WO2020250438A1 - 胎盤を構成する細胞への分化能を有する細胞、およびその製造方法 - Google Patents

胎盤を構成する細胞への分化能を有する細胞、およびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2020250438A1
WO2020250438A1 PCT/JP2019/023725 JP2019023725W WO2020250438A1 WO 2020250438 A1 WO2020250438 A1 WO 2020250438A1 JP 2019023725 W JP2019023725 W JP 2019023725W WO 2020250438 A1 WO2020250438 A1 WO 2020250438A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
cells
gene
medium
cell
placenta
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/023725
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
有馬 隆博
記緒 小林
寛明 岡江
Original Assignee
国立大学法人東北大学
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 国立大学法人東北大学 filed Critical 国立大学法人東北大学
Priority to PCT/JP2019/023725 priority Critical patent/WO2020250438A1/ja
Priority to JP2021525884A priority patent/JPWO2020250438A1/ja
Priority to EP19933188.5A priority patent/EP3985103A4/en
Priority to US17/618,161 priority patent/US20220259557A1/en
Publication of WO2020250438A1 publication Critical patent/WO2020250438A1/ja

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N5/00Undifferentiated human, animal or plant cells, e.g. cell lines; Tissues; Cultivation or maintenance thereof; Culture media therefor
    • C12N5/06Animal cells or tissues; Human cells or tissues
    • C12N5/0602Vertebrate cells
    • C12N5/0603Embryonic cells ; Embryoid bodies
    • C12N5/0605Cells from extra-embryonic tissues, e.g. placenta, amnion, yolk sac, Wharton's jelly
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2501/00Active agents used in cell culture processes, e.g. differentation
    • C12N2501/10Growth factors
    • C12N2501/115Basic fibroblast growth factor (bFGF, FGF-2)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2501/00Active agents used in cell culture processes, e.g. differentation
    • C12N2501/10Growth factors
    • C12N2501/155Bone morphogenic proteins [BMP]; Osteogenins; Osteogenic factor; Bone inducing factor
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2501/00Active agents used in cell culture processes, e.g. differentation
    • C12N2501/70Enzymes
    • C12N2501/72Transferases (EC 2.)
    • C12N2501/727Kinases (EC 2.7.)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2506/00Differentiation of animal cells from one lineage to another; Differentiation of pluripotent cells
    • C12N2506/02Differentiation of animal cells from one lineage to another; Differentiation of pluripotent cells from embryonic cells
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2506/00Differentiation of animal cells from one lineage to another; Differentiation of pluripotent cells
    • C12N2506/45Differentiation of animal cells from one lineage to another; Differentiation of pluripotent cells from artificially induced pluripotent stem cells
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2533/00Supports or coatings for cell culture, characterised by material
    • C12N2533/50Proteins
    • C12N2533/54Collagen; Gelatin
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2533/00Supports or coatings for cell culture, characterised by material
    • C12N2533/90Substrates of biological origin, e.g. extracellular matrix, decellularised tissue

Definitions

  • the present invention relates to cells having the ability to differentiate into cells constituting the placenta, and a method for producing the same.
  • Trophoblast tissue is the main constituent of placental tissue.
  • Trophoblast stem cells are considered to be very useful for elucidating the differentiation control mechanism in trophoblast cells. Therefore, it is desired to establish a TS cell line that can be subcultured while maintaining an undifferentiated state.
  • Patent Document 1 The present inventors have developed a method for recovering CD49f antibody-positive cells from a cell suspension obtained from mammalian placental tissue and inducing differentiation into cells having characteristics similar to TS cells (TS-like cells).
  • Patent Document 1 the methods described in Patent Document 1 and Non-Patent Document 1, it is necessary to collect a cell suspension from placental tissue.
  • Non-Patent Document 2 attempts have been made to induce the differentiation of TS-like cells from ES cells (Non-Patent Document 2), but from the analysis results of gene expression patterns, DNA methylation patterns, etc., although they are similar to TS cells. Often not.
  • an object of the present invention is to provide a method for producing TS-like cells from pluripotent stem cells and TS-like cells produced by the production method.
  • the present invention includes the following aspects.
  • a method for producing cells capable of differentiating into cells constituting the placenta which include the following steps: (A) A step of culturing mammalian pluripotent stem cells in a medium containing bone-forming factor 4 (BMP4); and (b) Inhibiting growth factors and ROCK of cells obtained after the step (a). The step of culturing in a medium containing the agent.
  • BMP4 bone-forming factor 4
  • a method for producing cells capable of differentiating into cells constituting the placenta which include the following steps: (A') Introducing at least one gene selected from the group consisting of GATA2, GATA3, and TFAP2A into mammalian pluripotent stem cells; and (b) obtained after the step (a'). A step of culturing the cells in a medium containing a growth factor and a ROCK inhibitor. [8] The cells constituting the placenta according to [6] or [7], wherein the medium further contains at least one selected from the group consisting of an ALK5 inhibitor and a GSK3 ⁇ inhibitor in the step (b). A method for producing cells having the ability to differentiate into.
  • a method for producing TS-like cells from pluripotent stem cells and TS-like cells produced by the production method are provided.
  • Optical micrographs of iPS cells and TS-like cells derived from iPS cells are shown.
  • the results of gene expression analysis of TS-like cells derived from iPS cells by introducing the GATA2 gene, GATA3 gene, or TFAP2A gene are shown.
  • the expression level of each gene in iPS cells was set to 1, the expression levels of TS cells and TS-like cells were corrected, and log2 (expression level) was calculated.
  • An immunostaining photograph of TS-like cells (ES-TS) induced by treatment with bone morphogenetic protein 4 (BMP4) of ES cells is shown.
  • the antigen of the antibody used for immunostaining is shown on the left side of the photograph.
  • ES-TS TS-like cells
  • ES-BMP4 TS-like cells
  • ES-BMP4 results of comparing the gene expression of TS-like cells (ES-TS) induced by BMP4 treatment of ES cells with TS cells, ES cells, and cells obtained by subjecting ES cells to conventional BMP4 treatment (ES-BMP4) are shown.
  • ES-BMP4 results of comparing the gene expression of TS-like cells (ES-TS) induced by BMP4 treatment of ES cells with TS cells, ES cells, and cells obtained by subjecting ES cells to conventional BMP4 treatment.
  • ES-BMP4 The correlation of gene expression in TS-like cells (ES-TS) induced by BMP4 treatment of ES cells, TS cells, ES cells, and cells obtained by subjecting ES cells to conventional BMP4 treatment
  • ES-TS DNA methylation patterns in TS-like cells
  • ES-BMP4 conventional BMP4 treatment
  • ES-BMP4 conventional BMP4 induced by BMP4 treatment of ES cells
  • the analysis result is shown.
  • the results of immunostaining with an anti-HLA-G antibody in the cells differentiated from TS-like cells (ES-TS) induced by BMP4 treatment of ES cells to syncytiotrophoblastic membrane cells (EVT) are shown.
  • ES-TS TS-like cells
  • EVT extravelulotrophic membrane cells
  • ES-TS_ST represents a cell differentiated from a TS-like cell into ST
  • TS_ST represents a cell differentiated from a TS cell into EVT.
  • the gene expression analysis results of BRDT and SOHLH2 in TS-like cells (ES-TS) induced by BMP4 treatment of ES cells, and TS cells and ES cells are shown.
  • polynucleotide and “nucleic acid” are used interchangeably and refer to nucleotide polymers in which nucleotides are bound by phosphodiester bonds.
  • the "polynucleotide” and “nucleic acid” may be DNA, RNA, or may be composed of a combination of DNA and RNA.
  • polynucleotide and “nucleotide” may be polymers of natural nucleotides, and are at least one portion of a natural nucleotide and an unnatural nucleotide (an analog of a natural nucleotide, a base moiety, a sugar moiety, and a phosphate moiety. It may be a polymer with a nucleotide modified with (for example, a phosphorothioate skeleton) or a polymer of an unnatural nucleotide.
  • the base sequence of "polynucleotide” or “nucleic acid” is described by a generally accepted one-letter code unless otherwise specified.
  • nucleotide residues constituting the "polynucleotide” or “nucleic acid” may be simply described by adenine, thymine, cytosine, guanine, uracil, etc., or a one-letter code thereof.
  • the term "gene” refers to a polynucleotide that contains at least one open reading frame that encodes a particular protein.
  • the gene can contain both exons and introns.
  • polypeptide In the present specification, the terms “polypeptide”, “peptide” and “protein” are used interchangeably and refer to a polymer of amino acids bound by an amide bond.
  • the "polypeptide”, “peptide” or “protein” may be a polymer of natural amino acids, or may be a polymer of natural amino acids and unnatural amino acids (chemical analogs of natural amino acids, modified derivatives, etc.). It may be a polymer of unnatural amino acids. Unless otherwise specified, the amino acid sequence is described from the N-terminal side to the C-terminal side.
  • the term “functionally linked” with respect to a polynucleotide means that the first base sequence is located sufficiently close to the second base sequence and the first base sequence is the second base sequence or It means that it can affect the controlled region of the second base sequence.
  • functionally ligating a polynucleotide to a promoter means that the polynucleotide is ligated to be expressed under the control of the promoter.
  • the term “expressible state” refers to a state in which the polynucleotide can be transcribed in the intracellular into which the polynucleotide has been introduced.
  • expression vector refers to a vector containing a target polynucleotide, which comprises a system that makes the target polynucleotide expressable in the cell into which the vector has been introduced.
  • the cells are derived from mammalian pluripotent stem cells and have the ability to differentiate into the cells constituting the placenta, which are negative for BRDT and positive for TP63.
  • the cells of this embodiment are TS-like cells having characteristics similar to TS cells. Like TS cells, TS-like cells have the ability to differentiate into cells that make up the placenta. Examples of cells constituting the placenta include extravillous cytotrophoblast (EVT) and syncytiotrophoblast (ST).
  • EVT extravillous cytotrophoblast
  • ST syncytiotrophoblast
  • Whether or not a cell has the ability to differentiate into EVT can be determined by culturing the cell under the conditions used as a condition for inducing differentiation into EVT and confirming whether or not the cell has differentiated into EVT.
  • Examples of the conditions for inducing differentiation into EVT include the conditions described in Examples described later.
  • HLA-G is a marker for EVT, and its expression is upregulated by differentiation of TS cells into EVT. Therefore, if the expression level of HLA-G is increased in the cells after culturing under the above conditions as compared with the cells before culturing under the above conditions, it is determined that the cells have differentiated into EVT. be able to.
  • Examples of the HLA-G include those registered under the GenBank accession number NM_001363567.1. Or NM_002127.5.
  • Whether or not a cell has the ability to differentiate into ST can be determined by culturing the cell under the conditions used as a condition for inducing differentiation into ST and confirming whether or not the cell has differentiated into ST.
  • Examples of the conditions for inducing differentiation into ST include the conditions described in Examples described later.
  • differentiation into ST can be induced as follows. Cells are seeded and cultured on a Collagen IV (Col IV) coated plate containing ST medium (see Examples). On the 3rd day after seeding, the cells are replaced with fresh ST medium and the cells are cultured for another 3 days.
  • CG ⁇ also known as CGB3 (chorionic gonadotropin subunit beta 3)
  • CGB3 chorionic gonadotropin subunit beta 3
  • CG ⁇ is a marker for ST, and its expression is upregulated by differentiation from TS cells to ST. Therefore, if the expression level of CG ⁇ is increased in the cells after culturing under the above conditions as compared with the cells before culturing under the above conditions, it can be determined that the cells have differentiated into ST. it can.
  • Examples of the human CG ⁇ NCBI Gene ID: 1082) include those registered under GenBank accession number NM_0007373.
  • the cells of the present embodiment are cells having characteristics similar to TS cells, but can be distinguished from natural TS cells in that they are negative for BRDT.
  • BRDT bromodomain testis associated
  • PEST sequence cluster of proline residue, glutamate residue, serine residue and threonine residue
  • NM_00124285.2 GenBank accession number NM_00124285.2, NM_00124286.2, NM_00124280.2, NM_00124288.2, NM_0012428100.2, NM_001726.4, or NM_207189.3.
  • the term "negative” as used with respect to a gene or protein means that the protein or protein encoded by the gene is substantially undetectable. “Substantially undetectable” means that it is not detected when ordinary protein detection means are used. As a usual protein detection means, for example, immunostaining using an antibody against the protein can be mentioned. Further, the mRNA may be detected instead of the protein, and if the mRNA is not substantially detected, the protein translated from the mRNA may be determined to be "negative". A commonly used method can be used for the measurement of mRNA. For example, examples of the method for measuring mRNA include a method using a next-generation sequencer, a quantitative real-time PCR method, and the like.
  • FPKM fragments per kilobase of exon per million reads mapped
  • FPKM 10 9 ⁇ X t / (l t N) [In the formula, X t indicates the number of short reads mapped to the transcript t. l t indicates the length (bp) of the transcript t. N indicates the total number of mapped short reads].
  • the term “positive” with respect to a gene or protein means that the protein or protein encoded by the gene is substantially detected.
  • substantially detected is meant that it can be detected using conventional protein detection means (eg, immunostaining).
  • the cells of this embodiment are cells derived from pluripotent stem cells.
  • pluripotent stem cells are cells having pluripotent differentiation, such as embryonic stem cells (ES cells), induced pluripotent stem cells (iPS cells), and stem cells thereof. Includes cells with pluripotent differentiation derived from.
  • the method for producing pluripotent stem cells is not particularly limited, and known methods can be used.
  • Cell lines of ES cells or iPS cells are also available from cell banks such as RIKEN BioResource Research Center (RIKEN BRC).
  • the pluripotent stem cells are preferably ES cells or iPS cells.
  • the cells of the present embodiment are differentiated from pluripotent stem cells into TS-like cells by the method described in "[Method for producing cells having the ability to differentiate into cells constituting the placenta (TS-like cells)]" described later. It is an induced cell.
  • the pluripotent stem cell is a mammalian pluripotent stem cell.
  • the mammal is not particularly limited, and examples thereof include primates, rodents, and meats. Mammals are preferably primates. In addition, examples of primates include humans, chimpanzees, rhesus monkeys, marmosets, and the like, and humans are preferable.
  • the cells of the present embodiment have a characteristic similar to that of TS cells, that is, in addition to having the ability to differentiate into cells constituting the placenta, they are positive for TP63.
  • pluripotent stem cells and conventional TS-like cells are negative for TP63. Therefore, the cells of this embodiment are similar to TS cells in that they are TP63 positive and are distinguished from pluripotent stem cells and conventional TS-like cells.
  • Examples of the human TP63 include GenBank accession numbers NM_001114978.1. Examples thereof include those registered in NM_001329148.1, NM_0013929149.1, NM_00139291500.1, NM_001322964.1 or NM_003722.5.
  • the cells of this embodiment are preferably negative at least one selected from the group consisting of Oct4, Nanog, and Sox2.
  • the cells of this embodiment are more preferably negative for at least two of Oct4, Nanog, and Sox2, and even more preferably all three.
  • These genes are known as undifferentiated markers and are positive markers in pluripotent stem cells.
  • the cells of this embodiment can be distinguished from the pluripotent stem cells from which the cells of this embodiment are derived in that these genes are negative.
  • Examples of human Oct4 include those registered under GenBank accession numbers NM_001173531.2, NM_001285986.1, NM_0012859987.1, NM_002701.6, NM_203289.5, or Z11898. ..
  • Examples of the human Nanog include those registered with GenBank accession numbers NM_001297698.1, NM_024865.4, or AB093576.
  • Examples of human Sox2 include those registered under GenBank accession number NM_003106.4.
  • the cells of this embodiment are preferably positive at least one selected from the group consisting of GATA2, GATA3 and TFAP2A. In the cells of this embodiment, it is more preferable that two or more of GATA2, GATA3 and TFAP2A are positive, and it is further preferable that all three are positive.
  • These genes are markers for TS cells.
  • the fact that the cells of the present embodiment are positive for TP63 is an index that has acquired the same function as that of natural TS cells represented by the ability to differentiate into EVT and ST, and its origin. It is a feature that distinguishes it from the pluripotent stem cells that have become.
  • Examples of human GATA2 include those registered under GenBank accession numbers NM_00114566.1, NM_00114566.21, or NM_032638.4.
  • Examples of human GATA3 include those registered under GenBank accession number NM_0010022952 or NM_002051.2.
  • Examples of the human TFAP2A include those registered under GenBank accession numbers NM_001032280.2, NM_001042425.1, or NM_003220.3.
  • the cells of this embodiment are preferably positive for genes such as TFAP2C in addition to GATA2 and GATA3.
  • TFAP2C is also a marker for TS cells.
  • Examples of the human TFAP2C NCBI Gene ID: 7022
  • the cells of this embodiment are preferably SOHLH2 negative (or log 2 (FPKM + 1) ⁇ 1).
  • Examples of human SOHLH2 include those registered under GenBank accession number NM_001282147.1 or NM_017826.3.
  • the cells of the present embodiment preferably have a methylation rate of genomic DNA similar to that of TS cells. More specifically, the methylation rate of genomic DNA is preferably 60% or less, more preferably 55% or less, further preferably 50% or less, and 47% or less of the entire genome. Is particularly preferable. In pluripotent stem cells, the rate of methylation of genomic DNA is about 81% of the entire genome. On the other hand, in TS cells, the methylation rate of genomic DNA is about 45% of the entire genome. Therefore, the rate of methylation of genomic DNA is an indicator of similarity to TS cells. The lower limit of the methylation rate of genomic DNA is, for example, preferably 35% or more, more preferably 40% or more of the entire genome.
  • the range of the methylation rate of the genomic DNA is, for example, preferably 35 to 60%, more preferably 40 to 55%, and even more preferably 40 to 47% of the entire genome.
  • the rate of methylation of cellular genomic DNA can be measured by known methods. Such methods include, for example, Whole Genome Bisulfite Sequencing (WGBS).
  • the ratio of DNA methylation in the promoter region of the ELF5 gene (chr11: 34513753-34514270 (transcription start point: chr11: 34513800)) is preferably 5% or less, preferably 3% or less. More preferably, it is more preferably 2% or less.
  • the rate of DNA methylation in the promoter region of the ELF5 gene is about 76%.
  • the rate of DNA methylation in the promoter region of the ELF5 gene is about 1.7% of the entire genome. Therefore, the rate of DNA methylation in the promoter region of the ELF5 gene is an indicator of similarity to TS cells.
  • the lower limit of the ratio of DNA methylation in the promoter region of the ELF5 gene is, for example, more than 0%, more preferably 0.5% or more, and even more preferably 0.8% or more.
  • the range of the ratio of DNA methylation in the promoter region of the ELF5 gene is, for example, preferably more than 0% and 5% or less, more preferably 0.5 to 3%, and 0.8 to 2%. It is more preferable to have.
  • Examples of the human ELF5 include those registered under GenBank accession numbers NM_001243080.1, NM_001243081.1, NM_001422.3, or NM_198381.1.
  • the ratio of DNA methylation in the promoter region of the DNMT1 gene is preferably 20% or less, preferably 15% or less. More preferably, it is more preferably 10% or less.
  • the rate of DNA methylation in the promoter region of the DNMT1 gene is about 40%. Therefore, the rate of DNA methylation in the promoter region of the DNMT1 gene is an index for distinguishing between natural TS cells and cells of the present embodiment.
  • the lower limit of the ratio of DNA methylation in the promoter region of the DNMT1 gene is, for example, 1% or more, more preferably 3% or more, still more preferably 5% or more.
  • the range of the ratio of DNA methylation in the promoter region of the DNMT1 gene is, for example, preferably 1 to 20%, more preferably 3 to 20%, still more preferably 5 to 15%. It is particularly preferably 5 to 10%.
  • Examples of the human DNMT1 include those registered under GenBank accession numbers NM_001130823.3., NM_001318730.1, NM_0013187731, or NM_001379.3.
  • the ratio of DNA methylation in the promoter region of the ZFAT gene is preferably 50% or more, preferably 60% or more. More preferably, it is more preferably 70% or more, and particularly preferably 80% or more.
  • the rate of DNA methylation in the promoter region of the ZFAT gene is about 40%. Therefore, the rate of DNA methylation in the promoter region of the ZFAT gene is an index for distinguishing between natural TS cells and cells of the present embodiment.
  • the upper limit of the ratio of DNA methylation in the promoter region of the ZFAT gene is, for example, 95% or less, more preferably 93% or less.
  • the range of the ratio of DNA methylation in the promoter region of the ZFAT gene is, for example, preferably 50 to 95%, more preferably 60 to 95%, still more preferably 70 to 95%. It is particularly preferably 80 to 93%.
  • Examples of the human ZFAT include those registered under GenBank accession numbers NM_0010299393.3, NM_0011670583.2., NM_001174157.1, NM_001174158.1, NM_001289394.1, or NM_020863.4. Can be mentioned.
  • the ratio of DNA methylation in the promoter region of the ELF5 gene, the promoter region of the DNMT1 gene, and the promoter region of the ZFAT gene can be measured by a known method.
  • Such methods include, for example, bisulfite sequencing and whole genome bisulfite sequencing (WGBS).
  • the present invention provides a method for producing cells capable of differentiating into cells constituting the placenta.
  • the cell obtained by the production method of the present embodiment is the TS-like cell of the above-described embodiment.
  • the manufacturing method of this embodiment includes the following steps: (A) The step of culturing mammalian pluripotent stem cells in a medium containing bone-forming factor 4; and (b) the cells obtained after the step (a) containing a growth factor and a ROCK inhibitor. The step of culturing in a medium.
  • Step (a) is a step of culturing mammalian pluripotent stem cells in a medium containing bone-forming factor 4 (BMP4).
  • BMP4 bone-forming factor 4
  • Examples of the mammalian pluripotent stem cells used in this step include those similar to those exemplified in the above-mentioned "[Cells capable of differentiating into cells constituting the placenta (TS-like cells)]". Mammals are preferably primates, preferably humans. Pluripotent stem cells are preferably ES cells or iPS cells.
  • the medium used in this step is a medium containing BMP4.
  • the medium can be prepared, for example, by adding BMP4 to a basal medium that is generally used for culturing animal cells.
  • the basal medium include Doulbecco's modified Eagle's Medium (DMEM) medium, DMEM / F12 medium, IMDM medium, Medium 199 medium, Eagle's Minimum Essential Medium (EMEM) medium, ⁇ MEM medium, and ⁇ MEM medium. , RPMI1640 medium, Fisher's medium, and a mixed medium thereof.
  • DMEM / F12 is mentioned as a preferable basal medium.
  • the concentration of BMP4 in the medium is not particularly limited, but can be, for example, 10 to 100 ng / mL, preferably 20 to 80 ng / mL, more preferably 30 to 70 ng / mL, and further 40 to 60 ng / mL. preferable.
  • BMP4 In addition to BMP4, other components may be added to the basal medium, if necessary.
  • Other ingredients include, for example, albumin, transferase, sodium selenate, ITS-X (Invitrogen), Knockout Serum Replacement (KSR); FBS serum substitute during ES cell culture), N2 supplements. (Invitrogen), B27 supplement (Invitrogen), fatty acids, insulin, collagen precursors, trace elements, 2-mercaptoethanol, 3'-thiolglycerol and one or more serum substitutes.
  • Other preferred components include KSR, Glutamax, non-essential amino acids, 2-mercaptomethanol, and antibiotics (penicillin, streptomycin, etc.).
  • Specific examples of the preferred medium include the BMP4 medium described in Examples.
  • the culture temperature in this step can be a temperature generally used for culturing animal cells.
  • the culture temperature can be, for example, 32 to 40 ° C, preferably 35 to 38 ° C.
  • the CO 2 concentration in the culture is not particularly limited, but is preferably about 2 to 5%, more preferably 5%.
  • the culture time in this step is not particularly limited, but can be, for example, 1 to 5 days (for example, 24-120 hours), preferably 2 to 4 days (for example, 48 to 96 hours), and 3 days (for example, 50 hours). ⁇ 80 hours) is more preferable.
  • the medium is preferably changed every 20 to 30 hours (for example, 24 hours).
  • Step (b) is a step of culturing the cells obtained after the step (a) in a medium containing a growth factor and a ROCK inhibitor.
  • the medium used in this step is a medium containing a growth factor and a ROCK inhibitor.
  • the medium can be prepared, for example, by adding a growth factor and a ROCK inhibitor to a basal medium, which is a medium generally used for culturing animal cells.
  • a basal medium which is a medium generally used for culturing animal cells.
  • the basal medium include those similar to those mentioned in the step (a).
  • DMEM / F12 is mentioned as a preferable basal medium.
  • the growth factor is not particularly limited, and examples thereof include epidermal growth factor (EGF), insulin, transforming growth factor (TGF), and the like. As these growth factors, various commercially available ones can be used. Among them, EGF is preferable as the growth factor.
  • the concentration of the growth factor in the medium is not particularly limited, but can be, for example, 10 to 100 ng / mL, preferably 20 to 80 ng / mL, more preferably 30 to 70 ng / mL, and further 40 to 60 ng / mL. preferable.
  • Examples thereof include antisense nucleic acids against ROCK, siRNA, dominant negative mutants, and expression vectors thereof.
  • Y27632 ((R)-(+)-trans-N- (4-pyridyl)- 4- (1-aminoethyl) -cyclohexanecarboxamide ⁇ 2HCl ⁇ H 2 O) and the like.
  • ROCK inhibitor may be used alone, or two or more types may be used in combination. It is preferable to use Y27632 as the ROCK inhibitor.
  • the concentration of the ROCK inhibitor in the medium is not particularly limited, but can be, for example, 0.1 to 50 ⁇ M, preferably 1 to 20 ⁇ M, more preferably 1 to 10 ⁇ M, still more preferably 3 to 8 ⁇ M.
  • the medium used in this step preferably contains at least one selected from the group consisting of ALK5 inhibitors and GSK3 ⁇ inhibitors, in addition to growth factors and ROCK inhibitors.
  • the ALK5 inhibitor is not particularly limited as long as it can suppress the function of ALK5.
  • Examples of the ALK5 inhibitor include 4- [4- (1,3-benzodioxole-5-yl) -5- (2-pyridyl) -1H-imidazol-2-yl] benzamide or a salt thereof. Can be mentioned.
  • A83-01 (3- (6-Methylpyridin-2-yl) -N-phenyl-4-quinolin-4-ylpyrazole-1-carbothioamide), 2- (3- (6-methylpyridine-2-yl))
  • Low molecular weight inhibitors such as -1H-pyrazole-4-yl) -1,5-naphthalene, Wnt3a / BIO, GW788388, SM16, IN-1130, GW6604, SB-505124, and pyrimidine derivatives.
  • antisense nucleic acids against ALK5, siRNA, dominant negative mutants, expression vectors thereof and the like can be mentioned.
  • Examples of commercially available products of 4- [4- (1,3-benzodioxole-5-yl) -5- (2-pyridyl) -1H-imidazol-2-yl] benzamide or a salt thereof include SB431542 and the like. Be done.
  • One type of ALK5 inhibitor may be used alone, or two or more types may be used in combination.
  • SB431542 or A83-01 is preferably used, and both SB431542 and A83-01 are preferably used.
  • the concentration of the ALK5 inhibitor in the medium is not particularly limited, but can be, for example, 0.1 to 20 ⁇ M, preferably 0.2 to 10 ⁇ M, more preferably 0.5 to 5 ⁇ M, and 0.5 to 3 ⁇ M.
  • the concentration of SB431542 in the medium can be, for example, 0.1 to 10 ⁇ M, preferably 0.2 to 5 ⁇ M, more preferably 0.5 to 3 ⁇ M, and 0. 7 to 2 ⁇ M is more preferable.
  • the concentration of A83-01 in the medium can be, for example, 0.1 to 5 ⁇ M, preferably 0.2 to 3 ⁇ M, more preferably 0.3 to 2 ⁇ M. It is preferable, and 0.3 to 1 ⁇ M is more preferable.
  • the GSK3 ⁇ inhibitor is not particularly limited as long as it can suppress the function of GSK3 ⁇ .
  • Examples of the GSK3 ⁇ inhibitor include 6-[[2-[[4- (2,4-dichlorophenyl) -5- (4-methyl-1H-imidazol-2-yl) -2-pyrimidinyl] amino] ethyl].
  • Amino] Nicothinonitrile and the like can be mentioned.
  • Examples thereof include antisense nucleic acids against GSK3 ⁇ , siRNAs, dominant negative variants, and expression vectors thereof.
  • 6-[[2-[[4- (2,4-dichlorophenyl)- Examples of commercially available products of 5- (4-methyl-1H-imidazol-2-yl) -2-pyrimidinyl] amino] ethyl] amino] nicotinonitrile include CHIR99021 and the like.
  • One GSK3 ⁇ inhibitor is used alone. It may be used in combination of two or more kinds. As the GSK3 ⁇ inhibitor, it is preferable to use CHIR99021.
  • the concentration of the GSK3 ⁇ inhibitor in the medium is not particularly limited, but can be, for example, 0.1 to 20 ⁇ M, preferably 0.2 to 10 ⁇ M, more preferably 0.5 to 5 ⁇ M, and 0.5 to 3 ⁇ M. Is even more preferable.
  • the medium used in this step may further contain a histone deacetylase (HDAC) inhibitor in addition to the above-mentioned components.
  • HDAC inhibitor is not particularly limited as long as it can suppress the function of HDAC.
  • HDAC inhibitors include small molecule inhibitors such as valproic acid (VPA), tricostatin A, sodium butyrate, MC1293, and M344.
  • VPA histone deacetylase
  • antisense nucleic acids against HDAC, siRNA, dominant negative mutants, expression vectors thereof and the like can be mentioned.
  • One type of HDAC inhibitor may be used alone, or two or more types may be used in combination. It is preferable to use VPA as the HDAC inhibitor.
  • the concentration of the HDAC inhibitor in the medium is not particularly limited, but can be, for example, 0.01 to 10 mM, preferably 0.1 to 5 mM, more preferably 0.5 to 2 mM, and 0.5 to 1 mM. Is even more preferable.
  • other components may be added to the basal medium, if necessary.
  • Other components include, for example, serum (such as fetal bovine serum (FBS)) or albumin, transferase, sodium selenate, ITS-X (Invitrogen), knockout serum replenishment (KSR); ES cells.
  • FBS fetal bovine serum
  • albumin transferase, sodium selenate, ITS-X (Invitrogen), knockout serum replenishment (KSR); ES cells.
  • FBS serum substitute during cell culture N2 supplement (Invitrogen), B27 supplement (Invitrogen), fatty acids, insulin, collagen precursors, trace elements, 2-mercaptoethanol, 3'-thiolglycerol, etc.
  • FBS fetal bovine serum
  • B27 supplement Invitrogen
  • Other preferred components include FBS, bovine serum albumin (BSA), ITS-X, L-ascorbic acid, 2-mercaptomethanol, and antibiotics (penicillin, streptomycin, etc.).
  • Specific examples of the preferred medium include the TS medium described in Examples.
  • the culture temperature in this step can be a temperature generally used for culturing animal cells.
  • the culture temperature can be, for example, 32 to 40 ° C, preferably 35 to 38 ° C.
  • the CO 2 concentration in the culture is not particularly limited, but is preferably about 2 to 5%, more preferably 5%.
  • the culture time in this step is not particularly limited, but can be, for example, 7 days or more, preferably 14 days or more, more preferably 21 days or more, still more preferably 28 days or more.
  • the upper limit of the culture time is not particularly limited.
  • the cells after the step (a) can be detached from the culture plate using trypsin or a trypsin substitute (such as TrypLE) and seeded on the culture plate containing the medium in this step.
  • the manufacturing method of this embodiment includes the following steps: (A') Introducing at least one gene selected from the group consisting of GATA2, GATA3, and TFAP2A into mammalian pluripotent stem cells; and (b) obtained after the step (a'). A step of culturing the cells in a medium containing a growth factor and a ROCK inhibitor.
  • Step (a') is a step of introducing at least one gene selected from the group consisting of GATA2, GATA3, and TFAP2A into mammalian pluripotent stem cells.
  • Examples of the mammalian pluripotent stem cells used in this step include those similar to those exemplified in the above-mentioned "[Cells capable of differentiating into cells constituting the placenta (TS-like cells)]". Mammals are preferably primates, preferably humans. Pluripotent stem cells are preferably ES cells or iPS cells.
  • the gene to be introduced into mammalian pluripotent stem cells is at least one gene selected from the group consisting of GATA2, GATA3, and TFAP2A.
  • GATA2, GATA3, and TFAP2A One of these genes may be introduced alone, or two or more of these genes may be introduced in combination.
  • one of the genes of GATA2, GATA3, and TFAP2A is introduced.
  • the organism from which the GATA2 gene, GATA3 gene, and TFAP2A gene are derived is preferably the same as the organism from which the pluripotent stem cells are derived.
  • the human GATA2 gene when human pluripotent stem cells are used, the human GATA2 gene, It is preferable to use the GATA3 gene and the TFAP2A gene.
  • the base sequences of the human GATA2 gene, GATA3 gene, and TFAP2A gene include those described in the above-mentioned "[Cells capable of differentiating into cells constituting the placenta (TS-like cells)]".
  • the nucleotide sequence information of these genes possessed by other mammals can be obtained from a known database such as GenBank.
  • the GATA2, GATA3, and TFAP2A genes are not limited to wild-type, but contain mutations (either deletion, substitution, insertion, or addition) as long as they have the ability to induce TS-like cells. There may be.
  • "Inducibility to TS-like cells” means that the gene is introduced into pluripotent stem cells and the pluripotent stem cells are subjected to the above-mentioned step (b) to obtain the above-mentioned "[Differentiation into cells constituting the placenta".
  • a capable cell (TS-like cell)]] means a function of inducing differentiation into a TS-like cell having the properties described in.
  • GATA2 gene examples include the following (A) to (G).
  • GATA2 gene examples include the following (A) to (G).
  • (B) Wild-type GATA2 protein, GATA3 protein, or TFAP2A protein eg, a protein consisting of the amino acid sequence represented by SEQ ID NO: 4 (GATA2), SEQ ID NO: 2 (GATA3), or SEQ ID NO: 6 (TFAP2A)).
  • C In the amino acid sequence of wild-type GATA2 protein, GATA3 protein, or TFAP2A protein (eg, the amino acid sequence represented by SEQ ID NO: 4 (GATA2), SEQ ID NO: 2 (GATA3), or SEQ ID NO: 6 (TFAP2A)).
  • a polynucleotide that encodes a protein consisting of an amino acid sequence in which one or more amino acids are mutated and has an ability to induce TS-like cells (D) With the amino acid sequence of wild-type GATA2 protein, GATA3 protein, or TFAP2A protein (eg, the amino acid sequence represented by SEQ ID NO: 4 (GATA2), SEQ ID NO: 2 (GATA3), or SEQ ID NO: 6 (TFAP2A)).
  • GATA2 wild-type GATA2 protein
  • GATA3 protein eg, the amino acid sequence represented by SEQ ID NO: 4 (GATA2), SEQ ID NO: 2 (GATA3), or SEQ ID NO: 6 (TFAP2A)
  • E Wild-type GATA2 gene, GATA3 gene, or TFAP2A gene (eg, a polynucleotide consisting of a nucleotide sequence represented by SEQ ID NO: 3 (GATA2), SEQ ID NO: 1 (GATA3), or SEQ ID NO: 5 (TFAP2A))
  • GATA2 GATA2
  • GATA3 GATA3
  • TFAP2A SEQ ID NO: 5
  • Wild-type GATA2 gene, GATA3 gene, or TFAP2A gene eg, a polynucleotide consisting of a nucleotide sequence represented by SEQ ID NO: 3 (GATA2), SEQ ID NO: 1 (GATA3), or SEQ ID NO: 5 (TFAP2A)
  • GATA2A a polynucleotide consisting of a nucleotide sequence represented by SEQ ID NO: 3 (GATA2), SEQ ID NO: 1 (GATA3), or SEQ ID NO: 5 (TFAP2A)
  • GATA2A a polynucleotide consisting of a nucleotide sequence having 70% or more sequence identity and having an ability to induce TS-like cells.
  • G Wild-type GATA2 gene, GATA3 gene, or TFAP2A gene (eg, a polynucleotide consisting of the nucleotide sequence represented by SEQ ID NO: 3 (GATA2), SEQ ID NO: 1 (GATA3), or SEQ ID NO: 5 (TFAP2A))
  • GATA2 GATA2 gene
  • GATA3 GATA3 gene
  • TFAP2A SEQ ID NO: 5
  • the "mutation” may be any of deletion, substitution, addition, and insertion, and may be a combination thereof.
  • the above (C) and “plurality” are not particularly limited, but for example, 2 to 30 are exemplified, 2 to 20 are preferable, 2 to 10 are more preferable, and 2 to 5 are further preferable. Three or three are particularly preferred.
  • the "plurality” is not particularly limited, but for example, 2 to 60 are exemplified, 2 to 50 are preferable, 2 to 40 or 2 to 30 are more preferable, and 2 to 20 are preferable.
  • the number or 2 to 10 is more preferable, and 2 to 5 or 2 or 3 is particularly preferable.
  • sequence identity is not particularly limited as long as it is 70% or more, but it is preferably 80% or more, more preferably 85% or more, and 95% or more. It is more preferable to have.
  • sequence identity between amino acid sequences or nucleotide sequences two amino acid sequences or nucleotide sequences are juxtaposed with a gap in the portion corresponding to insertion and deletion so that the corresponding amino acids or nucleotides match most. , Determined as the ratio of matching amino acids or nucleotides to the entire amino acid sequence or nucleotide sequence excluding gaps in the resulting alignment.
  • sequence identity between amino acid sequences or nucleotide sequences can be determined by using various homology search software known in the art.
  • the value of sequence identity of an amino acid sequence or nucleotide sequence can be obtained by calculation based on the alignment obtained by the known homology search software BLASTP.
  • the “stringent condition” includes, for example, the condition described in Molecular Cloning-A LABORATORY MANUAL THIRD EDITION (Sambrook et al., Cold Spring Harbor Laboratory Press). For example, 6 ⁇ SSC (composition of 20 ⁇ SSC: 3M sodium chloride, 0.3M citric acid solution, pH 7.0), 5 ⁇ Denhardt solution (composition of 100 ⁇ Denhardt solution: 2% by mass bovine serum albumin, 2% by mass). Incubate at 42-70 ° C.
  • hybridization buffer consisting of Ficol (2% by weight polyvinylpyrrolidone), 0.5% by weight SDS, 0.1 mg / mL salmon sperm DNA, and 50% formamide.
  • the conditions for hybridization are exemplified by performing the above.
  • the washing buffer used for washing after incubation include a 1 ⁇ SSC solution containing 0.1% by mass SDS, and more preferably a 0.1 ⁇ SSC solution containing 0.1% by mass SDS.
  • the degenerate codons used are those having a high codon usage frequency in the mammalian pluripotent stem cells to be used.
  • codons frequently used in human cells are used. That is, it is preferably optimized for human codons.
  • the method for introducing the gene into pluripotent stem cells is not particularly limited, and a known method can be used.
  • the gene can be cloned into an expression vector that can be expressed in a target pluripotent stem cell and introduced into the pluripotent stem cell.
  • the expression vector preferably contains a promoter that controls the expression of the gene in addition to the gene.
  • the promoter is located upstream of the gene so as to control the expression of the gene, and the gene is functionally linked to the promoter.
  • promoters include SR ⁇ promoter, SV40 early promoter, retrovirus LTR, CMV (cytomegalovirus) promoter, RSV (laus sarcoma virus) promoter, HSV-TK (herpes simplex virus thymidine kinase) promoter, EF1 ⁇ promoter, and metallothioneine. Examples include promoters and heat shock promoters.
  • an enhancer of the IE gene of human CMV may be used together with a promoter.
  • a CAG promoter including a cytomegalovirus enhancer, a chicken ⁇ -actin promoter and a poly A signal site of the ⁇ -globin gene
  • CAG promoter including a cytomegalovirus enhancer, a chicken ⁇ -actin promoter and a poly A signal site of the ⁇ -globin gene
  • the expression vector may optionally contain an enhancer, a poly A addition signal, a marker gene, a replication origin, a gene encoding a protein that binds to the replication origin and controls replication, and the like.
  • the above-mentioned marker gene refers to a gene that enables selection and selection of cells by introducing the marker gene into cells.
  • Specific examples of the above marker genes include drug resistance genes, fluorescent protein genes, luciferase genes, color-developing enzyme genes and the like. These may be used alone or in combination of two or more.
  • Specific examples of the above drug resistance genes include neomycin resistance gene, tetracycline resistance gene, canamycin resistance gene, zeosin resistance gene, hygromycin resistance gene, puromycin resistance gene and the like.
  • Specific examples of the above-mentioned fluorescent protein gene include a green fluorescent protein (GFP) gene, a yellow fluorescent protein (YFP) gene, a red fluorescent protein (RFP) gene and the like.
  • Specific examples of the above-mentioned luminescent enzyme gene include a luciferase gene and the like.
  • Specific examples of the above-mentioned color-developing enzyme gene include ⁇ -galactosidase gene, ⁇ -glucuronidase gene, alkaline phosphatase gene and the like.
  • the type of expression vector is not particularly limited, and a known expression vector can be used.
  • Examples of the expression vector include an episomal vector, an artificial chromosome vector, a plasmid vector, a viral vector and the like.
  • the episomal vector examples include a vector containing a sequence required for autonomous replication derived from EBV, SV40, etc. as a vector element.
  • the vector elements required for autonomous replication are a replication origin and a gene encoding a protein that binds to the replication origin and controls replication.
  • the replication origin oriP In the case of the EBNA-1 gene and SV40, the replication origin ori and the SV40LT gene can be mentioned.
  • the artificial chromosome vector examples include a YAC (Yeast artificial chromosome) vector, a BAC (Bacterial artificial chromosome) vector, and a PAC (P1-derived artificial chromosome) vector.
  • YAC yeast artificial chromosome
  • BAC Bacillus chromosome
  • PAC P1-derived artificial chromosome
  • the plasmid vector is not particularly limited as long as it is a plasmid vector that can be expressed in pluripotent stem cells to be introduced.
  • Examples of the plasmid vector for animal cell expression include pA1-11, pXT1, pRc / CMV, pRc / RSV, pcDNAI / Neo and the like.
  • Viral vectors include retrovirus (including lentivirus) vector, adenovirus vector, adeno-associated virus vector, Sendai virus vector, herpesvirus vector, vaccinia virus vector, poxvirus vector, poliovirus vector, sylvis virus vector, and Rabdo. Examples thereof include a virus vector, a paramixovirus vector, and an orthomixovirus vector.
  • the method for introducing the expression vector into pluripotent stem cells is not particularly limited, and can be appropriately selected depending on the type of expression vector.
  • Examples of the method for introducing the expression vector into pluripotent stem cells include a lipofection method, a microinjection method, a DEAE dextran method, a gene gun method, an electroporation method, and a calcium phosphate method.
  • examples of the method for infecting pluripotent stem cells include the polybrene method.
  • the expression vector containing the gene contains an antibiotic resistance gene as a selection marker
  • the expression vector is introduced by introducing the expression vector and then culturing the cells in a medium containing an antibiotic corresponding to the antibiotic resistance gene. It is possible to efficiently select the cells.
  • Step (b) The step (b) is the same as the step (b) of the first embodiment.
  • the production method of the present embodiment it is possible to induce differentiation of pluripotent stem cells into TS-like cells having the ability to differentiate into cells constituting the placenta.
  • the TS-like cells obtained by the production method of the present embodiment can be used as research materials for basic research such as early development of mammals and placental function analysis. It can also be used to elucidate the pathophysiology of diseases caused by placental abnormalities and to develop treatment methods. Furthermore, it can be expected to be applied to reproductive medicine and regenerative medicine.
  • TS cell lines were cultured according to the methods previously described (Okae, H., Toh, H., Sato, T. et al. Cell Stem Cell 22, 50-63 e56, doi: 10.1016 / j.stem. 2017.11 .004 (2016).).
  • TS cell lines were cultured in TS medium containing 5 ⁇ g / mL Col IV (354233; Corning, Corning, NY). The cells were cultured in 5% CO 2 at 37 ° C., and the culture medium was changed after 2 days.
  • the TS medium was prepared by adding the following components to DMEM / F12 (048-29785; Fujifilm Wako, Osaka, Japan).
  • Human ES cell lines (SEES1,4,6) and iPS cell lines (Nipps-B2) were prepared according to the manufacturer's protocol with ES medium [35 ng / ml FGF2 (064-05381; Fujifilm Wako) and 10 ⁇ M Y-27632 ( In hPSC medium delta (197-17571; Fujifilm Wako)] supplemented with Fujifilm Wako), the cells were cultured on Matrigel (354234; Corning). The colonies were dissociated and passaged by the action of TrypLE expressing enzyme (12604021; Thermo Fisher Scientific) at 37 ° C. for 5 minutes. Cells were cultured in 5% CO 2 at 37 ° C. One day later, the medium was replaced with an ES medium containing no Y-27632, and then the medium was replaced daily with an ES medium containing no Y-27632.
  • ES cells or iPS cells were seeded as a single cell monolayer (10,000 cells / cm 2 ) on a Matrigel-coated plate containing ES medium and cultured at 37 ° C. in 5% CO 2 .
  • BMP4 medium Keratin, C., Shaposhnikov, D., Rishko, V. et al. Proc Natl Acad Sci USA 114, E9579-E9588, doi: 10.1073 / pnas.1708341114 (2017).
  • Fresh BMP4 medium was applied every 24 hours.
  • the BMP4 medium was prepared by adding the following components to DMEM / F12 (048-29785; Fujifilm Wako, Osaka, Japan). 20% KnockOut Thermo Replacement (1082802 8; Thermo Fisher Scientific) 1% Glutamax (35050038; Thermo Fisher Scientific) 1% nonessential amino acids (1140050; Thermo Fisher Scientific) 0.1 mM 2-mercaptoethanol (21985023; Thermo Fisher Scientific) 1% Penicillin-Streptomycin (Thermo Fisher Scientific) 50 ng / mL BMP4 (020-18851; Fujifilm Wako)
  • the cDNA was cloned into a pLVSIN-EF1 ⁇ -based transfer vector using the In-Fusion® HD cloning kit (Takara Bio, Shiga, Japan).
  • the cDNA of GATA2, GATA3 or TFAP2A is codon-optimized (GATA2: SEQ ID NO: 1, 2, GATA3: SEQ ID NO: 3, 4, TFAP2A: SEQ ID NO: 5, 6), synthesized into a pLVSIN-EF1 ⁇ vector, and puromycin. Transferred to selectable wrench vector.
  • IPS cells were seeded as a single cell monolayer (100,000 cells / cm 2 ) on a Matrigel-coated plate containing ES medium. The medium was then replaced with lentivirus stock supplemented with 6 ⁇ g / mL polybrene (Sigma-Aldrich, St-Louis, MO). From 24 hours after infection, cells were selected by culturing in 0.5-1.0 ⁇ g / mL puromycin for 2 days. After selection, iPS cells were seeded on a Col IV coated plate containing TS medium at a division ratio of 1:10, cultured in 5% CO 2 at 37 ° C., and passaged weekly.
  • the gene-introduced iPS cells were a heterogeneous population at the first passage, but after 4 passages, self-renewable TS-like colonies were obtained.
  • the transgenic iPS cells were then passaged weekly and periodically at a division ratio of 1: 5 to 1:10.
  • GATA3_F GCTAAACGACCCCTCCAAGATA (SEQ ID NO: 7)
  • GATA3_R TCATGCCTTACAGCTACCCAGA (SEQ ID NO: 8)
  • GATA2_F TCTGCACCCAGACCCTGA (SEQ ID NO: 9)
  • GATA2_R GGAGTGGTGTCGGCCTTC (SEQ ID NO: 10)
  • TFAP2A_F AGAGCCGCGATGTCCATACT (SEQ ID NO: 11)
  • TFAP2A_R AGCAGTAGCAGCAGCAGGAAG (SEQ ID NO: 12)
  • EVT extravillous cytotrophoblast
  • ST syncytiotrophoblast
  • the EVT medium was prepared by adding the following components to DMEM / F12 (048-29785; Fujifilm Wako, Osaka, Japan).
  • TS cells and TS-like cells were placed on a 2.5 ⁇ g / mL Col IV coated plate (Corning) containing ST medium at 10,000 cells / cell. Seeded at a density of cm 2 . The medium was changed 3 days after seeding and the cells were analyzed 6 days after seeding.
  • the ST medium was prepared by adding the following components to DMEM / F12 (048-29785; Fujifilm Wako, Osaka, Japan).
  • RNA sequencing Total RNA was extracted using RNeasy® mini-kit and RNase-free DNase (QIAGEN, Valencia, CA) and using TruSeq® Stranded mRNA LT Sample Prep Kit (Illumina, San Diego, CA). And used to build the library according to the manufacturer's trademark. RNA integrity was evaluated using TapeStation 2200 (Agilent Technologies, Santa Clara, CA). The Lineage values of all samples were above 9. The library was sequenced on the Illumina HiSeq 2500 platform (Illumina) with 101 bp paired-end reads. Reads were made using TopHat (Trapnell, C., Roberts, A., Goff, L. et al.
  • WGBS Human Genome Bisulfite Sequencing: WGBS was performed using the sodium bisulfite post-adapter tagging (PBAT) method (Miura, F., Enomoto, Y., Dairiki, R. et al. Nucleic Acids Res 40, e136, doi: 10.1093 / nar / gks454 ( 2012).). Briefly, genomic DNA was purified by phenol / chloroform extraction and ethanol precipitation. Genomic DNA supplemented with 0.5% (w / w) unmethylated ⁇ phage DNA (Promega, Madison, WI) was used for library preparation according to the PBAT protocol.
  • PBAT sodium bisulfite post-adapter tagging
  • PBAT Concentrations of PBAT products were quantified using the KAPA Library Quantization Kit (KAPA Biosystems, Woburn, MA) for the Illumina platform.
  • the PBAT library was sequenced on Illumina HiSeq 1500 (Illumina) with HCS v2.0.5 and RTA v1.17.20 with 101 bp single-end reads. Reads were aligned to the reference genome using Bismark (Krueger, F. & Andrews, S.R. Bismark: Bioinformatics 27, 1571-1572, doi: 10.1093 / bioinformatics / btr167 (2011).).
  • the methylation level of each cytosine (UCSC hg38) was calculated using the Bismark methylation extractor. For each CpG site, the methylation levels were calculated by combining reads from both strands. The methylation level of CpG covered by 5 or more reads was analyzed.
  • RNA was prepared using RNeasy mini Kit and RNase-free DNase (QIAGEN). First-strand cDNA was synthesized from total RNA using PrimeScript® II (Takara Bio), and StepOnePlus Real-Time PCR System (Applied Biosystems, Foster City, CA) and SYBR Premix ExTaq II. was used to perform a real-time PCR reaction. The amount of target mRNA was determined using the ⁇ Ct method with GAPDH as an internal standard.
  • OCT4_F GCTCGAGAAGGATGTGGTCC (SEQ ID NO: 13)
  • OCT4_R CGTTGTGCATAGTCGCTGCT (SEQ ID NO: 14)
  • NANOG_F GCAGAAGGCCTCAGCACTA (SEQ ID NO: 15)
  • NANOG_R AGGTTCCAGTCGGGGTCA (SEQ ID NO: 16)
  • GATA2_F TCAAGCCCAAGCCGAAGAC (SEQ ID NO: 17)
  • GATA2_R CACAGGCGGTTGCAGACAG (SEQ ID NO: 18)
  • GATA3_F CTCATTAAGCCCAAGCGAAG (SEQ ID NO: 19)
  • GATA3_R TCTGACAGTTTCGCACAGGAC (SEQ ID NO: 20)
  • TFAP2A_F AACATGCTCCTGGCTACAAAA (SEQ ID NO: 21)
  • TFAP2A_R AGGGGAGATC
  • Genomic DNA was purified by phenol / chloroform extraction and ethanol precipitation. Genomic DNA treatment with sodium bisulfite was performed using EZ DNA methylation-Gold Kit (Zymo Research, Orange, CA). PCR was performed using TaKaRa EpiTaq HS (Takara Bio). The PCR product was purified and cloned into a pGEM-T vector (Promega). Sequencing of individual clones was performed by Eurofins Genomics (Tokyo, Japan). On average, 20 clones were sequenced for each sample.
  • ELF5_BSF TGATGGATATTGAATTGATTTAAAAGGTA (SEQ ID NO: 25)
  • ELF5_BSR CAATAAAAAATAAAAAACACTATAACCTTAT (SEQ ID NO: 26)
  • the primary antibodies used are: PE-conjugated anti-HLA-G (Novus Biologicals, Littleton, CO; 1: 100 dilution), PE-conjugated anti-SDC1 (# 130-119-840, Miltenyi Biotec, Bergisch Gladbach, Germany; 1: 100 dilution) anti-GATA3 (# 5852, Cell Signaling, Danvers, MA; 1: 100 dilution) anti-TFAP2C (# sc-12762, Santa Cruz Biotechnology, Dallas, TX; 1: 100 dilution) anti-hCG (# IS508, Dako, Hamburg, Germany; 1:10 dilution) anti-OCT4 (# 4439, Cell Signaling; 1: 100 dilution)
  • TS-like cells derived from iPS cells were induced to differentiate from iPS cells according to the method described in "(Induction of differentiation into TS-like cells via BMP4 signaling)”. As a result, TS-like cells having a morphology similar to that of TS cells were obtained (see FIG. 1). In addition, TS cells were induced to differentiate from iPS cells according to the method described in "(Induction of differentiation into TS-like cells by gene transfer)".
  • FIG. 1 shows TS-like cells obtained by introducing the GATA3 gene into iPS cells as a representative example.
  • FIG. 2 shows the relative expression level when the expression level in iPS cells is log2 (1).
  • the TS-like cells obtained by introducing any of the genes had similar gene expression to the TS cells.
  • OCT4 and NANOG which are marker genes of iPS cells, was also suppressed, which was similar to that of TS cells.
  • TS-like cells derived from ES cells TS-like cells were induced to differentiate from ES cells according to the method described in "(Induction of differentiation into TS-like cells via BMP4 signaling)". As a result, TS-like cells having a morphology similar to that of TS cells were obtained.
  • ES-TS represents TS-like cells derived from ES cells (the same applies to the following figures).
  • TS-like cells derived from ES cells had a more similar gene expression mode to TS cells than ES cells.
  • TS-like cells Gene expression analysis of TS-like cells was performed and compared with ES cells, cells obtained by treating ES cells with BMP4 by a conventional method (cells cultured in BMP4 medium for 72 hours), and TS cells. The results are shown in FIGS. 4A and 4B.
  • "ES-BMP4" represents a cell obtained by subjecting ES cells to BMP4 treatment by a conventional method (the same applies to the following figures).
  • TS-like cells derived from ES cells were more similar in gene expression mode to TS cells than ES cells.
  • TS-like cells the expression of NANOG, Oct4 and SOX2 was negative, and the expression of GATA3, GATA2, TFAP2C, TFAP2A and TP63 was positive.
  • cells treated with BMP4 by the conventional method still had high expression of ES cell-specific transcription factors.
  • the expression of TS cell-specific transcription factors was lower than that of TS-like cells and ES cells.
  • TP63 whose expression was confirmed in TS cells and TS-like cells, was negative in cells treated with BMP4 by the conventional method, as in ES cells.
  • FIG. 5 is a diagram showing the correlation of gene expression of TS cells, TS-like cells (ES-TS), ES cells, and ES cells treated with BMP4 by a conventional method (ES-BMP4 cells). It can be confirmed that the TS-like cells have a high correlation with the TS cells. On the other hand, the cells treated with BMP4 by the conventional method had a higher correlation with ES cells than TS cells.
  • FIG. 6 shows the analysis result of 10 Mb in chromosome 21.
  • TS-like cells derived from ES cells had a more similar DNA methylation pattern to TS cells than ES cells.
  • the methylation rate of the entire genome was about 81%, but in TS-like cells, the methylation rate was reduced to about 45%, which was about the same as that of TS cells.
  • the cells treated with BMP4 by the conventional method had a similar methylation pattern to ES cells.
  • ELF5 DNA methylation analysis of ELF5
  • DNA methylation analysis was performed on TS-like cells, ES cells, and TS cells for the promoter region of the ELF5 gene (chr11: 34513753-34514270 (transcription start point: chr11: 34513800)).
  • ELF5 is a gene that has been reported to be hypomethylated in the placenta (Hemberger M, et al., Hum Mol Genet. 2010 Jun 15; 19 (12): 2456-67.). The result is shown in FIG. As shown in FIG. 7, the TS-like cells had a methylation rate of 1.0%, which was similar to the methylation rate of TS cells.
  • TS-like cell differentiation test The TS-like cells and TS cells were subjected to a differentiation test into EVT or ST according to the method described in "(Differentiation into EVT or ST)" above. Expression analysis of HLA-G, which is a marker of EVT, and hCG, which is a marker of ST, was performed on the differentiated cells.
  • FIGS. 8A and 8B show the results of the differentiation test into EVT.
  • FIG. 8A shows the results of immunostaining of cells differentiated from TS-like cells to EVT using an anti-HLA-G antibody (PE-conjugated antibody-HLA-G).
  • FIG. 8B shows the results of comparing the expression levels of HLA-G in each cell.
  • "ES-TS_EVT” represents a cell differentiated from a TS-like cell into an EVT
  • TS_EVT represents a cell differentiated from a TS cell into an EVT (the same applies to FIG. 9B).
  • the expression of HLA-G was increased in the cells differentiated from TS-like cells to EVT, as in the cells differentiated from TS cells to EVT. From this result, it was confirmed that TS-like cells can differentiate into EVT in the same manner as TS cells.
  • FIGS. 9A and 9B show the results of the differentiation test into ST.
  • FIG. 9A shows the results of immunostaining of cells differentiated from TS-like cells to ST using an anti-hCG antibody (anti-hCG).
  • FIG. 9B shows the results of comparing the expression levels of hCG in each cell.
  • FIGS. 9A and 9BB the expression of hCG was increased in the cells differentiated from TS-like cells into ST, as in the cells differentiated from TS cells into ST. From this result, it was confirmed that TS-like cells can differentiate into ST in the same manner as TS cells.
  • TS-like cells had a lower methylation rate in the DMNT1 gene than TS cells.
  • TS-like cells had a higher methylation rate in the ZFAT gene than TS cells.
  • TS-like cells from pluripotent stem cells and TS-like cells produced by the production method are provided.
  • the TS-like cells provided by the present invention can be used for early developmental studies in mammals and placental function analysis studies. It can also be applied to regenerative medicine.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Gynecology & Obstetrics (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Reproductive Health (AREA)
  • Developmental Biology & Embryology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pregnancy & Childbirth (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)

Abstract

多能性幹細胞から誘導された、胎盤を構成する細胞への分化能を有する細胞であって、BRDTが陰性であり、TP63が陽性である、細胞。また、以下の工程を含む、胎盤を構成する細胞への分化能を有する細胞の製造方法:(a)哺乳動物の多能性幹細胞を、骨形成因子4を含有する培地で培養する工程;および(b)前記工程(a)の後に得られた細胞を、成長因子およびROCK阻害剤を含有する培地で培養する工程。

Description

胎盤を構成する細胞への分化能を有する細胞、およびその製造方法
 本発明は、胎盤を構成する細胞への分化能を有する細胞、およびその製造方法に関する。
 胎盤組織は、栄養膜組織(トロホブラスト)が主要な構成成分である。栄養膜細胞における分化制御機構の解明には栄養膜幹細胞(TS細胞)が非常に有益であると考えられる。そのため、未分化状態を維持したまま継代培養することができるTS細胞株の樹立が望まれている。
 本発明者らは、哺乳動物の胎盤組織から得た細胞懸濁液から、CD49f抗体陽性細胞を回収し、TS細胞に類似した特徴を有する細胞(TS様細胞)に分化誘導する方法を開発している(特許文献1)。しかしながら、特許文献1及び非特許文献1に記載の方法では、胎盤組織から細胞懸濁液を採取する必要がある。
 一方、ES細胞からTS様細胞を分化誘導する試みも行われているが(非特許文献2)、遺伝子発現パターンやDNAメチル化パターン等を解析結果から、TS細胞に類似しているとはいえない場合が多い。
特許第6400832号公報
Okae H, et al., Derivation of Human Trophoblast Stem Cells. Cell Stem Cell. 2018 Jan;22:50-63. Gamage TK, et al., Stem cell insights into human trophoblast lineage differentiation. Hum Reprod Update. 2016 Dec;23(1):77-103.
 上記のように、現在、多能性幹細胞からTS様細胞を分化誘導する試みは成功しておらず、多能性幹細胞からTS様細胞を分化誘導する方法の開発が望まれている。
 そこで、本発明は、多能性幹細胞からTS様細胞を製造する方法、および前記製造方法により製造されるTS様細胞を提供することを目的とする。
 本発明は以下の態様を含む。
[1]哺乳動物の多能性幹細胞から誘導された、胎盤を構成する細胞への分化能を有する細胞であって、BRDTが陰性であり、TP63が陽性である、細胞。
[2]Oct4、Nanog、およびSox2からなる群より選択される少なくとも1種が陰性である、[1]に記載の細胞。
[3]GATA2、GATA3、およびTFAP2Aからなる群より選択される少なくとも1種が陽性である、[1]または[2]に記載の細胞。
[4]ゲノムDNAのメチル化の割合がゲノム全体の60%以下である、[1]~[3]のいずれか一つに記載の細胞。
[5]胎盤を構成する細胞が、絨毛外栄養膜細胞または合胞体栄養膜細胞である、[1]~[4]のいずれか一つに記載の細胞。
[6]以下の工程を含む、胎盤を構成する細胞への分化能を有する細胞の製造方法:
 (a)哺乳動物の多能性幹細胞を、骨形成因子4(BMP4)を含有する培地で培養する工程;および
 (b)前記工程(a)の後に得られた細胞を、成長因子およびROCK阻害剤を含有する培地で培養する工程。
[7]以下の工程を含む、胎盤を構成する細胞への分化能を有する細胞の製造方法:
 (a’)哺乳動物の多能性幹細胞に、GATA2、GATA3、およびTFAP2Aからなる群より選択される少なくとも1種の遺伝子を導入する工程;および
 (b)前記工程(a’)の後に得られた細胞を、成長因子およびROCK阻害剤を含有する培地で培養する工程。
[8]前記工程(b)において培地が、さらにALK5阻害剤、およびGSK3β阻害剤からなる群より選択される少なくとも1種を含有する、[6]または[7]に記載の胎盤を構成する細胞への分化能を有する細胞の製造方法。
 本発明によれば、多能性幹細胞からTS様細胞を製造する方法、および前記製造方法により製造されるTS様細胞が提供される。
iPS細胞、およびiPS細胞から誘導したTS様細胞の光学顕微鏡写真を示す。 GATA2遺伝子、GATA3遺伝子、又はTFAP2A遺伝子の導入によりiPS細胞から誘導したTS様細胞の遺伝子発現解析の結果を示す。iPS細胞における各遺伝子の発現量を1として、TS細胞およびTS様細胞の発現量を補正し、log2(発現量)を計算した。iPS細胞における各遺伝子の発現量は、log2(1)=0である。 ES細胞の骨形成因子4(Bone Morphogenetic Protein 4:BMP4)処理により誘導したTS様細胞(ES-TS)の免疫染色写真を示す。写真の左側に、免疫染色に用いた抗体の抗原を示す。 ES細胞のBMP4処理により誘導したTS様細胞(ES-TS)の遺伝子発現を、TS細胞、ES細胞、およびES細胞に従来のBMP4処理を行った細胞(ES-BMP4)と比較した結果を示す。 ES細胞のBMP4処理により誘導したTS様細胞(ES-TS)の遺伝子発現を、TS細胞、ES細胞、およびES細胞に従来のBMP4処理を行った細胞(ES-BMP4)と比較した結果を示す。 ES細胞のBMP4処理により誘導したTS様細胞(ES-TS)、TS細胞、ES細胞、およびES細胞に従来のBMP4処理を行った細胞(ES-BMP4)における遺伝子発現の相関を示す。 ES細胞のBMP4処理により誘導したTS様細胞(ES-TS)、TS細胞、ES細胞、およびES細胞に従来のBMP4処理を行った細胞(ES-BMP4)におけるDNAメチル化パターンの解析結果を示す。 ES細胞のBMP4処理により誘導したTS様細胞(ES-TS)、TS細胞、ES細胞、およびES細胞に従来のBMP4処理を行った細胞(ES-BMP4)における、ELF5遺伝子のDNAメチル化パターンの解析結果を示す。 ES細胞のBMP4処理により誘導したTS様細胞(ES-TS)から絨毛外栄養膜細胞(EVT)への分化を行った細胞における抗HLA-G抗体による免疫染色結果を示す。 ES細胞のBMP4処理により誘導したTS様細胞(ES-TS)、およびTS細胞について、絨毛外栄養膜細胞(EVT)への分化試験を行った結果を示す。各細胞で、HLA-Gの発現量を比較した結果を示す。「ES-TS_EVT」は、TS様細胞からEVTに分化させた細胞を表し、「TS_EVT」は、TS細胞からEVTに分化させた細胞を表す。 ES細胞のBMP4処理により誘導したTS様細胞(ES-TS)から合胞体栄養膜細胞(ST)への分化を行った細胞における、抗hCG抗体による免疫染色結果を示す。 ES細胞のBMP4処理により誘導したTS様細胞(ES-TS)、およびTS細胞について、合胞体栄養膜細胞(ST)への分化試験を行った結果を示す。各細胞で、hCGの発現量を比較した結果を示す。「ES-TS_ST」は、TS様細胞からSTに分化させた細胞を表し、「TS_ST」は、TS細胞からEVTに分化させた細胞を表す。 ES細胞のBMP4処理により誘導したTS様細胞(ES-TS)、TS細胞、ES細胞、およびES細胞に従来のBMP4処理を行った細胞(ES-BMP4)における、DNMT1及びZFATのDNAメチル化解析結果を示す。 ES細胞のBMP4処理により誘導したTS様細胞(ES-TS)、およびTS細胞、ES細胞における、BRDTおよびSOHLH2の遺伝子発現解析結果を示す。
[定義]
 本明細書において、「ポリヌクレオチド」及び「核酸」という用語は、相互に互換的に使用され、ヌクレオチドがホスホジエステル結合によって結合したヌクレオチドポリマーを指す。「ポリヌクレオチド」及び「核酸」は、DNAであってもよく、RNAであってもよく、DNAとRNAとの組み合わせから構成されてもよい。また、「ポリヌクレオチド」及び「核酸」は、天然ヌクレオチドのポリマーであってもよく、天然ヌクレオチドと非天然ヌクレオチド(天然ヌクレオチドの類似体、塩基部分、糖部分及びリン酸部分のうち少なくとも一つの部分が修飾されているヌクレオチド(例えば、ホスホロチオエート骨格)等)とのポリマーであってもよく、非天然ヌクレオチドのポリマーであってもよい。
 本明細書において、「ポリヌクレオチド」又は「核酸」の塩基配列は、特に明示しない限り、一般的に認められている1文字コードで記載される。特に明示しない限り、塩基配列は、5’側から3’側に向かって記載する。
 本明細書において、「ポリヌクレオチド」又は「核酸」を構成するヌクレオチド残基は、単に、アデニン、チミン、シトシン、グアニン、又はウラシル等、あるいはそれらの1文字コードで記載される場合がある。
 本明細書において、「遺伝子」という用語は、特定のタンパク質をコードする少なくとも1つのオープンリーディングフレームを含むポリヌクレオチドを指す。遺伝子は、エクソン及びイントロンの両方を含み得る。
 本明細書において、「ポリペプチド」、「ペプチド」及び「タンパク質」という用語は、相互に互換的に使用され、アミド結合によって結合したアミノ酸のポリマーを指す。「ポリペプチド」、「ペプチド」又は「タンパク質」は、天然アミノ酸のポリマーであってもよく、天然アミノ酸と非天然アミノ酸(天然アミノ酸の化学的類似体、修飾誘導体等)とのポリマーであってもよく、非天然アミノ酸のポリマーであってもよい。特に明示しない限り、アミノ酸配列は、N末端側からC末端側に向かって記載する。
 本明細書において、ポリヌクレオチドに関して用いる「機能的に連結」という用語は、第一の塩基配列が第二の塩基配列に十分に近くに配置され、第一の塩基配列が第二の塩基配列又は第二の塩基配列の制御下の領域に影響を及ぼしうることを意味する。例えば、ポリヌクレオチドがプロモーターに機能的に連結するとは、当該ポリヌクレオチドが、当該プロモーターの制御下で発現するように連結されていることを意味する。
 本明細書において、「発現可能な状態」という用語は、ポリヌクレオチドが導入された細胞内で、該ポリヌクレオチドが転写され得る状態にあることを指す。
 本明細書において、「発現ベクター」という用語は、対象ポリヌクレオチドを含むベクターであって、該ベクターを導入した細胞内で、対象ポリヌクレオチドを発現可能な状態にするシステムを備えたベクターを指す。
[胎盤を構成する細胞への分化能を有する細胞(TS様細胞)]
 一実施形態において、哺乳動物の多能性幹細胞から誘導された、胎盤を構成する細胞への分化能を有する細胞であって、BRDTが陰性であり、TP63が陽性である、細胞を提供する。
 本実施形態の細胞は、TS細胞に類似した特徴を有するTS様細胞である。TS様細胞は、TS細胞と同様に、胎盤を構成する細胞への分化能を有する。胎盤を構成する細胞としては、例えば、絨毛外栄養膜細胞(extravillous cytotrophoblast:EVT)および合胞体栄養膜細胞(syncytiotrophoblast:ST)が挙げられる。
 細胞が、EVTへの分化能を有するか否かは、EVTへの分化誘導条件として用いられる条件で細胞を培養し、EVTに分化したかを確認することにより、判定することができる。EVTへの分化誘導条件としては、例えば、後述の実施例に記載の条件が挙げられる。具体的には、以下のようにEVTへの分化誘導を行うことができる。
 EVT培地(実施例参照)を含むCollagen IV(Col IV)コーティングプレートに細胞を播種し、マトリゲルを培地体積の2%で添加して細胞を培養する。播種後3日目に、培地を、NRG1を含まないEVT培地と交換し、マトリゲルを培地体積の0.5%で添加して、さらに培養する。播種後6日目に、培地を、NRG1およびKSRを含まないEVT培地と交換し、マトリゲルを培地体積の0.5%で添加して、さらに6~8日培養する。
 上記のようなEVTへの分化誘導条件で培養した細胞が、EVTに分化したか否かは、顕微鏡での形態的な観察に加えて、HLA-Gの発現上昇によっても確認することができる。HLA-Gは、EVTのマーカーであり、TS細胞からEVTへの分化により発現が上方制御される。したがって、上記条件での培養前の細胞と比較して、上記条件での培養後の細胞において、HLA-Gの発現量が上昇している場合には、当該細胞はEVTに分化したと判断することができる。
 HLA-G(NCBI Gene ID:3135)としては、例えば、GenBankアクセッション番号NM_001363567.1、またはNM_002127.5で登録されているもの等が挙げられる。
 細胞が、STへの分化能を有するか否かは、STへの分化誘導条件として用いられる条件で細胞を培養し、STに分化したかを確認することにより、判定することができる。STへの分化誘導条件としては、例えば、後述の実施例に記載の条件が挙げられる。具体的には、以下のようにSTへの分化誘導を行うことができる。
 ST培地(実施例参照)を含むCollagen IV(Col IV)コーティングプレートに細胞を播種して細胞を培養する。播種後3日目に、新しいST培地に交換し、さらに3日細胞を培養する。
 上記のようなSTへの分化誘導条件で培養した細胞が、STに分化したか否かは、顕微鏡での形態的な観察に加えて、CGβの発現上昇によっても確認することができる。CGβ(別名:CGB3(chorionic gonadotropin subunit beta 3))は、STのマーカーであり、TS細胞からSTへの分化により発現が上方制御される。したがって、上記条件での培養前の細胞と比較して、上記条件での培養後の細胞において、CGβの発現量が上昇している場合には、当該細胞はSTに分化したと判断することができる。
 ヒトCGβ(NCBI Gene ID:1082)としては、例えば、GenBankアクセッション番号NM_000737.3で登録されているもの等が挙げられる。
 本実施形態の細胞は、TS細胞に類似した特徴を有する細胞であるが、BRDTが陰性である点で、天然のTS細胞と区別できる。BRDT(bromodomain testis associated)は、2つのブロモドメインモチーフとPEST配列(プロリン残基、グルタミン酸残基、セリン残基及びスレオニン残基のクラスター)を有し、迅速なタンパク質分解を受けるタンパク質の特徴を有する。ヒトBRDT(NCBI Gene ID:676)としては、例えば、GenBankアクセッション番号NM_001242805.2、NM_001242806.2、NM_001242807.2、NM_001242808.2、NM_001242810.2、NM_001726.4、またはNM_207189.3で登録されているもの等が挙げられる。
 本願明細書において、遺伝子またはタンパク質に関して用いる「陰性」という用語は、当該タンパク質または当該遺伝子にコードされるタンパク質が、実質的に検出されないことを意味する。「実質的に検出されない」とは、通常のタンパク質検出手段を用いた場合に検出されないことを意味する。通常のタンパク質検出手段としては、例えば、当該タンパク質に対する抗体を用いた免疫染色が挙げられる。
 また、タンパク質の代わりに、mRNAを検出してもよく、当該mRNAが実質的に検出されない場合に当該mRNAから翻訳されるタンパク質が「陰性」であると判断してもよい。mRNAの測定には、通常用いられる方法を用いることができる。例えば、mRNAの測定方法としては、次世代シーケンサーを用いた方法、定量リアルタイムPCR法等が挙げられる。例えば、対象細胞から全mRNAを抽出して次世代シーケンサーで解析し、対象mRNAについてlog(FPKM+1)の値が1未満(好ましくは0.5未満、より好ましくは0.1未満)の場合には、当該対象mRNAから翻訳される対象タンパク質が陰性であるとすることができる。FPKM(fragments per kilobase of exon per million reads mapped)は次世代シークエンサを用いて得ることができる値であり、転写物tのFPKMは下記の式で求めることができる。
 FPKM=10×X/(lN)
[式中、Xは転写物tにマッピングされたショートリードの本数を示す。lは転写物tの長さ(bp)を示す。Nはマッピングされたショートリードの総数を示す]。
 本願明細書において、遺伝子またはタンパク質に関して用いる「陽性」という用語は、当該タンパク質または当該遺伝子にコードされるタンパク質が、実質的に検出されることを意味する。「実質的に検出される」とは、通常のタンパク質検出手段(例えば、免疫染色)を用いた場合に検出可能であることを意味する。
 また、上記と同様に、対応するmRNAが、通常用いられる方法で検出される場合に当該mRNAから翻訳されるタンパク質が「陽性」であると判断してもよい。例えば、対象細胞から全mRNAを抽出して次世代シーケンサーで解析し、対象mRNAについてlog(FPKM+1)の値が1以上(好ましくは0.5以上、より好ましくは0.1以上)の場合には、当該対象mRNAから翻訳される対象タンパク質が陰性であるとすることができる。
 本実施形態の細胞は、多能性幹細胞から誘導された細胞である。「多能性幹細胞」とは、分化多能性を有する細胞であり、胚性幹細胞(embryonic stem cells:ES細胞)、人工多能性幹細胞(induced pluripotent stem cells:iPS細胞)、及びこれらの幹細胞から誘導された分化多能性を有する細胞を包含する。多能性幹細胞の製造方法は、特に限定されず、公知の方法を用いることができる。また、ES細胞またはiPS細胞の細胞株は、理化学研究所バイオリソース研究センター(RIKEN BRC)等の細胞バンクからも入手可能である。多能性幹細胞は、ES細胞またはiPS細胞であることが好ましい。
 本実施形態の細胞は、多能性幹細胞から、後述の「[胎盤を構成する細胞への分化能を有する細胞(TS様細胞)の製造方法]」に記載の方法により、TS様細胞に分化誘導された細胞である。
 前記多能性幹細胞は、哺乳動物の多能性幹細胞である。前記哺乳動物としては、特に限定されず、例えば、霊長類、げっ歯類、食肉類等が挙げられる。哺乳動物は、好ましくは霊長類である。また、霊長類としては、例えば、ヒト、チンパンジー、アカゲザル、マーモセット等が挙げられ、好ましくはヒトである。
 本実施形態の細胞は、TS細胞と類似した特徴として、胎盤を構成する細胞への分化能を有することに加えて、TP63が陽性であるという特徴を有する。一方、多能性幹細胞および従来法で誘導されたTS様細胞では、TP63が陰性である。したがって、本実施形態の細胞は、TP63が陽性である点で、TS細胞と類似し、且つ多能性幹細胞および従来のTS様細胞とは区別される。
 ヒトTP63(NCBI Gene ID:8626)としては、例えば、GenBankアクセッション番号NM_001114978.1、NM_001114979.1、NM_001114980.1、NM_001114981.1、NM_001114982.1、NM_001329144.1、NM_001329145.1、NM_001329146.1、NM_001329148.1、NM_001329149.1、NM_001329150.1、NM_001329964.1、またはNM_003722.5で登録されているもの等が挙げられる。
 本実施形態の細胞は、Oct4、Nanog、およびSox2からなる群より選択される少なくとも1種が陰性であることが好ましい。本実施形態の細胞は、Oct4、Nanog、およびSox2の少なくとも2種が陰性であることがより好ましく、これら3種すべてが陰性であることがさらに好ましい。これらの遺伝子は、未分化マーカーとして知られるものであり、多能性幹細胞では陽性のマーカーである。本実施形態の細胞はこれらの遺伝子が陰性である点で、本実施形態の細胞の由来となった多能性幹細胞と区別できる。
 ヒトOct4(NCBI Gene ID:5460)としては、例えば、GenBankアクセッション番号NM_001173531.2、NM_001285986.1、NM_001285987.1、NM_002701.6、NM_203289.5、またはZ11898で登録されているもの等が挙げられる。
 ヒトNanog(NCBI Gene ID:79923)としては、例えば、GenBankアクセッション番号NM_001297698.1、NM_024865.4、またはAB093576で登録されているもの等が挙げられる。
 ヒトSox2(NCBI Gene ID:6657)としては、例えば、GenBankアクセッション番号NM_003106.4で登録されているもの等が挙げられる。
 本実施形態の細胞は、GATA2、GATA3およびTFAP2Aからなる群より選択される少なくとも1種が陽性であることが好ましい。本実施形態の細胞は、GATA2、GATA3およびTFAP2Aの2つ以上が陽性であることがより好ましく、3つ全てが陽性であることがさらに好ましい。これらの遺伝子は、TS細胞のマーカーである。特に、本実施形態の細胞はTP63が陽性であることは、EVTやSTへの分化能に代表される天然のTS細胞の機能と同様の機能を獲得した指標となることのほか、その由来となった多能性幹細胞と区別できる特徴である。
 ヒトGATA2(NCBI Gene ID:2624)としては、例えば、GenBankアクセッション番号NM_001145661.1、NM_001145662.1、またはNM_032638.4で登録されているもの等が挙げられる。
 ヒトGATA3(NCBI Gene ID:2625)としては、例えば、GenBankアクセッション番号NM_001002295.2、またはNM_002051.2で登録されているもの等が挙げられる。
 ヒトTFAP2A(NCBI Gene ID:7020)としては、例えば、GenBankアクセッション番号NM_001032280.2、NM_001042425.1、またはNM_003220.3で登録されているもの等が挙げられる。
 本実施形態の細胞は、GATA2およびGATA3に加えて、TFAP2C等の遺伝子が陽性であることが好ましい。TFAP2Cもまた、TS細胞のマーカーである。
 ヒトTFAP2C(NCBI Gene ID:7022)としては、例えば、GenBankアクセッション番号NM_003222.4で登録されているもの等が挙げられる。
 本実施形態の細胞は、SOHLH2が陰性(またはlog(FPKM+1)<1)であることが好ましい。
 ヒトSOHLH2(NCBI Gene ID:54937)としては、例えば、GenBankアクセッション番号NM_001282147.1、またはNM_017826.3で登録されているもの等が挙げられる。
 本実施形態の細胞は、ゲノムDNAのメチル化の割合がTS細胞と同程度であることが好ましい。より具体的には、ゲノムDNAのメチル化の割合が、ゲノム全体の60%以下であることが好ましく、55%以下であることがより好ましく、50%以下であることがさらに好ましく、47%以下であることが特に好ましい。
 多能性幹細胞においては、ゲノムDNAのメチル化の割合はゲノム全体の約81%である。一方、TS細胞においては、ゲノムDNAのメチル化の割合はゲノム全体の約45%である。したがって、ゲノムDNAのメチル化の割合は、TS細胞に対する類似性を示す指標となる。
 ゲノムDNAのメチル化の割合の下限としては、例えば、ゲノム全体の35%以上であることが好ましく、40%以上であることがより好ましい。ゲノムDNAのメチル化の割合の範囲としては、例えば、ゲノム全体の35~60%であることが好ましく、40~55%であることがより好ましく、40~47%であることがさらに好ましい。
 細胞のゲノムDNAのメチル化の割合は、公知の方法により測定することができる。そのような方法としては、例えば、全ゲノムバイサルファイトシーケンシング(WGBS)が挙げられる。
 本実施形態の細胞は、ELF5遺伝子のプロモーター領域(chr11:34513753-34514270(転写開始点:chr11:34513800))におけるDNAメチル化の割合が、5%以下であることが好ましく、3%以下であることがより好ましく、2%以下であることがさらに好ましい。
 多能性幹細胞においては、ELF5遺伝子のプロモーター領域におけるDNAメチル化の割合は約76%である。一方、TS細胞においては、ELF5遺伝子のプロモーター領域におけるDNAメチル化の割合はゲノム全体の約1.7%である。したがって、ELF5遺伝子のプロモーター領域におけるDNAメチル化の割合は、TS細胞に対する類似性を示す指標となる。
 ELF5遺伝子のプロモーター領域におけるDNAメチル化の割合の下限としては、例えば、0%超であり、0.5%以上であることがより好ましく、0.8%以上であることがさらに好ましい。ELF5遺伝子のプロモーター領域におけるDNAメチル化の割合の範囲としては、例えば、0%超5%以下であることが好ましく、0.5~3%であることがより好ましく、0.8~2%であることがさらに好ましい。
 ヒトELF5(NCBI Gene ID:2001)としては、例えば、GenBankアクセッション番号NM_001243080.1、NM_001243081.1、NM_001422.3、またはNM_198381.1で登録されているもの等が挙げられる。
 本実施形態の細胞は、DNMT1遺伝子のプロモーター領域(chr19:10192830-10195739(転写開始点:chr19:10195054))におけるDNAメチル化の割合が、20%以下であることが好ましく、15%以下であることがより好ましく、10%以下であることがさらに好ましい。
 天然のTS細胞においては、DNMT1遺伝子のプロモーター領域におけるDNAメチル化の割合は約40%である。したがって、DNMT1遺伝子のプロモーター領域におけるDNAメチル化の割合は、天然のTS細胞と本実施形態の細胞とを区別する指標となる。
 DNMT1遺伝子のプロモーター領域におけるDNAメチル化の割合の下限としては、例えば、1%以上であり、3%以上であることがより好ましく、5%以上であることがさらに好ましい。DNMT1遺伝子のプロモーター領域におけるDNAメチル化の割合の範囲としては、例えば、1~20%であることが好ましく、3~20%であることがより好ましく、5~15%であることがさらに好ましく、5~10%であることが特に好ましい。
 ヒトDNMT1(NCBI Gene ID:1786)としては、例えば、GenBankアクセッション番号NM_001130823.3、NM_001318730.1、NM_001318731.1、またはNM_001379.3で登録されているもの等が挙げられる。
 本実施形態の細胞は、ZFAT遺伝子のプロモーター領域(chr8:134694984-134697871(転写開始点:chr8:134696558))におけるDNAメチル化の割合が、50%以上であることが好ましく、60%以上であることがより好ましく、70%以上であることがさらに好ましく、80%以上であることが特に好ましい。
 天然のTS細胞においては、ZFAT遺伝子のプロモーター領域におけるDNAメチル化の割合は約40%である。したがって、ZFAT遺伝子のプロモーター領域におけるDNAメチル化の割合は、天然のTS細胞と本実施形態の細胞とを区別する指標となる。
 ZFAT遺伝子のプロモーター領域におけるDNAメチル化の割合の上限としては、例えば、95%以下であり、93%以下であることがより好ましい。ZFAT遺伝子のプロモーター領域におけるDNAメチル化の割合の範囲としては、例えば、50~95%であることが好ましく、60~95%であることがより好ましく、70~95%であることがさらに好ましく、80~93%であることが特に好ましい。
 ヒトZFAT(NCBI Gene ID:57623)としては、例えば、GenBankアクセッション番号NM_001029939.3、NM_001167583.2、NM_001174157.1、NM_001174158.1、NM_001289394.1、またはNM_020863.4で登録されているもの等が挙げられる。
 ELF5遺伝子のプロモーター領域、DNMT1遺伝子のプロモーター領域、およびZFAT遺伝子のプロモーター領域におけるDNAメチル化の割合は、公知の方法により測定することができる。そのような方法としては、例えば、バイサルファイトシーケンシング、及び全ゲノムバイサルファイトシーケンシング(WGBS)が挙げられる。
[胎盤を構成する細胞への分化能を有する細胞(TS様細胞)の製造方法]
 1実施形態において、本発明は、胎盤を構成する細胞への分化能を有する細胞の製造方法を提供する。本実施形態の製造方法により得られる細胞は、前記実施形態のTS様細胞である。
<第1実施形態>
 本実施形態の製造方法は、以下の工程を含む:
 (a)哺乳動物の多能性幹細胞を、骨形成因子4を含有する培地で培養する工程;および
 (b)前記工程(a)の後に得られた細胞を、成長因子およびROCK阻害剤を含有する培地で培養する工程。
(工程(a))
 工程(a)は、哺乳動物の多能性幹細胞を、骨形成因子4(BMP4)を含有する培地で培養する工程である。
 本工程で用いる哺乳動物の多能性幹細胞としては、前記「[胎盤を構成する細胞への分化能を有する細胞(TS様細胞)]」で例示したものと同様のものが挙げられる。哺乳動物は、好ましくは霊長類であり、好ましくはヒトである。多能性幹細胞は、好ましくはES細胞またはiPS細胞である。
 本工程で用いる培地は、BMP4を含有する培地である。前記培地は、例えば、動物細胞の培養に一般的に用いられる培地を基礎培地に、BMP4を添加することにより調製することができる。前記基礎培地としては、例えば、Doulbecco’s modified Eagle’s Medium(DMEM)培地、DMEM/F12培地、IMDM培地、Medium199培地、Eagle’sMinimum Essential Medium(EMEM)培地、αMEM培地、Ham’s F12培地、RPMI1640培地、Fischer’s培地、およびこれらの混合培地等が挙げられる。好ましい基礎培地としては、DMEM/F12が挙げられる。
 BMP4は、各種市販されているものを用いることができる。
 培地中のBMP4の濃度は、特に限定されないが、例えば、10~100ng/mLとすることができ、20~80ng/mLが好ましく、30~70ng/mLがより好ましく、40~60ng/mLがさらに好ましい。
 前記基礎培地には、BMP4に加えて、必要に応じて、他の成分を添加してもよい。他の成分としては、例えば、アルブミン、トランスフェリン、亜セレン酸ナトリウム、ITS-X(Invitrogen)、ノックアウト血清代替物(Knockout Serum Replacement(KSR);ES細胞培養時のFBSの血清代替物)、N2サプリメント(Invitrogen)、B27サプリメント(Invitrogen)、脂肪酸、インスリン、コラーゲン前駆体、微量元素、2-メルカプトエタノール、3’-チオールグリセロールなどの1つ以上の血清代替物が挙げられる。また、例えば、脂質、アミノ酸、L-グルタミン、Glutamax、非必須アミノ酸、ビタミン、増殖因子、抗生物質、抗酸化剤、ピルビン酸、緩衝剤、および無機塩類から選択される1つ以上の物質が挙げられる。好ましい他の成分としては、KSR、Glutamax、非必須アミノ酸、2-メルカプトメタノール、および抗生物質(ペニシリン、ストレプトマイシン等)が挙げられる。
 好ましい培地の具体例としては、実施例に記載のBMP4培地が例示される。
 本工程における培養温度は、動物細胞の培養に一般的に用いられる温度とすることができる。培養温度は、例えば、32~40℃とすることができ、好ましくは35~38℃の範囲で適宜設定できる。
 培養におけるCO濃度は、特に限定されないが、約2~5%が好ましく、5%がより好ましい。
 本工程における培養時間は、特に限定されないが、例えば、1~5日(例えば24~120時間)とすることができ、2~4日(例えば48~96時間)が好ましく、3日(例えば50~80時間)がより好ましい。
 本工程では、マトリゲルコーティングしたプレート上に、多能性幹細胞を単細胞単層として播種して培養を開始することが好ましい。また、培地は、20~30時間(例えば、24時間)ごとに交換することが好ましい。
(工程(b))
 工程(b)は、前記工程(a)の後に得られた細胞を、成長因子およびROCK阻害剤を含有する培地で培養する工程である。
 本工程で用いる培地は、成長因子およびROCK阻害剤を含有する培地である。前記培地は、例えば、動物細胞の培養に一般的に用いられる培地を基礎培地に、成長因子およびROCK阻害剤を添加することにより調製することができる。前記基礎培地としては、前記工程(a)で挙げたものと同様のものが挙げられる。好ましい基礎培地としては、DMEM/F12が挙げられる。
 成長因子としては、特に限定されないが、例えば、上皮成長因子(Epidermal Growth Factor:EGF)、インスリン、トランスフォーミング成長因子(Transforming growth factor:TGF)等が挙げられる。これらの成長因子は、各種市販されているものを用いることができる。中でも、成長因子は、EGFが好ましい。
 培地中の成長因子の濃度は特に限定されないが、例えば、10~100ng/mLとすることができ、20~80ng/mLが好ましく、30~70ng/mLがより好ましく、40~60ng/mLがさらに好ましい。
 ROCK(Rho associated coiled-coil containing protein kinase:Rho結合キナーゼ)阻害剤は、Rho結合キナーゼの機能を抑制できるものでれば特に限定されない。ROCK阻害剤としては、例えば、trans-N-(4-ピリジル)-4-(1-アミノエチル)-シクロヘキサンカルボキサミド、1-(5-イソキノリニルスルホニル)ホモピペラジン(1-(5-Isoquinolinylsulfonyl)homopiperazine)、またはこれらの塩等が挙げられる。また、例えば、Fasudil/HA1077、H-1152、およびWf-536等の低分子阻害剤、並びにそれらの誘導体等が挙げられる。また、ROCKに対するアンチセンス核酸、siRNA、ドミナントネガティブ変異体、およびそれらの発現ベクター等が挙げられる。
 trans-N-(4-ピリジル)-4-(1-アミノエチル)-シクロヘキサンカルボキサミド又はその塩の市販品としては、Y27632((R)-(+)-trans-N-(4-pyridyl)-4-(1-aminoethyl)-cyclohexanecarboxamide・2HCl・H2O)等が挙げられる。ROCK阻害剤は、1種を単独で用いてもよく、2種以上を組み合わせて用いてもよい。
 ROCK阻害剤は、Y27632を用いることが好ましい。
 培地中のROCK阻害剤の濃度は、特に限定されないが、例えば、0.1~50μMとすることができ、1~20μMが好ましく、1~10μMがより好ましく、3~8μMがさらに好ましい。
 本工程で用いる培地は、成長因子およびROCK阻害剤に加えて、ALK5阻害剤、およびGSK3β阻害剤からなる群より選択される少なくとも1種を含有することが好ましい。
 ALK5阻害剤としては、ALK5の機能を抑制できるものであれば、特に限定されない。ALK5阻害剤としては、例えば、4-[4-(1,3-ベンゾジオキソール-5-イル)-5-(2-ピリジル)-1H-イミダゾール-2-イル]ベンズアミド又はその塩等が挙げられる。また、A83-01(3-(6-Methylpyridin-2-yl)-N-phenyl-4-quinolin-4-ylpyrazole-1-carbothioamide)、2-(3-(6-メチルピリジン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-イル)-1,5-ナフチリジン、Wnt3a/BIO、GW788388、SM16、IN-1130、GW6604、SB-505124、およびピリミジン誘導体等の低分子阻害剤が挙げられる。また、ALK5に対するアンチセンス核酸、siRNA、ドミナントネガティブ変異体、およびそれらの発現ベクター等が挙げられる。4-[4-(1,3-ベンゾジオキソール-5-イル)-5-(2-ピリジル)-1H-イミダゾール-2-イル]ベンズアミド又はその塩の市販品としては、SB431542等が挙げられる。ALK5阻害剤は、1種を単独で用いてもよく、2種以上を組み合わせて用いてもよい。
 ALK5阻害剤は、SB431542またはA83-01を用いることが好ましく、SB431542およびA83-01の両方を用いることが好ましい。
 培地中のALK5阻害剤の濃度は、特に限定されないが、例えば、0.1~20μMとすることができ、0.2~10μMが好ましく、0.5~5μMがより好ましく、0.5~3μMがさらに好ましい。ALK5阻害剤としてSB431542を用いる場合、SB431542の培地中の濃度としては、例えば、0.1~10μMとすることができ、0.2~5μMが好ましく、0.5~3μMがより好ましく、0.7~2μMがさらに好ましい。ALK5阻害剤としてA83-01を用いる場合、A83-01の培地中の濃度としては、例えば、0.1~5μMとすることができ、0.2~3μMが好ましく、0.3~2μMがより好ましく、0.3~1μMがさらに好ましい。
 GSK3β阻害剤としては、GSK3βの機能を抑制できるものであれば、特に限定されない。GSK3β阻害剤としては、例えば、6-[[2-[[4-(2,4-ジクロロフェニル)-5-(4-メチル-1H-イミダゾール-2-イル)-2-ピリミジニル]アミノ]エチル]アミノ]ニコチノニトリル等が挙げられる。また、ケンパウロン(Kenpaullone)、1-アザケンパウロン(Azakenpaullone)、CHIR98014、AR-A014418、CT99021、CT20026、SB216763、AR-A014418、リチウム、SB415286、TDZD-8、BIO、BIO-アセトキシム、(5-メチル-1H-ピラゾール-3-イル)-(2-フェニルキナゾリン-4-イル)アミン、ピリドカルバゾール-シクロペンタジエニルルテニウム(cyclopenadienylruthenium)複合体、TDZD-8 4-ベンジル-2-メチル-1,2,4-チアジアゾリジン-3,5-ジオン、2-チオ(3-ヨードベンジル)-5-(1-ピリジル)-[1,3,4]-オキサジアゾール、OTDZT、アルファ-4-ジブロモアセトフェノン、AR-AO 144-18、3-(1-(3-ヒドロキシプロピル)-1H-ピロロ[2,3-b]ピリジン-3-イル]-4-ピラジン-2-イル-ピロール-2,5-ジオン;TWSl 19ピロロピリミジン化合物、L803 H-KEAPPAPPQSpP-NH2またはそのミリストイル化形態;2-クロロ-1-(4,5-ジブロモ-チオフェン-2-イル)-エタノン、SB216763、およびSB415286等の低分子阻害剤が挙げられる。また、GSK3βに対するアンチセンス核酸、siRNA、ドミナントネガティブ変異体、およびそれらの発現ベクター等が挙げられる。6-[[2-[[4-(2,4-ジクロロフェニル)-5-(4-メチル-1H-イミダゾール-2-イル)-2-ピリミジニル]アミノ]エチル]アミノ]ニコチノニトリルの市販品としては、CHIR99021等が挙げられる。GSK3β阻害剤は、1種を単独で用いてもよく、2種以上を組み合わせて用いてもよい。
 GSK3β阻害剤は、CHIR99021を用いることが好ましい。
 培地中のGSK3β阻害剤の濃度は、特に限定されないが、例えば、0.1~20μMとすることができ、0.2~10μMが好ましく、0.5~5μMがより好ましく、0.5~3μMがさらに好ましい。
 本工程で用いる培地は、上記の成分に加えて、さらにヒストンデアセチラーゼ(Histone Deacetylase:HDAC)阻害剤を含有していてもよい。
 HDAC阻害剤としては、HDACの機能を抑制できるものであれば、特に限定されない。HDAC阻害剤としては、例えば、バルプロ酸(VPA)、トリコスタチンA、酪酸ナトリウム、MC1293、M344等の低分子阻害剤が挙げられる。また、HDACに対するアンチセンス核酸、siRNA、ドミナントネガティブ変異体、およびそれらの発現ベクター等が挙げられる。HDAC阻害剤は、1種を単独で用いてもよく、2種以上を組み合わせて用いてもよい。
 HDAC阻害剤は、VPAを用いることが好ましい。
 培地中のHDAC阻害剤の濃度は、特に限定されないが、例えば、0.01~10mMとすることができ、0.1~5mMが好ましく、0.5~2mMがより好ましく、0.5~1mMがさらに好ましい。
 前記基礎培地には、上記成分に加えて、必要に応じて、他の成分を添加してもよい。他の成分としては、例えば、血清(牛胎児血清(FBS)など)、あるいはアルブミン、トランスフェリン、亜セレン酸ナトリウム、ITS-X(Invitrogen)、ノックアウト血清代替物(Knockout Serum Replacement(KSR);ES細胞培養時のFBSの血清代替物)、N2サプリメント(Invitrogen)、B27サプリメント(Invitrogen)、脂肪酸、インスリン、コラーゲン前駆体、微量元素、2-メルカプトエタノール、3’-チオールグリセロールなどの1つ以上の血清代替物が挙げられる。また、例えば、脂質、アミノ酸、L-グルタミン、Glutamax、非必須アミノ酸、ビタミン、増殖因子、抗生物質、抗酸化剤、ピルビン酸、緩衝剤、および無機塩類から選択される1つ以上の物質が挙げられる。好ましい他の成分としては、FBS、ウシ血清アルブミン(BSA)、ITS-X、L-アスコルビン酸、2-メルカプトメタノール、および抗生物質(ペニシリン、ストレプトマイシン等)が挙げられる。
 好ましい培地の具体例としては、実施例に記載のTS培地が例示される。
 本工程における培養温度は、動物細胞の培養に一般的に用いられる温度とすることができる。培養温度は、例えば、32~40℃とすることができ、好ましくは35~38℃の範囲で適宜設定できる。
 培養におけるCO濃度は、特に限定されないが、約2~5%が好ましく、5%がより好ましい。
 本工程における培養時間は、特に限定されないが、例えば、7日以上とすることができ、14日以上が好ましく、21日以上がより好ましく、28日以上がさらに好ましい。培養時間の上限は特に限定されない。前記工程(a)の後、本工程における培地で培養を行うことにより、TS様細胞を得ることができる。得られたTS様細胞は、そのまま本工程における培地で継代培養することにより、未分化のまま維持することができる。
 本工程では、Collagen IV(Col IV)コーティングしたプレート上に、工程(a)後の細胞を播種して培養を開始することが好ましい。また、1週間(7日間)ごとに継代することが好ましい。工程(a)後の細胞は、トリプシンまたはトリプシン代替物(TrypLEなど)を用いて培養プレートから剥離し、本工程における培地を含む培養プレートに播種することができる。
<第2実施形態>
 本実施形態の製造方法は、以下の工程を含む:
 (a’)哺乳動物の多能性幹細胞に、GATA2、GATA3、およびTFAP2Aからなる群より選択される少なくとも1種の遺伝子を導入する工程;および
 (b)前記工程(a’)の後に得られた細胞を、成長因子およびROCK阻害剤を含有する培地で培養する工程。
(工程(a’))
 工程(a’)は、哺乳動物の多能性幹細胞に、GATA2、GATA3、およびTFAP2Aからなる群より選択される少なくとも1種の遺伝子を導入する工程である。
 本工程で用いる哺乳動物の多能性幹細胞としては、前記「[胎盤を構成する細胞への分化能を有する細胞(TS様細胞)]」で例示したものと同様のものが挙げられる。哺乳動物は、好ましくは霊長類であり、好ましくはヒトである。多能性幹細胞は、好ましくはES細胞またはiPS細胞である。
 哺乳動物の多能性幹細胞に導入する遺伝子は、GATA2、GATA3、およびTFAP2Aからなる群より選択される少なくとも1種の遺伝子である。これらの遺伝子は、1種を単独で導入してもよく、2種以上を組み合わせて導入してもよい。好ましくは、GATA2、GATA3、およびTFAP2Aのいずれか1種の遺伝子が導入される。
 GATA2遺伝子、GATA3遺伝子、およびTFAP2A遺伝子が由来する生物は、多能性幹細胞が由来する生物と同一であることが好ましい、例えば、ヒトの多能性幹細胞を用いる場合には、ヒトのGATA2遺伝子、GATA3遺伝子、およびTFAP2A遺伝子を用いることが好ましい。ヒトのGATA2遺伝子、GATA3遺伝子、およびTFAP2A遺伝子の塩基配列としては、前記「[胎盤を構成する細胞への分化能を有する細胞(TS様細胞)]」に記載したものが挙げられる。また、他の哺乳動物が有するこれらの遺伝子の塩基配列情報は、GenBank等の公知のデータベースから得ることができる。
 GATA2遺伝子、GATA3遺伝子、およびTFAP2A遺伝子は、野生型のものに限定されず、TS様細胞への誘導能を有する限り、変異(欠失、置換、挿入、及び付加のいずれか)を含むものであってもよい。「TS様細胞への誘導能」とは、当該遺伝子を多能性幹細胞に導入し、前記工程(b)を行うことにより、多能性幹細胞を、上記「[胎盤を構成する細胞への分化能を有する細胞(TS様細胞)]」で説明した性質を有するTS様細胞への分化誘導する機能を意味する。
 本工程で使用可能なGATA2遺伝子、GATA3遺伝子、またはTFAP2A遺伝子としては、例えば、以下の(A)~(G)が挙げられる。
(A)野生型のGATA2遺伝子、GATA3遺伝子、またはTFAP2A遺伝子(例、配列番号3(GATA2)、配列番号1(GATA3)、又は配列番号5(TFAP2A)で表されるヌクレオチド配列からなるポリヌクレオチド。
(B)野生型のGATA2タンパク質、GATA3タンパク質、またはTFAP2Aタンパク質(例、配列番号4(GATA2)、配列番号2(GATA3)、又は配列番号6(TFAP2A)で表されるアミノ酸配列からなるタンパク質)をコードするヌクレオチド配列からなるポリヌクレオチド。
(C)野生型のGATA2タンパク質、GATA3タンパク質、またはTFAP2Aタンパク質のアミノ酸配列(例、配列番号4(GATA2)、配列番号2(GATA3)、又は配列番号6(TFAP2A)で表されるアミノ酸配列)において、1又は複数個のアミノ酸が変異したアミノ酸配列からなるタンパク質をコードし、且つTS様細胞への誘導能を有するポリヌクレオチド。
(D)野生型のGATA2タンパク質、GATA3タンパク質、またはTFAP2Aタンパク質のアミノ酸配列(例、配列番号4(GATA2)、配列番号2(GATA3)、又は配列番号6(TFAP2A)で表されるアミノ酸配列)と、70%以上の配列同一性を有するアミノ酸配列からなるタンパク質をコードし、かつTS様細胞への誘導能を有するポリヌクレオチド。
(E)野生型のGATA2遺伝子、GATA3遺伝子、またはTFAP2A遺伝子(例、配列番号3(GATA2)、配列番号1(GATA3)、又は配列番号5(TFAP2A)で表されるヌクレオチド配列からなるポリヌクレオチド)において、1又は複数個のヌクレオチドが変異したヌクレオチド配列からなり、且つTS様細胞への誘導能を有するポリヌクレオチド。
(F)野生型のGATA2遺伝子、GATA3遺伝子、またはTFAP2A遺伝子(例、配列番号3(GATA2)、配列番号1(GATA3)、又は配列番号5(TFAP2A)で表されるヌクレオチド配列からなるポリヌクレオチド)と、70%以上の配列同一性を有するヌクレオチド配列からなり、且つTS様細胞への誘導能を有するポリヌクレオチド。
(G)野生型のGATA2遺伝子、GATA3遺伝子、またはTFAP2A遺伝子(例、配列番号3(GATA2)、配列番号1(GATA3)、又は配列番号5(TFAP2A)で表されるヌクレオチド配列からなるポリヌクレオチド)とストリンジェントな条件でハイブリダイズし、且つTS様細胞への誘導能を有するポリヌクレオチド。
 上記(C)及び(E)において、「変異」は、欠失、置換、付加、及び挿入のいずれであってもよく、これらの組合せであってもよい。
 上記(C)、「複数個」は、特に限定されないが、例えば、2~30個が例示され、2~20個が好ましく、2~10個がより好ましく、2~5個がさらに好ましく、2個又は3個が特に好ましい。
 上記(E)において、「複数個」は、特に限定されないが、例えば、2~60個が例示され、2~50個が好ましく、2~40個又は2~30個がより好ましく、2~20個又は2~10個がさらに好ましく、2~5個又は2個若しくは3個が特に好ましい。
 上記(D)及び(F)において、配列同一性は、70%以上である限り、特に限定されないが、80%以上であることが好ましく、85%以上であることがより好ましく、95%以上であることがさらに好ましい。なお、アミノ酸配列同士又はヌクレオチド配列同士の配列同一性は、2つのアミノ酸配列又はヌクレオチド配列を、対応するアミノ酸又はヌクレオチドが最も多く一致するように、挿入及び欠失に当たる部分にギャップを入れながら並置し、得られたアラインメント中のギャップを除くアミノ酸配列全体又はヌクレオチド配列全体に対する一致したアミノ酸又はヌクレオチドの割合として求められる。アミノ酸配列同士又はヌクレオチド配列同士の配列同一性は、当該技術分野で公知の各種相同性検索ソフトウェアを用いて求めることができる。例えば、アミノ酸配列又はヌクレオチド配列の配列同一性の値は、公知の相同性検索ソフトウェアBLASTPにより得られたアライメントを元にした計算によって得ることができる。
 上記(G)において、「ストリンジェントな条件」とは、例えば、Molecular Cloning-A LABORATORY MANUAL THIRD EDITION (Sambrookら、Cold Spring Harbor Laboratory Press)に記載の条件が挙げられる。例えば、6×SSC(20×SSCの組成:3M塩化ナトリウム、0.3Mクエン酸溶液、pH7.0)、5×デンハルト溶液(100×デンハルト溶液の組成:2質量%ウシ血清アルブミン、2質量%フィコール、2質量%ポリビニルピロリドン)、0.5質量%のSDS、0.1mg/mLサケ精子DNA、及び50%フォルムアミドからなるハイブリダイゼーションバッファー中で、42~70℃で数時間から一晩インキュベーションを行うことによりハイブリダイズさせる条件が例示される。なお、インキュベーション後の洗浄の際に用いる洗浄バッファーとしては、好ましくは0.1質量%SDS含有1×SSC溶液、より好ましくは0.1質量%SDS含有0.1×SSC溶液が挙げられる。
 上記(B)~(E)において、縮重コドンは、使用する哺乳動物の多能性幹細胞において、コドン使用頻度が高いものが用いられていることが好ましい。例えば、ヒトの多能性幹細胞に用いる場合には、ヒト細胞において使用頻度の高いコドンが用いられていることが好ましい。すなわち、ヒトコドンに最適化されていることが好ましい。
 多能性幹細胞への前記遺伝子の導入方法は、特に限定されず、公知の方法を用いることができる。例えば、前記遺伝子を、対象の多能性幹細胞で発現可能な発現ベクターにクローニングし、当該多能性幹細胞に導入することができる。
 発現ベクターは、前記遺伝子に加えて、前記遺伝子の発現を制御するプロモーターを含んでいることが好ましい。発現ベクターにおいて、当該プロモーターは、前記遺伝子の発現を制御するように前記遺伝子の上流に配置され、前記遺伝子はプロモーターに機能的に連結されている。
 プロモーターとしては、例えば、SRαプロモーター、SV40初期プロモーター、レトロウイルスのLTR、CMV(サイトメガロウイルス)プロモーター、RSV(ラウス肉腫ウイルス)プロモーター、HSV-TK(単純ヘルペスウイルスチミジンキナーゼ)プロモーター、EF1αプロモーター、メタロチオネインプロモーター、ヒートショックプロモーター等が挙げられる。また、ヒトCMVのIE遺伝子のエンハンサーをプロモーターと共に用いてもよい。一例としては、CAGプロモーター(サイトメガロウイルスエンハンサーとニワトリβ-アクチンプロモーターとβ-グロビン遺伝子のポリAシグナル部位を含む)を用いることができる。
 発現ベクターは、プロモーターの他に、所望によりエンハンサー、ポリA付加シグナル、マーカー遺伝子、複製開始点、複製開始点に結合して複製を制御するタンパク質をコードする遺伝子等を含んでいてもよい。上記のマーカー遺伝子とは、該マーカー遺伝子を細胞に導入することにより、細胞の選別や選択を可能とするような遺伝子をいう。上記のマーカー遺伝子の具体例としては、薬剤耐性遺伝子、蛍光タンパク質遺伝子、発光酵素遺伝子、発色酵素遺伝子等が挙げられる。これらは、1種単独で使用してもよいし、2種以上を併用してもよい。上記の薬剤耐性遺伝子の具体例としては、ネオマイシン耐性遺伝子、テトラサイクリン耐性遺伝子、カナマイシン耐性遺伝子、ゼオシン耐性遺伝子、ハイグロマイシン耐性遺伝子、ピューロマイシン耐性遺伝子などが挙げられる。上記の蛍光タンパク質遺伝子の具体例としては、緑色蛍光タンパク質(GFP)遺伝子、黄色蛍光タンパク質(YFP)遺伝子、赤色蛍光タンパク質(RFP)遺伝子などが挙げられる。上記の発光酵素遺伝子の具体例としては、ルシフェラーゼ遺伝子などが挙げられる。上記の発色酵素遺伝子の具体例としては、βガラクトシターゼ遺伝子、βグルクロニダーゼ遺伝子、アルカリホスファターゼ遺伝子等が挙げられる。
 発現ベクターの種類は、特に限定されず、公知の発現ベクターを用いることができる。発現ベクターとしては、例えば、エピソーマルベクター、人工染色体ベクター、プラスミドベクター、ウイルスベクター等が挙げられる。
 エピソーマルベクターとしては、例えば、EBV、SV40等に由来する自律複製に必要な配列をベクター要素として含むベクターが挙げられる。自律複製に必要なベクター要素としては、具体的には、複製開始点と、複製開始点に結合して複製を制御するタンパク質をコードする遺伝子であり、例えば、EBVにあっては複製開始点oriPとEBNA-1遺伝子、SV40にあっては複製開始点oriとSV40LT遺伝子が挙げられる。
 また、上記人工染色体ベクターとしては、YAC(Yeast artificial chromosome)ベクター、BAC(Bacterial artificial chromosome)ベクター、PAC(P1-derived artificial chromosome)ベクター等が挙げられる。
 また、プラスミドベクターとしては、導入対象となる多能性幹細胞内で発現可能なプラスミドベクターであれば、限り特に限定されない。動物細胞発現用プラスミドベクターとしては、例えば、pA1-11、pXT1、pRc/CMV、pRc/RSV、pcDNAI/Neo等が挙げられる。
 ウイルスベクターとしては、レトロウイルス(レンチウイルスを含む)ベクター、アデノウイルスベクター、アデノ随伴ウイルスベクター、センダイウイルスベクター、ヘルペスウイルスベクター、ワクシニアウイルスベクター、ポックスウイルスベクター、ポリオウイルスベクター、シルビスウイルスベクター、ラブドウイルスベクター、パラミクソウイルスベクター、オルソミクソウイルスベクター等が挙げられる。
 発現ベクターを多能性幹細胞に導入する方法は、特に限定されず、発現ベクターの種類に応じて適宜選択することができる。発現ベクターの多能性幹細胞への導入方法としては、例えば、リポフェクション法、マイクロインジェクション法、DEAEデキストラン法、遺伝子銃法、エレクトロポレーション法、リン酸カルシウム法などが挙げられる。発現ベクターがウイルスベクターである場合には、ウイルスベクターを多能性幹細胞へ感染させる方法としては、例えば、ポリブレン法が挙げられる。
 前記遺伝子を含む発現ベクターが、選択マーカーとして抗生物質耐性遺伝子を含む場合、発現ベクターを導入後に、当該抗生物質耐性遺伝子に対応する抗生物質を含む培地で細胞を培養することにより、発現ベクターが導入された細胞を効率よく選択することができる。
(工程(b))
 工程(b)は、前記第1実施形態の工程(b)と同様である。
 本実施形態の製造方法により、多能性幹細胞から、胎盤を構成する細胞への分化能を有するTS様細胞を分化誘導することができる。本実施形態の製造方法により得られるTS様細胞は、哺乳動物の初期発生および胎盤機能解析等の基礎研究の研究材料として利用することができる。また、胎盤異常に起因する疾患の病態解明および治療方法の開発に利用することもできる。さらに、生殖医療や再生医療への応用も期待できる。
 以下、実施例により本発明を説明するが、本発明は以下の実施例に限定されるものではない。
[材料と方法]
(TS細胞の培養)
 TS細胞株を以前に記載された方法に従って培養した(Okae, H., Toh, H., Sato, T. et al. Cell Stem Cell 22, 50-63 e56, doi:10.1016/j.stem.2017.11.004 (2018).)。TS細胞株を、5μg/mLのCol IV(354233; Corning, Corning, NY)を含むTS培地で培養した。前記細胞を、5% CO中、37℃で培養し、2日後に培養培地を交換した。
 TS培地は、DMEM/F12(048-29785; Fujifilm Wako, Osaka, Japan)に、下記成分を添加して調製した。
 0.1mM 2-mercaptoethanol(21985023; Thermo Fisher Scientific, Waltham, MA)
 0.2% FBS(16141-079; Thermo Fisher Scientific)
 0.5% Penicillin-Streptomycin(15140122; Thermo Fisher Scientific)
 0.3% BSA(017-22231; Fujifilm Wako)
 1% ITS-X supplement(094-06761; Fujifilm Wako)
 1.5μg/ml L-ascorbic acid(013-12061; Fujifilm Wako)
 50ng/mL EGF(053-07871; Fujifilm Wako)
 2μM CHIR99021(038-23101; Fujifilm Wako)
 0.5μM A83-01(035-24113; Fujifilm Wako)
 1μM SB431542(031-24291; Fujifilm Wako)
 0.8mM VPA(227-01071; Fujifilm Wako)
 5μM Y-27632(036-24023; Fujifilm Wako)
(ES細胞及びiPS細胞の培養)
 ヒトES細胞株(SEES1,4,6)およびiPS細胞株(Nips-B2)を、製造元のプロトコルに従って、ES培地[35ng/mlのFGF2(064-05381; Fujifilm Wako)および10μMのY-27632(Fujifilm Wako)を添加したhPSC medium delta(197-17571; Fujifilm Wako)]中、Matrigel(354234; Corning)上で培養した。TrypLE発現酵素(12604021; Thermo Fisher Scientific)を37℃で5分間作用させてコロニーを解離し、継代した。細胞を5%CO中、37℃で培養した。1日後、Y-27632を含まないES培地に交換し、その後、毎日、Y-27632を含まないES培地で培地交換した。
(BMP4シグナリングを介したTS様細胞への分化誘導)
 ES細胞またはiPS細胞を、ES培地を含むMatrigelコーティングプレート上に、単細胞単層(10,000細胞/cm)として播種し、5%CO中、37℃で培養した。1日後、培地をBMP4培地(Krendl, C., Shaposhnikov, D., Rishko, V. et al. Proc Natl Acad Sci U S A 114, E9579-E9588, doi:10.1073/pnas.1708341114 (2017).)に交換した。新鮮なBMP4培地を24時間ごとに適用した。3日目に、TrypLE(Thermo Fisher Scientific)を37℃で、13~15分間、作用させて細胞を解離した。細胞を、1:2の分割比で、TS培地を含むCol IVコーティングプレート上に播種し、5%CO中、37℃で培養し、毎週継代を行った。BMP4処理されたES細胞またはiPS細胞は、最初の継代では不均一な集団であったが、4回継代後に自己再生可能なTS様コロニーが得られた。その後、BMP4処理されたES細胞またはiPS細胞は、1:5~1:10の分割比で、毎週、定期的に継代された。
 BMP4培地は、DMEM/F12(048-29785; Fujifilm Wako, Osaka, Japan)に、下記成分を添加して調製した。
 20% KnockOut Serum Replacement(1082802 8; Thermo Fisher Scientific)
 1% Glutamax(35050038; Thermo Fisher Scientific)
 1% nonessential amino acids(1140050; Thermo Fisher Scientific)
 0.1mM 2-mercaptoethanol(21985023; Thermo Fisher Scientific)
 1% Penicillin-Streptomycin(Thermo Fisher Scientific)
 50ng/mL BMP4(020-18851; Fujifilm Wako)
(遺伝子導入によるTS様細胞への分化誘導)
 cDNAを、In-Fusion(登録商標) HDクローニングキット(Takara Bio, Shiga, Japan)を使用することによって、pLVSIN-EF1αベースのトランスファーベクターにクローニングした。GATA2、GATA3またはTFAP2AのcDNAをコドン最適化して(GATA2:配列番号1,2、GATA3:配列番号3,4、TFAP2A:配列番号:5,6)、pLVSIN-EF1αベクター中に合成し、ピューロマイシン選択可能なレンチベクターに移した。ES培地を含むMatrigelコーティングプレート上に、iPS細胞を単細胞単層(100,000細胞/cm)として播種した。次いで、6μg/mLのポリブレン(Sigma-Aldrich、St-Louis、MO)を添加したレンチウイルスストックに培地を交換した。感染の24時間後から、細胞を、0.5~1.0μg/mLピューロマイシン中で2日間培養することにより選択した。選択後、iPS細胞を、TS培地を含むCol IVコーティングプレートに、1:10の分割比で播種し、5%CO中、37℃で培養し、毎週継代を行った。遺伝子導入されたiPS細胞は、最初の継代では不均一な集団であったが、4回継代後に自己再生可能なTS様コロニーが得られた。その後、遺伝子導入されたiPS細胞は、1:5~1:10の分割比で、毎週、定期的に継代された。
 GATA2、GATA3およびTFAP2Aのクローニングに用いたプライマー(5’-3’)を以下に示す。「F」はフォワードプライマーを示し、「R」はリバースプライマーを示す(以下同様)。
 GATA3_F:GCTAAACGACCCCTCCAAGATA(配列番号7)
 GATA3_R:TCATGCCTTACAGCTACCCAGA(配列番号8)
 GATA2_F:TCTGCACCCAGACCCTGA(配列番号9)
 GATA2_R:GGAGTGGTGTCGGCCTTC(配列番号10)
TFAP2A_F:AGAGCCGCGATGTCCATACT(配列番号11)
TFAP2A_R:AGCAGTAGCAGCAGCAGGAAG(配列番号12)
(EVTまたはSTへの分化)
 絨毛外栄養膜細胞(extravillous cytotrophoblast:EVT)および合胞体栄養膜細胞(syncytiotrophoblast:ST)の分化誘導方法は以前に記載されている(Okae, H., Toh, H., Sato, T. et al. Cell Stem Cell 22, 50-63 e56, doi:10.1016/j.stem.2017.11.004 (2018).)。TS細胞またはTS様細胞からEVT細胞への分化誘導のために、TS細胞およびTS様細胞を、EVT培地を含む1μg/mLのCol IVコーティングプレート(Corning)上に、8,000細胞/cmの密度で播種した。細胞を培地に播種した後、マトリゲル(Corning)を培地体積の2%で添加した。播種後3日目に、培地を、NRG1(Cell Signaling)を含まないEVT培地と交換し、マトリゲル(Corning)を培地体積の0.5%で添加した。播種後6日目に、培地を、NRG1(Cell Signaling)およびKSR(Thermo Fisher Scientific)を含まないEVT培地と交換し、マトリゲル(Corning)を培地体積の0.5%で添加した。前記培地交換後6~8日目に、細胞を分析した。
 EVT培地は、DMEM/F12(048-29785; Fujifilm Wako, Osaka, Japan)に、下記成分を添加して調製した。
 0.5% Penicillin-Streptomycin(Thermo Fisher Scientific)
 0.3% BSA(Fujifilm Wako)
 1% ITS-X supplement(Fujifilm Wako)
 100 ng/ml NRG1(5218SC; Cell Signaling)
 7.5 μM A83-01(Fujifilm Wako)
 2.5 μM Y27632(Fujifilm Wako)
 4% KSR(Thermo Fisher Scientific)
 TS細胞またはTS様細胞からST細胞への分化誘導のために、TS細胞およびTS様細胞を、ST培地を含む2.5μg/mLのCol IVコーティングプレート(Corning)上に、10,000細胞/cmの密度で播種した。培地を播種後3日目に交換し、播種後6日目に細胞を分析した。
 ST培地は、DMEM/F12(048-29785; Fujifilm Wako, Osaka, Japan)に、下記成分を添加して調製した。
 0.1 mM 2-mercaptoethanol(Thermo Fisher Scientific)
 0.5% Penicillin-Streptomycin(Thermo Fisher Scientific)
 0.3% BSA(Fujifilm Wako)
 1% ITS-X supplement(Fujifilm Wako)
 2.5μM Y27632(Fujifilm Wako)
 2μM forskolin(Fujifilm Wako)
 4% KSR(Thermo Fisher Scientific)
(RNAシーケンシング)
 全RNAを、RNeasy(登録商標)ミニキットおよびRNase-free DNase(QIAGEN, Valencia, CA)を用いて抽出し、TruSeq(登録商標) Stranded mRNA LT Sample Prep Kit(Illumina, San Diego, CA)を用いて、製造業者のプロトコルに従ってライブラリー構築に使用した。TapeStation 2200(Agilent Technologies、Santa Clara、CA)を用いて、RNAの完全性を評価した。すべてのサンプルのRINe値は9を超えていた。ライブラリーは、Illumina HiSeq 2500プラットフォーム(Illumina)で、101bpのpaired-end readsで、シーケンシングした。Refseq遺伝子アノテーション付きのTopHat(Trapnell, C., Roberts, A., Goff, L. et al. Nat Protoc 7, 562-578, doi:10.1038/nprot.2012.016 (2012).)を用いて、リードを参照ゲノム(UCSC hg38)に対して整列させた。女性の試料については、Y染色体を参照ゲノムから除外した。Refseq遺伝子の発現レベル(FPKM)を、Cufflinksを使用して計算した(Trapnell, C., Roberts, A., Goff, L. et al. Nat Protoc 7, 562-578, doi:10.1038/nprot.2012.016 (2012).)。偽常染色体領域のX連鎖遺伝子およびY連鎖遺伝子は分析から除外した。
(全ゲノムバイサルファイトシーケンシング:WGBS)
 WGBSは、重亜硫酸ポストアダプタータギング(PBAT)法を用いて実施した(Miura, F., Enomoto, Y., Dairiki, R. et al. Nucleic Acids Res 40, e136, doi:10.1093/nar/gks454 (2012).)。簡潔に記載すると、ゲノムDNAをフェノール/クロロホルム抽出およびエタノール沈殿により精製した。0.5%(w/w)の非メチル化λファージDNA(Promega, Madison, WI)を添加したゲノムDNAを、PBATプロトコルに従ってライブラリー調製に使用した。PBAT生成物の濃度は、イルミナプラットフォーム用のKAPA Library Quantification Kit(KAPA Biosystems, Woburn, MA)を用いて定量した。PBATライブラリーは、HCS v2.0.5およびRTA v1.17.20を備えたIllumina HiSeq 1500(Illumina)で、101bpのsingle-end readsでシーケンシングした。Bismark(Krueger, F. & Andrews, S. R. Bismark: Bioinformatics 27, 1571-1572, doi:10.1093/bioinformatics/btr167 (2011).)を用いて、リードを参照ゲノムに対して整列させた。各シトシンのメチル化レベル(UCSC hg38)を、Bismarkメチル化エキストラクターを用いて計算した。各CpGサイトについて、両方の鎖からのリードを組み合わせてメチル化レベルを計算した。5回以上のリードでカバーされたCpGのメチル化レベルを分析した。
(定量リアルタイムPCR解析)
 全RNAは、RNeasy mini KitおよびRNase-free DNase(QIAGEN)を用いて調製した。PrimeScript(登録商標) II(Takara Bio)を用いて、全RNAからfirst-strand cDNAを合成し、StepOnePlus Real-Time PCR System(Applied Biosystems, Foster City, CA)およびSYBR Premix Ex Taq II(Takara Bio)を用いて、リアルタイムPCR反応を行った。内部標準としてGAPDHを用いたΔΔCt法を使用して、標的mRNAの量を決定した。
 定量リアルタイムPCR解析で用いたプライマー(5’-3’)を以下に示す。
 OCT4_F:GCTCGAGAAGGATGTGGTCC(配列番号13)
 OCT4_R:CGTTGTGCATAGTCGCTGCT(配列番号14)
 NANOG_F:GCAGAAGGCCTCAGCACCTA(配列番号15)
 NANOG_R:AGGTTCCCAGTCGGGTTCA(配列番号16)
 GATA2_F:TCAAGCCCAAGCGAAGAC(配列番号17)
 GATA2_R:CACAGGCGTTGCAGACAG(配列番号18)
 GATA3_F:CTCATTAAGCCCAAGCGAAG(配列番号19)
 GATA3_R:TCTGACAGTTCGCACAGGAC(配列番号20)
 TFAP2A_F:AACATGCTCCTGGCTACAAAA(配列番号21)
 TFAP2A_R:AGGGGAGATCGGTCCTGA(配列番号22)
 TP63_F:AGAAACGAAGATCCCCAGATGA(配列番号23)
 TP63_R:CTGTTGCTGTTGCCTGTACGTT(配列番号24)
(バイサルファイトシーケンシング)
 ゲノムDNAを、フェノール/クロロホルム抽出およびエタノール沈殿により精製した。ゲノムDNAの重亜硫酸塩処理は、EZ DNA methylation-Gold Kit(Zymo Research, Orange, CA)を使用して実施した。TaKaRa EpiTaq HS(Takara Bio)を用いてPCRを行った。PCR産物を精製し、pGEM-Tベクター(Promega)にクローニングした。個々のクローンのシーケンシングは、Eurofins Genomics(Tokyo, Japan)によって行われた。平均して、各サンプルにつき20クローンをシーケンシングした。
 バイサルファイトシーケンシングに用いたプライマー(5’-3’)を以下に示す。
 ELF5_BSF:TGATGGATATTGAATTTGAATTTAAAGGTA(配列番号25)
 ELF5_BSR:CAATAAAAATAAAAACACCTATAACCTTAT(配列番号26)
(免疫染色)
 細胞を4%パラホルムアルデヒド(Fujifilm Wako)で10分間固定し、0.3%Triton X-100(Fujifilm Wako)で5分間透過処理し、2%FBS/PBSを用いて室温で1時間ブロックした。次に、細胞を、一次抗体ととともに、4℃で、一晩インキュベートした。二次抗体として、Alexa Fluor 488またはAlexa Fluor 555結合二次抗体(Cell Signaling)を使用した。核をヘキスト33258で染色し、画像を蛍光顕微鏡(BZ-X710, Keyence, Osaka, Japan)で撮影した。
 使用した一次抗体は以下のとおりである:
 PE-conjugated anti-HLA-G(Novus Biologicals, Littleton, CO; 1:100 dilution),
 PE-conjugated anti-SDC1(#130-119-840, Miltenyi Biotec, Bergisch Gladbach, Germany; 1:100 dilution)
 anti-GATA3(#5852, Cell Signaling, Danvers, MA; 1:100 dilution)
 anti-TFAP2C(#sc-12762, Santa Cruz Biotechnology, Dallas, TX; 1:100 dilution)
 anti-hCG(#IS508, Dako, Hamburg, Germany; 1:10 dilution)
 anti-OCT4(#4439, Cell Signaling; 1:100 dilution)
(グラフ作成)
 CpGシトシンのメチル化レベルは、Integrative Genomics Viewer(IGV)ソフトウェア(www.broadinstitute.org/igv/)を用いて視覚化した。ヒートマップは、gplotsパッケージのheatmap.2機能を使用して作成され、棒グラフは、R(www.R-project.org/)のggplot2パッケージを使用して作成された。
[結果]
<iPS細胞から誘導されたTS様細胞>
(iPS細胞からのTS様細胞の作製)
 上記「(BMP4シグナリングを介したTS様細胞への分化誘導)」に記載の方法に従って、iPS細胞からTS様細胞を分化誘導した。その結果、TS細胞に形態が類似したTS様細胞が得られた(図1参照)。
 また、上記「(遺伝子導入によるTS様細胞への分化誘導)」に記載の方法に従って、iPS細胞からTS細胞を分化誘導した。その結果、GATA3、GATA2、およびTFAP2Aのいずれの遺伝子(cDNA)を導入した場合も、TS細胞に形態が類似したTS様細胞が得られた(図1参照)。図1には、代表例として、iPS細胞にGATA3遺伝子を導入して得られたTS様細胞を示した。
(遺伝子発現解析)
 iPS細胞に、GATA2、GATA3、又はTFAP2Aの遺伝子を導入して得られたTS様細胞の遺伝子発現解析を行い、TS細胞と比較した。
 その結果を図2に示す。図2は、iPS細胞における発現量をlog2(1)としたときの相対発現量を示している。図2に示すように、いずれの遺伝子を導入して得られたTS様細胞も、TS細胞と遺伝子発現が類似していた。また、iPS細胞のマーカー遺伝子であるOCT4及びNANOGの発現も抑制されており、TS細胞と類似していた。
<ES細胞から誘導されたTS様細胞>
(ES細胞からのTS様細胞の作製)
 上記「(BMP4シグナリングを介したTS様細胞への分化誘導)」に記載の方法に従って、ES細胞からTS様細胞を分化誘導した。その結果、TS細胞に形態が類似したTS様細胞が得られた。
(免疫染色)
 抗OCT4抗体(anti-OCT4)、抗TFAP2C抗体(anti-TFAP2C)、及び抗GATA3抗体(anti-GATA3)を用いて、TS様細胞、ES細胞、及びTS細胞の免疫染色を行った。
 その結果を図3に示す。図中「ES-TS」は、ES細胞から誘導したTS様細胞を表す(以下の図でも同様)。図3に示すように、ES細胞から誘導したTS様細胞は、ES細胞よりもTS細胞に遺伝子発現様式が類似していた。
(遺伝子発現解析)
 TS様細胞の遺伝子発現解析を行い、ES細胞、従来法でES細胞にBMP4処理を行った細胞(BMP4培地で72時間培養した細胞)、及びTS細胞と比較した。
 その結果を図4Aおよび図4Bに示す。図4Aおよび図4B中、「ES-BMP4」は、従来法でES細胞にBMP4処理を行った細胞を表す(以下の図でも同様)。図4Aおよび図4Bに示すように、ES細胞から誘導したTS様細胞は、ES細胞よりもTS細胞に遺伝子発現様式が類似していた。具体的には、TS様細胞では、NANOG、OCT4およびSOX2の発現が陰性であり、GATA3、GATA2,TFAP2C、TFAP2AおよびTP63の発現が陽性であった。
 一方、従来法でBMP4処理を行った細胞は、ES細胞特異的な転写因子の発現が依然として高かった。また、TS細胞特異的な転写因子の発現は、TS様細胞及びES細胞よりも低かった。また、TS細胞およびTS様細胞で発現が確認されたTP63は、従来法でBMP4処理を行った細胞では、ES細胞と同様に陰性であった。
 図5は、TS細胞、TS様細胞(ES-TS)、ES細胞、及び従来法でBMP4処理を行ったES細胞(ES-BMP4細胞)の遺伝子発現の相関を示す図である。TS様細胞は、TS細胞と相関が高いことが確認できる。一方、従来法でBMP4処理を行った細胞は、TS細胞よりもES細胞と相関が高かった。
(DNAメチル化パターンの解析)
 TS様細胞のDNAメチル化パターンの解析を行い、ES細胞、従来法でES細胞にBMP4処理を行った細胞、及びTS細胞と比較した。
 その結果を図6に示す。図6は、21番染色体中の10Mbの解析結果である。図6に示すように、ES細胞から誘導したTS様細胞は、ES細胞よりもTS細胞にDNAメチル化パターンが類似していた。ES細胞では、ゲノム全体のメチル化割合は約81%であるが、TS様細胞ではメチル化割合は約45%に低下しており、TS細胞と同程度であった。
 一方、従来法でBMP4処理を行った細胞は、ES細胞にメチル化パターンが類似していた。
(ELF5のDNAメチル化解析)
 ELF5遺伝子のプロモーター領域(chr11:34513753-34514270(転写開始点:chr11:34513800))について、TS様細胞、ES細胞、及びTS細胞において、DNAメチル化解析を行った。ELF5は、胎盤で低メチル化されることが報告されている遺伝子である(Hemberger M, et al., Hum Mol Genet. 2010 Jun 15;19(12):2456-67.)。
 その結果を図7に示す。図7に示すように、TS様細胞は、メチル化割合が1.0%であり、TS細胞のメチル化割合と類似していた。
 一方、従来法でES細胞にBMP4処理を行った細胞におけるELF5のメチル化割合は、29.5%との報告例がある(Lee CQ, et al., Stem Cell Rep. 2016 6:257-272.)。このことから、TS様細胞は、ELF5のDNAメチル化割合に関して、従来法でBMP4処理を行った細胞よりも、はるかにTS細胞に近いことが確認できる。
(TS様細胞の分化試験)
 TS様細胞、及びTS細胞について、上記「(EVTまたはSTへの分化)」に記載の方法に従い、EVTまたはSTへの分化試験を行った。分化させた細胞について、EVTのマーカーであるHLA-G、及びSTのマーカーであるhCGの発現解析を行った。
 EVTへの分化試験の結果を図8Aおよび図8Bに示す。図8Aは、TS様細胞からEVTへの分化を行った細胞を、抗HLA-G抗体(PE-conjugated anti-HLA-G)を用いて免疫染色を行った結果である。また、図8Bは、各細胞で、HLA-Gの発現量を比較した結果を示す。図8B中、「ES-TS_EVT」は、TS様細胞からEVTに分化させた細胞を表し、「TS_EVT」は、TS細胞からEVTに分化させた細胞を表す(図9Bでも同様)。
 図8A及び図8Bに示すように、TS様細胞からEVTに分化させた細胞は、TS細胞からEVTに分化させた細胞と同様に、HLA-Gの発現が上昇した。この結果から、TS様細胞は、TS細胞と同様に、EVTに分化できることが確認された。
 STへの分化試験の結果を図9Aおよび図9Bに示す。図9Aは、TS様細胞からSTへの分化を行った細胞を、抗hCG抗体(anti-hCG)を用いて免疫染色を行った結果である。また、図9Bは、各細胞で、hCGの発現量を比較した結果を示す。
 図9A及び図9BBに示すように、TS様細胞からSTに分化させた細胞は、TS細胞からSTに分化させた細胞と同様に、hCGの発現が上昇した。この結果から、TS様細胞は、TS細胞と同様に、STに分化できることが確認された。
(DNMT1及びZFATのDNAメチル化解析)
 DNMT1遺伝子のプロモーター領域(DNMT1遺伝子の転写開始点(chr19:10192830-10195739(転写開始点:chr19:10195054))及びZFAT遺伝子のプロモーター領域(chr8:134694984-134697871(転写開始点:chr8:134696558))について、TS様細胞、ES細胞、及びTS細胞において、DNAメチル化解析を行った。これらの領域は、胎盤特異的にメチル化されることが知られている領域(germline differentially methylated regions:gDMRs)である。
 その結果を図10に示す。図10に示すように、TS様細胞は、DMNT1遺伝子において、メチル化割合がTS細胞よりも低かった。また、TS様細胞は、ZFAT遺伝子において、メチル化割合が、TS細胞よりも高かった。これらの結果は、TS様細胞が、これらの遺伝子のメチル化パターンについては、TS細胞とは異なる特徴を有することを示している。
(BRDTおよびSOHLH2の遺伝子発現解析)
 TS様細胞、TS細胞、及びES細胞において、BRDT遺伝子及びSOHLH2遺伝子の発現解析を行った。
 その結果を図11に示す。図11に示すように、TS様細胞では、TS細胞とは異なり、BRDT遺伝子及びSOHLH2の発現はほとんど確認されなかった。これらの結果は、TS様細胞が、これらの遺伝子の発現については、TS細胞とは異なる特徴を有することを示している。
 本発明によれば、多能性幹細胞からTS様細胞を製造する方法、及び前記製造方法により製造されるTS様細胞が提供される。本発明により提供されるTS様細胞は、哺乳動物の初期発生研究や胎盤機能解析研究に利用することができる。また、再生医療への応用も可能である。

Claims (8)

  1.  哺乳動物の多能性幹細胞から誘導された、胎盤を構成する細胞への分化能を有する細胞であって、BRDTが陰性であり、TP63が陽性である、細胞。
  2.  Oct4、Nanog、およびSox2からなる群より選択される少なくとも1種が陰性である、請求項1に記載の細胞。
  3.  GATA2、GATA3、およびTFAP2Aからなる群より選択される少なくとも1種が陽性である、請求項1又は2に記載の細胞。
  4.  ゲノムDNAのメチル化の割合がゲノム全体の60%以下である、請求項1~3のいずれか一項に記載の細胞。
  5.  胎盤を構成する細胞が、絨毛外栄養膜細胞または合胞体栄養膜細胞である、請求項1~4のいずれか一項に記載の細胞。
  6.  以下の工程を含む、胎盤を構成する細胞への分化能を有する細胞の製造方法:
     (a)哺乳動物の多能性幹細胞を、骨形成因子4を含有する培地で培養する工程;および
     (b)前記工程(a)の後に得られた細胞を、成長因子およびROCK阻害剤を含有する培地で培養する工程。
  7.  以下の工程を含む、胎盤を構成する細胞への分化能を有する細胞の製造方法:
     (a’)哺乳動物の多能性幹細胞に、GATA2、GATA3、およびTFAP2Aからなる群より選択される少なくとも1種の遺伝子を導入する工程;および
     (b)前記工程(a’)の後に得られた細胞を、成長因子およびROCK阻害剤を含有する培地で培養する工程。
  8.  前記工程(b)における培地が、さらにALK5阻害剤、およびGSK3β阻害剤からなる群より選択される少なくとも1種を含有する、請求項6又は7に記載の胎盤を構成する細胞への分化能を有する細胞の製造方法。
PCT/JP2019/023725 2019-06-14 2019-06-14 胎盤を構成する細胞への分化能を有する細胞、およびその製造方法 WO2020250438A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2019/023725 WO2020250438A1 (ja) 2019-06-14 2019-06-14 胎盤を構成する細胞への分化能を有する細胞、およびその製造方法
JP2021525884A JPWO2020250438A1 (ja) 2019-06-14 2019-06-14
EP19933188.5A EP3985103A4 (en) 2019-06-14 2019-06-14 CELLS CAPABLE OF DIFFERENTIATING INTO CELLS CONSTITUTING THE PLACENTA, AND PROCESS FOR THEIR PRODUCTION
US17/618,161 US20220259557A1 (en) 2019-06-14 2019-06-14 Cells capable of differentiating into placenta-constituting cells, and method for producing same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2019/023725 WO2020250438A1 (ja) 2019-06-14 2019-06-14 胎盤を構成する細胞への分化能を有する細胞、およびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2020250438A1 true WO2020250438A1 (ja) 2020-12-17

Family

ID=73780844

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/023725 WO2020250438A1 (ja) 2019-06-14 2019-06-14 胎盤を構成する細胞への分化能を有する細胞、およびその製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20220259557A1 (ja)
EP (1) EP3985103A4 (ja)
JP (1) JPWO2020250438A1 (ja)
WO (1) WO2020250438A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021141832A (ja) * 2020-03-11 2021-09-24 株式会社日立製作所 細胞培養方法および自動細胞培養装置
WO2023021591A1 (ja) 2021-08-18 2023-02-23 国立大学法人東北大学 子宮内膜モデル、子宮内膜モデルの作製方法、及び子宮内膜着床モデル

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS64832B2 (ja) 1983-10-12 1989-01-09 Mitsubishi Electric Corp
JP2005520514A (ja) * 2002-03-15 2005-07-14 ウィセル リサーチ インスティテュート インコーポレイテッド 霊長類トロホブラストの産生方法
WO2016143866A1 (ja) * 2015-03-10 2016-09-15 国立大学法人東北大学 胎盤を構成する細胞への分化能を有する哺乳動物の未分化前駆細胞及びその製造方法
WO2016186078A1 (ja) * 2015-05-18 2016-11-24 住友化学株式会社 人工合胞体栄養膜細胞及びその前駆細胞の製造法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS64832B2 (ja) 1983-10-12 1989-01-09 Mitsubishi Electric Corp
JP2005520514A (ja) * 2002-03-15 2005-07-14 ウィセル リサーチ インスティテュート インコーポレイテッド 霊長類トロホブラストの産生方法
WO2016143866A1 (ja) * 2015-03-10 2016-09-15 国立大学法人東北大学 胎盤を構成する細胞への分化能を有する哺乳動物の未分化前駆細胞及びその製造方法
WO2016186078A1 (ja) * 2015-05-18 2016-11-24 住友化学株式会社 人工合胞体栄養膜細胞及びその前駆細胞の製造法

Non-Patent Citations (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
"GenBank", Database accession no. NM_001289394.1
"NCBI", Database accession no. ID: 79923
GAMAGE T. ET AL.: "Stem cell insights into human trophoblast lineage differentiation", HUMAN REPRODUCTION UPDATE, vol. 23, no. 1, 2017, pages 77 - 103, XP055771173 *
GAMAGE TK ET AL.: "Stem cell insights into human trophoblast lineage differentiation", HUM REPROD UPDATE, vol. 23, no. 1, December 2016 (2016-12-01), pages 77 - 103, XP055771173, DOI: 10.1093/humupd/dmw026
HEMBERGER M ET AL., HUM MOL GENET, vol. 19, no. 12, 15 June 2010 (2010-06-15), pages 2456 - 67
KRENDL C. ET AL.: "GATA2/3-TFAP2A/C transcription factor network couples human pluripotent stem cell differentiation to trophectoderm with repression of pluripotentcy", PROC. NATL. ACAD. SCI. USA, vol. 114, no. 45, 2017, pages E9579 - E9588, XP055771167 *
KRENDL, C.SHAPOSHNIKOV, D.RISHKO, V ET AL., PROC NATL ACAD SCI USA, vol. 114, 2017, pages E9579 - E9588
KRUEGER, F.ANDREWS, S. R., BISMARK: BIOINFORMATICS, vol. 27, 2011, pages 1571 - 1572
LEE CQ ET AL., STEM CELL REP, vol. 6, 2016, pages 257 - 272
MIURA, F.ENOMOTO, Y.DAIRIKI, R ET AL., NUCLEIC ACIDS RES, vol. 40, 2012, pages e136
OKAE H ET AL.: "Derivation of Human Trophoblast Stem Cells", CELL STEM CELL, vol. 22, January 2018 (2018-01-01), pages 50 - 63
OKAE H. ET AL.: "Derivation of Human Trophoblast Stem Cells", CELL STEM CELL, vol. 22, 2018, pages 50 - 63 , e1-e6, XP085331006 *
OKAE, H.TOH, H.SATO, T ET AL., CELL STEM CELL, vol. 22, 2018, pages 50 - 63
See also references of EP3985103A4
TRAPNELL, C.ROBERTS, A.GOFF, L ET AL., NAT PROTOC, vol. 7, 2012, pages 562 - 578

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021141832A (ja) * 2020-03-11 2021-09-24 株式会社日立製作所 細胞培養方法および自動細胞培養装置
JP7339192B2 (ja) 2020-03-11 2023-09-05 株式会社日立製作所 細胞培養方法および自動細胞培養装置
WO2023021591A1 (ja) 2021-08-18 2023-02-23 国立大学法人東北大学 子宮内膜モデル、子宮内膜モデルの作製方法、及び子宮内膜着床モデル

Also Published As

Publication number Publication date
EP3985103A4 (en) 2023-03-29
JPWO2020250438A1 (ja) 2020-12-17
EP3985103A1 (en) 2022-04-20
US20220259557A1 (en) 2022-08-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Wang et al. The p53 family coordinates Wnt and nodal inputs in mesendodermal differentiation of embryonic stem cells
Hu et al. Not all H3K4 methylations are created equal: Mll2/COMPASS dependency in primordial germ cell specification
JP6683639B2 (ja) 幹細胞の作製と維持
Woo et al. Enhancing a Wnt-telomere feedback loop restores intestinal stem cell function in a human organotypic model of dyskeratosis congenita
EP2582795B1 (en) Method for selecting human induced pluripotent stem cells
JP2014520551A (ja) 細胞のリプログラミング方法およびゲノムの改変方法
EP2596096A1 (en) Method for inducing differentiation of human pluripotent stem cell into intermediate mesoderm cell
Aulicino et al. Canonical Wnt pathway controls mESC self-renewal through inhibition of spontaneous differentiation via β-Catenin/TCF/LEF functions
US10443043B2 (en) Methods for making induced pluripotent stem cells
WO2020250438A1 (ja) 胎盤を構成する細胞への分化能を有する細胞、およびその製造方法
CA2763482A1 (en) Generation of genetically corrected disease-free induced pluripotent stem cells
Tian et al. Whsc1 links pluripotency exit with mesendoderm specification
CN109517826B (zh) 一种修饰的Bach1基因及其应用
Huang et al. Rbbp4 suppresses premature differentiation of embryonic stem cells
DK2681310T3 (en) HAPLOID EMBRYONIC MAMMAL STEM CELLS
EP4056683A1 (en) Brain organoid and use thereof
CN116348592A (zh) 诱导性多能干细胞的改善的重编程、维持和保存
WO2023192934A2 (en) Methods and compositions for producing granulosa-like cells
US20230313130A1 (en) Trophoblast stem cell-like cells capable of differentiating into placenta-constituting cells, and method for producing same
WO2017126616A1 (ja) ユーイング肉腫ファミリー腫瘍モデル細胞とそれを用いた抗腫瘍剤のスクリーニング方法
WO2013181641A1 (en) Totipotent stem cells
Vojtek et al. Loss of Resf1 reduces the efficiency of embryonic stem cell self-renewal and germline entry
JP6464529B2 (ja) 骨分化誘導方法及び骨化促進・抑制分子のスクリーニング方法
EP3601530A1 (en) Method of generating 2 cell-like stem cells
Alcaine Colet Identification and characterization of the molecular pathways regulating the cell cycle-linked pluripotency exit

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19933188

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2021525884

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2019933188

Country of ref document: EP

Effective date: 20220114