WO2021009888A1 - シラミ駆除剤 - Google Patents

シラミ駆除剤 Download PDF

Info

Publication number
WO2021009888A1
WO2021009888A1 PCT/JP2019/028186 JP2019028186W WO2021009888A1 WO 2021009888 A1 WO2021009888 A1 WO 2021009888A1 JP 2019028186 W JP2019028186 W JP 2019028186W WO 2021009888 A1 WO2021009888 A1 WO 2021009888A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
acid
menthol
lice
pediculicide
sodium
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/028186
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
直子 池田
Original Assignee
株式会社大阪製薬
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社大阪製薬 filed Critical 株式会社大阪製薬
Priority to PCT/JP2019/028186 priority Critical patent/WO2021009888A1/ja
Priority to JP2021532631A priority patent/JP7335642B2/ja
Publication of WO2021009888A1 publication Critical patent/WO2021009888A1/ja

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N31/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic oxygen or sulfur compounds
    • A01N31/06Oxygen or sulfur directly attached to a cycloaliphatic ring system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N59/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing elements or inorganic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/045Hydroxy compounds, e.g. alcohols; Salts thereof, e.g. alcoholates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P33/00Antiparasitic agents
    • A61P33/14Ectoparasiticides, e.g. scabicides
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/30Against vector-borne diseases, e.g. mosquito-borne, fly-borne, tick-borne or waterborne diseases whose impact is exacerbated by climate change

Definitions

  • the present invention relates to a lice repellent having menthol or the like as an active ingredient effective in exterminating lice.
  • sanitary pest control agents used by applying to humans and animals have been known in order to prevent damage from lice and to prevent the spread of damage.
  • lice often parasitize nursery school children, kindergarten children, children in the lower grades of elementary school, etc., so they are the main component of the most widely used insect repellent in the world as a drug that can be used for humans and animals.
  • DEET a formulation containing N, N-diethyl-m-toluamide, is known.
  • Patent Document 1 discloses a repellent against sanitary pests such as lice, which can be used for the human body and the like, contains essential oils such as DEET and menthol, and water.
  • Patent Document 2 discloses a spray composition composed of a solvent such as peppermint oil, menthol, and ethanol, which exterminates sanitary pests such as mites.
  • Patent Document 2 discloses that a spray composition containing peppermint oil, menthol, etc. can kill mites, but it has not been shown whether the same effect is exerted on lice.
  • the spray composition contains excess menthol, side effects such as excessive redness and a feeling of heat may occur when used by a method such as direct application or spraying on the outer skin of the human body. I am concerned.
  • an object of the present invention is to provide a lice repellent that is less irritating and less likely to cause side effects even when used directly on human skin for external use, and can exterminate lice.
  • the lice repellent according to the present invention is a lice repellent characterized by containing menthol and an acid as active ingredients.
  • the acid has a phosphoric acid, hydrogen halide containing hydrochloric acid, sulfuric acid, nitric acid, boric acid, an acid having a sulfo group, an acid having a carboxy group containing citric acid and acetic acid, and a phosphoric acid ester bond.
  • the lice repellent of the present invention even if it is used directly on human skin for external use, it is less irritating and less likely to cause side effects, and lice can be exterminated.
  • the menthol of the present invention is a cyclic monoterpene, a kind of alcohol, and is a volatile organic compound. Menthol is an active ingredient that synergistically removes lice by coexisting with acid. Where diastereomers and enantiomers are present in menthol, l-menthol is preferable because it has a large effect of exterminating lice.
  • the blending amount of menthol is preferably 0.1 to 20% by weight, more preferably 0.3 to 15% by weight, and 0.5% by weight in the composition of the lice repellent of the present invention. Most preferably, it is ⁇ 10% by weight.
  • the amount of menthol is in this range, lice can be exterminated by the synergistic effect with acid, and even if it comes into direct contact with the exodermis of the human body by a method such as application or spraying for the human body, it causes side effects. Does not cause irritation. Further, when using an extract of mint or mint, it is preferable that the menthol contained is adjusted to be within the above range.
  • the acid of the present invention is an inorganic acid or an organic acid that exhibits acidity when dissolved in a water-soluble solvent such as water or ethanol.
  • Acid is an active ingredient that synergistically removes lice by coexisting with menthol.
  • the acid include hydrogen halides such as phosphoric acid and hydrochloric acid, inorganic acids such as sulfuric acid, nitrate and boric acid, acids having a sulfo group, acids having a carboxy group, and acids having a phosphate ester bond.
  • Organic acids are preferred.
  • the organic acid having a sulfo group methanesulfonic acid, benzenesulfonic acid, p-toluenesulfonic acid, trifluoromethanesulfonic acid and the like are preferable.
  • Organic acids having a carboxy group include formic acid, acetic acid, propionic acid, glycolic acid, lactic acid, oxalic acid, succinic acid, adipic acid, sebacic acid, gluconic acid, tartaric acid, malic acid, aspartic acid, maleic acid, and fumaric acid. Citrate, oxalic acid, salicylic acid, anisic acid, ascorbic acid, glucuronic acid, benzylic acid and the like are preferable. As the acid having a phosphoric acid ester bond, oleyl phosphoric acid, dioleyl phosphoric acid and the like are preferable. These compounds can be used alone or in combination of two or more.
  • the amount of the acid to be blended is preferably 0.01 to 20% by weight, more preferably 0.03 to 15% by weight, preferably 0.05 in the composition of the lice repellent of the present invention. Most preferably, it is ⁇ 10% by weight. When the amount of the acid is in this range, lice can be exterminated by the synergistic effect with menthol.
  • the blending ratio of menthol and acid is within the above range, at least the blending amount of menthol and acid can synergistically act with menthol and acid to exterminate lice.
  • alcohol and water having 2 to 6 carbon atoms can be used as a solvent.
  • Alcohol having 2 to 6 carbon atoms is an alcohol having a total carbon number of 2 to 6 which is a liquid under the condition of 1 atm and 25 ° C.
  • the alcohol having 2 to 6 carbon atoms for example, ethanol, 1-propanol, isopropanol, 1-butanol, ethylene glycol, propylene glycol, diethylene glycol, glycerin and the like are preferable.
  • the blending ratio of the alcohol having 2 to 6 carbon atoms is preferably 5 to 60% by weight, more preferably 10 to 50% by weight by weight. When an alcohol having 2 to 6 carbon atoms is blended in this range, the lice repellent of the present invention can be made water-soluble, and menthol and an acid can be uniformly dissolved and dispersed.
  • the water is preferably water of the Japanese Pharmacy standard, for example, tap water, normal water such as well water, and either distillation, ion exchange treatment with an ion exchange membrane, or ultrafiltration treatment with an extrafiltration membrane, or Examples thereof include purified water obtained by treating normal water by a combination thereof, and sterilized purified water obtained by sterilizing purified water by heating or the like.
  • the amount of water to be blended is preferably a residue excluding menthol, acid and the like.
  • a surfactant can be added in order to remove oily components adhering to the hair, scalp and the like.
  • the surfactant it is preferable to use a nonionic surfactant, an anionic surfactant, a cationic surfactant, an amphoteric surfactant and the like.
  • the nonionic surface activity is preferably a nonionic surface activity having an HLB of 10 to 17, and further, polyoxyethylene lauryl ether, polyoxyethylene cetyl ether, polyoxyethylene stearyl ether, and polyoxyethylene oleyl.
  • Polyoxyethylene alkyl ethers such as ether, polyoxyethylene myristyl ether, polyoxyethylene octyldodecyl ether, polyoxyethylene polyoxypropylene glycol, polyoxyethylene sorbitan monolaurate, polyoxyethylene sorbitan monopalmitate, polyoxyethylene sorbitan Polyoxyethylene sorbitan fatty acid ester such as monooleate, polyoxyethylene fatty acid ester such as polyethylene glycol monolaurate, polyethylene glycol monostearate, polyoxyethylene alkylamine, polyoxyethylene glycerin monolaurate, polyoxyethylene glycerin mono Polyoxyethylene glycerin fatty acid esters such as palmitate and polyoxyethylene glycerin monooleate, sorbitan fatty acid esters such as sorbitan monolaurate, sorbitan monopalmitate, sorbitan monostearate, sorbitan distearate, glycerin monolaurate, glycer
  • the anionic surface activity at least one selected from a carboxylic acid type, a sulfonic acid type, a sulfuric acid ester type, and a phosphoric acid ester type is preferable, and not only a 100% pure compound which is liquid or solid, but also those are used. It may be an aqueous solution diluted with a certain amount of water.
  • the carboxylic acid type anionic surfactant include sodium laurate, sodium stearate, sodium laureth-6 carboxylate (polyoxyethylene (4.5) sodium lauryl ether acetate), sodium lauroyl sarcosin, sodium octanate, and decanoic acid.
  • Sodium, sodium myristylate, sodium palmitate, sodium coconut oil fatty acid (C8-18) sarconsin, and the like are preferable.
  • the sulfonic acid type anionic surfactant include sodium lauryl sulfoacetate, sodium 1-hexanesulfonate, sodium 1-octanesulfonate, sodium 1-decanesulfonate, sodium 1-dodecanesulfonate, sodium toluenesulfonate, and cumene.
  • Preferable are sodium sulfonate, sodium naphthalene sulfonate, disodium naphthalenedi sulfonate, trisodium naphthalene trisulfonate, sodium alphaolefin sulfonate, and the like.
  • sulfate ester-type anionic surfactants include sodium lauryl sulfate, sodium myristyl sulfate, sodium laureth sulfate (polyoxyethylene (3) sodium lauryl ether sulfate), sodium cetyl sulfate, and sodium cocoglyceryl sulfate (cured coconut oil fatty acid glyceryl sulfate).
  • sodium sodium lauryl phosphate, sodium polyoxyethylene cetyl ether phosphate (polyoxyethylene (5) sodium cetyl ether phosphate), lauryl phosphate, potassium lauryl phosphate and the like are preferable. ..
  • a tactile agent such as polyether silicone can be added to the shrimp repellent of the present invention in order to improve the usability such as giving a smooth feel when it adheres to the skin of the human body, and an antioxidant.
  • vitamin C ascorbic acid
  • vitamin E tocophenol
  • BHT dibutylhydroxytoluene
  • BHA butylhydroxyanisole
  • various fragrances can be added as long as the exterminating effect on lice is not reduced.
  • Example 1 10% by weight of phosphoric acid, 0.5% by weight of l-menthol, 10% by weight of ethanol, and 79.5% by weight of purified water as a residue were added and stirred until uniform to obtain a lice repellent.
  • Examples 2 to 13 A lice repellent was obtained in the same manner as in Example 1 according to the blending ratios of the acid and l-menthol shown in Table 1. In Examples 10 and 12, peppermint oil containing 30% by weight of l-menthol is used instead of l-menthol.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

人の皮膚に対して直接外用として使用しても、刺激が少なく副作用の生じにくく、シラミを駆除することができるシラミ駆除剤を提供することを目的とする。有効成分として、メントール及び酸を含有するシラミ駆除剤、そして、前記酸が、リン酸、塩酸を含むハロゲン化水素、硫酸、硝酸、ホウ酸、スルホ基を有する酸、クエン酸及び酢酸を含むカルボキシ基を有する酸、リン酸エステル結合を有する酸から選ばれる少なくとも1種であることを特徴とする前記シラミ駆除剤、そして、前記メントール及び前記酸の配合比が、前記メントール/前記酸=100/1~1/500であることを特徴とする前記のシラミ駆除剤などにより解決することができた。

Description

シラミ駆除剤
 本発明は、シラミの駆除に効果を奏する有効成分として、メントール等を有するシラミ駆除剤に関する。
 従来、シラミからの被害を防ぐために、また、被害の拡散を防ぐために、人や動物に塗布して使用する衛生害虫駆除剤が知られている。一般的に、シラミは保育園児、幼稚園児、小学校低学年の児童などに寄生することが多いため、人や動物に使用できる薬剤として、世界で最も広く使用されている虫除け薬の主成分であるDEET、すなわち、N,N-ジエチル-m-トルアミドが配合されている製剤が知られている。
 例えば、特許文献1には、人体等に対して使用することができ、DEET、メントールなどの精油、水を含有し、シラミなどの衛生害虫に対する忌避剤が開示されている。
 また、その他に、特許文献2には、ハッカ油、メントール、エタノールなどの溶剤からなり、ダニなどの衛生害虫を駆除するスプレー組成物が開示されている。
特開2014-201581号公報
特開2004-10578号公報
 しかしながら、特許文献1に記載のシラミなどの衛生害虫駆除剤について、DEETを長期にわたって過剰に繰り返し使用すると、子供の場合には痙攣や昏睡の症状が現れるという例が報告されていることもあり、DEETを有効成分として使用しにくくなってきているところ、メントールなどの精油のみでは、シラミを死滅させるには至らないという課題があった。
 また、特許文献2においては、ハッカ油やメントールなどを含むスプレー組成物が、ダニを死滅させることができることが開示されているが、シラミに対して同様の効果を奏するかが示されておらず、また、スプレー組成物には過剰のメントールが含有されているため、人体の外皮に対して直接塗布、噴霧などの方法により使用したときに、過度の発赤、熱感などの副作用が生じることが懸念される。
 そこで、本発明では、人の皮膚に対して直接外用として使用しても、刺激が少なく副作用の生じにくく、シラミを駆除することができるシラミ駆除剤を提供することを目的とする。
 〔1〕すなわち、本発明に係るシラミ駆除剤は、有効成分として、メントール及び酸を含有することを特徴とするシラミ駆除剤である。
 〔2〕そして、前記酸が、リン酸、塩酸を含むハロゲン化水素、硫酸、硝酸、ホウ酸、スルホ基を有する酸、クエン酸及び酢酸を含むカルボキシ基を有する酸、リン酸エステル結合を有する酸から選ばれる少なくとも1種であることを特徴とする前記〔1〕に記載のシラミ駆除剤である。
 〔3〕そして、前記メントール及び前記酸の配合比が、前記メントール/前記酸=100/1~1/500であることを特徴とする前記〔1〕又は前記〔2〕に記載のシラミ駆除剤である。
 〔4〕そして、界面活性剤を含有することを特徴とする前記〔1〕から前記〔3〕のいずれかに記載のシラミ駆除剤である。
 本発明のシラミ駆除剤によれば、人の皮膚に対して直接外用として使用しても、刺激が少なく副作用の生じにくく、シラミを駆除することができる。
 以下、本発明のシラミ駆除剤に関する実施形態について詳しく説明する。なお、説明中における範囲を示す表記  のある場合は、上限と下限を含有するものである。
 本発明のメントールは、環状モノテルペン、アルコールの一種であって、揮発性を有する有機化合物である。メントールは、酸と共存することにより相乗的にシラミを駆除する作用効果を奏する有効成分である。メントールには、ジアステレオマー、鏡像異性体が存在するところ、シラミの駆除効果が大きいことからl-メントールであることが好ましい。
 メントールは、市販の化学合成品を使用することができるが、ハッカやミントに多く含まれるため、ハッカやミントの抽出物を使用することができる。
 メントールの配合量としては、本発明のシラミ駆除剤である組成物中において、0.1~20重量%であることが好ましく、0.3~15重量%であることがさらに好ましく、0.5~10重量%であることが最も好ましい。メントールの配合量がこの範囲であると、酸との相乗効果によりシラミを駆除することができるとともに、人体用として塗布、噴霧等などの方法により直接人体の外皮に接触しても副作用を及ぼすほどの刺激を生じることがない。また、ハッカやミントの抽出物を使用するときには、含有されるメントールが、上記範囲となるように調整されることが好ましい。
 本発明の酸は、水、エタノールなどの水溶性溶媒に溶解したときに酸性を呈する無機酸及び有機酸である。酸は、メントールと共存することにより相乗的にシラミを駆除する作用効果を奏する有効成分である。
 酸としては、具体的に、リン酸、塩酸などのハロゲン化水素、硫酸、硝酸、ホウ酸などの無機酸や、スルホ基を有する酸、カルボキシ基を有する酸、リン酸エステル結合を有する酸などの有機酸が好ましい。そして、スルホ基を有する有機酸としては、メタンスルホン酸、ベンゼンスルホン酸、p-トルエンスルホン酸、トリフルオロメタンスルホン酸などが好ましい。カルボキシ基を有する有機酸としては、ギ酸、酢酸、プロピオン酸、グリコール酸、乳酸、シュウ酸、コハク酸、アジピン酸、セバシン酸、グルコン酸、酒石酸、リンゴ酸、アスパラギン酸、マレイン酸、フマル酸、クエン酸、安息香酸、サリチル酸、アニス酸、アスコルビン酸、グルクロン酸、ベンジル酸などが好ましい。リン酸エステル結合を有する酸としては、オレイルリン酸、ジオレイルリン酸などが好ましい。これらの化合物を1種又は2種以上組み合わせて使用することができる。
 酸の配合量としては、本発明のシラミ駆除剤である組成物中において、0.01~20重量%であることが好ましく、0.03~15重量%であることがさらに好ましく、0.05~10重量%であることが最も好ましい。酸の配合量がこの範囲であると、メントールとの相乗効果によりシラミを駆除することができる。
 そして、メントールと酸の配合比が、メントール/酸=100/1~1/500であることが好ましく、50/1~1/300であることがさらに好ましく、20/1~1/200であることが最も好ましい。メントールと酸の配合比が上記範囲であると、メントールと酸の配合量が少なくとも、メントールと酸が相乗的に作用してシラミを駆除することができる。
 本発明において、炭素数2~6のアルコール、水を溶媒として使用することができる。
 炭素数2~6のアルコールは、1気圧25℃条件下で液体である総炭素数が2~6個であるアルコールである。炭素数2~6のアルコールとしては、例えば、エタノール、1-プロパノール、イソプロパノール、1-ブタノール、エチレングリコール、プロピレングリコール、ジエチレングリコール、グリセリンなどが好ましい。炭素数2~6のアルコールの配合割合は、5~60重量%であることが好ましく、10~50重量体積%であることがさらに好ましい。炭素数2~6のアルコールが、この範囲で配合されると、本発明のシラミ駆除剤に水溶性を付与するとともに、メントールと酸を均一に溶解し分散することができる。
 水は、日本薬局方規格の水が好ましく、例えば、水道水、井戸水などである常水、そして、蒸留、イオン交換膜によるイオン交換処理、限外ろ過膜による限外ろ過処理のいずれか、またはそれらの組み合わせにより常水を処理した精製水、そして、加熱等により精製水を滅菌処理した滅菌精製水などが挙げられる。そして、上記水の配合量は、メントール及び酸などを除く残余であることが好ましい。
 また、本発明のシラミ駆除剤を頭髪用などの洗浄剤として使用するために、頭髪や頭皮等に付着した油性成分を除去するために、界面活性剤を添加することができる。界面活性剤としては、非イオン界面活性剤、アニオン界面活性剤、カチオン界面活性剤、両性界面活性剤などを使用することが好ましい。界面活性を配合することにより、製剤中における有効成分であるメントール及び酸が均一に分散されて、製剤の長期的な均一性を保つことができるとともに、製剤の使用時においてその有効成分が使用箇所に一様に広がることにより、シラミ駆除の効果を十分に発現することができる。
 非イオン界面活性としては、具体的には、HLBが10~17の非イオン界面活性が好ましく、さらには、ポリオキシエチレンラウリルエーテル、ポリオキシエチレンセチルエーテル、ポリオキシエチレンステアリルエーテル、ポリオキシエチレンオレイルエーテル、ポリオキシエチレンミリスチルエーテル、ポリオキシエチレンオクチルドデシルエーテル、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリコールなどのポリオキシエチレンアルキルエーテル、ポリオキシエチレンソルビタンモノラウレート、ポリオキシエチレンソルビタンモノパルミテート、ポリオキシエチレンソルビタンモノオレエートなどのポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル、ポリエチレングリコールモノラウレート、ポリエチレングリコールモノステアレートなどのポリオキシエチレン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンアルキルアミン、ポリオキシエチレングリセリンモノラウレート、ポリオキシエチレングリセリンモノパルミテート、ポリオキシエチレングリセリンモノオレエートなどのポリオキシエチレングリセリン脂肪酸エステル、ソルビタンモノラウレート、ソルビタンモノパルミテート、ソルビタンモノステアレート、ソルビタンジステアレートなどのソルビタン脂肪酸エステル、グリセリンモノラウレート、グリセリンモノパルミテート、グリセリンモノステアレート、グリセリンジステアレートなどのグリセリン脂肪酸エステル、炭素数12から14のアルキル基などを有するヤシアルキルアミンオキサイドなどのアルキルアミンオキサイド、アルキルアルカノールアミドなどが好ましい。
 アニオン界面活性としては、カルボン酸型、スルホン酸型、硫酸エステル型、リン酸エステル型から選ばれる少なくとも1種が好ましく、液状、又は固形である100%純分の化合物だけでなく、それらを所定量の水で希釈した水溶液であってもよい。カルボン酸型のアニオン界面活性剤としては、ラウリン酸ナトリウム、ステアリン酸ナトリウム、ラウレス-6カルボン酸ナトリウム(ポリオキシエチレン(4.5)ラウリルエーテル酢酸ナトリウム)、ラウロイルサルコシンナトリウム、オクタン酸ナトリウム、デカン酸ナトリウム、ミリスチリン酸ナトリウム、パルミチン酸ナトリウム、ヤシ油脂肪酸(C8~18)サルコンシンナトリウムなどが好ましい。スルホン酸型のアニオン界面活性剤としては、ラウリルスルホ酢酸ナトリウム、1-ヘキサンスルホン酸ナトリウム、1-オクタンスルホン酸ナトリウム、1-デカンスルホン酸ナトリウム、1-ドデカンスルホン酸ナトリウム、トルエンスルホン酸ナトリウム、クメンスルホン酸ナトリウム、ナフタレンスルホン酸ナトリウム、ナフタレンジスルホン酸二ナトリウム、ナフタレントリスルホン酸三ナトリウム,アルファオレフィンスルホン酸ナトリウム,などが好ましい。硫酸エステル型のアニオン界面活性剤としては、ラウリル硫酸ナトリウム、ミリスチル硫酸ナトリウム、ラウレス硫酸ナトリウム(ポリオキシエチレン(3)ラウリルエーテル硫酸ナトリウム)、セチル硫酸ナトリウム、ココグリセリル硫酸ナトリウム(硬化ヤシ油脂肪酸グリセリル硫酸ナトリウム)、ラウリル硫酸トリエタノールアミン、ラウリル硫酸アンモニウム、ラウレス硫酸トリエタノールアミンなどが好ましい。リン酸エステル型のアニオン界面活性剤としては、ラウリルリン酸ナトリウム、ポリオキシエチレンセチルエーテルリン酸ナトリウム(ポリオキシエチレン(5)セチルエーテルリン酸ナトリウム)、ラウリルリン酸、ラウリルリン酸カリウムなどが好ましい。
 そして、本発明のシラミ駆除剤に、人体の皮膚に付着したときにサラサラとした感触を付与するなど使用感を向上させるためポリエーテルシリコーンなど感触剤を添加することができ、また、酸化防止剤として、ビタミンC(アスコルビン酸)、ビタミンE(トコフェノール)、BHT(ジブチルヒドロキシトルエン)、BHA(ブチルヒドロキシアニソール)、などを添加することができる。
 さらに、本発明のシラミ駆除剤に香りを付けるために、シラミに対する駆除効果を低減させない限りにおいて種々の香料を添加することができる。
 以下、本発明の実施例について具体的に説明する。なお、本発明は以下の実施例に限定されるものではない。
 <実施例1>
 リン酸を10重量%、l-メントールを0.5重量%、エタノールを10重量%、残余として精製水を79.5重量%加え、均一になるまで攪拌し、シラミ駆除剤を得た。
 <実施例2~13>
表1に記載した酸、l-メントールの配合割合にしたがって、実施例1と同様にシラミ駆除剤を得た。実施例10、実施例12においては、l-メントールに替えて、l-メントールを30重量%含有数するハッカ油を使用している。
 <比較例1~4>
表2に記載したl-メントールの配合割合にしたがって、実施例1と同様にシラミ駆除剤を得た。
 <評価:シラミの駆除率>
得られたシラミ駆除剤の駆除率については、衛生害虫としてシラミを用いて以下の試験方法で確認した。すなわち、20匹のコロモジラミをシャーレに入れ、そこに各実施例及び各比較例で得られたシラミ駆除剤に当該シラミを5分間浸漬させ処理した後に引き上げ、1分間水で洗い流した後、24時間経過後の状態を観察した。24時間経過後に観察し、動き回り生存している匹数(生存数)と、静止しており死亡またはそれに準じる状態の匹数(死虫数)を数え、駆除率(%)={死虫数/(生存数+死虫数)}×100で記載される計算式より効力を百分率により駆除率を算出した。この駆除率が、50%未満の場合を駆除効果なし、50%以上70%未満を駆除効果あり、70%以上を十分に駆除効果ありと判断した。表1に各実施例及び各比較例の駆除効果を示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
 この表1より、比較例1から比較例4において、リン酸、クエン酸、酢酸、l-メントールのそれぞれ単独を有効成分として使用してもシラミの駆除率が0~10%と低いが、実施例1から実施例13において、l-メントールと、リン酸、クエン酸、酢酸、塩酸のうちの1種の酸を所定の配合比で併用することにより、シラミの駆除率が70%以上と良好な結果を示すことが分かった。このことより、有効成分としてメントールと酸を併用することにより相乗的に作用してシラミを駆除することができるという効果を奏することが分かった。

Claims (4)

  1. 有効成分として、メントール及び酸を含有することを特徴とするシラミ駆除剤。
  2. 前記酸が、リン酸、塩酸を含むハロゲン化水素、硫酸、硝酸、ホウ酸、スルホ基を有する酸、クエン酸及び酢酸を含むカルボキシ基を有する酸、リン酸エステル結合を有する酸から選ばれる少なくとも1種であることを特徴とする請求項1に記載のシラミ駆除剤。
  3. 前記メントール及び前記酸の配合比が、前記メントール/前記酸=100/1~1/500であることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載のシラミ駆除剤。
  4. 界面活性剤を含有することを特徴とする請求項1から請求項3のいずれかに記載のシラミ駆除剤。
PCT/JP2019/028186 2019-07-18 2019-07-18 シラミ駆除剤 WO2021009888A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2019/028186 WO2021009888A1 (ja) 2019-07-18 2019-07-18 シラミ駆除剤
JP2021532631A JP7335642B2 (ja) 2019-07-18 2019-07-18 シラミ駆除剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2019/028186 WO2021009888A1 (ja) 2019-07-18 2019-07-18 シラミ駆除剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2021009888A1 true WO2021009888A1 (ja) 2021-01-21

Family

ID=74210349

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/028186 WO2021009888A1 (ja) 2019-07-18 2019-07-18 シラミ駆除剤

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP7335642B2 (ja)
WO (1) WO2021009888A1 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001060163A2 (en) * 2000-02-17 2001-08-23 Ecosmart Technologies, Inc. Plant essential oils cointaining pediculicidal compositions
JP2012031169A (ja) * 2010-07-09 2012-02-16 Osaka Seiyaku:Kk シラミ駆除剤
JP2013139424A (ja) * 2012-01-06 2013-07-18 Osaka Seiyaku:Kk シラミ駆除剤
JP2014201581A (ja) * 2013-04-10 2014-10-27 株式会社大阪製薬 衛生害虫忌避剤
JP2017025021A (ja) * 2015-07-22 2017-02-02 アース製薬株式会社 シラミ忌避剤

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001060163A2 (en) * 2000-02-17 2001-08-23 Ecosmart Technologies, Inc. Plant essential oils cointaining pediculicidal compositions
JP2012031169A (ja) * 2010-07-09 2012-02-16 Osaka Seiyaku:Kk シラミ駆除剤
JP2013139424A (ja) * 2012-01-06 2013-07-18 Osaka Seiyaku:Kk シラミ駆除剤
JP2014201581A (ja) * 2013-04-10 2014-10-27 株式会社大阪製薬 衛生害虫忌避剤
JP2017025021A (ja) * 2015-07-22 2017-02-02 アース製薬株式会社 シラミ忌避剤

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
PICOLLO, M.I. ; TOLOZA, A.C. ; MOUGABURE CUETO, G. ; ZYGADLO, J. ; ZERBA, E.: "Anticholinesterase and pediculicidal activities of monoterpenoids", FITOTERAPIA, vol. 79, no. 4, 2008, pages 271 - 278, XP022686152, ISSN: 0367-326X, DOI: 10.1016/j.fitote.2008.01.005 *
PRIESTLEY, C.M. ; BURGESS, I.F. ; WILLIAMSON, E.M.: "Lethality of essential oil constituents towards the human louse, Pediculus humanus, and its eggs", FITOTERAPIA, IDB HOLDING, MILAN., IT, vol. 77, no. 4, 1 June 2006 (2006-06-01), IT, pages 303 - 309, XP024925930, ISSN: 0367-326X, DOI: 10.1016/j.fitote.2006.04.005 *

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2021009888A1 (ja) 2021-01-21
JP7335642B2 (ja) 2023-08-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2764191C (en) Antimicrobial compositions
EP2041254B1 (en) Broad spectrum and skin friendly disinfecting composition
AU2011232723B2 (en) Antimicrobial compositions
EP1699529B1 (en) Antimicrobial compositions containing an aromatic carboxylic acid and a hydric solvent
US5122541A (en) Sprayable surface disinfectant
JP2014224160A (ja) 手指消毒用組成物及びその製造方法
US20080045491A1 (en) Surface sanitizer
BR112012006614B1 (pt) método não terapêutico para desinfetar uma superfície, composições antimicrobianas, usos não terapêuticos de uma composição e uso de uma composição
US7902256B2 (en) Pest treatment composition
US20150148425A1 (en) Antimicrobial composition exhibiting increased efficacy
EP1876225A1 (en) Broad spectrum and skin friendly disinfecting composition
WO2001089503A1 (en) Pest treatment composition
US20050019355A1 (en) Skin antiseptic and disinfectant
JP7335642B2 (ja) シラミ駆除剤
DE102005006104A1 (de) Verschäumbare alkoholische Mittel mit Desinfektions- und Reinigungswirkung auf (Erd)Alkali- Basis und deren Verwendung
CA2430988A1 (en) Antimicrobial wipe
TWI702909B (zh) 防蚊殺菌劑
EP3764975B1 (en) A sanitizer composition
WO2022034606A1 (en) Cleaning composition and use thereof
JP4627634B2 (ja) 屋内塵性ダニ忌避剤
JP2019531324A (ja) 殺菌組成物
JP2020158474A (ja) 雌シラミ忌避剤
JP2021050170A (ja) シラミ駆除剤
WO2006087528A2 (en) Biocidal composition comprising grapefruit seed extract
CA2469547A1 (en) Antimicrobial wipe

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19937572

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2021532631

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 19937572

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1