WO2021010358A1 - 目覚まし時計 - Google Patents

目覚まし時計 Download PDF

Info

Publication number
WO2021010358A1
WO2021010358A1 PCT/JP2020/027165 JP2020027165W WO2021010358A1 WO 2021010358 A1 WO2021010358 A1 WO 2021010358A1 JP 2020027165 W JP2020027165 W JP 2020027165W WO 2021010358 A1 WO2021010358 A1 WO 2021010358A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
alarm clock
heat
alarm
detection unit
heat detection
Prior art date
Application number
PCT/JP2020/027165
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
卓哉 仁科
Original Assignee
卓哉 仁科
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 卓哉 仁科 filed Critical 卓哉 仁科
Publication of WO2021010358A1 publication Critical patent/WO2021010358A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04BMECHANICALLY-DRIVEN CLOCKS OR WATCHES; MECHANICAL PARTS OF CLOCKS OR WATCHES IN GENERAL; TIME PIECES USING THE POSITION OF THE SUN, MOON OR STARS
    • G04B23/00Arrangements producing acoustic signals at preselected times
    • G04B23/02Alarm clocks
    • G04B23/03Alarm signal stop arrangements
    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04CELECTROMECHANICAL CLOCKS OR WATCHES
    • G04C21/00Producing acoustic time signals by electrical means
    • G04C21/16Producing acoustic time signals by electrical means producing the signals at adjustable fixed times

Definitions

  • the present invention relates to an alarm clock.
  • the present invention has been made in view of such a problem, and an object of the present invention is to provide a new and improved alarm clock capable of enhancing the awakening effect safely and at low cost. There is.
  • an alarm clock having an alarm function that promotes the awakening of the user, which is provided integrally with or separately from the alarm clock main body and the alarm clock main body, and has heat.
  • An alarm clock is provided, which comprises a heat detection unit for detecting an alarm clock, and by causing a heat source to act on the heat detection unit, a state related to an alarm function of the alarm clock main body is changed.
  • the heat detection unit of the alarm clock detect heat.
  • you must move the alarm clock to a place where there is a heat source (heat generation source) for example, if the heat source is a dryer, the place where the dryer is placed).
  • a heat source heat generation source
  • heat costs almost no cost. In this way, it is possible to enhance the awakening effect safely and inexpensively.
  • the present invention has various applications. The following application examples can be combined as appropriate.
  • the state related to the alarm function may be changed. Since the temperature does not exceed 50 degrees in a normal environment, malfunction can be prevented.
  • the alarm clock main body may be provided with a heat receiving plate protruding from the alarm clock main body so that the heat source acts on the heat receiving plate.
  • heat can be quickly sensed by providing a heat receiving plate protruding from the alarm clock main body. It also has an effect as a mark for the user to act on the heat source. Further, heat is less likely to act on the alarm clock body, and the alarm clock body can be protected from heat.
  • a heat sink may be provided on the alarm clock body so that the heat source acts on the heat sink. According to such a configuration, it is easy to collect heat by providing the heat sink. Further, since it is necessary to positively change the amount of heat in order for the heat sink to operate, malfunction is unlikely to occur when there is no appropriate heat source or when a heat source having a slow heat change is used.
  • the alarm clock body may be provided with a recess so that the heat source acts on the recess.
  • the recess can efficiently transfer the heat from the heat source such as the wind of the dryer to the heat detection unit.
  • it is possible to prevent unnecessary heat from being transmitted to the alarm clock body as much as possible and protect it from heat.
  • a heat reflecting member may be provided in the recess. According to such a configuration, the heat reflecting member can radiate the dispersed heat energy as radiant heat and collect it in the heat detection unit. In addition, it makes it difficult to transfer heat to the alarm clock body and protects it from heat.
  • the recess is parabola-shaped, and the heat detection unit may be provided at the position of the parabola-shaped focal point. According to such a configuration, the parabola-shaped recess can efficiently reflect heat and collect it in the heat detection unit, and energy can be collected in the heat detection unit as radiant heat. In particular, it is suitable when light or sunlight is used as a heat source.
  • the alarm clock main body is provided with a flow path through which hot air passes, and the heat detection unit is provided in the middle of the flow path so as to detect heat by passing hot air from the heat source through the flow path. It may be. According to such a configuration, by providing the heat detection unit in the middle of the flow path, the heat detection unit can be protected as compared with the case where the heat detection unit is exposed on the surface.
  • the heat source is a dryer
  • the alarm clock body may be provided with a mouth having a shape that allows the mouth of the dryer to be matched. According to such a configuration, the wind can be collected without letting the wind escape by aligning the mouth of the dryer with the alarm clock body.
  • a shielding plate may be provided between the alarm clock body and the heat detection unit. According to such a configuration, it is possible to reduce the influence of heat on the alarm clock body by arranging the shielding plate between the alarm clock body and the heat detection unit.
  • the heat detection unit may be provided inside a cover provided on the alarm clock main body. According to this configuration, the state related to the alarm function does not change unless the heat change is regulated and the amount of heat exceeds a certain level. Alternatively, the state related to the alarm function does not change unless the temperature of the entire device is changed. This has the effect of preventing malfunction.
  • the alarm clock body may be provided with a mounting portion on which the heat source can be mounted. According to such a configuration, it is suitable when a heat source (for example, hot water) that can be placed on the mounting portion is used. In this case, it is preferable that the mounting portion is made of a waterproof material or is waterproofed.
  • the heat detection unit may be provided at a position away from the alarm clock main body. According to such a configuration, when heat is applied to the heat detection unit, the heat is less likely to affect the alarm clock body.
  • the heat detection unit may be separated from the alarm clock main body to perform wireless communication. According to such a configuration, when canceling the action of the alarm clock function, it is sufficient to carry only the heat detection unit, which is convenient. Also, the alarm clock body is not affected by heat.
  • the heat detection unit may be a non-contact type sensor. According to such a configuration, a wide range of heat sources can be used.
  • the act of causing the heat source to act on the heat detection unit also includes an act of bringing the heat detection unit closer to the heat source.
  • the heat detection unit is a non-contact sensor, the heat detection unit can be brought close to a wide range of heat sources to detect heat.
  • an alarm is generally used as an alarm function (alarm function), it may also be light or vibration. Further, it may have a so-called snooze function that temporarily cancels the action of the alarm clock function. Snooze is a function that sounds the alarm clock many times at regular intervals after it first starts to sound, and is a function to prevent sleeping twice. Also in the present invention, the state related to various alarm functions may be changed by causing the heat detection unit to detect heat. For example, when the state related to the alarm function of the alarm clock body changes, the alarm (alarm) is released, the snooze state is released, and the locked state that does not accept the operation is released (the operation is accepted).
  • the stimulus of the alarm weakens, it becomes a snooze state, the power turns off, another day (next day / next)
  • the alarm (such as on weekdays) may be set (automatically).
  • a first mode in which the state related to the alarm function of the alarm clock body is changed by acting the heat source on the heat detection unit, and a second mode in which the state related to the alarm function is changed by the function of the alarm clock body. May be switched. According to such a configuration, the mode can be properly used depending on the situation such as when sleeping in a place where there is no heat source in the surroundings.
  • FIG. 1 is a diagram showing an alarm clock 100 according to the present embodiment.
  • the alarm clock 100 has an alarm function for sounding an alarm as an alarm function for urging the user to awaken, and as shown in FIG. 1, the alarm clock main body 110, the heat detection unit 120, and the alarm release unit 130. And, mainly equipped with. Hereinafter, each component will be described in order.
  • the alarm clock main body 110 has the same function as a general alarm clock unless otherwise specified below. As shown in FIG. 1, the alarm clock main body 110 has a time display unit for displaying the time and date and time, a function unit for issuing an alarm, various switches for operating the alarm function, a power supply unit, and the like, like a general alarm clock. Have. The size and material can be configured in the same way as a general alarm clock. Further detailed description of the alarm clock main body 110 will be omitted, and the heat detection unit 120 and the alarm release unit 130, which are the configurations characteristic of the present embodiment, will be described in detail below.
  • the heat detection unit 120 is a functional unit for detecting heat. As shown in FIG. 1A, the heat detection unit 120 of the present embodiment is provided integrally with the alarm clock main body 110. Then, as shown in FIG. 1B, when the heat detection unit 120 detects heat, the heat detection unit 120 sends an alarm release signal S to the alarm release unit 130, which will be described later.
  • the alarm release unit 130 is a functional unit that releases the alarm state of the alarm clock main body 110.
  • the alarm release unit 130 releases the alarm state when the heat detection unit 120 detects heat in the alarm state in which the alarm is sounding. That is, when the heat detection unit 120 detects heat (for example, heat exceeding 50 degrees), the alarm release unit 130 sends an alarm release signal S from the heat detection unit 120.
  • the alarm release unit 130 receives the alarm release signal S and releases the alarm.
  • the operation itself for canceling the alarm can be configured in the same manner as the function of a general alarm clock.
  • the alarm release unit 130 and the alarm clock main body 110 have been described separately, the alarm release unit 130 may be a part of the function of the alarm clock main body 110.
  • the configuration of the alarm clock 100 has been explained above. Next, the operation method of the alarm clock 100 will be described.
  • the user sets the time when he / she wants to wake up at bedtime.
  • the alarm clock main body 110 is used to set the time for sounding the alarm. When the set time comes, the alarm clock body 110 sounds an alarm.
  • the heat detection unit 120 In order for the user to cancel the alarm state of the alarm clock main body 110, it is necessary for the heat detection unit 120 to detect heat. Therefore, the user brings the alarm clock 100 to a place where heat can be used, for example, a place where a dryer is placed. The user operates the dryer to apply heat (for example, heat exceeding 50 degrees) to the heat detection unit 120. The heat detection unit 120 detects heat, and the heat detection unit 120 sends an alarm release signal S to the alarm release unit 130. The alarm release unit 130 receives the alarm release signal S and releases the alarm.
  • the user needs to perform such a series of operations in order to cancel the alarm state. In this way, the user can be sure to wake up.
  • FIG. 2 is a diagram showing an alarm clock 200.
  • the alarm clock 200 mainly includes an alarm clock main body 210, a heat detection unit 220, and an alarm release unit (not shown).
  • the alarm clock main body 210, the heat detection unit 220, and the alarm release unit are the same as the alarm clock main body 110, the heat detection unit 120, and the alarm release unit 130 of the first embodiment (FIG. 1), except for the points described below. Can be configured in.
  • the alarm clock 200 is characterized by providing a heat receiving plate 212 protruding from the alarm clock main body 210.
  • a material having good thermal conductivity can be used for the heat receiving plate 212.
  • a heat source such as hot air acts on the heat receiving plate 212.
  • the heat detection unit 220 is provided at a position where it is thermally connected to the heat receiving plate 212.
  • the heat receiving plate 212 itself may function as the heat detecting unit 220. Other points are the same as those in the first embodiment.
  • heat can be quickly sensed by providing the heat receiving plate 212 protruding from the alarm clock main body 210. It also has an effect as a mark for the user to act on the heat source. Further, heat is less likely to act on the alarm clock main body 210, and the alarm clock main body 210 can be protected from heat.
  • FIG. 3 is a diagram showing an alarm clock 300.
  • the alarm clock 300 mainly includes an alarm clock main body 310, a heat detection unit 320, and an alarm release unit (not shown).
  • the alarm clock main body 310, the heat detection unit 320, and the alarm release unit are the same as the alarm clock main body 110, the heat detection unit 120, and the alarm release unit 130 of the first embodiment (FIG. 1), except for the points described below. Can be configured in.
  • the alarm clock 300 is characterized in that a heat sink 312 is provided on the alarm clock main body 310.
  • a heat sink 312 is provided on the alarm clock main body 310.
  • heat-related parts such as heat sinks (parts that form part of the structure of a machine for the purpose of heat dissipation and heat absorption) can be appropriately used.
  • a heat source acts on the heat sink 312.
  • the heat detection unit 320 is provided at a position where it is thermally connected to the heat sink 312. Other points are the same as those in the first embodiment.
  • the heat sink 312 is provided so that heat can be easily collected. Further, since the heat sink 312 needs to actively change the amount of heat, malfunction is unlikely to occur when there is no appropriate heat source or when a heat source having a slow heat change is used. ..
  • FIG. 4 is a diagram showing an alarm clock 400.
  • the alarm clock 400 mainly includes an alarm clock main body 410, a heat detection unit 420, and an alarm release unit (not shown).
  • the alarm clock main body 410, the heat detection unit 420, and the alarm release unit are the same as the alarm clock main body 110, the heat detection unit 120, and the alarm release unit 130 of the first embodiment (FIG. 1), except for the points described below. Can be configured in.
  • the alarm clock 400 is characterized in that a recess 410a is provided in the alarm clock main body 410, and a heat source acts on the recess 410a.
  • the heat detection unit 420 is arranged in a place where a temperature change due to heat acting on the recess 410a can be easily detected. Other points are the same as those in the first embodiment.
  • the recess 410a can efficiently transfer the heat from the heat source such as the wind of the dryer to the heat detection unit 420. In addition, it is possible to prevent unnecessary heat from being transmitted to the alarm clock body 410 as much as possible and protect it from heat.
  • FIG. 5 is a diagram showing an alarm clock 500.
  • the alarm clock 500 mainly includes an alarm clock main body 510, a heat detection unit 520, and an alarm release unit (not shown).
  • the alarm clock main body 510, heat detection unit 520, and alarm release unit are the same as the alarm clock main body 110, heat detection unit 120, and alarm release unit 130 of the first embodiment (FIG. 1), except for the points described below. Can be configured in.
  • the alarm clock 500 is characterized in that a recess 510a is provided in the alarm clock main body 510, and a heat reflecting member is provided in the recess 510a.
  • the heat detection unit 520 is arranged at the bottom of the recess 510a as a place where the heat change is most easily detected.
  • the recess 510a is formed on an inclined surface or in steps, and heat can be reflected by the heat-reflecting member of the recess 510a and collected in the heat detection unit 520.
  • the material of the heat reflecting member is a heat insulating material, it has a vacuum structure in the recess 510a and has a heat insulating effect, it is a metal that easily absorbs heat, and there are ingenuity in colors such as black to increase radiant heat. May be good. Other points are the same as those in the first embodiment.
  • the heat reflecting member can radiate the dispersed heat energy as radiant heat and collect it in the heat detection unit 520.
  • FIG. 6 is a diagram showing an alarm clock 600.
  • the alarm clock 600 mainly includes an alarm clock main body 610, a heat detection unit 620, and an alarm release unit (not shown).
  • the alarm clock main body 610, the heat detection unit 620, and the alarm release unit are the same as the alarm clock main body 110, the heat detection unit 120, and the alarm release unit 130 of the first embodiment (FIG. 1), except for the points described below. Can be configured in.
  • the alarm clock 600 is characterized in that the alarm clock main body 610 is provided with a parabola-shaped recess 610a, and the heat detection unit 620 is provided at the position of the parabola-shaped focal point.
  • the focal point is the most convenient location, such as where the temperature is likely to change.
  • a suitable material is used for the parabola-shaped board, and it may be devised such as a heat insulating material, a vacuum structure, a mirror, and painted black. Temperature change factors such as light are reflected.
  • the parabola-shaped recess 610a can efficiently reflect heat and collect it in the heat detection unit, and energy can be collected in the heat detection unit 620 as radiant heat. In particular, it is suitable when light or sunlight is used as a heat source.
  • FIG. 7 is a diagram showing an alarm clock 700.
  • the alarm clock 700 mainly includes an alarm clock main body 710, a heat detection unit 720, and an alarm release unit (not shown).
  • the alarm clock main body 710, the heat detection unit 720, and the alarm release unit are the same as the alarm clock main body 110, the heat detection unit 120, and the alarm release unit 130 of the first embodiment (FIG. 1), except for the points described below. Can be configured in.
  • the alarm clock 700 is provided with a flow path 740 through which hot air passes through the alarm clock main body 710.
  • the flow path 740 is a hole that penetrates the housing of the alarm clock 700 from the vertical direction, and the passage ports 740a and 740b are widely configured.
  • a heat detection unit 720 is provided in the middle of the flow path 740. It should be noted that only at least one of the mouths of the flow path may be widely configured.
  • the thermal efficiency is improved by having the through structure by the flow path 740. That is, if there is a penetrating structure, high-temperature wind can continue to enter from the entrance, and the wind does not collide, so that the heat detection unit 720 can be operated efficiently. Further, since the openings 740a and 740b of the flow path are wide, heat can be efficiently collected. Further, since the portion where the heat detection unit 720 is arranged is narrower than the ports 740a and 740b, the speed of the fluid in the narrow portion increases, and the number of particles of the heat source colliding with the heat detection unit 720 per unit time. Therefore, the temperature change is efficiently brought about. In addition, heat is not easily transferred to the alarm clock body 710. If the heat detection unit 720 is provided at a position where it cannot be touched by a finger, the heat detection unit 720 can be protected.
  • FIG. 8 is a diagram showing an alarm clock 800.
  • the alarm clock 800 mainly includes an alarm clock main body 810, a heat detection unit 820, and an alarm release unit (not shown).
  • the alarm clock main body 810, heat detection unit 820, and alarm release unit are the same as the alarm clock main body 110, heat detection unit 120, and alarm release unit 130 of the first embodiment (FIG. 1), except for the points described below. Can be configured in.
  • a dryer is used as a heat source.
  • the alarm clock 800 is characterized in that the alarm clock main body 810 is provided with a funnel-shaped mouth 810a in which the mouth of the dryer D can be matched. By matching the dryer D with the mouth 810a, the dryer D can be collected without letting the wind escape.
  • the portion where the heat detection unit 820 is located may be narrower than the mouth 810a. Other points are the same as those in the first embodiment.
  • the wind can be collected without letting the wind escape by aligning the mouth of the dryer D with the alarm clock main body 810.
  • FIG. 9 is a diagram showing an alarm clock 900.
  • the alarm clock 900 mainly includes an alarm clock main body 910, a heat detection unit 920, and an alarm release unit (not shown).
  • the alarm clock main body 910, heat detection unit 920, and alarm release unit are the same as the alarm clock main body 110, heat detection unit 120, and alarm release unit 130 of the first embodiment (FIG. 1), except for the points described below. Can be configured in.
  • the alarm clock 900 is characterized in that a shielding plate 940 is provided between the alarm clock main body 910 and the heat detection unit 920.
  • the shielding plate 940 may be a heat insulating material or may have a vacuum structure so as not to transfer heat.
  • the influence of heat on the alarm clock main body 910 can be reduced by arranging the shielding plate 940 between the alarm clock main body 910 and the heat detection unit 920. It is possible.
  • FIG. 10 is a diagram showing an alarm clock 1000.
  • the alarm clock 1000 mainly includes an alarm clock main body 1010, a heat detection unit 1020, and an alarm release unit (not shown).
  • the alarm clock main body 1010, the heat detection unit 1020, and the alarm release unit are the same as the alarm clock main body 110, the heat detection unit 120, and the alarm release unit 130 of the first embodiment (FIG. 1), except for the points described below. Can be configured in.
  • the heat detection unit 1020 is provided in the alarm clock main body 1010 as shown in FIG.
  • the alarm clock main body 1010 is provided with a cover portion 1040 that covers a part of the alarm clock main body 1010.
  • the heat detection unit 1020 is covered by the cover unit 1040 when the cover unit 1040 is provided on the alarm clock main body 1010.
  • the alarm clock body 1010 is covered with a heat insulating material, a vacuum structure, etc., and is protected from heat.
  • the heat detection unit 1020 may be built in the cover unit 1040.
  • the alarm cannot be canceled unless the heat change is regulated and the amount of heat exceeds a certain level. Alternatively, the alarm cannot be canceled unless the temperature of the entire device is changed. This has the effect of preventing malfunction.
  • FIG. 11 is a diagram showing an alarm clock 1100.
  • the alarm clock 1100 mainly includes an alarm clock main body 1110, a heat detection unit (not shown), and an alarm release unit (not shown).
  • the alarm clock main body 1110, the heat detection unit, and the alarm release unit are the same as the alarm clock main body 110, the heat detection unit 120, and the alarm release unit 130 of the first embodiment (FIG. 1), except for the points described below. Can be configured.
  • the alarm clock 1100 is characterized in that the alarm clock main body 1110 is provided with a mounting portion 1110a on which a heat source can be mounted.
  • the heat detection unit detects the temperature change of the mounting unit 1110a.
  • hot water can be used as a heat source.
  • the alarm clock body 1110 may be waterproofed.
  • the mounting portion 1110a may be made of a waterproof material, may be waterproofed, or may be made of a metal having good thermal conductivity.
  • the mounting portion 1110a is provided with a spout so that water can be thrown away without spilling or can be reused for watering plants.
  • FIG. 12 is a diagram showing an alarm clock 1200.
  • the alarm clock 1200 mainly includes an alarm clock main body 1210, a heat detection unit 1220, and an alarm release unit (not shown).
  • the alarm clock main body 1210, the heat detection unit 1220, and the alarm release unit are the same as the alarm clock main body 110, the heat detection unit 120, and the alarm release unit 130 of the first embodiment (FIG. 1), except for the points described below. Can be configured in.
  • the alarm clock 1200 is provided with a heat detection unit 1220 at a position away from the alarm clock main body 1210.
  • the heat detection unit 1220 has an antenna-like shape and can rotate and expand / contract. Therefore, when the alarm function is released, the heat detection unit 1220 can be separated from the alarm clock main body 1210 to apply heat. Further, when the alarm function is not used, the heat detection unit 1220 can be retracted and brought closer to the alarm clock main body 1210 to be compactly stored.
  • FIG. 13 is a diagram showing an alarm clock 1300.
  • the alarm clock 1300 mainly includes an alarm clock main body 1310, a heat detection unit 1320, and an alarm release unit (not shown).
  • the alarm clock main body 1310, the heat detection unit 1320, and the alarm release unit are the same as the alarm clock main body 110, the heat detection unit 120, and the alarm release unit 130 of the first embodiment (FIG. 1), except for the points described below. Can be configured in.
  • the alarm clock 1300 is configured such that the heat detection unit 1320 separates from the alarm clock main body 1310 and performs wireless communication.
  • the alarm clock main body 1310 is provided with a time display unit on the front surface.
  • the heat detection unit 1320 is separated from the alarm clock main body 1310, and heat is applied to the heat detection unit 1320. Then, the heat detection unit 1320 wirelessly transmits an alarm release signal for canceling the alarm function to the alarm clock main body 1310, and the alarm function is canceled.
  • FIG. 14 is a diagram showing an alarm clock 1400.
  • the alarm clock 1400 mainly includes an alarm clock main body 1410, a heat detection unit 1420, and an alarm release unit (not shown).
  • the alarm clock main body 1410, the heat detection unit 1420, and the alarm release unit are the same as the alarm clock main body 110, the heat detection unit 120, and the alarm release unit 130 of the first embodiment (FIG. 1), except for the points described below. Can be configured in.
  • the heat detection unit 1420 of the present embodiment is characterized by being a non-contact type sensor.
  • the heat detection unit 1420 which is a non-contact type sensor, is brought close to the heat source. Since the heat source does not act directly on the heat detection unit 1420, the alarm clock body 1410 can be protected from heat.
  • it can be used for a wide range of heat sources such as gas stove flames. You can also use heat sources that are dangerous and cannot be used. It has the advantage that it can be used even with a heat source that is too hot and breaks a normal sensor.
  • the mode may be changed according to the situation at the time of use. That is, the first mode is a heat wake-up mode in which the state related to the wake-up function of the alarm clock body is changed by acting a heat source on the heat detection unit.
  • the second mode is a normal alarm mode in which the state related to the alarm function changes depending on the function of the alarm clock main body.
  • the first and second modes may be switched. You can use different modes depending on the situation, such as when there is no heat source around you when using.
  • this mode change is premised on switching the mode other than when waking up. This is because the effect diminishes if the mode can be easily switched when waking up. Therefore, for example, in order to change the mode, a predetermined highly difficult operation may be required, and if an attempt is made to perform a mode change operation at the time of alarm clock, the operation itself may be awakened. For example, a switch for mode change may be provided at a position where it cannot be operated unless the lid is opened with a screwdriver. In addition, the mode may be changed only when the alarm clock is not awakened by a circuit or a program.
  • a handle may be provided on the alarm clock body. By providing a handle on the alarm clock body, it is convenient to carry it to the position where the heat source is. You can also hang the alarm clock near the heat source with the handle. The handle may be raised or laid down against the alarm clock body.
  • a battery box for storing batteries may be provided in the main body of the alarm clock, and the lid of the battery box may be opened and closed by using a tool such as a screwdriver. Since it is not easy to remove the battery to release the alarm function, it becomes easy to obtain the effect of the above embodiment.
  • a dryer, hot water, or the like has been described as an example of a heat source, but the present invention is not limited to this, and any heat source can be used.
  • the heat source exceeding 50 degrees has been described as an example, the present invention is not limited to this, and an arbitrary temperature can be set. However, if the temperature is set too low, it may cause malfunction, so the heat is preferably more than 50 degrees.
  • a temperature setting unit may be provided so that the user can set the temperature at which the heat detection unit sends an alarm release signal.
  • the alarm canceling unit 130 for canceling the alarm has been described as an example, but the present invention is not limited to this.
  • Any state change may be made as long as the state related to the alarm function of the alarm clock body changes. For example, the snooze state is released, the locked state is released, the alarm is returned to the unset state (for example, the state before the alarm was set), the alarm stimulation is weakened, and the snooze state is entered. It may be any state change such as turning off the power, automatically setting an alarm on another day (next day, next weekday, etc.), or a combination of these.
  • Alarm clock 110 210, ..., 1410 Alarm clock body 120, 220, ..., 1420 Heat detector 130 Alarm release unit 212 Heat sink 312 Heat sink 410a, 510a, 610a Recessed 740 Flow path 740a, 740b Flow path port 810a Dryer port 940 Shielding plate 1040 Cover part 1110a Mounting part

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Electromechanical Clocks (AREA)
  • Electric Clocks (AREA)

Abstract

安全かつコストを掛けずに覚醒効果を高める目覚まし時計を提供する。 目覚まし時計100は、目覚まし時計本体110と、熱を検知する熱検知部120と、目覚まし機能が作用している状態で熱検知部120が熱を検知したときに目覚まし機能の作用を解除する警報解除部130とを備える。目覚まし機能の作用を解除するためには、熱検知部120に熱を検知させる必要がある。熱検知部120に熱を検知させるためには、熱源が使えるところ(例えば、ドライヤーが置いてある場所)に目覚まし時計を持って移動しなければならない。この一連の動作によって効果的に目覚めることができる。そして、移動する動作は通常の日常動作の一部であり安全である。また、熱はコストがほぼ掛からない。このようにして、安全かつコストを掛けずに覚醒効果を高めることが可能である。

Description

目覚まし時計
 本発明は、目覚まし時計に関する。
 朝起きることに苦労している人は多い。従来、目覚まし時計にはさまざまな工夫が行われている。例えば、目覚まし時計のアラームを止める際に工夫が施されているものがある。例えば、アラームを止める際に特殊な動作を行わなければならず、その動作によって目覚めを良くするものである(例えば、特許文献1参照)。また、アラーム以外の特殊な方式を採用するものもある。例えば、設定した時間になると覚醒作用のある薬剤が放出される目覚まし時計が知られている。
特開平9-166667号公報
 しかし、上記従来の目覚まし時計には、いずれも改善の余地があった。すなわち、アラームを止める際に特殊な動作を行う目覚まし時計では、半覚醒状態で特殊な手続きを行う必要があるため、思わぬ怪我や物の破損など安全性に問題があった。また、覚醒作用のある薬剤が放出される目覚まし時計では、薬剤にコストが掛かるという問題があった。
 そこで本発明は、このような問題に鑑みてなされたもので、その目的とするところは、安全かつコストを掛けずに覚醒効果を高めることの可能な、新規かつ改良された目覚まし時計を提供することにある。
 上記課題を解決するために、本発明によれば、使用者の覚醒を促す目覚まし機能を有する目覚まし時計であって、目覚まし時計本体と、前記目覚まし時計本体と一体に又は別体に設けられ、熱を検知する熱検知部と、を備え、熱源を前記熱検知部に作用させることで、前記目覚まし時計本体の目覚まし機能に関する状態が変化することを特徴とする、目覚まし時計が提供される。
 かかる構成によれば、目覚まし機能に関する状態を変化させる(例えば、警報を解除する)ためには、目覚まし時計の熱検知部に熱を検知させる必要がある。目覚まし時計の熱検知部に熱を検知させるためには、熱源(熱発生源)があるところ(例えば、熱源がドライヤーである場合、ドライヤーが置いてある場所)に目覚まし時計を持って移動しなければならない。この一連の動作によって効果的に目覚めることができる。そして、移動する動作は通常の日常動作の一部であり安全である。また、熱はコストがほぼ掛からない。このようにして、安全かつコストを掛けずに覚醒効果を高めることが可能である。
 本発明は様々な応用が可能である。以下の応用例は適宜組み合わせることが可能である。
 前記熱検知部に50度を超える温度が作用されることで、前記目覚まし機能に関する状態が変化するようにしてもよい。通常の環境では50度を超える温度にならないので、誤作動を防止することができる。
 また、前記目覚まし時計本体に、前記目覚まし時計本体から突出した熱受け板を設け、前記熱受け板に前記熱源が作用されるようにしてもよい。かかる構成によれば、目覚まし時計本体から突出した熱受け板を設けたことによって、熱を素早く感知することができる。また、使用者が熱源を作用させるための目印としての効果もある。さらに、目覚まし時計本体に熱が作用しにくくなり、目覚まし時計本体を熱から守ることができる。
 また、前記目覚まし時計本体にヒートシンクを設け、前記ヒートシンクに前記熱源が作用されるようにしてもよい。かかる構成によれば、ヒートシンクを設けたことで、熱を集めやすい。また、ヒートシンクが作用するためには、積極的な熱量の変化が必要であるため、適切な熱源がない場合や、熱変化に速度がない熱源を用いる場合などには、誤作動が生じにくい。
 また、前記目覚まし時計本体に凹部が設けられ、前記凹部に前記熱源が作用されるようにしてもよい。かかる構成によれば、凹部がドライヤーの風などの熱源からの熱を逃さず効率よく熱検知部に伝えることができる。また、目覚まし時計本体に無用な熱が伝わるのをできるだけ防ぎ熱から守ることができる。
 また、前記凹部に、熱反射部材が設けられるようにしてもよい。かかる構成によれば、熱反射部材によって、分散した熱エネルギーを輻射熱として放射し熱検知部に集めることができる。また、目覚まし時計本体に熱を伝えにくくし熱から守ることができる。
 前記凹部はパラボラ状であり、前記熱検知部は前記パラボラ状の焦点の位置に設けられるようにしてもよい。かかる構成によれば、パラボラ状の凹部が効率よく熱を反射し熱検知部に集めることができ、エネルギーを輻射熱として熱検知部に集めることができる。特に、熱源として光・太陽光を用いる場合に適している。
 また、前記目覚まし時計本体に熱風が通過する流路を設け、前記熱検知部は、前記流路の途中に設けられ、前記流路に前記熱源からの熱風が通過することで熱を検知するようにしてもよい。かかる構成によれば、熱検知部を流路の途中に設けることで、熱検知部が表面に出ている場合よりも熱検知部を保護することができる。
 また、前記熱源はドライヤーであり、前記目覚まし時計本体に前記ドライヤーの口を合わせられる形状の口が設けられていてもよい。かかる構成によれば、目覚まし時計本体にドライヤーの口を合わせることで風を逃がすことなく集めることができる。
 前記目覚まし時計本体と前記熱検知部との間に遮蔽板を設けるようにしてもよい。かかる構成によれば、目覚まし時計本体と熱検知部との間に遮蔽板が配されたことにより、目覚まし時計本体への熱の影響を少なくすることが可能である。
 前記熱検知部は、前記目覚まし時計本体に設けられたカバーの内側に備えられるようにしてもよい。かかる構成によれば、熱変化が調節されある一定以上の熱量でなければ、目覚まし機能に関する状態が変化しない。又は装置全体を温度変化させないと目覚まし機能に関する状態が変化しない。これによって誤作動防止の効果がある。
 前記目覚まし時計本体に、前記熱源を載置できる載置部を設けるようにしてもよい。かかる構成によれば、載置部に載置することができる熱源(例えば、温水)を用いる場合に適している。この場合、載置部を防水性の素材で構成したり、防水加工を施したりすることが好ましい。
 また、前記熱検知部が、目覚まし時計本体から離れた位置に設けられているようにしてもよい。かかる構成によれば、熱検知部に熱を作用させる際に、目覚まし時計本体に熱が影響しにくい。
 また、前記熱検知部が、目覚まし時計本体から分離し、無線通信を行うようにしてもよい。かかる構成によれば、目覚まし機能の作用を解除する際に、熱検知部だけを持ち運べばよく使い勝手がよい。また、目覚まし時計本体が熱の影響を受けない。
 前記熱検知部は、非接触型センサーであってもよい。かかる構成によれば、幅広い熱源を利用することができる。なお、本発明において熱源を熱検知部に作用させるとは、熱検知部を熱源に近づけるような行為も含まれる。熱検知部を非接触センサーにしたときには、幅広い熱源に対して熱検知部を近づけて熱を検知させることができる。
 なお、目覚まし機能(覚醒機能)としては、警報(アラーム)が一般的であるが、その他にも光や振動などであってもよい。また、目覚まし機能の作用をいったん解除するいわゆるスヌーズの機能を有していてもよい。スヌーズとは、目覚まし時計が最初に鳴りはじめてから一定時間ごとに何度も鳴らす機能のことで、二度寝を防止するための機能である。本発明においても、熱検知部に熱を検知させることで、様々な目覚まし機能に関する状態を変化させるようにしてもよい。例えば、前記目覚まし時計本体の目覚まし機能に関する状態が変化することは、警報(アラーム)を解除する、スヌーズ状態が解除される、操作を受け付けないロック状態が解除される(操作を受け付けるようになる。)、警報がセットされていない状態に戻る(例えば、警報をセットする前の状態に戻る)、警報(アラーム)の刺激が弱まる、スヌーズ状態になる、電源が落ちる、別の日(翌日・次の平日など)の警報が(自動で)設定されることのいずれかであってもよい。
 また、前記熱源を前記熱検知部に作用させることで、前記目覚まし時計本体の目覚まし機能に関する状態が変化する第1モードと、前記目覚まし時計本体の機能により目覚まし機能に関する状態が変化する第2モードと、を切り替えられるようにしてもよい。かかる構成によれば、周囲に熱源がない場所で寝るときなど状況に応じてモードを使い分けることができる。
 本発明によれば、安全かつコストを掛けずに覚醒効果を高めることの可能な目覚まし時計を提供することができる。本発明のその他の効果については、後述する発明を実施するための形態においても説明する。
第1の実施形態にかかる目覚まし時計100を示す図であり、(a)は外観を示す斜視図であり、(b)は機能を示すブロック図である。 第2の実施形態にかかる目覚まし時計200を示す図である。 第3の実施形態にかかる目覚まし時計300を示す図である。 第4の実施形態にかかる目覚まし時計400を示す図である。 第5の実施形態にかかる目覚まし時計500を示す図である。 第6の実施形態にかかる目覚まし時計600を示す図である。 第7の実施形態にかかる目覚まし時計700を示す図である。 第8の実施形態にかかる目覚まし時計800を示す図である。 第9の実施形態にかかる目覚まし時計900を示す図である。 第10の実施形態にかかる目覚まし時計1000を示す図である。 第11の実施形態にかかる目覚まし時計1100を示す図である。 第12の実施形態にかかる目覚まし時計1200を示す図である。 第13の実施形態にかかる目覚まし時計1300を示す図である。 第14の実施形態にかかる目覚まし時計1400を示す図である。
 以下に添付図面を参照しながら、本発明の好適な実施形態について詳細に説明する。なお、本明細書及び図面において、実質的に同一の機能構成を有する構成要素については、同一の符号を付することにより重複説明を省略する。
(第1の実施形態)
 第1の実施形態に係る目覚まし時計100について、図1を参照しながら説明する。図1は、本実施形態にかかる目覚まし時計100を示す図である。目覚まし時計100は、使用者の覚醒を促す目覚まし機能として警報を鳴らす警報機能を有するものであって、図1に示したように、目覚まし時計本体110と、熱検知部120と、警報解除部130と、を主に備えて構成される。以下、各構成要素について順に説明する。
(目覚まし時計本体110)
 目覚まし時計本体110は、以下で特に言及しない限り、一般的な目覚まし時計と同様の機能を有する。目覚まし時計本体110は、図1に示したように、一般的な目覚まし時計と同様に、時刻や日時を表示する時刻表示部、警報を発する機能部、目覚まし機能を作動させる各種スイッチ、電源部などを有する。大きさや材質なども一般的な目覚まし時計と同様に構成することができる。目覚まし時計本体110についてはこれ以上の詳細な説明を省略することとし、以下、本実施形態に特徴的な構成である熱検知部120と警報解除部130について詳細に説明する。
(熱検知部120)
 熱検知部120は、熱を検知するための機能部である。本実施形態の熱検知部120は、図1(a)に示したように、目覚まし時計本体110と一体に設けられている。そして、図1(b)に示したように、熱検知部120が熱を検知した際には、熱検知部120は後述する警報解除部130に警報解除信号Sを送る。
 熱検知部120は、熱を検知するためのセンサーにより構成される。センサー自体は熱を検知可能な一般的なセンサーを採用することができる。例えば、単に温度を検知するセンサーを用いてもよく、その他、温度の変化速度を検知するセンサー、与えられた総熱量を検知するセンサー、単位時間あたりに与えられた熱量を検知するセンサー、温度がある一定の時間持続したかどうかを検知するセンサーなどを用いることもできる。本明細書ではこれらをまとめて単に「熱を検知」という。
(警報解除部130)
 警報解除部130は、目覚まし時計本体110の警報状態を解除する機能部である。警報解除部130は、警報が鳴っている警報状態で熱検知部120が熱を検知したときに警報状態を解除する。すなわち、警報解除部130は、熱検知部120が熱(例えば、50度を超える熱)を検知したときに、熱検知部120からの警報解除信号Sが送られる。警報解除部130は警報解除信号Sを受けて、警報を解除する。警報を解除する動作自体は、一般的な目覚まし時計の機能と同様に構成することができる。なお、警報解除部130と目覚まし時計本体110とを区別して説明したが、警報解除部130は、目覚まし時計本体110の機能の一部であってもよい。
 以上、目覚まし時計100の構成について説明した。次に、目覚まし時計100の操作方法について説明する。
 使用者は就寝時に起床したい時刻をセットする。目覚まし時計本体110を用いて警報を鳴らす時刻をセットする。セットした時刻になると目覚まし時計本体110は警報を鳴らす。
 使用者が目覚まし時計本体110の警報状態を解除するためには、熱検知部120に熱を検知させる必要がある。そこで使用者は、熱を使える場所、例えば、ドライヤーが置いてある場所に目覚まし時計100を持っていく。使用者はドライヤーを操作して熱検知部120に熱(例えば、50度を超える熱)を作用させる。熱検知部120は熱を検知し、熱検知部120から警報解除部130に警報解除信号Sが送られる。警報解除部130は、警報解除信号Sを受けて、警報を解除する。
 使用者は警報状態を解除するためにこのような一連の動作を行う必要がある。このようにして、使用者は確実に目覚めることができる。
(第1の実施形態の効果)
 以上説明したように、本実施形態によれば、目覚まし機能の作用を解除するためには、目覚まし時計100の熱検知部120に熱を検知させる必要がある。目覚まし時計100の熱検知部120に熱を検知させるためには、熱源があるところ(例えば、ドライヤーが置いてある場所)に目覚まし時計を持って移動しなければならない。この一連の動作によって効果的に目覚めることができる。そして、移動する動作は通常の日常動作の一部であり安全である。また、熱はコストがほぼ掛からない。このようにして、安全かつコストを掛けずに覚醒効果を高めることが可能である。
 また、熱検知部120に50度を超える温度が作用されることで、目覚まし機能に関する状態が変化するようにした。通常の環境では50度を超える温度にならないので、誤作動を防止することができる。
 以下では、上記第1の実施形態を応用した他の実施形態について説明する。以下の実施形態では、上記第1の実施形態と異なる点を中心に説明することとし、上記第1の実施形態と同様の点については、重複説明を省略することがある。
(第2の実施形態)
 第2の実施形態に係る目覚まし時計200について、図2を参照しながら説明する。図2は、目覚まし時計200を示す図である。目覚まし時計200は、図2に示したように、目覚まし時計本体210と、熱検知部220と、図示しない警報解除部と、を主に備えて構成される。目覚まし時計本体210、熱検知部220及び警報解除部は、以下に説明する点以外は、上記第1の実施形態(図1)の目覚まし時計本体110、熱検知部120及び警報解除部130と同様に構成することができる。
 目覚まし時計200は、目覚まし時計本体210から突出した熱受け板212を設けたことを特徴とする。熱受け板212は熱伝導率の良い素材を用いることができる。そして、この熱受け板212に熱風などの熱源が作用される。熱検知部220は、熱受け板212と熱的に連結した位置に設けられている。なお、熱受け板212自体が熱検知部220として機能してもよい。その他の点については、上記第1の実施形態と同様である。
(第2の実施形態の効果)
 以上説明したように、本実施形態によれば、目覚まし時計本体210から突出した熱受け板212を設けたことによって、熱を素早く感知することができる。また、使用者が熱源を作用させるための目印としての効果もある。さらに、目覚まし時計本体210に熱が作用しにくくなり、目覚まし時計本体210を熱から守ることができる。
(第3の実施形態)
 第3の実施形態に係る目覚まし時計300について、図3を参照しながら説明する。図3は、目覚まし時計300を示す図である。目覚まし時計300は、図3に示したように、目覚まし時計本体310と、熱検知部320と、図示しない警報解除部と、を主に備えて構成される。目覚まし時計本体310、熱検知部320及び警報解除部は、以下に説明する点以外は、上記第1の実施形態(図1)の目覚まし時計本体110、熱検知部120及び警報解除部130と同様に構成することができる。
 目覚まし時計300は、目覚まし時計本体310にヒートシンク312を設けたことを特徴とする。ヒートシンク(放熱・吸熱を目的として機械の構造の一部をなす部品)など現在知られている熱に関係する部品を適宜用いることができる。そして、このヒートシンク312に熱源が作用される。熱検知部320は、このヒートシンク312と熱的に連結した位置に設けられている。その他の点については、上記第1の実施形態と同様である。
(第3の実施形態の効果)
 以上説明したように、本実施形態によれば、ヒートシンク312を設けたことで、熱を集めやすい。また、ヒートシンク312が作用するためには、積極的な熱量の変化が必要であるため、適切な熱源がない場合や、熱変化に速度がない熱源を用いる場合などには、誤作動が生じにくい。
(第4の実施形態)
 第4の実施形態に係る目覚まし時計400について、図4を参照しながら説明する。図4は、目覚まし時計400を示す図である。目覚まし時計400は、図4に示したように、目覚まし時計本体410と、熱検知部420と、図示しない警報解除部と、を主に備えて構成される。目覚まし時計本体410、熱検知部420及び警報解除部は、以下に説明する点以外は、上記第1の実施形態(図1)の目覚まし時計本体110、熱検知部120及び警報解除部130と同様に構成することができる。
 目覚まし時計400は、目覚まし時計本体410に凹部410aが設けられ、凹部410aに熱源が作用されることを特徴とする。熱検知部420は凹部410aに作用された熱による温度変化が検知しやすい場所に配されている。その他の点については、上記第1の実施形態と同様である。
(第4の実施形態の効果)
 以上説明したように、本実施形態によれば、凹部410aがドライヤーの風などの熱源からの熱を逃さず効率よく熱検知部420に伝えることができる。また、目覚まし時計本体410に無用な熱が伝わるのをできるだけ防ぎ熱から守ることができる。
(第5の実施形態)
 第5の実施形態に係る目覚まし時計500について、図5を参照しながら説明する。図5は、目覚まし時計500を示す図である。目覚まし時計500は、図5に示したように、目覚まし時計本体510と、熱検知部520と、図示しない警報解除部と、を主に備えて構成される。目覚まし時計本体510、熱検知部520及び警報解除部は、以下に説明する点以外は、上記第1の実施形態(図1)の目覚まし時計本体110、熱検知部120及び警報解除部130と同様に構成することができる。
 目覚まし時計500は、目覚まし時計本体510に凹部510aが設けられ、凹部510aに、熱反射部材が設けられることを特徴とする。熱検知部520は、最も熱変化が検知しやすい場所として、凹部510aの底部に配されている。凹部510aは傾斜面又は段々に形成されており、凹部510aの熱反射部材によって熱を反射し熱検知部520に集めることができる。熱反射部材の材質は断熱材であったり、凹部510a内に真空構造を持っていて断熱効果があったり、熱を吸収しやすい金属であったり、輻射熱増加のため黒色など色彩の工夫があってもよい。その他の点については、上記第1の実施形態と同様である。
(第5の実施形態の効果)
 以上説明したように、本実施形態によれば、熱反射部材によって、分散した熱エネルギーを輻射熱として放射し熱検知部520に集めることができる。また、目覚まし時計本体510に熱を伝えにくくし熱から守ることができる。
(第6の実施形態)
 第6の実施形態に係る目覚まし時計600について、図6を参照しながら説明する。図6は、目覚まし時計600を示す図である。目覚まし時計600は、図6に示したように、目覚まし時計本体610と、熱検知部620と、図示しない警報解除部と、を主に備えて構成される。目覚まし時計本体610、熱検知部620及び警報解除部は、以下に説明する点以外は、上記第1の実施形態(図1)の目覚まし時計本体110、熱検知部120及び警報解除部130と同様に構成することができる。
 目覚まし時計600は、目覚まし時計本体610にパラボラ状の凹部610aが設けられ、熱検知部620はパラボラ状の焦点の位置に設けられることを特徴とする。焦点は、温度変化しやすい場所など最も都合の良い場所である。パラボラ状の板は適した素材が使われるほか、断熱材、真空構造、鏡、黒く塗られているなどの工夫がされていてもよい。光など温度変化要因が反射している。
(第6の実施形態の効果)
 以上説明したように、本実施形態によれば、パラボラ状の凹部610aが効率よく熱を反射し熱検知部に集めることができ、エネルギーを輻射熱として熱検知部620に集めることができる。特に、熱源として光・太陽光を用いる場合に適している。
(第7の実施形態)
 第7の実施形態に係る目覚まし時計700について、図7を参照しながら説明する。図7は、目覚まし時計700を示す図である。目覚まし時計700は、図7に示したように、目覚まし時計本体710と、熱検知部720と、図示しない警報解除部と、を主に備えて構成される。目覚まし時計本体710、熱検知部720及び警報解除部は、以下に説明する点以外は、上記第1の実施形態(図1)の目覚まし時計本体110、熱検知部120及び警報解除部130と同様に構成することができる。
 目覚まし時計700は、目覚まし時計本体710に熱風が通過する流路740が設けられている。流路740は、目覚まし時計700の筐体を上下方向から貫通する穴であり、流路の口740a、740bが広く構成されている。この流路740の途中には、熱検知部720が設けられている。なお、流路の口の少なくとも一方のみが広く構成されているようにしてもよい。
(第7の実施形態の効果)
 以上説明したように、本実施形態によれば、流路740により貫通構造があることによって熱効率が良くなる。すなわち、貫通構造があると温度の高い風が入り口から入り続けることができ、風が衝突しないため、効率よく熱検知部720を作動させることができる。また、流路の口740a、740bが広いことで、熱を効率よく集められる。また、熱検知部720が配されている部分が口740a、740bに比べ狭くなっていることによって、狭い部分の流体の速度が上がり、単位時間当たりに熱検知部720に衝突する熱源の粒子数が増加するため、効率よく温度変化がもたらされる。また、目覚まし時計本体710に熱が伝わりにくい。なお、熱検知部720を指で触れられない位置に設けるようにすれば、熱検知部720を保護することができる。
(第8の実施形態)
 第8の実施形態に係る目覚まし時計800について、図8を参照しながら説明する。図8は、目覚まし時計800を示す図である。目覚まし時計800は、図8に示したように、目覚まし時計本体810と、熱検知部820と、図示しない警報解除部と、を主に備えて構成される。目覚まし時計本体810、熱検知部820及び警報解除部は、以下に説明する点以外は、上記第1の実施形態(図1)の目覚まし時計本体110、熱検知部120及び警報解除部130と同様に構成することができる。
 本実施形態では、熱源としてドライヤーを用いる。そして、目覚まし時計800は、図8に示したように、目覚まし時計本体810にドライヤーDの口を合わせられる形状(漏斗状)の口810aが設けられていることを特徴とする。ドライヤーDをこの口810aを合わせることで風を逃がすことなく集めることができる。なお、熱検知部820がある部分は口810aよりも狭くなっていてもよい。その他の点については、上記第1の実施形態と同様である。
(第8の実施形態の効果)
 以上説明したように、本実施形態によれば、目覚まし時計本体810にドライヤーDの口を合わせることで風を逃がすことなく集めることができる。
(第9の実施形態)
 第9の実施形態に係る目覚まし時計900について、図9を参照しながら説明する。図9は、目覚まし時計900を示す図である。目覚まし時計900は、図9に示したように、目覚まし時計本体910と、熱検知部920と、図示しない警報解除部と、を主に備えて構成される。目覚まし時計本体910、熱検知部920及び警報解除部は、以下に説明する点以外は、上記第1の実施形態(図1)の目覚まし時計本体110、熱検知部120及び警報解除部130と同様に構成することができる。
 目覚まし時計900は、目覚まし時計本体910と熱検知部920との間に遮蔽板940を設けたことを特徴とする。遮蔽板940は断熱材であったり、真空構造を有していたりして熱を伝えない工夫がされていてもよい。
(第9の実施形態の効果)
 以上説明したように、本実施形態によれば、目覚まし時計本体910と熱検知部920との間に遮蔽板940が配されたことにより、目覚まし時計本体910への熱の影響を少なくすることが可能である。
(第10の実施形態)
 第10の実施形態に係る目覚まし時計1000について、図10を参照しながら説明する。図10は、目覚まし時計1000を示す図である。目覚まし時計1000は、図10に示したように、目覚まし時計本体1010と、熱検知部1020と、図示しない警報解除部と、を主に備えて構成される。目覚まし時計本体1010、熱検知部1020及び警報解除部は、以下に説明する点以外は、上記第1の実施形態(図1)の目覚まし時計本体110、熱検知部120及び警報解除部130と同様に構成することができる。
 本実施形態において熱検知部1020は、図10に示したように、目覚まし時計本体1010に設けられている。目覚まし時計本体1010には、これの一部を覆うカバー部1040が設けられている。熱検知部1020は、目覚まし時計本体1010にカバー部1040を設けると、カバー部1040によって覆われるようになっている。目覚まし時計本体1010は、断熱材、真空構造などで覆われており、熱から守られている。なお、熱検知部1020をカバー部1040に内蔵してもよい。
(第10の実施形態の効果)
 以上説明したように、本実施形態によれば、熱変化が調節されある一定以上の熱量でなければ警報を解除できない。又は装置全体を温度変化させないと警報を解除できない。これによって誤作動防止の効果がある。
(第11の実施形態)
 第11の実施形態に係る目覚まし時計1100について、図11を参照しながら説明する。図11は、目覚まし時計1100を示す図である。目覚まし時計1100は、図11に示したように、目覚まし時計本体1110と、図示しない熱検知部と、図示しない警報解除部と、を主に備えて構成される。目覚まし時計本体1110、熱検知部及び警報解除部は、以下に説明する点以外は、上記第1の実施形態(図1)の目覚まし時計本体110、熱検知部120及び警報解除部130と同様に構成することができる。
 目覚まし時計1100は、目覚まし時計本体1110に、熱源を載置できる載置部1110aを設けたことを特徴とする。載置部1110aの温度変化を熱検知部が検知する。本実施形態では、熱源として温水を用いることができる。この場合、目覚まし時計本体1110は防水加工がされていてもよい。載置部1110aは、防水性の素材で構成したり、防水加工が施されていたり、熱伝導率の良い金属などで構成することができる。載置部1110aには注ぎ口が付いており、水をこぼさず捨てたり、植物への水やりなど再利用したりすることもできる。
(第11の実施形態の効果)
 以上説明したように、本実施形態によれば、熱源として温水を用いる場合に適している。
(第12の実施形態)
 第12の実施形態に係る目覚まし時計1200について、図12を参照しながら説明する。図12は、目覚まし時計1200を示す図である。目覚まし時計1200は、図12に示したように、目覚まし時計本体1210と、熱検知部1220と、図示しない警報解除部と、を主に備えて構成される。目覚まし時計本体1210、熱検知部1220及び警報解除部は、以下に説明する点以外は、上記第1の実施形態(図1)の目覚まし時計本体110、熱検知部120及び警報解除部130と同様に構成することができる。
 目覚まし時計1200は、図12に示したように、熱検知部1220が目覚まし時計本体1210から離れた位置に設けられている。熱検知部1220は、アンテナ状の形状をしており、回転及び伸縮可能である。このため、目覚まし機能を解除するときには、熱検知部1220を目覚まし時計本体1210から離間させて熱を作用させることができる。また、目覚まし機能を使用していないときには、熱検知部1220を縮めて目覚まし時計本体1210に近づけることによって、コンパクトに収納することができる。
(第12の実施形態の効果)
 以上説明したように、本実施形態によれば、熱検知部1220に熱を作用させる際に、目覚まし時計本体1210に熱が影響しにくい。
(第13の実施形態)
 第13の実施形態に係る目覚まし時計1300について、図13を参照しながら説明する。図13は、目覚まし時計1300を示す図である。目覚まし時計1300は、図13に示したように、目覚まし時計本体1310と、熱検知部1320と、図示しない警報解除部と、を主に備えて構成される。目覚まし時計本体1310、熱検知部1320及び警報解除部は、以下に説明する点以外は、上記第1の実施形態(図1)の目覚まし時計本体110、熱検知部120及び警報解除部130と同様に構成することができる。
 目覚まし時計1300は、図13に示したように、熱検知部1320が、目覚まし時計本体1310から分離し、無線通信を行うように構成されている。目覚まし時計本体1310には、前面に時刻表示部が設けられる。目覚まし機能を解除するときには、目覚まし時計本体1310から熱検知部1320を分離して、熱検知部1320に熱を作用させる。すると、熱検知部1320から目覚まし時計本体1310に目覚まし機能を解除する警報解除信号が無線で送信され、目覚まし機能が解除される。
(第13の実施形態の効果)
 以上説明したように、本実施形態によれば、目覚まし機能の作用を解除する際に、熱検知部1320だけを持ち運べばよく使い勝手がよい。また、目覚まし時計本体1310が熱の影響を受けない。
(第14の実施形態)
 第14の実施形態に係る目覚まし時計1400について、図14を参照しながら説明する。図14は、目覚まし時計1400を示す図である。目覚まし時計1400は、図14に示したように、目覚まし時計本体1410と、熱検知部1420と、図示しない警報解除部と、を主に備えて構成される。目覚まし時計本体1410、熱検知部1420及び警報解除部は、以下に説明する点以外は、上記第1の実施形態(図1)の目覚まし時計本体110、熱検知部120及び警報解除部130と同様に構成することができる。
 本実施形態の熱検知部1420は、非接触型センサーであることを特徴とする。上記実施形態では、主に熱検知部に熱源を作用させる形態を説明した。本実施形態では、非接触型センサーである熱検知部1420を熱源に近づけることを特徴とする。熱検知部1420に熱源が直接作用しないため、目覚まし時計本体1410を熱から守れる。また、ガスコンロの炎など幅広い熱源に対応できる。危険であって使えない熱源も使える。高温すぎて通常のセンサーが壊れてしまうような熱源でも使えるなどといった利点がある。
(第14の実施形態の効果)
 以上説明したように、本実施形態によれば、幅広い熱源を利用することができる。
 以下、上記実施形態の応用例について説明する。以下の応用例は、上記実施形態のいずれにも適用することができる。
(応用例1)
 使用時の状況に応じてモードチェンジできるようにしてもよい。すなわち、第1モードは熱目覚ましモードとして、熱源を熱検知部に作用させることで、目覚まし時計本体の目覚まし機能に関する状態が変化するモードである。また、第2モードは通常目覚ましモードとして、目覚まし時計本体の機能により目覚まし機能に関する状態が変化するモードである。これら第1、第2モードを切り替えられるようにしてもよい。使用時に周囲に熱源がないときなど状況に応じてモードを使い分けることができる。
 ただし、このモードチェンジは目覚まし時以外にモード切り替えを行うことが前提となる。目覚まし時に簡単にモードを切り替えられると効果が薄れるからである。そこで例えば、モードを変えるためには所定の難易度の高い動作を要するようにし、目覚まし時にモードチェンジ動作を試みようとすると、その動作自体で目覚められるようにしてもよい。例えば、モードチェンジのためのスイッチを、ドライバーを用いて蓋を開けないと操作できない位置に設けてもよい。また、回路やプログラムなどによってモードチェンジを目覚まし時以外のときにしか行えないようにしてもよい。
(応用例2)
 目覚まし時計本体に取っ手を設けてもよい。目覚まし時計本体に取っ手を設けることによって、熱源がある位置までの持ち運びに便利である。また、取っ手によって目覚まし時計を熱源の近くに掛けておくこともできる。取っ手は目覚まし時計本体に対して起立させたり伏せたりするようにしてもよい。
(応用例3)
 目覚まし時計本体に電池を収納する電池ボックスを設け、電池ボックスの蓋をドライバーなどの工具を用いて開閉する構成としてもよい。電池を取り外して目覚まし機能を解除することが容易にはできなくなるため、上記実施形態の効果を得やすくなる。
 以上、添付図面を参照しながら本発明の好適な実施形態について説明したが、本発明はかかる例に限定されないことは言うまでもない。当業者であれば、特許請求の範囲に記載された範疇内において、各種の変更例又は修正例に想到し得ることは明らかであり、それらについても当然に本発明の技術的範囲に属するものと了解される。
 例えば、上記実施形態では、熱源の例として、ドライヤーや温水などを例に挙げて説明したが、本発明はこれに限定されず、任意の熱源を使用することができる。また、熱源として50度を超える熱源を例に挙げて説明したが、本発明はこれに限定されず、任意の温度に設定することができる。ただし、あまり低い温度に設定してしまうと誤作動の原因になることから、50度を超える熱であることが好ましい。熱検知部が警報解除信号を送る際の温度を使用者が設定できるようにするための温度設定部を備えるようにしてもよい。
 また、上記実施形態では、目覚まし時計本体の目覚まし機能に関する状態が変化することの一例として、警報を解除する警報解除部130を例に挙げて説明したが、本発明はこれに限定されない。目覚まし時計本体の目覚まし機能に関する状態が変化すれば、任意の状態変化であってよい。例えば、スヌーズ状態が解除される、ロックされた状態が解除される、警報がセットされていない状態に戻る(例えば、警報をセットする前の状態に戻る)、警報の刺激が弱まる、スヌーズ状態になる、電源が落ちる、別の日(翌日・次の平日など)の警報が自動で設定されるなど、あるいはこれらの組み合わせなど任意の状態変化であってよい。
 上記実施形態、応用例、変形例は、任意に組み合わせて実施することができる。
 100、200、・・・、1400 目覚まし時計
 110、210、・・・、1410 目覚まし時計本体
 120、220、・・・、1420 熱検知部
 130 警報解除部
 212 熱受け板
 312 ヒートシンク
 410a、510a、610a 凹部
 740 流路
 740a、740b 流路の口
 810a ドライヤーの口
 940 遮蔽板
 1040 カバー部
 1110a 載置部

Claims (17)

  1.  使用者の覚醒を促す目覚まし機能を有する目覚まし時計であって、
     目覚まし時計本体と、
     前記目覚まし時計本体と一体に又は別体に設けられ、熱を検知する熱検知部と、
    を備え、
     熱源を前記熱検知部に作用させることで、前記目覚まし時計本体の目覚まし機能に関する状態が変化することを特徴とする、目覚まし時計。
  2.  前記熱検知部に50度を超える温度が作用されることで、前記目覚まし機能に関する状態が変化することを特徴とする、請求項1に記載の目覚まし時計。
  3.  前記目覚まし時計本体に、前記目覚まし時計本体から突出した熱受け板を設け、前記熱受け板に前記熱源が作用されることを特徴とする、請求項1又は2に記載の目覚まし時計。
  4.  前記目覚まし時計本体にヒートシンクを設け、前記ヒートシンクに前記熱源が作用されることを特徴とする、請求項1~3のいずれかに記載の目覚まし時計。
  5.  前記目覚まし時計本体に凹部が設けられ、前記凹部に前記熱源が作用されることを特徴とする、請求項1~4のいずれかに記載の目覚まし時計。
  6.  前記凹部に、熱反射部材が設けられることを特徴とする、請求項5に記載の目覚まし時計。
  7.  前記凹部はパラボラ状であり、前記熱検知部は前記パラボラ状の焦点の位置に設けられることを特徴とする、請求項5又は6に記載の目覚まし時計。
  8.  前記目覚まし時計本体に熱風が通過する流路を設け、
     前記熱検知部は、前記流路の途中に設けられ、前記流路に前記熱源からの熱風が通過することで熱を検知することを特徴とする、請求項1~7のいずれかに記載の目覚まし時計。
  9.  前記熱源はドライヤーであり、前記目覚まし時計本体に前記ドライヤーの口を合わせられる形状の口が設けられていることを特徴とする、請求項1~8のいずれかに記載の目覚まし時計。
  10.  前記目覚まし時計本体と前記熱検知部との間に遮蔽板を設けたことを特徴とする、請求項1~9のいずれかに記載の目覚まし時計。
  11.  前記熱検知部は、前記目覚まし時計本体に設けられたカバーの内側に備えられることを特徴とする、請求項1~10のいずれかに記載の目覚まし時計。
  12.  前記目覚まし時計本体に、前記熱源を載置できる載置部を設けたことを特徴とする、請求項1~11のいずれかに記載の目覚まし時計。
  13.  前記熱検知部は、前記目覚まし時計本体から離れた位置に設けられていることを特徴とする、請求項1~12のいずれかに記載の目覚まし時計。
  14.  前記熱検知部が、前記目覚まし時計本体から分離し、無線通信を行うことを特徴とする、請求項1~13のいずれかに記載の目覚まし時計。
  15.  前記熱検知部は、非接触型センサーであることを特徴とする、請求項1~14のいずれかに記載の目覚まし時計。
  16.  前記目覚まし時計本体の目覚まし機能に関する状態が変化することは、
     警報を解除する、スヌーズ状態が解除される、ロックされた状態が解除される、警報がセットされていない状態に戻る、警報の刺激が弱まる、スヌーズ状態になる、電源が落ちる、別の日の警報が設定されることのいずれかであることを特徴とする、請求項1~15のいずれかに記載の目覚まし時計。
  17.  前記熱源を前記熱検知部に作用させることで、前記目覚まし時計本体の目覚まし機能に関する状態が変化する第1モードと、
     前記目覚まし時計本体の機能により目覚まし機能に関する状態が変化する第2モードと、
    を切り替えられることを特徴とする、請求項1~16のいずれかに記載の目覚まし時計。

     
PCT/JP2020/027165 2019-07-12 2020-07-10 目覚まし時計 WO2021010358A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019130704A JP6703174B1 (ja) 2019-07-12 2019-07-12 目覚まし時計
JP2019-130704 2019-07-12

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2021010358A1 true WO2021010358A1 (ja) 2021-01-21

Family

ID=70858134

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2020/027165 WO2021010358A1 (ja) 2019-07-12 2020-07-10 目覚まし時計

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6703174B1 (ja)
WO (1) WO2021010358A1 (ja)

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6189991U (ja) * 1984-11-19 1986-06-11
JPH01321394A (ja) * 1988-06-24 1989-12-27 Sony Corp 目覚まし時計
JPH058494U (ja) * 1991-07-19 1993-02-05 株式会社精工舎 スヌーズ停止機能付アラーム時計
JPH075047A (ja) * 1993-04-23 1995-01-10 Sharp Corp 輻射熱センサ
US5764153A (en) * 1996-11-29 1998-06-09 Vedaa; Richard M. Pressure controlled alarm clock system
CN202649699U (zh) * 2012-04-24 2013-01-02 上海精学科学仪器有限公司 红外线手枪闹钟
JP2014106142A (ja) * 2012-11-28 2014-06-09 Yamaha Corp 位置検出装置
CN106325047A (zh) * 2016-10-24 2017-01-11 浙江理工大学 一种随动式智能风力唤醒闹钟
JP2018520360A (ja) * 2015-08-13 2018-07-26 小米科技有限責任公司Xiaomi Inc. 目覚まし時計を管理する方法及び装置、ならびにコンピュータプログラム、コンピュータ読み取り可能媒体

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6189991U (ja) * 1984-11-19 1986-06-11
JPH01321394A (ja) * 1988-06-24 1989-12-27 Sony Corp 目覚まし時計
JPH058494U (ja) * 1991-07-19 1993-02-05 株式会社精工舎 スヌーズ停止機能付アラーム時計
JPH075047A (ja) * 1993-04-23 1995-01-10 Sharp Corp 輻射熱センサ
US5764153A (en) * 1996-11-29 1998-06-09 Vedaa; Richard M. Pressure controlled alarm clock system
CN202649699U (zh) * 2012-04-24 2013-01-02 上海精学科学仪器有限公司 红外线手枪闹钟
JP2014106142A (ja) * 2012-11-28 2014-06-09 Yamaha Corp 位置検出装置
JP2018520360A (ja) * 2015-08-13 2018-07-26 小米科技有限責任公司Xiaomi Inc. 目覚まし時計を管理する方法及び装置、ならびにコンピュータプログラム、コンピュータ読み取り可能媒体
CN106325047A (zh) * 2016-10-24 2017-01-11 浙江理工大学 一种随动式智能风力唤醒闹钟

Also Published As

Publication number Publication date
JP6703174B1 (ja) 2020-06-03
JP2021015072A (ja) 2021-02-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7170403B2 (en) Tamper switch structure and security sensor including the tamper switch structure
TW200721948A (en) Fan system and temperature-sensing protecting device thereof
WO2021010358A1 (ja) 目覚まし時計
BR0007291A (pt) Dispositivo eletrônico com detetor de temperatura
FR2826733B1 (fr) Capteur de rayonnement, a compensation d'energie et grande ouverture angulaire, pour la dosimetrie a distance, et dispositif de dosimetrie utilisant ce capteur
CN107594780A (zh) 一种用于收纳药物的手环
CN201066523Y (zh) 智能型房间无人自动设防开关及其控制装置
KR100702829B1 (ko) 전원 자동 스위치
FR2715009B1 (fr) Dispositif électronique de protection thermique.
CN208849919U (zh) 一种多功能婴儿监护器
CN205458092U (zh) 饮水机
CN102540860A (zh) 多功能安全时钟
CN206062349U (zh) 一种幼儿智能安全手环
CN206505300U (zh) 一种机械设备防护装置
CN205080554U (zh) 一种车载式笔记本电脑安全箱
CN205535985U (zh) 瓦斯炉防护装置
KR101203364B1 (ko) 전자감응식 샤워장치
KR20090017345A (ko) 온도 감지 센서를 이용한 자명종
CN207996101U (zh) 具有智能摄像功能的无人值守货架
CN211829313U (zh) 一种智能防儿童触电插排保护罩
CN212201656U (zh) 一种基于红外传感器的智能密码锁
CN220909378U (zh) 智能锁钥匙孔盖及门铃二合一系统
JPS6319820Y2 (ja)
JPS6243417Y2 (ja)
CN206176453U (zh) 一种手链式点烟器

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 20840745

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 20840745

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1