/D(=(σ/D)×100)が、好ましくはRσ/D≦15%、より好ましくはRσ/D≦13%である。割合RがRσ/D≦15%であると、磁性粒子の粒子サイズのばらつきが小さくなり、磁性粉の磁気特性(例えば磁性粉の保磁力Hc)のばらつきを抑制することができる。割合Rσ/Dの下限値は特に限定されるものではないが、例えば5%≦Rσ/Dである。
 上記の割合Rσ/Dは、以下のようにして求められる。まず、磁性粉の平均粒子サイズの算出方法と同様にして、50個の粒子の粒子サイズ(長軸長DL)を求めることにより、磁性粉の粒度分布を得る。次に、求めた粒度分布からメジアン径(50%径、D50)を求めて、これを平均粒子サイズDとする。また、求めた粒度分布から標準偏差σを求める。次に、求めた平均粒子サイズDおよび粒度分布の標準偏差σを用いて、割合Rσ/D(=(σ/D)×100)を算出する。
(結着剤)
 結着剤としては、例えば、熱可塑性樹脂、熱硬化性樹脂、反応型樹脂等が挙げられる。熱可塑性樹脂としては、例えば、塩化ビニル、酢酸ビニル、塩化ビニル-酢酸ビニル共重合体、塩化ビニル-塩化ビニリデン共重合体、塩化ビニル-アクリロニトリル共重合体、アクリル酸エステル-アクリロニトリル共重合体、アクリル酸エステル-塩化ビニル-塩化ビニリデン共重合体、アクリル酸エステル-アクリロニトリル共重合体、アクリル酸エステル-塩化ビニリデン共重合体、メタクリル酸エステル-塩化ビニリデン共重合体、メタクリル酸エステル-塩化ビニル共重合体、メタクリル酸エステル-エチレン共重合体、ポリフッ化ビニル、塩化ビニリデン-アクリロニトリル共重合体、アクリロニトリル-ブタジエン共重合体、ポリアミド樹脂、ポリビニルブチラール、セルロース誘導体(セルロースアセテートブチレート、セルロースダイアセテート、セルローストリアセテート、セルロースプロピオネート、ニトロセルロース)、スチレンブタジエン共重合体、ポリウレタン樹脂、ポリエステル樹脂、アミノ樹脂、合成ゴム等が挙げられる。
 熱硬化性樹脂としては、例えば、フェノール樹脂、エポキシ樹脂、ポリウレタン硬化型樹脂、尿素樹脂、メラミン樹脂、アルキッド樹脂、シリコーン樹脂、ポリアミン樹脂、尿素ホルムアルデヒド樹脂等が挙げられる。
 上記の全ての結着剤には、磁性粉の分散性を向上させる目的で、-SOM、-OSOM、-COOM、P=O(OM)(但し、式中Mは水素原子またはリチウム、カリウム、ナトリウム等のアルカリ金属を表す)や、-NR1R2、-NR1R2R3で表される末端基を有する側鎖型アミン、>NR1R2で表される主鎖型アミン(但し、式中R1、R2、R3は水素原子または炭化水素基を表し、Xはフッ素、塩素、臭素、ヨウ素等のハロゲン元素イオン、無機イオンまたは有機イオンを表す。)、さらに-OH、-SH、-CN、エポキシ基等の極性官能基が導入されていてもよい。これら極性官能基の結着剤への導入量は、10-1~10-8モル/gであるのが好ましく、10-2~10-6モル/gであるのがより好ましい。
(潤滑剤)
 潤滑剤としては、例えば、炭素数10~24の一塩基性脂肪酸と、炭素数2~12の1価~6価アルコールのいずれかとのエステル、これらの混合エステル、ジ脂肪酸エステル、トリ脂肪酸エステル等が挙げられる。潤滑剤の具体例としては、ラウリン酸、ミリスチン酸、パルミチン酸、ステアリン酸、ベヘン酸、オレイン酸、リノール酸、リノレン酸、エライジン酸、ステアリン酸ブチル、ステアリン酸ペンチル、ステアリン酸ヘプチル、ステアリン酸オクチル、ステアリン酸イソオクチル、ミリスチン酸オクチル等が挙げられる。
(帯電防止剤)
 帯電防止剤としては、例えば、カーボンブラック、天然界面活性剤、ノニオン性界面活性剤、カチオン性界面活性剤等が挙げられる。
(研磨剤)
 研磨剤としては、例えば、α化率90%以上のα-アルミナ、β-アルミナ、γ-アルミナ、炭化ケイ素、酸化クロム、酸化セリウム、α-酸化鉄、コランダム、窒化珪素、チタンカ-バイト、酸化チタン、二酸化珪素、酸化スズ、酸化マグネシウム、酸化タングステン、酸化ジルコニウム、窒化ホウ素、酸化亜鉛、炭酸カルシウム、硫酸カルシウム、硫酸バリウム、2硫化モリブデン、磁性酸化鉄の原料を脱水、アニール処理した針状α酸化鉄、必要によりそれらをアルミおよび/またはシリカで表面処理したもの等が挙げられる。
(硬化剤)
 硬化剤としては、例えば、ポリイソシアネート等が挙げられる。ポリイソシアネートとしては、例えば、トリレンジイソシアネート(TDI)と活性水素化合物との付加体等の芳香族ポリイソシアネート、ヘキサメチレンジイソシアネート(HMDI)と活性水素化合物との付加体等の脂肪族ポリイソシアネート等が挙げられる。これらポリイソシアネートの重量平均分子量は、100~3000の範囲であることが望ましい。
(防錆剤)
 防錆剤としては、例えばフェノール類、ナフトール類、キノン類、窒素原子を含む複素環化合物、酸素原子を含む複素環化合物、硫黄原子を含む複素環化合物等が挙げられる。
(非磁性補強粒子)
 非磁性補強粒子として、例えば、酸化アルミニウム(α、βまたはγアルミナ)、酸化クロム、酸化珪素、ダイヤモンド、ガーネット、エメリー、窒化ホウ素、チタンカーバイト、炭化珪素、炭化チタン、酸化チタン(ルチル型またはアナターゼ型の酸化チタン)等が挙げられる。
(下地層)
 下地層12は、基体11の表面の凹凸を緩和し、記録層13の表面の凹凸を調整するためのものである。下地層12は、非磁性粉および結着剤を含む非磁性層である。下地層12が、必要に応じて、潤滑剤、帯電防止剤、硬化剤および防錆剤等のうちの少なくとも1種の添加剤をさらに含んでいてもよい。
 下地層12の平均厚みは、好ましくは0.3μm以上2.0μm以下、より好ましくは0.5μm以上1.4μm以下である。下地層12の平均厚みが2.0μm以下であると、外力による磁気記録媒体10の伸縮性が高くなるため、テンション調整による磁気記録媒体10の幅の調整が容易となる。下地層12の平均厚みは、記録層13の平均厚みと同様にして求められる。但し、TEM像の倍率は、下地層12の厚みに応じて適宜調整される。
(非磁性粉)
 非磁性粉は、例えば無機粒子粉または有機粒子粉の少なくとも1種を含む。また、非磁性粉は、カーボンブラック等の炭素粉を含んでいてもよい。なお、1種の非磁性粉を単独で用いてもよいし、2種以上の非磁性粉を組み合わせて用いてもよい。無機粒子は、例えば、金属、金属酸化物、金属炭酸塩、金属硫酸塩、金属窒化物、金属炭化物または金属硫化物等を含む。非磁性粉の形状としては、例えば、針状、球状、立方体状、板状等の各種形状が挙げられるが、これらの形状に限定されるものではない。
(結着剤)
 結着剤は、上述の記録層13と同様である。
(添加剤)
 潤滑剤、帯電防止剤、硬化剤および防錆剤はそれぞれ、上述の記録層13と同様である。
(バック層)
 バック層14は、結着剤および非磁性粉を含む。バック層14が、必要に応じて潤滑剤、硬化剤および帯電防止剤等のうちの少なくとも1種の添加剤をさらに含んでいてもよい。結着剤および非磁性粉は、上述の下地層12と同様である。
 非磁性粉の平均粒子サイズは、好ましくは10nm以上150nm以下、より好ましくは15nm以上110nm以下である。非磁性粉の平均粒子サイズは、上記の磁性粉の平均粒子サイズと同様にして求められる。非磁性粉が、2以上の粒度分布を有する非磁性粉を含んでいてもよい。
 バック層14の平均厚みtの上限値は、好ましくは0.6μm以下である。バック層14の平均厚みの上限値が0.6μm以下であると、磁気記録媒体10の平均厚みtが5.6μm以下である場合でも、下地層12や基体11の厚みを厚く保つことができるので、磁気記録媒体10の記録再生装置内での走行安定性を保つことができる。バック層14の平均厚みtの下限値は特に限定されるものではないが、例えば0.2μm以上である。
 バック層14の平均厚みtは以下のようにして求められる。まず、磁気記録媒体10の平均厚みtを測定する。平均厚みtの測定方法は、後述の「磁気記録媒体の平均厚み」に記載されている通りである。続いて、サンプルのバック層14をMEK(メチルエチルケトン)または希塩酸等の溶剤で除去する。次に、Mitutoyo社製レーザーホロゲージ(LGH-110C)を用いて、サンプルの厚みを5点以上の位置で測定し、それらの測定値を単純に平均(算術平均)して、平均値t[μm]を算出する。その後、以下の式よりバック層14の平均厚みt[μm]を求める。なお、測定位置は、サンプルから無作為に選ばれるものとする。
 t[μm]=t[μm]-t[μm]
[2 記録層の磁気特性等]
(保磁力Hc)
 磁気記録媒体10の垂直方向における記録層13の保磁力Hcの下限値が、好ましくは3000[Oe]以上、より好ましくは3250[Oe]以上、さらにより好ましくは3500[Oe]以上、特に好ましくは3750[Oe]以上である。垂直方向における記録層13の保磁力Hcが3000[Oe]以上であると、磁気記録媒体10の熱安定性Tbの低下を抑制することができる。
 磁気記録媒体10の垂直方向における記録層13の保磁力Hcの上限値が、好ましくは5000[Oe]以下、より好ましくは4500[Oe]以下、さらにより好ましくは4000[Oe]以下である。垂直方向における記録層13の保磁力Hcが5000[Oe]以下であると、記録ヘッドによる飽和記録が容易になり、良好な電磁変換特性を得ることができる。
 上記の保磁力Hcは以下のようにして求められる。まず、磁気記録媒体10が両面テープで3枚重ね合わされた後、φ6.39mmのパンチで打ち抜かれて、測定サンプルが作製される。この際に、磁気記録媒体10の長手方向(走行方向)が認識できるように、磁性を持たない任意のインクでマーキングを行う。そして、振動試料型磁力計(Vibrating Sample Magnetometer:VSM)を用いて磁気記録媒体10の垂直方向(厚み方向)に対応する測定サンプル(磁気記録媒体10の全体)のM-Hループが測定される。次に、アセトンまたはエタノール等が用いられて塗膜(下地層12、記録層13およびバック層14等)が払拭され、基体11のみが残される。そして、得られた基体11が両面テープで3枚重ね合わされた後、φ6.39mmのパンチで打ち抜かれて、バックグラウンド補正用のサンプル(以下、単に「補正用サンプル」という。)が作製される。その後、VSMを用いて基体11の垂直方向(磁気記録媒体10の垂直方向)に対応する補正用サンプル(基体11)のM-Hループが測定される。
 測定サンプル(磁気記録媒体10の全体)のM-Hループ、補正用サンプル(基体11)のM-Hループの測定においては、東英工業社製の高感度振動試料型磁力計「VSM-P7-15型」が用いられる。測定条件は、測定モード:フルループ、最大磁界:15kOe、磁界ステップ:40bit、Time constant of Locking amp:0.3sec、Waiting time:1sec、MH平均数:20とされる。
 測定サンプル(磁気記録媒体10の全体)のM-Hループおよび補正用サンプル(基体11)のM-Hループが得られた後、測定サンプル(磁気記録媒体10の全体)のM-Hループから補正用サンプル(基体11)のM-Hループが差し引かれることで、バックグラウンド補正が行われ、バックグラウンド補正後のM-Hループが得られる。このバックグラウンド補正の計算には、「VSM-P7-15型」に付属されている測定・解析プログラムが用いられる。得られたバックグラウンド補正後のM-Hループから保磁力Hcが求められる。なお、この計算には、「VSM-P7-15型」に付属されている測定・解析プログラムが用いられる。また、上記のM-Hループの測定はいずれも、25℃にて行われるものとする。また、M-Hループを磁気記録媒体10の垂直方向に測定する際の“反磁界補正”は行わないものとする。
(角形比)
 磁気記録媒体10の垂直方向(厚み方向)における記録層13の角形比Rsが、好ましくは65%以上、より好ましくは70%以上、さらにより好ましくは75%以上、特に好ましくは80%以上、最も好ましくは85%以上である。角形比Rsが65%以上であると、磁性粉の垂直配向性が十分に高くなるため、電磁変換特性を向上することができる。
 垂直方向における角形比Rsは以下のようにして求められる。まず、上記の保磁力Hcの測定方法と同様にして、バックグラウンド補正後のM-Hループを得る。次に、得られたバックグラウンド補正後のM-Hループの飽和磁化Ms[emu]および残留磁化Mr[emu]が以下の式に代入されて、角形比Rs[%]が計算される。
 角形比Rs(%)=(Mr/Ms)×100
(SFD)
 保磁力Hcの分布は、SFD(Switching Field Distribution)によって評価することが可能である。磁気記録媒体10の垂直方向における記録層13のSFDは、磁気記録媒体10の垂直方向における記録層13のSFDカーブにおいて、保磁力Hcが正となる側に位置するメインピークの半価幅(半値全幅)をHa、記録層13の保磁力をHcとしたときに、Ha/Hcで定義される。なお、この計算には、「VSM-P7-15型」に付属されている測定・解析プログラムが用いられる。
 磁気記録媒体10の垂直方向における記録層13のSFDの上限値は、好ましくは1.1以下、より好ましくは1以下、さらにより好ましくは0.93以下である。SFDが1.1以下であると、保磁力Hcのばらつきを抑制することができる。したがって、記録層13の低Hc成分および高Hc成分を抑制することができる。SFDの下限値は、例えば0.1以上である。SFDは例えば0.1のような0に近い数値であるほどHc分布がシャープであり、磁気記録媒体10の電磁変換特性を向上することができる。なお、本明細書において、低Hc成分とは、保磁力Hcが-500[Oe]≦Hc≦500[Oe]の範囲の成分のことをいう。また、高Hc成分とは、保磁力Hcが-15000[Oe]≦Hc≦-10000[Oe]、および10000[Oe]≦Hc≦15000[Oe]の範囲の成分のことをいう。
 磁気記録媒体10の垂直方向における記録層13のSFDは、以下のようにして求められる。まず、上述の保磁力Hcの測定方法と同様にしてバックグラウンド補正後のM-Hループを求める。次に、このバックグラウンド補正後のM-Hループの微分カーブ(以下「SFDカーブ」という。)を求め、そのSFDカーブの半値幅Haを求める。次に、求めた半値幅Haを保磁力Hcで規格化することによりSFDを求める。なお、この計算には、「VSM-P7-15型」に付属されている測定・解析プログラムが用いられる。
(SFDカーブの面積比)
 図2は、垂直方向における記録層13のSFDカーブの一例を示す図である。垂直方向における記録層13のSFDカーブの総面積Stotalと、保磁力Hcが-500[Oe]≦Hc≦500[Oe]の範囲の、垂直方向における記録層13のSFDカーブの面積Slowとの面積比Rlow(=(Slow/Stotal)×100)が、5.5%以下、好ましくは5%以下、より好ましくは4%以下、さらにより好ましくは3.6%以下である。面積比Sが5.5%以下であると、記録層13の低Hc成分を低減することができる。したがって、信号の書き込み時に、磁気ヘッドからの漏れ磁界により磁化反転することを抑制することができる。よって、良好な電磁変換特性を得ることができる。面積比Rlowの下限値は、例えば1%以上、好ましくは0%以上である。面積Slowは、具体的には、SFDカーブと直線Hc=-500と直線Hc=500とで囲まれた領域の面積を意味する。
 垂直方向における記録層13のSFDカーブの総面積Stotalと、保磁力Hcが-15000[Oe]≦Hc≦-10000[Oe]、および10000[Oe]≦Hc≦15000[Oe]の範囲の、垂直方向における記録層13のSFDカーブの面積Shighとの面積比Rhigh(=(Shigh/Stotal)×100)が、好ましくは5.5%以下、より好ましくは5%以下、さらにより好ましくは4.5%以下である。Rhighが5.5%以下であると、信号の書き込み時に、磁気ヘッドからの磁界により磁化反転することが困難となる高Hc成分を低減することができるので、出力信号を向上することができる。したがって、さらに良好な電磁変換特性を得ることができる。面積比Rhighの下限値は、例えば1%以上、好ましくは0%以上である。面積Shighは、具体的には、SFDカーブと直線Hc=-15000と直線Hc=-10000とで囲まれた領域の面積、およびSFDカーブと直線Hc=10000と直線Hc=15000とで囲まれた領域の面積の総和を意味する。
 なお、面積比Rlowおよび面積Shighは、磁性粉の製造条件および記録層形成用塗料の調製条件のうちの少なくとも一方を調整することにより、所望の値に設定することが可能である。
 SFDカーブの総面積Stotal、面積Slowおよび面積Shighの算出には、上述のSFDの算出方法と同様の方法で求めたSFDカーブが用いられる。図3に、第1象限および第2象限のSFDカーブを拡大して示す。ここで、横軸を-15000[Oe]≦H≦15000[Oe]の範囲でm分割し、その分点をH,H・・・,H,Hn+1・・・,Hm-1,Hとする。但し、n,mは自然数である。なお、横軸は、図3に示すように、磁界Hである。
 第1象限(0≦H、0≦M)および第2象限(H≦0、0≦M)における直線H=HとSFDカーブとの交点の座標を(H,M )、第1象限(0≦H、0≦M)および第2象限(H≦0、0≦M)における直線H=Hn+1とSFDカーブとの交点の座標を(Hn+1,Mn+1 )、第3象限(H≦0、M≦0)および第4象限(0≦H、M≦0)における直線H=HとSFDカーブとの交点の座標を(H,M )、第3象限(H≦0、M≦0)および第4象限(0≦H、M≦0)における直線H=Hn+1とSFDカーブとの交点の座標を(Hn+1,Mn+1 )と定義する。このように座標を定義した場合、座標(H,M ),(Hn+1,Mn+1 )、(H,M ),(Hn+1,Mn+1 )を頂点とする四角形の面積Sは、以下の式から求められる。
 S=(|M +Mn+1 |×|Hn+1-H|/2)+(|M +Mn+1 |×|Hn+1-H|/2)
 SFDカーブの総面積Stotalは、以下の式より求められる。
 Stotal=S+・・・+S+Sn+l・・・+Sm-1+S
 但し、Hの最小値はH=-15000[Oe]、Hの最大値はH=15000[Oe]である。
 面積Shighは、-15000[Oe]≦H≦-10000[Oe]かつ10000[Oe]≦H≦15000[Oe]の範囲でのSの総和である。面積Slowは、-500≦H≦500[Oe]の範囲でのSの総和である。
 SFDカーブのメインピークの面積(保磁力Hcが-10000[Oe]<H<-500[Oe]、および500[Oe]<H<10000[Oe]での面積Sの総和)は、Smainは以下の式から求められる。
 Smain=Stotal-Slow-Shigh
 Hn+1-Hの値はVSM測定条件の最大磁界と磁界ステップにより決まり、上述の保磁力Hcの算出方法におけるM-Hルーブの測定条件では100≦|Hn+1-H|≦200[Oe]の範囲である。また、n,mは自然数である。但し、上記の|Hn+1-H|の範囲は、Hが-10000[Oe]、-500[Oe]、500[Oe]、10000[Oe]となるように選択されるものとする。すなわち、面積Snを有する上記四角形の辺が、直線H=-10000[Oe]、直線H=-500[Oe]、直線H=500[Oe]、直線H=10000[Oe]と重なるように選択されるものとする。
(一軸結晶磁気異方性の成分と多軸結晶磁気異方性の成分の比率)
 磁気記録媒体10のトルク波形をフーリエ変換して得られる一軸結晶磁気異方性の成分L2と、多軸結晶磁気異方性の成分L4との比率L4/L2は、磁性粉の一軸結晶磁気異方性の強さを表しており、比率L4/L2が小さい程、磁性粉の一軸結晶磁気異方性が強くなる。この比率L4/L2は、0以上0.25以下、好ましくは0以上0.20以下、より好ましくは0以上0.18以下である。比率L4/L2が0以上0.25以下あると、磁性粉の一軸結晶磁気異方性が十分に強くなるため、ノイズを低減することができる。したがって、電磁変換特性を向上することができる。
 上記比率L4/L2は、以下のようにして求められる。
(1)まず、所定の大きさに磁気記録媒体10を3枚切り出し、それら3枚を重ねて貼ったのち、両面をメンディングテープで貼ることにより積層体を得る。そして、得られた積層体を直径φ=6.25の丸いパンチで穴開けすることにより、円形状のサンプルを得る。
(2)次に、得られたサンプルをAC消磁する。この処理は、着磁した状態のサンプルを用いた場合、外部磁場印加時に磁化が飽和しており、トルクの出力数値が正常でなくなる可能性があることを考慮して行われるものである。
(3)次に、サンプルを測定装置にセットする。具体的には、磁性粉が垂直配向されている場合には、印加磁場方向に対してサンプルを垂直にセットする。一方、磁性粉が長手配向されている場合には、印加磁場方向に対してサンプルを水平にセットする。
(4)次に、測定装置(東英工業株式会社製、TRT-2形)をゼロ磁場調整したのち、トルク角度測定モードで15000[Oe]の外部磁場を印加し、トルク波形を測定する。
(5)測定後、測定装置が自動的にフーリエ変換して算出表示する一軸結晶磁気異方性の成分L2と、多軸結晶磁気異方性の成分L4とを用いて、比率L4/L2を求める。
(熱安定性Tb)
 磁気記録媒体10の熱安定性Tb(=Kact/kT、K:磁性粉の結晶磁気異方性定数、Vact:磁性粉の活性化体積、k:ボルツマン定数、T:絶対温度)が、好ましくは60以上、より好ましくは80以上、さらにより好ましくは85以上である。熱安定性Tbが60以上であると、磁気記録媒体10の出力信号の劣化を抑制することができる。
 熱安定性Tbは、以下に示すシャーロックの式を用いて算出される(参考文献:IEEE TRANSACTIONS ON MAGNETICS, VOL. 50, NO. 11, NOVEMBER 2014、J. Flanders and M. P. Sharrock: J. Appl. Phys., 62, 2918 (1987))。
 H(t’)=H[1-{kT/(Kact)ln(ft’/0.693)}]
(但し、H:残留磁場、t’:磁化減衰量、H:磁場変化量、k:ボルツマン定数、
 T:絶対温度、K:結晶磁気異方性定数、Vact:活性化体積、f:周波数因子、n:係数)
 なお、(a)残留磁場H、(b)磁化減衰量t’および(c)磁場変化量Hは以下のようにして求められる。また、(d)周波数因子fおよび(e)係数nは以下の数値が用いられる。
(a)残留磁場Hは、Hayama製パルスVSM「HR-PVSM20」により測定できる。測定には上述の保磁力Hcの測定方法と同様の作成方法により得られたサンプルを用いる。測定を開始する前にサンプルに6358[Oe]の磁場を印加しサンプルを一方向に磁気的に配向させる。その後、0~20230[Oe]まで505.75[Oe]ごとに磁場を断続的に印加し、その際の磁化量を測定し印加磁場をX軸、磁化量をY軸とし値をプロットする。得られたグラフでY=0となる際のXが残留磁場Hである。
(b)磁化減衰量t’は次のようにして求められる。すなわち、磁気記録媒体10の保磁力Hcの近傍の外部磁場を3条件で印加し、通常VSMにより磁化減衰量を測定する。そして、その磁化減衰量からフランダースの式を用いて磁化減衰量t’を算出する。(参考文献:I. P. J. Flanders and M. P. Sharrock, “An analysis of time-dependent magnetization and coercivity and of their relationship to print-through in recording tapes,” J. Appl. Phys., vol. 62, pp. 2918-2928, 1987.)。
 ここで、「保磁力Hc」とは、磁性粉の配向方向における保磁力Hcを意味する。すなわち、磁性粉が垂直方向に配向されている場合、「保磁力Hc」とは、垂直方向における保磁力Hcを意味する。一方、磁性粉が長手方向に配向されている場合、「保磁力Hc」とは、長手方向における保磁力Hcを意味する。
 また、「3条件の外部磁場」とは、保磁力Hc以上の磁場(正の磁化が得られる磁場)、保磁力Hc近傍の磁場(0に近い磁化が得られる磁場)、および保磁力Hc未満の磁場(負の磁化が得られる磁場)を意味する。具体例を挙げると、垂直配向テープのHc=3800[Oe]の場合「3条件の外部磁場」は正の磁化が得られる磁場=4000[Oe]、保磁力Hc近傍の磁場=3800[Oe]、負の磁化が得られる磁場=3600[Oe]として算出する。ただし、この具体例として挙げた数値は実際の測定に際し数値範囲を限定するものではない。
(c)磁場変化量Hは、(b)で測定した際の測定磁場と磁化減衰量をシャーロックの式に代入し算出した定数である。
(d)周波数因子fは一定値であり、f=5.0×10Hzとする。
(e)係数nは、磁性粉の結晶磁気異方性に応じた値に設定される。磁性粉が一軸結晶磁気異方性を有する場合、n=0.5に設定される。一方、磁性粉が多軸結晶磁気異方性(3軸結晶磁気異方性)を有する場合、n=0.77に設定される。
 磁性粉が一軸結晶磁気異方性および多軸結晶磁気異方性のいずれを有しているかは、以下のようにして判断することができる。上述の比率L4/L2の算出方法と同様にして、(1)から(4)の工程を実施して、トルク波形を測定する。測定されたトルク波形が、180°周期で変動している場合には、磁性粉が一軸結晶磁気異方性を有していると判断される。測定されたトルク波形が、90°周期で変動している場合には、磁性粉が多軸結晶磁気異方性を有していると判断される。
(磁気記録媒体の平均厚み)
 磁気記録媒体10の平均厚み(平均全厚)tの上限値が、5.6μm以下、好ましくは5.0μm以下、より好ましくは4.6μm以下、さらにより好ましくは4.4μm以下である。磁気記録媒体10の平均厚みtが5.6μm以下であると、1データカートリッジに記録できる記録容量を一般的な磁気記録媒体よりも高めることができる。磁気記録媒体10の平均厚みtの下限値は特に限定されるものではないが、例えば3.5μm以上である。
 磁気記録媒体10の平均厚みtは以下のようにして求められる。まず、1/2インチ幅の磁気記録媒体10を準備し、それを250mmの長さに切り出し、サンプルを作製する。次に、測定装置としてMitutoyo社製レーザーホロゲージ(LGH-110C)を用いて、サンプルの厚みを5点以上の位置で測定し、それらの測定値を単純に平均(算術平均)して、平均厚みt[μm]を算出する。なお、測定位置は、サンプルから無作為に選ばれるものとする。
(磁気記録媒体の長手方向のヤング率)
 磁気記録媒体10の長手方向のヤング率は、好ましくは8.0GPa以下、より好ましくは7.9GPa以下、さらにより好ましくは7.5GPa以下、特に好ましくは7.1GPa以下である。磁気記録媒体10の長手方向のヤング率が8.0GPa以下であると、外力による磁気記録媒体10の伸縮性がさらに高くなるため、テンション調整による磁気記録媒体10の幅の調整が容易となる。したがって、オフトラックを適切に抑制することができ、磁気記録媒体10に記録されたデータを正確に再生することが可能となる。
 磁気記録媒体10の長手方向のヤング率は、外力による磁気記録媒体10の長手方向における伸縮のし難さを示す値であり、この値が大きいほど外力により磁気記録媒体10は長手方向に伸縮し難く、この値が小さいほど外力により磁気記録媒体10は長手方向に伸縮しやすい。
 なお、磁気記録媒体10の長手方向のヤング率は、磁気記録媒体10の長手方向に関する値であるが、磁気記録媒体10の幅方向の伸縮のし難さとも相関がある。つまり、この値が大きいほど磁気記録媒体10は外力により幅方向に伸縮し難く、この値が小さいほど磁気記録媒体10は外力により幅方向に伸縮しやすい。したがって、テンション調整の観点から、磁気記録媒体10の長手方向のヤング率は、小さい方が有利である。
 ヤング率の測定には、引っ張り試験機(島津製作所製、AG-100D)が用いられる。測定環境の温度は25℃、相対湿度は55%である。磁気記録媒体10の長手方向のヤング率を測定したい場合は、磁気記録媒体10を180mmの長さにカットして測定サンプルを準備する。上記引っ張り試験機に測定サンプルの幅(1/2インチ)を固定できる冶具を取り付け、測定サンプル幅の上下を固定する。距離(チャック間の測定サンプルの長さ)は100mmにする。測定サンプルをチャック後、測定サンプルを引っ張る方向に応力を徐々にかけていく。引っ張り速度は0.1mm/minとする。この時の応力の変化と伸び量から、以下の式を用いてヤング率を計算する。
 E(N/m)=((ΔN/S)/(Δx/L))×10
 ΔN:応力の変化(N)
 S:試験片の断面積(mm
 Δx:伸び量(mm)
 L:つかみ治具間距離(mm)
 応力の範囲としては0.5Nから1.0Nとし、この時の応力変化(ΔN)と伸び量(Δx)を計算に使用する。
(算術平均粗さ)
 記録層13の表面の算術平均粗さRaは、好ましくは2.5nm以下、より好ましくは2.2nm以下、さらにより好ましくは2.0nm以下、最も好ましくは1.9nm以下である。算術平均粗さRaが2.5nm以下であると、スペーシングロスによる出力低下を抑制することができるため、電磁変換特性を向上することができる。記録層13の表面の算術平均粗さRaの下限値は、好ましくは1.0nm以上、より好ましくは1.2nm以上、さらにより好ましくは1.4nm以上である。記録層13の表面の算術平均粗さRaの下限値が1.0nm以上であると、摩擦の増大による走行性の低下を抑制することができる。
 算術平均粗さRaは次のようにして求められる。まず、記録層13の表面をAFM(Atomic Force Microscope)により観察し、40μm×40μmのAFM像を得る。AFMとしてはDigital Instruments社製、Nano Scope IIIa D3100を用い、カンチレバーとしてはシリコン単結晶製のものを用い(注1)、タッピング周波数として、200~400Hzのチューニングにて測定を行う。次に、AFM像を512×512(=262,144)個の測定点に分割し、各測定点にて高さZ(i)(i:測定点番号、i=1~262,144)を測定し、測定した各測定点の高さZ(i)を単純に平均(算術平均)して平均高さ(平均面)Zave(=(Z(1)+Z(2)+・・・+Z(262,144))/262,144)を求める。続いて、各測定点での平均中心線からの偏差Z”(i)(=Z(i)-Zave)を求め、算術平均粗さRa[nm](=(Z”(1)+Z”(2)+・・・+Z”(262,144))/262,144)を算出する。この際には、画像処理として、Flatten order2、ならびに、planefit order 3 XYによりフィルタリング処理を行ったものをデータとして用いる。
(注1)Nano World社製 SPMプローブ NCH ノーマルタイプ PointProbe L(カンチレバー長)=125μm
(磁気ヘッドにより印加される磁界の強度)
 磁気記録媒体10は、好ましくは10000Oe以上、より好ましくは13000Oe以上、さらにより好ましくは15000Oe以上の磁界を印加可能に構成された記録ヘッドを有する記録再生装置に用いられる。10000Oe以上の磁界を印加可能に構成された記録ヘッドを有する記録再生装置では、記録ヘッドの漏れ磁界により磁化反転を特に発生し易い。したがって、このような記録再生装置を用いて磁気記録媒体10に信号を書き込む場合、面積比Rlow(=(Slow/Stotal)×100)が5.5%以下であると、漏れ磁界による磁化反転の抑制効果が顕著に発現する。したがって、電磁変換特性を向上する効果が顕著に発現する。
 磁気記録媒体10に印加される磁界の強度は、記録ヘッドに用いる材料により決定される。
(記録波長)
 記録層13は、記録容量を向上する観点から、好ましくは97nm以下、より好ましくは90nm以下、さらにより好ましくは83nm以下の最短記録波長λで信号を記録可能に構成されている。また、最短記録波長λが97nmである場合、漏れ磁界による磁化反転の抑制効果が顕著に発現する。したがって、電磁変換特性を向上する効果が顕著に発現する。
 最短記録波長λは、以下のようにして求められる。データが全面に記録された磁気記録媒体10を準備し、その記録層13のデータバンド部分のデータ記録パターンを磁気力顕微鏡(Magnetic Force Microscope:MFM)を用いて観察し、MFM像を得る。MFMとしてはDigital Instruments社製、NANO SCOPEとその解析ソフトが用いられる。当該MFM像の測定領域は2μm×2μmとし、当該2μm×2μmの測定領域は512×512(=262,144)個の測定点に分割される。場所の異なる3つの2μm×2μm測定領域についてMFMによる測定が行われ、すなわち3つのMFM像が得られる。得られたMFM像の記録パターンの二次元の凹凸チャートからビット間距離を50個測定する。当該ビット間距離の測定は、NANO SCOPEに付属の解析ソフトを用いて行われる。測定された50個のビット間距離のおよそ最大公約数となる値を磁化反転間距離の最小値Lとする。なお、測定条件は掃引速度:1Hz、使用チップ:NANO WORLD社製 MFMR、リフトハイト:225μm、補正:Flatten order 3である。磁化反転間距離の最小値Lを2倍することにより、最短記録波長λが求められる。
[3 磁気記録媒体の製造方法]
 次に、上述の構成を有する磁気記録媒体10の製造方法の一例について説明する。
(塗料の調製工程)
 まず、非磁性粉および結着剤等を溶剤に混練、分散させることにより、下地層形成用塗料を調製する。次に、磁性粉および結着剤等を溶剤に混練、分散させることにより、記録層形成用塗料を調製する。記録層形成用塗料および下地層形成用塗料の調製には、例えば、以下の溶剤、分散装置および混練装置を用いることができる。
 上述の塗料調製に用いられる溶剤としては、例えば、アセトン、メチルエチルケトン、メチルイソブチルケトン、シクロヘキサノン等のケトン系溶媒、メタノール、エタノール、プロパノール等のアルコール系溶媒、酢酸メチル、酢酸エチル、酢酸ブチル、酢酸プロピル、乳酸エチル、エチレングリコールアセテート等のエステル系溶媒、ジエチレングリコールジメチルエーテル、2-エトキシエタノール、テトラヒドロフラン、ジオキサン等のエーテル系溶媒、ベンゼン、トルエン、キシレン等の芳香族炭化水素系溶媒、メチレンクロライド、エチレンクロライド、四塩化炭素、クロロホルム、クロロベンゼン等のハロゲン化炭化水素系溶媒等が挙げられる。これらは単独で用いてもよく、適宜混合して用いてもよい。
 上述の塗料調製に用いられる混練装置としては、例えば、連続二軸混練機、多段階で希釈可能な連続二軸混練機、ニーダー、加圧ニーダー、ロールニーダー等の混練装置を用いることができるが、特にこれらの装置に限定されるものではない。また、上述の塗料調製に用いられる分散装置としては、例えば、ロールミル、ボールミル、横型サンドミル、縦型サンドミル、スパイクミル、ピンミル、タワーミル、パールミル(例えばアイリッヒ社製「DCPミル」等)、ホモジナイザー、超音波分散機等の分散装置を用いることができるが、特にこれらの装置に限定されるものではない。
(塗布工程)
 次に、下地層形成用塗料を基体11の一方の主面に塗布して乾燥させることにより、下地層12を形成する。続いて、この下地層12上に記録層形成用塗料を塗布して乾燥させることにより、記録層13を下地層12上に形成する。なお、乾燥の際に、例えばソレノイドコイルにより、磁性粉を基体11の厚み方向に磁場配向させる。また、乾燥の際に、例えばソレノイドコイルにより、磁性粉を基体11の走行方向(長手方向)に磁場配向させたのちに、基体11の厚み方向に磁場配向させるようにしてもよい。このように長手方向に磁性粉を一旦配向させる処理を施すことで、磁性粉の垂直配向度(すなわち角形比Rs)をさらに向上することができる。記録層13の形成後、基体11の他方の主面にバック層14を形成する。これにより、磁気記録媒体10が得られる。
 角形比Rsは、例えば、記録層形成用塗料の塗膜に印加される磁場の強度、記録層形成用塗料中における固形分の濃度、記録層形成用塗料の塗膜の乾燥条件(乾燥温度および乾燥時間)を調整することにより所望の値に設定される。塗膜に印加される磁場の強度は、磁性粉の保磁力の2倍以上3倍以下であることが好ましい。角形比Rsをさらに高めるためには、記録層形成用塗料中における磁性粉の分散状態を向上させることが好ましい。また、角形比Rsをさらに高めるためには、磁性粉を磁場配向させるための配向装置に記録層形成用塗料が入る前の段階で、磁性粉を磁化させておくことも有効である。なお、上記の角形比Rsの調整方法は単独で使用されてもよいし、2以上組み合わされて使用されてもよい。
(カレンダー工程、裁断工程)
 その後、得られた磁気記録媒体10を大径コアに巻き直し、硬化処理を行う。最後に、磁気記録媒体10に対してカレンダー処理を行ったのち、所定の幅(例えば1/2インチ幅)に裁断する。以上により、目的とする磁気記録媒体10が得られる。
[4 作用効果]
 上述したように、一実施形態に係る磁気記録媒体10では、垂直方向における記録層13のSFDカーブの総面積Stotalと、保磁力Hcが-500[Oe]≦Hc≦500[Oe]の範囲の、垂直方向における記録層13のSFDカーブの面積Slowとの面積比Rlow(=(Slow/Stotal)×100)が、5.5%以下であるので、低Hc成分を減らすことができる。これにより、図4Aに示すように、書き込み時の記録ヘッド101からの漏れ磁界102があっても、漏れ磁界102による磁化反転が抑制される。したがって、書き込み時の記録ヘッド101からの漏れ磁界102があっても、図4Bに示すように、記録層13の磁化分布をシャープに保持することができるので、記録信号の劣化することを抑制することができる。すなわち、図4Cに示すように、再生信号がブロードになることを抑制することができる。よって、良好な電磁変換特性を得ることができる。
 また、ε酸化鉄磁性粉を用いた従来の磁気記録媒体では、記録層は低Hc成分を多く含んでいる。垂直方向における記録層の低Hc成分は、信号の記録には寄与しない成分であるため、ノイズ源になる虞がある。また、垂直方向における記録層の角形比Rsが低下するので、再生出力も弱くなる。したがって、ε酸化鉄磁性粉を用いた従来の磁気記録媒体では、電磁変換特性が低くなる。これに対して、一実施形態に係る磁気記録媒体10では、ノイズ源となる記録層13の低Hc成分を低減することができる。また、垂直方向における記録層13の角形比Rsを高くすることができるので、再生出力を高くすることができる。したがって、良好な電磁変換特性を得ることができる。
 磁気記録媒体の記録容量を増やすためには、最短記録波長を短くする必用がある。すなわち1bit当たりに使用する記録層の面積を小さくする必要がある。しかしながら、記録層の低Hc成分は外部磁界の影響により磁化反転が起こりやすいため、最短記録波長を短くすると、書き込み時の記録ヘッドからの漏れ磁界により、磁化反転(すなわち記録減磁)が発生し易い。このような磁化反転が発生すると、記録層13の磁化分布がシャープではなくなり、再生信号がブロードになる。したがって、1bitあたりに使用する記録層13の面積をより小さくすることが困難となる虞がある。よって、短波長での信号の記録が困難となる虞がある。
 これに対して、一実施形態に係る磁気記録媒体10では、上述したように、面積比Rlow(=(Slow/Stotal)×100)が5.5%以下であるので、低Hc成分を減らすことができる。したがって、最短記録波長を短くしても、信号書き込み時の記録ヘッド101からの漏れ磁界102による磁化反転が抑制される。このため、記録層13の磁化分布がシャープになり、1bitあたりに使用する記録層13の面積をより小さくすることができる。よって、短波長での信号の記録が可能となる。
 記録層13の保磁力Hcが3000[Oe]以上である場合、信号の書き込み時には従来の記録ヘッドよりも高い磁界を記録層13に印加可能な次世代ヘッドを用いる必用がある。このような記録ヘッドを用いる場合、記録ヘッドの漏れ磁界により磁化反転が特に発生し易い。したがって、記録層13の保磁力Hcが3000[Oe]以上である場合に、面積比Rlow(=(Slow/Stotal)×100)が5.5%以下であると、漏れ磁界による磁化反転の抑制効果が顕著に発現する。すなわち、電磁変換特性を向上する効果が顕著に発現する。
 以下、実施例により本開示を具体的に説明するが、本開示はこれらの実施例のみに限定されるものではない。
[実施例1]
(記録層形成用塗料の調製工程)
 記録層形成用塗料を以下のようにして調製した。まず、下記配合の第1組成物をエクストルーダで混練した。次に、ディスパーを備えた攪拌タンクに、混練した第1組成物と、下記配合の第2組成物を加えて予備混合を行った。続いて、さらにサンドミル混合を行い、フィルター処理を行い、記録層形成用塗料を調製した。
(第1組成物)
表1に示すε酸化鉄粒子粉(但し、添加元素としてGaを含有する。):100質量部
塩化ビニル系樹脂(シクロヘキサノン溶液30質量%):45質量部(溶液含む)
(重合度300、Mn=10000、極性基としてOSOK=0.07mmol/g、2級OH=0.3mmol/gを含有する。)
酸化アルミニウム粉末:5質量部
(α-Al、平均粒径0.2μm)
カーボンブラック:2.0質量部
(東海カーボン社製、商品名:シーストTA)
(第2組成物)
塩化ビニル系樹脂:15質量部(溶液含む)
(樹脂溶液:樹脂分30質量%、シクロヘキサノン70質量%)
n-ブチルステアレート:2質量部
メチルエチルケトン:121.3質量部
トルエン:121.3質量部
シクロヘキサノン:60.7質量部
 最後に、上述のようにして調製した記録層形成用塗料に、硬化剤としてポリイソシアネート(商品名:コロネートL、日本ポリウレタン社製):4質量部と、潤滑剤としてステアリン酸:2質量部とを添加した。
(下地層形成用塗料の調製工程)
 下地層形成用塗料を以下のようにして調製した。まず、下記配合の第3組成物をエクストルーダで混練した。次に、ディスパーを備えた攪拌タンクに、混練した第3組成物と、下記配合の第4組成物を加えて予備混合を行った。続いて、さらにサンドミル混合を行い、フィルター処理を行い、下地層形成用塗料を調製した。
(第3組成物)
針状酸化鉄粉末:100質量部
(α-Fe、平均長軸長0.15μm)
塩化ビニル系樹脂:55.6質量部
(樹脂溶液:樹脂分30質量%、シクロヘキサノン70質量%)
カーボンブラック:10質量部
(平均粒径20nm)
(第4組成物)
ポリウレタン系樹脂UR8200(東洋紡績製):18.5質量部
n-ブチルステアレート:2質量部
メチルエチルケトン:108.2質量部
トルエン:108.2質量部
シクロヘキサノン:18.5質量部
 最後に、上述のようにして調製した下地層形成用塗料に、硬化剤としてポリイソシアネート(商品名:コロネートL、日本ポリウレタン社製):4質量部と、潤滑剤としてステアリン酸:2質量部とを添加した。
(バック層形成用塗料の調製工程)
 バック層形成用塗料を以下のようにして調製した。下記原料を、ディスパーを備えた攪拌タンクで混合を行い、フィルター処理を行うことで、バック層形成用塗料を調製した。
カーボンブラック(旭カーボン株式会社製、商品名:#80):100質量部
ポリエステルポリウレタン:100質量部
(日本ポリウレタン社製、商品名:N-2304)
メチルエチルケトン:500質量部
トルエン:400質量部
シクロヘキサノン:100質量部
(塗布工程)
 上述のようにして調製した記録層形成用塗料および下地層形成用塗料を用いて、非磁性支持体である、平均厚み4.0μm、長尺のポレエチレンナフタレートフィルム(以下「PENフィルム」という。)の一方の主面上に下地層および記録層を以下のようにして形成した。まず、PENフィルムの一方の主面上に下地層形成用塗料を塗布、乾燥させることにより、カレンダー後の平均厚みが0.9μmとなるように下地層を形成した。次に、下地層上に記録層形成用塗料を塗布、乾燥させることにより、カレンダー後の平均厚みが80nmとなるように記録層を形成した。なお、記録層形成用塗料の乾燥の際に、ソレノイドコイルにより、磁性粉をフィルムの厚み方向に磁場配向させた。また、記録層形成用塗料の乾燥条件(乾燥温度および乾燥時間)を調整し、磁気テープの厚み方向(垂直方向)における角形比Rsを74.3%に設定した。続いて、PENフィルムの他方の主面上にバック層形成用塗料を塗布、乾燥させることにより、カレンダー後の平均厚みが0.4μmとなるようにバック層を形成した。これにより、磁気テープが得られた。
(カレンダー工程、裁断工程)
 得られた磁気テープに対して硬化処理を行ったのち、カレンダー処理を行い、記録層の表面を平滑化した。この際、カレンダー処理の条件を調整して、記録層の表面の算術平均粗さRaを1.4nmに設定した。
(裁断工程)
 上述のようにして得られた磁気テープを1/2インチ(12.65mm)幅に裁断した。これにより、平均厚み5.38μmの磁気テープが得られた。
[比較例1]
 磁性粉として表1に示すε酸化鉄粒子粉を用いたいこと以外は実施例1と同様にして磁気テープを得た。
[比較例2]
 磁性粉として表1に示すε酸化鉄粒子粉を用いたいこと以外は実施例1と同様にして磁気テープを得た。
[評価]
 上述のようにして得られた実施例1、比較例1、2の磁気テープの記録層について、以下の評価を行った。
(Mst、Mrt)
 Mst[mA]、Mrt[mA](Mr)(但し、Mstは、飽和磁化Msと記録層の厚みtの積であり、Mrtは、残留磁化Mrと記録層の厚みtの積である。)を以下のようにして求めた。まず、上述の一実施形態における保磁力Hcの算出方法と同様にして、バックグラウンド補正後のM-Hループを得た。次に、得られたバックグラウンド補正後のM-Hループから飽和磁化Ms[emu]、残留磁化Mr[emu]を得た。その後、測定サンプルの面積で飽和磁化Ms[emu]を除することによってMst[mA]を算出した。また、測定サンプルの面積で残留磁化Mr[emu]を除することによってMrt[mA]を算出した。
(保磁力Hc、角形比Rs、SFD、半値幅Ha、熱安定性Tb、算術平均粗さRa)
 上述の一実施形態にて説明した算出方法により保磁力Hc、角形比Rs、SFD、半値幅Ha、熱安定性Tb、算術平均粗さRaを求めた。図5A、図6A、図7Aにそれぞれ、実施例1、比較例1、2の磁気テープの垂直方向に磁界を印加することにより測定されたM-Hループを示す。図5B、図6B、図7Bにそれぞれ、図5A、図6A、図7Aに示したM-Hループから得られたSFDカーブを示す。なお、比較例2の磁気テープでは、半値幅HaがH≦0になる範囲にかかっているため、VSMに付属されている測定・解析プログラムでは、半値幅HaおよびSFDは算出不可能であった。なお、比較例2の磁気テープのように半値幅が2つの象限に重なるような場合は低Hc成分が多くSFDが大きいため、良好な電磁変換特性が得られない傾向にある。
(SFDカーブの面積、面積比)
 上述の一実施形態にて説明した算出方法により面積Stotal、Slow、Smain、Shigh、面積比Rlow、Rhighを求めた。また、上述のようにして求めたStotal、Rmainを用いて、面積比Rmain(=(Smain/Stotal)×100)を求めた。
(SNR(電磁変換特性))
 実施例1、比較例1、2の磁気テープのSNR(電磁変換特性)を以下のようにして評価した。記録/再生ヘッドおよび記録/再生アンプを取り付けた1/2インチテープ走行装置(Mountain Engineering II社製、MTS Transport)を用いて、25℃環境における磁気テープのSNRを測定した。記録ヘッドにはギャップ長0.2μmのリングヘッドを用い、再生ヘッドにはシールド間距離0.1μmのGMRヘッドを用いた。相対速度は6m/s、記録クロック周波数は160MHz、記録トラック幅は2.0μmとした。また、SNRは、下記の文献に記載の方法に基づき算出した。その結果を、記録線密度500kbpiのBBSNRを0dBとする相対値で図8に示した。
 Y.Okazaki:“An Error Rate Emulation System.”,IEEE Trans. Man., 31,pp.3093-3095(1995)
(信号減衰量)
 磁性体の熱安定性の指標としてKuV/kBTが知られており、一度磁気テープに記録した信号を短時間で再生し、その減衰量から長期経時後の再生信号減衰量が推定可能である(参考文献「リニアテープシステム用バリウムフェライト媒体の長期保存性能」電子情報通信学会 技術研究報告.MR,磁気記録112(137),53-57,2012-07-12)。
 実施例1、比較例1、2の磁気テープの信号減衰量の測定においては、Micro Physics社製「Tape Head Tester(以下「THT」という。)」が用いられる。記録再生ヘッドにはIBM社製テープドライブ「TS1140」に搭載されているものをそのまま使用した。測定に際して磁気テープを90cmの長さに切り取り、磁気テープの記録層が裏になるようにリング状にした後、磁気テープ裏面より粘着テープで磁気テープ両端同士を接合した。また接合部の隣には、テープ周回位置を検出する為の銀テープを貼った。リング状の磁気テープはTHTに取り付けた後、速度2m/secで周回させた。
 次に、Tektronix社製信号発生機「ARBITRARY WAVEFORM GENERATOR AWG2021」を用いて発生させた10MHzの信号を、磁気テープに最適記録電流を用いて、テープ全長一周分だけ記録した。
 記録に続いて、次の周回からは、テープに記録された信号を連続して再生させ、再生出力をHewlett Packard社製スペクトラムアナライザー「8591E」にて計測した。尚、この際のスペクトラムアナライザーの設定はRBW:1MHz、VBW:1MHz、SWP:500msec、point: 400、ゼロスパンモードとした。
 計測は、十分な記録が行われていない「テープ接合部近傍」を除いた「記録部」のみの間の0.4sec間だけ行い、この間の再生出力の平均値Yを計算した。計測はテープ一周毎に行い、其々の周回における再生出力の平均値Yを、信号記録終了時(t=0)からの経過時間における再生出力平均値Y(t)とした。
 計測は、t=100secまで行い、接続したパソコンへと適時送信し、記録させた。
 上述の測定を同じ磁気テープを用いて4度行い、各測定により得られたY(t)値を、同じ経過時間t毎に平均化してYave(t)の数列とした。
 得られたYave(t)をY軸、経過時間tをX軸にとりグラフにプロットし、このグラフから対数近似を用いて近似曲線を作成した。得られた近似曲線を用いて1年後、5年後、10年後の信号減衰量を算出した。
 表1は、実施例1、比較例1、2の磁気テープに用いた磁性粉の特性を示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 表2は、実施例1、比較例1、2の磁気テープに備えられた記録層の磁気特性の評価結果を示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
 表3は、実施例1、比較例1、2の磁気テープに備えられた記録層のSFDカーブの評価結果を示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
 図8に、実施例1、比較例1、2の磁気テープの電磁変換特性の評価結果を示す。図8では、比較例1、2の磁気テープのSNRは、線記録密度が高くなるに従って、実施例1の磁気テープのSNRに比べて低下する傾向が見られる。すなわち、比較例1、2の磁気テープのSNRの傾きは、実施例1の磁気テープのSNRの傾きに比べて大きくなる傾向が見られる。これは、以下の理由によるものと考えられる。すなわち、記録層の低Hc成分が多い比較例1、2の磁気テープでは、記録層の低Hc成分が少ない実施例1の磁気テープに比べて、磁化反転(記録減磁)が発生し易い。また、線記録密度が高くなると、1ビット(磁区)の長さが短くなるため、磁化反転(記録減磁)によるノイズの影響が強く表れる。すなわち、高線記録密度域(すなわち短波長域)で、SNRの劣化が顕著に現れる。
 したがって、面積比Rlow(=(Slow/Stotal)×100)が5.5%以下である実施例1の磁気テープでは、面積比Rlow(=(Slow/Stotal)×100)が5.5%を超える比較例1、2の磁気テープに比べて、短波長記録(すなわち高記録密度)においても良好な電磁変換特性(SNR)を得ることができる。
 図9に、実施例1、比較例1、2の磁気テープの信号減衰量の評価結果を示す。図9、表2から以下のことがわかる。実施例1の磁気テープ(平均粒子サイズ:16.4nm)の信号減衰量は、実施例1と同程度の平均粒子サイズを有する比較例2の磁気テープ(平均粒子サイズ:15.7nm)の信号減衰量に比べて小さい。実施例1の磁気テープ(平均粒子サイズ:16.4nm)の信号減衰量は、実施例1に比べて平均粒子サイズが大きい比較例1の磁気テープ(平均粒子サイズ:19.3nm)の信号減衰量と同程度である。
 したがって、実施例1の磁気テープでは、磁性粉の粒子サイズを小さくし、最短記録波長を短くしても、すなわち記録容量を増加させても、熱安定性Tbの低下を抑制することができる。
 以上、本開示の実施形態および変形例について具体的に説明したが、本開示は、上述の実施形態および変形例に限定されるものではなく、本開示の技術的思想に基づく各種の変形が可能である。例えば、上述の実施形態および変形例において挙げた構成、方法、工程、形状、材料および数値等はあくまでも例に過ぎず、必要に応じてこれと異なる構成、方法、工程、形状、材料および数値等を用いてもよい。上述の実施形態および変形例の構成、方法、工程、形状、材料および数値等は、本開示の主旨を逸脱しない限り、互いに組み合わせることが可能である。
 上述の実施形態および変形例にて例示した化合物等の化学式は代表的なものであって、同じ化合物の一般名称であれば、記載された価数等に限定されない。上述の実施形態および変形例で段階的に記載されている数値範囲において、ある段階の数値範囲の上限値または下限値は、他の段階の数値範囲の上限値または下限値に置き換えてもよい。上述の実施形態および変形例で例示した材料は、特に断らない限り、1種を単独でまたは2種以上を組み合わせて用いることができる。
 また、本開示は以下の構成を採用することもできる。
(1)
 テープ状の磁気記録媒体であって、
 ε酸化鉄粒子を含む記録層を備え、
 垂直方向における前記記録層のSFDカーブの総面積Stotalと、保磁力Hcが-500[Oe]≦Hc≦500[Oe]の範囲における前記SFDカーブの面積Slowとの面積比Rlow(=(Slow/Stotal)×100)が、5.5%以下である磁気記録媒体。
(2)
 垂直方向における前記記録層の保磁力が、3000[Oe]以上5000[Oe]以下である(1)に記載の磁気記録媒体。
(3)
 垂直方向における前記記録層の角形比Rsが、70%以上である(1)または(2)に記載の磁気記録媒体。
(4)
 垂直方向における前記記録層のSFDが、1.1以下である(1)から(3)のいずれかに記載の磁気記録媒体。
(5)
 前記磁気記録媒体の熱安定性Tb(=Kact/kT、K:磁性粉の結晶磁気異方性定数、Vact:磁性粉の活性化体積、k:ボルツマン定数、T:絶対温度)が、60以上である(1)から(4)のいずれかに記載の磁気記録媒体。
(6)
 前記記録層は、96nm以下の最短記録波長λで信号を記録可能に構成されている(1)から(5)のいずれかに記載の磁気記録媒体。
(7)
 前記磁気記録媒体は、13000Oe以上の磁界を印加可能に構成された記録再生装置に用いられる(1)から(6)のいずれかに記載の磁気記録媒体。
(8)
 前記SFDカーブの総面積Stotalと、保磁力Hcが-15000[Oe]≦Hc≦-10000[Oe]、および10000[Oe]≦Hc≦15000[Oe]の範囲における前記SFDカーブの面積Shighとの面積比Rhigh(=(Shigh/Stotal)×100)が、5%以下である(1)から(7)のいずれかに記載の磁気記録媒体。
(9)
 前記記録層の表面の算術平均粗さRaが、2.0nm以下である(1)から(8)のいずれかに記載の磁気記録媒体。
(10)
 前記ε酸化鉄粒子は、AlおよびGaのうちの少なくとも1種を含む(1)から(9)のいずれかに記載の磁気記録媒体。
 10  磁気記録媒体
 11  基体
 12  下地層
 13  記録層
 14  バック層
 101  記録ヘッド
 102  漏れ磁界

Claims (10)

  1.  テープ状の磁気記録媒体であって、
     ε酸化鉄粒子を含む記録層を備え、
     垂直方向における前記記録層のSFDカーブの総面積Stotalと、保磁力Hcが-500[Oe]≦Hc≦500[Oe]の範囲における前記SFDカーブの面積Slowとの面積比Rlow(=(Slow/Stotal)×100)が、5.5%以下である磁気記録媒体。
  2.  垂直方向における前記記録層の保磁力が、3000[Oe]以上5000[Oe]以下である請求項1に記載の磁気記録媒体。
  3.  垂直方向における前記記録層の角形比Rsが、70%以上である請求項1に記載の磁気記録媒体。
  4.  垂直方向における前記記録層のSFDが、1.1以下である請求項1に記載の磁気記録媒体。
  5.  前記磁気記録媒体の熱安定性Tb(=Kact/kT、K:磁性粉の結晶磁気異方性定数、Vact:磁性粉の活性化体積、k:ボルツマン定数、T:絶対温度)が、60以上である請求項1に記載の磁気記録媒体。
  6.  前記記録層は、97nm以下の最短記録波長λで信号を記録可能に構成されている請求項1に記載の磁気記録媒体。
  7.  前記磁気記録媒体は、13000Oe以上の磁界を印加可能に構成された記録再生装置に用いられる請求項1に記載の磁気記録媒体。
  8.  前記SFDカーブの総面積Stotalと、保磁力Hcが-15000[Oe]≦Hc≦-10000[Oe]、および10000[Oe]≦Hc≦15000[Oe]の範囲における前記SFDカーブの面積Shighとの面積比Rhigh(=(Shigh/Stotal)×100)が、5%以下である請求項1に記載の磁気記録媒体。
  9.  前記記録層の表面の算術平均粗さRaが、2.0nm以下である請求項1に記載の磁気記録媒体。
  10.  前記ε酸化鉄粒子は、AlおよびGaのうちの少なくとも1種を含む請求項1に記載の磁気記録媒体。
PCT/JP2020/033522 2019-09-26 2020-09-04 磁気記録媒体 WO2021059922A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021548744A JPWO2021059922A1 (ja) 2019-09-26 2020-09-04
US17/760,555 US20220392488A1 (en) 2019-09-26 2020-09-04 Magnetic recording medium

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019-176117 2019-09-26
JP2019176117 2019-09-26

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2021059922A1 true WO2021059922A1 (ja) 2021-04-01

Family

ID=75166090

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2020/033522 WO2021059922A1 (ja) 2019-09-26 2020-09-04 磁気記録媒体

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20220392488A1 (ja)
JP (1) JPWO2021059922A1 (ja)
WO (1) WO2021059922A1 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012142529A (ja) * 2011-01-06 2012-07-26 Fujifilm Corp 六方晶バリウムフェライト磁性粒子およびその製造方法、磁気記録用磁性粉、ならびに磁気記録媒体
JP2015201246A (ja) * 2014-03-31 2015-11-12 富士フイルム株式会社 六方晶フェライト粉末および磁気記録媒体
JP2019023950A (ja) * 2017-07-24 2019-02-14 マクセルホールディングス株式会社 磁気記録媒体
JP2019067466A (ja) * 2017-09-28 2019-04-25 富士フイルム株式会社 マイクロ波アシスト記録用磁気記録媒体、磁気記録装置および磁気記録媒体の製造方法
WO2019159466A1 (ja) * 2018-02-16 2019-08-22 ソニー株式会社 磁気記録媒体

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6318540B2 (ja) * 2013-10-22 2018-05-09 ソニー株式会社 磁気記録媒体
WO2016203693A1 (ja) * 2015-06-18 2016-12-22 富士電機株式会社 磁気記録媒体

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012142529A (ja) * 2011-01-06 2012-07-26 Fujifilm Corp 六方晶バリウムフェライト磁性粒子およびその製造方法、磁気記録用磁性粉、ならびに磁気記録媒体
JP2015201246A (ja) * 2014-03-31 2015-11-12 富士フイルム株式会社 六方晶フェライト粉末および磁気記録媒体
JP2019023950A (ja) * 2017-07-24 2019-02-14 マクセルホールディングス株式会社 磁気記録媒体
JP2019067466A (ja) * 2017-09-28 2019-04-25 富士フイルム株式会社 マイクロ波アシスト記録用磁気記録媒体、磁気記録装置および磁気記録媒体の製造方法
WO2019159466A1 (ja) * 2018-02-16 2019-08-22 ソニー株式会社 磁気記録媒体

Also Published As

Publication number Publication date
US20220392488A1 (en) 2022-12-08
JPWO2021059922A1 (ja) 2021-04-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10839848B2 (en) Magnetic recording medium having cubic ferrite or e-phase iron oxide magnetic particles
JP6635240B1 (ja) 磁気記録媒体
JP2020170580A (ja) 磁気記録テープとその製造方法、磁気記録テープカートリッジ
WO2021033334A1 (ja) 磁気記録媒体、カートリッジおよび記録再生装置
JP2020144969A (ja) 磁気記録媒体及びカートリッジ
JP2021034099A (ja) 磁気記録媒体、カートリッジおよび記録再生装置
JP2023082110A (ja) データ再生装置
JPWO2020054452A1 (ja) 磁気記録媒体
JP6992928B2 (ja) 磁気記録媒体およびカートリッジ
JP6863511B2 (ja) 磁気記録媒体、カートリッジおよび記録再生装置
WO2021059922A1 (ja) 磁気記録媒体
WO2023002723A1 (ja) 磁気記録媒体およびカートリッジ
WO2020050371A1 (ja) 磁気記録媒体
JP2021034115A (ja) カートリッジおよび記録再生装置
JPWO2020166706A1 (ja) 磁気記録媒体
JP2021034098A (ja) 磁気記録媒体、カートリッジおよび記録再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 20867576

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2021548744

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 20867576

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1