WO2018047725A1 - 検出回路及び蓄電パック - Google Patents

検出回路及び蓄電パック Download PDF

Info

Publication number
WO2018047725A1
WO2018047725A1 PCT/JP2017/031516 JP2017031516W WO2018047725A1 WO 2018047725 A1 WO2018047725 A1 WO 2018047725A1 JP 2017031516 W JP2017031516 W JP 2017031516W WO 2018047725 A1 WO2018047725 A1 WO 2018047725A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
input
voltage
current
power storage
storage element
Prior art date
Application number
PCT/JP2017/031516
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
章生 石原
Original Assignee
株式会社オートネットワーク技術研究所
住友電装株式会社
住友電気工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社オートネットワーク技術研究所, 住友電装株式会社, 住友電気工業株式会社 filed Critical 株式会社オートネットワーク技術研究所
Publication of WO2018047725A1 publication Critical patent/WO2018047725A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R19/00Arrangements for measuring currents or voltages or for indicating presence or sign thereof
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/48Accumulators combined with arrangements for measuring, testing or indicating the condition of cells, e.g. the level or density of the electrolyte
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/36Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/44Methods for charging or discharging
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/02Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries for charging batteries from ac mains by converters
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Measurement Of Current Or Voltage (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)

Abstract

検出回路20は、蓄電素子12の電圧が入力される第1入力部21AAを有する第1検出部21と、蓄電素子12に直列に接続されたシャント抵抗13の両端部の電圧が入力され、シャント抵抗13の両端部の電圧に基づいてシャント抵抗13の電流を検出する第2検出部22と、を備え、第1検出部21は、シャント抵抗13における蓄電素子12側とは反対側の端部の電圧が入力される第2入力部21Bを有し、第1入力部21AAの入力電圧と第2入力部21Bの入力電圧とに基づいてシャント抵抗13の電流を検出する。

Description

検出回路及び蓄電パック
 本明細書では、蓄電素子の電流を検出する技術を開示する。
 従来、蓄電素子の電流を検出する技術が知られている。特許文献1の電池監視装置は、複数の蓄電素子の各々の端子間電圧を計測するセル電圧計測部と、組電池を流れる電流を計測する電流計測部とを備えている。組電池には電流計測素子が直列に接続されており、電流計測素子から出力される電気信号が電流計測部に入力されることにより、組電池に流れる電流が計測される。
特開2015-203593号公報
 ところで、特許文献1の構成は、組電池の電流を電流計測部のみにより計測しているため、何らかの要因により電流計測部が正常に動作しない場合には、電池の電流検出精度が低下することが懸念される。
 本明細書に記載された技術は、上記のような事情に基づいて完成されたものであって、電流検出精度の低下を抑制することを目的とする。
 本明細書に記載された検出回路は、蓄電素子の電圧が入力される第1入力部を有する第1検出部と、前記蓄電素子に直列に接続されたシャント抵抗の両端部の電圧が入力され、前記シャント抵抗の両端部の電圧に基づいて前記シャント抵抗の電流を検出する第2検出部と、を備え、前記第1検出部は、前記シャント抵抗における前記蓄電素子側とは反対側の端部の電圧が入力される第2入力部を有し、前記第1入力部の入力電圧と前記第2入力部の入力電圧とに基づいて前記シャント抵抗の電流を検出する。
 本構成によれば、第2検出部により蓄電素子の電流が検出されるとともに、第1検出部の第2入力部にシャント抵抗における蓄電素子側とは反対側の端部の電圧が入力され、第1検出部における第1入力部の入力電圧と第2入力部の入力電圧とに基づいてシャント抵抗の電流が検出される。これにより、何らかの要因により第2検出部が正常に動作しない場合であっても、第1検出部によりシャント抵抗の電流が検出されるため、このシャント抵抗に直列に接続された蓄電素子の電流を検出することができる。よって、電流検出精度の低下を抑制することができる。
 本明細書に記載された技術の実施態様としては以下の態様が好ましい。
 前記第2検出部が検出した電流値と、前記第1検出部が検出した電流値とを比較し、この比較結果に基づいて、前記蓄電素子の電流をオンオフするリレーをオンオフ制御する制御部を備える。
 このようにすれば、蓄電素子の電流の検出結果に基づいて通電電流を制御することができる。
 直列接続されてなる複数の前記蓄電素子を備え、前記第1入力部には、前記直列接続された前記複数の蓄電素子における前記シャント抵抗側の端部の電圧が入力される。
 このようにすれば、第1入力部の電圧と、シャント抵抗における蓄電素子側の端部の電圧とを同電位とすることができるため、電流値の誤差を少なくでき、電流検出の精度を高めることができる。
 前記検出回路と、前記蓄電素子と、前記シャント抵抗と、前記蓄電素子の電流をオンオフするリレーと、を備える蓄電パックとする。
 本明細書に記載された技術によれば、電流検出精度の低下を抑制することができる。
実施形態の蓄電パックの電気的構成を示す図 制御部の処理を示すフローチャート
 <実施形態>
 実施形態を図1,図2を参照しつつ説明する。
 蓄電パック10は、例えば電気自動車、ハイブリッド自動車等の車両に搭載され、図1に示すように、複数(本実施形態では6個)の蓄電素子12を有する蓄電モジュール11と、蓄電モジュール11に直列に接続されたシャント抵抗13と、シャント抵抗13に直列に接続されたリレー14と、複数の蓄電素子12の温度を検出するサーミスタ19と、蓄電素子12の電圧及び電流を検出する検出回路20とを備える。
 蓄電モジュール11は、複数の蓄電素子12が直列接続されて構成されている。各蓄電素子12は、正極及び負極の電極端子を有し、隣り合う蓄電素子12の異極の電極端子間が接続されることにより、複数の蓄電素子12が直列に接続されている。蓄電素子12は、例えば、リチウムイオン二次電池、ニッケル水素二次電池等の二次電池や、電気二重層キャパシタ、リチウムイオンキャパシタ等のキャパシタ等の任意の蓄電素子を適宜に選択できる。
 シャント抵抗13は、電流検出用の抵抗であって、一端側に第1端子13Aを有し、他端側に第2端子13Bを有しており、シャント抵抗13の抵抗値と、検出回路20で検出される第1端子13Aと第2端子13Bとの間の電圧とにより、シャント抵抗13(及び蓄電素子12)を流れる電流を検出するためのものである。
 リレー14は、蓄電モジュール11と電源端子15との間の導電路のオンオフ(通断電)を切り替えるものであり、例えば、メカニカルリレーやFET(Field Effect Transistor)等が用いられる。
 また、蓄電パック10は、外部と接続可能な電源端子15,グランド端子16,入出力端子17とを備えている。電源端子15は、電線等の導電路を介して外部の外部機器Dに接続される。外部機器Dは、例えばモータ等の負荷や蓄電モジュール11を充電するための充電器とすることができる。グランド端子16は、外部のグランド電位に接続される。入出力端子17は、外部との情報(信号)の送受信を行うためのものである。
 検出回路20は、回路基板に多数の電子部品が実装されて構成されており、蓄電素子12の電圧及び電流を検出する第1検出部21と、蓄電素子12の電流を検出する第2検出部22と、複数の蓄電素子12の総電圧を検出する総電圧検出部23と、リレー14を駆動させるリレー駆動回路24とを備える。
 第1検出部21は、電圧検出用のIC(Integrated Circuit)であって、複数の蓄電素子12の端部の電圧(総電圧)が入力される第1入力部21AA,21ABと、シャント抵抗13の一端側の第1端子13Aの電圧が入力される第2入力部21Bと、隣り合う蓄電素子12間の電圧が入力される第3入力部21Cとを備える。第1検出部21は、予め記憶しているシャント抵抗13の抵抗値と、第1入力部21AAと第2入力部21Bとに入力された第1端子13Aと第2端子13Bとの間の電圧とにより、シャント抵抗13(及び蓄電素子12)を流れる電流I1を演算する。第1検出部21は、蓄電素子12に取付けられたサーミスタ19に接続されており、サーミスタ19から温度に応じた信号が入力される。サーミスタ19は、1個でも複数個でもよく、例えば各蓄電素子12に取付けられるようにしてもよい。
 第2検出部22は、電流検出用のICであって、シャント抵抗13の第1端子13A及び第2端子13Bに接続されて、シャント抵抗13の両端部の電圧が入力される。第2検出部22は、予め記憶しているシャント抵抗13の抵抗値と、入力された第1端子13Aと第2端子13Bとの間の電圧とにより、シャント抵抗13(及び蓄電素子12)を流れる電流I2を演算する。
 総電圧検出部23は、直列接続された複数の蓄電素子12の全体の電圧が入力される。リレー駆動回路24は、制御部25からの信号を受けて、リレー14を駆動させる。制御部25には、第1検出部21、第2検出部22及び総電圧検出部23から電圧値及び電流値の検出信号が入力されるとともに、リレー駆動回路24に駆動信号を出力し、リレー14の動作を制御する。
 次に制御部25の処理について説明する。
 制御部25には、電圧の最小値VA(VA>0),温度の最小値TC(TC>0),電流の最小値IE(IE>0),電圧の最大値VB,温度の最大値TD及び電流の最大値IFが予め記憶されている。なお、電圧、温度及び電流の最小値(VA,TC,IE)及び最大値(VB,TD,IF)の範囲は、蓄電素子12の充放電を適切に行うことができる範囲が適宜設定される。
 第1検出部21が蓄電素子12の電圧V1を検出し、第2検出部22が電流I2を検出し、サーミスタ19が温度Tを検出すると、図2に示すように、制御部25には、第1検出部21及び第2検出部22から蓄電素子12の電圧V1,電流I2,温度Tの各検出信号が入力される(S1)。次に、制御部25は、電圧V1,温度T,電流I2が予め記憶されている最小値、最大値の範囲(VA<V1<VB,TC<T<TD,IE<I2<IF)にあるか否かを判断する(S2)。
 電圧V1,温度T,電流I2が予め記憶されている範囲にない場合には(S2で「NO」)、リレー14をオフする(S6)。これにより、複数の蓄電素子12と外部機器D等との間の通電が遮断される。一方、電圧V1,温度T,電流I2が予め記憶されている範囲にある場合には(S2で「YES」)、第1検出部21は、第2入力部21Bの電圧と、第1入力部21AAの電圧とに基づいてシャント抵抗13の電流I1を検出しており、電流I1の検出信号が第1検出部21から制御部25に入力される(S3)。
 次に、制御部25は、第1検出部21が検出した電流I1と、第2検出部22が検出した電流I2とが一致するか否かを判定する(S4)。電流I1と電流I2とが一致すれば(S4で「YES」)、リレー14をオンする(S5)。これにより、複数の蓄電素子12と外部機器D等との間の導電路が通電する。一方、電流I1と電流I2とが一致しなければ(S4で「NO」)、第1検出部21及び第2検出部22の少なくとも一方が正常に動作しておらず誤検出が生じている可能性があるため、リレー14をオフする(S6)。これにより、複数の蓄電素子12と外部機器D等との間の導電路の通電が遮断され、複数の蓄電素子12の充放電が規制される。なお、電流I1,I2の検出結果の検出信号や、電流I1,I2が一致するか否かの情報や、リレー14のオンオフの情報については、入出力端子17及び電線等の通信手段を介して外部(例えばユーザが視認可能な表示装置等)に出力してもよい。
 本実施形態によれば以下の作用、効果を奏する。
 検出回路20は、蓄電素子12の電圧が入力される第1入力部21AAを有する第1検出部21と、蓄電素子12に直列に接続されたシャント抵抗13の両端部の電圧が入力され、シャント抵抗13の両端部の電圧に基づいてシャント抵抗13の電流を検出する第2検出部22と、を備え、第1検出部21は、シャント抵抗13における蓄電素子12側とは反対側の端部の電圧が入力される第2入力部21Bを有し、第1入力部21AAの入力電圧と第2入力部21Bの入力電圧とに基づいてシャント抵抗13の電流を検出する。
 本実施形態によれば、第2検出部22により蓄電素子12の電流が検出されるとともに、第1検出部21の第2入力部21Bにシャント抵抗13における蓄電素子12側とは反対側の端部の電圧が入力され、第1検出部21における第1入力部21AAの入力電圧と第2入力部21Bの入力電圧とに基づいて蓄電素子12の電流が検出される。これにより、何らかの要因により第2検出部22が正常に動作しない場合であっても、第1検出部21によりシャント抵抗13の電流が検出され、シャント抵抗13に直列に接続された蓄電素子12の電流を検出することができる。よって、蓄電素子12の電流検出精度の低下を抑制することができる。
 また、第2検出部22が検出した電流I2の電流値と、第1検出部21が検出した電流I1の電流値とを比較し、この比較結果に基づいて、蓄電素子21の電流をオンオフするリレー14をオンオフ制御する制御部25を備える。
 このようにすれば、蓄電素子12の電流の検出結果に基づいて通電電流を制御することができる。
 直列接続されてなる複数の蓄電素子12を備え、第1入力部21AAには、直列接続された複数の蓄電素子12におけるシャント抵抗13側の端部の電圧が入力される。
 このようにすれば、第1入力部21AAの電圧と、シャント抵抗13における蓄電素子12側の端部の電圧とを同電位とすることができるため、電流値の誤差を少なくでき、電流検出の精度を高めることができる。
 <他の実施形態>
 本明細書に記載された技術は上記記述及び図面によって説明した実施形態に限定されるものではなく、例えば次のような実施形態も本明細書に記載された技術の技術的範囲に含まれる。
 (1)蓄電モジュール11における蓄電素子12の数は、上記実施形態に限らず、種々の個数とすることができる。例えば、蓄電素子12が1個としてもよい。
10: 蓄電パック
11: 蓄電モジュール
12: 蓄電素子
13: シャント抵抗
14: リレー
20: 検出回路
21: 第1検出部
21AA.21AB: 第1入力部
21B: 第2入力部
22: 第2検出部
25: 制御部
I1,I2: 電流
V1: 電圧

Claims (4)

  1. 蓄電素子の電圧が入力される第1入力部を有する第1検出部と、
     前記蓄電素子に直列に接続されたシャント抵抗の両端部の電圧が入力され、前記シャント抵抗の両端部の電圧に基づいて前記シャント抵抗の電流を検出する第2検出部と、を備え、
     前記第1検出部は、前記シャント抵抗における前記蓄電素子側とは反対側の端部の電圧が入力される第2入力部を有し、前記第1入力部の入力電圧と前記第2入力部の入力電圧とに基づいて前記シャント抵抗の電流を検出する、検出回路。
  2. 前記第2検出部が検出した電流値と、前記第1検出部が検出した電流値とを比較し、この比較結果に基づいて、前記蓄電素子の電流をオンオフするリレーをオンオフ制御する制御部を備える請求項1に記載の検出回路。
  3. 直列接続されてなる複数の前記蓄電素子を備え、前記第1入力部には、前記直列接続された前記複数の蓄電素子における前記シャント抵抗側の端部の電圧が入力される請求項1又は請求項2に記載の検出回路。
  4. 請求項1から請求項3のいずれか一項に記載の検出回路と、前記蓄電素子と、前記シャント抵抗と、前記蓄電素子の電流をオンオフするリレーと、を備える蓄電パック。
PCT/JP2017/031516 2016-09-06 2017-09-01 検出回路及び蓄電パック WO2018047725A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016-173330 2016-09-06
JP2016173330A JP2018040607A (ja) 2016-09-06 2016-09-06 検出回路及び蓄電パック

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2018047725A1 true WO2018047725A1 (ja) 2018-03-15

Family

ID=61562496

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2017/031516 WO2018047725A1 (ja) 2016-09-06 2017-09-01 検出回路及び蓄電パック

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2018040607A (ja)
WO (1) WO2018047725A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112739131A (zh) * 2019-10-28 2021-04-30 北京金风科创风电设备有限公司 电气托盘组件及变流器

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008306782A (ja) * 2007-06-05 2008-12-18 Sanyo Electric Co Ltd 電池パック
JP2012009327A (ja) * 2010-06-25 2012-01-12 Hitachi Koki Co Ltd 電池パック及びそれを備える電動工具
WO2012077588A1 (ja) * 2010-12-10 2012-06-14 ミツミ電機株式会社 絶縁型直流電源装置
JP2013034319A (ja) * 2011-08-02 2013-02-14 Omron Automotive Electronics Co Ltd モータ制御装置
JP2013094877A (ja) * 2011-10-31 2013-05-20 Hitachi Koki Co Ltd 電動工具
JP2013201137A (ja) * 2013-05-23 2013-10-03 Toshiba Lighting & Technology Corp 点灯装置および照明装置
JP2014072975A (ja) * 2012-09-28 2014-04-21 Hitachi Koki Co Ltd 充電装置
JP2014207841A (ja) * 2013-04-16 2014-10-30 株式会社マキタ 充電システム
US20150367733A1 (en) * 2014-06-23 2015-12-24 Medallion Instrumentation Systems, Llc Power source state of charge gauge

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008306782A (ja) * 2007-06-05 2008-12-18 Sanyo Electric Co Ltd 電池パック
JP2012009327A (ja) * 2010-06-25 2012-01-12 Hitachi Koki Co Ltd 電池パック及びそれを備える電動工具
WO2012077588A1 (ja) * 2010-12-10 2012-06-14 ミツミ電機株式会社 絶縁型直流電源装置
JP2013034319A (ja) * 2011-08-02 2013-02-14 Omron Automotive Electronics Co Ltd モータ制御装置
JP2013094877A (ja) * 2011-10-31 2013-05-20 Hitachi Koki Co Ltd 電動工具
JP2014072975A (ja) * 2012-09-28 2014-04-21 Hitachi Koki Co Ltd 充電装置
JP2014207841A (ja) * 2013-04-16 2014-10-30 株式会社マキタ 充電システム
JP2013201137A (ja) * 2013-05-23 2013-10-03 Toshiba Lighting & Technology Corp 点灯装置および照明装置
US20150367733A1 (en) * 2014-06-23 2015-12-24 Medallion Instrumentation Systems, Llc Power source state of charge gauge

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112739131A (zh) * 2019-10-28 2021-04-30 北京金风科创风电设备有限公司 电气托盘组件及变流器

Also Published As

Publication number Publication date
JP2018040607A (ja) 2018-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5274110B2 (ja) 車両用の電源装置
US9024646B2 (en) Circuit for measuring insulation resistance
KR102150147B1 (ko) 배터리 모듈 균등화 장치 및 방법
JP4241787B2 (ja) 組電池総電圧検出およびリーク検出装置
EP2087572B1 (en) Battery pack charging system and method
US20150077124A1 (en) Assembled battery module and disconnection detecting method
EP2891577B1 (en) Method and apparatus to detect leakage current between power sources
JP2015518141A (ja) バッテリーの絶縁抵抗測定装置及び方法
EP3644473B1 (en) Battery protection circuit and battery pack comprising same
US20150229144A1 (en) Battery management system
WO2011036867A1 (ja) 断線検知回路、及び電池電源装置
US10353013B2 (en) Voltage detection device, voltage detection method, abnormality determination device, abnormality determination method, and battery pack system
WO2010035431A1 (ja) 多直列多並列電池パック
JP2015223008A (ja) 電源装置及びこの電源装置を備える電動車両並びに蓄電装置
JP2017070024A (ja) 電池監視装置
US9812743B2 (en) Battery state monitoring circuit and battery device
JP2012208066A (ja) 電池電圧検出装置
KR102291537B1 (ko) Csr 지원 ic 소자 공용화를 위한 배터리 보호회로
JP2014206453A (ja) 電池監視装置
WO2018047725A1 (ja) 検出回路及び蓄電パック
JP2016163410A (ja) 電圧検出装置、電圧検出方法および組電池システム
CN111971564B (zh) 车载用的电压检测电路
JP6848756B2 (ja) 電池パック
JP6658381B2 (ja) 漏電判定装置
US7372234B2 (en) Charge control device and battery pack employing it

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 17848665

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 17848665

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1