WO2018029839A1 - 輸送方法、輸送船及び輸送船の製造方法 - Google Patents

輸送方法、輸送船及び輸送船の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2018029839A1
WO2018029839A1 PCT/JP2016/073672 JP2016073672W WO2018029839A1 WO 2018029839 A1 WO2018029839 A1 WO 2018029839A1 JP 2016073672 W JP2016073672 W JP 2016073672W WO 2018029839 A1 WO2018029839 A1 WO 2018029839A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
module
transport ship
tank
transport
orbit
Prior art date
Application number
PCT/JP2016/073672
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
武史 袴田
貴裕 中村
利樹 田中
大輔 古友
ジョン ウォーカー
モハメド ラガブ
Original Assignee
株式会社ispace
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ispace filed Critical 株式会社ispace
Priority to PCT/JP2016/073672 priority Critical patent/WO2018029839A1/ja
Priority to PCT/JP2017/028681 priority patent/WO2018030367A1/ja
Priority to US16/324,539 priority patent/US20190248515A1/en
Publication of WO2018029839A1 publication Critical patent/WO2018029839A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64GCOSMONAUTICS; VEHICLES OR EQUIPMENT THEREFOR
    • B64G1/00Cosmonautic vehicles
    • B64G1/10Artificial satellites; Systems of such satellites; Interplanetary vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64GCOSMONAUTICS; VEHICLES OR EQUIPMENT THEREFOR
    • B64G1/00Cosmonautic vehicles
    • B64G1/22Parts of, or equipment specially adapted for fitting in or to, cosmonautic vehicles
    • B64G1/24Guiding or controlling apparatus, e.g. for attitude control
    • B64G1/242Orbits and trajectories
    • B64G1/2427Transfer orbits
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64GCOSMONAUTICS; VEHICLES OR EQUIPMENT THEREFOR
    • B64G1/00Cosmonautic vehicles
    • B64G1/10Artificial satellites; Systems of such satellites; Interplanetary vehicles
    • B64G1/105Space science
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64GCOSMONAUTICS; VEHICLES OR EQUIPMENT THEREFOR
    • B64G1/00Cosmonautic vehicles
    • B64G1/10Artificial satellites; Systems of such satellites; Interplanetary vehicles
    • B64G1/105Space science
    • B64G1/1064Space science specifically adapted for interplanetary, solar or interstellar exploration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64GCOSMONAUTICS; VEHICLES OR EQUIPMENT THEREFOR
    • B64G1/00Cosmonautic vehicles
    • B64G1/10Artificial satellites; Systems of such satellites; Interplanetary vehicles
    • B64G1/105Space science
    • B64G1/1064Space science specifically adapted for interplanetary, solar or interstellar exploration
    • B64G1/1071Planetary landers intended for the exploration of the surface of planets, moons or comets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64GCOSMONAUTICS; VEHICLES OR EQUIPMENT THEREFOR
    • B64G1/00Cosmonautic vehicles
    • B64G1/22Parts of, or equipment specially adapted for fitting in or to, cosmonautic vehicles
    • B64G1/222Parts of, or equipment specially adapted for fitting in or to, cosmonautic vehicles for deploying structures between a stowed and deployed state
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64GCOSMONAUTICS; VEHICLES OR EQUIPMENT THEREFOR
    • B64G1/00Cosmonautic vehicles
    • B64G1/22Parts of, or equipment specially adapted for fitting in or to, cosmonautic vehicles
    • B64G1/40Arrangements or adaptations of propulsion systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64GCOSMONAUTICS; VEHICLES OR EQUIPMENT THEREFOR
    • B64G1/00Cosmonautic vehicles
    • B64G1/22Parts of, or equipment specially adapted for fitting in or to, cosmonautic vehicles
    • B64G1/40Arrangements or adaptations of propulsion systems
    • B64G1/401Liquid propellant rocket engines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64GCOSMONAUTICS; VEHICLES OR EQUIPMENT THEREFOR
    • B64G1/00Cosmonautic vehicles
    • B64G1/22Parts of, or equipment specially adapted for fitting in or to, cosmonautic vehicles
    • B64G1/40Arrangements or adaptations of propulsion systems
    • B64G1/402Propellant tanks; Feeding propellants
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64GCOSMONAUTICS; VEHICLES OR EQUIPMENT THEREFOR
    • B64G1/00Cosmonautic vehicles
    • B64G1/22Parts of, or equipment specially adapted for fitting in or to, cosmonautic vehicles
    • B64G1/40Arrangements or adaptations of propulsion systems
    • B64G1/405Ion or plasma engines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64GCOSMONAUTICS; VEHICLES OR EQUIPMENT THEREFOR
    • B64G1/00Cosmonautic vehicles
    • B64G1/22Parts of, or equipment specially adapted for fitting in or to, cosmonautic vehicles
    • B64G1/42Arrangements or adaptations of power supply systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64GCOSMONAUTICS; VEHICLES OR EQUIPMENT THEREFOR
    • B64G1/00Cosmonautic vehicles
    • B64G1/22Parts of, or equipment specially adapted for fitting in or to, cosmonautic vehicles
    • B64G1/42Arrangements or adaptations of power supply systems
    • B64G1/428Power distribution and management
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64GCOSMONAUTICS; VEHICLES OR EQUIPMENT THEREFOR
    • B64G1/00Cosmonautic vehicles
    • B64G1/22Parts of, or equipment specially adapted for fitting in or to, cosmonautic vehicles
    • B64G1/42Arrangements or adaptations of power supply systems
    • B64G1/44Arrangements or adaptations of power supply systems using radiation, e.g. deployable solar arrays
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64GCOSMONAUTICS; VEHICLES OR EQUIPMENT THEREFOR
    • B64G1/00Cosmonautic vehicles
    • B64G1/22Parts of, or equipment specially adapted for fitting in or to, cosmonautic vehicles
    • B64G1/46Arrangements or adaptations of devices for control of environment or living conditions
    • B64G1/50Arrangements or adaptations of devices for control of environment or living conditions for temperature control
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64GCOSMONAUTICS; VEHICLES OR EQUIPMENT THEREFOR
    • B64G1/00Cosmonautic vehicles
    • B64G1/22Parts of, or equipment specially adapted for fitting in or to, cosmonautic vehicles
    • B64G1/52Protection, safety or emergency devices; Survival aids
    • B64G1/58Thermal protection, e.g. heat shields
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64GCOSMONAUTICS; VEHICLES OR EQUIPMENT THEREFOR
    • B64G1/00Cosmonautic vehicles
    • B64G1/22Parts of, or equipment specially adapted for fitting in or to, cosmonautic vehicles
    • B64G1/62Systems for re-entry into the earth's atmosphere; Retarding or landing devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64GCOSMONAUTICS; VEHICLES OR EQUIPMENT THEREFOR
    • B64G1/00Cosmonautic vehicles
    • B64G1/22Parts of, or equipment specially adapted for fitting in or to, cosmonautic vehicles
    • B64G1/64Systems for coupling or separating cosmonautic vehicles or parts thereof, e.g. docking arrangements
    • B64G1/641Interstage or payload connectors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64GCOSMONAUTICS; VEHICLES OR EQUIPMENT THEREFOR
    • B64G99/00Subject matter not provided for in other groups of this subclass
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64GCOSMONAUTICS; VEHICLES OR EQUIPMENT THEREFOR
    • B64G1/00Cosmonautic vehicles
    • B64G1/10Artificial satellites; Systems of such satellites; Interplanetary vehicles
    • B64G1/1078Maintenance satellites
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64GCOSMONAUTICS; VEHICLES OR EQUIPMENT THEREFOR
    • B64G1/00Cosmonautic vehicles
    • B64G1/14Space shuttles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64GCOSMONAUTICS; VEHICLES OR EQUIPMENT THEREFOR
    • B64G1/00Cosmonautic vehicles
    • B64G1/22Parts of, or equipment specially adapted for fitting in or to, cosmonautic vehicles
    • B64G1/24Guiding or controlling apparatus, e.g. for attitude control
    • B64G1/242Orbits and trajectories
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64GCOSMONAUTICS; VEHICLES OR EQUIPMENT THEREFOR
    • B64G1/00Cosmonautic vehicles
    • B64G1/22Parts of, or equipment specially adapted for fitting in or to, cosmonautic vehicles
    • B64G1/42Arrangements or adaptations of power supply systems
    • B64G1/44Arrangements or adaptations of power supply systems using radiation, e.g. deployable solar arrays
    • B64G1/443Photovoltaic cell arrays
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64GCOSMONAUTICS; VEHICLES OR EQUIPMENT THEREFOR
    • B64G1/00Cosmonautic vehicles
    • B64G1/22Parts of, or equipment specially adapted for fitting in or to, cosmonautic vehicles
    • B64G1/64Systems for coupling or separating cosmonautic vehicles or parts thereof, e.g. docking arrangements
    • B64G1/646Docking or rendezvous systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64GCOSMONAUTICS; VEHICLES OR EQUIPMENT THEREFOR
    • B64G4/00Tools specially adapted for use in space
    • B64G2004/005Robotic manipulator systems for use in space

Definitions

  • the present invention relates to a transport method, a transport ship, and a transport ship manufacturing method.
  • LEO Low Earth Orbit
  • LTO lunar transition orbit
  • GTO geostationary transfer orbit
  • Orbit (hereinafter also referred to as GTO) to LTO is about twice the fuel required to transport a transport ship with chemical propulsion. Therefore, conventional transport ships have been manufactured separately for missions launched to LEO and missions launched to GTO.
  • the present invention has been made in view of the above problems, and an object thereof is to provide a transport method, a transport ship, and a transport ship manufacturing method that can reduce the manufacturing cost of a transport ship.
  • the transport method according to the first aspect of the present invention includes a first step of propelling a transport ship by electric propulsion from a low earth orbit or geostationary transfer orbit to a lunar transition orbit.
  • both the low earth orbit and the geostationary transfer orbit move to the target orbit by electric propulsion, so the transport ship does not depend on the launching destination orbit of the launcher that carries the transport ship. Can be shared. For this reason, the manufacturing cost of a transport ship can be reduced by mass production.
  • the propellant for chemical propulsion can be reduced, so the weight of the transport ship can be reduced. , Launch costs can be reduced.
  • the transport method according to the second aspect of the present invention is the transport method according to the first aspect, wherein the electric propulsion is propelled using electric power generated by a solar cell.
  • the transport ship can be propelled using the electric power generated by the solar cell.
  • the transportation method according to the third aspect of the present invention is the transportation method according to the first or second aspect, wherein the first step includes a step of expanding a solar panel on which solar cells are mounted.
  • the transportation method according to a fourth aspect of the present invention is the transportation method according to any one of the first to third aspects, wherein after the first step, the second step of propelling the transport ship by chemical propulsion.
  • the transport ship can be accelerated, and the transport ship can be transported to the next target trajectory or destination in a short period of time.
  • a transportation method according to a fifth aspect of the present invention is the transportation method according to the fourth aspect, wherein an electric propulsion unit is installed in the transport ship between the first step and the second step. A step of separating the module having the same.
  • the transportation method according to the sixth aspect of the present invention is the transportation method according to the fifth aspect, wherein the direction of the injection of the chemical propulsion device is the direction of travel after the separating step and before the second step. A step of controlling the attitude of the transport ship so that it faces in the opposite direction.
  • the transport ship since the gas is injected in the direction opposite to the traveling direction, the transport ship can proceed in the traveling direction.
  • the transportation method according to a seventh aspect of the present invention is the transportation method according to any one of the fourth to sixth aspects, wherein in the second step, propulsion from a lunar transition orbit to a lunar low orbit, After propelling to a low orbit, the module having a tank for chemical propulsion is disconnected, and the transport ship after separation is landed on the moon.
  • the transport ship can transport an object to be transported such as an installed spacecraft to the moon surface.
  • the transportation method according to an eighth aspect of the present invention is the transportation method according to any one of the fourth to sixth aspects, wherein in the second step, propulsion from a lunar transition orbit to a lunar low orbit, Includes a process of separating the load after propulsion to low orbit.
  • the cargo can be transported to the lunar low orbit.
  • the transport ship according to the ninth aspect of the present invention includes an electric propulsion device that propels the transport ship from a low earth orbit or a stationary transfer orbit to a target orbit or destination by electric propulsion.
  • both the low earth orbit and the geostationary transfer orbit move to the target orbit by electric propulsion, so the transport ship does not depend on the launching destination orbit of the launcher that carries the transport ship. Can be shared. For this reason, the manufacturing cost of a transport ship can be reduced by mass production.
  • the propellant for chemical propulsion can be reduced, so the weight of the transport ship can be reduced. , Launch costs can be reduced.
  • the transport ship according to the tenth aspect of the present invention is the transport ship according to the ninth aspect, wherein the control unit controls the opening and closing of the tank in which the propellant of the electric propulsion device is stored and the tank valve. And comprising.
  • the amount of propellant supplied to the electric propulsion device can be adjusted.
  • a transport ship according to an eleventh aspect of the present invention is the transport ship according to the tenth aspect, wherein the first module including the electric propulsion device and the tank, the chemical propulsion device, the landing gear, and the control. And a third module having a tank in which the fuel of the chemical propulsion unit is stored, and the control unit opens and closes the valve of the tank of the first module. Control.
  • the first module after propelling by electric propulsion from the low earth orbit (LEO) or geostationary transfer orbit (GEO) to the lunar transition orbit (LTO), the first module is disconnected and the lunar transition orbit (LTO) After propelling by chemical propulsion to orbit (also known as Low Lunar Orbit, LLO), the third module can be disconnected and the second module can land on the moon.
  • LEO low earth orbit
  • GEO geostationary transfer orbit
  • LLO lunar transition orbit
  • LLO Low Lunar Orbit
  • a transport ship according to a twelfth aspect of the present invention is the transport ship according to the tenth aspect, comprising the first module having the electric propulsion device and the tank, the chemical propulsion device, and the control unit.
  • a fourth module, and the control unit controls opening and closing of the valve of the tank of the first module.
  • the first module after propelling by electric propulsion from the low earth orbit (LEO) or geostationary transfer orbit (GEO) to the lunar transition orbit (LTO), the first module is disconnected, and the lunar transition orbit (LTO) It can be propelled by chemical propulsion to orbit (LLO) and the cargo can be transported to lunar low orbit (LLO).
  • LEO low earth orbit
  • GEO geostationary transfer orbit
  • a transport ship according to a thirteenth aspect of the present invention is the transport ship according to the tenth aspect, wherein the electric propulsion device, the tank, and the control unit are mounted on one module.
  • a method for manufacturing a transport ship according to a fourteenth aspect of the present invention includes a step of manufacturing using a first module, a second module, and a third module, and using the first module and the fourth module.
  • the second module includes a chemical propulsion unit, a landing gear, and a control unit that controls opening and closing of the valve of the tank of the first module
  • the third module includes A tank in which the fuel of the chemical propulsion unit is stored
  • the fourth module includes a chemical propulsion unit and a control unit that controls opening and closing of the valve of the tank of the first module, 5th Module, and a control unit for controlling the opening and closing of the electric propulsion unit and the electric propulsion valve propellant stored was tank and the tank.
  • the cost of the transport ship can be reduced and the manufacturing speed of the transport ship can be improved.
  • the transport ship manufactured using the first module, the second module, and the third module can land on the moon, an asteroid, or the like, as in the first embodiment.
  • the transport ship manufactured using the first module and the fourth module can transport the load to the target track.
  • the transport ship manufactured using the fifth module 50 can transport the cargo to a deep space destination as in the third embodiment.
  • the launch destination of the launching device on which the transport ship is mounted is used. Regardless of the track, the design of the transport ship can be made common. For this reason, the manufacturing cost of a transport ship can be reduced by mass production.
  • the propellant for chemical propulsion can be reduced, so the weight of the transport ship can be reduced. , Launch costs can be reduced.
  • a transport ship manufactured using the first module, the second module, and the third module can land on the moon, an asteroid, or the like.
  • the transport ship manufactured using the first module and the fourth module can transport the load to the target track.
  • the transport ship manufactured using the fifth module can transport the cargo to a deep space destination.
  • a transport ship is configured by combining one to three of the first to fifth modules.
  • the production speed of the transport ship can be improved by mass-producing the first to fifth modules.
  • Drawing 1 is a mimetic diagram showing the course of the transport ship concerning a 1st embodiment.
  • the transport ship 1 according to the first embodiment is a transport ship that transports in outer space, and transports a probe from the earth E to the moon M.
  • FIG. 2 is a schematic diagram showing an outline of the configuration of the transport ship according to the first embodiment.
  • the transport ship 1 includes a first module 10, a second module 30, and a third module 20.
  • the second module 30 is a lander that lands on the moon and holds the spacecraft inside.
  • a lander is a spacecraft that can land on the surface of a celestial body (for example, a moon, a satellite, an asteroid, a planet, etc.) and can rest.
  • the first module 10 includes a tank 11, a valve 12 provided in the tank 11, a battery 13, an electric propulsion device 14, and solar panels 15 and 16.
  • the tank 11 stores a propellant for electric propulsion.
  • the tank 11 is composed of, for example, a plurality of detachable cassettes. Thereby, the number of cassettes can be changed depending on whether the trajectory on which the transport ship 1 is launched by the launching device LC (see FIG. 3) is LEO or GTO. For example, when the transport ship 1 is launched to LEO by the launching device LC, the distance for electric propulsion becomes longer than GTO, so that more cassettes are loaded than when the transport ship 1 is launched to LEO.
  • the valve 12 has one end communicating with the tank 11 and the other end communicating with the electric propulsion machine 14, and can be opened and closed.
  • the propellant stored in the tank 11 is supplied to the electric propulsion machine 14 by opening the valve 12.
  • the valve 12 is controlled to be opened and closed by a control unit 33 described later.
  • the battery 13 stores the electric power generated by the solar panels 15 and 16.
  • the solar panels 15 and 16 are equipped with solar cells and generate electricity using sunlight.
  • the solar panels 15 and 16 are controlled to be expanded by the control unit 33 described later.
  • the electric propulsion device 14 uses electric power generated by the solar cell to propel it by electric propulsion.
  • the electric propulsion device 14 is a hall thruster.
  • the hole thruster promotes the ionization of the propellant by applying a magnetic field that has a confinement effect due to the Hall effect to electrons while the axial electric field gradient created by the external cathode works mainly for ions. Electric propulsion machine.
  • the electric propulsion device 14 may be an ion engine instead of a hall thruster.
  • An ion engine is an electrostatic acceleration type propulsion device that generates plasma by heating and ionizing a propellant by arc discharge or microwave, and accelerates ions by applying a high voltage to a plurality of porous electrodes. is there.
  • the third module 20 includes a tank 21 and a valve 22 provided in the tank 21.
  • the tank 21 stores a propellant for chemical propulsion.
  • the tank 21 has, for example, a fuel tank and an oxidant tank.
  • One end of the valve 22 communicates with the tank 21 and the other end communicates with the chemical propulsion unit 34, and can be opened and closed. As the valve 22 opens, the propellant stored in the tank 21 is supplied to the chemical propulsion device 34.
  • the opening and closing of the valve 22 is controlled by a control unit 33 described later.
  • the second module 30 includes a tank 31, a valve 32 provided in the tank 31, a control unit 33, a chemical propulsion device 34, and a landing gear 35.
  • the second module 30 carries a transport object such as a probe.
  • the tank 31 stores a propellant for chemical propulsion.
  • the tank 31 has, for example, a fuel tank and an oxidant tank.
  • the valve 32 has one end communicating with the tank 31 and the other end communicating with the chemical propulsion device 34, and can be opened and closed. By opening the valve 32, the propellant stored in the tank 31 is supplied to the chemical propulsion machine 34. The opening and closing of the valve 32 is controlled by the control unit 33.
  • the control unit 33 controls opening / closing of the valve 12, the valve 22, and the valve 32. Further, the control unit 33 controls the disconnection of the first module 10 from the transport ship 1. Further, the control unit 33 controls the separation of the third module 20 from the transport ship 1. Further, the control unit 33 controls the chemical propulsion unit 34.
  • the control unit 33 includes a posture detection sensor (for example, a gyro sensor), and controls the posture of the transport ship 1 using the chemical propulsion device 34.
  • the control unit 33 has a landing GNC (Guide and Navigation Controller) for landing control.
  • the chemical propulsion unit 34 burns the fuel supplied from the tank 21 or the tank 31 and injects gas according to control by the control unit 33.
  • the chemical propulsion device 34 according to the present embodiment is a thruster as an example.
  • the landing gear 35 supports the second module 30 at the time of landing on the moon.
  • FIG. 3 is a schematic diagram illustrating a navigation process and a propulsion method of the transport ship according to the first embodiment.
  • the transport ship 1 is mounted on the launcher LC and launched from the earth E. It can be launched to LEO as shown by arrow A1 in FIG. 1, or it can be launched to GTO as shown by arrow A2 in FIG.
  • the transport ship 1 is separated from the launcher LC. Thereafter, the transport ship 1 spreads the solar panels 15 and 16 on which solar cells are mounted.
  • the transport ship 1 propels using the electric power generated with the solar cell. Thereby, the transport ship 1 moves from LEO to LTO as shown by an arrow A3 in FIG. 1, or moves from GTO to LTO as shown by an arrow A4 in FIG.
  • the first module 10 is separated from the transport ship 1 in the LTO, and the transport ship 1 after separation is only the third module 20 and the second module 30.
  • the control part 33 of the 2nd module 30 controls the attitude
  • the control unit 33 controls the chemical propulsion device 34 to inject gas. Thereby, gas is injected in the direction opposite to the advancing direction, and the transport ship 1 advances in the advancing direction.
  • the transport ship 1 moves to a lunar low orbit (also called Low LunarunOrbit, LLO) while accelerating.
  • a lunar low orbit also called Low LunarunOrbit, LLO
  • the second module 30 is separated from the transport ship 1 in the LLO, and the transport module 1 after the separation is only the second module 30.
  • the control part 33 of the 2nd module 30 controls the attitude
  • the control unit 33 controls the chemical propulsion device 34 to inject gas.
  • gas is injected toward the advancing direction and the transport ship 1 decelerates. Injecting gas in the traveling direction in this way is called reverse injection.
  • the transport ship 1 lades on the lunar surface LS, decelerating.
  • the transportation method according to the first embodiment has the first step of propelling the transport ship 1 by electric propulsion from the LEO or GTO to the LTO.
  • the transport ship 1 moves from the LEO or GTO to the LTO by electric propulsion
  • the design of the transport ship can be made common regardless of the launch destination trajectory of the launcher LC. For this reason, the manufacturing cost of a transport ship can be reduced by mass production.
  • the propellant for chemical propulsion can be reduced, so that the weight of the transport ship can be reduced and the launch cost can be reduced. .
  • the transport method according to the first embodiment includes a second step of propelling the transport ship 1 after separation from the LTO to the lunar surface LS by chemical propulsion. Thereby, the transport ship 1 can be propelled to the lunar surface LS.
  • the second step it is accelerated to LLO while accelerating.
  • the second step includes a step of separating the transport ship 1 after propulsion up to LLO, and the post-separation transport ship 1 landing on the moon surface while decelerating. Thereby, the transport ship 1 can transport transport objects, such as a probe, to the moon surface.
  • the transport ship 1 includes an electric propulsion device 14, a first module 10 having a tank 11 in which a propellant of the electric propulsion device 14 is stored, a chemical propulsion device 34, a landing gear 35, and the like.
  • the second module 30 having a control unit 33 that controls the opening and closing of the valve of the tank 11 and the third module 20 having the tank 21 in which the fuel of the chemical propulsion device 34 is stored.
  • the transport ship 1 detaches the first module 10 after propelling from LEO or GEO to LTO by electric propulsion, and then detaches the third module 20 after propelling by chemical propulsion from LTO to LLO.
  • Modules 30 can land on the moon.
  • the transport ship 1 has landed on the moon, but may land on an asteroid, planet, or other satellite.
  • FIG. 4 is a schematic diagram showing the route of the transport ship according to the second embodiment.
  • the transport ship 2 according to the second embodiment is a transport ship that transports in outer space, and transports a load from the earth E to the LLO.
  • FIG. 5 is a schematic diagram showing an outline of the configuration of the transport ship according to the second embodiment.
  • the transport ship 2 includes a first module 10, a load PL ⁇ b> 1, and a fourth module 40. Since the first module 10 is common to the first module 10 according to the first embodiment, the description thereof is omitted.
  • the load PL1 according to the present embodiment is a satellite as an example.
  • the fourth module 40 includes a tank 41, a valve 42 provided in the tank 41, a control unit 43, and a chemical propulsion unit 44.
  • the fourth module 40 is obtained by omitting the landing gear 35 and the landing GNC from the second module 30.
  • the tank 41 stores a propellant for chemical propulsion.
  • the tank 41 has, for example, a fuel tank and an oxidant tank.
  • the valve 42 has one end communicating with the tank 41 and the other end communicating with the chemical propulsion unit 44, and can be opened and closed. As the valve 42 opens, the propellant stored in the tank 41 is supplied to the chemical propulsion unit 44. The opening and closing of the valve 42 is controlled by the control unit 43.
  • the control unit 43 controls the opening and closing of the valve 12 and the valve 42. Further, the control unit 43 controls the separation of the first module 10 from the transport ship 2. Further, the control unit 43 controls the separation of the load PL1 from the transport ship 2. Further, the control unit 43 controls the chemical propulsion unit 44.
  • the control unit 43 includes an attitude detection sensor (for example, a gyro sensor), and controls the attitude of the transport ship 2 using the chemical propulsion unit 44.
  • the chemical propulsion unit 44 burns the fuel supplied from the tank 41 and injects gas under the control of the control unit 43.
  • the chemical propulsion device 44 according to the present embodiment is a thruster as an example.
  • FIG. 6 is a schematic diagram illustrating a navigation process and a propulsion method of a transport ship according to the second embodiment.
  • the transport ship 2 is mounted on the launcher LC and launched from the earth E. It can be launched to LEO as shown by arrow A21 in FIG. 4 or can be launched to GTO as shown by arrow A22 in FIG.
  • the transport ship 2 is separated from the launcher LC. Thereafter, the transport ship 2 spreads the solar panel 211 on which solar cells are mounted. And the transport ship 2 propels using the electric power generated with the solar cell. Thereby, the transport ship 2 moves from LEO to LTO as shown by an arrow A23 in FIG. 4, or moves from GTO to LTO as shown by an arrow A24 in FIG.
  • the first module 10 is separated from the transport ship 2 in the LTO, and the separated transport ship 2 is only the load PL1 and the fourth module 40.
  • the control part 43 of the 4th module 40 controls the attitude
  • the control unit 43 controls the chemical propulsion unit 44 to inject gas. Thereby, gas is injected in the direction opposite to the traveling direction, and the transport ship 2 advances in the traveling direction. And as shown by arrow A25 of FIG. 4, the transport ship 2 moves to LLO, accelerating.
  • the load PL1 is separated from the transport ship 2 on the LLO. Then, the load PL1 unfolds the folded panels P1 to P3 as shown in FIG. Thereby, the load PL1 can observe the moon as an artificial satellite on the LLO.
  • the transport method according to the second embodiment includes the first step of propelling the transport ship 2 by electric propulsion from the LEO or GTO to the LTO and the transport ship 2 separated from the LTO to the LLO by chemical propulsion. And a second step.
  • the transport ship 2 moves from the LEO or GTO to the LTO by electric propulsion, the design of the transport ship can be made common regardless of the launch track of the launcher LC. For this reason, the manufacturing cost of a transport ship can be reduced by mass production. Moreover, since fuel for chemical propulsion is not applied from LEO or GTO to LTO, the propellant for chemical propulsion can be reduced, so that the weight of the transport ship can be reduced and the launch cost can be reduced. .
  • the transport ship 2 includes an electric propulsion unit 14 and a first module 10 having a tank 11 in which a propellant of the electric propulsion unit is stored, a chemical propulsion unit 44 and a valve of the tank 11. And a fourth module 40 having a control unit 43 that controls opening and closing.
  • the transport ship 2 can be propelled from LEO or GEO to LTO by electric propulsion, then the first module 10 can be separated and propelled from LTO to LLO by chemical propulsion, and the load PL1 can be transported to LLO. Can do.
  • the transport ship 3 has moved to the LLO, but the destination is not limited to this, and the transport ship 3 may move to the Lagrange points of the Earth E and the Moon M.
  • FIG. 7 is a schematic diagram showing a route of a transport ship according to the third embodiment.
  • the transport ship 3 according to the third embodiment is a transport ship that transports in outer space, and transports a load to a destination TP in deep space.
  • FIG. 8 is a schematic diagram showing an outline of the configuration of the transport ship according to the third embodiment.
  • the transport ship 3 includes a fifth module 50 and a load PL2.
  • the fifth module 50 is obtained by adding a control unit 51 to the first module 10. Elements common to the first module 10 are denoted by the same reference numerals and description thereof is omitted.
  • the control unit 51 controls opening and closing of the valve 12. Further, the control unit 51 controls the separation of the load PL2 from the transport ship 3. Further, the control unit 51 controls the electric propulsion device 14.
  • the control unit 51 includes an attitude detection sensor (for example, a gyro sensor), and controls the attitude of the transport ship 3 using the electric propulsion device 14.
  • FIG. 9 is a schematic diagram illustrating a navigation process and a propulsion method of a transport ship according to the third embodiment.
  • the transport ship 3 is mounted on the launcher LC and launched from the earth E. It is launched to LEO as indicated by arrow A31 in FIG. 7, or is launched to GTO as indicated by arrow A32 in FIG.
  • the transport ship 3 is separated from the launcher LC. Thereafter, the transport ship 3 spreads the solar panels 15 and 16 on which solar cells are mounted. And the transport ship 3 propels using the electric power generated with the solar cell. Thereby, the transport ship 3 moves from LEO to LTO as shown by an arrow A33 in FIG. 7, or moves from GTO to LTO as shown by an arrow A34 in FIG.
  • the design of the transport ship is common regardless of the launch destination trajectory of the launcher LC on which the transport ship 3 is mounted. Can be For this reason, the manufacturing cost of a transport ship can be reduced by mass production.
  • the transport method according to the third embodiment includes the first step of propelling the transport ship 3 by electric propulsion from the LEO or GTO to the LTO.
  • the transport ship 3 moves from the LEO or GTO to the LTO by electric propulsion, the design of the transport ship is made common regardless of the launch destination track of the launching device LC on which the transport ship 3 is mounted. can do. For this reason, the manufacturing cost of the transport ship 3 can be reduced by mass production. Moreover, since fuel for chemical propulsion is not applied from LEO or GTO to LTO, the propellant for chemical propulsion can be reduced, so that the weight of the transport ship can be reduced and the launch cost can be reduced. .
  • the transport ship 3 includes an electric propulsion device 14 that is propelled by electric propulsion, a tank 11 that stores a propellant of the electric propulsion device, and a control unit that controls opening and closing of the valve of the tank 11. 51.
  • the transport ship 2 can propel from LEO / GEO to the deep space destination TP.
  • the electric propulsion unit 14, the tank 11, and the control unit 51 are mounted on one fifth module 50. Thereby, since the fifth module 50 can be mass-produced, the manufacturing cost of the transport ship 3 can be suppressed and the manufacturing speed of the transport ship 3 can be improved.
  • the transport ship 3 passes through the LLO as an example.
  • the present invention is not limited to this, and the transport ship 3 may propel up to the deep space destination TP without passing through the LLO.
  • the transportation method according to each embodiment includes the first step of propelling the transportation ship by electric propulsion from the LEO or GTO to the target trajectory (for example, LTO) or the destination TP.
  • the target trajectory for example, LTO
  • both LEO and GTO move to the target trajectory or destination by electric propulsion, so that the design of the transport ship can be made common regardless of the launch destination trajectory of the launcher that carries the transport ship. Can do. For this reason, the manufacturing cost of a transport ship can be reduced by mass production. Moreover, since no fuel for chemical propulsion is applied from the LEO or GTO to the target orbit or destination, the propellant for chemical propulsion can be reduced, so the weight of the transport ship can be reduced and the launch cost can be reduced. Can be reduced.
  • the transport ship includes an electric propulsion device 14 propelled by electric propulsion, a tank 11 in which a propellant of the electric propulsion device is stored, and a control unit 51 that controls opening and closing of the valve of the tank 11. Is provided. With this configuration, the amount of propellant supplied to the electric propulsion machine 14 can be adjusted.
  • the manufacturing method of the transport ship which concerns on each embodiment WHEREIN: The process manufactured using the 1st module 10, the 2nd module 30, and the 3rd module 20, the 1st module 10 and the 4th module 40 are included. And a process for manufacturing using the fifth module 50.
  • the first module 10 has an electric propulsion device 14 and a tank 11 in which a propellant of the electric propulsion device 14 is stored.
  • the second module 30 includes a chemical propulsion unit 34, a landing gear 35, and a control unit 33 that controls opening and closing of the valve 12 of the tank 11 of the first module 10.
  • the third module 20 has a tank 21 in which the fuel of the chemical propulsion device 34 is stored.
  • the fourth module includes a chemical propulsion unit 44 and a control unit 43 that controls opening and closing of the valve 12 of the tank 11 of the first module 10.
  • the fifth module 50 includes an electric propulsion unit 14, a tank 11 in which a propellant of the electric propulsion unit 14 is stored, and a control unit 51 that controls opening and closing of the valve of the tank 11.
  • the transport ship manufactured using the first module 10, the second module 30, and the third module 20 can land on the moon, an asteroid, etc., as in the first embodiment.
  • the transport ship manufactured using the 1st module 10 and the 4th module 40 can transport a load to LLO like 2nd Embodiment.
  • the transport ship manufactured using the fifth module 50 can transport the cargo to the deep space destination TP as in the third embodiment.
  • the present invention is not limited to the above-described embodiment as it is, and can be embodied by modifying the constituent elements without departing from the scope of the invention in the implementation stage.
  • various inventions can be formed by appropriately combining a plurality of components disclosed in the embodiment. For example, some components may be deleted from all the components shown in the embodiment.
  • constituent elements over different embodiments may be appropriately combined.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Astronomy & Astrophysics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Critical Care (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Control Of Position, Course, Altitude, Or Attitude Of Moving Bodies (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)

Abstract

本発明は、輸送方法、輸送船及び輸送船の製造方法に関する発明である。 本発明は、地球低軌道または静止トランスファ軌道から、月遷移軌道まで輸送船を電気推進で推進する第1の工程を有することにより、輸送船を搭載する発射装置の打ち上げ先の軌道によらず、輸送船の設計を共通化することができる。このため、量産化により輸送船の製造コストを低減することができる。また、地球低軌道または静止トランスファ軌道から目的の軌道または目的地までは化学推進用の燃料を要しないため、化学推進用の推進剤を減らすことができ、打ち上げコストを低減することができる。

Description

輸送方法、輸送船及び輸送船の製造方法
 本発明は、輸送方法、輸送船及び輸送船の製造方法に関する。
 通常、輸送船などの宇宙機を地球周回ないし惑星間軌道に投入する際には、宇宙機毎に個別の発射装置(打ち上げビークル)で打ち上げられている。その一方、1回の打ち上げで、地球の引力圏を脱出する複数の宇宙機を異なる軌道に投入し、それぞれ異なる目標に向かって打ち出す方法(特許文献1参照)も提案されている。
 地球低軌道(Low Earth Orbit、以下、LEOともいう)から月遷移軌道(Lunar Transfer Orbit、以下、LTOともいう)まで化学推進で輸送船を輸送するのにかかる燃料は、静止トランスファ軌道(Geostationary Transfer Orbit、以下、GTOともいう)からLTOまで化学推進で輸送船を輸送するのにかかる燃料の倍程度になる。従って、これまでの輸送船は、LEOまで打ち上げられるミッションと、GTOまで打ち上げられるミッションとで別々に製造されていた。
特開2006-188149号公報
 今後、探査機等を搭載した輸送船が搭載可能な発射装置は、半数程度が、LEOまで打ち上げられ、残り半数程度が、GTOまで打ち上げられることが計画されている。月、小惑星、他の惑星などの目的地への衛星、探査機等の積荷の輸送の頻度を向上するためには、両方のミッションで輸送船を発射装置に搭載して打ち上げられるようにする必要である。その場合、従来の技術では、それぞれのミッションにおいて別々の設計で輸送船を製造する必要があるため、輸送船の製造コストがかかるという問題があった。
 本発明は、上記問題に鑑みてなされたものであり、輸送船の製造コストを低減することを可能とする輸送方法、輸送船及び輸送船の製造方法を提供することを目的とする。
 本発明の第1の態様に係る輸送方法は、地球低軌道または静止トランスファ軌道から、月遷移軌道まで輸送船を電気推進で推進する第1の工程を有する。
 この構成によれば、地球低軌道または静止トランスファ軌道からは、いずれも電気推進で目標の軌道または目的地まで移動するため、輸送船を搭載する発射装置の打ち上げ先の軌道によらず、輸送船の設計を共通化することができる。このため、量産化により輸送船の製造コストを低減することができる。また、地球低軌道または静止トランスファ軌道から目標の軌道または目的地までは化学推進用の燃料がかからないため、化学推進用の推進剤を減らすことができるので、輸送船の重量を低減することができ、打ち上げコストを低減することができる。
 本発明の第2の態様に係る輸送方法は、第1の態様に係る輸送方法であって、前記電気推進は、太陽電池によって発電された電力を用いて推進するものである。
 この構成によれば、輸送船は太陽電池によって発電された電力を用いて推進することができる。
 本発明の第3の態様に係る輸送方法は、第1または2の態様に係る輸送方法であって、前記第1の工程は、太陽電池が搭載されたソーラーパネルを広げる工程を含む。
 この構成によれば、より多く発電することができるので、地球低軌道または静止トランスファ軌道から目標の軌道または目的地まで到達するのにかかる時間を短縮することができる。
 本発明の第4の態様に係る輸送方法は、第1から3のいずれかの態様に係る輸送方法であって、前記第1の工程後、前記輸送船を化学推進で推進する第2の工程を有する。
 この構成によれば、輸送船を加速することができ、短期間で次の目標の軌道または目的地まで輸送船を輸送することができる。
 本発明の第5の態様に係る輸送方法は、第4の態様に係る輸送方法であって、前記第1の工程と前記第2の工程との間に、前記輸送船のうち電気推進機を有するモジュールを切り離す工程を有する。
 この構成によれば、不要になった電気推進機を有するモジュールを切り離すことよって輸送船の重量を低減することができるので、化学推進用の燃料の搭載量を抑えることができる。
 本発明の第6の態様に係る輸送方法は、第5の態様に係る輸送方法であって、前記切り離す工程の後且つ前記第2の工程の前に、化学推進機の噴射の向きが進行方向とは反対方向に向くよう輸送船の姿勢を制御する工程を有する。
 この構成によれば、進行方向とは逆方向にガスが噴射されるので、輸送船は進行方向に進むことができる。
 本発明の第7の態様に係る輸送方法は、第4から6のいずれかの態様に係る輸送方法であって、前記第2の工程において、月遷移軌道から月低軌道まで推進し、前記月低軌道まで推進後に、化学推進用のタンクを有するモジュールを切り離し、分離後の輸送船が月面に着陸する工程を含む。
 この構成によれば、輸送船は、搭載された探査機等の輸送対象物を月面まで輸送することができる。
 本発明の第8の態様に係る輸送方法は、第4から6のいずれかの態様に係る輸送方法であって、前記第2の工程において、月遷移軌道から月低軌道まで推進し、前記月低軌道まで推進後に積荷を切り離す工程を含む。
 この構成によれば、月低軌道まで積荷を輸送することができる。
 本発明の第9の態様に係る輸送船は、地球低軌道または静止トランスファ軌道から、目標の軌道または目的地まで輸送船を電気推進で推進する電気推進機を備える。
 この構成によれば、地球低軌道または静止トランスファ軌道からは、いずれも電気推進で目標の軌道または目的地まで移動するため、輸送船を搭載する発射装置の打ち上げ先の軌道によらず、輸送船の設計を共通化することができる。このため、量産化により輸送船の製造コストを低減することができる。また、地球低軌道または静止トランスファ軌道から目標の軌道または目的地までは化学推進用の燃料がかからないため、化学推進用の推進剤を減らすことができるので、輸送船の重量を低減することができ、打ち上げコストを低減することができる。
 本発明の第10の態様に係る輸送船は、第9の態様に係る輸送船であって、当該電気推進機の推進剤が蓄えられたタンクと、当該タンクの弁の開閉を制御する制御部と、を備える。
 この構成によれば、電気推進機への推進剤の供給量を調節することができる。
 本発明の第11の態様に係る輸送船は、第10の態様に係る輸送船であって、前記電気推進機と前記タンクとを有する第1のモジュールと、化学推進機とランディングギアと前記制御部とを有する第2のモジュールと、前記化学推進機の燃料が蓄えられたタンクを有する第3のモジュールと、を備え、前記制御部は、前記第1のモジュールの前記タンクの弁の開閉を制御する。
 この構成によれば、地球低軌道(LEO)または静止トランスファ軌道(GEO)から月遷移軌道(LTO)まで電気推進で推進した後に、第1のモジュールを切り離し、月遷移軌道(LTO)から月低軌道(Low Lunar Orbit、LLOともいう)まで化学推進で推進した後に、第3のモジュールを切り離し、第2のモジュールが月に着陸することができる。
 本発明の第12の態様に係る輸送船は、第10の態様に係る輸送船であって、前記電気推進機と前記タンクを有する第1のモジュールと、化学推進機と前記制御部とを有する第4のモジュールと、を備え、前記制御部は、前記第1のモジュールの前記タンクの弁の開閉を制御する。
 この構成によれば、地球低軌道(LEO)または静止トランスファ軌道(GEO)から月遷移軌道(LTO)まで電気推進で推進した後に、第1のモジュールを切り離し、月遷移軌道(LTO)ら月低軌道(LLO)まで化学推進で推進することができ、積荷を月低軌道(LLO)まで輸送することができる。
 本発明の第13の態様に係る輸送船は、第10の態様に係る輸送船であって、前記電気推進機と前記タンクと前記制御部とが一つのモジュールに搭載されている。
 この構成によれば、このモジュールの量産することができるので、輸送船の製造コストを抑えるとともに、輸送船の製造スピードを向上させることができる。
 本発明の第14の態様に係る輸送船の製造方法は、第1のモジュール、第2のモジュール及び第3のモジュールを用いて製造する工程、前記第1のモジュール及び第4のモジュールを用いて製造する工程、または第5のモジュールを用いて製造する工程のいずれかの工程を有する輸送船の製造方法であって、前記第1のモジュールは、電気推進機と当該電気推進機の推進剤が蓄えられたタンクを有し、前記第2のモジュールは、化学推進機とランディングギアと前記第1のモジュールの前記タンクの弁の開閉を制御する制御部とを有し、前記第3のモジュールは、前記化学推進機の燃料が蓄えられたタンクを有し、前記第4のモジュールは、化学推進機と前記第1のモジュールの前記タンクの弁の開閉を制御する制御部とを有し、前記第5のモジュールは、電気推進機と当該電気推進機の推進剤が蓄えられたタンクと当該タンクの弁の開閉を制御する制御部とを有する。
 この構成によれば、第1~第5のモジュールを量産化することにより、輸送船のコストを低減するとともに、輸送船の製造スピードを向上させることができる。また、第1のモジュール、第2のモジュール及び第3のモジュールを用いて製造した輸送船は、第1の実施形態のように、月、小惑星などに着陸できる。また、第1のモジュール及び第4のモジュールを用いて製造した輸送船は、目標の軌道まで積荷を輸送することができる。また、第5のモジュール50を用いて製造した輸送船は、第3の実施形態のように、深宇宙の目的地まで積荷を輸送することができる。このように、本製造方法によれば、宇宙の任意の地点に移動することができる輸送船を製造することができる。
 本発明の一態様に係る輸送方法によれば、地球低軌道または静止トランスファ軌道からは、いずれも電気推進で目標の軌道または目的地まで移動するため、輸送船を搭載する発射装置の打ち上げ先の軌道によらず、輸送船の設計を共通化することができる。このため、量産化により輸送船の製造コストを低減することができる。また、地球低軌道または静止トランスファ軌道から目標の軌道または目的地までは化学推進用の燃料がかからないため、化学推進用の推進剤を減らすことができるので、輸送船の重量を低減することができ、打ち上げコストを低減することができる。
 本発明の一態様に係る輸送船の製造方法によれば、第1~第5のモジュールを量産化することにより、輸送船のコストを低減するとともに、輸送船の製造スピードを向上させることができる。また、第1のモジュール、第2のモジュール及び第3のモジュールを用いて製造した輸送船は、月、小惑星などに着陸できる。また、第1のモジュール及び第4のモジュールを用いて製造した輸送船は、目標の軌道まで積荷を輸送することができる。また、第5のモジュールを用いて製造した輸送船は、深宇宙の目的地まで積荷を輸送することができる。このように、本製造方法によれば、宇宙の任意の地点に移動することができる輸送船を製造することができる。
第1の実施形態に係る輸送船の航路を示す模式図である。 第1の実施形態に係る輸送船の構成の概略を示す模式図である。 第1の実施形態に係る輸送船の航行過程と推進方法を示す模式図である。 第2の実施形態に係る輸送船の航路を示す模式図である。 第2の実施形態に係る輸送船の構成の概略を示す模式図である。 第2の実施形態に係る輸送船の航行過程と推進方法を示す模式図である。 第3の実施形態に係る輸送船の航路を示す模式図である。 第3の実施形態に係る輸送船の構成の概略を示す模式図である。 第3の実施形態に係る輸送船の航行過程と推進方法を示す模式図である。
 輸送船の打ち上げ頻度を上げようとすると、輸送船の製造スピードを上げる必要があるという別の課題がある。それに対して各実施形態では、第1~第5のモジュールのうち、1~3個のモジュールを組み合わせることにより、輸送船を構成する。これにより、第1~第5のモジュールを量産化することにより、輸送船の製造スピードを向上させることができる。以下、各実施形態について、図面を参照しながら説明する。
 <第1の実施形態>
 まず、第1の実施形態について説明する。図1は、第1の実施形態に係る輸送船の航路を示す模式図である。第1の実施形態に係る輸送船1は宇宙空間で輸送する輸送船であって、地球Eから月Mまで探査機を輸送する。図2は、第1の実施形態に係る輸送船の構成の概略を示す模式図である。輸送船1は、第1のモジュール10と、第2のモジュール30と、第3のモジュール20とを備える。第2のモジュール30は、月面に着陸するランダーであり、探査機を内部に保持する。ここでランダーとは天体(例えば、月などの衛星、小惑星、惑星など)の表面に着陸し、静止することが出来る宇宙機である。
 第1のモジュール10は、タンク11と、タンク11に設けられた弁12と、バッテリ13と、電気推進機14と、ソーラーパネル15、16とを備える。
 タンク11には、電気推進用の推進剤が貯蔵されている。タンク11は例えば、着脱式の複数のカセットから構成されている。これにより、発射装置LC(図3参照)によって輸送船1が打ち上げられる軌道がLEOかGTOかによって、カセットの本数を変えることができる。例えば、発射装置LCによって輸送船1がLEOまで打ち上げられる場合には、電気推進のための距離がGTOより長くなるため、輸送船1がLEOまで打ち上げられる場合よりもカセットを多く積まれる。
 弁12は、一端がタンク11に他端が電気推進機14に連通しており、開閉可能である。弁12が開くことによって、タンク11に貯蔵された推進剤が電気推進機14に供給される。弁12は、後述する制御部33によって開閉が制御される。
 バッテリ13には、ソーラーパネル15、16によって発電された電力が蓄積される。
 ソーラーパネル15、16は、太陽電池が搭載され、太陽光を用いて発電する。後述する制御部33によってソーラーパネル15、16は広げるよう制御される。
 電気推進機14は、太陽電池によって発電された電力を用いて、電気推進で推進する。本実施形態では一例として電気推進機14はホールスラスターである。ここでホールスラスターは、イオンに対しては外部陰極が作る軸方向の電場勾配が主に働く一方、電子に対してはホール効果による閉じ込め効果が利く程度の磁場をかけて推進剤の電離を促進する電気推進機である。
 なお、電気推進機14はホールスラスターではなくイオンエンジンであってもよい。イオンエンジンは、アーク放電やマイクロ波などで推進剤を加熱及び電離させてプラズマを生成し、複数の多孔状の電極に高電圧を印加させてイオンを加速するという静電加速型の推進装置である。
 第3のモジュール20は、タンク21と、タンク21に設けられた弁22とを備える。
 タンク21には、化学推進用の推進剤が貯蔵されている。タンク21は例えば燃料用のタンクと酸化剤用のタンクを有する。
 弁22は、一端がタンク21に他端が化学推進機34に連通しており、開閉可能である。弁22が開くことによって、タンク21に貯蔵された推進剤が化学推進機34に供給される。弁22は、後述する制御部33によって開閉が制御される。
 第2のモジュール30は、タンク31と、タンク31に設けられた弁32と、制御部33と、化学推進機34と、ランディングギア35とを備える。また、第2のモジュール30は、探査機等の輸送対象物を搭載している。
 タンク31には、化学推進用の推進剤が貯蔵されている。タンク31は例えば燃料用のタンクと酸化剤用のタンクを有する。
 弁32は、一端がタンク31に他端が化学推進機34に連通しており、開閉可能である。弁32が開くことによって、タンク31に貯蔵された推進剤が化学推進機34に供給される。弁32は、制御部33によって開閉が制御される。
 制御部33は、弁12、弁22、弁32の開閉を制御する。また、制御部33は、輸送船1からの第1のモジュール10の切り離しを制御する。また、制御部33は、輸送船1からの第3のモジュール20の切り離しを制御する。更に、制御部33は化学推進機34を制御する。例えば制御部33は姿勢検知用のセンサ(例えば、ジャイロセンサ)を有し、化学推進機34を用いて輸送船1の姿勢を制御する。制御部33は、着陸制御のためのランディングGNC(Guide and Navigation Controller)を有する。
 化学推進機34は、制御部33による制御に従って、タンク21またはタンク31から供給された燃料を燃焼してガスを噴射する。本実施形態に係る化学推進機34は一例としてスラスターである。
 ランディングギア35は、月面着陸時の第2のモジュール30を支持する。
 続いて、図1及び図3を用いて、輸送船の航路と、航路内の区間毎の推進方法について説明する。図3は、第1の実施形態に係る輸送船の航行過程と推進方法を示す模式図である。図3に示すように、輸送船1は、発射装置LCに搭載されて、地球Eから打ち上げられる。図1の矢印A1に示すようにLEOに打ち上げられるか、または図1の矢印A2に示すようにGTOに打ち上げられる。図3に示すように、LEOまたはGTOにおいて、輸送船1は、発射装置LCから分離される。その後、輸送船1は、太陽電池が搭載されたソーラーパネル15、16を広げる。これにより、より多く発電することができるので、LEOまたはGTOからLTOまで到達するのにかかる時間を短縮することができる。そして輸送船1は、太陽電池によって発電された電力を用いて推進する。これにより、輸送船1は、図1の矢印A3に示すようにLEOからLTOに移動するか、または図1の矢印A4に示すようにGTOからLTOに移動する。
 このように、輸送船1は、LEOまたはGTOからは、いずれも電気推進でLTOに移動するため、輸送船1を搭載する発射装置LCの打ち上げ先の軌道によらず、輸送船の設計を共通化することができる。このため、量産化により輸送船の製造コストを低減することができる。
 その後、図3に示すようにLTOにおいて輸送船1から第1のモジュール10が分離され、分離後の輸送船1は、第3のモジュール20と第2のモジュール30だけになる。そして、第2のモジュール30の制御部33は、化学推進機34の噴射の向きが進行方向とは反対方向に向くよう化学推進機34を用いて輸送船1の姿勢を制御する。これにより、輸送船1の姿勢がほぼ反転する。ほぼ反転後に、制御部33はガスを噴射するよう化学推進機34を制御する。これにより、進行方向とは逆方向にガスが噴射され輸送船1は進行方向に進む。そして、図1の矢印A5に示すように、輸送船1は、加速しながら月低軌道(Low Lunar Orbit、LLOともいう)に移動する。
 次に、図3に示すようにLLOにおいて輸送船1から第2のモジュール30が分離され、分離後の輸送船1は、第2のモジュール30だけになる。そして、第2のモジュール30の制御部33は、ガスを進行方向に向けて噴射できるように、化学推進機34を用いて輸送船1の姿勢を制御する。姿勢制御後に、制御部33はガスを噴射するよう化学推進機34を制御する。これにより、進行方向に向けてガスが噴射され輸送船1は減速する。このように進行方向に向けてガスを噴射することを逆噴射という。これにより、図1の矢印A6及び図3に示すように、輸送船1は、減速しながら月面LSに着陸する。
 以上、第1の実施形態に係る輸送方法は、LEOまたはGTOから、LTOまで電気推進で輸送船1を推進する第1の工程を有する。
 これにより、輸送船1は、LEOまたはGTOからは、いずれも電気推進でLTOに移動するため、発射装置LCの打ち上げ先の軌道によらず、輸送船の設計を共通化することができる。このため、量産化により輸送船の製造コストを低減することができる。また、LEOまたはGTOからLTOまでは化学推進用の燃料がかからないため、化学推進用の推進剤を減らすことができるので、輸送船の重量を低減することができ、打ち上げコストを低減することができる。
 また、第1の実施形態に係る輸送方法は、LTOから月面LSまで分離後の輸送船1を化学推進で推進する第2の工程を有する。これにより、輸送船1は月面LSまで推進することができる。
 この第2の工程において、加速しながらLLOまで推進する。そして、第2の工程において、LLOまで推進後に輸送船1を分離し、分離後の輸送船1が減速しながら月面に着陸する工程を含む。これにより、輸送船1は、探査機等の輸送対象物を月面まで輸送することができる。
 また第1の実施形態に係る輸送船1は、電気推進機14と当該電気推進機14の推進剤が蓄えられたタンク11を有する第1のモジュール10と、化学推進機34とランディングギア35とタンク11の弁の開閉を制御する制御部33とを有する第2のモジュール30と、化学推進機34の燃料が蓄えられたタンク21を有する第3のモジュール20と、を備える。
 これにより、輸送船1は、LEOまたはGEOからLTOまで電気推進で推進した後に、第1のモジュール10を切り離し、LTOからLLOまで化学推進で推進した後に、第3のモジュール20を切り離し、第2のモジュール30が月に着陸することができる。
 なお、第1の実施形態において、輸送船1は月に着陸したが、小惑星、惑星または他の衛星に着陸してもよい。
 <第2の実施形態>
 続いて、第2の実施形態について説明する。図4は、第2の実施形態に係る輸送船の航路を示す模式図である。第2の実施形態に係る輸送船2は宇宙空間で輸送する輸送船であって、地球EからLLOまで積荷を輸送する。図5は、第2の実施形態に係る輸送船の構成の概略を示す模式図である。輸送船2は、第1のモジュール10と、積荷PL1と、第4のモジュール40とを備える。第1のモジュール10は、第1の実施形態に係る第1のモジュール10と共通であるので、その説明を省略する。本実施形態に係る積荷PL1は一例として衛星である。
 第4のモジュール40は、タンク41と、タンク41に設けられた弁42と、制御部43と、化学推進機44とを備える。第4のモジュール40は、第2のモジュール30からランディングギア35とランディングGNCが省かれたものになっている。
 タンク41には、化学推進用の推進剤が貯蔵されている。タンク41は例えば燃料用のタンクと酸化剤用のタンクを有する。
 弁42は、一端がタンク41に他端が化学推進機44に連通しており、開閉可能である。弁42が開くことによって、タンク41に貯蔵された推進剤が化学推進機44に供給される。弁42は、制御部43によって開閉が制御される。
 制御部43は、弁12、弁42の開閉を制御する。また、制御部43は、輸送船2からの第1のモジュール10の切り離しを制御する。また、制御部43は、輸送船2からの積荷PL1の切り離しを制御する。更に、制御部43は化学推進機44を制御する。例えば制御部43は姿勢検知用のセンサ(例えば、ジャイロセンサ)を有し、化学推進機44を用いて輸送船2の姿勢を制御する。
 化学推進機44は、制御部43による制御に従って、タンク41から供給された燃料を燃焼してガスを噴射する。本実施形態に係る化学推進機44は一例としてスラスターである。
 続いて、図4及び図6を用いて、輸送船の航路と、航路内の区間毎の推進方法について説明する。図6は、第2の実施形態に係る輸送船の航行過程と推進方法を示す模式図である。図6に示すように、輸送船2は、発射装置LCに搭載されて、地球Eから打ち上げられる。図4の矢印A21に示すようにLEOに打ち上げられるか、または図4の矢印A22に示すようにGTOに打ち上げられる。図6に示すように、LEOまたはGTOにおいて、輸送船2は、発射装置LCから分離される。その後、輸送船2は、太陽電池が搭載された太陽光パネル211を広げる。そして輸送船2は、太陽電池によって発電された電力を用いて推進する。これにより、輸送船2は、図4の矢印A23に示すようにLEOからLTOに移動するか、または図4の矢印A24に示すようにGTOからLTOに移動する。
 このように、輸送船2は、LEOまたはGTOからは、いずれも電気推進でLTOに移動するため、輸送船2を搭載する発射装置LCの打ち上げ先の軌道によらず、輸送船の設計を共通化することができる。このため、量産化により輸送船の製造コストを低減することができる。
 その後、図6に示すようにLTOにおいて輸送船2から第1のモジュール10が分離され、分離後の輸送船2は、積荷PL1と第4のモジュール40だけになる。そして、第4のモジュール40の制御部43は、化学推進機44の噴射の向きが進行方向とは反対方向に向くよう化学推進機44を用いて輸送船2の姿勢を制御する。これにより、輸送船2の向きがほぼ反転する。ほぼ反転後に、制御部43はガスを噴射するよう化学推進機44を制御する。これにより、進行方向とは逆方向にガスが噴射され輸送船2は進行方向に進む。そして、図4の矢印A25に示すように、輸送船2は、加速しながらLLOに移動する。
 次に、図6に示すようにLLO上において輸送船2から積荷PL1が分離される。そして、積荷PL1は図6に示すように、折り畳まれたパネルP1~P3を展開する。これにより、積荷PL1は、LLO上において人工衛星として月を観測することができる。
 以上、第2の実施形態に係る輸送方法は、LEOまたはGTOから、LTOまで電気推進で輸送船2を推進する第1の工程と、LTOからLLOまで分離後の輸送船2を化学推進で推進する第2の工程と、を有する。
 これにより、輸送船2は、LEOまたはGTOから、いずれも電気推進でLTOに移動するため、発射装置LCの打ち上げ先の軌道によらず、輸送船の設計を共通化することができる。このため、量産化により輸送船の製造コストを低減することができる。また、LEOまたはGTOからLTOまでは化学推進用の燃料がかからないため、化学推進用の推進剤を減らすことができるので、輸送船の重量を低減することができ、打ち上げコストを低減することができる。
 また第2の実施形態に係る輸送船2は、電気推進機14と当該電気推進機の推進剤が蓄えられたタンク11を有する第1のモジュール10と、化学推進機44とタンク11の弁の開閉を制御する制御部43とを有する第4のモジュール40とを備える。
 これにより、輸送船2は、LEOまたはGEOからLTOまで電気推進で推進した後に、第1のモジュール10を切り離し、LTOからLLOまで化学推進で推進することができ、積荷PL1をLLOまで輸送することができる。
 なお、第2の実施形態において、輸送船3はLLOまで移動したが、移動先はこれに限らず、地球Eと月Mのラグランジュポイントまで移動してもよい。
 <第3の実施形態>
 続いて、第3の実施形態について説明する。図7は、第3の実施形態に係る輸送船の航路を示す模式図である。第3の実施形態に係る輸送船3は宇宙空間で輸送する輸送船であって、深宇宙の目的地TPまで積荷を輸送する。図8は、第3の実施形態に係る輸送船の構成の概略を示す模式図である。輸送船3は、第5のモジュール50と、積荷PL2とを備える。
 第5のモジュール50は、第1のモジュール10に対して制御部51が加わったものである。第1のモジュール10と共通する要素には同一の符号を付し、その説明を省略する。
 制御部51は、弁12の開閉を制御する。また、制御部51は、輸送船3からの積荷PL2の切り離しを制御する。更に、制御部51は電気推進機14を制御する。例えば制御部51は姿勢検知用のセンサ(例えば、ジャイロセンサ)を有し、電気推進機14を用いて輸送船3の姿勢を制御する。
 続いて、図7及び図9を用いて、輸送船の航路と、航路内の区間毎の推進方法について説明する。図9は、第3の実施形態に係る輸送船の航行過程と推進方法を示す模式図である。図9に示すように、輸送船3は、発射装置LCに搭載されて、地球Eから打ち上げられる。図7の矢印A31に示すようにLEOに打ち上げられるか、または図7の矢印A32に示すようにGTOに打ち上げられる。図9に示すように、LEOまたはGTOにおいて、輸送船3は、発射装置LCから分離される。その後、輸送船3は、太陽電池が搭載されたソーラーパネル15、16を広げる。そして輸送船3は、太陽電池によって発電された電力を用いて推進する。これにより、輸送船3は、図7の矢印A33に示すようにLEOからLTOに移動するか、または図7の矢印A34に示すようにGTOからLTOに移動する。
 このように、輸送船3は、LEOまたはGTOからは、いずれも電気推進でLTOに移動するため、輸送船3を搭載する発射装置LCの打ち上げ先の軌道によらず、輸送船の設計を共通化することができる。このため、量産化により輸送船の製造コストを低減することができる。
 その後、図9に示すようにLTOを経由して、深宇宙の目的地TPまで推進する。これにより、図7の矢印A35に示すように、輸送船3は深宇宙の目的地TPに到達する。
 以上、第3の実施形態に係る輸送方法は、LEOまたはGTOから、LTOまで電気推進で輸送船3を推進する第1の工程を有する。
 これにより、輸送船3は、LEOまたはGTOからは、いずれも電気推進でLTOに移動するため、輸送船3を搭載する発射装置LCの打ち上げ先の軌道によらず、輸送船の設計を共通化することができる。このため、量産化により輸送船3の製造コストを低減することができる。また、LEOまたはGTOからLTOまでは化学推進用の燃料がかからないため、化学推進用の推進剤を減らすことができるので、輸送船の重量を低減することができ、打ち上げコストを低減することができる。
 また第3の実施形態に係る輸送船3は、電気推進で推進する電気推進機14と、当該電気推進機の推進剤が蓄えられたタンク11と、タンク11の弁の開閉を制御する制御部51とを備える。これにより、輸送船2は、LEO/GEOから深宇宙の目的地TPまで推進することができる。
 そして、これらの電気推進機14とタンク11と制御部51とが一つの第5のモジュール50に搭載されている。これにより、第5のモジュール50の量産することができるので、輸送船3の製造コストを抑えるとともに、輸送船3の製造スピードを向上させることができる。
 なお、本実施形態では、輸送船3は、一例としてLLOを経由したが、これに限らず、LLOを経由せずに、深宇宙の目的地TPまで推進してもよい。
 以上、各実施形態に係る輸送方法は、LEOまたはGTOから、目標の軌道(例えば、LTO)または目的地TPまで輸送船を電気推進で推進する第1の工程を有する。
 この構成により、LEOまたはGTOから、いずれも電気推進で目標の軌道または目的地まで移動するため、輸送船を搭載する発射装置の打ち上げ先の軌道によらず、輸送船の設計を共通化することができる。このため、量産化により輸送船の製造コストを低減することができる。また、LEOまたはGTOから目標の軌道または目的地までは化学推進用の燃料がかからないため、化学推進用の推進剤を減らすことができるので、輸送船の重量を低減することができ、打ち上げコストを低減することができる。
 また、各実施形態に係る輸送船は、電気推進で推進する電気推進機14と、当該電気推進機の推進剤が蓄えられたタンク11と、タンク11の弁の開閉を制御する制御部51とを備える。この構成により、電気推進機14への推進剤の供給量を調節することができる。
 また、各実施形態に係る輸送船の製造方法は、第1のモジュール10、第2のモジュール30及び第3のモジュール20を用いて製造する工程、第1のモジュール10及び第4のモジュール40を用いて製造する工程、または第5のモジュール50を用いて製造する工程のいずれかの工程を有する。
 ここで第1のモジュール10は、電気推進機14と当該電気推進機14の推進剤が蓄えられたタンク11を有する。第2のモジュール30は、化学推進機34とランディングギア35と第1のモジュール10のタンク11の弁12の開閉を制御する制御部33とを有する。第3のモジュール20は、化学推進機34の燃料が蓄えられたタンク21を有する。第4のモジュールは、化学推進機44と第1のモジュール10のタンク11の弁12の開閉を制御する制御部43とを有する。第5のモジュール50は、電気推進機14と当該電気推進機14の推進剤が蓄えられたタンク11と当該タンク11の弁の開閉を制御する制御部51とを有する。
 この構成により、第1~第5のモジュール10~50を量産化することにより、輸送船のコストを低減するとともに、輸送船の製造スピードを向上させることができる。また、第1のモジュール10、第2のモジュール30及び第3のモジュール20を用いて製造した輸送船は、第1の実施形態のように、月、小惑星などに着陸できる。また、第1のモジュール10及び第4のモジュール40を用いて製造した輸送船は、第2の実施形態のように、LLOまで積荷を輸送することができる。また、第5のモジュール50を用いて製造した輸送船は、第3の実施形態のように、深宇宙の目的地TPまで積荷を輸送することができる。このように、本製造方法によれば、宇宙の任意の地点に移動することができる輸送船を製造することができる。
 また、各実施形態において、ソーラーパネルを二つ設ける例を説明したが、これに限らず、一つであっても三つ以上であってもよい。
 以上、本発明は上記実施形態そのままに限定されるものではなく、実施段階ではその要旨を逸脱しない範囲で構成要素を変形して具体化できる。また、上記実施形態に開示されている複数の構成要素の適宜な組み合わせにより、種々の発明を形成できる。例えば、実施形態に示される全構成要素から幾つかの構成要素を削除してもよい。更に、異なる実施形態にわたる構成要素を適宜組み合わせてもよい。
1、2、3 輸送船
10 第1のモジュール
11、21、31、41 タンク
12、22、32、42 弁
13 バッテリ
14 電気推進機
15、16 太陽光パネル
20 第3のモジュール
30 第2のモジュール
33、43、51 制御部
34、44 化学推進機
35 ランディングギア
40 第4のモジュール
50 第5のモジュール
E 地球
LC 発射装置
LS 月面
M 月
P1~P3 パネル

 

Claims (14)

  1.  地球低軌道または静止トランスファ軌道から、目標の軌道または目的地まで輸送船を電気推進で推進する第1の工程を有する輸送方法。
  2.  前記電気推進は、太陽電池によって発電された電力を用いて推進するものである
     請求項1に記載の輸送方法。
  3.  前記第1の工程は、太陽電池が搭載されたソーラーパネルを広げる工程を含む
     請求項1または2に記載の輸送方法。
  4.  前記第1の工程後、前記輸送船を化学推進で推進する第2の工程を有する請求項1から3のいずれか一項に記載の輸送方法。
  5.  前記第1の工程と前記第2の工程との間に、前記輸送船のうち電気推進機を有するモジュールを切り離す工程を有する請求項4に記載の輸送方法。
  6.  前記切り離す工程の後且つ前記第2の工程の前に、化学推進機の噴射の向きが進行方向とは反対方向に向くよう輸送船の姿勢を制御する工程を有する
     請求項5に記載の輸送方法。
  7.  前記第2の工程において、月遷移軌道から月低軌道まで推進し、前記月低軌道まで推進後に、化学推進用のタンクを有するモジュールを切り離し、分離後の輸送船が月面に着陸する工程を含む
     を有する請求項4から6のいずれか一項に記載の輸送方法。
  8.  前記第2の工程において、月遷移軌道から月低軌道まで推進し、前記月低軌道まで推進後に積荷を切り離す工程を含む
     請求項4から6のいずれか一項に記載の輸送方法。
  9.  地球低軌道または静止トランスファ軌道から、目標の軌道または目的地まで輸送船を電気推進で推進する電気推進機を備える輸送船。
  10.  当該電気推進機の推進剤が蓄えられたタンクと、
     当該タンクの弁の開閉を制御する制御部と、
     を備える請求項9に記載の輸送船。
  11.  前記電気推進機と前記タンクとを有する第1のモジュールと、
     化学推進機とランディングギアと前記制御部とを有する第2のモジュールと、
     前記化学推進機の燃料が蓄えられたタンクを有する第3のモジュールと、
     を備え、
     前記制御部は、前記第1のモジュールの前記タンクの弁の開閉を制御する請求項10に記載の輸送船。
  12.  前記電気推進機と前記タンクを有する第1のモジュールと、
     化学推進機と前記制御部とを有する第4のモジュールと、
     を備え、
     前記制御部は、前記第1のモジュールの前記タンクの弁の開閉を制御する請求項10に記載の輸送船。
  13.  前記電気推進機と前記タンクと前記制御部とが一つのモジュールに搭載されている
     請求項10に記載の輸送船。
  14.  第1のモジュール、第2のモジュール及び第3のモジュールを用いて製造する工程、前記第1のモジュール及び第4のモジュールを用いて製造する工程、または第5のモジュールを用いて製造する工程のいずれかの工程を有する輸送船の製造方法であって、
     前記第1のモジュールは、電気推進機と当該電気推進機の推進剤が蓄えられたタンクを有し、
     前記第2のモジュールは、化学推進機とランディングギアと前記第1のモジュールの前記タンクの弁の開閉を制御する制御部とを有し、
     前記第3のモジュールは、前記化学推進機の燃料が蓄えられたタンクを有し、
     前記第4のモジュールは、化学推進機と前記第1のモジュールの前記タンクの弁の開閉を制御する制御部とを有し、
     前記第5のモジュールは、電気推進機と当該電気推進機の推進剤が蓄えられたタンクと当該タンクの弁の開閉を制御する制御部とを有する
     輸送船の製造方法。
PCT/JP2016/073672 2016-08-10 2016-08-10 輸送方法、輸送船及び輸送船の製造方法 WO2018029839A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2016/073672 WO2018029839A1 (ja) 2016-08-10 2016-08-10 輸送方法、輸送船及び輸送船の製造方法
PCT/JP2017/028681 WO2018030367A1 (ja) 2016-08-10 2017-08-08 輸送方法、輸送船、輸送船の製造方法、ランダー、航行方法、ランダーの部品の製造方法、ランダー製造方法、着陸方法、監視方法及び燃料補給方法
US16/324,539 US20190248515A1 (en) 2016-08-10 2017-08-08 Transport method, transport ship, method for manufacturing transport ship, lander, navigation method, method for manufacturing component of lander, method for manufacturing lander, landing method, monitoring method and fuel supply method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2016/073672 WO2018029839A1 (ja) 2016-08-10 2016-08-10 輸送方法、輸送船及び輸送船の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2018029839A1 true WO2018029839A1 (ja) 2018-02-15

Family

ID=61162154

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2016/073672 WO2018029839A1 (ja) 2016-08-10 2016-08-10 輸送方法、輸送船及び輸送船の製造方法
PCT/JP2017/028681 WO2018030367A1 (ja) 2016-08-10 2017-08-08 輸送方法、輸送船、輸送船の製造方法、ランダー、航行方法、ランダーの部品の製造方法、ランダー製造方法、着陸方法、監視方法及び燃料補給方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2017/028681 WO2018030367A1 (ja) 2016-08-10 2017-08-08 輸送方法、輸送船、輸送船の製造方法、ランダー、航行方法、ランダーの部品の製造方法、ランダー製造方法、着陸方法、監視方法及び燃料補給方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20190248515A1 (ja)
WO (2) WO2018029839A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111891396A (zh) * 2020-08-12 2020-11-06 中国科学院微小卫星创新研究院 小型地球静止轨道卫星轨道转移方法及系统

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11203447B1 (en) * 2018-05-14 2021-12-21 United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Propulsion system for space vehicles
CN111516910A (zh) * 2019-02-02 2020-08-11 中国科学院宁波材料技术与工程研究所 一种在月球上的飞行方法以及月球飞行装置
US11292618B2 (en) * 2019-07-03 2022-04-05 Mitsubishi Electric Research Laboratories, Inc. Nonlinear model predictive control of coupled celestial system
FR3122861A1 (fr) * 2021-05-12 2022-11-18 Centre National d'Études Spatiales Engin spatial de distribution électrique, et procédé associé
CN116461721A (zh) * 2023-05-15 2023-07-21 中国科学院微小卫星创新研究院 一种应用于卫星辅助入轨的模块化电磁动力背包及卫星入轨方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10287298A (ja) * 1997-04-18 1998-10-27 Toshiba Corp 宇宙航行体
JP2014111439A (ja) * 2012-12-04 2014-06-19 Boeing Co 電気推進システムを使用して推進動作を実行するための方法および機器
US20150001344A1 (en) * 2013-06-26 2015-01-01 Raytheon Company Satellite positioning system
JP2016513042A (ja) * 2013-02-26 2016-05-12 スネクマ 電気推進力と固体燃料化学推進力の両方を有する宇宙推進モジュール

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04232198A (ja) * 1990-12-28 1992-08-20 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 太陽放射線監視装置
JPH09301300A (ja) * 1996-05-10 1997-11-25 Mitsubishi Electric Corp 自動着陸装置の着陸点障害物検出方法
US6008621A (en) * 1998-10-15 1999-12-28 Electronic Classroom Furniture Systems Portable computer charging system and storage cart
JP2004058856A (ja) * 2002-07-30 2004-02-26 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 宇宙機、宇宙機の製造方法、宇宙機用燃料タンク、及び、宇宙機の軌道投入方法
JP5126854B2 (ja) * 2008-10-30 2013-01-23 株式会社Ihiエアロスペース 宇宙探査装置
FR2974787B1 (fr) * 2011-05-05 2014-11-28 Thales Sa Dispositif de protection d'un instrument optique multifaisceaux
US10155598B2 (en) * 2011-11-05 2018-12-18 Spacedesign Corporation Commercially feasible method of flying repeated orbital missions using a space vehicle
US9090361B2 (en) * 2011-11-05 2015-07-28 Spacedesign Corporation Space vehicle comprising a multiple passenger bay module
US9463740B2 (en) * 2012-06-11 2016-10-11 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Information presentation device, and method for controlling information presentation device
WO2015031699A2 (en) * 2013-08-28 2015-03-05 Moon Express, Inc. System and method for multi-role planetary lander and ascent spacecraft
JP5819503B1 (ja) * 2014-10-21 2015-11-24 冨士ダイス株式会社 3dプリンターで積層造形する粉末冶金用ロストワックス型の製造方法
JP2016109658A (ja) * 2014-12-07 2016-06-20 一穂 松本 荷電粒子ビーム衝突型核融合炉
WO2018026950A1 (en) * 2016-08-02 2018-02-08 Worksafe Technologies Modular seismic isolation supports and floors

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10287298A (ja) * 1997-04-18 1998-10-27 Toshiba Corp 宇宙航行体
JP2014111439A (ja) * 2012-12-04 2014-06-19 Boeing Co 電気推進システムを使用して推進動作を実行するための方法および機器
JP2016513042A (ja) * 2013-02-26 2016-05-12 スネクマ 電気推進力と固体燃料化学推進力の両方を有する宇宙推進モジュール
US20150001344A1 (en) * 2013-06-26 2015-01-01 Raytheon Company Satellite positioning system

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
HUANG, XIANGYU ET AL.: "Autonomous Navigation and Guidance for Pinpoint Lunar Soft Landing", PROCEEDINGS OF THE 2007 IEEE INTERNATIONAL CONFERENCE ON ROBOTICS AND BIOMIMETICS, 16 September 2016 (2016-09-16), pages 1148 - 1149, XP031252968, Retrieved from the Internet <URL:http://ieeexplore.ieee.org/document/4522326> *
NAOKI SATO: "The Next International Human Space Program -Human Lunar Exploration", JAXA SPECIAL PUBLICATION, WORKSHOP ON HIGH POWER AND MODULARIZED ELECTRIC PROPULSION, 27 February 2009 (2009-02-27), pages 17 - 23, XP055603026, Retrieved from the Internet <URL:https://repository.exst.jaxa.jp/dspace/handle/a-is/13436> [retrieved on 20160916] *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111891396A (zh) * 2020-08-12 2020-11-06 中国科学院微小卫星创新研究院 小型地球静止轨道卫星轨道转移方法及系统

Also Published As

Publication number Publication date
US20190248515A1 (en) 2019-08-15
WO2018030367A1 (ja) 2018-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2018029839A1 (ja) 輸送方法、輸送船及び輸送船の製造方法
EP3395693B1 (en) Satellite constellation forming method and forming device
Kuninaka et al. Powered flight of electron cyclotron resonance ion engines on Hayabusa explorer
US20110042521A1 (en) Spacecraft Launch and Exploration System
US10532833B2 (en) Space propulsion module having both electric and solid fuel chemical propulsion
US8457810B1 (en) Compound steering law for efficient low thrust transfer orbit trajectory
US20150021439A1 (en) Space vehicle with electric propulsion and solid propellant chemical propulsion
Oleson Mission advantages of constant power, variable Isp electrostatic thrusters
Martin et al. Active debris removal mission design in low earth orbit
Herman et al. Development and qualification status of the electric propulsion systems for the NASA PPE mission and gateway program
US10850870B1 (en) Optimized propulsion device for controlling the orbit and attitude of a satellite
Božić et al. Aerothermal and flight mechanic considerations by development of small launchers for low orbit payloads started from Lorentz rail accelerator
Lappas et al. Practical systems design for an earth-magnetotail-monitoring solar sail mission
Kuninaka et al. Powered flight of HAYABUSA in deep space
Landis et al. A cubesat asteroid mission: Propulsion trade-offs
Suresh Roadmap of Indian space transportation
Lee et al. Comparative study of lunar mission requirements and onboard propulsion system performance
Randolph et al. Three-axis electric propulsion attitude control system with a dual-axis gimbaled thruster
Lee Lunar orbiter trade study and conceptual design of onboard propulsion system
Mingotti et al. Hybrid propulsion transfers to the Moon
Ito et al. Reliable and Robust Implementation of Attitude Determination and Control Subsystem and Initial Flight Operation Results of 50-kg Class Interplanetary Spacecraft Procyon
Arkhangelsky et al. The KM-10 Hall-Effect Thruster: Development Status and Application Prospects
Makara et al. Visualization and simulation of ion thrusters possibly usable by small satellites
WO2009095929A1 (en) Device to shift the scientific activities from one planet to another
Gopalaswami The Spaceplane Equation

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 16912719

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 16912719

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP