WO2020162363A1 - 治療装置 - Google Patents

治療装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2020162363A1
WO2020162363A1 PCT/JP2020/003711 JP2020003711W WO2020162363A1 WO 2020162363 A1 WO2020162363 A1 WO 2020162363A1 JP 2020003711 W JP2020003711 W JP 2020003711W WO 2020162363 A1 WO2020162363 A1 WO 2020162363A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
dialysis
blood
tube
dialyzer
artificial
Prior art date
Application number
PCT/JP2020/003711
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
内海征夫
Original Assignee
有限会社イーブイエフ製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 有限会社イーブイエフ製作所 filed Critical 有限会社イーブイエフ製作所
Publication of WO2020162363A1 publication Critical patent/WO2020162363A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/36Other treatment of blood in a by-pass of the natural circulatory system, e.g. temperature adaptation, irradiation ; Extra-corporeal blood circuits

Definitions

  • the present invention relates to a therapeutic device that sends blood to a dialyzer (filtration device) and performs artificial dialysis to return the blood that has come out of the dialyzer to a vein.
  • a dialyzer filtration device
  • hemodialysis artificial dialysis
  • blood is collected from the artery side, dialyzed by a dialyzer, and then returned to the vein side.
  • a conventional artificial dialysis device generally has a configuration shown in FIG. 6 as described in Patent Document 1, for example.
  • a conventional treatment device for performing artificial dialysis (hereinafter referred to as "artificial dialysis device") will be described below with reference to FIG.
  • the conventional artificial dialysis device 100 has a function of purifying blood together with the hemodialysis device 200 used for artificial dialysis.
  • the hemodialysis device 200 returns an arterial circuit 211 (arterial blood circuit) that supplies blood collected from the patient's artery side to the hemodialysis device 200, and the blood dialyzed by the hemodialysis device 200 to the vein side.
  • the patient C is connected to the blood circuit 210 by the vein circuit 212 (blood circuit on the vein side).
  • the hemodialysis device 200 includes a blood pump 201 that collects blood from the arteriovenous anastomotic site A from the arterial side, and a dialyzer 202 that removes waste products and excess water from blood by filtering the concentration difference between the blood dialysate and hemodialysis fluid.
  • a dialysate supply device 203 for supplying a hemodialysate is provided.
  • An arterial pressure monitor 204 is connected between the blood pump 201 and the dialyzer 202.
  • a venous pressure monitor 205 and a bubble detector (not shown) are connected between the dialyzer 202 and the vein side of the arteriovenous anastomosis part A.
  • a dialysate monitoring device 206 is connected between the dialyzer 202 and the dialysate supply device 203.
  • the artificial dialysis device 100 includes a fine bubble water generation device 10, an input liquid supply device 20, a mixer 101 connecting the fine bubble water generation device 10 to an artery side circuit 211, and a fine bubble water generation device 10 to a vein side circuit.
  • generation apparatus 10 between the dialysate supply apparatus 203 and the dialysate monitoring apparatus 206 (dialyzer 202) are provided.
  • the input liquid supply device 20 has a function of storing a liquid medicine suitable for treatment or a nutrient liquid containing nutrients such as minerals as a main component as an input liquid and supplying an appropriate amount to the mixer 102. Either one or both of the drug solution and the nutrient solution may be used. It is desirable that the liquid to be input can be manually selected by switching between one or both of the chemical liquid and the nutrient liquid. Further, it is desirable to be able to automatically and timely select a charging liquid to be charged.
  • the blood that has flowed into the dialyzer 202 is subjected to removal of waste products such as removed uremic toxins and adjustment of water content with the dialysate through the dialysis membrane.
  • a mixer 103 is arranged in a pipe from the dialysate supply device 203 to the dialyzer 202, and acidic hydrogen fine bubble water from the fine bubble water generator 10 is mixed with the hemodialyzer from the mixer 103. It Since the micro-bubble water generated by the acidic water has a sterilizing action, it can be adsorbed to the bacteria in the hemodialysis fluid to be sterilized and discharged.
  • An object of the present invention is to solve such problems and to provide a therapeutic apparatus capable of preventing deterioration of physical condition due to artificial dialysis.
  • the present invention has been made for the purpose of solving the above-mentioned problems, and an object of the present invention is to provide an artificial dialysis device capable of preventing deterioration of physical condition due to artificial dialysis. Then, as one means for achieving the object, for example, the following configuration is provided.
  • a take-out tube that takes blood from the artificial dialyzer and supplies it to the dialysis side and returns dialyzed blood to the artificial dialyzer.
  • a tube positioning and holding member that can maintain the return tube in a parallel state for a predetermined distance, and a mounting member that positions and holds the tube positioning and holding member in contact with the body of the dialysis person, and the take-out tube and the return tube.
  • the mounting member is characterized in that the tube positioning and holding member can be brought into close contact with the arm of the artificial dialysis person.
  • the mounting member is characterized in that the tube positioning and holding member is mounted on the arm of an artificial dialysis person by a surface fastener mechanism.
  • the severe fatigue after dialysis is eliminated, and the darkening of the face and skin color, which is inevitable when dialysis is continued, is reduced, and the deterioration of physical condition can be prevented.
  • Micro Bubble Water Generator 20 Input Liquid Supply Device 100 Artificial Dialysis Device 101, 103 Mixer 200 Hemodialysis Device 201 Blood Pump 202 Dializer 203 Dialysate Supply Device 204 Arterial Pressure Monitor 205 Vein Pressure Monitor
  • dialysate monitoring device 210 blood circuit 211 arterial circuit 212 venous circuit
  • the basic configuration and operation of the artificial dialysis device are not different from those of the general artificial dialysis device shown in FIG. Therefore, the following description will be made mainly on a configuration different from the configuration of the general artificial dialysis apparatus of FIG.
  • the artificial dialysis device of the present embodiment is largely different from the conventional artificial dialysis device in the handling of the arterial circuit 211 (arterial blood circuit) and the venous circuit 212 (vein blood circuit).
  • FIG. 1 is a view for explaining a configuration of a positioning mechanism for an arterial circuit 211 (arterial blood circuit) and a venous circuit 212 (vein blood circuit) of an artificial dialysis apparatus according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 1 the basic configuration of the artificial dialysis device is not different from that of the general artificial dialysis device shown in FIG.
  • a major difference from a general artificial dialysis device is that an arterial circuit 211 (arterial blood circuit) and a venous circuit 212 (venous blood circuit) are arranged in parallel along, for example, the inside of the arm. The point is to prepare. This will be described below.
  • reference numeral 211 is an arterial side circuit (an artery side tube forming the same)
  • 212 is a vein side circuit 212 (a vein side tube forming the same)
  • 510 is a tube guide for positioning and housing the arterial side tube 211 and the vein side tube 212. It is a member and is made of, for example, a plastic and has a substantially U-shaped cross section.
  • the tube guide member 510 is attached with a lid member 520 which is attached to an opening of a tube guide member shown in FIG. 4, which will be described later, to position and fix the accommodated tube. In FIG. 1, the illustration of the lid member 520 is omitted.
  • the tube guide member 510 having a U-shaped cross section and the lid member 520 are formed in a tubular shape.
  • the present invention is not limited to the above example, and a rectangular tubular member made of plastic is placed above and below. It may be a structure in which the two members are separated and separated into two members, and the two members when used are combined.
  • a tubular member having a trapezoidal cross section may be used, and the upper part of the trapezoid may be a lid member and the lower part may be a tube guide member.
  • the wider side of the trapezoidal bottom portion is brought into close contact with the arm, so that a more stable state can be obtained.
  • the artery side circuit 211 is joined to the dialysis person's artery and the vein side circuit 212 is joined to the dialysis person's vein. Then, the dialysis can be started by a general artificial dialysis device.
  • D is an arm punctured by a dialysis patient at the time of dialysis, and the back of the hand is arranged by aligning the tube 311 forming the artery side circuit 211 and the tube 312 forming the vein side circuit 212 extending to the dialyzer. Turn it to and bend it, for example, between the little finger and the ring finger so that it fits along the palm side arm.
  • both tubes are aligned in parallel so as to fit along the palm-side arm and housed in the tube guide member 510.
  • a tube guide member 510 lid member 520 accommodating the tubes is attached to maintain the tubes aligned in parallel.
  • the tube guide member 510 and the lid member 520 can slide along the tube. Therefore, as shown in FIG. 4, it is slid and mounted on the arm so that it is positioned so that it is the least intrusive and does not burden the dialysis person.
  • the tube guide member 510 in which the tube is accommodated by the two fixing bands of the fixing bands 531 and 532 and the lid member 520 are attached so as to be in close contact with the arm of the dialyzer.
  • the mounting portion does not need to be completely fixed without moving, and may be positioned and fixed so that it can be kept in close contact with the surface of the arm and is not separated from the arm. This state is maintained and artificial dialysis is started.
  • the tube guide member 510 and the lid member 520 form the tube 311 forming the artery side circuit 211 and the tube 312 forming the vein side circuit 212 extending to the dialyzer.
  • the device of the present embodiment is a device that is particularly effective for such a person, and when hemodialysis is performed by wearing the device of the present embodiment, darkening of the complexion disappears and a healthy color is obtained. With it, my body will be well and I will be able to work even on the day of hemodialysis.
  • the inventor of the present invention arranges the blood returned to the body in parallel at a position immediately after the blood is taken out of the body, so that the bioenergy released from the blood taken out of the body is released into the body. It was discovered from the finding that it was absorbed by the returned blood.
  • bioenergy ⁇ "activity energy” ⁇ "cosmic energy” ⁇ "activity energy”
  • bioenergy goes out of the body with the outflow of blood.
  • the amount of bioenergy in the body is reduced, and as a result, symptoms such as feeling tired and being lazy have appeared.
  • the bioenergy is 40% or less of the normal level, it becomes sick, when it becomes 20%, it becomes serious, and when it becomes 15% or less, it may cause serious consequences.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • External Artificial Organs (AREA)

Abstract

人工透析を行っても、透析後の酷い疲労が無くなり、また、顔色の黒ずみが薄くなり、体調悪化を防止できる治療装置を提供する。 血液をダイアライザーに送り出し、該ダイアライザーから出てきた血液を静脈に戻す人工透析を行う治療装置において、人工透析者より血液を取り出し透析側に供給する取り出しチューブと、透析血液を人工透析者に戻すチューブとを所定距離並行状態に維持可能なチューブ位置決め保持部材と、前記チューブ位置決め保持部材を人工透析者の体に接触状態に位置決め保持する装着部材とを備え、前記取り出しチューブと前記戻しチューブとを平衡状態として人工透析者の体に接触させた状態で人工透析可能とする治療装置とする。

Description

治療装置
 本発明は、血液をダイアライザー(濾過装置)に送り出し、ダイアライザーから出てきた血液を静脈に戻す人工透析を行う治療装置に関するものである。
 腎不全を患った患者は、老廃物の除去、水分量の調整を目的として血液透析(人工透析)を行う。血液透析は、動脈側から血液を採取し、ダイアライザーにより透析を行った後に、血液を静脈側へ戻すものである。
 従来の、人工透析装置は、例えば特許文献1に記載された様に、図6に示す構成が一般的であった。従来の人工透析を行う治療装置(以下、「人工透析装置」と称す。)を図6に基づいて以下に説明する。
 図6に示す様に、従来の人工透析装置100は、人工透析に使用される血液透析装置200と共に、血液を浄化する機能を有する。
 血液透析装置200は、患者の動脈側から採取された血液を血液透析装置200に供給する動脈側回路211(動脈側の血液回路)と、血液透析装置200より透析された血液を静脈側に戻す静脈側回路212(静脈側の血液回路)とによる血液回路210とにより、患者Cに接続されている。
 血液透析装置200は、動静脈吻合部Aの動脈側から血液を採取する血液ポンプ201と、血液透析液との濃度差により血液から老廃物や余分な水分を濾過して除去するダイアライザー202と、血液透析液を供給する透析液供給装置203とを備えている。
 また、血液ポンプ201とダイアライザー202との間には、動脈圧モニタ204が接続されている。ダイアライザー202と、動静脈吻合部Aの静脈側との間には、静脈圧モニタ205や気泡検知器(図示せず)が接続されている。ダイアライザー202と透析液供給装置203との間には、透析液監視装置206が接続されている。
 人工透析装置100は、微細気泡水生成装置10と、投入液供給装置20と、微細気泡水生成装置10を動脈側回路211に接続する混合器101と、微細気泡水生成装置10を静脈側回路212に接続する混合器102と、透析液供給装置203と透析液監視装置206(ダイアライザー202)との間に微細気泡水生成装置10を接続する混合器103とを備えている。
 投入液供給装置20は、治療に適した薬液や、ミネラルなどの栄養素を主成分とした栄養液が、投入液として貯留され、適量を混合器102に投入する機能を備えている。薬液や栄養液は、いずれか一方でもよいし、両方でもよい。投入液は、手動で、薬液や栄養液のいずれか一方か両方かを切り替え選択できることが望ましい。また、自動で、時間的に投入する投入液を選択できることが望ましい。
 血液ポンプ201により患者Cから動脈側回路211を介して導出された血液は、ダイアライザー202に流入する。ダイアライザー202に流入した血液は、透析膜を通じて透析液との間で、除去尿毒素などの老廃物の除去、水分量の調整などが行われる。
 このとき、微細気泡のマイナス電位により吸着した老廃物や不活化した細菌は、ダイアライザー202で血液から排出される。ダイアライザー202により浄化された血液は、ダイアライザー202から静脈側回路212に流れる。
 また、透析液供給装置203からダイアライザー202への配管には、混合器103が配置されており、微細気泡水生成装置10からの酸性水素微細気泡水が、混合器103から血液透析液に混合される。
 酸性水による微細気泡水は、殺菌作用があるため、血液透析液内の細菌に吸着して殺菌し、排出することができる。
特許第6189562号公報
 このようにして人工透析が行われるが、従来の透析では、動脈側回路211(動脈側の血液回路)と患者装着部位間、静脈側回路212(静脈側の血液回路と患者装着部位間については、単に接続されていることの確認だけであり、互いに離れた位置で絡み合わないようにしている程度の取り扱いであった。
 そのために、生体エネルギーが血液と共に体外に流れ出てしまい、体外に出た生体エネルギーはそのまま消失しているのが現状であった。その結果、透析患者は透析後に強い疲労感におそわれることが避けがたかった。更に、生体エネルギーの喪失が進むと、体調が極度に悪化したり、極端な場合には重大な結果を引き起こすことにもなっていた。
 本発明はこのような課題を解決し、人工透析による体調の悪化などを防止することができる治療装置を提供することを目的とする。
 本発明は上述した課題を解決することを目的として成されたものであり、人工透析による体調の悪化などを防止することができる人工透析装置を提供することを目的とする。そして係る目的を達成する一手段として例えば、以下の構成を備える。
 即ち、血液をダイアライザーに送り出し、該ダイアライザーから出てきた血液を静脈に戻す人工透析を行う治療装置において、人工透析者から血液を取り出し透析側に供給する取り出しチューブと透析血液を人工透析者に戻す戻しチューブとを所定距離並行状態に維持可能なチューブ位置決め保持部材と、前記チューブ位置決め保持部材を人工透析者の体に接触状態に位置決め保持する装着部材とを備え、前記取り出しチューブと前記戻しチューブとを平衡状態として人工透析者の体に接触させた状態で人工透析可能とすることを特徴とする治療装置とする。
 そして例えば、前記装着部材は前記チューブ位置決め保持部材を人工透析者の腕に密着可能であることを特徴とする。そして例えば、前記装着部材は面ファスナー機構により前記チューブ位置決め保持部材を人工透析者の腕に装着することを特徴とする。
 本発明によれば、透析後の酷い疲労が無くなり、また、透析を続けていると避けられない顔や肌の色の黒ずみが薄くなり、体調悪化を防止できる。
本発明に係る一発明の実施の形態の治療装置の特徴的な構成を説明するための図である。 本実施の形態の具体的な操作方法を説明するための図である。 本実施の形態の具体的な操作方法を説明するための図である。 本実施の形態の具体的な操作方法を説明するための図である。 本実施の形態の具体的な操作方法を説明するための図である。 一般的な人工透析を行う治療装置の構成を示す図である。
 10  微細気泡水生成装置
 20  投入液供給装置
 100  人工透析装置
 101、103  混合器
 200  血液透析装置
 201  血液ポンプ
 202  ダイアライザー
 203  透析液供給装置
 204  動脈圧モニタ
 205  静脈圧モニタ
 206  透析液監視装置
 210  血液回路
 211  動脈側回路
 212  静脈側回路
 以下に、本発明に係る一発明の実施の形態例について添付図面を参照して詳細に説明する。本発明の実施の形態においても、基本的な人工透析装置の構成及び動作は図6に示す一般的な人工透析装置との差異がない。
 したがって、以下の説明は主として図6の一般的な人工透析装置の構成と異なる構成について行う。本実施の形態の人工透析装置が従来の人工透析装置と大きく異なるのは、動脈側回路211(動脈側の血液回路)と静脈側回路212(静脈側の血液回路)の取り扱いである。
 [発明の実施の形態に特有の構成の説明]
 図1は本発明に係る一発明の実施の形態の人工透析装置の動脈側回路211(動脈側の血液回路)と静脈側回路212(静脈側の血液回路)の位置決め機構の構成を説明するための図である。本実施の形態では、人工透析装置の基本的な構成は図6に示す一般的な人工透析装置と差異がない。
 一般的な人工透析装置と大きく異なるのは、動脈側回路211(動脈側の血液回路)と静脈側回路212(静脈側の血液回路)を例えば腕の内側に添って平行に並べるための構成を備える点である。以下説明する。
 図1において、211は動脈側回路(を構成する動脈側チューブ)、212は静脈側回路212(を構成する静脈側チューブ)、510は動脈側チューブ211及び静脈側チューブ212を位置決め収納するチューブガイド部材であり、例えばプラスチック製の断面略コ字状に形成されている。チューブガイド部材510には後述する図4に示すチューブガイド部材開口部に装着される蓋部材520が装着され、収納されたチューブを位置決め固定される。図1においてはこの蓋部材520の図示は省略している。
 なお、以上の説明は断面コ字状のチューブガイド部材510と蓋部材520とで筒状に形成していたが、以上の例に限定されるものではなく、プラスチック製の四角い筒状部材の上下に分離して2つの部材に分け、使用時の2つを合わせる構造でもよい。
 または、断面台形の筒状部材とし、台形の上部を蓋部材、下部をチューブガイド部材としても良い。この場合には、台形底部の幅の広い方を腕に密着させることにより、より安定した状態とすることができる。
 [発明の実施の形態の使用方法の説明]
 次に本実施の形態の人工透析装置に特有な構成の使用方法を説明する。本実施の形態においても、透析者の動脈に動脈側回路211を接合すると共に、透析者の静脈に静脈側回路212を接合する。そして一般的な人工透析装置での透析が開始できる状態にする。
 まず、図2に示す状態にする。図2において、Dは透析患者の透析時の針を刺した腕であり、ダイアライザーに伸びている動脈側回路211を構成するチューブ311と静脈側回路212を構成するチューブ312とをそろえて手の甲側に回して例えば小指と薬指の間から手の平側の腕に添うように曲げる。
 続いて図3に示すように、手のひら側の腕に添う様に両チューブを平行に揃えてチューブガイド部材510内に収納する。
 次に図4示す様に、チューブを収納したチューブガイド部材510蓋部材520を装着し、チューブが平行に揃った状態を維持する。なお、この状態ではチューブガイド部材510に蓋部材520はチューブに添って摺動可能である。したがって図4示す様にスライドさせて腕に装着して一番邪魔にならず、透析者の負担にもならない位置に位置決めする。
 そして、図5に示すように、固定バンド531、532の2本の固定バンドでチューブが収納されているチューブガイド部材510と蓋部材520を透析者の腕に密着させた状態となるように装着する。この装着部は全く動くことなく完全に固定する必要はなく、腕の表面に密着した状態に維持でき、腕から離反しない程度の位置決め固定された状態であればよい。この状態を維持して人工透析を開始する。
 [発明の実施の形態人工透析装置の効能]
 以上説明したように、本実施の形態例によれば、チューブガイド部材510と蓋部材520で、ダイアライザーに伸びている動脈側回路211を構成するチューブ311と静脈側回路212を構成するチューブ312とを並べてそろえ、腕の表面に略密着した状態を維持した状態で血液透析を行うことができる。
 長年、血液透析をしている血液透析者は、顔色が黒ずんできて、普段の容姿も元気が無くなってくる例が多く見られる。本実施の形態の装置は、このような人に特に効果が確認される装置であり、本実施の形態の装置を装着して血液透析を行なうと、顔色の黒ずみが無くなって健康な色になってくると共に、体も元気になって血液透析を行った日であっても仕事ができるようになる。
 これは、本願発明者が、血液が体外に取り出されてすぐの位置に、体内に戻される血液を並行して配置することにより、体外に取り出された血液から放出される生体エネルギーが、体内に戻される血液に吸収されることを見出したことから判明したものである。
 このため、本実施の形態の治療装置によれば、透析者の健康寿命を延ばす効果が期待できる。
 「生体エネルギー」≒「活動エネルギー」≒「宇宙エネルギー」≒「活性エネルギー」であると考えられ、従来の人工透析装置の使い方では、血液の体外への流出と共に生体エネルギーも体外に出てしまっていたために、体内の生体エネルギーの量が少なくなり、その結果、疲れを感じたり、気怠くなる等の症状が出てきていた。
 生体エネルギーが正常時の40%以下になると病気になり、20%になると重体になり、15%以下になった時には重大な結果を引き起こすことにもなる。
 〔本実施の形態の治療装置の試験的な使用の結果〕
1. 男性A(昭和43年生まれ群馬県在住)
 平成23年12月より糖尿病による腎不全の為、血液透析を開始する。
 尿毒症の体調不良は改善されたが、透析後の激しい疲労感に悩まされ、2~3年経つ内に顔色がドス黒く変わってきて、透析期間が長くなるにつれて、段々に仕事に取り組む覇気が無くなってきた。
 平成27年10月頃から本発明品の実施の形態装置の開発段階の装置の使用を開始した。その結果、顔色のドス黒さが改善されてきて、透析後の疲労感が激減した。現在は人工透析時、本実施の形態の装置を使用している結果、透析後にも普通に仕事が出来る様になっている。
 仕事に対する意欲が増してきて、顔色は普通の健康人と同じ様に血色が良くなり、透析患者特有の血圧の異常な乱高下も無くなり、精神的にも落ち着いた毎日を過ごせている。
 平成30年3月に、最初に透析をした群馬大学病院で精密検査を受けた結果は、糖尿病から透析開始になった人特有の足などの血管の詰まりが全く無くて、担当医師から「本当に透析を6年間もやっているのですか?」と驚かれた。
 平成30年11月時点でも、健康な人と同じ様に自動車で往復800キロメートル~1000キロメートルも運転して、泊まり掛けで商品の納品指導などの業務をこなしている。
2. 男性B(昭和46年生まれ兵庫県在住)
 遺伝的に腎臓が弱く、15歳で慢性腎炎を発症し、治療を受けながら学生生活をしていたが、28歳で血液透析を開始した。
 毎回の透析後は激しい疲労感に襲われて、仕事は出来ない状態であった。
 平成29年2月に発明者の主催する勉強会に参加してきたことから知見をえて、5月に本発明の開発段階の装置のモニタとなることを了承し、人工透析時に使用したところ、疲労感が激減して、透析後に仕事をしたい意欲が湧いてきた。そして、平成29年8月から家庭教師のアルバイトを始めて、毎月確実な収入を得ることができるまでに回復した。
 身体が太くなれなくて、肌の色が黄疸のように黄黒い色をしていましたが、この装置を使うようになったら段々に顔色が普通の人と同じになり、体重も健康に増えてきている。
 平成30年10月時点では、同じ病院での透析仲間で、最近目立って調子が悪くなっている60代の女性を紹介して、本発明装置を試験的に使用させたところ、いつもは透析後には疲労が激しくて、透析ベットから降りるのが1人では出来なかったのに、今回は自分の力で降りて、比較的に元気に帰って行くことができた。
3. 女性A(昭和24年生まれ兵庫県在住)
 53歳で慢性腎不全を発症し、その後透析を開始して16年間になる。最初から透析後には酷い疲労感に襲われて、家事を行うのも支障がある状態であった。最近では透析直後から身体に力が入らなくなり、余命が余り無いのだなと思う様になっていた。
 平成30年10月に長年の透析仲間に紹介されて、本発明品を試験的に使用したところ、透析後の酷い疲労感が無くなり、自分の足に力が入り、自分の力で透析ベッドから降りて、帰宅する事ができた。
 その後は週3回の透析時に使用して、顔色の黒ずみが薄くなり、体調が好転しつつある。
4.男性C(昭和50年生まれ東京都在住)
 平成28年1月に、肺炎から心不全になり、心不全から、腎不全になり透析を開始した。当初から透析後に強い疲労感に襲われて困っていた。このため、平成29年10月に本発明装置の試験使用を開始したところ、疲労感が全く無くなり、透析後にも普通に仕事ができるようになり、現在に至ってる。
 以上に記載したように、本発明の実施の形態の治療装置によれば、装置使用による副作用などは全く認められず、人工透析により派生する不具合を画期的に改善させることができる。

Claims (3)

  1. 血液をダイアライザーに送り出し、該ダイアライザーから出てきた血液を静脈に戻す人工透析を行う治療装置において、
     人工透析者から血液を取り出し透析側に供給する取り出しチューブと透析血液を人工透析者に戻す戻しチューブとを所定距離並行状態に維持可能なチューブ位置決め保持部材と、
     前記チューブ位置決め保持部材を人工透析者の体に接触状態に位置決め保持する装着部材とを備え、
    前記取り出しチューブと前記戻しチューブとを平衡状態として人工透析者の体に接触させた状態で人工透析可能とすることを特徴とする治療装置。
  2. 前記装着部材は前記チューブ位置決め保持部材を人工透析者の腕に密着可能であることを特徴とする請求項1記載の治療装置。
  3. 前記装着部材は面ファスナー機構により前記チューブ位置決め保持部材を人工透析者の腕に装着することを特徴とする請求項2記載の治療装置。
PCT/JP2020/003711 2019-02-04 2020-01-31 治療装置 WO2020162363A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019018308A JP2020124349A (ja) 2019-02-04 2019-02-04 治療装置
JP2019-018308 2019-02-04

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2020162363A1 true WO2020162363A1 (ja) 2020-08-13

Family

ID=71948006

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2020/003711 WO2020162363A1 (ja) 2019-02-04 2020-01-31 治療装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2020124349A (ja)
WO (1) WO2020162363A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009539514A (ja) * 2006-06-10 2009-11-19 フレゼニウス メディカル ケア ドイチラント ゲー・エム・ベー・ハー 患者へのアクセスを監視するために配列用の装置、及び患者へのアクセスを監視する方法、特に血液処理における血管へのアクセスを監視するための方法
WO2011122488A1 (ja) * 2010-03-29 2011-10-06 テルモ株式会社 イントロデューサーシース組立体
JP2016214293A (ja) * 2015-05-14 2016-12-22 日機装株式会社 穿刺針の脱離の検知装置およびそれを用いた検知方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009539514A (ja) * 2006-06-10 2009-11-19 フレゼニウス メディカル ケア ドイチラント ゲー・エム・ベー・ハー 患者へのアクセスを監視するために配列用の装置、及び患者へのアクセスを監視する方法、特に血液処理における血管へのアクセスを監視するための方法
WO2011122488A1 (ja) * 2010-03-29 2011-10-06 テルモ株式会社 イントロデューサーシース組立体
JP2016214293A (ja) * 2015-05-14 2016-12-22 日機装株式会社 穿刺針の脱離の検知装置およびそれを用いた検知方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2020124349A (ja) 2020-08-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Salani et al. Innovations in wearable and implantable artificial kidneys
Gura et al. A wearable artificial kidney for patients with end-stage renal disease
JP4994391B2 (ja) 家庭透析システム
JP5538225B2 (ja) 人工腎臓透析システム
RU2426561C2 (ru) Способы и устройство для перитонеального диализа
US20120138533A1 (en) Dialysis system control system with user interface
CN107731291A (zh) 用于多会话优化的会话间自适应腹膜透析流体去除
CN115719536A (zh) 包括远程机器更新和控制的医用流体输送系统
WO2020162363A1 (ja) 治療装置
WO2001003754A2 (en) Artificial kidney and an insertion guide used therein
US11992590B2 (en) Combination wearable and stationary dialysis system with ultrafiltrate module
Gerritsen WEAKID-Clinical validation of miniature wearable dialysis machine-H2020
Adkine et al. Kidney and dialysis with its complications and management
Ouwendyk et al. Daily hemodialysis: A nursing perspective
Colobong Smith Standing on the Shoulders of Giants: Innovations in Dialysis.
CA3169290C (en) Wearable hemofiltration artificial kidney
Kong et al. Clinical practice guidelines for the provision of renal service in Hong Kong: Renal Nursing Practice
Bazaev et al. A wearable device for low-flow detoxification of human body by peritoneal dialysis
Rajhans et al. Design of wearable dialysis unit
CN215426676U (zh) 一种用于血液透析治疗中限定患者上肢的垫子
Stephen et al. Dialysis/hemofiltration in schizophrenia: A journey by night and cloud
Schreiber Evidence-Based Practice. Peritoneal Dialysis: Understanding, Educating, and Adhering to Standards.
Yusuf et al. Recent updates in artificial kidney technology: Potential parsing for universal coverage burden of chronic kidney disease in Indonesia
Nesic et al. Integration of PD in Uremic Treatment
O'NEILL Guidelines for teaching home dialysis

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 20752903

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

32PN Ep: public notification in the ep bulletin as address of the adressee cannot be established

Free format text: NOTING OF LOSS OF RIGHTS PURSUANT TO RULE 112(1) EPC (EPO FORM 1205 DATED 03.11.2021)

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 20752903

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1