WO2021054042A1 - 車両用空気調和装置 - Google Patents

車両用空気調和装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2021054042A1
WO2021054042A1 PCT/JP2020/031571 JP2020031571W WO2021054042A1 WO 2021054042 A1 WO2021054042 A1 WO 2021054042A1 JP 2020031571 W JP2020031571 W JP 2020031571W WO 2021054042 A1 WO2021054042 A1 WO 2021054042A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
threshold value
refrigerant
heating mode
heat
temperature
Prior art date
Application number
PCT/JP2020/031571
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
徹也 石関
武史 東宮
尭之 松村
Original Assignee
サンデン・オートモーティブクライメイトシステム株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by サンデン・オートモーティブクライメイトシステム株式会社 filed Critical サンデン・オートモーティブクライメイトシステム株式会社
Priority to CN202080065016.4A priority Critical patent/CN114514130B/zh
Priority to DE112020004424.6T priority patent/DE112020004424T5/de
Publication of WO2021054042A1 publication Critical patent/WO2021054042A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/02Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices the heat being derived from the propulsion plant
    • B60H1/03Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices the heat being derived from the propulsion plant and from a source other than the propulsion plant
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/00642Control systems or circuits; Control members or indication devices for heating, cooling or ventilating devices
    • B60H1/00814Control systems or circuits characterised by their output, for controlling particular components of the heating, cooling or ventilating installation
    • B60H1/00878Control systems or circuits characterised by their output, for controlling particular components of the heating, cooling or ventilating installation the components being temperature regulating devices
    • B60H1/00899Controlling the flow of liquid in a heat pump system
    • B60H1/00921Controlling the flow of liquid in a heat pump system where the flow direction of the refrigerant does not change and there is an extra subcondenser, e.g. in an air duct
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/22Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices the heat being derived otherwise than from the propulsion plant
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/32Cooling devices
    • B60H1/3204Cooling devices using compression
    • B60H1/3205Control means therefor
    • B60H1/3213Control means therefor for increasing the efficiency in a vehicle heat pump
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B41/00Fluid-circulation arrangements
    • F25B41/20Disposition of valves, e.g. of on-off valves or flow control valves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/00271HVAC devices specially adapted for particular vehicle parts or components and being connected to the vehicle HVAC unit
    • B60H1/00278HVAC devices specially adapted for particular vehicle parts or components and being connected to the vehicle HVAC unit for the battery
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/00271HVAC devices specially adapted for particular vehicle parts or components and being connected to the vehicle HVAC unit
    • B60H2001/00307Component temperature regulation using a liquid flow
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2700/00Sensing or detecting of parameters; Sensors therefor
    • F25B2700/21Temperatures
    • F25B2700/2104Temperatures of an indoor room or compartment
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2700/00Sensing or detecting of parameters; Sensors therefor
    • F25B2700/21Temperatures
    • F25B2700/2106Temperatures of fresh outdoor air
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A30/00Adapting or protecting infrastructure or their operation
    • Y02A30/27Relating to heating, ventilation or air conditioning [HVAC] technologies
    • Y02A30/274Relating to heating, ventilation or air conditioning [HVAC] technologies using waste energy, e.g. from internal combustion engine

Definitions

  • the present invention relates to a vehicle air conditioner capable of recovering waste heat of a heat generating device mounted on a vehicle.
  • the charge / discharge performance of batteries deteriorates in a low temperature environment.
  • the battery is cooled by circulating cooling water (heat medium) that exchanges heat with the refrigerant that circulates in the refrigerant circuit, and the waste heat recovered from the battery can be used to heat the interior of the vehicle.
  • cooling water heat medium
  • Patent Document 2 when the waste heat of the battery is recovered and heated, the heating is performed only by recovering the waste heat, heating is performed only by absorbing heat from the outside air, or heating is performed by recovering the waste heat and absorbing heat from the outside air. I had to set complicated conditions to decide whether to do it.
  • the present invention has been made to solve the conventional technical problem, and is for a vehicle capable of recovering waste heat from a heat generating device mounted on a vehicle to heat the interior of the vehicle.
  • the purpose of the air conditioner is to realize heating by efficient waste heat recovery while simplifying the judgment criteria.
  • the vehicle air conditioner according to claim 1 has a compressor that compresses the refrigerant, a radiator for radiating the refrigerant and heating the air supplied to the vehicle interior, and an outdoor heat exchange provided outside the vehicle interior. It is equipped with a device, a heat exchanger for recovering waste heat for recovering waste heat from heat generating equipment mounted on the vehicle using a refrigerant, and a control device, and at least heats the interior of the vehicle, and is a control device. Is a first heating method in which the refrigerant discharged from the compressor is radiated by a radiator, the radiated refrigerant is depressurized, and then heat is absorbed by an outdoor heat exchanger without using a waste heat recovery heat exchanger.
  • the index indicating the temperature of the heating device in the second heating mode, is lower than the first threshold value or the first threshold value.
  • the mode shifts to the first heating mode.
  • the vehicle air conditioner according to claim 3 has a compressor that compresses the refrigerant, a radiator for radiating the refrigerant and heating the air supplied to the vehicle interior, and an outdoor heat exchange provided outside the vehicle interior. It is equipped with a device, a heat exchanger for recovering waste heat for recovering waste heat from heat generating equipment mounted on the vehicle using a refrigerant, and a control device, and at least heats the interior of the vehicle, and is a control device. Is a first heating method in which the refrigerant discharged from the compressor is radiated by a radiator, the radiated refrigerant is depressurized, and then heat is absorbed by an outdoor heat exchanger without using a waste heat recovery heat exchanger.
  • the third mode is that the refrigerant discharged from the compressor is radiated by the radiator, the radiated refrigerant is decompressed, and then the heat is absorbed by the waste heat recovery heat exchanger without using the outdoor heat exchanger. It has a heating mode, and in the first heating mode, when the index indicating the temperature of the heat generating device exceeds a predetermined third threshold value, the mode shifts to the third heating mode.
  • the index indicating the temperature of the heating device is lower than the third threshold value or the third threshold value in the third heating mode.
  • the mode shifts to the first heating mode.
  • the vehicle air conditioner according to claim 5 has a compressor that compresses the refrigerant, a radiator for radiating the refrigerant and heating the air supplied to the vehicle interior, and an outdoor heat exchange provided outside the vehicle interior. It is equipped with a device, a heat exchanger for recovering waste heat for recovering waste heat from heat generating equipment mounted on the vehicle using a refrigerant, and a control device, and at least heats the interior of the vehicle, and is a control device. Is a first heating method in which the refrigerant discharged from the compressor is radiated by a radiator, the radiated refrigerant is depressurized, and then heat is absorbed by an outdoor heat exchanger without using a waste heat recovery heat exchanger.
  • a second heating mode in which the refrigerant discharged from the compressor is radiated by a radiator, the radiated refrigerant is decompressed, and then heat is absorbed by an outdoor heat exchanger and a waste heat recovery heat exchanger.
  • a third heating mode in which the refrigerant discharged from the compressor is radiated by the radiator, the radiated refrigerant is depressurized, and then the heat is absorbed by the waste heat recovery heat exchanger without using the outdoor heat exchanger. It is characterized in that each heating mode is switched and executed based on an index indicating the temperature of the heat generating device.
  • the control device has a second heating when the index indicating the temperature of the heating device exceeds a predetermined first threshold value in the first heating mode.
  • the mode shifts to the third heating mode, and in the second heating mode, the heating device
  • the mode shifts to the third heating mode.
  • the index indicating the temperature of the heating device in the second heating mode, is lower than the first threshold value or the first threshold value.
  • the mode shifts to the first heating mode
  • the index indicating the temperature of the heating device is equal to or lower than the third threshold value or the third threshold value.
  • the mode shifts to the first heating mode
  • the index indicating the temperature of the heating device is the fifth threshold value or the fifth threshold value. It is characterized in that when it becomes lower than a predetermined sixth threshold value, which is also low, the mode shifts to the second heating mode.
  • the fifth threshold value is the same as or higher than the first threshold value
  • the sixth threshold value is the same as the second threshold value. Or, it is characterized in that it is higher than the second threshold value.
  • the third threshold value is a value equal to or higher than the first threshold value
  • the fourth threshold value is a value equal to or lower than the sixth threshold value.
  • control device in each of the above inventions makes a high / low judgment between an index indicating the temperature of the heat generating device and each threshold value, it exceeds each threshold value or is lower than each threshold value. It is characterized in that the state of being in a state of being continued for a predetermined time is a condition.
  • control device of the vehicle air conditioner according to claim 11 is the outside air temperature, the outside air humidity, the power supply state to the battery included in the heat generating device mounted on the vehicle, the solar radiation condition into the vehicle interior, and the like. It is characterized in that each threshold is changed based on any one of them, a combination thereof, or all of them.
  • the control device supplies power to the battery from the outside in the direction of increasing the outside air temperature, in the direction of increasing the outside air humidity, in the direction of decreasing the outside air humidity. It is characterized in that each threshold value is changed in the direction of lowering, and in the direction of increasing the amount of solar radiation into the vehicle interior.
  • the vehicle air conditioner according to claim 13 is characterized in that, in the invention of claim 11 or 12, the control device acquires the outside air temperature, the outside air humidity, and the solar radiation conditions into the vehicle interior via the Internet. To do.
  • a compressor for compressing the refrigerant
  • a radiator for radiating the refrigerant and heating the air supplied to the passenger compartment
  • an outdoor heat exchanger provided outside the passenger compartment
  • the refrigerant In a vehicle air conditioner equipped with a waste heat recovery heat exchanger for recovering waste heat from a heat generating device mounted on a vehicle and a control device at least for heating the vehicle interior, the control device is used.
  • the first heating mode in which the refrigerant discharged from the compressor is radiated by the radiator, the radiated refrigerant is depressurized, and then the heat is absorbed by the outdoor heat exchanger without using the waste heat recovery heat exchanger.
  • It has a second heating mode in which the refrigerant discharged from the compressor is radiated by a radiator, the radiated refrigerant is depressurized, and then heat is absorbed by an outdoor heat exchanger and a waste heat recovery heat exchanger.
  • the first heating mode when the index indicating the temperature of the heat generating device exceeds a predetermined first threshold value, the mode shifts to the second heating mode. Therefore, for example, as in the invention of claim 2, the control device
  • the second heating mode when the index indicating the temperature of the heat generating device becomes lower than the first threshold value or a predetermined second threshold value lower than the first threshold value, the first heating mode is set.
  • a compressor for compressing the refrigerant a radiator for radiating the refrigerant and heating the air supplied to the passenger compartment, and an outdoor heat exchanger provided outside the passenger compartment.
  • a control device for at least a vehicle air conditioner that is equipped with a waste heat recovery heat exchanger for recovering waste heat from a heat generating device mounted on a vehicle using a refrigerant and a control device for heating the interior of the vehicle.
  • the refrigerant discharged from the compressor is radiated by the radiator, the radiated refrigerant is depressurized, and then the heat is absorbed by the outdoor heat exchanger without using the waste heat recovery heat exchanger.
  • the third mode is that the refrigerant discharged from the compressor is radiated by the radiator, the radiated refrigerant is decompressed, and then the heat is absorbed by the waste heat recovery heat exchanger without using the outdoor heat exchanger. It has a heating mode, and in the first heating mode, when the index indicating the temperature of the heat generating device exceeds a predetermined third threshold value, the mode shifts to the third heating mode. Therefore, for example, claim 4. In the third heating mode, when the index indicating the temperature of the heat generating device becomes lower than the third threshold value or a predetermined fourth threshold value lower than the third threshold value, as in the invention of the present invention.
  • a compressor for compressing the refrigerant
  • a radiator for radiating the refrigerant and heating the air supplied to the passenger compartment
  • an outdoor heat exchanger provided outside the passenger compartment
  • the refrigerant In a vehicle air conditioner equipped with a waste heat recovery heat exchanger for recovering waste heat from a heat generating device mounted on a vehicle and a control device at least for heating the vehicle interior, the control device is used. In the first heating mode, the refrigerant discharged from the compressor is radiated by the radiator, the radiated refrigerant is depressurized, and then the heat is absorbed by the outdoor heat exchanger without using the waste heat recovery heat exchanger.
  • the second heating mode in which the refrigerant discharged from the compressor is radiated by the radiator, the radiated refrigerant is decompressed, and then the heat is absorbed by the outdoor heat exchanger and the waste heat recovery heat exchanger, and the compressor. It has a third heating mode in which the refrigerant discharged from is radiated by a radiator, the radiated refrigerant is depressurized, and then heat is absorbed by a waste heat recovery heat exchanger without using an outdoor heat exchanger. Since each heating mode is switched and executed based on an index indicating the temperature of the heat generating device, for example, as in the invention of claim 6, the control device indicates the temperature of the heat generating device in the first heating mode.
  • the process shifts to the second heating mode, and in the first heating mode, when the index indicating the temperature of the heat generating device exceeds the predetermined third threshold value, the third In the second heating mode, when the index indicating the temperature of the heat generating device exceeds a predetermined fifth threshold value, the third heating mode is shifted to, according to the invention of claim 7.
  • the mode shifts to the first heating mode in the second heating mode.
  • the first heating mode when the index indicating the temperature of the heat generating device becomes lower than the third threshold value or a predetermined fourth threshold value lower than the third threshold value, the first heating mode is set.
  • the third heating mode when the index indicating the temperature of the heat generating device becomes lower than the fifth threshold value or a predetermined sixth threshold value lower than the fifth threshold value, the second heating mode By comparing the index indicating the temperature of the heat generating device with the first threshold, the second threshold, the third threshold, the fourth threshold, the fifth threshold, and the sixth threshold. It is now possible to switch between the first heating mode, the second heating mode, and the third heating mode, and an efficient vehicle that utilizes waste heat from heat generating equipment while simplifying control. It is possible to smoothly realize indoor heating.
  • the fifth threshold value is the same as or higher than the first threshold value
  • the sixth threshold value is the same as or higher than the second threshold value.
  • the third threshold value is set to a value equal to or higher than the first threshold value
  • the fourth threshold value is set to a value equal to or lower than the sixth threshold value
  • the control device sets the first threshold value and the third threshold value.
  • control device determines the height of the index indicating the temperature of the heat generating device and each threshold value as in the invention of claim 10, the state of exceeding or lowering each threshold value continues for a predetermined time.
  • the control device changes each threshold value based on the outside air temperature, the outside air humidity, the power supply state to the battery included in the heat generating device mounted on the vehicle, and the solar radiation condition into the vehicle interior. For example, as in the invention of claim 12, the higher the outside air temperature, the higher the outside air temperature, the higher the outside air humidity, the lower the outside air temperature, the lower the battery when the battery is supplied from the outside, and the interior of the vehicle.
  • the vehicle can receive the outside air temperature, the outside air humidity, and the solar radiation into the vehicle interior. Even when the sensor for detecting the amount is not provided, the mode can be effectively switched.
  • FIG. 1 It is a block diagram of one Example of the air conditioner for a vehicle to which this invention is applied (the first heating mode in a heating operation). It is a block diagram of the air-conditioning controller as a control device of the air conditioner for a vehicle of FIG. It is a figure explaining the 2nd heating mode in the heating operation by the air-conditioning controller of FIG. It is a figure explaining the 3rd heating mode in the heating operation by the air-conditioning controller of FIG. It is a figure explaining the switching control of each heating mode by the air-conditioning controller of FIG.
  • FIG. 1 shows a configuration diagram of an air conditioner 1 for a vehicle according to an embodiment to which the present invention is applied.
  • the vehicle of the embodiment to which the present invention is applied is an electric vehicle (EV) in which an engine (internal engine) is not mounted, and the vehicle is equipped with a battery 55 (for example, a lithium battery), and the battery 55 is transferred from an external power source. It is driven and traveled by supplying the charged electric power to the traveling motor (electric motor) 65.
  • the vehicle air conditioner 1 is also driven by being supplied with power from the battery 55.
  • the vehicle air conditioner 1 performs heating operation by the heat pump device HP having a refrigerant circuit R in an electric vehicle that cannot be heated by waste heat of the engine, and further, dehumidifying and heating operation, dehumidifying and cooling operation, and cooling operation.
  • the present invention is effective not only for the electric vehicle as a vehicle but also for a so-called hybrid vehicle that uses an engine and an electric motor for traveling.
  • the vehicle air conditioner 1 of the embodiment air-conditions (heating, cooling, dehumidifying, and ventilating) the interior of the electric vehicle, and is an electric compressor (electric compressor) 2 that compresses the refrigerant.
  • the high-temperature and high-pressure refrigerant discharged from the compressor 2 flows in through the refrigerant pipe 13G, which is provided in the air flow passage 3 of the HVAC unit 10 through which the vehicle interior air is ventilated and circulated, and dissipates this refrigerant.
  • a radiator 4 as a heat radiator for heating the air supplied to the passenger compartment, an outdoor expansion valve 6 composed of an electric valve that decompresses and expands the refrigerant during heating, and a heat exchange for heat dissipation that dissipates the refrigerant during cooling.
  • An indoor expansion valve 8 including the above, a heat absorber 9 provided in the air flow passage 3 for cooling the air supplied to the vehicle interior by absorbing heat from the outside of the vehicle interior to the refrigerant during cooling (during dehumidification), and an accumulator 12 Etc. are sequentially connected by the refrigerant pipe 13, and the refrigerant circuit R of the heat pump device HP is configured.
  • the outdoor expansion valve 6 and the indoor expansion valve 8 expand the refrigerant under reduced pressure and can be fully opened or fully closed.
  • the outdoor heat exchanger 7 is provided with an outdoor blower 15.
  • the outdoor blower 15 forcibly ventilates the outdoor air to the outdoor heat exchanger 7 to exchange heat between the outside air and the refrigerant, whereby the outdoor air is outdoors even when the vehicle is stopped (that is, the vehicle speed is 0 km / h).
  • the heat exchanger 7 is configured to ventilate outside air.
  • the refrigerant pipe 13A connected to the refrigerant outlet side of the outdoor heat exchanger 7 is connected to the refrigerant pipe 13B via the check valve 18.
  • the check valve 18 has a forward direction on the refrigerant pipe 13B side, and the refrigerant pipe 13B is connected to the indoor expansion valve 8.
  • the refrigerant pipe 13A coming out of the outdoor heat exchanger 7 is branched, and the branched refrigerant pipe 13D is the refrigerant pipe 13C located on the outlet side of the heat absorber 9 via the solenoid valve 21 opened at the time of heating. Is connected to.
  • the check valve 20 is connected to the refrigerant pipe 13C downstream from the connection point of the refrigerant pipe 13D, the refrigerant pipe 13C downstream from the check valve 20 is connected to the accumulator 12, and the accumulator 12 is the compressor 2. It is connected to the refrigerant suction side of.
  • the check valve 20 has the accumulator 12 side in the forward direction.
  • the refrigerant pipe 13E on the outlet side of the radiator 4 is branched into the refrigerant pipe 13J and the refrigerant pipe 13F in front of the outdoor expansion valve 6 (on the upstream side of the refrigerant), and one of the branched refrigerant pipes 13J is the outdoor expansion valve 6 It is connected to the refrigerant inlet side of the outdoor heat exchanger 7 via.
  • the other branched refrigerant pipe 13F is connected to the refrigerant pipe 13B located on the downstream side of the refrigerant of the check valve 18 and on the upstream side of the refrigerant of the indoor expansion valve 8 via the solenoid valve 22 which is opened at the time of dehumidification. Has been done.
  • the refrigerant pipe 13F is connected in parallel to the series circuit of the outdoor expansion valve 6, the outdoor heat exchanger 7, and the check valve 18, and the outdoor expansion valve 6, the outdoor heat exchanger 7, and the check valve are connected in parallel. It is a circuit that bypasses 18.
  • each suction port of the outside air suction port and the inside air suction port is formed (represented by the suction port 25 in FIG. 1), and this suction port is formed.
  • the suction switching damper 26 for switching the air introduced into the air flow passage 3 into the inside air (inside air circulation), which is the air inside the vehicle interior, and the outside air (outside air introduction), which is the air outside the vehicle interior, is provided.
  • an indoor blower fan 27 for supplying the introduced inside air and outside air to the air flow passage 3 is provided on the air downstream side of the suction switching damper 26.
  • 23 is a heater core as an auxiliary heating device.
  • the heater core 23 is provided in the air flow passage 3 on the air upstream side of the radiator 4 with respect to the air flow in the air flow passage 3. Then, the heated heat medium is circulated in the heater core 23 as described later, so that the heating of the vehicle interior and the heating assistance can be performed.
  • the air (inside air or outside air) in the air flow passage 3 after flowing into the air flow passage 3 and passing through the heat absorber 9 is taken into the heater core.
  • An air mix damper 28 for adjusting the ratio of ventilation to the 23 and the radiator 4 is provided.
  • FOOT (foot), VENT (vent), and DEF (diff) outlets are formed in the air flow passage 3 on the air downstream side of the radiator 4.
  • the outlet 29 is provided with an outlet switching damper 31 that switches and controls the blowing of air from each of the outlets.
  • the vehicle air conditioner 1 includes an equipment temperature adjusting device 61 for circulating a heat medium through the battery 55 and the traveling motor 65 to adjust the temperature of the battery 55 and the traveling motor 65. That is, in the embodiment, the battery 55 and the traveling motor 65 are heat generating devices mounted on the vehicle. Further, the battery 55 generates heat by charging and discharging, and the traveling motor 65 is also energized (operated) to generate heat.
  • the heat generation temperature of the battery 55 is generally about + 40 ° C., while that of the traveling motor 65. The heat generation temperature also rises to + 70 ° C., which is higher than that of the battery 55.
  • the heat generating device in the present invention is not limited to the electric motor itself of the traveling motor 65, but also includes an electric device such as an inverter circuit for driving the electric motor itself. Needless to say, as the heat generating device, a device mounted on a vehicle other than the traveling motor 65 and having a heat generation temperature higher than that of the battery 55 can be applied.
  • the equipment temperature adjusting device 61 of this embodiment is composed of a heat medium circulation circuit 60 for circulating a heat medium in the battery 55 and the traveling motor 65, and the heat medium circulation circuit 60 is used as a circulation device.
  • a heat medium heater 66 composed of a first circulation pump 62 and a second circulation pump 63, a waste heat recovery heat exchanger 64, an air-heat medium heat exchanger 67, and an electric heater such as a PTC heater.
  • the first three-way valve 81, the second three-way valve 82, the third three-way valve 83, the fourth three-way valve 84, and the fifth three-way valve 87 are provided, and the battery 55 and the traveling motor 65 are connected to the heat medium pipe 68. It is connected.
  • the heat medium pipe 68A is connected to the discharge side of the first circulation pump 62, and the heat medium pipe 68A is connected to the inlet of the heat medium heater 66.
  • a heat medium pipe 68B is connected to the outlet of the heat medium heater 66, and the heat medium pipe 68B is connected to the inlet of the fifth three-way valve 87.
  • One outlet of the fifth three-way valve 87 is connected to the heat medium pipe 68C, and the heat medium pipe 68C is connected to the inlet of the battery 55.
  • the outlet of the battery 55 is connected to the heat medium pipe 68D, and the heat medium pipe 68D is connected to the inlet of the first three-way valve 81.
  • One outlet of the first three-way valve 81 is connected to the heat medium pipe 68E, and this heat medium pipe 68E is connected to the inlet of the traveling motor 65.
  • the outlet of the traveling motor 65 is connected to the heat medium pipe 68F, and the heat medium pipe 68F is connected to the inlet of the second three-way valve 82.
  • One outlet of the second three-way valve 82 is connected to the heat medium pipe 68G, and the heat medium pipe 68G is connected to the inlet of the heat medium flow path 64A of the waste heat recovery heat exchanger 64.
  • a heat medium pipe 68H is connected to the outlet of the heat medium flow path 64A, and the heat medium pipe 68H is connected to the inlet of the third three-way valve 83.
  • the other outlet of the first three-way valve 81 is connected to the heat medium pipe 68J, and this heat medium pipe 68J is connected to the inlet of the fourth three-way valve 84.
  • One outlet of the fourth three-way valve 84 is connected to a first bypass path (heat medium pipe) 68K, and the first bypass path 68K is communicatively connected to the heat medium pipe 68G.
  • the first bypass path 68K bypasses the traveling motor 65.
  • One outlet of the third three-way valve 83 is connected to the heat medium pipe 68L, and this heat medium pipe 68L is connected to the suction side of the first circulation pump 62.
  • the other outlet of the fourth three-way valve 84 is connected to a third bypass path (heat medium pipe) 68M, and the third bypass path 68M is connected to the heat medium pipe 68L.
  • the third bypass path 68M bypasses the first bypass path 68K and the waste heat recovery heat exchanger 64.
  • the other outlet of the second three-way valve 82 is connected to the heat medium pipe 68N, and this heat medium pipe 68N is connected to the inlet of the air-heat medium heat exchanger 67.
  • the outlet of the air-heat medium heat exchanger 67 is connected to the heat medium pipe 68P, and the heat medium pipe 68P is connected to the suction side of the second circulation pump 63.
  • a heat medium pipe 68T is connected to the discharge side of the second circulation pump 63, and the heat medium pipe 68T is communicatively connected to the heat medium pipe 68E.
  • the other outlet of the third three-way valve 83 is connected to the second bypass path (heat medium pipe) 68U, and the second bypass path 68U is communicatively connected to the heat medium pipe 68P.
  • the second bypass path 68U bypasses the battery 55.
  • the other outlet of the 5th three-way valve 87 is connected to the 4th bypass path (heat medium piping) 68V, and the 4th bypass path 68V is connected to the inlet of the heater core 23.
  • the fourth bypass path 68V also bypasses the battery 55.
  • the outlet of the heater core 23 is connected to the heat medium pipe 68W, and the heat medium pipe 68W is communicatively connected to the heat medium pipe 68L.
  • the heat medium used in this equipment temperature adjusting device 61 for example, water, a refrigerant such as HFO-1234yf, a liquid such as coolant, or a gas such as air can be adopted.
  • water is used as a heat medium.
  • a jacket structure is provided around the battery 55 and the traveling motor 65 so that, for example, a heat medium can be distributed in a heat exchange relationship with the battery 55 and the traveling motor 65.
  • the air-heat medium heat exchanger 67 is arranged on the leeward side of the outdoor heat exchanger 7 with respect to the flow (air passage) of the outside air (air) ventilated by the outdoor blower 15.
  • the air conditioning controller 32 (control device) described later has the first circulation mode to the sixth circulation mode described below as the heat medium circulation mode of the heat medium circulation circuit 60 of the equipment temperature adjusting device 61.
  • the first circulation pump 62 is operated while the third three-way valve 83 is switched to a state in which the inlet and one outlet are communicated with each other, the heat medium discharged from the first circulation pump 62 is discharged.
  • the circulation is sucked into the first circulation pump 62. This is the first circulation mode.
  • the heat medium cooled by being absorbed by the refrigerant in the heat medium flow path 64A of the waste heat recovery heat exchanger 64 is circulated to the battery 55 and the traveling motor 65, and these batteries 55 and traveling are used.
  • the waste heat is recovered from the battery 55 and the traveling motor 65 by exchanging heat with the motor 65, and the battery 55 and the traveling motor 65 itself are cooled.
  • the heat medium cooled in the heat medium flow path 64A of the waste heat recovery heat exchanger 64 flows to the traveling motor 65 after passing through the battery 55, so that it is single. Even when the waste heat recovery heat exchanger 64 is used, the battery 55 is prevented from being heated by the traveling motor 65 via the heat medium.
  • the fifth three-way valve 87 communicates with the inlet and one outlet
  • the first three-way valve 81 communicates with the inlet and the other outlet
  • the fourth three-way valve 84 communicates with the inlet and one outlet.
  • the heat medium discharged from the circulation pump 62 is a heat medium pipe 68A, a heat medium heater 66, a heat medium pipe 68B, a fifth three-way valve 87, a heat medium pipe 68C, a battery 55, a heat medium pipe 68D, and a first three-way valve 81.
  • this second circulation mode the heat medium absorbed and cooled by the refrigerant in the heat medium flow path 64A of the waste heat recovery heat exchanger 64 is circulated only to the battery 55 and not to the traveling motor 65. Then, the heat is exchanged with the battery 55 to recover the waste heat from the battery 55, and the battery 55 itself is cooled. Further, if this second circulation mode is executed in the heating operation and the heat medium heating heater 66 is heated, the heat from the heat medium heating heater 66 is also recovered by the refrigerant by the waste heat recovery heat exchanger 64, and the radiator is dissipated. Can be transported to 4.
  • the heat medium is the heat medium pipe 68T, the heat medium pipe 68E, the traveling motor 65, the heat medium pipe 68F, the second three-way valve 82, the heat medium pipe 68N, the air-heat medium heat exchanger 67, and the heat medium pipe 68P. Circulation is performed in which the flow flows in order and is sucked into the second circulation pump 63. This is the third circulation mode.
  • the second circulation is performed when the second three-way valve 82 communicates with the inlet and one outlet and the third three-way valve 83 communicates with the inlet and the other outlet.
  • the heat medium discharged from the second circulation pump 63 is the heat medium pipe 68T, the heat medium pipe 68E, the traveling motor 65, the heat medium pipe 68F, the second three-way valve 82, and the heat medium pipe 68G.
  • the heat medium flow path 64A of the waste heat recovery heat exchanger 64, the heat medium pipe 68H, the third three-way valve 83, the second bypass path 68U, and the heat medium pipe 68P flow in this order and are sucked into the second circulation pump 63. I do.
  • the heat medium absorbed and cooled by the refrigerant in the heat medium flow path 64A of the waste heat recovery heat exchanger 64 is circulated only to the traveling motor 65, not to the battery 55. Then, heat is exchanged with the traveling motor 65 to recover waste heat from the traveling motor 65, and the traveling motor 65 itself is cooled.
  • the fifth three-way valve 87 communicates with the inlet and one outlet
  • the first three-way valve 81 communicates with the inlet and the other outlet
  • the fourth three-way valve 84 communicates with the inlet and the other outlet.
  • the heat medium discharged from the first circulation pump 62 is the heat medium pipe 68A, the heat medium heater 66, and the heat medium pipe 68B.
  • the circulation is sucked into the first circulation pump 62. This is the fifth circulation mode.
  • the heat medium is circulated between the battery 55 and the heat medium heating heater 66. Therefore, by generating heat of the heat medium heating heater 66, the battery 55 is heated by the heat medium heating heater 66. Can be heated.
  • the fifth three-way valve 87 communicates the inlet and one outlet
  • the first three-way valve 81 communicates the inlet and the other outlet
  • the fourth three-way valve 84 communicates.
  • the first circulation pump 62 and the second circulation pump 63 are switched to a state in which the inlet and one outlet are communicated with each other
  • the second three-way valve 82 is switched to a state in which the inlet and the other outlet are communicated with each other.
  • the heat medium discharged from the first circulation pump 62 is the heat medium pipe 68A, the heat medium heater 66, the heat medium pipe 68B, the fifth three-way valve 87, the heat medium pipe 68C, the battery 55, and the heat medium pipe.
  • the heat medium flowing in the order of the heat medium pipe 68L and being sucked into the first circulation pump 62 and discharged from the second circulation pump 63 is the heat medium pipe 68T, the heat medium pipe 68E, the traveling motor 65, the heat medium pipe 68F, and the first.
  • the three-way valve 82, the heat medium pipe 68N, the air-heat medium heat exchanger 67, and the heat medium pipe 68P flow in this order and are sucked into the second circulation pump 63. This is the circulation mode of the second circulation mode + the third circulation mode.
  • the heat medium cooled by the refrigerant is circulated to the battery 55 in the heat medium flow path 64A of the waste heat recovery heat exchanger 64, so that the battery 55 is cooled by the refrigerant, and the heat medium is circulated between the traveling motor 65 and the air-heat medium heat exchanger 67. Therefore, the heat medium cooled by the outside air in the air-heat medium heat exchanger 67. Is circulated to the traveling motor 65, and the traveling motor 65 is cooled by the outside air.
  • the heat medium is circulated between the heater core 23 and the heat medium heating heater 66. Therefore, the heat medium heating heater 66 is heated by the heat medium heating heater 66. The heat medium can be dissipated by the heater core 23 to heat the interior of the vehicle.
  • the refrigerant pipe 13F of the refrigerant circuit R branches to the outlet of the refrigerant pipe 13F of the refrigerant circuit R, that is, the refrigerant pipe 13B located on the refrigerant downstream side of the connection portion between the refrigerant pipe 13F and the refrigerant pipe 13B and located on the refrigerant upstream side of the indoor expansion valve 8.
  • One end of the branch pipe 72 as a circuit is connected.
  • the branch pipe 72 is provided with an auxiliary expansion valve 73 composed of an electric valve.
  • the auxiliary expansion valve 73 expands the refrigerant flowing into the refrigerant flow path 64B, which will be described later, of the waste heat recovery heat exchanger 64 under reduced pressure, and can be fully closed.
  • the other end of the branch pipe 72 is connected to the refrigerant flow path 64B of the waste heat recovery heat exchanger 64, and one end of the refrigerant pipe 74 is connected to the outlet of the refrigerant flow path 64B.
  • the other end is on the downstream side of the refrigerant of the check valve 20 and is connected to the refrigerant pipe 13C in front of the accumulator 12 (upstream side of the refrigerant).
  • these auxiliary expansion valves 73 and the like also form a part of the refrigerant circuit R of the heat pump device HP, and at the same time, form a part of the equipment temperature adjusting device 61.
  • reference numeral 32 denotes an air conditioning controller 32 as a control device that controls the vehicle air conditioner 1.
  • the air conditioning controller 32 is connected to a vehicle controller 35 (ECU) that controls the entire vehicle including drive control of the traveling motor 65 and charge / discharge control of the battery 55 via the vehicle communication bus 45 to transmit and receive information. It is configured.
  • ECU vehicle controller 35
  • Both the air conditioning controller 32 and the vehicle controller 35 (ECU) are composed of a microcomputer as an example of a computer equipped with a processor.
  • the inputs of the air conditioning controller 32 are an outside air temperature sensor 33 that detects the outside air temperature (Tam) of the vehicle, an outside air humidity sensor 34 that detects the outside air humidity (Ham), and an air flow passage 3 from the suction port 25.
  • the HVAC suction temperature sensor 36 that detects the temperature of the air sucked into the vehicle
  • the inside air temperature sensor 37 that detects the temperature of the air (inside air) in the vehicle interior
  • the inside air humidity sensor 38 that detects the humidity of the air inside the vehicle, and the vehicle.
  • the indoor CO 2 concentration sensor 39 that detects the carbon dioxide concentration in the room, the blowout temperature sensor 41 that detects the temperature of the air blown into the vehicle interior from the blowout port 29, and the discharge refrigerant pressure (discharge pressure Pd) of the compressor 2.
  • the discharge pressure sensor 42 that detects the temperature of the compressor 2, the discharge temperature sensor 43 that detects the discharge refrigerant temperature of the compressor 2, the suction temperature sensor 44 that detects the suction refrigerant temperature of the compressor 2, and the temperature of the radiator 4 (radiator 4).
  • the radiator temperature sensor 46 that detects the temperature of the air that has passed through the radiator 4 or the temperature of the radiator 4 itself: the radiator temperature TCI) and the refrigerant pressure of the radiator 4 (inside the radiator 4 or exiting the radiator 4).
  • radiator pressure PCI the pressure of the refrigerant
  • the temperature of the heat absorber 9 the temperature of the air passing through the heat absorber 9 or the temperature of the heat absorber 9 itself: the heat absorber temperature Te.
  • the heat absorber pressure sensor 49 that detects the refrigerant pressure of the heat absorber 9 (the pressure of the refrigerant in the heat absorber 9 or immediately after leaving the heat absorber 9), and into the vehicle interior.
  • a photosensor type solar radiation sensor 51 for detecting the amount of solar radiation (SUN), a vehicle speed sensor 52 for detecting the moving speed (vehicle speed) of the vehicle, and air conditioning for setting a set temperature and switching of air conditioning operation.
  • Temperature of operation unit 53 and outdoor heat exchanger 7 temperature of refrigerant immediately after exiting from outdoor heat exchanger 7 or temperature of outdoor heat exchanger 7 itself: outdoor heat exchanger temperature TXO.
  • Outdoor heat exchanger 7 The outdoor heat exchanger temperature TXO is the evaporation temperature of the refrigerant in the outdoor heat exchanger 7 when functions as an evaporator), and the outdoor heat exchanger temperature sensor 54 and the refrigerant pressure of the outdoor heat exchanger 7 (outdoor).
  • Each output of the outdoor heat exchanger pressure sensor 56 that detects is connected.
  • the temperature of the battery 55 (the temperature of the battery 55 itself, the temperature of the heat medium leaving the battery 55, or the temperature of the heat medium entering the battery 55: battery temperature Tb) is further input to the air conditioning controller 32.
  • Each output of the temperature sensor 78 is also connected.
  • the output of the air conditioning controller 32 includes the compressor 2, the outdoor blower 15, the indoor blower (blower fan) 27, the suction switching damper 26, the air mix damper 28, the air outlet switching damper 31, and the outdoor.
  • Three-way valves 81 to 84 and 87 are connected.
  • the air conditioning controller 32 controls these based on the output of each sensor, the settings input by the air conditioning operation unit 53, and the information from the vehicle controller 35.
  • the information supplied from the vehicle controller 35 to the air conditioning controller 32 includes environmental information such as navigation, outside air temperature, outside air humidity, and the amount of solar radiation into the vehicle interior, as well as the power supply state (whether charging or not) of the battery 55. Information is also included.
  • the air conditioning controller 32 switches and executes each air conditioning operation of heating operation, dehumidifying heating operation, dehumidifying cooling operation, and cooling operation, and controls the temperature of the battery 55 and the traveling motor 65. adjust.
  • Heating operation will be described with reference to FIGS. 1, 3, and 4.
  • the broken line arrow in each figure indicates the flow of the refrigerant in the refrigerant circuit R in the heating operation.
  • the air conditioning controller 32 switches between the first heating mode, the second heating mode, and the third heating mode in the heating operation, but here, the refrigerant and heat medium of each heating mode are executed. The flow of is explained.
  • the air conditioning controller 32 opens the solenoid valve 21 (for heating) and opens the outdoor expansion valve 6 to control the valve opening degree.
  • the indoor expansion valve 8 and the auxiliary expansion valve 72 are fully closed, and the solenoid valve 22 (for dehumidification) is also closed.
  • the compressor 2 and the blowers 15 and 27 are operated, and the air mix damper 28 is in a state of adjusting the ratio of the air blown from the indoor blower 27 to the heater core 23 and the radiator 4.
  • the air mix damper 28 is in a state of adjusting the ratio of the air blown from the indoor blower 27 to the heater core 23 and the radiator 4.
  • the high-temperature and high-pressure gas refrigerant discharged from the compressor 2 flows into the radiator 4. Since the air in the air flow passage 3 is ventilated through the radiator 4, the air in the air flow passage 3 is heated by the high temperature refrigerant in the radiator 4, while the refrigerant in the radiator 4 heats the air. It is deprived, cooled, and condensed.
  • the refrigerant liquefied in the radiator 4 exits the radiator 4 and then reaches the outdoor expansion valve 6 via the refrigerant pipes 13E and 13J.
  • the refrigerant that has flowed into the outdoor expansion valve 6 is decompressed there, and then flows into the outdoor heat exchanger 7.
  • the refrigerant that has flowed into the outdoor heat exchanger 7 evaporates and draws heat by running or from the outside air that is ventilated by the outdoor blower 15 (endothermic).
  • the low-temperature refrigerant leaving the outdoor heat exchanger 7 reaches the refrigerant pipe 13C via the refrigerant pipe 13A, the refrigerant pipe 13D, and the electromagnetic valve 21, and enters the accumulator 12 via the check valve 20 of the refrigerant pipe 13C.
  • the gas refrigerant is repeatedly sucked into the compressor 2 (broken arrow in FIG. 1). Since the air heated by the radiator 4 is blown out from the outlet 29, in this first heating mode, the interior of the vehicle is heated by endothermic heat from the outside air in the outdoor heat exchanger 7. Become.
  • the air conditioning controller 32 has a target radiator pressure PCO (target value of the pressure PCI of the radiator 4) from the target heater temperature TCO (target value of the air temperature on the leeward side of the radiator 4) calculated from the target blowout temperature TAO described later. Is calculated, and the rotation speed of the compressor 2 is controlled based on the target radiator pressure PCO and the refrigerant pressure of the radiator 4 (radiator pressure PCI; high pressure of the refrigerant circuit R) detected by the radiator pressure sensor 47. At the same time, the valve opening degree of the outdoor expansion valve 6 is controlled based on the temperature of the radiator 4 (radiator temperature TCI) detected by the radiator temperature sensor 46 and the radiator pressure PCI detected by the radiator pressure sensor 47. The degree of supercooling of the refrigerant at the outlet of the radiator 4 is controlled.
  • the air conditioning controller 32 sets the equipment temperature adjusting device 61 in the above-mentioned second circulation mode and operates the first circulation pump 62.
  • the heat medium discharged from the first circulation pump 62 is the heat medium pipe 68A, the heat medium heater 66, the heat medium pipe 68B, the fifth three-way valve 87, and the heat medium pipe.
  • the refrigerant evaporated in the refrigerant flow path 64B repeats circulation that is sucked into the compressor 2 through the refrigerant pipe 74, the refrigerant pipe 13C, and the accumulator 12 in that order.
  • the heat medium discharged from the first circulation pump 62 is the heat medium pipe 68A, the heat medium heater 66, the heat medium pipe 68B, the fifth three-way valve 87, and the heat medium pipe 68C.
  • the battery 55 Since this cooled heat medium is circulated to the battery 55, the battery 55 is cooled by the heat medium, and the heat medium is transferred to the waste heat recovery heat exchanger 64 for the waste heat of the battery 55. Then, the waste heat of the battery 55 transferred to the waste heat recovery heat exchanger 64 is transferred to the radiator 4 by the refrigerant. Therefore, in the second heating mode, the vehicle interior is pumped up by the outdoor heat exchanger 7. It will be heated by the heat from the outside air and the waste heat recovered from the battery 55.
  • the air conditioning controller 32 controls the rotation speed of the compressor 2 based on the target radiator pressure PCO and the radiator pressure PCI, and the outdoor expansion valve 6 and the auxiliary expansion valve 73 based on the radiator temperature TCI and the radiator pressure PCI.
  • the valve opening degree of the radiator 4 is controlled, and the degree of supercooling of the refrigerant at the outlet of the radiator 4 is controlled.
  • the outdoor expansion valve 6 is fully closed in the second heating mode.
  • the refrigerant discharged from the radiator 4 does not flow into the outdoor heat exchanger 7, and all of the refrigerant reaches the upstream side of the refrigerant of the indoor expansion valve 8 via the refrigerant pipe 13F as shown by the broken line arrow in FIG. Become.
  • the refrigerant enters the branch pipe 72 in the same manner as described above, is depressurized by the auxiliary expansion valve 73, and then flows into the refrigerant flow path 64B of the waste heat recovery heat exchanger 64 through the branch pipe 72 and evaporates. At this time, it exerts an endothermic effect.
  • the refrigerant evaporated in the refrigerant flow path 64B repeats circulation that is sucked into the compressor 2 through the refrigerant pipe 74, the refrigerant pipe 13C, and the accumulator 12 in that order.
  • the heat medium discharged from the first circulation pump 62 is the heat medium pipe 68A, the heat medium heater 66, the heat medium pipe 68B, the fifth three-way valve 87, and the heat medium pipe 68C.
  • this cooled heat medium is circulated to the battery 55 in the same manner as described above, the battery 55 is cooled by the heat medium, and the waste heat of the battery 55 is transferred to the waste heat recovery heat exchanger 64. Then, the waste heat of the battery 55 conveyed to the waste heat recovery heat exchanger 64 is conveyed to the radiator 4, so that in the third heating mode, the vehicle interior is the waste heat recovered from the battery 55. Will be heated by.
  • the air conditioning controller 32 controls the rotation speed of the compressor 2 based on the target radiator pressure PCO and the radiator pressure PCI, and adjusts the valve opening degree of the auxiliary expansion valve 73 based on the radiator temperature TCI and the radiator pressure PCI. It controls and controls the degree of supercooling of the refrigerant at the outlet of the radiator 4. The switching of each heating mode in the heating operation as described above will be described in detail later.
  • the air conditioning controller 32 opens the solenoid valve 22 in the first heating mode of the heating operation and opens the indoor expansion valve 8 to reduce and expand the refrigerant. And. As a result, a part of the condensed refrigerant flowing through the refrigerant pipe 13E via the radiator 4 is diverted, and the diverted refrigerant flows into the refrigerant pipe 13F via the solenoid valve 22 and flows from the refrigerant pipe 13B to the indoor expansion valve 8. , The remaining refrigerant flows to the outdoor expansion valve 6. That is, after a part of the divided refrigerant is depressurized by the indoor expansion valve 8, it flows into the heat absorber 9 and evaporates.
  • the air conditioning controller 32 controls the valve opening degree of the indoor expansion valve 8 so as to maintain the degree of superheat (SH) of the refrigerant at the outlet of the heat absorber 9 at a predetermined value, and the endothermic action of the refrigerant generated in the heat absorber 9 at this time. Since the moisture in the air blown out from the indoor blower 27 condenses and adheres to the heat absorber 9, the air is cooled and dehumidified. The remaining refrigerant that has been split and flows into the refrigerant pipe 13J is decompressed by the outdoor expansion valve 6 and then evaporated by the outdoor heat exchanger 7.
  • the refrigerant evaporated in the heat absorber 9 goes out to the refrigerant pipe 13C, merges with the refrigerant from the refrigerant pipe 13D (refrigerant from the outdoor heat exchanger 7), and then is sucked into the compressor 2 via the check valve 20 and the accumulator 12. Repeat the cycle.
  • the air dehumidified by the heat absorber 9 is reheated in the process of passing through the radiator 4, so that the dehumidifying and heating of the vehicle interior is performed.
  • the air conditioning controller 32 controls the rotation speed of the compressor 2 based on the target radiator pressure PCO calculated from the target heater temperature TCO and the radiator pressure PCI (high pressure of the refrigerant circuit R) detected by the radiator pressure sensor 47.
  • the valve opening degree of the outdoor expansion valve 6 is controlled based on the temperature of the heat absorber 9 (heat absorber temperature Te) detected by the heat absorber temperature sensor 48.
  • the air conditioning controller 32 opens the indoor expansion valve 8 to depressurize and expand the refrigerant, and closes the solenoid valve 21 and the solenoid valve 22. Then, the compressor 2 and the blowers 15 and 27 are operated, and the air mix damper 28 adjusts the ratio of the air blown from the indoor blower 27 to the heater core 23 and the radiator 4. As a result, the high-temperature and high-pressure gas refrigerant discharged from the compressor 2 flows into the radiator 4.
  • the air in the air flow passage 3 is ventilated through the radiator 4, the air in the air flow passage 3 is heated by the high temperature refrigerant in the radiator 4, while the refrigerant in the radiator 4 heats the air. It is deprived, cooled, and condensed.
  • the refrigerant leaving the radiator 4 reaches the outdoor expansion valve 6 via the refrigerant pipe 13E, and flows into the outdoor heat exchanger 7 via the outdoor expansion valve 6 which is slightly opened and controlled.
  • the refrigerant flowing into the outdoor heat exchanger 7 is air-cooled and condensed by traveling there or by the outside air ventilated by the outdoor blower 15.
  • the refrigerant leaving the outdoor heat exchanger 7 enters the refrigerant pipe 13B via the refrigerant pipe 13A and the check valve 18, and reaches the indoor expansion valve 8.
  • the refrigerant evaporated in the heat absorber 9 reaches the accumulator 12 via the refrigerant pipe 13C and the check valve 20, and is repeatedly sucked into the compressor 2 through the accumulator 12.
  • the air cooled by the heat absorber 9 and dehumidified is reheated (reheated: the heat dissipation capacity is lower than that during heating) in the process of passing through the radiator 4, so that the interior of the vehicle is dehumidified and cooled. become.
  • the air conditioner controller 32 sets the heat absorber temperature Te to the target heat absorber temperature TEO based on the temperature of the heat absorber 9 (heat absorber temperature Te) detected by the heat absorber temperature sensor 48 and the target heat absorber temperature TEO which is the target value thereof.
  • the target radiator pressure PCO radiation pressure
  • the required amount of reheat by the radiator 4 is obtained by controlling the valve opening degree of the outdoor expansion valve 6 so that the radiator pressure PCI becomes the target radiator pressure PCO based on the target value of PCI).
  • Cooling operation Next, the cooling operation will be described. In this cooling operation executed in summer or the like, the air conditioning controller 32 fully opens the valve opening degree of the outdoor expansion valve 6 in the state of the dehumidifying cooling operation.
  • the air mix damper 28 is in a state of adjusting the ratio of air ventilation to the heater core 23 and the radiator 4.
  • the high-temperature and high-pressure gas refrigerant discharged from the compressor 2 flows into the radiator 4.
  • the air in the air flow passage 3 is ventilated through the radiator 4, the ratio is small (because it is only reheated during cooling), so most of the air passes through here, and the refrigerant leaving the radiator 4 is discharged. It reaches the outdoor expansion valve 6 via the refrigerant pipe 13E.
  • the refrigerant passes through the outdoor expansion valve 6 as it is, passes through the refrigerant pipe 13J, flows into the outdoor heat exchanger 7, and is ventilated there by traveling or by the outdoor blower 15. It is air-cooled by the outside air to be condensed and liquefied.
  • the refrigerant leaving the outdoor heat exchanger 7 enters the refrigerant pipe 13B via the refrigerant pipe 13A and the check valve 18, and reaches the indoor expansion valve 8. After the refrigerant is depressurized by the indoor expansion valve 8, it flows into the heat absorber 9 and evaporates. Due to the endothermic action at this time, the moisture in the air blown out from the indoor blower 27 condenses and adheres to the endothermic device 9, and the air is cooled.
  • the refrigerant evaporated in the heat absorber 9 reaches the accumulator 12 via the refrigerant pipe 13C and the check valve 20, and is repeatedly sucked into the compressor 2 through the accumulator 12.
  • the air cooled by the heat absorber 9 and dehumidified is blown out into the vehicle interior from the air outlet 29, so that the vehicle interior is cooled.
  • the air conditioning controller 32 controls the rotation speed of the compressor 2 based on the temperature of the heat absorber 9 (heat absorber temperature Te) detected by the heat absorber temperature sensor 48.
  • the air conditioning controller 32 calculates the target blowout temperature TAO described above from the following formula (I).
  • This target outlet temperature TAO is a target value of the temperature of the air blown into the vehicle interior from the outlet 29.
  • TAO (Tset-Tin) x K + Tbal (f (Tset, SUN, Tam)) ⁇ ⁇ (I)
  • Tset is the set temperature in the vehicle interior set by the air conditioning operation unit 53
  • Tin is the temperature of the vehicle interior air detected by the inside air temperature sensor 37
  • K is a coefficient
  • Tbal is the set temperature Tset
  • the solar radiation sensor 51 detects it. It is a balance value calculated from the amount of solar radiation SUN and the outside air temperature Tam detected by the outside air temperature sensor 33.
  • the target blowing temperature TAO increases as the outside air temperature Tam decreases, and decreases as the outside air temperature Tam increases.
  • the air conditioning controller 32 selects one of the above air conditioning operations based on the outside air temperature Tam detected by the outside air temperature sensor 33 and the target blowing temperature TAO at the time of activation. Further, after the start-up, each of the air-conditioning operations is selected and switched according to changes in the environment and setting conditions such as the outside air temperature Tam and the target outlet temperature TAO.
  • the appropriate temperature range obtained by converting the optimum temperature range of the battery 55 temperature into the heat medium temperature Tw is defined as + 15 ° C. or higher and + 35 ° C. or lower.
  • the appropriate temperature range and each threshold value described later should be appropriately set according to the device, and are changed according to the environmental conditions and the power supply state to the battery 55 as described later.
  • the air conditioning controller 32 employs the heat medium temperature Tw as an index indicating the temperature of the heating device in the present invention, and in the heating operation described above, the first heating mode described above is based on the heat medium temperature Tw. Then, the second heating mode and the third heating mode are switched and executed.
  • the air conditioning controller 32 sets the first threshold value TH1, the second threshold value TH2, the third threshold value TH3, the fourth threshold value TH4, the fifth threshold value TH5, and the sixth threshold value TH6, respectively.
  • the magnitude relationship of each threshold value is as follows. Second threshold TH2 ⁇ first threshold TH1 4th threshold TH4 ⁇ third threshold TH3 6th threshold TH6 ⁇ fifth threshold TH5 First threshold TH1 ⁇ fifth threshold TH5 2nd threshold TH2 ⁇ 6th threshold TH6 First threshold TH1 ⁇ third threshold TH3 4th threshold TH4 ⁇ 6th threshold TH6
  • the heat medium temperature Tw detected by the heat medium outlet temperature sensor 77 exceeds the first threshold value TH1.
  • the mode shifts to the second heating mode.
  • the mode shifts to the first heating mode.
  • the air conditioning controller 32 shifts to the third heating mode. Further, in the third heating mode, when the heat medium temperature Tw becomes lower than the sixth threshold value TH6 and the state continues for a predetermined time, the mode shifts to the first heating mode.
  • the air conditioning controller 32 shifts to the third heating mode when the heat medium temperature Tw exceeds the third threshold value TH3 and the state continues for a predetermined time.
  • the condition is changed so that the predetermined time in this case is sufficiently shorter than the case of the first threshold value TH1 described above.
  • the mode shifts to the first heating mode.
  • the condition is changed so that the predetermined time in this case is also sufficiently shorter than the case of the sixth threshold value TH6 described above.
  • the first threshold value TH1 is set to, for example, + 21 ° C.
  • the second threshold value TH2 is set to, for example, + 15 ° C.
  • the fifth threshold value TH5 is set to, for example, + 35 ° C., sixth.
  • the threshold value TH6 is set to, for example, + 25 ° C.
  • the third threshold value TH3 and the fourth threshold value TH4 have a relationship of the fourth threshold value TH4 ⁇ third threshold value TH3, and the first threshold value TH1 and the sixth threshold value TH3. It is assumed that it is set during TH6. That is, the upper graph of FIG. 5 is set in the relationship of the second threshold value TH2 ⁇ first threshold value TH1 ⁇ fourth threshold value TH4 ⁇ third threshold value TH3 ⁇ sixth threshold value TH6 ⁇ fifth threshold value TH4. ing.
  • the air conditioning controller 32 shifts to the second heating mode. To do.
  • the air conditioning controller 32 performs the first heating. Move to mode.
  • the air conditioning controller 32 shifts to the second heating mode again, but the heat medium temperature Tw continues to rise even after shifting to the second heating mode, and the fifth at time t4.
  • the threshold value TH5 is exceeded and the state continues for a predetermined time, the air conditioning controller 32 shifts to the third heating mode.
  • the air conditioning controller 32 After shifting to the second heating mode, when the heat medium temperature Tw rises, exceeds the fifth threshold value TH5 at time t6, and the state continues for a predetermined time, the air conditioning controller 32 returns to the third heating mode. Transition. In this way, as the heat medium temperature Tw increases, the air conditioning controller 32 increases the amount of waste heat recovered in the waste heat recovery heat exchanger 64, suppresses the temperature rise of the battery 55, and suppresses the temperature rise of the battery 55, and the outdoor heat exchanger 7 While suppressing frost formation on the outdoor heat exchanger 7 by not using the above, the radiator 4 will realize more efficient vehicle interior heating.
  • the heat medium temperature Tw decreases, becomes lower than the sixth threshold value TH6 at time t7, and the state continues for a predetermined time (fourth threshold value).
  • the air conditioning controller 32 shifts to the second heating mode. Then, when the heat medium temperature Tw further decreases to become lower than the second threshold value TH2 at time t8 and the state continues for a predetermined time, the air conditioning controller 32 shifts to the first heating mode.
  • the heat medium temperature Tw exceeds the first threshold value TH1 at time t3 in FIG. 5, and the heat medium temperature Tw exceeds the third threshold value TH3 before the predetermined time elapses.
  • the air conditioning controller 32 shifts from the first heating mode to the third heating mode. That is, when the heat medium temperature Tw rises sharply, the mode shifts from the first heating mode to the third heating mode to rapidly increase the amount of waste heat recovered and suppress the temperature rise of the battery 55.
  • the air conditioning controller 32 shifts from the third heating mode to the first heating mode. To do. That is, when the heat medium temperature Tw drops sharply, the third heating mode shifts to the first heating mode to stop waste heat recovery and suppress the temperature drop of the battery 55. As a result, the battery 55 is maintained in the above-mentioned optimum temperature range.
  • the relationship between the first threshold value TH1 and the sixth threshold value TH6 is not defined in the above-mentioned magnitude relationship
  • a condition for distinguishing whether to shift from the first heating mode to the second heating mode or to shift to the third heating mode, whether to shift from the third heating mode to the second heating mode or the first is not limited to changing the predetermined time to be continued (the rate of increase or decrease of the heat medium temperature Tw), but is set by the user in the air conditioning operation unit 63 (condition). May be switched. However, when the first heating mode is set to shift to the third heating mode and the third heating mode is set to shift to the first heating mode, the second heating mode is not executed. ..
  • the mode shifts to the first heating mode, but the present invention is not limited to this.
  • the mode may shift to the first heating mode.
  • the mode shifts to the first heating mode, but the present invention is not limited to this.
  • the mode may shift to the first heating mode.
  • the second heating mode is shifted to, but the present invention is not limited to this.
  • the mode may shift to the second heating mode.
  • the first heating mode, the second heating mode, and the third heating mode are determined by comparing the heat medium temperature Tw with the first threshold TH1 to the sixth threshold TH6.
  • each threshold value TH1 to TH6 it becomes possible to accurately switch each heating mode. Further, when the high / low judgment of the heat medium temperature Tw and each threshold value TH1 to TH6 is performed as in the embodiment, the state where the threshold values TH1, TH3, TH5 are exceeded or the threshold values TH2, TH4, TH6 are lower than the threshold values TH2, TH4, TH6 is obtained. On condition that the temperature is continued for a predetermined time, it is possible to avoid the inconvenience of malfunction due to a temporary fluctuation of the heat medium temperature Tw due to disturbance or the like.
  • the air conditioning controller 32 of the embodiment has an outside air temperature Tam detected by the outside air temperature sensor 33, an outside air humidity Ham detected by the outside air humidity sensor 34, a power supply state to the battery 55, and a power supply state to the battery 55. , The amount of solar radiation (SUN) into the vehicle interior detected by the solar radiation sensor 51, or a combination thereof, or all of them, the above-mentioned thresholds TH1 to TH6 are changed.
  • SUN solar radiation
  • the air-conditioning controller 32 is, for example, in the direction of increasing the outside air temperature Tam, in the direction of increasing the outside air humidity Ham, in the direction of decreasing the outside air humidity Ham, and in the direction of lowering the battery 55 when the battery 55 is supplied with power from the outside.
  • the threshold values TH1 to TH6 are slid and changed in the direction of increasing the amount. The higher the outside air temperature Tam or the larger the amount of solar radiation SUN, the easier it is to absorb heat from the outside air and the more difficult it is for frost to form on the outdoor heat exchanger 7. Therefore, by raising the threshold values TH1 to TH6, the outside air endothermic is prioritized.
  • the air conditioning controller 32 acquires the outside air temperature Tm, the outside air humidity Ham, and the solar radiation condition SUN into the vehicle interior by using the Internet information supplied from the vehicle controller 35, the vehicle can be equipped with the outside air temperature sensor 33 or the outside air temperature sensor 33. Even in the case of a vehicle in which the outside air humidity sensor 34 and the solar radiation sensor 51 are not provided, the mode can be effectively switched.
  • the present invention has been described with the vehicle air conditioner that switches between the first heating mode, the second heating mode, and the third heating mode to execute the present invention.
  • the second invention only the first heating mode and the second heating mode may be switched and executed, and in the inventions of claims 3 and 4, only the first heating mode and the third heating mode are switched.
  • the present invention is also valid for what is practiced.
  • the device temperature adjusting device 61 circulates the heat medium absorbed by the refrigerant in the waste heat recovery heat exchanger 64 to the battery 55 and the traveling motor 65, and causes the battery 55 and the traveling motor 65.
  • the temperature was adjusted to recover the waste heat, but a heat exchanger 64 for recovering waste heat was provided in the battery 55 or the like (heat generating device) in relation to heat conduction so that the refrigerant directly absorbs heat from the battery 55 or the like. May be good.
  • the index indicating the temperature of the heat generating device is the battery temperature Tb or the like.
  • the radiator 4 is arranged in the air flow passage 3, but the present invention is not limited to this, and another air-heat medium heat exchanger in which the heat medium that has exchanged heat with the radiator 4 circulates is installed in the air flow passage 3.
  • the air supplied to the vehicle interior by the air-heat medium heat exchanger may be indirectly heated (via the heat medium) by the radiator 4.
  • the configuration of the air conditioning controller 32, the configuration of the heat pump device HP of the vehicle air conditioner 1 and the configuration of the equipment temperature adjusting device 61 described in the examples are not limited thereto, and are changed within a range not deviating from the gist of the present invention. It goes without saying that it is possible.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Air-Conditioning For Vehicles (AREA)

Abstract

本発明は、車両に搭載された発熱機器から廃熱を回収して車室内の暖房を行うことができるようにした車両用空気調和装置において、判断基準を簡素化しながら、効率的な廃熱回収による暖房を実現することを目的とする。 圧縮機(2)から吐出された冷媒を放熱器(4)にて放熱させ、減圧した後、廃熱回収用熱交換器(64)を用いること無く、室外熱交換器(7)にて吸熱させる第1の暖房モードと、圧縮機(2)から吐出された冷媒を放熱器(4)にて放熱させ、減圧した後、室外熱交換器(7)と廃熱回収用熱交換器(64)にて吸熱させる第2の暖房モードを有し、第1の暖房モードにおいて、熱媒体温度(Tw)が第1の閾値を超えた場合、第2の暖房モードに移行する。

Description

車両用空気調和装置
 本発明は、車両に搭載された発熱機器の廃熱を回収可能とされた車両用空気調和装置に関するものである。
 近年の環境問題の顕在化から、車両に搭載されたバッテリから供給される電力で走行用モータを駆動するハイブリッド自動車や電気自動車等の車両が普及するに至っている。そして、このような車両に適用することができる空気調和装置として、圧縮機と、放熱器と、吸熱器と、室外熱交換器が接続された冷媒回路を備え、圧縮機から吐出された冷媒を放熱器において放熱させ、この放熱器において放熱した冷媒を室外熱交換器において吸熱させることで車室内を暖房し、圧縮機から吐出された冷媒を室外熱交換器において放熱させ、吸熱器において吸熱させることで車室内を冷房するものが開発されている(例えば、特許文献1参照)。
 一方、バッテリ(発熱機器)は低温環境下では充放電性能が低下する。また、自己発熱等で高温となった環境下で充放電を行うと、劣化が進行し、やがては作動不良を起こして破損する危険性もある。そこで、冷媒回路を循環する冷媒と熱交換する冷却水(熱媒体)をバッテリに循環させることでバッテリを冷却し、当バッテリから回収した廃熱で車室内の暖房を行うことができるようにしたものも開発されている(例えば、特許文献2参照)。
特開2014-213765号公報 特開2019-38352号公報
 上記特許文献2ではバッテリの廃熱を回収して暖房を行うに際し、廃熱回収のみで暖房するか、外気からの吸熱のみで暖房するか、廃熱回収と外気からの吸熱を両方行って暖房するかについて複雑な条件を設定して判断していた。
 本発明は、係る従来の技術的課題を解決するために成されたものであり、車両に搭載された発熱機器から廃熱を回収して車室内の暖房を行うことができるようにした車両用空気調和装置において、判断基準を簡素化しながら、効率的な廃熱回収による暖房を実現することを目的とする。
 請求項1の発明の車両用空気調和装置は、冷媒を圧縮する圧縮機と、冷媒を放熱させて車室内に供給する空気を加熱するための放熱器と、車室外に設けられた室外熱交換器と、冷媒を用いて車両に搭載された発熱機器から廃熱を回収するための廃熱回収用熱交換器と、制御装置を備えて、少なくとも車室内を暖房するものであって、制御装置は、圧縮機から吐出された冷媒を放熱器にて放熱させ、放熱した当該冷媒を減圧した後、廃熱回収用熱交換器を用いること無く、室外熱交換器にて吸熱させる第1の暖房モードと、圧縮機から吐出された冷媒を放熱器にて放熱させ、放熱した当該冷媒を減圧した後、室外熱交換器と廃熱回収用熱交換器にて吸熱させる第2の暖房モードを有し、第1の暖房モードにおいて、発熱機器の温度を示す指標が所定の第1の閾値を超えた場合、第2の暖房モードに移行することを特徴とする。
 請求項2の発明の車両用空気調和装置は、上記発明において制御装置は、第2の暖房モードにおいて、発熱機器の温度を示す指標が第1の閾値、又は、当該第1の閾値よりも低い所定の第2の閾値より低くなった場合、第1の暖房モードに移行することを特徴とする。
 請求項3の発明の車両用空気調和装置は、冷媒を圧縮する圧縮機と、冷媒を放熱させて車室内に供給する空気を加熱するための放熱器と、車室外に設けられた室外熱交換器と、冷媒を用いて車両に搭載された発熱機器から廃熱を回収するための廃熱回収用熱交換器と、制御装置を備えて、少なくとも車室内を暖房するものであって、制御装置は、圧縮機から吐出された冷媒を放熱器にて放熱させ、放熱した当該冷媒を減圧した後、廃熱回収用熱交換器を用いること無く、室外熱交換器にて吸熱させる第1の暖房モードと、圧縮機から吐出された冷媒を放熱器にて放熱させ、放熱した当該冷媒を減圧した後、室外熱交換器を用いること無く、廃熱回収用熱交換器にて吸熱させる第3の暖房モードを有し、第1の暖房モードにおいて、発熱機器の温度を示す指標が所定の第3の閾値を超えた場合、第3の暖房モードに移行することを特徴とする。
 請求項4の発明の車両用空気調和装置は、上記発明において制御装置は、第3の暖房モードにおいて、発熱機器の温度を示す指標が第3の閾値、又は、当該第3の閾値よりも低い所定の第4の閾値より低くなった場合、第1の暖房モードに移行することを特徴とする。
 請求項5の発明の車両用空気調和装置は、冷媒を圧縮する圧縮機と、冷媒を放熱させて車室内に供給する空気を加熱するための放熱器と、車室外に設けられた室外熱交換器と、冷媒を用いて車両に搭載された発熱機器から廃熱を回収するための廃熱回収用熱交換器と、制御装置を備えて、少なくとも車室内を暖房するものであって、制御装置は、圧縮機から吐出された冷媒を放熱器にて放熱させ、放熱した当該冷媒を減圧した後、廃熱回収用熱交換器を用いること無く、室外熱交換器にて吸熱させる第1の暖房モードと、圧縮機から吐出された冷媒を放熱器にて放熱させ、放熱した当該冷媒を減圧した後、室外熱交換器と廃熱回収用熱交換器にて吸熱させる第2の暖房モードと、圧縮機から吐出された冷媒を放熱器にて放熱させ、放熱した当該冷媒を減圧した後、室外熱交換器を用いること無く、廃熱回収用熱交換器にて吸熱させる第3の暖房モードを有し、発熱機器の温度を示す指標に基づいて各暖房モードを切り換えて実行することを特徴とする。
 請求項6の発明の車両用空気調和装置は、上記発明において制御装置は、第1の暖房モードにおいて、発熱機器の温度を示す指標が所定の第1の閾値を超えた場合、第2の暖房モードに移行し、第1の暖房モードにおいて、発熱機器の温度を示す指標が所定の第3の閾値を超えた場合、第3の暖房モードに移行し、第2の暖房モードにおいて、発熱機器の温度を示す指標が所定の第5の閾値を超えた場合、第3の暖房モードに移行することを特徴とする。
 請求項7の発明の車両用空気調和装置は、上記発明において制御装置は、第2の暖房モードにおいて、発熱機器の温度を示す指標が第1の閾値、又は、当該第1の閾値よりも低い所定の第2の閾値より低くなった場合、第1の暖房モードに移行し、第3の暖房モードにおいて、発熱機器の温度を示す指標が第3の閾値、又は、当該第3の閾値よりも低い所定の第4の閾値より低くなった場合、第1の暖房モードに移行し、第3の暖房モードにおいて、発熱機器の温度を示す指標が第5の閾値、又は、当該第5の閾値よりも低い所定の第6の閾値より低くなった場合、第2の暖房モードに移行することを特徴とする。
 請求項8の発明の車両用空気調和装置は、上記発明において第5の閾値は第1の閾値と同一、又は、当該第1の閾値よりも高く、第6の閾値は第2の閾値と同一、又は、当該第2の閾値よりも高いことを特徴とする。
 請求項9の発明の車両用空気調和装置は、請求項7又は請求項8の発明において第3の閾値は第1の閾値以上の値で、第4の閾値は第6の閾値以下の値であり、制御装置は、第1の閾値と第3の閾値、第4の閾値と第6の閾値の間で条件を変えることにより、第1の暖房モードから第2の暖房モードに移行するか、第3の暖房モードに移行するかを区別し、第3の暖房モードから第2の暖房モードに移行するか、第1の暖房モードに移行するかを区別することを特徴とする。
 請求項10の発明の車両用空気調和装置は、上記各発明において制御装置は、発熱機器の温度を示す指標と各閾値との高低判断を行う場合、各閾値を超え、又は、各閾値より低くなった状態が所定時間継続したことを条件とすることを特徴とする。
 請求項11の発明の車両用空気調和装置は、上記各発明において制御装置は、外気温度、外気湿度、車両に搭載された発熱機器に含まれるバッテリへの給電状態、車室内への日射条件、のうちの何れか、又は、それらの組み合わせ、若しくは、それらの全てに基づいて各閾値を変更することを特徴とする。
 請求項12の発明の車両用空気調和装置は、上記発明において制御装置は、外気温度が高くなる程、高くする方向、外気湿度が高くなる程、低くする方向、バッテリに外部から給電しているとき、低くする方向、車室内への日射量が多い程、高くする方向、で各閾値を変更することを特徴とする。
 請求項13の発明の車両用空気調和装置は、請求項11又は請求項12の発明において制御装置は、インターネットを介して外気温度、外気湿度、車室内への日射条件を取得することを特徴とする。
 請求項1の発明によれば、冷媒を圧縮する圧縮機と、冷媒を放熱させて車室内に供給する空気を加熱するための放熱器と、車室外に設けられた室外熱交換器と、冷媒を用いて車両に搭載された発熱機器から廃熱を回収するための廃熱回収用熱交換器と、制御装置を備えて、少なくとも車室内を暖房する車両用空気調和装置において、制御装置が、圧縮機から吐出された冷媒を放熱器にて放熱させ、放熱した当該冷媒を減圧した後、廃熱回収用熱交換器を用いること無く、室外熱交換器にて吸熱させる第1の暖房モードと、圧縮機から吐出された冷媒を放熱器にて放熱させ、放熱した当該冷媒を減圧した後、室外熱交換器と廃熱回収用熱交換器にて吸熱させる第2の暖房モードを有し、第1の暖房モードにおいて、発熱機器の温度を示す指標が所定の第1の閾値を超えた場合、第2の暖房モードに移行するようにしたので、例えば、請求項2の発明の如く制御装置が、第2の暖房モードにおいて、発熱機器の温度を示す指標が第1の閾値、又は、当該第1の閾値よりも低い所定の第2の閾値より低くなった場合、第1の暖房モードに移行するようにすることで、発熱機器の温度を示す指標と第1の閾値、第2の閾値の比較により、第1の暖房モードと第2の暖房モードを切り換えることができるようになり、制御を簡素化しながら発熱機器からの廃熱を利用した効率の良い車室内暖房を円滑に実現することが可能となる。
 また、請求項3の発明によれば、冷媒を圧縮する圧縮機と、冷媒を放熱させて車室内に供給する空気を加熱するための放熱器と、車室外に設けられた室外熱交換器と、冷媒を用いて車両に搭載された発熱機器から廃熱を回収するための廃熱回収用熱交換器と、制御装置を備えて、少なくとも車室内を暖房する車両用空気調和装置において、制御装置が、圧縮機から吐出された冷媒を放熱器にて放熱させ、放熱した当該冷媒を減圧した後、廃熱回収用熱交換器を用いること無く、室外熱交換器にて吸熱させる第1の暖房モードと、圧縮機から吐出された冷媒を放熱器にて放熱させ、放熱した当該冷媒を減圧した後、室外熱交換器を用いること無く、廃熱回収用熱交換器にて吸熱させる第3の暖房モードを有し、第1の暖房モードにおいて、発熱機器の温度を示す指標が所定の第3の閾値を超えた場合、第3の暖房モードに移行するようにしたので、例えば、請求項4の発明の如く制御装置が、第3の暖房モードにおいて、発熱機器の温度を示す指標が第3の閾値、又は、当該第3の閾値よりも低い所定の第4の閾値より低くなった場合、第1の暖房モードに移行するようにすることで、発熱機器の温度を示す指標と第3の閾値、第4の閾値の比較により、第1の暖房モードと第3の暖房モードを切り換えることができるようになり、制御を簡素化しながら発熱機器からの廃熱を利用した効率の良い車室内暖房を円滑に実現することが可能となる。
 請求項5の発明によれば、冷媒を圧縮する圧縮機と、冷媒を放熱させて車室内に供給する空気を加熱するための放熱器と、車室外に設けられた室外熱交換器と、冷媒を用いて車両に搭載された発熱機器から廃熱を回収するための廃熱回収用熱交換器と、制御装置を備えて、少なくとも車室内を暖房する車両用空気調和装置において、制御装置が、圧縮機から吐出された冷媒を放熱器にて放熱させ、放熱した当該冷媒を減圧した後、廃熱回収用熱交換器を用いること無く、室外熱交換器にて吸熱させる第1の暖房モードと、圧縮機から吐出された冷媒を放熱器にて放熱させ、放熱した当該冷媒を減圧した後、室外熱交換器と廃熱回収用熱交換器にて吸熱させる第2の暖房モードと、圧縮機から吐出された冷媒を放熱器にて放熱させ、放熱した当該冷媒を減圧した後、室外熱交換器を用いること無く、廃熱回収用熱交換器にて吸熱させる第3の暖房モードを有し、発熱機器の温度を示す指標に基づいて各暖房モードを切り換えて実行するようにしたので、例えば、請求項6の発明の如く制御装置が、第1の暖房モードにおいて、発熱機器の温度を示す指標が所定の第1の閾値を超えた場合、第2の暖房モードに移行し、第1の暖房モードにおいて、発熱機器の温度を示す指標が所定の第3の閾値を超えた場合、第3の暖房モードに移行し、第2の暖房モードにおいて、発熱機器の温度を示す指標が所定の第5の閾値を超えた場合、第3の暖房モードに移行するようにし、請求項7の発明の如く第2の暖房モードにおいて、発熱機器の温度を示す指標が第1の閾値、又は、当該第1の閾値よりも低い所定の第2の閾値より低くなった場合、第1の暖房モードに移行し、第3の暖房モードにおいて、発熱機器の温度を示す指標が第3の閾値、又は、当該第3の閾値よりも低い所定の第4の閾値より低くなった場合、第1の暖房モードに移行し、第3の暖房モードにおいて、発熱機器の温度を示す指標が第5の閾値、又は、当該第5の閾値よりも低い所定の第6の閾値より低くなった場合、第2の暖房モードに移行するようにすることで、発熱機器の温度を示す指標と第1の閾値、第2の閾値、第3の閾値、第4の閾値、第5の閾値及び第6の閾値の比較により、第1の暖房モードと、第2の暖房モードと、第3の暖房モードを切り換えることができるようになり、制御を簡素化しながら発熱機器からの廃熱を利用した効率の良い車室内暖房を円滑に実現することが可能となる。
 上記の場合、請求項8の発明の如く第5の閾値を、第1の閾値と同一、又は、当該第1の閾値よりも高く、第6の閾値を、第2の閾値と同一、又は、当該第2の閾値よりも高く設定することで、的確に第1の暖房モードから第2の暖房モード、第2の暖房モードから第3の暖房モード、第3の暖房モードから第2の暖房モード、第2の暖房モードから第1の暖房モードへ切り換えることができるようになる。
 更に、請求項9の発明の如く第3の閾値は第1の閾値以上の値とし、第4の閾値は第6の閾値以下の値とし、制御装置が、第1の閾値と第3の閾値、第4の閾値と第6の閾値の間で条件を変えることにより、第1の暖房モードから第2の暖房モードに移行するか、第3の暖房モードに移行するかを区別し、第3の暖房モードから第2の暖房モードに移行するか、第1の暖房モードに移行するかを区別するようにすることで、第1の暖房モードから第3の暖房モード、第3の暖房モードから第1の暖房モードへの切り換えも的確に行うことができるようになる。
 また、請求項10の発明の如く制御装置が、発熱機器の温度を示す指標と各閾値との高低判断を行う場合、各閾値を超え、又は、各閾値より低くなった状態が所定時間継続したことを条件とするようにすることで、外乱等による発熱機器の温度を示す指標の一時的な変動によって誤作動してしまう不都合を未然に回避することができるようになる。
 また、請求項11の発明の如く制御装置が、外気温度や外気湿度、車両に搭載された発熱機器に含まれるバッテリへの給電状態や車室内への日射条件に基づいて各閾値を変更すると共に、例えば、請求項12の発明の如く外気温度が高くなる程、高くする方向、外気湿度が高くなる程、低くする方向、バッテリに外部から給電しているとき、低くする方向、車室内への日射量が多い程、高くする方向、で各閾値を変更するようにすることで、環境条件やバッテリへの給電状況に応じて、効果的なモード切り換えを実現することができるようになる。
 更に、請求項13の発明の如く制御装置が、インターネットを介して外気温度、外気湿度、車室内への日射条件を取得するようにすれば、車両に外気温度や外気湿度、車室内への日射量を検出するセンサが設けられていない場合にも、モード切り換えを効果的に行うことができるようになる。
本発明を適用した車両用空気調和装置の一実施例の構成図である(暖房運転での第1の暖房モード)。 図1の車両用空気調和装置の制御装置としての空調コントローラのブロック図である。 図2の空調コントローラによる暖房運転での第2の暖房モードを説明する図である。 図2の空調コントローラによる暖房運転での第3の暖房モードを説明する図である。 図2の空調コントローラによる各暖房モードの切換制御を説明する図である。
 以下、本発明の実施の形態について、図面に基づき詳細に説明する。図1は本発明を適用した一実施例の車両用空気調和装置1の構成図を示している。本発明を適用する実施例の車両は、エンジン(内燃機関)が搭載されていない電気自動車(EV)であって、車両にバッテリ55(例えば、リチウム電池)が搭載され、外部電源からバッテリ55に充電された電力を走行用モータ(電動モータ)65に供給することで駆動し、走行するものである。そして、車両用空気調和装置1も、バッテリ55から給電されて駆動されるものである。
 即ち、車両用空気調和装置1は、エンジン廃熱による暖房ができない電気自動車において、冷媒回路Rを有するヒートポンプ装置HPにより暖房運転を行い、更に、除湿暖房運転や、除湿冷房運転、冷房運転の各空調運転を選択的に実行することで、車室内の空調を行うものである。尚、車両として係る電気自動車に限らず、エンジンと走行用の電動モータを供用する所謂ハイブリッド自動車にも本発明が有効であることは云うまでもない。
 実施例の車両用空気調和装置1は、電気自動車の車室内の空調(暖房、冷房、除湿、及び、換気)を行うものであり、冷媒を圧縮する電動式の圧縮機(電動圧縮機)2と、車室内空気が通気循環されるHVACユニット10の空気流通路3内に設けられ、圧縮機2から吐出された高温高圧の冷媒が冷媒配管13Gを介して流入し、この冷媒を放熱させて車室内に供給する空気を加熱するための放熱用熱交換器としての放熱器4と、暖房時に冷媒を減圧膨張させる電動弁から成る室外膨張弁6と、冷房時には冷媒を放熱させる放熱用熱交換器(凝縮器)として機能し、暖房時には冷媒を吸熱させる蒸発器として機能すべく冷媒と外気との間で熱交換を行わせるための室外熱交換器7と、冷媒を減圧膨張させる電動弁から成る室内膨張弁8と、空気流通路3内に設けられて冷房時(除湿時)に車室内外から冷媒に吸熱させて車室内に供給する空気を冷却するための吸熱器9と、アキュムレータ12等が冷媒配管13により順次接続され、ヒートポンプ装置HPの冷媒回路Rが構成されている。室外膨張弁6や室内膨張弁8は、冷媒を減圧膨張させると共に、全開や全閉も可能とされている。
 尚、室外熱交換器7には、室外送風機15が設けられている。この室外送風機15は、室外熱交換器7に外気を強制的に通風することにより、外気と冷媒とを熱交換させるものであり、これにより停車中(即ち、車速が0km/h)にも室外熱交換器7に外気が通風されるよう構成されている。
 また、室外熱交換器7の冷媒出口側に接続された冷媒配管13Aは、逆止弁18を介して冷媒配管13Bに接続されている。尚、逆止弁18は冷媒配管13B側が順方向とされ、この冷媒配管13Bは室内膨張弁8に接続されている。
 また、室外熱交換器7から出た冷媒配管13Aは分岐しており、この分岐した冷媒配管13Dは、暖房時に開放される電磁弁21を介して吸熱器9の出口側に位置する冷媒配管13Cに連通接続されている。そして、この冷媒配管13Dの接続点より下流側の冷媒配管13Cに逆止弁20が接続され、この逆止弁20より下流側の冷媒配管13Cがアキュムレータ12に接続され、アキュムレータ12は圧縮機2の冷媒吸込側に接続されている。尚、逆止弁20はアキュムレータ12側が順方向とされている。
 更に、放熱器4の出口側の冷媒配管13Eは室外膨張弁6の手前(冷媒上流側)で冷媒配管13Jと冷媒配管13Fに分岐しており、分岐した一方の冷媒配管13Jが室外膨張弁6を介して室外熱交換器7の冷媒入口側に接続されている。また、分岐した他方の冷媒配管13Fは除湿時に開放される電磁弁22を介して逆止弁18の冷媒下流側であって、室内膨張弁8の冷媒上流側に位置する冷媒配管13Bに連通接続されている。
 これにより、冷媒配管13Fは室外膨張弁6、室外熱交換器7及び逆止弁18の直列回路に対して並列に接続されたかたちとなり、室外膨張弁6、室外熱交換器7及び逆止弁18をバイパスする回路となる。
 また、吸熱器9の空気上流側における空気流通路3には、外気吸込口と内気吸込口の各吸込口が形成されており(図1では吸込口25で代表して示す)、この吸込口25には空気流通路3内に導入する空気を車室内の空気である内気(内気循環)と、車室外の空気である外気(外気導入)とに切り換える吸込切換ダンパ26が設けられている。更に、この吸込切換ダンパ26の空気下流側には、導入した内気や外気を空気流通路3に送給するための室内送風機(ブロワファン)27が設けられている。
 また、図1において23は補助加熱装置としてのヒータコアである。このヒータコア23は実施例では空気流通路3の空気の流れに対して、放熱器4の空気上流側となる空気流通路3内に設けられている。そして、ヒータコア23に後述する如く加熱された熱媒体が循環されることで、車室内の暖房や暖房補助を行うことができるように構成されている。
 また、放熱器4の空気上流側における空気流通路3内には、当該空気流通路3内に流入し、吸熱器9を通過した後の空気流通路3内の空気(内気や外気)をヒータコア23及び放熱器4に通風する割合を調整するエアミックスダンパ28が設けられている。更に、放熱器4の空気下流側における空気流通路3には、FOOT(フット)、VENT(ベント)、DEF(デフ)の各吹出口(図1では代表して吹出口29で示す)が形成されており、この吹出口29には上記各吹出口から空気の吹き出しを切換制御する吹出口切換ダンパ31が設けられている。
 更に、車両用空気調和装置1は、バッテリ55や走行用モータ65に熱媒体を循環させてこれらバッテリ55や走行用モータ65の温度を調整するための機器温度調整装置61を備えている。即ち、実施例においてはバッテリ55と走行用モータ65が車両に搭載された発熱機器となる。また、バッテリ55は充放電により発熱し、走行用モータ65も通電(運転)されて発熱するものであるが、バッテリ55の発熱温度は一般的に+40℃程である一方、走行用モータ65の発熱温度はバッテリ55よりも高い+70℃にも上昇する。尚、本発明における発熱機器としては走行用モータ65の電動モータそのものに限らず、これを駆動するためのインバータ回路等の電気機器も含む概念とする。また、発熱機器としては走行用モータ65以外の車両に搭載されてバッテリ55よりも発熱温度が高い機器が適用可能であることは云うまでもない。
 この実施例の機器温度調整装置61は、バッテリ55や走行用モータ65に熱媒体を循環させるための熱媒体循環回路60から構成されており、この熱媒体循環回路60には、循環装置としての第1循環ポンプ62及び第2循環ポンプ63と、廃熱回収用熱交換器64と、空気-熱媒体熱交換器67と、PTCヒータ等の電気ヒータから構成される熱媒体加熱ヒータ66と、第1三方弁81、第2三方弁82、第3三方弁83、第4三方弁84、及び、第5三方弁87を備え、それらとバッテリ55及び走行用モータ65が熱媒体配管68にて接続されている。
 実施例の場合、第1循環ポンプ62の吐出側に熱媒体配管68Aが接続され、この熱媒体配管68Aは熱媒体加熱ヒータ66の入口に接続されている。熱媒体加熱ヒータ66の出口は熱媒体配管68Bが接続され、この熱媒体配管68Bは第5三方弁87の入口に接続されている。この第5三方弁87の一方の出口は熱媒体配管68Cに接続され、この熱媒体配管68Cはバッテリ55の入口に接続されている。そして、バッテリ55の出口は熱媒体配管68Dに接続され、この熱媒体配管68Dは第1三方弁81の入口に接続されている。
 第1三方弁81の一方の出口は熱媒体配管68Eに接続され、この熱媒体配管68Eは走行用モータ65の入口に接続されている。走行用モータ65の出口は熱媒体配管68Fに接続され、この熱媒体配管68Fは第2三方弁82の入口に接続されている。この第2三方弁82の一方の出口は熱媒体配管68Gに接続され、この熱媒体配管68Gは廃熱回収用熱交換器64の熱媒体流路64Aの入口に接続されている。そして、この熱媒体流路64Aの出口に熱媒体配管68Hが接続され、この熱媒体配管68Hは第3三方弁83の入口に接続されている。
 第1三方弁81の他方の出口は熱媒体配管68Jに接続され、この熱媒体配管68Jは第4三方弁84の入口に接続されている。この第4三方弁84の一方の出口は第1バイパス経路(熱媒体配管)68Kに接続され、この第1バイパス経路68Kは熱媒体配管68Gに連通接続されている。これにより、第1バイパス経路68Kは走行用モータ65をバイパスするかたちとなる。
 第3三方弁83の一方の出口は熱媒体配管68Lに接続され、この熱媒体配管68Lが第1循環ポンプ62の吸込側に接続されている。第4三方弁84の他方の出口は第3バイパス経路(熱媒体配管)68Mに接続され、この第3バイパス経路68Mは熱媒体配管68Lに接続されている。これにより、第3バイパス経路68Mは第1バイパス経路68K及び廃熱回収用熱交換器64をバイパスするかたちとなる。
 第2三方弁82の他方の出口は熱媒体配管68Nに接続され、この熱媒体配管68Nは空気-熱媒体熱交換器67の入口に接続されている。この空気-熱媒体熱交換器67の出口は熱媒体配管68Pに接続され、この熱媒体配管68Pは第2循環ポンプ63の吸込側に接続されている。この第2循環ポンプ63の吐出側に熱媒体配管68Tが接続され、この熱媒体配管68Tは熱媒体配管68Eに連通接続されている。
 第3三方弁83の他方の出口は第2バイパス経路(熱媒体配管)68Uに接続され、この第2バイパス経路68Uは熱媒体配管68Pに連通接続されている。これにより、第2バイパス経路68Uはバッテリ55をバイパスするかたちとなる。
 第5三方弁87の他方の出口は第4バイパス経路(熱媒体配管)68Vに接続され、この第4バイパス経路68Vはヒータコア23の入口に接続されている。第4バイパス経路68Vもバッテリ55をバイパスするかたちとなる。ヒータコア23の出口は熱媒体配管68Wに接続され、この熱媒体配管68Wは熱媒体配管68Lに連通接続されている。
 この機器温度調整装置61で使用される熱媒体としては、例えば水、HFO-1234yfのような冷媒、クーラント等の液体、空気等の気体が採用可能である。尚、実施例では水を熱媒体として採用している。また、バッテリ55や走行用モータ65の周囲には例えば熱媒体が当該バッテリ55や走行用モータ65と熱交換関係で流通可能なジャケット構造が施されているものとする。また、空気-熱媒体熱交換器67は、室外送風機15で通風される外気(空気)の流れ(風路)に対して、室外熱交換器7の風下側に配置されている。
 後述する空調コントローラ32(制御装置)は、機器温度調整装置61の熱媒体循環回路60の熱媒体循環モードとして、以下に説明する第1循環モード~第6循環モードを有している。
 (1)第1循環モード
 即ち、第5三方弁87が入口と一方の出口を連通し、第1三方弁81が入口と一方の出口を連通し、第2三方弁82が入口と一方の出口を連通し、第3三方弁83が入口と一方の出口を連通する状態に切り換えられているときに、第1循環ポンプ62が運転されると、第1循環ポンプ62から吐出された熱媒体は熱媒体配管68A、熱媒体加熱ヒータ66、熱媒体配管68B、第5三方弁87、熱媒体配管68C、バッテリ55、熱媒体配管68D、第1三方弁81、熱媒体配管68E、走行用モータ65、熱媒体配管68F、第2三方弁82、熱媒体配管68G、廃熱回収用熱交換器64の熱媒体流路64A、熱媒体配管68H、第3三方弁83、熱媒体配管68Lの順に流れて第1循環ポンプ62に吸い込まれる循環を行う。これが第1循環モードである。
 この第1循環モードでは、廃熱回収用熱交換器64の熱媒体流路64Aで冷媒により吸熱されて冷却された熱媒体はバッテリ55と走行用モータ65に循環され、これらバッテリ55及び走行用モータ65と熱交換して当該バッテリ55及び走行用モータ65から廃熱を回収すると共に、バッテリ55及び走行用モータ65自体は冷却されることになる。また、この第1循環モードでは、廃熱回収用熱交換器64の熱媒体流路64Aで冷却された熱媒体が、バッテリ55を経た後、走行用モータ65に流れることになるので、単一の廃熱回収用熱交換器64を用いている場合にも、熱媒体を介してバッテリ55が走行用モータ65により加熱されることは防止される。
 (2)第2循環モード
 また、第5三方弁87が入口と一方の出口を連通し、第1三方弁81が入口と他方の出口を連通し、第4三方弁84が入口と一方の出口を連通し、第3三方弁83が入口と一方の出口を連通する状態に切り換えられているときに、第1循環ポンプ62が運転されると、図1等に実線矢印で示す如く、第1循環ポンプ62から吐出された熱媒体は熱媒体配管68A、熱媒体加熱ヒータ66、熱媒体配管68B、第5三方弁87、熱媒体配管68C、バッテリ55、熱媒体配管68D、第1三方弁81、熱媒体配管68J、第4三方弁84、第1バイパス経路68K、熱媒体配管68G、廃熱回収用熱交換器64の熱媒体流路64A、熱媒体配管68H、第3三方弁83、熱媒体配管68Lの順に流れて第1循環ポンプ62に吸い込まれる循環を行う。これが第2循環モードである。
 この第2循環モードでは、廃熱回収用熱交換器64の熱媒体流路64Aで冷媒により吸熱されて冷却された熱媒体はバッテリ55のみに循環され、走行用モータ65には循環されない。そして、バッテリ55と熱交換して当該バッテリ55から廃熱を回収すると共に、バッテリ55自体は冷却されることになる。また、暖房運転においてこの第2循環モードを実行し、熱媒体加熱ヒータ66を発熱させれば、熱媒体加熱ヒータ66からの熱も廃熱回収用熱交換器64で冷媒に回収させ、放熱器4に搬送することができる。
 (3)第3循環モード
 また、第2三方弁82が入口と他方の出口を連通する状態に切り換えられているときに、第2循環ポンプ63が運転されると、第2循環ポンプ63から吐出された熱媒体は熱媒体配管68T、熱媒体配管68E、走行用モータ65、熱媒体配管68F、第2三方弁82、熱媒体配管68N、空気-熱媒体熱交換器67、熱媒体配管68Pの順に流れて第2循環ポンプ63に吸い込まれる循環を行う。これが第3循環モードである。
 この第3循環モードでは、走行用モータ65と空気-熱媒体熱交換器67の間で熱媒体が循環されることになるので、空気-熱媒体熱交換器67で外気により冷却された熱媒体が走行用モータ65に循環され、走行用モータ65を外気により冷却することができるようになる。
 (4)第4循環モード
 また、第2三方弁82が入口と一方の出口を連通し、第3三方弁83が入口と他方の出口を連通する状態に切り換えられているときに、第2循環ポンプ63が運転されると、第2循環ポンプ63から吐出された熱媒体は熱媒体配管68T、熱媒体配管68E、走行用モータ65、熱媒体配管68F、第2三方弁82、熱媒体配管68G、廃熱回収用熱交換器64の熱媒体流路64A、熱媒体配管68H、第3三方弁83、第2バイパス経路68U、熱媒体配管68Pの順に流れて第2循環ポンプ63に吸い込まれる循環を行う。これが第4循環モードである。
 この第4循環モードでは、廃熱回収用熱交換器64の熱媒体流路64Aで冷媒により吸熱されて冷却された熱媒体は走行用モータ65のみに循環され、バッテリ55には循環されない。そして、走行用モータ65と熱交換して当該走行用モータ65から廃熱を回収すると共に、走行用モータ65自体は冷却されることになる。
 (5)第5循環モード
 また、第5三方弁87が入口と一方の出口を連通し、第1三方弁81が入口と他方の出口を連通し、第4三方弁84が入口と他方の出口を連通する状態に切り換えられているときに、第1循環ポンプ62が運転されると、第1循環ポンプ62から吐出された熱媒体は熱媒体配管68A、熱媒体加熱ヒータ66、熱媒体配管68B、第5三方弁87、熱媒体配管68C、バッテリ55、熱媒体配管68D、第1三方弁81、熱媒体配管68J、第4三方弁84、第3バイパス経路68M、熱媒体配管68Lの順に流れて第1循環ポンプ62に吸い込まれる循環を行う。これが第5循環モードである。
 この第5循環モードでは、バッテリ55と熱媒体加熱ヒータ66の間で熱媒体が循環されることになるので、この熱媒体加熱ヒータ66を発熱させることにより、熱媒体加熱ヒータ66によりバッテリ55を加熱することができる。
 (6)第2循環モード+第3循環モード
 また、第5三方弁87が入口と一方の出口を連通し、第1三方弁81が入口と他方の出口を連通し、第4三方弁84が入口と一方の出口を連通する状態に切り換えられており、第2三方弁82が入口と他方の出口を連通する状態に切り換えられているときに、第1循環ポンプ62と第2循環ポンプ63が運転されると、第1循環ポンプ62から吐出された熱媒体は熱媒体配管68A、熱媒体加熱ヒータ66、熱媒体配管68B、第5三方弁87、熱媒体配管68C、バッテリ55、熱媒体配管68D、第1三方弁81、熱媒体配管68J、第4三方弁84、第1バイパス経路68K、熱媒体配管68G、廃熱回収用熱交換器64の熱媒体流路64A、熱媒体配管68H、熱媒体配管68Lの順に流れて第1循環ポンプ62に吸い込まれ、第2循環ポンプ63から吐出された熱媒体は熱媒体配管68T、熱媒体配管68E、走行用モータ65、熱媒体配管68F、第2三方弁82、熱媒体配管68N、空気-熱媒体熱交換器67、熱媒体配管68Pの順に流れて第2循環ポンプ63に吸い込まれる循環を行う。これが第2循環モード+第3循環モードの循環モードである。
 この第2循環モード+第3循環モードの循環モードでは、廃熱回収用熱交換器64の熱媒体流路64Aで冷媒により冷却された熱媒体がバッテリ55に循環されることになるので、バッテリ55は冷媒により冷却され、走行用モータ65と空気-熱媒体熱交換器67の間で熱媒体が循環されることになるので、空気-熱媒体熱交換器67で外気により冷却された熱媒体が走行用モータ65に循環され、走行用モータ65は外気により冷却されるようになる。
 (7)第6循環モード
 また、第5三方弁87が入口と他方の出口を連通する状態に切り換えられているときに、第1循環ポンプ62が運転されると、第1循環ポンプ62から吐出された熱媒体は熱媒体配管68A、熱媒体加熱ヒータ66、熱媒体配管68B、第5三方弁87、第4バイパス経路68V、ヒータコア23、熱媒体配管68W、熱媒体配管68Lの順に流れて第1循環ポンプ62に吸い込まれる循環を行う。これが第6循環モードである。
 この第6循環モードでは、ヒータコア23と熱媒体加熱ヒータ66の間で熱媒体が循環されることになるので、この熱媒体加熱ヒータ66を発熱させることにより、熱媒体加熱ヒータ66で加熱された熱媒体をヒータコア23で放熱させ、車室内の暖房を行うことができる。
 一方、冷媒回路Rの冷媒配管13Fの出口、即ち、冷媒配管13Fと冷媒配管13Bとの接続部の冷媒下流側であって、室内膨張弁8の冷媒上流側に位置する冷媒配管13Bには分岐回路としての分岐配管72の一端が接続されている。この分岐配管72には電動弁から構成された補助膨張弁73が設けられている。この補助膨張弁73は廃熱回収用熱交換器64の後述する冷媒流路64Bに流入する冷媒を減圧膨張させると共に全閉も可能とされている。
 そして、分岐配管72の他端は廃熱回収用熱交換器64の冷媒流路64Bに接続されており、この冷媒流路64Bの出口には冷媒配管74の一端が接続され、冷媒配管74の他端は逆止弁20の冷媒下流側であって、アキュムレータ12の手前(冷媒上流側)の冷媒配管13Cに接続されている。そして、これら補助膨張弁73等もヒートポンプ装置HPの冷媒回路Rの一部を構成すると同時に、機器温度調整装置61の一部をも構成することになる。
 補助膨張弁73が開いている場合、冷媒配管13Fや室外熱交換器7から出た冷媒(一部又は全ての冷媒)は分岐配管27に流入し、補助膨張弁73で減圧された後、廃熱回収用熱交換器64の冷媒流路64Bに流入して、そこで蒸発する。冷媒は冷媒流路64Bを流れる過程で熱媒体流路64Aを流れる熱媒体から吸熱した後、アキュムレータ12を経て圧縮機2に吸い込まれることになる。
 次に、図2において32は車両用空気調和装置1の制御を司る制御装置としての空調コントローラ32である。この空調コントローラ32は、走行用モータ65の駆動制御やバッテリ55の充放電制御を含む車両全般の制御を司る車両コントローラ35(ECU)に車両通信バス45を介して接続され、情報の送受信を行う構成とされている。これら空調コントローラ32や車両コントローラ35(ECU)は何れもプロセッサを備えたコンピュータの一例としてのマイクロコンピュータから構成されている。
 空調コントローラ32(制御装置)の入力には、車両の外気温度(Tam)を検出する外気温度センサ33と、外気湿度(Ham)を検出する外気湿度センサ34と、吸込口25から空気流通路3に吸い込まれる空気の温度を検出するHVAC吸込温度センサ36と、車室内の空気(内気)の温度を検出する内気温度センサ37と、車室内の空気の湿度を検出する内気湿度センサ38と、車室内の二酸化炭素濃度を検出する室内CO2濃度センサ39と、吹出口29から車室内に吹き出される空気の温度を検出する吹出温度センサ41と、圧縮機2の吐出冷媒圧力(吐出圧力Pd)を検出する吐出圧力センサ42と、圧縮機2の吐出冷媒温度を検出する吐出温度センサ43と、圧縮機2の吸込冷媒温度を検出する吸込温度センサ44と、放熱器4の温度(放熱器4を経た空気の温度、又は、放熱器4自体の温度:放熱器温度TCI)を検出する放熱器温度センサ46と、放熱器4の冷媒圧力(放熱器4内、又は、放熱器4を出た直後の冷媒の圧力:放熱器圧力PCI)を検出する放熱器圧力センサ47と、吸熱器9の温度(吸熱器9を経た空気の温度、又は、吸熱器9自体の温度:吸熱器温度Te)を検出する吸熱器温度センサ48と、吸熱器9の冷媒圧力(吸熱器9内、又は、吸熱器9を出た直後の冷媒の圧力)を検出する吸熱器圧力センサ49と、車室内への日射量(SUN)を検出するための例えばフォトセンサ式の日射センサ51と、車両の移動速度(車速)を検出するための車速センサ52と、設定温度や空調運転の切り換えを設定するための空調操作部53と、室外熱交換器7の温度(室外熱交換器7から出た直後の冷媒の温度、又は、室外熱交換器7自体の温度:室外熱交換器温度TXO。室外熱交換器7が蒸発器として機能するとき、室外熱交換器温度TXOは室外熱交換器7における冷媒の蒸発温度となる)を検出する室外熱交換器温度センサ54と、室外熱交換器7の冷媒圧力(室外熱交換器7内、又は、室外熱交換器7から出た直後の冷媒の圧力)を検出する室外熱交換器圧力センサ56の各出力が接続されている。
 また、空調コントローラ32の入力には更に、バッテリ55の温度(バッテリ55自体の温度、又は、バッテリ55を出た熱媒体の温度、或いは、バッテリ55に入る熱媒体の温度:バッテリ温度Tb)を検出するバッテリ温度センサ76と、廃熱回収用熱交換器64の熱媒体流路64Aを出た熱媒体の温度(熱媒体温度Tw)を検出する熱媒体出口温度センサ77と、走行用モータ65の温度(走行用モータ65自体の温度、又は、走行用モータ65を出た熱媒体の温度、或いは、走行用モータ65に入る熱媒体の温度:走行用モータ温度Tm)を検出する走行用モータ温度センサ78の各出力も接続されている。
 一方、空調コントローラ32の出力には、前記圧縮機2と、室外送風機15と、室内送風機(ブロワファン)27と、吸込切換ダンパ26と、エアミックスダンパ28と、吹出口切換ダンパ31と、室外膨張弁6、室内膨張弁8と、電磁弁22(除湿)、電磁弁21(暖房)の各電磁弁と、第1及び第2循環ポンプ62、63、補助膨張弁73、第1~第5三方弁81~84、87が接続されている。そして、空調コントローラ32は各センサの出力と空調操作部53にて入力された設定、車両コントローラ35からの情報に基づいてこれらを制御するものである。この車両コントローラ35から空調コントローラ32に供給される情報には、ナビゲーションや外気温度、外気湿度、車室内への日射量等の環境情報の他、バッテリ55の給電状態(充電中か否か)に関する情報も含まれる。
 以上の構成で、次に実施例の車両用空気調和装置1の動作について説明する。空調コントローラ32(制御装置)は、この実施例では暖房運転と、除湿暖房運転と、除湿冷房運転と、冷房運転の各空調運転を切り換えて実行すると共に、バッテリ55や走行用モータ65の温度を調整する。
 (8)暖房運転
 最初に、図1、図3、図4を参照しながら暖房運転について説明する。各図中の破線矢印は、暖房運転における冷媒回路Rの冷媒の流れを示している。冬場等に空調コントローラ32により(オートモード)、或いは、空調操作部53へのマニュアル操作(マニュアルモード)により暖房運転が選択されると、空調コントローラ32は暖房運転を実行する。
 この場合、空調コントローラ32は暖房運転において、第1の暖房モードと、第2の暖房モードと、第3の暖房モードを切り換えて実行するものであるが、ここでは各暖房モードの冷媒と熱媒体の流れについて説明する。
 (8-1)第1の暖房モード
 第1の暖房モードでは、空調コントローラ32は電磁弁21(暖房用)を開放し、室外膨張弁6を開いてその弁開度を制御する状態とする。一方、室内膨張弁8と補助膨張弁72は全閉とし、電磁弁22(除湿用)も閉じる。
 そして、圧縮機2、及び、各送風機15、27を運転し、エアミックスダンパ28は室内送風機27から吹き出された空気がヒータコア23及び放熱器4に通風される割合を調整する状態とする。これにより、圧縮機2から吐出された高温高圧のガス冷媒は放熱器4に流入する。放熱器4には空気流通路3内の空気が通風されるので、空気流通路3内の空気は放熱器4内の高温冷媒により加熱され、一方、放熱器4内の冷媒は空気に熱を奪われて冷却され、凝縮液化する。
 放熱器4内で液化した冷媒は放熱器4を出た後、冷媒配管13E、13Jを経て室外膨張弁6に至る。室外膨張弁6に流入した冷媒はそこで減圧された後、室外熱交換器7に流入する。室外熱交換器7に流入した冷媒は蒸発し、走行により、或いは、室外送風機15にて通風される外気中から熱を汲み上げる(吸熱)。そして、室外熱交換器7を出た低温の冷媒は冷媒配管13A及び冷媒配管13D、電磁弁21を経て冷媒配管13Cに至り、当該冷媒配管13Cの逆止弁20を経てアキュムレータ12に入り、そこで気液分離された後、ガス冷媒が圧縮機2に吸い込まれる循環を繰り返す(図1の破線矢印)。放熱器4にて加熱された空気は吹出口29から吹き出されるので、これにより、この第1の暖房モードでは、室外熱交換器7における外気から吸熱で、車室内の暖房が行われることになる。
 空調コントローラ32は、後述する目標吹出温度TAOから算出される目標ヒータ温度TCO(放熱器4の風下側の空気温度の目標値)から目標放熱器圧力PCO(放熱器4の圧力PCIの目標値)を算出し、この目標放熱器圧力PCOと、放熱器圧力センサ47が検出する放熱器4の冷媒圧力(放熱器圧力PCI。冷媒回路Rの高圧圧力)に基づいて圧縮機2の回転数を制御すると共に、放熱器温度センサ46が検出する放熱器4の温度(放熱器温度TCI)及び放熱器圧力センサ47が検出する放熱器圧力PCIに基づいて室外膨張弁6の弁開度を制御し、放熱器4の出口における冷媒の過冷却度を制御する。前記目標ヒータ温度TCOは基本的にはTCO=TAOとされるが、制御上の所定の制限が設けられる。
 また、空調コントローラ32はこの実施例では機器温度調整装置61を前述した第2循環モードとし、第1循環ポンプ62を運転する。これにより、図1中に実線矢印で示す如く、第1循環ポンプ62から吐出された熱媒体は熱媒体配管68A、熱媒体加熱ヒータ66、熱媒体配管68B、第5三方弁87、熱媒体配管68C、バッテリ55、熱媒体配管68D、第1三方弁81、熱媒体配管68J、第4三方弁84、第1バイパス経路68K、熱媒体配管68G、廃熱回収用熱交換器64の熱媒体流路64A、熱媒体配管68H、第3三方弁83、熱媒体配管68Lの順に流れて第1循環ポンプ62に吸い込まれる循環を行うが、この第1の暖房モードでは廃熱回収用熱交換器64には冷媒は流れないので、熱媒体と冷媒は熱交換しない。
 (8-2)第2の暖房モード
 次に、第2の暖房モードでは、上記第1の暖房モードにおいて、電磁弁22を開き、補助膨張弁73も開いてその弁開度を制御する状態とする。これにより、放熱器4から出た冷媒の一部が室外膨張弁6の冷媒上流側で分流され、図3に破線矢印で示す如く、冷媒配管13Fを経て室内膨張弁8の冷媒上流側に至る。冷媒は次に分岐配管72に入り、補助膨張弁73で減圧された後、分岐配管72を経て廃熱回収用熱交換器64の冷媒流路64Bに流入して蒸発する。このときに吸熱作用を発揮する。この冷媒流路64Bで蒸発した冷媒は、冷媒配管74、冷媒配管13C及びアキュムレータ12を順次経て圧縮機2に吸い込まれる循環を繰り返す。
 一方、図3中に実線矢印で示す如く、第1循環ポンプ62から吐出された熱媒体は熱媒体配管68A、熱媒体加熱ヒータ66、熱媒体配管68B、第5三方弁87、熱媒体配管68C、バッテリ55、熱媒体配管68D、第1三方弁81、熱媒体配管68J、第4三方弁84、第1バイパス経路68K、熱媒体配管68G、廃熱回収用熱交換器64の熱媒体流路64A、熱媒体配管68H、第3三方弁83、熱媒体配管68Lの順に流れて第1循環ポンプ62に吸い込まれる循環を行うので、廃熱回収用熱交換器64にて熱媒体は冷媒により吸熱され、冷却されるようになる。
 この冷却された熱媒体はバッテリ55に循環されるので、バッテリ55は熱媒体により冷却され、バッテリ55の廃熱は熱媒体が廃熱回収用熱交換器64に搬送される。そして、この廃熱回収用熱交換器64に搬送されたバッテリ55の廃熱は、冷媒が放熱器4に搬送するので、第2の暖房モードでは、車室内は室外熱交換器7において汲み上げられた外気からの熱と、バッテリ55から回収された廃熱により暖房されることになる。
 空調コントローラ32は、目標放熱器圧力PCOと放熱器圧力PCIに基づいて圧縮機2の回転数を制御すると共に、放熱器温度TCI及び放熱器圧力PCIに基づいて室外膨張弁6と補助膨張弁73の弁開度を制御し、放熱器4の出口における冷媒の過冷却度を制御する。
 (8-3)第3の暖房モード
 次に、第3の暖房モードでは、上記第2の暖房モードにおいて、室外膨張弁6を全閉とする。これにより、放熱器4から出た冷媒は室外熱交換器7に流入すること無く、全てが図4に破線矢印で示す如く、冷媒配管13Fを経て室内膨張弁8の冷媒上流側に至るようになる。冷媒は前述同様に分岐配管72に入り、補助膨張弁73で減圧された後、分岐配管72を経て廃熱回収用熱交換器64の冷媒流路64Bに流入して蒸発する。このときに吸熱作用を発揮する。この冷媒流路64Bで蒸発した冷媒は、冷媒配管74、冷媒配管13C及びアキュムレータ12を順次経て圧縮機2に吸い込まれる循環を繰り返す。
 また、図4中に実線矢印で示す如く、第1循環ポンプ62から吐出された熱媒体は熱媒体配管68A、熱媒体加熱ヒータ66、熱媒体配管68B、第5三方弁87、熱媒体配管68C、バッテリ55、熱媒体配管68D、第1三方弁81、熱媒体配管68J、第4三方弁84、第1バイパス経路68K、熱媒体配管68G、廃熱回収用熱交換器64の熱媒体流路64A、熱媒体配管68H、第3三方弁83、熱媒体配管68Lの順に流れて第1循環ポンプ62に吸い込まれる循環を行うので、廃熱回収用熱交換器64にて熱媒体は冷媒により吸熱され、冷却される。
 この冷却された熱媒体は前述同様にバッテリ55に循環されるので、バッテリ55は熱媒体により冷却され、バッテリ55の廃熱は熱媒体が廃熱回収用熱交換器64に搬送される。そして、この廃熱回収用熱交換器64に搬送されたバッテリ55の廃熱は、冷媒が放熱器4に搬送するので、第3の暖房モードでは、車室内はバッテリ55から回収された廃熱により暖房されることになる。
 空調コントローラ32は、目標放熱器圧力PCOと放熱器圧力PCIに基づいて圧縮機2の回転数を制御すると共に、放熱器温度TCI及び放熱器圧力PCIに基づいて補助膨張弁73の弁開度を制御し、放熱器4の出口における冷媒の過冷却度を制御する。尚、上記のような暖房運転での各暖房モードの切り換えについては後に詳述する。
 (9)除湿暖房運転
 次に、除湿暖房運転では、空調コントローラ32は上記暖房運転の第1の暖房モードの状態において電磁弁22を開放し、室内膨張弁8を開いて冷媒を減圧膨張させる状態とする。これにより、放熱器4を経て冷媒配管13Eを流れる凝縮冷媒の一部が分流され、この分流された冷媒が電磁弁22を経て冷媒配管13Fに流入し、冷媒配管13Bから室内膨張弁8に流れ、残りの冷媒が室外膨張弁6に流れるようになる。即ち、分流された一部の冷媒が室内膨張弁8にて減圧された後、吸熱器9に流入して蒸発する。
 空調コントローラ32は吸熱器9の出口における冷媒の過熱度(SH)を所定値に維持するように室内膨張弁8の弁開度を制御するが、このときに吸熱器9で生じる冷媒の吸熱作用で室内送風機27から吹き出された空気中の水分が吸熱器9に凝結して付着するので、空気は冷却され、且つ、除湿される。分流されて冷媒配管13Jに流入した残りの冷媒は、室外膨張弁6で減圧された後、室外熱交換器7で蒸発することになる。
 吸熱器9で蒸発した冷媒は、冷媒配管13Cに出て冷媒配管13Dからの冷媒(室外熱交換器7からの冷媒)と合流した後、逆止弁20及びアキュムレータ12を経て圧縮機2に吸い込まれる循環を繰り返す。吸熱器9にて除湿された空気は放熱器4を通過する過程で再加熱されるので、これにより車室内の除湿暖房が行われることになる。
 空調コントローラ32は目標ヒータ温度TCOから算出される目標放熱器圧力PCOと放熱器圧力センサ47が検出する放熱器圧力PCI(冷媒回路Rの高圧圧力)に基づいて圧縮機2の回転数を制御すると共に、吸熱器温度センサ48が検出する吸熱器9の温度(吸熱器温度Te)に基づいて室外膨張弁6の弁開度を制御する。
 (10)除湿冷房運転
 次に、除湿冷房運転では、空調コントローラ32は室内膨張弁8を開いて冷媒を減圧膨張させる状態とし、電磁弁21と電磁弁22を閉じる。そして、圧縮機2、及び、各送風機15、27を運転し、エアミックスダンパ28は室内送風機27から吹き出された空気がヒータコア23及び放熱器4に通風される割合を調整する状態とする。これにより、圧縮機2から吐出された高温高圧のガス冷媒は放熱器4に流入する。放熱器4には空気流通路3内の空気が通風されるので、空気流通路3内の空気は放熱器4内の高温冷媒により加熱され、一方、放熱器4内の冷媒は空気に熱を奪われて冷却され、凝縮液化していく。
 放熱器4を出た冷媒は冷媒配管13Eを経て室外膨張弁6に至り、開き気味で制御される室外膨張弁6を経て室外熱交換器7に流入する。室外熱交換器7に流入した冷媒はそこで走行により、或いは、室外送風機15にて通風される外気により空冷され、凝縮する。室外熱交換器7を出た冷媒は冷媒配管13A、逆止弁18を経て冷媒配管13Bに入り、室内膨張弁8に至る。室内膨張弁8にて冷媒は減圧された後、吸熱器9に流入して蒸発する。このときの吸熱作用で室内送風機27から吹き出された空気中の水分が吸熱器9に凝結して付着するので、空気は冷却され、且つ、除湿される。
 吸熱器9で蒸発した冷媒は冷媒配管13C及び逆止弁20を経てアキュムレータ12に至り、そこを経て圧縮機2に吸い込まれる循環を繰り返す。吸熱器9にて冷却され、除湿された空気は放熱器4を通過する過程でリヒート(再加熱:暖房時よりも放熱能力は低い)されるので、これにより車室内の除湿冷房が行われることになる。
 空調コントローラ32は吸熱器温度センサ48が検出する吸熱器9の温度(吸熱器温度Te)とその目標値である目標吸熱器温度TEOに基づき、吸熱器温度Teを目標吸熱器温度TEOにするように圧縮機2の回転数を制御すると共に、放熱器圧力センサ47が検出する放熱器圧力PCI(冷媒回路Rの高圧圧力)と目標ヒータ温度TCOから算出される目標放熱器圧力PCO(放熱器圧力PCIの目標値)に基づき、放熱器圧力PCIを目標放熱器圧力PCOにするように室外膨張弁6の弁開度を制御することで放熱器4による必要なリヒート量を得る。
 (11)冷房運転
 次に、冷房運転について説明する。夏場等に実行されるこの冷房運転では、空調コントローラ32は上記除湿冷房運転の状態において室外膨張弁6の弁開度を全開とする。尚、エアミックスダンパ28はヒータコア23及び放熱器4に空気が通風される割合を調整する状態とする。
 これにより、圧縮機2から吐出された高温高圧のガス冷媒は放熱器4に流入する。放熱器4には空気流通路3内の空気は通風されるものの、その割合は小さくなるので(冷房時のリヒートのみのため)、ここは殆ど通過するのみとなり、放熱器4を出た冷媒は冷媒配管13Eを経て室外膨張弁6に至る。このとき室外膨張弁6は全開とされているので冷媒はそのまま室外膨張弁6を経て冷媒配管13Jを通過し、室外熱交換器7に流入し、そこで走行により、或いは、室外送風機15にて通風される外気により空冷され、凝縮液化する。
 室外熱交換器7を出た冷媒は冷媒配管13A、逆止弁18を経て冷媒配管13Bに入り、室内膨張弁8に至る。室内膨張弁8にて冷媒は減圧された後、吸熱器9に流入して蒸発する。このときの吸熱作用で室内送風機27から吹き出された空気中の水分が吸熱器9に凝結して付着し、空気は冷却される。
 吸熱器9で蒸発した冷媒は冷媒配管13C及び逆止弁20を経てアキュムレータ12に至り、そこを経て圧縮機2に吸い込まれる循環を繰り返す。吸熱器9にて冷却され、除湿された空気は吹出口29から車室内に吹き出されるので、これにより車室内の冷房が行われることになる。この冷房運転においては、空調コントローラ32は吸熱器温度センサ48が検出する吸熱器9の温度(吸熱器温度Te)に基づいて圧縮機2の回転数を制御する。
 (12)空調運転の切り換え
 空調コントローラ32は下記式(I)から前述した目標吹出温度TAOを算出する。この目標吹出温度TAOは、吹出口29から車室内に吹き出される空気の温度の目標値である。
 TAO=(Tset-Tin)×K+Tbal(f(Tset、SUN、Tam))
                                   ・・(I)
 ここで、Tsetは空調操作部53で設定された車室内の設定温度、Tinは内気温度センサ37が検出する車室内空気の温度、Kは係数、Tbalは設定温度Tsetや、日射センサ51が検出する日射量SUN、外気温度センサ33が検出する外気温度Tamから算出されるバランス値である。そして、一般的に、この目標吹出温度TAOは外気温度Tamが低い程高く、外気温度Tamが上昇するに伴って低下する。
 そして、空調コントローラ32は起動時には外気温度センサ33が検出する外気温度Tamと目標吹出温度TAOとに基づいて上記各空調運転のうちの何れかの空調運転を選択する。また、起動後は外気温度Tamや目標吹出温度TAO等の環境や設定条件の変化に応じて前記各空調運転を選択し、切り換えていくものである。
 (13)暖房運転での各暖房モードの切換制御
 次に、図5を参照しながら、空調コントローラ32が実行する前述した暖房運転での第1の暖房モード、第2の暖房モード、及び、第3の暖房モードの切換制御について説明する。ここで、実施例ではバッテリ55の温度の適温範囲を熱媒体温度Twに換算した適正温度範囲を、+15℃以上、+35℃以下と定義する。尚、この適正温度範囲や後述する各閾値は、装置に応じて適宜設定すべきものであり、また、後述する如き環境条件やバッテリ55への給電状態に応じて変更される。
 また、実施例では空調コントローラ32は熱媒体温度Twを本発明における発熱機器の温度を示す指標として採用し、前述した暖房運転においては、この熱媒体温度Twに基づいて前述した第1の暖房モードと、第2の暖房モードと、第3の暖房モードを切り換えて実行する。
 その場合、実施例では空調コントローラ32は、第1の閾値TH1、第2の閾値TH2、第3の閾値TH3、第4の閾値TH4、第5の閾値TH5、及び、第6の閾値TH6をそれぞれ設定する。この場合、各閾値の大小関係は以下の通りである。
 ・第2の閾値TH2<第1の閾値TH1
 ・第4の閾値TH4<第3の閾値TH3
 ・第6の閾値TH6<第5の閾値TH5
 ・第1の閾値TH1≦第5の閾値TH5
 ・第2の閾値TH2≦第6の閾値TH6
 ・第1の閾値TH1≦第3の閾値TH3
 ・第4の閾値TH4≦第6の閾値TH6
 そして、図5の下の遷移図に示すように、実施例では空調コントローラ32は第1の暖房モードにおいて、熱媒体出口温度センサ77が検出する熱媒体温度Twが第1の閾値TH1を超え、その状態が所定時間(例えば、数秒~数十秒。以下、同じ)継続した場合、第2の暖房モードに移行する。また、第2の暖房モードにおいて、熱媒体温度Twが第2の閾値TH2より低くなり、その状態が所定時間継続した場合、第1の暖房モードに移行する。
 また、実施例では空調コントローラ32は第2の暖房モードにおいて、熱媒体温度Twが第5の閾値TH5を超え、その状態が所定時間継続した場合、第3の暖房モードに移行する。また、第3の暖房モードにおいて、熱媒体温度Twが第6の閾値TH6より低くなり、その状態が所定時間継続した場合、第1の暖房モードに移行する。
 また、空調コントローラ32は第1の暖房モードにおいて、熱媒体温度Twが第3の閾値TH3を超え、その状態が所定時間継続した場合、第3の暖房モードに移行する。但し、実施例ではこの場合の所定時間は、前述した第1の閾値TH1の場合よりも十分短い時間として条件を変えている。更に、第3の暖房モードにおいて、熱媒体温度Twが第4の閾値TH4より低くなり、その状態が所定時間継続した場合、第1の暖房モードに移行する。但し、実施例ではこの場合の所定時間も、前述した第6の閾値TH6の場合よりも十分短い時間として条件を変えている。
 次に、図5の上のグラフを参照しながら実際の各暖房モードの切り換えの一例を説明する。尚、この図5の上のグラフの例では、分かり易くするために第1の閾値TH1を例えば+21℃、第2の閾値TH2を例えば+15℃、第5の閾値TH5を例えば+35℃、第6の閾値TH6を例えば+25℃としているが、第3の閾値TH3と第4の閾値TH4は、第4の閾値TH4<第3の閾値TH3の関係としながら、第1の閾値TH1と第6の閾値TH6の間に設定されているものとする。即ち、図5の上のグラフは、第2の閾値TH2<第1の閾値TH1<第4の閾値TH4<第3の閾値TH3<第6の閾値TH6<第5の閾値TH4の関係で設定している。
 今、暖房運転において第1の暖房モードを実行しているときに、バッテリ55の温度が上昇して熱媒体出口温度センサ77が検出する熱媒体温度Twが上昇していき、時刻t1で第1の閾値TH1を超え、その状態が所定時間継続した場合(第3の閾値TH3を超えて前述した第3の閾値TH3の所定時間が経過する前)、空調コントローラ32は第2の暖房モードに移行する。
 これにより、放熱器4を出た冷媒の一部が廃熱回収用熱交換器64で熱媒体から吸熱するようになるので、熱媒体温度Twは低下していく。そして、この第2の暖房モードを実行しているときに、時刻t2で熱媒体温度Twが第2の閾値TH2より低くなり、その状態が所定時間継続した場合、空調コントローラ32は第1の暖房モードに移行する。
 この第1の暖房モードにおいて再び熱媒体温度Twが上昇し、時刻t3で第1の閾値TH1を超え、その状態が所定時間継続した場合(第3の閾値TH3を超えて前述した第3の閾値TH3の所定時間が経過する前)、空調コントローラ32は再び第2の暖房モードに移行するが、第2の暖房モードに移行しても熱媒体温度Twが上昇を続け、時刻t4で第5の閾値TH5を超え、その状態が所定時間継続した場合、空調コントローラ32は第3の暖房モードに移行する。
 これにより、放熱器4を出た全ての冷媒が廃熱回収用熱交換器64で熱媒体から吸熱するようになるので、第2の暖房モードよりも多くの廃熱が冷媒に回収されるようになって熱媒体温度Twは低下していく。そして、この第3の暖房モードを実行しているときに、時刻t5で熱媒体温度Twが第6の閾値TH2より低くなり、その状態が所定時間継続した場合(第4の閾値TH4を超えて前述した第4の閾値TH4の所定時間が経過する前)、空調コントローラ32は第2の暖房モードに移行する。
 この第2の暖房モードに移行した後、熱媒体温度Twが上昇し、時刻t6で第5の閾値TH5を超え、その状態が所定時間継続した場合、空調コントローラ32は再び第3の暖房モードに移行する。このように、空調コントローラ32は熱媒体温度Twが高くなる程、廃熱回収用熱交換器64における廃熱回収量を増やしていき、バッテリ55の温度上昇を抑制すると共に、室外熱交換器7を使用しないようにして当該室外熱交換器7への着霜を抑制しながら、放熱器4においてより効率的な車室内暖房を実現していく。
 前記のように第3の暖房モードに移行した後、熱媒体温度Twが低下して行って、時刻t7で第6の閾値TH6より低くなり、その状態が所定時間継続した場合(第4の閾値TH4を超えて前述した第4の閾値TH4の所定時間が経過する前)、空調コントローラ32は第2の暖房モードに移行する。そして、熱媒体温度Twが更に低下して時刻t8で第2の閾値TH2より低くなり、その状態が所定時間継続した場合、空調コントローラ32は第1の暖房モードに移行する。また、時刻t9で熱媒体温度Twが第1の閾値TH1を超え、その状態が所定時間継続した場合(第3の閾値TH3を超えて前述した第3の閾値TH3の所定時間が経過する前)も第2の暖房モードに移行する。
 尚、第1の暖房モードにおいて、例えば図5の時刻t3で熱媒体温度Twが第1の閾値TH1を超え、所定時間が経過する以前に、熱媒体温度Twが第3の閾値TH3を超え、当該第3の閾値TH3の前述した所定時間が経過した場合、即ち、熱媒体温度Twの上昇率が高い場合には、空調コントローラ32は第1の暖房モードから第3の暖房モードに移行する。即ち、熱媒体温度Twの上昇が急峻であるときは第1の暖房モードから第3の暖房モードに移行して廃熱回収量を急激に増大させ、バッテリ55の温度上昇を抑制する。
 また、第3の暖房モードにおいて、例えば図5の時刻t7で熱媒体温度Twが第6の閾値TH6より低くなり、所定時間が経過する以前に、熱媒体温度Twが第4の閾値TH4より低くなり、当該第4の閾値TH4の前述した所定時間が経過した場合、即ち、熱媒体温度Twの降下率が高い場合には、空調コントローラ32は第3の暖房モードから第1の暖房モードに移行する。即ち、熱媒体温度Twの降下が急峻であるときは第3の暖房モードから第1の暖房モードに移行して廃熱回収を停止し、バッテリ55の温度低下を抑制する。これにより、バッテリ55を前述した適温範囲に維持する。
 ここで、前述した大小関係では第1の閾値TH1と第6の閾値TH6の関係は規定していないが、第1の閾値TH1=第3の閾値TH3、第4の閾値TH4=第6の閾値TH6としたときには、第6の閾値TH6<第1の閾値TH1とした場合にのみ、第4の閾値TH4<第3の閾値TH3の関係が成立することになる。従って、第1の閾値TH1=第3の閾値TH3、第4の閾値TH4=第6の閾値TH6に設定したときには、自動的に第6の閾値TH6<第1の閾値TH1に設定されるものとする。
 ここで、第1の暖房モードから第2の暖房モードに移行するか第3の暖房モードに移行するかを区別する条件、第3の暖房モードから第2の暖房モードに移行するか第1の暖房モードに移行するかを区別する条件としては、前述した継続する所定時間を変えること(熱媒体温度Twの上昇率や降下率)に限らず、空調操作部63で使用者が設定(条件)を切り換えることでもよい。但し、第1の暖房モードから第3の暖房モードに移行し、第3の暖房モードから第1の暖房モードに移行するように設定した場合には、第2の暖房モードは実行されないことになる。
 また、実施例では第2の暖房モードにおいて熱媒体温度Twが第2の閾値TH2より低くなり、その状態が所定時間継続した場合に第1の暖房モードに移行するようにしたが、それに限らず、第1の閾値TH1より低くなり、その状態が所定時間継続した場合に第1の暖房モードに移行するようにしてもよい。
 同様に実施例では第3の暖房モードにおいて熱媒体温度Twが第4の閾値TH4より低くなり、その状態が所定時間継続した場合に第1の暖房モードに移行するようにしたが、それに限らず、第3の閾値TH3より低くなり、その状態が所定時間継続した場合に第1の暖房モードに移行するようにしてもよい。
 同様に実施例では第3の暖房モードにおいて熱媒体温度Twが第6の閾値TH6より低くなり、その状態が所定時間継続した場合に第2の暖房モードに移行するようにしたが、それに限らず、第5の閾値TH5より低くなり、その状態が所定時間継続した場合に第2の暖房モードに移行するようにしてもよい。
 以上詳述した如く暖房運転において、熱媒体温度Twと第1の閾値TH1~第6の閾値TH6との比較により、第1の暖房モードと、第2の暖房モードと、第3の暖房モードを切り換えることで、空調コントローラ32の制御を簡素化しながら、バッテリ55からの廃熱を利用した効率の良い車室内暖房を円滑に実現することができるようになる。
 特に、実施例のように各閾値TH1~TH6を設定することで、各暖房モードの切り換えを的確に行うことができるようになる。更に、実施例のように熱媒体温度Twと各閾値TH1~TH6との高低判断を行う場合、各閾値TH1、TH3、TH5を超え、又は、各閾値TH2、TH4、TH6より低くなった状態が所定時間継続したことを条件とすることで、外乱等による熱媒体温度Twの一時的な変動によって誤作動してしまう不都合を未然に回避することができるようになる。
 (14)各閾値TH1~TH6の変更制御
 また、実施例の空調コントローラ32は外気温度センサ33が検出する外気温度Tam、外気湿度センサ34が検出する外気湿度Ham、バッテリ55への給電状態、及び、日射センサ51が検出する車室内への日射量(SUN)、のうちの何れか、又は、それらの組み合わせ、若しくは、それらの全てに基づいて前述した各閾値TH1~TH6を変更する。
 この場合、空調コントローラ32は、例えば、外気温度Tamが高くなる程、高くする方向、外気湿度Hamが高くなる程、低くする方向、バッテリ55に外部から給電しているとき、低くする方向、車室内への日射量SUNが多い程、高くする方向、で各閾値TH1~TH6をスライドさせて変更する。外気温度Tamが高い程、又は、日射量SUNが多い程、外気から吸熱し易く、室外熱交換器7に着霜し難いので、閾値TH1~TH6を上げることで、外気吸熱を優先する。また、外気湿度Hamが高い程、室外熱交換器7に着霜し易くなるので、閾値TH1~TH6を下げることで、廃熱回収による暖房を優先する。また、バッテリ55に充電しているときにはバッテリ55の温度が上がるので、閾値TH1~TH6を下げることでバッテリ55の冷却を優先する。これにより、環境条件やバッテリ55への給電状況に応じて、効果的なモード切り換えを実現することができるようになる。
 この場合、空調コントローラ32が車両コントローラ35から供給されるインターネット情報を利用して外気温度Tm、外気湿度Ham、車室内への日射条件SUNを取得するようにすれば、車両に外気温度センサ33や外気湿度センサ34、日射センサ51が設けられていない車両の場合にも、モード切り換えを効果的に行うことができるようになる。
 尚、上述した実施例では第1の暖房モード、第2の暖房モード、及び、第3の暖房モードを切り換えて実行する車両用空気調和装置で本発明を説明したが、請求項1、請求項2の発明では第1の暖房モードと第2の暖房モードのみを切り換えて実行するものでもよく、請求項3、請求項4の発明では第1の暖房モードと第3の暖房モードのみを切り換えて実行するものにも本発明は有効である。
 また、実施例では機器温度調整装置61により、廃熱回収用熱交換器64にて冷媒により吸熱された熱媒体をバッテリ55や走行用モータ65に循環させてこれらバッテリ55や走行用モータ65の温度を調整し、廃熱を回収するようにしたが、バッテリ55等(発熱機器)に熱伝導関係で廃熱回収用熱交換器64を設け、直接冷媒がバッテリ55等から吸熱するようにしてもよい。その場合には、発熱機器の温度を示す指標はバッテリ温度Tb等になる。
 更にまた、実施例では放熱器4を空気流通路3に配置したが、それに限らず、放熱器4と熱交換した熱媒体が循環するもう一つの空気-熱媒体熱交換器を空気流通路3に設け、この空気-熱媒体熱交換器によって車室内に供給する空気を放熱器4により間接的に(熱媒体を介して)加熱するようにしてもよい。
 また、実施例で説明した空調コントローラ32の構成、車両用空気調和装置1のヒートポンプ装置HPや機器温度調整装置61の構成はそれに限定されるものでは無く、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で変更可能であることは云うまでもない。
 1 車両用空気調和装置
 2 圧縮機
 4 放熱器
 6 室外膨張弁
 7 室外熱交換器
 8 室内膨張弁
 9 吸熱器
 21、22 電磁弁
 32 空調コントローラ(制御装置)
 55 バッテリ(発熱機器)
 61 機器温度調整装置
 62 第1循環ポンプ
 63 第2循環ポンプ
 64 廃熱回収用熱交換器
 65 走行用モータ(発熱機器)
 68 熱媒体配管
 72 分岐配管
 73 補助膨張弁

Claims (13)

  1.  冷媒を圧縮する圧縮機と、
     前記冷媒を放熱させて前記車室内に供給する空気を加熱するための放熱器と、
     車室外に設けられた室外熱交換器と、
     前記冷媒を用いて車両に搭載された発熱機器から廃熱を回収するための廃熱回収用熱交換器と、
     制御装置を備えて、少なくとも前記車室内を暖房する車両用空気調和装置において、
     前記制御装置は、
     前記圧縮機から吐出された前記冷媒を前記放熱器にて放熱させ、放熱した当該冷媒を減圧した後、前記廃熱回収用熱交換器を用いること無く、前記室外熱交換器にて吸熱させる第1の暖房モードと、
     前記圧縮機から吐出された前記冷媒を前記放熱器にて放熱させ、放熱した当該冷媒を減圧した後、前記室外熱交換器と前記廃熱回収用熱交換器にて吸熱させる第2の暖房モードを有し、
     前記第1の暖房モードにおいて、前記発熱機器の温度を示す指標が所定の第1の閾値を超えた場合、前記第2の暖房モードに移行することを特徴とする車両用空気調和装置。
  2.  前記制御装置は、前記第2の暖房モードにおいて、前記発熱機器の温度を示す指標が前記第1の閾値、又は、当該第1の閾値よりも低い所定の第2の閾値より低くなった場合、
    前記第1の暖房モードに移行することを特徴とする請求項1に記載の車両用空気調和装置。
  3.  冷媒を圧縮する圧縮機と、
     前記冷媒を放熱させて前記車室内に供給する空気を加熱するための放熱器と、
     車室外に設けられた室外熱交換器と、
     前記冷媒を用いて車両に搭載された発熱機器から廃熱を回収するための廃熱回収用熱交換器と、
     制御装置を備えて、少なくとも前記車室内を暖房する車両用空気調和装置において、
     前記制御装置は、
     前記圧縮機から吐出された前記冷媒を前記放熱器にて放熱させ、放熱した当該冷媒を減圧した後、前記廃熱回収用熱交換器を用いること無く、前記室外熱交換器にて吸熱させる第1の暖房モードと、
     前記圧縮機から吐出された前記冷媒を前記放熱器にて放熱させ、放熱した当該冷媒を減圧した後、前記室外熱交換器を用いること無く、前記廃熱回収用熱交換器にて吸熱させる第3の暖房モードを有し、
     前記第1の暖房モードにおいて、前記発熱機器の温度を示す指標が所定の第3の閾値を超えた場合、前記第3の暖房モードに移行することを特徴とする車両用空気調和装置。
  4.  前記制御装置は、前記第3の暖房モードにおいて、前記発熱機器の温度を示す指標が前記第3の閾値、又は、当該第3の閾値よりも低い所定の第4の閾値より低くなった場合、前記第1の暖房モードに移行することを特徴とする請求項3に記載の車両用空気調和装置。
  5.  冷媒を圧縮する圧縮機と、
     前記冷媒を放熱させて前記車室内に供給する空気を加熱するための放熱器と、
     車室外に設けられた室外熱交換器と、
     前記冷媒を用いて車両に搭載された発熱機器から廃熱を回収するための廃熱回収用熱交換器と、
     制御装置を備えて、少なくとも前記車室内を暖房する車両用空気調和装置において、
     前記制御装置は、
     前記圧縮機から吐出された前記冷媒を前記放熱器にて放熱させ、放熱した当該冷媒を減圧した後、前記廃熱回収用熱交換器を用いること無く、前記室外熱交換器にて吸熱させる第1の暖房モードと、
     前記圧縮機から吐出された前記冷媒を前記放熱器にて放熱させ、放熱した当該冷媒を減圧した後、前記室外熱交換器と前記廃熱回収用熱交換器にて吸熱させる第2の暖房モードと、
     前記圧縮機から吐出された前記冷媒を前記放熱器にて放熱させ、放熱した当該冷媒を減圧した後、前記室外熱交換器を用いること無く、前記廃熱回収用熱交換器にて吸熱させる第3の暖房モードを有し、
     前記発熱機器の温度を示す指標に基づいて前記各暖房モードを切り換えて実行することを特徴とする車両用空気調和装置。
  6.  前記制御装置は、
     前記第1の暖房モードにおいて、前記発熱機器の温度を示す指標が所定の第1の閾値を超えた場合、前記第2の暖房モードに移行し、
     前記第1の暖房モードにおいて、前記発熱機器の温度を示す指標が所定の第3の閾値を超えた場合、前記第3の暖房モードに移行し、
     前記第2の暖房モードにおいて、前記発熱機器の温度を示す指標が所定の第5の閾値を超えた場合、前記第3の暖房モードに移行することを特徴とする請求項5に記載の車両用空気調和装置。
  7.  前記制御装置は、
     前記第2の暖房モードにおいて、前記発熱機器の温度を示す指標が前記第1の閾値、又は、当該第1の閾値よりも低い所定の第2の閾値より低くなった場合、前記第1の暖房モードに移行し、
     前記第3の暖房モードにおいて、前記発熱機器の温度を示す指標が前記第3の閾値、又は、当該第3の閾値よりも低い所定の第4の閾値より低くなった場合、前記第1の暖房モードに移行し、
     前記第3の暖房モードにおいて、前記発熱機器の温度を示す指標が前記第5の閾値、又は、当該第5の閾値よりも低い所定の第6の閾値より低くなった場合、前記第2の暖房モードに移行することを特徴とする請求項6に記載の車両用空気調和装置。
  8.  前記第5の閾値は前記第1の閾値と同一、又は、当該第1の閾値よりも高く、
     前記第6の閾値は前記第2の閾値と同一、又は、当該第2の閾値よりも高いことを特徴とする請求項7に記載の車両用空気調和装置。
  9.  前記第3の閾値は前記第1の閾値以上の値で、
     前記第4の閾値は前記第6の閾値以下の値であり、
     前記制御装置は、前記第1の閾値と前記第3の閾値、前記第4の閾値と前記第6の閾値の間で条件を変えることにより、
     前記第1の暖房モードから前記第2の暖房モードに移行するか前記第3の暖房モードに移行するかを区別し、
     前記第3の暖房モードから前記第2の暖房モードに移行するか前記第1の暖房モードに移行するかを区別することを特徴とする請求項7又は請求項8に記載の車両用空気調和装置。
  10.  前記制御装置は、前記発熱機器の温度を示す指標と前記各閾値との高低判断を行う場合、各閾値を超え、又は、各閾値より低くなった状態が所定時間継続したことを条件とすることを特徴とする請求項1乃至請求項9のうちの何れかに記載の車両用空気調和装置。
  11.  前記制御装置は、外気温度、外気湿度、前記車両に搭載された発熱機器に含まれるバッテリへの給電状態、前記車室内への日射条件、のうちの何れか、又は、それらの組み合わせ、若しくは、それらの全てに基づいて前記各閾値を変更することを特徴とする請求項1乃至請求項10のうちの何れかに記載の車両用空気調和装置。
  12.  前記制御装置は、
     前記外気温度が高くなる程、高くする方向、
     前記外気湿度が高くなる程、低くする方向、
     前記バッテリに外部から給電しているとき、低くする方向、
     前記車室内への日射量が多い程、高くする方向、
     で前記各閾値を変更することを特徴とする請求項11に記載の車両用空気調和装置。
  13.  前記制御装置は、インターネットを介して前記外気温度、前記外気湿度、前記車室内への日射条件を取得することを特徴とする請求項11又は請求項12に記載の車両用空気調和装置。
PCT/JP2020/031571 2019-09-18 2020-08-21 車両用空気調和装置 WO2021054042A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202080065016.4A CN114514130B (zh) 2019-09-18 2020-08-21 车用空调装置
DE112020004424.6T DE112020004424T5 (de) 2019-09-18 2020-08-21 Fahrzeugklimaanlage

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019169159A JP7372793B2 (ja) 2019-09-18 2019-09-18 車両用空気調和装置
JP2019-169159 2019-09-18

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2021054042A1 true WO2021054042A1 (ja) 2021-03-25

Family

ID=74877521

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2020/031571 WO2021054042A1 (ja) 2019-09-18 2020-08-21 車両用空気調和装置

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP7372793B2 (ja)
CN (1) CN114514130B (ja)
DE (1) DE112020004424T5 (ja)
WO (1) WO2021054042A1 (ja)

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010064651A (ja) * 2008-09-11 2010-03-25 Fuji Heavy Ind Ltd 車両用モータ駆動系の温調制御装置
JP2011105151A (ja) * 2009-11-18 2011-06-02 Hitachi Ltd 車両用空調システム
JP2012236513A (ja) * 2011-05-12 2012-12-06 Denso Corp 電気自動車用の空調制御装置
JP2018103884A (ja) * 2016-12-27 2018-07-05 サンデン・オートモーティブクライメイトシステム株式会社 車両用空気調和装置
JP2018111454A (ja) * 2017-01-13 2018-07-19 トヨタ自動車株式会社 空調制御システム
JP2019130980A (ja) * 2018-01-30 2019-08-08 サンデン・オートモーティブクライメイトシステム株式会社 車両用空気調和装置
WO2019163399A1 (ja) * 2018-02-23 2019-08-29 サンデンオートモーティブクライメイトシステム株式会社 車両用制御システム

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6125312B2 (ja) 2013-04-26 2017-05-10 サンデンホールディングス株式会社 車両用空気調和装置
CN106532178B (zh) * 2016-11-04 2019-05-17 北京汽车股份有限公司 电池包温度控制装置和温度控制方法以及车辆
JP6997558B2 (ja) 2017-08-24 2022-01-17 サンデン・オートモーティブクライメイトシステム株式会社 車両用空気調和装置

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010064651A (ja) * 2008-09-11 2010-03-25 Fuji Heavy Ind Ltd 車両用モータ駆動系の温調制御装置
JP2011105151A (ja) * 2009-11-18 2011-06-02 Hitachi Ltd 車両用空調システム
JP2012236513A (ja) * 2011-05-12 2012-12-06 Denso Corp 電気自動車用の空調制御装置
JP2018103884A (ja) * 2016-12-27 2018-07-05 サンデン・オートモーティブクライメイトシステム株式会社 車両用空気調和装置
JP2018111454A (ja) * 2017-01-13 2018-07-19 トヨタ自動車株式会社 空調制御システム
JP2019130980A (ja) * 2018-01-30 2019-08-08 サンデン・オートモーティブクライメイトシステム株式会社 車両用空気調和装置
WO2019163399A1 (ja) * 2018-02-23 2019-08-29 サンデンオートモーティブクライメイトシステム株式会社 車両用制御システム

Also Published As

Publication number Publication date
DE112020004424T5 (de) 2022-06-15
JP7372793B2 (ja) 2023-11-01
CN114514130B (zh) 2024-03-19
CN114514130A (zh) 2022-05-17
JP2021046062A (ja) 2021-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7268976B2 (ja) 車両用空気調和装置
US11772449B2 (en) Vehicle air conditioning device
JP6925288B2 (ja) 車両用空気調和装置
WO2021024755A1 (ja) 車両搭載発熱機器の温度調整装置及びそれを備えた車両用空気調和装置
WO2019039153A1 (ja) 車両用空気調和装置
WO2019150829A1 (ja) 車両用空気調和装置
CN112867616A (zh) 车用空调装置
WO2021054041A1 (ja) 車両用空気調和装置
WO2021020162A1 (ja) 車両用空気調和装置
WO2021192760A1 (ja) 車両用空気調和装置
WO2021054043A1 (ja) 車両用空気調和装置
WO2020235262A1 (ja) 車両用空気調和装置
WO2021054042A1 (ja) 車両用空気調和装置
JP2021035174A (ja) 車両のバッテリ冷却装置及びそれを備えた車両用空気調和装置
WO2020262125A1 (ja) 車両用空気調和装置
WO2021044873A1 (ja) 車両用空気調和装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 20866133

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 20866133

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1