WO2017098825A1 - 光走査型内視鏡 - Google Patents

光走査型内視鏡 Download PDF

Info

Publication number
WO2017098825A1
WO2017098825A1 PCT/JP2016/081609 JP2016081609W WO2017098825A1 WO 2017098825 A1 WO2017098825 A1 WO 2017098825A1 JP 2016081609 W JP2016081609 W JP 2016081609W WO 2017098825 A1 WO2017098825 A1 WO 2017098825A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
fiber
illumination
light
optical scanning
optical
Prior art date
Application number
PCT/JP2016/081609
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
安久井 伸章
Original Assignee
オリンパス株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オリンパス株式会社 filed Critical オリンパス株式会社
Priority to JP2017554968A priority Critical patent/JPWO2017098825A1/ja
Publication of WO2017098825A1 publication Critical patent/WO2017098825A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/06Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with illuminating arrangements

Definitions

  • the present invention relates to an optical scanning endoscope that scans an illumination fiber that irradiates illumination light, detects return light, and forms an image.
  • one optical fiber for illumination is disposed up to the insertion portion, the operation portion, and the endoscope connector connected to the operation portion via a cable.
  • the optical fiber for illumination is configured to be connected inside the optical scanning endoscope, leakage of the part of the illumination light that has entered the clad due to the misalignment of the core of the fiber connection portion will occur. Light is generated.
  • a part of a plurality of optical fibers may be bent in the light receiving fiber bundle, and when the leaked light of illumination light enters the broken optical fiber, the detected image deteriorates. There was a problem of ending up.
  • An object of the present invention is to provide an optical scanning endoscope.
  • an optical scanning endoscope includes an optical fiber that has a distal end and a proximal end and guides light to illuminate a subject, and return light from the subject.
  • a light-receiving fiber bundle that guides light, a fusion part that fusion-connects the plurality of optical fibers into one, a bent part that is formed closer to the distal end than the fusion part, the bent part, and the light-receiving part And a light shielding member interposed between the fiber bundles.
  • the figure which shows the internal structure of a fiber accommodating part similarly The figure which shows the structure of the optical scanning endoscope of a modification same as the above The figure which shows the internal structure of the fiber accommodating part of a modification same as the above The figure which shows the internal structure of the endoscope connector of 3rd Embodiment.
  • FIG. 1 is a diagram showing a configuration of an optical scanning endoscope
  • FIG. 2 is a diagram showing an internal configuration of first and second endoscope connectors
  • FIG. 3 is a fusion of first and second illumination fibers. It is sectional drawing which shows the structure of the fused part connected.
  • the optical scanning endoscope 1 which is a scanning endoscope is mainly configured by a tube body having a predetermined flexibility, and has an elongated insertion portion 2 inserted into a living body.
  • the insertion portion 2 has a distal end portion 3 provided on the distal end side, and has a flexible tube portion 4 continuously provided at the proximal end of the distal end portion 3.
  • the insertion part 2 which has flexibility is illustrated here, it is not limited to this, The insertion part 2 is good also as what is called a rigid mirror. Furthermore, the insertion part 2 is good also as a structure provided with the bending part.
  • An illumination cable 8 as a short cable extends from the side of the first endoscope connector 7, and a second endoscope connector 9, which is an illumination side connector, is disposed at the proximal end of the illumination cable 8. Has been.
  • the first connector 7 and the second connector 9 are configured to be detachable from a main body device, which is an external device (not shown) that incorporates an illumination light source unit and a video processor unit that forms a subject image from received light. .
  • the tip portion 3 is provided with an illumination optical system and a detection optical system (not shown) constituted by an illumination lens or the like.
  • Illumination fibers 21 and 22 are optical fibers as optical elements that irradiate illumination light, are provided. Note that the illumination light from the main unit guided by the illumination fibers 21 and 22 is applied to the subject.
  • the distal end portion 3 is provided with an actuator (not shown) that spirally scans the distal end of the illumination fiber 21 in a desired direction, and electrical wiring such as a lead wire (not shown) that supplies a drive current to the actuator is provided at the distal end portion. 3 to the insertion portion 2, the grip portion 5, the composite cable 6, and the first connector 7.
  • a detection fiber bundle 31 (see FIG. 2), which is a light-receiving fiber bundle composed of a plurality of optical fibers as a portion, is provided.
  • the first connector 7 is inserted into and connected to a first receptacle portion (not shown) provided in the main body device, and an electrode portion 11 provided with a plurality of electrodes for electrical connection, and the electrode portion 11 And a light receiving fiber fixing portion 12 which is a male optical connector extending from the base end of the optical fiber.
  • the second connector 9 is inserted into and connected to a second receptacle (not shown) provided in the main unit, and an illumination fiber fixing portion 13 which is a male optical connector extending from the proximal end is disposed. .
  • optical scanning endoscope 1 Since the optical scanning endoscope 1 according to the present embodiment is well known except for the constituent elements of the main part of the present invention, detailed description of those constituent elements will be omitted.
  • a plurality of illumination fibers 21 and 22, here, two optical fibers are connected by a fusion part 23, and are configured as one illumination light guide.
  • the fusion part 23 here is arrange
  • the position of the fused portion 23 is not limited to the inside of the illumination cable 8 and may be any position inside the optical scanning endoscope 1. However, the position is not juxtaposed with the detection fiber bundle 31. It is preferable to provide the internal space.
  • the first illumination fiber 21 is a subject side that transmits illumination light to the insertion portion 2 side that is the distal end side with the fusion portion 23 as a boundary, and emits it to the subject.
  • the first illumination fiber 21 is accommodated in the first endoscope connector 7 in a state in which a loop-shaped bent portion 24 for a connection extra length or the like is formed in the vicinity of the fused portion 23.
  • the bending part should just have a certain amount of bending, and is not limited to a loop shape.
  • the second illumination fiber 22 is second from the middle of the illumination cable 8.
  • the second illumination fiber 22 is second from the middle of the illumination cable 8.
  • the first endoscope connector 7 is interposed between the bent portion 24 and the light receiving fiber bundle 31 so as to cover the loop-shaped bent portion 24 formed in the first illumination fiber 21.
  • a light shielding tube 25 of a tubular member which is a light shielding member is provided.
  • an elastomer tube such as black, a Teflon (registered trademark) tube, a heat shrinkable tube, or the like is used.
  • the light shielding member is not limited to the light shielding tube 25 that covers the bent portion 24, and may be provided between the bent portion 24 of the first illumination fiber 21 and the light receiving fiber bundle 31. It may be a wall.
  • the first illumination fiber 21 and the second illumination fiber 22 here have a core diameter d1 of 1.5 ⁇ m to 3.5 ⁇ m for the cores 26a and 26b, and 80 ⁇ m of the claddings 27a and 27b, respectively.
  • Optical fibers of the same type and outer diameter are used in which a jacket diameter d2 of ⁇ 170 ⁇ m and jackets 28a and 28b as outer coatings each have a jacket diameter d3 of 150 ⁇ m to 350 ⁇ m.
  • the recoating part is a heat shrink sleeve made of resin, a reinforcing member 29 such as resin molding, including the end portions of the jackets 28a and 28b.
  • the fused portion is covered.
  • two of the first illumination fiber 21 and the second illumination fiber 22 are connected by the fusion part 23 to be one.
  • the unit including the illumination cable 8 provided with the illumination fiber 22 and the second endoscope connector 9 can be assembled into two units with the fusion part 23 as a boundary.
  • the entire optical scanning endoscope 1 is disassembled, and the broken first illumination fiber 21 or the second illumination fiber 22 is changed. It is not necessary to replace the unit, and after disassembling only the defective unit on one side and replacing the defective illumination fiber, the fusion unit 23 may be formed again. There is no need for disassembly, and maintenance is improved as compared with the prior art, and repair costs can be reduced.
  • the bent portion 24 is formed on the distal end side that is closer to the insertion portion 2 than the fusion portion 23, that is, on the subject side.
  • the leakage light of the illumination light that has entered the cladding 27a of the first illumination fiber 21 on the distal end side due to the misalignment of the cores 26a and 26b of the first illumination fiber 21 and the second illumination fiber 22 that are slightly generated is bent. 24, so that leakage light is not transmitted to the distal end side of the insertion portion 2 side than the bent portion 24.
  • the light shielding tube 25 so as to cover the bent portion 24, it is possible to prevent the leaked light emitted from the bent portion 24 from entering the detection fiber bundle 31.
  • the detection fiber bundle 31 for receiving light is partially broken in the vicinity of the bent portion 24, the leakage light of the illumination light does not enter the broken fiber. Image degradation can be prevented without affecting the return light.
  • the optical scanning endoscope 1 in this case is provided in the illumination cable 8 that is a different space in which the fused portion 23 connecting the first illumination fiber 21 and the second illumination fiber 22 is not juxtaposed with the detection fiber bundle 31. Accordingly, the illumination cable 8 itself becomes a light shielding member, and the leakage light of the illumination light emitted from the fused portion 23 is prevented from entering the detection fiber bundle 31.
  • the optical scanning endoscope 1 is improved in assemblability and maintainability, and leaked light from the first illumination fiber 21 and the second illumination fiber 22 is received. Image quality deterioration due to light entering the detection fiber bundle 31 can be prevented.
  • the first fiber 21 for illumination driven by an actuator provided at the distal end portion 3 of the insertion portion 2 should have a thin outer diameter so that desired spiral scanning control can be easily performed.
  • FIG. 4 is a cross-sectional view showing the configuration of the fusion part in which the first and second illumination fibers according to the modification of the first embodiment are fusion-connected.
  • the jacket 28a which is the outer coating of the first illumination fiber 21 has a jacket diameter d6 (d3> d6) of 40 ⁇ m to 120 ⁇ m which is smaller (thin) than the jacket diameter d3 of the jacket 28b of the second illumination fiber 22.
  • the first illumination fiber 21 and the second illumination fiber 22 having different outer diameters are formed by fusion-connecting the cores 26a and 26b and the clads 27a and 27b, and then, similarly to the above-described embodiment, the reinforcing member 29.
  • the fused portion including the end portions of the respective jackets 28a and 28b is covered.
  • desired spiral scanning control can be easily performed on the distal end portion of the first illumination fiber 21 driven by an actuator provided at the distal end portion 3 of the insertion portion 2, and the second illumination fiber can be easily controlled. Since the amount of use of the first illumination fiber 21 having a small diameter more expensive than 22 can be reduced, the initial cost and the maintenance cost can be reduced even if a failure occurs in the first illumination fiber 21.
  • FIG. 5 is a diagram showing a configuration of the optical scanning endoscope
  • FIG. 6 is a diagram showing an internal configuration of the fiber accommodating portion.
  • the configuration of the optical scanning endoscope 1 here is a modification of the first embodiment, and the components described above are denoted by the same reference numerals and description thereof is omitted.
  • the optical scanning endoscope 1 has a single configuration of an endoscope connector 14 that is detachably connected to a main unit (not shown).
  • the endoscope connector 14 is inserted into and connected to a receptacle (not shown) provided in the main unit, and is connected to an electrode 11, a light receiving fiber fixing portion 12 and an illumination fiber fixing portion extending from the base end of the electrode portion 11. 13 are disposed.
  • the fiber accommodating portion 15 is interposed in the composite cable 6 that connects the grip portion 5 and the endoscope connector 14.
  • the fiber accommodating portion 15 is a box body that connects the composite cables 6 so as to be substantially orthogonal.
  • a first illumination fiber 21 and a detection fiber bundle 31 disposed in the composite cable 6 are disposed, and a light shielding tube 25 is provided so as to cover the first illumination fiber 21. Yes.
  • the fusion part 23 in which the first illumination fiber 21 and the second illumination fiber 22 are fusion-connected is in the composite cable 6 that connects the fiber accommodation part 15 and the endoscope connector 14 in the vicinity of the fiber accommodation part 15. Is arranged.
  • the 1st illumination fiber 21 is arrange
  • a light shielding tube 25 is provided so as to cover the bent portion 24.
  • the light shielding tube 25 is extended in the composite cable 6 that connects the fiber housing portion 15 and the endoscope connector 14 so as to cover the fusion portion 23.
  • the optical scanning endoscope 1 of the present embodiment can be operated by a single operation of attaching / detaching one endoscope connector 14 to / from a receptacle portion of a main body device (not shown).
  • the connection to establish the transmission path of one optical fiber composed of the first and second illumination fibers 21 and 22 and the transmission path of the detection fiber bundle 31 to the main body apparatus can be performed.
  • the first illumination fiber 21 and the second illumination fiber 22 are connected by the fused portion 23. Since it is configured as one, it can be assembled into two units with the fiber accommodating portion 15 as a boundary, and the assembly property is improved as compared with the conventional case, and the maintenance property is also improved. The repair cost can be reduced.
  • the first illumination fiber is formed by forming the bent portion 24 in the subject-side fiber accommodating portion 15 that is closer to the insertion portion 2 than the fusion portion 23.
  • the leakage light of the illumination light that has entered the clad 27 a of 21 is emitted from the bent portion 24 so that the leaked light is not transmitted to the distal end side on the insertion portion 2 side than the bent portion 24, and is shielded so as to cover the bent portion 24.
  • leakage light emitted from the bent portion 24 is prevented from entering the detection fiber bundle 31.
  • the optical scanning endoscope 1 here is provided with the light shielding tube 25 so as to cover the fusion part 23 to which the first illumination fiber 21 and the second illumination fiber 22 are connected.
  • the leakage light of the illumination light emitted from the unit 23 is prevented from entering the detection fiber bundle 31.
  • the assembling property and the maintainability are improved, and the first illumination fiber 21 and the first illumination fiber 21 are used. It is possible to prevent image quality deterioration due to leakage light from the second illumination fiber 22 entering the detection fiber bundle 31 for receiving light.
  • the optical scanning endoscope 1 includes a fiber accommodating portion 16 that connects the composite cable 6 that connects the grip portion 5 and the endoscope connector 14 substantially linearly. You may interpose.
  • FIG. 7 is a diagram showing a configuration of an optical scanning endoscope according to a modification of the second embodiment
  • FIG. 8 is a diagram showing an internal configuration of the fiber accommodating portion.
  • the first illumination fiber 21 is disposed in the fiber accommodating portion 16 so as to have a bent portion 24 formed in a loop shape, and the light shielding tube covers the loop-shaped bent portion 24. 25 is provided.
  • Such a configuration of the optical scanning endoscope 1 also has the same effect as described above, and the composite cable 6 has a substantially straight shape. Therefore, the fiber accommodating portion that connects the composite cable 6 so as to be substantially orthogonal to each other. It can be set as the structure which is easy to carry out at the time of use rather than 15.
  • FIG. 9 is a diagram illustrating an internal configuration of the endoscope connector. Note that the configuration of the optical scanning endoscope 1 here is a modification of the first and second embodiments, and the components described above are denoted by the same reference numerals and description thereof is omitted. .
  • the optical scanning endoscope 1 of the present embodiment has a single configuration of an endoscope connector 17 that is detachably connected to a main unit (not shown).
  • the endoscope connector 17 here is also inserted and connected to a receptacle (not shown) provided in the main unit.
  • fusion part 23 which melt-connected the 1st illumination fiber 21 and the 2nd illumination fiber 22 is arrange
  • the first illumination fiber 21 is disposed in the endoscope connector 17 so as to have a bent portion 24 that is bent in the vicinity of the fused portion 23.
  • the light shielding tube 25 is not configured to cover the bent portion 24 of the first illumination fiber 21, and the detection fiber bundle 31 is prevented so that leakage light from the bent portion 24 does not enter the detection fiber bundle 31.
  • a light shielding tube 25 is disposed so as to cover.
  • the light shielding tube 25 covers the detection fiber bundle 31 beyond the range where the light is leaked from the bent portion 24 of the first illumination fiber 21 and does not enter the detection fiber bundle 31. It is arranged to do.
  • the optical scanning endoscope 1 is configured so that one endoscope connector 17 is attached to and detached from a receptacle portion of a main body device (not shown) by one operation.
  • the optical fiber transmission line composed of the first and second illumination fibers 21 and 22 and the transmission line of the detection fiber bundle 31 can be established with the apparatus, and the first illumination for illumination It is possible to prevent deterioration in image quality due to leakage light from the fiber 21 and the second illumination fiber 22 entering the detection fiber bundle 31 for receiving light.
  • the bent portion is not a configuration in which the bent portion 24 of the first illumination fiber 21 is covered with the light shielding tube 25 as in the configuration of the present embodiment.
  • the light shielding tube 25 may be disposed so as to cover the detection fiber bundle 31 so that the leaked light from 24 does not enter the detection fiber bundle 31.
  • the described requirements can be deleted if the stated problem can be solved and the stated effect can be obtained.
  • the configuration can be extracted as an invention.
  • an optical scanning endoscope in which assemblability and maintainability are improved and leakage of light from an optical fiber for illumination is prevented from being deteriorated due to light entering a fiber bundle for light reception. Can do.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)
  • Endoscopes (AREA)

Abstract

光走査型内視鏡1は、先端と基端を有し、被検体に照明する光を導光する光ファイバ21,22と、被検体からの戻り光を導光する受光ファイバ束31と、複数の光ファイバ21,22を1つに融着接続する融着部23と、融着部23よりも先端側に形成される屈曲部24と、屈曲部24と受光ファイバ束31との間に介装される遮光部材25と、を具備する。

Description

光走査型内視鏡
 本発明は、照明光を照射する照明ファイバを走査させて戻り光を検出して画像化する光走査型内視鏡に関する。
 周知の如く、CCD、CMOSなどの固体撮像素子を有した撮像装置により被写体像を光電変換して、モニタに取得画像を表示する電子内視鏡がある。近年、このような固体撮像素子の技術を用いず、例えば、日本国特開2011-50667号公報に開示されるように、被写体像を画像表示する装置として、光源からの光を導光する照明用の光ファイバの先端を2次元走査させ、被写体からの戻り光を受光用のファイババンドルで受光して、経時的に検出した光強度信号を用いて2次元画像化する光走査型内視鏡が知られている。この日本国特開2011-50667号公報には、光源ユニットとの光損失を低減化させる光走査型内視鏡の技術が開示されている。
 ところで、従来の光走査型内視鏡は、1本の照明用の光ファイバが挿入部、操作部、この操作部にケーブルを介して接続される内視鏡コネクタまで配設されているため、これらの部材を組立てる際に、照明用の光ファイバが折れないように組み付ける必要があり、非常に組立性が悪いという問題があった。
 さらに、照明用の光ファイバは、1本であるため光走査型内視鏡の内部で折れてしまうと、修理時に光走査型内視鏡の略全体を分解して交換する必要が生じてメンテナンス性が非常に悪いという課題がある。
 また、照明用の光ファイバは、光走査型内視鏡の内部で接続する構成であると、ファイバ接続部のコアのズレにより、クラッド内に入り込んだ照明光の一部が屈曲する部分で漏れ光が生じる。
 一方、受光用のファイババンドルは、複数本の光ファイバの一部が折れている場合があり、その折れた光ファイバに照明光の漏れ光が入光してしまうと検出する画像劣化が生じてしまうという課題があった。
 そこで、本発明は、上述の事情に鑑みてなされたもので、組立性およびメンテナンス性が向上し、照明用の光ファイバからの漏れ光が受光用のファイババンドルへの入光による画質劣化を防止した光走査型内視鏡を提供することを目的とする。
 上記目的を達成するため、本発明の一態様の光走査型内視鏡は、先端と基端を有し、被検体に照明する光を導光する光ファイバと、前記被検体からの戻り光を導光する受光ファイバ束と、複数の前記光ファイバを1つに融着接続する融着部と、前記融着部よりも前記先端側に形成される屈曲部と、前記屈曲部と前記受光ファイバ束との間に介装される遮光部材と、を具備する。
第1の実施の形態の光走査型内視鏡の構成を示す図 同、第1および第2の内視鏡コネクタの内部構成を示す図 同、第1および第2の照明ファイバを融着接続した融着部の構成を示す断面図 同、変形例の第1および第2の照明ファイバを融着接続した融着部の構成を示す断面図 第2の実施の形態の光走査型内視鏡の構成を示す図 同、ファイバ収容部の内部構成を示す図 同、変形例の光走査型内視鏡の構成を示す図 同、変形例のファイバ収容部の内部構成を示す図 第3の実施の形態の内視鏡コネクタの内部構成を示す図
 以下、本発明である光走査型内視鏡について説明する。なお、以下の説明において、各実施の形態に基づく図面は、模式的なものであり、各部分の厚みと幅との関係、夫々の部分の厚みの比率などは現実のものとは異なることに留意すべきであり、図面の相互間においても互いの寸法の関係や比率が異なる部分が含まれている場合がある。 
(第1の実施の形態)
 先ず、図1から図3を用いて、本発明の第1の実施の形態の光走査型内視鏡の構成について以下に説明する。図1は、光走査型内視鏡の構成を示す図、図2は第1および第2の内視鏡コネクタの内部構成を示す図、図3は第1および第2の照明ファイバを融着接続した融着部の構成を示す断面図である。
 スキャン内視鏡である光走査型内視鏡1は、所定の可撓性を備えたチューブ体を主体として構成され、生体内に挿通される細長な挿入部2を有する。挿入部2は、先端側に先端部3が設けられ、この先端部3の基端に連設された可撓管部4を有している。
 なお、ここでは可撓性を有する挿入部2を例示しているが、これに限定されることなく、挿入部2が硬質な所謂硬性鏡としてもよい。さらに、挿入部2は、湾曲部を備えた構成としてもよい。
 挿入部2の可撓管部4の基端は、操作部としての把持部5に接続されている。この把持部5からは、ユニバーサルケーブルであるロングケーブルとしての複合ケーブル6が延設され、この複合ケーブル6の基端部に受光側コネクタである第1の内視鏡コネクタ7が配設されている。
 第1の内視鏡コネクタ7の側部からは、ショートケーブルとしての照明ケーブル8が延設され、この照明ケーブル8の基端に照明側コネクタである第2の内視鏡コネクタ9が配設されている。
 これら第1のコネクタ7および第2のコネクタ9は、照明光源ユニットおよび受光した光から被写体像を画像化するビデオプロセッサユニットを内蔵する図示しない外部機器である本体装置と着脱自在に構成されている。
 先端部3には、照明レンズなどにより構成される図示しない照明光学系および検出光学系が設けられている。
 先端部3から挿入部2、把持部5、複合ケーブル6、第1の内視鏡コネクタ7、照明ケーブル8および第2のコネクタ9内には、本体装置からの光を導光し、生体に照明光を照射する光学素子としての光ファイバである照明ファイバ21,22(図2参照)が配設されている。なお、照明ファイバ21,22によって導光された本体装置からの照明光は、被写体に照射される。
 なお、先端部3には、照明ファイバ21の先端を所望の方向に螺旋走査させる図示しないアクチュエータが設けられており、このアクチュエータへの駆動電流を供給する図示しないリード線などの電気配線が先端部3から挿入部2、把持部5、複合ケーブル6および第1のコネクタ7内に配設されている。
 先端部3から挿入部2、把持部5、複合ケーブル6および第1のコネクタ7内には、照明ファイバ21,22に導光された照明光が照射された被写体からの戻り光を受光する受光部としての複数の光ファイバからなる受光ファイバ束である検出ファイババンドル31(図2参照)が設けられている。
 第1のコネクタ7は、本体装置に設けられた図示しない第1のレセプタクル部に差し込まれて接続され、電気的接続のための複数の電極が配設された電極部11と、この電極部11の基端から延出する雄型光コネクタである受光ファイバ固定部12と、が配設されている。
 第2のコネクタ9は、本体装置に設けられた図示しない第2のレセプタクル部に差し込まれて接続され、基端から延出する雄側光コネクタである照明ファイバ固定部13が配設されている。
 なお、本実施の形態の光走査型内視鏡1は、本発明の要部の構成要素以外が周知なものであるため、それら構成要素の詳細な説明を省略する。
 次に、光走査型内視鏡1の内部に配設される照明ファイバ21,22および融着部23の構成について、以下に詳しく説明する。
 図2に示すように、照明ファイバ21,22は、複数、ここでは2本の光ファイバが融着部23によって接続されて1本の照明導光体として構成されている。ここでの融着部23は、検出ファイババンドル31が設けられていない照明ケーブル8内に配置されている。
 なお、融着部23の位置は、照明ケーブル8内に限定されることなく、光走査型内視鏡1の内部のいずれの位置でもよいが、検出ファイババンドル31と並置されない箇所、即ち、異なる内部空間に設けることが好ましい。
 これら照明ファイバ21,22のうち、融着部23を境にして、先端側となる挿入部2側へ照明光を伝送して被写体へ出射する被検体側を第1の照明ファイバ21とすると、この第1の照明ファイバ21は、接続余長などのためのループ状の屈曲部24が融着部23の近傍形成された状態で第1の内視鏡コネクタ7内に収容されている。なお、屈曲部は、ある程度の曲がりを有していれば良く、ループ状に限定されることはない。
 一方、照明ファイバ21,22のうち、融着部23よりも基端側となる照明光の第2の照明ファイバ22とすると、この第2の照明ファイバ22は、照明ケーブル8の中途から第2のコネクタ9の照明ファイバ固定部13まで配設されている。
 そして、第1の内視鏡コネクタ7内において、第1の照明ファイバ21に形成されたループ状の屈曲部24を覆うように、この屈曲部24と受光ファイババンドル31との間に介装される遮光部材である管状部材の遮光チューブ25が設けられている。この遮光チューブ25は、黒色などのエラストマチューブ、テフロン(登録商標)チューブ、熱収縮チューブなどが用いられている。
 なお、遮光部材は、屈曲部24を覆う遮光チューブ25に限定されることなく、第1の照明ファイバ21の屈曲部24と受光ファイババンドル31との間に設けられていれば良く、例えば、遮光壁としてもよい。
 ここでの第1の照明ファイバ21および第2の照明ファイバ22は、図3に示すように、それぞれのコア26a,26bが1.5μm~3.5μmのコア径d1、クラッド27a,27bが80μm~170μmのクラッド径d2および外皮コーティングであるジャケット28a,28bが150μm~350μmのジャケット径d3をそれぞれ有する同一種および外径の光ファイバが用いられている。
 なお、融着部23は、第1の照明ファイバ21および第2の照明ファイバ22のジャケット28a,28bが所定の長さで剥ぎ取られ、それぞれのコア26a,26bの芯合わせを行った後に、各コア26a,26bおよび各クラッド27a,27b同士を互いに融着した後、リコーティング部である樹脂製の熱収縮スリーブ、樹脂成型などの補強部材29がそれぞれのジャケット28a,28bの端部分を含めて融着部分が被覆された構成となっている。
 以上のように構成された本実施の形態の光走査型内視鏡1は、第1の照明ファイバ21および第2の照明ファイバ22の2本を融着部23によって接続して1本にする構成となっており、第1の照明ファイバ21および検出ファイババンドル31を配設した挿入部2、把持部5、複合ケーブル6および第1の内視鏡コネクタ7を組んだユニットと、第2の照明ファイバ22を配設した照明ケーブル8および第2の内視鏡コネクタ9を組んだユニットと、を融着部23を境にして2つのユニットに分けて組立を行うことができる。
 これにより、光走査型内視鏡1は、挿入部2から第1の内視鏡コネクタ7までのユニットと照明ケーブル8および第2の内視鏡コネクタ9のユニットを個別に組付けた後、第1の照明ファイバ21と第2の照明ファイバ22を融着接続して融着部23を形成してから上記2つのユニットを組み付けることにより、従来に比して組立性が良くなるという利点がある。
 また、第1の照明ファイバ21または第2の照明ファイバ22が折れたとしても、光走査型内視鏡1全体を分解して、折れた第1の照明ファイバ21または第2の照明ファイバ22を交換する必要がなく、不具合の生じている一方側のユニットのみを分解して不具合が生じている照明ファイバを交換した後、再度、融着部23を形成すればよいため、他方側のユニットを分解する必要が無く、従来に比してメンテナンス性も良くなると共に、修理費用も低減することができる。
 さらに、本実施の形態の光走査型内視鏡1では、融着部23よりも挿入部2側となる先端側、即ち被検体側に屈曲部24を形成することで、融着部23で若干生じてしまう第1の照明ファイバ21および第2の照明ファイバ22の各コア26a,26bのズレによって先端側の第1の照明ファイバ21のクラッド27a内に入り込んだ照明光の漏れ光が屈曲部24において放射され、屈曲部24よりも挿入部2側の先端側に漏れ光が伝送されないようにしている。
 そして、屈曲部24を覆うように遮光チューブ25を設けることで、屈曲部24で放射された漏れ光が検出ファイババンドル31に入光することが防止される。
 したがって、受光用の検出ファイババンドル31は、屈曲部24の近傍において、一部が折れていたとしても、その折れたファイバ内に照明光の漏れ光が入光することがないため、被写体からの戻り光に影響を及ぼすことなく、画像劣化を防止することができる。
 また、ここでの光走査型内視鏡1は、第1の照明ファイバ21および第2の照明ファイバ22を接続した融着部23を検出ファイババンドル31と並置されない異なる空間となる照明ケーブル8内に設けることで、照明ケーブル8自体が遮光部材となり、融着部23から放射される照明光の漏れ光が検出ファイババンドル31に入光することが防止される。
 以上の説明から、本実施の形態の光走査型内視鏡1は、組立性およびメンテナンス性が向上し、照明用の第1の照明ファイバ21および第2の照明ファイバ22からの漏れ光が受光用の検出ファイババンドル31への入光による画質劣化を防止することができる。
(変形例)
 ところで、挿入部2の先端部3に設けられたアクチュエータによって駆動する照明用の第1のファイバ21は、所望の螺旋走査制御が容易に行えるように外径が細いほうがよい。
 そのため、図4に示すように、第1の照明ファイバ21を第2の照明ファイバ22よりも細径なものとすることが好ましい。なお、図4は、第1の実施の形態の変形例に係る第1および第2の照明ファイバを融着接続した融着部の構成を示す断面図である。
 具体的には、本変形例の第1の照明ファイバ21のコア26aは、第2の照明ファイバ22のコア26bのコア径d1と同一の1.5μm~3.5μmのコア径d4(d1=d4)を有している。また、第1の照明ファイバ21のクラッド27aも、第2の照明ファイバ22のクラッド27bのクラッド径d2と同一の80μm~170μmのクラッド径d5(d2=d5)を有している。
 しかし、第1の照明ファイバ21の外皮コーティングであるジャケット28aのみが、第2の照明ファイバ22のジャケット28bのジャケット径d3よりも小さな(細い)40μm~120μmのジャケット径d6(d3>d6)を有している。
 このように外径が異なる第1の照明ファイバ21および第2の照明ファイバ22は、コア26a,26bおよびクラッド27a,27b同士を融着接続した後、上記実施の形態と同様に、補強部材29によってそれぞれのジャケット28a,28bの端部分を含めて融着部分が被覆される。
 このような構成とすることで、挿入部2の先端部3に設けられたアクチュエータによって駆動する第1の照明ファイバ21の先端部分を所望の螺旋走査制御が容易に行えると共に、第2の照明ファイバ22よりも高価な細径の第1の照明ファイバ21の使用量を削減することができるため、初期費用および第1の照明ファイバ21に不具合が生じてもメンテナンス費用の低減も行える。
(第2の実施の形態)
 次に、本発明の第2の実施の形態の光走査型内視鏡について図5および図6を用いて以下に説明する。図5は、光走査型内視鏡の構成を示す図、図6はファイバ収容部の内部構成を示す図である。なお、ここでの光走査型内視鏡1の構成は、第1の実施の形態の変形例であり、既述の構成要素については、同一の符号を付して説明を省略する。
 図5に示すように、本実施の形態の光走査型内視鏡1は、図示しない本体装置に着脱自在に接続される内視鏡コネクタ14が1つの構成となっている。
 内視鏡コネクタ14は、本体装置に設けられた図示しないレセプタクル部に差し込まれて接続され、電極部11と、この電極部11の基端から延出する受光ファイバ固定部12および照明ファイバ固定部13と、が配設されている。
 また、光走査型内視鏡1は、把持部5と内視鏡コネクタ14とを繋ぐ複合ケーブル6にファイバ収容部15が介装されている。
 図6に示すように、ファイバ収容部15は、複合ケーブル6を略直交するように接続するボックス体である。
 このファイバ収容部15には、複合ケーブル6内に配設された第1の照明ファイバ21および検出ファイババンドル31が配設され、第1の照明ファイバ21を覆うように遮光チューブ25が設けられている。
 第1の照明ファイバ21および第2の照明ファイバ22を融着接続した融着部23は、ファイバ収容部15の近傍において、このファイバ収容部15と内視鏡コネクタ14とを繋ぐ複合ケーブル6内に配置されている。
 なお、第1の照明ファイバ21は、融着部23が近傍に設けられたファイバ収容部15内において、ここでは略L字状に曲げられた屈曲部24を有するように配設されている。そして、この屈曲部24を覆うように遮光チューブ25が設けられている。
 なお、遮光チューブ25は、融着部23も覆うように、ファイバ収容部15と内視鏡コネクタ14とを繋ぐ複合ケーブル6内に延設されている。
 このような構成とすることで、本実施の形態の光走査型内視鏡1は、1つの内視鏡コネクタ14を本体装置(不図示)のレセプタクル部に対して着脱する1回の動作によって、本体装置との第1および第2の照明ファイバ21,22からなる1本の光ファイバの伝送路および検出ファイババンドル31の伝送路を確立させる接続を行うことができる。
 さらに、ここでの光走査型内視鏡1においても、第1の実施の形態と同様に、第1の照明ファイバ21および第2の照明ファイバ22の2本を融着部23によって接続して1本にする構成となっているため、ファイバ収容部15を境にして2つのユニットに分けて組立を行うことができ、従来に比して組立性が良くなると共に、メンテナンス性も良くなり、修理費用も低減することができる構成となる。
 また、ここでの光走査型内視鏡1でも、融着部23よりも挿入部2側となる被検体側のファイバ収容部15内に屈曲部24を形成することで、第1の照明ファイバ21のクラッド27a内に入り込んだ照明光の漏れ光が屈曲部24において放射され、屈曲部24よりも挿入部2側の先端側に漏れ光が伝送されないようにし、屈曲部24を覆うように遮光チューブ25を設けることで、屈曲部24で放射された漏れ光が検出ファイババンドル31に入光することが防止される。
 さらに、ここでの光走査型内視鏡1は、第1の照明ファイバ21および第2の照明ファイバ22を接続した融着部23も覆うように遮光チューブ25が設けられているため、融着部23から放射される照明光の漏れ光が検出ファイババンドル31に入光することが防止される。
 以上の説明から、本実施の形態の光走査型内視鏡1においても、第1の実施の形態と同様に、組立性およびメンテナンス性が向上し、照明用の第1の照明ファイバ21および第2の照明ファイバ22からの漏れ光が受光用の検出ファイババンドル31への入光による画質劣化を防止することができる。
(変形例)
 なお、図7および図8に示すように、光走査型内視鏡1は、把持部5と内視鏡コネクタ14とを繋ぐ複合ケーブル6を略直線状に接続するようなファイバ収容部16を介装してもよい。なお、図7は、第2の実施の形態の変形例に係る光走査型内視鏡の構成を示す図、図8はファイバ収容部の内部構成を示す図である。
 ここでの第1の照明ファイバ21は、ファイバ収容部16内において、ここではループ状に形成された屈曲部24を有するように配設され、このループ状の屈曲部24を覆うように遮光チューブ25が設けられている。
 このような光走査型内視鏡1の構成としても、上述と同一の作用効果を有すると共に、複合ケーブル6が略直線状となるため、複合ケーブル6を略直交するように接続するファイバ収容部15よりも、使用時の取り回しが行い易い構成とすることができる。
(第3の実施の形態)
 次に、本発明の第3の実施の形態の光走査型内視鏡について図9を用いて以下に説明する。図9は、内視鏡コネクタの内部構成を示す図である。なお、ここでの光走査型内視鏡1の構成は、第1および第2の実施の形態の変形例であり、既述の構成要素については、同一の符号を付して説明を省略する。
 図9に示すように、本実施の形態の光走査型内視鏡1は、図示しない本体装置に着脱自在に接続される内視鏡コネクタ17が1つの構成となっている。ここでの内視鏡コネクタ17も、本体装置に設けられた図示しないレセプタクル部に差し込まれて接続される。
 そして、本実施の形態では、第1の照明ファイバ21および第2の照明ファイバ22を融着接続した融着部23が内視鏡コネクタ17内に配置されている。また、第1の照明ファイバ21は、内視鏡コネクタ17内において、融着部23の近傍で複数に曲げられた屈曲部24を有するように配設されている。
 本実施の形態においては、遮光チューブ25が第1の照明ファイバ21の屈曲部24を覆う構成ではなく、屈曲部24からの漏れ光が検出ファイババンドル31に入光しないように、検出ファイババンドル31を覆うように遮光チューブ25が配設されている。
 即ち、遮光チューブ25は、第1の照明ファイバ21の屈曲部24からの漏れ光が検出ファイババンドル31に入光しないように、屈曲部24に並設される範囲以上に検出ファイババンドル31を被覆するように配設されている。
 このような構成としても、本実施の形態の光走査型内視鏡1は、1つの内視鏡コネクタ17を本体装置(不図示)のレセプタクル部に対して着脱する1回の動作によって、本体装置との第1および第2の照明ファイバ21,22からなる1本の光ファイバの伝送路および検出ファイババンドル31の伝送路を確立させる接続を行うことができると共に、照明用の第1の照明ファイバ21および第2の照明ファイバ22からの漏れ光が受光用の検出ファイババンドル31への入光による画質劣化を防止することができる。
 なお、上述の第1および第2の実施の形態の構成においても、本実施の形態の構成のように、遮光チューブ25によって第1の照明ファイバ21の屈曲部24を覆う構成ではなく、屈曲部24からの漏れ光が検出ファイババンドル31に入光しないように、検出ファイババンドル31を覆うように遮光チューブ25を配設してもよい。
 なお、上述の実施の形態に記載した発明は、その実施の形態および変形例に限ることなく、その他、実施段階ではその要旨を逸脱しない範囲で種々の変形を実施し得ることが可能である。さらに、上記実施の形態には、種々の段階の発明が含まれており、開示される複数の構成要件における適宜な組合せにより種々の発明が抽出され得るものである。
 例えば、実施の形態に示される全構成要件から幾つかの構成要件が削除されても、述べられている課題が解決でき、述べられている効果が得られる場合には、この構成要件が削除された構成が発明として抽出され得るものである。
 本発明によれば、組立性およびメンテナンス性が向上し、照明用の光ファイバからの漏れ光が受光用のファイババンドルへの入光による画質劣化を防止した光走査型内視鏡を提供することができる。
 本出願は、2015年12月9日に日本国に出願された特願2015-240465号を優先権主張の基礎として出願するものであり、上記の開示内容は、本願明細書、請求の範囲に引用されるものとする。

Claims (9)

  1.  先端と基端を有し、被検体に照明する光を導光する光ファイバと、
     前記被検体からの戻り光を導光する受光ファイバ束と、
     複数の前記光ファイバを1つに融着接続する融着部と、
     前記融着部よりも前記先端側に形成される屈曲部と、
     前記屈曲部と前記受光ファイバ束との間に介装される遮光部材と、
     を具備することを特徴とする光走査型内視鏡。
  2.  前記融着部および前記受光ファイバ束が異なる内部空間に配設されていることを特徴とする請求項1に記載の光走査型内視鏡。
  3.  外部機器と着脱自在に接続される内視鏡コネクタを備え、
     前記屈曲部が前記内視鏡コネクタ内に設けられていることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の光走査型内視鏡。
  4.  前記内視鏡コネクタから延設するケーブルを備え、
     前記融着部が前記ケーブル内に設けられていることを特徴とする請求項3に記載の光走査型内視鏡。
  5.  前記光ファイバをループ状に形成した前記屈曲部であることを特徴とする請求項1から請求項4のいずれか1項に記載の光走査型内視鏡。
  6.  前記遮光部材は、前記屈曲部を被覆する管状部材であることを特徴とする請求項1から請求項5のいずれか1項に記載の光走査型内視鏡。
  7.  前記管状部材は、前記融着部も被覆するように配設されていることを特徴とする請求項6に記載の光走査型内視鏡。
  8.  前記遮光部材は、前記屈曲部に並設される範囲以上に前記受光ファイバ束を被覆する管状部材であることを特徴とする請求項1から請求項5のいずれか1項に記載の光走査型内視鏡。
  9.  前記融着部よりも前記先端側の前記光ファイバの外径を前記融着部よりも前記基端側の前記光ファイバの外径よりも小さくしたことを特徴とする請求項1から請求項8のいずれか1項に記載の光走査型内視鏡。
PCT/JP2016/081609 2015-12-09 2016-10-25 光走査型内視鏡 WO2017098825A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017554968A JPWO2017098825A1 (ja) 2015-12-09 2016-10-25 光走査型内視鏡

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015-240465 2015-12-09
JP2015240465 2015-12-09

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2017098825A1 true WO2017098825A1 (ja) 2017-06-15

Family

ID=59012995

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2016/081609 WO2017098825A1 (ja) 2015-12-09 2016-10-25 光走査型内視鏡

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPWO2017098825A1 (ja)
WO (1) WO2017098825A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109106324A (zh) * 2018-08-06 2019-01-01 深圳迈瑞生物医疗电子股份有限公司 一种内窥镜及光传输方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011050667A (ja) * 2009-09-04 2011-03-17 Hoya Corp 光走査型内視鏡
JP2011156217A (ja) * 2010-02-02 2011-08-18 Hoya Corp 内視鏡
WO2015004961A1 (ja) * 2013-07-12 2015-01-15 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 走査型内視鏡

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011050667A (ja) * 2009-09-04 2011-03-17 Hoya Corp 光走査型内視鏡
JP2011156217A (ja) * 2010-02-02 2011-08-18 Hoya Corp 内視鏡
WO2015004961A1 (ja) * 2013-07-12 2015-01-15 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 走査型内視鏡

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109106324A (zh) * 2018-08-06 2019-01-01 深圳迈瑞生物医疗电子股份有限公司 一种内窥镜及光传输方法
CN109106324B (zh) * 2018-08-06 2024-02-02 武汉迈瑞医疗技术研究院有限公司 一种内窥镜及光传输方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2017098825A1 (ja) 2018-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2090219B1 (en) Endoscope light source device
CN106886089B (zh) 内窥镜
US20120310045A1 (en) Electronic endoscope
JP5350643B2 (ja) 内視鏡装置
WO2018116471A1 (ja) ケーブル構造体、実装モジュールおよび内視鏡
US10912448B2 (en) Cable connection structure, imaging module, and endoscope
CN107529967B (zh) 内窥镜系统
JP2000232957A (ja) 内視鏡装置
JP2000245693A (ja) 内視鏡装置
JP5455688B2 (ja) 内視鏡
US20070225563A1 (en) Insertion portion of an endoscope
US11944271B2 (en) Endoscope tip part with improved optical properties
WO2017098825A1 (ja) 光走査型内視鏡
JP2010005277A (ja) 内視鏡およびその組立方法
JP5186232B2 (ja) 内視鏡装置
JP6087036B1 (ja) 細長部材の信号線架設構造
JP5646356B2 (ja) 内視鏡
US10478049B2 (en) Endoscope
CN113544566A (zh) 内窥镜的连接器装置
JP2010005148A (ja) 内視鏡及び内視鏡の信号伝送方法
US20200029790A1 (en) Medical apparatus and method of manufacturing medical apparatus
WO2014188787A1 (ja) 内視鏡先端構造および内視鏡
JPH1119035A (ja) 内視鏡
US20210152786A1 (en) Endoscope and endoscope assembly
WO2022264280A1 (ja) 信号ケーブルおよび内視鏡

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 16872725

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2017554968

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 16872725

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1