WO2020174823A1 - 通信装置及び通信方法 - Google Patents

通信装置及び通信方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2020174823A1
WO2020174823A1 PCT/JP2019/049250 JP2019049250W WO2020174823A1 WO 2020174823 A1 WO2020174823 A1 WO 2020174823A1 JP 2019049250 W JP2019049250 W JP 2019049250W WO 2020174823 A1 WO2020174823 A1 WO 2020174823A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
band
communication
channel
signal
control unit
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/049250
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
浩介 相尾
龍一 平田
菅谷 茂
Original Assignee
ソニー株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ソニー株式会社 filed Critical ソニー株式会社
Priority to KR1020217024269A priority Critical patent/KR20210127926A/ko
Priority to JP2021501615A priority patent/JPWO2020174823A1/ja
Priority to US17/432,102 priority patent/US20220191930A1/en
Priority to CN201980092623.7A priority patent/CN113597798A/zh
Publication of WO2020174823A1 publication Critical patent/WO2020174823A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W74/00Wireless channel access, e.g. scheduled or random access
    • H04W74/08Non-scheduled or contention based access, e.g. random access, ALOHA, CSMA [Carrier Sense Multiple Access]
    • H04W74/0808Non-scheduled or contention based access, e.g. random access, ALOHA, CSMA [Carrier Sense Multiple Access] using carrier sensing, e.g. as in CSMA
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W16/00Network planning, e.g. coverage or traffic planning tools; Network deployment, e.g. resource partitioning or cells structures
    • H04W16/14Spectrum sharing arrangements between different networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/0413MIMO systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0001Arrangements for dividing the transmission path
    • H04L5/0003Two-dimensional division
    • H04L5/0005Time-frequency
    • H04L5/0007Time-frequency the frequencies being orthogonal, e.g. OFDM(A), DMT
    • H04L5/001Time-frequency the frequencies being orthogonal, e.g. OFDM(A), DMT the frequencies being arranged in component carriers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/04Wireless resource allocation
    • H04W72/044Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource
    • H04W72/0453Resources in frequency domain, e.g. a carrier in FDMA
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W74/00Wireless channel access, e.g. scheduled or random access
    • H04W74/002Transmission of channel access control information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W74/00Wireless channel access, e.g. scheduled or random access
    • H04W74/08Non-scheduled or contention based access, e.g. random access, ALOHA, CSMA [Carrier Sense Multiple Access]
    • H04W74/0808Non-scheduled or contention based access, e.g. random access, ALOHA, CSMA [Carrier Sense Multiple Access] using carrier sensing, e.g. as in CSMA
    • H04W74/0816Non-scheduled or contention based access, e.g. random access, ALOHA, CSMA [Carrier Sense Multiple Access] using carrier sensing, e.g. as in CSMA carrier sensing with collision avoidance
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/10Connection setup
    • H04W76/15Setup of multiple wireless link connections
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/02Terminal devices
    • H04W88/06Terminal devices adapted for operation in multiple networks or having at least two operational modes, e.g. multi-mode terminals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/08Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station
    • H04B7/0868Hybrid systems, i.e. switching and combining
    • H04B7/088Hybrid systems, i.e. switching and combining using beam selection

Definitions

  • the technology disclosed in the present specification relates to a communication device and a communication method for transmitting and receiving wireless signals.
  • carrier aggregation in which a plurality of frequency bands are simultaneously used for communication, has been attracting attention and is expected to be standardized by the next-generation standard of IEEE 802.11.
  • carrier sense is performed on the primary channel (Primary Channel. Also referred to as “PCH” below) of each frequency band, and communication is also performed with PCH of all bands.
  • PCH Primary Channel
  • the state is not performed (hereinafter, also referred to as “idle state”), communication by carrier aggregation cannot be started. That is, if the PCH in one band is in the idle state but the PCH in the other band is not in the idle state, the transmitting terminal must wait until all PCHs transition to the idle state. Communication efficiency decreases due to overhead.
  • the purpose of the technology disclosed in this specification is to provide a communication device and a communication method for performing channel access by CSMA/CA.
  • a communication unit that transmits and receives a wireless signal using the first communication band and the second communication band;
  • a control unit for controlling a communication operation in the communication unit Equipped with, The control unit controls to transmit a signal including information about an empty channel in the second communication band using a channel on the first communication band. It is a communication device.
  • control unit controls to perform data transmission to the destination of the signal using any of a plurality of empty channels included in the signal of the second communication band.
  • control unit controls to perform data transmission using a channel indicated by a response signal from the transmission destination of the signal, among a plurality of empty channels included in the signal.
  • the second aspect of the technology disclosed in this specification is A communication method for performing wireless communication using a first communication band and a second communication band, Transmitting a signal containing information about an empty channel in the second communication band using a channel on the first communication band; Using the empty channel included in the signal to perform data transmission to the destination of the signal; Is a communication method having.
  • the third aspect of the technology disclosed in this specification is A communication unit that transmits and receives a wireless signal using the first communication band and the second communication band; A control unit for controlling a communication operation in the communication unit, Equipped with, The control unit controls to receive a signal including information about an empty channel in the second communication band on a channel on the first communication band. It is a communication device.
  • the control unit controls to perform a receiving operation on any of a plurality of idle channels included in the signal addressed to itself.
  • control unit returns a response signal including information of a channel selected from a plurality of empty channels included in the signal addressed to itself, and controls to perform reception operation on the channel included in the response signal. To do.
  • the fourth aspect of the technology disclosed in this specification is A communication method for performing wireless communication using a first communication band and a second communication band, Receiving a signal containing information about an empty channel in the second communication band on a channel on the first communication band; Controlling data transmission/reception in the second communication band based on information included in the signal; Is a communication method having.
  • FIG. 1 is a diagram schematically showing a configuration example of a communication system.
  • FIG. 2 is a diagram showing a functional configuration example of the communication device 200.
  • FIG. 3 is a diagram showing an operation example for each communication band when carrier aggregation is performed in two communication bands Band A and Band B to perform data transmission.
  • FIG. 4 is a diagram showing an example of a communication sequence (first embodiment) realized by applying the technique proposed in this specification.
  • FIG. 5 is a diagram showing a format example of the CA advance request frame and the CA advance response frame.
  • FIG. 6 is a flowchart showing a detailed processing procedure of the CA transmission determination processing.
  • FIG. 7 is a flowchart showing a detailed procedure of CA reception preparation processing and NAV setting.
  • FIG. 1 is a diagram schematically showing a configuration example of a communication system.
  • FIG. 2 is a diagram showing a functional configuration example of the communication device 200.
  • FIG. 3 is a diagram showing an operation example for each communication band when carrier aggregation
  • FIG. 8 is a flowchart showing a detailed processing procedure of CA transmission preparation processing and NAV setting.
  • FIG. 9 is a diagram showing an operation example (first embodiment) for each communication band when carrier aggregation is performed in two communication bands Band A and Band B for data transmission.
  • FIG. 10 is a diagram showing a communication sequence example (second embodiment) realized by applying the technique proposed in this specification.
  • FIG. 11 is a diagram showing a format example of the CA advance notification frame.
  • FIG. 12 is a flowchart showing a detailed processing procedure of the CA transmission preparation processing.
  • FIG. 13 is a flowchart showing a detailed processing procedure of CA reception preparation processing and NAV setting.
  • FIG. 14 is a diagram showing a functional configuration example of the communication device 1400.
  • FIG. 15 is a diagram showing an example of transmission using the communication band Band A.
  • FIG. 16 is a diagram showing an example of transmission using two communication bands Band A and Band B.
  • FIG. 17 is a diagram showing an arrangement of frequency channels that can be used
  • FIG. 17 shows the arrangement of frequency channels that can be used in the wireless LAN system. Here, the channel arrangement in the currently usable 5 GHz band is shown.
  • channels 36, 40, 44, 48, 52, 56, 60, 64 are arranged in order from the lowest frequency. Are arranged.
  • channels 100, 104, 108, 112, 116, 120, 124, 128, 132, 136, 140, 144 are located.
  • the second row from the top in FIG. 17 shows a configuration in which channels are used in units of 40 MHz, and channels 38, 46, 54 and 62 are arranged in order from the lowest frequency. At higher frequencies, channels 102, 110, 118, 126, 134, 142 are located.
  • the third row from the top in FIG. 17 shows the configuration when channels are used in units of 80 MHz, and channels 42 and 58 are arranged in order from the lowest frequency. At higher frequencies, channels 106, 122, and 138 are located.
  • the fourth row from the top in FIG. 17 shows a configuration in which channels are used in units of 160 MHz, and channels 50 are arranged in order from the lowest frequency. At higher frequencies, up to channel 114 is located.
  • the available frequency channels shown in FIG. 17 may have different ranges because the available frequency bands legalized in each country are different.
  • the present invention can be applied to other frequency bands (2.4 GHz band), frequency bands that can be newly used (or become unlicensed bands) (6 GHz band), and these different frequency bands. Can also be applied to the case of using together.
  • the communication system uses two frequency bands (hereinafter, also referred to as “communication band”) of 2.4 GHz and 5 GHz band (or 6 GHz band) at the same time. Comparing the 2.4 GHz band and the 5 GHz band or 6 GHz, it can be said that the communication band of the higher frequency of 5 GHz band or 6 GHz is more suitable for large capacity data transmission.
  • each communication band consists of multiple channels.
  • a primary channel (PCH) mainly used during wireless communication is arranged for each communication band.
  • PCH primary channel
  • the communication terminal performs channel access by CSMA/CA in a certain communication band, carrier sense is performed in the PCH of the communication band.
  • the channel is used in units of 20 MHz and the channel is used in units of 160 MHz at the maximum due to widening of the band, even if the communication terminal uses the channel in units of 20 MHz, the communication terminal has a width of 160 MHz including the PCH.
  • a channel which is included in a carrier sense range of 160 MHz including PCH and in which carrier sense is performed at the same time is referred to below as a secondary channel. It is also called a channel (SCH).
  • SCH channel
  • channels other than the carrier sensed PCHs are also SCHs.
  • FIG. 1 schematically shows a configuration example of a communication system to which the technology disclosed in this specification is applied.
  • the illustrated communication system it is assumed that there are a plurality of STAs (stations).
  • Band A and Band B each include a primary channel (PCH).
  • Band A and Band B mean the 920 MHz band, the 2.4 GHz band, the 5 GHz band currently allocated as the unlicensed band, and the 6 GHz band which is expected to be allocated to the unlicensed band in the future.
  • the combination for each band is not particularly limited.
  • carrier aggregation using more than two communication bands may be performed between STA1 and STA2.
  • the STA3 is another STA located within the reach of each signal of the STA1 and STA2.
  • STA3 may belong to the same BSS as STA1 and STA2, or may belong to another BSS.
  • STA1 or STA2 may be an AP (Access Point: base station).
  • FIG. 2 shows a functional configuration example of the communication device 200 that operates as an STA (including AP).
  • STA including AP
  • the communication control unit 201 controls the operation of the communication device 200 as a whole and further carries out a process of passing control information to be notified to other communication terminals to the data processing unit 202.
  • the communication control unit 201 performs selection and switching of transmission/reception channels in each of the wireless communication units 206 and 207 for performing communication by carrier aggregation, and generation and acquisition of a signal including carrier aggregation channel information. It is characterized by
  • the data processing unit 202 mainly generates a transmission signal based on transmission data from the upper layer and control information received from the communication control unit 201.
  • the data processing unit 202 further performs processing of demodulating the received signals received from the array 207 of the wireless communication units 206 and extracting the received data and control information.
  • the communication device 200 is a communication terminal that performs communication by carrier aggregation using two communication bands Band A and Band B. Therefore, as shown in FIG. 2, the data processing unit 202 shares the data processing unit 203 of the MAC (Media Access Control) layer, but the data processing unit 204 for Band A and the data for Band B from the PHY layer. It is separated into the processing unit 205. This is because it is possible to perform communication in a plurality of communication bands at the same time, and to commonly manage the entire data management (for example, a sequence number).
  • MAC Media Access Control
  • the wireless communication units 206 and 207 perform analog conversion and RF (Radio Frequency) processing on the transmission signal generated by the data processing unit 202 to generate wireless signals output from the antennas 208 and 209, respectively. Further, the wireless communication units 206 and 207 perform RF processing and digital conversion on the wireless signals input to the antennas 208 and 209 to generate reception signals, and pass the reception signals to the data processing unit 202.
  • One wireless communication unit 206 processes a wireless signal using Band A
  • the other wireless communication unit 207 processes a wireless signal using Band B.
  • each wireless communication unit 206 and 207 is equipped with a plurality of antennas, and each PHY layer data processing unit. It is assumed that 204 and 205 perform spatial multiplexing and spatial separation processing.
  • FIG. 3 shows an operation example for each communication band when the transmitting terminal carries out data transmission by carrying out carrier aggregation in two communication bands Band A and Band B.
  • PCH primary channel
  • the sending terminal has to wait for data transmission until it acquires the transmission right again at Band B, or gives up carrier aggregation and only performs data transmission at Band A.
  • the Busy state is canceled in Band B's PCH at time T302, the backoff is restarted, and the transmission right is acquired at time T303, until each Band A and Band B PCH is acquired.
  • Data transmission (Data Tx) by the carrier aggregation used has started. Therefore, the transmitting terminal must wait for transmission on the Band A PCH from the time T301 when the transmission right is acquired on the Band A PCH to the time T303 when the backoff ends on the Band B PCH.
  • a technique for minimizing the overhead due to transmission standby and increasing the carrier aggregation transmission opportunity is proposed below.
  • a communication terminal when a communication terminal acquires a transmission right in a certain communication band, it can dynamically select a channel in an idle state of another communication band and perform carrier aggregation communication. It will be possible.
  • the communication terminal acquires the transmission right in the primary channel of one communication band, if the secondary channel in the idle state is found even if the primary channel is busy in the other communication band, it is selected, Carry out carrier aggregation using both communication bands.
  • FIG. 4 shows an example of a communication sequence realized by applying the technique proposed in this specification. It is assumed that STA1 is a data transmission side terminal (Tx), STA2 is a data reception side terminal (Rx), and STA3 is another terminal (Other) not involved in data transmission. Then, in the figure, when the STA1 acquires the transmission right in the Band A PCH, it shows the flow of performing communication by carrier aggregation using the channel in the Band B idle state. Further, in the figure, the flow in which the surrounding communication terminal STA3, which does not communicate with either STA1 or STA2, sets the transmission standby state (Network Allocation Vector: NAV) on at least one of Band A or Band B is also shown. Is shown.
  • NAV Network Allocation Vector
  • the Initiation Process may be performed using the Band A PCH, or may be performed using another channel or a communication band other than Band A.
  • the Capability information includes information on which frequency band can be used for communication with each other and whether transmission and reception can be performed by carrier aggregation.
  • This Initiation Process does not have to be performed for each carrier aggregation communication, and may be performed first for link establishment between the STA1 and STA2, for example, and then information may be exchanged when the communication status of each other changes.
  • FIG. 4 it is assumed that a commitment to carry out carrier aggregation between STA1 and STA2 has been obtained through Initiation Process.
  • STA1 performs a CA (carrier aggregation) transmission determination process (SEQ403) when the transmission right is acquired by the Band A PCH (SEQ402). Specifically, STA1 determines whether or not the Band B PCH is in the idle state. If the Band B PCH is not in the idle state, the STA 1 sends a CA advance request frame describing one or more free channels other than the PC B idle in the Band B based on its carrier sense result. , Band A PCH is used for transmission (SEQ404). For example, when the STA1 simultaneously carrier senses a plurality of channels (secondary channels (SCH)) including the PCH, one or a plurality of empty channels are selected from the SCH. Details of the CA transmission determination processing will be given later (see FIG. 6). The details of the frame structure of the CA advance request frame will be given later (see FIG. 5).
  • CA carrier aggregation
  • the STA 1 when the Band B PCH is also in the idle state, the STA 1 will start data transmission by carrier aggregation using the Band A and Band B PCHs as they are. If no idle channel is found in Band B (from the SCH that carrier senses at the same time as the PCH), STA1 gives up carrier aggregation and transmits data only in Band A, or in Band B. However, it waits for transmission until the transmission right is acquired and carrier aggregation becomes possible.
  • STA2 Upon receiving the CA advance request frame addressed to itself, STA2 performs CA reception preparation processing (SEQ405). Specifically, the STA2 compares the list information of empty channels included in the received frame with its own carrier sense result. Then, the STA 2 determines any of the free channels included in the list information of the CA advance request frame, and any of the channels confirmed to be in the idle state from the carrier sense result of itself as the standby channel in Band B. To switch channels. Further, when the STA 3 receives the CA advance request frame not addressed to itself in the Band A PCH, the STA 3 performs NAV setting processing 1 in the Band A PCH (SEQ406).
  • STA2 transmits a CA advance response frame containing information about its own standby channel to STA1 using BandA's PCH (SEQ407).
  • STA1 Upon receiving the CA advance response frame addressed to itself from STA2, STA1 performs CA transmission preparation processing (SEQ408). Specifically, the STA1 switches to a free channel (SCH) of Band B designated in the channel list information included in the received frame to prepare for data communication by carrier aggregation.
  • STA 3 receives the CA advance response frame not addressed to itself, the STA 3 performs the NAV setting process 2 in the channel in Band B described in the received frame (SEQ409). Details of the CA transmission preparation and NAV setting process 2 will be given later (see FIG. 8).
  • STA1 uses Band A and Band B to perform data transmission by carrier aggregation (SEQ410, 411).
  • STA2 sends back an acknowledgment (Ack) in each of the Band A and Band B communication bands (SEQ412, 413).
  • both STA1 and STA2 After carrier aggregation communication between STA1 and STA2 is completed in this way, both STA1 and STA2 reset the Band B used channel to the PCH (from the SCH used for carrier aggregation communication) (SEQ414, 415). , This process ends.
  • the CA advance response frame transmitted by STA2 is transmitted only on Band A (PCH), but for example, the CA advance response frame is also transmitted on the channel (SCH) after switching Band B. It doesn't matter.
  • a terminal belonging to another BSS (Other BSS: OBSS) that is always using the channel after switching Band B has a NAV set and prevents a collision with respect to data communication due to carrier aggregation. be able to.
  • FIG. 5 shows a format example of the CA advance request frame and the CA advance response frame.
  • the frame format shown in the figure is realized by defining the index of the Frame Control field indicating a new frame type with reference to the action frame format of IEEE 802.11.
  • Frame Control denoted by reference numeral 501 is a field including information indicating the type of action frame.
  • Duration indicated by reference numeral 502 is a field including time information until the end of the subsequent carrier aggregation communication. Peripheral terminals that do not communicate read the value of this field and set the NAV.
  • RA Receiveiver Address
  • TA Transmitter Address
  • the flag is a field indicating flag information indicating whether this frame is a “CA advance request frame” or a “CA advance response frame”. For example, if this flag is "1", it indicates that it is a CA advance request frame, and if this flag is "0", it indicates that it is a CA advance response frame.
  • “Of Band” is a field indicating the number of communication bands for which carrier aggregation is attempted.
  • CH List In Band indicated by reference numeral 507 is a field containing channel information in a certain communication band (trying carrier aggregation). Num. Only a few CH List In Band fields indicated by the Of Band field 506 are included in this frame. In FIG. 5, Num. It is assumed that the number of communication bands M is indicated in the Of Band field 506.
  • Band Info. indicating the communication band is displayed.
  • Field 511 and BandInfo. Num. indicating the number of channels in the communication band indicated by the field 511.
  • Of CH field 512 and Num. CH Info. that shows channel information for the numerical value indicated by Of CH.
  • Field 513 is included.
  • CH Info. The field 513 is included, but in the CA advance response frame, CH Info. in the CH List In Band field 507 is included. There is only one field.
  • the transmitting terminal that transmits data by carrier aggregation is the Band Info.
  • the field 511 information indicating the communication band (Band A) used for transmitting the CA advance request frame and the communication band (Band B) desired to be aggregated is described.
  • the Of CH field 512 the number of candidate channels (SCH) confirmed that the transmitting terminal itself is in the idle state in the communication band to be aggregated is described, and each CH Info.
  • Information indicating each candidate channel is described in the field 513. In FIG. 5, a communication band in which the number of candidate channels is N is assumed.
  • the receiving terminal that returns the CA advance response frame sends information indicating one channel selected for carrier aggregation by itself from the candidate channels indicated in the CH List In Band field 507 of the CA advance request frame. Enter.
  • the value indicated by the field 513 is not particularly limited as long as it is an identifier shared among the communication terminals STA1, STA2, STA3.
  • Operating Class as indicated by E is set in Band Info.
  • the channel number in Channel Set is CH Info. May be used as.
  • FCS Framework Check Sequence
  • reference numeral 508 is a field indicating an error correction code of the entire frame.
  • FIG. 6 shows, in the form of a flowchart, a detailed processing procedure of the CA transmission determination processing executed by STA1 (or executed by the terminal on the data transmitting side) in SEQ403 in the communication sequence shown in FIG. ing.
  • STA1 obtains the transmission right with the Band A PCH (step S601), and then confirms whether the Band B PCH is in the idle state (step S602).
  • STA1 starts communication by carrier aggregation using both PCHs of Band A and Band B (step S607).
  • the STA 1 may perform, for example, RTS/CTS (Request To Send/Clear To Send) communication for collision avoidance before starting data communication.
  • RTS/CTS Request To Send/Clear To Send
  • both Band A and Band B may be broadened to start data transmission.
  • the STA1 confirms the carrier sense result of a channel other than the Band B PCH (step S603).
  • the channels other than the PCH are, for example, the SCH in which the STA1 performs carrier sensing at the same time as the PCH.
  • STA1 determines that Band Info.
  • Field 511 indicates Band B, and Num. Of Band field 512 indicates the number of channels detected as idle, and CH Info.
  • Generate a CA advance request frame (see FIG. 5) that carries a CH List In Band field 507 indicating the channel information detected as idle in field 513, and send this frame to STA2 using PC A of Band A Yes (step S605).
  • the communication sequence shown in FIG. 4 is assumed to be Yes in step S604.
  • STA1 If no idle channel can be detected in Band B (No in step S604), STA1 gives up carrier aggregation and starts normal communication only with Band A's PCH. Alternatively, it waits for data transmission by carrier aggregation until the transmission right is acquired in Band B (step S606).
  • the method of carrier sense performed by STA1 etc. does not matter.
  • a constant level of power was not detected during PIFS (Point Coordination Function (PCF) Inter Frame Space) (25 microseconds).
  • the channel may be detected as idle.
  • PIFS Point Coordination Function
  • a different channel is set for each wireless communication device, and the channel that does not detect the preamble during the backoff period is detected as the idle state. May be.
  • the STA1 confirms the carrier sense result in each band in step S603, and in step S605 includes information about a plurality of candidate channels for each communication band (that is, , CH List In Band fields are included) Send a CA advance request frame.
  • CA is performed by STA2 and STA3 in SEQ 405 and SEQ 406 in the communication sequence shown in FIG. 4 (or by a terminal on the data receiving side and another terminal not involved in data transmission), CA.
  • the detailed processing procedure of the reception preparation processing and NAV setting is shown in the form of a flowchart.
  • step S701 When the STA receives the CA advance request frame transmitted in Band A from another terminal (for example, STA1) that is going to perform data transmission by carrier aggregation (step S701), is this frame addressed to itself from the RA field? It is determined whether or not (step S702).
  • step S702 the STA proceeds to CA reception processing (when the STA is STA2 in the communication sequence example shown in FIG. 4). If the received CA advance request frame is not addressed to itself (No in step S702), the process proceeds to NAV setting process 1 (when the STA is STA3 in the communication sequence example shown in FIG. 4).
  • NAV setting process 1 when the STA is STA3 in the communication sequence example shown in FIG. 4.
  • STA2 After receiving the CA advance request frame addressed to itself from STA1 (Yes at step S702), STA2 confirms its own carrier sense result in each candidate channel stored in CH List In Band field 507 indicating Band B ( Step S703).
  • the STA2 performs carrier aggregation communication from among them.
  • the channel to be used is selected and the channel in Band B is switched from PCH to the selected channel (step S705).
  • the STA 2 includes the information of Band B in the Band Info field 511 and includes the information of the above-mentioned selected channel in CH Info.
  • the CA advance response frame included in the field 513 is transmitted to the source of the CA advance request frame (step S706).
  • CH Info. in the CH List In Band field 507 is specified. Only one is stored.
  • the STA2 waits for reception on the Band A PCH and the Band B selected channel (step S707).
  • the communication sequence shown in FIG. 4 is assumed to be Yes in step S704.
  • the STA2 does not include the CH List In Band field 507 indicating Band B.
  • the CA advance response frame is transmitted to STA1 (step S708).
  • the STA1 can detect that the Band B cannot be used for carrier aggregation by receiving the CA advance response frame. After that, the STA2 waits for reception only on the Band A PCH (step S709).
  • the method by which the STA2 selects a channel to be used from a plurality of candidate channels in step S705 is not particularly limited.
  • the interference/noise level may be measured while performing carrier sense, and the channel with the lowest interference/noise may be selected. If there are three or more bands for carrier aggregation, STA2 confirms the carrier sense result of each channel in the list stored in the CA advance request frame from STA1 in each band, and for each band. Select one channel and send a CA advance response frame storing multiple CH List In Band fields to STA1.
  • step S710 After receiving the CA advance request frame that is not addressed to itself from STA1 (No in step S702), STA3 reads the Duration information of the frame and sets the NAV in the Band A PCH (step S710). By doing so, it becomes possible to suppress the transmission so as not to cause a collision with respect to the data communication between STA1 and STA2 that will be performed using the Band A PCH after this.
  • CA is performed by STA1 and STA3 in SEQ 408 and SEQ409 in the communication sequence shown in FIG. 4 (or by a terminal on the data transmission side and another terminal not involved in data transmission), CA.
  • the detailed processing procedure of the transmission preparation processing and NAV setting is shown in the form of a flowchart.
  • the STA determines from the RA field whether or not this frame is addressed to itself (step S802).
  • step S802 If the received CA advance response frame is addressed to itself (Yes in step S802), the process proceeds to CA transmission processing (when the STA is STA1 in the communication sequence example shown in FIG. 4). If the received CA advance response frame is not addressed to itself (No in step S802), the process proceeds to NAV setting processing 2 (when the STA is STA3 in the communication sequence example shown in FIG. 4).
  • STA1 acquires the CA advance response frame addressed to itself from STA2 (Yes in step S802), it confirms the CH List In Band field 507 in this frame (step S803).
  • the STA1 sets the Band B in the CH List In Band field 507. Inside CH Info.
  • the channel is switched to the one indicated by the field 513 (step S804).
  • the STA1 carries out carrier aggregation on Band A and Band B on the channel after switching between the Band A PCH and Band B and starts data communication (step S805).
  • the communication sequence shown in FIG. 4 is assumed to be Yes in step S803.
  • the STA1 gives up data communication by carrier aggregation and starts data transmission only with the Band A PCH. (Step S806).
  • the peripheral channel is integrated to perform data transmission on the wide band channel. You may do so.
  • STA1 starts data communication by carrier aggregation only in the communication band included in the corresponding CH List in Band field 507.
  • the NAV setting process 2 will be described.
  • the STA3 receives the CA advance response frame not addressed to itself from the STA2 (No in step S802), first, as in the case of the NAV setting process 1, based on the Duration information of the received frame, the NAV on the BandA's PCH. Is set (step S807).
  • the STA 3 determines whether or not the received CA advance response frame includes the CH List In Band field 507 indicating Band B (step S808). If there is a CH List In Band field 507 indicating Band B (Yes in step S808), STA3 further determines whether or not STA2, which is the transmission source in Band B, belongs to the same BSS (step S808). S809).
  • STA3 If it is the same BSS as STA2 (Yes in step S809), STA3 also sets the NAV in the Band B PCH (step S810). This is because even if the PCH of Band B transits from the busy state to the idle state, the data communication is already performed by switching the channel in Band B between STA1 and STA2, so that useless data transmission start by STA3 is started. This is to prevent it.
  • FIG. 9 shows an operation example for each communication band when the transmitting terminal carries out data transmission by carrier aggregation in two communication bands Band A and Band B in the present embodiment.
  • the primary channel (PCH) is in the busy state
  • the secondary channel (SCH) in the idle state or the channel in the idle state other than the PCH
  • the secondary channel (SCH) in the idle state is switched to perform carrier aggregation. ..
  • the transmitting terminal waits for transmission until the Band B PCH goes into an idle state, or gives up carrier aggregation communication. There wasn't.
  • the transmitting terminal based on the carrier sensing result of Band B of itself, has an empty channel other than PCH in Band B (in the example shown in FIG. 9, one of the secondary channels of Band B is SCH#1), at time T901, the Band A's PCH is used for the receiving terminal by using the Band A's PCH.
  • a CA advance request frame including SCH#1 information in field 513 is transmitted.
  • the receiving terminal When the receiving terminal confirms that the SCH#1 of BandB is in the idle state even at its own station, it temporarily switches the channel used by BandB from PCH to SCH#1, and at time T902, switches the PCH of BandA. Use CH Info. A CA advance response frame including SCH#1 information in field 513 is returned. Then, the receiving terminal waits for data reception at Band A and Band B.
  • the transmitting terminal When the transmitting terminal confirms from the received CA advance response frame that the receiving terminal also has the SCH#1 of Band B in an idle state, at time T903, the channel used by BandB is switched from PCH to SCH#1. .. Then, at time T904, the transmitting terminal performs carrier aggregation in the two communication bands Band A and Band B and performs data transmission (Data Tx). That is, even when the Band B PCH is in the busy state, the transmission terminal switches the channel to the idle SCH #1 in the Band B, thereby enabling carrier aggregation.
  • Data Tx data transmission
  • the receiving terminal waits for data reception on the Band A PCH and Band B SCH #1, it is possible to receive the data transmitted by carrier aggregation. Then, when the reception terminal succeeds in receiving the data, at time T905, the reception terminal transmits an acknowledgment frame (Ack) in each of the Band A and Band B communication bands.
  • Ack acknowledgment frame
  • the transmitting terminal receives an acknowledgment frame (Ack) from the receiving terminal in each band of Band A and Band B at time T905, after that, at time T906, the channel used by Band B is changed to SCH#. Reset from 1 to PCH. Therefore, for the transmitting terminal, the time from T903 to T906 is a "channel switching period" in which the channel used by Band B is switched from PCH to SCH#1.
  • each transmitting/receiving terminal can detect a vacant channel by using the carrier sense result, so that a communicable channel can be reliably selected.
  • the channel used temporarily during the carrier aggregation communication is negotiated, so that the carrier can be efficiently used. It becomes possible to perform communication by aggregation.
  • it is possible to reliably select a communicable channel by detecting an empty channel using the carrier sense results of both the transmitting terminal and the receiving terminal.
  • the surrounding terminals set the NAV based on the CA advance request frame or the CA advance response frame, it is possible to prevent packet collision during carrier aggregation communication.
  • the transmission/reception terminals determine the channel to be used for carrier aggregation by using the carrier sense results.
  • the transmitting terminal uniquely selects a channel and the receiving terminal uses the designated channel.
  • the second embodiment is effective, for example, when the STA1 as a transmitting terminal is an AP and the STA2 as a receiving terminal is a Non-AP STA.
  • FIG. 10 shows a communication sequence example realized by applying the technique (second embodiment) proposed in this specification. It is assumed that STA1 is a data transmission side terminal (Tx), STA2 is a data reception side terminal (Rx), and STA3 is another terminal (Other) not involved in data transmission.
  • STA1 acquires the transmission right on the Band A PCH, it shows the flow of performing communication by carrier aggregation by uniquely designating an empty channel of Band B (or a channel used for carrier aggregation). ing.
  • the flow of having the surrounding communication terminal STA3, which does not communicate with either STA1 or STA2, set the NAV on at least one of Band A or Band B is also shown.
  • the STA1 and STA2 exchange the Capability information and the bandwidth information to be transmitted at the Initiation Process (SEQ1001).
  • the Initiation Process may be performed using the Band A PCH, or may be performed using another channel or a communication band other than Band A.
  • the Capability information includes information on which frequency band can be used for communication with each other and whether transmission and reception can be performed by carrier aggregation.
  • This Initiation Process does not have to be performed for each carrier aggregation communication, and may be performed first for link establishment between the STA1 and STA2, for example, and then information may be exchanged when the communication status of each other changes.
  • a commitment to carry out carrier aggregation between STA1 and STA2 has been obtained through Initiation Process.
  • STA1 prepares for CA transmission (SEQ1003) when the transmission right is acquired in the BandA PCH (SEQ1002).
  • STA1 determines the SCH to be used by Band B as the CA transmission preparation. Specifically, STA1 determines whether or not the Band B PCH is in the idle state. When the Band B PCH is not in the idle state, the STA 1 uses it for carrier aggregation from one or more free channels other than the PC B idle in the Band B based on its carrier sense result. When one channel (SCH) to be used is selected, the channel is switched to prepare for data communication by carrier aggregation. Next, the STA1 transmits a CA advance notification frame describing a channel used for Band B carrier aggregation using the Band A PCH (SEQ1004). Details of the CA transmission preparation process will be given later (see FIG. 12). The details of the frame structure of the CA advance notification frame will be given later (see FIG. 11).
  • the STA1 will start data transmission by carrier aggregation using the Band A and Band B PCHs as they are. If an idle channel is not found in Band B (from the SCH that carrier senses at the same time as PCH), STA1 gives up carrier aggregation and transmits data only in Band A, or in Band B. However, it waits for transmission until the transmission right is acquired and carrier aggregation becomes possible.
  • STA2 Upon receiving the CA advance notification frame addressed to itself, STA2 performs CA reception preparation processing (SEQ1005). Specifically, the STA 2 determines the Band B channel (SCH) designated in the received frame as the standby channel and switches the channel. Further, STA2 uses the Band A PCH to transmit an Ack frame for the CA advance notification frame to STA1 (SEQ1007). Further, when the STA 3 receives the CA advance notification frame not addressed to itself in the Band A PCH, the STA 3 performs NAV setting processing 1 on each of the Band A PCH and the channel in Band B described in the CA advance notification frame. (SEQ1006). Details of the CA reception preparation and NAV setting processing will be given later (see FIG. 13).
  • STA1 Upon receiving the acknowledgment (Ack) frame for the CA advance notification frame from STA2, STA1 carries out data transmission by carrier aggregation using the PCH of Band A and the empty channel (SCH) of Band B (SEQ1008, 1009). .. On the other hand, the STA2 sends back an acknowledgment (Ack) in each of the Band A and Band B communication bands (SEQ1010, 1011).
  • both STA1 and STA2 reset the Band B used channel to the PCH (from the SCH used for carrier aggregation communication) (SEQ1012, 1013). , This process ends.
  • the STA2 uses the Band A PCH to transmit the Ack frame, but for example, the channel (SCH) after switching the Band B may also transmit the Ack frame.
  • the channel (SCH) after switching the Band B may also transmit the Ack frame.
  • a terminal belonging to another BSS (Other BSS: OBSS) that is always using the channel after switching Band B has a NAV set and prevents a collision with respect to data communication due to carrier aggregation. be able to.
  • FIG. 11 shows a format example of the CA advance notification frame.
  • the frame format shown in the figure is realized by defining the index of the Frame Control field indicating a new frame type with reference to the action frame format of IEEE 802.11.
  • Frame Control denoted by reference number 1101 is a field including information indicating the type of action frame.
  • Duration indicated by reference numeral 1102 is a field including time information until the subsequent carrier aggregation communication ends. Peripheral terminals that do not communicate read the value of this field and set the NAV.
  • RA indicated by reference numeral 1103 is a field containing the MAC address of the transmission destination, and TA indicated by reference numeral 1104 is a field containing the MAC address of the transmission source. Since the frame is used only as a CA advance notification frame and is not used as another frame, Req. No flags like flags (see FIG. 5) are needed.
  • Num. indicated by reference number 1105. “Of Band” is a field indicating the number of communication bands for which carrier aggregation is attempted.
  • CH List In Band indicated by reference numeral 1106 is a field including channel information in a certain communication band. Num. Only several minutes of CH List In Band fields indicated in the Of Band field are included in this frame.
  • the transmitting terminal specifies one channel to be used for carrier aggregation for each communication band, so that in the CA advance notification frame, CH Info.In field in the CH List In Band field 1106 is specified. There is only one field.
  • the transmission terminal that transmits data by carrier aggregation is the Band Info.
  • the Band Info In field 1111, information indicating the communication band (Band A) used for transmitting this CA advance request frame and the communication band (Band B) desired to be aggregated is described, and CH Info.
  • BandInfo In the field 1112, BandInfo. Describe the information indicating one channel used for aggregation within the communication band (Band B) specified in the field 1111.
  • the value indicated by the field 1112 is not particularly limited as long as it is an identifier shared among the communication terminals STA1, STA2, STA3.
  • Operating Class as indicated by E is set in Band Info.
  • the channel number in Channel Set is CH Info. May be used as.
  • FIG. 12 shows, in the form of a flowchart, a detailed processing procedure of the CA transmission preparation processing executed by the STA1 (or executed by the terminal on the data transmission side) in SEQ1003 in the communication sequence shown in FIG. ing.
  • STA1 acquires the transmission right with the Band A PCH (step S1201), and then checks whether or not the Band B PCH is in the idle state (step S1202).
  • the STA1 starts communication by carrier aggregation by using the PCH with both Band A and Band B (step S1207).
  • the STA1 may perform, for example, RTS/CTS communication for collision avoidance before starting data communication.
  • both Band A and Band B may be broadened to start data transmission.
  • the STA1 confirms the carrier sense result of the channel other than the Band B PCH (step S1203).
  • the channels other than the PCH are, for example, the SCH in which the STA1 performs carrier sensing at the same time as the PCH.
  • step S1204 STA1 selects one of the channels as a channel to be used, and then Band Info.
  • the field indicates Band B, and CH Info.
  • a CA advance notification frame carrying the CH List In Band field indicating the selected channel information (see FIG. 11) is generated, and this frame is transmitted to the STA2 using the Band A PCH (step S1205).
  • the communication sequence shown in FIG. 11 is assumed to be Yes in step S1204.
  • STA1 If no idle channel is detected in Band B (No in step S1204), STA1 gives up carrier aggregation and starts normal communication only with Band A's PCH. It waits for data transmission by carrier aggregation until the transmission right is acquired in Band B (step S1206).
  • the method of carrier sense performed by STA1 etc. does not matter.
  • a channel for which a constant level of power is not detected during PIFS may be detected as an idle state.
  • a different channel is set for each wireless communication device, and the channel that does not detect the preamble during the backoff period is detected as the idle state. May be.
  • STA1 confirms the carrier sense result in each communication band in step S1203, but finally selects one used channel for each communication band. Then, in step S1205, a CA advance request frame including only one CH List In Band field is transmitted.
  • CA is performed by STA2 and STA3 in SEQ1005 and SEQ1006 in the communication sequence shown in FIG. 10 (or by a terminal on the data receiving side and another terminal not involved in data transmission), CA.
  • the detailed processing procedure of the reception preparation processing and NAV setting is shown in the form of a flowchart.
  • step S1301 When the STA receives the CA advance notification frame transmitted in Band A from another terminal (for example, STA1) that is going to perform data transmission by carrier aggregation (step S1301), does the STA send this frame to itself? It is determined whether or not (step S1302).
  • step S1302 If the received CA advance notification frame is addressed to itself (Yes in step S1302), the process proceeds to the CA reception process (STA2 in the communication sequence example shown in FIG. 10). If the received CA advance notification frame is not addressed to itself (No in step S1302), the process proceeds to NAV setting processing 1 (STA3 in the communication sequence example shown in FIG. 10). Hereinafter, they will be described in order.
  • STA2 After receiving the CA advance notification frame addressed to itself from STA1 (Yes in step S1302), STA2 performs channel switching to the channel (SCH) stored in the CH List In Band field indicating Band B (step S1303).
  • the STA2 returns an acknowledgment (Ack) frame for the CA advance notification frame to the STA1 using the Band A PCH (step S1304). After that, the STA2 waits for reception on the Band A PCH and the Band B SCH (step S1305).
  • Ack acknowledgment
  • STA3 After receiving the CA advance notification frame that is not addressed to itself from STA1 (No in step S1302), STA3 reads the Duration information of the frame and sets the NAV in the Band A PCH (step S1306). By doing so, it becomes possible to suppress the transmission so as not to cause a collision with respect to the data communication between STA1 and STA2 that will be performed using the Band A PCH after this.
  • the STA3 determines whether the STA1 that is the transmission source belongs to the same BSS (step S1307). If it is the same BSS as STA1 (Yes in step S1307), STA3 sets the NAV of the channel used for carrier aggregation in Band B (step S1308). This is because even if the relevant channel of Band B transitions from the busy state to the idle state, data communication is already performed by switching the channel in Band B between STA1 and STA2, so useless data transmission by STA3 starts. This is to prevent
  • the CA advance notification frame is transmitted from the transmitting terminal to the receiving terminal to negotiate the channel that is temporarily used during the carrier aggregation communication, thereby efficiently performing the communication by the carrier aggregation. Is possible. Further, only the transmitting terminal searches for an empty channel using the carrier sense result, so that the processing load on the receiving terminal can be reduced. Furthermore, by having the surrounding terminals set the NAV based on the CA advance notification frame, it is possible to prevent packet collision during carrier aggregation communication.
  • FIG. 14 shows a functional configuration example of a communication device 1400 that operates as an STA (including AP).
  • STA including AP
  • the communication control unit 1401 controls the entire operation of the communication device 1400, and further passes the control information to be notified to other communication terminals to the data processing unit 1402.
  • the communication control unit 1401 includes selection and switching of transmission/reception channels in each of the wireless communication units 1405 and 1409 for performing communication by simultaneously using a data communication channel and a control signal channel, and free channel information. It is characterized in that a signal is generated and acquired.
  • the communication device 1400 uses two communication bands Band A and Band B, but does not perform carrier aggregation as in the first and second embodiments described above, and has different uses for two communication bands. It is assumed that each will be assigned and used individually. Specifically, Band B is used for communication of control information with a small data size, assuming a relatively narrow band such as 2.4 GHz, while Band A is assumed to be a wide band such as 6 GHz. It is used for a huge amount of data communication according to the request of the upper layer.
  • the data processing unit that performs data processing of the MAC layer and the PHY layer is separated into the data processing unit 1406 for Band A and the data processing unit 1402 for Band B.
  • the data processing unit 1406 includes a Band A MAC layer data processing unit 1407 and a Band A PHY layer data processing unit 1408.
  • the data processing unit 1402 includes a Band B MAC layer data processing unit 1403 and a Band B PHY layer data processing unit 1404.
  • the data processing unit 1406 for Band A mainly generates a transmission signal based on transmission data from the upper layer.
  • the data processing unit 1406 further demodulates the reception signal received from the wireless communication unit 1409 for Band A and performs processing for extracting the reception data.
  • the data processing unit 1402 for Band B generates a transmission signal based on the control information received from the communication control unit 1401 for Band B.
  • the data processing unit 1402 further demodulates the reception signal received from the wireless communication unit 1405 for Band B and extracts control information.
  • the wireless communication unit 1409 performs analog conversion and RF processing on the transmission signal generated by the data processing unit 1406, and generates a wireless signal using Band A from the antenna 1411. Also, the wireless communication unit 1409 performs RF processing and digital conversion on the wireless signal using the Band A input to the antenna 1411 to generate a reception signal, and transfers the reception signal to the data processing unit 1406.
  • the wireless communication unit 1405 performs analog conversion and RF processing on the transmission signal generated by the data processing unit 1402, and generates a wireless signal using Band B from the antenna 1410. Further, the wireless communication unit 1405 performs RF processing and digital conversion on the wireless signal using Band B input to the antenna 1410 to generate a reception signal, and transfers the reception signal to the data processing unit 1402.
  • each wireless communication unit 1405 and 1409 is equipped with a plurality of antennas, and each PHY layer data processing unit 1404 and 1408 is spatially multiplexed. In addition, space separation processing shall be performed.
  • the communication device 1400 shown in FIG. 14 can also be referred to as a communication terminal including wireless communication devices having a plurality of communication bands.
  • FIG. 15 shows an example in which a certain transmission terminal performs transmission using the communication band Band A.
  • FIG. 16 shows an example in which a certain transmission terminal performs transmission using two communication bands Band A and Band B.
  • the CA advance request frame and the CA advance response frame are exchanged between the transmitting terminal and the receiving terminal, and data communication is performed by flexible channel switching. ..
  • the carrier sense result of Band A for data communication is included.
  • the CA advance request frame is transmitted to the receiving terminal using the Band B PCH for the control signal.
  • the Band A PCH is in the busy state, but the SCH#1 and SCH#2 are in the idle state. Therefore, the transmitting terminal is CHA Info. of Band A.
  • the CA advance request frame including the information of SCH#1 and SCH#2 of Band A in the field 513 will be transmitted.
  • the receiving terminal When the receiving terminal confirms that SCH#1 and SCH#2 of Band A are in the idle state even at its own station, it temporarily switches the channel used by Band A from PCH to SCH#1 and SCH#2, and at the same time At T1602, using Band B's PCH, Band A's CH Info. A CA advance response frame including the information of SCH#1 and SCH#2 of Band A in field 513 is returned. Then, the receiving terminal waits for data reception on SCH#1 and SCH#2 of Band A.
  • the transmitting terminal From the received CA advance response frame, the transmitting terminal confirms that the SCH#1 and SCH#2 of Band A are also in the idle state on the receiving terminal side, and at time T1603, the channel used by Band B is changed from PCH to SCH. Switch to #1 (or SCH#2). Then, at time T1604, the transmitting terminal performs data transmission (Data Tx) using the wide band composed of the two channels SCH#1 and SCH#2 in Band A. That is, even if the PCH of the communication band Band A for data transmission is in a busy state, it is possible to switch to the idle channel SCH#1 (or SCH#2) in Band A and perform wideband transmission. Become.
  • the receiving terminal Since the receiving terminal is waiting for data reception on SCH#1 (or SCH#2) of Band A, after receiving Preamble on SCH#1 (or SCH#2), SCH#1 and It is possible to receive data transmitted in a wide band on SCH#2. Then, if the receiving terminal succeeds in receiving the data, at time T1605, after transmitting an acknowledgment frame (Ack) using SCH #1 (or SCH #2) of the Band A channel, the Band The channel used by A is reset from SCH#1 (or SCH#2) to PCH.
  • Ack acknowledgment frame
  • the transmitting terminal receives the acknowledgment frame (Ack) from the receiving terminal on SCH#1 (or SCH#2) of the Band A channel, and then at time T1606, Band A
  • the used channel of SCH#1 (or SCH#2) is reset to PCH. Therefore, for the transmitting terminal, the time from T1603 to T1606 is a “channel switching period” in which the channel used by Band A is switched from PCH to SCH#1 (or SCH#2).
  • the receiving terminal side can also switch the standby channel by exchanging the CA advance notification frame and the CA advance response frame on the communication information band Band B for the control information between the transmitting terminal and the receiving terminal.
  • Data communication can be performed correctly using any channel within the communication band Band A.
  • the transmission terminal uniquely determines the channel to be used, and the CA advance notification frame is transmitted. Even when transmitting, the receiving terminal side switches the standby channel on the communication band Band A for data transmission by exchanging the CA advance notification frame and the CA advance response frame on the communication band Band B to correctly perform data communication. It can be carried out.
  • the Band A is positioned as the data only and the Band B is positioned as the control signal only, but it is not particularly limited. Both the Band A and Band B bands may transmit data and control signals.
  • the technology disclosed in this specification is applied to, for example, an IEEE 802.11 wireless LAN system, and in accordance with the channel access method by CSMA/CA, other idle states depending on the state of the primary channel of each communication band. Higher efficiency of carrier aggregation can be realized by switching to the channel.
  • the technique disclosed in this specification can be suitably applied to a wireless LAN system other than the IEEE 802.11 system.
  • a communication unit that transmits and receives a wireless signal using the first communication band and the second communication band, A control unit for controlling a communication operation in the communication unit, Equipped with, The control unit controls to transmit a signal including information about an empty channel in the second communication band, using a channel on the first communication band.
  • Communication device
  • the control unit controls to perform data transmission to the destination of the signal by using the empty channel included in the signal.
  • the communication device according to (1) above.
  • the control unit controls to perform data transmission to a destination of the signal using any of a plurality of empty channels included in the signal of the second communication band.
  • the communication device according to any one of (1) and (2) above.
  • the control unit performs control so that data transmission is performed using a channel indicated by a response signal from the transmission destination of the signal among a plurality of empty channels included in the signal.
  • the communication device according to (3) above.
  • the control unit includes information about one empty channel in the second communication band in the signal, and uses the one empty channel in the second communication band to address the transmission destination of the signal. Control to send data to The communication device according to any one of (1) and (2) above.
  • the control unit controls each channel of the first communication band and the second communication band to perform data transmission by carrier aggregation to a destination of the signal,
  • the communication device according to any one of (1) to (5) above.
  • the control unit performs control so as to perform data transmission to a destination of the signal by using one or a plurality of idle channels included in the signal in the second communication band.
  • the communication device according to any one of (1) and (2) above.
  • a communication method for performing wireless communication using the first communication band and the second communication band Transmitting a signal containing information about an empty channel in the second communication band using a channel on the first communication band; Using the empty channel included in the signal to perform data transmission to the destination of the signal; A communication method having.
  • (9) a communication unit that transmits and receives a wireless signal using the first communication band and the second communication band, A control unit for controlling a communication operation in the communication unit, Equipped with, The control unit controls to receive a signal including information about an idle channel in the second communication band on a channel on the first communication band.
  • Communication device
  • control unit controls to perform a receiving operation on the idle channel of the second communication band,
  • the communication device according to (9) above.
  • the control unit controls to perform a receiving operation on any of a plurality of idle channels included in the signal addressed to itself.
  • the communication device according to any one of (9) or (10) above.
  • the control unit controls to return a response signal including information of a channel selected from a plurality of empty channels included in the signal addressed to itself.
  • the communication device according to any one of (9) or (10) above.
  • the control unit controls to perform a receiving operation on a channel included in the response signal,
  • the communication device The communication device according to (12).
  • the signal addressed to itself includes information on one free channel
  • the control unit controls to perform a receiving operation on the one empty channel,
  • the communication device according to any one of (9) or (10) above.
  • the control unit controls reception of data transmitted by carrier aggregation using each channel of the first communication band and the second communication band,
  • the communication device according to any one of (9) to (14).
  • the control unit controls to perform a receiving operation on one or more of a plurality of idle channels included in the signal addressed to itself in the second communication band.
  • the communication device according to any one of (9) or (10) above.
  • the control unit controls a receiving operation of data transmitted in a wide band using a plurality of channels in the second communication band, The communication device according to (16).
  • control unit controls to stand by for transmission in the second communication band in response to receiving the signal addressed to another station.
  • the communication device according to (9) above.
  • the control unit controls to stand by for transmission in the second communication band in response to receiving a response signal to the signal from another station.
  • the communication device according to (9) above.
  • a communication method for performing wireless communication using the first communication band and the second communication band Receiving a signal containing information about an empty channel in the second communication band on a channel on the first communication band; Controlling data transmission/reception in the second communication band based on information included in the signal; A communication method having.

Abstract

キャリアアグリゲーションの高効率化を実現する通信装置を提供する。 通信装置は、第1の通信帯域及び第2の通信帯域を利用して無線信号を送受信する通信部と、前記通信部における通信動作を制御する制御部を具備し、前記制御部は、前記第2の通信帯域における空きチャネルに関する情報を含んだ信号を前記第1の通信帯域上のチャネルを使って送信するように制御する。また、前記制御部は、前記第2の通信帯域の前記信号に含めた複数の空きチャネルのうちいずれかを使って、前記信号の送信先宛てにデータ送信を行うように制御する。

Description

通信装置及び通信方法
 本明細書で開示する技術は、無線信号を送受信する通信装置及び通信方法に関する。
 近年における要求データトラフィック増加に対応すべく、無線LAN(Local Area Network)におけるデータ容量拡大やピークスループット向上が求められている。その1つの方法として、複数の周波数帯域を同時利用し通信を行うキャリアアグリゲーションが注目を浴びており、IEEE802.11の次世代規格で規格化されることが期待されている。
 現状のCSMA/CA(Carrier Sense Multiple Access with Collision Avoidance)によるチャネルアクセスによると、各周波数帯域のプライマリチャネル(Primary Channel。以下「PCH」とも呼ぶ)でキャリアセンスを行い、すべての帯域のPCHとも通信が行われていない状態(以下、「アイドル状態」とも呼ぶ)でなければ、キャリアアグリゲーションによる通信を開始することができない。すなわち、ある帯域のPCHがアイドル状態であっても、他帯域のPCHがアイドル状態でなかった場合、送信端末はすべてのPCHがアイドル状態に遷移するまで待機しなければならず、送信待機分のオーバヘッドにより通信効率が下がってしまう。
 また、統計データを利用して各チャネルがアイドル状態となるタイミングを見計らって通信する無線通信装置について提案されているが(例えば、特許文献1を参照のこと)、送信端末の処理量を著しく増加させてしまうことが懸念される。
特開2017-28746号公報
 本明細書で開示する技術の目的は、CSMA/CAによるチャネルアクセスを行う通信装置及び通信方法を提供することにある。
 本明細書で開示する技術は、上記課題を参酌してなされたものであり、その第1の側面は、
 第1の通信帯域及び第2の通信帯域を利用して無線信号を送受信する通信部と、
 前記通信部における通信動作を制御する制御部と、
を具備し、
 前記制御部は、前記第2の通信帯域における空きチャネルに関する情報を含んだ信号を前記第1の通信帯域上のチャネルを使って送信するように制御する、
通信装置である。
 また、前記制御部は、前記第2の通信帯域の前記信号に含めた複数の空きチャネルのうちいずれかを使って、前記信号の送信先宛てにデータ送信を行うように制御する。
 あるいは、前記制御部は、前記信号に含めた複数の空きチャネルのうち、前記信号の送信先からの応答信号で示されたチャネルを使ってデータ送信を行うように制御する。
 また、本明細書で開示する技術の第2の側面は、
 第1の通信帯域及び第2の通信帯域を利用して無線通信を行う通信方法であって、
 前記第2の通信帯域における空きチャネルに関する情報を含んだ信号を前記第1の通信帯域上のチャネルを使って送信するステップと、
 前記信号に含めた前記空きチャネルを使って、前記信号の送信先宛てにデータ送信を行うステップと、
を有する通信方法である。
 また、本明細書で開示する技術の第3の側面は、
 第1の通信帯域及び第2の通信帯域を利用して無線信号を送受信する通信部と、
 前記通信部における通信動作を制御する制御部と、
を具備し、
 前記制御部は、前記第2の通信帯域における空きチャネルに関する情報を含んだ信号を前記第1の通信帯域上のチャネルで受信するように制御する、
通信装置である。
 前記制御部は、自分宛ての前記信号に含まれる複数の空きチャネルのうちいずれかにおいて受信動作を行うように制御する。
 あるいは、前記制御部は、自分宛ての前記信号に含まれる複数の空きチャネルの中から選択したチャネルの情報を含む応答信号を返信し、前記応答信号に含めたチャネルにおいて受信動作を行うように制御する。
 また、本明細書で開示する技術の第4の側面は、
 第1の通信帯域及び第2の通信帯域を利用して無線通信を行う通信方法であって、
 前記第2の通信帯域における空きチャネルに関する情報を含んだ信号を前記第1の通信帯域上のチャネルで受信するステップと、
 前記信号に含まれる情報に基づいて、前記第2の通信帯域におけるデータ送受信を制御するステップと、
を有する通信方法である。
 本明細書で開示する技術によれば、CSMA/CAによるチャネルアクセス方式に則りつつ、キャリアアグリゲーションの高効率化を実現する通信装置及び通信方法を提供することができる。
 なお、本明細書に記載された効果は、あくまでも例示であり、本発明の効果はこれに限定されるものではない。また、本発明が、上記の効果以外に、さらに付加的な効果を奏する場合もある。
 本明細書で開示する技術のさらに他の目的、特徴や利点は、後述する実施形態や添付する図面に基づくより詳細な説明によって明らかになるであろう。
図1は、通信システムの構成例を模式的に示した図である。 図2は、通信装置200の機能的構成例を示した図である。 図3は、2つの通信帯域Band A及びBand Bでキャリアアグリゲーションしてデータ送信を行う場合の通信帯域毎の動作例を示した図である。 図4は、本明細書で提案する技術を適用して実現される通信シーケンス例(第1の実施例)を示した図である。 図5は、CA事前要求フレーム並びにCA事前応答フレームのフォーマット例を示した図である。 図6は、CA送信判定処理の詳細な処理手順を示したフローチャートである。 図7は、CA受信準備処理及びNAV設定の詳細な処理手順を示したフローチャートである。 図8は、CA送信準備処理及びNAV設定の詳細な処理手順を示したフローチャートである。 図9は、2つの通信帯域Band A及びBand Bでキャリアアグリゲーションしてデータ送信を行う場合の通信帯域毎の動作例(第1の実施例)を示した図である。 図10は、本明細書で提案する技術を適用して実現される通信シーケンス例(第2の実施例)を示した図である。 図11は、CA事前通知フレームのフォーマット例を示した図である。 図12は、CA送信準備処理の詳細な処理手順を示したフローチャートである。 図13は、CA受信準備処理及びNAV設定の詳細な処理手順を示したフローチャートである。 図14は、通信装置1400の機能的構成例を示した図である。 図15は、通信帯域Band Aを用いて送信を行う例を示した図である。 図16は、2つの通信帯域Band A及びBand Bを用いて送信を行う例を示した図である。 図17は、無線LANシステムで利用可能な周波数チャネルの配置を示した図である。
 以下、図面を参照しながら本明細書で開示する技術の実施形態について詳細に説明する。
 図17には、無線LANシステムで利用可能な周波数チャネルの配置を示している。ここでは、現在利用可能な5GHz帯におけるチャネル配置を示している。
 図17中、最上段で示されているように、20MHz単位でチャネルを利用する場合の構成を示しており、低い周波数から順に、チャネル36、40、44、48、52、56、60、64が配置されている。さらに高い周波数では、チャネル100、104、108、112、116、120、124、128、132、136、140、144までが配置されている。
 また、図17中の上から2段目は、40MHz単位でチャネルを利用する場合の構成を示しており、低い周波数から順に、チャネル38、46、54、62が配置されている。さらに高い周波数では、チャネル102、110、118、126、134、142までが配置されている。
 また、図17中の上から3段目は、80MHz単位でチャネルを利用する場合の構成を示しており、低い周波数から順に、チャネル42、58が配置されている。さらに高い周波数では、チャネル106、122、138までが配置されている。
 また、図17中の上から4段目は、160MHz単位でチャネルを利用する場合の構成を示しており低い周波数から順に、チャネル50が配置されている。さらに高い周波数では、チャネル114までが配置されている。
 なお、図17に示した、これらの利用可能な周波数チャネルについては、各国で法制度化されている利用可能な周波数帯域が異なっていることから、それぞれ範囲が異なる場合がある。また、これ以外の周波数帯域(2.4GHz帯)や、新たに利用が可能となる(若しくは、アンライセンスバンドとなる)周波数帯域(6GHz帯)などにも適用が可能であり、これら異なる周波数帯を併せて利用する場合にも適用することができる。
 以下の説明では、例えば2.4GHzと5GHz帯(又は6GHz帯)という2つの周波数帯域(以下では、「通信帯域」とも呼ぶ)を同時に使用する通信システムを想定している。2.4GHz帯と5GHz帯又は6GHzとを比較すると、より高周波となる5GHz帯又は6GHzの通信帯域の方が大容量データ伝送に向いているということもできる。
 図17にも示したように、各通信帯域は複数のチャネルからなる。通常、BSS(Basic Service Set)などのネットワーク内では、無線通信時に主に使用するプライマリチャネル(PCH)が通信帯域毎に取り決められている。通信端末がある通信帯域でCSMA/CAによるチャネルアクセスを実施する場合には、その通信帯域のPCHにおいてキャリアセンスを行うことになる。
 20MHz単位でチャネルを利用しつつ、広帯域化により最大で160MHz単位でチャネルを利用することを想定して、通信端末は、20MHz単位でチャネルを利用する場合であっても、PCHを含む160MHz幅でキャリアセンスを行うことができるものとする。また、20MHz単位でチャネルを利用する場合において、PCHを含む160MHzのキャリアセンス範囲に含まれて同時にキャリアセンスが行われるチャネル(すなわち、キャリアセンスされるPCH以外のチャネル)のことを、以下ではセカンダリチャネル(SCH)とも呼ぶことにする。ある通信帯域のPCHについてキャリアセンスを行うと、SCHについてもキャリアセンスした結果が同時に得られる。なお、40MHz単位又は80MHz単位でチャネルを利用する場合も同様に、キャリアセンスされるPCH以外のチャネルはSCHとする。
 図1には、本明細書で開示する技術が適用される通信システムの構成例を模式的に示している。図示の通信システムでは、複数のSTA(STAtion:子機)が存在することを想定している。
 STA1とSTA2がデータの通信を行う際、Band Aの通信帯域をBand Bの通信帯域を同時に利用する、すなわちキャリアアグリゲーションによる通信が可能であるとする。Band A及びBand Bは、それぞれプライマリチャネル(PCH)を含んでいる。
 ここで、Band A並びにBand Bは、現状アンライセンスバンドとして割り当てられている920MHz帯、2.4GHz帯、5GHz帯、さらには今後アンライセンスバンドへの割当てが期待されている6GHz帯などを意味しており、帯域毎の組合せは特に限定されるものではない。また、STA1とSTA2間で2つより多くの通信帯域を使ったキャリアアグリゲーションを行ってもよい。
 他方、STA3は、STA1及びSTA2の各信号が届く範囲に位置する別STAである。STA3は、STA1及びSTA2と同じBSSに属していても、別のBSSに属していてもよい。
 なお、本明細書で開示する技術の適用対象となる通信システムの構成は、図1に示したものに限定されるものではない。接続が確立された複数の通信装置が存在し、それぞれの通信装置に対しに周囲端末として通信装置が存在していればよく、この条件が満たされていれば位置関係も問わない。さらに、本明細書では特に言及はしないが、STA1又はSTA2のどちらかがAP(Access Point:基地局)であっても構わない。
 図2には、STA(APを含む)として動作する通信装置200の機能的構成例を示している。以下、通信装置200内の各部について説明する。
 通信制御部201は、通信装置200全体の動作を制御し、さらに他の通信端末へ通知する制御情報をデータ処理部202へ受け渡す処理を行う。本実施形態では、通信制御部201は、キャリアアグリゲーションによる通信を行うための各無線通信部206及び207における送受信チャネルの選択及び切り替え、並びにキャリアアグリゲーション用チャネル情報が含まれる信号の生成及び取得を行うことを特徴とする。
 データ処理部202は、主に、上位層からの送信データや通信制御部201から受け取った制御情報に基づいて、送信信号を生成する。データ処理部202は、さらに無線通信部206並び207から受け取った受信信号を復調して受信データ及び制御情報を抽出する処理を行う。
 本実施形態に係る通信装置200は、2つの通信帯域Band A及びBand Bを利用したキャリアアグリゲーションによる通信を行う通信端末である。したがって、データ処理部202は、図2に示すように、MAC(Media Access Control)層のデータ処理部203を共通にするが、PHY層からBand A用のデータ処理部204とBand B用のデータ処理部205に分離されている。これは、複数の通信帯域で同時に通信を行うことを可能としつつ、全体のデータ管理(例えばシーケンス番号など)を共通で管理するためである。
 無線通信部206及び207は、データ処理部202で生成した送信信号にアナログ変換及びRF(Radio Frequency)処理を施してアンテナ208及び209からそれぞれ出力される無線信号を生成する。また、無線通信部206及び207は、アンテナ208及び209に入力された無線信号にRF処理及びデジタル変換を施して受信信号を生成して、データ処理部202へ受け渡す。一方の無線通信部206は、Band Aを利用した無線信号の処理を行い、他方の無線通信部207は、Band Bを利用した無線信号の処理を行う。
 なお、Band A並びにBand BにてそれぞれMIMO(Multiple Input Multiple Output)通信を実施する場合には、各無線通信部206及び207はそれぞれ複数本のアンテナを装備し、また、各PHY層データ処理部204及び205は空間多重並びに空間分離処理を実施するものとする。
 図3には、送信端末が2つの通信帯域Band A及びBand Bでキャリアアグリゲーションしてデータ送信を行う場合の通信帯域毎の動作例を示している。ここでは、各通信帯域において通信にはプライマリチャネル(PCH)しか使わないことを想定している。
 例えば、ある送信端末がBand AのPCHにてバックオフを行い、時刻T301で送信権を獲得したとする。このとき、送信端末はBand Bのチャネルを使用しキャリアアグリゲーション送信を試みた場合、図3に示す通りBand BのPCHが他の通信が行われている状態(以下、「ビジー(Busy)状態」とも呼ぶ)であると、送信端末は、この時点ではキャリアアグリゲーション送信を開始することができない。
 このような状況下では、送信端末は、改めてBand Bで送信権を獲得するまでデータ送信を待機するか、又はキャリアアグリゲーションを諦めてBand Aのみでデータ送信を行うしかない。
 前者の方法では、無駄な送信待機時間によるオーバヘッドが向上し、キャリアアグリゲーション通信の効率が下がり、スル―プット向上効果を得られなくなる。図3に示す例では、時刻T302にBand BのPCHにおいてBusy状態が解消し、さらにバックオフを再開して時刻T303に送信権を獲得してからでないと、Band A及びBand Bの各PCHを用いたキャリアアグリゲーションによるデータ送信(Data Tx)が開始されている。したがって、送信端末は、Band AのPCHで送信権を獲得した時刻T301から、Band BのPCHでバックオフが終了する時刻T303まで、Band AのPCHにおいて送信待機しなければならない。
 一方、後者の方法では、キャリアアグリゲーションによる送信機会が減少する。特に多くの端末が存在する混雑環境下においては、まったくキャリアアグリゲーションによる送信を行うことができなくなるおそれがある。
 そこで、本明細書では、無線LANにおけるスループット向上のために、送信待機によるオーバヘッドを最小限に抑え、且つキャリアアグリゲーション送信機会を増加させる技術について、以下で提案する。本明細書で提案する技術によれば、通信端末は、ある通信帯域で送信権を獲得した際に別の通信帯域のアイドル状態であるチャネルを動的に選択し、キャリアアグリゲーション通信を行うことが可能となる。通信端末は、一方の通信帯域のプライマリチャネルで送信権を獲得した場合には、他方の通信帯域においてプライマリチャネルがビジー状態であってもアイドル状態であるセカンダリチャネルが見つかればそれを選択して、両通信帯域を利用したキャリアアグリゲーションを実施する。
 図4には、本明細書で提案する技術を適用して実現される通信シーケンス例を示している。STA1をデータ送信側の端末(Tx)、STA2をデータ受信側端末(Rx)、STA3をデータ伝送には関わらない他の端末(Other)とする。そして、同図では、STA1は、Band AのPCHで送信権を獲得したとき、Band Bのアイドル状態であるチャネルを使用してキャリアアグリゲーションによる通信を行う流れを示している。また、同図では、STA1及びSTA2のいずれとも通信を行わない周囲の通信端末STA3にBand A又はBand Bの少なくとも一方で送信待機状態(Network Allocation Vector:NAV)を設定してもらう流れも、併せて示している。
 最初に、STA1とSTA2との間でInitiation Processにて、お互いのCapability情報の交換や、送信しようとしている帯域情報を交換しておく(SEQ401)。Initiation Processは、Band AのPCHを使って行ってもよいし、その他のチャネル又はBand A以外の通信帯域を使って行ってもよい。
 Capability情報には、互いにどの周波数帯域での通信を行えるか、キャリアアグリゲーションによる送信並びに受信が可能か否かの情報が含まれる。このInitiation Processは、キャリアアグリゲーション通信毎に行わなくもよく、例えばSTA1とSTA2の間のリンク確立に最初に行い、後は互いの通信状況が変化した際に情報交換するなどしてもよい。図4に示す通信シーケンス例では、Initiation Processを通じて、STA1とSTA2間でキャリアアグリゲーションを実施する旨の確約が得られているものとする。
 STA1は、Band AのPCHにて送信権を獲得したとき(SEQ402)、CA(キャリアアグリゲーション)送信判定処理を行う(SEQ403)。具体的には、STA1は、Band BのPCHがアイドル状態であるか否かを判定する。そして、Band BのPCHがアイドル状態でなかった場合には、STA1は、自身のキャリアセンス結果に基づいてBand Bでアイドル状態であるPCH以外の1以上の空きチャネルを記載したCA事前要求フレームを、Band AのPCHを使って送信する(SEQ404)。例えば、STA1がPCHを含む複数のチャネル(セカンダリチャネル(SCH))を同時にキャリアセンスする場合には、SCHの中から1又は複数の空きチャネルが選択される。CA送信判定処理の詳細については、後述に譲る(図6を参照のこと)。また、CA事前要求フレームのフレーム構成の詳細については、後述に譲る(図5を参照のこと)。
 但し、図4では省略したが、Band BのPCHもアイドル状態であった場合には、STA1はそのままBand A及びBand Bの各PCHを用いてキャリアアグリゲーションによるデータ送信を開始することになる。また、Band Bで(PCHと同時にキャリアセンスしたSCHの中から)アイドル状態のチャネルが見つからなかった場合には、STA1は、キャリアアグリゲーションを諦めてBand Aのみでデータ送信を行うか、又はBand Bでも送信権を獲得してキャリアアグリゲーションが可能となるまで送信待機する。
 STA2は、自分宛てのCA事前要求フレームを受信すると、CA受信準備処理を行う(SEQ405)。具体的には、STA2は、受信フレームに含まれる空きチャネルのリスト情報と自身のキャリアセンス結果を比較する。そして、STA2は、CA事前要求フレームのリスト情報に含まれる空きチャネルで、且つ、自身のキャリアセンス結果からもアイドル状態であることが確認されたいずれかのチャネルをBand Bにおける待受けチャネルに決定して、チャネル切り替えを行う。また、STA3は、Band AのPCHにおいて自分宛てではないCA事前要求フレームを受信すると、Band AのPCHにおけるNAV設定処理1を行う(SEQ406)。
 なお、CA受信準備及びNAV設定処理1の詳細については、後述に譲る(図7を参照のこと)。また、CA事前応答フレームのフレーム構成の詳細については、後述に譲る(図5を参照のこと)。
 その後、STA2は、自身の待受けチャネルに関する情報を含むCA事前応答フレームを、Band AのPCHを使ってSTA1へ送信する(SEQ407)。STA1は、自分宛てのCA事前応答フレームをSTA2から受信すると、CA送信準備処理を行う(SEQ408)。具体的には、STA1は、受信したフレームに含まれるチャネルリスト情報の中で指定されたBand Bの空きチャネル(SCH)にチャネルを切り替えて、キャリアアグリゲーションによるデータ通信に備える。他方、STA3は、自分宛てではないCA事前応答フレームを受信すると、その受信フレームに記載されたBand B内のチャネルにおけるNAV設定処理2を行う(SEQ409)。なお、CA送信準備及びNAV設定処理2の詳細については、後述に譲る(図8を参照のこと)。
 そして、STA1は、Band A及びBand Bを利用してキャリアアグリゲーションによるデータ送信を実施する(SEQ410、411)。これに対し、STA2は、Band A及びBand Bの各通信帯域で確認応答(Ack)を返信する(SEQ412、413)。
 このようにしてSTA1とSTA2の間でキャリアアグリゲーション通信が終了した後、STA1及びSTA2ともに、Band Bの使用チャネルを、(キャリアアグリゲーション通信に使用したSCHから)PCHへリセットして(SEQ414、415)、本処理を終了する。
 なお、図4中のSEQ407では、STA2が送信するCA事前応答フレームはBand A(のPCH)のみで送信されているが、例えばBand Bの切り替え後のチャネル(SCH)でもCA事前応答フレームを送信しても構わない。このようすることで、例えばBand Bの切り替え後のチャネルを常時使用している他のBSS(Other BSS:OBSS)に属する端末に対しNAVを設定してもらい、キャリアアグリゲーションによるデータ通信に対する衝突を防ぐことができる。
 図5には、CA事前要求フレーム並びにCA事前応答フレームのフォーマット例を示している。図示のフレームフォーマットは、IEEE802.11のアクションフレームのフォーマットを参考にし、新たなフレーム種別を示すFrame Controlフィールドのインデックスを定義することで実現する。
 参照番号501で示すFrame Controlは、アクションフレームの種類を示す情報を含むフィールドである。
 参照番号502で示すDurationは、後続するキャリアアグリゲーション通信が終了するまでの時間情報を含むフィールドである。通信を行わない周囲端末はこのフィールドの値を読み、NAVを設定する。
 参照番号503で示すRA(Receiver Address)は、送信先のMACアドレスを含むフィールドである。また、参照番号504で示すTA(Transmitter Address)は、送信元のMACアドレスを含むフィールドである。
 参照番号505で示すReq. flagは、本フレームが「CA事前要求フレーム」又は「CA事前応答フレーム」のいずれであるかを示すフラグ情報を示すフィールドである。例えば、このフラグが「1」であればCA事前要求フレームであることを示し、このフラグが「0」あればCA事前応答フレームであることを示す。
 参照番号506で示すNum. Of Bandは、キャリアアグリゲーションを試みる通信帯域数を示すフィールドである。
 参照番号507で示すCH List In Bandは、ある(キャリアアグリゲーションを試みる)通信帯域におけるチャネル情報を含むフィールドである。Num. Of Bandフィールド506で示された数分だけのCH List In Bandフィールドが、本フレーム内に含まれる。図5では、Num. Of Bandフィールド506で通信帯域数Mが示されていることを想定している。
 CH List In Bandフィールド507の中には、通信帯域を示すBand Info.フィールド511と、BandInfo.フィールド511で示した通信帯域内のチャネル数を示すNum. Of CHフィールド512と、Num. Of CHで示された数値分だけチャネル情報を示すCH Info.フィールド513が含まれる。CA事前要求フレームでは通信帯域毎に候補チャネル分だけCH Info.フィールド513が含まれるが、CA事前応答フレームではCH List In Bandフィールド507内のCH Info.フィールドは1つだけになる。
 具体的には、キャリアアグリゲーションによりデータ送信を行う送信端末は、CA事前要求フレームのBand Info.フィールド511には、このCA事前要求フレームの送信に用いる通信帯域(Band A)とアグリゲーションしたい通信帯域(Band B)を示す情報を記載し、Num. Of CHフィールド512には、アグリゲーションしたい通信帯域内で送信端末自身がアイドル状態であることを確認した候補チャネル(SCH)の数を記載し、各CH Info.フィールド513には候補チャネルをそれぞれ示す情報を記載する。図5では、候補チャネル数がN個である通信帯域を想定している。一方、CA事前応答フレームを返信する受信端末は、CA事前要求フレームのCH List In Bandフィールド507の中で示された候補チャネルの中から自身がキャリアアグリゲーション用に選択した1つのチャネルを示す情報を記載する。
 ここで、Band Info.フィールド511とCH Info.フィールド513が示す値は、各通信端末STA1、STA2、STA3の間で共有された識別子であれば特に限定されるものではない。例えば、IEEE802.11-2016 Annex.Eで示されるようなOperating ClassをBand Info.として、Channel Set内のチャネル番号をCH Info.として使用しても構わない。
 参照番号508で示すFCS(Frame Check Sequence)は、フレーム全体の誤り訂正符号を示すフィールドである。
 図6には、図4に示した通信シーケンス中のSEQ403でSTA1により実施される(又は、データ送信側の端末で実施される)、CA送信判定処理の詳細な処理手順をフローチャートの形式で示している。
 STA1は、Band AのPCHで送信権を獲得した後(ステップS601)、Band BのPCHがアイドル状態であるか否かを確認する(ステップS602)。
 ここで、Band BのPCHがアイドル状態であった場合には(ステップS602のYes)、STA1は、Band AとBand BともPCHを使って、キャリアアグリゲーションによる通信を開始する(ステップS607)。このとき、STA1は、データ通信を開始する前に、例えば衝突回避のためのRTS/CTS(Request To Send/Clear To Send)の通信を行うようにしてもよい。また、Band AとBand Bの両帯域とも広帯域化してデータの送信を開始しても構わない。
 一方、Band BのPCHがビジー状態であった場合には(ステップS602のNo)、STA1は、Band BのPCH以外のチャネルのキャリアセンス結果を確認する(ステップS603)。PCH以外のチャネルは、例えばSTA1がPCHと同時にキャリアセンスを行ったSCHである。
 そして、Band B内で1つでもアイドル状態であることを検出したチャネルを見つけた場合には(ステップS604のYes)、STA1は、Band Info.フィールド511がBand Bを示し、Num. Of Bandフィールド512がアイドル状態であると検出したチャネルの数を示し、CH Info.フィールド513にアイドル状態と検出したチャネル情報を示すCH List In Bandフィールド507を載せたCA事前要求フレーム(図5を参照のこと)を生成し、Band AのPCHを使ってこのフレームをSTA2に送信する(ステップS605)。図4に示した通信シーケンスは、ステップS604でYesとなる場合を想定している。
 また、Band B内でアイドル状態であるチャネルを1つも検出できなかった場合には(ステップS604のNo)、STA1は、キャリアアグリゲーションを諦めてBand AのPCHのみで通常の通信を開始するか、又はBand Bで送信権を獲得するまでキャリアアグリゲーションによるデータ送信を待機する(ステップS606)。
 なお、STA1などが行うキャリアセンスの方法は問わない。例えばIEEE802.11で規定されているセカンダリチャネルのキャリアセンス方法に則り、具体的にはPIFS(Point Coordination Function (PCF) Inter Frame Space)(25マイクロ秒)の間一定レベルの電力を検出しなかったチャネルをアイドル状態として検出してもよい。また複数の通信帯域の無線通信機を保有している送信端末である場合、各々の無線通信機で別チャネルを設定し、バックオフ期間中にプリアンブルを検出しなかったチャネルをアイドル状態と検出してもよい。
 また、キャリアアグリゲーションを行う帯域が3つ以上存在する場合には、ステップS603ではSTA1はキャリアセンス結果の確認を各帯域で行い、ステップS605では通信帯域毎に複数の候補チャネルに関する情報を含む(すなわち、CH List In Bandフィールドを複数含む)CA事前要求フレームを送信する。
 図7には、図4に示した通信シーケンス中のSEQ405及びSEQ406でそれぞれSTA2及びSTA3により実施される(又は、データ受信側の端末及びデータ伝送に関わらない他の端末により実施される)、CA受信準備処理及びNAV設定の詳細な処理手順をフローチャートの形式で示している。
 STAは、キャリアアグリゲーションによるデータ送信を行おうとしている他端末(例えば、STA1)からBand Aにて送信されたCA事前要求フレームを受信すると(ステップS701)、RAフィールドから本フレームが自分宛てなのか否かを判定する(ステップS702)。
 そして、STAは、受信したCA事前要求フレームが自分宛てであれば(ステップS702のYes)、CA受信処理(当該STAが、図4に示した通信シーケンス例におけるSTA2の場合)に進む。また、受信したCA事前要求フレームが自分宛てでない場合には(ステップS702のNo)、NAV設定処理1(当該STAが、図4に示した通信シーケンス例におけるSTA3の場合)に進む。以下、順に説明する。
 最初に、STA2によるCA受信処理について説明する。STA2は、STA1から自分宛てのCA事前要求フレームを受信した後(ステップS702のYes)、Band Bを示すCH List In Bandフィールド507に格納された各候補チャネルにおける自身のキャリアセンス結果を確認する(ステップS703)。
 ここで、CH List In Bandフィールド507内の候補チャネルの中で自身もアイドル状態であると検出したチャネルが1つ以上あった場合(ステップS704のYes)、STA2は、その中からキャリアアグリゲーション通信に使用するチャネルを選択して、Band B内のチャネルをPCHから選択チャネルへ切り替える(ステップS705)。
 そして、STA2は、Band Bの情報をBand Infoフィールド511に含め且つ上記の選択チャネルの情報をCH Info.フィールド513に含めたCA事前応答フレームを、CA事前要求フレームの送信元に送信する(ステップS706)。なお、CA事前応答フレームでは、CA事前要求フレームに対してBand B内でキャリアアグリゲーションに使用する1つのチャネルのみを指定するため、CH List In Bandフィールド507内のCH Info.は1つだけが格納される。
 その後、STA2は、Band AのPCHとBand Bの選択チャネルで受信待機する(ステップS707)。図4に示した通信シーケンスは、ステップS704でYesとなる場合を想定している。
 一方、リスト内のチャネルで自身もアイドル状態であると検出したチャネルが1つも存在しなかった場合には(ステップS704のNo)、STA2は、Band Bを示すCH List In Bandフィールド507を含まないCA事前応答フレームをSTA1に送信する(ステップS708)。この場合、STA1は、CA事前応答フレームを受信して、Band Bをキャリアアグリゲーションに使用できないことを検知することができる。その後、STA2は、Band AのPCHのみで受信待機する(ステップS709)。
 なお、ステップS705において、STA2が複数の候補チャネルから使用するチャネルを選択する方法は特に限定されない。例えば、キャリアセンスを行いながら干渉/雑音レベルを測定し、最も干渉/雑音が低いチャネルを選択するようにしてもよい。また、キャリアアグリゲーションを行う帯域が3つ以上存在する場合には、STA2はSTA1からのCA事前要求フレームに格納されたリスト内の各チャネルのキャリアセンス結果の確認を各帯域で行い、帯域毎に1つのチャネルを選択し、複数のCH List In Bandフィールドを格納するCA事前応答フレームをSTA1に送信する。
 次に、NAV設定処理1について説明する。STA3は、STA1から自分宛てではないCA事前要求フレームを受信した後(ステップS702のNo)、そのフレームのDuration情報を読み、Band AのPCHにてNAVを設定する(ステップS710)。こうすることで、この後にBand AのPCHを利用して行われるであろうSTA1とSTA2間のデータ通信に対し衝突を起こさないよう送信を抑制することが可能となる。
 図8には、図4に示した通信シーケンス中のSEQ408及びSEQ409でそれぞれSTA1及びSTA3により実施される(又は、データ送信側の端末及びデータ伝送に関わらない他の端末により実施される)、CA送信準備処理及びNAV設定の詳細な処理手順をフローチャートの形式で示している。
 STAは、STA2からBand Aにて送信されたCA事前応答フレームを受信すると(ステップS801)、RAフィールドから本フレームが自分宛てなのか否かを判定する(ステップS802)。
 そして、受信したCA事前応答フレームが自分宛てであれば(ステップS802のYes)、CA送信処理(当該STAが、図4に示した通信シーケンス例におけるSTA1の場合)に進む。また、受信したCA事前応答フレームが自分宛てでない場合には(ステップS802のNo)、NAV設定処理2(当該STAが、図4に示した通信シーケンス例におけるSTA3の場合)に進む。以下、順に説明する
 最初に、STA1によるCA送信準備処理について説明する。STA1は、STA2から自分宛てのCA事前応答フレームを取得した際(ステップS802のYes)、本フレーム内のCH List In Bandフィールド507を確認する(ステップS803)。
 ここで、受信したCA事前応答フレーム内にBand Bを示すCH List In Bandフィールド507が含まれていた場合には(ステップS803のYes)、STA1は、Band Bを、そのCH List In Bandフィールド507内のCH Info.フィールド513が示すチャネルへ切り替える(ステップS804)。そして、STA1は、Band AのPCHとBand Bの切り替え後チャネルにて、Band A及びBand Bでキャリアアグリゲーションして、データ通信を開始する(ステップS805)。図4に示した通信シーケンスは、ステップS803でYesとなる場合を想定している。
 一方、Band Bを示すCH List In Bandフィールド507が含まれていない場合には(ステップS803のNo)、STA1は、キャリアアグリゲーションによるデータ通信を諦めて、Band AのPCHのみでデータ送信を開始する(ステップS806)。
 ここで、STA1は、Band Bの指定チャネル周辺でアイドル状態と検出したチャネルの情報を取得できている場合には、ステップS806では、その周辺チャネルを統合して広帯域化したチャネルでデータ送信を行うようにしても構わない。
 また、キャリアアグリゲーションを行う通信帯域が3つ以上存在する場合には、STA1は、該当するCH List in Bandフィールド507内に含まれている通信帯域のみでキャリアアグリゲーションによるデータ通信を開始する。
 次に、NAV設定処理2について説明する。STA3は、STA2から自分宛てでないCA事前応答フレームを受信した際(ステップS802のNo)、まずはNAV設定処理1の場合と同様に、受信フレームのDuration情報に基づいて、Band AのPCHにてNAVを設定する(ステップS807)。
 その後、STA3は、受信したCA事前応答フレームに、Band Bを示すCH List In Bandフィールド507があるか否かを判定する(ステップS808)。また、Band Bを示すCH List In Bandフィールド507がある場合には(ステップS808のYes)、STA3は、さらにBand Bでは送信元であるSTA2が同じBSSに属しているか否かを判定する(ステップS809)。
 そして、STA2と同じBSSであれば(ステップS809のYes)、STA3は、Band BのPCHにおいてもNAVを設定する(ステップS810)。これは、仮にBand BのPCHがビジー状態からアイドル状態へ遷移したとしても、既にSTA1とSTA2間ではBand B内のチャネルを切り替えてデータ通信を行っているので、STA3による無駄なデータ送信開始を防ぐためである。
 また、Band Bを示すCH List In Bandフィールド507がない場合には(ステップS808のNo)、STA3は、Band BではNAVを設定する必要がないので、そのまま本処理を終了する。
 図9には、本実施例において、送信端末が2つの通信帯域Band A及びBand Bでキャリアアグリゲーションしてデータ送信を行う場合の通信帯域毎の動作例を示している。ここでは、プライマリチャネル(PCH)がビジー状態である通信帯域では、アイドル状態のセカンダリチャネル(SCH)(若しくは、PCH以外のアイドル状態のチャネル)に切り替えて、キャリアアグリゲーションを行うことを想定している。
 例えば、ある送信端末がBand AのPCHにてバックオフを行い、時刻T901で送信権を獲得したとする。このとき、Band BのPCHがビジー状態であった場合、図3に示した例では、送信端末は、Band BのPCHがアイドル状態になるまで送信を待機するか又はキャリアアグリゲーション通信を断念するしかなかった。これに対し、本実施例では、送信端末は、自身のBand Bのキャリアセンス結果に基づいて、Band B内でPCH以外の空きチャネル(図9に示す例では、Band Bのセカンダリチャネルの1つSCH♯1)を検出すると、時刻T901にて、Band AのPCHを使って、受信端末に対してBand BのCH Info.フィールド513にSCH#1の情報を含んだCA事前要求フレームを送信する。
 受信端末は自局でもBand BのSCH#1がアイドル状態であることを確認すると、Band Bの使用チャネルをPCHからSCH#1に一時的に切り替えるとともに、時刻T902にて、Band AのPCHを使って、CH Info.フィールド513にSCH#1の情報を含んだCA事前応答フレームを返信する。そして、受信端末は、Band A及びBand Bにてデータ受信を待機する。
 送信端末は、受信したCA事前応答フレームから、受信端末側でもBand BのSCH#1がアイドル状態であることを確認すると、時刻T903にて、Band Bの使用チャネルをPCHからSCH#1に切り替える。そして、送信端末は、時刻T904にて、2つの通信帯域Band A及びBand Bでキャリアアグリゲーションしてデータ送信(Data Tx)を行う。すなわち、Band BのPCHがビジー状態の期間中であっても、送信端末はBand B内でアイドル状態のSCH#1にチャネル切り替えを行うことによって、キャリアアグリゲーションが可能となる。
 受信端末は、Band AのPCH及びBand BのSCH#1にてデータ受信を待機しているので、キャリアアグリゲーション送信されたデータを受信することができる。そして、受信端末は、データ受信に成功した場合には、時刻T905にて、Band A及びBand Bの各通信帯域で確認応答フレーム(Ack)を送信する。
 また、送信端末は、時刻T905にて、Band A及びBand Bの各通信帯域で受信端末からの確認応答フレーム(Ack)を受信すると、その後、時刻T906にて、Band Bの使用チャネルをSCH#1からPCHにリセットする。したがって、送信端末にとって、時刻T903からT906までが、Band Bの使用チャネルがPCHからSCH#1に切り替わる「チャネル切り替え期間」となる。
 このように、図9に示す動作例によれば、送信端末と受信端末間のCA事前要求フレームとCA事前応答フレームの交換にてキャリアアグリゲーション通信時に一時的に使用するチャネルをネゴシエーションすることで、効率よくキャリアアグリゲーションによる通信を行うことが可能となる。
 本実施例の通り、送受信端末それぞれがキャリアセンス結果を用いて空きチャネルを検出することで、確実に通信可能なチャネルを選択することができる。また、周囲端末がCA事前通知フレームやCA事前応答フレームに基づいてNAVを設定することで、キャリアアグリゲーション通信におけるパケット衝突を防ぐことも可能である。
 第1の実施例によれば、送信端末と受信端末間でCA事前要求フレームとCA事前応答フレームを交換することによって、キャリアアグリゲーション通信時に一時的に使用するチャネルをネゴシエーションすることで、効率よくキャリアアグリゲーションによる通信を行うことが可能となる。また、送信端末と受信端末の両方のキャリアセンス結果を用いて空きチャネルを検出することによって確実に通信可能なチャネルを選択することができる。さらに、周囲端末には、CA事前要求フレーム又はCA事前応答フレームに基づいてNAVを設定してもらうことで、キャリアアグリゲーション通信時におけるパケット衝突を防ぐことができる。
 第1の実施例では、送受信端末が互いにキャリアセンス結果を用いてキャリアアグリゲーションに使用するチャネルを決定する例について説明してきた。これに対し、第2の実施例では、送信端末が一意的にチャネルを選択し、受信端末は指定されたチャネルを利用する例について説明する。第2の実施例によれば、第1の実施例と比べ、確実に有効なチャネル選択を行えなくなるリスクが生じる反面、受信端末側の処理量を削減することができる。したがって、第2の実施例は、例えば、送信端末としてのSTA1がAPで、受信端末としてのSTA2がNon-AP STAである場合などに有効である。
 図10には、本明細書で提案する技術(第2の実施例)を適用して実現される通信シーケンス例を示している。STA1をデータ送信側の端末(Tx)、STA2をデータ受信側端末(Rx)、STA3をデータ伝送には関わらない他の端末(Other)とする。そして、同図では、STA1がBand AのPCHで送信権を獲得したとき、Band Bの空きチャネル(若しくは、キャリアアグリゲーションに使用するチャネル)を一意に指定してキャリアアグリゲーションによる通信を行う流れを示している。また、同図では、STA1及びSTA2のいずれとも通信を行わない周囲の通信端末STA3にBand A又はBand Bの少なくとも一方でNAVを設定してもらう流れも、併せて示している。
 最初に、STA1とSTA2との間でInitiation Processにて、お互いのCapability情報の交換や、送信しようとしている帯域情報を交換しておく(SEQ1001)。Initiation Processは、Band AのPCHを使って行ってもよいし、その他のチャネル又はBand A以外の通信帯域を使って行ってもよい。
 Capability情報には、互いにどの周波数帯域での通信を行えるか、キャリアアグリゲーションによる送信並びに受信が可能か否かの情報が含まれる。このInitiation Processは、キャリアアグリゲーション通信毎に行わなくもよく、例えばSTA1とSTA2の間のリンク確立に最初に行い、後は互いの通信状況が変化した際に情報交換するなどしてもよい。図10に示す通信シーケンス例では、Initiation Processを通じて、STA1とSTA2間でキャリアアグリゲーションを実施する旨の確約が得られているものとする。
 STA1は、Band AのPCHにて送信権を獲得したとき(SEQ1002)、CA送信準備を行う(SEQ1003)。STA1は、CA送信準備としてBand Bで使用するSCHを決定する。具体的には、STA1は、Band BのPCHがアイドル状態であるか否かを判定する。そして、Band BのPCHがアイドル状態でなかった場合には、STA1は、自身のキャリアセンス結果に基づいてBand Bでアイドル状態であるPCH以外の1以上の空きチャネルの中から、キャリアアグリゲーションに使用するチャネル(SCH)を1つ選択すると、そのチャネルに切り替えて、キャリアアグリゲーションによるデータ通信に備える。次いで、STA1は、Band Bのキャリアアグリゲーションに使用するチャネルを記載したCA事前通知フレームを、Band AのPCHを使って送信する(SEQ1004)。CA送信準備処理の詳細については、後述に譲る(図12を参照のこと)。また、CA事前通知フレームのフレーム構成の詳細については、後述に譲る(図11を参照のこと)。
 但し、図10では省略したが、Band BのPCHもアイドル状態であった場合には、STA1はそのままBand A及びBand Bの各PCHを用いてキャリアアグリゲーションによるデータ送信を開始することになる。また、Band Bで(PCHと同時にキャリアセンスしたSCHの中から)アイドル状態のチャネルが見つからなかった場合には、STA1は、キャリアアグリゲーションを諦めてBand Aのみでデータ送信を行うか、又はBand Bでも送信権を獲得してキャリアアグリゲーションが可能となるまで送信待機する。
 STA2は、自分宛てのCA事前通知フレームを受信すると、CA受信準備処理を行う(SEQ1005)。具体的には、STA2は、受信フレームで指定されたBand Bのチャネル(SCH)を待受けチャネルに決定して、チャネル切り替えを行う。また、STA2は、Band AのPCHを使って、CA事前通知フレームに対するAckフレームをSTA1へ送信する(SEQ1007)。また、STA3は、Band AのPCHにおいて自分宛てではないCA事前通知フレームを受信すると、Band AのPCHと、CA事前通知フレームに記載されたBand B内のチャネルの各々におけるNAV設定処理1を行う(SEQ1006)。CA受信準備及びNAV設定処理の詳細については、後述に譲る(図13を参照のこと)。
 STA1は、CA事前通知フレームに対する確認応答(Ack)フレームをSTA2から受信すると、Band AのPCH及びBand Bの空きチャネル(SCH)を利用してキャリアアグリゲーションによるデータ送信を実施する(SEQ1008、1009)。これに対し、STA2は、Band A及びBand Bの各通信帯域で確認応答(Ack)を返信する(SEQ1010、1011)。
 このようにしてSTA1とSTA2の間でキャリアアグリゲーション通信が終了した後、STA1及びSTA2ともに、Band Bの使用チャネルを、(キャリアアグリゲーション通信に使用したSCHから)PCHへリセットして(SEQ1012、1013)、本処理を終了する。
 なお、図10中のSEQ1007では、STA2はBand AのPCHを使ってAckフレームを送信しているが、例えばBand Bの切り替え後のチャネル(SCH)でもAckフレームを送信しても構わない。このようすることで、例えばBand Bの切り替え後のチャネルを常時使用している他のBSS(Other BSS:OBSS)に属する端末に対しNAVを設定してもらい、キャリアアグリゲーションによるデータ通信に対する衝突を防ぐことができる。
 図11には、CA事前通知フレームのフォーマット例を示している。図示のフレームフォーマットは、IEEE802.11のアクションフレームのフォーマットを参考にし、新たなフレーム種別を示すFrame Controlフィールドのインデックスを定義することで実現する。
 参照番号1101で示すFrame Controlは、アクションフレームの種類を示す情報を含むフィールドである。参照番号1102で示すDurationは、後続するキャリアアグリゲーション通信が終了するまでの時間情報を含むフィールドである。通信を行わない周囲端末はこのフィールドの値を読み、NAVを設定する。参照番号1103で示すRAは、送信先のMACアドレスを含むフィールドであり、参照番号1104で示すTAは、送信元のMACアドレスを含むフィールドである。なお、当該フレームは、CA事前通知フレームとしてのみ使用され、他のフレームと兼用されないので、Req.flagのようなフラグ(図5を参照のこと)は不要である。
 参照番号1105で示すNum. Of Bandは、キャリアアグリゲーションを試みる通信帯域数を示すフィールドである。参照番号1106で示すCH List In Bandは、ある通信帯域におけるチャネル情報を含むフィールドである。Num. Of Bandフィールドで示された数分だけのCH List In Bandフィールドが、本フレーム内に含まれる。
 CH List In Bandフィールド1106の中には、通信帯域を示すBand Info.フィールド1111と、その通信帯域内でキャリアアグリゲーションに使用することを指定するチャネル情報を示すCH Info.フィールド1112が含まれる。本実施例では、送信端末は通信帯域毎にキャリアアグリゲーションに使用するチャネルを1つ指定するので、CA事前通知フレームではCH List In Bandフィールド1106内のCH Info.フィールドは1つだけになる。
 具体的には、キャリアアグリゲーションによりデータ送信を行う送信端末は、CA事前通知フレームのBand Info.フィールド1111には、このCA事前要求フレームの送信に用いる通信帯域(Band A)とアグリゲーションしたい通信帯域(Band B)を示す情報を記載し、CH Info.フィールド1112にはBandInfo.フィールド1111で指定した通信帯域(Band B)内でアグリゲーションに使用する1つのチャネルを示す情報を記載する。
 ここで、Band Info.フィールド1111とCH Info.フィールド1112が示す値は、各通信端末STA1、STA2、STA3の間で共有された識別子であれば特に限定されるものではない。例えば、IEEE802.11-2016 Annex.Eで示されるようなOperating ClassをBand Info.として、Channel Set内のチャネル番号をCH Info.として使用しても構わない。
 そして、本フレームの最後には、フレーム全体の誤り訂正符号を示すFCSフィールド1107が付加される。
 図12には、図10に示した通信シーケンス中のSEQ1003でSTA1により実施される(又は、データ送信側の端末により実施される)、CA送信準備処理の詳細な処理手順をフローチャートの形式で示している。
 STA1は、Band AのPCHで送信権を獲得した後(ステップS1201)、Band BのPCHがアイドル状態であるか否かを確認する(ステップS1202)。
 ここで、Band BのPCHがアイドル状態であった場合には(ステップS1202のYes)、STA1は、Band AとBand BともPCHを使って、キャリアアグリゲーションによる通信を開始する(ステップS1207)。このとき、STA1は、データ通信を開始する前に、例えば衝突回避のためのRTS/CTSの通信を行うようにしてもよい。また、Band AとBand Bの両帯域とも広帯域化してデータの送信を開始しても構わない。
 一方、Band BのPCHがビジー状態であった場合には(ステップS1202のNo)、STA1は、Band BのPCH以外のチャネルのキャリアセンス結果を確認する(ステップS1203)。PCH以外のチャネルは、例えばSTA1がPCHと同時にキャリアセンスを行ったSCHである。
 そして、Band B内で1つでもアイドル状態であると検出したチャネルを見つけた場合には(ステップS1204のYes)、STA1は、そのうちの1つのチャネルを使用するチャネルに選択して、Band Info.フィールドがBand Bを示し、CH Info.に選択したチャネル情報を示すCH List In Bandフィールドを載せたCA事前通知フレーム(図11を参照のこと)を生成し、Band AのPCHを使ってこのフレームをSTA2に送信する(ステップS1205)。図11に示した通信シーケンスは、ステップS1204でYesとなる場合を想定している。
 また、Band B内でアイドル状態であるチャネルを1つも検出できなかった場合には(ステップS1204のNo)、STA1は、キャリアアグリゲーションを諦めてBand AのPCHのみで通常の通信を開始するか、Band Bで送信権を獲得するまでキャリアアグリゲーションによるデータ送信を待機する(ステップS1206)。
 なお、STA1などが行うキャリアセンスの方法は問わない。例えばIEEE802.11で規定されているセカンダリチャネルのキャリアセンス方法に則り、具体的にはPIFSの間一定レベルの電力を検出しなかったチャネルをアイドル状態として検出してもよい。また複数のBand Bの無線通信機を保有している送信端末である場合、各々の無線通信機で別チャネルを設定し、バックオフ期間中にプリアンブルを検出しなかったチャネルをアイドル状態と検出してもよい。
 また、キャリアアグリゲーションを行う帯域が3つ以上存在する場合には、ステップS1203ではSTA1はキャリアセンス結果の確認を各通信帯域で行うが、最終的には通信帯域毎に1つの使用チャネルを選択して、ステップS1205ではCH List In Bandフィールドを1つだけ含むCA事前要求フレームを送信する。
 図13には、図10に示した通信シーケンス中のSEQ1005及びSEQ1006でそれぞれSTA2及びSTA3により実施される(又は、データ受信側の端末及びデータ伝送に関わらない他の端末により実施される)、CA受信準備処理及びNAV設定の詳細な処理手順をフローチャートの形式で示している。
 STAは、キャリアアグリゲーションによるデータ送信を行おうとしている他端末(例えば、STA1)からBand Aにて送信されたCA事前通知フレームを受信すると(ステップS1301)、RAフィールドから本フレームが自分宛てなのか否かを判定する(ステップS1302)。
 そして、受信したCA事前通知フレームが自分宛てであれば(ステップS1302のYes)、CA受信処理(図10に示した通信シーケンス例ではSTA2)に進む。また、受信したCA事前通知フレームが自分宛てでない場合には(ステップS1302のNo)、NAV設定処理1(図10に示した通信シーケンス例ではSTA3)に進む。以下、順に説明する。
 最初に、STA2によるCA受信処理について説明する。STA2は、STA1から自分宛てのCA事前通知フレームを受信した後(ステップS1302のYes)、Band Bを示すCH List In Bandフィールドに格納されたチャネル(SCH)へチャネル切り替えを行う(ステップS1303)。
 そして、STA2は、CA事前通知フレームに対する確認応答(Ack)フレームを、Band AのPCHを使ってSTA1に返信する(ステップS1304)。その後、STA2は、Band AのPCHとBand BのSCHで受信待機する(ステップS1305)。
 次に、NAV設定処理1について説明する。STA3は、STA1から自分宛てではないCA事前通知フレームを受信した後(ステップS1302のNo)、そのフレームのDuration情報を読み、Band AのPCHにてNAVを設定する(ステップS1306)。こうすることで、この後にBand AのPCHを利用して行われるであろうSTA1とSTA2間のデータ通信に対し衝突を起こさないよう送信を抑制することが可能となる。
 次いで、STA3は、送信元であるSTA1が同じBSSに属しているか否かを判定する(ステップS1307)。そして、STA1と同じBSSであれば(ステップS1307のYes)、STA3は、Band B内でキャリアアグリゲーションに使用されているチャネルのNAVを設定する(ステップS1308)。これは、仮にBand Bの当該チャネルがビジー状態からアイドル状態へ遷移したとしても、既にSTA1とSTA2間ではBand B内のチャネルを切り替えてデータ通信を行っているので、STA3による無駄なデータ送信開始を防ぐためである。
 第2の実施例によれば、送信端末から受信端末へCA事前通知フレームを送信することによって、キャリアアグリゲーション通信時に一時的に使用するチャネルをネゴシエーションすることで、効率よくキャリアアグリゲーションによる通信を行うことが可能となる。また、送信端末のみがキャリアセンス結果を用いて空きチャネル検索することで、受信端末の処理負荷を低減することが可能となる。さらに、周囲端末には、CA事前通知フレームに基づいてNAVを設定してもらうことで、キャリアアグリゲーション通信時におけるパケット衝突を防ぐことができる。
 これまでは、キャリアアグリゲーションにおける通信動作について説明してきた。本実施例では、その応用として、データ通信用チャネルと制御信号チャネルを同時に利用したチャネル切り替え技術について説明する。なお、本実施例で使用する通信シーケンス図や送信フレームは第1の実施例と同様であるので、ここでは詳細な説明を省略する。
 図14には、STA(APを含む)として動作する通信装置1400の機能的構成例を示している。以下、通信装置1400内の各部について説明する。
 通信制御部1401は、通信装置1400全体の動作を制御し、さらに他の通信端末へ通知する制御情報をデータ処理部1402へ受け渡す処理を行う。本実施形態では、通信制御部1401は、データ通信用チャネルと制御信号チャネルの同時利用による通信を行うための各無線通信部1405及び1409における送受信チャネルの選択及び切り替え、並びに空きチャネル情報が含まれる信号の生成及び取得を行うことを特徴とする。
 本実施形態に係る通信装置1400は、2つの通信帯域Band A及びBand Bを利用するが、上述した第1及び第2の実施例のようにキャリアアグリゲーションは行わず、2つの通信帯域に異なる用途を割り当てて、それぞれ個別に利用することを想定している。具体的には、Band Bは2.4GHzのような比較的狭帯域を想定して、データサイズが小さい制御情報の通信に利用し、一方のBand Aは6GHzのような広帯域を想定して、上位層の要求に応じて膨大量のデータ通信に利用する。
 このため、MAC層並びにPHY層のデータ処理を行うデータ処理部は、Band A用のデータ処理部1406とBand B用のデータ処理部1402に分離されている。データ処理部1406は、Band A用のMAC層のデータ処理部1407と、Band A用のPHY層のデータ処理部1408を備えている。また、データ処理部1402は、Band B用のMAC層のデータ処理部1403と、Band B用のPHY層のデータ処理部1404を備えている。
 Band A用のデータ処理部1406は、主に、上位層からの送信データに基づいて、送信信号を生成する。データ処理部1406は、さらにBand A用の無線通信部1409から受け取った受信信号を復調して、受信データを抽出する処理を行う。
 Band B用のデータ処理部1402は、Band B用の通信制御部1401から受け取った制御情報に基づいて、送信信号を生成する。データ処理部1402は、さらにBand B用の無線通信部1405から受け取った受信信号を復調して、制御情報を抽出する処理を行う。
 無線通信部1409は、データ処理部1406で生成した送信信号にアナログ変換及びRF処理を施して、アンテナ1411からBand Aを利用した無線信号を生成する。また、無線通信部1409は、アンテナ1411に入力されたBand Aを利用する無線信号にRF処理及びデジタル変換を施して受信信号を生成して、データ処理部1406へ受け渡す。
 無線通信部1405は、データ処理部1402で生成した送信信号にアナログ変換及びRF処理を施して、アンテナ1410からBand Bを利用した無線信号を生成する。また、無線通信部1405は、アンテナ1410に入力されたBand Bを利用する無線信号にRF処理及びデジタル変換を施して受信信号を生成して、データ処理部1402へ受け渡す。
 なお、Band A並びにBand BにてそれぞれMIMO通信を実施する場合には、各無線通信部1405及び1409はそれぞれ複数本のアンテナを装備し、また、各PHY層データ処理部1404及び1408は空間多重並びに空間分離処理を実施するものとする。
 図14に示した通信装置1400は、複数の通信帯域の無線通信機を備えた通信端末ということもできる。
 図15には、ある送信端末が通信帯域Band Aを用いて送信を行う例を示している。
 例えば、ある送信端末がBand AのPCHでバックオフを行なっていた際に、Band Aの他のチャネル(図5に示す例では、SCH1とSCH2)がアイドル状態であったとしても、ビジー状態になった時点で送信を待機しなければならない。送信端末は、データ送信毎にアイドル状態のチャネルに切り替えてデータ送信を行うことが望ましい。しかしながら、受信端末側がBand AのPCHでしか待受けていないので、送信端末がチャネルを切り替えると正しくデータ通信が行われなくなってしまう。
 図16には、ある送信端末が2つの通信帯域Band A及びBand Bを用いて送信を行う例を示している。但し、同図では、第1の実施例で説明したように、送信端末と受信端末間でCA事前要求フレーム及びCA事前応答フレームを交換して、柔軟なチャネル切り替えによりデータ通信を行うものとする。
 例えば、ある送信端末が、制御信号用の通信帯域Band BのPCHにてバックオフを行い、時刻T1601で送信権を獲得した際に、データ通信用のBand Aにおける自身のキャリアセンス結果を含めたCA事前要求フレームを、制御信号用のBand BのPCHを使って受信端末へ送信する。
 図16に示す例では、時刻T1601において、Band AのPCHはビジー状態であるが、SCH#1並びにSCH#2はアイドル状態である。したがって、送信端末は、Band AのCH Info.フィールド513にBand AのSCH#1並びにSCH#2の情報を含んだCA事前要求フレームを送信することになる。
 受信端末は、自局でもBand AのSCH#1並びにSCH#2がアイドル状態であることを確認すると、Band Aの使用チャネルをPCHからSCH#1並びにSCH#2に一時的に切り替えるとともに、時刻T1602にて、Band BのPCHを使って、Band AのCH Info.フィールド513にBand AのSCH#1並びにSCH#2の情報を含んだCA事前応答フレームを返信する。そして、受信端末は、Band AのSCH#1並びにSCH#2にてデータ受信を待機する。
 送信端末は、受信したCA事前応答フレームから、受信端末側でもBand AのSCH#1並びにSCH#2がアイドル状態であることを確認すると、時刻T1603にて、Band Bの使用チャネルをPCHからSCH#1(又は、SCH#2)に切り替える。そして、送信端末は、時刻T1604にて、Band A内の2つのチャネルSCH#1並びにSCH#2からなる広帯域を利用してデータ送信(Data Tx)を行う。すなわち、データ伝送用の通信帯域Band AのPCHがビジー状態の期間中であっても、Band A内でアイドル状態のチャネルSCH#1(又は、SCH#2)に切り替えて、広帯域伝送が可能となる。
 受信端末は、Band AのSCH#1(又は、SCH#2)にてデータ受信を待機しているので、SCH#1(又は、SCH#2)でPreambleを受信した後は、SCH#1及びSCH#2にて広帯域伝送されたデータを受信することができる。そして、受信端末は、データ受信に成功した場合には、時刻T1605にて、Band AのチャネルのSCH#1(又は、SCH#2)を使って確認応答フレーム(Ack)を送信した後、Band Aの使用チャネルをSCH#1(又は、SCH#2)からPCHにリセットする。
 また、送信端末は、時刻T1605にて、Band AのチャネルのSCH#1(又は、SCH#2)で受信端末からの確認応答フレーム(Ack)を受信すると、その後、時刻T1606にて、Band Aの使用チャネルをSCH#1(又は、SCH#2)からPCHにリセットする。したがって、送信端末にとって、時刻T1603からT1606までが、Band Aの使用チャネルがPCHからSCH#1(又は、SCH#2)に切り替わる「チャネル切り替え期間」となる。
 このように、送信端末と受信端末間で制御情報用の通信帯域Band B上でのCA事前通知フレームとCA事前応答フレーム交換により受信端末側も待受けチャネルを切り替えることができるので、データ伝送用の通信帯域Band A内の任意のチャネルを利用して、正しくデータ通信を行うことができる。
 なお、上記では第1の実施例で説明したフレーム交換を利用した例について説明したが、第2の実施例で説明したように送信端末が一意的に使用チャネルを決定し、CA事前通知フレームを送信する場合であっても、通信帯域Band B上でのCA事前通知フレームとCA事前応答フレーム交換を通じて受信端末側がデータ伝送用の通信帯域Band A上での待ち受けチャネルを切り替えて、正しくデータ通信を行うことができる。
 また、本実施例では、Band Aをデータ専用、Band Bを制御信号専用と位置付けているが、特に限定されるものではない。Band A及びBand Bの両帯域ともデータ及び制御信号を送信するようにしてもよい。
 以上、特定の実施形態を参照しながら、本明細書で開示する技術について詳細に説明してきた。しかしながら、本明細書で開示する技術の要旨を逸脱しない範囲で当業者が該実施形態の修正や代用を成し得ることは自明である。
 本明細書で開示する技術は、例えばIEEE802.11系の無線LANシステムに適用して、CSMA/CAによるチャネルアクセス方式に則りつつ、各通信帯域のプライマリチャネルの状態に応じて他のアイドル状態のチャネルに切り替えることによって、キャリアアグリゲーションの高効率化を実現することができる。もちろん、本明細書で開示する技術は、IEEE802.11系以外の無線LANシステムにも好適に適用することができる。
 要するに、例示という形態により本明細書で開示する技術について説明してきたのであり、本明細書の記載内容を限定的に解釈するべきではない。本明細書で開示する技術の要旨を判断するためには、特許請求の範囲を参酌すべきである。
 なお、本明細書の開示の技術は、以下のような構成をとることも可能である。
(1)第1の通信帯域及び第2の通信帯域を利用して無線信号を送受信する通信部と、
 前記通信部における通信動作を制御する制御部と、
を具備し、
 前記制御部は、前記第2の通信帯域における空きチャネルに関する情報を含んだ信号を前記第1の通信帯域上のチャネルを使って送信するように制御する、
通信装置。
(2)前記制御部は、前記信号に含めた前記空きチャネルを使って、前記信号の送信先宛てにデータ送信を行うように制御する、
上記(1)に記載の通信装置。
(3)前記制御部は、前記第2の通信帯域の前記信号に含めた複数の空きチャネルのうちいずれかを使って、前記信号の送信先宛てにデータ送信を行うように制御する、
上記(1)又は(2)のいずれかに記載の通信装置。
(4)前記制御部は、前記信号に含めた複数の空きチャネルのうち、前記信号の送信先からの応答信号で示されたチャネルを使ってデータ送信を行うように制御する、
上記(3)に記載の通信装置。
(5)前記制御部は、前記第2の通信帯域における1つの空きチャネルに関する情報を前記信号に含め、且つ、前記第2の通信帯域の前記1つの空きチャネルを使って前記信号の送信先宛てにデータ送信を行うように制御する、
上記(1)又は(2)のいずれかに記載の通信装置。
(6)前記制御部は、前記第1の通信帯域及び前記第2の通信帯域の各チャネルを使って、前記信号の送信先宛てにキャリアアグリゲーションによるデータ送信を行うように制御する、
上記(1)乃至(5)のいずれかに記載の通信装置。
(7)前記制御部は、前記第2の通信帯域のうち前記信号に含めた複数の空きチャネルの1又は複数を使って、前記信号の送信先宛てにデータ送信を行うように制御する、
上記(1)又は(2)のいずれかに記載の通信装置。
(8)第1の通信帯域及び第2の通信帯域を利用して無線通信を行う通信方法であって、
 前記第2の通信帯域における空きチャネルに関する情報を含んだ信号を前記第1の通信帯域上のチャネルを使って送信するステップと、
 前記信号に含めた前記空きチャネルを使って、前記信号の送信先宛てにデータ送信を行うステップと、
を有する通信方法。
(9)第1の通信帯域及び第2の通信帯域を利用して無線信号を送受信する通信部と、
 前記通信部における通信動作を制御する制御部と、
を具備し、
 前記制御部は、前記第2の通信帯域における空きチャネルに関する情報を含んだ信号を前記第1の通信帯域上のチャネルで受信するように制御する、
通信装置。
 前記制御部は、自分宛ての前記信号を受信したことに応答して、前記第2の通信帯域の前記空きチャネルで受信動作を行うように制御する、
上記(9)に記載の通信装置。
(11)前記制御部は、自分宛ての前記信号に含まれる複数の空きチャネルのうちいずれかにおいて受信動作を行うように制御する、
上記(9)又は(10)のいずれかに記載の通信装置。
(12)前記制御部は、自分宛ての前記信号に含まれる複数の空きチャネルの中から選択したチャネルの情報を含む応答信号を返信するように制御する、
上記(9)又は(10)のいずれかに記載の通信装置。
(13)前記制御部は、前記応答信号に含めたチャネルにおいて受信動作を行うように制御する、
上記(12)に記載の通信装置。
(14)自分宛ての前記信号には1つの空きチャネルに関する情報が含まれ、
 前記制御部は、前記1つの空きチャネルにおいて受信動作を行うように制御する、
上記(9)又は(10)のいずれかに記載の通信装置。
(15)前記制御部は、前記第1の通信帯域及び前記第2の通信帯域の各チャネルを使ってキャリアアグリゲーションにより送信されたデータの受信を制御する、
上記(9)乃至(14)のいずれかに記載の通信装置。
(16)前記制御部は、前記第2の通信帯域のうち自分宛ての前記信号に含まれる複数の空きチャネルの1又は複数において受信動作を行うように制御する、
上記(9)又は(10)のいずれかに記載の通信装置。
(16-1)前記制御部は、前記第2の通信帯域の複数のチャネルを用いて広帯域伝送されたデータの受信動作を制御する、
上記(16)に記載の通信装置。
(17)前記制御部は、他局宛ての前記信号を受信したことに応答して、前記第2の通信帯域で送信待機するように制御する、
上記(9)に記載の通信装置。
(18)前記制御部は、他局からの前記信号に対する応答信号を受信したことに応答して、前記第2の通信帯域で送信待機するように制御する、
上記(9)に記載の通信装置。
(19)第1の通信帯域及び第2の通信帯域を利用して無線通信を行う通信方法であって、
 前記第2の通信帯域における空きチャネルに関する情報を含んだ信号を前記第1の通信帯域上のチャネルで受信するステップと、
 前記信号に含まれる情報に基づいて、前記第2の通信帯域におけるデータ送受信を制御するステップと、
を有する通信方法。
 200…通信装置、201…通信制御部、202…データ処理部
 203…MAC層データ処理部
 204…PHY層データ処理部(Band A用)
 205…PHY層データ処理部(Band B用)
 206…無線通信部(Band A用)
 207…無線通信部(Band B用)
 208…アンテナ(Band A用)
 209…アンテナ(Band B用)
 1400…通信装置、1401…通信制御部
 1402…データ処理部(Band B用)
 1403…データ処理部(Band B用MAC層)
 1404…データ処理部(Band B用PHY層)
 1405…無線通信部(Band B用)
 1406…データ処理部(Band B用)
 1407…データ処理部(Band B用MAC層)
 1408…データ処理部(Band B用PHY層)
 1409…無線通信部(Band B用)
 1410…アンテナ(Band B用)
 1411…アンテナ(Band A用)

Claims (19)

  1.  第1の通信帯域及び第2の通信帯域を利用して無線信号を送受信する通信部と、
     前記通信部における通信動作を制御する制御部と、
    を具備し、
     前記制御部は、前記第2の通信帯域における空きチャネルに関する情報を含んだ信号を前記第1の通信帯域上のチャネルを使って送信するように制御する、
    通信装置。
  2.  前記制御部は、前記信号に含めた前記空きチャネルを使って、前記信号の送信先宛てにデータ送信を行うように制御する、
    請求項1に記載の通信装置。
  3.  前記制御部は、前記第2の通信帯域の前記信号に含めた複数の空きチャネルのうちいずれかを使って、前記信号の送信先宛てにデータ送信を行うように制御する、
    請求項1に記載の通信装置。
  4.  前記制御部は、前記信号に含めた複数の空きチャネルのうち、前記信号の送信先からの応答信号で示されたチャネルを使ってデータ送信を行うように制御する、
    請求項3に記載の通信装置。
  5.  前記制御部は、前記第2の通信帯域における1つの空きチャネルに関する情報を前記信号に含め、且つ、前記第2の通信帯域の前記1つの空きチャネルを使って前記信号の送信先宛てにデータ送信を行うように制御する、
    請求項1に記載の通信装置。
  6.  前記制御部は、前記第1の通信帯域及び前記第2の通信帯域の各チャネルを使って、前記信号の送信先宛てにキャリアアグリゲーションによるデータ送信を行うように制御する、
    請求項1に記載の通信装置。
  7.  前記制御部は、前記第2の通信帯域のうち前記信号に含めた複数の空きチャネルの1又は複数を使って、前記信号の送信先宛てにデータ送信を行うように制御する、
    請求項1に記載の通信装置。
  8.  第1の通信帯域及び第2の通信帯域を利用して無線通信を行う通信方法であって、
     前記第2の通信帯域における空きチャネルに関する情報を含んだ信号を前記第1の通信帯域上のチャネルを使って送信するステップと、
     前記信号に含めた前記空きチャネルを使って、前記信号の送信先宛てにデータ送信を行うステップと、
    を有する通信方法。
  9.  第1の通信帯域及び第2の通信帯域を利用して無線信号を送受信する通信部と、
     前記通信部における通信動作を制御する制御部と、
    を具備し、
     前記制御部は、前記第2の通信帯域における空きチャネルに関する情報を含んだ信号を前記第1の通信帯域上のチャネルで受信するように制御する、
    通信装置。
  10.  前記制御部は、自分宛ての前記信号を受信したことに応答して、前記第2の通信帯域の前記空きチャネルで受信動作を行うように制御する、
    請求項9に記載の通信装置。
  11.  前記制御部は、自分宛ての前記信号に含まれる複数の空きチャネルのうちいずれかにおいて受信動作を行うように制御する、
    請求項9に記載の通信装置。
  12.  前記制御部は、自分宛ての前記信号に含まれる複数の空きチャネルの中から選択したチャネルの情報を含む応答信号を返信するように制御する、
    請求項9に記載の通信装置。
  13.  前記制御部は、前記応答信号に含めたチャネルにおいて受信動作を行うように制御する、
    請求項12に記載の通信装置。
  14.  自分宛ての前記信号には1つの空きチャネルに関する情報が含まれ、
     前記制御部は、前記1つの空きチャネルにおいて受信動作を行うように制御する、
    請求項9に記載の通信装置。
  15.  前記制御部は、前記第1の通信帯域及び前記第2の通信帯域の各チャネルを使ってキャリアアグリゲーションにより送信されたデータの受信を制御する、
    請求項9に記載の通信装置。
  16.  前記制御部は、前記第2の通信帯域のうち自分宛ての前記信号に含まれる複数の空きチャネルの1又は複数において受信動作を行うように制御する、
    請求項9に記載の通信装置。
  17.  前記制御部は、他局宛ての前記信号を受信したことに応答して、前記第2の通信帯域で送信待機するように制御する、
    請求項9に記載の通信装置。
  18.  前記制御部は、他局からの前記信号に対する応答信号を受信したことに応答して、前記第2の通信帯域で送信待機するように制御する、
    請求項9に記載の通信装置。
  19.  第1の通信帯域及び第2の通信帯域を利用して無線通信を行う通信方法であって、
     前記第2の通信帯域における空きチャネルに関する情報を含んだ信号を前記第1の通信帯域上のチャネルで受信するステップと、
     前記信号に含まれる情報に基づいて、前記第2の通信帯域におけるデータ送受信を制御するステップと、
    を有する通信方法。
PCT/JP2019/049250 2019-02-27 2019-12-16 通信装置及び通信方法 WO2020174823A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020217024269A KR20210127926A (ko) 2019-02-27 2019-12-16 통신 장치 및 통신 방법
JP2021501615A JPWO2020174823A1 (ja) 2019-02-27 2019-12-16 通信装置及び通信方法
US17/432,102 US20220191930A1 (en) 2019-02-27 2019-12-16 Communication apparatus and communication method
CN201980092623.7A CN113597798A (zh) 2019-02-27 2019-12-16 通信装置和通信方法

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019034942 2019-02-27
JP2019-034942 2019-02-27

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2020174823A1 true WO2020174823A1 (ja) 2020-09-03

Family

ID=72238772

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/049250 WO2020174823A1 (ja) 2019-02-27 2019-12-16 通信装置及び通信方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20220191930A1 (ja)
JP (1) JPWO2020174823A1 (ja)
KR (1) KR20210127926A (ja)
CN (1) CN113597798A (ja)
WO (1) WO2020174823A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3998788A4 (en) * 2019-07-09 2022-08-24 Sony Group Corporation WIRELESS COMMUNICATION DEVICE AND METHOD

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20220210829A1 (en) * 2019-04-30 2022-06-30 Hyundai Motor Company Method and device for transmitting frame through determination of channel expansion in broadband wireless communication network

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018098806A (ja) * 2014-08-05 2018-06-21 京セラ株式会社 通信方法、ユーザ端末及びプロセッサ
JP2018170654A (ja) * 2017-03-30 2018-11-01 株式会社国際電気通信基礎技術研究所 無線通信装置および無線通信方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4995684B2 (ja) * 2007-09-28 2012-08-08 株式会社東芝 無線通信装置
KR101771386B1 (ko) 2010-02-24 2017-08-24 인터디지탈 패튼 홀딩스, 인크 결집 비콘을 전송하는 방법 및 장치
WO2016125619A1 (ja) * 2015-02-03 2016-08-11 株式会社村田製作所 周波数チャンネル設定方法および基地局装置
US9912438B2 (en) * 2015-02-11 2018-03-06 Qualcomm Incorporated Techniques for managing a plurality of radio access technologies accessing a shared radio frequency spectrum band
US10499427B2 (en) * 2016-12-16 2019-12-03 Qualcomm Incorporated Band selection via coordinated clear channel assessment and switching signaling
US10390379B2 (en) * 2016-12-21 2019-08-20 Huawei Tehcnologies Co., Ltd. System and method for network-assisted distributed user equipment cooperation in unlicensed spectrum
CN109309955B (zh) * 2017-07-28 2021-02-09 华为技术有限公司 一种同步信号块的传输方法、接入网设备及终端设备
US10863542B2 (en) * 2017-09-19 2020-12-08 Qualcomm Incorporated Listen-before-talk and channel reservation for millimeter wave systems
US11804923B2 (en) * 2018-10-24 2023-10-31 Lg Electronics Inc. Method and device for controlling multiple links in wireless LAN system supporting multiple links

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018098806A (ja) * 2014-08-05 2018-06-21 京セラ株式会社 通信方法、ユーザ端末及びプロセッサ
JP2018170654A (ja) * 2017-03-30 2018-11-01 株式会社国際電気通信基礎技術研究所 無線通信装置および無線通信方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3998788A4 (en) * 2019-07-09 2022-08-24 Sony Group Corporation WIRELESS COMMUNICATION DEVICE AND METHOD

Also Published As

Publication number Publication date
KR20210127926A (ko) 2021-10-25
JPWO2020174823A1 (ja) 2021-12-23
US20220191930A1 (en) 2022-06-16
CN113597798A (zh) 2021-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10841924B2 (en) Basic bandwidth device on secondary channel
US10499431B2 (en) Channel access method for very high throughput (VHT) wireless local access network system and station supporting the channel access method
US10687357B2 (en) Apparatus and method for channel access
US10194468B2 (en) Wireless channel reservation
KR101404372B1 (ko) 와이드 채널 무선 통신을 위한 대역폭 및 채널 통지
CN102624414B (zh) 无线通信装置
US11838788B2 (en) Apparatus and methods of access point operation in multi-link wireless communication systems
EP3534650B1 (en) Wake-up frame transmitting method, and method, device and equipment for transmitting first frame after node wakes up
CN110876165A (zh) 在wlan波段中为wlan操作提供同步模式的系统和方法
KR101711653B1 (ko) 고용량 무선 통신 시스템에서 통신 장치 및 방법
US20220418027A1 (en) Communication apparatus, communication method, and storage medium
US20230189341A1 (en) Data transmission method and apparatus
WO2020174823A1 (ja) 通信装置及び通信方法
US20230345362A1 (en) Method and device for low-power operation-based communication in communication system supporting multi-link
EP4207920A1 (en) Method and device for non-str operation in communication system supporting multiple links
EP3863361A1 (en) Eht ap configured for multi-ap operations using coordinated announcement (coa) frame
EP3755063B1 (en) Wireless communication system and wireless communication method
US20240097838A1 (en) Primary and non-primary subchannels in a basic service set of a wireless network
US11963083B2 (en) Communication method and apparatus
US20220287095A1 (en) Wireless communication device and method

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19917221

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2021501615

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 19917221

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1