WO2020179569A1 - Salary prepayment system - Google Patents

Salary prepayment system Download PDF

Info

Publication number
WO2020179569A1
WO2020179569A1 PCT/JP2020/007655 JP2020007655W WO2020179569A1 WO 2020179569 A1 WO2020179569 A1 WO 2020179569A1 JP 2020007655 W JP2020007655 W JP 2020007655W WO 2020179569 A1 WO2020179569 A1 WO 2020179569A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
prepaid
amount
server
usage
company
Prior art date
Application number
PCT/JP2020/007655
Other languages
French (fr)
Japanese (ja)
Inventor
健 坪井
Original Assignee
健 坪井
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 健 坪井 filed Critical 健 坪井
Publication of WO2020179569A1 publication Critical patent/WO2020179569A1/en

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/22Payment schemes or models
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q40/00Finance; Insurance; Tax strategies; Processing of corporate or income taxes

Abstract

[Problem] To increase the value of a business as a place to work, by facilitating cashless payments for salaried employees and eliminating psychological pressure. [Solution] An employer company pays a deposit into a prepayment account 6, and an employee presents a provided salary prepayment card C at a store. A prepayment ID and a usage request amount are transmitted from a store terminal 9 to a usage approval server 2, and if an amount obtained by adding a total used amount of prepaid money to the usage request amount is equal to or less than a prepayment set amount in a prepayment information file 54, the usage approval server 2 transmits a usage approval to the store terminal 9, and records the usage request amount in an actual usage information file 551. An aggregating server 3 records the total used amount of the prepaid money in an aggregating period in an aggregation file 32, to be subtracted from salary to be paid on a salary payment day.

Description

給与プリペイドシステムSalary prepaid system
 この出願の発明は、給与の前払いを行うためのシステムに関するものである。 The invention of this application relates to a system for prepayment of salary.
 近年、IT技術の進歩により、商品・サービスの売買における決済方法も多様化している。キャッシュレス化の進展もその一つであり、クレジットカードによる決済に加え、スマホによる決済や、交通系やコンビニ系のプリペイドカードによる決済等が普及してきている。
 このような決済を行う一般消費者の多くは、給与所得者である。給与所得者の場合、決済の原資は言うまでもなく給与である。給与については、労働者保護の立場から支払い方法が法律的で定められており、このことが、ある意味、決済の融通性の障害になっている。即ち、給与は現金で労働者に直接手渡すことが法律で定められている。銀行振込については、銀行預金口座の預金が現金として会計上扱われることや、労働者が確実に引き出せること等を考慮して例外的に認められている。
In recent years, due to advances in IT technology, payment methods for buying and selling goods and services have become diversified. One of them is the progress of cashless payments. In addition to credit card payments, payments by smartphones and payments by prepaid cards for transportation and convenience stores are becoming popular.
Most of the general consumers who make such payments are salaried workers. In the case of a salaried employee, needless to say, the source of payment is salary. Regarding salaries, the payment method is legally stipulated from the standpoint of worker protection, which in a sense hinders the flexibility of payment. In other words, the law stipulates that the salary be handed to workers directly in cash. Bank transfers are exceptionally permitted in consideration of the fact that deposits in a bank deposit account are treated as cash and that workers can reliably withdraw.
特開2016-033829号公報JP, 2016-033829, A
 上記のような状況は、給与所得者にとっては手間がかかっているともいえる。給与所得者は、支払われた給与を銀行口座から引き出し、例えば交通系のプリペイドカードにチャージする。そして、プリペイドカードを使用して残高がなくなったら、また銀行口座から預金を引き出してチャージする。クレジットカードの場合、給与の支払い口座から毎月引き落としが行われるようにすることができるので、このような面倒はないが、カード手数料がかかる。また、引き落としの際に銀行口座の残高が不足していると、引き落としができずに遅延損害金がかかったり、いわゆるブラックリストに載ってしまったりする。したがって、手間がかからない分、費用の負担が発生したり、心理的なプレッシャーがかかったりする問題がある。 The above situation can be said to be troublesome for salaried employees. The salaried person withdraws the paid salary from the bank account and charges the prepaid card for transportation, for example. Then, when the balance is exhausted using the prepaid card, the deposit is withdrawn from the bank account and charged. In the case of a credit card, this can be done with a monthly debit from the payroll account, so there is no such a hassle, but there is a card fee. In addition, when the balance of the bank account is insufficient at the time of withdrawal, the withdrawal damage may be incurred or the so-called blacklist may occur. Therefore, there is a problem that a burden of cost is generated and psychological pressure is applied because it does not take time and effort.
 本願の発明は、上記の点を考慮して為されたものであり、給与所得者にとってキャッシュレス決済を手間がかからずに容易に行えるようにするとともに、心理的なプレッシャーもかからないようにすることを目的とする。そして、そのための新しいユニークな給与支払いのシステムを企業(雇用主)に提供することで、働く場としての企業価値を高めるのに貢献することを目的とする。 The invention of the present application has been made in consideration of the above points, and makes it possible for a salaried employee to easily perform cashless settlement without any hassle and to prevent psychological pressure. The purpose is to By providing a new and unique payroll system for this purpose to companies (employers), the purpose is to contribute to increasing corporate value as a workplace.
 上記課題を解決するため、この出願は、給与プリペイドシステムという発明を開示する。このシステムは、雇用主企業が従業員に対して給与を前払いする際に利用される給与プリペイドシステムであり、プリペイド金の使用を承認する使用承認サーバと、プリペイド金の使用額を集計する集計サーバと、記憶部とを備えている。
 記憶部には、従業員の就労状況に応じて設定されたプリペイド設定額を記録したプリペイド設定情報ファイルと、プリペイド金の使用実績を記録した使用実績情報ファイルとが記憶されている。使用実績情報ファイルは、プリペイド金を使用する権利を有する従業員を特定するプリペイドIDと、集計期間内でのプリペイド金の使用額とを記録したファイルである。
 使用承認サーバは、ネットワークを介して店舗側コンピュータからのアクセスを受け付けるサーバであって、店舗側コンピュータからプリペイドIDと使用要請額とがネットワークを介して送信された際、当該プリペイドIDについてのそれまでのプリペイド金の使用合計額と送信された使用要請額とを加算した額がプリペイド設定額以下である場合に当該店舗側コンピュータに使用承認情報を送信し、使用要請額を当該プリペイドIDについて使用実績情報ファイルに記録するサーバである。
 集計サーバは、集計期間内のプリペイド金の使用合計額を使用実績情報ファイルから取得するサーバであって、使用合計額を給与支払日に支払われる給与から差し引くために集計用ファイルに記録するサーバである。
 また、上記課題を解決するため、給与プリペイドシステムは、記憶部にプリペイド金の使用のための資金を預けたプリペイド口座の情報を記録したプリペイド口座情報ファイルが記憶されており、プリペイド口座情報ファイルは、各プリペイドIDについて従業員が個別に所有する預金である個別所有預金の情報と、各店舗が所有する預金である店舗所有預金の情報が記録されており、使用承認サーバで承認されたプリペイド金の使用について当該使用を行ったプリペイドIDに係る個別所有預金から使用要請額を当該店舗に係る店舗所有預金に移す決済サーバが設けられているという構成を持ち得る。
 また、上記課題を解決するため、給与プリペイドシステムは、プリペイド情報ファイルには、プリペイド金の使用のために雇用主企業が預けた預託金である企業所有預金の情報と、当該雇用主企業に所属してプリペイド金を使用する権利を有する全従業員が共同所有する預金である共有預金の情報とが記録されており、決済サーバは、使用要請額を店舗所有預金に移す際、当該使用要請額を共有預金から個別所有預金に移し、その後、店舗所有預金に移すサーバであり、決済サーバが使用要請額を共有預金から個別所有預金に移した際、当該使用要請額を企業所有預金から共有預金に移す充填サーバが設けられているという構成を持ち得る。
 また、上記課題を解決するため、給与プリペイドシステムは、使用実績情報ファイルがプリペイド金の使用が雇用主企業における社用であるか否かを記録しており、社用であるか否かの記録は、雇用主企業の担当者又は当該プリペイドIDに係る従業員が端末を操作することで変更可能となっており、集計サーバは、 集計期間において承認された使用要請額のうち社用でない使用について使用要請額の合計をプリペイドIDごとに計算するサーバであるという構成を持ち得る。
 また、上記課題を解決するため、給与プリペイドシステムは、プリペイド設定情報ファイルには、雇用主企業において従業員を識別する情報である従業員IDがプリペイドIDに紐付けられた状態で記録されているという構成を持ち得る。
 また、上記課題を解決するため、給与プリペイドシステムは、プリペイド設定情報ファイルには、プリペイド金初期値が記録されており、プリペイド設定額は、初期的にはプリペイド金初期値と同じ値であり、雇用主企業内の担当者が操作する端末からアクセスがされる管理サーバが設けられており、管理サーバには、企業内担当者が操作する端末からの要求に従ってプリペイド設定額を変更する設定額変更プログラムが実装されているという構成を持ち得る。
 また、上記課題を解決するため、給与プリペイドシステムは、プリペイド設定額が集計期間において変動する変動設定額であり、変動設定額であるプリペイド設定額を、従業員の就労状況に応じて集計期間内で徐々に増加させていく額増加サーバが設けられており、額増加サーバは、増加させた各プリペイド設定額をプリペイド設定情報ファイルに記録するサーバであるという構成を持ち得る。
 また、上記課題を解決するため、給与プリペイドシステムは、プリペイド設定額が、集計期間において一定である固定設定額と、集計期間において変動する変動設定額であり、プリペイド設定情報ファイルには、固定設定額と変動設定額とがプリペイドIDごとに記憶されており、変動設定額であるプリペイド設定額を、従業員の就労状況に応じて集計期間内で徐々に増加させていく額増加サーバが設けられており、額増加サーバは、増加させた各変動設定額をプリペイド設定情報ファイルに記録するサーバであり、使用承認サーバは、承認要請が送信された時点において固定設定額と変動設定額とを比較して大きい方の設定額に係る使用合計額と承認要請額とを加算し、加算した額が当該大きい方の設定額以下である場合に使用承認の送信をするサーバであるという構成を持ち得る。
 また、上記課題を解決するため、給与プリペイドシステムは、プリペイド設定情報ファイルには、プリペイド設定額とは別に、就労状況によらないプリペイド金の使用の限度額であって労働債権を越え得る特別設定額がプリペイドIDごとに記録されており、使用承認サーバは、承認要請が送信された時点においてプリペイド設定額と特別設定額とを比較して大きい方の設定額に係る使用合計額と承認要請額とを加算し、加算した額が当該大きい方の設定額以下である場合に使用承認の送信をするサーバであるという構成を持ち得る。
 また、上記課題を解決するため、給与プリペイドシステムは、特別設定額を集計期間内で徐々に増加さていく特別額増加サーバが設けられており、特別額増加サーバは、増加させた特別設定額をプリペイド設定情報ファイルに記録するサーバであるという構成を持ち得る。
 また、上記課題を解決するため、給与プリペイドシステムは、プリペイド金が通貨建て資産、仮想通貨、暗号資産、ポイントカードにおけるポイント、トークン又は電子マネーであるという構成を持ち得る。
 また、上記課題を解決するため、給与プリペイドシステムは、プリペイドIDがID担持物に担持された状態で店舗に提示される情報であり、ID担持物は、カード、モバイル端末又は認証可能な生体特徴部分であるという構成を持ち得る。
In order to solve the above problems, this application discloses an invention called a payroll prepaid system. This system is a payroll prepaid system that is used when an employer company pays salaries in advance to employees. It is a usage approval server that approves the use of prepaid money and an aggregation server that totals the usage amount of prepaid money. And a storage unit.
The storage unit stores a prepaid setting information file in which a prepaid setting amount set according to the working status of an employee is recorded, and a usage record information file in which a usage record of the prepaid money is recorded. The usage record information file is a file in which a prepaid ID for identifying an employee who has a right to use the prepaid money and a usage amount of the prepaid money within the aggregation period are recorded.
The use approval server is a server that accepts access from a store-side computer via the network, and when the store-side computer sends the prepaid ID and the usage request amount via the network, up to that point regarding the prepaid ID. If the sum of the total amount of prepaid money used and the requested usage amount sent is less than or equal to the prepaid setting amount, the usage approval information is sent to the store side computer, and the usage requested amount is used for the prepaid ID. It is a server that records in an information file.
The aggregation server is a server that obtains the total amount of prepaid money used within the aggregation period from the usage record information file and records it in the aggregation file in order to deduct the total amount of usage from the salary paid on the payday. is there.
Further, in order to solve the above-mentioned problem, the payroll prepaid system stores a prepaid account information file in which information of a prepaid account for depositing funds for use of the prepaid money is recorded in a storage unit, and the prepaid account information file is , The information of the individually owned deposit, which is the deposit individually owned by the employee for each prepaid ID, and the information of the store owned deposit, which is the deposit owned by each store, are recorded, and the prepaid money approved by the use approval server is recorded. The payment server may be configured to transfer the usage request amount from the individual ownership deposit related to the prepaid ID used for the usage to the store ownership deposit related to the store.
In addition, in order to solve the above problems, the payroll prepaid system has a prepaid information file that includes information on corporate deposits that are deposits deposited by an employer company for the use of prepaid money and belonging to the employer company. Information of shared deposit, which is a deposit shared by all employees who have the right to use the prepaid money, is recorded, and when the payment server transfers the usage request amount to the store-owned deposit, the usage request amount is stored. Is a server that transfers from a shared deposit to an individual ownership deposit, and then to a store-owned deposit.When the payment server transfers the usage request amount from the shared deposit to the individual ownership deposit, the usage request amount is transferred from the corporate ownership deposit to the shared deposit. It may have a configuration in which a filling server is provided to transfer to.
Further, in order to solve the above problems, the payroll prepaid system records whether or not the usage record information file is for corporate use in the employer company, and records whether it is for corporate use or not. Can be changed by the person in charge of the employer company or the employee associated with the prepaid ID operating the terminal, and the totaling server determines whether the usage request amount approved during the totaling period is not for corporate use. The server may have a configuration of calculating the total usage request amount for each prepaid ID.
Further, in order to solve the above problem, in the salary prepaid system, an employee ID, which is information for identifying an employee in an employer company, is recorded in a prepaid setting information file in a state of being associated with the prepaid ID. Can have the configuration.
Further, in order to solve the above problems, the payroll prepaid system, in the prepaid setting information file, the prepaid amount initial value is recorded, and the prepaid set amount is initially the same value as the prepaid amount initial value, There is a management server that can be accessed from a terminal operated by a person in charge of the employer company. The management server changes the set amount to change the prepaid set amount according to the request from the terminal operated by the person in charge of the company. It can have a configuration in which the program is implemented.
Further, in order to solve the above problems, the payroll prepaid system is a variable setting amount in which the prepaid setting amount fluctuates during the aggregation period, and the prepaid setting amount, which is the variable setting amount, is changed within the aggregation period according to the working status of the employee. There is provided an amount increasing server for gradually increasing the amount, and the amount increasing server may be configured to record each increased prepaid setting amount in the prepaid setting information file.
Further, in order to solve the above problems, the payroll prepaid system has a fixed set amount in which the prepaid set amount is constant during the counting period and a variable setting amount that fluctuates during the counting period, and the fixed set amount is set in the prepaid setting information file. The amount and the variable setting amount are stored for each prepaid ID, and an amount increasing server is provided for gradually increasing the prepaid setting amount, which is the variable setting amount, within the aggregation period according to the working status of the employee. The amount-increasing server is a server that records each increased variable setting amount in the prepaid setting information file, and the usage approval server compares the fixed setting amount and the variable setting amount when the approval request is sent. Then, the server may be configured to add the total usage amount related to the larger set amount and the approval request amount, and to send the use approval when the added amount is less than or equal to the larger set amount. ..
In addition, in order to solve the above problems, the salary prepaid system has a special setting in the prepaid setting information file, which is the maximum amount of prepaid money that can be used regardless of the working situation, in addition to the prepaid setting amount. The amount is recorded for each prepaid ID, and the usage approval server compares the prepaid set amount and the special set amount at the time when the approval request is sent, and the total usage amount and the approval request amount related to the larger set amount. It is possible to have a configuration in which is a server that adds and, and when the added amount is less than or equal to the larger set amount, sends a usage approval.
In addition, in order to solve the above problems, the salary prepaid system is provided with a special amount increase server that gradually increases the special set amount within the aggregation period, and the special amount increase server increases the special set amount. It may have a configuration of a server for recording in the prepaid setting information file.
Further, in order to solve the above problems, the salary prepaid system may have a configuration in which the prepaid money is a currency-denominated asset, a virtual currency, a crypto asset, points in a point card, a token, or electronic money.
Further, in order to solve the above problems, the payroll prepaid system is information presented to the store in a state where the prepaid ID is carried on the ID carrier, and the ID carrier is a card, a mobile terminal, or an authenticateable biological feature. It can have the structure of being a part.
 以下に説明する通り、この出願の発明に係る給与プリペイドシステムによれば、従業員の給与がプリペイド金という形で事前に支払われる。限度額はあるものの、従業員にとってはプリペイドIDを提示することで店舗での支払いができるので、極めて利便性が高い。従来であれば、自分で給与を銀行口座から現金を引き出してプリペイドカードにチャージする必要があるが、このシステムではそのような面倒はない。また、クレジットカードではないので、引き落とし日に銀行口座に確実に預金があるようにしなければならないというプレッシャーもない。このため、心理面のユーザビリティも非常に高い。
 また、通常、給与の前払いというのは、従業員が会社に申請をして認められるが、このシステムによれば、事前の申請は特に不要である。申請をすると、申請を処理する部署にその事実が知れるから、従業員にとって心理的な負担もある。このシステムによれば、このような心理的な負担もなく、この点でもユーザビリティが非常に高い。
 一方、雇用主企業にとっても、給与プリペイドの制度があることで従業員による評価が高まり、従業員を優遇している企業としての印象が高くなる。このため、優秀な人材を多く集めるのに貢献し、結果的に企業業績を高めていくことができる。この際、プリペイドとはいっても、個別に従業員の口座に現金を振り込むようなやり方であると煩雑この上ないが、限度額のあるプリペイド金の使用権限を供与するというだけであるので、極めて簡便である。
 また、決済用の口座としてプリペイド口座が用意されており、決済のための資金がいったん当該従業員の保有になった後に店舗の保有に移されるようにすると、前払いであっても法律的には給与が従業員に対して支給され、その後、決済のために使用されたという形がより明確になるという意義が生じる。
 尚、プリペイド口座の資金について、企業保有部分とは別に従業員全員の共有部分や従業員個別所有部分が設けられており、共有部分から従業員個別所有部分を経て店舗保有部分に資金を移した際、企業保有部分から共有部分に資金が充填されるようにすると、給与プリペイドを取りやめる際の損金が雇用主企業において少なくなるという意義が生じる。
 また、プリペイド金の使用が私用に加えて社用でも可能であると、社用の費用(経費)の精算についてもシステムを利用でき、より利便性が高くなる。
 また、プリペイドIDが従業員IDに紐付けられていると、雇用主企業における管理がより容易となる。
 また、雇用主企業内の担当者が操作する端末によってプリペイド設定情報ファイル内のプリペイド設定額が変更できるようにすると、プリペイド設定額を雇用主企業サイドで適宜変更できるので、この点で利便性が高くなる。また、従業員に合わせて適宜のプリペイド金の付与をすることが容易となる。
 また、プリペイド設定額が変動設定額であり、就労の状況に応じて変動設定額を増加させるようにすると、就労が開始された初期や給与プリペイド導入の初期においてもプリペイド金の使用ができるようになるので、この点で利便性が高くなる。
 また、プリペイド設定額が固定設定額と変動設定額である場合、いずれか大きな設定額について使用承認を判断して使用をさせるようにすると、就労の状況に応じてより有利な条件でプリペイド金の使用ができるようになるので、この点でより利便性が高くなる。
 また、プリペイド設定額とは別に特別設定額が設けられていると、特別設定額は、就労の状況によらずに付与することができ、労働債権を超えることも可能なので、いわゆる前借りとしてプリペイド金を使用させることができるようになる。この点で、福利厚生としてさらに好適なものとなる。この際、特別設定額を徐々に増加させるようにすると、就労の状況によって適宜の特別設定額を付与することができ、より好適となる。
As described below, according to the salary prepaid system according to the invention of this application, the employee's salary is paid in advance in the form of prepaid money. Although there is a limit, employees can pay at the store by presenting the prepaid ID, which is extremely convenient. Traditionally, you would have to withdraw your salary from your bank account and charge your prepaid card, but this system doesn't have to do that. Also, since it is not a credit card, there is no pressure to ensure that your bank account has a deposit on the day of withdrawal. Therefore, the psychological usability is also very high.
Further, in general, advance payment of salary is approved by an employee applying to the company, but according to this system, advance application is not particularly necessary. When an application is made, the department that processes the application knows the fact, which puts a psychological burden on the employee. According to this system, there is no such psychological burden, and usability is very high in this respect as well.
On the other hand, even for employer companies, the salary prepaid system raises the evaluation of employees and gives them a higher impression as a company that gives preferential treatment to employees. For this reason, it is possible to contribute to gathering a large number of excellent human resources and, as a result, to improve corporate performance. At this time, even if it is prepaid, it is inconvenient if it is a method of transferring cash to the employee's account individually, but it is extremely simple because it is only authorized to use prepaid money with a limit amount. is there.
In addition, if a prepaid account is prepared as an account for payment and the funds for payment are once transferred to the store after being held by the employee, even if the payment is made in advance, it is legally required. It makes sense that the salary is paid to the employee and then used for settlement.
Regarding the funds for the prepaid account, apart from the company-owned part, a shared part for all employees and an individual employee-owned part are provided, and the funds were transferred from the shared part to the employee-owned part to the store-owned part. In this case, if the company owns the common part and the common part is filled with funds, the loss of the prepaid salary will be reduced in the employer company.
Further, if the prepaid money can be used not only for private use but also for business use, the system can be used for settlement of company expenses (expense), which is more convenient.
Further, if the prepaid ID is linked to the employee ID, the management in the employer company becomes easier.
Also, if the prepaid setting amount in the prepaid setting information file can be changed by the terminal operated by the person in charge at the employer company, the prepaid setting amount can be changed appropriately on the employer company side, which is convenient in this respect. Get higher Further, it becomes easy to give an appropriate prepaid money according to the employee.
In addition, the prepaid setting amount is a variable setting amount, and if the variable setting amount is increased according to the working situation, the prepaid amount can be used even at the beginning of working or the introduction of salary prepaid. Therefore, convenience is improved in this respect.
In addition, if the prepaid set amount is a fixed set amount or a variable set amount, if you decide to use the larger set amount and decide to use it, the prepaid amount of the prepaid amount will be more favorable depending on the working situation. Since it can be used, it is more convenient in this respect.
In addition, if a special set amount is provided in addition to the prepaid set amount, the special set amount can be granted regardless of the working situation and can exceed the work receivable, so the prepaid amount as a so-called advance loan is available. Will be able to be used. In this respect, it is more suitable as a welfare program. At this time, if the special set amount is gradually increased, an appropriate special set amount can be given depending on the employment situation, which is more preferable.
第一の実施形態の給与プリペイドシステムの概略図である。It is the schematic of the salary prepaid system of the first embodiment. 雇用主企業情報ファイルの構造の一例を示した概略図である。It is a schematic diagram which showed an example of the structure of an employer company information file. プリペイド口座に入金された資金の所有関係について示した概略図である。It is the schematic which showed the ownership relationship of the funds deposited in the prepaid account. プリペイド口座情報ファイルの各構造の一例を示した概略図である。It is the schematic which showed an example of each structure of the prepaid account information file. カード提供情報ファイルの構造の一例を示した概略図である。It is the schematic which showed an example of the structure of a card provision information file. 三種類の限度額について示した概略図である。It is a schematic diagram which showed three kinds of limits. プリペイド設定情報ファイルの構造の一例を示した概略図である。It is the schematic which showed an example of the structure of the prepaid setting information file. 使用実績情報ファイルの構造の一例を示した概略図である。It is the schematic which showed an example of the structure of a use record information file. プリペイド発行ページの一例を示した概略図である。It is the schematic which showed an example of the prepaid issuing page. 設定額変更ページの一例を示した概略図である。It is the schematic which showed an example of the set amount change page. 使用承認プログラムの概略を示したフローチャートである。It is a flowchart which showed the outline of the use approval program. 決済プログラムの概略を示したフローチャートである。It is a flowchart which showed the outline of the payment program. 集計プログラムの概略を示したフローチャートである。It is a flowchart which showed the outline of the aggregation program. 第二の実施形態の給与プリペイドシステムの概略図である。It is the schematic of the salary prepaid system of the second embodiment. 第二の実施形態における使用実績情報ファイルの構造の一例を示した概略図である。It is the schematic which showed an example of the structure of the use record information file in 2nd embodiment. 用途入力ページの一例を示した概略図である。It is the schematic which showed an example of the use input page. 社用承認ページの一例を示した概略である。It is an outline showing an example of the company approval page. 第二の実施形態における集計プログラムの概略を示したフローチャートである。It is a flowchart which showed the outline of the aggregation program in 2nd Embodiment. 第三の実施形態の給与プリペイドシステムの主要部を示した概略図である。It is the schematic which showed the principal part of the salary prepaid system of 3rd embodiment. 第四の実施形態の給与プリペイドシステムの主張部を示した概略図である。It is the schematic which showed the claim part of the salary prepaid system of 4th embodiment.
 以下、この出願の発明を実施するための形態(実施形態)について説明する。
 図1は、第一の実施形態の給与プリペイドシステムの概略図である。図1に示す給与プリペイドシステム(以下、単にシステムということがある。)は、雇用主企業が従業員に対して給与を支払う際に利用されるシステムである。このシステムは、決められた給与支給日よりも前に一部の給与をプリペイド金の形で従業員に前払いするためのシステムとなっている。
Hereinafter, modes (embodiments) for carrying out the invention of this application will be described.
FIG. 1 is a schematic diagram of a salary prepaid system according to the first embodiment. The salary prepaid system shown in FIG. 1 (hereinafter, may be simply referred to as a system) is a system used by an employer company to pay salaries to employees. This system is a system for pre-paying a part of salary in the form of prepaid money to an employee before a fixed salary payment date.
 この実施形態では、プリペイド金の供与は、給与プリペイドカードCを各従業員に支給することで行われる。即ち、図1のシステムは、給与の一部が給与プリペイドカードCの形で与えられること、及び給与支給日のよりも前に支給される即ち前払いがされること、という二つの特徴点を実現するものとなっている。
 尚、実施形態のシステムにおいて重要なのは、プリペイド金が使用される店舗において、プリペイド金を使用する権利を有する者であることを証明し、その者を特定する情報であるプリペイドIDが提示されることである。給与プリペイドカードCは、そのような意味であるプリペイドIDを担持した媒体(以下、ID担持物という。)の一例である。
In this embodiment, the prepaid money is provided by providing a salary prepaid card C to each employee. That is, the system of FIG. 1 realizes two features that a part of the salary is given in the form of a salary prepaid card C and that the salary is paid before the salary payment date, that is, prepaid. It is supposed to do.
In the system of the embodiment, what is important is that at the store where the prepaid money is used, it is proved that the person has the right to use the prepaid money, and the prepaid ID, which is information identifying the person, is presented. Is. The payroll prepaid card C is an example of a medium carrying a prepaid ID having such a meaning (hereinafter, referred to as an ID carrier).
 システムのより具体的な構成について説明すると、実施形態のシステムは、複数のサーバを備えて構成されている。これらサーバには、プリペイド発行サーバ1、使用承認サーバ2、集計サーバ3、決済サーバ、管理サーバ4等が含まれる。各サーバ1~4は、それぞれ単独のサーバコンピュータで実現される場合の他、複数のサーバ機能が一つのサーバコンピュータで実現される場合もある。 Describing the more specific configuration of the system, the system of the embodiment is configured to include a plurality of servers. These servers include a prepaid issuing server 1, a usage approval server 2, an aggregation server 3, a payment server, a management server 4, and the like. Each of the servers 1 to 4 may be realized by a single server computer, or a plurality of server functions may be realized by one server computer.
 また、実施形態のシステムは、記憶部5を備えている。記憶部5は、いずれかのサーバ1~4が備えるハードディスク等のストレージの場合もあるし、専用に設けられたサーバ(ストレージサーバ)が備えるものである場合もある。したがって、各サーバ1~4は、いわゆるクラウドコンピューティングに係るものである場合もあり得る。尚、この実施形態のシステムは、各雇用主企業が各従業員に給与を前払いするという形を取るが、実際の運営は別の事業者(以下、運営事業者)に委ねられる。 Further, the system of the embodiment includes a storage unit 5. The storage unit 5 may be a storage such as a hard disk included in any of the servers 1 to 4, or may be included in a dedicated server (storage server). Therefore, each of the servers 1 to 4 may be related to so-called cloud computing. Note that the system of this embodiment takes a form in which each employer company pays each employee prepayment in advance, but the actual management is entrusted to another company (hereinafter referred to as an operating company).
 プリペイド発行サーバ1は、各従業員に給与プリペイドカードCを発行するためのサーバであり、厳密にはプリペイドIDを発行するためのサーバである。実施形態において、給与プリペイドカードCは雇用主企業ごとに発行されるから、この場合の各従業員とは、各雇用主企業における各従業員である。
 実施形態のシステムにおいて、運営事業者は、複数の雇用主企業に対して給与プリペイドカードCの発行及び管理に関するサービス(以下、給与プリペイドサービスという。)を提供している。記憶部5には、サービス提供先の雇用主企業の情報を記録した雇用主企業情報ファイル51が記憶されている。図2は、雇用主企業情報ファイルの構造の一例を示した概略図である。
The prepaid issuing server 1 is a server for issuing a payroll prepaid card C to each employee, and strictly speaking, a server for issuing a prepaid ID. In the embodiment, since the payroll prepaid card C is issued for each employer company, each employee in this case is each employee in each employer company.
In the system of the embodiment, the operating company provides a plurality of employer companies with a service relating to the issuance and management of the payroll prepaid card C (hereinafter referred to as payroll prepaid service). The storage unit 5 stores an employer company information file 51 that records information on the employer company to which the service is provided. FIG. 2 is a schematic diagram showing an example of the structure of the employer company information file.
 図2に示すように、雇用主企業情報ファイル51は、「企業ID」、「企業名」、「本社住所」、「担当部署」、「担当者名」、「登録従業員数」、「預託金額」、「プリペイド金初期値」等の情報を記録したデータベースファイルである。「担当部署」とは、実施形態にシステムについての雇用主企業内の担当部署であり、通常は総務部とか人事部といった部署になる。「担当者名」とは、実施形態のシステムの雇用主企業内の担当者(以下、企業内担当者という。)の名前である。 As shown in FIG. 2, the employer company information file 51 includes “company ID”, “company name”, “head office address”, “department in charge”, “person in charge”, “number of registered employees”, and “deposit amount”. , "Prepaid money initial value" and the like. The “department in charge” is a department in charge of the system in the employer company in the embodiment, and is usually a department such as the general affairs department or the human resources department. The “person in charge” is the name of a person in charge in the employer company of the system of the embodiment (hereinafter referred to as a person in charge in the company).
 実施形態のシステムは、給与プリペイドカードCの発行に際して、各雇用主企業から預託金を提供してもうらようにしている。預託金は、銀行口座(以下、プリペイド口座という。)6に入金される。プリペイド口座6は、通常、運営事業者が保有する銀行口座である。但し、預託金口座に入れられた資金の所有関係は、雇用主企業、運営事業者、雇用主企業に所属する各従業員との契約により取り決められ、その時々で変動する。 In the system of the embodiment, when the salary prepaid card C is issued, each employer company provides a deposit. The deposit is deposited in a bank account (hereinafter referred to as a prepaid account) 6. The prepaid account 6 is usually a bank account held by the operating company. However, the ownership relationship of the funds placed in the deposit account is negotiated by contracts with the employer company, the operator, and each employee belonging to the employer company, and changes from time to time.
 図3は、プリペイド口座6に入金された資金の所有関係について示した概略図である。プリペイド口座6に入金された資金には、基本的には四つの異なる所有者が存在する。一つは、雇用主企業である。プリペイド口座6に入金された資金は、当初は預託金であり、その所有は雇用主企業のままである。もう一つは、当該雇用主企業に所属し且つプリペイド金を使用する権利を有する従業員全員である。労働組合が存在していれば労働組合が所有者となることもある。さらにもう一つは、プリペイドIDを有する各従業員個人である。さらにもう一つは、プリペイド金が使用される各店舗である。 FIG. 3 is a schematic diagram showing the ownership relationship of funds deposited in the prepaid account 6. There are basically four different owners of the funds deposited in the prepaid account 6. One is the employer company. The funds deposited in the prepaid account 6 are initially deposits and are still owned by the employer. The other is all employees who belong to the employer company and are entitled to use the prepaid money. If a trade union exists, it may be the owner. Yet another is each individual employee with a prepaid ID. The other is each store where prepaid money is used.
 実施形態の給与プリペイドシステムにおいて、プリペイド口座6に入れられた資金は、当初は預託金であるが、それは、従業員全員の共有分として所有権が移動する。そしてさらに、個々の決済のために個々の従業員の所有となる。またさらに、決済が行われると、資金は当該店舗の所有となる。 In the salary prepaid system of the embodiment, the funds put in the prepaid account 6 are initially deposits, but the ownership of the funds is shared by all employees. And, in addition, it will be owned by the individual employee for each payment. Furthermore, once payment is made, the funds will be owned by the store.
 記憶部5には、プリペイド口座6に入金された資金の所有権を管理するためのファイル(以下、プリペイド口座情報ファイル)521~524が記録されている。所有権の移動は、プリペイド口座情報ファイル521~524の記録の変更という形で行われる。以下、説明の都合上、プリペイド口座6の資金のうち、雇用主企業が所有する部分61について「企業アカウント」と呼び、当該雇用主企業の従業員全員の共有部分62について「共有アカウント」と呼び、各従業員個別所有部分63について個別アカウントと呼ぶ。また、各店舗の所有部分64については、店舗アカウントと呼ぶ。 The storage unit 5 stores files 521 to 524 for managing ownership of funds deposited in the prepaid account 6 (hereinafter, prepaid account information file). The transfer of ownership is performed by changing the record of the prepaid account information files 521 to 524. Hereinafter, for convenience of description, a portion 61 of the funds of the prepaid account 6 owned by the employer company is referred to as a “corporate account”, and a shared portion 62 of all employees of the employer company is referred to as a “shared account”. , Each employee's individually owned portion 63 is called an individual account. Further, the owned portion 64 of each store is called a store account.
 図4は、プリペイド口座情報ファイル521~524の各構造の一例を示した概略図である。図4に示すように、プリペイド口座情報ファイル521~524は、各アカウント61~64用にそれぞれ作成されている。以下、四種類のプリペイド口座情報ファイル521~524を、企業アカウント情報ファイル521、共有アカウント情報ファイル522、個別アカウント情報ファイル523、店舗アカウント情報ファイル524と呼ぶ。
 図4に示すように、企業アカウント情報ファイル521は、「企業ID」、「日時」、「入金額」、「出金額」、「残高」等のフィールドから成るデータベースファイルである。「残高」は、預託金の残高を意味する。
FIG. 4 is a schematic view showing an example of each structure of the prepaid account information files 521 to 524. As shown in FIG. 4, the prepaid account information files 521 to 524 are created for each account 61 to 64, respectively. Hereinafter, the four types of prepaid account information files 521 to 524 will be referred to as a company account information file 521, a shared account information file 522, an individual account information file 523, and a store account information file 524.
As shown in FIG. 4, the company account information file 521 is a database file including fields such as “company ID”, “date and time”, “payment amount”, “payment amount”, and “balance”. "Balance" means the balance of deposits.
 また、共有アカウント情報ファイル522も、「企業ID」、「共有ID」、「日時」、「入金額」、「出金額」、「残高」等のフィールドから成るデータベースファイルである。「共有ID」は、共有者全員を特定するIDであり、例えば企業IDを使用してそれに識別情報を付加したIDとされる。「残高」は、共有部分の資金の残高を意味する。
 また、各個別アカウント情報ファイル523は、「企業ID」、「共有ID」、「プリペイドID」、「日時」、「入金額」、「出金額」、「残高」等のフィールドから成るデータベースファイルである。「残高」は、個別所有部分の資金の残高を意味する。
The shared account information file 522 is also a database file including fields such as “company ID”, “shared ID”, “date and time”, “payment amount”, “payment amount”, and “balance”. The "shared ID" is an ID that identifies all the co-owners, and is, for example, an ID that uses a company ID and adds identification information to it. "Balance" means the balance of funds in the common area.
Each individual account information file 523 is a database file including fields such as “company ID”, “shared ID”, “prepaid ID”, “date and time”, “payment amount”, “payment amount”, and “balance”. is there. "Balance" means the balance of funds for the individually owned portion.
 また、各店舗アカウント情報ファイル524は、「店舗ID」、「日時」、「使用ID」、「入金額」、「送金予定日」等のフィールドから成るデータベースファイルである。「日時」は、当該店舗で給与プリペイドカードCが使用された日時又は後述する決済の日時が記録される。「入金額」は、承認された給与プリペイドカードCの使用額が記録される。「送金予定日」は、プリペイド口座6から当該店舗が所有する銀行口座への送金の予定日が記録される。 Each store account information file 524 is a database file including fields such as “store ID”, “date and time”, “use ID”, “payment amount”, “scheduled remittance date” and the like. As the "date and time", the date and time when the salary prepaid card C is used at the store or the date and time of payment described later is recorded. As the “payment amount”, the amount of use of the approved salary prepaid card C is recorded. As the "scheduled remittance date", the scheduled remittance date from the prepaid account 6 to the bank account owned by the store is recorded.
 尚、企業アカウント情報ファイル521は、雇用主企業ごとに別のファイルとされても良いし、運営事業者がサービスを提供している複数の雇用主企業について一つのファイルとしても良い。別々のファイルとする場合、企業IDを使用したファイル名とする等にして識別可能にしておく。共有アカウント情報ファイル522や各個別アカウント情報ファイル523についても同様である。各店舗情報ファイル57についても、店舗別のファイルとしても良いし、複数又は全ての店舗について一つのファイルとしても良い。 Note that the company account information file 521 may be a separate file for each employer company, or may be one file for a plurality of employer companies for which the operating company provides services. If they are separate files, they should be identifiable by using a file name that uses the company ID. The same applies to the shared account information file 522 and each individual account information file 523. The store information file 57 may also be a file for each store, or may be a single file for a plurality of or all stores.
 雇用主企業からプリペイド口座6に入金される当初の預託金の額は、給与プリペイドカードCが発行される従業員の数や従業員一人あたりのプリペイドの額に応じて各雇用主企業と運営事業者との間で契約により取り決められる。例えば、従業員が5百人の企業(給与プリペイドカード発行枚数500枚)で、一人あたりの給与プリペイドカードCの発行額(初期値)が5万円の場合、初期の発行額は2千5百万円となる。全従業員が限度額いっぱいのカード使用を行うことは可能性として低いので、これより少ない額でも良い。例えば、二千万円とか、一千5百万円とかである。企業アカウント情報ファイル521の「入金額」のフィールドには、この金額が記録される。雇用主企業情報ファイル51の「プリペイド金初期値」には、上記一人あたりの給与プリペイドカードCの初期の発行額が記録される。 The amount of the initial deposit deposited by the employer company into the prepaid account 6 depends on the number of employees to whom the payroll prepaid card C is issued and the prepaid amount per employee, and the operation business with each employer company. Arranged by contract with the person. For example, in a company with 500 employees (500 salary prepaid cards issued) and the issuance amount (initial value) of salary prepaid card C per person is 50,000 yen, the initial issuance amount is 25 It will be 10,000 yen. It is unlikely that all employees will use the card at the maximum limit, so a smaller amount is acceptable. For example, 20 million yen or 15 million yen. This amount is recorded in the “payment amount” field of the company account information file 521. In the “prepaid money initial value” of the employer company information file 51, the initial issuance amount of the payroll prepaid card C per person is recorded.
 尚、図示は省略するが、記憶部5には、企業内担当者がシステムにログインするためのログイン用ファイルが記憶されている。ログイン用ファイルは、ログインIDやパスワードを記録したファイルである。各雇用主企業には、ログインID及びパスワードが発行され、プリペイド発行サーバ1等へのログインが可能となっている。ログインIDには、企業IDが兼用される場合もあるし、企業IDとは別に発行される場合もある。企業IDとは別に発行される場合、ログイン用ファイルには、ログインIDが提供された企業内担当者が所属する雇用主企業の企業IDが記録される。 Although not shown, the storage unit 5 stores a login file for the person in charge in the company to log in to the system. The login file is a file in which the login ID and password are recorded. A login ID and password are issued to each employer company, and it is possible to log in to the prepaid issuing server 1 and the like. The login ID may also be a company ID, or may be issued separately from the company ID. When issued separately from the company ID, the company ID of the employer company to which the person in charge in the company to which the login ID is provided belongs is recorded in the login file.
 また、記憶部5には、各雇用主企業に提供した給与プリペイドカードCのプリペイドIDを記録したデータベースファイルであるカード提供情報ファイル53が記憶されている。図5は、カード提供情報ファイルの構造の一例を示した概略図である。
 この実施形態では、給与プリペイドカードCの発行は、プリペイドIDが記載された必要枚数の給与プリペイドカードCを運営事業者が雇用主企業にまず提供し、雇用主企業の担当者が給与プリペイドカードCを各従業員に配布することで行われる。カード提供情報ファイル53は、どの雇用主企業にどのプリペイドIDの給与プリペイドカードCが提供されたが判るようにしたファイルである。
Further, the storage unit 5 stores a card providing information file 53 which is a database file in which the prepaid ID of the salary prepaid card C provided to each employer company is recorded. FIG. 5 is a schematic diagram showing an example of the structure of a card provision information file.
In this embodiment, in order to issue the payroll prepaid card C, the operating company first provides the employer company with the required number of payroll prepaid cards C in which the prepaid ID is described, and the person in charge of the employer company provides the payroll prepaid card C. Is distributed to each employee. The card provision information file 53 is a file that allows the employer company to know which salary prepaid card C of which prepaid ID has been provided.
 具体的には、図5に示すように、カード提供情報ファイル53は、「提供年月日」、「プリペイドID」、「有効期限」、「発行有無」のフィールドから成るレコードを記録したデータベースファイルである。
 「発行有無」のフィールドは、デフォルトは偽値のフィールドであり、後述するように従業員IDと紐付けられて給与プリペイドカードCが発行された場合に真値となるフィールドである。尚、カード提供情報ファイル53は、企業IDを使用したファイル名となっており、企業IDによって特定が可能である。
Specifically, as shown in FIG. 5, the card provision information file 53 is a database file in which a record including fields of “provision date”, “prepaid ID”, “expiration date”, and “issue or not” is recorded. Is.
The “issued/not issued” field is a field having a false value by default, and is a field that becomes a true value when the payroll prepaid card C is issued in association with the employee ID as described later. The card provision information file 53 has a file name using a company ID, and can be specified by the company ID.
 また、記憶部5には、プリペイド設定情報ファイル54が記憶されている。
 プリペイド設定情報ファイル54に記録された重要な情報は、プリペイド金の使用限度額の情報である。この実施形態では、三つの異なる使用限度額が設定されるようになっている。一つは、集計期間において一定の限度額の情報である。以下、この限度額を固定設定額と呼ぶ。もう一つは、集計期間において額が徐々に増加していく限度額の情報である。以下、この限度額を変動限度額と呼ぶ。さらにもう一つは、従業員に対して特別に設定される使用限度額である。以下、この限度額を特別設定額と呼ぶ。
Further, the prepaid setting information file 54 is stored in the storage unit 5.
The important information recorded in the prepaid setting information file 54 is the information on the usage limit of the prepaid money. In this embodiment, three different usage limits are set. One is information on a certain limit amount during the aggregation period. Hereinafter, this limit amount will be referred to as a fixed set amount. The other is information on the maximum amount that gradually increases during the aggregation period. Hereinafter, this limit amount will be referred to as a variable limit amount. The other is a usage limit that is specially set for employees. Hereinafter, this limit amount will be referred to as a special set amount.
 最初の二つの限度額は、従業員の就労の状況に応じて設定される額であり、労働債権に基づくものである。したがって、この分のプリペイド金の使用は給与の前払い的な性格を有する。特別設定額は、雇用主企業と従業員との雇用契約を前提とするものの、必ずしも就労状況に基づくものではない。したがって、労働債権を越えた額の使用を許可する限度額であり得る。この意味で、プリペイド特別設定額は、いわゆる前借り(借金)としての使用を許可する限度額であり得る。  The first two limits are set according to the working conditions of employees and are based on labor claims. Therefore, the use of this amount of prepaid money has the character of prepaid salary. The special amount is based on the employment contract between the employer company and the employee, but is not necessarily based on the working situation. Therefore, it may be the maximum amount that allows the use of an amount exceeding the labor claim. In this sense, the prepaid special set amount may be a limit amount that allows use as so-called advance borrowing (debt).
 このような三種類の限度額について、図6を参照してより詳しく説明する。図6は、三種類の限度額について示した概略図である。このうち、図6(1-1)(1-2)には、固定設定額について示されている。
 図6(1-1)は、最もシンプルな例を示している。この例では、給与の締め日とカード使用の締め日が同一の例となっている。したがって、カード使用の集計期間は、給与の集計期間と同じ毎月16日から翌月15日である。
 図6(1-1)の例では、毎月15日にカード使用が集計され、同月25日の給与から引き落としがされる。そして、固定設定額は、毎月15日にゼロとなるが、翌日16日には固定設定額まで回復する。即ち、プリペイド金が再チャージされる。図6(1-1)において、実線は固定設定額を示す。使用した額に応じて実際に使用可能な額は減っていく。図6(1-1)において、破線は、使用可能額の推移の一例を示している。
The three types of limit amounts will be described in more detail with reference to FIG. FIG. 6 is a schematic diagram showing three types of limits. Of these, FIGS. 6(1-1) and 6(1-2) show the fixed set amount.
FIG. 6 (1-1) shows the simplest example. In this example, the salary deadline and the card usage deadline are the same. Therefore, the card usage aggregation period is from the 16th of each month to the 15th of the following month, which is the same as the salary aggregation period.
In the example of FIG. 6 (1-1), the card usage is totaled on the 15th day of each month and deducted from the salary on the 25th day of the same month. Then, the fixed set amount becomes zero on the 15th of every month, but recovers to the fixed set amount on the 16th of the next day. That is, the prepaid money is recharged. In FIG. 6 (1-1), the solid line indicates the fixed set amount. The amount that can actually be used decreases according to the amount used. In FIG. 6(1-1), the broken line shows an example of the change in the usable amount.
 尚、図6(1-1)の例において、ある月の15日に給与が締められると、その給与は同月の25日に支給される。この場合、その就労を根拠に発行されるプリペイド金は、同月の16日に支給され、翌月の15日まで使用可能である。翌月の15日までに使用したプリペイド金は、翌月の25日の給与から差し引かれる。つまり、就労を根拠として発行されたプリペイド金は、当該就労についての給与ではなく、翌月の給与から差し引かれる。
 途中で退職した場合、直ちにカード使用は停止されるが、通常は日割りで給与が計算され、翌月に支給されるから、そこから差し引かれる。ちょうど15日で退職した場合は例外で、この場合は、その時点までの集計がされて同月25日の給与から差し引かれる。
In the example of FIG. 6 (1-1), if the salary is closed on the 15th of a certain month, the salary will be paid on the 25th of the same month. In this case, the prepaid money issued on the basis of the employment is paid on the 16th day of the same month and can be used until the 15th day of the next month. Prepaid money used by the 15th of the following month will be deducted from the salary on the 25th of the following month. In other words, the prepaid money issued on the basis of employment is deducted from the salary of the following month, not the salary for the employment.
If you retire in the middle, you will stop using the card immediately, but usually the salary will be calculated on a daily basis and will be paid the following month, so it will be deducted from that. The exception is if you retire on the 15th, in which case the data up to that point will be counted and deducted from your salary on the 25th of the same month.
 図6(1-1)の例でも実施可能であるが、給与計算の締めとカード使用の締めとが同日であり、煩雑となるので、実際には、図6(1-2)のようにカード使用の締めを給与の締めの数日前とする場合が多い。図6(1-2)では、カード使用の締めは、毎月10日となっている。この例では、ある月の15日に締められた就労を根拠として16日に固定設定額のプリペイド金がチャージされ、そのプリペイド金は、翌月10日まで使用可能となる。そして、翌月10日にカード使用が締められ、翌月25日の給与から差し引かれる。このようにすると、カード使用の締め日から給与計算の締め日まで5日あるので、その間にカード使用の集計等の業務を行うことができ、煩雑さが軽減される。
 図6(1-2)の例では、10日にカード使用が締められた後、11日には固定設定額に再チャージがされる。11日~15日のカード使用については、15日の給与計算の際には間に合わないので、翌月10日に締められる分にカウントされ、翌月25日の給与から差し引かれる。
Although it is possible to implement the example of FIG. 6 (1-1) as well, the closing of the payroll calculation and the closing of the card use are the same day, which is complicated, so in reality, as shown in FIG. 6 (1-2) In many cases, the card usage is closed a few days before the salary is closed. In FIG. 6(1-2), the deadline for using the card is the 10th of every month. In this example, a fixed set amount of prepaid money is charged on the 16th on the basis of work closed on the 15th of a month, and the prepaid money can be used until the 10th of the next month. The card usage will be closed on the 10th of the following month, and will be deducted from the salary on the 25th of the next month. In this way, since there are 5 days from the deadline of card usage to the deadline of payroll calculation, it is possible to perform tasks such as counting card usage during that time, and reduce complexity.
In the example of FIG. 6 (1-2), after the card usage is closed on the 10th, the fixed amount is recharged on the 11th. The use of cards on the 11th to 15th will not be made in time for the payroll calculation on the 15th, so it will be counted as the amount closed on the 10th of the following month and deducted from the salary on the 25th of the next month.
 一方、変動設定額は、給与計算の締め日の前であっても従業員は日々就労しており、労働債権が発生しているということを考慮する。即ち、変動設定額は、図6(2)に示すように、給与の集計期間の初日の翌日から少しずつ増加する。変動設定額は、集計期間のある時点で固定設定額を上回り、ある金額に達すると増加は停止する。例えば、16日~翌15日が給与の集計期間の場合、17日から増加し始め、翌月の10日まで徐々に増加する。図6(2)の例は、固定設定額が3万円で、変動設定額が最大5万円の例となっている。 On the other hand, the variable setting amount takes into consideration that employees are working every day even before the closing date of payroll calculation, and labor receivables are incurred. That is, as shown in FIG. 6 (2), the variable set amount gradually increases from the day following the first day of the salary aggregation period. The variable set amount exceeds the fixed set amount at a certain point in the aggregation period, and the increase stops when a certain amount is reached. For example, if the salary aggregation period is from the 16th to the 15th, the salary starts to increase from the 17th and gradually increases until the 10th of the following month. In the example of FIG. 6 (2), the fixed set amount is 30,000 yen and the variable set amount is a maximum of 50,000 yen.
 図6(2)のように変動設定額を導入すると、特に就職して働き始めた直後からプリペイド金の使用が可能となるという点でメリットがある。雇用主企業が給与プリペイドサービスの利用を開始した直後についても同様である。固定設定額のみでは、集計期間で給与が締められてから固定設定額での使用が可能となるので、最初の集計期間に達するまではプリペイド金の使用ができない。一方、図6(2)に示すように、変動設定額ついては、日々の就労に応じて付与される限度額であるので、働き始めた直後から使用が可能となる。 Introducing a variable setting amount as shown in Fig. 6 (2) has an advantage in that prepaid money can be used especially immediately after getting a job and starting working. The same applies immediately after the employer company starts using the payroll prepaid service. With only the fixed amount, the fixed amount can be used after the salary is closed during the aggregation period, so the prepaid money cannot be used until the first aggregation period is reached. On the other hand, as shown in FIG. 6 (2), since the variable set amount is the maximum amount given according to daily employment, it can be used immediately after starting work.
 変動設定額についての使用の締め日については、固定設定額と同様で良い。例えば、毎月10日の時点で締め、それまでの変動設定額の分の使用を集計する。そして、翌日11日から就労はスタートしているから、翌々日の12日から変動設定額の付与を開始し、徐々に増加させる。尚、図6(2)においても、実線は変動設定額を示し、破線は実際に使用可能な額(使用した額を減算した額)の推移の一例を示す。 The deadline for using the variable set price may be the same as the fixed set price. For example, the use is closed at the end of every 10th month, and the usage of the variable set amount up to that point is totaled. Then, since employment starts on the 11th of the next day, the variable set amount will be given from the 12th of the next day, and will be gradually increased. Also in FIG. 6(2), the solid line shows the fluctuation setting amount, and the broken line shows an example of the transition of the amount actually usable (the amount obtained by subtracting the used amount).
 図6(3)には、特別設定額の一例が示されている。特別設定額は、上記固定設定額や変動設定額とは別に特別に設定される額であるので、特に決まったパターンはない。雇用主企業の判断で自由に設定できる。図6(3)では、労働債権を越えた額の使用を許可するいわゆる前借りとして設定する例が示されている。この例では、特別設定額も、就労状況に応じて徐々に増加する額となっている。但し、日々発生する労働債権を超える額であり得る。例えば、1日の給与が1万円のアルバイト従業員に対して、1日の就労をした翌日に1万5千円の特別設定額の付与がされてそこから日々増加する場合もあり得る。 6(3) shows an example of the special set amount. Since the special set amount is an amount specially set separately from the fixed set amount and the variable set amount, there is no particular pattern. It can be set freely at the discretion of the employer company. FIG. 6 (3) shows an example of setting as a so-called advance borrowing that permits the use of an amount exceeding the labor claim. In this example, the special setting amount is also an amount that gradually increases according to the working situation. However, the amount may exceed the daily labor receivables. For example, a part-time employee whose daily salary is 10,000 yen may be given a special set amount of 15,000 yen the day after he / she works for one day, and the daily salary may increase from there.
 図7は、プリペイド設定情報ファイル54の構造の一例を示した概略図である。図7に示すように、プリペイド設定情報ファイル54は、「プリペイドID」、「企業ID」、「従業員ID」、「従業員氏名」、「固定設定額」、「変動設定額」、「特別設定額」等のフィールドから成るデータベースファイルである。
 プリペイド設定情報ファイル54において、一意のデータはプリペイドIDである。従業員IDは、従業員情報ファイルにおけるものと同じデータである。「固定設定額」、「変動設定額」、「特別設定額」はそれぞれ上述した意味の使用限度額を記録したフィールドである。
FIG. 7 is a schematic diagram showing an example of the structure of the prepaid setting information file 54. As shown in FIG. 7, the prepaid setting information file 54 includes “prepaid ID”, “company ID”, “employee ID”, “employee name”, “fixed setting amount”, “variable setting amount”, “special setting”. It is a database file consisting of fields such as "set amount".
In the prepaid setting information file 54, the unique data is the prepaid ID. The employee ID is the same data as in the employee information file. The "fixed set amount", "variable set amount", and "special set amount" are fields in which the usage limit amount having the above meaning is recorded.
 「変動増加額」のフィールドは、変動設定額が1回に増加する際の額である。「変動設定額最大値」のフィールドは、変動設定額の最大値が記録されるフィールドである。「特別種別」のフィールドは、特定設定額が漸増型か固定型かの種別を記録したフィールドである。「特別増加額」のフィールドは、特別増加額が漸増型の場合、1回に増加する際の額を記録したフィールドである。「特別最大額」は、特別設定額が漸増型の場合、最大値が記録されるフィールドである。 The field of "variation increase amount" is the amount when the fluctuation setting amount increases at one time. The field of "maximum variable set amount" is a field in which the maximum variable set amount is recorded. The field of "special type" is a field in which the type of the specific setting amount is recorded as gradually increasing type or fixed type. The field of "special increase amount" is a field for recording the amount of increase at one time when the special increase amount is a gradual increase type. The "special maximum amount" is a field in which the maximum value is recorded when the special set amount is a gradual increase type.
 このような変動設定額の増加や、漸増型である場合の特別設定額の増加をプリペイド設定情報ファイル54に自動的に記録するため、実施形態のシステムは、額増加サーバ7を備えている。額増加サーバ7には、設定額増加プログラム71が実装されている。 The system according to the embodiment includes the amount increase server 7 in order to automatically record the increase in the variable setting amount and the increase in the special setting amount in the case of the gradually increasing type in the prepaid setting information file 54. The set amount increase program 71 is implemented in the amount increase server 7.
 設定額増加プログラム71は、事業主企業ごとにカスタマイズされて実装される。従業員が全て正社員又はフルタイムの契約社員やアルバイト・パートである場合、設定額増加プログラム71は、雇用主企業の出勤日のたびに自動実行されるようプログラミングされる。この場合、設定額増加プログラム71は、起動すると、各従業員IDについて、プリペイドIDを取得してプリペイド設定情報ファイル54を開き、「変動増加額」の値を取得する。そして、変動増加額の値を「変動設定額」の値に加算し、加算後の額が「変動最大額」の値以下であれば、その加算後の額で「変動設定額」のフィールドを更新する。また、変動最大額を超えているようであれば、変動最大額で「変動設定額」を更新する。 The set amount increase program 71 is customized and implemented for each business owner company. If all employees are full-time employees, full-time contract employees, or part-time workers, the set amount increase program 71 is programmed to be automatically executed every work day of the employer company. In this case, when the set amount increase program 71 is started, it acquires a prepaid ID for each employee ID, opens the prepaid setting information file 54, and acquires the value of the “variable increase amount”. Then, the value of the variable increase amount is added to the value of the "variable setting amount". Update. If the maximum fluctuation amount is exceeded, the “variable setting amount” is updated with the maximum fluctuation amount.
 「特別種別」の値が漸増型であれば、設定額増加プログラム71は、「特別増加額」の値を取得し、その額を「特別設定額」の値に加算する。そして、加算後の額が「特別最大額」の値以下であれば、その加算後の額で「特別設定額」を更新し、「特別最大額」の値を超えていれば、「特別最大額」の値で「特別設定額」を更新する。 If the value of the "special type" is a gradual increase type, the set amount increase program 71 acquires the value of the "special increase amount" and adds the amount to the value of the "special set amount". If the added amount is less than or equal to the "special maximum amount", the "special set amount" is updated with the added amount, and if the value exceeds the "special maximum amount", the "special maximum amount" is set. Update the "special setting amount" with the value of "amount".
 雇用主企業において、出勤日が不定であるアルバイトやパートがいる場合、設定額増加プログラム71は、タイムカードシステムと連動した状態で実装される。この場合、設定額増加プログラム71には、各従業員IDについて、時給と、1日の給与(時給×時間)に対してどの程度の増加額とするかの情報が与えられる。例えば、1日の給与に対して10%の額を変動増加額として与えるとか、1日の給与に対して20%を特別増加額として与えるとかの情報である。そして、タイムカードシステムからのプログラム実行要求に従って設定額増加プログラム71が実行され、その際、就労時間が引数として与えられる。設定額増加プログラム71は、増加額を計算し、正社員等の場合と同様に「変動設定額」の値に加算して更新する。特別設定額についても同様である。 If the employer company has a part-time job or part-time workday, the set amount increase program 71 is implemented in conjunction with the time card system. In this case, the set amount increase program 71 is provided with information on the amount of increase for each employee ID with respect to the hourly wage and the daily salary (hourly wage x hours). For example, it is information that 10% is given as a variable increase amount to the daily salary, or 20% is given as a special increase amount to the daily salary. Then, the set amount increase program 71 is executed according to the program execution request from the time card system, and at that time, the working hours are given as an argument. The set amount increase program 71 calculates the increase amount, adds it to the value of the "variable set amount", and updates it in the same manner as in the case of a regular employee or the like. The same applies to the specially set amount.
 一方、記憶部5には、使用実績情報ファイル551が記憶されている。図8は、使用実績情報ファイル551の構造の一例を示した概略図である。
 図8に示すように、使用実績情報ファイル551は、「使用ID」、「使用日時」、「店舗ID」、「店舗名」、「使用金額」、「使用枠ID」、「固定枠合計」、「変動枠合計」、「特別枠合計」等のフィールドから成るレコードを記録したデータベースファイルである。
On the other hand, the usage record information file 551 is stored in the storage unit 5. FIG. 8 is a schematic diagram showing an example of the structure of the usage record information file 551.
As shown in FIG. 8, the usage record information file 551 includes “usage ID”, “usage date and time”, “store ID”, “store name”, “usage amount”, “usage frame ID”, and “fixed frame total”. , A database file that records records consisting of fields such as "total variable frame" and "total special frame".
 使用IDは、給与プリペイドカードCの全ての使用について識別できるようにしたIDである。例えば、プリペイドIDと使用日と連番とを組み合わせたIDとされる。使用実績情報ファイル551は、プリペイドIDごとに作成されており、プリペイドIDを使用したファイル名となっている。したがって、プリペイドIDによって特定が可能である。 The usage ID is an ID that can be identified for all usages of the payroll prepaid card C. For example, the ID is a combination of a prepaid ID, a date of use, and a serial number. The usage record information file 551 is created for each prepaid ID, and has a file name using the prepaid ID. Therefore, it can be specified by the prepaid ID.
 また、記憶部5には、全プリペイドIDについて使用実績を記録した全使用実績情報ファイル552が記憶されている。全使用実績情報ファイル552については、図示を省略するが、全使用実績情報ファイル552は、「使用ID」、「プリペイドID」、「使用日時」、「店舗ID」、「店舗名」、「店舗所在地」、「使用金額」、「摘要」等のフィールドから成るレコードを記録したデータベースファイルである。
 また、記憶部5には、抹消情報ファイル56が記憶されている。抹消情報ファイル56は、盗難や紛失などによって抹消されたカードCのプリペイドIDを記憶したファイルである。雇用主企業を退職した場合も、当該従業員についてのプリペイドIDが抹消情報ファイル56に直ちに記録される。
Further, the storage unit 5 stores a total usage record information file 552 that records usage records for all prepaid IDs. Although the illustration of the all-use record information file 552 is omitted, the all-use record information file 552 includes “use ID”, “prepaid ID”, “use date/time”, “store ID”, “store name”, “store”. It is a database file that records records consisting of fields such as "location", "amount spent", and "summary".
Further, the erasure information file 56 is stored in the storage unit 5. The erasure information file 56 is a file that stores the prepaid ID of the card C that has been erased due to theft or loss. Even when the employer company retires, the prepaid ID for the employee is immediately recorded in the deletion information file 56.
 次に、プリペイド発行サーバ1について説明する。図1に示すように、プリペイド発行サーバ1には、プリペイド発行プログラム11が実装されている。実施形態の給与プリペイドシステムにおいて、給与プリペイドカードCの発行は、企業内担当者がプリペイドIDと従業員IDとを紐付けてプリペイド設定情報ファイル54に記録させることで行われる。具体的には、プリペイド発行サーバ1は、企業内担当者用にプリペイド発行ページを用意している。図9は、プリペイド発行ページの一例を示した概略図である。 Next, the prepaid issuing server 1 will be described. As shown in FIG. 1, the prepaid issuing program 11 is implemented in the prepaid issuing server 1. In the payroll prepaid system of the embodiment, the payroll prepaid card C is issued by a person in charge of the company recording the prepaid ID and the employee ID in the prepaid setting information file 54 in association with each other. Specifically, the prepaid issuing server 1 prepares a prepaid issuing page for the person in charge in the company. FIG. 9 is a schematic diagram showing an example of a prepaid issuing page.
 企業内担当者は、端末(以下、企業内担当者端末)81を操作してプリペイド発行サーバ1にログインし、プリペイド発行ページを表示する。プリペイド発行ページには、供与されている未発行のプリペイドIDのリストを表示した欄(以下、未発行プリペイドID一覧)111と、各プリペイドIDについて従業員IDを入力する従業員ID入力欄112、従業員氏名を入力する従業員氏名入力欄113が設けられている。プリペイド発行ページは、一行で一枚の給与プリペイドカードCの発行情報を送信するページである。即ち、各行において、左端にプリペイドIDが表示され、その右側に当該プリペイドIDに紐付ける従業員IDの入力欄が表示され、さらにその右側に、その従業員IDに紐付けられている従業員氏名の入力欄が表示されるようになっている。 The in-company person operates the terminal (hereinafter, in-company person in charge terminal) 81 to log in to the prepaid issuing server 1 and display the prepaid issuing page. The prepaid issuance page includes a column displaying a list of unissued prepaid IDs (hereinafter referred to as unissued prepaid ID list) 111, an employee ID input column 112 for inputting an employee ID for each prepaid ID, An employee name input field 113 for inputting an employee name is provided. The prepaid issue page is a page for transmitting the issue information of one salary prepaid card C in one line. That is, in each line, the prepaid ID is displayed on the left end, the entry field for the employee ID associated with the prepaid ID is displayed on the right side, and the employee name associated with the employee ID is displayed on the right side. Input field is displayed.
 プリペイド発行サーバ1は、ログインの際に送信されたログインIDに従って当該雇用主企業のカード提供情報ファイル53を検索し、「発行有無」のフィールドが偽値である全てのレコードのプリペイドIDを取得する。そして、図9に示すように、プリペイド発行ページに組み込んで担当者用端末に送信して表示させる。
 プリペイド発行ページには、登録ボタン114が設けられている。登録ボタン114には、確認用のページが設けられており、ここに設けられた送信ボタンは、プリペイド発行プログラム11に含まれる登録モジュールの実行ボタンとなっている。
The prepaid issuing server 1 searches the card provision information file 53 of the employer company according to the login ID transmitted at the time of login, and acquires the prepaid IDs of all the records in which the "issued" field has a false value. .. Then, as shown in FIG. 9, it is incorporated into the prepaid issue page and transmitted to the terminal for the person in charge to be displayed.
The prepaid issue page is provided with a registration button 114. The registration button 114 is provided with a confirmation page, and the send button provided here is an execution button for the registration module included in the prepaid issuing program 11.
 登録モジュールは、各行に表示・入力された情報を1件のカード発行情報としてプリペイド設定情報ファイル54に記録するモジュールである。即ち、登録モジュールは、プリペイド設定情報ファイル54に新規レコードを追加し、プリペイドID、従業員ID、従業員名等のカード発行情報を記録するようプログラミングされている。全ての件のカード発行情報を記録すると、登録モジュールは終了であり、プリペイド発行プログラム11も終了である。 The registration module is a module that records the information displayed/input in each line in the prepaid setting information file 54 as one card issue information. That is, the registration module is programmed to add a new record to the prepaid setting information file 54 and record card issuance information such as a prepaid ID, an employee ID, and an employee name. When all the card issuance information is recorded, the registration module is finished, and the prepaid issuing program 11 is also finished.
 上記プリペイド発行において、固定設定額には上述した初期値が設定される。即ち、登録モジュールは、ログインIDに従って企業IDを取得し、企業情報ファイルを開く。そして、プリペイド金初期値を取得して新規レコードのデフォルトの「固定設定額」は、全ての従業員について一律の値として設定され得る(例えば一律5万円)。プリペイド発行プログラム11は、プリペイド設定情報ファイル54に新規レコードを追加した際、このデフォルト値を「固定設定額」のフィールドに記録する。このように登録モジュールはプログラミングされている。 In the above prepaid issuance, the fixed value is set to the initial value described above. That is, the registration module acquires the company ID according to the login ID and opens the company information file. Then, the default "fixed set amount" of the new record by acquiring the initial value of the prepaid money can be set as a uniform value for all employees (for example, a uniform 50,000 yen). When a new record is added to the prepaid setting information file 54, the prepaid issuing program 11 records this default value in the “fixed set amount” field. The registration module is thus programmed.
 次に、プリペイド設定額の変更について説明する。
 プリペイド発行サーバ1は、プリペイド設定額の変更のためのページ(以下、設定額変更ページ)を用意している。企業内担当者から企業内担当者IDによりログインがされ、トップページから呼び出されると、プリペイド発行サーバ1は設定額変更ページを企業内担当者端末81に表示する。
Next, the change of the prepaid set amount will be described.
The prepaid issuing server 1 prepares a page for changing the prepaid set amount (hereinafter, set amount change page). When the in-company person in charge logs in with the in-company person in charge ID and is called from the top page, the prepaid issuing server 1 displays the set amount change page on the in-company person in charge terminal 81.
 図10は、設定額変更ページの一例を示した概略図である。
 図10に示すように、設定額変更ページは、従業員ID入力欄121と、プリペイド設定額表示欄122と、変更額入力欄123とを備えている。また、管理サーバ4には、プリペイド設定額変更プログラム41が実装されている。プリペイド設定額変更プログラム41は、額表示モジュールと、額変更モジュールとを含んでいる。
FIG. 10 is a schematic view showing an example of a set amount change page.
As shown in FIG. 10, the set amount change page includes an employee ID input column 121, a prepaid set amount display column 122, and a changed amount input column 123. Further, the management server 4 is installed with a prepaid setting amount change program 41. The prepaid set amount change program 41 includes an amount display module and an amount change module.
 プリペイド設定額表示欄122は、現在のプリペイド設定額を表示する欄である。固定設定額、変動最大額、変動増加額、特別設定額のそれぞれについて、現在の値が表示されるようになっている。特別設定額については、漸増型の場合、特別設定増加額が表示される。従業員ID入力欄121の横に設けられた検索ボタン120は、額表示モジュールの実行ボタンとなっている。額表示モジュールは、ログインIDに従って企業IDを取得し、当該雇用主企業のプリペイド設定情報ファイル54を開く。そして、従業員IDで検索をして該当するレコードの「固定設定額」、「変動最大額」等のフィールドの値を取得し、プリペイド設定額表示欄122に表示するようプログラミングされている。また、額表示モジュールは、当該レコードの「従業員名」を取得し、確認のために従業員名表示欄124に表示する。
 変更額入力欄123の横に設けられた登録ボタン125は、額変更モジュールの実行ボタンである。額変更モジュールは、プリペイド設定情報ファイル54の該当レコードの「プリペイド設定額」を変更額入力欄に入力された値で更新するようプログラミングされている。
The prepaid set amount display column 122 is a column for displaying the current prepaid set amount. The current values are displayed for each of the fixed set amount, variable maximum amount, variable increase amount, and special set amount. Regarding the special setting amount, in the case of the gradually increasing type, the special setting increasing amount is displayed. The search button 120 provided next to the employee ID input field 121 is an execution button of the forehead display module. The forehead display module acquires the company ID according to the login ID and opens the prepaid setting information file 54 of the employer company. Then, the employee ID is programmed to obtain the values of fields such as “fixed set amount” and “variable maximum amount” of the corresponding record, and display them in the prepaid set amount display field 122. Further, the amount display module acquires the "employee name" of the record and displays it in the employee name display field 124 for confirmation.
The registration button 125 provided next to the change amount input field 123 is an execution button of the amount change module. The amount change module is programmed to update the “prepaid set amount” of the corresponding record in the prepaid setting information file 54 with the value input in the changed amount input field.
 次に、給与プリペイドカードCの使用のための構成について説明する。
 後述するように、給与プリペイドカードCは本人認証の上で使用されるようにしても良いが、この実施形態では、給与プリペイドカードCは本人認証なしに使用されることになっている。即ち、給与プリペイドカードCの使用に際しては、プリペイドIDの取得と、有効期限内及び使用限度額内であるかの確認と、当該給与プリペイドカードCが抹消カードではないという確認がされれば足りるという技術構成となっている。以下、これらの点について説明する。
Next, the configuration for using the salary prepaid card C will be described.
As will be described later, the payroll prepaid card C may be used for personal authentication, but in this embodiment, the payroll prepaid card C is used without personal authentication. That is, when using the payroll prepaid card C, it is sufficient to obtain a prepaid ID, confirm whether the prepaid card is within the expiration date and the usage limit amount, and confirm that the payroll prepaid card C is not an erasure card. It has a technical structure. Hereinafter, these points will be described.
 給与プリペイドカードCが使用される各店舗には、店舗端末9が配置されている。店舗端末9は、この実施形態における店舗側コンピュータの例である。各店舗端末9には、ネットワーク(インターネット)を介してカード使用承認サーバ2にアクセスする承認要請プログラム91がインストールされている。カード使用承認サーバ2には、使用承認プログラム21が実装されている。図11は、使用承認プログラムの概略を示したフローチャートである。 A store terminal 9 is placed in each store where the payroll prepaid card C is used. The store terminal 9 is an example of a store-side computer in this embodiment. An approval request program 91 that accesses the card use approval server 2 via the network (Internet) is installed in each store terminal 9. The use approval program 21 is implemented in the card use approval server 2. FIG. 11 is a flowchart showing the outline of the usage approval program.
 記憶部5には、店舗情報ファイル57が記憶されている。店舗情報ファイル57の構造の図示は省略するが、店舗情報ファイル57は、「店舗ID」、「本部ID」、「店舗名」、「所在地」等のフィールドから成るデータベースファイルである。「本部ID」は、必要に応じて記録されるフィールドであり、チェーン展開されている店舗のように店舗を運営する事業体が別にあり、それを識別する必要がある場合に入力されるフィールドである。 A store information file 57 is stored in the storage unit 5. Although illustration of the structure of the store information file 57 is omitted, the store information file 57 is a database file including fields such as “store ID”, “headquarters ID”, “store name”, and “location”. The "headquarters ID" is a field that is recorded as needed, and is a field that is entered when there is a separate business entity that operates the store, such as a chain store, and it is necessary to identify it. is there.
 各店舗端末9は、ICカードリーダのような読み取り機能を備えた端末である。それとともに、各店舗端末9はメモリ等の記憶部を有しており、記憶部5には承認要請プログラム91とともに店舗IDが記憶されている。承認要請プログラム91は、給与プリペイドカードCが挿入された際に自動的に起動するよう各店舗端末9にインストールされている。また、各店舗端末9には、商品・サービスの販売代金を使用要請額として入力するテンキーが設けられている。販売代金をPOS機器から取得するよう店舗端末9がPOS機器に接続されている場合もある。 Each store terminal 9 is a terminal having a reading function such as an IC card reader. At the same time, each store terminal 9 has a storage unit such as a memory, and the storage unit 5 stores the store ID together with the approval request program 91. The approval request program 91 is installed in each store terminal 9 so as to be automatically activated when the salary prepaid card C is inserted. In addition, each store terminal 9 is provided with a numeric keypad for inputting the sales price of the product / service as the usage request amount. In some cases, the store terminal 9 is connected to the POS device so as to acquire the sales price from the POS device.
 承認要請プログラム91は、給与プリペイドカードCが挿入された際に自動的に起動し、使用要請額の入力待ちの状態となる。使用要請額は、通常、店舗で係の者がテンキーで入力するか又はPOS機器から入力される。使用要請額が入力されると、承認要請プログラム91は、給与プリペイドカードCから読み取ったプリペイドIDと、入力された使用要請額と、店舗IDとをカード使用承認サーバ2に送り、使用承認プログラム21を起動するようプログラミングされている。
 図11に示すように、使用承認プログラム21は、まずプリペイドIDで抹消情報ファイル56を検索し、抹消された給与プリペイドカードでないかどうか判断する。抹消された給与プリペイドカードであれば、その旨を承認要請プログラム91(店舗端末9)に返信し、プログラムを終了する。また、図示は省略されているが、使用承認プログラム21は、プリペイドIDに従ってプリペイド設定情報ファイルを検索し、該当するレコードの有効期限を取得する。そして、有効期限を過ぎていれば、承認不可を戻してプログラムを終了する。
The approval request program 91 is automatically activated when the salary prepaid card C is inserted, and is in a state of waiting for input of the usage request amount. The usage request amount is usually entered by a person in charge at the store using the numeric keypad or from a POS device. When the usage request amount is input, the approval request program 91 sends the prepaid ID read from the salary prepaid card C, the input usage request amount, and the store ID to the card use approval server 2 and the usage approval program 21 Is programmed to launch.
As shown in FIG. 11, the use approval program 21 first searches the erasure information file 56 with the prepaid ID and determines whether or not it is a deleted salary prepaid card. If the salary prepaid card has been deleted, a reply to that effect is sent to the approval request program 91 (store terminal 9), and the program is terminated. Further, although not shown, the use approval program 21 searches the prepaid setting information file according to the prepaid ID and acquires the expiration date of the corresponding record. If the expiration date has passed, the approval is returned and the program ends.
 抹消情報ファイル56にプリペイドIDが記録されておらず、有効期限も過ぎていなければ、使用承認プログラム21は、プリペイドIDに従って該当するユーザー(従業員)の使用実績情報ファイル551を開き、最後のレコード(最新の使用実績のレコード)の「固定設定額」、「変動設定額」、「特別設定額」の値をそれぞれ取得する。そして、それらの値のうち、最も高い設定額について、対応する設定額についての使用合計額の値を取得する。例えば、「固定設定額」が最も高ければ「固定枠合計」を取得する。「変動設定額」が最も高ければ「変動枠合計」を取得する。「特別設定額」が最も高ければ、「特別枠合計」を取得する。そして、取得した使用合計額と送信された使用要請額とを加算した額が当該設定額以下であれば、使用承認の戻り値を承認要請プログラム91に戻す。例えば、固定設定額が最も高い場合、固定枠使用合計額と承認要請額とを加算した額が当該固定設定額以下であれば、使用承認の戻り値を戻す。 If the prepaid ID is not recorded in the deletion information file 56 and the expiration date has not passed, the usage approval program 21 opens the usage record information file 551 of the corresponding user (employee) according to the prepaid ID, and the last record. Acquire the values of "fixed set amount", "variable set amount", and "special set amount" of (the latest usage record). Then, for the highest set amount among those values, the value of the total usage amount for the corresponding set amount is acquired. For example, if the "fixed set amount" is the highest, the "fixed frame total" is acquired. If the “variable set amount” is the highest, the “variable frame total” is acquired. If the "special setting amount" is the highest, "special frame total" is acquired. Then, if the sum of the acquired total usage amount and the transmitted usage request amount is less than or equal to the set amount, the use approval return value is returned to the approval request program 91. For example, if the fixed set amount is the highest, and the sum of the fixed frame use total amount and the approval request amount is less than or equal to the fixed set amount, the return value of the use approval is returned.
 使用承認の戻り値を戻した場合、使用承認プログラム21は、使用実績情報ファイル551に新規レコード追加する。そして、使用限度額の種別に従い、「使用枠ID」を記録するととともに、該当する種別の使用合計額を使用要請額の額を加算して更新する。また、使用IDを自動生成し、「使用ID」のフィールドに記録する。さらに、店舗IDで店舗情報ファイル57を検索して店舗名を取得し、使用実績情報ファイル551において追加したレコードにそれらの情報を記録する。また、全使用実績情報ファイル552にも新規レコードを追加し、店舗IDや使用要請額等を記録する。一方、店舗端末9から送信された使用要請額が上記条件を満足しない場合、承認要請プログラム91は、承認不可の戻り値を承認要請プログラム91に送信して終了する。 When the return value of the usage approval is returned, the usage approval program 21 adds a new record to the usage record information file 551. Then, the “usage frame ID” is recorded according to the type of the usage limit amount, and the total usage amount of the corresponding type is updated by adding the usage request amount. In addition, a usage ID is automatically generated and recorded in the "use ID" field. Further, the store information file 57 is searched by the store ID to acquire the store name, and the information is recorded in the record added in the usage record information file 551. Also, a new record is added to the total usage record information file 552 to record the shop ID, usage request amount, and the like. On the other hand, when the usage request amount transmitted from the store terminal 9 does not satisfy the above condition, the approval request program 91 transmits a non-approvable return value to the approval request program 91 and ends.
 次に、給与プリペイドカードCが使用された店舗との決済のための構成について説明する。
 ここでの決済サーバによる決済は、店舗が保有する銀行口座への送金ということでなくて、プリペイド口座6内での所有関係の変更(資金の移動)を意味している。技術的には、各プリペイド口座情報ファイル521~524の記録を変更することに相当している。
Next, a configuration for settlement with a store in which the payroll prepaid card C is used will be described.
The settlement by the settlement server here does not mean remittance to a bank account held by the store, but means a change in ownership (movement of funds) within the prepaid account 6. Technically, it is equivalent to changing the record of each prepaid account information file 521 to 524.
 上述した使用承認サーバ2は、決済サーバとしても機能するようになっている。即ち、使用承認サーバ2には、決済プログラム22が実装されている。また、実施形態のシステムは、企業アカウント61から共有アカウント62に資金を充填する充填サーバを備えており、使用承認サーバ2は充填サーバとしても機能するようになっている。即ち、決済プログラム22は、資金充填を行うコードも含んでいる。
 この実施形態では、決済プログラム22は、給与プリペイドカードCの使用の際にリアルタイムで行われるようになっており、決済プログラム22は、使用承認プログラム21から呼び出されて実行される。即ち、使用承認プログラム21は、使用を承認して使用実績情報ファイル551に使用実績情報を記録した後、決済プログラム22を実行して終了する。
The use approval server 2 described above also functions as a payment server. That is, the payment program 22 is implemented on the use approval server 2. In addition, the system of the embodiment includes a filling server that fills funds from the company account 61 to the shared account 62, and the use approval server 2 also functions as a filling server. That is, the payment program 22 also includes a code for filling funds.
In this embodiment, the settlement program 22 is designed to be executed in real time when the payroll prepaid card C is used, and the settlement program 22 is called from the use approval program 21 and executed. That is, the use approval program 21 approves the use, records the use record information in the use record information file 551, and then executes and ends the settlement program 22.
 図12は、決済プログラム22の概略を示したフローチャートである。決済プログラム22は、プリペイドID、使用ID、承認要請額及び店舗IDが引数として渡されて実行される。図12に示すように、決済プログラム22は、共有アカウント情報ファイル522を開き、新規レコードを追加する。そして、追加したレコードの「日時」にプログラムの実行日時を記録し、使用IDを「使用ID」に記録し、承認要請額を「出金額」に記録し、プリペイドIDを「プリペイドID」に記録し、店舗IDを「店舗ID」に記憶する。「残高」のフィールドは、出金後の金額が自動計算されて記録される。 FIG. 12 is a flowchart showing an outline of the payment program 22. The payment program 22 is executed by passing a prepaid ID, a usage ID, an approval request amount, and a store ID as arguments. As shown in FIG. 12, the payment program 22 opens the shared account information file 522 and adds a new record. Then, the date and time of execution of the program is recorded in the “date and time” of the added record, the usage ID is recorded in the “usage ID”, the approval request amount is recorded in the “withdrawal amount”, and the prepaid ID is recorded in the “prepaid ID”. Then, the store ID is stored in the "store ID". In the "Balance" field, the amount after withdrawal is automatically calculated and recorded.
 次に、当該プリペイドIDに係る個別アカウント情報ファイル523を開き、新規レコードを追加する。そして、プログラム実行日時を「日時」に、使用IDを「使用IDを」に、承認要請額を「入金額」に、店舗IDを「店舗ID」にそれぞれ記録する。「残高」のフィールドは、入金後の金額が自動計算されて更新される。 Next, open the individual account information file 523 related to the prepaid ID and add a new record. Then, the program execution date and time is recorded in “date and time”, the use ID is recorded in “use ID”, the approval request amount is recorded in “payment amount”, and the store ID is recorded in “store ID”. In the "Balance" field, the amount after deposit is automatically calculated and updated.
 次に、決済プログラム22は、同じ個別アカウント情報ファイル523においてさらに新規レコードを追加する。そして、そして、プログラム実行日時を「日時」に、使用IDを「使用IDを」に、承認要請額を「出金額」に、店舗IDを「店舗ID」にそれぞれ記録する。「残高」のフィールドは、出金後の金額が自動計算されて更新される。通常は、残高はゼロとなる。 Next, the payment program 22 adds a new record in the same individual account information file 523. Then, the program execution date and time is recorded in the "date and time", the use ID is recorded in the "use ID", the approval request amount is recorded in the "withdrawal amount", and the store ID is recorded in the "store ID". The "Balance" field is updated with the amount after withdrawal automatically calculated. Normally, the balance is zero.
 次に、決済プログラム22は、店舗IDに従って該当する店舗の店舗情報ファイル57を開き、新規レコードを追加する。そして、プログラム実行日時を「日時」に、プリペイドIDを「プリペイドID」に、使用IDを「使用IDを」に、承認要請額を「入金額」にそれぞれ記録する。「残高」のフィールドは、入金後の金額が自動計算されて更新される。 Next, the payment program 22 opens the store information file 57 of the corresponding store according to the store ID, and adds a new record. Then, the program execution date and time, the prepaid ID, the prepaid ID, the use ID, and the approval request amount are recorded in the "date and time", "prepaid ID", and "approval amount", respectively. In the "Balance" field, the amount after deposit is automatically calculated and updated.
 その後、決済プログラム22は、企業アカウント61からの資金の充填を行う。即ち、企業アカウント情報ファイル521を開き、新規レコードを追加する。そして、プログラム実行日時を「日時」に、承認要請額を「出金額」に記録する。「残高」のフィールドは、出金後の金額が自動計算されて更新される。そして、共有アカウント情報ファイル522を開き、プログラム実行日時を「日時」に、承認要請額を「入金額」に記録する。 After that, the payment program 22 fills the funds from the corporate account 61. That is, the company account information file 521 is opened and a new record is added. Then, the program execution date and time is recorded in “date and time”, and the approval request amount is recorded in “withdrawal amount”. The "Balance" field is updated with the amount after withdrawal automatically calculated. Then, the shared account information file 522 is opened, and the program execution date and time is recorded in the "date and time" and the approval request amount is recorded in the "deposit amount".
 このように、決済プログラム22は、共有アカウント62、個別アカウント63、店舗アカウント64の順で資金を移動させる。その後、共有アカウント62に対し、減った分の資金を企業アカウント61から移動させて充填する。このように各ファイル521~524への情報記録が行われるよう、決済プログラム22はプログラミングされている。 In this way, the payment program 22 transfers funds in the order of shared account 62, individual account 63, and store account 64. After that, the shared account 62 is moved and filled with the reduced amount of money from the company account 61. The settlement program 22 is programmed so that information is recorded in each of the files 521 to 524 in this manner.
 上記説明から解るように、決済プログラム22は、決済用の資金を当該使用を行った従業員の個別アカウント63に入れてから店舗アカウント64に入れる。このため、法律上(契約上)は、決済用の資金は、いったん当該従業員の所有になった後、店舗の所有となる。
 尚、実際の送金は、プリペイド口座6から、当該店舗が所有する銀行口座に対して行われる。これは、例えば2ヶ月に一回というような頻度で行われ、その間の決済金額を合計して銀行口座間の送金(振り込み)が行われる。
As can be seen from the above description, the settlement program 22 puts the settlement funds into the individual account 63 of the employee who used the settlement and then into the store account 64. Therefore, legally (contractually), the funds for settlement are once owned by the employee and then owned by the store.
Note that the actual remittance is performed from the prepaid account 6 to the bank account owned by the store. This is performed, for example, once every two months, and the amount of settlement during that period is summed up to transfer (transfer) money between bank accounts.
 次に、給与プリペイドカードCの使用額の集計について説明する。
 上述したように店舗に対する支払いにおける給与プリペイドカードCの使用については、給与から差し引かれる。したがって、給与計算の締め日又はそれ以前にカード使用額の集計が行われることが好ましい。例えば、給与計算の締め日が毎月15日で、給与の支給日はその月の25日の場合、集計は毎月10日に行われる。
Next, the aggregation of the usage amount of the salary prepaid card C will be described.
As described above, the use of the salary prepaid card C for payment to the store is deducted from the salary. Therefore, it is preferable that the card usage amount is totaled on or before the closing day of the payroll calculation. For example, if the deadline for payroll calculation is the 15th day of every month and the payroll is the 25th day of the month, the aggregation is performed on the 10th day of each month.
 図1に示すように、実施形態のシステムは、集計プログラム31が実装された集計サーバ3を備えている。集計サーバ3は、雇用主企業ごと、従業員ごとに給与プリペイドカードCの使用額を集計するサーバである。集計された使用額は、当該雇用主企業が予め拠出した預託金を原資として精算される。 As shown in FIG. 1, the system of the embodiment includes a totaling server 3 on which a totaling program 31 is implemented. The aggregation server 3 is a server that aggregates the usage amount of the salary prepaid card C for each employer company and each employee. The total usage amount will be settled using the deposits previously contributed by the employer company.
 図13は、集計プログラム31の概略を示したフローチャートである。
 図13に示すように、集計プログラム31は、従業員情報ファイルを開き、最初のレコードのプリペイドIDを取得する。そして、そのプリペイドIDについての使用実績情報ファイル551を開き、「固定枠合計」、「変動枠合計」、「特別枠合計」をそれぞれ取得する。次に、それらを合算し、その額(プリペイド使用総額)をプリペイドIDとともに集計用ファイル32に新規レコードを追加して記録する。集計用ファイル32は、集計時期に雇用主企業ごとに作成されるファイルであり、プリペイドID、プリペイド使用総額等を記録したデータベースファイルである。
FIG. 13 is a flowchart showing an outline of the aggregation program 31.
As shown in FIG. 13, the aggregation program 31 opens the employee information file and acquires the prepaid ID of the first record. Then, the usage record information file 551 for the prepaid ID is opened, and the "fixed frame total", "variable frame total", and "special frame total" are acquired respectively. Next, they are added up, and the amount (total amount of prepaid use) is recorded by adding a new record to the totaling file 32 together with the prepaid ID. The aggregation file 32 is a file created for each employer company at the aggregation time, and is a database file that records the prepaid ID, the total amount of prepaid usage, and the like.
 次に、集計プログラム31は、プリペイド設定情報ファイル54を開き、該当するプリペイドIDのレコードについて、「変動設定額」の値をゼロにして更新する。また、「特別種別」が漸増型の場合、「特別設定額」の値もゼロにして更新する。
 集計プログラム31は、このようにして従業員IDを次々に読み込み、プリペイド使用総額を算出し、その額を集計用ファイル32の新規レコードに記録する。尚、図13では省略されているが、実際には、運営事業者は多数の雇用主企業にサービスを提供しており、集計プログラム31は、各雇用主企業における各従業員IDについて実行され、集計用ファイル32は、雇用主企業ごとに作成される。集計用ファイル32は、企業IDを使用したファイル名とされ、企業IDによって特定が可能となっている。
Next, the aggregation program 31 opens the prepaid setting information file 54 and updates the record of the corresponding prepaid ID with the value of the "variable set amount" set to zero. When the "special type" is the gradually increasing type, the value of the "special setting amount" is also set to zero and updated.
In this way, the tallying program 31 successively reads the employee IDs, calculates the total amount of prepaid use, and records the amount in a new record of the tallying file 32. Although omitted in FIG. 13, the operating company actually provides services to a large number of employer companies, and the aggregation program 31 is executed for each employee ID in each employer company. The aggregation file 32 is created for each employer company. The counting file 32 has a file name using a company ID, and can be identified by the company ID.
 このような実施形態の給与プリペイドシステムの動作について、以下にまとめて説明する。
 運営事業者は、給与プリペイド導入について各事業主企業に募り、応じてきた企業と契約を取り交わす。契約には、給与プリペイドカード発行枚数(プリペイドIDの発行数)と一人あたり(プリペイドID一個あたり)の初期のプリペイド設定額(プリペイド金初期値)が含まれる。契約した事業主企業は、預託金をプリペイド口座6に振り込む。
 運営事業者は、契約書に記載された枚数の給与プリペイドカードCを雇用主企業に提供する。この際、カード提供情報ファイル53が作成され、提供された各給与プリペイドカードCのプリペイドIDがファイルに記録される。
The operation of the salary prepaid system of such an embodiment will be collectively described below.
The operator solicits each business owner company for the introduction of salary prepaid and signs a contract with the company that has responded. The contract includes the number of payroll prepaid cards issued (the number of prepaid IDs issued) and the initial prepaid set amount per person (one prepaid ID) (prepaid initial value). The contracted business owner company transfers the deposit to the prepaid account 6.
The operator provides the employer company with the number of salary prepaid cards C stated in the contract. At this time, the card provision information file 53 is created, and the prepaid ID of each salary prepaid card C provided is recorded in the file.
 給与プリペイドカードCが届いた雇用主企業では、企業内担当者が企業内担当者端末81を操作してプリペイド発行サーバ1にログインする。そして、プリペイド発行ページを企業内担当者端末81に表示し、各プリペイドIDについて従業員IDと従業員氏名とを入力する。OKボタンをクリックして確認画面で確認した後、送信ボタンをクリックする。これにより、登録モジュールが実行され、プリペイド設定情報ファイル54にそれぞれ新規レコードが追加され、従業員ID、従業員氏名等がそれぞれ記録される。そして、企業内担当者は、従業員IDと紐付けた給与プリペイドカードCを当該従業員に渡し、給与プリペイドカード発行を完了する。 In the employer company that has received the prepaid card C for salary, the person in charge of the company operates the terminal 81 of the person in charge of the company to log in to the prepaid issuing server 1. Then, the prepaid issuance page is displayed on the in-company person-in-charge terminal 81, and the employee ID and the employee name are input for each prepaid ID. Click the OK button to confirm on the confirmation screen, and then click the send button. As a result, the registration module is executed, new records are added to the prepaid setting information file 54, and the employee ID and the employee name are recorded. Then, the person in charge in the company passes the payroll prepaid card C associated with the employee ID to the employee, and completes issuing the payroll prepaid card.
 給与プリペイドカードCが発行されたユーザー(従業員)は、任意の店舗で給与プリペイドカードCを使用する。即ち、精算の際に給与プリペイドカードCを店舗に差し出す。差し出された給与プリペイドカードCは、店舗端末9で読み取りがされ、承認要請プログラム91が実行される。抹消カードではなく、また使用期限内であり、且つ最も大きな枠(設定額)における使用合計額と承認要請額とを加算した額が当該設定額以下であると、使用承認が返信される。使用承認が返信されると、精算がされたとして給与プリペイドカードCをユーザーに返却する。この際、店舗端末9は簡易タイプのプリンタを備えている場合が多く、この場合にはカード使用の記録が印刷されてユーザーに渡される。 The user (employee) for whom the salary prepaid card C is issued uses the salary prepaid card C at any store. That is, the salary prepaid card C is presented to the store at the time of payment. The presented salary prepaid card C is read by the store terminal 9, and the approval request program 91 is executed. If it is not an erasure card, is within the expiration date, and the sum of the total usage amount and the approval request amount in the largest frame (set amount) is less than the set amount, the use approval is returned. When the use approval is returned, the payroll prepaid card C is returned to the user because the payment has been made. At this time, the store terminal 9 is often provided with a simple type printer, and in this case, a record of card usage is printed and handed to the user.
 使用承認プログラム21は、当該プリペイドIDの使用実績情報ファイル551を開き、新規レコード追加する。そして、使用した設定額の枠についての使用合計額に対して使用要請額を加算して更新する。さらに、店舗IDで店舗情報ファイル57を検索して店舗名等を取得し、使用実績情報ファイル551に追加したレコードにそれらの情報を記録して終了する。また、全使用実績情報ファイル552にも新規レコードが追加され、店舗IDや使用要請額等が記録される。 The usage approval program 21 opens the usage record information file 551 of the prepaid ID and adds a new record. Then, the usage request amount is added to the total usage amount for the set amount frame used, and updated. Further, the store information file 57 is searched by the store ID to obtain the store name and the like, and the information is recorded in the record added to the usage record information file 551, and the process ends. Also, a new record is added to the total usage record information file 552, and the store ID, usage request amount, etc. are recorded.
 使用承認プログラム21は、サブルーチンとして決済プログラム22を実行する。決済プログラム22は、プリペイド口座6において共有アカウント62から個別アカウント63に資金を移し替える操作(情報の記録)を行った後、個別アカウント63から当該店舗IDに係る店舗アカウント64に資金を移す。その後、使用要請額の金額を企業アカウント61から共有アカウント62に充填する。 The use approval program 21 executes the payment program 22 as a subroutine. The payment program 22 performs an operation (recording information) of transferring funds from the shared account 62 to the individual account 63 in the prepaid account 6, and then transfers the funds from the individual account 63 to the store account 64 associated with the store ID. After that, the usage request amount is charged from the company account 61 to the shared account 62.
 このようにして各給与プリペイドカードCの各使用について承認がされ、各使用実績の情報が使用実績情報ファイル551及び全使用実績情報ファイル552に記録される。また、各使用について即座に決済がされる。そして、カード締め日が到来した際、集計プログラム31が実行され、プリペイドIDごとにカード使用額が集計され、雇用主企業毎に集計用ファイル32が作成されて記録される。集計された各カード使用額は、各従業員について給与から差し引かれる。 In this way, each use of each salary prepaid card C is approved, and information on each use record is recorded in the use record information file 551 and the total use record information file 552. In addition, each use is immediately settled. When the card closing date arrives, the counting program 31 is executed, the card usage amount is counted for each prepaid ID, and the counting file 32 is created and recorded for each employer company. The aggregated credit card usage is deducted from the salary for each employee.
 カード使用に伴い、企業アカウント61の残高は減少していくから、雇用主企業は、プリペイド口座6に預託金を追加する。運営事業者は、定期的に雇用主企業ごとにカード使用の総額を集計し、それに基づいて預託金追加の請求をする。雇用主企業は、これに基づき預託金を追加する。 Since the balance of the corporate account 61 decreases with the use of the card, the employer company adds the deposit to the prepaid account 6. The operator regularly aggregates the total amount of card usage for each employer company and requests additional deposits based on the total amount. The employer company adds a deposit based on this.
 雇用主企業は、適宜の時期にプリペイド設定額を変更し得る。一般的には、給与締め日の後に、プリペイド設定額の変更が必要になった際に行われる。正社員の場合にはプリペイド設定額は頻繁に変更されない場合が多いが、アルバイトやパートタイマーの場合には、頻繁に変更され得る。例えば、給与を締めた際、あるアルバイトの給与が想定より低かった場合、プリペイド設定額が変更される。企業内担当者は管理サーバ4にログインし、プリペイド設定額変更ページを表示する。そして、変更する従業員の従業員IDを入力し、変更後のプリペイド設定額を入力してプリペイド設定情報ファイル54を更新させる。いったん下げたプリペイド設定額を上げる場合も、同様に企業内担当者が企業内担当者端末81を操作して行う。正社員の場合もで、定期昇給等により昇給した場合、プリペイド設定額が適宜変更される。 Employer companies can change the prepaid amount at any time. Generally, it is done when it becomes necessary to change the prepaid set amount after the salary closing date. In the case of a full-time employee, the prepaid set amount often does not change frequently, but in the case of a part-time job or a part-timer, it may change frequently. For example, if the salary of a part-time job is lower than expected when the salary is closed, the prepaid setting amount will be changed. The person in charge of the company logs in to the management server 4 and displays the prepaid setting amount change page. Then, the employee ID of the employee to be changed is input, and the changed prepaid setting amount is input to update the prepaid setting information file 54. When raising the prepaid set amount once lowered, the person in charge in the company operates the terminal 81 in charge in the company in the same manner. Even in the case of full-time employees, if the pay is increased by a regular increase or the like, the prepaid set amount is appropriately changed.
 運営事業者と各雇用主企業との間で締結される契約には、給与プリペイドサービスの利用料が含まれる。利用料は、例えばプリペイドID一つについて月額(使用が全くないプリペイドIDについてはゼロ)とされ、毎月集計がされて請求される。 The contract concluded between the operator and each employer company includes the usage fee for the salary prepaid service. The usage fee is, for example, a monthly fee for one prepaid ID (zero for a prepaid ID that is not used at all), and is totaled and billed monthly.
 このような実施形態の給与プリペイドシステムによれば、従業員の給与が給与プリペイドカードCという形で事前に支払われる。限度額はあるものの、従業員にとっては給与プリペイドカードCを提示するだけで店舗での支払いができるので、極めて利便性が高い。従来であれば、自分で給与を銀行口座から現金を引き出してプリペイドカードにチャージする必要があるが、この実施形態ではそのような面倒はない。また、クレジットカードではないので、引き落とし日に銀行口座に確実に預金があるようにしなければならないというプレッシャーもない。このため、心理面のユーザビリティも非常に高い。 According to the salary prepaid system of such an embodiment, the employee's salary is paid in advance in the form of a salary prepaid card C. Although there is a limit, employees can pay at the store simply by showing the payroll prepaid card C, which is extremely convenient. Conventionally, it is necessary to withdraw cash from a bank account and charge a prepaid card by oneself, but this embodiment does not have such trouble. Also, since it is not a credit card, there is no pressure to ensure that your bank account has a deposit on the day of withdrawal. Therefore, the psychological usability is also very high.
 また、通常、給与の前払いというは、従業員が会社に申請をして認められるが、この実施形態のシステムによれば、事前の申請は不要である。申請をすると、申請を処理する部署(総務部等)にその事実が知れるから、従業員にとって心理的な負担もある。実施形態のシステムによれば、このような心理的な負担もなく、この点でもユーザビリティが非常に高い。 Employees are usually allowed to apply for advance payment of salary, but according to the system of this embodiment, advance application is not required. When an application is made, the fact is known to the department that processes the application (general affairs department, etc.), so there is a psychological burden on the employee. According to the system of the embodiment, there is no such psychological burden, and usability is very high in this respect as well.
 一方、雇用主企業にとっても、給与プリペイドの制度があることで従業員による評価が高まり、従業員を優遇している企業としての印象が高くなる。このため、優秀な人材を多く集めるのに貢献し、結果的に企業業績を高めていくことができる。この際、プリペイドとはいっても、個別に従業員の口座に現金を振り込むようなやり方であると煩雑この上ないが、使用限度額のあるプリペイドカードCを供与するというだけであるので、極めて簡便である。 On the other hand, even for employer companies, the prepaid salary system will increase the evaluation by employees, and the impression as a company that gives preferential treatment to employees will increase. For this reason, it can contribute to attracting a large number of excellent human resources, and as a result, can improve corporate performance. At this time, even though prepaid, it is inconvenient if it is a method of individually transferring cash to the employee's account, but it is extremely simple because it is only provided with a prepaid card C with a usage limit. ..
 また、上述したように、決済用の口座としてプリペイド口座6が用意されており、決済のための資金がいったん当該従業員の保有になった後に店舗に振り込まれるようにしている。これは、法律的に、前払いであっても給与が従業員に対して付与され、その後、決済のために使用されたという形をより明確にするという意義がある。 In addition, as described above, a prepaid account 6 is prepared as an account for settlement, and the funds for settlement are once held by the employee and then transferred to the store. This is legally significant in that it makes it clearer that salaries are given to employees, even if they are prepaid, and then used for settlement.
 尚、プリペイド口座6において、企業アカウント61とは別に共有アカウント62や個別アカウント63が設けられている点には、給与プリペイドサービスの利用を取りやめる際の損金を少なくするという意義がある。本願発明の実施に際しては、プリペイド口座6においてカウントを分けずに決済を行う構成も考えられる。しかしながら、現在の制度では、プリペイドカードについては返金が認められていない。プリペイド口座6に入れられた資金の所有関係を区分せずに決済を行うと、全体がプリペイドされた資金ということになるため、サービスの利用を取りやめる際、その口座の資金を回収することができない。このため、雇用主企業において大きな損金となり得る。 Note that the prepaid account 6 is provided with a shared account 62 and an individual account 63 in addition to the corporate account 61, which has the significance of reducing losses when canceling the use of the salary prepaid service. In implementing the invention of the present application, a configuration may be considered in which the prepaid account 6 is settled without dividing the count. However, the current system does not allow refunds for prepaid cards. If you make a payment without dividing the ownership relationship of the funds put in the prepaid account 6, the entire amount will be prepaid funds, so when you stop using the service, the funds in that account cannot be collected .. Therefore, it can be a big loss in the employer company.
 プリペイド口座6において所有関係を分け、共有アカウント62や個別アカウント63のみを決済用の資金(プリペイドされた資金)としておけば、サービスの利用を取りやめる場合にも企業アカウント61の資金は回収することができる。このため、損金は極めて小さくなる。即ち、共有アカウント62には、一回の決済に必要な最大額のみ資金があれば足りる。これは、一個のプリペイドIDについてのプリペイド設定額に相当しているから、その金額は大きくはない。したがって、一回の決済に必要な最大額のみを共有アカウント62上の資金としておき、その都度、個別アカウント63に移して決済すれば、共有アカウント62上の資金は必要最小限の少額となり、損金になったとしても雇用主企業において問題とされる額にはならない。
 尚、いわゆるプリペイドカードと同様の意味(狭義の意味)で捉えると、使う人自身が保有している資金ということになるから、プリペイド口座6うち共用アカウント62と各個別アカウント63の部分がプリペイド口座ということになる。この点を、図3中に破線で示す。
If the ownership relationship is divided in the prepaid account 6 and only the shared account 62 and the individual account 63 are used as the funds for settlement (prepaid funds), the funds of the corporate account 61 can be recovered even when the use of the service is stopped. it can. Therefore, the loss is extremely small. That is, it is sufficient for the shared account 62 to have only the maximum amount of money required for one payment. Since this corresponds to the prepaid set amount for one prepaid ID, the amount is not large. Therefore, if only the maximum amount required for one payment is set as the fund on the shared account 62, and each time it is transferred to the individual account 63 and settled, the fund on the shared account 62 becomes the minimum necessary amount and the loss Even if it becomes, it does not become a problematic amount in the employer company.
In the same sense as a so-called prepaid card (in a narrow sense), it means that the fund is owned by the user himself, so the shared account 62 and the individual account 63 of the prepaid account 6 are the prepaid account. It turns out that. This point is indicated by a broken line in FIG.
 上記説明において、各設定額の変更は、企業内担当者が管理サーバ4にアクセスして個別に入力して行うように説明したが、給与システムとの連動等によって自動的に行われるようにする場合もあり、その方がさらに簡便になるので、好適である。例えば、給与システムは、給与を締めた場合、従業員IDと支払い給与額とをCSVのような汎用形式のデータベースファイルに記録して出力できる機能が実装されている場合が多い(以下、このファイルを給与情報ファイルという)。管理サーバ4上の設定変更プログラムは、給与情報ファイルを読み込んで自動的にプリペイド設定額を変更するようプログラミングされ得る。この場合は、例えば支払い給与額の20%を一律にプリペイド設定額として変更設定するようプログラミングされ得る。企業内担当者は、給与情報ファイルを管理サーバ4に送信し、管理サーバ4はこれを引数にしてプリペイド変更プログラムを実行する。 In the above explanation, each set amount is changed so that the person in charge in the company accesses the management server 4 and inputs it individually, but it is automatically performed by interlocking with the payroll system or the like. In some cases, it is more convenient, which is preferable. For example, a salary system is often equipped with a function capable of recording an employee ID and the amount of salary paid in a database file of a general-purpose format such as CSV when the salary is closed (hereinafter, this file will be described). Is called salary information file). The setting change program on the management server 4 can be programmed to read the salary information file and automatically change the prepaid setting amount. In this case, for example, 20% of the paid salary can be programmed to be uniformly changed and set as the prepaid set amount. The person in charge in the company sends the salary information file to the management server 4, and the management server 4 executes the prepaid change program with this as an argument.
 また、上記実施形態では、特別設定額によるプリペイド金の使用も可能となっている。このため、前借りという形で固定設定額や変動設定額を超える額の使用ができるので、従業員にとってさらに利便性が高まる。また、雇用主企業にとっても、前借り枠設定という従業員優遇策を講じていることがさらに企業イメージアップにつながる。尚、特別設定額を前借りとする場合、金利を徴収しても良く、徴収しなくても良い。金利を徴収する場合、固定設定額や変動設定額とは別に使用を集計して区別するよう集計プログラム31が実装される。 Further, in the above embodiment, it is possible to use a prepaid money with a special set amount. Therefore, it is possible to use the fixed amount or the amount exceeding the variable amount in the form of advance borrowing, which further enhances the convenience for employees. Also, for employer companies, taking preferential measures for employees, such as setting up front debt, will further improve the corporate image. If the special set amount is to be borrowed in advance, the interest rate may or may not be collected. When collecting an interest rate, the aggregation program 31 is implemented so as to aggregate and distinguish the usage separately from the fixed setting amount and the variable setting amount.
 次に、第二の実施形態の給与プリペイドシステムについて説明する。図14は、第二の実施形態の給与プリペイドシステムの概略図である。
 第二の実施形態では、給与プリペイドカードCが、従業員の私用だけではなく、当該雇用主企業の業務において必要な支払いという用途(以下、社用という。)のために使用できるようになっている。この点が上記実施形態と異なっている。
Next, the salary prepaid system of the second embodiment will be described. FIG. 14 is a schematic diagram of a salary prepaid system according to the second embodiment.
In the second embodiment, the payroll prepaid card C can be used not only for the private use of the employee but also for the purpose of payment required for the business of the employer company (hereinafter referred to as the corporate use). ing. This point is different from the above embodiment.
 社用での使用を全従業員に対して許可する場合もあるが、通常は、営業担当の社員や役員である場合が多く、限定されている。したがって、プリペイド設定情報ファイル54には、当該給与プリペイドカードCを使用する従業員が社用許可であるかどうかの情報を記録したフィールドが設けられる。
 また、社用での使用のため、当該プリペイドIDについては、固定設定額は通常より高い額とされる。雇用主企業の企業内担当者は、社用での使用が許可されている従業員について、通常よりも固定設定額を高くするよう設定額変更ページで設定を行う。
In some cases, all employees are permitted to use the company, but usually, it is limited because it is often a sales employee or executive. Therefore, the prepaid setting information file 54 is provided with a field for recording information on whether or not the employee who uses the salary prepaid card C has a company permit.
In addition, for use for corporate use, the fixed set amount for the prepaid ID is higher than usual. The in-company person in charge of the employer company makes a setting on the set amount change page so that the fixed set amount is set higher than usual for the employees who are permitted to use the company.
 給与プリペイドカードCの使用や使用承認については、第一の実施形態と特に変わるところはない。変更されている点は、給与プリペイドカードCの使用について用途種別を入力できるようになっている点と、社用での使用を承認する社用承認プログラム42が管理サーバ4に実装されている点である。尚、第一の実施形態においても、用途種別の入力および社用認証プログラムを実装し、いかなる時点でも私用から社用への用途変更にも対応できる構造としても良い。
 図15は、第二の実施形態における使用実績情報ファイル551の構造の一例を示した概略図である。図15に示すように、この実施形態では、使用実績情報ファイル551の各レコードは、「用途種別」のフィールドと、「社用承認」のフィールドを有している。
There is no particular difference between the use and approval of the salary prepaid card C as in the first embodiment. The changes are that the usage type can be input for the use of the payroll prepaid card C, and the company approval program 42 that approves the use for the company is installed in the management server 4. Is. Incidentally, also in the first embodiment, a structure in which the use type input and the company authentication program are installed and the use can be changed from private to company at any time may be adopted.
FIG. 15 is a schematic diagram showing an example of the structure of the usage record information file 551 in the second embodiment. As shown in FIG. 15, in this embodiment, each record of the usage record information file 551 has a “use type” field and a “company approval” field.
 管理サーバ4は、社用が許可された各従業員(以下、許可従業員という。)に対して用途入力ページを提供するものとなっている。図16は、用途入力ページの一例を示した概略図である。
 図16に示すように、用途入力ページでは、当月のカード締め日で締められた自身の使用実績情報がリスト表示されるようになっている。各許可従業員には、用途入力ページにアクセスするためのログインIDとパスワードが提供される。ログインIDは、プリペイドIDと同じものとするか、又は企業IDと従業員IDを組み合わせたものとされる。許可従業員が自身の端末(PC、スマートフォン等)82を使用してログインIDとパスワードを送信してログインすると、図16に示す用途入力ページが表示される。用途入力ページを表示するモジュールは、ログインIDに対応するプリペイドIDに従って使用実績情報ファイル551を開き、当月の情報を図14に示すようにリスト表示するようプログラミングされている。
The management server 4 provides a usage input page to each employee (hereinafter referred to as a licensed employee) who is permitted to use the company. FIG. 16 is a schematic view showing an example of a usage input page.
As shown in FIG. 16, the usage input page is configured to display a list of the usage record information of the user closed on the card closing date of the current month. Each authorized employee is provided with a login ID and password to access the usage entry page. The login ID is the same as the prepaid ID, or is a combination of the company ID and the employee ID. When the authorized employee sends a login ID and password to log in using his / her own terminal (PC, smartphone, etc.) 82, the usage input page shown in FIG. 16 is displayed. The module for displaying the purpose input page is programmed to open the usage record information file 551 according to the prepaid ID corresponding to the login ID and display a list of information for the current month as shown in FIG.
 図16に示すように、用途入力ページでは、リストの各行に、「社用」、「私用」、「その他」の種別入力欄(ここではプルダウンリスト)421が設けられている。用途入力ページには、送信ボタン422が設けられている。送信ボタン422は、種別登録モジュールの実行ボタンとなっている。リストの各行には当該行の使用についての使用IDが埋め込まれている。種別登録モジュールは、プリペイドIDに従って当該従業員の使用実績情報ファイル551を開き、該当する使用IDのレコードの「用途種別」のフィールドに、種別入力欄で入力された値を記録するようプログラミングされている。尚、「用途種別」のデフォルトの値は社用である。 As shown in FIG. 16, on the usage input page, each row of the list is provided with a type input field (here, pull-down list) 421 of “company”, “private”, and “other”. A send button 422 is provided on the purpose input page. The send button 422 is an execution button of the type registration module. Each row of the list has a usage ID embedded therein for use of the row. The type registration module is programmed to open the usage record information file 551 of the employee according to the prepaid ID and record the value input in the type input field in the “use type” field of the record of the corresponding use ID. There is. The default value of the "use type" is for company use.
 また、社用での使用の承認は、この実施形態では、雇用主企業の企業内担当者が個別に企業内担当者端末81から承認送信をすることで行われる。社用承認プログラム42は、この送信を行わせるためのプログラムである。
 具体的に説明すると、社用承認プログラム42は、社用承認ページを企業内担当者端末81に表示するモジュールを含んでいる。図17は、社用承認ページの一例を示した概略である。
In addition, in this embodiment, the in-company person in charge of the employer company individually approves the use for company use from the in-company person in charge terminal 81. The company approval program 42 is a program for causing this transmission.
Specifically, the company approval program 42 includes a module for displaying the company approval page on the in-house person in charge terminal 81. FIG. 17 is a schematic showing an example of a company approval page.
 図17は、あるプリペイドIDが選択された状態を示している。企業内担当者端末81においてログインがされて表示されるトップページには、社用承認ボタンが設けられており、これがクリックされると、許可従業員のリストが表示されるようになっている。ログインIDに従って当該企業IDのプリペイド設定情報ファイル54を開き、社用許可のフィールドが真値である従業員の氏名等を取得してリスト化するようモジュールがプログラミングされる。リスト表示された従業員から特定の従業員を選択すると、図17に示す社用承認ページが表示される。 FIG. 17 shows a state in which a certain prepaid ID is selected. A company approval button is provided on the top page displayed by logging in on the in-house person in charge terminal 81, and when this is clicked, a list of authorized employees is displayed. The module is programmed to open the prepaid setting information file 54 of the company ID according to the login ID, acquire the names of employees whose company permission fields are true values, and list them. When a specific employee is selected from the employees displayed in the list, the company approval page shown in FIG. 17 is displayed.
 図17に示すように、社用承認ページでは、当月のカード締め日で締められた各給与プリペイドカードCの使用実績情報がリスト表示されるようになっている。社用承認ページを表示するモジュールは、プリペイドIDに従って使用実績情報ファイル551を開き、当月の情報を図17に示すようにリスト表示するようプログラミングされている。
 図17に示すように、リストの各行には、用途種別表示欄423と、承認用のチェックボックス(以下、承認入力欄)424が設けられている。用途種別表示欄423は、使用実績情報ファイル551の「用途種別」の値が表示される。デフォルトの値は「社用」であるので、許可従業員が変更していない限り、「社用」の表示となる。この点は、社用での使用が多いことを想定し、変更入力の手間を大幅に削減することを考慮したものである。
 「社用」の表示がされている行の使用について、企業内担当者は、給与プリペイドカードCが使用された店舗名や摘要の情報から社用を承認して良いかどうか判断し、良い場合には承認入力欄(チェックボックス)424にチェックを入れる。
As shown in FIG. 17, on the company approval page, the usage record information of each salary prepaid card C closed on the card closing day of the current month is displayed in a list. The module for displaying the company approval page is programmed to open the usage record information file 551 according to the prepaid ID and display a list of information for the current month as shown in FIG.
As shown in FIG. 17, each line of the list is provided with a usage type display field 423 and a check box for approval (hereinafter, approval input field) 424. In the usage type display field 423, the value of “usage type” of the usage record information file 551 is displayed. The default value is "company", so unless the authorized employee has changed it, it will be displayed as "company". This point is based on the assumption that it will be used frequently for corporate use, and is considered to significantly reduce the time and effort for inputting changes.
Regarding the use of the line for which “for company” is displayed, the person in charge of the company judges whether or not the company name can be approved from the store name and the description of the store where the payroll prepaid card C is used, and if it is good Check the approval input field (check box) 424.
 社用承認ページは、送信ボタン425が設けられている。送信ボタン425は、社用登録モジュールの実行ボタンとなっている。リストの各行には当該行の使用についての使用IDが埋め込まれている。社用登録モジュールは、プリペイドIDに従って当該従業員の使用実績情報ファイル551を開く。使用実績情報ファイル551の各レコードは、「社用承認」のフィールドを有している。社用登録モジュールは、承認入力欄424にチェックが入れられた行の使用IDを取得し、使用実績情報ファイル551の該当レコードの「社用承認」のフィールドに真値を記録する。登録モジュールは、この処理を、チェックが入った全ての使用について行う。企業内担当者は、社用が承認されている他の従業員についても同様の処理を行う。 The company approval page is provided with a send button 425. The send button 425 is an execution button of the company registration module. Each row of the list has a usage ID embedded therein for use of the row. The company registration module opens the usage record information file 551 of the employee according to the prepaid ID. Each record of the usage record information file 551 has a field of “approval for company”. The company registration module acquires the usage ID of the row in which the approval input field 424 is checked, and records the true value in the “company approval” field of the corresponding record of the usage record information file 551. The registration module performs this process for all checked uses. The company representative will do the same for other employees who are approved for use.
 一方、この実施形態において、集計プログラム31が上記実施形態と異なっている。図18は、第二の実施形態における集計プログラム31の概略を示したフローチャートである。
 図18に示すように、この実施形態においても、集計プログラム31は、最初の従業員IDを読み込み、その従業員IDについてのプリペイド設定情報ファイル54を開き、プリペイド設定額を取得する。次に、その従業員IDについての使用実績情報ファイル551を開き、その時点でのプリペイド残高(最後のレコードのプリペイド残高のフィールドの値)を取得する。その上で、両者の差額を計算し、一時的に変数に格納する。
On the other hand, in this embodiment, the aggregation program 31 is different from the above embodiment. FIG. 18 is a flow chart showing the outline of the counting program 31 in the second embodiment.
As shown in FIG. 18, also in this embodiment, the counting program 31 reads the first employee ID, opens the prepaid setting information file 54 for the employee ID, and acquires the prepaid set amount. Next, the usage record information file 551 for that employee ID is opened, and the prepaid balance at that time (the value of the field of the prepaid balance of the last record) is acquired. Then, the difference between the two is calculated and temporarily stored in a variable.
 次に、集計プログラム31は、「社用」のフィールドが真値である全てのレコード(集計期間内の全てのレコード)の「使用額」のフィールドの値の合計を算出する。そして、プリペイドの使用額から社用での使用の合計を差し引く。これが、これが当該従業員の私用でのカード使用総額である。集計プログラム31は、同様に集計用ファイル32の当該従業IDのレコードにこのカード使用総額を記録する。集計プログラム31は、このような処理を全ての従業員IDについて行う。 Next, the aggregation program 31 calculates the total value of the "usage amount" field of all the records (all records within the aggregation period) for which the "company" field is the true value. Then, the total amount of corporate use is subtracted from the prepaid usage amount. This is the total amount of the employee's private use of the card. The totaling program 31 similarly records the total card usage in the record of the employee ID in the totaling file 32. The aggregation program 31 performs such processing for all employee IDs.
 この実施形態によれば、給与プリペイドカードCを社用でも使用することができる。このため、一枚の給与プリペイドカードCを携帯するだけで給与前払い分の社用でも私用でも商品・サービスの決済をすることができ、極めて利便性が高い。そして、説明は省略したが、集計サーバ3は、社用分の集計を行うプログラムも実装しており、社用分の使用の精算も集計サーバ3により自動的に行われる。このため、ユーザー(従業員)にとって煩雑さは全くない。 According to this embodiment, the salary prepaid card C can also be used for company use. Therefore, by simply carrying one salary prepaid card C, it is possible to settle the product/service for prepaid prepaid company or personal use, which is extremely convenient. Although the description is omitted, the tallying server 3 also has a program for tallying the company portion, and the tallying server 3 automatically performs settlement of the company portion. Therefore, there is no complication for the user (employee).
 また、別の実施形態として、一人の従業員に対して、私用の給与プリペイドカードと社用の給与プリペイドカードとを提供しても良い。これは、一人の従業員に対して私用のプリペイドIDと社用のプリペイドIDとを提供することを意味する。このようにしておくと、従業員は用途に応じて使い分ければ良いので、用途変更の入力は不要になるので、さらに好適である。 Further, as another embodiment, a personal salary prepaid card and a corporate salary prepaid card may be provided to one employee. This means providing one employee with a private prepaid ID and a company prepaid ID. In this way, the employee can use it properly according to the purpose, and it is not necessary to input the change of use, which is more preferable.
 次に、第三の実施形態の給与プリペイドシステムについて説明する。図19は、第三の実施形態の給与プリペイドシステムの主要部を示した概略図である。
 第三の実施形態では、プリペイド口座6の構成が上記各実施形態と行っている。図19に示すように、第三の実施形態では、プリペイド口座(広義のプリペイド口座)6は、企業アカウントを含んでいない。そして、プリペイド口座6とは別の銀行口座として、企業アカウント口座60が設けられる。
Next, the salary prepaid system of the third embodiment will be described. FIG. 19 is a schematic diagram showing a main part of the salary prepaid system according to the third embodiment.
In the third embodiment, the prepaid account 6 is configured as in each of the above embodiments. As shown in FIG. 19, in the third embodiment, the prepaid account (prepaid account in a broad sense) 6 does not include a corporate account. Then, a corporate account account 60 is provided as a bank account different from the prepaid account 6.
 企業アカウント口座60も、プリペイド口座6内の共用アカウント62に対する充填用である。そして、この実施形態では、リアルタイムの資金充填を行うため、デビット方式を採用している。具体的には、この実施形態でも、使用承認サーバ2は決済サーバに兼用される。そして、使用承認サーバ2は、企業アカウント口座60に対してデビット方式により資金引き落としの権限が与えられている。即ち、デビット方式による引き落としの契約が、雇用主企業と運営事業者との間で締結される。 The corporate account account 60 is also for filling the shared account 62 in the prepaid account 6. Then, in this embodiment, a debit method is adopted in order to perform real-time fund filling. Specifically, also in this embodiment, the use approval server 2 is also used as the payment server. Then, the use approval server 2 is authorized to debit the corporate account account 60 by the debit method. That is, a debit debit contract is concluded between the employer company and the operator.
 使用承認サーバ2に実装された決済プログラム22は、共用アカウント62から個別アカウント63、店舗アカウント64に資金を移動して決済を行った後、デビッド方式により即座に資金を企業アカウント口座60からプリペイド口座6内の共用アカウント62に移動させるようプログラミングされている。その他の構成は、上記第一又は第二の実施形態と同様である。 The payment program 22 implemented in the use approval server 2 transfers funds from the shared account 62 to the individual account 63 and the store account 64 for payment, and then immediately transfers funds from the corporate account account 60 to the prepaid account by the David method. It is programmed to move to a shared account 62 in 6. Other configurations are the same as those in the first or second embodiment.
 この実施形態では、雇用主企業は、プリペイド口座6に預託金を入金する必要はないので、この部分の構成が簡略化される。即ち、運営事業者にとっては預託金の請求の手間はなく、雇用主企業にとっても預託金を入金する手間もない。このため、好適である。尚、この実施形態でも、一回に充填される資金は、一枚の給与プリペイドカードCの一回の使用の最大額であるので、それより大きな額が一回のデビッド引き落としでされることはない。 In this embodiment, the employer company does not need to deposit the deposit in the prepaid account 6, so the configuration of this part is simplified. That is, the operator does not have to request the deposit, and the employer company does not have to deposit the deposit. Therefore, it is preferable. Also in this embodiment, since the amount of money to be filled at one time is the maximum amount of one use of one salary prepaid card C, a larger amount than that can be made by one debit withdrawal. Absent.
 次に、第四の実施形態の給与プリペイドシステムについて説明する。図20は、第四の実施形態の給与プリペイドシステムの主張部を示した概略図である。
 第四の実施形態の給与プリペイドシステムは、他事業者が行うプリペイドサービスを利用するものとなっており、この点が上記各実施形態と異なっている。例えば、銀行口座にある資金(預金)を根拠にプリペイドカードを発行するサービスを銀行系の事業者が提供する場合があり得るが、このような事業者が他事業者に該当する。以下、他事業者のプリペイドカードサービスを他事業者サービスという。
Next, the salary prepaid system of the fourth embodiment will be described. FIG. 20 is a schematic diagram showing an asserting unit of the salary prepaid system according to the fourth embodiment.
The salary prepaid system of the fourth embodiment uses a prepaid service provided by another business operator, and this point is different from each of the above embodiments. For example, there may be a case where a banking company provides a service for issuing a prepaid card based on funds (deposits) in a bank account, and such a company corresponds to another company. Hereinafter, the prepaid card service of another company is referred to as another company service.
 ユーザー(事業者)は、自身の銀行口座(以下、他サービス口座という)600にある預金を根拠としてプリペイドカード(以下、他事業者カードという。)C’を発行してもらう。他事業者は、自身が運営するサーバ(以下、他事業者サーバという。)により、ユーザーアカウント601と、店舗アカウント602を管理しており、決済の際には銀行口座600にある預金の名義を他事業者カードC’の利用に応じて店舗アカウント602に移す。 A user (business operator) has a prepaid card (hereinafter referred to as another business card) C'issued based on the deposit in his/her bank account (hereinafter referred to as other service account) 600. The other company manages the user account 601 and the store account 602 by the server operated by itself (hereinafter referred to as the other company server), and at the time of settlement, the name of the deposit in the bank account 600 is used. It is transferred to the store account 602 according to the use of the other business card C′.
 一方、運営事業者が管理するプリペイド口座6には同様に共用アカウント62が存在している。そして、この実施形態では、プリペイド口座6から他サービス口座600にデビット方式で資金を移動させる資金移動サーバ(不図示)が設けられる。資金移動サーバによる資金の移動は、他事業者サーバからの要求により行われる。具体的には、他事業者カードにおける残高が一定以下になったら自動的に資金を移動してチャージする構成が採用され得る。例えば、ユーザー自身が初期に預けた預金の額が5万円とし、給与プリペイドサービスにおける初期値のプリペイド設定額が5万円とすると、ユーザーアカウント601の残高が10万円を下回った時点で、10万円との差額を5万円を限度として資金移動サーバがデビット方式で銀行口座600に充填する。これは、給与プリペイドの分が優先的に使われる構成であるが、5万円を下回った時点で5万円を限度して充填する構成でも良い。いずれにしても、資金の充填が、上記実施形態におけるプリペイド金の使用ということになる。 On the other hand, a shared account 62 also exists in the prepaid account 6 managed by the operating company. Then, in this embodiment, a fund transfer server (not shown) for transferring funds from the prepaid account 6 to another service account 600 by a debit method is provided. The transfer of funds by the fund transfer server is performed by a request from the server of another business. Specifically, a configuration may be adopted in which the funds are automatically moved and charged when the balance in the other business card falls below a certain level. For example, if the user initially deposits a deposit of 50,000 yen and the prepaid setting amount of the salary prepaid service is 50,000 yen, when the balance of the user account 601 falls below 100,000 yen, The fund transfer server fills the bank account 600 by the debit method with the difference from 100,000 yen being limited to 50,000 yen. This is a configuration in which the salary prepaid portion is preferentially used, but a configuration in which the salary prepaid portion is filled up to 50,000 yen when it falls below 50,000 yen may be used. In any case, the filling of the funds is the use of the prepaid money in the above embodiment.
 この実施形態によれば、プリペイドカードの発行や使用の承認、決済は他事業者が行うので、給与プリペイドサービスの運営事業者における業務の負担が軽減される。この実施形態では、一つの雇用主企業に属するユーザー(従業員)が異なる他事業者サービスを利用することも十分にあり得るから、給与プリペイドサービスの運営事業者は、異なる複数の他事業者と提携して給与プリペイドサービスを提供することになる。 According to this embodiment, the issuance of the prepaid card, the approval of the use, and the settlement are performed by another company, so that the burden on the business of the operator of the salary prepaid service is reduced. In this embodiment, it is quite possible that users (employees) belonging to one employer company use different service providers, so the operator of the salary prepaid service is different from other service providers. It will partner to provide a payroll prepaid service.
 尚、上記各実施形態では、プリペイド金の原資は、雇用主企業がプリペイド口座(銀行口座)6に預けた預託金であり、したがってプリペイド金は会計上は現預金である。しかしながら、本願発明の実施に際しては、プリペイド金は、他の種類の資産・資金であり得る。例えば、プリペイド口座は、通貨建て資産に係る口座であっても良い。この場合は、雇用主企業は通貨建て資産の形でプリペイド口座に預託金を預ける。さらに、プリペイド金は、仮想通貨、暗号資産、トークンやその他の電子マネーであっても良い。トークンは、既存のブロックチェーンを利用して発行される資産である。さらに、プリペイド金は、いわゆるポイントカードにおけるポイントの場合もあり得る。例えば、キャッシュバックサービスで使用されるポイントカードにチャージする形(ポイントという形)で給与が前払いされ、それが使用される場合もあり得る。この場合、ユーザー(従業員)は、キャッシュバックサービスにおけるポイントと前払いのポイントとを合算して使用することもできる。
 また、プリペイド金は、その他の電子マネーの例として、いわゆるスマート決済(スマートフォンによる決済)のサービスにおける資金でもあり得る。スマート決済のうち、プリペイドタイプの決済方式を採るサービスは、実施形態のシステムに馴染む。例えば、QRコード(登録商標)によるサービスでは、予め資金をチャージしておくことが必要であるが、この資金が実施形態におけるプリペイド金であり得る。また、非接触ICによるサービスの場合でも、事後的な決済がクレジット(与信)による支払いではなく、実施形態におけるプリペイド金の場合もあり得る。さらに、通信会社への支払いとともに決済をするキャリアペイの場合でも、その支払いを実施形態におけるプリペイド金で充当する場合もあり得る。
In each of the above-mentioned embodiments, the source of the prepaid money is a deposit deposited by the employer company in the prepaid account (bank account) 6, and therefore the prepaid money is a cash deposit in accounting. However, in carrying out the present invention, the prepaid money may be another type of asset/fund. For example, the prepaid account may be an account related to currency-denominated assets. In this case, the employer deposits the deposit in the prepaid account in the form of currency denominated assets. Further, the prepaid money may be virtual currency, crypto assets, tokens or other electronic money. A token is an asset issued using an existing blockchain. Furthermore, the prepaid money may be points in a so-called point card. For example, the salary may be prepaid in the form of charging the point card used in the cashback service (in the form of points), which may be used. In this case, the user (employee) can also use the points in the cashback service and the points paid in advance in total.
The prepaid money can also be a fund in a so-called smart payment (smartphone payment) service as an example of other electronic money. Among smart payments, a service that adopts a prepaid type payment method is familiar with the system of the embodiment. For example, in the service using the QR code (registered trademark), it is necessary to charge the funds in advance, and the funds may be the prepaid money in the embodiment. Further, even in the case of the service by the non-contact IC, the ex post facto settlement may be the prepaid money in the embodiment instead of the payment by the credit (credit). Further, even in the case of a carrier pay that is settled together with the payment to the communication company, the payment may be appropriated by the prepaid money in the embodiment.
 また、上記各実施形態において、給与プリペイドカードCは、ID担持物の一例である。本願発明の実施に際しては、プリペイドIDが店舗に提示されれば良いので、他の種類のID担持物とされることもあり得る。例えば、ID担持物は、スマートフォンやタブレットPCのようなモバイル端末であっても良い。モバイル端末上にプリペイドIDを表示して店舗に提示するとか、モバイル端末と店舗端末9との間で近距離通信(NFC)を行って情報を取得したりする構成があり得る。
 尚、QRコード(登録商標)で認証を行うスマート決済の場合、QRコード(登録商標)を表示するスマートフォンがID担持物ということになる。また、何らかの認証情報(パスワード、指紋等)が入力されたスマートフォンで決済の認証を行う場合、そのような認証情報が入力されたスマートフォンがID担持物ということになる。
In each of the above embodiments, the payroll prepaid card C is an example of an ID carrier. In carrying out the present invention, since the prepaid ID may be presented to the store, it may be an ID carrier of another type. For example, the ID carrier may be a mobile terminal such as a smartphone or tablet PC. There may be a configuration in which the prepaid ID is displayed on the mobile terminal and presented to the store, or near field communication (NFC) is performed between the mobile terminal and the store terminal 9 to acquire information.
In the case of smart payment in which authentication is performed using a QR code (registered trademark), a smartphone that displays the QR code (registered trademark) is an ID-carrying item. In the case of performing payment authentication with a smartphone to which some authentication information (password, fingerprint, etc.) has been input, the smartphone to which such authentication information has been input is an ID-bearing object.
 さらに、ID担持物は、ユーザー(従業員)自身である場合もあり得る。例えば、指紋、静脈、網膜、声紋といった生体上の特徴点によって認証する技術が種々開発されているが、このような生体特徴部分をID担持物とすることも可能である。この場合、店舗端末9には、そのような生体特徴部分を読み取る機能が実装されて、読み取られた生体特徴部分の情報は、使用要請額とともに使用承認サーバ2に送られる。記憶部5には、プリペイドIDと生体特徴部分の情報とを関連づけて記録したファイルが記憶されており、使用承認サーバ2は、このファイルにアクセスすることで、プリペイドIDの取得と使用の承認とを行う。
 また、ID担持物がいわゆるデポジットカードである場合もあり得る。デポジットカードは、一般的には、発行に際してデポジット金(保証金)が必要なクレジットカードである。本願発明において、例えば給与プリペイドカードCについて、預託金とは別に保証金を預けてもらう場合があり得る。預託金がゼロとなり、使用についての充填ができなくなった場合、保証金を取り崩して精算する場合があり得る。このような給与プリペイドカードCは、発行に際して保証金を拠出してもらっているので、デポジットカードと呼び得る。
Furthermore, the ID carrier may be the user (employee) himself. For example, various technologies have been developed for authenticating with biometric feature points such as fingerprints, veins, retinas, and voiceprints, and such biometric feature portions can be used as an ID carrier. In this case, the store terminal 9 has a function of reading such a biometric characteristic portion, and the information of the read biometric characteristic portion is sent to the use approval server 2 together with the usage request amount. The storage unit 5 stores a file in which the prepaid ID and the information of the biometric characteristic portion are associated and recorded, and the use approval server 2 accesses the file to obtain the prepaid ID and approve the use. I do.
The ID carrier may also be a so-called deposit card. A deposit card is generally a credit card that requires a deposit (security deposit) for issuance. In the present invention, for example, for a salary prepaid card C, a deposit may be deposited in addition to the deposit. If the deposit becomes zero and it becomes impossible to fill the usage, the deposit may be withdrawn and settled. Such a salary prepaid card C can be called a deposit card because a deposit is provided at the time of issuance.
 尚、上記各実施形態では、給与プリペイドカードCの使用の際に本人認証(パスワード)は不要としたが、必要に応じてパスワード認証をする場合もあり得る。ユーザーが単に口頭で店舗にプリペイドIDを伝える場合もあり得るが、この場合には、通常、パスワード認証がされる。また、カードによる場合にも、セキュリティを考慮してパスワード認証をする場合もある。スマートフォン等のモバイル端末は、機器を立ち上げる際に機器の機能としてパスワード認証をしている場合が多いので、通常は不要とされる。いずれにしても、パスワード認証をする場合、パスワードを記録した認証用のファイルが記憶部5に記憶され、使用承認サーバ2は、このファイルにアクセスすることで使用の承認を行う。
 使用の際に本人認証が要求される場合、給与プリペイドカードCは、本人確認の上で提供される。即ち、本人限定型の書留郵便等の方法により本人確認の上で提供される。
In each of the above embodiments, personal authentication (password) is not required when using the salary prepaid card C, but password authentication may be performed if necessary. In some cases, the user simply verbally conveys the prepaid ID to the store, in which case password authentication is usually performed. Also, in the case of using a card, password authentication may be performed in consideration of security. Mobile terminals such as smartphones are usually unnecessary because password authentication is often performed as a function of the device when the device is started up. In any case, when password authentication is performed, an authentication file in which the password is recorded is stored in the storage unit 5, and the use approval server 2 approves the use by accessing this file.
If identity verification is required for use, the payroll prepaid card C will be provided after identity verification. That is, it is provided after confirming the identity by a method such as registered mail limited to the person.
 また、上記各実施形態では、店舗側コンピュータは店舗端末9であったが、他の場合もあり得る。例えば、インターネットショッピングにおいてプリペイド金が使用される場合、ショッピングサイトを提供するサーバが承認要請を送信する場合があり、この場合には、そのサーバが店舗側コンピュータということになる。また、ユーザー(従業員)が端末を操作して承認要請をし、使用が承認された結果をショッピングサイトのサーバに送信する場合もあり得る。この場合には、ユーザーが操作する端末が店舗側コンピュータということになる。さらに、決済代行業者が決済をする場合もあり、決済代行業者が運営するサーバが店舗側コンピュータの場合もあり、決済代行業者内の担当者が操作する端末が店舗側コンピュータの場合もある。 Further, in each of the above embodiments, the store computer is the store terminal 9, but there may be other cases. For example, when prepaid money is used in Internet shopping, a server that provides a shopping site may send an approval request, and in this case, that server is a store-side computer. In addition, a user (employee) may operate a terminal to request approval and send the result of approval for use to a server of a shopping site. In this case, the terminal operated by the user is the store-side computer. Further, the payment agent may make payment, the server operated by the payment agent may be the computer on the store side, and the terminal operated by the person in charge in the payment agent may be the computer on the store side.
1 プリペイド発行サーバ
11 カード発行プログラム
2 使用承認サーバ
21 使用承認プログラム
22 決済プログラム
3 集計サーバ
31 集計プログラム
4 管理サーバ
5 記憶部
54 プリペイド設定情報ファイル
6 プリペイド口座
61 企業アカウント
62 共有アカウント
63 個別アカウント
64 店舗アカウント
7 額増加サーバ
71 額増加プログラム
81 企業内担当者端末
9 店舗端末
C 給与プリペイドカード(ID担持物)
1 Prepaid Issuing Server 11 Card Issuing Program 2 Usage Approval Server 21 Usage Approval Program 22 Payment Program 3 Aggregation Server 31 Aggregation Program 4 Management Server 5 Storage 54 Prepaid Settings Information File 6 Prepaid Account 61 Corporate Account 62 Shared Account 63 Individual Account 64 Stores Account 7 Amount increase server 71 Amount increase program 81 In-house person in charge Terminal 9 Store terminal C Salary prepaid card (ID carrier)

Claims (12)

  1.  雇用主企業が従業員に対して給与を前払いする際に利用される給与プリペイドシステムであって、
     プリペイド金の使用を承認する使用承認サーバと、プリペイド金の使用額を集計する集計サーバと、記憶部とを備えており、
     記憶部には、従業員の就労状況に応じて設定されたプリペイド設定額を記録したプリペイド設定情報ファイルと、プリペイド金の使用実績を記録した使用実績情報ファイルとが記憶されており、
     使用実績情報ファイルは、プリペイド金を使用する権利を有する従業員を特定するプリペイドIDと、集計期間内でのプリペイド金の使用額とを記録したファイルであり、
     使用承認サーバは、ネットワークを介して店舗側コンピュータからのアクセスを受け付けるサーバであって、店舗側コンピュータからプリペイドIDと使用要請額とがネットワークを介して送信された際、当該プリペイドIDについてのそれまでのプリペイド金の使用合計額と送信された使用要請額とを加算した額がプリペイド設定額以下である場合に当該店舗側コンピュータに使用承認情報を送信し、使用要請額を当該プリペイドIDについて使用実績情報ファイルに記録するサーバであり、
     集計サーバは、集計期間内のプリペイド金の使用合計額を使用実績情報ファイルから取得するサーバであって、使用合計額を給与支払日に支払われる給与から差し引くために集計用ファイルに記録するサーバであることを特徴とする給与プリペイドシステム。
    A payroll prepaid system used when an employer company pays employees in advance,
    It includes a use approval server that approves the use of prepaid money, a totaling server that totals the amount of prepaid money used, and a storage unit.
    The storage unit stores a prepaid setting information file recording the prepaid setting amount set according to the working status of the employee, and a usage record information file recording the usage record of the prepaid money,
    The usage record information file is a file in which a prepaid ID for identifying an employee who has a right to use the prepaid money and a usage amount of the prepaid money within the aggregation period are recorded.
    The use approval server is a server that accepts access from a store-side computer via the network, and when the store-side computer sends the prepaid ID and the usage request amount via the network, up to that point regarding the prepaid ID. If the sum of the total amount of prepaid money used and the requested usage amount sent is less than or equal to the prepaid setting amount, the usage approval information is sent to the store side computer, and the usage requested amount is used for the prepaid ID. It is a server that records in information files.
    The aggregation server is a server that obtains the total amount of prepaid money used within the aggregation period from the usage record information file and records it in the aggregation file in order to deduct the total amount of usage from the salary paid on the payday. A payroll prepaid system that is characterized by being.
  2.  前記記憶部には、
     前記プリペイド金の使用のための資金を預けたプリペイド口座の情報を記録したプリペイド口座情報ファイルが記憶されており、
     プリペイド口座情報ファイルは、各プリペイドIDについて従業員が個別に所有する預金である個別所有預金の情報と、各店舗が所有する預金である店舗所有預金の情報が記録されており、
     前記使用承認サーバで承認されたプリペイド金の使用について当該使用を行ったプリペイドIDに係る個別所有預金から使用要請額を当該店舗に係る店舗所有預金に移す決済サーバが設けられていることを特徴とする請求項1記載の給与プリペイドシステム。
    In the storage unit,
    A prepaid account information file that records information on the prepaid account that has deposited funds for the use of the prepaid money is stored.
    In the prepaid account information file, the information of the individually owned deposit, which is the deposit individually owned by the employee for each prepaid ID, and the information of the store owned deposit, which is the deposit owned by each store, are recorded.
    Regarding the use of the prepaid money approved by the use approval server, there is provided a settlement server for transferring the usage request amount from the individual ownership deposit related to the prepaid ID used for the usage to the store ownership deposit related to the store. The salary prepaid system according to claim 1.
  3.  前記プリペイド情報ファイルには、前記プリペイド金の使用のために前記雇用主企業が預けた預託金である企業所有預金の情報と、当該雇用主企業に所属してプリペイド金を使用する権利を有する全従業員が共同所有する預金である共有預金の情報とが記録されており、
     前記決済サーバは、使用要請額を前記店舗所有預金に移す際、当該使用要請額を共有預金から前記個別所有預金に移し、その後、前記店舗所有預金に移すサーバであり、
     前記決済サーバが使用要請額を前記共有預金から前記個別所有預金に移した際、当該使用要請額を企業所有預金から共有預金に移す充填サーバが設けられていることを特徴とする請求項2記載の給与プリペイドシステム。
    The prepaid information file includes information on company-owned deposits, which are deposits deposited by the employer company for the use of the prepaid money, and all the rights to belong to the employer company and use the prepaid money. Information on shared deposits, which are deposits jointly owned by employees, is recorded,
    The settlement server is a server that, when transferring the usage request amount to the store-owned deposit, transfers the usage request amount from the shared deposit to the individual-owned deposit, and then to the store-owned deposit,
    The filling server is provided for transferring the usage request amount from the corporate-owned deposit to the shared deposit when the payment server transfers the usage requested amount from the shared deposit to the individual ownership deposit. Salary prepaid system.
  4.  前記使用実績情報ファイルは、プリペイド金の使用が前記雇用主企業における社用であるか否かを記録しており、社用であるか否かの記録は、前記雇用主企業の担当者又は当該プリペイドIDに係る従業員が端末を操作することで変更可能となっており、
     前記集計サーバは、 集計期間において承認された前記使用要請額のうち社用でない使用について前記使用要請額の合計をプリペイドIDごとに計算するサーバであることを特徴とする請求項2又は3記載の給与プリペイドシステム。
    The usage record information file records whether or not the use of the prepaid money is for the employer company, and the record of whether or not the use is for the employer is made by the person in charge of the employer company or Employees related to prepaid ID can change it by operating the terminal,
    The said totaling server is a server which calculates the total of the said usage request amount for each non-company use among the usage request amounts approved during the counting period for each prepaid ID. Payroll prepaid system.
  5.  前記プリペイド設定情報ファイルには、前記雇用主企業において従業員を識別する情報である従業員IDが前記プリペイドIDに紐付けられた状態で記録されていることを特徴とする請求項1乃至4いずれかに記載の給与プリペイドシステム。 5. The prepaid setting information file stores an employee ID, which is information for identifying an employee in the employer company, in a state of being associated with the prepaid ID. The salary prepaid system described in the information.
  6.  前記プリペイド設定情報ファイルには、プリペイド金初期値が記録されており、
     前記プリペイド設定額は、初期的にはプリペイド金初期値と同じ値であり、
     雇用主企業内の担当者が操作する端末からアクセスがされる管理サーバが設けられており、
     管理サーバには、企業内担当者が操作する端末からの要求に従って前記プリペイド設定額を変更する設定額変更プログラムが実装されていることを特徴とする請求項1乃至5いずれかに記載の給与プリペイドシステム。
    In the prepaid setting information file, prepaid money initial values are recorded,
    The prepaid setting amount is initially the same value as the prepaid amount initial value,
    There is a management server that can be accessed from a terminal operated by a person in charge at the employer company.
    The salary prepaid according to any one of claims 1 to 5, wherein the management server is implemented with a setting amount changing program for changing the prepaid setting amount according to a request from a terminal operated by a person in charge in the company. system.
  7.  前記プリペイド設定額は、集計期間において変動する変動設定額であり、
     変動設定額であるプリペイド設定額を、従業員の就労状況に応じて集計期間内で徐々に増加させていく額増加サーバが設けられており、
     額増加サーバは、増加させた各プリペイド設定額を前記プリペイド設定情報ファイルに記録するサーバであることを特徴とする請求項1乃至6いずれかに記載の給与プリペイドシステム。
    The prepaid set amount is a variable set amount that fluctuates during the aggregation period.
    There is an amount increase server that gradually increases the prepaid set amount, which is a variable set amount, according to the employment status of employees within the aggregation period.
    7. The salary prepaid system according to claim 1, wherein the amount-increasing server is a server which records each increased prepaid setting amount in the prepaid setting information file.
  8.  前記プリペイド設定額は、集計期間において一定である固定設定額と、集計期間において変動する変動設定額であり、
     前記プリペイド設定情報ファイルには、固定設定額と変動設定額とがプリペイドIDごとに記憶されており、
     変動設定額であるプリペイド設定額を、従業員の就労状況に応じて集計期間内で徐々に増加させていく額増加サーバが設けられており、
     額増加サーバは、増加させた各変動設定額を前記プリペイド設定情報ファイルに記録するサーバであり、
     前記使用承認サーバは、前記承認要請が送信された時点において固定設定額と変動設定額とを比較して大きい方の設定額に係る使用合計額と前記承認要請額とを加算し、加算した額が当該大きい方の設定額以下である場合に前記使用承認の送信をするサーバであることを特徴とする請求項1乃至6いずれかに記載の給与プリペイドシステム。
    The prepaid set amount is a fixed set amount that is constant during the aggregation period and a variable set amount that fluctuates during the aggregation period.
    In the prepaid setting information file, a fixed set amount and a variable set amount are stored for each prepaid ID.
    There is an amount increase server that gradually increases the prepaid set amount, which is a variable set amount, according to the employment status of employees within the aggregation period.
    The amount increase server is a server that records each increased variable setting amount in the prepaid setting information file.
    The use approval server compares the fixed setting amount and the variable setting amount at the time when the approval request is transmitted, adds the total amount of use relating to the larger setting amount and the approval request amount, and adds the sum. 7. The salary prepaid system according to claim 1, wherein the server is a server that transmits the use approval when the amount is less than or equal to the larger set amount.
  9.  前記プリペイド設定情報ファイルには、前記プリペイド設定額とは別に、就労状況によらないプリペイド金の使用の限度額であって労働債権を越え得る特別設定額がプリペイドIDごとに記録されており、
     前記使用承認サーバは、前記承認要請が送信された時点において前記プリペイド設定額と特別設定額とを比較して大きい方の設定額に係る使用合計額と前記承認要請額とを加算し、加算した額が当該大きい方の設定額以下である場合に前記使用承認の送信をするサーバであることを特徴とする請求項1乃至8いずれかに記載の給与プリペイドシステム。
    In the prepaid setting information file, in addition to the prepaid setting amount, a special setting amount that is a limit amount of use of the prepaid amount that does not depend on working conditions and can exceed the labor claim is recorded for each prepaid ID,
    The use approval server compares the prepaid setting amount and the special setting amount at the time when the approval request is transmitted, and adds the total amount of use relating to the larger setting amount and the approval request amount, and adds them. 9. The salary prepaid system according to claim 1, wherein the salary prepaid system is a server that transmits the use approval when the amount is less than or equal to the larger set amount.
  10.  前記特別設定額を、集計期間内で徐々に増加さていく特別設定額増加サーバが設けられており、特別設定額増加サーバは、増加させた特別設定額を前記プリペイド設定情報ファイルに記録するサーバであることを特徴とする請求項9記載の給与プリペイドシステム。 A special setting amount increasing server is provided which gradually increases the special setting amount within the aggregation period. The special setting amount increasing server is a server which records the increased special setting amount in the prepaid setting information file. The payroll prepaid system according to claim 9, wherein the payroll prepaid system is provided.
  11.  前記プリペイド金は、通貨建て資産、仮想通貨、暗号資産、ポイントカードにおけるポイント、トークン又は電子マネーであることを特徴とする請求項1乃至10いずれかに記載の給与プリペイドシステム。 The salary prepaid system according to any one of claims 1 to 10, wherein the prepaid money is a currency-denominated asset, a virtual currency, a cryptographic asset, points in a point card, a token, or electronic money.
  12.  前記プリペイドIDは、ID担持物に担持された状態で店舗に提示される情報であり、
     ID担持物は、カード、モバイル端末又は認証可能な生体特徴部分であることを特徴とする請求項1乃至11記載の給与プリペイドシステム。
    The prepaid ID is information presented to the store while being carried on an ID carrier,
    The payroll prepaid system according to claim 1 to 11, wherein the ID carrier is a card, a mobile terminal, or an authenticateable biological feature portion.
PCT/JP2020/007655 2019-03-05 2020-02-26 Salary prepayment system WO2020179569A1 (en)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019039760A JP7324015B2 (en) 2019-03-05 2019-03-05 salary prepaid system
JP2019-039760 2019-03-05

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2020179569A1 true WO2020179569A1 (en) 2020-09-10

Family

ID=72338564

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2020/007655 WO2020179569A1 (en) 2019-03-05 2020-02-26 Salary prepayment system

Country Status (2)

Country Link
JP (3) JP7324015B2 (en)
WO (1) WO2020179569A1 (en)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6991292B2 (en) * 2019-09-20 2022-01-12 クラウドキャスト株式会社 Payment card management system and management device
JP7117360B2 (en) * 2020-11-25 2022-08-12 株式会社マネーフォワード Information processing device and program
JP7360424B2 (en) 2021-07-16 2023-10-12 Tis株式会社 Information processing system, method, and program
JP2023020541A (en) 2021-07-30 2023-02-09 株式会社日立製作所 Production planning apparatus, production planning system and production planning plan

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016177803A (en) * 2015-03-19 2016-10-06 高崎 将紘 Settlement processing device, method and computer program
WO2018220986A1 (en) * 2017-05-30 2018-12-06 高崎 将紘 Payroll management device, method, and computer program

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001067415A (en) 1999-08-31 2001-03-16 Oki Electric Ind Co Ltd Card fund management system
JP2002073937A (en) 2000-08-25 2002-03-12 Matsushita Electric Works Ltd Method for preliminary managing expense by use of computer
JP3492620B2 (en) 2000-10-24 2004-02-03 株式会社エヌイーシー総研 History information editing system, history information editing method, history information management server, editing terminal, and recording medium
JP2002183635A (en) 2000-12-18 2002-06-28 E Marketing:Kk Electronic settlement system
JP2004110577A (en) 2002-09-19 2004-04-08 Jtb Corp Batch billing system of traveling/transportation expenses to corporate organization or the like
JP2005276061A (en) 2004-03-26 2005-10-06 Nec Corp Program, system, and method for settling individual reimbursed expense
JP2016224498A (en) 2015-05-27 2016-12-28 ベスカ株式会社 Prepaid card management system and prepaid card management method
JP2016224545A (en) 2015-05-27 2016-12-28 株式会社リコー Expense management system, expense management device, expense management program, and expense management method

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016177803A (en) * 2015-03-19 2016-10-06 高崎 将紘 Settlement processing device, method and computer program
WO2018220986A1 (en) * 2017-05-30 2018-12-06 高崎 将紘 Payroll management device, method, and computer program

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
SANAE URAKAMI: "Fukuoka City Proposed "Special Salary Advance Zone" —— "Next Month Payment, I Want to Change Cash Society" Local FinTech Company", 27 July 2018 (2018-07-27), pages 1 - 9, XP055737057, Retrieved from the Internet <URL:https://www.businessinsider.jp/post-171986> [retrieved on 20200521] *

Also Published As

Publication number Publication date
JP7398522B2 (en) 2023-12-14
JP2023108064A (en) 2023-08-03
JP2022141775A (en) 2022-09-29
JP7324015B2 (en) 2023-08-09
JP2020144537A (en) 2020-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2020179569A1 (en) Salary prepayment system
RU2724646C1 (en) System, method, operator server and service for providing financial demand control
JP6431568B1 (en) Payroll management apparatus, method, and computer program
US6886741B1 (en) Electronic transaction system
US7424455B2 (en) Method and systems for providing merchant services with right-time creation and updating of merchant accounts
US7536349B1 (en) Method and apparatus for processing a charge applied to a financial account
JP6412040B2 (en) Payment processing apparatus, method, and computer program
JP6942355B2 (en) Payroll equipment, methods, and computer programs
CA2351366A1 (en) Credit card billing system for identifying expenditures on a credit card account
US20140164235A1 (en) Dynamic bin allocation for payment card transactions
JP6640928B2 (en) Payroll prepayment system
JP6527833B2 (en) Salary settlement linkage system and salary settlement linkage method
US20080097810A1 (en) System and Method of Managing Workflow for Express Creation and Initialization of Merchant Accounts
US20200320643A1 (en) Integration of transaction information with payroll information for payroll payment processing
JP6100930B2 (en) Settlement method and settlement system
US20120290471A1 (en) Payment Network with Multiple Vendor Participation Levels
JPH10171897A (en) Electronic money system using ic card
WO2003091921A2 (en) Consideration payment management method and server, consideration payment management program and computer-readable recording medium, and consideration payment management medium and consideration payment recording medium
Mooney et al. A guide to electronic commerce
KR100539123B1 (en) Methods for paying wages by credit cards
KR102490835B1 (en) Business Management System
US20240087045A1 (en) Fault Tolerant Per Diem System
JP7002604B2 (en) Wage prepayment system
WO2021141083A1 (en) Pay prepayment management device, pay prepayment management method, and program
JP2023098074A (en) Balance cooperation system, balance cooperation method, and program

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 20766236

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 20766236

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1