WO2020105628A1 - 標的核酸の検出方法および標的核酸検出用パッケージ - Google Patents

標的核酸の検出方法および標的核酸検出用パッケージ

Info

Publication number
WO2020105628A1
WO2020105628A1 PCT/JP2019/045252 JP2019045252W WO2020105628A1 WO 2020105628 A1 WO2020105628 A1 WO 2020105628A1 JP 2019045252 W JP2019045252 W JP 2019045252W WO 2020105628 A1 WO2020105628 A1 WO 2020105628A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
nucleic acid
target nucleic
gas
capture probe
detecting
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/045252
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
信太郎 高瀬
池田 壽文
英治 宇佐美
Original Assignee
株式会社ヨコオ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ヨコオ filed Critical 株式会社ヨコオ
Priority to JP2020557553A priority Critical patent/JPWO2020105628A1/ja
Publication of WO2020105628A1 publication Critical patent/WO2020105628A1/ja

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12MAPPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
    • C12M1/00Apparatus for enzymology or microbiology
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/68Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
    • C12Q1/6813Hybridisation assays
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/68Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
    • C12Q1/6869Methods for sequencing
    • C12Q1/6874Methods for sequencing involving nucleic acid arrays, e.g. sequencing by hybridisation
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing

Definitions

  • ncRNAs small non-coding RNAs
  • miRNAs micro RNAs
  • Hybridization may be used to detect ncRNA.
  • the ncRNA is hybridized to a capture probe having a sequence complementary to its nucleic acid sequence. Hybridization of nucleic acids can be analyzed by electrochemical approaches or fluorescence methods.
  • FIG. 3A is a schematic cross-sectional view of the target nucleic acid detection package
  • FIG. 3B is a schematic plan view of the target nucleic acid detection package with the lid removed.
  • FIG. 5A is a histogram showing the electrode number distribution with respect to the current value ratio I / I 0 of the first embodiment.
  • FIG. 5B is a histogram showing the electrode number distribution with respect to the current value ratio I / I 0 of Comparative Example 1.
  • FIG. 5A is a histogram showing the electrode number distribution with respect to the current value ratio I / I 0 of the first embodiment
  • FIG. 5B is a histogram showing the electrode number distribution with respect to the current value ratio I / I 0 of Comparative Example 1.
  • FIG. 8B is a histogram showing the electrode number distribution with respect to the current value ratio I / I 0 of Comparative Example 6 and Comparative Example 7.
  • FIG. 9A is a histogram showing the electrode number distribution with respect to the current value ratio I / I 0 of Example 8.
  • FIG. 9B is a histogram showing the electrode number distribution with respect to the current value ratio I / I 0 of Example 9.
  • FIG. 9C is a histogram showing the electrode number distribution with respect to the current value ratio I / I 0 of Comparative Example 8.
  • the housing 410 is in the shape of a bottomed frame having an opening.
  • the opening of the housing 410 is covered with a cover portion 420 made of a rubber member such as silicone rubber.
  • the lid portion 420 can be pierced with an injection means holding a test sample such as a syringe described below, and the test sample can be injected onto the bioprobe chip 30 with the injection means pierced. ..
  • the housing 410 and the lid portion 420 are fixed to each other by an adhesive material or the like, and have a structure in which gas does not leak from between the housing 410 and the lid portion 420, and the inside of the housing 410 and the lid portion 420 is kept airtight.
  • a container is formed.
  • the liquid discharge line 460 communicates with the internal space 422.
  • the liquid discharge line 460 is provided with an opening / closing valve 462, and the amount of the liquid flowing through the liquid discharge line 460 can be adjusted by the opening degree of the opening / closing valve 462.
  • the internal space 422 is kept airtight by closing all of the open / close valve 432, the open / close valve 442, the open / close valve 452, and the open / close valve 462.
  • the obtained target nucleic acid detection package 400 can be carried in the air.
  • a syringe 500 in which a test sample solution is held in a syringe 510 is prepared, and an injection needle 520 is covered.
  • the test sample solution is injected into the syringe 510 into the internal space 422, and the working electrode of the bioprobe tip 30 is dipped in the test sample solution.
  • the hybridization step and the detection of the target nucleic acid can be performed in a replacement gas atmosphere in which the air is replaced with a gas that does not substantially contain superoxide.
  • Example 4 A PNA having a nucleic acid sequence that is non-complementary to the nucleic acid sequence of the miRNA of SEQ ID NO: 9 (TCACATCATGTCTGATAAGCTA- (AEEA) -Cys: SEQ ID NO: 5) was used, except that the same value as that of Example 1 was used. A histogram of the number of working electrodes with respect to the value of the ratio I / I 0 (in steps of 0.1) was created (see FIG. 7A).
  • Example 6 A PNA having a nucleic acid sequence that is non-complementary to the nucleic acid sequence of the miRNA of SEQ ID NO: 9 (TCGCCCCTCTCAACCCAGCTTT- (AEEA) -Cys: SEQ ID NO: 7) was used in the same procedure as in Example 1 except that a current value was used. A histogram of the number of working electrodes with respect to the value of the ratio I / I 0 (in steps of 0.1) was created (see FIG. 8A).
  • Example 7 A PNA having a nucleic acid sequence that is non-complementary to the nucleic acid sequence of the miRNA of SEQ ID NO: 9 (CCCCTCCCAGCCCTCCCTGCCA- (AEEA) -Cys: SEQ ID NO: 8) was used, and the current value was the same as in Example 1. A histogram of the number of working electrodes with respect to the value of the ratio I / I 0 (in steps of 0.1) was created (see FIG. 8A).

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)

Abstract

本発明のある態様は、被検サンプル中の標的核酸の検出方法であって、置換ガスの雰囲気下で、前記標的核酸と相補性を有する捕捉プローブを導体に結合させる工程と、前記置換ガスの雰囲気下で前記被検サンプルを前記捕捉プローブに接触させ、前記捕捉プローブと前記標的核酸とのハイブリダイゼーションを検出する工程と、を備える。

Description

標的核酸の検出方法および標的核酸検出用パッケージ
 本発明は、標的核酸の検出方法および標的核酸検出用パッケージに関する。
 近年、20塩基程度のマイクロRNA(miRNA)を含む低分子ノンコーディングRNA(ncRNA)が様々な機能を有することから注目されている。特に、これらのncRNAレベルが疾患と相関する場合には、疾患マーカーとしての利用が可能である。ncRNAの検出には、ハイブリダイゼーションが用いられることがある。ncRNAは、その核酸配列と相補的な配列を有する捕捉プローブにハイブリダイズされる。核酸のハイブリダイゼーションは、電気化学的アプローチや蛍光法によって分析可能である。
 非特許文献1には、核酸のハイブリダイゼーション度合を電気化学的アプローチによって定量的に分析する方法の一例が記載されている。
Gene sensors based on peptide nucleic acid (PNA) probes: Relationship between sensor sensitivity and probe/target duplex stability. Analyst, 2005, 130, 1478-82.
 本発明者は、核酸のハイブリダイゼーションについて鋭意検討したところ、ncRNAに、その核酸配列と非相補的な配列を有する捕捉プローブがハイブリダイズするかのように見える現象が生じる場合があり、ncRNAの検出精度の低下を招くことがあることを見出した。従来技術では、ncRNAに、その核酸配列と非相補的な配列を有する捕捉プローブがハイブリダイズするかのように見えることへの対策が取られておらず、ncRNAの検出精度の向上に改善の余地があるといえる。
 本発明によれば、被検サンプル中の標的核酸の検出方法であって、置換ガスの雰囲気下で、前記標的核酸と相補的な配列を有する捕捉プローブを導体に結合させる工程と、前記置換ガスの雰囲気下で前記被検サンプルを前記捕捉プローブに接触させ、前記捕捉プローブと前記標的核酸とのハイブリダイゼーションを検出する工程と、を備える標的核酸の検出方法が提供される。
 また、本発明によれば、内部が気密に保たれる容器と、前記容器の内部に設置され、標的核酸と相補的な配列を有する捕捉プローブを含むバイオプローブチップと、を備え、前記内部がスーパーオキシドを実質的に含まない置換ガスで満たされている標的核酸検出用パッケージが提供される。
 本発明によれば、捕捉プローブによる標的核酸の検出精度を高める技術を提供することができる。
標的核酸の検出方法を示す工程図である。 置換ガス雰囲気を実現するためのグローブボックスシステムの概略図である。 図3(a)は、標的核酸検出用パッケージの概略断面図であり、図3(b)は、蓋部を外した状態での標的核酸検出用パッケージの概略平面図である。 被検サンプルの注入の方法を示す概略図である。 図5(a)は、実施例1の電流値比I/Iに対する電極数分布を表すヒストグラムである。図5(b)は、比較例1の電流値比I/Iに対する電極数分布を表すヒストグラムである。 図6(a)は、実施例2、実施例3の電流値比I/Iに対する電極数分布を表すヒストグラムである。図6(b)は、比較例2、比較例3の電流値比I/Iに対する電極数分布を表すヒストグラムである。 図7(a)は、実施例4、実施例5の電流値比I/Iに対する電極数分布を表すヒストグラムである。図7(b)は、比較例4、比較例5の電流値比I/Iに対する電極数分布を表すヒストグラムである。 図8(a)は、実施例6、実施例7の電流値比I/Iに対する電極数分布を表すヒストグラムである。図8(b)は、比較例6、比較例7の電流値比I/Iに対する電極数分布を表すヒストグラムである。 図9(a)は、実施例8の電流値比I/Iに対する電極数分布を表すヒストグラムである。図9(b)は、実施例9の電流値比I/Iに対する電極数分布を表すヒストグラムである。図9(c)は、比較例8の電流値比I/Iに対する電極数分布を表すヒストグラムである。
 以下、本発明の実施形態について、詳細に説明する。なお、本明細書中、数値範囲の説明における「a~b」との表記は、特に断らない限り、a以上b以下であることを表す。
 本発明者は、ncRNAに、その核酸配列と非相補的な配列を有する捕捉プローブがハイブリダイズするかのように見える(以下、「擬似的にハイブリダイゼーションする」という場合がある)現象の原因について検討を進めたところ、捕捉プローブおよびチオール種が置かれるガス雰囲気中にスーパーオキシド(酸素が1電子還元されたフリーラジカル(O ・-)であり、正式にはスーパーオキシドアニオンラジカル))が存在すると、ncRNAと非相補的な関係にある捕捉プローブとが擬似的にハイブリダイゼーションするという知見を得た。以下、この知見に基づいて完成した発明について説明する。
(実施形態1)
 実施形態1は、被検サンプル中の標的核酸の検出方法であって、実質的にスーパーオキシドを含まない置換ガスの雰囲気下で、前記標的核酸と相補的な配列を有する捕捉プローブを導体に結合させる工程と、前記置換ガスの雰囲気下で前記被検サンプルを含有する液体組成物を前記捕捉プローブに接触させ、前記捕捉プローブと前記標的核酸とのハイブリダイゼーションを検出する工程と、を備える。以下、実施形態1に係る標的核酸の検出方法の詳細について説明する。
 図1(a)~図1(d)は、標的核酸の検出方法を示す工程図である。まず、図1(a)に示すように、バイオチッププローブ用の多層基板10を用意する。多層基板10は、基板12、導体14およびレジスト層16を備える。
 基板12は、たとえば、エポキシ樹脂などの樹脂やガラスで構成される。導体14としては、金、白金、などの金属材料を用いることができ、この中でも、金が好適に用いられる。導体14は、たとえば、スパッタ法などにより金を基板12上に堆積した後、エッチング法により所定パターンになるように形成される。レジスト層16は、導体14の所定領域が露出するように導体14を被覆する。レジスト層16は、たとえば、周知のレジスト材料で導体14全体を被覆した後、フォトリソグラフィ法により所定領域に開口を形成することで得られる。レジスト層16に設けられた開口の径は、たとえば、30μm~300μmである。導体14の露出部は作用電極として用いられる。
 なお、基板12上に、図示しない対向電極および参照電極が設けられる場合と、基板12外に対向電極および参照電極を設ける場合、或いはそれらの組み合わせのいずれかを採用することができる。基板12上に対向電極および参照電極を設ける場合には、レジスト層16には、対向電極および参照電極用の開口が形成される。参照電極の表面は、通常、銀塩化銀で被覆される。
 次に、図1(b)に示すように、標的核酸と相補的な配列を有する捕捉プローブ20として、導体14の露出部にPNA(人工核酸、Peptide Nucleic Acid)を結合させる。具体的には、PNAの末端にチオールリンカーを設けた分子構造とし、末端にチオールリンカーが結合したPNAが分散されたエタノールなどの有機溶媒中に、導体14の露出部を30分浸した後、エタノールなどの有機溶媒や超純水で洗浄することにより、導体14とチオールリンカー中の硫黄が結合し、導体14の露出部が捕捉プローブ20で修飾されたバイオプローブチップ30が得られる。
 なお、基板12上に複数の導体14を設け、各導体14の露出部に、共通の標的核酸に対応した配列の捕捉プローブ20を結合させてもよい。また、基板12上に複数の導体14設け、異なる標的核酸に対応した配列の捕捉プローブ20を選択的に修飾してもよい。
 次に、図1(c)に示すように、導体14の露出部のうち、捕捉プローブ20が修飾されていない領域に、チオール種22を結合させることが好ましい。チオール種22として、一方の末端にチオール基を含み、他方の末端にカルボキシル基、ヒドロキシ基、チオール基、リン酸基、またはアミノ基を含むアルカンチオールが用いられ、たとえば、メルカプトエタノール、6-ヒドロキシ-1-ヘキサンチオール(HHT)、8-ヒドロキシ-1-オクタンチオール、11-ヒドロキシ-1-ウンデカンチオール等が挙げられる。チオール種22による被覆方法は、捕捉プローブ20による修飾と同様に、エタノールなどの有機溶媒中にチオール種22を分散させた溶液中に導体14の露出部を浸した後、エタノールなどの有機溶媒や超純水で洗浄する方法が挙げられる。捕捉プローブ20が修飾されていない領域をチオール種22で被覆することにより、導体14の表面に標的核酸が非特異的に吸着することが抑制される。また、捕捉プローブ20自体が導体14の表面に吸着することが抑制されるため、捕捉プローブ20の二次構造の安定化を図ることができる。以上の工程により、バイオプローブチップ30が作製される。
 次に、図1(d)に示すように、導体14の露出部に被検サンプル40を滴下する。被検サンプル40には多種のmiRNAが分布不明な状態で含まれている。捕捉対象の配列を持つmiRNA(標的核酸)のみが捕捉プローブ20とハイブリダイゼーションして二重らせんを形成し、導体14の露出部に残留する。miRNAは、骨格基に負電荷を持っているため、導体14を負に帯電させる。
(標的核酸の検出)
 作用電極、対向電極および参照電極をポテンショスタットに接続し、作用電極と参照電極との間の電位がポテンショスタットにより調整される。ポテンショスタットから与えられた走査電位に応じて作用電極の表面で酸化還元反応が行われ、酸化還元電流が発生する。作用電極が複数形成されている場合には、個々の作用電極に対して、計測した酸化還元電流を元に解析を行う。それにより、作用電極毎に対応する配列を持つ標的核酸が、被検サンプル中にどの程度の量で存在していたか算出することができる。
 具体的には、標的核酸の検出に酸化還元マーカと呼ばれる化合物を用いる。標的核酸がハイブリダイゼーションしていない作用電極では、酸化還元マーカが電位に応じて移動する。移動した酸化還元マーカは導体14の露出部で酸化還元反応を行い、酸化還元電流を発生させる。酸化還元マーカは、特に限定されないが、たとえば、[Fe(CN)4-を用いることができる。
 酸化還元反応を利用したハイブリダイゼーションの電気化学的な検出方法は特に限定されず、周知のサイクリックボルタンメトリ(CV)や微分パルスボルタンメトリ(DPV)を適用することができる。
 本実施形態では、図1(b)で示した捕捉プローブ20による修飾工程、図1(c)で示したチオール種22の結合工程、図1(d)で示したハイブリダイゼーション工程および標的核酸の検出を、実質的にスーパーオキシドを含まないガスで空気を置換した置換ガス雰囲気下で実施する。置換ガス雰囲気下では、後述するガスの割合は80体積%以上が好ましく、90体積%以上がより好ましく、95体積%以上がさらに好ましく、100体積%が最も好ましい。
 空気の置換に用いられるガスとしては、ヘリウム、ネオン、アルゴン、クリプトン、キセノンなどの希ガスや窒素などの不活性ガスが挙げられる。ただし、窒素を用いる場合には、スーパーオキシドを含有しない酸素を混合させる。
 置換ガスを窒素のみとした場合、ハイブリダイゼーション前に、捕捉プローブ中の核酸塩基が有する水素に窒素分子が結びつき、ハイブリダイゼーション時に核酸塩基同士(たとえば、PNAとmiRNA)の水素結合を阻害する場合がある。酸素の電気陰性度(オールレッド・ロコウ)は3.50であり、窒素の電気陰性度3.07より大きい。このため酸素を上記濃度で含む環境では、ハイブリダイゼーション前に捕捉プローブ中の核酸塩基が有する水素と酸素が結合し、窒素が結合することが抑制される。酸素は、水に対する溶解度が高いため、被検サンプルの溶液中で核酸塩基から容易に離脱し、ハイブリダイゼーションを阻害せずに済む。
 窒素と酸素の混合ガスにおいて、酸素濃度の下限は5体積%以上が好ましく、10体積%以上がより好ましく、20体積%以上がさらに好ましい。また、窒素と酸素の混合ガスにおいて、酸素濃度の上限は55体積%以下が好ましく、50体積%以下がより好ましく、45体積%以下がさらに好ましい。窒素と酸素の混合ガス中の酸素濃度を5体積%以上とすることにより、窒素によるハイブリダイゼーションの阻害を抑制することができる。窒素と酸素の混合ガス中の酸素濃度を55体積%以下とすることにより、引火リスクを下げるとともに、紫外線等により混合ガス中の酸素が1電子還元されスーパーオキシドが発生する確率を抑えることができる。
 図2は、置換ガス雰囲気を実現するためのグローブボックスシステム100の概略図である。グローブボックスシステム100は、グローブボックス110、ガス流入系200およびガス排出系300を備える。
 グローブボックス110は、上述した捕捉プローブの修飾および標的核酸のハイブリダイゼーション検出に必要な作業を行うための作業室120を有する。グローブボックス110には、開閉可能な前面扉130が設けられており、作業準備時に前面扉130を開けることで必要な備品を作業室120に載置することができる。グローブボックス110には、前面扉130の下方に作業室120内で作業を行うための作業用グローブ140が設けられている。
 ガス流入系200は、ガス流入ライン210、開閉弁220および置換ガスボンベ230を有する。
 ガス流入ライン210の一方は、作業室120と連通しており、ガス流入ライン210の他方に置換ガスボンベ230が接続されている。ガス流入ライン210を通して作業室120に置換ガスボンベ230に貯蔵された置換ガスを流入させることができる。ガス流入ライン210には、開閉弁220が設けられており、開閉弁220の弁開度により、作業室120に流入させる置換ガスの量を調節することができる。
 ガス排出系300は、ガス排出ライン310および陽圧安全弁320を有する。
 ガス排出ライン310の一方は、作業室120と連通しており、ガス排出ライン310の他方に陽圧安全弁320が設置されている。作業室120内の圧力が所定の陽圧(たとえば、外気圧に対して0.1kPa正圧)を超えると、陽圧安全弁320が開き、作業室120内の圧力が高くなりすぎることが抑制される。陽圧安全弁320が閉じた状態では作業室120内の圧力は陽圧に保たれる。
 なお、置換ガスとして窒素と酸素の混合ガスのような複数種のガスを用いる場合には、置換ガスボンベ230に混合ガスを貯蔵してもよいが、ガス毎に専用のガスボンベを用意し、ガス流入ライン210に接続してもよい。
 以上説明した標的核酸の検出方法によれば、スーパーオキシドにより、標的核酸に当該標的核酸と非相補的な核酸配列を有する捕捉プローブが擬似的にハイブリダイズすることが抑制される。これにより、標的核酸の検出精度を高めることができる。
 また、置換ガスとして窒素と酸素の混合ガスを用いることにより、置換ガスを窒素単独としたときに生じるハイブリダイゼーションが阻害される現象を抑制することができ、標的核酸の検出精度を高めることができる。
 なお、置換ガスの一部に酸素を用いる場合には、太陽光が遮断された遮光室内にグローブボックス110を設置し、室内の照明に蛍光灯を用いずLEDを使用し、紫外線の影響を極力排除した環境下とすることが好ましい。これによれば、グローブボックス110に供給された酸素からスーパーオキシドが生成することを抑制し、グローブボックス1100内に置換ガスとして酸素が導入された後も、グローブボックス110内を実質的にスーパーオキシドが存在しない雰囲気とすることができる。
(実施形態2)
 実施形態2に係る標的核酸の検出方法は、置換ガス雰囲気を実現するための手段が異なることを除いて、実施形態1の標的核酸の検出方法と同様である。
 本実施形態では、置換ガス雰囲気を実現するために、図3で示す標的核酸検出用パッケージ400が用いられる。標的核酸検出用パッケージ400は、内部が気密に保たれる容器と、当該内部に設置され、標的核酸と相補的な配列を有する捕捉プローブで修飾されたバイオプローブチップとを備える。当該内部は実質的にスーパーオキシドを含まない置換ガスで満たされている。標的核酸検出用パッケージ400の詳細について以下に説明する。
 標的核酸検出用パッケージ400は、バイオプローブチップ30、ハウジング410、蓋部420、気体流入ライン430、気体排出ライン440、液体流入ライン450および液体排出ライン460を有する。
 ハウジング410は開口を有する有底枠体状である。ハウジング410の開口にシリコーンゴムなどのゴム部材で構成された蓋部420によって蓋がされている。蓋部420は後述する注射器などの被検サンプルを保持した注入手段を突き刺すことができ、上記注入手段を突き刺した状態で、バイオプローブチップ30上に上記被検サンプルを注入できるように構成される。ハウジング410と蓋部420とは接着材などにより固定され、ハウジング410と蓋部420との間からガスが漏れない構造となっており、ハウジング410と蓋部420とで内部が気密に保たれる容器が形成される。
 気体流入ライン430の一方は、ハウジング410と蓋部420とによって形成される内部空間422と連通している。気体流入ライン430の他方は、必要に応じて、上述した置換ガスを貯蔵する置換ガスボンベが接続される。気体流入ライン430には開閉弁432が設けられており、開閉弁432の開度により気体流入ライン430を流れるガスの量を調節することができる。
 気体排出ライン440の一方は、内部空間422と連通している。気体排出ライン440には開閉弁442が設けられており、開閉弁442の開度により気体排出ライン440を流れるガスの量を調節することができる。
 液体流入ライン450の一方は、内部空間422と連通している。液体流入ライン450には開閉弁452が設けられている。液体流入ライン450の他方は、必要に応じて、後述するコントロール測定用溶液や洗浄液などの液体が保持される容器と接続され、開閉弁452の開度により、コントロール測定用溶液や洗浄液などの液体の流通量を調節することができる。
 液体排出ライン460の一方は、内部空間422と連通している。液体排出ライン460には開閉弁462が設けられており、開閉弁462の開度により液体排出ライン460を流れる液体の量を調節することができる。
 開閉弁432、開閉弁442、開閉弁452および開閉弁462をいずれも閉じることにより、内部空間422が気密状態に保たれる。
 ハウジング410の底部に、実施形態1で説明したバイオプローブチップ30が設置されている。バイオプローブチップ30が備える導体に接続された配線(図示せず)が標的核酸検出用パッケージ400の外部に導出される。
(標的核酸検出用パッケージの製造方法)
 蓋部420が外されたハウジング410の底部に、捕捉プローブおよびチオール種を修飾した後のバイオプローブチップ30を載置する。なお、バイオプローブチップ30への捕捉プローブおよびチオール種修飾からハウジング410底部へのバイオプローブチップ30の載置までの一連の作業は、図2に示したようなグローブボックス110内で行うことでスーパーオキシドの吸着を防ぐことができる。蓋部420によりハウジング410に蓋をした後、ハウジング410をグローブボックス110外に取り出す。気体流入ライン430の他方に置換ガスを貯蔵する置換ガスボンベを接続した状態で、開閉弁452および開閉弁462を閉じ、開閉弁432および開閉弁442を開き、気体流入ライン430を介して置換ガスで内部空間422内の空気を置換した後、開閉弁432および開閉弁442を閉じ、内部空間422を置換ガスで満たし、実質的にスーパーオキシドを含有しないガス雰囲気とする。以上により、実質的にスーパーオキシドを含有しないガス雰囲気が保たれる標的核酸検出用パッケージ400が得られる。
(標的核酸検出用パッケージの使用方法)
 得られた標的核酸検出用パッケージ400は、空気中を持ち運ぶことができる。標的核酸検出用パッケージ400使用時に、図4に示すように、被検サンプルの注入手段の一例として、シリンジ510内に被検サンプル溶液が保持された注射器500を用意し、注射針520を蓋部420に突き刺した後、プランジャ530を押し込むことにより、シリンジ510内に被検サンプル溶液を内部空間422に注入し、バイオプローブチップ30の作用電極を当該被検サンプル溶液に浸す。これにより、実質的にスーパーオキシドを含まないガスで空気を置換した置換ガス雰囲気下でハイブリダイゼーション工程および標的核酸の検出を実施することができる。
 本実施形態の標的核酸検出用パッケージ400によれば、ハイブリダイゼーションおよび標的核酸の電気化学的検出時に、据え置き型のグローブボックスを必要としない。このため、空気の置換に用いる置換ガスの量を低減することができる。また、標的核酸検出用パッケージ400は、持ち運びが容易であり、ユーザの好みの場所で容易に標的核酸の検出を行うことができる。
 以上、本発明の実施形態について述べたが、これらは本発明の例示であり、上記以外の様々な構成を採用することもできる。
 上述の各実施形態では、電気化学的な手法により標的核酸を検出しているが、捕捉プローブを蛍光物質や酵素などで標識することにより、標的核酸とハイブリダイゼーションした捕捉プローブを蛍光顕微鏡で検出する手法に適用することができる。実施形態2の標的核酸検出用パッケージ400を使用する場合には、蓋部420自体を透明材料としたり、蓋部420にバイオプローブチップ30観察用の透明窓を形成してもよい。
 実施形態2では、注入手段として、脱着可能な注射器500を用いているが、注射器やスポイトなどの注入手段を蓋部420に固定した構造としてもよい。また、気体排出ライン440、液体排出ライン460に代えて、気体排出ライン440と液体排出ライン460を共通化した排出ラインを設けてもよい。
 以下、本発明を実施例および比較例により説明するが、本発明はこれらに限定されるものではない。
 同一作用電極において、ハイブリダイゼーション前のボルタモグラムの初期電流値I(ハイブリダイゼーション前の酸化波ボルタモグラムは、ポテンシャルEpにおいてピーク電流値として初期電流値Iをとる。)およびハイブリダイゼーション後の酸化波ボルタモグラムのポテンシャルEpにおける電流値Iを測定すると、電流値Iは、初期電流値Iよりも減少する。このため、初期電流値Iに対する電流値Iの比(電流値比I/I0)を、核酸のハイブリダイゼーション度合を定量的に分析するための指標として機能させることができる。上記の知見に基づいた実験を実施した。実験の詳細については以下に説明する。
(実施例1)
(1)電極の調製
 (4×4電極)×8ブロックの作用電極(金電極、計128電極)が形成されたバイオプローブチップ用の多層基板を用意した。各金電極を酸素プラズマ装置で10mA、2分間プラズマ照射を行い、各金電極の表面を洗浄した。グローブボックス内の空気を置換ガス(窒素:酸素=79:21体積%)で置換した実質的にスーパーオキシドを含まない雰囲気下で、洗浄した作用電極の各ブロック毎に、0.05%TFAに溶解した50μMのPNA(GAAACCCAGCAGACAATGTAGCT-(AEEA)-Cys:配列番号1、(AEEA)はスペーサ部分であり、当該AEEAは、2-(2-(aminomethoxy)ethoxy)acetylの略語である)を10μL塗布し、25℃で30分間静置した。その後、超純水で洗浄し、1mMのHHT200μLを全ての金電極上に塗布し、25℃で30分間静置した。その後、PNAおよびHHTが結合した金電極を超純水で洗浄した。以下、金電極にPNAを結合させる処理および金電極にHHTを結合させる処理を「前処理」と呼ぶ。
(2)コントロールの電気化学測定
 グローブボックス内の空気を置換ガス(窒素:酸素=79:21体積%)で置換した雰囲気下で、配列番号1のPNAが結合した作用電極を用いて、サイクリックボルタンメトリー法での酸化電流におけるピーク電流値により初期電流値Iを算出した。初期電流値Iの測定は、バイオプローブチップ上に全電極をカバーするようにウェル形成したシリコンゴムをはりつけ、このウェル内に、1000uLのコントロール測定用溶液(リン酸2.5mM、NaClO5mM、酸化還元マーカー1mM)を満たしたのち、作用電極、参照電極および対向電極をソケットを介してポテンショスタットに接続して行った。
 なお、実施形態2で説明したような標的核酸検出用パッケージ400を用いる場合には、図4に示すような被検サンプルの注入の前に初期電流値Iの測定を実施する。この初期電流値Iの測定は、上述したコントロール測定用溶液を液体流入ライン450を介して内部空間422に流入させ、作用電極、参照電極、対向電極をソケットを介してポテンショスタットに接続して行う。測定後は開閉弁462を開くことで測定溶液を排出したのち、開閉弁462を閉じる。測定溶液の排出時に気体流入ライン430を介して上述の置換ガスを内部空間422に流通させることが好ましい。なお、標的核酸検出用パッケージ400の内部空間422内に導入される置換ガスを保持する容器として、大容量のボンベを用いてよいが、カートリッジ型の可搬タイプの容器を用いることが好適である。当該可搬タイプの容器は、標的核酸検出用パッケージ400の製造業者やガス製造業者から提供されたものを、標的核酸検出用パッケージ400を使用するユーザが気体流入ライン430に接続することにより使用される。
 続いて、開閉弁452および開閉弁462を開いた状態で、エタノールなどの洗浄液を内部空間422に流入させ、バイオプローブチップを洗浄する。このとき、開閉弁432が開けられた気体流入ライン430を介して上述の置換ガスを内部空間422に流通させ、内部空間422を置換ガス雰囲気下に保つ。洗浄完了後、開閉弁452を閉じ、洗浄液を排出する。洗浄液排出後、気体流入ライン430を介して内部空間422に置換ガスを流し続けた後、開閉弁432および開閉弁462を閉じる。
(3)ハイブリダイゼーションおよび電気化学測定
 置換ガス(窒素:酸素=79:21体積%)雰囲気下で、上記(1)で得られた捕捉プローブを修飾した金電極上に、標的核酸となるmiRNA(3’-UUAAUGCUAAUCGUGAUAGGGGU-5’:配列番号9)の濃度が80μMとなるように調整されたハイブリダイゼーション溶液10μLを各ブロック毎に滴下し、40℃で40分ハイブリダイゼーションを行った。なお、配列番号9のmiRNAの核酸配列と配列番号1のPNAの核酸配列とは非相補的な関係にある。25℃エタノール10mLで二分間の洗浄および25℃の超純水200mL中で2分間電極を洗浄し、上記(2)コントロールの電気化学測定と同様な測定を実施し、Iと同電位となる電流値Iを測定した。以下、(2)コントロールの電気化学測定および(3)ハイブリダイゼーションおよび電気化学測定を「ハイブリダイゼーション分析」と呼ぶ。
(4)電流値比の算出
 各作用電極について、電流値比I/Iの値(0.1刻み)を算出し、電流値比I/Iの値(0.1刻み)に対する作用電極数のヒストグラムを作成した(図5(a)参照)。なお、図5~図9において、電流値比I/Iの区分「m~n」は「m以上n未満」を意味し、たとえば「0.9~1.0」という記載は「0.9以上1.0未満」を意味する。
(比較例1)
 グローブボックス内に空気を満たした雰囲気下で前処理およびハイブリダイゼーション分析を行ったことを除いて、実施例1と同様な手順で、電流値比I/Iの値(0.1刻み)に対する作用電極数のヒストグラムを作成した(図5(b)参照)。
(実施例2)
 配列番号9のmiRNAの核酸配列と非相補的な核酸配列を有するPNA(TTCAGTTATCACAGTACTGTA-(AEEA)-Cys:配列番号3)を用いたことを除いて、実施例1と同様な手順で、電流値比I/Iの値(0.1刻み)に対する作用電極数のヒストグラムを作成した(図6(a)参照)。
(比較例2)
 配列番号9のmiRNAの核酸配列と非相補的な核酸配列を有するPNA(TTCAGTTATCACAGTACTGTA-(AEEA)-Cys:配列番号3)を用い、グローブボックス内に空気を満たした雰囲気下で前処理およびハイブリダイゼーション分析を行ったことを除いて、実施例1と同様な手順で、電流値比I/Iの値(0.1刻み)に対する作用電極数のヒストグラムを作成した(図6(b)参照)。
(実施例3)
 配列番号9のmiRNAの核酸配列と非相補的な核酸配列を有するPNA(TAACCGATTTCAGATGGTGCTA-(AEEA)-Cys:配列番号4)を用いたことを除いて、実施例1と同様な手順で、電流値比I/Iの値(0.1刻み)に対する作用電極数のヒストグラムを作成した(図6(a)参照)。
(比較例3)
 配列番号9のmiRNAの核酸配列と非相補的な核酸配列を有するPNA(TAACCGATTTCAGATGGTGCTA-(AEEA)-Cys:配列番号4)を用い、グローブボックス内に空気を満たした雰囲気下で前処理およびハイブリダイゼーション分析を行ったことを除いて、実施例1と同様な手順で、電流値比I/Iの値(0.1刻み)に対する作用電極数のヒストグラムを作成した(図6(b)参照)。
(実施例4)
 配列番号9のmiRNAの核酸配列と非相補的な核酸配列を有するPNA(TCAACATCAGTCTGATAAGCTA-(AEEA)-Cys:配列番号5)を用いたことを除いて、実施例1と同様な手順で、電流値比I/Iの値(0.1刻み)に対する作用電極数のヒストグラムを作成した(図7(a)参照)。
(比較例4)
 配列番号9のmiRNAの核酸配列と非相補的な核酸配列を有するPNA(TCAACATCAGTCTGATAAGCTA-(AEEA)-Cys:配列番号5)を用い、グローブボックス内に空気を満たした雰囲気下で前処理およびハイブリダイゼーション分析を行ったことを除いて、実施例1と同様な手順で、電流値比I/Iの値(0.1刻み)に対する作用電極数のヒストグラムを作成した(図7(b)参照)。
(実施例5)
 配列番号9のmiRNAの核酸配列と非相補的な核酸配列を有するPNA(CTACAAGTGCCTTCACTGCAGT-(AEEA)-Cys:配列番号6)を用いたことを除いて、実施例1と同様な手順で、電流値比I/Iの値(0.1刻み)に対する作用電極数のヒストグラムを作成した(図7(a)参照)。
(比較例5)
 配列番号9のmiRNAの核酸配列と非相補的な核酸配列を有するPNA(CTACAAGTGCCTTCACTGCAGT-(AEEA)-Cys:配列番号6)を用い、グローブボックス内に空気を満たした雰囲気下で前処理およびハイブリダイゼーション分析を行ったことを除いて、実施例1と同様な手順で、電流値比I/Iの値(0.1刻み)に対する作用電極数のヒストグラムを作成した(図7(b)参照)。
(実施例6)
 配列番号9のmiRNAの核酸配列と非相補的な核酸配列を有するPNA(TCGCCCTCTCAACCCAGCTTTT-(AEEA)-Cys:配列番号7)を用いたことを除いて、実施例1と同様な手順で、電流値比I/Iの値(0.1刻み)に対する作用電極数のヒストグラムを作成した(図8(a)参照)。
(比較例6)
 配列番号9のmiRNAの核酸配列と非相補的な核酸配列を有するPNA(TCGCCCTCTCAACCCAGCTTTT-(AEEA)-Cys:配列番号7)を用い、グローブボックス内に空気を満たした雰囲気下で前処理およびハイブリダイゼーション分析を行ったことを除いて、実施例1と同様な手順で、電流値比I/Iの値(0.1刻み)に対する作用電極数のヒストグラムを作成した(図8(b)参照)。
(実施例7)
 配列番号9のmiRNAの核酸配列と非相補的な核酸配列を有するPNA(CCCCTCCCAGCCTCCCTGCCA-(AEEA)-Cys:配列番号8)を用いたことを除いて、実施例1と同様な手順で、電流値比I/Iの値(0.1刻み)に対する作用電極数のヒストグラムを作成した(図8(a)参照)。
(比較例7)
 配列番号9のmiRNAの核酸配列と非相補的な核酸配列を有するPNA(CCCCTCCCAGCCTCCCTGCCA-(AEEA)-Cys:配列番号8)を用い、グローブボックス内に空気を満たした雰囲気下で前処理およびハイブリダイゼーション分析を行ったことを除いて、実施例1と同様な手順で、電流値比I/Iの値(0.1刻み)に対する作用電極数のヒストグラムを作成した(図8(b)参照)。
(実験結果1:置換ガスの違いによる影響について)
 miRNAとPNAの核酸配列が非相補的な関係にある実施例1と比較例1、実施例2と比較例2、実施例3と比較例3、実施例4と比較例4、実施例5と比較例5、実施例6と比較例6、実施例7と比較例7とをそれぞれ比較すると、空気雰囲気下の場合に比べて、置換ガス(窒素:酸素=79:21体積%)雰囲気下の電流値比I/Iの値が上昇していることが確認された。実質的にスーパーオキシドを含有しない雰囲気下とすることにより、核酸配列が非相補的な関係にあるmiRNAとPNAが擬似的にハイブリダイズするかのように見えることが抑制された結果と考えられる。
(実施例8)
 配列番号9のmiRNAの核酸配列と相補的な核酸配列を有するPNA(ACCCCTATCACGATTAGCATTAA-(AEEA)-Cys:配列番号2)を用いたことを除いて、実施例1と同様な手順で、電流値比I/Iの値(0.1刻み)に対する作用電極数のヒストグラムを作成した(図9(a)参照)。
(実施例9)
 グローブボックス内の雰囲気を窒素:酸素=60体積%:40体積%としたことを除いて、実施例8と同様な手順でハイブリダイゼーションに関して電気化学的分析を実施し、電流値比I/Iの値に対する作用電極数のヒストグラムを作成した(図9(b)参照)。
(比較例8)
 グローブボックス内の雰囲気を窒素100体積%としたことを除いて、実施例8と同様な手順でハイブリダイゼーションに関して電気化学的分析を実施し、電流値比I/Iの値に対する作用電極数のヒストグラムを作成した(図9(c)参照)。
(実験結果2:窒素によるハイブリダイゼーション阻害について)
 図9に示すように、比較例8のように、窒素100体積%の雰囲気下で核酸配列が相補的な関係にあるmiRNAとPNAとを接触させると、ハイブリダイゼーションが阻害されることにより、電流値比I/Iが増加することが確認された。これに対して、実施例8、9のように、窒素に所定濃度の酸素が添加された雰囲気下で核酸配列が相補的な関係にあるmiRNAとPNAとを接触させると、比較例8に比べて電流値比I/Iの値が低下した。これは、酸素の存在により、窒素によるハイブリダイゼーションの阻害が抑制された結果と考えられる。
 この出願は、2018年11月21日に出願された日本出願特願2018-218415号を基礎とする優先権を主張し、その開示の全てをここに取り込む。
10 多層基板
12 基板
14 導体
16 レジスト層
20 捕捉プローブ
22 チオール種
30 バイオプローブチップ
100 グローブボックスシステム
110 グローブボックス
120 作業室
130 前面扉
140 作業用グローブ
200 ガス流入系
210 ガス流入ライン
220 開閉弁
230 置換ガスボンベ
300 ガス排出系
310 ガス排出ライン
320 陽圧安全弁
400 標的核酸検出用パッケージ
410 ハウジング
420 蓋部
430 気体流入ライン
432 開閉弁
440 気体排出ライン
442 開閉弁
450 液体流入ライン
452 開閉弁
460 液体排出ライン
462 開閉弁

Claims (5)

  1.  被検サンプル中の標的核酸の検出方法であって、
     置換ガスの雰囲気下で、前記標的核酸と相補的な配列を有する捕捉プローブを導体に結合させる工程と、
     前記置換ガスの雰囲気下で前記被検サンプルを前記捕捉プローブに接触させ、前記捕捉プローブと前記標的核酸とのハイブリダイゼーションを検出する工程と、
     を備える標的核酸の検出方法。
  2.  前記置換ガスがヘリウム、ネオン、アルゴン、クリプトン、キセノンからなる群より得られる1種以上の希ガス、またはスーパーオキシドを実質的に含まない酸素と窒素との混合ガスである請求項1に記載の標的核酸の検出方法。
  3.  前記ハイブリダイゼーションの検出方法が前記捕捉プローブで修飾された導体への電子の授受に基づく電気化学的検出方法である請求項1または2に記載の標的核酸の検出方法。
  4.  内部が気密に保たれる容器と、
     前記内部に設置され、標的核酸と相補的な配列を有する捕捉プローブを含むバイオプローブチップと、
     を備え、
     前記内部がスーパーオキシドを実質的に含まない置換ガスで満たされている標的核酸検出用パッケージ。
  5.  前記容器の一部に、被検サンプルを保持した注入手段を突き刺した状態で、前記バイオプローブチップ上に前記被検サンプルを注入できるように構成された蓋部が形成されている請求項4に記載の標的核酸検出用パッケージ。 
PCT/JP2019/045252 2018-11-21 2019-11-19 標的核酸の検出方法および標的核酸検出用パッケージ WO2020105628A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020557553A JPWO2020105628A1 (ja) 2018-11-21 2019-11-19 標的核酸の検出方法および標的核酸検出用パッケージ

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018218415 2018-11-21
JP2018-218415 2018-11-21

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2020105628A1 true WO2020105628A1 (ja) 2020-05-28

Family

ID=70774083

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/045252 WO2020105628A1 (ja) 2018-11-21 2019-11-19 標的核酸の検出方法および標的核酸検出用パッケージ

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPWO2020105628A1 (ja)
WO (1) WO2020105628A1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006284395A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Univ Nagoya 核酸マイクロアレイおよびその製造方法
US20080081329A1 (en) * 2006-09-28 2008-04-03 Elliott C Michael Electrochemical Detection of Substrates
JP2011177179A (ja) * 1996-04-03 2011-09-15 Applied Biosystems Llc 複数の分析物の検出のためのデバイスおよび方法
JP2013042748A (ja) * 2011-08-26 2013-03-04 Fujifilm Corp 核酸アレイの保存方法、及び包装体

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011177179A (ja) * 1996-04-03 2011-09-15 Applied Biosystems Llc 複数の分析物の検出のためのデバイスおよび方法
JP2006284395A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Univ Nagoya 核酸マイクロアレイおよびその製造方法
US20080081329A1 (en) * 2006-09-28 2008-04-03 Elliott C Michael Electrochemical Detection of Substrates
JP2013042748A (ja) * 2011-08-26 2013-03-04 Fujifilm Corp 核酸アレイの保存方法、及び包装体

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
IKEDA, HISAFUMI ET AL.: "Design of Functionalized Peptide Nucleic Acids for the Whole-Mount in situ Hybridization (WISH)", BULLETIN OF THE TOKYO COLLEGE OF DOMESTIC SCIENCE, vol. 56, 2016, pages 59 - 65 *

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2020105628A1 (ja) 2021-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Asphahani et al. Single-cell bioelectrical impedance platform for monitoring cellular response to drug treatment
CN105339785B (zh) 用于处理半导体装置的方法
Libertino et al. Biosensor integration on Si-based devices: Feasibility studies and examples
US20240125733A1 (en) Surface treatment of semiconductor sensors
Mozaffari et al. Self-assembled monolayer as a pre-concentrating receptor for selective serotonin sensing
US7608417B2 (en) Cell electro-physiological sensor and method of manufacturing the same
CN102175742B (zh) 新型抗生素纳米生物传感器的制备方法
CN107530739A (zh) 用于处理半导体传感器阵列装置的方法
EP2923201A1 (en) Electroanalytical methods for predicting the oxidability of a wine or a grape must and related systems
RU2013102443A (ru) Недорогие электронные чипы (варианты) и способы многокомпонентного анализа и оценки на основе катодной электролюминесценции
CN109520977A (zh) 一种用于多体系检测的超浸润纳米枝状金/石墨烯微芯片
WO2020105628A1 (ja) 標的核酸の検出方法および標的核酸検出用パッケージ
Si et al. Nanocomposites of poly (l-methionine), carbon nanotube–graphene complexes and Au nanoparticles on screen printed carbon electrodes for electrochemical analyses of dopamine and uric acid in human urine solutions
Cao et al. Zwitterionic electrochemiluminescence biointerface contributes to label‐free monitoring of exosomes dynamics in a fluidic microreaction device
Zhou et al. An organic transistor for the selective detection of tropane alkaloids utilizing a molecularly imprinted polymer
CN107383414A (zh) 表面改性方法
Hu et al. Conjugated self-doped polyaniline–DNA hybrid as trigger for highly sensitive reagentless and electrochemical self-signal amplifying DNA hybridization sensing
WO2010107088A1 (ja) 光電流を用いた被検物質の特異的検出に用いられる測定装置、それに用いられるセンサユニット、および光電流を用いた被検物質の特異的検出方法
US10801984B2 (en) Chip substrate, manufacturing method thereof, and gene sequencing chip and method
Tang et al. Locally Addressable Electrochemical Patterning Technique (LAEPT) applied to poly (l‐lysine)‐graft‐poly (ethylene glycol) adlayers on titanium and silicon oxide surfaces
Fu et al. A photoelectrochemical sensor based on a reliable basic photoactive matrix possessing good analytical performance for miRNA-21 detection
JP4111961B2 (ja) Dna固定化fetセンサ及びその作製方法
Chen et al. A fast, sensitive and label free electrochemical DNA sensor
Faure et al. Improvement of electrochemical detection of transthyretin synthetic peptide and its amino acids on carbon electrodes: Glassy carbon versus amorphous carbon nitride a-CNx
Xin et al. Electron spin resonance and fluorescence imaging assisted electrochemical approach for accurate and comprehensive monitoring of cellular hydrogen peroxide dynamics

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19886371

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2020557553

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 19886371

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1