WO2017142013A1 - 表示制御装置、方法及びプログラム - Google Patents

表示制御装置、方法及びプログラム Download PDF

Info

Publication number
WO2017142013A1
WO2017142013A1 PCT/JP2017/005703 JP2017005703W WO2017142013A1 WO 2017142013 A1 WO2017142013 A1 WO 2017142013A1 JP 2017005703 W JP2017005703 W JP 2017005703W WO 2017142013 A1 WO2017142013 A1 WO 2017142013A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
display control
animation
indicator
display
technique
Prior art date
Application number
PCT/JP2017/005703
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
聰 赤川
真一 入矢
嘉人 大木
誠 今村
崇大 川口
正憲 松嶋
一真 高橋
Original Assignee
ソニー株式会社
ソニーモバイルコミュニケーションズ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ソニー株式会社, ソニーモバイルコミュニケーションズ株式会社 filed Critical ソニー株式会社
Priority to US15/559,694 priority Critical patent/US20180284972A1/en
Publication of WO2017142013A1 publication Critical patent/WO2017142013A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0484Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range
    • G06F3/04845Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range for image manipulation, e.g. dragging, rotation, expansion or change of colour
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0481Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0484Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range
    • G06F3/04842Selection of displayed objects or displayed text elements
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/16Sound input; Sound output
    • G06F3/167Audio in a user interface, e.g. using voice commands for navigating, audio feedback

Definitions

  • GUI graphical user interface
  • GUI is commonly used as a user interface in various electronic devices such as portable information terminals and personal computers.
  • an object of the present technology is to provide a GUI in which the user can easily notice that the computer system wants to convey to the user.
  • One aspect of the present technology for achieving the above object is a display device including a control unit.
  • the said control part outputs the 1st indicator represented by the dot of the 1st color with a high contrast compared with the said display surface on a display surface.
  • the control unit outputs one or more second display elements represented by the first color line on the display surface.
  • the control unit moves or deforms at least one of the first indicator and the second indicator.
  • the “computer system” mentioned here may include a “display control device”.
  • the control unit may deform the second indicator so that the second indicator is drawn from the first indicator. According to this configuration, an animation in which the second indicator is pulled out from the first indicator is provided, and the user can easily notice each indicator.
  • the second indicator is deformed so that the end of the second indicator drawn from the first indicator is bound to the first indicator and draws an endless figure. Also good.
  • control unit may deform the second indicator so that the second indicator of the endless figure is drawn from the first indicator.
  • the endless figure drawn by the second indicator generates a surface on which information to be presented to the user is displayed, and the user can easily attract attention to the notification items.
  • information to be presented to the user is output inside the second indicator of the endless figure, and the shape of the endless figure is determined according to the type of information to be output. Also good.
  • the user can grasp the priority and urgency of the notification items only by the shape.
  • control unit may change the thickness of the second indicator according to the intensity of the alert.
  • the control unit may display a plurality of the second display elements in a partially overlapping manner, and may continuously deform the superimposed plurality of the second display elements over time.
  • control unit may display the plurality of second indicators in a closed curve or polygonal shape, respectively.
  • control unit may continuously deform the plurality of superimposed second indicators as time passes in response to an input from the user.
  • control unit inputs a voice as an input from the user, and, as a response to the voice input, a plurality of the second indicators superimposed while the voice is being input. May be continuously deformed over time.
  • a plurality of closed curves and polygonal lines are displayed according to the user's voice input, and an animation in which some of them overlap and move continuously is obtained.
  • the control unit may output the second indicator with a thickness smaller than a dot-shaped diameter of the first indicator. According to this configuration, the first indicator can be easily identified.
  • Another aspect of the present technology that achieves the above object is a display method executed by the control unit of the display control device, wherein the first color having a higher contrast than the display surface is displayed on the display surface.
  • the first indicator represented by the dots is output, one or more second indicators represented by the first color lines are output on the display surface, and the first display In this display control method, at least one of a child and the second indicator is moved or deformed.
  • control unit of the display control device expresses a first color dot having a higher contrast than the display surface on the display surface. Outputting one indicator, outputting one or more second indicators represented by lines of the first color on the display surface, the first indicator, and the first indicator, This is a display control program for executing a step of moving or deforming at least one of the second display elements.
  • FIG. 1 shows a configuration of a display control apparatus 1 according to the present embodiment.
  • the display control device 1 has a control unit 11, a storage unit 12, an input unit 13, and an output unit 14, as in a general display control device, and these units are connected around an internal bus. Yes.
  • the specific embodiment of the display control apparatus 1 is not limited.
  • a smartphone a head-mounted display (regardless of the type of the display output device such as an optical see-through type or an immersive type), a smart watch, an interactive projector, and a hologram
  • a specific embodiment of the display control device 1 can be provided.
  • control part 11 can implement with a central processing unit (Central
  • the storage unit 12 can be implemented with a configuration in which a volatile memory or a nonvolatile memory is combined.
  • the input unit 13 receives input of information to the display control device 1 and inputs the received information to the control unit 11.
  • the input unit 13 can be implemented with a configuration including, for example, a network device, a human interface device (user interface device), and the like.
  • a microphone voice input device
  • Information input to the display control device 1 by the input unit 13 may trigger a GUI control by the control unit 11 in some cases.
  • the output unit 14 outputs information from the display control device 1 to the outside, and particularly performs display output in this embodiment.
  • the type which projects an image on a display surface can also be employ
  • a user who views or displays a deformed image on a curved surface and the user who sees the curved surface recognizes that the image before the deformation is highlighted in the space in front of the curved surface.
  • a display output device configured to be able to It has been conventionally known that this type of display output device can be employed in an aerial projection display or the like.
  • the display control device 1 When the display control device 1 according to the present embodiment detects the input or generation of a trigger, the display control device 1 displays a characteristic GUI from the output unit 14 or deforms the GUI that is already displayed.
  • the GUI according to the present embodiment functions as a container for displaying information to be transmitted to the user, like a general GUI.
  • Display information examples include the following. Time / weather / position of the display control device 1 / notification / warning to the user (notification or caution; hereinafter referred to as “notification to user”) -Device information for the display control device 1 and GUI (remote control or player) for device control for controlling the display control device 1 and external devices (not shown) ⁇ Content (news, recipes, photos, etc.) ⁇ Biological information (user's exercise amount, heart rate, etc.)
  • the control unit 11 changes the GUI mode (shape, animation, etc.) to be displayed according to the type of the “display information”.
  • the control unit 11 recognizes as triggers for GUI control roughly divided into “manual trigger” and “automatic trigger”. For example, the control unit 11 captures a user action as an input or generation of a “manual trigger”.
  • an action in which the user taps the input unit 13 is an example.
  • an action in which the user approaches the input unit 13 is an example.
  • a proximity sensor is installed near the output unit 14, a trigger can be generated when a person approaches the display object.
  • the input unit 13 includes a camera
  • the user's face is photographed by the camera
  • the user is recognized from the photographed image by face recognition technology.
  • voice input input through the microphone is an example.
  • the “automatic trigger” recognized by the control unit 11 is an example of input pixels in the surrounding environment (sound, temperature, illuminance, etc.).
  • the input unit 13 includes a sensor for voice input, temperature detection, and illuminance detection.
  • Another example of the automatic trigger is a context in which the display control device 1 is placed.
  • FIG. 2 is a flowchart showing an operation flow
  • FIGS. 3 to 7 are examples of display screens output from the output unit 14.
  • the control unit 11 displays the first indicator A1 having a dot (point) shape and the second indicator A2 having a line shape on the output unit 14. Control to do. Furthermore, the control part 11 moves these 1st indicator A1 and 2nd indicator A2 on a display surface. The flow of the operation will be described with reference to FIG.
  • the control unit 11 displays a dot-shaped first indicator A1 on the display surface A0 (S101).
  • the display color of the first indicator is the first color having a higher contrast than the display surface.
  • the control unit 11 waits until a trigger is input or generated (S102). As shown in FIG. 4, the control unit 11 performs an animation for floating the first indicator A ⁇ b> 1 vertically and horizontally during that time.
  • control unit 11 When the control unit 11 detects the trigger, the control unit 11 moves the displayed first indicator A1 to start animation (S103). At this time, the control unit 11 may display an animation in which the first indicator is enlarged or reduced.
  • control unit 11 displays, on the display surface, one or more second displays expressed by a line shape of the same first color as the display color of the first indicator.
  • the child is displayed (S104).
  • the control unit 11 moves or deforms at least one of the first indicator and the second indicator.
  • deformation is performed to increase the length of the line-shaped second indicator A2.
  • an animation in which the second indicator A2 is drawn from the first indicator A1 is obtained by this modification.
  • the control part 11 displays the thickness which prescribes
  • the animation in which the second indicator A2 is pulled out from the first indicator A1 becomes convincing.
  • the control unit 11 draws an endless figure by moving and deforming the second indicator having a line shape.
  • This endless figure is a display area A3 for display information. That is, the control unit 11 forms a display area A3 for display information (S105).
  • FIG. 6 shows an example of a display screen on which a display area A3 is formed.
  • control unit 11 displays “display information” including notification items to the user, etc. inside the display area of the endless figure (S106).
  • the output unit 14 displays a characteristic GUI in response to input or generation of various triggers such as a manual trigger and an automatic trigger, and the GUI is displayed in the GUI.
  • the display information that the display control device 1 wants to convey to the user can be displayed.
  • the GUI is controlled to make a transition reverse to the order shown in the figure.
  • GUI drawing with thin lines is suitable for drawing on a transmissive display surface such as smart glass or window glass because it does not interfere with the background and view.
  • the display system of the output unit 14 of the display control apparatus 1 includes the display system on the wearable device and the transmissive display screen as described in the explanation regarding the configuration of the “display control apparatus”.
  • the thin line is inferior to the normal drawing style (drawing painted as a surface) in terms of visibility.
  • indicators that are always displayed on the screen may be buried in the background and disappear from the user's consciousness more than the indicators (such as icons on the status bar) on conventional screens (such as smartphones). Is expensive.
  • control unit 11 deforms the thin line-shaped second indicator A2 by animation.
  • the control unit 11 deforms the thin line-shaped second indicator A2 by animation.
  • ⁇ Display control pattern 2> another display control pattern by the control unit 11 will be described.
  • a plurality of triggers are input to the display control device 1.
  • One of the triggers is voice input (voice input).
  • the control flow of the control unit 11 is basically the same as the flow of the display control pattern 1 and FIG. The difference is that after the trigger is detected (S102), the second indicator A2 is displayed (S104), and when a trigger is further detected, at least one of the first indicator A1 and the second indicator A2 is detected.
  • the control unit 11 performs control to move or deform any of them.
  • the controller 11 first displays a dot-shaped first indicator A1 on the display surface A0. Subsequently, as illustrated in FIG. 9, when the control unit 11 detects an input of a first trigger (for example, a signal indicating that the user has supported the start of voice input), the second indicator A2 is displayed. Is displayed. In this control example, the first indicator A1 and the second indicator A2 are displayed as animations concentrically. At this time, the second indicator A2 output so as to be drawn from the first indicator A1 is an endless figure from the beginning.
  • a first trigger for example, a signal indicating that the user has supported the start of voice input
  • the control unit 11 displays the second indicator A2 by partially overlapping the plurality of second indicators. Furthermore, when receiving the voice input as the second trigger in the state of FIG. 10, the control unit 11 displays a plurality of superimposed second indicators A2 while receiving the voice input. Deform continuously over time.
  • FIG. 11 shows an example in which the control unit 11 continuously deforms each of the plurality of second display elements A2.
  • the control unit 11 displays two second indicators A2, the first second indicator A2 is rotated clockwise, and the second second indicator A2 is rotated counterclockwise.
  • An animation such as rotation may be performed.
  • control unit 11 may display a plurality of second display elements A2 in a partially overlapping manner. As shown in FIGS. 10 and 11, the control unit 11 may display the plurality of second indicators A ⁇ b> 2 in a closed curve or polygonal shape, respectively.
  • the control unit 11 determines the end of voice recognition and temporarily enlarges each of the second indicators A2.
  • FIG. 12 an example of a screen including a second indicator A2 that is temporarily enlarged after voice recognition is completed is shown.
  • the control unit 11 deforms and moves the first indicator A1 and the second indicator A2 to display the display area A3.
  • FIG. 13 a screen example including the display area A3 in this control example is shown.
  • the control unit 11 deforms the second indicator A2 so that the number of the second indicator A2 having a line shape is one, and moves the first indicator A1 over the second indicator A2. To place.
  • the control unit 11 continuously deforms the plurality of superimposed second display elements with time as a response to the input from the user.
  • the control unit 11 displays the display information in the display area A3, with the area surrounded by the second indicator A2 as the display area A3.
  • the display information the result of recognizing the voice input voice is displayed.
  • control unit 11 inputs a voice as an input from the user, and in response to the voice input, while the voice is being input, a plurality of second display elements that are superimposed. A2 is continuously deformed over time (FIG. 11).
  • a plurality of closed curves and polygonal lines are displayed according to the user's voice input, and an animation in which some of them move continuously while overlapping is obtained.
  • the control unit 11 deforms and rotates a plurality of thin lines (a plurality of second display elements A2) by animation. In other words, the control unit 11 does not simply increase the thickness of the second indicator A2, but moves a plurality of thin second indicators A2 at the same time. Thereby, in addition to the effect of the display control pattern 1, the effect of making the GUI stand out can be obtained by the synergistic effect with the configuration of the display control pattern 1.
  • the trigger is detected (S102)
  • the second indicator A2 is displayed (S104)
  • the first indicator A1 and the second indicator A2 are displayed.
  • voice input is shown.
  • this display control pattern as another application example, alerting the user is shown.
  • the control unit 11 displays the second indicator A2 so that the display information display area A3 has a circular shape.
  • the shape of the display area A3 is not limited to a circle.
  • the control unit 11 determines the type of the display area A3 shape of the endless graphic according to the strength of alerting the user associated with the notification item.
  • the control unit 11 basically performs display control according to the flow of FIG. 2 similarly to the operation of the display control pattern 1.
  • the difference is that, in S105 (formation of display area for display information), the first display element A1 is such that the shape of the display area A3 becomes a shape corresponding to the strength of alerting the user associated with the notification item.
  • the second indicator A2 is continuously deformed over time.
  • FIG. 14 an example screen is shown.
  • weather is shown as an example of display information in a circular display area A3.
  • the control unit 11 deforms the second indicator A2 from a circle (FIGS. 15 and 16).
  • the control unit 11 may change the position of the first indicator A1 having a dot (dot) shape.
  • the control unit 11 moves the first indicator A1 to the position of the vertex of the triangle.
  • control unit 11 may deform the display area A3 drawn by the second display element A2 so that the shape is an equilateral triangle.
  • the control unit 11 may deform the display area A3 drawn by the second display element A2 so that the shape is an equilateral triangle.
  • a triangular shape it is possible to indicate that the priority of the notification items related to the display information is high, that is, the strength of the communication to the user is strong.
  • control unit 11 may determine the shape of the display area A3 according to the amount (smallness) of the display information. When the amount of information is large, it is rectangular. When the shape is deformed from a triangle to a rectangle, the control unit 11 performs deformation as illustrated in FIGS. 16 to 17 and 18.
  • the control unit 11 When the display information is lost and the display of the display area A3 is no longer necessary, the control unit 11 performs deformation as shown in FIGS. 18 to 19 and 20. That is, the control unit 11 is deformed so that the area of the rectangle formed by the second indicator A2 becomes small (FIG. 19), and only the line (FIG. 20). The control unit 11 may perform an animation in which the line is further deformed shortly and collected on the first indicator A1.
  • the present display control pattern when displaying information such as warnings that must collect the user's line of sight, the present display control pattern is more effective than the method of simply displaying. This is because the user's line of sight can be collected while keeping the view and background from being blocked to a minimum.
  • the control unit 11 does not change the thickness of the second display element A2 even when there is information to be displayed to the user from the normal display information to the alert display information. Only changed.
  • the shape of the second indicator A2 is changed and the thickness is also changed according to the alerting intensity.
  • FIG. 21 shows a screen example of the second indicator A2 whose thickness is changed by the control unit 11.
  • the control unit 11 is configured to be thin when the alerting strength is weak, and to be thicker when the alerting strength is strong as shown in FIG. 21 (c). Change the thickness.
  • this display control pattern 4 the ease of conspicuousness can be finely adjusted by changing the thickness of the line by program control.
  • the visibility and attractiveness of the GUI can be easily controlled simply by changing the controllable items such as line thickness, speed, elasticity, etc. from the program.
  • the control unit 11 can make the first indicator A1 and the second indicator A2 move thicker and deeper and more conspicuous than normal animation.
  • the display control device 1 displays an animation that changes in order from FIG. 22 to FIG. 47.
  • the animation is an example of display control in which the display control pattern 1, the display control pattern 2, and the display control pattern 4 are combined. The animation will be described below.
  • dots are displayed in a fade-in manner on the screen in the initial state (FIG. 22) (FIG. 23).
  • FIGS. 24 to 26 are animations indicating that the trigger is waiting.
  • FIGS. 27 to 29 are displayed (FIG. 27), and the plurality of lines rotate while inputting information (FIGS. 28 and 29).
  • the animation shown in FIGS. 27 to 29 is an animation indicating that information is being input.
  • the lines are combined into one (FIGS. 30 and 31).
  • the lines are collected into dots (FIG. 32).
  • the dots are reduced (FIGS. 33 and 34), and the movement is started when the dots have been reduced (FIG. 35).
  • the dots continue to move and move in a circle (FIG. 36). Accordingly, the movement trajectory is displayed as a line (FIG. 37). This movement trajectory is also an example of the second indicator.
  • the display control apparatus 1 recognizes the names of a plurality of foods spoken by the user and searches for and displays each energy amount. In this way, feedback for voice input may be displayed.
  • the dot moves on the line (FIGS. 40, 41, 42, 43, and 44).
  • the locus of dot movement is displayed by a line drawn from the dot (FIGS. 41 and 43).
  • the thickness of the line is displayed thicker than the thickness of the line indicating the area where the information is displayed (FIGS. 41 and 43).
  • a line indicating a dot trajectory (an example of a second indicator) is distinguished from a line indicating an area where information is displayed (another example of a second indicator). Is done.
  • the display control apparatus 1 displays an animation that changes in order from FIG. 48 to FIG.
  • the animation is an example of display control in which the display control pattern 1, the display control pattern 2, and the display control pattern 3 are combined. The animation will be described below.
  • dots are displayed in a fade-in manner on the screen in the initial state (FIG. 48) (FIG. 49).
  • FIGS. 50 to 52 are repeated.
  • the animation shown in FIGS. 50 to 52 is an animation indicating that the trigger is waiting.
  • a trigger for example, voice input
  • a plurality of lines are displayed (FIG. 53), and the plurality of lines rotate during information input (FIGS. 54, 55, 56, and 57).
  • . 53 to 57 are animations showing that information is being input.
  • the lines are gathered into one and collected into dots (FIG. 58).
  • the dots are reduced (FIGS. 58 and 59), and the movement is started when the dots have been reduced (FIG. 59).
  • the dots continue to move and move in a circle (FIG. 60). Accordingly, the movement trajectory is displayed as a line (FIG. 61). This movement trajectory is also an example of the second indicator.
  • the dot at one point on the line depicting the circle moves on the line (FIG. 63).
  • a dot is neither the upper left nor the left of the circle, in other words, an intersection of a line that extends vertically through the center of the circle and the circle, and is located at the upper intersection.
  • the dot moves to the right from that position.
  • an arrow indicating the traveling direction begins to appear in the display area surrounded by the circle (FIG. 64). All the arrows are displayed, and the dots move in the direction indicated by the arrows (FIG. 65). At this time, a part of the arrow is once displayed as a thin line, and then the thin line is traced with a thick line (FIG. 64). The arrow finally displayed in the display area surrounded by the circle is highlighted and displayed with a thick line (FIG. 65).
  • FIGS. 66 to 69 The animation shown in FIGS. 66 to 69 is repeated until the user recognizes a trigger such as the end of the direction change and finishes.
  • the dot moves to a place where the next information is displayed (FIG. 72).
  • FIGS. 59 and 72 an animation in which a dot moves to a place where the next information is displayed is displayed, so that the user's attention can be directed to the displayed information.
  • three lines (an example of the second indicator) spread radially from the dot (FIG. 73).
  • the three lines are curves of the same length.
  • a thick line is displayed on the dot, and an exclamation mark is formed (FIG. 73).
  • FIG. 75 Each side of the equilateral triangle is once dented inward (FIG. 76), and an animation for returning to the original equilateral triangle shape is displayed (FIG. 77).
  • Each side of the equilateral triangle is dented (FIG. 76), and when returning to the original equilateral triangle shape (FIG. 77), each side is duplicated so that it looks double (FIG. 77).
  • Each copied side is transformed into a point-symmetric figure centered on the circumscribed circle of the regular triangle or the center of the inscribed circle (FIG. 78) and fades out while leaving outward (FIG. 79).
  • 75 to 79 are repeatedly displayed. The animations shown in FIGS. 75 to 79 are used when there is information (caution) that the user particularly wants to call attention.
  • the display control apparatus 1 displays an animation that changes in order from FIG. 83 to FIG.
  • the animation is an example of display control in which the display control pattern 1 and the display control pattern 3 described above are combined. The animation will be described below.
  • dots are displayed in a fade-in manner on the screen in the initial state (FIG. 83) (FIGS. 84 and 85).
  • FIG. 86 an animation in which a line (second indicator) radiates from the dot is displayed.
  • FIG. 87 an animation in which a line (another second indicator) is drawn from the dot is displayed.
  • the line drawn here is closed in advance, and the area surrounded by the closed line is already formed (FIG. 87). This area is the area where information is displayed.
  • the information display area is expanded (FIGS. 88 and 89).
  • the information display area finally becomes rectangular (FIG. 90). While the information area is being enlarged, a part of the rectangle has a round shape (FIGS. 87, 88, and 89).
  • the dots that appear again move in the information display area (FIG. 94).
  • the locus of movement of the dots is displayed as a line (FIGS. 94, 95, and 96). In other words, the line is drawn from the moving dot and displayed.
  • the display control apparatus 1 displays an animation that changes in order from FIG. 103 to FIG.
  • the animation is an example of display control in which the display control pattern 1 and the display control pattern 3 described above are combined. The animation will be described below.
  • a dot (first indicator) is displayed in a fade-in manner (FIG. 104).
  • FIG. 105 an animation in which a line (second indicator) is drawn from the dot is displayed (FIG. 105).
  • the line forms a rectangle (FIG. 106).
  • the rectangle is deformed, and GUI parts necessary for the music player are displayed inside and around the rectangle (FIG. 107).
  • a music player seek bar is provided by one side of the rectangle and dots (FIGS. 108, 109, 110, and 111). That is, at the start time of a certain musical piece, a dot is displayed at the corner of the lower left corner of the rectangle (FIG. 108). At the end of the music, the dot is displayed so as to be positioned at the lower right corner of the rectangle.
  • the animation shown in FIGS. 116 to 130 is displayed following the animation shown in FIGS. 103 to 115.
  • it is mainly composed of “dots” (first indicator) and “lines” (second indicator).
  • the GUI is transformed into a GUI for each application software.
  • the dot moves to the place where the GUI of the watch is to be displayed (FIGS. 116 and 117) and floats up and down on the spot for a while or swings left and right (FIGS. 118, 119 and 120).
  • 118 to 120 indicate that the trigger is waiting.
  • the trigger referred to here is, for example, a user command (manual trigger) that instructs activation of the next application software.
  • FIG. 121 When the trigger is recognized, a part of the GUI starts to be displayed (FIG. 121). Next, a line is drawn from the dot, and the starting point at which the line has started to be drawn, that is, the dot is bound to complete the display area (FIG. 122). Information to be notified to the user is displayed in the display area (FIG. 122).
  • FIG. 123 an animation generated by splitting the second dot from the dots is displayed (FIG. 123).
  • the two dots move on the line (FIG. 124) and stop at a position corresponding to the display information in the display area (FIG. 125).
  • FIG. 125 two dots stop at the positions indicated by the hands of the two analog clocks corresponding to the time of 15:40.
  • the display information in the display area starts to fade out (FIG. 126), and when it completely disappears (FIG. 127), the GUI composed of dots and lines is displayed. Starts to reduce (FIG. 128), and finally, the GUI is integrated into one dot (FIG. 129).
  • the dot moves to the center (FIG. 130).
  • the dot may fade out and return to the initial state, or a line may be drawn again from the dot and an animation that transforms into the GUI of the next application may be displayed.
  • FIGS. 103 to 130 not a view looking down from a top of a GUI on a certain plane but a view looking down from an oblique position is displayed.
  • the display control apparatus 1 displays an animation that changes in order from FIG. 131 to FIG.
  • the animation is an example of display control in which the display control pattern 1, the display control pattern 3, and the display control pattern 4 are combined. The animation will be described below.
  • dots are displayed in a fade-in manner on the initial screen (FIG. 131).
  • the dots are enlarged (FIG. 132).
  • FIGS. 133 and 134 an animation in which a line (second indicator) spreads from the dot is displayed (FIGS. 133 and 134).
  • the figure formed by the lines has a circular shape.
  • a dot is located at one point on the line.
  • the circle expands radially.
  • the dots move as the circle expands. Therefore, the positional relationship between dots and lines does not change.
  • FIG. 135 When the enlargement of the circle is completed (Fig. 135), the display area surrounded by the circle is completed. Information to be notified to the user is displayed in the display area (FIG. 136).
  • the example shown is weather information.
  • the dot moves on the line (FIG. 137), indicating to the user that all of the information to be notified has been displayed.
  • the display control apparatus 1 displays an animation that changes in order from FIG. 138 to FIG.
  • the animation is an example of display control in which the display control pattern 1 and the display control pattern 3 described above are combined. The animation will be described below.
  • dots are displayed in a fade-in manner on the initial screen (FIG. 138).
  • the dots are enlarged (FIG. 139).
  • dot contraction (FIG. 138) and enlargement (FIG. 139) are repeated.
  • FIGS. 140 and 141 An animation in which a line (second indicator) spreads from the dot is displayed (FIGS. 140 and 141).
  • the shape of the figure formed by the lines is a combination of a rectangle and a semicircle (FIGS. 140 to 144).
  • the area surrounded by the line becomes the display area.
  • FIG. 143 shows a part of the GUI of the car navigation system that turns right and proceeds further 5 km.
  • the dot moves on the line to reach the corner of the rectangle (FIG. 144), indicating to the user that all the information to be notified has been displayed.
  • the display control apparatus 1 displays an animation that changes in order from FIG. 145 to FIG. 151.
  • the animation is an example of display control in which the display control pattern 1 and the display control pattern 3 described above are combined. The animation will be described below.
  • dots are displayed in a fade-in manner on the screen in the initial state (FIG. 145).
  • the dots are enlarged (FIG. 146).
  • dot contraction (FIG. 145) and enlargement (FIG. 146) are repeated.
  • FIGS. 147 and 148 an animation in which a line (second indicator) spreads from the dot is displayed (FIGS. 147 and 148).
  • the shape of the figure formed by the lines is a rectangle with rounded corners except for the lower right corner (FIGS. 147 to 151).
  • the area surrounded by the line becomes the display area.
  • FIG. 150 When the expansion of the display area composed of dots and lines is completed (FIG. 149), information is displayed (FIG. 150).
  • 150 and 151 show a remote controller for an air conditioner. In the figure, a GUI for changing the set temperature of the air conditioner and a GUI for displaying the set temperature are shown. When the remote controller is activated, an animation in which an indicator glows is displayed (FIG. 151).
  • the display control apparatus 1 displays an animation that changes in order from FIG. 152 to FIG.
  • the animation is an example of display control in which the display control pattern 1 and the display control pattern 3 described above are combined. The animation will be described below.
  • dots are displayed in a fade-in manner on the initial screen (FIG. 152).
  • the dots are enlarged (FIG. 153).
  • FIGS. 154 and 155 an animation in which a line (second indicator) spreads from the dot is displayed (FIGS. 154 and 155).
  • the shape of the figure formed by the lines is a circle shape.
  • a dot is located at one point on the line.
  • the circle expands radially.
  • the dots move as the circle expands. Therefore, the positional relationship between dots and lines does not change.
  • FIG. 156 When the enlargement of the circle is completed (FIG. 156), the display area surrounded by the circle is completed. Information to be notified to the user is displayed in the display area (FIGS. 157 and 158). The example shown is speed (miles per hour).
  • a short line is displayed radially so as to surround the displayed circle (FIG. 157).
  • the speed is digitally displayed in the display area inside the circle.
  • the indicator expressed by a plurality of short lines outside the circle displays the speed in an analog manner (FIG. 158).
  • the display control apparatus 1 displays an animation that changes in order from FIG. 159 to FIG. 165.
  • the animation is an example of display control in which the display control pattern 1 and the display control pattern 3 described above are combined. The animation will be described below.
  • FIG. 163 an animation in which a line (second indicator) is drawn from a dot (first indicator) is displayed (FIG. 163).
  • a line extends vertically downward from a dot located above the center.
  • FIGS. 164 and 165 information to be notified to the user is displayed on one side of the line extending downward from the dot.
  • the display information shown in FIGS. 164 and 165 is content (news, weather forecast, etc.).
  • the information to be notified to the user is that the icon or photo first appears by fading in and attracts the user's eyes (Fig. 164), and the explanation appears next to the icon or photo by fading in, and more detailed information. Is provided to the user (FIG. 165). The contents are aligned and arranged along a line extending downward from the dots (FIGS. 164 and 165).
  • the display control apparatus 1 displays an animation that changes in order from FIG. 166 to FIG. 181.
  • the animation is an example of display control in which the display control pattern 1 and the display control pattern 3 described above are combined. The animation will be described below.
  • dots are displayed in a fade-in manner on the screen in the initial state (FIG. 166).
  • the dots are enlarged (FIG. 167). While waiting for a trigger, dot contraction (FIG. 166) and enlargement (FIG. 167) are repeated.
  • FIG. 168 When a trigger (for example, the start of GUI deformation) is recognized, an animation in which a line (second indicator) is drawn from a dot (first indicator) is displayed (FIG. 168).
  • a line extends rightward in the horizontal direction from the dot located at the center.
  • the dots move to the left in the horizontal direction, and the line also extends to the right in the horizontal direction (FIG. 169). There is a limit to the length of the line, and when it reaches the predetermined length, it does not extend further.
  • the line drawn from the dot follows the movement of the dot while maintaining a certain length (FIGS. 170 and 171).
  • FIG. 170 When the dots move horizontally to some extent, the direction of movement is changed to draw a circle (Fig. 170).
  • FIG. 171 When the dot moves on the circumference (FIG. 171) and goes around, the circle appears with a fade-in animation (FIG. 172).
  • This circle is a figure formed by a line (an example of a second indicator) drawn from a dot.
  • An area surrounded by the circle is a notification area for information to be notified to the user.
  • the dot starts to move on the circumference (FIG. 173), and when it stops at a certain point, the circle starts to deform (FIG. 174).
  • the shape (size) of the dots does not change, and the shape of the figure formed by the lines changes (FIGS. 174 to 179).
  • the corner starts to be formed in the circle (FIG. 174) and becomes an equilateral triangle (FIG. 175).
  • one corner of the equilateral triangle is gently deformed (FIG. 176) and deformed to have two round angles (FIG. 176).
  • the two round angles are transformed into a right angle and the figure is transformed into a square (FIG. 177).
  • the display control apparatus 1 displays an animation that changes in order from FIG. 182 to FIG.
  • the animation is an example of display control in which the display control pattern 1, the display control pattern 2, and the display control pattern 3 are combined. The animation will be described below.
  • dots are displayed in a fade-in manner on the screen in the initial state (FIG. 182).
  • FIG. 185 Each side of the equilateral triangle is once dented inward (FIG. 186), and an animation for returning to the original equilateral triangle shape is displayed (FIG. 187).
  • Each side of the equilateral triangle is recessed (FIG. 186), and when returning to the original equilateral triangle shape (FIG. 187), each side is duplicated so that it looks double (FIG. 187).
  • Each replicated side is transformed into a point-symmetric figure centered on the equilateral triangle circumscribed circle or the center of the inscribed circle (FIG. 188), and fades out while leaving outward (FIG. 189).
  • the animations shown in FIGS. 185 to 189 are repeatedly displayed.
  • the animations shown in FIG. 185 to FIG. 189 are used when there is information (cautions) that the user particularly wants to call attention.
  • the display control apparatus 1 displays an animation that changes in order from FIG. 193 to FIG. 201.
  • the animation is an example of display control in which the display control pattern 1, the display control pattern 2, and the display control pattern 3 are combined. The animation will be described below.
  • a polygon composed of lines is displayed (FIG. 193).
  • a triangle is displayed, and it is possible to determine that it is a caution (note to the user) only by the shape.
  • the triangle expands and expands (FIGS. 195, 196, 197, and 198).
  • the triangle of the size before expansion is duplicated and remains in that size for a while. By repeating this, each triangle fades out sequentially from the inner triangle toward the outer triangle.
  • the display control apparatus 1 displays an animation that changes in order from FIG. 202 to FIG.
  • the animation is an example of display control in which the display control pattern 1, the display control pattern 2, and the display control pattern 3 are combined. The animation will be described below.
  • a plurality of dots are displayed in a fade-in manner on the initial screen (FIG. 202).
  • first indicator a plurality of dots (first indicator) are displayed in a fade-in manner on the initial screen (FIG. 202).
  • three dots are displayed. The three dots are arranged at positions where an equilateral triangle can be drawn by connecting the three dots.
  • the area surrounded by equilateral triangles formed by the lines drawn from the dots becomes the display area.
  • An exclamation mark is displayed in the display area (FIG. 204).
  • the exclamation mark is composed of a dot and a bar extending on the dot (FIG. 204).
  • An equilateral triangle is duplicated, and an animation in which the duplicated equilateral triangle is enlarged is displayed (FIGS. 204, 205, and 206). Since the duplication and enlargement process is repeated, a plurality of equilateral triangles having different sizes are displayed around the original equilateral triangle (FIGS. 204, 205, and 206). The dots (FIG. 204) displayed at the vertices of the equilateral triangle disappear (FIG. 205).
  • the expansion of the replicated equilateral triangle stops at a predetermined size (FIG. 206).
  • the expansion of other triangles also stops (FIG. 206).
  • the display control apparatus 1 displays an animation that changes in order from FIG. 211 to FIG.
  • the animation is an example of display control in which the display control pattern 1, the display control pattern 3, and the display control pattern 4 are combined. The animation will be described below.
  • dots are displayed in a fade-in manner on the screen in the initial state (FIG. 211).
  • the dots are enlarged (FIG. 212).
  • the contraction and expansion of the dots are repeated (FIGS. 211, 212, 213, and 214).
  • FIG. 215 An animation in which a line (second indicator) spreads from the dot is displayed (FIG. 215).
  • the figure formed by the lines has a circular shape (FIG. 216).
  • a dot is located at one point on the line (on the circumference) (FIG. 216).
  • Information to be notified to the user is displayed in a display area surrounded by a circle (FIG. 217).
  • the illustrated example is time information. Simultaneously with the information display in the display area, the dots are split and the two dots move on the circumference (FIG. 217).
  • the time is digitally represented in the display area within the circumference and is represented in analog form by two dots on the circumference (FIG. 218).
  • FIG. 219 Another (third) dot is displayed in a fade-in manner (FIG. 219).
  • the third dot expands for a moment (FIG. 220).
  • the third dot appears around the lower right outside the watch GUI represented by lines and dots (FIG. 219) and moves upward (FIG. 221).
  • a line is drawn from the dot (FIG. 221).
  • Information to be notified to the user is displayed on one side (right side) of the line (FIG. 221).
  • the illustrated example is schedule information regarding a user's schedule.
  • the notification information to the user is displayed on the left side of the GUI of the clock expressed by lines and dots (FIG. 221).
  • the display is accompanied by a fade-in animation (FIG. 221).
  • Weather information is further displayed above the display area of the notification information to the user (FIG. 222).
  • a display area for weather information is stacked on a display area for notification information to the user (FIG. 222).
  • the line drawn from the third dot shown in FIG. 221 functions as a slider that expresses the passage of time. Therefore, the third dot moves on the slider as time passes (FIG. 223).
  • the display control apparatus 1 displays an animation that changes in order from FIG. 224 to FIG.
  • the animation is an example of display control of the display control pattern 1 described above. The animation will be described below.
  • each dot is enlarged (FIG. 225) and reduced (FIG. 226).
  • a line (second indicator) is drawn from each dot to form a circle (FIG. 227).
  • the dots are on the circumference of each circle (FIG. 227).
  • a display area for information to be notified to the user is formed inside each circle.
  • the illustrated example is an icon to be called (FIG. 227).
  • the GUI represented by the lines and dots shown in the figure is reminder application software having an interface to an application for making a call.
  • a display area for information to be notified to the user is formed above the GUI expressed by lines and dots (FIG. 227).
  • a circle composed of lines and dots moves leftward on the screen (FIG. 230).
  • the dot is located at the lower part of the circumference (FIG. 230).
  • the dot moves to the right on the circumference (FIG. 231).
  • Information is then displayed in the space created on the right side of the screen due to the movement of the circle (FIG. 231).
  • FIG. 228 information related to the information selected in FIG. 228 (the person making the call) (a photograph showing the person making the call) is displayed (FIGS. 230 and 231). Is displayed, related information changes (FIG. 231).
  • the face photograph shows only the other party making the call, but in FIG. 231 where the new information is displayed, the photograph changes to the photograph including the other party making the call.
  • a GUI such as a call time with the other party who makes a call and a button for operating an application for making a call is displayed (FIG. 231).
  • a button for returning to the state before the call is made in other words, a button for ending the application is displayed on the lower left side outside the circle (see FIG. 231).
  • the display control apparatus 1 displays an animation that changes in order from FIG. 233 to FIG. 238.
  • the animation is an example of display control of the display control pattern 1 described above. The animation will be described below.
  • dots are displayed in a fade-in manner on the initial screen (FIG. 233).
  • the dots are enlarged (FIG. 236) and reduced (FIG. 237).
  • a line (second indicator) is drawn from the dot (FIG. 236).
  • a line is drawn from the dot and at the same time a dot is drawn (FIG. 236).
  • the line branches and extends (FIGS. 236 and 237).
  • the branched lines are bound to form a frame of the display area (FIGS. 237 and 238).
  • the space surrounded by the line becomes a display area for displaying information to be notified to the user (FIG. 238).
  • Information is also displayed outside the space surrounded by the lines, but they are aligned with the straight lines that extend the straight lines that form the outer frame of the lines (FIG. 238).
  • the information in the display area is a so-called “information home appliance” controller GUI in which information communication technology is applied to home appliances (home appliances) used in the home (FIG. 238).
  • the display control apparatus 1 displays an animation that changes in order from FIG. 239 to FIG. 257.
  • the animation is an example of display control of the display control pattern 1 described above. The animation will be described below.
  • dots are displayed in a fade-in manner on the screen in the initial state (FIG. 239).
  • the dots are enlarged (FIG. 240).
  • the contraction and expansion of the dots are repeated (FIGS. 239, 240, 241, and 242).
  • FIG. 243 an animation in which a line (second indicator) is drawn from the dot is displayed (FIG. 243).
  • the dots make a circle while drawing a circle (FIG. 244).
  • the locus of dot movement is represented by lines (FIG. 244).
  • the dot stops at one point (on the circumference) on the line (FIG. 244).
  • the dots are split into two dots (FIG. 245).
  • the two dots move on the circumference (FIG. 245).
  • the time is displayed in digital form (FIG. 245).
  • a third dot appears in a fade-in manner at the position on the lower right side of the circle (FIG. 247).
  • an icon related to a notification item from the display control device 1 to the user appears on the outer left side and the lower left side of the circle (FIG. 247).
  • the third dot returns to the normal size and moves up (FIG. 249).
  • a line is drawn downward from the third dot (FIG. 249). Aligned with one side (right side) of the line, schedule information appears (FIG. 249).
  • the number of schedule information displayed increases as the dot moves further upward (FIG. 250).
  • the number of notification items to the user displayed on the left side of the circle also increases (FIG. 250).
  • Notification items to the user are displayed in a stacked manner from the bottom to the top (FIG. 250).
  • the screen for displaying the notification items to the user and the schedule information of the user starts from FIG. 248, transitions to the entire display of FIG. 250 through the display of FIG.
  • schedule information corresponding to the position of the third dot is highlighted or clickable (FIG. 251).
  • the icon indicates the action to make a call.
  • One of the two dots falls inside the circle (FIG. 253).
  • the dots inside the circle expand and move left and right inside the circle while leaving an afterimage (FIGS. 253, 254, and 255).
  • the display control apparatus 1 displays an animation that changes in order from FIG. 258 to FIG. 267.
  • the animation is an example of display control of the display control pattern 1 described above. The animation will be described below.
  • dots are displayed in a fade-in manner on the initial screen (FIG. 258).
  • the dots are enlarged (FIG. 259).
  • the contraction and expansion of the dots are repeated (FIGS. 258, 259, and 260).
  • an animation in which a line (second indicator) is drawn from the dot is displayed (FIG. 261).
  • the dot is located at the upper right of the screen, and a line extends from the dot to the right (FIGS. 258, 259, and 260).
  • a search box is set on the extended line (FIG. 262).
  • information corresponding to the input character is displayed in an empty space on the screen (FIG. 262).
  • a recipe for cooking is displayed (FIG. 262).
  • a recipe is displayed and a button for instructing “instruction” is displayed (FIG. 262).
  • the user clicks or taps it as a trigger the displayed recipe disappears once, and the lines are also collected into dots (FIG. 263).
  • the dot expands for a moment (FIG. 264) and moves after returning to its original size (FIG. 265).
  • the dot moves to a location where the recipe instruction is displayed (FIGS. 266 and 267).
  • a line is drawn from the dot at that position (FIG. 266).
  • the line is drawn to the right in the horizontal direction from the dot, the description of the recipe is displayed on one side (upper side), and the actions that can be performed by the user are displayed with the icon (FIG. 267). While the voice instruction is being performed, the screen of FIG. 267 is displayed. On the instruction screen, an icon for returning to the previous recipe display screen is displayed on the leftmost portion of the screen (FIG. 267).
  • the display control apparatus 1 displays an animation that changes in order from FIG. 268 to FIG. 274.
  • the animation is an example of display control of the display control pattern 1 described above. The animation will be described below.
  • dots (first indicator) are displayed in a fade-in manner on the initial screen (FIG. 268).
  • the dots are enlarged (FIG. 269).
  • the dot contraction and expansion are repeated (FIGS. 268, 269, and 270).
  • an animation in which a line (second indicator) is drawn from the dot is displayed (FIGS. 271 and 272).
  • the dot is located at the center of the screen, and a line extends to the right from there (FIGS. 271, 272).
  • a rectangular frame for displaying a moving image or a still image is set on the extended line (FIG. 273).
  • This example shows an example in which a GUI constituted by lines and dots becomes the GUI of the media player (FIGS. 273 and 274). Outside the rectangular frame, GUI parts of the media player and information on the content to be played back (such as song titles) are displayed (FIGS. 273 and 274).
  • the display control apparatus 1 displays an animation that changes in order from FIG. 275 to FIG. 279.
  • the animation is an example of display control of the display control pattern 1 described above. The animation will be described below.
  • dots are displayed in a fade-in manner on the initial screen (FIG. 275).
  • the dots are enlarged (FIG. 276).
  • an animation in which a line (second indicator) is drawn from the dot is displayed (FIGS. 277, 278, and 279).
  • News content (news information, weather information, etc.) is displayed side by side on one side (right side) of the line (FIGS. 278 and 279).
  • the display control apparatus 1 displays an animation that changes in order from FIG. 280 to FIG. 286.
  • the animation is an example of display control of the display control pattern 1 described above. The animation will be described below.
  • a GUI composed of dots and lines is displayed (FIG. 280).
  • the line forms a circular shape, and the dot is at one point on the circumference (FIG. 280).
  • the inside of the circle is an information display area (FIG. 280).
  • FIG. 281 Next, another dot (second dot) fades in outside the circle (FIG. 281).
  • the second dot approaches the circle (FIG. 282).
  • the second dot touches the circle or reaches the vicinity of the circle (FIG. 283)
  • the information display in the display area disappears (FIG. 283).
  • a replica of the circle formed by the lines is generated and enlarged (FIG. 283).
  • the first dot (first dot) expands for a moment, and the circle formed by the lines becomes thinner (FIG. 283).
  • the second dot fades out (FIG. 284).
  • the display of the GUI composed of the first dots and lines is restored, and new information is displayed in the inner display area (FIG. 284).
  • a GUI is displayed by superimposing on a daily landscape, such as a usage example in which a table top screen or a projector projection image is displayed on a wall surface or a transparent window, or a usage example in an HMD or HUD. Suitable for cases.
  • the display control apparatus since predetermined information is displayed via a line (thin line) drawn from the dot and drawn by the locus of the dot, the user can be easily noticed.
  • the display control apparatus according to the specific example described above may be used so that a surface on which a GUI based on dots and lines is projected is a table, a wall, or a window. In that case, a plurality of users can work using a common GUI.
  • the display control device first issues a dot. Since the display is made small at the beginning, it is possible to realize a display in consideration of safety by not blocking the field of view, and the effect is advantageously exhibited when implemented by HMD or HUD. In addition, since the user can predict the subsequent information display by putting out dots first, if the user cancels at this stage, a plurality of information displays are randomly displayed using a large place unnecessarily. Inconvenience can also be eliminated.
  • this technique can also take the following structures.
  • a first indicator represented by dots of the first color having a higher contrast than the display surface is output, Outputting one or more second indicators represented by the lines of the first color on the display surface;
  • a display control apparatus comprising: a control unit that moves or deforms at least one of the first indicator and the second indicator.
  • the display control device deform
  • the display control device according to (3) or (4), The controller is Output information to be presented to the user inside the second indicator of the endless figure, A display control device that determines the shape of the endless figure according to the type of information to be output.
  • the display control device changes the thickness of a said 2nd indicator according to the intensity
  • the display control apparatus is Displaying a plurality of the second indicators partially overlapping, A display control device that continuously deforms the plurality of superimposed second display elements as time passes.
  • the display control device according to (7), The control unit outputs the plurality of second indicators in a closed curve or polygonal shape, respectively.
  • the display control device according to (7) or (8), The said control part is a display control apparatus which deform
  • the display control apparatus is Input voice as user input, As a response to the voice input, while the voice is input, the plurality of superimposed second indicators are continuously deformed over time.
  • the display control apparatus according to any one of (1) to (10), The control unit outputs the second indicator with a thickness smaller than a dot-shaped diameter of the first indicator.
  • a display method executed by a control unit of a display control device On the display surface, a first indicator represented by dots of the first color having a higher contrast than the display surface is output, Outputting one or more second indicators represented by the lines of the first color on the display surface; A display control method that moves or deforms at least one of the first indicator and the second indicator.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Audiology, Speech & Language Pathology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

【課題】コンピュータシステムがユーザに伝えたいことをユーザが気づきやすいGUIを提供する。 【解決手段】上記目的を達成する本技術の一側面は、制御部を具備する表示制御装置である。上記制御部は、表示面上に、上記表示面に比してコントラストの高い第1の色のドットで表現される第1の表示子を出力する。また、上記表示面上に、上記第1の色のラインで表現される1以上複数の第2の表示子を出力する。また、上記第1の表示子及び上記第2の表示子のうち少なくともいずれかを移動させ、あるいは変形する。

Description

表示制御装置、方法及びプログラム
 本技術は、グラフィカルユーザインタフェイス(以下、「GUI」と表記する)の技術分野に属する。
 例えば特許文献1で言及されているように、可搬性のある情報端末などの種々の電子デバイスや、パーソナルコンピュータではユーザインタフェイスとして、GUIの使用が一般的になっている。
特開2014-59887号公報
 GUIを表示するデバイス(表示装置)は近年、多様化が著しい。ユーザがそこに表示されることを意識していないところにGUIを表示するデバイスもある。表示面が透過型のデバイスや、ヘッドマウントディスプレイ型のデバイスもある。このようにデバイスが多様化すると、コンピュータシステムがユーザに伝えたいことを、ユーザが見落とす可能性も出てくる。
 以上のような事情に鑑み、本技術の目的は、コンピュータシステムがユーザに伝えたいことをユーザが気づきやすいGUIを提供することにある
 上記目的を達成する本技術の一側面は、制御部を具備する表示装置である。
 上記制御部は、表示面上に、前記表示面に比してコントラストの高い第1の色のドットで表現される第1の表示子を出力する。
 上記制御部は、前記表示面上に、前記第1の色のラインで表現される1以上複数の第2の表示子を出力する。
 上記制御部は、前記第1の表示子及び前記第2の表示子のうち少なくともいずれかを移動させ、あるいは変形する。
 この表示制御装置によれば、コンピュータシステムがユーザに伝えたいことをユーザが気づきやすいGUIを提供することができる。なお、ここで言う「コンピュータシステム」には「表示制御装置」を含んでもよい。
 前記制御部は、前記第1の表示子から前記第2の表示子が引き出されるように前記第2の表示子を変形してもよい。
 この構成によれば、第2の表示子が第1の表示子から引き出されるというアニメーションが提供され、ユーザは各表示子に気づきやすい。
 この場合、前記第1の表示子から引き出された前記第2の表示子の端部が前記第1の表示子に結束されて無端図形を描くように、前記第2の表示子を変形してもよい。
 あるいは、前記制御部は、前記第1の表示子から無端図形の前記第2の表示子が引き出されるように当該第2の表示子を変形してもよい。
 これらの構成によれば、第2の表示子により描かれる無端図形により、ユーザに提示する情報が表示される面が生成され、ユーザは通知事項への注意をひきつけられやすくなる。
 どちらの場合であっても、前記無端図形の前記第2の表示子の内側に、ユーザに提示する情報を出力し、前記出力する情報の種類に応じて、前記無端図形の形状を決定してもよい。
 この構成によれば、ユーザは形状だけで通知事項の優先度や緊急度を把握することができる。
 この場合、前記制御部は、前記注意喚起の強度に応じて、前記第2の表示子の太さを変更してもよい。
 この構成によれば、線の太さを、プログラム制御で変えることで、目立たせやすさを細かく調整できる。
 上記制御部は、複数の上記第2の表示子を部分的に重ねて表示し、重ね合わせた複数の上記第2の表示子を時間経過とともに連続的に変形させてもよい。
 また、この構成の場合、上記制御部は、上記複数の第2の表示子をそれぞれ、閉曲線又は多角形の形状で表示してもよい。
 また、この構成の場合、上記制御部は、ユーザからの入力への応答として、重ね合わせた複数の上記第2の表示子を時間経過とともに連続的に変形させてもよい。
 また、この構成の場合、上記制御部は、ユーザからの入力として音声を入力し、上記音声入力への応答として、上記音声入力がなされている間、重ね合わせた複数の上記第2の表示子を時間経過とともに連続的に変形させてもよい。
 これらの構成によれば、例えば、ユーザのボイスインプットに応じて閉曲線や多角形の線(第2の表示子)が複数表示され、それらの一部が重なりながら連続的に動くというアニメーションが得られる。
 前記制御部は、前記第1の表示子のドット形状の直径よりも細い太さで前記第2の表示子を出力してもよい。
 この構成によれば、第1の表示子が判別しやすくなる。
 また、上記目的を達成する本技術の別の一側面は、表示制御装置の制御部が実行する表示方法であって、表示面上に、前記表示面に比してコントラストの高い第1の色のドットで表現される第1の表示子を出力し、前記表示面上に、前記第1の色のラインで表現される1以上複数の第2の表示子を出力し、前記第1の表示子及び前記第2の表示子のうち少なくともいずれかを移動させ、あるいは変形する表示制御方法である。
 また、上記目的を達成する本技術の別の一側面は、表示制御装置の制御部に、表示面上に、前記表示面に比してコントラストの高い第1の色のドットで表現される第1の表示子を出力するステップと、前記表示面上に、前記第1の色のラインで表現される1以上複数の第2の表示子を出力するステップと、前記第1の表示子及び前記第2の表示子のうち少なくともいずれかを移動させ、あるいは変形するステップとを実行させる表示制御プログラムである。
 上記表示制御方法やプログラムによっても、コンピュータシステムがユーザに伝えたいことをユーザが気づきやすいGUIを提供することができる。
 以上のように、本技術によれば、コンピュータシステムがユーザに伝えたいことをユーザが気づきやすいGUIを提供することができる。
 なお、ここに記載された効果は必ずしも限定されるものではなく、本開示中に記載されたいずれかの効果であってもよい。
本技術の一実施形態に係る表示制御装置の構成を示す図である。 上記実施形態に係る表示制御装置の動作例を示すフローチャートである。 上記実施形態に係る表示制御装置の表示例である。 上記実施形態に係る表示制御装置の表示例である。 上記実施形態に係る表示制御装置の表示例である。 上記実施形態に係る表示制御装置の表示例である。 上記実施形態に係る表示制御装置の表示例である。 上記実施形態に係る表示制御装置の表示例である。 上記実施形態に係る表示制御装置の表示例である。 上記実施形態に係る表示制御装置の表示例である。 上記実施形態に係る表示制御装置の表示例である。 上記実施形態に係る表示制御装置の表示例である。 上記実施形態に係る表示制御装置の表示例である。 上記実施形態に係る表示制御装置の表示例である。 上記実施形態に係る表示制御装置の表示例である。 上記実施形態に係る表示制御装置の表示例である。 上記実施形態に係る表示制御装置の表示例である。 上記実施形態に係る表示制御装置の表示例である。 上記実施形態に係る表示制御装置の表示例である。 上記実施形態に係る表示制御装置の表示例である。 上記実施形態に係る表示制御装置の表示例である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)1を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)1を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)1を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)1を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)1を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)1を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)1を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)1を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)1を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)1を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)1を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)1を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)1を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)1を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)1を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)1を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)1を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)1を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)1を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)1を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)1を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)1を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)1を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)1を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)1を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)1を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)2を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)2を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)2を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)2を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)2を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)2を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)2を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)2を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)2を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)2を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)2を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)2を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)2を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)2を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)2を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)2を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)2を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)2を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)2を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)2を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)2を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)2を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)2を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)2を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)2を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)2を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)2を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)2を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)2を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)2を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)2を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)2を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)2を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)2を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)2を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)2を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)3を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)3を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)3を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)3を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)3を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)3を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)3を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)3を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)3を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)3を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)3を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)3を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)3を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)3を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)3を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)3を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)3を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)3を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)3を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)4を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)4を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)4を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)4を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)4を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)4を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)4を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)4を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)4を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)4を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)4を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)4を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)4を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)4を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)4を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)4を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)4を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)4を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)4を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)4を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)4を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)4を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)4を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)4を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)4を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)4を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)4を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)4を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)5を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)5を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)5を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)5を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)5を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)5を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)5を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)6を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)6を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)6を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)6を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)6を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)6を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)6を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)7を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)7を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)7を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)7を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)7を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)7を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)7を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)8を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)8を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)8を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)8を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)8を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)8を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)8を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)9を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)9を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)9を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)9を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)9を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)9を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)9を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)10を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)10を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)10を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)10を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)10を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)10を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)10を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)10を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)10を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)10を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)10を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)10を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)10を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)10を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)10を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)10を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)11を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)11を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)11を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)11を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)11を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)11を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)11を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)11を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)11を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)11を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)11を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)12を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)12を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)12を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)12を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)12を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)12を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)12を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)12を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)12を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)13を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)13を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)13を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)13を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)13を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)13を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)13を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)13を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)13を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)14を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)14を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)14を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)14を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)14を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)14を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)14を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)14を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)14を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)14を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)14を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)14を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)14を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)15を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)15を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)15を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)15を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)15を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)15を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)15を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)15を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)15を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)16を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)16を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)16を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)16を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)16を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)16を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)17を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)17を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)17を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)17を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)17を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)17を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)17を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)17を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)17を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)17を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)17を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)17を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)17を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)17を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)17を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)17を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)17を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)17を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)17を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)18を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)18を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)18を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)18を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)18を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)18を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)18を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)18を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)18を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)18を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)19を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)19を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)19を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)19を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)19を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)19を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)19を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)20を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)20を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)20を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)20を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)20を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)21を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)21を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)21を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)21を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)21を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)21を示す図である。 本技術による表示制御例(アニメーション例)21を示す図である。
 以下、本技術の実施形態を示し、図面を参照しながら説明する。
 説明は以下の順番で行うものとする。
・表示制御装置の構成
・表示する情報の説明
・トリガの説明
・トリガに応じた表示制御の流れの説明
・表示制御の具体例(アニメーション例)
<表示制御装置>
 図1に本実施形態に係る表示制御装置1の構成を示す。図示のように表示制御装置1は、一般的な表示制御装置と同じく、制御部11、記憶部12、入力部13、出力部14を有し、これらの各部が内部バスを中心に接続されている。
 表示制御装置1の具体的実施態様に制限はなく、例えば、スマートフォン、ヘッドマウントディスプレイ(オプティカルシースルー型、あるいは、没入型など、その表示出力デバイスのタイプを問わない)、スマートウォッチ、インタラクティブプロジェクタ、ホログラムディスプレイ、空中投影ディスプレイなどに本技術を適用して、表示制御装置1の具体的実施態様とすることが可能である。
 制御部11の具体的な実施態様に制限はないが、例えば、中央演算装置(Central Processing Unit)で実施することができる。記憶部12は揮発性のメモリや不揮発性のメモリを組み合わせた構成で実施することができる。
 入力部13は、表示制御装置1への情報の入力を受け付け、制御部11へ受け付けた情報を入力する。入力部13は、例えばネットワークデバイスやヒューマン・インタフェイス・デバイス(ユーザインタフェイス・デバイス)などを有する構成で実施することができる。入力部13の実施例として、マイクロフォン(音声入力装置)も一例として挙げられる。入力部13が表示制御装置1に入力した情報が、制御部11によるGUI制御のトリガとなる場合がある。
 出力部14は、表示制御装置1から外部への情報の出力を行い、本実施形態においては特に、表示出力を行う。出力部14の具体的な実施態様に制限はないが、例えば、表示面が発光して画像を映し出すタイプも採用可能であるし、表示面に画像を投射(プロジェクション)するタイプも採用可能である。その他に、曲面上に変形を加えた画像を表示あるいは投射し、同曲面を見るユーザが、曲面よりも手前にある空間上に変形が加えられる前の画像が浮かび上がっているように認識することが可能に構成される表示出力デバイスも採用可能である。この種の表示出力デバイスは、空中投影ディスプレイなどで採用可能であることが従来知られている。
 本実施形態に係る表示制御装置1は、トリガの入力ないし発生を検知すると、出力部14から特徴的なGUIを表示し、又は、すでに表示されているGUIを変形する。ここで、本実施形態に係るGUIは、一般的なGUIと同じく、ユーザに伝える情報を表示するためのコンテナとして機能するものである。
<表示する情報の説明>
 出力部14が表示する情報(以下、「表示情報」と呼ぶ。)の種類としては、例えば、以下のものが挙げられる。
・時間
・天気
・表示制御装置1の位置
・ユーザに対する通知や警告(ノーティフィケーションやコーション。以下、「ユーザへの通知事項」と呼ぶ。)
・表示制御装置1の機器情報、表示制御装置1や外部装置(不図示)の制御を行う機器制御のためのGUI(リモコンやプレーヤー)
・コンテンツ(ニュース、レシピ、写真など)
・生体情報(ユーザの運動量や心拍数など)
 制御部11は、上記「表示情報」の種類に応じて、表示するGUIの態様(形状やアニメーションなど)を変化させる。
<トリガの説明>
 制御部11がGUIの制御のためのトリガとして認識するものとしては、大きく分けて、「手動トリガ」と「自動トリガ」がある。制御部11は、例えば、ユーザのアクションを「手動トリガ」の入力ないし発生として捉える。
 ユーザのアクションとしては、例えば、入力部13がタッチパネルである場合、入力部13をユーザがタップするというアクションがその一例として挙げられる。
 ユーザのアクションとしては、そのほかに例えば、入力部13に近接センサが含まれる場合、入力部13にユーザが近づくといったアクションがその一例として挙げられる。この場合、近接センサを出力部14の近くに設置すると、人が表示対象物に近づくとトリガが発生させることができる。
 ユーザのアクションは、そのほかに例えば、入力部13にカメラが含まれる場合、ユーザの顔がカメラに撮影され、撮影された画像から顔認識技術によりユーザを認識するといったアクションも一例として挙げられる。
 ユーザのアクションとしては、そのほかに例えば、入力部13にマイクロフォンが含まれる場合、マイクロフォンを通して入力される音声(ボイスインプット)がその一例として挙げられる。
 制御部11が認識する「自動トリガ」としては、周囲の環境(音、温度、照度など)の入力画素の一例として挙げられる。この場合、入力部13は、音声入力や温度検知や照度検知のためのセンサを有する。自動トリガのそのほかの例としては、表示制御装置1の置かれたコンテクストが挙げられる。
<トリガに応じた表示制御の流れ>
<表示制御パターン1>
 次に、トリガに応じた表示制御の流れについて図2から図7を参照しながら説明する。図2は動作の流れを示すフローチャートであり、図3から図7は出力部14から出力される表示画面例である。
 制御部11は、図3から図7に示す表示画面に示すように、ドット(点)形状を有する第1の表示子A1と、ライン形状を有する第2の表示子A2を出力部14が表示するように制御する。さらに、制御部11は、これら第1の表示子A1と第2の表示子A2を表示面上で動かす。図2を参照しながらその動作の流れを説明する。
 まず、図3に示すように、制御部11は、表示面A0上に、ドット形状の第1の表示子A1を表示する(S101)。このとき、第1の表示子の表示色は、上記表示面に比してコントラストの高い第1の色とする。
 制御部11は、トリガが入力されるか発生されるまでの間、待機する(S102)。図4に示すように、制御部11は、その間、第1の表示子A1を上下や左右などに浮遊させるアニメーションを行う。
 制御部11は、トリガを検知すると、表示されている第1の表示子A1を動かし、アニメーションを開始する(S103)。このとき制御部11は、第1の表示子が拡縮するアニメーションを表示してもよい。
 続いて、図5に示すように、制御部11は、上記表示面上に、第1の表示子の表示色と同じ第1の色のライン形状で表現される1以上複数の第2の表示子を表示する(S104)。
 続いて、制御部11は、第1の表示子と第2の表示子のうち少なくともいずれかを移動させるか、変形させるかする。本例では、ライン形状の第2の表示子A2の長さを伸ばす変形が行われる。本例ではこの変形により、第1の表示子A1から第2の表示子A2が引き出されるアニメーションが得られる。なお、制御部11は、この第2の表示子A2を表示する際に、そのライン形状を規定する太さを、第1の表示子A1のドット形状を規定する半径よりも小さく表示する。これにより、第1の表示子A1から第2の表示子A2が引き出されるアニメーションが説得力を持ったものになる。
 さらに、本制御例においては、制御部11は、ライン形状の第2の表示子を動かし、変形することにより無端図形を描く。この無端図形が表示情報の表示エリアA3である。すなわち、制御部11は、表示情報の表示エリアA3を形成する(S105)。図6を参照すると、表示エリアA3が形成された表示画面例が示されている。
 続いて、図7に示すように、制御部11は、この無端図形の表示エリアの内側にユーザへの通知事項などを含む「表示情報」を表示する(S106)。
 以上に述べた表示制御を制御部11が行うことにより、手動トリガや自動トリガなどの各種トリガの入力ないし発生を受けて、出力部14が特徴的なGUIを表示して、そのGUIの中に、表示制御装置1がユーザに伝えたい表示情報を表示することができる。
 なお、表示が消える場合、GUIは、図示の順番と逆の遷移をするように制御される。
 以上に説明した本実施形態に係る表示制御装置1が提供するGUIがもたらす効果について、説明する。
 細い線によるGUI描画は、背景や視界を邪魔することがないため、スマートグラスや窓のガラスといった透過型の表示面への描画に適している。表示制御装置1の出力部14の表示方式は、「表示制御装置」の構成に関する説明において述べたように、ウェアラブルデバイスや透過型の表示面への表示方式もそのスコープに入っている。
 一方、細い線は視認性の面で通常の描画スタイル(面として塗りつぶされた描画)に劣ることがある。また、インジケータなど、画面に常に表示されているものに関しては、背景に埋もれてしまい、従来の画面(スマートフォンなど)のインジケータ(ステータスバー上のアイコンなど)よりもユーザの意識から消えてしまう危険性が高い。
 上述した表示制御パターン1では、制御部11が細いライン形状の第2の表示子A2をアニメーションにより変形する。これにより、第1に、自然にはありえない動きがあることにより、背景との分離が良くなり、ユーザはGUIどこにあるかがわかりやすくなる。第2に、静から動へ転じることにより、ユーザの視線を惹きつけることができる。
<表示制御パターン2>
 次に、制御部11による表示制御パターンをもう1つ、説明する。本例では複数のトリガが表示制御装置1に入力される。そのうちの1つのトリガが、ボイスインプット(音声入力)である。制御部11の制御の流れは、表示制御パターン1、図2の流れと基本的に同じである。異なる点は、トリガを検出し(S102)、第2の表示子A2を表示したのち(S104)、さらにトリガが検出された場合に、第1の表示子A1と第2の表示子A2の少なくともいずれかを移動させるか、変形させるかする制御が制御部11により行われる点である。
 図8から図13を参照すると本制御例による画面遷移が示されている。図8に示すように、制御部11は、まず、表示面A0上に、ドット形状の第1の表示子A1を表示する。続いて、図9に示すように、制御部11は、1つ目のトリガ(例えば、ボイスインプットの開始をユーザが支持したことを示す信号など)の入力を検知すると、第2の表示子A2を表示する。本制御例においては第1の表示子A1から、第2の表示子A2が同心円状に広がるアニメーションで表示される。この際、第1の表示子A1から引き出されるように出力される第2の表示子A2は、最初から無端図形である。
 本制御例においては、図10に示すように、制御部11は、第2の表示子A2を複数の上記第2の表示子を部分的に重ねて表示する。さらに、制御部11は、この図10の状態で、2つ目のトリガである音声の入力を受けると、その音声入力を受けている間、重ね合わせた複数の第2の表示子A2を、時間経過と共に連続的に変形させる。
 図11を参照すると、制御部11が複数の第2の表示子A2をそれぞれ、連続的に変形させる例が示されている。制御部11が第2の表示子A2を2つ表示する場合、1つ目の第2の表示子A2を時計回りに回転させて、2つ目の第2の表示子A2を反時計回りに回転させるといったアニメーションをしてもよい。
 図10と図11に示すように、制御部11は、複数の第2の表示子A2を部分的に重ねて表示してもよい。また、図10と図11に示すように、制御部11は、複数の第2の表示子A2をそれぞれ、閉曲線又は多角形の形状で表示してもよい。
 本制御例においては、制御部11は、3つ目のトリガ、ボイスインプットの終了が発生すると、音声認識終了を判断して、第2の表示子A2をそれぞれ、一旦拡大させる。図12を参照すると、音声認識が終了して、一時的に拡大する第2の表示子A2を含む画面例が示されている。
 続けて、制御部11は、第1の表示子A1と第2の表示子A2を変形し、動かして、表示エリアA3を表示する。図13を参照すると、本制御例における表示エリアA3を含む画面例が示されている。制御部11は、ライン(線)形状の第2の表示子A2が1つになるように、第2の表示子A2を変形し、第1の表示子A1を第2の表示子A2の上に配置する。このように、制御部11は、ユーザからの入力への応答として、重ね合わせた複数の上記第2の表示子を時間経過とともに連続的に変形させる。
 図13に示すように、制御部11は、第2の表示子A2で囲繞されたエリアを表示エリアA3として、表示エリアA3に表示情報を表示する。本制御例の場合、表示情報としては、ボイスインプットされた音声を認識した結果を表示する。
 上述のように、本制御例において、制御部11は、ユーザからの入力として音声を入力し、音声入力への応答として、音声入力がなされている間、重ね合わせた複数の第2の表示子A2を時間経過とともに連続的に変形させる(図11)。
 そのため、本制御例では、ユーザのボイスインプットに応じて閉曲線や多角形の線(第2の表示子A2)が複数表示され、それらの一部が重なりながら連続的に動くというアニメーションが得られる。
 以上に説明した本実施形態に係る表示制御装置1が提供するGUIがもたらす効果について、説明する。
 上述した表示制御パターン2では、制御部11が、複数の細い線(複数の第2の表示子A2)をアニメーションにより変形回転させる。つまり、制御部11は、第2の表示子A2を単純に太くするのではなく、複数の細い第2の表示子A2を重ねて同時に動かす。これにより、表示制御パターン1の構成との相乗効果により、表示制御パターン1の効果に加えて、GUIを目立たせる効果が得られる。
<表示制御パターン3>
 表示制御パターン2では、トリガを検出し(S102)、第2の表示子A2を表示したのち(S104)、さらにトリガが検出された場合に、第1の表示子A1と第2の表示子A2の少なくとも一方を動かす制御の一適用例として、ボイスインプットを示した。これに対して本表示制御パターンでは、別の適用例として、ユーザへの注意喚起を示す。
 表示制御パターン1や2において、制御部11は、表示情報の表示エリアA3の形状を円形となるように第2の表示子A2を表示した。しかしながら、表示エリアA3の形状は、円形に限定されない。本表示制御パターンにおいては、制御部11は、通知事項に関連付けられるユーザへの注意喚起の強度に応じて、無端図形の表示エリアA3形状の種類を決定する。
 制御部11は、基本的に、表示制御パターン1の動作と同様に図2の流れで表示制御を行う。異なる点は、S105(表示情報の表示エリア形成)の際に、表示エリアA3の形状が通知事項に関連付けられるユーザへの注意喚起の強度に応じた形状になるように、第1の表示子A1と第2の表示子A2を時間経過と共に連続的に変形する点である。
 図14から図20を参照すると、画面例が示されている。図14では、円形の表示エリアA3に、表示情報の一例として天気が示されている。ここに通知事項の入力などのトリガが発生する、あるいは入力されると、制御部11は、第2の表示子A2を円形から変形する(図15、図16)。制御部11は、点(ドット)形状の第1の表示子A1の位置を変化させてもよい。図16において、制御部11は、第1の表示子A1を三角形の頂点の位置に移動させている。
 制御部11は、図14から図16への変形に示すように、第2の表示子A2で描画する表示エリアA3の形状が正三角形になるように変形してもよい。三角形の形状の場合、表示情報に係る通知事項の優先度が高い、つまり、ユーザへの通意喚起の強度が強いことを表すこととしてもよい。
 さらに、制御部11は、表示情報の情報量の多さ(少なさ)に応じて、表示エリアA3の形状を決定してもよい。情報量が多い場合は矩形とする。三角形から矩形へと形状を変形させる場合、制御部11は、図16から図17、図18に示すような変形を行う。
 表示情報がなくなり、表示エリアA3の表示が必要なくなった場合は、制御部11は、図18から図19、図20に示すような変形を行う。すなわち、制御部11は、第2の表示子A2で形成する矩形の面積が小さくなるように変形していき(図19)、線だけにする(図20)。制御部11は、さらに線を短く変形し、第1の表示子A1に集約するアニメーションを行ってもよい。
 以上に説明した本表示制御パターンに係るGUIがもたらす効果としては、ユーザが形状だけで通知事項の優先度や緊急度を把握することができるようになることがある。特に、透過型の表示方式において、警告などの特にユーザの視線を集めなければならない情報表示をする場合、単に表示する手法に比べ、本表示制御パターンの適用には有効性が高い。視界、背景の遮断を最小限に保ちつつユーザの視線を集めることができるためである。
<表示制御パターン4>
 表示制御パターン3においては、通常の表示情報から、注意喚起の表示情報へと、ユーザに表示する情報のある場合でも、制御部11は第2の表示子A2の太さを変更せず、形状のみを変化させた。これに対して、本表示制御パターンでは、注意喚起の強度に応じて、第2の表示子A2の形状を変更し、太さも変更する。
 図21を参照すると、制御部11により太さが変更された第2の表示子A2の画面例を示されている。図21(a)に示すように注意喚起の強度が弱い場合は細くなるように、一方で図21(c)に示すように注意喚起の強度が強い場合は太くなるように、制御部11は太さを変更する。本表示制御パターン4によれば、線の太さを、プログラム制御で変えることで、目立たせやすさを細かく調整できる。
 このように、制御部11が線の太さ、速度、弾性など、プログラムから制御可能な項目を変化するだけで、GUIの視認性、誘目性は、容易にコントロールされる。例えば、制御部11が、第1の表示子A1や第2の表示子A2を、太く濃く大きく動かすことで、通常のアニメーションよりも、より目立たせることができる。
 本表示制御パターンに係るGUIがもたらす効果としては、色や形状のバリエーションを複数用意しなければならない従来の描画方法に比べ、きめ細かな情報強度コントロールが可能となることがある。
<表示制御の具体例>
 以下、本技術の表示制御の具体例について、図面を参照しながら説明する。
<表示制御例1>
 表示制御装置1は、図22から図47へ順に変化するアニメーションを表示する。当該アニメーションは、上述の表示制御パターン1と表示制御パターン2と表示制御パターン4が組み合わされた表示制御の一例である。以下、アニメーションの説明を行う。
 まず、初期状態の画面上に(図22)、ドット(第1の表示子)がフェイドインで表示される(図23)。
 次に、ドットからライン(第2の表示子)が放射状に広がり(図24)、縮小(図25)と拡大(図26)を繰り返す。図24から図26のアニメーションはトリガ待機中を示すアニメーションである。
 次に、トリガ(例えば音声のインプット)が認識されると、ラインが複数表示され(図27)、情報の入力中、複数のラインが回転する(図28、図29)。図27から図29のアニメーションは情報の入力中を示すアニメーションである。
 次に、トリガ(例えばインプットの終了)が認識されると、ラインが1つにまとまる(図30、図31)。次に、ラインはドットに集約される(図32)。ドットは縮小し(図33、図34)、縮小しきったところで移動を開始する(図35)。
 ドットは移動を続け、円を描くように移動する(図36)。これに伴い、移動の軌跡がラインとして表示される(図37)。この移動の軌跡も、第2の表示子の一例である。
 次に、ラインにより囲まれたエリアに、情報が表示される(図38、図39)。本例においては、表示制御装置1は、ユーザが発話した複数の食品の名前を音声認識し、それぞれのエネルギー量を検索して表示する。このように音声のインプットに対するフィードバックが表示されてもよい。
 次に、ドットはラインの上を移動する(図40、図41、図42、図43、図44)。このとき、ドットの移動の軌跡が、ドットから引き出されるラインにより表示される(図41、図43)。そのラインの太さは、情報が表示されるエリアを示すラインの太さよりも太く表示される(図41、図43)。ラインの太さに変化をつけることにより、ドットの軌跡を示すライン(第2の表示子の一例)と情報が表示されるエリアを示すライン(第2の表示子の別の一例)とが区別される。
 ドットがラインにより形成された円の上を回るうちに、円にほころびが生じ(図45)、表示されていた情報が消え、ラインも順次消えていく(図46)。ドットも消える(図46)。最終的に初期状態に戻る(図47)。
<表示制御例2>
 表示制御装置1は、図48から図82へ順に変化するアニメーションを表示する。当該アニメーションは、上述の表示制御パターン1と表示制御パターン2と表示制御パターン3が組み合わされた表示制御の一例である。以下、アニメーションの説明を行う。
 まず、初期状態の画面上に(図48)、ドット(第1の表示子)がフェイドインで表示される(図49)。
 次に、ドットからライン(第2の表示子)が放射状に広がり(図50)、縮小(図51)と拡大(図52)を繰り返す。図50から図52のアニメーションはトリガ待機中を示すアニメーションである。
 次に、トリガ(例えば音声のインプット)が認識されると、ラインが複数表示され(図53)、情報の入力中、複数のラインが回転する(図54、図55、図56、図57)。図53から図57のアニメーションは情報の入力中を示すアニメーションである。
 次に、トリガ(例えばインプットの終了)が認識されると、ラインが1つにまとまり、ドットに集約される(図58)。ドットは縮小し(図58、図59)、縮小しきったところで移動を開始する(図59)。
 ドットは移動を続け、円を描くように移動する(図60)。これに伴い、移動の軌跡がラインとして表示される(図61)。この移動の軌跡も、第2の表示子の一例である。
 次に、円を描いたライン上の一点にあるドットが(図62)、ライン上を移動する(図63)。図62において、ドットは円の最も上の左右どちらでもない点、言い換えると、円の中心を通り鉛直に伸びるラインと円の交点であって上側の交点に位置する。図63において、ドットは、その位置から、右側に移動する。
 次に、円によって囲まれた表示エリアに、進行方向などを表す矢印が現れ始める(図64)。矢印がすべて表示されるとともに、ドットが矢印の指す方向に移動する(図65)。このとき、矢印の一部が一旦細いラインで表示された上で、細いラインは太いラインでなぞられる(図64)。円によって囲まれた表示エリアに最終的に表示される矢印は、太いラインにより強調されて表示される(図65)。
 次に、矢印は一旦細いラインになり(図66)、もう一度、矢印の根元から太いラインでなぞられていく(図67、図68)。引き続いて、矢印の全体が太いラインにより強調されて表示される(図69)。図66から図69のアニメーションはユーザの方向転換が終わるなどのトリガを認識して終了するまで繰り返される。
 次に、トリガ(例えば方向転換の終了)が認識されると、ラインが解体されていく(図70)。ラインはドットに集約される(図71)。
 次に、ドットは、次の情報が表示される場所に移動する(図72)。図59や図72に示すようにドットが次の情報が表示される場所に移動するアニメーションが表示されることで、ユーザの注意を表示される情報に向けることができる。
 次に、ドットから3本のライン(第2の表示子の一例)が放射状に広がる(図73)。3本のラインは同じ長さの曲線である。また、ドットの上に太いラインが表示され、エクスクラメーション・マークが形成される(図73)。
 次に、ドットから広がった3本のラインがさらに広がり、端点同士がつながり、閉じた領域が形成される(図74)。図73で表示されたエクスクラメーション・マークがその閉じた領域内に引き続き表示される(図74)。
 次に、3本の曲線が直線になり、図74の閉じた領域は正三角形を形成する(図75)。正三角形の各辺が内側に一旦へこみ(図76)、もとの正三角形の形状に戻るアニメーションが表示される(図77)。
 正三角形の各辺がへこみ(図76)、もとの正三角形の形状に戻る際(図77)、各辺が二重に見えるように複製される(図77)。複製された各辺は、正三角形の外接円や内接円の中心を中心とした点対称の図形に変形して(図78)、外側へと去りながらフェイドアウトする(図79)。図75から図79のアニメーションは繰り返し表示される。図75から図79に示されたアニメーションは、ユーザに特に注意喚起したい情報(コーション)がある場合に使用される。
 次に、トリガ(例えばコーションの終了)が認識されると、ラインが脈動するアニメーションが止まり(図80)、各辺が収縮し(図81)、ドットとラインが消えて初期状態に戻る(図82)。
<表示制御例3>
 表示制御装置1は、図83から図102へ順に変化するアニメーションを表示する。当該アニメーションは、上述の表示制御パターン1と表示制御パターン3が組み合わされた表示制御の一例である。以下、アニメーションの説明を行う。
 まず、初期状態の画面上に(図83)、ドット(第1の表示子)がフェイドインで表示される(図84、図85)。
 次に、ドットからライン(第2の表示子)が放射状に広がるアニメーションが表示される(図86)。次に、ドットからライン(別の第2の表示子)が引き出されるアニメーションが表示される(図87)。ここで引き出されるラインはあらかじめ閉じており、閉じたラインにより囲まれたエリアが既に形成された状態である(図87)。このエリアが情報の表示されるエリアになる。
 引き続いて、情報表示エリアが拡大する(図88、図89)。情報表示エリアは、最終的に矩形になる(図90)。情報エリアは、拡大中は、矩形の一部がラウンド形状になっている(図87、図88、図89)。
 情報表示エリアが完成すると(図90)、ドットが一旦姿を消す(図91)。引き続いて、情報表示エリアに追加の情報がさらに表示されていくと(図92)、ドットが再び姿を現す(図93)。
 再び現れたドットは情報表示エリア内を移動する(図94)。ドットが移動する軌跡がラインとして表示される(図94、図95、図96)。言い換えれば、移動するドットからラインが引き出されて表示される。
 ドットが情報表示エリア内を移動し終わると、ドットは一旦姿を消し、表示されている軌跡の上をなぞって再度移動する(図97)。図97に示す軌跡の上をドットが移動するアニメーションは複数回繰り返される。
 次に、トリガ(例えば表示情報をユーザが確認したことを示す手動トリガ)を認識すると、ラインで囲まれた情報表示エリアが縮小を始める(図98)。情報表示エリアは縮小を続け(図99、図100、図101)、最終的に消え去って初期状態に戻る(図102)。
<表示制御例4>
 表示制御装置1は、図103から図130へ順に変化するアニメーションを表示する。当該アニメーションは、上述の表示制御パターン1と表示制御パターン3が組み合わされた表示制御の一例である。以下、アニメーションの説明を行う。
 まず、初期状態の画面上に(図103)、ドット(第1の表示子)がフェイドインで表示される(図104)。
 次に、ドットからライン(第2の表示子)が引き出されるアニメーションが表示される(図105)。ラインは矩形を形成する(図106)。矩形は変形するとともに、矩形内部や周辺に音楽プレーヤーに必要なGUI部品が表示される(図107)。
 矩形の一辺とドットにより、音楽プレーヤーのシークバーが提供される(図108、図109、図110、図111)。すなわち、ある楽曲の開始時点には、矩形の左下隅の角にドットが位置するように表示される(図108)。その楽曲の終了時点、ドットは矩形の右下隅の角に位置するように表示される。
 次に、トリガ(例えばユーザの明示的指示による音楽プレーヤーの終了)を認識すると、矩形が縮小するアニメーションが表示される(図112)。続いて矩形が解体され(図113)、ラインがドットに集約されるアニメーションが表示される(図114、図115)。
 音楽プレーヤーのアプリケーションソフトウェアに引き続いて時計のアプリケーションソフトウェアを起動するなどの場合には、図116から図130に示すアニメーションを図103から図115に示したアニメーションに続けて表示する。音楽プレーヤーのアプリケーションソフトウェアのGUIと時計のアプリケーションソフトウェアのGUIを別個に表示するのではなく、「ドット」(第1の表示子)と「ライン」(第2の表示子)で主に構成されるGUIが変形して、各々のアプリケーションソフトウェアのGUIになる。
 ドットが、時計のGUIを表示するべき場所に移動して(図116、図117)、しばらくその場で上下に浮遊、あるいは、左右に搖動する(図118、図119、図120)。図118から図120に示すGUIはトリガ待機中を示す。ここで言うトリガは、例えば、次のアプリケーションソフトウェアの起動を指示するユーザのコマンド(手動トリガ)である。
 トリガを認識すると、GUIの一部が表示され始める(図121)。次に、ドットからラインが引き出され、引き出され始めた起点、すなわちドットに結束し、表示エリアが完成する(図122)。表示エリアにはユーザに対して通知するべき情報が表示される(図122)。
 次に、ドットから2つ目のドットが分裂して生じるアニメーションが表示される(図123)。2つのドットはライン上を移動し(図124)、表示エリアの表示情報に対応した位置で停止する(図125)。図125においては、15:40という時刻に対応して、2針のアナログ時計の針が指し示す位置に2つのドットが停止している。
 次に、トリガ(例えば時計のアプリケーションソフトウェアの表示終了)を認識すると、表示エリア内の表示情報がフェイドアウトし始め(図126)、完全に消えると(図127)、ドットとラインで構成されたGUIも縮小をし始め(図128)、最後はGUIが1つのドットに集約される(図129)。
 次に、ドットが中央に移動する(図130)。ドットはフェイドアウトして初期状態に戻ってもよいし、ドットからもう一度ラインが引き出され、次のアプリケーションのGUIに変形するアニメーションが表示されてもよい。
 図103から図130には、ある平面上のGUIを真上から見下ろしたビューではなく、斜めの位置から見下ろしたビューが表示されている。
<表示制御例5>
 表示制御装置1は、図131から図137へ順に変化するアニメーションを表示する。当該アニメーションは、上述の表示制御パターン1と表示制御パターン3と表示制御パターン4が組み合わされた表示制御の一例である。以下、アニメーションの説明を行う。
 まず、初期状態の画面上にドット(第1の表示子)がフェイドインで表示される(図131)。次に、ドットが拡大する(図132)。トリガ待機中、ドットの収縮(図131)と拡大(図132)が繰り返される。
 次に、ドットからライン(第2の表示子)が広がるアニメーションが表示される(図133、図134)。ラインにより形成される図形は円の形状をしている。ドットはライン上の一点に位置する。円は放射状に拡大する。ドットも円の拡大に伴って移動する。そのため、ドットとラインとの位置関係が変化しない。
 円の拡大が終わると(図135)、円に囲まれた表示エリアが完成する。表示エリアにユーザに対して通知するべき情報が表示される(図136)。図示の例は天気情報である。
 次に、ドットがラインの上を移動して(図137)、通知するべき情報のすべてが表示されたことをユーザに示唆する。
<表示制御例6>
 表示制御装置1は、図138から図144へ順に変化するアニメーションを表示する。当該アニメーションは、上述の表示制御パターン1と表示制御パターン3が組み合わされた表示制御の一例である。以下、アニメーションの説明を行う。
 まず、初期状態の画面上にドット(第1の表示子)がフェイドインで表示される(図138)。次に、ドットが拡大する(図139)。トリガ待機中、ドットの収縮(図138)と拡大(図139)が繰り返される。
 次に、ドットからライン(第2の表示子)が広がるアニメーションが表示される(図140、図141)。ラインにより形成される図形の形状は、長方形と半円とを組み合わせた形状をしている(図140~図144)。ラインで囲まれた領域が表示エリアになる。
 ドットとラインで構成された表示エリアの拡大が終了すると(図142)、情報が表示される(図143)。この際、長方形部分には文字が、半円部分には図形が表示される。図143には、カーナビゲーションシステムのGUIの一部であって、右折してさらに5km進むことが示されている。
 次に、ドットがライン上を移動して長方形の角に至り(図144)、通知するべき情報のすべてが表示されたことをユーザに示唆する。
<表示制御例7>
 表示制御装置1は、図145から図151へ順に変化するアニメーションを表示する。当該アニメーションは、上述の表示制御パターン1と表示制御パターン3が組み合わされた表示制御の一例である。以下、アニメーションの説明を行う。
 まず、初期状態の画面上にドット(第1の表示子)がフェイドインで表示される(図145)。次に、ドットが拡大する(図146)。トリガ待機中、ドットの収縮(図145)と拡大(図146)が繰り返される。
 次に、ドットからライン(第2の表示子)が広がるアニメーションが表示される(図147、図148)。ラインにより形成される図形の形状は、右下の一隅を除く角がラウンド形状となっている矩形である(図147~図151)。ラインで囲まれた領域が表示エリアになる。
 ドットとラインで構成された表示エリアの拡大が終了すると(図149)、情報が表示される(図150)。図150、図151には、空調機器のリモートコントローラが示されており、図中には空調機器の設定温度を変更するためのGUIと、設定温度を表示するためのGUIが示されている。当該リモートコントローラをアクティベートすると、インジケータが光るアニメーションが表示される(図151)。
<表示制御例8>
 表示制御装置1は、図152から図158へ順に変化するアニメーションを表示する。当該アニメーションは、上述の表示制御パターン1と表示制御パターン3が組み合わされた表示制御の一例である。以下、アニメーションの説明を行う。
 まず、初期状態の画面上にドット(第1の表示子)がフェイドインで表示される(図152)。次に、ドットが拡大する(図153)。トリガ待機中、ドットの収縮(図152)と拡大(図153)が繰り返される。
 次に、ドットからライン(第2の表示子)が広がるアニメーションが表示される(図154、図155)。ラインにより形成される図形の形状は、ラインにより形成される図形は円の形状をしている。ドットはライン上の一点に位置する。円は放射状に拡大する。ドットも円の拡大に伴って移動する。そのため、ドットとラインとの位置関係が変化しない。
 円の拡大が終わると(図156)、円に囲まれた表示エリアが完成する。表示エリアにユーザに対して通知するべき情報が表示される(図157、図158)。図示の例は速度(マイル毎時)である。
 円の拡大が終わったとき(図156)、ドットがラインから分離して下方に移動するとともに、ドットから新たなラインが水平方向左右両側に引き出され、伸びていく(図156)。2本の直線はいずれも「第2の表示子」の一例である。
 表示されている円を囲むように、放射状に短いラインが表示される(図157)。円の内側の表示エリアには速度がデジタル表示される。円の外側の複数の短いラインにより表現されたインジケータには、速度がアナログ表示される(図158)。
<表示制御例9>
 表示制御装置1は、図159から図165へ順に変化するアニメーションを表示する。当該アニメーションは、上述の表示制御パターン1と表示制御パターン3が組み合わされた表示制御の一例である。以下、アニメーションの説明を行う。
 まず、ドット(第1の表示子)からライン(第2の表示子)が引き出されるアニメーションが表示される(図163)。図163では中央部の上方に位置するドットから鉛直方向下向きにラインが伸びている。
 次に、ドットから下に伸びたラインの片側に、ユーザに通知すべき情報が表示される(図164)。図164、図165に示されている表示情報はコンテンツ(ニュースや天気予報など)である。
 ユーザに通知すべき情報は、最初、アイコンや写真などがフェイドインにより出現してユーザの目を引き(図164)、さらにアイコンや写真の隣に説明がフェイドインして出現し、より詳しい情報をユーザに提供する(図165)。ドットから下に伸びたラインに沿って、各コンテンツが整列して並べられる(図164、図165)。
<表示制御例10>
 表示制御装置1は、図166から図181へ順に変化するアニメーションを表示する。当該アニメーションは、上述の表示制御パターン1と表示制御パターン3が組み合わされた表示制御の一例である。以下、アニメーションの説明を行う。
 まず、初期状態の画面上にドット(第1の表示子)がフェイドインで表示される(図166)。次に、ドットが拡大する(図167)。トリガ待機中、ドットの収縮(図166)と拡大(図167)が繰り返される。
 トリガ(例えばGUIの変形の開始)が認識されると、ドット(第1の表示子)からライン(第2の表示子)が引き出されるアニメーションが表示される(図168)。図168では中央に位置するドットから水平方向右向きにラインが伸びている。
 ドットが水平方向左方向に移動するとともに、ラインも水平方向右方向に伸びる(図169)。ラインの長さには限度があり、所定の長さにまで伸びきるとそれ以上伸張しない。ドットから引き出されたラインが一定の長さを保ったまま、ドットの移動に追随する(図170、図171)。
 ドットはある程度水平移動したところで円周を描くように移動方向を変える(図170)。ドットが円周上を移動し(図171)、一周すると、円がフェイドインのアニメーションを伴い出現する(図172)。この円はドットから引き出されたライン(第2の表示子の一例)により形成された図形である。この円に囲まれたエリアがユーザに通知すべき情報の通知エリアになる。
 次に、ドットが円周上を移動し始め(図173)、ある一点で止まると、円が変形を開始する(図174)。ドットの形状(大きさ)は変わらず、ラインにより形成された図形の形状が変化する(図174~図179)。
 円に角が形成され始め(図174)、正三角形になる(図175)。次に、正三角形の一角が緩やかに変形して(図176)、2つのラウンド角を持つように変形する(図176)。2つのラウンド角は直角に変形し、図形は正方形に変形する(図177)。
 次に、正方形の対向する2辺が直線的に伸張して、残る2辺がたわむアニメーションが表示される(図178)。次に、たわむ2辺が直線になるアニメーションが表示されて、図形は長方形に変形する(図179)。
 直線的に伸張する2辺はさらに伸張を続け、表示画面の両端を越える(図180)。ラインにより形成された図形が多角形の形状を呈していたとき、ドットは多角形の角にあった(図175、図177、図179)。長方形が変形して両端が表示可能な領域の外側へと消え去るとき、ドットは角の位置から移動して直線上に移動する(図180)。もと長方形の長辺であった2本の直線は、1本に集約されるアニメーションが表示される(図181)。
<表示制御例11>
 表示制御装置1は、図182から図192へ順に変化するアニメーションを表示する。当該アニメーションは、上述の表示制御パターン1と表示制御パターン2と表示制御パターン3が組み合わされた表示制御の一例である。以下、アニメーションの説明を行う。
 まず、初期状態の画面上にドット(第1の表示子)がフェイドインで表示される(図182)。
 次に、ドットから3本のライン(第2の表示子)が放射状に広がる(図183)。3本のラインは同じ長さの曲線である。また、ドットの上に太いラインが表示され、エクスクラメーション・マークが形成される(図183)。
 次に、ドットから広がった3本のラインがさらに広がり、端点同士がつながり、閉じた領域が形成される(図184)。図183で表示されたエクスクラメーション・マークがその閉じた領域内に引き続き表示される(図184)。
 次に、3本の曲線が直線になり、図184の閉じた領域は正三角形を形成する(図185)。正三角形の各辺が内側に一旦へこみ(図186)、もとの正三角形の形状に戻るアニメーションが表示される(図187)。
 正三角形の各辺がへこみ(図186)、もとの正三角形の形状に戻る際(図187)、各辺が二重に見えるように複製される(図187)。複製された各辺は、正三角形の外接円や内接円の中心を中心とした点対称の図形に変形して(図188)、外側へと去りながらフェイドアウトする(図189)。図185から図189のアニメーションは繰り返し表示される。図185から図189に示されたアニメーションは、ユーザに特に注意喚起したい情報(コーション)がある場合に使用される。
 次に、トリガ(例えばコーションの終了)が認識されると、ラインが脈動するアニメーションが止まり(図190)、各辺が収縮し(図191)、ドットとラインが消えて初期状態に戻る(図192)。
<表示制御例12>
 表示制御装置1は、図193から図201へ順に変化するアニメーションを表示する。当該アニメーションは、上述の表示制御パターン1と表示制御パターン2と表示制御パターン3が組み合わされた表示制御の一例である。以下、アニメーションの説明を行う。
 まず、ラインにより構成された多角形が表示される(図193)。図193には三角形が表示されており、形状だけでコーション(ユーザへの注意事項)であることが判別可能である。
 次に、三角形が拡大する(図194)。所定の大きさになると拡大が停止し(図194)、三角形内部の表示エリアにエクスクラメーション・マークが表示される(図195)。それとともに、三角形を構成するラインが二重、ないし複数、表示される(図195)。エクスクラメーション・マークの一部にはドット(第1の表示子)が
 次に、三角形が拡大、膨張する(図195、図196、図197、図198)。膨張中には、膨張前の大きさの三角形が複製されてその大きさのままでしばらく残る。これが繰り返されることにより、内側の三角形から外側の三角形に向けて、各三角形が順にフェイドアウトしていく。
 次に、トリガ(例えば通知の終了)が認識されると、三角形が収縮し始め(図199)、一点に集約するように縮小する(図200)。最終的にはドットとラインで構成されるGUIは消え去り、画面は初期状態に戻る(図201)。
<表示制御例13>
 表示制御装置1は、図202から図210へ順に変化するアニメーションを表示する。当該アニメーションは、上述の表示制御パターン1と表示制御パターン2と表示制御パターン3が組み合わされた表示制御の一例である。以下、アニメーションの説明を行う。
 まず、初期状態の画面上に、複数のドット(第1の表示子)がフェイドインで表示される(図202)。図202には3つのドットが表示されている。3つのドットは、それぞれを結ぶと正三角形が描ける位置に配置されている。
 次に、各ドットが移動するとともに、各ドットからライン(第2の表示子)が引き出されていくアニメーションが表示される(図203)。各ドットが移動し、それぞれからラインが引き出されていくことにより正三角形が描画される(図204)。
 ドットから引き出されたラインにより形成された正三角形に囲まれた領域が表示エリアになる。表示エリアにはエクスクラメーション・マークが表示される(図204)。エクスクラメーション・マークは、ドットとその上に伸びた棒により構成される(図204)。
 正三角形が複製され、複製された正三角形が拡大するアニメーションが表示される(図204、図205、図206)。複製と拡大のプロセスは繰り返されるため、もともとの正三角形の周りには複数の大きさの異なる正三角形が表示される(図204、図205、図206)。正三角形の頂点に表示されていたドット(図204)は、消失する(図205)。
 複製された正三角形の拡大は、所定の大きさで止まる(図206)。最も大きな三角形の拡大が止まると、その他の三角形の拡大も止まる(図206)。
 次に、もともとの正三角形を除いて、複製された正三角形がフェイドアウトするアニメーションが表示される(図207、図208)。
 次に、もともとの正三角形が解体される(図209)。表示エリア内の表示情報はしばらく残るが(図209)、最終的にドットとラインで構成されるGUIはすべて消え去り、画面が初期状態に戻る(図210)。
<表示制御例14>
 表示制御装置1は、図211から図223へ順に変化するアニメーションを表示する。当該アニメーションは、上述の表示制御パターン1と表示制御パターン3と表示制御パターン4が組み合わされた表示制御の一例である。以下、アニメーションの説明を行う。
 まず、初期状態の画面上にドット(第1の表示子)がフェイドインで表示される(図211)。次に、ドットが拡大する(図212)。トリガ待機中、ドットの収縮と拡大が繰り返される(図211、図212、図213、図214)。
 次に、ドットからライン(第2の表示子)が広がるアニメーションが表示される(図215)。ラインにより形成される図形は円の形状をしている(図216)。ドットはライン上の一点(円周上)に位置する(図216)。
 円に囲まれた表示エリアにユーザに対して通知するべき情報が表示される(図217)。図示の例は時刻情報である。表示エリアへの情報表示と同時に、ドットが分裂して2つのドットが円周上を移動する(図217)。
 時刻は、円周内の表示エリアにデジタル表現され、円周上の2つのドットによりアナログ表現される(図218)。
 次に、もう一つの(第3の)ドットがフェイドインで表示される(図219)。第3のドットが一瞬拡大する(図220)。第3のドットは、ラインとドットで表現された時計のGUIの外側右下あたりに出現し(図219)、上の方に移動する(図221)。第3のドットの移動の際には当該ドットからラインが引き出される(図221)。当該ラインの片側(右側)にユーザに通知すべき情報が表示される(図221)。図示の例はユーザの予定に関するスケジュール情報である。
 ラインとドットで表現された時計のGUIの左側に、ユーザへの通知情報が表示される(図221)。表示の際にはフェイドインのアニメーションを伴う(図221)。ユーザへの通知情報の表示エリアの上側に、さらに、天気情報が表示される(図222)。天気情報の表示エリアがユーザへの通知情報の表示エリアの上にスタックされている(図222)。
 図221に示す、第3のドットから引き出されたラインは、時間経過を表現するスライダーとして機能する。したがって、第3のドットは、時間経過に伴って、当該スライダー上を移動する(図223)。
<表示制御例15>
 表示制御装置1は、図224から図232へ順に変化するアニメーションを表示する。当該アニメーションは、上述の表示制御パターン1の表示制御の一例である。以下、アニメーションの説明を行う。
 まず、初期状態の画面上に、3点のドット(第1の表示子)がフェイドインで表示される(図224)。次に、各ドットが拡大し(図225)、縮小する(図226)。
 次に、それぞれのドットからライン(第2の表示子)引き出され、円を形成する(図227)。ドットは各円の円周上にある(図227)。各円の内側にユーザに通知すべき情報の表示エリアが形成される。図示の例は、電話をかける対象のアイコンである(図227)。
 図示されているラインとドットで表現するGUIは、電話を発呼するアプリケーションへのインタフェイスを有するリマインダー・アプリケーション・ソフトウェアである。ラインとドットで表現するGUIの上部に、ユーザに通知すべき情報の表示エリアが形成される(図227)。
 次に、電話をかける対象、それぞれの情報がより詳細に、各円の下部に表示される(図228)。続けて、電話をかける対象の情報の下部に「電話をかける」というアクションの明示的に指示するためのアイコンが表示される(図228)。
 ユーザがいずれかのアイコンを選ぶというトリガを認識すると、当該アイコンに対応するラインとドットにより形成された円を除いて残りが消失する(図229)。残った円は拡大して表示される(図229)。
 次に、ラインとドットで構成された円が、画面上を左方向に移動する(図230)。このときドットは円周上の下部に位置する(図230)。次に、ドットは円周上を右に移動する(図231)。そして、円が移動したことによって画面上の右側に生じたスペースに、情報が表示される(図231)。
 円内部の表示エリアには、図228で選択された情報(電話をかける相手)に関連する情報(電話をかける相手が写った写真)が表示されるが(図230、図231)、新しい情報が表示されるのに伴い、関連する情報が変化する(図231)。図228から図230においては電話をかける相手だけが写った顔写真であるところ、新しい情報が表示された図231では電話をかける相手を含む写真に変化する。
 画面右側に表示された情報は、電話をかける相手との通話時間や、電話を発呼するアプリケーションを操作するためのボタンなどのGUIが表示される(図231)。また、電話を発呼するアプリケーションのGUIが表示される画面には、電話の発呼前の状態に戻るための、言い換えればアプリケーションを終了するためのボタンが円の外側左下に表示される(図231)。
 ユーザが、電話を発呼するアプリケーションを使って、通話先に電話をかけ始めると、円周上にあったドットが一時的に消失する(図232)。
<表示制御例16>
 表示制御装置1は、図233から図238へ順に変化するアニメーションを表示する。当該アニメーションは、上述の表示制御パターン1の表示制御の一例である。以下、アニメーションの説明を行う。
 まず、初期状態の画面上に、ドット(第1の表示子)がフェイドインで表示される(図233)。次に、ドットが拡大し(図236)、縮小する(図237)。
 次に、ドットからライン(第2の表示子)引き出される(図236)。本例ではドットがない空間からも、ドットからラインが引き出されると同時にドットが引き出される(図236)。ラインは枝分かれして延びていく(図236、図237)。枝分かれしたラインは、結束して表示エリアの枠になる(図237、図238)。
 ラインにより囲まれたスペースは、ユーザに通知すべき情報の表示される表示エリアになる(図238)。ラインに囲まれたスペースの外にも情報が表示されるが、ラインの外枠を形成する直線を延長した直線に合わせて整列する(図238)。
 表示エリア内の情報は、家庭内で使用される家電製品(ホーム・アプライアンス)に情報通信技術を適用した、いわゆる「情報家電」のコントローラのGUIである(図238)。
<表示制御例17>
 表示制御装置1は、図239から図257へ順に変化するアニメーションを表示する。当該アニメーションは、上述の表示制御パターン1の表示制御の一例である。以下、アニメーションの説明を行う。
 まず、初期状態の画面上にドット(第1の表示子)がフェイドインで表示される(図239)。次に、ドットが拡大する(図240)。トリガ待機中、ドットの収縮と拡大が繰り返される(図239、図240、図241、図242)。
 次に、ドットからライン(第2の表示子)が引き出されるアニメーションが表示される(図243)。ドットは円を描きながら一周する(図244)。ドットの移動の軌跡がラインによって表現される(図244)。ドットはライン上の一点(円周上)に静止する(図244)。
 ドットが分裂して2つのドットとなる(図245)。2つのドットは円周上を移動する(図245)。円内部の表示エリアには、デジタル表現で時刻が表示される(図245)。
 2つのドットが円周上を時計回りに移動し、アナログ表現で時刻を表現した場合の二針が指す位置で静止する(図246)。
 次に、円の外側、右下の位置に第3のドットがフェイドインで出現する(図247)。また、表示制御装置1からユーザへの通知事項に係るアイコンが、円の外側、左下の位置に出現する(図247)。
 次に、出現した第3のドットが拡大するアニメーションが表示される(図248)。このドットの拡大により、いわゆる「アイキャッチ」の効果がもたらされる。
 次に、第3のドットが通常の大きさに戻り、上に移動する(図249)。第3のドットからラインが下に向けて引き出される(図249)。そのラインの片側(右側)に整列して、スケジュール情報が出現する(図249)。
 ドットがさらに上に移動するにつれて、表示されるスケジュール情報の数が増加する(図250)。また、円の左側に表示されるユーザへの通知事項の数も、増加する(図250)。ユーザへの通知事項は、下から上に積みあがって表示される(図250)。
 ユーザへの通知事項とユーザのスケジュール情報を表示する画面は、図248から表示が始まり、図249の表示を経て、図250の全体表示へと遷移する。
 ユーザが第3のドットを下に動かすと、その第3のドットの位置に対応するスケジュール情報がハイライトされたり、クリッカブルになったりする(図251)。
 ユーザがユーザへの通知事項に係るアイコンをタップすると、そのアイコンと、円と円周上の2つのドットを除いて、その他の情報が消える(図252)。
 当該アイコンは、電話をかけるアクションを指示するものである。2つのドットのうち1つが円の内部に入る(図253)。円内部のドットが拡大し、残像を残しながら、円の内部を左右に移動する(図253、図254、図255)。
 電話がかかり、通話先との接続が確立されると、通話時間がアイコンの上に表示され、通話先の顔写真が円内部の情報表示エリアに表示される(図256、図257)。円の外側右側のスペースには、ユーザが行いうるアクションがそのアイコンとともに表示される(図256、図257)。
<表示制御例18>
 表示制御装置1は、図258から図267へ順に変化するアニメーションを表示する。当該アニメーションは、上述の表示制御パターン1の表示制御の一例である。以下、アニメーションの説明を行う。
 まず、初期状態の画面上にドット(第1の表示子)がフェイドインで表示される(図258)。次に、ドットが拡大する(図259)。トリガ待機中、ドットの収縮と拡大が繰り返される(図258、図259、図260)。次に、ドットからライン(第2の表示子)が引き出されるアニメーションが表示される(図261)。
 ドットは画面の右上に位置し、そこから右側にラインが延びる(図258、図259、図260)。伸び終わったラインの上に、検索ボックスが設定される(図262)。ユーザが文字を入力すると、入力された文字に対応する情報が、画面上の空きスペースに表示される(図262)。
 本例では料理のレシピが表示される(図262)。レシピが表示されるとともに、「インストラクション」を指示するボタンが示される(図262)。ユーザがそれをクリックやタップするアクションをトリガとして、表示されているレシピなどがいったん消え去り、ラインもドットに集約される(図263)。
 続いて、ドットが一瞬拡大して(図264)、元の大きさに戻った後移動する(図265)。ドットは、レシピのインストラクションを表示させる場所に移動する(図266、図267)。その位置においてドットからラインが引き出される(図266)。
 ラインはドットから水平方向右側に引き出され、その片側(上側)にレシピの説明が表示されるとともに、ユーザが行いうるアクションがそのアイコンとともに表示される(図267)。音声によるインストラクションが行われている間中、この図267の画面が表示される。インストラクション画面には、一つ前のレシピ表示の画面に戻るためのアイコンが画面の最も左よりの部分に表示される(図267)。
<表示制御例19>
 表示制御装置1は、図268から図274へ順に変化するアニメーションを表示する。当該アニメーションは、上述の表示制御パターン1の表示制御の一例である。以下、アニメーションの説明を行う。
 まず、初期状態の画面上にドット(第1の表示子)がフェイドインで表示される(図268)。次に、ドットが拡大する(図269)。トリガ待機中、ドットの収縮と拡大が繰り返される(図268、図269、図270)。次に、ドットからライン(第2の表示子)が引き出されるアニメーションが表示される(図271、図272)。
 ドットは画面の中央部に位置し、そこから右側にラインが延びる(図271、図272)。伸び終わったラインの上に、動画像や静止画像を表示する矩形の枠が設定される(図273)。本例はラインとドットにより構成されるGUIが、メディアプレーヤーのGUIになる例を示している(図273、図274)。この矩形の枠の外側には、メディアプレーヤーのGUI部品や、再生対象のコンテンツの情報(曲名など)が表示される(図273、図274)。
<表示制御例20>
 表示制御装置1は、図275から図279へ順に変化するアニメーションを表示する。当該アニメーションは、上述の表示制御パターン1の表示制御の一例である。以下、アニメーションの説明を行う。
 まず、初期状態の画面上にドット(第1の表示子)がフェイドインで表示される(図275)。次に、ドットが拡大する(図276)。次に、ドットからライン(第2の表示子)が引き出されるアニメーションが表示される(図277、図278、図279)。
 ラインの片側(右側)には、ニュースコンテンツ(ニュース情報や天気情報など)が整列して表示される(図278、図279)。
 ドットの上昇に連動して、ラインの片側(右側)に整列して表示されるコンテンツも上昇する(図278、図279)。
<表示制御例21>
 表示制御装置1は、図280から図286へ順に変化するアニメーションを表示する。当該アニメーションは、上述の表示制御パターン1の表示制御の一例である。以下、アニメーションの説明を行う。
 ドットとラインで構成されたGUIが表示されている(図280)。ラインは円形状を形成しており、ドットは円周上の一点にある(図280)。円内部が情報の表示エリアになっている(図280)。
 次に、円の外部に別のドット(第2のドット)がフェイドインする(図281)。第2のドットは円に近づいていく(図282)。第2のドットが円に接触するか円の近傍に到達すると(図283)、表示エリア内の情報表示が消失する(図283)。それとともに、ラインにより構成された円の複製が生成され、拡大する(図283)。最初のドット(第1のドット)が一瞬拡大して、ラインより構成された円が細くなる(図283)。
 続いて、第2のドットはフェイドアウトする(図284)。第1のドットとラインで構成されたGUIの表示が回復して、その内側の表示エリアに新しい情報が表示される(図284)。
 続いて、第2のドットは消失する(図285)。図283で複製された円はフェイドアウトする(図285)。第1のドットとラインで構成されたGUIが後に残る(図286)。ただし、ラインに囲まれた円の内側の情報表示エリアの情報は、新しい情報に置き換わっている(図286)。
<まとめ>
 上述の具体例の中には、ユーザがそこに何等かの情報表示がなされることを意識していないところに如何にしてユーザの安全に配慮しつつ、ユーザが表示される情報に注目しやすくするかという課題に解決手段を提供するものがある。そのようなものは、テーブルトップスクリーンやプロジェクタ投影画像を壁面や透明な窓に表示させるといった使用例、あるいは、HMDやHUDでの使用例というように、日常の風景に重畳してGUIを表示させる場合に適している。
 上述の具体例においては、ドットから始まってそのドットの軌跡によって描かれるライン(細い線)を経て所定の情報表示がなされるので、ユーザに気づきやすさが提供される。上述の具体例に係る表示制御装置は、ドットとラインを基調とするGUIが投影される面が、テーブルや壁あるいは窓となるように使用されてもよい。その場合、複数人のユーザが共通のGUIを用いて作業ができる。
 また、上述の具体例に係る表示制御装置は、最初にドットを出す。最初に小さく表示されることで視界を大きくふさがないことで安全に配慮した表示が実現でき、HMDやHUDで実施する場合にその効果が有利に発揮される。また、最初にドットを出すことで、その後に続く情報表示をユーザが予測できることから、この段階でユーザがキャンセルすることで、複数の情報表示がいたずらに大きな場所を使ってランダムに表示されるという不都合を解消することもできる。
<付記>
 なお、本技術は以下のような構成もとることができる。
(1)
 表示面上に、前記表示面に比してコントラストの高い第1の色のドットで表現される第1の表示子を出力し、
 前記表示面上に、前記第1の色のラインで表現される1以上複数の第2の表示子を出力し、
 前記第1の表示子及び前記第2の表示子のうち少なくともいずれかを移動させ、あるいは変形する
 制御部を具備する
 表示制御装置。
(2)
 前記(1)に記載の表示制御装置であって、
 前記制御部は、前記第1の表示子から前記第2の表示子が引き出されるように前記第2の表示子を変形する
 表示制御装置。
(3)
 前記(2)に記載の表示制御装置であって、
 前記制御部は、前記第1の表示子から引き出された前記第2の表示子の端部が前記第1の表示子に結束されて無端図形を描くように、前記第2の表示子を変形する
 表示制御装置。
(4)
 前記(1)に記載の表示制御装置であって、
 前記制御部は、前記第1の表示子から無端図形の前記第2の表示子が引き出されるように当該第2の表示子を変形する
 表示制御装置。
(5)
 前記(3)又は(4)に記載の表示制御装置であって、
 前記制御部は、
 前記無端図形の前記第2の表示子の内側に、ユーザに提示する情報を出力し、
 前記出力する情報の種類に応じて、前記無端図形の形状を決定する
 表示制御装置。
(6)
 前記(5)に記載の表示制御装置であって、
 前記制御部は、前記注意喚起の強度に応じて、前記第2の表示子の太さを変更する
 表示制御装置。
(7)
 前記(1)から(6)のいずれか1項に記載の表示制御装置であって、
 前記制御部は、
  複数の前記第2の表示子を部分的に重ねて表示し、
  重ね合わせた複数の前記第2の表示子を時間経過とともに連続的に変形させる
 表示制御装置。
(8)
 前記(7)に記載の表示制御装置であって、
 前記制御部は、前記複数の第2の表示子をそれぞれ、閉曲線又は多角形の形状で出力する
 表示制御装置。
(9)
 前記(7)又は(8)に記載の表示制御装置であって、
 前記制御部は、ユーザからの入力への応答として、重ね合わせた複数の前記第2の表示子を時間経過とともに連続的に変形させる
 表示制御装置。
(10)
 前記(9)に記載の表示制御装置であって、
 前記制御部は、
  ユーザからの入力として音声を入力し、
  前記音声入力への応答として、前記音声入力がなされている間、重ね合わせた複数の前記第2の表示子を時間経過とともに連続的に変形させる
 表示制御装置。
(11)
 前記(1)から(10)のいずれか1項に記載の表示制御装置であって、
 前記制御部は、前記第1の表示子のドット形状の直径よりも細い太さで前記第2の表示子を出力する
 表示制御装置。
(12)
 表示制御装置の制御部が実行する表示方法であって、
 表示面上に、前記表示面に比してコントラストの高い第1の色のドットで表現される第1の表示子を出力し、
 前記表示面上に、前記第1の色のラインで表現される1以上複数の第2の表示子を出力し、
 前記第1の表示子及び前記第2の表示子のうち少なくともいずれかを移動させ、あるいは変形する
 表示制御方法。
(13)
 表示制御装置の制御部に、
 表示面上に、前記表示面に比してコントラストの高い第1の色のドットで表現される第1の表示子を出力するステップと、
 前記表示面上に、前記第1の色のラインで表現される1以上複数の第2の表示子を出力するステップと、
 前記第1の表示子及び前記第2の表示子のうち少なくともいずれかを移動させ、あるいは変形するステップと
 を実行させる表示制御プログラム。
 1…表示制御装置
 11…表示制御部
 12…記憶部
 13…入力部
 14…出力部
 15…表示面

Claims (13)

  1.  表示面上に、前記表示面に比してコントラストの高い第1の色のドットで表現される第1の表示子を出力し、
     前記表示面上に、前記第1の色のラインで表現される1以上複数の第2の表示子を出力し、
     前記第1の表示子及び前記第2の表示子のうち少なくともいずれかを移動させ、あるいは変形する
     制御部を具備する
     表示制御装置。
  2.  請求項1に記載の表示制御装置であって、
     前記制御部は、前記第1の表示子から前記第2の表示子が引き出されるように前記第2の表示子を変形する
     表示制御装置。
  3.  請求項2に記載の表示制御装置であって、
     前記制御部は、前記第1の表示子から引き出された前記第2の表示子の端部が前記第1の表示子に結束されて無端図形を描くように、前記第2の表示子を変形する
     表示制御装置。
  4.  請求項1に記載の表示制御装置であって、
     前記制御部は、前記第1の表示子から無端図形の前記第2の表示子が引き出されるように当該第2の表示子を変形する
     表示制御装置。
  5.  請求項3に記載の表示制御装置であって、
     前記制御部は、
     前記無端図形の前記第2の表示子の内側に、ユーザに提示する情報を出力し、
     前記出力する情報の種類に応じて、前記無端図形の形状を決定する
     表示制御装置。
  6.  請求項5に記載の表示制御装置であって、
     前記制御部は、前記注意喚起の強度に応じて、前記第2の表示子の太さを変更する
     表示制御装置。
  7.  請求項1に記載の表示制御装置であって、
     前記制御部は、
      複数の前記第2の表示子を部分的に重ねて表示し、
      重ね合わせた複数の前記第2の表示子を時間経過とともに連続的に変形させる
     表示制御装置。
  8.  請求項7に記載の表示制御装置であって、
     前記制御部は、前記複数の第2の表示子をそれぞれ、閉曲線又は多角形の形状で出力する
     表示制御装置。
  9.  請求項7に記載の表示制御装置であって、
     前記制御部は、ユーザからの入力への応答として、重ね合わせた複数の前記第2の表示子を時間経過とともに連続的に変形させる
     表示制御装置。
  10.  請求項9に記載の表示制御装置であって、
     前記制御部は、
      ユーザからの入力として音声を入力し、
      前記音声入力への応答として、前記音声入力がなされている間、重ね合わせた複数の前記第2の表示子を時間経過とともに連続的に変形させる
     表示制御装置。
  11.  請求項1に記載の表示制御装置であって、
     前記制御部は、前記第1の表示子のドット形状の直径よりも細い太さで前記第2の表示子を出力する
     表示制御装置。
  12.  表示制御装置の制御部が実行する表示方法であって、
     表示面上に、前記表示面に比してコントラストの高い第1の色のドットで表現される第1の表示子を出力し、
     前記表示面上に、前記第1の色のラインで表現される1以上複数の第2の表示子を出力し、
     前記第1の表示子及び前記第2の表示子のうち少なくともいずれかを移動させ、あるいは変形する
     表示制御方法。
  13.  表示制御装置の制御部に、
     表示面上に、前記表示面に比してコントラストの高い第1の色のドットで表現される第1の表示子を出力するステップと、
     前記表示面上に、前記第1の色のラインで表現される1以上複数の第2の表示子を出力するステップと、
     前記第1の表示子及び前記第2の表示子のうち少なくともいずれかを移動させ、あるいは変形するステップと
     を実行させる表示制御プログラム。
PCT/JP2017/005703 2016-02-19 2017-02-16 表示制御装置、方法及びプログラム WO2017142013A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/559,694 US20180284972A1 (en) 2016-02-19 2017-02-16 Display control apparatus, method, and program

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201662297382P 2016-02-19 2016-02-19
US62/297,382 2016-02-19

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2017142013A1 true WO2017142013A1 (ja) 2017-08-24

Family

ID=59625939

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2017/005703 WO2017142013A1 (ja) 2016-02-19 2017-02-16 表示制御装置、方法及びプログラム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20180284972A1 (ja)
WO (1) WO2017142013A1 (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USD855649S1 (en) * 2016-02-19 2019-08-06 Sony Corporation Display screen or portion thereof with animated graphical user interface
US9972271B2 (en) * 2016-05-12 2018-05-15 Novatek Microelectronics Corp. Display panel
USD874479S1 (en) * 2018-03-06 2020-02-04 Google Llc Display screen or a portion thereof with an animated graphical interface
USD889477S1 (en) * 2018-03-06 2020-07-07 Google Llc Display screen or a portion thereof with an animated graphical interface
USD872764S1 (en) 2018-03-16 2020-01-14 Magic Leap, Inc. Display panel or portion thereof with graphical user interface
USD894951S1 (en) 2018-05-07 2020-09-01 Google Llc Display screen or portion thereof with an animated graphical interface
USD894952S1 (en) 2018-05-07 2020-09-01 Google Llc Display screen or portion thereof with an animated graphical interface
USD858556S1 (en) 2018-05-07 2019-09-03 Google Llc Display screen or portion thereof with an animated graphical interface
USD858555S1 (en) 2018-05-07 2019-09-03 Google Llc Display screen or portion thereof with an animated graphical interface
USD859450S1 (en) 2018-05-07 2019-09-10 Google Llc Display screen or portion thereof with an animated graphical interface
USD921001S1 (en) 2019-05-06 2021-06-01 Google Llc Display screen or portion thereof with an animated graphical user interface
USD921647S1 (en) 2019-05-06 2021-06-08 Google Llc Display screen or portion thereof with an animated graphical user interface
USD921000S1 (en) 2019-05-06 2021-06-01 Google Llc Display screen or portion thereof with an animated graphical user interface
USD921002S1 (en) 2019-05-06 2021-06-01 Google Llc Display screen with animated graphical interface
USD948561S1 (en) * 2019-07-31 2022-04-12 Under Armour, Inc. Display screen with an animated graphical user interface
USD945457S1 (en) * 2019-09-24 2022-03-08 Facebook Technologies, Llc Display screen with animated graphical user interface
USD945458S1 (en) * 2019-09-24 2022-03-08 Facebook Technologies, Llc Display screen with animated graphical user interface
USD945456S1 (en) * 2019-09-24 2022-03-08 Facebook Technologies, Llc Display screen with animated graphical user interface
EP3933560A1 (en) * 2020-06-30 2022-01-05 Spotify AB Methods and systems for providing animated visual feedback for voice commands
USD978159S1 (en) 2020-12-04 2023-02-14 Toyota Motor North America, Inc. Display screen or portion thereof with graphical user interface
USD978872S1 (en) * 2020-12-04 2023-02-21 Toyota Motor North America Display screen or portion thereof with graphical user interface
USD987655S1 (en) * 2020-12-04 2023-05-30 Toyota Motor North America, Inc. Display screen or portion thereof with graphical user interface
USD987654S1 (en) * 2020-12-04 2023-05-30 Toyota Motor North America, Inc. Display screen or portion thereof with graphical user interface
USD977495S1 (en) * 2020-12-04 2023-02-07 Toyota Motor North America, Inc. Display screen or portion thereof with graphical user interface
USD1023053S1 (en) * 2022-07-27 2024-04-16 Inuit, Inc. Display screen or portion thereof with transitional graphical user interface

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004210216A (ja) * 2003-01-08 2004-07-29 Kenwood Corp 車載機器
JP2010205114A (ja) * 2009-03-05 2010-09-16 Yokogawa Electric Corp 動作状態監視装置およびこれを用いた動作状態監視システム

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004210216A (ja) * 2003-01-08 2004-07-29 Kenwood Corp 車載機器
JP2010205114A (ja) * 2009-03-05 2010-09-16 Yokogawa Electric Corp 動作状態監視装置およびこれを用いた動作状態監視システム

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
"Ridge Racer V -- Menu Design", MARKTRADE88, 5 December 2010 (2010-12-05), XP054977755, Retrieved from the Internet <URL:https://www.youtube.com/watch?v=NHikvKyeIC8> [retrieved on 20170313] *

Also Published As

Publication number Publication date
US20180284972A1 (en) 2018-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2017142013A1 (ja) 表示制御装置、方法及びプログラム
JP7324813B2 (ja) 拡張現実環境及び仮想現実環境と相互作用するためのシステム、方法、及びグラフィカルユーザインタフェース
EP3246788B1 (en) Head mounted display device and method for controlling the same
DK181027B1 (en) Systems, methods, and user interfaces for headphone fit adjustment and audio output control
US10852868B2 (en) Devices, methods, and user interfaces for interacting with a position indicator within displayed text via proximity-based inputs
US20220374197A1 (en) Systems, Methods, and Graphical User Interfaces for Selecting Audio Output Modes of Wearable Audio Output Devices
US11941319B2 (en) Systems, methods, and graphical user interfaces for selecting audio output modes of wearable audio output devices
US20240053859A1 (en) Systems, Methods, and Graphical User Interfaces for Interacting with Virtual Reality Environments
US20230315247A1 (en) Devices, Methods, and Graphical User Interfaces for Accessing System Functions of Computer Systems While Displaying Three-Dimensional Environments
EP4276596A1 (en) Devices, methods, and graphical user interfaces for providing notifications and application information
US20240184513A1 (en) Systems, Methods, and Graphical User Interfaces for Selecting Audio Output Modes of Wearable Audio Output Devices

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 15559694

Country of ref document: US

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 17753268

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 17753268

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP