WO2020054427A1 - 繰出し駆動機構、繰出し駆動機構を有する吐出装置、吐出装置を有するカスタマイズ吐出システム、及び繰出し駆動機構における繰出し駆動方法 - Google Patents

繰出し駆動機構、繰出し駆動機構を有する吐出装置、吐出装置を有するカスタマイズ吐出システム、及び繰出し駆動機構における繰出し駆動方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2020054427A1
WO2020054427A1 PCT/JP2019/033752 JP2019033752W WO2020054427A1 WO 2020054427 A1 WO2020054427 A1 WO 2020054427A1 JP 2019033752 W JP2019033752 W JP 2019033752W WO 2020054427 A1 WO2020054427 A1 WO 2020054427A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
piston
feeding
gear
drive
contents
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/033752
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
那須 美恵子
Original Assignee
株式会社資生堂
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社資生堂 filed Critical 株式会社資生堂
Priority to JP2020546841A priority Critical patent/JP7208252B2/ja
Priority to CN201980058538.9A priority patent/CN112654565B/zh
Priority to US17/273,022 priority patent/US11300437B2/en
Publication of WO2020054427A1 publication Critical patent/WO2020054427A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F11/00Apparatus requiring external operation adapted at each repeated and identical operation to measure and separate a predetermined volume of fluid or fluent solid material from a supply or container, without regard to weight, and to deliver it
    • G01F11/02Apparatus requiring external operation adapted at each repeated and identical operation to measure and separate a predetermined volume of fluid or fluent solid material from a supply or container, without regard to weight, and to deliver it with measuring chambers which expand or contract during measurement
    • G01F11/021Apparatus requiring external operation adapted at each repeated and identical operation to measure and separate a predetermined volume of fluid or fluent solid material from a supply or container, without regard to weight, and to deliver it with measuring chambers which expand or contract during measurement of the piston type
    • G01F11/024Apparatus requiring external operation adapted at each repeated and identical operation to measure and separate a predetermined volume of fluid or fluent solid material from a supply or container, without regard to weight, and to deliver it with measuring chambers which expand or contract during measurement of the piston type the pistons reciprocating in rotatable cylinders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47KSANITARY EQUIPMENT NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; TOILET ACCESSORIES
    • A47K5/00Holders or dispensers for soap, toothpaste, or the like
    • A47K5/18Holders or dispensers for soap, toothpaste, or the like for both soap and toothpaste or the like; in combination with holders for drinking glasses, toothbrushes, or the like ; Toothpaste dispensers; Dental care centers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D34/00Containers or accessories specially adapted for handling liquid toiletry or cosmetic substances, e.g. perfumes
    • A45D34/02Scent flasks, e.g. with evaporator
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D34/00Containers or accessories specially adapted for handling liquid toiletry or cosmetic substances, e.g. perfumes
    • A45D34/04Appliances specially adapted for applying liquid, e.g. using roller or ball
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H37/00Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00
    • F16H37/02Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00 comprising essentially only toothed or friction gearings
    • F16H37/06Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00 comprising essentially only toothed or friction gearings with a plurality of driving or driven shafts; with arrangements for dividing torque between two or more intermediate shafts
    • F16H37/065Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00 comprising essentially only toothed or friction gearings with a plurality of driving or driven shafts; with arrangements for dividing torque between two or more intermediate shafts with a plurality of driving or driven shafts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H19/00Gearings comprising essentially only toothed gears or friction members and not capable of conveying indefinitely-continuing rotary motion
    • F16H19/02Gearings comprising essentially only toothed gears or friction members and not capable of conveying indefinitely-continuing rotary motion for interconverting rotary or oscillating motion and reciprocating motion
    • F16H19/04Gearings comprising essentially only toothed gears or friction members and not capable of conveying indefinitely-continuing rotary motion for interconverting rotary or oscillating motion and reciprocating motion comprising a rack

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)
  • Reciprocating Pumps (AREA)
  • De-Stacking Of Articles (AREA)

Abstract

内容物を収容する収容筒の下方に設けた回転可能な繰出し筒(54a~54d)が回転することで、内容物を繰り出し可能な複数の繰出し容器(5a~5d)と、複数の繰出し容器(5a~5d)の繰出し筒(54a~54d)にそれぞれ連結される複数のギア(41~44)と、複数のギア(41~44)と嵌合可能な1個の駆動ギア(21)と、を備え、駆動ギア(21)が、複数のギア(41~44)と選択的に噛合して、回転駆動させることで、複数の繰出し容器(5a~5d)は、それぞれ異なるタイミングで、内容物を繰り出す、繰出し駆動機構(8)。

Description

繰出し駆動機構、繰出し駆動機構を有する吐出装置、吐出装置を有するカスタマイズ吐出システム、及び繰出し駆動機構における繰出し駆動方法
 本発明は、複数の種類の内容物をカスタマイズして吐出可能な繰出し駆動機構、繰出し駆動機構を有する吐出装置、吐出装置を有するカスタマイズ吐出システム、及び繰出し駆動機構における繰出し駆動方法に関する。
 近年、複数の化粧製品をカスタマイズして吐出させるシステムが提案されている。これらのシステムでは、複数の化粧製品の色や質感等を、都度カスタマイズして、吐出させる。
 このようなシステムのための駆動機構として、特許文献1では、上方に設けられたカートリッジと同一直線状に、モータ及びギアを配置している。
 また、特許文献2では、図1に示すように、吐出装置900では、駆動源であるセル901,902及びモータ911,912と、カートリッジ951とを交互に隣接して配置している。
米国特許出願公開2016/0052007号明細書 日本国特開2017-537699号公報
 しかし、特許文献1や、特許文献2では、複数の種類の化粧品をそれぞれ収容するカートリッジに対して、モータをそれぞれ設けるため、カートリッジと同数のモータが必要であった。また、同数のモータを限られた筐体内に設けるため、カートリッジが3つ以上増えた場合には、そのモータの数が増えても部品コストを抑えるように、個々のモータについて安価で小型なモータを設置することになる。
 そこで、本発明は上記事情に鑑み、部品コストを抑えることができる、複数の内容物を繰出し可能な繰出し駆動機構の提供を目的とする。
 上記課題を解決するため、本発明の一態様では、
 内容物を収容する収容筒の下方に設けた回転可能な繰出し筒が回転することで、内容物を繰り出し可能な複数の繰出し容器と、
 前記複数の繰出し容器の前記繰出し筒にそれぞれ連結される複数のギアと、
 前記複数のギアと嵌合可能な1個の駆動ギアと、を備え、
 前記駆動ギアが、前記複数のギアと選択的に噛合して、回転駆動させることで、前記複数の繰出し容器は、それぞれ異なるタイミングで、内容物を繰り出す
 繰出し駆動機構、を提供する。
 一態様によれば、複数の内容物を繰出し可能な繰出し駆動機構において、部品コストを抑えることができる。
従来例の繰出し駆動機構におけるモータとカートリッジの位置を示す斜視図。 本発明の第1実施形態の繰出し駆動機構を示す斜視図。 本発明の第1実施形態の繰出し駆動機構の模式図。 第1実施形態の繰出し駆動機構のギア及びモータの配置を示す側方からみた図。 第1実施形態の中央昇降体及び繰出し容器の内部構成を示す側面断面図。 本発明の第2実施形態の中央昇降体及び伝達軸の断面図。 本発明の第2実施形態の、駆動ギアと中央筒との係合、駆動ギアと従動ギアとの係合、及びピニオンギアとラックギアとの係合を示す下面斜視図。 本発明の第1実施形態の吐出装置の全体図。 本発明の第1実施形態に係る繰出し装置を含むカスタマイズ吐出システムの全体図。 内側ピストンが最上端であって、押出ピストンが押出位置にある、第2実施形態の収容筒部を除いた繰出し駆動機構の斜視図。 内側ピストンが最上端であって、押出ピストンが押出位置にある、第2実施形態の収容筒部を除いた繰出し駆動機構の斜視図。 内側ピストンが最上端から降下中で、押出ピストンが押出位置にある、第1実施形態の吐出装置の側面断面図。 内側ピストンが押出ピストンの下端との接触し始めるときであって、押出ピストンが押出位置にある、第1実施形態の吐出装置の側面断面図。 内側ピストンが最下端まで降下し、押出ピストンが受入位置に到達した、第1実施形態の吐出装置の側面断面図。 内側ピストンが最下端まで降下し、押出ピストンが受入位置に到達した、第2実施形態の収容筒部を除いた繰出し駆動機構の斜視図。 内側ピストンが最下端から上昇し、押出ピストンが受入位置に位置する、第1実施形態の吐出装置の側面断面図。 内側ピストンが最下端から上昇し、押出ピストンが受入位置に位置する、第2実施形態の収容筒部を除いた繰出し駆動機構の斜視図。 内側ピストンが押出ピストンの上端と接触し始めるときであって、押出ピストンが受入位置にある、第1実施形態の吐出装置の側面断面図。 内側ピストンが押出ピストンの上端と接触し始めるときであって、押出ピストンが受入位置にある、第2実施形態の収容筒部を除いた繰出し駆動機構の斜視図。 繰出し制御に係るブロック図。 繰出し駆動機構における、動作を説明する断面図。 第1実施形態の吐出動作に係るタイミングチャート。 第2実施形態の吐出動作の全体の流れを示すフローチャート。 本発明の第3実施形態に係る繰出し装置の外観図。 本発明の第4実施形態に係る繰出し装置の外観図。 本発明の第5実施形態に係る繰出し装置の外観図。
 以下、図面を参照して本発明を実施するための形態について説明する。下記、各図面において、同一構成部分には同一符号を付し、重複した説明を省略する場合がある。
 本発明は、複数の種類の内容物をカスタマイズして吐出可能な繰出し駆動機構、繰出し駆動機構を有する吐出装置、吐出装置を有するカスタマイズ吐出システム、及び繰出し駆動機構における繰出し駆動方法に関する。本発明の繰出し駆動機構に設けられる繰出し容器には、内容物として、例えば、化粧料(基礎化粧料、ベースメイク用化粧料、ポイントメイク用化粧料)や、液体石鹸、練り歯磨き、練り香水、調味料等の粘性の高い流動体(液体)又はペーストが収容できる。
 <繰出し駆動機構>
 図2は、本発明の第1実施形態の繰出し駆動機構8を示す斜視図である。図3は、第1実施形態の繰出し駆動機構8の模式図である。図4は、第1実施形態の繰出し駆動機構8のギア及びモータの配置を示す側方から見た図である。
 図2、図3及び図4を参照して、第1実施形態の繰出し駆動機構8の概略構成について説明する。繰出し駆動機構8は後述する装置ケース10(図8参照)内に設けられる駆動機構である。繰出し駆動機構8は、中央の1個の駆動ギア21と、ピニオンギア31と、ラックギア32と、押出ピストン37と、複数の従動ギア41,42,43,44と、複数の繰出し容器5a~5dと、シリンダー部6を備えている。
 複数の繰出し容器5a~5dは、容器の下方に設けた回転可能な繰出し手段である操作筒(繰出し筒)54a~54dが回転することで、内容物を上方へ繰り出し可能である。
 複数の繰出し容器5a~5dに収容される、複数の内容物は、例えば、色の異なる4色の化粧料であって、ポイント化粧料等で用いる、シアン、マゼンダ、イエロー、ホワイトの化粧料である。
 複数の従動ギア41,42,43,44は、複数の繰出し容器5a,5b,5c,5dの繰出し手段である操作筒54の外周にそれぞれ係合している。複数の従動ギア41,42,43,44はそれぞれ高さ(支持板71からの高さ)が異なる。駆動ギア21は、複数の従動ギア41,42,43,44の中央に設けられている。
 図4を参照して、駆動ギア21と従動ギア41,42,43,44のいずれかとの係合は、選択的平歯車機構GAを構成する。
 また、上下方向に延伸するラックギア32と、高さが固定されたピニオンギア31とで、ラック・ピニオン機構GBが構成されている。ラックギア32は、ピニオンギア31に噛み合って回転することで上下動可能である。
 中央筒33は、上下方向に延伸しており、中央筒33の側面に、ラックギア32が設けられている。中央筒33の上方には、ピストン軸35が一体的に形成されている(図4参照)。
 図2、図4を参照して、駆動ギア21は、中央筒33の下側に、中央筒33及びラックギア32に対して相対的に回転可能に保持されている。
 ピストン軸35、ピストン軸35の上端の内側ピストン36、ラックギア32が設けられた中央筒33、及び駆動ギア21は、ピニオンギア31の駆動によりラックギア32がピニオンギア31と噛み合って昇降することで、一体的に昇降するため、中央昇降体3と呼ぶ場合もある。
 また、図2に示すように、中央筒33の上方には、シリンダー部6が設けられている。シリンダー部6の側面には、複数のノズル63a~63dが外側に延出するように設けられている。
 シリンダー部6の中央の筒部には、貫通孔が形成されている、貫通孔には、押出ピストン37(図4参照)が挿嵌されている。図2では、押出ピストン37は上端37Uのみ視認可能である。
 シリンダー部6では、押出ピストン37の位置に応じて、複数の繰出し容器5a~5dから繰り出された、複数の内容物が中央の貫通孔に流入可能になる場合がある。
 押出ピストン37は、中央昇降体3と一緒に動く場合と動かない場合がある。押出ピストン37及び中央昇降体3の構成については、図5、図7とともに説明する。
 また、シリンダー部6は、図2に示すように、複数のノズル63a~63dを除いて、略筒状の形状であって、外側の筒部である薄肉筒状部67(図5参照)を含む外筒部と、上部66とを有している。また、上部66の上面には、環状に起立している、環状突起68が設けられている。なお、シリンダー部6の内部構成については、図5とともに詳述する。
 さらに、繰出し駆動機構8は、駆動ギア21を回転駆動する第1の駆動源である繰出し駆動モータ20と、ピニオンギア31を回転駆動する第2の駆動源である昇降駆動モータ30と、を備えている。
 図2に示すように、昇降駆動モータ30及びピニオンギア31は、ピニオン囲い部74によって支持されている。
 また、駆動ギア21の下方には、伝達軸22は、上下方向に延伸しており、駆動ギア21の内周と係合し、繰出し駆動モータ20からの回転力を、駆動ギア21に伝達する。伝達軸22の下端には、伝達軸22を支持する支持円盤23が設けられている。
 また、支持円盤23、及び複数の繰出し容器5a~5dの下方には、支持板71が設けられている。繰出し駆動モータ20は、支持板71の下部に設けられているため、繰出し駆動モータ20の出力軸は、支持板71を挟んで、伝達軸22と連結している。
 また支持板71の下方には、制御基板9が設けられており、制御基板9には、繰出し駆動モータ20及び昇降駆動モータ30の駆動を制御する制御部90(図3参照)が設けられている。
 図3及び図4を参照して、駆動ギア21は、従動ギア41,42,43,44のいずれか一つと選択的に噛み合って、従動ギア41,42,43,44を回転駆動させることで、複数の繰出し容器5a~5dは、それぞれ異なるタイミングで、異なる内容物を繰り出す。なお、図3は、模式図であるため、2つの繰出し容器5a,5dを用いて2種類の内容物Ca,Cdを繰り出す例を示しているが、繰出し駆動機構8は、2つ以上の繰出し容器に対しても、異なるタイミングで、異なる内容物を繰り出す。
 ピニオンギア31が駆動して、ラックギア32が昇降し、ラックギア32が設けられる中央昇降体3の一部である、駆動ギア21の高さを調整する場合は、駆動ギア21が回転駆動していないときに行うのが好ましい。
 次に、図5を用いて、繰出し容器の内部構成、及び昇降機構の詳細構成について説明する。図5は、本発明の第1実施形態の中央昇降体3及び繰出し容器の内部構成を示す側面断面図である。
 図5では、図2に、外側に梁部16を有する筒部ケース12を取りつけた状態であって、繰出し容器5c以外の3つの繰出し容器5a,5b,5eを外した状態の断面を示している。繰出し容器5a,5b,5dは、図5に示す繰出し容器5cと同様の構成を有するものとする。下記、内容物の種類を特定する場合を除き、符号の語尾の判別英字を省略する場合もある。
 図5に示すように、繰出し容器5は、側面を有する本体筒51と、本体筒51の上端に冠着する、ヘッド部52と、繰出し部53を含む。本体筒51及びヘッド部52は収容筒に相当する。
 本体筒51内を上下に移動可能な繰出ピストン57が、本体筒51の内部に設けられている。
 本体筒51における繰出ピストン57よりも上の部分と、ヘッド部52に囲まれた空間が、内容物が充填される充填領域となる。繰出し部53は、本体筒51の下方に嵌合され、収容筒に対して回転することによって、繰出ピストン57を上昇させて収容筒内の充填領域の内容積を狭める。
 ヘッド部52の上端には、繰出し容器5の外に内容物を出す、繰出し出口58が設けられている。
 繰出し部53は、操作筒54と、移動軸55と、回転規制部56とを備えている。操作筒54は、本体筒51の下端部に相対回転自在に設けられる。移動軸55は、本体筒51及び操作筒54内を挿通するように収容され、上端部は、繰出ピストン57と連結している。
 回転規制部56は、リング形状であって、本体筒51において、径が変化する段差部Sに嵌めこまれている。
 移動軸55の外周には、不図示の螺旋状の溝が形成され、回転規制部56のリングの内周部には、不図示の係合突起が形成されており、移動軸55が回転することで、回転規制部56に対して、移動軸55が上下方向に移動する。
 詳しくは、操作筒54が本体筒51に対して相対回転されると、本体筒51及び操作筒54内に収容されている移動軸55が回転することで回転規制部56に対する移動軸55の位置が上昇する。これにより、移動軸55の先端に連結されている繰出ピストン57が上昇することで、ヘッド部52及び本体筒51の充填空間の内容積を狭め、内容物が上方に押される。これにより、内容物は、繰出し出口58の上方であって、ノズル63cの入口65を介して内部のノズル通路64に押し出される。
 なお、本構成では、移動軸55は繰出ピストン57を貫通せずに、繰出ピストン57の下側のみに存在する。したがって、繰出ピストン57の上側には、移動軸55は存在しないため、繰出ピストン57の上側の内容物は、移動軸55に付着することなく、押し出すことができる。
 また、本構成において、繰出し出口58から押し出される吐出量は、繰出ピストン57の上昇距離に対応しており、繰出ピストン57の上昇距離は、操作筒54の回転量に対応している。そのため、操作筒54の回転量を調整することで、吐出量(繰出し供給量)を微調整することができる。
 よって、上述のように、操作筒54は、従動ギア41~44とともに回転するため、従動ギア41~44を回転させる駆動ギア21の回転量を調整することで、それぞれの内容物の繰出し量を調整できる。
 また、繰出し容器5a~5dを取り囲む筒部ケース12の上端付近には、水平の仕切り部である梁部16が形成されており、梁部16には、繰出し容器5a~5dが挿通される穴部17が形成されている。
 また、梁部16の中央には、梁部16の上面、及び下面に対して上下方向に延伸する支持筒18が、設けられている。
 ここで、図5に示すように、シリンダー部6の流入孔62a~62dに下側は、上部66よりも、径が大きく、厚みが薄い円筒形状の薄肉筒状部67となっている。支持筒18において梁部16の上方に起立する部分は、シリンダー部6の下部側の薄肉筒状部67を、内周側から保持する。
 一方、支持筒18において梁部16よりも下側の部分は、中央筒33(図2参照)の外周に沿って上下に延伸しているため、支持筒18は、中央筒33が昇降する際、中央筒33の上部側が中央筒33の内周に沿ってスライド移動可能に、ガイドする機能を有している。
 また、シリンダー部6の中央筒には、貫通孔が形成されており、貫通孔は、押出ピストン37の位置に応じて、一時貯留空間61(図13A参照)として使用される。
 横方向に延伸する複数のノズル63a~63dは、複数の繰出し容器5a~5dの上方の繰出し出口58から、シリンダー部6の一時貯留空間61の側面に開口する流入孔62a~62eへと内容物を移動可能である。
 また、本実施形態では、一時貯留空間61となる貫通孔は、流入孔62a~62dの周りの部分と、上部66と、シリンダー部6の内側に、別体として設置される内側シリンダー7の上部に取り囲まれることによって形成されている。
 また、流入孔62a~62dの下側まで、梁部16と一体化されている支持筒18が延伸している。そして、支持筒18の内側には、リング状の下端部を有する別体の内側シリンダー7が設けられている。
 そして、図2に示したようにシリンダー部6の中央筒は略筒形状で外筒部を有しているため、図5に示すように、支持筒18の外側は、薄肉筒状部67が外周側から取り囲んでいる。
 この構成により、押出ピストン37を押出位置から受入位置(押出待機位置)に移動させて、複数のノズル63の流入孔62と一時貯留空間61とを連通状態にして(図13A参照)、内容物を一時貯留空間61に流入させた後、押出ピストン37を受入位置から押出位置に移動させることで、一時貯留空間61内に流入した内容物を上に押し出す。
 なお、押出ピストン37の下端37Lの下面は、受入位置の時に内側シリンダー7の下端の上面と接触することで、押出位置から受入位置に移行する際の、最下端の位置が規定されている。
 また、シリンダー部6の上部66の上面に設けられる環状突起68は、後述する装置ケースの頭部ケース11の裏面と係合するために、上面から起立している。
 また、図5に示すように、駆動ギア21は、中央筒33の下端に、中央筒33に対して回転可能に係合している。中央筒33の下部側は、伝達軸22の外側の一部に沿って、上下方向にスライド移動可能である。
 また、中央筒33から延伸する、ピストン軸35の上端には、ピストン軸35よりも径が大きい先端部である、内側ピストン36が設けられている。
 押出ピストン37は外側のピストンであって、押出ピストン37は上端37U及び下端37Lを有し、中央が空洞の筒状形状である。上端37Uは、上面全体を覆う円状の頂面(上壁)である。下端37Lは、側壁内周面から、内側に突出して、中央にはピストン軸35が挿通可能な孔部が形成されたリング形状の底面(底壁)である。
 押出ピストン37の内側には、内側ピストン36及びピストン軸35が設けられている。内側ピストン36は、ピストン軸35の上端に設けられ、ピストン軸35よりも径が太くなっている。
 内側ピストン36が押出ピストン37の上端37U、下端37Lに接触しているときには、押出ピストン37も一緒に動く。
 また、支持板71は、筒部ケース12の下部側であって、図8で示す底部ケース13の上端部に載せられる(図10A参照)。支持板71の上面には、操作筒54を取り囲む筒状突起72が設けられている。
 また、ピニオン囲い部74は、梁部16に取りつけられている。
 <中央昇降体>
 図6は、第2実施形態に係る中央昇降体3A及び伝達軸22の断面図である。図7は、第2実施形態に係る駆動ギア21と伝達軸22との係合、駆動ギア21と従動ギア41との係合、及びピニオンギア31とラックギア32Aとの係合を示す拡大図である。
 なお、図6に示す第2実施形態に係る繰出し駆動機構8Aは、上部側が、図5の繰出し駆動機構とは異なる例を示しているが、中央筒33A及び伝達軸22の構成は図5で示す第1実施形態の構成とほぼ同様である。
 図6に示すように、上下方向に延伸する伝達軸22は、断面が十字形状となっており、駆動ギア21の内周部とは、上下方向にスライド可能に、且つ、回転方向に対しては係合している。そのため、伝達軸22は、繰出し駆動モータ20からの回転力を、駆動ギア21に伝達することができる。
 また、伝達軸22は、起立状態を維持するため、伝達軸22の下端には、支持円盤23が設けられている。
 中央筒33Aの下端には、駆動ギア21と係合する係合部34が設けられている。この係合部34は、小径部341と小径部よりも径が大きい最下端部342からなる。
 そして、駆動ギア21の内周側は、二股に分かれ、突起部21Pと内周側下面21Lとで、中央筒33Aの最下端部342を挟み込んでいる。この係合は、駆動ギア21と、中央筒33Aとを上下方向には相対的に移動しないように規制するが、回転方向には規制しない。
 そのため、伝達軸22と共に、駆動ギア21が回転する際、駆動ギア21は、中央筒33Aの係合部34の外周に沿ってスライド回転し、駆動ギア21と、中央筒33Aとは共回りしない。
 また、図7を参照して、駆動ギア21の内周側下面21Lの中央には、十字状の孔部21Oが形成されている。この十字状の孔部21Oが、伝達軸22の十字状の側面の外形形状と係合するため、この係合は回転方向に固定しているため、伝達軸22の回転とともに、駆動ギア21も一緒に回転する。
 また、駆動ギア21のこの十字状の孔部21Oと、伝達軸22の十字状の側面の外形形状とが係合は、上下方向の移動は規制しない。そのため、駆動ギア21が、中央筒33とともに昇降する場合であっても、伝達軸22は上下移動しない。
 また、ラックギア32Aは、上下方向に延伸する中央筒33Aの側面に設けられているため、ピニオンギア31との係合により、ラックギア32Aが設けられた中央筒33Aも昇降する。
 この際、駆動ギア21との係合部34により、駆動ギア21は、中央筒33Aに対して上下方向の位置は固定されているため、駆動ギア21は、中央筒33Aとともに昇降移動する。
 この図6では、中央筒33が最上端に位置している状態を示している。中央筒33は、内周は、円柱状に空洞であるため、中央筒33は、伝達軸22に沿ってスライド移動可能である。
 また、中央筒33Aの上側には、ピストン軸35Aが延伸し、ピストン軸35Aの上端には、ピストン軸35Aよりも径が大きい内側ピストン36Aが設けられている。図6に示すように、中央筒33Aと、ピストン軸35Aと、内側ピストン36Aは一体化しているため、ラック・ピニオン機構GBによって昇降する際に、一緒に上下移動する。
 また、内側ピストン36Aの周りには、外側ピストンである押出ピストン37Aが設けられている。押出ピストン37Aは、筒状形状であって、上端37Uは面状形状であり、及び下端37Lは環状に中央側に起立して狭まったリング形状となっている。
 そのため、ピストン軸35Aの先端の内側ピストン36Aが、押出ピストン37Aの内部を昇降している際は、押出ピストン37Aは動かない。
 しかし、内側ピストン36Aの上端が押出ピストン37Aの上端37Uの下面に接触して上昇移動している場合は、押出ピストン37Aも内側ピストン36Aと一緒に上昇移動する。
 また、内側ピストン36Aの下端が押出ピストン37Aの下端37Lの上面に接触して下降移動している場合は、押出ピストン37Aも内側ピストン36Aと一緒に下降移動する。
 なお、ピニオンギア31の駆動により、一体的に昇降する、中央昇降体3(3A)は、上述の、ピストン軸35(35A)、ラックギア32(32A)が設けられた中央筒33(33A)、駆動ギア21に加えて、内側ピストン36(36A)も含む。
 また、本構成例では、押出ピストン37の周囲には、内側シリンダー7Aが設けられている。なお、図6、図7では、シリンダー部6についての記載は省略しているが、上部には図2に示すようなシリンダー部6が設けられるものとする。
 また、図7に示すように、ピニオンギア31は、昇降駆動モータ30の出力軸30Sと嵌合している。したがって、昇降駆動モータ30の出力軸30Sの回転に伴って、ピニオンギア31も回転する。
 また、従動ギア41は、繰出し容器5の操作筒54に対して回転方向、及び上下方向に固定された状態で係合しているため、従動ギア41と操作筒54とは常に共回りするように設けられている。なお、図10Bで示すように、第2実施形態では、5つの繰出し容器5a~5eが設けられ、従動ギア41~45が設けられている。
 また、従動ギア41には、専用の駆動源が連結されておらず、操作筒54を含む繰出し容器5と密着して固定されているため、駆動ギア21と噛み合って回転していない期間は、従動ギア41~45は、回転を停止している。
 図6、図7に示すように、駆動ギア21の歯及び従動ギア41~45の歯は、略水平方向に延伸しており、中央筒33Aとともに、駆動ギア21が昇降する際、駆動ギア21の歯は、従動ギア41~45の歯をすり抜けることができる。そのため、駆動ギア21の制御において、従動ギアを停止させた後は、昇降移動する際に従動ギアとぶつからないように、複数の従動ギアに対して、順番に回転させ、停止する際に、他のギアの駆動状態を考慮して、昇降時のぶつからない位置で停止させると好ましい。
 <吐出装置>
 図8は、図2~図7の操り出し駆動機構を有する第1実施形態の吐出装置の外観図である。なお、図6、図7に示す繰出し駆動機構8Aを、図8の吐出装置に設けることも出来、繰出し駆動機構8Aを有する吐出装置を第2実施形態の吐出装置1Aとする。
 図8に示すように、本実施形態の吐出装置1は、外容器である装置ケース10によって囲われている。この装置ケース10の内側には、図2に示した、複数の繰出し容器5a~5d(5e)、中央昇降体3、及び押出ピストン37等を有する繰出し駆動機構8(8A)が設けられている。図8に示す例では、装置ケース10は、頭部ケース(上部ケース)11と、筒部ケース12と、底部ケース13で構成されている。本例では、装置ケース10は、略円筒形状の例を示すが、角筒形状であってもよい。
 頭部ケース11は、開口部14が形成された吐出面である上面11Uを有する。また、頭部ケース11の側面は、径が異なる円筒を段状に組み合わせた形状であって、径が小さい側面部11Sには、キャップの内周と螺合な可能なように、外周部にネジ溝が形成されている。径が大きい側面部11Lは、キャップの厚みに相当する分、側面部11Sよりも径が大きい。
 また、吐出面である上面11Uには、開口部14の周囲の部分はすり鉢状(受け皿状)に内側に凹んだ凹部15が形成されている。
 また、本実施形態では、開口部14は、図4に示した押出ピストン37が挿通可能に設けられる。そのため、図8の例では、開口部14と連通する、シリンダー部6の中央筒の貫通孔に内嵌している押出ピストン37の周囲と、装置ケース10の開口部14の径が同じ大きさである例を示す。
 吐出装置1において、繰出し容器5a~5d(5e)は、着脱可能であって、交換可能なカートリッジである。
 <カスタマイズ吐出システム>
 図9は、本発明の吐出装置1を含むカスタマイズ吐出システムの概略図である。
 本発明の吐出装置1を含むカスタマイズ吐出システム1000では、吐出装置1にネットワークを介して通信可能な外部機器である情報処理端末から、複数の内容物の配合に関する情報の指示を受けることが可能である。
 本実施形態において、吐出装置1と情報処理端末200,300とを合わせて、カスタマイズ吐出システム1000とする。カスタマイズ吐出システム1000は、吐出装置1と、コンピュータ200又はスマートフォン300の少なくともどちらか一方で構成されている。
 本実施形態では、吐出装置の制御基板の一部には、通信部91(図16参照)が設けられており、その通信部91は、情報処理端末であるコンピュータ(情報処理装置)200又はスマートフォン300と通信可能である。
 情報処理端末200,300では、例えば、予めアプリをダウンロードする等によって、吐出装置1の複数の内容物の配合に関する情報の指示を受け付ける指示受付機能を有する。したがって、使用者は、情報処理端末200,300に、吐出装置の吐出量(配合)に関する情報を入力する。
 なお、図9では、通信可能な吐出装置1には操作部が設けられない例を示しているが、吐出装置において、情報処理端末200,300からの指示に加えて、さらに手元でも操作できるように、通信可能な吐出装置に操作部がさらに設けられていてもよい。
 (動作説明)
 次に、図10A~図15Bを用いて、中央昇降体3と押出ピストン37の昇降動作について説明する。
 図10A,図10Bは、内側ピストン36(36A)が最上端であって、押出ピストン37(37A)が押出位置にある状態(a)の、図10Aは第1実施形態の吐出装置1の側面断面図であり、図10Bは、第2実施形態の収容筒部を除いた繰出し駆動機構8Aの斜視図である。
 また、上記第1実施形態では、吐出装置1内に、繰出し容器5a~5dを4つ設ける例を説明したが、図10Bに示す、第2実施形態では、吐出装置1内に繰出し容器5a~5eが5つ設けられている。吐出容器を、ポイント化粧料を吐出する際に用いる場合、繰出し容器5a~5eに収容される化粧料は、例えば、上記のシアン、マゼンダ、イエロー、ホワイトに加えて、ブラックの化粧料である。なお、図10Bでは、繰出し容器5a~5eにおける操作筒54a~54eを除いた部分や、シリンダー部6は図示を省略している。
 吐出装置1(1A)が、電源をOFFにしたとき、又は電源ONにおいて内容物を押出後及び待機状態にあるときは、押出ピストン37が図10A,図10Bに示す、押出位置にある。第1、第2の実施形態では、押出位置は、押出ピストン37の上端37Uは、吐出孔である開口部14が設けられる上面11U(図8参照)と略同一の位置である、上位置である。
 図11は、内側ピストン36が最上端から降下中で、押出ピストン37が押出位置にある状態(b)の、第1実施形態の吐出装置1の側面断面図である。
 図10Aに示す待機中の押出位置から、押出ピストン37を受入位置に移動させるために、まず、昇降駆動モータ30によって、ピニオンギア31を逆転させることで、ピニオンギア31と噛み合うラックギア32を含む中央昇降体3(3A)を降下させる。図10Aの状態から中央昇降体3の降下を始めた直後は、内側ピストン36が、押出ピストン37の中空部の内部を下降するため、押出ピストンの位置は変化しない。
 そのため、図11に示すように、押出ピストン37は移動しないまま、内側ピストン36を含む中央昇降体3のみ下降する。
 図12は、内側ピストン36が押出ピストン37の下端37Lと接触し始めるときであって、押出ピストン37が押出位置にある状態(c)の、第1実施形態の吐出装置1の側面断面図である。
 昇降駆動モータ30によって、ピニオンギア31がさらに逆転を続けると、内側ピストン36が、図11に示す位置から押出ピストン37の中空部をスライド下降し、図12に示すように内側ピストン36は、押出ピストン37の下端37Lの上面と接触する。
 図12の状態から内側ピストン36がさらに降下する際、内側ピストン36は、押出ピストン37を引き連れて、押出ピストン37も一緒に降下する。
 図13A,図13Bは、内側ピストン36が最下端まで降下し、押出ピストン37が受入位置に到達した状態(d)の、図13Aは第1実施形態の吐出装置1の側面断面図であり、図13Bは第2実施形態の収容筒部を除いた斜視図である。
 昇降駆動モータ30によってピニオンギア31がさらに逆転を続け、内側ピストン36(36A)が、図12の状態からさらに降下すると、押出ピストン37(37A)も一緒に降下し、図13A,図13Bで示す内側ピストン36(36A)が最下端に達する際に、押出ピストン37は、下位置である受入位置に達する。
 また、図12⇒図13Aで中央昇降体の内側ピストン36(36A)の下降とともに、押出ピストン37(37A)も一緒に下降することで、押出ピストン37(37A)によって塞いでいた、シリンダー部6の一時貯留空間(吐出空間)61の側面の流入孔62a~62d(62a~62e)を開放する。第1、第2実施形態では、受入位置は、押出ピストン37の上端37Uは、一時貯留空間61の側面の流入孔62a~62d(62a~62e)を開放する、下位置である。
 この際、図13Aに示す、第1実施形態の構成では、押出ピストン37の下端37Lの下面は、内側シリンダー7のリング状の下端であるストッパー7Lと接触することで、下端位置が規定されている。あるいは、押出ピストン37の下端の位置は、電子制御により、規定されてもよい。
 なお、図13Aに示す、第1実施形態では、内側ピストン36を含む中央昇降体3の最下端位置では、中央昇降体3の下部に設けられる駆動ギア21は、最も下側に位置する、従動ギア41と係合する。
 一方、図13Bに示す、第2実施形態では、内側ピストン36Aを含む中央昇降体3Aの最下端位置では、押出ピストン37Aの下端37Lの下面が、内側シリンダー70のリング状の下端であるストッパー70Lと接触することで下端位置が規定され、中央昇降体3の下部に設けられる駆動ギア21は、最も下側に位置する従動ギア41よりも低い位置に到達する。
 中央昇降体の長さや、シリンダー部6及び内側シリンダー7の長さ、繰出し容器の数等に応じて、図13A又は図13Bのどちらの昇降制御を適用してもよい。
 図14A,図14Bは、内側ピストン36(36A)が最下端から上昇し、押出ピストン37が受入位置に位置する状態(e)の、図14Aは第1実施形態の吐出装置1の側面断面図であり、図14Bは第2実施形態の収容筒部を除いた繰出し駆動機構8Aの斜視図である。
 内側ピストン36が、図13A,13Bの状態から上昇を開始すると、内側ピストン36が、図14A,14Bに示すように、押出ピストン37の中空部の内部をスライドして上昇するため、押出ピストン37の位置は、受入位置のまま変化しない。
 図13A⇒図14A(図13B⇒図14B)への中央昇降体3の上昇は、中央昇降体3の下部に設けられた、駆動ギア21を、周りを取り囲む従動ギア41,42,43,44のいずれかと噛み合わせるための高さの調整のために行われる。
 なお、図14Bに示す第2実施形態では、駆動ギア21は、下から2番目の従動ギア42に噛み合っている状態を示している。
 一方、図14Aに示す第1実施形態では、駆動ギア21は、一番上の従動ギア44に噛み合っている状態を示しているが、図14Aでは、断面のため、従動ギア44は図示されていない。
 駆動ギア21と、従動ギア41,42,43,44(45)のいずれか一つが噛み合った状態で、繰出し駆動モータ20に接続される駆動ギア21が、設定された回転量、回転することで、噛み合い先の繰出し容器5a~5d(5e)の操作筒54が回転して、繰出し容器5a~5d(5e)の繰出し出口58から内容物を押し出して、ノズル63a~63d(63e)及び流入孔62a~62d(62e)を介して一時貯留空間61に流入させる。
 なお、吐出装置において、複数の内容物を繰出す場合は、押出ピストン37を受入位置の状態にしたまま、複数回、内側ピストン36が、押出ピストン37の中空部の内側をスライド移動する範囲での、駆動ギア21の上昇移動と、駆動ギア21と従動ギア41~44(45)とが噛み合わせた状態での駆動ギア21の駆動回転による内容物の繰出し動作を繰り返す。
 ここで、情報処理端末200(300)又は吐出装置1(1A)で設定された量に応じて、駆動ギア21を駆動させる繰出し駆動モータ20の回転量を調整することで、繰り出し量(吐出量)を調整することができる。
 図15A,図15Bは、内側ピストン36が押出ピストン37の上端と接触し始めるときであって、押出ピストンが受入位置にある状態(f)の、図15Aは第1実施形態の吐出装置1の側面断面図であり、図15(B)は第2実施形態の収容筒部を除いた繰出し駆動機構8Aの斜視図である。
 図14Aや図14Bの位置において、中央昇降体の上昇及び駆動ギア21の回転により、一時貯留空間61に、1又は複数の流入孔62a~62d(62e)から、設定された1又は複数の内容物の流入が完了したら、中央昇降体は、図15A,図15Bに示す位置まで上昇する。
 図14Aに示した、駆動ギア21が最も上側の従動ギア44(45)と噛み合う位置から、昇降駆動モータ30によりピニオンギア31を正転させることで、中央昇降体の内側ピストン36が、押出ピストン37の中空部をスライド上昇し、図15Aに示すように、内側ピストン36は、押出ピストン37の上端37Uの上面と接触する。
 図15A,図15Bの状態から内側ピストン36(36A)がさらに上昇する際、内側ピストン36は、押出ピストン37を引き連れて、押出ピストン37(37A)も一緒に上昇する。
 図15A,図15Bの状態からさらに、中央昇降体3及び押出ピストン37(37A)を押し上げると、図10A,図10Bに示す状態となる。詳しくは、内側ピストン36(36A)上面が、押出ピストン37(37A)の上端37Uの下面に当接した状態で、内側ピストン36(36A)の上昇とともに、押出ピストン37(37A)も一緒に上昇することで、押出ピストン37(37A)が、受入位置から押出位置へ移動して、内容物を上方に押し出す。
 このように、押出ピストン37(37A)の上下動を、駆動ギア21を上下動させる昇降駆動モータ30によって行うことができるため、押出ピストン37用の駆動源を別途設ける必要がない。そのため、モータの共通利用により、吐出装置1(1A)におけるモータの数を減らすことが出来る。
 また、ラックギア32の上下と連動する内側ピストン36が押出ピストン37内の中空部を移動可能なことにより、駆動ギア21と従動ギア41~44との噛み合わせを択一的に行う範囲では、押出ピストン37は上下動しないため、従動ギア41~44の択一選択の間、押出ピストン37を無駄に動かす必要がなくなる。そのため、内容物と接触する外側のピストンである押出ピストン37の外周部の磨耗を軽減することができる。
 なお、上記の例では、駆動ギアを複数のギア(従動ギア)と選択的に噛合させて回転駆動させるために、駆動ギアの高さを変更する機構として、ラック・ピニオン機構を用いて説明したが、駆動ギアの高さを変更する機構は他の機構であってもよい。例えば、駆動ギアの高さを変更する機構は、上述の繰出し部のような、ネジ式の繰出し機構(ポールネジ機構)によって構成されていてもよい。
 <制御ブロック>
 図16は、吐出装置の制御ブロック図である。本発明の実施形態では、制御部90は、通信部91、繰出し駆動モータ20、昇降駆動モータ30と接続している。制御部90及び通信部91は、図2に示した制御基板9上に設けられている。この制御部90は、不図示のCPU(Central Processing Unit)、ROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)等によって実現される。
 制御部90は、複数の繰出し容器5a~5d(5e)から、上側のノズル63a~63d(63e)を介してシリンダー部6の一時貯留空間61に流入させる複数の内容物の夫々の供給量を設定する。
 詳しくは、制御部90は、配合に関する情報の指示に基づいて、複数の内容物の配合割合を設定し、複数の内容物の夫々の供給量を設定して、設定された複数の内容物の夫々の供給量をパラメータに変換する。例えば、パラメータとして、繰出し駆動モータ20の回転動作時間を制御することで、複数の内容物の供給量(押出移送量)を調整する。そして、設定されたパラメータに基づいて、繰出し駆動モータ20に電力を供給する時間を設定する。
 制御部90は、情報処理端末200から指示を受けた後、速やかに、上記図10A⇒図11⇒図12に示したように、内側ピストン36及び駆動ギア21の高さを調整するため、昇降駆動モータ30に電力を供給して、中央昇降体3を、押出ピストン37が受入位置に到達するように、下降させる。
 そして、情報処理端末200又は制御部90により設定された内容物の供給量に基づいて、駆動ギア21の上昇移動と、駆動ギア21と従動ギア41~44(45)とが噛み合わせた状態での駆動ギア21の駆動回転による内容物の繰出し動作を繰り返すように制御する。
 この際、駆動ギア21が従動ギア41~44(45)のいずれかと噛み合って回転している際に昇降動作を実行すると、従動ギア41~44(45)と駆動ギア21との噛合が適切に行われなくなるおそれがあるため、制御部90は、繰出し駆動モータ20と、昇降駆動モータ30とを異なるタイミングで駆動するように、択一的に駆動させる。
 ここで、中央昇降体3(3A)を昇降させる際、昇降駆動モータ30は、ピニオンギア31に対して、上昇時と、下降時で、回転を反転させるように駆動させる。下記、図17においては、制御部90は、上昇時はピニオンギア31を正転させるように昇降駆動モータ30を制御し、下降時はピニオンギア31を逆転させるように昇降駆動モータ30を制御する例を示しているが、正転、逆転は逆であってもよい。
 また、制御部90は、上記のモータ20,30に対して、所定のタイミングで、所定量の電力を供給する制御に加えて、通信部91が通信するタイミングや、通信部91からの指示受付や、後述する吐出装置に設けられる操作部からの指示受付や、発光部の発光調整等も制御する。
 なお、図16は、制御部90として一括して、繰出し駆動モータ20と、昇降駆動モータ30とを制御する例を示しているが、昇降駆動モータ30と繰出し駆動モータ20に対して、昇降制御部、繰出し制御部として、相互に連携可能な、別々の制御部をそれぞれ設けてもよい。
 なお、上記は、吐出装置1の制御部90において、配合に関する情報の指示に基づいて、複数の内容物の供給量(押出移送量)を調整する例を示したが、この供給量の演算を、ネットワークによって接続される、情報処理端末200,300側で実行してもよい。
 <動作手順>
 次に、図17、図18、図19を用いて、本発明のカスタマイズ吐出システム1000における動作手順について、説明する。図17は繰出し装置における、状態の推移を示す図である。図18は、第1実施形態の吐出装置1における吐出動作のタイミングチャートである。図19は、第2実施形態の吐出装置1Aにおける吐出動作の全体の流れを示すフローチャートである。この図19のフローの手順は、吐出装置1の制御部90又は情報処理端末200(300)に記憶されたプログラムによって予め設定されているものとする。
 図19のステップS1で、使用者は、情報処理端末200(300)の操作部から、内容物の混合比を設定し、吐出指示として入力する。本実施形態では、ネットワークによって接続された情報処理端末200(300)によって、使用者が情報を入力するが、後述するように、操作部101,102を吐出装置に設けて、吐出指示を入力してもよい。この状態では、中央昇降体3及び押出ピストン37は、図10A,10B、図17(a)の状態に相当する。
 この吐出指示が到達すると、吐出動作の準備として、ステップS2で、ピニオンギア31が逆転動作を開始して、内側ピストン36及び駆動ギア21を含む中央昇降体3が、下降を開始する(図18のt1)。
 なお、図11、図17(b)及び図18におけるt2は、下降の途中の状態を示す。
 ステップS3で、吐出装置1の制御部90又は情報処理端末200(300)は、設定された混合比に基づいて、複数種類の内容物の夫々の使用量(吐出量)を決定する。
 ステップS4で、中央昇降体3の内側ピストン36が、押出位置における押出ピストン37の下端部に接触し始めたら、押出ピストン37が押出位置から受入位置への移動を開始する(図18のt3)。
 詳しくは、内側ピストン36の下面が、押出ピストン37の下端37Lに到達すると(図12、図17の(b)⇒(c)、図18のt3の状態になると)、押出ピストン37も下降を開始する。
 さらに、ステップS5で、内側ピストン36及び駆動ギア21を含む中央昇降体3を、最も下の位置まで降下移動させることで、内側ピストン36とともに、押出ピストン37も一緒に受入位置まで下降する(図13B、図17(c)⇒(d)、図18、t3⇒t4)。
 この押出ピストン37の下降により、シリンダー部6の中央貫通孔において、シリンダー部6の中央貫通孔の流入孔62a~62dを塞ぐ位置から下降して、押出ピストン37の下端が内側シリンダー7の下端のストッパー7Lと接触して、流入孔62a~62dを開放させ、一時貯留空間61を出現させる位置に移動する。
 なお、ステップS3とS4の順序は逆であってもよい。即ち、それぞれの内容物が、繰出しに使用される量が決定される前に、押出ピストン37の下降が開始されてもよい。
 さらに、ステップS3は、S5よりも後であってもよい。即ち、演算等に時間がかかる場合は、中央昇降体3を最下端まで移動させ、且つ押出ピストン37を受入位置に到達させた後に、繰出しに使用される内容物の量が決定されてもよい。
 その後、内側ピストン36及び駆動ギア21を含む中央昇降体3を、駆動ギア21が、最も下の従動ギア41と係合させる位置に上昇移動させる(ステップS6)。
 なお、図19のステップS5、S6では、一旦、駆動ギア21を一番下まで下げた後、ギアに係合させるために、上昇させる工程を含むフローを示しているが、図13A、図17(d)、図18に示すように、中央昇降体3の最下端の位置を、駆動ギア21が最も下のギアと係合する位置と一致している構造の場合は、最下端から最も下のギアまで上昇する上程のS6を省き、最下端に到達したら、従動ギアとの係合回転を開始してもよい。
 なお、図13Aに示すように、中央昇降体3の最下端の位置と、駆動ギア21が最も下のギアと係合する位置とが一致している構造において、最も下側の従動ギア41が回転することによって、繰り出す内容物を吐出しない場合においても、押出ピストン37を受入位置まで移動させるために、中央昇降体3は、一旦、最下端の位置まで降下させるものとする。
 そして、駆動ギア21と係合した最も下側の従動ギア41によって、第1の内容物を移送して一時貯留空間61に流入させる(ステップS7、図18、t5⇒t6)。
 なお、使用開始直後以降は、前の使用時に送り込んだ内容物がすでにヘッド部52の上方のノズル63のノズル通路64まで、到達している状態である。そのため、使用開始直後以外では、S5で中央昇降体3の移動により、押出ピストン37が受入位置にあることで、流入孔62a~62eの閉鎖が解除されると、複数種類の内容物が、複数の流入孔62a~62eから一時貯留空間61内に、すぐに流入する。なお、ステップS9、S11でも同様に、すぐに流入する。
 なお、駆動ギア21が昇降動作中に、駆動ギア21が従動ギア41~44と噛み合って回転してしまうことを回避するため、ピニオンギア31の回転駆動終了後、少し間隔を空けて、駆動ギア21を回転駆動させる(図18、t4⇒t5、t8⇒t9、t12⇒t13)。
 その後、内側ピストン36及び駆動ギア21を含む中央昇降体3を、駆動ギア21が下から2番目の従動ギア42と係合させる位置に上昇移動させる(ステップS8、図18、t7⇒t8)。
 なお、駆動ギア21が従動ギア41~44と噛み合って回転駆動している際に、駆動ギア21が上昇してしまうことを回避するため、駆動ギア21の回転駆動終了後、少し間隔を空けて、ピニオンギア31を回転駆動させる(図18、t6⇒t7、t10⇒t11、t14⇒t15)。
 そして、駆動ギア21と係合した下から2番目の従動ギア42によって、第2の内容物を移送して一時貯留空間61に流入させる(ステップS9、図18、t9⇒t10)。
 ここで、図18の駆動ギア21の回転期間(t5⇒t6、t9⇒t10、t13⇒t14)で示すように、使用量に応じて、駆動ギア21の回転時間を変化させて設定することで、繰出し時間が変化し、繰り出す内容物の量を調整できる。
 その後、内側ピストン36及び駆動ギア21を含む中央昇降体3を上昇させ、駆動ギア21を、一番上の従動ギアと係合させる位置に移動させる(ステップS10、図14A,図14B、図17(e)、図18、t11⇒t12))。
 そして、駆動ギア21と係合した一番上のギアによって、第5の内容物を繰り出して一時貯留空間61に流入させる(ステップS11、t13⇒t14)。これにより、複数な内容物の、一時貯留空間61への流入が終了し、流入動作が完了する。
 このように、複数の流入孔62a~62d(62e)から一時貯留空間61への流入は、複数の内容物間で、順番に1つの内容物ずつ別々のタイミングで流入する。
 なお、図18及び図19では、S6~S11において、3種類の内容物を流入させる例を示しているが、2種類、4種類、5種類等であってもよい。
 使用する内容物が増える場合は、S6、S8、S10で示した、従動ギアの位置に沿うように上昇させる距離を調整して、S7、S9、S11で示したように、その内容物を移動して流入させる繰出し時間を適宜、設ける。
 ステップS11で流入が完了した後、S12で内側ピストン36及び駆動ギア21を含む中央昇降体3を上昇させ、内側ピストン36が押出ピストン37の上端37Uの下面に接触し始める、押出ピストン37の受入位置での上限値まで移動させる(図15A,図15B、図17(f)、図18、t15⇒t16)。
 そして、ステップS13で、内側ピストン36の上面に、押出ピストン37の上端37Uの下面が接触した状態になると、内側ピストン36及び駆動ギア21を含む中央昇降体3とともに押出ピストン37が上昇を開始する。
 そして、ステップS14で、中央昇降体3の上昇に伴い、内側ピストン36と接触する押出ピストン37が、受入位置から押出位置まで上昇移動することで、一時貯留空間61に流入していた複数の種類の内容物を、装置ケース10の上面(ケース上面)11U上に押し出す(図10A,図10B、図17(f)⇒図17(a)、図18、t16⇒t17)。
 即ち、押出ピストン37の移動に伴い、一時貯留空間61内の複数の内容物は、押出ピストン37の上端37Uの上面に乗って、装置ケース10の吐出面である上面11Uと同一の高さまで押し出される。
 そして、使用者は、頭部ケース11の上面11U上で複数種類の内容物を混合した後(ステップS15)、混合物を使用する(ステップS16)。
 このように、本発明の吐出装置では、モータを複数の用途で共通して使用することにより、4つ(5つ)の繰出し容器に対して、駆動に必要なモータは2つであるため、繰出し容器毎にモータを設ける構成と比較して、モータの数を減らすことができる。そのため、モータの配置のために必要なスペースが不要になり、小型化が実現できるとともに、モータの分の部品コストが削減できる。
 あるいは、繰出し容器毎にモータを設ける構成と比較して、吐出装置における必要なモータの数が減るため、容器毎にモータを設ける構成からコストアップをせずに、より高性能の、例えばサーボモータを使用したり、角度のフィードバック機構を有するモータを使用したりすることが可能になり、駆動ギアの回転角度を、より高い精度に制御することができる。これにより、駆動ギアの回転角度(図18のt5⇒t6、t9⇒t10、t13⇒t14の回転期間)に基づいて制御される複数の繰出し容器において、より高精度に、それぞれの内容物の吐出量を調整することができる。
 図2~図15Bに示す第1、第2実施形態では、複数種類の内容物は、混合されずに且つ一時貯留空間61内で圧力をほとんど受けずに、押出ピストン37の上端37Uの上面に乗って装置ケース10の上面11Uと同一位置まで到達するため、使用者は、内容物を自分で混ぜる楽しみがある。この際、第1実施形態では、装置ケース10の吐出面である上面11Uには、開口部14の周囲の部分に凹部15が形成されているため、使用者は、凹部15を受け皿として、押し出された複数の内容物を凹部15の縁部よりも内側で混合すると、効率的である。
 また、上記フローの後、吐出装置1の外部である上面11U上に混合物が付着していた場合は、適宜、使用者は、ティッシュ等でその付着物を拭き取るとより好適である。
 <第3実施形態>
 図20は、本発明の第3実施形態の吐出装置の外観図である。本実施形態では、吐出装置1Bの装置ケースに、一例として、操作部(操作スイッチ)101,102、発光部103,104、電源スイッチ105が設けられている。
 図20に示す、左側の操作部101は、吐出する収容物の吐出量(混合比率)を調整する。また、右側の操作部102では、量を調整する対象を選択し、発光部104は、左側の操作部102で量の調整する対象となる内容物の種類情報を示している。発光部103は、操作部101で選択された吐出量の選択量を示すように点灯する。図20の例では、3段階に吐出量を選択可能な表示例を示している。
 なお、図20では操作部と発光部のセットを2つ図示しているが、吐出装置1にこの操作セットを3つ以上設定してもよい。例えば、内容物毎に独立に操作部を設けてもよい。
 図20に示すように、3段階に吐出量を選択する構成では、例えば、発光部103が何れも点灯していない場合はその内容物の「吐出無し」、1つの点灯場合は「吐出量:少」、2つ点灯の場合は「吐出量:中」、3つ点灯の場合は「吐出量:多」を示す。
 なお、操作部101,102の数は、吐出装置1内部の内容物の種類の数によって増減してもよい。また、操作部101,102の形状は、図20では三角で示しているが、内容物の吐出量を操作できるものであれば他の形状であってもよい。また、選択のための操作部を、三角形の向きで示す増加、減少のそれぞれの機能用ボタンを設けているが、例えば、増加方向のみに変化する1つのボタンにまとめてもよい。
 また、図20に示すボタンは、押圧可能な凸部のボタンであってもよいし、または、ケースの表面上に設けられた凹凸のないタッチセンサであってよい。あるいは、ボタン式の操作部に代えて、タッチパネルを設けてもよい。
 電源スイッチ105は、吐出装置1Bの電源をON/OFFする。
 <第4実施形態>
 図21は、本発明の第4実施形態の吐出装置の外観図である。本実施形態の吐出装置1Cでは、上面の開口部が小さい点が図8とは異なる。
 本実施形態では、開口部14Cの径が小さいことで、吐出される複数の種類の内容物は圧力を受けてから、吐出面である凹部15C上に運ばれることになる。よって、本実施形態の吐出装置1Cでは、内容物は、若干混合されながら、押し出される。
 したがって、使用者は、若干混ざり合った吐出物が徐々に注出する様子を楽しむことが可能となるとともに、吐出孔である開口部14Cから押し出された内容物を吐出面である凹部15C上で混合に要する時間を減らすことができる。
 なお、図21は、装置の吐出口である開口部が小さい構成であって、ネットワークを介して接続された情報処理端末により操作される例を示しているが、吐出口である開口部が小さい構成においても、図20に示すように、吐出装置1Cの本体に、操作部を設けてもよい。
 <第5実施形態>
 図22は、本発明の第5実施形態の吐出装置の使用状態を示す外観図である。
 上述の実施形態では、吐出装置1,1A,1B,1Cにおいて上方に吐出するように配置する例を示していたが、本発明の吐出装置において、吐出の方向は上方に限られず、図22のように下方に吐出する構成であってもよい。
 図22のように、吐出装置1Dにおいて下方に吐出させるように配置する場合は、備え付けのハンドウォッシュのように、使用者の手に吐出させて、手のひら上で混ぜ合わせてもよい。
 本実施形態では、径が小さい開口部14Dが形成された吐出面が装置ケース10Dの下面11Dである例を示しているため、内部の押出ピストン37は下方にある押出位置と、上方にある受入位置との間を上下に昇降可能である。本構成では、電源をOFFにしたとき、又は電源ONにおいて吐出後及び待機位置にあるときは、押出ピストン37が下方の押出位置にあり、吐出面である下面11Dの表面と押出ピストン37の下面が略同一の高さになる。
 また、繰出し容器5a~5eは、操作筒54が回転することで、繰出ピストン57が上から下に下降して、下方に設けられたヘッド部52の下端の繰出し出口58から、略水平方向に延伸するノズル63a~63dを介して、内容物を、シリンダー部の下部中央部の一時貯留空間(不図示)に押し出す。
 ここで、吐出装置1Dでは下向きで吐出させるため、重力を考慮して、内容物は粘度が高いものであると好ましい。また、重力を考慮して、本使用形態では上記図21で示したように、開口部14Dが、連通する一時貯留空間61の径よりも小さい構成であると好ましい。
 さらに、図22で示すように下向きで吐出させる場合、開口部14Dの周囲は、第1~第4実施形態のようにすり鉢状に凹んでいる構成ではなく、下面11Dから山状に突出した凸部15Dであると好適である。
 なお、図22は、下側に吐出する構成であって、ネットワークを介して接続された情報処理端末により操作される例を示しているが、下側に吐出する構成においても、図20に示すように、吐出装置1Dの本体に、操作部を設けてもよい。
 図22では、下方に吐出する構成を示しているが、吐出の方向は、上下に限られず、側方であってもよい。
 第3~第5実施形態においても、本発明の吐出装置では、モータを複数の用途で共通して使用することにより、4つ(5つ)の繰出し容器に対して、駆動に必要なモータは2つであるため、繰出し容器毎にモータを設ける構成と比較して、モータの数を減らすことができる。そのため、モータの配置のために必要なスペースが不要になり、小型化が実現できるとともに、モータの分の部品コストが削減できる。
 あるいは、繰出し容器毎にモータを設ける構成と比較して、吐出装置における必要なモータの数が減るため、容器毎にモータを設ける構成からコストアップをせずに、より高性能の、例えばサーボモータを使用したり、角度のフィードバック機構を有するモータを使用することが可能になり、駆動ギアの回転角度を、より高い精度に制御することができる。これにより、駆動ギアの回転角度に基づいて制御される複数の繰出し容器において、より高精度に、それぞれの内容物の吐出量を調整することができる。
 なお、上記の実施形態では、吐出装置では、4つ及び5つの繰出し容器が設けられる例を説明したが、吐出装置内に設けられる繰出し容器は、2以上であればいくつであってもよい。なお、容器毎にモータが設けられる、従来の吐出装置に対して繰出し容器の数が多いほど、上記モータのコストや、性能の高さの優位性がより高くなる。
 上記では、内容物として、色の異なる内容物(化粧料)について説明したが、内容物は、例えば、触感が異なる内容物等を用いてもよい。
 例えば、触感が異なる内容物等を用いて基礎化粧料を吐出する場合、肌の状態、外気の気温や湿度、使用者の気分に合わせて、情報処理端末200(300)上で「さっぱり」、「しっとり」、「普通」、「敏感」、「美白」、「にきび対策」、「パック用」等の情報を選択することで、その選択に適した肌感触になりうる内容物の混合比を演算する。触感が異なる内容物は、粘度に影響する成分組成であり、触感が異なる内容物として、例えば、基礎成分、トロミ成分(潤い成分)、収斂成分、美白成分(ビタミンC等)、にきび対策成分等、異なる機能に特化した内容物を予め収容しておく。
 そして、その演算された情報を吐出装置1へと送信し、吐出装置1が、その情報を基にした、所定の混合比率で複数の異なる粘度(肌上の触感)の内容物を同時に吐出させる。吐出された内容物を、混ぜ合わせることで、所定の効果を奏する基礎化粧料となる。
 また、光の反射率が異なる内容物等を用いてベースメイク用の化粧料を吐出する場合、肌の状態、外気の気温や湿度、使用者の気分に合わせて、「ナチュラル」、「ツヤ(キラキラ)」、「マット」等を選択することで、同じ色であっても内容物の混合比を調整して、肌に対する光の反射率が異なる化粧料を吐出させるように、適宜、選択可能にしてもよい。
 上記の本発明における吐出装置では、一時貯留空間61に到達する前までは、内容物は別々に保管され、移送されるため、放置すると分離したり、劣化したりする性質の複数の内容物を、使用直前で混ぜ合わせることで、劣化や分離をせずに使用することが可能となる。上記例として、例えば、ビタミンC含有化粧料や、整髪剤等が想定しうる。
 また、上記説明では、本発明の吐出装置を、家庭において、使用者が適宜選択して使用することを想定して説明してきたが、上記吐出装置は、販売店におけるカウンターで使用しても好適である。カウンターにおいて、混合比を調整することで、来店する客の夫々の顔色や好みに応じた混合比率の内容物を都度設定することが可能になる。
 また、上記では内容物として、視覚的に変化を与える化粧品を例として説明したが、内容物として、液体または粘性のある香りを有するもの(香水や、練り香水としてのボディクリームやハンドクリーム等)を収容してもよい。香水又は練り香水を内容物とすることで、使用者は香りをカスタマイズすることができる。
 さらに、上記では内容物として、化粧品を例として説明したが、内容物として、液体または粘性のある調味料を収容してもよい。調味料を収容することで、使用者は、味をカスタマイズしたり、料理に使用する調味料の分量を、測量具を用いずに予め準備しておくこと等が可能になる。
 以上、本発明の好ましい実施形態について詳述したが、本発明は係る特定の実施形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載された本発明の実施形態の要旨の範囲内において、種々の変形、変更が可能である。
 本出願は、2018年9月10日に日本国特許庁に出願された特願2018-169201号に基づく優先権を主張するものであり、特願2018-169201号の全内容を本出願に援用する。
 1,1A,1B,1C,1D 吐出装置
 10 装置ケース
 11,110 頭部ケース
 11U 上面(吐出面、ケース上面)
 14 開口部
 16 梁部
 18 支持筒
 20 繰出し駆動モータ(第1の駆動源)
 21 駆動ギア
 22 伝達軸
 3(3A) 中央昇降体
 30 昇降駆動モータ(第2の駆動源)
 31 ピニオンギア
 32 ラックギア
 33 中央筒
 34 係合部
 35(35A) ピストン軸
 36(36A) 内側ピストン
 37(37A) 押出ピストン
 37U 上端(頂面)
 37L 下端
 41,42,43,44 従動ギア
 5(5a,5b,5c,5d,5e) 繰出し容器
 51 本体筒(収容筒)
 52 ヘッド部(収容筒)
 53 繰出し部
 54(54a,54b,54c,54d,54e) 操作筒(繰出し筒)
 55 移動軸
 56 回転規制部
 57 繰出ピストン
 58 繰出し出口
 6 シリンダー部
 61 貫通孔、一時貯留空間
 62(62a,62b,62c,62d) 流入孔
 63(63a,63b,63c,63d,63e) ノズル
 GA 選択的平歯車機構
 GB ラック・ピニオン機構

Claims (11)

  1.  内容物を収容する収容筒の下方に設けた回転可能な繰出し筒が回転することで、内容物を繰り出し可能な複数の繰出し容器と、
     前記複数の繰出し容器の前記繰出し筒にそれぞれ連結される複数のギアと、
     前記複数のギアと噛み合い可能な1個の駆動ギアと、を備え、
     前記駆動ギアが、前記複数のギアと選択的に噛合して、回転駆動させることで、前記複数の繰出し容器は、それぞれ異なるタイミングで、内容物を繰り出す
     繰出し駆動機構。
  2.  前記駆動ギアの高さを変更することで、前記複数のギアと選択的に噛合して回転駆動させる
     請求項1に記載の繰出し駆動機構。
  3.  前記駆動ギアを回転駆動する第1の駆動源と、
     前記駆動ギアの高さを変更可能とするラック・ピニオン機構と、
     前記ラック・ピニオン機構を駆動する第2の駆動源と、を備え、
     前記複数のギアは、高さがそれぞれ異なる
     請求項2に記載の繰出し駆動機構。
  4.  前記駆動ギアは上下方向に延伸するラックギアの下側に、前記ラックギアに対して相対的に回転可能に保持され、
     前記ラックギアは、前記第2の駆動源によって駆動されるピニオンギアに噛み合うことで上下動可能である
     請求項3に記載の繰出し駆動機構。
  5.  前記複数の繰出し容器から吐出された複数の内容物が流入可能な、貫通孔を有するシリンダー部と、
     前記貫通孔内で、押出位置と、受入位置との間で移動可能であって、内容物と接触する押出ピストンと、を備えた
     請求項4に記載の繰出し駆動機構。
  6.  前記押出ピストンと一緒に上下移動可能で、且つ前記押出ピストンの内部空間を前記押出ピストンに対して上下移動可能であり、前記ラックギアに連結されている、内側ピストンを備えた
     請求項5に記載の繰出し駆動機構。
  7.  請求項3乃至6のいずれか一項に記載の繰出し駆動機構と、
     前記第1の駆動源及び前記第2の駆動源を制御する制御部と、を有する
     吐出装置。
  8.  前記内容物は、流動体又はペースト状の、化粧料、石鹸、歯磨き、又は香水である
     請求項7に記載の吐出装置。
  9.  請求項8に記載の吐出装置と、
     前記吐出装置とネットワークを介して接続可能な情報処理端末と、を有しており、
     前記複数の内容物の吐出量を前記情報処理端末から指示可能である
     カスタマイズ吐出システム。
  10.  内容物を収容する収容筒の下方に設けた回転可能な繰出し筒が回転することで、内容物を繰り出し可能な複数の繰出し容器と、前記複数の繰出し容器の前記繰出し筒にそれぞれ連結される高さが異なる複数のギアと、前記複数のギアと噛み合い可能な1個の駆動ギアと、前記駆動ギアの高さを変更可能とするラック・ピニオン機構と、を備える繰出し駆動機構における繰出し駆動方法であって、
     前記駆動ギアが、前記複数のギアのうちの一のギアと選択的に噛合して、回転駆動させることで、前記複数の繰出し容器のうちの一の繰出し容器の内容物を繰り出すステップと、
     前記ラック・ピニオン機構により、前記駆動ギアの高さを変更するステップと、
     前記駆動ギアが、前記複数のギアの二のギアと選択的に噛合して、回転駆動させることで、前記複数の繰出し容器のうちの二の繰出し容器の内容物を繰り出すステップと、を有する
     繰出し駆動方法。
  11.  前記繰出し駆動機構は、前記複数の繰出し容器から吐出された複数の内容物が流入可能な、貫通孔を有するシリンダー部と、前記貫通孔内で、押出位置と受入位置との間で移動可能であって、内容物と接触する押出ピストンと、前記押出ピストンと一緒に上下移動可能で、且つ前記押出ピストンの内部空間を前記押出ピストンに対して上下移動可能であり、前記ラック・ピニオン機構のラックギアと連結された内側ピストンと、をさらに備えており、
     繰出し駆動方法は、
     前記ラック・ピニオン機構により、前記押出ピストンが前記押出位置のまま、前記内側ピストンを移動させるステップと、
     前記ラック・ピニオン機構により、前記内側ピストンを移動させ、且つ、前記押出ピストンを前記押出位置から前記受入位置に移動させるステップと、
     前記ラック・ピニオン機構により、前記押出ピストンが前記受入位置のまま、前記内側ピストンを移動させることによって、前記駆動ギアの高さを変更するステップと、
     前記ラック・ピニオン機構により、前記内側ピストンを移動させ、且つ、前記押出ピストンを前記受入位置から前記押出位置に移動させるステップと、を有する
     請求項10に記載の繰出し駆動方法。
PCT/JP2019/033752 2018-09-10 2019-08-28 繰出し駆動機構、繰出し駆動機構を有する吐出装置、吐出装置を有するカスタマイズ吐出システム、及び繰出し駆動機構における繰出し駆動方法 WO2020054427A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020546841A JP7208252B2 (ja) 2018-09-10 2019-08-28 繰出し駆動機構、繰出し駆動機構を有する吐出装置、吐出装置を有するカスタマイズ吐出システム、及び繰出し駆動機構における繰出し駆動方法
CN201980058538.9A CN112654565B (zh) 2018-09-10 2019-08-28 供料驱动机构、具有供料驱动机构的吐出装置、具有吐出装置的用户化吐出系统、以及供料驱动机构中的供料驱动方法
US17/273,022 US11300437B2 (en) 2018-09-10 2019-08-28 Feed drive mechanism, dispenser including feed drive mechanism, customizing dispensing system including dispenser, and feed drive method in feed drive mechanism

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018169201 2018-09-10
JP2018-169201 2018-09-10

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2020054427A1 true WO2020054427A1 (ja) 2020-03-19

Family

ID=69777547

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/033752 WO2020054427A1 (ja) 2018-09-10 2019-08-28 繰出し駆動機構、繰出し駆動機構を有する吐出装置、吐出装置を有するカスタマイズ吐出システム、及び繰出し駆動機構における繰出し駆動方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11300437B2 (ja)
JP (1) JP7208252B2 (ja)
CN (1) CN112654565B (ja)
WO (1) WO2020054427A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111436738B (zh) * 2020-04-21 2023-07-25 广东新肌秀科技有限公司 一种ai护肤仪
CN114394387B (zh) * 2021-12-07 2024-01-02 湖南红太阳光电科技有限公司 一种用于载板储存和转运的小车

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000072190A (ja) * 1998-08-27 2000-03-07 Mitsubishi Pencil Co Ltd 流動性物質供給用ディスペンサ
JP2003156106A (ja) * 2001-11-20 2003-05-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 回転台装置
JP2008162609A (ja) * 2006-12-27 2008-07-17 Yuyama Manufacturing Co Ltd 薬剤分包機におけるホッパー装置
JP2011136698A (ja) * 2009-12-25 2011-07-14 Sanyo Electric Co Ltd 原料搬出装置
JP2015224066A (ja) * 2014-05-29 2015-12-14 東洋インキScホールディングス株式会社 吐出ユニット及び液体調合装置
JP2018504327A (ja) * 2014-12-02 2018-02-15 ロレアル 化粧製品を分配するためのシステム

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2890449B2 (ja) * 1989-04-07 1999-05-17 東ソー株式会社 試薬分注装置
JP3988556B2 (ja) * 2002-07-17 2007-10-10 花王株式会社 吐出容器
KR200370575Y1 (ko) * 2004-09-24 2004-12-23 강성일 고점도 화장품의 정량 토출이 가능한 화장품 용기 구조
IT1395679B1 (it) * 2009-07-31 2012-10-16 Cps Color Equipment Spa Dispositivo di erogazione di prodotti fluidi o simili
US8448823B2 (en) * 2011-01-07 2013-05-28 Fast & Fluid Management B.V. Apparatus for dispensing a plurality of fluids with removable actuator module
US20140319238A1 (en) * 2013-04-25 2014-10-30 Chien Chang Su Perfume sprayer
WO2016029104A1 (en) 2014-08-22 2016-02-25 Nse Products, Inc. Selectively actuated fluid dispenser
KR102005648B1 (ko) 2014-12-02 2019-07-30 로레알 적어도 2 개의 출구 인터페이스들을 가지는 분배 시스템
CN205076275U (zh) * 2015-10-15 2016-03-09 锦奈化妆品(上海)有限公司 一种膏霜瓶

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000072190A (ja) * 1998-08-27 2000-03-07 Mitsubishi Pencil Co Ltd 流動性物質供給用ディスペンサ
JP2003156106A (ja) * 2001-11-20 2003-05-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 回転台装置
JP2008162609A (ja) * 2006-12-27 2008-07-17 Yuyama Manufacturing Co Ltd 薬剤分包機におけるホッパー装置
JP2011136698A (ja) * 2009-12-25 2011-07-14 Sanyo Electric Co Ltd 原料搬出装置
JP2015224066A (ja) * 2014-05-29 2015-12-14 東洋インキScホールディングス株式会社 吐出ユニット及び液体調合装置
JP2018504327A (ja) * 2014-12-02 2018-02-15 ロレアル 化粧製品を分配するためのシステム

Also Published As

Publication number Publication date
US20210325225A1 (en) 2021-10-21
CN112654565A (zh) 2021-04-13
JP7208252B2 (ja) 2023-01-18
US11300437B2 (en) 2022-04-12
CN112654565B (zh) 2022-12-16
JPWO2020054427A1 (ja) 2021-08-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7200112B2 (ja) 吐出容器、該吐出容器を有するカスタマイズ吐出システム、該吐出容器における吐出制御方法
WO2020054427A1 (ja) 繰出し駆動機構、繰出し駆動機構を有する吐出装置、吐出装置を有するカスタマイズ吐出システム、及び繰出し駆動機構における繰出し駆動方法
CN106998885B (zh) 用于分配化妆产品的系统
KR102118247B1 (ko) 가변 색상의 혼합물을 이송하기 위한 분배 시스템
CN106998884B (zh) 分配至少一种化妆产品的系统及分配和评价化妆品的方法
CN106998876B (zh) 具有至少两个出口界面的分配系统
CN110270267B (zh) 一种配色方法及配色设备
CN106998875B (zh) 包括喷枪的组件
JP7345486B2 (ja) 吐出装置及びカスタマイズ吐出システム
KR20150079067A (ko) 혼합 조절이 가능한 화장품 용기

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19861019

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2020546841

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 19861019

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1