WO2018020606A1 - 投影システム、投影方法及びプログラム - Google Patents

投影システム、投影方法及びプログラム Download PDF

Info

Publication number
WO2018020606A1
WO2018020606A1 PCT/JP2016/072020 JP2016072020W WO2018020606A1 WO 2018020606 A1 WO2018020606 A1 WO 2018020606A1 JP 2016072020 W JP2016072020 W JP 2016072020W WO 2018020606 A1 WO2018020606 A1 WO 2018020606A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
projection
image
obstacle
shape
projected
Prior art date
Application number
PCT/JP2016/072020
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
俊二 菅谷
Original Assignee
株式会社オプティム
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社オプティム filed Critical 株式会社オプティム
Priority to PCT/JP2016/072020 priority Critical patent/WO2018020606A1/ja
Priority to US15/526,442 priority patent/US10345687B2/en
Priority to JP2016567953A priority patent/JP6259933B1/ja
Publication of WO2018020606A1 publication Critical patent/WO2018020606A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B21/00Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
    • G03B21/14Details
    • G03B21/147Optical correction of image distortions, e.g. keystone
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/0025Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00 for optical correction, e.g. distorsion, aberration
    • G02B27/0037Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00 for optical correction, e.g. distorsion, aberration with diffracting elements
    • G02B27/0043Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00 for optical correction, e.g. distorsion, aberration with diffracting elements in projection exposure systems, e.g. microlithographic systems
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B21/00Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
    • G03B21/14Details
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0484Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/50Depth or shape recovery
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/001Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes using specific devices not provided for in groups G09G3/02 - G09G3/36, e.g. using an intermediate record carrier such as a film slide; Projection systems; Display of non-alphanumerical information, solely or in combination with alphanumerical information, e.g. digital display on projected diapositive as background
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/12Picture reproducers
    • H04N9/31Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
    • H04N9/3179Video signal processing therefor
    • H04N9/3182Colour adjustment, e.g. white balance, shading or gamut
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/12Picture reproducers
    • H04N9/31Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
    • H04N9/3179Video signal processing therefor
    • H04N9/3185Geometric adjustment, e.g. keystone or convergence
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/12Picture reproducers
    • H04N9/31Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
    • H04N9/3191Testing thereof
    • H04N9/3194Testing thereof including sensor feedback
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B17/00Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor
    • G03B17/48Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor adapted for combination with other photographic or optical apparatus
    • G03B17/54Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor adapted for combination with other photographic or optical apparatus with projector
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/0233Improving the luminance or brightness uniformity across the screen
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/0242Compensation of deficiencies in the appearance of colours
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/06Adjustment of display parameters
    • G09G2320/0693Calibration of display systems

Definitions

  • the present invention relates to a projection system, a projection method, and a program for correcting an image projected on a projection plane.
  • a projection apparatus uses a ceiling, a wall surface, a floor or the like as a projection surface, and projects an image on the projection surface.
  • Patent Document a configuration is disclosed in which an appropriate image is projected onto the projection surface by receiving an input for changing the shape of the image data to be projected according to the unevenness of the projection surface.
  • Patent Document 1 since it is necessary for the user to input the shape of the video data, it is difficult to project an appropriate video onto a projection plane different from the plane, and obstacles are projected on the projection plane. There is a problem that the projected image is distorted and displayed. Therefore, convenience was low.
  • An object of the present invention is to provide a projection system, a projection method, and a program with improved convenience.
  • the present invention provides the following solutions.
  • the invention according to the first feature is a projection system for correcting an image projected on a projection plane, Imaging means for imaging the projection plane; Shape detecting means for detecting the shape of an obstacle present on the imaged projection plane by image analysis; Image correcting means for correcting the projected image so as to cancel the shape of the detected obstacle; Projecting means for projecting the corrected image onto a projection plane; A projection system is provided.
  • the projection system that corrects the image projected on the projection plane captures the projection plane, and detects the shape of the obstacle existing on the captured projection plane by image analysis.
  • the projected image is corrected so as to cancel the shape of the detected obstacle, and the corrected image is projected onto the projection plane.
  • the invention according to the first feature is a category of the projection system, but the same operation and effect corresponding to the category are exhibited in other categories such as a method or a program.
  • the invention according to the second feature includes color detection means for detecting the color of an obstacle existing on the imaged projection plane by image analysis; With The image correcting means corrects the image to be projected so as to cancel the shape and color of the detected obstacle; A projection system that is an invention according to a first feature is provided.
  • the projection system according to the invention according to the first feature detects the color of an obstacle present on the imaged projection plane by image analysis, and the detected obstacle The projected image is corrected so as to cancel the shape and color.
  • the image correction means corrects the projected image in consideration of the light intensity;
  • a projection system that is an invention according to a second feature is provided.
  • the projection system according to the second aspect of the invention corrects the projected image in consideration of the intensity of light emission when the obstacle is a light emitter.
  • the invention according to the fourth feature is that when the obstacle is a device, Connection means for connecting to the device; Power-off means for turning off the power of the connected device; A projection system that is an invention according to a first feature is provided.
  • the projection system when the obstacle is a device, the projection system is connected to the device and the power of the connected device is turned off.
  • An invention according to a fifth feature is a projection method for correcting an image projected on a projection plane, Imaging the projection plane; Detecting the shape of an obstacle present on the imaged projection plane by image analysis; Correcting a projected image so as to cancel the shape of the detected obstacle; Projecting the corrected image on a projection surface; A projection method is provided.
  • the invention according to the sixth feature provides a projection system for correcting an image projected on a projection plane, Imaging the projection plane; Detecting the shape of an obstacle present on the imaged projection plane by image analysis; Correcting a projected image so as to cancel the shape of the detected obstacle; Projecting the corrected image onto a projection surface; Provide a program to execute.
  • FIG. 1 is a diagram showing an outline of the projection system 1.
  • FIG. 2 is an overall configuration diagram of the projection system 1.
  • FIG. 3 is a functional block diagram of the projection device 100 and the user terminal 200.
  • FIG. 4 is a flowchart showing a projection process executed by the projection apparatus 100 and the user terminal 200.
  • FIG. 5 is a flowchart showing a projection process executed by the projection apparatus 100 and the user terminal 200.
  • FIG. 6 is a diagram illustrating an example of an image 300 based on a result of image analysis performed by the user terminal 200.
  • FIG. 7 is a diagram illustrating an example of a state in which the projection apparatus 100 projects an image 500 on the projection plane 400.
  • FIG. 1 is a diagram for explaining an outline of a projection system 1 which is a preferred embodiment of the present invention.
  • the projection system 1 includes a projection device 100 and a user terminal 200.
  • the number of projection apparatuses 100 and user terminals 200 is not limited to one and may be plural.
  • each process described below may be realized by either or both of the projection device 100 and the user terminal 200.
  • the projection apparatus 100 is a projection device such as a projector that can perform data communication with the user terminal 200 and can project an image on a projection surface such as a ceiling, a wall surface, or a screen.
  • the user terminal 200 is a terminal device that is capable of data communication with the projection device 100 and possessed by the user.
  • the user terminal 200 is, for example, a mobile phone, a portable information terminal, a tablet terminal, a personal computer, an electric appliance such as a netbook terminal, a slate terminal, an electronic book terminal, a portable music player, a smart glass, a head-mounted display, etc. Wearable terminals and other items.
  • the user terminal 200 captures an image of the projection plane using an imaging device such as a camera that the user terminal 200 has (step S01).
  • the user terminal 200 detects the shape of the obstacle present on the projection plane by image analysis (step S02).
  • the user terminal 200 determines whether there is an obstacle on the wall surface by extracting the feature amount of the image, and detects the shape of the obstacle when the obstacle exists.
  • the obstacle is, for example, lighting, an air conditioner, a ventilation fan, furniture, a beam, or the like.
  • the user terminal 200 may detect the intensity of light emission when the obstacle is a light emitter such as an illumination.
  • the obstacle is a device such as an air conditioner or a ventilation fan
  • the user terminal 200 may start a wired or wireless connection with the device and turn off the power of the device.
  • the user terminal 200 corrects the projected image so as to cancel the shape of the detected obstacle (step S03).
  • the user terminal 200 performs various corrections such as geometric correction and distortion correction on the image data to be projected, thereby canceling the shape of the obstacle and correcting the image on the projection plane to be distorted.
  • the user terminal 200 may be configured to correct the projected image so as to cancel the color of the detected obstacle together with the shape described above.
  • the projection apparatus 100 may be configured to correct an image in consideration of the detected light and shade together with the shape described above.
  • the user terminal 200 transmits the video data of the corrected video to the projection device 100 (step S04).
  • the projection apparatus 100 receives the video data, and projects the corrected video on the projection plane based on the video data (step S05).
  • the projection system 1 images the projection surface, detects the shape of the obstacle existing on the captured projection surface by image analysis, and projects the image to be projected so as to cancel the detected shape of the obstacle.
  • the projection system 1 By correcting and projecting the corrected image on the projection plane, it is possible to prevent the projected image from being distorted and displayed when there is an obstacle on the projection plane.
  • FIG. 2 is a diagram showing a system configuration of the projection system 1 which is a preferred embodiment of the present invention.
  • the projection system 1 includes a projection device 100 and a user terminal 200.
  • the projection apparatus 100 and the user terminal 200 are not limited to one and may be a plurality.
  • each process described below may be realized by either or both of the projection device 100 and the user terminal 200.
  • the projection apparatus 100 is the above-described projection apparatus having the functions described later.
  • the user terminal 200 is the above-described terminal device having the functions described later.
  • FIG. 3 is a functional block diagram of the projection apparatus 100 and the user terminal 200.
  • the projection apparatus 100 includes a CPU (Central Processing Unit), a RAM (Random Access Memory), a ROM (Read Only Memory), and the like as the control unit 110, and a device for enabling the communication unit 120 to communicate with other devices.
  • a WiFi (Wireless Fidelity) compatible device compliant with IEEE 802.11 is provided.
  • the projection apparatus 100 has, as the input / output unit 140, a display unit that outputs and displays data and images controlled by the control unit 110, an input unit such as a touch panel and a switch that receives input from the user, and an image on the projection surface.
  • a projection device for projecting is provided.
  • the data receiving module 150 is realized in cooperation with the communication unit 120 by the control unit 110 reading a predetermined program.
  • the control unit 110 reads a predetermined program, thereby realizing the projection module 170 in cooperation with the input / output unit 140.
  • the user terminal 200 includes a CPU, RAM, ROM, and the like as the control unit 210, and includes a device and the like for enabling communication with other devices as the communication unit 220, and an input / output unit 240.
  • a display unit an input unit, an imaging device such as a lens and an imaging device, an analysis device that analyzes a captured image, a correction device that corrects video data, and the like are provided.
  • the user terminal 200 includes a data storage unit such as a hard disk, a semiconductor memory, a recording medium, or a memory card as the storage unit 230.
  • the storage unit 230 stores video data to be projected by the projection apparatus 100 described later.
  • the control unit 210 when the control unit 210 reads a predetermined program, the data transmission module 250 and the device connection module 251 are realized in cooperation with the communication unit 220. In the user terminal 200, the control unit 210 reads a predetermined program, thereby realizing the storage module 260 in cooperation with the storage unit 230. Further, in the user terminal 200, the control unit 210 reads a predetermined program, thereby realizing the imaging module 270, the analysis module 271, and the correction module 272 in cooperation with the input / output unit 240.
  • FIGS. 4 and 5 are flowcharts of the projection processing executed by the projection device 100 and the user terminal 200. The processing executed by the modules of each device described above will be described together with this processing.
  • the imaging module 270 images the projection plane (step S10).
  • the imaging module 270 images the ceiling.
  • the projection plane imaged by the imaging module 270 is not limited to the ceiling, but may be other walls, floors, columns, screens, or the like.
  • the analysis module 271 performs image analysis on the captured image (step S11).
  • the analysis module 271 performs the determination of the presence / absence of an obstacle, luminance, and the like by analyzing the feature amount, color, and the like of the image.
  • FIG. 6 is a diagram illustrating an example of an image based on the result of image analysis performed by the analysis module 271.
  • the analysis module 271 recognizes the projection plane 400, the device 310, and the light emitter 320 as a result of image analysis of the image 300.
  • the analysis module 271 recognizes one device 310 existing on the projection plane 400 and three light emitters 320.
  • the device 310 is an air conditioner in FIG.
  • the light emitter 320 is a lighting fixture in FIG.
  • the analysis module 271 recognizes the shapes of the device 310 and the light emitter 320 by extracting the feature amount of the image 300. Further, the analysis module 271 recognizes the color of the device 310 and the color of the light emitter 320 by extracting the RGB values.
  • the RGB value of the device 310 indicates the color or the like of the device 310.
  • the RGB values of the light emitters 320 indicate the light intensity of each light emitter 320, the color of light emission, the color of the light emitter itself, and the like.
  • the analysis module 271 determines whether an obstacle exists on the projection plane based on the result of the image analysis (step S12). In step S12, the analysis module 271 determines whether an obstacle such as the above-described device 310, light emitter 320, or other article exists on the projection plane. In step S12, when the analysis module 271 determines that there is no obstacle (step S12, NO), the data transmission module 250 transmits the video data stored in the storage module 260 to the projection device 100 (step S13). In step S13, the data transmission module 250 transmits the video data without performing correction. After executing the process of step S13, the user terminal 200 ends this process, and the projection device 100 executes the process of step S24 described later.
  • step S12 determines in step S12 that an obstacle exists (step S12 YES)
  • the analysis module 271 detects the shape of the obstacle (step S14).
  • step S14 the analysis module 271 detects the shape of the obstacle by executing processing such as pattern recognition and edge extraction.
  • the analysis module 271 detects the color of the obstacle (step S15).
  • the analysis module 271 detects the color of the obstacle by detecting the color code, RGB value, etc. of the obstacle.
  • the correction module 272 corrects the video data stored in the storage module 260 based on the detected shape and color of the obstacle (step S16).
  • the correction module 272 corrects the video data so as to cancel the detected shape and color of the obstacle.
  • the correction module 272 corrects the video data so as to cancel the shape of the obstacle by executing distortion correction, pixel value correction, and the like on the video data when the obstacle shape has irregularities. To do.
  • the correction module 272 calculates correction data for canceling the color of the obstacle or the projection plane based on the RGB values of the obstacle or the projection plane and the color data on the ideal projection plane stored in advance by the storage module 260. Then, the RGB value of the video data is corrected. Further, the correction module 272 executes correction for coloring the video data such that the color of the obstacle or the projection plane is canceled.
  • correction module 272 may be configured to correct either the shape or color of the obstacle. Further, the correction module 272 may perform corrections other than those described above.
  • correction module 272 may be configured to correct video data other than the video data stored in the storage module 260.
  • video data stored on an external computer or cloud not shown may be corrected. This configuration is the same even when the video data is corrected in processing to be described later.
  • the analysis module 271 determines whether or not the detected obstacle is a light emitter such as an illumination (step S17). In step S17, based on the result of the image analysis, the analysis module 271 determines whether the luminance of the obstacle is equal to or higher than a predetermined value, whether the shape of the obstacle is a predetermined shape, It is determined whether the color of the obstacle is a predetermined color.
  • Step S17 when the analysis module 271 determines that it is not a light emitter (NO in Step S17), the analysis module 271 executes a process of Step S20 described later.
  • step S17 determines in step S17 that it is a light emitter (YES in step S17)
  • the analysis module 271 detects the intensity of light emission (step S18).
  • the analysis module 271 detects the shade of the light emitter by detecting, for example, the RGB value of the light emitter, the light amount of the light emitter, and the like.
  • the correction module 272 corrects the video data stored in the storage module 260 in view of the detected shade of the light emitter (step S19). In step S19, the correction module 272 corrects the video data so as to cancel the detected light amount of the light emitter. For example, the correction module 272 corrects the RGB values of the video data based on the detected RGB values of the illuminant so that the balance of the RGB values destroyed by the illuminant is restored. The correction module 272 corrects the luminance difference between the light emitter and the projection plane. The correction module 272 corrects the video data according to the amount of light around the light emitter and the effect of eye adaptation.
  • correction module 272 may be configured to execute correction other than the above-described configuration.
  • the analysis module 271 determines whether the detected obstacle is a device such as an electric appliance (step S20). In step S20, the analysis module 271 determines based on whether or not the shape of the obstacle is a predetermined shape.
  • step S20 when the analysis module 271 determines that the device is not a device (NO in step S20), the analysis module 271 executes processing in step S23 described later.
  • step S20 if it is determined in step S20 that the analysis module 271 is a device (YES in step S20), the device connection module 251 connects to this device (step S21).
  • step S21 for example, the device connection module 251 performs wireless communication or the like with this device, and establishes a connection for executing power ON / OFF, other control, and the like.
  • step S21 for example, the device connection module 251 specifies an identifier or type unique to each device stored in the storage module 260 based on the identifier or type unique to the detected device, and connects to this device. Information necessary for this is acquired from information stored in advance in the storage module 260, an external database, or the like. The device connection module 251 connects to the detected device based on the acquired information.
  • the device connection module 251 transmits an instruction to turn off the power of the connected device to the connected device (step S22).
  • the device receives this instruction and turns off its own power based on this instruction.
  • the device connection module 251 may change the instruction content for each device. For example, when the device connection module 251 is an air conditioner such as an air conditioner, the user may feel uncomfortable if the power is turned off. An instruction to perform an operation with low noise, such as fixing the wind direction, may be transmitted. Further, in the case where the device connection module 251 is a lighting fixture, when the lighting fixture has a dimming function or a toning function, the device connection module 251 may transmit an instruction to turn off the power or an instruction to lower the luminance or illuminance. Good. Thus, the user terminal 200 may transmit different instruction contents based on the type and contents of the device.
  • the device connection module 251 may change the instruction content for each device. For example, when the device connection module 251 is an air conditioner such as an air conditioner, the user may feel uncomfortable if the power is turned off. An instruction to perform an operation with low noise, such as fixing the wind direction, may be transmitted. Further, in the case where the device connection module 251 is a lighting fixture, when the lighting fixture has
  • the data transmission module 250 transmits the corrected video data to the projection apparatus 100 (step S23). In step S23, the data transmission module 250 transmits the video data corrected by the above-described processing.
  • the data receiving module 150 receives video data.
  • the projection module 170 projects an image on the projection plane based on the uncorrected video data received in the process of step S13 described above or the corrected video data received in the process of step S23 (step S24).
  • FIG. 7 is a diagram illustrating an example of a state in which the projection module 170 projects the image 500 on the projection plane 400.
  • the projection module 170 projects an image 500 on the projection plane 400 recognized in FIG.
  • the projection module 170 projects an image 500 on the projection plane 400 that has been corrected to cancel the shape and color of the device 310 and the shape, color, and shade of the light emitter 320.
  • the projection module 170 projects an image 500 in which the shape and color of the device 310 are not in the way of the user.
  • the projection module 170 projects an image 500 in which the shape, color, and brightness of the light emitter 320 are not in the way of the user.
  • the above is the projection processing.
  • the projection processing described above enables the projection system 1 to detect an obstacle on the projection surface and correct and project the projected image so as to cancel the shape of the obstacle. Furthermore, the projected image can be corrected and projected so as to cancel the color of the obstacle. Furthermore, when the obstacle is a device, it can be connected to the device and turned off.
  • the means and functions described above are realized by a computer (including a CPU, an information processing apparatus, and various terminals) reading and executing a predetermined program.
  • the program is provided in a form recorded on a computer-readable recording medium such as a flexible disk, CD (CD-ROM, etc.), DVD (DVD-ROM, DVD-RAM, etc.).
  • the computer reads the program from the recording medium, transfers it to the internal storage device or the external storage device, stores it, and executes it.
  • the program may be recorded in advance in a storage device (recording medium) such as a magnetic disk, an optical disk, or a magneto-optical disk, and provided from the storage device to a computer via a communication line.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Projection Apparatus (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)
  • Video Image Reproduction Devices For Color Tv Systems (AREA)

Abstract

【課題】利便性を向上させた投影システム、投影方法及びプログラムを提供することを目的とする。 【解決手段】投影面に投影する映像を補正する投影システム1は、前記投影面を撮像し、前記撮像された投影面に存在する障害物の形状を画像解析で検出し、前記検出された障害物の形状を打ち消すように、投影する映像を補正し、前記補正された映像を投影面に投影する。

Description

投影システム、投影方法及びプログラム
 本発明は、投影面に投影する映像を補正する投影システム、投影方法及びプログラムに関する。
 近年、壁面やスクリーン等の投影面に映像を投影するプロジェクタ等の投影装置が普及している。このような投影装置において、スクリーン以外に映像を投影することが行われている。例えば、投影装置が、天井、壁面、床等を投影面とし、この投影面に映像を投影することが行われている。
 このような投影装置の構成として、投影面の凹凸に応じて、投影する映像データの形状を変形させる入力を受け付けることにより、投影面に適当な映像を投影する構成が開示されている(特許文献1参照)。
特開2014-233056号公報
 しかしながら、特許文献1の構成では、映像データの形状を、ユーザが入力する必要があるため、平面とは異なる投影面に、適当な映像を投影することは困難であるとともに、投影面に障害物がある場合に、投影する映像が歪んで表示されてしまう問題があった。そのため、利便性が低かった。
 本発明の目的は、利便性を向上させた投影システム、投影方法及びプログラムを提供することを目的とする。
 本発明では、以下のような解決手段を提供する。
 第1の特徴に係る発明は、投影面に投影する映像を補正する投影システムであって、
 前記投影面を撮像する撮像手段と、
 前記撮像された投影面に存在する障害物の形状を画像解析で検出する形状検出手段と、
 前記検出された障害物の形状を打ち消すように、投影する映像を補正する映像補正手段と、
 前記補正された映像を投影面に投影する投影手段と、
 を備えることを特徴とする投影システムを提供する。
 第1の特徴に係る発明によれば、投影面に投影する映像を補正する投影システムは、前記投影面を撮像し、前記撮像された投影面に存在する障害物の形状を画像解析で検出し、前記検出された障害物の形状を打ち消すように、投影する映像を補正し、前記補正された映像を投影面に投影する。
 ここで、第1の特徴に係る発明は、投影システムのカテゴリであるが、方法又はプログラム等の他のカテゴリにおいても、そのカテゴリに応じた同様の作用・効果を発揮する。
 第2の特徴に係る発明は、前記撮像された投影面に存在する障害物の色を画像解析で検出する色検出手段と、
 を備え、
 前記映像補正手段が、前記検出された障害物の形状及び色を打ち消すように、投影する映像を補正する、
 ことを特徴とする第1の特徴に係る発明である投影システムを提供する。
 第2の特徴に係る発明によれば、第1の特徴に係る発明である投影システムは、前記撮像された投影面に存在する障害物の色を画像解析で検出し、前記検出された障害物の形状及び色を打ち消すように、投影する映像を補正する。
 第3の特徴に係る発明は、前記障害物が発光体であった場合に、
 前記映像補正手段が、発光の濃淡も鑑みて、投影する映像を補正する、
 ことを特徴とする第2の特徴に係る発明である投影システムを提供する。
 第3の特徴に係る発明によれば、第2の特徴に係る発明である投影システムは、前記障害物が発光体であった場合に、発光の濃淡も鑑みて、投影する映像を補正する。
 第4の特徴に係る発明は、前記障害物が機器であった場合に、
 前記機器に接続する接続手段と、
 前記接続された機器の電源をOFFにする電源OFF手段と、
 を備えることを特徴とする第1の特徴に係る発明である投影システムを提供する。
 第4の特徴に係る発明によれば、第1の特徴に係る発明である投影システムは、前記障害物が機器であった場合に、前記機器に接続し、前記接続された機器の電源をOFFにする。
 第5の特徴に係る発明は、投影面に投影する映像を補正する投影方法であって、
 前記投影面を撮像するステップと、
 前記撮像された投影面に存在する障害物の形状を画像解析で検出するステップと、
 前記検出された障害物の形状を打ち消すように、投影する映像を補正するステップと、
 前記補正された映像を投影面に投影するステップと、
 を備えることを特徴とする投影方法を提供する。
 第6の特徴に係る発明は、投影面に投影する映像を補正する投影システムに、
 前記投影面を撮像するステップ、
 前記撮像された投影面に存在する障害物の形状を画像解析で検出するステップ、
 前記検出された障害物の形状を打ち消すように、投影する映像を補正するステップ、
 前記補正された映像を投影面に投影するステップ、
 を実行させるためのプログラムを提供する。
 本発明によれば、利便性を向上させた投影システム、投影方法及びプログラムを提供することが可能となる。
図1は、投影システム1の概要を示す図である。 図2は、投影システム1の全体構成図である。 図3は、投影装置100、ユーザ端末200の機能ブロック図である。 図4は、投影装置100、ユーザ端末200が実行する投影処理を示すフローチャートである。 図5は、投影装置100、ユーザ端末200が実行する投影処理を示すフローチャートである。 図6は、ユーザ端末200が画像解析をした結果に基づいた画像300の一例を示す図である。 図7は、投影装置100が投影面400に映像500を投影した状態の一例を示す図である。
 以下、本発明を実施するための最良の形態について、図を参照しながら説明する。なお、これはあくまでも一例であって、本発明の技術的範囲はこれに限られるものではない。
 [投影システム1の概要]
 本発明の好適な実施形態の概要について、図1に基づいて説明する。図1は、本発明の好適な実施形態である投影システム1の概要を説明するための図である。投影システム1は、投影装置100、ユーザ端末200から構成される。なお、図1において、投影装置100及びユーザ端末200は、1つに限らず複数であってもよい。また、後述する各処理は、投影装置100又はユーザ端末200のいずれか又は双方により実現されてもよい。
 投影装置100は、ユーザ端末200とデータ通信可能であり、天井、壁面、スクリーン等の投影面に映像を投影可能なプロジェクタ等の投影機器である。
 ユーザ端末200は、投影装置100とデータ通信可能であり、ユーザが所持する端末装置である。ユーザ端末200は、例えば、携帯電話、携帯情報端末、タブレット端末、パーソナルコンピュータに加え、ネットブック端末、スレート端末、電子書籍端末、携帯型音楽プレーヤ等の電化製品や、スマートグラス、ヘッドマウントディスプレイ等のウェアラブル端末や、その他の物品である。
 はじめに、ユーザ端末200は、自身が有するカメラ等の撮像装置により、投影面を撮像する(ステップS01)。
 ユーザ端末200は、投影面に存在する障害物の形状を画像解析で検出する(ステップS02)。ユーザ端末200は、画像の特徴量を抽出することにより、壁面に障害物が存在するか否かを判断し、障害物が存在する場合、この障害物の形状を検出する。障害物とは、例えば、照明、エアコン、換気扇、家具、梁等である。なお、ユーザ端末200は、障害物が照明等の発光体であった場合、発光の濃淡を検出してもよい。また、ユーザ端末200は、障害物がエアコンや換気扇等の機器であった場合に、この機器と有線又は無線による接続を開始し、この機器の電源をOFFにしてもよい。
 ユーザ端末200は、検出された障害物の形状を打ち消すように、投影する映像を補正する(ステップS03)。ユーザ端末200は、投影する映像のデータに対して、幾何学補正、歪み補正等の各種補正を行うことにより、障害物の形状を打ち消し、投影面の映像が歪んでいない状態に補正する。なお、ユーザ端末200は、上述した形状とともに、検出された障害物の色を打ち消すように、投影する映像を補正する構成であってもよい。また、投影装置100は、障害物が発光体であった場合、上述した形状とともに、検出した発光の濃淡を鑑みて映像を補正する構成であってもよい。
 ユーザ端末200は、補正を行った映像の映像データを、投影装置100に送信する(ステップS04)。
 投影装置100は、映像データを受信し、この映像データに基づいて、補正された映像を投影面に投影する(ステップS05)。
 以上が、投影システム1の概要である。
 上述した構成により、投影システム1は、投影面を撮像し、撮像された投影面に存在する障害物の形状を画像解析で検出し、検出された障害物の形状を打ち消すように投影する映像を補正し、補正された映像を投影面に投影することにより、投影面に障害物がある場合に、投影する映像が歪んで表示されてしまうことを防止することができる。
 [投影システム1のシステム構成]
 図2に基づいて、本発明の好適な実施形態である投影システム1のシステム構成について説明する。図2は、本発明の好適な実施形態である投影システム1のシステム構成を示す図である。投影システム1は、投影装置100、ユーザ端末200から構成される。なお、投影装置100及びユーザ端末200は、1つに限らず、複数であってもよい。また、後述する各処理は、投影装置100又はユーザ端末200のいずれか又は双方により実現されてもよい。
 投影装置100は、後述の機能を備えた上述した投影機器である。
 ユーザ端末200は、後述の機能を備えた上述した端末装置である。
 [各機能の説明]
 図3に基づいて、本発明の好適な実施形態である投影システム1の機能について説明する。図3は、投影装置100、ユーザ端末200の機能ブロック図を示す図である。
 投影装置100は、制御部110として、CPU(Central Processing Unit)、RAM(Random Access Memory)、ROM(Read Only Memory)等を備え、通信部120として、他の機器と通信可能にするためのデバイス、例えば、IEEE802.11に準拠したWiFi(Wireless Fidelity)対応デバイスを備える。また、投影装置100は、入出力部140として、制御部110で制御したデータや画像を出力表示する表示部や、ユーザからの入力を受け付けるタッチパネルやスイッチ等の入力部や、映像を投影面に投影する投影デバイス等を備える。
 投影装置100において、制御部110が所定のプログラムを読み込むことにより、通信部120と協働して、データ受信モジュール150を実現する。また、投影装置100において、制御部110が所定のプログラムを読み込むことにより、入出力部140と協働して、投影モジュール170を実現する。
 ユーザ端末200は、投影装置100と同様に、制御部210として、CPU、RAM、ROM等を備え、通信部220として、他の機器と通信可能にするためのデバイス等を備え、入出力部240として、表示部や、入力部や、レンズ、撮像素子等の撮像デバイスや、撮像した画像を解析する解析デバイスや、映像データを補正する補正デバイス等を備える。また、ユーザ端末200は、記憶部230として、ハードディスクや半導体メモリ、記録媒体、メモリカード等によるデータのストレージ部を備える。記憶部230には、後述する投影装置100に投影させる映像データが記憶される。
 ユーザ端末200において、制御部210が所定のプログラムを読み込むことにより、通信部220と協働して、データ送信モジュール250、機器接続モジュール251を実現する。また、ユーザ端末200において、制御部210が所定のプログラムを読み込むことにより、記憶部230と協働して、記憶モジュール260を実現する。また、ユーザ端末200において、制御部210が所定のプログラムを読み込むことにより、入出力部240と協働して、撮像モジュール270、解析モジュール271、補正モジュール272を実現する。
 [投影処理]
 図4及び図5に基づいて、投影システム1が実行する投影処理について説明する。図4及び図5は、投影装置100、ユーザ端末200が実行する投影処理のフローチャートを示す図である。上述した各装置のモジュールが実行する処理について、本処理に併せて説明する。
 撮像モジュール270は、投影面を撮像する(ステップS10)。本実施形態では、撮像モジュール270が天井を撮像するものとして説明する。なお、撮像モジュール270が撮像する投影面は、天井に限らず、その他の壁、床、柱、スクリーン等であってもよい。
 解析モジュール271は、撮像した画像を画像解析する(ステップS11)。解析モジュール271は、画像の特徴量、色彩等を解析することにより、障害物の有無、輝度の判別等を実行する。
 図6は、解析モジュール271が、画像解析をした結果に基づいた画像の一例を示す図である。解析モジュール271は、画像300を画像解析した結果、投影面400、機器310、発光体320を認識する。図6において、解析モジュール271は、投影面400に存在する1つの機器310と、3つの発光体320を認識している。機器310は、図6において、エアコンである。また、発光体320は、図6において、照明器具である。解析モジュール271は、画像300の特徴量を抽出することにより、機器310及び発光体320の形状を認識する。また、解析モジュール271は、RGB値を抽出することにより、この機器310の色及び発光体320の色を認識する。機器310のRGB値とは、機器310の色彩等を示す。また、発光体320のRGB値とは、各発光体320における発光の濃淡、発光の色彩、発光体そのものの色彩等を示す。
 解析モジュール271は、画像解析の結果に基づいて、投影面に障害物が存在するか否かを判断する(ステップS12)。ステップS12において、解析モジュール271は、上述した機器310、発光体320、その他の物品等の障害物が投影面に存在するか否かを判断する。ステップS12において、解析モジュール271は、障害物が存在しないと判断した場合(ステップS12 NO)、データ送信モジュール250は、記憶モジュール260が記憶する映像データを投影装置100に送信する(ステップS13)。ステップS13において、データ送信モジュール250は、映像データに対して補正を実行せず、送信する。ユーザ端末200は、ステップS13の処理を実行した後、本処理を終了するとともに、投影装置100は、後述するステップS24の処理を実行する。
 一方、ステップS12において、解析モジュール271は、障害物が存在すると判断した場合(ステップS12 YES)、解析モジュール271は、この障害物の形状を検出する(ステップS14)。ステップS14において、解析モジュール271は、パターン認識、エッジ抽出等の処理を実行することにより、障害物の形状を検出する。
 解析モジュール271は、障害物の色を検出する(ステップS15)。解析モジュール271は、障害物のカラーコードやRGB値等を検出することにより、障害物の色を検出する。
 補正モジュール272は、検出した障害物の形状及び色に基づいて、記憶モジュール260が記憶する映像データを補正する(ステップS16)。ステップS16において、補正モジュール272は、検出した障害物の形状及び色を打ち消すように、映像データを補正する。例えば、補正モジュール272は、障害物の形状に凹凸が存在する場合、映像データに対して歪み補正、ピクセル値の補正等を実行することにより、障害物の形状を打ち消すように、映像データを補正する。また、補正モジュール272は、障害物や投影面のRGB値と、予め記憶モジュール260が記憶する理想的な投影面における色データとに基づいて、障害物や投影面の色を打ち消す補正データを算出し、映像データのRGB値を補正する。また、補正モジュール272は、映像データに、障害物や投影面の色を打ち消すような色を着色する補正を実行する。
 なお、補正モジュール272は、障害物の形状又は色のいずれかを補正する構成であってもよい。また、補正モジュール272は、上述した構成以外の補正を実行してもよい。
 また、補正モジュール272は、記憶モジュール260が記憶する映像データ以外の映像データを補正する構成であってもよい。例えば、図示していない外部コンピュータやクラウド上に格納された映像データを補正してもよい。この構成は、後述する処理において映像データを補正する場合であっても同様である。
 解析モジュール271は、検出した障害物が照明等の発光体であるか否かを判断する(ステップS17)。ステップS17において、画像解析の結果に基づいて、解析モジュール271は、障害物の輝度が所定の値以上であるか否か、障害物の形状が予め定められた所定の形状であるか否か、障害物の色が予め定められた所定の色であるか否か等を判断する。
 ステップS17において、解析モジュール271は、発光体ではないと判断した場合(ステップS17 NO)、解析モジュール271は、後述するステップS20の処理を実行する。
 一方、ステップS17において、解析モジュール271は、発光体であると判断した場合(ステップS17 YES)、解析モジュール271は、発光の濃淡を検出する(ステップS18)。解析モジュール271は、例えば、発光体のRGB値、発光体の光量等を検出することにより、発光体の濃淡を検出する。
 補正モジュール272は、検出した発光体の濃淡を鑑みて、記憶モジュール260が記憶する映像データを補正する(ステップS19)。ステップS19において、補正モジュール272は、検出した発光体の光量を打ち消すように、映像データを補正する。例えば、補正モジュール272は、検出した発光体のRGB値に基づいて、発光体によって崩れたRGB値のバランスが元に戻るように、映像データのRGB値を補正する。また、補正モジュール272は、発光体と投影面とにおける輝度差を補正する。また、補正モジュール272は、発光体周囲の光量や目の順応の効果に応じて、映像データを補正する。
 なお、補正モジュール272は、上述した構成以外の補正を実行する構成であってもよい。
 解析モジュール271は、検出した障害物が電化製品等の機器であるか否かを判断する(ステップS20)。ステップS20において、解析モジュール271は、障害物の形状が予め定められた所定の形状であるか否か等に基づいて判断する。
 ステップS20において、解析モジュール271は、機器ではないと判断した場合(ステップS20 NO)、後述するステップS23の処理を実行する。
 一方、ステップS20において、解析モジュール271は、機器であると判断した場合(ステップS20 YES)、機器接続モジュール251は、この機器に接続する(ステップS21)。ステップS21において、例えば、機器接続モジュール251は、この機器と無線通信等を実行し、電源のON/OFF、その他の制御等を実行するための接続を確立する。ステップS21において、例えば、機器接続モジュール251は、検出した機器に固有の識別子や種別等に基づいて、記憶モジュール260が記憶する各機器に固有の識別子や種別等を特定し、この機器と接続するために必要な情報を、予め記憶モジュール260が記憶する情報や外部データベース等から取得する。機器接続モジュール251は、取得した情報に基づいて、検出した機器に接続する。
 機器接続モジュール251は、接続した機器の電源をOFFにする指示を、接続した機器に送信する(ステップS22)。機器は、この指示を受信し、この指示に基づいて、自身の電源をOFFにする。
 なお、機器接続モジュール251は、機器毎に指示内容を変更してもよい。例えば、機器接続モジュール251は、機器がエアコン等の空調機器である場合、電源をOFFにしてしまうと、ユーザが不快感を覚えることも考えられるため、電源をOFFにする代わりに、風量の低下、風向の固定等の騒音が低い動作を実行する指示を送信してもよい。また、機器接続モジュール251は、照明器具である場合、この照明器具が調光機能や調色機能を有するとき、電源をOFFにする指示や、輝度や照度を低くする指示等を送信してもよい。このように、ユーザ端末200は、機器の種類や内容等に基づいて、異なる指示内容を送信してもよい。
 データ送信モジュール250は、補正が行われた映像データを、投影装置100に送信する(ステップS23)。ステップS23において、データ送信モジュール250は、上述した処理により補正を行った映像データを送信する。
 データ受信モジュール150は、映像データを受信する。投影モジュール170は、上述したステップS13の処理において受信した補正されていない映像データ又はステップS23の処理において受信した補正された映像データに基づいて、映像を投影面に投影する(ステップS24)。
 図7は、投影モジュール170が、投影面400に映像500を投影した状態の一例を示す図である。図7において、投影モジュール170は、上述した図6で認識した投影面400に映像500を投影する。投影モジュール170は、機器310の形状及び色と、発光体320の形状、色及び濃淡とを打ち消す補正が行われた映像500を投影面400に投影する。図7において、投影モジュール170は、機器310の形状及び色がユーザにとって邪魔にならないような映像500を投影する。また、投影モジュール170は、発光体320の形状、色及び輝度がユーザにとって邪魔にならないような映像500を投影する。
 以上が、投影処理である。
 上述した投影処理により、投影システム1は、投影面の障害物を検出して、障害物の形状を打ち消すように、投影する映像を補正して投影することが可能となる。さらには、障害物の色も打ち消すように、投影する映像を補正して投影することが可能となる。さらには、障害物が機器だった場合に、機器に接続して電源OFFにすることが可能となる。
 上述した手段、機能は、コンピュータ(CPU、情報処理装置、各種端末を含む)が、所定のプログラムを読み込んで、実行することによって実現される。プログラムは、例えば、フレキシブルディスク、CD(CD-ROMなど)、DVD(DVD-ROM、DVD-RAMなど)等のコンピュータ読取可能な記録媒体に記録された形態で提供される。この場合、コンピュータはその記録媒体からプログラムを読み取って内部記憶装置又は外部記憶装置に転送し記憶して実行する。また、そのプログラムを、例えば、磁気ディスク、光ディスク、光磁気ディスク等の記憶装置(記録媒体)に予め記録しておき、その記憶装置から通信回線を介してコンピュータに提供するようにしてもよい。
 以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明は上述したこれらの実施形態に限るものではない。また、本発明の実施形態に記載された効果は、本発明から生じる最も好適な効果を列挙したに過ぎず、本発明による効果は、本発明の実施形態に記載されたものに限定されるものではない。
 1 投影システム、100 投影装置、200 ユーザ端末

Claims (6)

  1.  投影面に投影する映像を補正する投影システムであって、
     前記投影面を撮像する撮像手段と、
     前記撮像された投影面に存在する障害物の形状を画像解析で検出する形状検出手段と、
     前記検出された障害物の形状を打ち消すように、投影する映像を補正する映像補正手段と、
     前記補正された映像を投影面に投影する投影手段と、
     を備えることを特徴とする投影システム。
  2.  前記撮像された投影面に存在する障害物の色を画像解析で検出する色検出手段と、
     を備え、
     前記映像補正手段は、前記検出された障害物の形状及び色を打ち消すように、投影する映像を補正する、
     ことを特徴とする請求項1に記載の投影システム。
  3.  前記障害物が発光体であった場合に、
     前記映像補正手段は、発光の濃淡も鑑みて、投影する映像を補正する、
     ことを特徴とする請求項2に記載の投影システム。
  4.  前記障害物が機器であった場合に、
     前記機器に接続する接続手段と、
     前記接続された機器の電源をOFFにする電源OFF手段と、
     を備えることを特徴とする請求項1に記載の投影システム。
  5.  投影面に投影する映像を補正する投影方法であって、
     前記投影面を撮像するステップと、
     前記撮像された投影面に存在する障害物の形状を画像解析で検出するステップと、
     前記検出された障害物の形状を打ち消すように、投影する映像を補正するステップと、
     前記補正された映像を投影面に投影するステップと、
     を備えることを特徴とする投影方法。
  6.  投影面に投影する映像を補正する投影システムに、
     前記投影面を撮像するステップ、
     前記撮像された投影面に存在する障害物の形状を画像解析で検出するステップ、
     前記検出された障害物の形状を打ち消すように、投影する映像を補正するステップ、
     前記補正された映像を投影面に投影するステップ、
     を実行させるためのプログラム。
PCT/JP2016/072020 2016-07-27 2016-07-27 投影システム、投影方法及びプログラム WO2018020606A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2016/072020 WO2018020606A1 (ja) 2016-07-27 2016-07-27 投影システム、投影方法及びプログラム
US15/526,442 US10345687B2 (en) 2016-07-27 2016-07-27 Projection system, projection method, and projection program
JP2016567953A JP6259933B1 (ja) 2016-07-27 2016-07-27 投影システム、投影方法及びプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2016/072020 WO2018020606A1 (ja) 2016-07-27 2016-07-27 投影システム、投影方法及びプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2018020606A1 true WO2018020606A1 (ja) 2018-02-01

Family

ID=60940180

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2016/072020 WO2018020606A1 (ja) 2016-07-27 2016-07-27 投影システム、投影方法及びプログラム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10345687B2 (ja)
JP (1) JP6259933B1 (ja)
WO (1) WO2018020606A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108986561A (zh) * 2018-08-02 2018-12-11 扬州市职业大学 一种用于多媒体教学系统的无线传屏装置

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109076186B (zh) * 2016-04-12 2021-01-19 麦克赛尔株式会社 显示系统以及信息处理方法
JP7163947B2 (ja) * 2020-10-22 2022-11-01 セイコーエプソン株式会社 投写領域の設定支援方法、設定支援システム、及びプログラム
CN114827561B (zh) * 2022-03-07 2023-03-28 成都极米科技股份有限公司 投影控制方法、装置、计算机设备和计算机可读存储介质

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001061121A (ja) * 1999-08-23 2001-03-06 Nec Corp プロジェクタ装置
WO2007072695A1 (ja) * 2005-12-22 2007-06-28 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 画像投射装置
JP2008294961A (ja) * 2007-05-28 2008-12-04 Panasonic Electric Works Co Ltd 映像表示装置
JP2009049007A (ja) * 2007-07-26 2009-03-05 Panasonic Electric Works Co Ltd 照明装置
JP2010250560A (ja) * 2009-04-15 2010-11-04 Canon Inc 画像処理装置およびその方法
JP3199779U (ja) * 2015-06-29 2015-09-10 プラス株式会社 プロジェクションシステム及び、これに用いるプロジェクタ用スクリーン

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3199779B2 (ja) 1991-06-29 2001-08-20 株式会社ニデック 眼内光凝固装置
JP6132344B2 (ja) 2013-05-30 2017-05-24 株式会社デジタル・スタンダード 情報処理装置およびプログラム

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001061121A (ja) * 1999-08-23 2001-03-06 Nec Corp プロジェクタ装置
WO2007072695A1 (ja) * 2005-12-22 2007-06-28 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 画像投射装置
JP2008294961A (ja) * 2007-05-28 2008-12-04 Panasonic Electric Works Co Ltd 映像表示装置
JP2009049007A (ja) * 2007-07-26 2009-03-05 Panasonic Electric Works Co Ltd 照明装置
JP2010250560A (ja) * 2009-04-15 2010-11-04 Canon Inc 画像処理装置およびその方法
JP3199779U (ja) * 2015-06-29 2015-09-10 プラス株式会社 プロジェクションシステム及び、これに用いるプロジェクタ用スクリーン

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108986561A (zh) * 2018-08-02 2018-12-11 扬州市职业大学 一种用于多媒体教学系统的无线传屏装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20190137854A1 (en) 2019-05-09
US10345687B2 (en) 2019-07-09
JP6259933B1 (ja) 2018-01-10
JPWO2018020606A1 (ja) 2018-07-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6259933B1 (ja) 投影システム、投影方法及びプログラム
US10349023B2 (en) Image processing apparatus and method
JP4424314B2 (ja) 書画撮影装置、書画静止検出方法及びプログラム
US9521383B2 (en) Image processing apparatus, projector, and image processing method
JP2020112711A (ja) プロジェクターの制御方法、プロジェクターおよび投写システム
RU2450477C2 (ru) Система окружающего освещения на основе проекторов
JP2006197443A (ja) 画像処理システム、プロジェクタ、プログラム、情報記憶媒体および画像処理方法
US10382731B2 (en) Projector, multi-projection system, and method for controlling projector
US9432645B2 (en) Information processing method and electronic device
US10768884B2 (en) Communication apparatus, display apparatus, control method thereof, storage medium, and display system for configuring multi-display settings
JP2015097350A5 (ja) 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム
US20210037221A1 (en) Control method for image projection system and image projection system
JP2016133799A (ja) 照明システム
US11363193B2 (en) Electronic apparatus and image correction method thereof
JP2008187362A (ja) プロジェクタおよび投写画像調整方法
JP2007178534A (ja) 投影装置、投影方法及びプログラム
JP5822575B2 (ja) 画像投射装置、画像投射装置の制御方法およびプログラム
US20150334361A1 (en) Image projector and image projector control method
JP6460088B2 (ja) 投影装置、投影方法及びプログラム
US9881363B2 (en) Image processing device, projector and image processing method for correcting a displayed image
CN110809143A (zh) 梯形校正方法及相关产品
JP2018101003A (ja) 投影装置、投影方法及びプログラム
JP6439254B2 (ja) 画像投影装置、画像投影装置の制御方法、および画像投影装置の制御プログラム
US20150381956A1 (en) Image projection apparatus, image projection method, and storage medium of program
JP6064699B2 (ja) 画像処理装置、プロジェクター及び画像処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2016567953

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 16910509

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

32PN Ep: public notification in the ep bulletin as address of the adressee cannot be established

Free format text: NOTING OF LOSS OF RIGHTS PURSUANT TO RULE 112(1) EPC (EPO FORM 1205A DATED 06.05.2019)

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 16910509

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1