WO2020175297A1 - 通信装置、情報処理装置、制御方法、およびプログラム - Google Patents

通信装置、情報処理装置、制御方法、およびプログラム Download PDF

Info

Publication number
WO2020175297A1
WO2020175297A1 PCT/JP2020/006655 JP2020006655W WO2020175297A1 WO 2020175297 A1 WO2020175297 A1 WO 2020175297A1 JP 2020006655 W JP2020006655 W JP 2020006655W WO 2020175297 A1 WO2020175297 A1 WO 2020175297A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
communication device
bandwidth
information processing
communication
eht
Prior art date
Application number
PCT/JP2020/006655
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
光彬 湯川
Original Assignee
キヤノン株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by キヤノン株式会社 filed Critical キヤノン株式会社
Priority to KR1020217025380A priority Critical patent/KR102648205B1/ko
Priority to KR1020247008232A priority patent/KR20240036732A/ko
Priority to EP20762051.9A priority patent/EP3934347A4/en
Priority to CN202080016886.2A priority patent/CN113545152A/zh
Publication of WO2020175297A1 publication Critical patent/WO2020175297A1/ja
Priority to US17/409,634 priority patent/US20220123900A1/en

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0053Allocation of signaling, i.e. of overhead other than pilot signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/0413MIMO systems
    • H04B7/0452Multi-user MIMO systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/26Systems using multi-frequency codes
    • H04L27/2601Multicarrier modulation systems
    • H04L27/2602Signal structure
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0091Signaling for the administration of the divided path
    • H04L5/0094Indication of how sub-channels of the path are allocated
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L69/00Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
    • H04L69/30Definitions, standards or architectural aspects of layered protocol stacks
    • H04L69/32Architecture of open systems interconnection [OSI] 7-layer type protocol stacks, e.g. the interfaces between the data link level and the physical level
    • H04L69/322Intralayer communication protocols among peer entities or protocol data unit [PDU] definitions
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/02Traffic management, e.g. flow control or congestion control
    • H04W28/06Optimizing the usage of the radio link, e.g. header compression, information sizing, discarding information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/04Wireless resource allocation
    • H04W72/044Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource
    • H04W72/0453Resources in frequency domain, e.g. a carrier in FDMA
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/02Hierarchically pre-organised networks, e.g. paging networks, cellular networks, WLAN [Wireless Local Area Network] or WLL [Wireless Local Loop]
    • H04W84/10Small scale networks; Flat hierarchical networks
    • H04W84/12WLAN [Wireless Local Area Networks]

Definitions

  • the present invention relates to a device for communicating data by wireless communication.
  • the EEE E802.11 series standard is known as a WLAN communication standard formulated by Elect r o n i c s En g i n e er s). Note that W L A N is an abbreviation for W i r e I e s s L o c a l A r e a N e t wor k.
  • the IEE E802.11 series standards include standards such as IEE E802.11 a/b/g/n/ac/aX standards.
  • Patent Document 1 discloses performing wireless communication according to the IEEE 802.1 1a x standard by ⁇ F D MA ( ⁇ r t h o g o n a l f r e q u e n c y — d i v i s i o n m u l t i pI e a c c e s s ).
  • I E E E802.11 ax standard high peak throughput is achieved by executing wireless communication using F D M A.
  • the IEEE 802.11 ax standard implements multi-user communication in which communication is performed in parallel with multiple partner devices by executing wireless communication using ⁇ F DMA.
  • the next-generation WL AN communication standard is the IEEE 802.11 EHT (Extreme Iy High Throughput) standard, which is the successor to the EEE 802.11 a X standard. Being considered.
  • the IEEE 802.11 EHT standard considers expanding the bandwidth of radio waves to improve throughput.
  • Patent Document 1 Japanese Unexamined Patent Publication No. 2018_50133 Summary of the invention
  • EHT MU PPDU Short Raining Field
  • EHT — LT F Ext me ly H igh T hroughput— L on after the EH TS TF. g Training Field
  • a transmission means for transmitting the EHT MU PPDU including the following.
  • a communication device is L_S TF, L-LT F after the L_S TF, L-S s G after the L-LT F, and L-S TF.
  • the RHT is an EHT — SIG — B containing a RUAII ⁇ cati ⁇ n subfield with a bit number of NX 8 bits, and an E HT — ST Ft after the E HT — SIG — B.
  • NX including 8-bit RU Allocation subfield with 8-bit number, EHT — S G G B, E HT — S G G — B after E HT — ST F, and EHT — EHT-LTF after STF, and generating means for generating an E HT MU PPDU including the: and an antenna used for transmitting the E HT MU PPDU generated by the generating means.
  • a communication device capable of communicating using a bandwidth of 32 OMH Z to communicate information regarding the allocation of R U with an appropriate frame configuration.
  • FIG. 1 is a diagram showing a configuration of a network in which a communication device 202 participates.
  • FIG. 2 is a diagram showing a hardware configuration of the communication device 202.
  • FIG. 3 is a diagram showing an example of a configuration of a PHY frame of an EHTMU PPPDU with which the communication device 202 communicates.
  • FIG. 5 is a diagram showing an example of a configuration of an EHT-S IG-B field when communication is performed using a bandwidth of 320 MHz.
  • FIG. 1 shows a configuration of a network in which the communication device 202 according to the present embodiment participates.
  • the communication device 202 is an access point (AP, Ac c es s P o i n t) having a role of constructing the network 201.
  • the communication devices 203, 204 and 205 are stations (STAs, Statons) that have a role of participating in the network 201, respectively.
  • Each communication device supports the EE E802.11 EHT standard, and can perform wireless communication compliant with the IEE 802.11 EHT standard via the network 201.
  • I E E E is an abbreviation for I n st i t u t e o f E l e c t r i c a l a n d E l e c t r o n i c s En g i n e e r s.
  • E HT is an abbreviation for E x t r e me l y H i g h T h r o u g h p u t.
  • E HT may be interpreted as an abbreviation for Ext r e me H i g h T h r u u g h p u t.
  • Each communication device can communicate in the frequency bands of 2.4 GHz band, 5 GHz band, and 6 GHz band. Also, each communication device can communicate using bandwidths of 20 MHz, 40 MHz, 80 MHz, 1 60 MHz, and 32 OMHs.
  • the communication devices 202 to 205 perform ⁇ F DMA communication conforming to the IEEE 802.11 EHT standard to multiplex signals of multiple users.
  • User (MU, Mu ti ti ser) communication can be realized.
  • ⁇ FDMA communication is an abbreviation for Orthogonal Frequency Division Multiple Access (Orthogonal Frequency Division Multiple Access).
  • OF D MA communication part of the divided frequency band (RU, Resource Unit) is allocated so that it does not overlap with each STA, and the carriers of each STA are orthogonal. Therefore, AP can communicate with multiple STAs in parallel.
  • the communication devices 202 to 205 are MU M I M O (Mu l i U s er r
  • the communication device 202 has a plurality of antennas, and by assigning one or more antennas to each of the communication devices 203 to 205, simultaneous communication with a plurality of STAs can be realized.
  • the communication device 202 can transmit radio waves to a plurality of STAs at the same time by adjusting so that the radio waves transmitted to the communication devices 203 to 205 do not interfere with each other.
  • the communication device 202 may implement MU communication by combining ⁇ F DMA communication and MU MIM communication. That is, A P may perform MU M ⁇ M0 communication at R U above a certain threshold when performing MU communication with multiple ST A. For example, when assigning RUs to multiple STAs, RUs with subcarriers smaller than 106 communicate with one STA, and RUs with subcarriers of 106 or more cause MU M ⁇ M0 by multiple STAs. Communication may be performed.
  • the communication device 202 notifies the communication devices 203 to 205 of the allocation of the RU used in the data communication to each S TA by using the P HY frame.
  • the communication devices 202 to 205 are said to support the IEEE 802.1 1 EHT standard. It may correspond to at least one of the legacy standards that are standards.
  • the legacy standard is the IEEE 802.1 1 a/b/g/n/ac/a X standard.
  • other communication standards such as Bluetooth (registered trademark), NFC, UWB, ZigBee, and MBA may be supported.
  • UWB is an abbreviation for UI tra Wide B and MB ⁇ A is an abbreviation for Multi B and OF DM AII iance.
  • ⁇ F DM is the abbreviation for ⁇ rthogonal Frequency Division Division
  • NFC is an abbreviation for Near Field Communication.
  • UWB includes Wireless US B, Wireless 1 394, Wi N ET and more. It may also support a communication standard for wired communication such as wired LAN.
  • Specific examples of the communication device 202 include, but are not limited to, a wireless LAN router and a PC.
  • the communication device 202 may be any communication device capable of executing MU communication with another communication device.
  • the communication device 202 may be an information processing device such as a wireless chip capable of executing wireless communication conforming to the IEEE 802.11 EHT standard.
  • Specific examples of the communication devices 203 to 205 include, but are not limited to, cameras, tablets, smart phones, PCs, mobile phones, and video cameras.
  • the communication devices 203 to 205 may be any communication device that can execute MU communication with other communication devices.
  • the communication devices 203 to 205 may be information processing devices such as wireless chips capable of executing wireless communication conforming to the EE E802.11 E HT standard.
  • the network in Figure 1 is a network consisting of one AP and three STAs, but the number of APs and STAs is not limited to this.
  • An information processing device such as a wireless chip has an antenna for transmitting the generated signal.
  • FIG. 2 shows the hardware configuration of the communication device 202 in this embodiment.
  • the communication device 202 includes a storage unit 301, a control unit 302, a function unit 303, an input unit 3 04, an output unit 305, a communication unit 306, and an antenna 307 are provided.
  • control unit 302 may include a plurality of processors such as multi-core, and the plurality of processors may control the entire communication device 202.
  • control unit 302 controls the functional unit 303 to execute a predetermined process such as wireless communication, image pickup, printing, projection and the like.
  • the functional unit 303 is hardware for the communication device 202 to execute a predetermined process.
  • the input unit 304 receives various operations from a user.
  • the output unit 305 performs various outputs to the user via the monitor screen and the speaker.
  • the output by the output unit 305 may be a display on a monitor screen, a voice output from a speaker, a vibration output, or the like.
  • the touch panel Both the force section 304 and the output section 305 may be realized by one module.
  • the input unit 304 and the output unit 305 may be integrated with the communication device 202 or may be separate members.
  • the communication unit 306 controls wireless communication conforming to the IEE E802.11EHT standard. In addition to the EEE 802.1 1 EHT standard, the communication unit 306 controls wireless communication based on other EEE 802.11 series standards and wired communication such as wired LAN. Good. The communication unit 306 controls the antenna 307 to send and receive the signal generated by the control unit 302 for wireless communication.
  • the communication device 202 supports the NFC standard, BI uet ⁇ ⁇ th standard, etc. in addition to the IEEE 802.11 EHT standard, wireless communication control conforming to these communication standards is performed. May be.
  • the communication unit 306 and the antenna 307 corresponding to the respective communication standards may be individually provided.
  • the communication device 202 communicates data such as image data, document data, and video data with the communication devices 203 to 205 via the communication unit 306.
  • the antenna 307 may be configured separately from the communication unit 306, or may be configured as one module together with the communication unit 306.
  • FIG. 3 shows an E HT MU with which the communication device 202 communicates in the present embodiment.
  • P P DU is an abbreviation for P h y s i c a l L a y e r (P HY) P r o t o c o l D a t a U n i t.
  • the communication device may generate and then transmit the entire E HT MU PPDU, or may generate and transmit in parallel in order from the LS TF 401.
  • the communication device is L-
  • the L-LT F402 may be generated in parallel with the transmission of the field after the ST F401 is generated.
  • L-ST F401, L-LT F402, and LSI G4 03 are legacy fields that can be decoded by communication devices that support the IEEE 802.1 1 series standard before IEEE 802.11 ax. is there.
  • the L-ST F401 is used for detection of a wireless packet signal, automatic gain control (AGC, Aut om a t ic G ain Co n t r o l), timing detection, and the like.
  • the L-LT F402 is used for high-accuracy frequency/time synchronization and acquisition of propagation channel information (CS I, Cha n n n e l S t a t e In f o r m a t i o n ).
  • the L-S I G403 is used to transmit control information including information on the data transmission rate and packet length. Note that R L-S I G 404 may be omitted.
  • Mitsu! ⁇ 1 Chome 3 1 ⁇ -8 405, Mitsu ! ⁇ 1 Chome 3 1 ⁇ -Mami 406, Mitsu 1 ⁇ 1 Chome 3 Chome 407 and EHT-LTF 408 are fields that can be decoded by a communication device compatible with the IEEE 802.11 EHT standard.
  • L-ST F401, L-LT F402, LS I G403, R L- SI G404, EH TS ⁇ G-A405, EHT-S ⁇ G-B 406, E HT-ST F407 and E HT- LT F408 is collectively referred to as P HY preamble.
  • the common field consists of the subfields shown in Table 1 below.
  • the correspondence with OMH z) is as shown in Table 1.
  • the case of 80 + 80 MHz is the case of using two bandwidths of 8 OMH z.
  • the case of 1 60+ 16 OMHz is the case of using two bandwidths of 1 60 MHz.
  • Figure 4 shows RU allocation patterns and RUs for a bandwidth of 2 OMHz.
  • bit string of RUAII ⁇ cati ⁇ n is 00000001
  • the bandwidth of 20 MHz is divided into 7 RUs, which is 26 subcarriers per RU, and 1 RU, which is 52 subcarriers per RU. Indicates to be assigned.
  • RUs with subcarriers of 106 or more support MU MIM communication. Therefore, for allocations that include RUs with subcarriers of 106 or more, the number of ST A multiplexed with RUs with subcarriers of 106 or more is determined by the bit string of RU AI ⁇ cati ⁇ n. Show. For example, if there is a description of y 2 y 1 y 0, y 0, y 1, y 2 are 0 or 1 respectively, and 2 2 X y 2 + 2 1 X y 1 + y ⁇ + 1 STA indicates that subcarriers are multiplexed in RUs with 106 or more.
  • the communication devices 203 to 205 have the EH TS I G-B406 included in the EHT MU PPDU received from the communication device 202. Reissue the common field.
  • the RU AI ⁇ cati ⁇ n subfield in the common field consists of 8 bits.
  • Communication devices 203-205 are connected to communication device 202 according to the RU assignment indicated by the RU AI location subfield. connect.
  • Fig. 5 shows an example of the configuration of the EHT_S G-B field when communication is performed using a bandwidth of 32 OMHz.
  • the RU a I o c a t i o n subfield indicates the R U allocation with 242 subcarriers per 8-bit.
  • the 20 MHz subband corresponds to RU with 242 subcarriers.
  • the RU Al l o c a t i o n subfield indicates the allocation of RU in 2 OMH z subbands of 8 bits.
  • communication device 202 assigns the RUs of the first, third, fifth, seventh, ninth, 1st, 1st, 3rd, and 1st 5th 2 OMH z subbands every 8 bits.
  • the EHT-S ⁇ G-B field is to be communicated. Also, apart from the EH TS I GB field indicating the RU allocation of the odd-numbered 2 OMH z subband, the EHT-S ⁇ G-B field indicating the RU allocation of the even-numbered 2 OMH z subband is communicated. .. in this case,
  • the communication device 202 when communicating using a bandwidth of 32 OMH z, receives an EHT-SIG-B field containing a 32-bit RU a II ⁇ cati ⁇ n subfield, and a communication device 203. ⁇ Communicate with 205.
  • odd subbands Generates and transmits an EHT-S ⁇ G-B field having information on the RU allocation of the EHT-S ⁇ G-B field having information on the RU allocation of the even-numbered subband.
  • the communication device 202 notifies the communication devices 203 to 205 of the information about the RU allocation by generating and transmitting the EHT MU PP DU including the RU AI ⁇ cati ⁇ n subfield. be able to.
  • the communication devices 203 to 205 can acquire the information on the RU allocation by receiving the E HT MU P P D U including the RU a l o c a t io n subfield.
  • the method of allocating the RU indicated by the bit sequence of the RUA, ⁇ ⁇ c at i ⁇ n subfield shown in the present embodiment is only an example.
  • the method of allocating R U indicated by the bit sequence of the RU A I I ⁇ c at i ⁇ n subfield may be different from that of the present embodiment.
  • the communication device 202 is the AP in the network in the present embodiment, it may be a device that operates as the STA. Further, although the communication device 202 is described as a device that transmits the E HT MU PPDU, it may be a device that receives the E HT MU PPDU. In this case, the communication device 202 receives the received EHT M ⁇ 02020/175297 14 ⁇ (: 17 2020/006655
  • the name of each field, the position of the bit, and the number of bits used in the present embodiment are not limited to those described in the present embodiment, and the same information can be used for different field names, different positions and bits. It may be stored in 1 ⁇ 1 frame.
  • the present invention can be embodied as, for example, a system, an apparatus, a method, a program, or a recording medium (storage medium).
  • a plurality of devices eg, host computer, interface device, imaging device, It may be applied to a system composed of a single application, etc.) or to a device composed of one device.
  • the present invention provides a program that implements one or more functions of the above-described embodiments to a system or device via a network or a storage medium, and one or more processors in a computer of the system or device. Reads the program ⁇ 2020/175 297 15 ⁇ (: 171-1? 2020/006655

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

前記通信装置が帯域幅として320MHzの帯域幅を使用する場合にN=8となる、N×8ビットのビット数を有するRU Allocationサブフィールドを含むEHT-SIG-Bを含むEHT MU PPDUを通信する。

Description

明 細 書
発明の名称 :
通信装置、 情報処理装置、 制御方法、 およびプログラム
技術分野
[0001] 本発明は、 無線通信によってデータを通信する装置に関する。
背景技術
[0002] I E E E ( I n s t i t u t e o f E l e c t r i c a l a n d
E l e c t r o n i c s E n g i n e e r s) が策定している、 WLAN 通信規格として I E E E 802. 1 1シリーズ規格が知られている。 なお、 W L A Nとは W i r e I e s s L o c a l A r e a N e t wo r kの 略である。 I E E E 802. 1 1シリーズ規格としては、 I E E E 802. 1 1 a / b / g / n / a c / a X規格などの規格がある。
[0003] 特許文献 1 には、 I E E E 802. 1 1 a x規格では、 〇 F D M A (〇 r t h o g o n a l f r e q u e n c y— d i v i s i o n m u l t i p I e a c c e s s) による無線通信を実行することが開示されている。 I E E E 802. 1 1 a x規格では、 〇 F D M Aによる無線通信を実行するこ とで、 高いピークスループッ トを実現している。 また、 I E E E 802. 1 1 a x規格では、 〇 F DMAによる無線通信を実行することで、 複数の相手 装置と並行して通信するマルチユーザ通信を実現している。
[0004] I E E Eでは、 次世代の WL A N通信規格として、 丨 E E E 802. 1 1 a X規格の後継規格である、 I E E E 802. 1 1 E HT (E x t r e me I y H i g h T h r o u g h p u t ) 規格が検討されている。 I E E E 802. 1 1 E HT規格では、 スループッ ト向上を実現するために、 電波の 帯域幅を拡張することが検討されている。
先行技術文献
特許文献
[0005] 特許文献 1 :特開 201 8 _ 501 33号公報 発明の概要
発明が解決しようとする課題
[0006] マルチユーザ通信を実行する場合、 相手装置に対して、 使用する周波数帯 域の一部 (RU、 R e s o u r c e U n i t ) を割り当てる必要がある。 しかし、 丨 E E E 802. 1 1 a x規格までは、 使用できる電波の帯域幅は 最大 1 6 OMH zまでとされていたため、 32 OMH zの帯域幅を使用して 通信する場合に、 R Uの割り当てに関する情報を通信することができる適切 なフレーム構成が存在しなかった。
[0007] 本発明は、 32 OMH zの帯域幅を使用して通信することができる通信装 置が、 適切なフレーム構成によって R Uの割り当てに関する情報を通信でき るようにすることを目的とする。
課題を解決するための手段
[0008] 上記目的を達成するため、 本発明の通信装置は、 E HT MU (Mu I t i U s e r) P P DU (P h y s i c a l L a y e r P r o t o c 〇 I D a t a U n i t ) を生成する生成手段と、 L-ST F (L e g a c y— S h o r t T r a i n i n g F i e l d) と、 前言己 L— S T Fの 後の L— LT F (L e g a c y— L o n g T r a i n i n g F i e l d ) と、 前記 L— L T Fの後の L— S I G (L e g a c y— S i g n a l ) と 、 前記 L-S I Gの後の E HT-S I G-A (E x t r e me I y H i g h T h r o u g h p u t— S i g n a I — A ) と、 前言己 E H T— S I G— Aの後のフィールドであって、 前記通信装置が帯域幅として 320 MH zの 帯域幅を使用する場合に N = 8となる、 NX8ビッ トのビッ ト数を有する R U (R e s o u r c e U n i t ) A l l o c a t i o nサブフィールド を含む E H T-S I G- B (E X t r e m e I y H i g h T h r o u g h p u t -S i g n a l -B) と、 前記 E H T-S I G- Bの後の E H T- ST F (E x t r e me l y H i g h T h r o u g h p u t— S h o r t T r a i n i n g F i e l d) と、 前記 E H T-S T Fの後の E H T — LT F (E x t r e me l y H i g h T h r o u g h p u t— L o n g T r a i n i n g F i e l d) と、 を含む前記 E H T MU P P D Uを送信する送信手段と、 を有する。
[0009] また、 本発明の他の側面の通信装置は、 L_S T Fと、 前記 L_S T Fの 後の L— LT Fと、 前記 L— LT Fの後の L— S 丨 Gと、 前記 L— S 丨 Gの 後の E HT— S 丨 G— Aと、 前記 E HT— S 丨 G— Aの後のフイールドであ って、 他の通信装置が帯域幅として 32 OMH zの帯域幅を使用する場合に N = 8となる、 N X 8ビッ トのビッ ト数を有する R U A I I 〇 c a t i 〇 nサブフイールドを含む E H T— S I G— Bと、 前記 E HT— S I G— Bの 後の E HT— ST Ft、 前記 E H T— S T Fの後の E H T— L T Fと、 を含 む E HT MU P P DUを前記他の通信装置から受信する受信手段と、 前 記受信手段によって受信した前記 E H T MU P P D Uに基づくデータ通 信を行う通信手段と、 を有する。
[0010] また、 本発明の情報処理装置は、 L_S T Fと、 前記 L_S T Fの後の L — LT Fと、 前記 L— LT Fの後の L— S 丨 Gと、 前記 L— S 丨 Gの後の E HT-S I G— Aと、 前記 E HT— S 丨 G _ Aの後のフイールドであって、 前記情報処理装置が帯域幅として 320MH zの帯域幅を使用する場合に N = 8となる、 N X 8ビッ トのビッ ト数を有する RU A l l o c a t i o n サブフイールドを含む E H T— S 丨 G— Bと、 前記 E HT— S 丨 G— Bの後 の E HT— ST Fと、 前記 E H T— S T Fの後の E H T— L T Fと、 を含む E HT MU P P D Uを生成する生成手段と、 前記生成手段によって生成 された前記 E HT MU P P D Uの送信に用いられるアンテナと、 を有す る。
発明の効果
[0011] 本発明によれば、 32 OMH Zの帯域幅を使用して通信することができる 通信装置が、 適切なフレーム構成によって R Uの割り当てに関する情報を通 信できるようになる。
図面の簡単な説明
[0012] [図 1]通信装置 202が参加するネッ トワークの構成を示す図である。 [図 2]通信装置 202のハードウエア構成を示す図である。
[図 3]通信装置 202が通信する E H T MU P P D Uの P H Yフレームの 構成の一例を示す図である。
[図 4]2 OMH zの帯域幅における RUの割り当てバターンと RU A l i o c a t i 〇 nサブフイールドの対応の一例を示す図である。
[図 5] 320MH zの帯域幅を使用して通信する場合の、 E H T-S I G— B フイールドの構成の一例を示す図である。
発明を実施するための形態
[0013] 以下、 添付の図面を参照して、 本発明の実施形態を詳細に説明する。 なお 、 以下の実施形態において示す構成は一例に過ぎず、 本発明は図示された構 成に限定されるものではない。
[0014] 図 1 に、 本実施形態に係る通信装置 202が参加するネッ トワークの構成 を示す。 通信装置 202は、 ネッ トワーク 201 を構築する役割を有するア クセスポイント (A P、 Ac c e s s P o i n t) である。 また、 通信装 置 203、 204、 205は、 夫々ネッ トワーク 201 に参加する役割を有 するステーシヨン (STA、 S t a t i o n) である。 各通信装置は丨 E E E 802. 1 1 E H T規格に対応しており、 ネッ トワーク 201 を介して I E E E 802. 1 1 E HT規格に準拠した無線通信を実行することができる 。 なお、 I E E Eとは、 I n s t i t u t e o f E l e c t r i c a l a n d E l e c t r o n i c s E n g i n e e r sの略である。 また 、 E HTは、 E x t r e me l y H i g h T h r o u g h p u tの略で ある。 なお、 E HTは、 E x t r e me H i g h T h r o u g h p u t の略であると解釈してもよい。 各通信装置は、 2. 4GH z帯、 5 GH z帯 、 および 6GH z帯の周波数帯域において通信することができる。 また、 各 通信装置は、 20MH z、 40MH z、 80MH z、 1 60 MH z、 および 32 OMH zの帯域幅を使用して通信することができる。
[0015] 通信装置 202〜 205は、 I E E E 802. 1 1 E HT規格に準拠した 〇 F DMA通信を実行することで、 複数のユーザの信号を多重する、 マルチ ユーザ (MU、 M u 丨 t i U s e r) 通信を実現することができる。 〇 F D M A通信とは、 O r t h o g o n a l F r e q u e n c y D i v i s i o n Mu l t i p l e Ac c e s s (直交周波数分割多元接続) の略であ る。 O F DM A通信では、 分割された周波数帯域の一部 (RU、 R e s o u r c e U n i t) が各 S T Aに夫々重ならないように割り当てられ、 各 S TAの搬送波が直交する。 そのため、 A Pは複数の STAと並行して通信す ることができる。
[0016] また、 通信装置 202〜 205は MU M I M〇 (Mu l t i U s e r
Mu l t i p l e— I n p u t a n d Mu l t i p l e— O u t p u t) 通信による MU通信を実現することができる。 この場合、 通信装置 20 2は複数のアンテナを有し、 1以上のアンテナを通信装置 203〜 205の 夫々に割り当てることで、 複数の S T Aとの同時通信を実現することができ る。 通信装置 202は、 通信装置 203〜 205の夫々に対して送信する電 波が干渉しないように調整することで、 複数の S T Aに対して同時に電波を 送信することができる。
[0017] 通信装置 202は、 〇 F DMA通信と MU M I M〇通信を組み合わせて MU通信を実現してもよい。 即ち、 A Pは複数の S T Aと MU通信を実行す る際に、 ある閾値以上の R Uにおいて、 MU M 丨 M0通信を実行してもよ い。 例えば、 複数の S T Aに R Uを割り当てる場合に、 サブキャリア数が 1 06より小さい R Uにおいては一台の S T Aと通信し、 サブキャリア数が 1 06以上の RUにおいて、 複数の STAによる MU M 丨 M0通信を実行す るようにしてもよい。
[0018] このように、 MU通信を実行する場合、 通信装置 203〜 205は、 各 S
T Aに対する R Uの割り当てに関する情報を取得する必要がある。 そのため 、 通信装置 202は、 通信装置 203〜 205に、 データ通信で用いる RU の各 S T Aに対する割り当てについて、 P H Yフレームを用いて通知する。
[0019] なお、 通信装置 202〜 205は、 I E E E 802. 1 1 E H T規格に対 応するとしたが、 これに加えて、 I E E E 802. 1 1 E HT規格より前の 規格であるレガシー規格の少なくとも何れか _つに対応していてもよい。 レ ガシー規格とは、 I E E E 802. 1 1 a/b/g/n/a c/a X規格の ことである。 また、 I E E E 802. 1 1シリーズ規格に加えて、 B l u e t o o t h (登録商標) 、 N FC、 UWB、 Z i g B e e、 MB〇Aなどの 他の通信規格に対応していてもよい。 なお、 UWBは U I t r a W i d e B a n dの略であり、 MB〇 Aは Mu l t i B a n d O F DM A I I i a n c eの略である。 なお、 〇 F DMは〇 r t h o g o n a l F r e q u e n c y D i v i s i o n Mu l t i p l e x i n gの略である。 また、 N FCは N e a r F i e l d Comm u n i c a t i o nの略で ある。 UWBには、 ワイヤレス US B、 ワイヤレス 1 394、 W i N ETな どが含まれる。 また、 有線 L A Nなどの有線通信の通信規格に対応していて もよい。
[0020] 通信装置 202の具体例としては、 無線 LANルーターや PCなどが挙げ られるが、 これらに限定されない。 通信装置 202は、 他の通信装置と MU 通信を実行することができる通信装置であれば何でもよい。 また、 通信装置 202は、 I E E E 802. 1 1 E H T規格に準拠した無線通信を実行する ことができる無線チップなどの情報処理装置であってもよい。 また、 通信装 置 203〜 205の具体的な例としては、 カメラ、 タブレッ ト、 スマートフ オン、 PC、 携帯電話、 ビデオカメラなどが挙げられるが、 これらに限定さ れない。 通信装置 203〜 205は、 他の通信装置と MU通信を実行するこ とができる通信装置であればよい。 また、 通信装置 203〜 205は、 丨 E E E 802. 1 1 E HT規格に準拠した無線通信を実行することができる無 線チップなどの情報処理装置であってもよい。 また、 図 1のネッ トヮークは 1台の A Pと 3台の STAによって構成されるネッ トワークであるが、 A P および S T Aの台数はこれに限定されない。 なお、 無線チップなどの情報処 理装置は、 生成した信号を送信するためのアンテナを有する。
[0021] 図 2に、 本実施形態における通信装置 202のハードウエア構成を示す。
通信装置 202は、 記憶部 301、 制御部 302、 機能部 303、 入力部 3 04、 出力部 305、 通信部 306、 およびアンテナ 307を備える。
[0022] 記憶部 301は ROMや RAM等のメモリにより構成され、 後述する各種 動作を行うためのコンピュータプログラムや、 無線通信のための通信パラメ —夕等の各種情報を記憶する。 ROMは R e a d O n l y Me mo r y の、 RAMは R a n d om Ac c e s s Me mo r yの夫々略である。 なお、 記憶部 301 として、 ROM、 RAM等のメモリの他に、 フレキシブ ルディスク、 ハードディスク、 光ディスク、 光磁気ディスク、 CD-ROM 、 CD-R, 磁気テープ、 不揮発性のメモリカード、 DVDなどの記憶媒体 を用いてもよい。 また、 記憶部 301が複数のメモリ等を備えていてもよい
[0023] 制御部 302は、 例えば C P Uや MP U等の 1以上のプロセッサにより構 成され、 記憶部 301 に記憶されたコンピュータプログラムを実行すること により、 通信装置 202全体を制御する。 なお、 制御部 302は、 記憶部 3 01 に記憶されたコンピュータプログラムと〇 S (O p e r a t i n g S y s t e m) との協働により、 通信装置 202全体を制御するようにしても よい。 また、 制御部 302は、 他の通信装置との通信において送信するデー 夕や信号を生成する。 なお、 C P Uは Ce n t r a I P r o c e s s i n g U n i tの、 MP Uは、 M i c r o P r o c e s s i n g U n i t の略である。 また、 制御部 302がマルチコア等の複数のプロセッサを備え 、 複数のプロセッサにより通信装置 202全体を制御するようにしてもよい
[0024] また、 制御部 302は、 機能部 303を制御して、 無線通信や、 撮像、 印 刷、 投影等の所定の処理を実行する。 機能部 303は、 通信装置 202が所 定の処理を実行するためのハードウエアである。
[0025] 入力部 304は、 ユーザからの各種操作の受付を行う。 出力部 305は、 モニタ画面やスピーカーを介して、 ユーザに対して各種出力を行う。 ここで 、 出力部 305による出力とは、 モニタ画面上への表示や、 スピーカーによ る音声出力、 振動出力などであってもよい。 なお、 タッチパネルのように入 力部 304と出力部 305の両方を 1つのモジュールで実現するようにして もよい。 また、 入力部 304および出力部 305は、 夫々通信装置 202と 一体であってもよいし、 別体であってもよい。
[0026] 通信部 306は、 I E E E 802. 1 1 E H T規格に準拠した無線通信の 制御を行う。 また、 通信部 306は、 丨 E E E 802. 1 1 E H T規格に加 えて、 他の丨 E E E 802. 1 1シリーズ規格に準拠した無線通信の制御や 、 有線 LAN等の有線通信の制御を行ってもよい。 通信部 306は、 アンテ ナ 307を制御して、 制御部 302によって生成された無線通信のための信 号の送受信を行う。 なお、 通信装置 202が、 I E E E 802. 1 1 E HT 規格に加えて、 N FC規格や B I u e t 〇〇 t h規格等に対応している場合 、 これらの通信規格に準拠した無線通信の制御を行ってもよい。 また、 通信 装置 202が複数の通信規格に準拠した無線通信を実行できる場合、 夫々の 通信規格に対応した通信部 306とアンテナ 307を個別に有する構成であ ってもよい。 通信装置 202は通信部 306を介して、 画像データや文書デ —夕、 映像データ等のデータを通信装置 203〜 205と通信する。 なお、 アンテナ 307は、 通信部 306と別体として構成されていてもよいし、 通 信部 306と合わせて一つのモジュールとして構成されていてもよい。
[0027] 図 3には、 本実施形態において、 通信装置 202が通信する E HT MU
P P D Uの P H Yフレームの構成の一例を示す。 なお、 P P DUは P h y s i c a l L a y e r (P HY) P r o t o c o l D a t a U n i tの略である。
[0028] E HT MU P P DUとは、 I E E E 802. 1 1 E HT規格に準拠し た通信装置が、 MU通信を実行する際に用いる P P D Uである。 本フレーム は、 先頭部から L— ST F401、 L— LT F402、 L— S I G403、 R L-S I G404、 E H T-S 丨 G- A405、 E HT-S I G-B40 6、 E HT-ST F407、 および E H T - L T F 408によって構成され る。 また、 E H T- L T F 408の後に、 データ 409、 および P a c k e t E x t e n t i o n 4 1 0が続くように構成される。 なお、 E H T M U P P D Uの各フイールドの並び順は、 これに限らない。 ST F S h o r t T r a i n i n g F i e l d、 L 「 Fは L o n g T r a i n i n g F i e l d、 および S I Gは S i g n a Iの略である。 また、 L—は L e g a c yの略であり、 例えば L— ST Fは L e g a c y S h o r t T r a i n i n g F i e l dの略である。 同様に E HT—は E x t r e me I y H i g h T h r o u g h p u tの略であり、 例えば E H T - S T F は E x t r e me l y H i g h T h r o u g h p u t S h o r t T r a i n i n g F i e l dの略である。 また、 R L— S I Gは、 R e p e a t e d L e g a c y S i g n a lの略である。 図 3で示した E HT MU P P DUは、 L— S T F 401から順に通信装置によって送信される 。 なお、 通信装置は、 E HT MU P P D U全体を生成してから送信して もよいし、 L-S T F 401から順に生成と送信とを並行して行ってもよい 。 具体的には、 例えば通信装置が L— ST F401 を生成した後に該フイー ルドを送信するのと並行して、 L-LT F402の生成を行ってもよい。
[0029] L— ST F401、 L— LT F402、 および L— S 丨 G 403は、 夫々
I E E E 802. 1 1 E H T規格より前に策定されたレガシー規格である、
I E E E 802. 1 1 a / b / g / n / a c / a x規格に対して後方互換性 がある。 即ち、 L-ST F401、 L-LT F402、 および L-S I G4 03は、 I E E E 802. 1 1 a x以前の I E E E 802. 1 1シリーズ規 格に対応する通信装置が復号することが可能なレガシーフイールドである。
[0030] L-ST F401は、 無線パケッ ト信号の検出、 自動利得制御 (AGC、 A u t om a t i c G a i n Co n t r o l ) やタイミング検出などに 用いられる。 L-LT F402は高精度周波数 ·時刻同期化や伝搬チャンネ ル情報 (CS I、 C h a n n n e l S t a t e I n f o r m a t i o n ) 取得などに用いられる。 L-S I G403は、 データ送信率やパケッ ト長 の情報を含んだ制御情報を送信するために用いられる。 なお、 R L-S I G 404は省略してもよい。
[0031] 巳 !~1丁一3 1 〇-八405、 巳 !~1丁一3 1 〇-巳406、 巳 1~1丁一 3丁 407、 および E H T- L T F 408は、 I E E E 802. 1 1 E H T規格 に対応した通信装置が復号することが可能なフイールドである。
[0032] なお、 L-ST F401、 L-LT F402、 L-S I G403、 R L- S I G404、 E H T-S 丨 G- A405、 E H T - S 丨 G - B 406、 E HT-ST F407および E HT-LT F408をまとめて P HYプリアン ブルとする。
[0033] E HT-S I G-B406は、 コモンフイールド (c ommo n f i e
I d) とユーザーフイールド (u s e r f i e l d) の 2つのフイールド から構成される。
[0034] コモンフイールドは、 以下の表 1 に示したサブフイールドから構成される
[0035] [表 1]
Figure imgf000012_0005
[0036] 八 1 I 〇〇 31: 1 〇门サブフイールドは、 8ビッ トから成るフ イールドであり、
Figure imgf000012_0001
IIの割り当てに関する情報を示すフイールドである。 例 えば、 帯域幅として 201^(·! 2の帯域幅を使用する際の IIの割り当てを示 す場合、 8リ 八 I I 〇〇 31: 1 〇门サブフイールドは 8ビッ ト ( = 1 ) で構成され、 201^(·! 2の帯域幅における
Figure imgf000012_0002
の割り当てを示す。 丨 巳巳巳 802. 1 1 巳 1~11:規格では、 帯域幅として最大 3201^(·! 2まで使用する ことができるため、
Figure imgf000012_0003
II 八 丨 丨 0031: 丨 〇门サブフイールドでは、 最大 で 3201^(·! åの帯域幅を使用する際の IIの割り当てを示すことになる。 なお、 1\1は使用する帯域幅によって定まる値であり、 データ通信に用いる帯 域幅に応じて、 N= 1、 2、 4、 8の何れかの値が入ることになる。 1\1と各 帯域幅 (20!\/1!~12、
Figure imgf000012_0004
および 32 OMH z) との対応は、 表 1 に示した通りである。 なお、 80 + 80MH z の場合とは、 8 OMH zの帯域幅を 2つ使用する場合のことである。 また、 1 60+ 1 6 OMH zの場合とは、 1 60 M H zの帯域幅を 2つ使用する場 合のことである。
[0037] 図 4には、 2 OMH zの帯域幅における RUの割り当てバターンと RU
A I 丨 o c a t i 〇 nサブフイールドの対応の一例を示す。 RUを構成する サブキャリアの最小数は 26であり、 2 OMH zの帯域幅においては、 例え ば 9つの 26サブキャリアからなる R Uに分割できる。 図 4に示したように 、 RU A l l o c a t i o nのビッ ト列が 00000000の場合、 20 MH zの帯域幅を 1 R Uあたり 26サブキャリアとなる 9つの R Uに分割し て割り当てることを示す。 また、 R U A I I 〇 c a t i 〇 nのビッ ト列が 00000001の場合、 20MH zの帯域幅を 1 R Uあたり 26サブキャ リアとなる 7つの R Uと、 1 R Uあたり 52サブキャリアとなる 1つの R U に分割して割り当てることを示す。
[0038] なお、 サブキャリアが 1 06以上となる RUは MU M I M〇通信に対応 している。 そのため、 サブキャリアが 1 06以上となる RUを含む割り当て については、 RU A I 丨 〇 c a t i 〇 nのビッ ト列によって、 サブキヤリ アが 1 06以上となる RUで多重化されている ST Aの数を示す。 例えば y 2 y 1 y 0と記載がある場合について、 y 0、 y 1、 y 2はそれぞれ 0もし くは 1であり、 2 2 X y 2 + 2 1 X y 1 + y〇 + 1台の S T Aが、 サブ キャリアが 1 06以上となる R Uにおいて多重化されていることを示す。
[0039] 図 2のネッ トワーク 201 において、 2 OMH zの帯域幅を使用している 場合、 通信装置 203〜 205は通信装置 202から受信した E H T MU P P D Uに含まれる E H T-S I G-B406内のコモンフイールドを復 号する。 この場合に、 使用している帯域幅が 20 M H zなので、 コモンフイ —ルド内の RU A I 丨 〇 c a t i 〇 nサブフイールドはビッ ト数 8ビッ ト で構成される。 通信装置 203〜 205は、 RU A I l o c a t i o nサ ブフイールドによって示された R Uの割り当てに従って、 通信装置 202と 通信する。
[0040] 図 5に、 32 OMH zの帯域幅を使用して通信する場合の E H T_S 丨 G — Bフイールドの構成の一例を示す。 RU a I l o c a t i o nサブフイ —ルドは、 8ビッ ト当たりサブキャリア数が 242の R Uの割り当てを示す 。 また、 20MH zサブバンドは、 サブキャリア数が 242の R Uに相当す る。 つまり、 RU A l l o c a t i o nサブフイールドは、 8ビッ トあた り 2 OMH z分のサブバンドにおける RUの割り当てを示す。
[0041] 320MH zの帯域幅を使用して通信する場合、 通信装置 202は、 帯域 を 2 OMH zサブバンド毎に分割し、 サブバンド毎に R Uの割り当てを行う 。 なお、 320MH zの帯域幅は、 1 6個の 20 M H zサブバンドに分割で きるが、 E HT-S 丨 G-Bフイールドに全てのサブバンドの RU A l l o c a t i 〇 nを含めるわけではない。 図 5に示したように、 通信装置 20 2は、 低い周波数から順に、 奇数番目のサブバンドの RUの割り当ての情報 を持つ E HT-S 丨 G-Bフイールドと、 偶数番目のサブバンドの RUの割 り当ての情報を持つ E H T— S 丨 G— Bフイールドを夫々生成し、 送信する 。 つまり、 通信装置 202は、 8ビッ ト毎に、 1番目、 3番目、 5番目、 7 番目、 9番目、 1 1番目、 1 3番目、 および 1 5番目の 2 OMH zサブバン ドの R Uの割り当てを示す E H T— S 丨 G— Bフイールドを通信することに なる。 また、 奇数番目の 2 OMH zサブバンドの R Uの割り当てを示す E H T-S I G-Bフイールドとは別に、 偶数番目の 2 OMH zサブバンドの R Uの割り当てを示す E H T— S 丨 G— Bフイールドを通信する。 この場合、
R U a l l o c a t i o nサブフイールドは、 1つのサブバンドあたり 8 ビッ トによって R Uの割り当てを示すことから、 8つのサブバンドの R Uの 割り当てを示すには、 64ビッ トが必要になる。 このように、 通信装置 20 2は、 32 OMH zの帯域幅を使用して通信する場合、 32ビッ トの RU a I I 〇 c a t i 〇 nサブフイールドを含む E H T - S I G - Bフイールド を、 通信装置 203〜 205と通信する。
[0042] 同様に、 N = 2以上となる帯域幅を使用する場合、 奇数番目のサブバンド の R Uの割り当ての情報を持つ E H T— S 丨 G— Bフイールドと、 偶数番目 のサブバンドの R Uの割り当ての情報を持つ E H T— S 丨 G— Bフイールド を夫々生成し、 送信する。 なお、 N = 2以上となる帯域幅とは、 80MH z の帯域幅、 1 60 MH zの帯域幅、 および 2つの 1 60 M H zの帯域幅の何 れかである。
[0043] このように通信装置 202は、 RU A I 丨 〇 c a t i 〇 nサブフイール ドを含む E H T MU P P DUを生成し、 送信することで、 通信装置 20 3〜 205に RUの割り当てに関する情報を通知することができる。
[0044] また、 通信装置 203〜 205は、 RU a l l o c a t i o nサブフイ —ルドを含む E HT MU P P D Uを受信することで、 RUの割り当てに 関する情報を取得することができる。
[0045] なお、 E HT-S I G-Bは、 E HT MU P P DUに含まれるフイー ルドであって、 それ以外の P P D Uには含まれない。 具体的には、 E HT- S I G— Bは、 シングルユーザ通信 (八 と単_の3丁八間での通信) を実 行する際に通信される E HT S U (S i n g l e U s e r) P P DU には含まれない。 また、 E HT-S 丨 G-Bは、 通信距離を拡張したシング ルユーザ通信を実行する際に通信される E H T E R (E x t e n d e d R a n g e) S U P P D Uにも含まれない。 また、 E HT-S I G-B は、 A Pからトリガーフレームを受信した ST Aが応答として送信する E H T T B (T r i g g e r-B a s e d) P P DUにも含まれない。
[0046] なお、 本実施形態で示した R U A 丨 丨 〇 c a t i 〇 nサブフイールドの ビッ ト列が示す RUの割り当て方は一例にすぎない。 RU A I I 〇 c a t i 〇 nサブフイールドのビッ ト列が示す R Uの割り当て方は本実施形態と異 なるものであっても良い。
[0047] また、 本実施形態において、 通信装置 202はネッ トワーク内の A Pであ るとしたが、 S T Aとして動作する装置であってもよい。 また、 通信装置 2 02は、 E HT MU P P D Uを送信する装置であるとしたが、 受信する 装置であってもよい。 この場合に、 通信装置 202は、 受信した E HT M \¥02020/175297 14 卩(:17 2020 /006655
II 011の巳 1~1丁一3 1 0 -巳に含まれる 11 8 1 1 〇〇 81: 1 〇门 サブフイールドが示す IIでフレー厶送信元の装置とデータ通信を実行する
[0048] 本実施形態において、 E HT
Figure imgf000016_0001
丨 巳 巳巳 802. 1 1 3 X規格以前の丨 巳巳巳 802. 1 1シリーズ規格に対応 する通信装置が復号することができるレガシーフイールドを含むとしたが、 これに限らない。 具体的には、 E HT
Figure imgf000016_0002
、 1_-3丁 、 1_-1_丁 、 1_-3 I ◦、
Figure imgf000016_0003
を含まないように構 成されてもよい。 この場合、 E HT 76 0 IIの 1~1丫フレームは、 先頭部から、 巳 1~1丁_3丁 , 巳 1~1丁_1_丁 , 巳 1~1丁一 3 1 〇_八, º
1~1丁一3 1 〇 -巳、 巳 1~1丁一1_丁 、 データフイールド、 および 3〇 1< 6
Figure imgf000016_0004
によって構成されてもよい。 なお、 巳 1~1丁一 3 I ◦
—巳フイールドに続く巳 1~1丁一 1_丁 は省略してもよい。 例えば 6〇1~12帯 で通信する場合、 丨 巳巳巳 802. 1 1 3 X規格以前の規格のみに対応する 通信装置は信号を受信しないため、 レガシーフイールドを含まない巳 1~1丁 口 IIを用いて通信してもよい。
[0049] また、 本実施形態で用いた各フイールドの名前や、 ビッ トの位置、 ビッ ト 数は本実施形態で記載したものに限らず、 同様の情報が、 異なるフイールド 名や異なる位置、 ビッ ト数で 1~1丫フレームに格納されても良い。
[0050] 以上、 実施形態を詳述したが、 本発明は例えば、 システム、 装置、 方法、 プログラム若しくは記録媒体 (記憶媒体) などとしての実施態様をとること が可能である。 具体的には、 複数の機器 (例えば、 ホストコンピュータ、 イ ンタフエース機器、 撮像装置、
Figure imgf000016_0005
匕アプリケーションなど) から構成され るシステムに適用してもよいし、 また、 一つの機器からなる装置に適用して もよい。
[0051] 本発明は、 上述の実施形態の 1以上の機能を実現するプログラムを、 ネッ トワーク又は記憶媒体を介してシステム又は装置に供給し、 そのシステム又 は装置のコンピュータにおける 1つ以上のプロセッサがプログラムを読出し 〇 2020/175297 15 卩(:171? 2020 /006655
実行する処理でも実現可能である。 また、 1以上の機能を実現する回路 (例 えば、 八3 丨 〇 によっても実現可能である。
[0052] 本発明は上記実施の形態に制限されるものではなく、 本発明の精神及び範 囲から離脱することなく、 様々な変更及び変形が可能である。 従って、 本発 明の範囲を公にするために以下の請求項を添付する。
[0053] 本願は、 201 9年2月 28日提出の日本国特許出願特願 201 9 _03
6703を基礎として優先権を主張するものであり、 その記載内容の全てを ここに援用する。

Claims

請求の範囲
[請求項 1] 通信装置であって、
E HT MU (Mu l t i U s e r) P P DU (P h y s i c a I L a y e r P r o t o c o l D a t a U n i t ) を生成 する生成手段と、
Figure imgf000018_0001
e I d ) と、
前記 L— S T Fの後の L— LT F (L e g a c y— L o n g T r a i n i n g F i e l d) と、
前記 L— L T Fの後の L— S I G (L e g a c y— S i g n a I ) と、
前記 L— S I Gの後の E H T— S I G— A (E x t r e me I y H i g h T h r o u g h p u t— S i g n a I — A) と、
前記 E H T— S I G— Aの後のフイールドであって、
前記通信装置が帯域幅として 32 OMH zの帯域幅を使用する場合 に N = 8となる、 N X 8ビッ トのビッ ト数を有する R U (R e s o u r c e U n i t ) A I l o c a t i o nサブフイールドを含む E H T— S I G— B (E x t r e me I y H i g h T h r o u g h p u t— S i g n a l — B) と、
前記 E H T-S I G_Bの後の E HT— ST F (E x t r e me I y H i g h T h r o u g h p u t— S h o r t T r a i n i n g F i e I d ) と、
前記 E HT— ST Fの後の E HT— LT F (E x t r e me I y H i g h T h r o u g h p u t— L o n g T r a i n i n g F i e I d) と、 を含む前記 E HT MU P P DUを送信する送信手 段と、 を有することを特徴とする通信装置。
[請求項 2] 前記送信手段は、 前記 E HT MU P P DUの送信に用いられる アンテナを含むことを特徴とする請求項 1 に記載の通信装置。
[請求項 3] 前記送信手段は、 前記通信装置が〇 F DMA (O r t h o g o n a
I F r e q u e n c y D i v i s i o n M u l t i p l e A c c e s s ) 通信と MU— M I M〇 (M u l t i U s e r M u I t i p i e— I n p u t a n d M u l t i p l e— O u t p u t ) 通信との少なくとも一つを実行する場合に、 前記 E H T MU P P D Uを送信することを特徴とする請求項 1 または 2に記載の通信装 置。
[請求項 4] 前記送信手段は、 前記 E H T MU P P D Uと異なる P P D Uを 送信する場合、 前記 E H T— S 丨 〇—巳を含まない 〇リを送信す ることを特徴とする請求項 1から 3の何れか一項に記載の通信装置。
[請求項 5] 前記送信手段は、 I E E E 802. 1 1 E H T規格に準拠した前記
E H T MU P P D Uを送信することを特徴とする請求項 1から 4 の何れか一項に記載の通信装置。
[請求項 6] 前記通信装置が帯域幅として 1 6 OMH zの帯域幅を 2つ使用する 場合、 N = 8となることを特徴とする請求項 1から 5の何れか一項に 記載の通信装置。
[請求項 7] 前記通信装置が帯域幅として 20 M H zの帯域幅、 あるいは 40 M
H zの帯域幅を使用する場合、 N= 1 となることを特徴とする請求項 1から 6の何れか一項に記載の通信装置。
[請求項 8] 前記通信装置が帯域幅として 80 M H zの帯域幅を使用する場合、
N = 2となることを特徴とする請求項 1から 7の何れか一項に記載の 通信装置。
[請求項 9] 前記通信装置が帯域幅として 1 60MH zの帯域幅、 あるいは 80
MH zの帯域幅を 2つ使用する場合、 N = 4となることを特徴とする 請求項 1から 8の何れか一項に記載の通信装置。
[請求項 10] 通信装置であって、
L-S T Fと、
前記 — 3丁 の後の — 1_丁 と、 前記 L— LT Fの後の L— S 丨 Gと、
前記 L— S 丨 Gの後の E HT— S 丨 G— Aと、 前記 E H T _ S 丨 G_ Aの後のフイールドであって、
他の通信装置が帯域幅として 320MH zの帯域幅を使用する場合 に N = 8となる、 N X 8ビッ トのビッ ト数を有する R U A l l o c a t i 〇 nサブフイールドを含む E H T_S I G— Bと、
前記 E HT— S 丨 G— Bの後の E H T— S T Fと、
前記 E H T— S T Fの後の E H T— L T Fと、 を含む E HT MU P P D Uを前記他の通信装置から受信する受信手段と、
前記受信手段によって受信した前記 E H T MU P P DUに基づ くデータ通信を行う通信手段と、
を有することを特徴とする通信装置。
[請求項 11] 前記受信手段は、 前記 E HT MU P P D Uの受信に用いられる アンテナを含むことを特徴とする請求項 1 〇に記載の通信装置。
[請求項 12] 前記受信手段は、 前記他の通信装置が〇 F DMA (O r t h o g o n a I F r e q u e n c y D i v i s i o n Mu l t i p l e Ac c e s s) 通信と M U - M I M〇 (Mu l t i U s e r M u l t i p l e— I n p u t a n d Mu l t i p l e—〇 u t p u t ) 通信との少なくとも一つを実行する場合に、 前記 E HT MU P P DUを受信することを特徴とする請求項 1 0または 1 1 に記載 の通信装置。
[請求項 13] 前記受信手段は、 前記 E HT MU P P DUと異なる P P DUを 受信する場合、 前記 E HT— S 丨 G— Bを含まない P P DUを受信す ることを特徴とする請求項 1 0から 1 2の何れか一項に記載の通信装 置。
[請求項 14] 前記受信手段は、 I E E E 802. 1 1 E HT規格に準拠した前記
E HT MU P P D Uを受信することを特徴とする請求項 1 0から 1 3の何れか一項に記載の通信装置。
[請求項 15] 前記他の通信装置が帯域幅として 1 60 IV! 1~1 åの帯域幅を 2つ使用 する場合、 N = 8となることを特徴とする請求項 1 0から 1 4の何れ か一項に記載の通信装置。
[請求項 16] 前記他の通信装置が帯域幅として 20 M H zの帯域幅、 あるいは 4
OMH zの帯域幅を使用する場合、 N= 1 となることを特徴とする請 求項 1 0から 1 5の何れか一項に記載の通信装置。
[請求項 17] 前記他の通信装置が帯域幅として 80 M H zの帯域幅を使用する場 合、 N = 2となることを特徴とする請求項 1 0から 1 6の何れか一項 に記載の通信装置。
[請求項 18] 前記他の通信装置が帯域幅として 1 60MH zの帯域幅、 あるいは
8 OMH zの帯域幅を 2つ使用する場合、 N = 4となることを特徴と する請求項 1 〇から 1 7の何れか一項に記載の通信装置。
[請求項 19] N = 2以上となる場合、 前記 RU a I l o c a t i o nサブフイ —ルドは、 8ビッ ト毎に、 低い周波数から奇数番目の 2 OMH zサブ バンドの R Uの割り当てを示すことを特徴とする請求項 1から 1 8の 何れか一項に記載の通信装置。
[請求項 20] N = 2以上となる場合、 前記 RU a I l o c a t i o nサブフイ —ルドは、 8ビッ ト毎に、 低い周波数から偶数番目の 2 OMH zサブ バンドの R Uの割り当てを示すことを特徴とする請求項 1から 1 9の 何れか一項に記載の通信装置。
[請求項 21] 前記 L— ST F、 前記 L— LT F、 および前記 L_S 丨 Gは、 丨 E ヒ ヒ ( I n s t i t u t e o f ヒ l e c t r i c a l a n d ヒ l e c t r o n i c s ヒ n g i n e e r s) 8〇 2. l l a x規 格以前の丨 E E E 802. 1 1シリーズ規格に対応した通信装置が復 号することができるフイールドであることを特徴とする請求項 1から 20の何れか一項に記載の通信装置。
[請求項 22] 情報処理装置であって、
L-S T Fと、 前記 L— ST Fの後の L— LT と、
前記 L— LT Fの後の L— S 丨 Gと、
前記 L— S 丨 Gの後の E HT— S 丨 G— Aと、
前記 E H T _ S 丨 G_ Aの後のフイールドであって、
前記情報処理装置が帯域幅として 320MH zの帯域幅を使用する 場合に N = 8となる、 N X 8ビッ トのビッ ト数を有する R U A l l 〇 c a t i 〇 nサブフイールドを含む E H T-S I G-Bと、 前記 E HT— S I G— Bの後の E H T— S T Fと、 前記 E H T— S T Fの後の E H T— L T Fと、 を含む E HT MU P P DUを生成する生成手段と、
前記生成手段によって生成された前記 E H T MU P P DUの送 信に用いられるアンテナと、
を有することを特徴とする情報処理装置。
[請求項 23] 前記生成手段は、 前記情報処理装置が〇 F DMA (O r t h o g o n a I F r e q u e n c y D i v i s i o n Mu l t i p l e Ac c e s s) 通信と M U - M I M〇 (Mu l t i U s e r M u l t i p l e— I n p u t a n d Mu l t i p l e—〇 u t p u t ) 通信との少なくとも一つを実行する場合に、 前記 E HT MU P P D Uを生成することを特徴とする請求項 22に記載の情報処理 装置。
[請求項 24] 前記生成手段は、 前記 E HT MU P P D Uと異なる P P D Uを 生成する場合、 前記 E H T_S 丨 G_ Bを含まない P P D Uを生成す ることを特徴とする請求項 22または 23に記載の情報処理装置。
[請求項 25] 前記生成手段は、 I E E E 802. 1 1 E H T規格に準拠した前記
E HT MU P P D Uを生成することを特徴とする請求項 22から 24の何れか一項に記載の情報処理装置。
[請求項 26] 前記情報処理装置が帯域幅として 1 60MH zの帯域幅を 2つ使用 する場合、 N = 8となることを特徴とする請求項 22から 25の何れ か一項に記載の情報処理装置。
[請求項 27] 前記情報処理装置が帯域幅として 20 M H zの帯域幅、 あるいは 4
OMH zの帯域幅を使用する場合、 N= 1 となることを特徴とする請 求項 22から 26の何れか一項に記載の情報処理装置。
[請求項 28] 前記情報処理装置が帯域幅として 80 M H zの帯域幅を使用する場 合、 N = 2となることを特徴とする請求項 22から 27の何れか一項 に記載の情報処理装置。
[請求項 29] 前記情報処理装置が帯域幅として 1 60MH zの帯域幅、 あるいは
8 OMH zの帯域幅を 2つ使用する場合、 N = 4となることを特徴と する請求項 22から 28の何れか一項に記載の情報処理装置。
[請求項 30] N = 2以上となる場合、 前記 RU a I l o c a t i o nサブフイ —ルドは、 8ビッ ト毎に、 低い周波数から奇数番目の 2 OMH zサブ バンドの R Uの割り当てを示すことを特徴とする請求項 22から 29 の何れか一項に記載の情報処理装置。
[請求項 31] N = 2以上となる場合、 前記 RU a I l o c a t i o nサブフイ —ルドは、 8ビッ ト毎に、 低い周波数から偶数番目の 2 OMH zサブ バンドの R Uの割り当てを示すことを特徴とする請求項 22から 30 の何れか一項に記載の情報処理装置。
[請求項 32] 前記 L— ST F、 前記 L— LT F、 および前記 L_S 丨 Gは、 丨 E ヒ ヒ ( I n s t i t u t e o f ヒ l e c t r i c a l a n d ヒ l e c t r o n i c s ヒ n g i n e e r s) 8〇 2. l l a x規 格以前の I E E E 802. 1 1シリーズ規格に対応した情報処理装置 が復号することができるフイールドであることを特徴とする請求項 2 2から 3 1の何れか一項に記載の情報処理装置。
[請求項 33] 通信装置の制御方法であって、
E HT MU (Mu l t i U s e r) P P DU (P h y s i c
^ I L a y 3 r 「〇 1: 〇〇 0 1 03 I 3 II 1^ I I ) を生成 する生成工程と、 〇 2020/175297 22 卩(:171? 2020 /006655
1_-3丁 と、
前記 — 3丁 の後の — 1_丁 と、
前記 — 1_丁 の後の — 3 丨 ◦と、
前記!-— 3 丨 ◦の後の巳 1~1丁一 3 丨 ◦—八と、
前記巳 1~1丁 _ 3 丨 ◦_八の後のフイールドであって、
前記通信装置が帯域幅として 3201\/11~12の帯域幅を使用する場合 に N = 8となる、 X 8ビッ トのビッ ト数を有する II 八 1 1 〇〇 31: 丨 〇门サブフイールドを含む巳 1~1丁_3 丨 〇_巳と、
前記巳 1~1丁一 3 丨 ◦—巳の後の巳 1~1丁一 3丁 と、 前記巳 1~1丁一 3丁 の後の巳 1~1丁一 !_丁 と、 を含む前記巳 1~1丁
Figure imgf000024_0001
口 IIを送信する送信工程を有することを特徴とする制御方 法。
[請求項 34] 通信装置の制御方法であって、
1_-3丁 と、
前記 — 3丁 の後の — 1_丁 と、
前記 — 1_丁 の後の — 3 丨 ◦と、
前記!-— 3 丨 ◦の後の巳 1~1丁一 3 丨 ◦—八と、
前記巳 1~1丁 _ 3 丨 ◦_八の後のフイールドであって、
他の通信装置が帯域幅として 3201\/11~12の帯域幅を使用する場合 に N = 8となる、 X 8ビッ トのビッ ト数を有する II 八 1 1 〇〇 31: 丨 〇门サブフイールドを含む巳 1~1丁_3 丨 〇_巳と、
前記巳 1~1丁一 3 丨 ◦—巳の後の巳 1~1丁一 3丁 と、 前記巳 1~1丁一 3丁 の後の巳 1~1丁一 !_丁 と、 を含む巳 1~1丁 IV! II 口 IIを前記他の通信装置から受信する受信工程と、
前記受信工程において受信した前記巳 1~1丁
Figure imgf000024_0002
011に基づ くデータ通信を行う通信工程と、
を有することを特徴とする制御方法。
[請求項 35] 情報処理装置の制御方法であって、 〇 2020/175297 23 卩(:171? 2020 /006655
1_-3丁 と、
前記 — 3丁 の後の — 1_丁 と、
前記 — 1_丁 の後の — 3 丨 ◦と、
前記!-— 3 丨 ◦の後の巳 1~1丁一 3 丨 ◦—八と、
前記巳 1~1丁 _ 3 丨 ◦_八の後のフイールドであって、
前記情報処理装置が帯域幅として 3201\/11~12の帯域幅を使用する 場合に N = 8となる、 X 8ビッ トのビッ ト数を有する II 八 1 I 〇〇 31 I 〇门サブフイールドを含む巳 1~1丁一3 I 〇-巳と、
前記巳 1~1丁一 3 丨 ◦—巳の後の巳 1~1丁一 3丁 と、 前記巳 1~1丁一 3丁 の後の巳 1~1丁一 1_丁 と、 を含む巳 1~1丁 IV! II 9901}を生成する生成工程と、
前記生成手段によって生成された前記巳 1~1丁 IV! II 〇リを、 前記情報処理装置が有するアンテナによって送信させる送信工程と、 を有することを特徴とする制御方法。
[請求項 36] コンピュータを請求項 1から 2 1の何れか一項に記載の通信装置の 各手段として機能させるためのプログラム。
[請求項 37] コンピュータを請求項 22から 32の何れか一項に記載の情報処理 装置の各手段として機能させるためのプログラム。
PCT/JP2020/006655 2019-02-28 2020-02-20 通信装置、情報処理装置、制御方法、およびプログラム WO2020175297A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020217025380A KR102648205B1 (ko) 2019-02-28 2020-02-20 통신장치, 정보 처리장치, 제어방법, 및 프로그램
KR1020247008232A KR20240036732A (ko) 2019-02-28 2020-02-20 통신장치, 정보 처리장치, 제어방법 및 컴퓨터프로그램
EP20762051.9A EP3934347A4 (en) 2019-02-28 2020-02-20 COMMUNICATION DEVICE, INFORMATION PROCESSING DEVICE, CONTROL METHOD, AND PROGRAM
CN202080016886.2A CN113545152A (zh) 2019-02-28 2020-02-20 通信装置、信息处理装置、控制方法以及程序
US17/409,634 US20220123900A1 (en) 2019-02-28 2021-08-23 Communication apparatus, information processing apparatus, control method, and medium

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019-036703 2019-02-28
JP2019036703A JP2020141327A (ja) 2019-02-28 2019-02-28 通信装置、情報処理装置、制御方法、およびプログラム

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US17/409,634 Continuation US20220123900A1 (en) 2019-02-28 2021-08-23 Communication apparatus, information processing apparatus, control method, and medium

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2020175297A1 true WO2020175297A1 (ja) 2020-09-03

Family

ID=72238830

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2020/006655 WO2020175297A1 (ja) 2019-02-28 2020-02-20 通信装置、情報処理装置、制御方法、およびプログラム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20220123900A1 (ja)
EP (1) EP3934347A4 (ja)
JP (1) JP2020141327A (ja)
KR (2) KR102648205B1 (ja)
CN (1) CN113545152A (ja)
WO (1) WO2020175297A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017538323A (ja) * 2015-08-10 2017-12-21 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 無線lanシステムにおける制御フィールドを含む制御信号を構成する方法及び装置
JP2018050133A (ja) 2016-09-20 2018-03-29 キヤノン株式会社 通信装置、制御方法、及びプログラム
JP2019036703A (ja) 2018-02-02 2019-03-07 王子ホールディングス株式会社 金属化フィルム、版ロール

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2793654T3 (es) * 2014-08-21 2020-11-16 Lg Electronics Inc Método para transmisión de enlace ascendente en un sistema de comunicación inalámbrica y aparato para el mismo
CN111970099B (zh) * 2015-02-17 2023-07-25 韦勒斯标准与技术协会公司 一种站和用于站的无线通信方法
US10123330B2 (en) * 2015-07-01 2018-11-06 Samsung Electronics Co., Ltd. Methods to enable efficient wideband operations in local area networks using OFDMA
US10651983B2 (en) * 2015-08-11 2020-05-12 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for configuring a signal field including allocation information for a resource unit in wireless local area network system
KR102259024B1 (ko) * 2017-01-09 2021-06-01 주식회사 윌러스표준기술연구소 다중 사용자 패킷의 시그널링을 위한 무선 통신 방법 및 무선 통신 단말
US10365362B2 (en) * 2017-09-11 2019-07-30 Intel IP Corporation Location measurement reporting
US20190116513A1 (en) * 2017-10-16 2019-04-18 Qualcomm Incorporated Extremely high throughput (eht) signal detection
US11272490B2 (en) * 2018-06-01 2022-03-08 Qualcomm Incorporated Techniques for control signaling in extreme high throughput environments
CN110730050A (zh) * 2018-07-17 2020-01-24 华为技术有限公司 一种通信方法及装置
US10856244B2 (en) * 2018-08-02 2020-12-01 Qualcomm Incorporated Orthogonal multiplexing of high efficiency (HE) and extremely high throughput (EHT) wireless traffic
US10813061B2 (en) * 2018-09-18 2020-10-20 Intel Corporation Power reduction in a wireless network

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017538323A (ja) * 2015-08-10 2017-12-21 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 無線lanシステムにおける制御フィールドを含む制御信号を構成する方法及び装置
JP2018050133A (ja) 2016-09-20 2018-03-29 キヤノン株式会社 通信装置、制御方法、及びプログラム
JP2019036703A (ja) 2018-02-02 2019-03-07 王子ホールディングス株式会社 金属化フィルム、版ロール

Non-Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
CHEN,XIAOGANG: "Discussions on the PHY features for EHT", 13 September 2018 (2018-09-13), XP068128725, Retrieved from the Internet <URL:https://mentor.ieee.org/802.11/dcn/18/11-18-1461-01-Oeht-discussions-on-the-phy-features-for-eht.pptx> [retrieved on 20200514] *
HART,BRIAN: "Resolution To CID 16624 (HESIGB)", RESOLUTION TO HESIGB-RELATED CIDS, 4 February 2019 (2019-02-04), pages 14 - 35, XP068147602, Retrieved from the Internet <URL:https://mentor.ieee.org/802.11/dcn/18/11-18-1774-07-00ax-resolution-to-cid-16624-hesigb.docx> [retrieved on 20200514] *
PARK,EUNSUNG ET AL.: "Overview of PHY Features for EHT", 10 January 2019 (2019-01-10), XP068159645, Retrieved from the Internet <URL:https://mentor.ieee.org/802.11/den/18/11-18-1967-01-0eht-overview-of-phy-features-for-eht.pptx> [retrieved on 20200514] *
STACEY,ROBERT, SPECIFICATION FRAMEWORK FOR TGAX, 25 May 2016 (2016-05-25), XP055452275, Retrieved from the Internet <URL:https://mentor.ieee.org/802.11/den/15/11-15-0132-17-00ax-spec-framework.docx> [retrieved on 20200514] *

Also Published As

Publication number Publication date
CN113545152A (zh) 2021-10-22
KR20240036732A (ko) 2024-03-20
EP3934347A4 (en) 2022-11-16
KR102648205B1 (ko) 2024-03-18
EP3934347A1 (en) 2022-01-05
US20220123900A1 (en) 2022-04-21
KR20210112376A (ko) 2021-09-14
JP2020141327A (ja) 2020-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2020217711A1 (ja) 通信装置、無線通信システムおよびアクセスポイントの制御方法
JP2021010059A (ja) 通信装置、情報処理装置、制御方法、およびプログラム
JP2020141307A (ja) 通信装置、通信方法、及び、プログラム
JPWO2016067693A1 (ja) 通信装置および通信方法
JP2024019465A (ja) 通信装置、情報処理装置、制御方法、及び、プログラム
JP2023184728A (ja) 通信装置、通信装置の通信方法、及び、プログラム
WO2020175045A1 (ja) 通信装置並びにその通信方法、情報処理装置並びにその制御方法、及び、プログラム
WO2020175049A1 (ja) 通信装置、通信方法、及び、プログラム
TWI510125B (zh) Communication device and its communication method
JP7379100B2 (ja) 通信装置、通信方法、およびプログラム
WO2020175297A1 (ja) 通信装置、情報処理装置、制御方法、およびプログラム
WO2020175137A1 (ja) 通信装置、情報処理装置、制御方法、およびプログラム
JP2020141300A (ja) 通信装置及びその通信方法、情報処理装置及びその制御方法、及び、プログラム
WO2020166208A1 (ja) 通信装置、通信装置の制御方法、およびプログラム
WO2020175136A1 (ja) 通信装置、情報処理装置、制御方法、及び、プログラム
WO2023095544A1 (ja) 通信装置、通信方法、およびプログラム
US20230232483A1 (en) Communication apparatus, control method, and storage medium
JP2020141308A (ja) 通信装置並びにその通信方法、情報処理装置並びにその制御方法、及び、プログラム
WO2024004588A1 (ja) 通信装置、制御方法、およびプログラム
WO2022030117A1 (ja) 通信装置、制御方法、およびプログラム
KR20240049377A (ko) 통신 장치, 통신 방법 및 프로그램
KR20240107185A (ko) 통신 장치, 제어 방법, 및 저장 매체
JP2023161513A (ja) 通信装置、通信方法、およびプログラム
JP2024058293A (ja) 通信装置、通信方法、およびプログラム
TW202408267A (zh) 通訊裝置、通訊方法及程式

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 20762051

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20217025380

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2020762051

Country of ref document: EP

Effective date: 20210928