WO2017094074A1 - 情報管理装置、情報管理方法および情報管理プログラム - Google Patents

情報管理装置、情報管理方法および情報管理プログラム Download PDF

Info

Publication number
WO2017094074A1
WO2017094074A1 PCT/JP2015/083620 JP2015083620W WO2017094074A1 WO 2017094074 A1 WO2017094074 A1 WO 2017094074A1 JP 2015083620 W JP2015083620 W JP 2015083620W WO 2017094074 A1 WO2017094074 A1 WO 2017094074A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
content
information
information management
curator
management apparatus
Prior art date
Application number
PCT/JP2015/083620
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
竜太郎 中瀬
Original Assignee
ノアドット株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ノアドット株式会社 filed Critical ノアドット株式会社
Priority to PCT/JP2015/083620 priority Critical patent/WO2017094074A1/ja
Publication of WO2017094074A1 publication Critical patent/WO2017094074A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/06Buying, selling or leasing transactions

Definitions

  • the present invention relates to an information management apparatus, an information management method, and an information management program.
  • Such a distribution service includes not only a distribution service provided by a content holder having a right related to content, but also a collection distribution service that collects content from a plurality of content holders and classifies and distributes the collected content uniquely.
  • the distribution service that distributes news includes a distribution service that distributes its own news by a newspaper company, and a collection and distribution service that categorizes and distributes news purchased from multiple newspaper companies such as a news portal.
  • a distribution service includes a distribution service that distributes its own news by a newspaper company, and a collection and distribution service that categorizes and distributes news purchased from multiple newspaper companies such as a news portal.
  • the collection and distribution service has more content that can be viewed than the distribution service provided by the content holder.
  • the collection and distribution service selects content to be distributed to users from a large amount of viewable content purchased from content holders based on its own criteria, and curates the selected content for distribution. Is called.
  • curation according to the needs of users is performed from a large amount of content, so the number of users tends to increase more than the number of users of distribution services provided by the right holders themselves. is there.
  • it is excluded from the distribution target due to curation, and the content viewing opportunity is reduced.
  • the present application has been made in view of the above, and an object thereof is to provide an information management apparatus, an information management method, and an information management program for improving the profit of a content holder.
  • the information management apparatus includes: a reception unit that accepts content registration; a presentation unit that presents information related to the content to an intermediary that enables browsing of content information indicating the content; and the mediator And a distribution unit that distributes the content indicated by the content information to a user who has selected the content information that can be browsed.
  • FIG. 1 is a diagram illustrating an example of an information management apparatus according to the embodiment.
  • FIG. 2 is a diagram illustrating an example of a connection configuration between the information management apparatus according to the embodiment and another apparatus.
  • FIG. 3 is a diagram illustrating an example of a functional configuration of the information management apparatus according to the embodiment.
  • FIG. 4 is a diagram illustrating an example of information registered in the right holder database according to the embodiment.
  • FIG. 5 is a diagram illustrating an example of information registered in the curator database according to the embodiment.
  • FIG. 6 is a diagram illustrating an example of information registered in the content database according to the embodiment.
  • FIG. 7 is a diagram illustrating an example of information registered in the curator page database according to the embodiment.
  • FIG. 1 is a diagram illustrating an example of an information management apparatus according to the embodiment.
  • FIG. 2 is a diagram illustrating an example of a connection configuration between the information management apparatus according to the embodiment and another apparatus.
  • FIG. 3 is a diagram illustrating an example of a functional
  • FIG. 8 is a diagram illustrating an example of information registered in the reward database according to the embodiment.
  • FIG. 9 is a diagram for explaining an example of processing for distributing rewards by the information management apparatus according to the embodiment.
  • FIG. 10 is a diagram illustrating an example of content distributed by the information management apparatus according to the embodiment.
  • FIG. 11 is a diagram illustrating another example of content distributed by the information management apparatus according to the embodiment.
  • FIG. 12 is a diagram illustrating an example of a card-type curator page provided by the information management apparatus according to the embodiment.
  • FIG. 13 is a diagram illustrating an example of a list-type curator page provided by the information management apparatus according to the embodiment.
  • FIG. 14 is a flowchart illustrating an example of a process in which the information management apparatus according to the embodiment transmits information to the curator.
  • FIG. 15 is a flowchart for explaining an example of processing for distributing rewards by the information management apparatus according to the embodiment.
  • FIG. 16 is a diagram illustrating an example of a hardware configuration of
  • FIG. 1 is a diagram illustrating an example of an information management apparatus according to the embodiment.
  • FIG. 1 an example of a process in which the information management apparatus 10 distributes content accepted for registration from the right holder to the users U01 to U03 will be described as an example of a process to be executed.
  • the right holder may be a user or a company that receives a request from a user or company that actually has various rights related to the content and distributes the content.
  • the information management apparatus 10 accepts content registration from the right holder will be described.
  • the embodiment is not limited to this, and the user requested by the right owner of the content is not limited thereto. You may also accept content registration from your company.
  • the information management apparatus 10 describes a process of distributing a photograph or text related to news as an example of content, but the embodiment is not limited to this.
  • the information management apparatus 10 distributes any content such as moving images and sounds, such as distribution of movie content, distribution of music content, novel content, comic content, etc., and advertisement that takes the form of an article (hereinafter referred to as article advertisement).
  • article advertisement advertisement that takes the form of an article
  • the article advertisement is, for example, an article related to the content of the product or service to be advertised.
  • the advertisement displayed together with the article advertisement is not limited to products and services related to the article advertisement, but may be advertisements other than those products and services.
  • the information management apparatus 10 is communicably connected to intermediary terminal apparatuses 101 and 102 used by curators Q01 and Q02, which are intermediaries that mediate content distribution. Further, the information management apparatus 10 includes a right holder terminal device 201 used by the right holder “Company A”, a right holder terminal device 202 used by the right holder “B Company”, and a right holder used by the right holder “C Company”. The terminal device 203 is communicably connected. The information monitoring apparatus 10 is communicably connected to user terminal apparatuses 301 to 303 used by users U01 to U03.
  • each of the right holders “Company A” to “Company C” is assumed to be a newspaper company that distributes news, for example.
  • the mediator terminal devices 101 and 102 are collectively referred to as the mediator terminal device 100
  • the right holder terminal devices 201 to 203 are collectively referred to as the right holder terminal device 200
  • the user terminal devices 301 to 303 are used.
  • the user terminal device 300 may be collectively referred to.
  • the information management apparatus 10 may be connected to an arbitrary number of intermediary terminal apparatuses 100, user terminal apparatuses 300, and right holder terminal apparatuses 200.
  • Such information management apparatus 10 accepts registration of contents C10 and C20 to be distributed from right holder terminal apparatus 200 (step S1). Specifically, the information management apparatus 10 accepts registration of news texts distributed as contents C10 and C20, images such as photos and illustrations, text summaries and headings (titles), thumbnail images, and the like. In such a case, the information management apparatus 10 generates contents C10 and C20 to be distributed to the user from the received information. For example, as illustrated in FIG. 1A, the information management apparatus 10 arranges news texts and photos according to a predetermined layout, and sets content C10 in which advertisement frames AD1 and AD2 for arranging and displaying advertisements are set. , C20. Note that the information management apparatus 10 may accept registration of the contents C10 and C20 that are actually distributed.
  • the information management apparatus 10 generates contents C10 and C20 that do not include the name or logo of the administrator who manages the service provided by the information management apparatus 10 but includes information indicating the right holder who is the content registration source. To do.
  • the information management apparatus 10 generates content C10 with the company name and logo of the right holder “Company A” for the content accepted from the right holder “Company A” and registers it from the right holder “Company B”. Is generated for the content that received the company name and logo of the right holder “Company B”.
  • the information management apparatus 10 sets the contents C10 and C20 as distribution targets in such a manner that information of the administrator of the information management apparatus 10 and the information management apparatus 10 itself cannot be identified at a glance.
  • the information management apparatus 10 does not set the name of the website used when distributing the contents C10 and C20, but also looks at the URL (Uniform Resource Locator) for accessing the contents C10 and C20 at a glance. It can also be set as the aspect which cannot identify the information management apparatus 10 or its manager.
  • the information management apparatus 10 generates a web page including the contents C10 and C20 on a domain such as “this.kiji.is” that cannot be identified at first glance.
  • a URL such as “this.kiji.is” or the like is combined with the article number set for each of the contents C10 and C20, that is, the identifier of the content to be distributed. May be.
  • the information management apparatus 10 distributes the contents C10 and C20 in such a manner that the contents C10 and C20 are directly distributed by the right holder.
  • the information management apparatus 10 is configured such that the right holders “Company A”, “Company B”, “Company C”, etc., who are the content right holders (that is, content holders), have the initiative of the contents C10 and C20.
  • the contents C10 and C20 are distributed.
  • the content that can be viewed is larger than the distribution service provided by the right holder, and the content to be distributed to the user from the large amount of viewable content purchased from the right holder Is selected based on its own criteria, and curation is performed to distribute the selected content.
  • a high degree of narrowing down according to the user's needs is performed from a large amount of content, so that the user can spend a limited amount of time efficiently for viewing the news content.
  • the value is evaluated by the users, and the number of users tends to increase more than the number of users of the distribution service provided by the right holders themselves. However, if the number of users of the collection / distribution service exceeds the number of right holders, the price for providing content to the collection / distribution service tends to decrease.
  • the distribution service provided by the right holder himself tends to secure the number of visits from the viewpoint of advertising revenue. For this reason, in the collection and distribution service, there are cases where the user acquired by the collection and distribution service is sent to the distribution service provided by the right holder himself.
  • a link may be provided for sending the user to a distribution service provided by the right holder himself.
  • the user who selects the link and visits the distribution service provided by the right holder himself is only a part of the users of the collection distribution service.
  • the conventional collection and distribution service has a dilemma that even if the right holders provide content, the content cannot be provided in order to increase the number of customers to the distribution service provided by themselves. You may fall into. As a result, the right holder cannot obtain sufficient funds for continuing to create new content, which may cause a disadvantage to society.
  • the administrator of the information management apparatus 10 performs curation such as collection of the contents C10 and C20 and selection of a distribution target, it is considered that the number of times the user browses the contents C10 and C20 increases.
  • the information management apparatus 10 executes the following information management process. First, as described above, the information management apparatus 10 accepts registration of the contents C10 and C20. Subsequently, the information management apparatus 10 presents information related to the contents C10 and C20 to an intermediary who makes the content information C30 indicating the content selected from the contents C10 and C20 in a state where it can be browsed. Then, the information management apparatus 10 distributes the content indicated by the content information C30 to the user who has selected the content information C30 that can be browsed by the mediator.
  • the information management device 10 presents information on the contents C10 and C20 to the curator Q01 (step S2).
  • the information management apparatus 10 includes, as information about the contents C10 and C20, the entire text of the contents C10 and C20, the beginning part, the outline, and the heading (hereinafter simply referred to as an outline), thumbnail images, and contents. C10 and C20 right holders, registration date and time, etc. are presented. That is, the information management apparatus 10 presents the entire contents C10 and C20 to the curator Q01 in a state where the entire contents C10 and C20 can be viewed. In such a case, the curator Q01 selects content to be disclosed by the curator Q01 from the presented contents C10 and C20.
  • the curator Q01 may preferentially select the contents C10 and C20 registered by a predetermined newspaper company, and may select the contents C10 and C20 that can be disclosed based on a predetermined technology or matter. To do.
  • the curator Q01 may perform content selection based on an arbitrary criterion, that is, curation, as long as it does not make a malicious selection that gives up a predetermined right holder.
  • the information management apparatus 10 when the curator Q01 selects the content C10 as a disclosure target, the information management apparatus 10 outputs the content information S01 indicating the content C10.
  • the content information S01 is information in which a link to the content C10 is set, and any one or a combination of the identifier of the content C10, the thumbnail image S02 of the image included in the content C10, and the text summary S03, etc. It is information including.
  • the curator Q01 makes the content information S01 viewable by any user U01 to U03.
  • the curator Q01 arranges and publishes the content information S01 on the blog C30 edited by the curator, such as “Today's recommended article!” (Step S3).
  • the users U01 to U03 can browse the content information S01 indicating the content C10 (step S4).
  • the information management apparatus 10 when the curator Q02 selects the content C20 as a disclosure target, the information management apparatus 10 outputs content information S04 indicating the content C20.
  • content information S04 When such content information S04 is output, the curator Q02 places the content information S04 on the blog C31 and publishes it. As a result, each of the users U01 to U03 can browse the content information S04 indicating the content C20.
  • the information distribution apparatus 10 distributes the content for which the link is set in the content information S01, that is, the content C10 indicated by the content information S01 (step S6).
  • the information distribution apparatus 10 distributes the content C20 indicated by the content information S04.
  • the users U01 to U03 can browse the full text of the contents C10 and C20 indicated by the contents information S01 and S04.
  • the user terminal device 300 when receiving the distribution of the contents C10 and C20, acquires advertisements to be placed in the advertisement space AD1 and the advertisement space AD2 from an advertisement distribution server or the like (not shown), The contents C10 and C20 are displayed by being arranged in AD1 and AD2. As a result, by distributing the contents C10 and C20, a reward associated with browsing or selecting an advertisement can be generated.
  • the information management device 10 receives a reward associated with the distribution of the advertisement included in the contents C10 and C20 with the right holder of the contents C10 and C20. Then, a distribution process is performed to distribute the selected content information S01 and S04 to the curators Q01 and Q02 that are in a viewable state (step S7).
  • the information management apparatus 10 sets a link destination including a curator ID (Identifier) that identifies the curator Q01 and a content ID that identifies the content C10.
  • the curated content information S01 is notified to the curator Q1.
  • the information management apparatus 10 sends the content ID of the content C10 indicated by the content information S01 and the content information S01. Is informed about the curator ID of the curator Q01 in a state where it can be viewed.
  • the information management device 10 distributes the content C10 indicated by the notified content ID to the user terminal device 301 used by the user U01, and browses the content information S01 from the notified curator ID.
  • the possible curator Q01 is specified.
  • the information management apparatus 10 distributes the reward associated with the distribution of the advertisement to the right holder “Company A” of the distributed content C10 and the curator Q01.
  • the information management apparatus 10 distributes “50%” of the reward associated with the advertisement distribution to the right holder “Company A” of the content C10, and “30%” of the reward associated with the advertisement distribution to the curator Q01. It distributes and “20%” of the reward associated with the distribution of the advertisement is set as the operating cost of the information management apparatus 10.
  • the information management apparatus 10 distributes the content C20 indicated by the content information S04, and the right holder “Company B” of the content C20. Then, a reward is distributed to the curator Q02 that can browse the content information S04.
  • the information management apparatus 10 is assigned to the curator Q01 and the right holder “Company B” of the content C20. Distribute rewards.
  • the information management apparatus 10 accepts the registration of the contents C10 and C20, and the curators Q01 and Q02 that make the contents information S01 and S04 indicating the content C10 selected from the contents C10 and C20 ready to be browsed. Information relating to the contents C10 and C20 is presented. Then, the information management apparatus 10 delivers the contents C10 and C20 indicated by the content information S01 and S04 to the users U01 to U03 who have selected the content information S01 and S02 that can be browsed by the curators Q01 and Q02.
  • the information management apparatus 10 causes the curators Q01 and Q02, which are intermediaries, to carry out the curation for realizing the customer sending to the contents C10 and C20 based on the original standard.
  • the curators Q01 and Q02 curate the contents C10 and C20 based on different standards, respectively, so that the contents information S01 can be browsed.
  • the information management apparatus 10 can publish the contents C10 and C20 by curation performed according to different standards.
  • the information management apparatus 10 can guide the users U01 to U03 to the contents C10 and C20 via various customer routes, so that the browsing opportunities for the contents C10 and C20 can be improved. Can do.
  • the contents information S01 and S04 are viewed by the users U01 to U03 as information on the contents C10 and C20 selected by the curators Q01 and Q02.
  • users U01 to U03 who like curation by the curator Q01 can browse the contents C10 and C20 by selecting the contents information S01 and S04 rather than simply browsing the contents information S01 and S04. It is thought that the nature becomes high. For this reason, the information management apparatus 10 can increase the browsing count of the contents C10 and C20.
  • content with the same content may be distributed between the collection and distribution service and the distribution service provided by the rights holder.
  • the company name or logo of the right holder is often not displayed, or is often inconspicuous compared to the company name or logo of the collection / distribution service. For this reason, even though the same content is being distributed, the brand power of the collection and distribution service exceeds the brand power of the right holder, making it easy to recognize the brand of the collection and distribution service and the brand of the right holder. It becomes difficult to be done.
  • the information management apparatus 10 distributes the contents C10 and C20 as if they were distributed by the right holder.
  • the information management apparatus 10 has the initiative of the right holders “Company A”, “Company B”, “Company C”, and the like to distribute the content C10 and C20, not as a collection and distribution service of the content C10 and C20. It operates as an infrastructure or platform that performs in such a manner. For this reason, the information management apparatus 10 can prevent damage to the right owner's branding, and can reduce the burden on the right owner accompanying the distribution of content.
  • the information management apparatus 10 is a curator who can view the contents information S01 and S04 selected by the right holders of the distributed contents C10 and C20 and the users U01 to U03 as rewards for the distribution of the contents C10 and C20. Distribute to Q01 and Q02. As a result, the information management apparatus 10 can secure the profit of the right holder. As described above, the information management apparatus 10 can secure the profit of the right holder while preventing the damage of the right owner's branding. Therefore, as a result of realizing the creation and distribution of the content by the right holder, the price of the content can be reduced. It can prevent the decline and improve the interests of the right holder. In addition, the information management apparatus 10 can provide a sufficient activity fund for the right holder to continue creating new content, and avoid social disadvantages.
  • the information management apparatus 10 can actually browse the contents C10 and C20 and guide the favorite users U01 to U03 to the contents of the same right holder. As a result, the information management apparatus 10 nurtures the desire to create content by the right holder, and can promote competition among the right holders and improvement in the quality and quantity of the content.
  • the information management apparatus 10 can motivate the curators Q01 and Q02 to improve the amount and quality of curation so that more content information S01 and S04 are selected.
  • the information management apparatus 10 allows the right holder to improve the quality and quantity of the contents C10 and C20 so that the contents C10 and C20 are browsed by the users U01 to U03 and selected by the curators Q01 and Q02. Can be motivated.
  • the information management apparatus 10 may execute any combination of processes other than the information management process and the distribution process described above. Hereinafter, an example of a variation of processing executed by the information management apparatus 10 will be described.
  • the information management apparatus 10 transmits the content information S01 including the thumbnail image S02 and the summary S03 as the content information S01 of the content C10 selected by the curator Q01, and can view the transmitted content information S01. I was allowed to.
  • the embodiment is not limited to this.
  • the information management apparatus 10 may output only the URLs of the contents C10 and C20 as the contents information S01.
  • the curators Q01 and Q02 enable browsing by placing the notified URL itself or a link in which the output URL is set as a link destination on the blogs C30 and C31.
  • the information management apparatus 10 generates content information S01 including a part of text selected by the curator Q01 and a photo selected by the curator Q01 in the body of the content C10, and the generated content information S01 is curated. You may output to Q01. Further, the information management apparatus 10 may output the content information S01 including the name and logo of the right holder “Company A” of the content C10. That is, the information management apparatus 10 may output arbitrary information as the content information S01 as long as the information suggests the content C10.
  • the information distribution apparatus 10 may output, as the content information S01, control information that causes the user terminal apparatus 300 to execute processing for acquiring the content information S01 from the information management apparatus 10 and placing it in the blog C30.
  • the curators Q01 and Q02 display the blogs C30 and C31 in which the content information S01 is arranged for the users U01 to U03 by arranging the control information output in the blogs C30 and C31. Can do.
  • the curators Q01 and Q02 may be able to view the content information S01 and S04 in an arbitrary manner other than the blogs C30 and C31.
  • the curators Q01 and Q02 may make the content information S101 viewable through web content, microblogs, postings of SNS (Social Networking Service), and the like operated by the curators Q01 and Q02.
  • the curators Q01 and Q02 may transmit the content information S01 and S04 to the users U01 to U03 via e-mail, a messenger application, or the like. Further, the curators Q01 and Q02 may disclose the content information S01 and S04 together with the URL of the content C10 to the users U01 to U03 via a print medium.
  • the curators Q01 and Q02 may be able to view the content information S01 and S04 in any manner as long as the users U01 to U03 can access the contents C10 and C20.
  • the information management apparatus 10 may set a link to a related content that is another content related to the contents C10 and C20 as a related link.
  • the information management apparatus 10 may store content registered by the same right holder as the content C10, content registered in the same topic as the content C10 and registered by a right holder different from the content C10, and the like. Identify as related content.
  • the information management apparatus 10 may distribute the content C10 which has arrange
  • the content information of such related content is content information set without using the curators Q01 and Q02. Therefore, when the user U01 selects content information of such related content, the information management apparatus 10 may set a reward for the right holder who registered the related content. For example, when specifying the content C20 as the related content of the content C10, the information management apparatus 10 delivers the content C10 in which the content information S04 indicating the content C20 is arranged. When the users U01 to U03 select the content information S04 indicating the content C20, the information management apparatus 10 distributes “80%” of the reward to the right holder “Company B” of the content C20, and the rest “20%” may be used as the operating cost of the information management apparatus 10.
  • the information management apparatus 10 displays content information (for example, content information S04) indicating other content selected by the curator Q01 together with the content C10. You may distribute.
  • content information indicating other content selected by the curator Q01 may be referred to as a curator link.
  • the information management apparatus 10 may distribute other contents and distribute the reward to the curator Q01 and the right holder of the other contents.
  • the curator Q01 discloses the content information S01 of the content C10 and the content information S04 of the content C20.
  • the information management apparatus 10 delivers the content C10 in which the content information S04 of the content C20 is arranged as a curator link to the user U01. To do.
  • the information management apparatus 10 distributes the content C20 to the user U01, and also holds the curator Q01 and the right holder of the content C20.
  • the reward associated with the distribution of the content C20 may be distributed to “Company B”.
  • the information management device 10 can disclose to the curators Q01 and Q02 the web pages (hereinafter referred to as “curator pages”) that can disclose the content information S01 and S04 of the contents C10 and C20 selected by the curators Q01 and Q02. May be provided.
  • the curator page of the curator Q01 information on the curator Q01 such as the name, sex, and photo of the curator Q01 is arranged, and content information S01 of the content selected by the curator Q01 from the contents C10 and C20 is arranged. Is done. Then, the curator page of the curator Q01 is opened to any users U01 to U03.
  • an advertisement may be arranged on the curator page for the curator Q01.
  • the information management apparatus 10 shows the contents C10 and C20 indicated by the content information S01 and S02 placed on the curator page.
  • the reward associated with the selection of the advertisement may be distributed to the right holder and the curator Q01.
  • each content information S01 and S04 is displayed according to the size of the displayed content information S01 and S04.
  • the reward for the right holder of the contents C10 and C20 indicated by the information S01 and S04 may be changed.
  • content information S01 and content information S04 are arranged on the curator page of curator Q01.
  • the information management apparatus 10 displays the area in which the content information S01 and the content information S04 are displayed on the screen. According to the above, the distribution ratio of reward is calculated.
  • the information management apparatus 10 calculates the distribution ratio “1: 3” according to the size of the area where the content information S01 is displayed and the size of the area where the content information S04 is displayed on the screen. And In such a case, the information management device 10 distributes “20%” as the operating cost of the information management device 10 and distributes “30%” to the curator Q01 out of the reward associated with the selection of the advertisement. Then, the information management apparatus 10 distributes “25% (1/4)” of the remaining “50%” to the right holder “Company A” of the content C10 indicated by the content information S01, and out of “50%” “75% (3/4)” is distributed to the right holder “Company B” of the content C20 indicated by the content information S04.
  • the information management apparatus 10 calculates the distribution ratio according to the size of the area in which the content information S01 and S04 are displayed.
  • the embodiment is not limited to this.
  • the information management apparatus 10 distributes according to the distribution ratio according to the size of the area where the content information S01 and S04 are displayed, the distribution ratio according to the display order of the content information, and the number of browsing by the user.
  • a ratio or a distribution ratio according to whether it is displayed or the like may be calculated, and rewards may be distributed based on the calculated distribution ratio. That is, the information management device 10 is based on arbitrary information as long as it distributes a reward to the curator Q01 that provides the curator page and the right holder whose content information S01 and S04 are included in the curator page.
  • the distribution ratio of the reward to the curator Q01 and the right holder may be changed.
  • FIG. 2 is a diagram illustrating an example of a connection configuration between the information management apparatus according to the embodiment and another apparatus.
  • the information management apparatus 10 is connected to the mediator terminal apparatus 100, the right holder terminal apparatus 200, the user terminal apparatus 300, and the advertisement distribution server 400 via a network N such as the Internet. .
  • the information management device 10 is an information processing device that executes the above-described information management processing and distribution processing.
  • a single information processing device such as a server device or a plurality of information processing devices such as a cloud system operate in cooperation with each other. It is realized by doing.
  • the mediator terminal device 100 is a terminal device used by the curators Q01 and Q02, such as a mobile terminal such as a smartphone, a tablet terminal or a PDA (Personal Digital Assistant), a desktop PC (Personal Computer), a notebook PC, or the like. It is realized by.
  • Such an intermediary terminal device 100 acquires and presents information related to the contents C10 and C20 from the information management apparatus 10, and also requests distribution of content information S01 and S04 indicating the contents C10 and C20 selected by the curators Q01 and Q02. Is transmitted to the information management apparatus 10.
  • the intermediary terminal device 100 holds the content information S01 and S04 output from the information management device 10, and the content information S01, S31, and the blog C30 and C31 selected by the curators Q01 and Q02. S04 is set.
  • the right holder terminal device 200 is an information processing device used by each right holder, and is realized by a mobile terminal such as a smartphone, a tablet terminal, or a PDA, a desktop PC, a notebook PC, or the like.
  • the right holder terminal device 200 may be a system that manages a CMS (Contents Management System) or a content database used by each right holder.
  • CMS Content Management System
  • Such a right holder terminal device 200 registers contents C10 and C20 to be registered in the information management device 10 via a predetermined API (Application Programming Interface), batch, or the like.
  • the user terminal device 300 is an information processing device used by the users U01 to U03, and is realized by a mobile terminal such as a smartphone, a tablet terminal, or a PDA, a desktop PC, a notebook PC, or the like. For example, the user terminal device 300 displays the content information S01 and S04 that can be browsed. Then, when the users U01 to U03 select the content information S01 and S04, the user terminal device 300 acquires the contents C10 and C20 indicated by the selected content information S01 and S04 from the information management device 10.
  • the user terminal device 300 transmits an advertisement distribution request to be displayed in the advertisement frames AD1 and AD2 included in the contents C10 and C20 to the advertisement distribution server 400.
  • the user terminal apparatus 300 displays the contents C10 and C20 in which the distributed advertisement is arranged in the advertisement frames AD1 and AD2.
  • the advertisement distribution server 400 is a device that distributes advertisements, and is realized by a single information processing device such as a server device or a plurality of information processing devices such as a cloud system operating in cooperation. When such an advertisement distribution server 400 receives an advertisement distribution request from the user terminal device 300, the advertisement distribution server 400 selects an advertisement to be distributed and transmits the selected advertisement to the user terminal device 300.
  • the advertisement distribution server 400 may select an advertisement to be distributed using an arbitrary technique such as a technique of targeting advertisement.
  • FIG. 3 is a diagram illustrating an example of a functional configuration of the information management apparatus according to the embodiment.
  • the information management apparatus 10 includes a communication unit 20, a storage unit 30, and a control unit 40.
  • the communication unit 20 is realized by, for example, a NIC (Network Interface Card).
  • the communication unit 20 is connected to the network N by wire or wireless, and transmits / receives information to / from the mediator terminal device 100, the right holder terminal device 200, and the user terminal device 300.
  • the storage unit 30 is realized by, for example, a semiconductor memory element such as a RAM (Random Access Memory) or a flash memory, or a storage device such as a hard disk or an optical disk.
  • the storage unit 30 also stores a right holder database 31, a curator database 32, a content database 33, a curator page database 34, and a reward database 35.
  • FIG. 4 is a diagram illustrating an example of information registered in the right holder database according to the embodiment.
  • various information related to the right holder is registered in the right holder database 31.
  • the right holder database 31 is registered with a right holder ID, right holder information, a right holder logo, and the like in association with each other.
  • the right holder database 31 in addition to the information shown in FIG. 4, arbitrary information regarding the right holder may be registered.
  • the right holder ID is an identifier given to each right holder.
  • the right holder information is arbitrary information related to the right holder, such as the name of the right holder such as “Company A” or “Company B” and the contact information.
  • the right holder logo is data for displaying the right owner's logo. For example, in the example shown in FIG. 4, the right holder ID “right holder # 1”, right holder information “Company A,...”, And right holder logo “logo A” are registered. Such information indicates that the right holder ID of the right holder “Company A” is “Right Holder # 1” and the logo of the right holder displayed when displaying the content C10 is “Logo A”. .
  • FIG. 5 is a diagram illustrating an example of information registered in the curator database according to the embodiment.
  • various types of information related to the curators Q01 and Q02 are registered in the curator database 32.
  • the curator database 32 registers curator IDs and curator information in association with each other.
  • arbitrary information related to the curators Q01 and Q02 may be registered in addition to the information shown in FIG.
  • the curator ID is an identifier assigned to each curator Q01, Q02.
  • the curator information is information about each curator Q01, Q02, such as name, sex, payee's transfer destination, and the like. It is assumed that the curator information includes content indicating the content selected by the curator indicated by the associated curator ID, that is, content indicating the content information that can be browsed. In the example shown in FIG. 5, a conceptual value such as “curator information # 1” is shown as the curator information.
  • the curator ID “curator # 1” and the curator information “curator information # 1” are registered in association with each other.
  • Such information indicates that the curator information of the curator (for example, curator Q01) indicated by the curator ID “curator # 1” is “curator information # 1”.
  • FIG. 6 is a diagram illustrating an example of information registered in the content database according to the embodiment.
  • various types of information related to the registered contents C10 and C20 are registered in the content database 33.
  • the content database 33 registers a content ID, a right holder ID, an outline, a thumbnail image, a text, and a text image in association with each other.
  • arbitrary information related to the contents C10 and C20 may be registered in addition to the information shown in FIG.
  • the content ID shown in FIG. 6 is an identifier assigned to each of the contents C10 and C20.
  • the right holder ID is the right holder ID of the right holder who registered the content indicated by the associated content ID.
  • the outline is an outline of the content indicated by the associated content ID.
  • the thumbnail image is a thumbnail image of the content indicated by the associated content ID.
  • the text is text included in the content indicated by the associated content ID.
  • the body image is an image included in the content indicated by the associated content ID.
  • conceptual values such as “summary # 1”, “image # 1”, and “text # 1” are described. It is assumed that text data is registered as a text image and various image data are registered as thumbnail images and text images.
  • the images “Image # 1, Image # 5” are registered in association with each other.
  • Such information indicates that the right holder who registered the content indicated by the content ID “content # 1” is the right holder “Company A” indicated by the right holder ID “right holder # 1”.
  • the outline of the content that can be included in the content information S01 and S04 is “outline # 1” and the thumbnail image is “image # 1”.
  • Such information also indicates that the text in the content is “text # 1” and the text images are “image # 1, image # 5”.
  • FIG. 7 is a diagram illustrating an example of information registered in the curator page database according to the embodiment.
  • the curator page database 34 various types of information relating to the curator pages of the curators Q01 and Q02 are registered.
  • the curator page database 34 registers curator IDs, addresses, and page data in association with each other.
  • arbitrary information related to the curator page may be registered in the content database 33.
  • the curator ID shown in FIG. 7 is an identifier of the curator who manages the curator page.
  • the address is a URL for accessing the curator page.
  • the page data is a source described in a tag language such as CSS (Cascading Style Sheets) or HTML (Hyper Text Markup Language) for displaying the curator page.
  • tags such as CSS (Cascading Style Sheets) or HTML (Hyper Text Markup Language) for displaying the curator page.
  • HTML Hyper Text Markup Language
  • the curator page database 34 is registered with the curator ID “curator # 1”, the address “address # 1”, and the page data “data # 1” in association with each other.
  • Such information is the content described in the page data “data # 1”, where the URL of the curator page of the curator (eg, curator Q01) indicated by the curator ID “curator # 1” is “address # 1”.
  • FIG. 8 is a diagram illustrating an example of information registered in the reward database according to the embodiment.
  • the reward database 35 information on rewards distributed to the curators Q01 and Q02 and the right holder is registered.
  • a curator ID, a right holder ID, a content ID, a type, a ratio, and the like are registered in the reward database 35 in association with each other.
  • arbitrary information related to the reward may be registered in the reward database 35.
  • the curator ID shown in FIG. 8 is an identifier of the curator to which the reward is distributed.
  • the right holder ID is an identifier of a right holder who is a reward distribution destination.
  • the content ID is an identifier of the distributed content, that is, the content in which the advertisement that is the source of reward is arranged.
  • the type is information indicating how the reward is distributed.
  • the type “external page” indicates that the contents C10 and C20 are distributed as a result of selecting the content information S01 and S04 arranged in the blogs C30 and C31 by the curators Q01 and Q02. Show.
  • the type “curator link” indicates that the contents C10 and C20 are distributed because the curator link is selected.
  • the type “related link” indicates that the contents C10 and C20 are distributed when the related link is selected.
  • the type “direct” indicates that the users U01 to U03 have directly accepted the distribution of the contents C10 and C20 through web search or the like.
  • the type “curator page” indicates that an advertisement for the curator page is selected.
  • the ratio is information indicating the ratio at which the reward is distributed to the curators Q01 and Q02 and the right holder.
  • the ratio “normal” indicates that the reward is distributed to the curator and the right holder at a predetermined ratio.
  • the ratio “without curator” indicates that the reward distributed to the curator is distributed to the right holder.
  • a numerical value indicating a ratio such as a ratio “3: 5” indicates a ratio of a reward distributed to a right holder indicated by an associated right holder ID when an advertisement on a curator page is selected.
  • the curator ID “curator # 2”, the right holder ID “right holder # 1”, the content ID “content # 1”, the type “external page”, and the ratio “normal” are registered in association with each other.
  • Such information includes curator ID “curator # 2” because the content indicated by content ID “content # 1” is distributed as a result of selection of the content information published by the curator indicated by curator ID “curator # 2”.
  • Indicates that the reward is distributed at a predetermined rate to the curator indicated by the right holder and the right holder indicated by the right holder ID “right holder # 1”.
  • the control unit 40 is stored in a storage device inside the information management device 10 by, for example, a CPU (Central Processing Unit), MPU (Micro Processing Unit), ASIC (Application Specific Integrated Circuit), FPGA (Field Programmable Gate Array), or the like.
  • the various programs are executed by using the RAM as a work area.
  • the control unit 40 includes a reception unit 41, a curator registration unit 42, a curator page providing unit 43, a presentation unit 44, a notification unit 45, a distribution unit 46, and a setting unit 47.
  • the accepting unit 41 accepts registration of the contents C10 and C20. For example, when the reception unit 41 receives registration of the text, body image, outline, and thumbnail image of the content C10 from the right holder terminal device 200, the reception unit 41 receives the right holder ID of the right holder as a registration source and a new content ID. The main text, text image, outline, and thumbnail image are registered in the content database 33.
  • Curator registration unit 42 accepts registration of curators Q01 and Q02. For example, when the curator registration unit 42 receives a registration request from a user who desires registration as the curators Q01 and Q02, the curator registration unit 42 gives a new curator ID to the registration requesting user, and User information is registered as curator information in the curator database 32 together with the assigned curator ID.
  • the curator page providing unit 43 provides the registered curators Q01 and Q02 with web pages that can publish content information S01 and S04 indicating the contents selected by the curators Q01 and Q02, that is, curator pages. For example, when receiving a curator page provision request from the registered curator Q01, the curator page providing unit 43 secures the address of the curator page and generates page data of the curator page. Then, the curator page providing unit 43 registers the curator ID of the curator Q01, the address of the curator page, and the page data in the curator page database 34 in association with each other.
  • the curator page providing unit 43 when the curator page providing unit 43 receives the content information S01 and S04 from the curator Q01, the curator page providing unit 43 places the received content information S01 and S04 on the curator page of the curator Q01. The curator page providing unit 43 also arranges an advertisement frame for arranging and displaying the advertisement on the curator page of the curator Q01. Then, when there is an access to the curator page of curator Q01, curator page providing unit 43 distributes the curator page of curator Q01.
  • the curator page providing unit 43 may include the curator ID of the curator Q01 as a directory name in the address, but may include an arbitrary directory name desired by the curator Q01 in the address. Further, the curator page providing unit 43 may set an address including a unique domain name desired by the curator Q01.
  • the curator page providing unit 43 changes the setting of a DNS (Domain Name System) server when an address including an arbitrary directory name or domain name desired by the curator Q01 is set.
  • An access redirect destination may be set in the information management apparatus 10.
  • the information management apparatus 10 can appropriately manage the generation of rewards associated with advertisement distribution and advertisement selection even if the name is a curator page of another domain.
  • the presentation unit 44 presents information for the contents C10 and C20 to the curators Q01 and Q02. More specifically, the presentation unit 44 presents the entire contents C10 and C20 to the curators Q01 and Q02 in a viewable state. For example, when the presentation unit 44 receives a content presentation request from the curator Q01, the presentation unit 44 generates a list of contents registered in the content database 33 and presents the generated list to the curator Q01. Then, the presentation unit 44 presents the entire content selected by the user from the list to the curator Q01.
  • the presentation unit 44 may present a list of content that matches the search query specified by the curator Q01 or the entire content from the content registered in the content database 33 to the curator Q01. For example, the presentation unit 44 may present a list of contents belonging to categories such as performing arts, politics, economy, etc. to the curator Q01. In addition, the presentation unit 44 may present the content list or the entire content to the curator Q01 via the CMS used by the curator Q01, for example.
  • the notification unit 45 notifies the content information S01 and S04 indicating the content selected by the curators Q01 and Q02. For example, when the content C10 is selected by the curator Q01 among the content presented by the presentation unit 44, the notification unit 45 refers to the content database 33 and indicates the content C10 from the outline of the content C10, thumbnail images, or the like. Content information S01 is generated.
  • the notification unit 45 sets a link with a URL including the content ID of the content C10 and the curator ID of the curator Q01 as a link destination for the content information S01. Then, the notification unit 45 presents the generated content information S01 to the curator Q01. As a result, the curator Q01 arranges the content information S01 received from the notification unit 45 in a readable state on the blogs C30 and C31, the curator page, and the like.
  • the notification unit 45 registers information indicating the content selected by each curator Q01, Q02 in the curator database 33 as curator information.
  • the distribution unit 46 distributes the contents C10 and C20 indicated by the content information S01 and S04 to the users U01 to U03 who have selected the content information S01 and S04 that can be browsed by the curators Q01 and Q02.
  • an example of processing executed by the distribution unit 46 will be described.
  • an example of processing executed by the distribution unit 46 when the user U01 selects content information S01 that can be browsed by the curator Q01 will be described.
  • the distribution unit 46 makes it possible to browse the URL of the link destination set in the content information S01, that is, the content ID of the content C10 and the content information S01.
  • the URL including the curator ID is acquired.
  • the distribution unit 46 notifies the setting unit 47 of the received curator ID and content ID, and reads the body text and body image of the content C10 from the content database 33 using the content ID of the content C10.
  • the content C10 having a predetermined layout is generated using the read text and text image.
  • the distribution unit 46 generates content C10 having a layout corresponding to whether the user terminal device 301 used by the user U01 is a smartphone or a PC.
  • the distribution unit 46 generates content C10 in which the advertising space AD1 is arranged at a predetermined position.
  • the distribution unit 46 refers to the content database 33 and identifies related content related to the content C10. And the delivery part 46 produces
  • the distribution unit 46 refers to the curator information included in the curator database 32, and specifies other content in which the curator Q01 can view the content information. And the delivery part 46 produces
  • the distribution unit 46 does not include the content of the service provided by the information management apparatus 10 or the administrator's logo, but includes the name or logo of the right holder “Company A” who is the right holder of the content C10.
  • Content C10 is generated. That is, the distribution unit 46 generates the content C10 that is distributed by the right holder “Company A”. Then, the distribution unit 46 distributes the generated content C10 to the user U01 who has selected the content information S01 of the content C10.
  • the distribution unit 46 receives a URL including the content ID and the curator ID from the user U01 as in the above-described process. In such a case, the distribution unit 46 notifies the setting unit 47 of the received curator ID and content ID together with the fact that the curator link has been selected. And the delivery part 46 produces
  • the distribution unit 46 receives a URL including only the content ID from the user U01.
  • the setting unit 47 notifies only the content ID to the setting unit 47, and generates and distributes content including a text and a text image associated with the received content ID.
  • the users U01 to U03 may accept distribution of the contents C10 and C20 via web search.
  • the distribution unit 46 receives the URL of the content C10 from a user through a web search or the like, the distribution unit 46 notifies the setting unit 47 of the content ID of the content C10 and the fact that it is direct distribution, and has received it. Content including a text or text image associated with the content ID is generated and distributed.
  • the setting unit 47 includes the curators Q01 and Q02 that make the contents information S01 and S04 selected by the users U01 to U03 the rewards generated by the advertisement distribution, and the contents C10 and C10 indicated by the contents information S01 and S04. Set a reward for the right holder of C20.
  • the setting unit 47 receives the curator ID of the curator Q01 and the content ID of the content C10 from the distribution unit 46.
  • the setting unit 47 specifies the right holder “A” of the content C10 indicated by the received content ID from the right holder database 31 and the content database 33.
  • the setting unit 47 sets the type “external page” and the ratio together with the content ID of the content C10, the curator ID of the curator Q01 that sets the content information S01 of the content C10, and the right holder ID of the right holder “Company A” of the content C10. “Normal” is associated with and registered in the reward database 35.
  • the setting unit 47 indicates that the curator link has been selected and the curator of the curator Q01.
  • the ID and the content ID of the content C20 are received.
  • the setting unit 47 sets the type “curator link” together with the content ID of the content C20, the curator ID of the curator Q01 that sets the content information S01 of the content C20, and the right holder ID of the right holder “Company B” of the content C20.
  • the ratio “normal” are registered in the reward database 35 in association with each other.
  • the setting unit 47 receives the content ID of the content C10 when the related link to the content C10 is set. In such a case, the setting unit 47 associates the type “related link” and the rate “no curator” together with the content ID of the content C10 and the right holder ID of the right holder “Company A” of the content C10, 35.
  • the setting unit 47 receives the content ID of the content C10 and the fact that it is a direct distribution. In such a case, the setting unit 47 associates the type “direct” and the ratio “no curator” together with the content ID of the content C10 and the right holder ID of the right holder “Company A” of the content C10, and the reward database 35 Register with.
  • the setting part 47 performs the following processes, when the advertisement contained in the curator page delivered by the curator page provision part 43 is selected.
  • the setting unit 47 specifies the curator Q01 that sets the curator page.
  • the setting unit 47 specifies the content information S01 and S04 that were displayed when the advertisement was selected, and according to the ratio of the area in which the specified content information S01 and S04 were displayed. Calculate the distribution ratio.
  • the setting unit 47 determines the curator ID of the identified curator Q01, the right holder IDs of the right holders “Company A” and “B company” of the contents C10 and C20 indicated by the content information S01 and S04, and the contents C10 and C20.
  • the type “curator page” and the calculated distribution ratio are registered in the reward database 35 in association with each other.
  • the information registered in the reward database 35 in this way is transmitted at a predetermined timing to a payment server or the like that executes the payment processing for the reward.
  • the settlement server executes a settlement process for the reward based on the information registered in the reward database 35.
  • Such a settlement process may be executed by the information management apparatus 10.
  • FIG. 9 is a diagram for explaining an example of processing for distributing rewards by the information management apparatus according to the embodiment.
  • the content information S01 of the content C10 is arranged in the blog C30 by the curator Q01.
  • a curator link C21 to the content C10 is arranged as another content selected by the curator Q01, together with a display such as “an article selected by this curator” or the like on the content C20.
  • a display such as “an article selected by this curator” or the like on the content C20.
  • the information management apparatus 10 distributes a reward to the right holder of the content C10 and the curator Q01. For example, as shown in FIG. 9B, the information management apparatus 10 distributes “50%” of the reward to the right holder “Company A” of the content C10 and “30%” of the reward to the curator Q01. And “20%” of the reward is set as the operating cost of the information management apparatus 10. That is, the information management apparatus 10 sets the rate of remuneration for the curators Q01 and Q02 and the right holder to the “normal” rate.
  • a related link C22 to the content C10 is arranged in the content C20.
  • the web search result C40 includes a link to the content C10.
  • the information management apparatus 10 distributes the reward to the right holder of the content C10. For example, as shown in FIG. 9D, the information management apparatus 10 distributes “80%” of the reward to the right holder “Company A” of the content C10 and manages “20%” of the reward for information management.
  • the operating cost of the apparatus 10 is assumed. That is, when the content C10 is distributed without using the curators Q01 and Q02, the information management apparatus 10 adds the reward distributed to the curators Q01 and Q02 to the reward of the right holder. That is, the information management apparatus 10 sets the rate of remuneration for the curators Q01 and Q02 and the right holder to the rate of “no curator”.
  • FIG. 10 is a diagram illustrating an example of content distributed by the information management apparatus according to the embodiment.
  • the information management device 10 when the user terminal device 300 that is the distribution destination of the content C10 is a mobile terminal device such as a smartphone, the information management device 10 generates content C10 having a mobile terminal device layout as illustrated in FIG.
  • the information management apparatus 10 generates content C10 in which a search icon C11, a return button C12, and a logo C13 of the right holder “Company A” of the content C10 are arranged at the top. Further, the information management apparatus 10 generates content C10 in which a content title C14, content author information C15, a body photo C16, a plurality of sharing buttons C17, and a body C18 are arranged. In addition, the information management apparatus 10 generates content C10 in which the advertising spaces AD1 and AD3 are arranged in the middle or at the end of the text C18.
  • the information management apparatus 10 arranges a plurality of related links C51 to C53 in the content C10 together with a display such as “related articles”.
  • Each related link C51 to C53 includes thumbnail images and outlines of related content.
  • the information management apparatus 10 displays a plurality of curator links C61 together with a display such as “other articles selected by the curator”.
  • C62 are arranged in the content C10.
  • Such curator links C61 and C62 include thumbnail images and outlines of contents displayed when selected, that is, linked contents, and URLs including the curator ID of the curator Q01 as a link destination. Is set.
  • the search icon C11 when the search icon C11 is selected, a screen for inputting a search query is displayed on the screen of the user terminal device 300.
  • the information management apparatus 10 distributes content including content that matches the search query to the user U01.
  • the return button C12 when the return button C12 is selected, the content corresponding to the route until the user U01 browses the content C10 is displayed. For example, when the content C10 is displayed by selecting the content information S01 published by the curator Q01, when the return button C12 is selected, the user terminal device 300 displays the content selected by the curator Q01. Display a list. By displaying such a list of contents selected by the curator Q01, it is possible to secure a profit acquisition opportunity for the contents Q01. On the other hand, when the content C10 is directly displayed from the web search result C40 or the like, when the return button C12 is selected, the user terminal device 300 displays the web search result C40 or the like.
  • FIG. 11 is a diagram illustrating another example of content distributed by the information management apparatus according to the embodiment.
  • the information management device 10 when the user terminal device 300 that is the distribution destination of the content C10 is an information processing device such as a PC, the information management device 10 generates content C10 having an information processing device layout as shown in FIG.
  • the information management apparatus 10 arranges the search icon C11, the back button C12, and the logo C13 at the top, the content title C14, the body photo C16, A content C10 in which a plurality of shared buttons C17 and a text C18 are arranged is generated. Further, the information management apparatus 10 arranges the advertisement frame AD4 alongside the title C14 and the body text photo C16, and arranges a plurality of advertisement frames AD5 and AD6 alongside the body C18. Furthermore, the information management apparatus 10 arranges the related links C51 and C52, the curator link C61, and the like below the advertising spaces AD5 and AD6.
  • the information management apparatus 10 generates the content C10 in which the content registered by the right holder is arranged in a predetermined layout, and distributes the generated content C10. As a result, the information management apparatus 10 can bring out the right owner's brand to the front while integrating the layout and design. Therefore, even when a plurality of right owners register the contents C10 and C20, the contents Usability of a user who views C10 and C20 across can be ensured.
  • FIG. 12 is a diagram illustrating an example of a card-type curator page provided by the information management apparatus according to the embodiment.
  • the information management apparatus 10 generates a card-type curator page C70 as shown in FIG. 12 according to the setting of the curator Q01. More specifically, the information management apparatus 10 generates a curator page C70 having a header portion C71 in which the title set by the curator Q01, the name of the curator Q01, an icon, a background image, and the like are arranged. Further, the information management apparatus 10 generates a curator page C70 on which an advertisement frame AD7 for arranging and displaying advertisements is arranged.
  • each content information S10 to S13 may include a comment input by the curator Q01 together with a thumbnail image and an outline of the content indicated by each content information S10 to S13.
  • the content information S10 to S13 is displayed in a state of being arranged in the vertical and horizontal directions of the screen, so that the user U01 can grasp many headings at a time.
  • a tag display screen C72 indicating tag information set for the content selected by the curator Q01 is arranged on the curator page C70.
  • the information management apparatus 10 includes the curator page in which the content information of the content for which the tag “news” is set among the contents selected by the curator Q01 is arranged. C70 is newly generated, and the generated curator page C70 is distributed.
  • the information management apparatus 10 may display a curator page C70 in which content information S14 larger than the content information S10 to S13 is arranged.
  • FIG. 13 is a diagram illustrating an example of a list-type curator page provided by the information management apparatus according to the embodiment.
  • the information management apparatus 10 generates a list-type curator page C70 as shown in FIG. 13 according to the setting of the curator Q01.
  • the information management apparatus 10 generates a curator page C70 having content information S14 larger than the content information S10 to S13 together with the header part C71.
  • the burden on the user U01 is small, so the content of the content indicated by the content information S14 can be strongly appealed to the user.
  • the information management apparatus 10 may display the content information S10 to S14 in the chronological order in which curation is performed on the list-type or card-type curator page C70, or the content information S10 to S14 may be displayed. The contents to be shown may be displayed in chronological order in which they are made public. Further, the information management apparatus 10 may realize a pinning function for fixing the content information S10 to S14 selected by the curator Q01 to the top of the curator page C70.
  • FIG. 14 is a flowchart illustrating an example of a process in which the information management apparatus according to the embodiment transmits information to the curator.
  • the information management apparatus 10 determines whether or not the presentation request for the contents C10 and C20 registered from the curator Q01 has been received (step S101). If not received (step S101: No), the information management apparatus 10 receives it. Wait until When the information management apparatus 10 receives a request for presentation of the registered contents C10 and C20 (step S101: Yes), the information management apparatus 10 displays a list of the registered contents C10 and C20 and various types of contents C10 and C20. Information is presented to the curator Q01 (step S102).
  • the information management apparatus 10 determines whether or not a distribution request for the content information S01 of the content C10 has been received (step S103). If not received (step S103: No), the information management apparatus 10 waits until it is received. . When the information management device 10 receives a distribution request for the content information S01 of the content C10 (step S103: Yes), the information management device 10 notifies the curator Q01 of the content information S01 (step S104), and ends the process.
  • FIG. 15 is a flowchart for explaining an example of processing for distributing rewards by the information management apparatus according to the embodiment.
  • the information management apparatus 10 determines whether or not a content ID has been received (step S201). If not received (step S201: No), the information management apparatus 10 waits until it is received. When the information management apparatus 10 receives the content ID (step S201: Yes), the information management apparatus 10 distributes the content indicated by the content ID (for example, the content C10) to the user U01 (step S202).
  • the information management apparatus 10 determines whether or not a curator ID is set with the distribution of the content C10 (step S203). For example, the information management apparatus 10 determines whether or not a curator ID is set in the content information S01 selected by the user, whether or not a curator link is selected, and the like based on whether or not the curator ID is received. To do. When the curator ID is set (step S203: Yes), the information management apparatus 10 distributes the reward to the curator indicated by the curator ID and the right holder of the content C10 (step S204), and ends the process. .
  • step S203 when the curator ID is not set (step S203: No), the information management apparatus 10 performs, for example, when the content C10 is directly accessed or when the content C10 is distributed through a related link. The reward is distributed to the right holders (step S205), and the process is terminated.
  • the information management apparatus 10 may be implemented in various different forms other than the above-described embodiment. Therefore, in the following, another embodiment of the information management apparatus 10 will be described.
  • the information management apparatus 10 includes the content database 33 that holds the contents C10 and C20 registered by the right holder.
  • the registration mode of the contents C10 and C20 by the right holder any method using CMS or API is applicable.
  • any mode can be applied to the management mode of the contents C10 and C20.
  • the information management apparatus 10 may give a status indicating whether or not to be disclosed to the contents C10 and C20, and may determine whether or not to be disclosed according to the status and the current date and time. For example, the information management apparatus 10 gives a status of “reservation” to the content C10 registered by the right holder. Then, the information management apparatus 10 executes batch processing for changing the “reserved” status of the content C10 to the “public” status at a predetermined timing. When the information management apparatus 10 receives the distribution request for the content C10 and the status of the content C10 is the “public” status, the information management apparatus 10 distributes the content C10. Note that the information management apparatus 10 may make the content information S01 public only when the status of the content C10 is “public” status, and makes the content information S01 public even when the status is “reserved”. May be.
  • the information management apparatus 10 sets the content status to “reservation & release” in advance, determines whether or not the current date has passed a predetermined release date, and the current date is a predetermined release date. If it has passed, content with a “reservation & release” status may be distributed. By executing such processing, the information management apparatus 10 can appropriately determine whether delivery is possible based on the date and time, even when managing many contents.
  • the information management apparatus 10 may record the registered contents C10 and C20 using a predetermined markup language.
  • the information management apparatus 10 records the content C10 and C20 by using a unique markup language instead of a markup language that changes with the neighborhood of the times such as HTML for the purpose of permanently retaining the contents C10 and C20.
  • the information management apparatus 10 when the information management apparatus 10 receives a distribution request for the content C10, the information management apparatus 10 translates and distributes the data of the content C10 recorded in its own markup language into a predetermined markup language such as HTML. May be.
  • the information management apparatus 10 may execute a so-called dead link process on the link information included in the texts of the registered contents C10 and C20 in order to reduce the processing load of the batch process. For example, the information management apparatus 10 makes a transition to the redirect page at the timing when the links included in the texts of the contents C10 and C20 are selected, determines whether there is a linked web page as a process in the redirect page, and exists You may redirect to the link destination only when you do. Further, in such processing in the redirect page, determination according to the status of the response header may be performed in order to reduce processing cost.
  • the information management apparatus 10 does not have to accept registration of an outline, thumbnail images, and the like included in the content C10 by the right holder.
  • the information management apparatus 10 accepts only the text and text image of the content C10.
  • the information management apparatus 10 may perform a morphological analysis or a semantic analysis of the text, add a decorative expression, and convert the text into an easy-to-view sentence.
  • the information management apparatus 10 may specify a range that can be used as a headline in the text received from the right holder, increase the character size of the specified range, and add a predetermined decoration.
  • the information management apparatus 10 may identify an image that is most likely to be associated with the text among the text images, and automatically generate a thumbnail image in which the resolution and image size of the identified image are edited.
  • the information management apparatus 10 described above distributes the related links C51 to C53 in the content C10.
  • the information management apparatus 10 may generate the related links C51 to C53 using a predetermined article analysis technique. For example, the information management apparatus 10 may extract a region name included in the text of the content C10 and set related links C51 to C53 to the content including the region name related to the extracted region name. Further, the information management apparatus 10 specifies the current location of the user terminal device 300 that is the distribution destination of the content C10, and sets the related links C51 to C53 to the content including the area name related to the specified location. Good.
  • the information management apparatus 10 may personalize the related links C51 to C53 based on various action histories such as the position history, browsing history, and follow information of the users U01 to U03. For example, the information management apparatus 10 estimates the content that the users U01 to U03 are estimated to be interested based on the behavior history of the users U01 to U03, and sets the related links C51 to C53 of the estimated content. May be.
  • the information management apparatus 10 described above distributed the news registered by the right holder as contents C10 and C20.
  • the embodiment is not limited to this.
  • the information management apparatus 10 can apply the processing described above for arbitrary content such as a novel, a book, a magazine, a movie, or music.
  • the information management apparatus 10 described above distributes “50%” to the right holders and “30%” to the curator Q01 out of the rewards associated with the distribution of the content C10.
  • the embodiment is not limited to this. That is, the information management apparatus 10 may distribute the reward at an arbitrary ratio to the right holder or the curator Q01. Further, the information management apparatus 10 may distribute the reward to the right holder and the curator at a ratio according to whether or not the contents C10 and C20 are article advertisements.
  • the information management apparatus 10 may also distribute rewards to advertising agencies or the like that have published such advertisements.
  • the information management apparatus 10 has distributed the contents C10 and C20 curated by the curators Q01 and Q02.
  • the curators Q01 and Q02 may be companies as well as individual users. Further, the curators Q01 and Q02 may be right holders who have registered the contents C10 and C20.
  • the right holder may publish the content information S01 and S04 of the contents C10 and C20 selected based on a predetermined concept.
  • the right holder may arrange the content information S01 and S04 on the web page so as to be viewable.
  • the reward as the right holder and the reward as the curators Q01 and Q02 are distributed to the right holder.
  • the curators Q01 and Q02 may perform curation on a predetermined API.
  • the curator Q01 refers to all the registered contents C10 and C20, and when the content C10 is selected, the curator Q01 is a predetermined that realizes a series of processes such that the content information S01 of the content C10 is arranged on a predetermined web page. Curation may be performed on the API.
  • the information management apparatus 10 may add an arbitrary function to the curator page C70.
  • the information management apparatus 10 may cause the curators Q01 and Q02 to set the selection of whether to disclose the curator page C70 or not.
  • the information management apparatus 10 may provide a user page with a function of following the curators Q01 and Q02 to the users U01 to U03.
  • the information management apparatus 10 may automatically arrange and display content information S01 and S04 that can be browsed by the curators Q01 and Q02 followed by the user U01 on the user page of the user U01. .
  • the information management apparatus 10 can provide the user U01 to U03 with an updatable web page. As a result, the number of browsing by the user U01 to U03 is increased. And reward opportunities for curators Q01 and Q02 can be increased.
  • the information management apparatus 10 can make it possible to browse the content information S01 and S04 in an arbitrary form on the user page.
  • the information management apparatus 10 may display the content information S01 and S04 side by side in the order in which browsing is possible, and the content information S01 and S04 in the order in which the content C10 and C20 indicated by the content information S01 and S04 are posted. They may be displayed side by side.
  • the information management apparatus 10 creates various reports based on the distribution history of the contents C10 and C20, the selection history of the content information S01 and S04 that can be browsed by the curators Q01 and Q02, and the created reports. May be provided.
  • the information management apparatus 10 has set the number of times the information of curators Q01 and Q02 who have viewed the content C10 registered by the right holder “Company A”, the information of curators Q01 and Q02 which set the content information S01, and the content information S01 are set.
  • the number of times the content information S01 has been selected, the information on the users U01 to U03 who have selected the content information S01, the number of times the content C10 has been distributed, the information on the users U01 to U03 to which the content C10 has been distributed, etc. May be presented to the person “Company A”.
  • the information management apparatus 10 also includes information on the user who selected the contents S01 and S04 set by the curators Q01 and Q02 as information on the curators Q01 and Q02 who viewed the content C10 registered by the right holder “Company A”. Information on other content C20 selected by the curators Q01 and Q02 may be presented. Further, the information management apparatus 10 may present information indicating which curator Q01, Q02 is the reward generated by the customer as the breakdown of the reward amount for the right holder “Company A”. By presenting such a report, the right holder can generate content that can be easily selected by a curator with a high customer-delivery effect and a curator who creates a fan of the right holder.
  • the information management apparatus 10 described above distributed the contents C10 and C20 and the curator page C70 in which the advertising spaces AD1 to AD7 are arranged.
  • the embodiment is not limited to this.
  • the information management apparatus 10 acquires advertisements to be placed in the advertisement frames AD1 to AD7 from the advertisement distribution server 400, and after placing the acquired advertisements in the advertisement frames AD1 to AD7, distributes the contents C10 and C20 and the curator page C70. May be performed.
  • each component of each illustrated apparatus is functionally conceptual and does not necessarily need to be physically configured as illustrated.
  • the specific form of distribution / integration of each device is not limited to that shown in the figure, and all or a part thereof may be functionally or physically distributed or arbitrarily distributed in arbitrary units according to various loads or usage conditions. Can be integrated and configured.
  • the databases 31 to 35 shown in FIG. 3 may be held in an external server such as a storage server without being held by the information management apparatus 10.
  • the information management apparatus 10 acquires the property information, the right holder information, and the association information by accessing the storage server.
  • the information management apparatus 10 described above includes a front-end server side that mainly executes exchanges with right holders, curators Q01 and Q02, and users U01 to U03, and a backend that executes information management processing and distribution processing. It may be distributed on the end server side.
  • FIG. 16 is a diagram illustrating an example of a hardware configuration of a computer that implements the functions of the information management apparatus.
  • the computer 1000 includes a CPU 1100, RAM 1200, ROM 1300, HDD 1400, communication interface (I / F) 1500, input / output interface (I / F) 1600, and media interface (I / F) 1700.
  • the CPU 1100 operates based on a program stored in the ROM 1300 or the HDD 1400 and controls each unit.
  • the ROM 1300 stores a boot program executed by the CPU 1100 when the computer 1000 is started up, a program depending on the hardware of the computer 1000, and the like.
  • the HDD 1400 stores a program executed by CPU 1100, data used by the program, and the like.
  • the communication interface 1500 receives data from other devices via the communication network 500 (corresponding to the network N) and sends the data to the CPU 1100, and transmits data generated by the CPU 1100 to other devices via the communication network 500. To do.
  • the CPU 1100 controls an output device such as a display and a printer and an input device such as a keyboard and a mouse via the input / output interface 1600.
  • the CPU 1100 acquires data from the input device via the input / output interface 1600. Further, the CPU 1100 outputs the data generated via the input / output interface 1600 to the output device.
  • the media interface 1700 reads a program or data stored in the recording medium 1800 and provides it to the CPU 1100 via the RAM 1200.
  • the CPU 1100 loads a program from the recording medium 1800 onto the RAM 1200 via the media interface 1700, and executes the loaded program.
  • the recording medium 1800 is, for example, an optical recording medium such as a DVD (Digital Versatile Disc) or PD (Phase change rewritable Disk), a magneto-optical recording medium such as an MO (Magneto-Optical disk), a tape medium, a magnetic recording medium, or a semiconductor memory. Etc.
  • the CPU 1100 of the computer 1000 implements the function of the control unit 40 by executing a program loaded on the RAM 1200.
  • each data in the storage unit 30 is stored in the HDD 1400.
  • the CPU 1100 of the computer 1000 reads and executes these programs from the recording medium 1800.
  • these programs may be acquired from other devices via the communication network 500 or the like.
  • the information management apparatus 10 accepts registration of the contents C10 and C20. Further, the information management apparatus 10 presents information related to the contents C10 and C20 to the curators Q01 and Q02 that make the content information S01 and S04 indicating the contents C10 and C20 in a viewable state. Then, the information management apparatus 10 distributes the contents C10 and C20 indicated by the content information S01 and S04 to the users U01 to U03 who have selected the content information S01 and S04 that can be browsed by the curators Q01 and Q02.
  • the information management apparatus 10 can increase the number of contents C10 and C20 to be distributed and can curate the contents C10 and C20 according to various standards. As a result, the information management apparatus 10 can improve the interests of the right holder as a result of increasing the browsing opportunities of the contents C10 and C20.
  • the information management apparatus 10 has curators Q01 and Q02 that can view the content information S01 and S04 selected by the users U01 to U03, and the right holders of the contents C10 and C20 indicated by the content information S01 and S04.
  • Set a reward for For example, the information management device 10 distributes advertisements together with the contents C10 and C20, and the curator Q01 that makes it possible to view the contents information S01 and S04 selected by the users U01 to U03 for the reward generated by the advertisement distribution. Distribution to Q02 and right holders of the contents C10 and C20 indicated by the contents information S01 and S04.
  • the information management apparatus 10 can browse the content information S01 and S04 including the content ID indicating the contents C10 and C20 and the curator ID indicating the curators Q01 and Q02 in a state where the content information S01 and S04 can be browsed. Let it be in a state.
  • the information management apparatus 10 distributes the contents C10 and C20 indicated by the content IDs included in the content information S01 and S04 to the users U01 to U03 who have selected the content information S01 and S04. Further, the information management apparatus 10 sets a reward for the curators Q01 and Q02 indicated by the curator IDs included in the content information S01 and S04 and the right holders of the contents C10 and C20 indicated by the content identifiers.
  • the information management apparatus 10 can motivate the improvement of the curation contents and the contents C10 and C20, and can increase the profits for the curators Q01 and Q02 and the right holder.
  • the information management apparatus 10 delivers a related link indicating the content related to the content C10 and C20 together with the content C10 and C20.
  • the information management device 10 Set rewards for rights holders. For this reason, the information management apparatus 10 can improve the profit of the right holder accompanying distribution of the contents C10 and C20.
  • the information management apparatus 10 curates the other content C20 in which the content information S04 is browsed by the curator Q01.
  • the link is distributed together with the content C10.
  • the information management apparatus 10 sets a reward for the curator Q01 and the right holder of the content C20 indicated by the curator link. For this reason, the information management apparatus 10 can improve the profit for the curators Q01 and Q02 and the right holder.
  • the information management apparatus 10 distributes the contents C10 and C20 in a manner distributed by the right holders of the contents C10 and C20.
  • the information management apparatus 10 does not include information indicating the distribution source of the contents C10 and C20, that is, the information management apparatus 10 and the administrator of the information management apparatus 10, and the information indicating the right holders of the contents C10 and C20.
  • the contents C10 and C20 are distributed in an included manner.
  • the information management apparatus 10 can realize distribution of the contents C10 and C20 without detracting from the branding of the right holder.
  • the information management apparatus 10 distributes content related to news as the content C10 and C20. For this reason, the information management apparatus 10 can improve the profit of the right holder of the content related to news, such as a newspaper company, for example.
  • the information management apparatus 10 distributes the contents C10 and C20 to the users U01 to U03 who have selected the links for viewing the contents C10 and C20 as the contents information S01 and S04. As described above, the information management apparatus 10 can allow the users U01 to U03 to browse the contents C10 and C20 with an easy operation, and thus can improve the browsing opportunity of the contents C10 and C20.
  • the information management apparatus 10 distributes the contents C10 and C20 to the users U01 to U03 who have selected the contents information S01 and S04 including the outline of the contents C10 and C20 as the contents information S01 and S04.
  • the information management apparatus 10 sends the contents C10 and C20 to the users U01 to U03 who have selected the content information S01 and S04 including part of the text of the contents C10 and C20 or the images included in the contents C10 and C20.
  • the information management apparatus 10 can suggest the contents C10 and C20 indicated by the content information S01 and S04 to the users U01 to U03, so that the browsing opportunity of the contents C10 and C20 can be improved. .
  • the information management apparatus 10 presents the entire contents C10 and C20 to the curators Q01 and Q02 in a viewable state, and the content information of the contents C10 and C20 selected by the curators Q01 and Q02 out of the contents C10 and C20. S01 and S04 are notified. For this reason, the information management apparatus 10 can facilitate disclosure of the content information S01 and S04.
  • the information management apparatus 10 provides curator pages that can publish content information S01 and S04 indicating the contents C10 and C20 selected by the curators Q01 and Q02 to the curators Q01 and Q02. For this reason, the information management apparatus 10 can facilitate disclosure of the content information S01 and S04.
  • the information management apparatus 10 provides a curator page including an advertisement.
  • the information management device 10 holds the curators Q01 and Q02 as the curator page providing destinations and the right holders of the contents C10 and C20 whose content information S01 and S04 are included in the curator page. And rewards. For this reason, the information management apparatus 10 can ensure the remuneration for the curators Q01 and Q02 and the right holder.
  • the information management apparatus 10 determines the right holders of the contents C10 and C20 indicated by the contents information S01 and S04 according to the size of the contents information S01 and S04 displayed when the advertisement included in the curator page is selected. Change the reward for. For this reason, the information management apparatus 10 can equally distribute the reward for the right holder.
  • section module, unit
  • control unit can be read as control means or a control circuit.

Abstract

本願に係る情報管理装置(10)は、コンテンツの登録を受付ける受付部(41)と、前記コンテンツを示すコンテンツ情報を閲覧可能な状態にする仲介者に対し、前記コンテンツに関する情報を提示する提示部(44)と、前記仲介者によって閲覧可能とされたコンテンツ情報を選択した利用者に対し、当該コンテンツ情報が示すコンテンツを配信する配信部(46)とを有することを特徴とする。このため、情報管理装置(10)は、コンテンツホルダの利益を改善できる。

Description

情報管理装置、情報管理方法および情報管理プログラム
 本発明は、情報管理装置、情報管理方法および情報管理プログラムに関する。
 従来、インターネットの飛躍的な普及に伴い、インターネットを介して様々なコンテンツの配信サービスが提供されている。このような配信サービスには、コンテンツに関する権利を有するコンテンツホルダによって提供される配信サービスだけではなく、複数のコンテンツホルダからコンテンツを収集し、収集したコンテンツを独自に分類して配信する収集配信サービスが存在する。例えば、ニュースの配信を行う配信サービスには、新聞社によって自社のニュースが配信される配信サービスや、ニュースポータル等、複数の新聞社から購入したニュースを独自に分類して配信する収集配信サービスが存在する。
特開2008-097545号公報 特開2001-325533号公報
 しかしながら、上述した収集配信サービスの態様では、必ずしもコンテンツホルダの利益につながらないという問題がある。
 例えば、収集配信サービスでは、コンテンツホルダによって提供される配信サービスよりも視聴可能なコンテンツが多い。また、収集配信サービスでは、コンテンツホルダから購入したそれら視聴可能な大量のコンテンツのなかから利用者に配信対象とするコンテンツを独自の基準で選定し、選定したコンテンツを配信対象とするキュレーションが行われる。このように、収集配信サービスでは、大量のコンテンツから利用者のニーズに合わせたキュレーションが行われるので、利用者の数が権利者自らが提供する配信サービスの利用者の数より増加する傾向にある。しかしながら、コンテンツホルダが提供するコンテンツの内容によっては、キュレーションにより配信対象から除外されるため、コンテンツの視聴機会が減少してしまう。
 本願は、上記に鑑みてなされたものであって、コンテンツホルダの利益を改善する情報管理装置、情報管理方法および情報管理プログラムを提供することを目的とする。
 本願に係る情報管理装置は、コンテンツの登録を受付ける受付部と、前記コンテンツを示すコンテンツ情報を閲覧可能な状態にする仲介者に対し、前記コンテンツに関する情報を提示する提示部と、前記仲介者によって閲覧可能とされたコンテンツ情報を選択した利用者に対し、当該コンテンツ情報が示すコンテンツを配信する配信部とを有することを特徴とする。
 実施形態の一態様によれば、コンテンツホルダの利益を改善することができるという効果を奏する。
図1は、実施形態に係る情報管理装置の一例を示す図である。 図2は、実施形態に係る情報管理装置と他の装置との接続構成の一例を説明する図である。 図3は、実施形態に係る情報管理装置が有する機能構成の一例を示す図である。 図4は、実施形態に係る権利者データベースに登録された情報の一例を説明する図である。 図5は、実施形態に係るキュレータデータベースに登録された情報の一例を説明する図である。 図6は、実施形態に係るコンテンツデータベースに登録された情報の一例を説明する図である。 図7は、実施形態に係るキュレータページデータベースに登録された情報の一例を説明する図である。 図8は、実施形態に係る報酬データベースに登録された情報の一例を説明する図である。 図9は、実施形態に係る情報管理装置が報酬を分配する処理の一例を説明するための図である。 図10は、実施形態に係る情報管理装置が配信するコンテンツの一例を説明する図である。 図11は、実施形態に係る情報管理装置が配信するコンテンツの他の例を説明する図である。 図12は、実施形態に係る情報管理装置が提供するカード型のキュレータページの一例を説明する図である。 図13は、実施形態に係る情報管理装置が提供するリスト型のキュレータページの一例を説明する図である。 図14は、実施形態に係る情報管理装置がキュレータに対して情報を送信する処理の一例を説明するフローチャートである。 図15は、実施形態に係る情報管理装置が報酬を分配する処理の一例を説明するフローチャートである。 図16は、情報管理装置の機能を実現するコンピュータのハードウェア構成の一例を示す図である。
 以下に、本願に係る情報管理装置、情報管理方法および情報管理プログラムを実施するための形態(以下、「実施形態」と呼ぶ。)について図面を参照しつつ詳細に説明する。なお、この実施形態により本願に係る情報管理装置、情報管理方法および情報管理プログラムが限定されるものではない。また、以下の各実施形態において同一の部位には同一の符号を付し、重複する説明は省略される。
〔1.情報管理装置〕
 まず、図1を用いて、取引対象に関する情報の管理を行う情報管理装置が実行する処理の一例について説明する。図1は、実施形態に係る情報管理装置の一例を示す図である。図1に示す例では、情報管理装置10が、実行する処理の一例として、権利者から登録を受付けたコンテンツを利用者U01~U03に配信する処理の一例について説明する。
 なお、以下の説明では、配信対象となるコンテンツの著作権やコンテンツを配信する権利等、コンテンツに関する各種の権利を有する利用者や会社を権利者と記載する。なお、権利者には、コンテンツに関する各種の権利を実際に有する利用者や会社から依頼を受けてコンテンツの配信を行う利用者や会社であってもよい。また、以下の説明では、情報管理装置10は、権利者からコンテンツの登録を受付ける例について説明するが、実施形態は、これに限定されるものではなく、コンテンツの権利者から依頼された利用者や会社からコンテンツの登録を受付けてもよい。
 また、以下の説明では、情報管理装置10は、コンテンツの一例として、ニュースに関する写真や文章を配信する処理について記載するが、実施形態は、これに限定されるものではない。すなわち、情報管理装置10は、映画コンテンツの配信や音楽コンテンツ、小説コンテンツ、漫画コンテンツの配信等、動画像や音声といった任意のコンテンツの配信、記事の体裁をとった広告(以下、記事広告と記載する場合がある。)について以下に説明する処理を適用可能である。
 ここで、記事広告とは、例えば、広告の対象となる商品やサービスの内容に関連する記事である。このような記事広告とともに、関連する商品やサービスの広告を表示することで、表示されるコンテンツの内容を特定の商品やサービスの内容に統一する表示態様を実現することができ、広告の閲覧機会や選択機会の向上を図ることができる。なお、記事広告とともに表示される広告は、記事広告に関連する商品やサービスのみならず、それらの商品やサービス以外の広告であってもよい。
〔1-1.情報管理処理〕
 例えば、図1に示す例では、情報管理装置10は、コンテンツの配信を仲介する仲介者であるキュレータQ01、Q02が使用する仲介者端末装置101、102と通信可能に接続されている。また、情報管理装置10は、権利者「A社」が使用する権利者端末装置201、権利者「B社」が使用する権利者端末装置202、および権利者「C社」が使用する権利者端末装置203と通信可能に接続されている。また、情報監視装置10は、利用者U01~U03が使用する利用者端末装置301~303と通信可能に接続されている。
 なお、各権利者「A社」~「C社」は、例えば、ニュース等の配信を行う新聞社であるものとする。また、以下の説明では、仲介者端末装置101、102を仲介者端末装置100と総称し、権利者端末装置201~203を権利者端末装置200と総称し、利用者端末装置301~303を利用者端末装置300と総称する場合がある。また、情報管理装置10は、任意の数の仲介者端末装置100、利用者端末装置300および権利者端末装置200と接続されていてよい。
 このような情報管理装置10は、権利者端末装置200から、配信対象となるコンテンツC10、C20の登録を受付ける(ステップS1)。具体的には、情報管理装置10は、コンテンツC10、C20として配信されるニュースの本文、写真や図版などの画像、本文の概要や見出し(タイトル)、サムネイル画像等の登録を受付ける。このような場合、情報管理装置10は、受付けた情報から利用者に対して配信するコンテンツC10、C20を生成する。例えば、情報管理装置10は、図1中(A)に示すように、所定のレイアウトに従ってニュースの本文や写真を配置するとともに、広告を配置して表示する広告枠AD1、AD2を設定したコンテンツC10、C20を生成する。なお、情報管理装置10は、実際に配信するコンテンツC10、C20自体の登録を受付けてもよい。
 ここで、情報管理装置10は、情報管理装置10により提供されるサービスを管理する管理者の名称やロゴを含まず、コンテンツの登録元である権利者を示す情報を含むコンテンツC10、C20を生成する。例えば、情報管理装置10は、権利者「A社」から登録を受付けたコンテンツについては、権利者「A社」の社名やロゴを配したコンテンツC10を生成し、権利者「B社」から登録を受付けたコンテンツについては、権利者「B社」の社名やロゴを配したコンテンツC20を生成する。
 さらに、情報管理装置10は、情報管理装置10の管理者や情報管理装置10自体の情報が一見して特定できないような態様で、各コンテンツC10、C20を配信対象とする。例えば、情報管理装置10は、各コンテンツC10、C20を配信する際に用いるウェブサイトの名称を設定せず、各コンテンツC10、C20にアクセスするためのURL(Uniform Resource Locator)についても、一見して情報管理装置10やその管理者を特定できないような態様とすることもできる。
 具体的な例を挙げると、情報管理装置10は、「this.kiji.is」等といった配信元が一見して特定できないドメイン上に、各コンテンツC10、C20を含むウェブページを生成する。このようなウェブページには、例えば、「this.kiji.is」等といったドメインに、コンテンツC10、C20ごとに設定される記事番号、すなわち、配信対象となるコンテンツの識別子を組み合わせたURLが設定されてもよい。
 このようなコンテンツC10、C20を生成する結果、情報管理装置10は、各コンテンツC10、C20があたかも権利者によって直接配信されているといった態様で、コンテンツC10、C20の配信を行う。すなわち、情報管理装置10は、コンテンツの権利者(すなわち、コンテンツホルダ)である権利者「A社」、「B社」、「C社」等にコンテンツC10、C20の主導権があるといった態様で、コンテンツC10、C20の配信を行う。
 ここで、従来の収集配信サービスでは、権利者によって提供される配信サービスよりも視聴可能なコンテンツが多く、権利者から購入したそれら視聴可能な大量のコンテンツのなかから利用者に配信対象とするコンテンツを独自の基準で選定し、選定したコンテンツを配信対象とするキュレーションが行われる。このように、収集配信サービスでは、大量のコンテンツから利用者のニーズにあわせた高度な絞り込みが行われることによって、利用者にとっては限られた時間を効率的にニュースコンテンツ視聴に充てられることにつながり、その価値が利用者に評価され、利用者の数が権利者自らが提供する配信サービスの利用者の数より増加する傾向にある。しかしながら、このように収集配信サービスの利用者の数が権利者の利用者の数を上回ると、収集配信サービスにコンテンツを提供する際の価格が低下しやすくなる。
 また、権利者自らが提供する配信サービスは、広告収入等の観点から、利用者の訪問数を確保しようとする傾向にある。このため、収集配信サービスでは、権利者自らが提供する配信サービスに対し、収集配信サービスが獲得した利用者を送客する場合がある。例えば、収集配信サービスでは、コンテンツを利用者が選択した場合に、その利用者を権利者自らが提供する配信サービスへ送客するためのリンクを設置する場合がある。しかしながら、そのリンクを選択して権利者自らが提供する配信サービスを訪問する利用者は、収集配信サービスの利用者のごく一部に留まる。
 この結果、従来の収集配信サービスでは、権利者がコンテンツを提供する際の価格が低下しても、自ら提供する配信サービスへの送客数を増やすために、コンテンツの提供をやめることができないというジレンマに陥る場合がある。この結果、権利者が新たなコンテンツの作成を継続するのに十分な活動資金を得られえなくなり、社会に不利益が生じる恐れがある。
 また、情報管理装置10の管理者によりコンテンツC10、C20の収集や配信対象の選択といったキュレーションが行われた場合には、利用者によるコンテンツC10、C20の閲覧回数が増大すると考えられる。
 そこで、情報管理装置10は、以下の情報管理処理を実行する。まず、上述したように、情報管理装置10は、コンテンツC10、C20の登録を受付ける。続いて、情報管理装置10は、コンテンツC10、C20の中から選定したコンテンツを示すコンテンツ情報C30を閲覧可能な状態にする仲介者に対し、コンテンツC10、C20に関する情報を提示する。そして、情報管理装置10は、仲介者によって閲覧可能とされたコンテンツ情報C30を選択した利用者に対し、コンテンツ情報C30が示すコンテンツを配信する。
 例えば、情報管理装置10は、コンテンツC10、C20に関する情報をキュレータQ01に提示する(ステップS2)。具体的には、情報管理装置10は、コンテンツC10、C20に関する情報として、コンテンツC10、C20の全文や、本文の冒頭部分や概要や見出し(以下、単に概要と総称する。)、サムネイル画像、コンテンツC10、C20の権利者、登録日時等を提示する。すなわち、情報管理装置10は、キュレータQ01に対し、コンテンツC10、C20の全体を視聴可能な状態で提示する。このような場合、キュレータQ01は、提示されたコンテンツC10、C20の中から、キュレータQ01によって公開対象とするコンテンツを選択する。
 例えば、キュレータQ01は、所定の新聞社によって登録されたコンテンツC10、C20を優先的に選択してもよく、また、所定の技術や事柄等に基づいて、公開可能とするコンテンツC10、C20を選択する。すなわち、キュレータQ01は、所定の権利者を貶めるような悪意がある選択を行わないのであれば、任意の基準に基づいたコンテンツの選択、すなわちキュレーションを行ってよい。
 そして、情報管理装置10は、例えば、キュレータQ01がコンテンツC10を公開対象として選択した場合は、コンテンツC10を示すコンテンツ情報S01を出力する。ここで、コンテンツ情報S01は、コンテンツC10へのリンクが設定された情報であり、コンテンツC10の識別子、コンテンツC10に含まれる画像のサムネイル画像S02、および本文の概要S03等のいずれか又はこれらの組み合わせを含む情報である。
 このようなコンテンツ情報S01が出力された場合、キュレータQ01は、コンテンツ情報S01を任意の利用者U01~U03が閲覧可能な状態にする。例えば、キュレータQ01は、自身が編集するブログC30等に、「今日のお勧め記事!」等と称して、コンテンツ情報S01を配置して公開する(ステップS3)。この結果、各利用者U01~U03は、コンテンツC10を示すコンテンツ情報S01を閲覧することができる(ステップS4)。
 また、情報管理装置10は、例えば、キュレータQ02がコンテンツC20を公開対象として選択した場合は、コンテンツC20を示すコンテンツ情報S04を出力する。このようなコンテンツ情報S04が出力された場合、キュレータQ02は、コンテンツ情報S04をブログC31等に配置して公開する。この結果、各利用者U01~U03は、コンテンツC20を示すコンテンツ情報S04を閲覧することができる。
 ここで、利用者U01~U03は、コンテンツ情報S01に含まれるサムネイル画像S02や概要S03を閲覧した結果、コンテンツ情報S01が示すコンテンツC10に対する興味を有した場合は、コンテンツ情報S01に設定されたリンクを選択する(ステップS5)。このような場合、情報配信装置10は、コンテンツ情報S01にリンクが設定されたコンテンツ、すなわち、コンテンツ情報S01が示すコンテンツC10を配信する(ステップS6)。
 一方、情報配信装置10は、利用者U01~U03がコンテンツ情報S04を選択した場合は、コンテンツ情報S04が示すコンテンツC20を配信する。この結果、利用者U01~U03は、コンテンツ情報S01、S04が示すコンテンツC10、C20の全文を閲覧することができる。
〔1-2.分配処理〕
 ここで、利用者端末装置300は、コンテンツC10、C20の配信を受付けると、図示を省略した広告配信サーバ等から広告枠AD1、広告枠AD2に配置する広告を取得し、取得した広告を広告枠AD1、AD2に配置してコンテンツC10、C20を表示する。この結果、コンテンツC10、C20を配信することで、広告の閲覧や選択に伴う報酬が発生しうる。
 そこで、情報管理装置10は、コンテンツ情報S01、S04の選択によりコンテンツC10、C20が配信された場合は、コンテンツC10、C20に含まれる広告の配信に伴う報酬を、コンテンツC10、C20の権利者と、選択されたコンテンツ情報S01、S04を閲覧可能な状態にしたキュレータQ01、Q02とに分配する分配処理を実行する(ステップS7)。
 以下、情報管理装置10が実行する分配処理の一例について説明する。例えば、情報管理装置10は、キュレータQ01がコンテンツC10を公開するコンテンツとして選択した場合は、キュレータQ01を識別するキュレータID(Identifier)と、コンテンツC10を識別するコンテンツIDとを含むリンク先が設定されたコンテンツ情報S01を、キュレータQ1に対して通知する。このようなコンテンツ情報S01がキュレータQ01によって閲覧可能とされ、その後、利用者U01等により選択された場合は、情報管理装置10には、コンテンツ情報S01が示すコンテンツC10のコンテンツIDと、コンテンツ情報S01を閲覧可能な状態にしたキュレータQ01のキュレータIDとが通知される。
 このような場合、情報管理装置10は、通知されたコンテンツIDが示すコンテンツC10を利用者U01が使用する利用者端末装置301へと配信するとともに、通知されたキュレータIDから、コンテンツ情報S01を閲覧可能としたキュレータQ01を特定する。そして、情報管理装置10は、配信したコンテンツC10の権利者「A社」と、キュレータQ01に対し、広告の配信に伴う報酬を分配する。例えば、情報管理装置10は、広告の配信に伴う報酬のうち「50%」をコンテンツC10の権利者「A社」に分配し、広告の配信に伴う報酬のうち「30%」をキュレータQ01に分配し、広告の配信に伴う報酬のうち「20%」を情報管理装置10の運営費用とする。
 同様に、情報管理装置10は、例えば、キュレータQ02によって閲覧可能となったコンテンツ情報S04が選択された場合は、コンテンツ情報S04が示すコンテンツC20を配信するとともに、コンテンツC20の権利者「B社」と、コンテンツ情報S04を閲覧可能としたキュレータQ02に対して報酬の分配を行う。一方、情報管理装置10は、例えば、キュレータQ01によってコンテンツC20のコンテンツ情報S04が閲覧可能となり、そのコンテンツ情報S04が選択された場合は、キュレータQ01と、コンテンツC20の権利者「B社」とに報酬の分配を行う。
〔1-3.各処理の効果〕
 このように、情報管理装置10は、コンテンツC10、C20の登録を受付け、コンテンツC10、C20の中から選択したコンテンツC10を示すコンテンツ情報S01、S04を閲覧可能な状態にするキュレータQ01、Q02に対し、コンテンツC10、C20に関する情報を提示する。そして、情報管理装置10は、キュレータQ01、Q02によって閲覧可能とされたコンテンツ情報S01、S02を選択した利用者U01~U03に対し、コンテンツ情報S01、S04が示すコンテンツC10、C20を配信する。
 すなわち、情報管理装置10は、コンテンツC10、C20への送客を実現するためのキュレーションを、独自の基準で行うのではなく、仲介者であるキュレータQ01、Q02に担わせる。ここで、各キュレータQ01、Q02は、それぞれ異なる基準でコンテンツC10、C20のキュレーションを行い、コンテンツ情報S01を閲覧可能な状態にする。この結果、情報管理装置10は、それぞれ異なる基準で行われたキュレーションにより、各コンテンツC10、C20を公開することができる。このように、情報管理装置10は、様々な送客経路を介して各利用者U01~U03を各コンテンツC10、C20へと導くことができるので、各コンテンツC10、C20の閲覧機会を向上させることができる。
 また、コンテンツ情報S01、S04は、キュレータQ01、Q02が選択したコンテンツC10、C20の情報として利用者U01~U03が閲覧することとなる。この結果、例えば、キュレータQ01によるキュレーションを気に入っている利用者U01~U03は、コンテンツ情報S01、S04を単に閲覧するよりも、コンテンツ情報S01、S04を選択してコンテンツC10、C20を閲覧する可能性が高くなると考えられる。このため、情報管理装置10は、コンテンツC10、C20の閲覧回数を増加させることができる。
 また、ニュース等のデジタルコンテンツにおいては、内容の複製売買が行われる結果、収集配信サービスと権利者自らが提供する配信サービスとで同一内容のコンテンツが配信される場合がある。しかしながら、収集配信サービスにおいては、権利者の社名やロゴ等が表示されない、あるいは、収集配信サービスの社名やロゴ等よりも目立たない状態となる場合が多い。このため、同一内容のコンテンツが配信されているにも関わらず、収集配信サービスのブランド力が権利者のブランド力を上回ってしまい、収集配信サービスのブランドが認知されやすく、権利者のブランドが認知されにくくなってしまう。
 そこで、情報管理装置10は、あたかも権利者によって配信されているといった対応で、コンテンツC10、C20を配信する。すなわち、情報管理装置10は、コンテンツC10、C20の収集配信サービスとしてではなく、コンテンツC10、C20の配信を、権利者「A社」、「B社」、「C社」等に主導権があるといった態様で行うインフラストラクチャやプラットフォームとして動作する。このため、情報管理装置10は、権利者のブランディングの毀損を防ぐことができるとともに、コンテンツの配信に伴う権利者の負担を軽減することができる。
 また、情報管理装置10は、コンテンツC10、C20の配信にともなう報酬を、配信されたコンテンツC10、C20の権利者と、利用者U01~U03が選択したコンテンツ情報S01、S04を閲覧可能としたキュレータQ01、Q02に対して分配する。この結果、情報管理装置10は、権利者の収益を確保することができる。このように、情報管理装置10は、権利者のブランディングの毀損を防ぎつつ、権利者の利益を確保することができるので、権利者主導でコンテンツの作成や配信を実現する結果、コンテンツの価格の下落を防ぎ、権利者の利益を改善することができる。また、情報管理装置10は、権利者が新たなコンテンツの作成を継続するのに十分な活動資金を提供し、社会の不利益を回避することができる。
 また、情報管理装置10は、コンテンツC10、C20を実際に閲覧し、気に入った利用者U01~U03を同一権利者のコンテンツへと誘導させることができる。この結果、情報管理装置10は、権利者によるコンテンツの制作意欲を醸成し、権利者間の競争や、コンテンツの質や量の向上を促すことができる。
 また、情報管理装置10は、コンテンツ情報S01、S04がより多く選択されるように、キュレーションの量や質の向上をキュレータQ01、Q02に対し動機付けることができる。また、情報管理装置10は、利用者U01~U03からコンテンツC10、C20が閲覧され、また、キュレータQ01、Q02により選択されるように、コンテンツC10、C20の質や量の向上を権利者に対して動機付けることができる。
〔2.処理のバリエーション〕
 ここで、情報管理装置10は、上述した情報管理処理や分配処理以外にも任意の処理を組み合わせて実行してよい。以下、情報管理装置10が実行する処理のバリエーションの一例について説明する。
〔2-1.コンテンツ情報について〕
 上述した処理では、情報管理装置10は、キュレータQ01によって選択されたコンテンツC10のコンテンツ情報S01として、サムネイル画像S02や概要S03を含むコンテンツ情報S01を送信し、送信したコンテンツ情報S01を閲覧可能な状態にさせた。しかしながら、実施形態は、これに限定されるものではない。
 例えば、情報管理装置10は、コンテンツC10、C20のURLのみをコンテンツ情報S01として出力してもよい。このような場合、キュレータQ01、Q02は、通知されたURLそのものや、出力されたURLがリンク先に設定されたリンクをブログC30、C31上に設置することで、閲覧可能とする。
 また、情報管理装置10は、コンテンツC10の本文のうち、キュレータQ01によって選択された一部の文章や、キュレータQ01によって選択された写真を含むコンテンツ情報S01を生成し、生成したコンテンツ情報S01をキュレータQ01に出力してもよい。また、情報管理装置10は、コンテンツC10の権利者「A社」の名称やロゴを含むコンテンツ情報S01を出力してもよい。すなわち、情報管理装置10は、コンテンツC10の内容を示唆する情報であれば、任意の情報をコンテンツ情報S01として出力してよい。
 なお、情報配信装置10は、コンテンツ情報S01として、情報管理装置10からコンテンツ情報S01を取得してブログC30中に配置する処理を利用者端末装置300に実行させる制御情報を出力してもよい。このような場合、キュレータQ01、Q02は、ブログC30、C31中に出力された制御情報を配置することで、利用者U01~U03に対し、コンテンツ情報S01を配置したブログC30、C31を表示させることができる。
〔2-2.閲覧可能な態様について〕
 なお、キュレータQ01、Q02は、ブログC30、C31以外にも、任意の態様でコンテンツ情報S01、S04を閲覧可能な状態にしてよい。例えば、キュレータQ01、Q02は、自身が運用するウェブコンテンツやマイクロブログ、SNS(Social Networking Service)の投稿等を介して、コンテンツ情報S101を閲覧可能な状態にしてもよい。また、キュレータQ01、Q02は、メールやメッセンジャーアプリケーション等を介して、コンテンツ情報S01、S04を利用者U01~U03に送信してもよい。また、キュレータQ01、Q02は、印刷媒体を介して、コンテンツC10のURLと共にコンテンツ情報S01、S04を利用者U01~U03に公開してもよい。
 すなわち、キュレータQ01、Q02は、利用者U01~U03がコンテンツC10、C20にアクセスできるような態様であれば、任意の態様で、コンテンツ情報S01、S04を閲覧可能な状態にしてよい。
〔2-3.関連コンテンツへのリンクを提示〕
 また、情報管理装置10は、コンテンツC10、C20の配信を行う際、コンテンツC10、C20と関連する他のコンテンツである関連コンテンツへのリンクを関連リンクとして設定してもよい。例えば、情報管理装置10は、コンテンツC10と同一の権利者によって登録されたコンテンツや、コンテンツC10と同じトピックスのニュースであって、コンテンツC10とは異なる権利者によって登録されたコンテンツ等をコンテンツC10の関連コンテンツとして特定する。そして、情報管理装置10は、特定した関連コンテンツへのリンクや、関連コンテンツを示すコンテンツ情報を配置したコンテンツC10を配信してもよい。
 ここで、このような関連コンテンツのコンテンツ情報は、キュレータQ01、Q02を介さずに設定されたコンテンツ情報である。そこで、情報管理装置10は、このような関連コンテンツのコンテンツ情報を利用者U01が選択した場合は、関連コンテンツを登録した権利者に対する報酬を設定してもよい。例えば、情報管理装置10は、コンテンツC10の関連コンテンツとしてコンテンツC20を特定した場合、コンテンツC20を示すコンテンツ情報S04を配置したコンテンツC10を配信する。そして、情報管理装置10は、コンテンツC20を示すコンテンツ情報S04を利用者U01~U03が選択した場合は、コンテンツC20の権利者「B社」に対して報酬の「80%」を分配し、残りの「20%」を情報管理装置10の運営費用としてもよい。
〔2-4.同一キュレータが選択したコンテンツへのリンクを表示〕
 また、情報管理装置10は、キュレータQ01によって閲覧可能となったコンテンツ情報S01が選択された場合は、キュレータQ01によって選択された他のコンテンツを示すコンテンツ情報(例えば、コンテンツ情報S04)をコンテンツC10とともに配信してもよい。例えば、情報管理装置10は、キュレータQ01によってコンテンツ情報S04が閲覧可能な状態にされている場合は、コンテンツ情報S04を配置したコンテンツC10を配信してもよい。以下、キュレータQ01によって選択された他のコンテンツを示すコンテンツ情報をキュレータリンクと記載する場合がある。
 また、情報管理装置10は、このようなキュレータリンクが選択された場合は、他のコンテンツの配信を行うとともに、キュレータQ01と、他のコンテンツの権利者とに報酬を分配してもよい。例えば、キュレータQ01は、コンテンツC10のコンテンツ情報S01と、コンテンツC20のコンテンツ情報S04とを公開しているものとする。このような場合、利用者U01がコンテンツC10のコンテンツ情報S01を選択した場合は、情報管理装置10は、コンテンツC20のコンテンツ情報S04を、キュレータリンクとして配置したコンテンツC10を利用者U01に対して配信する。そして、情報管理装置10は、利用者U01がコンテンツC10中に配置されたコンテンツC20のコンテンツ情報S04を選択した場合は、利用者U01にコンテンツC20を配信するとともに、キュレータQ01とコンテンツC20の権利者「B社」に対し、コンテンツC20の配信に伴う報酬を分配してもよい。
〔2-5.キュレータページの提供〕
 ここで、キュレータQ01、Q02によっては、コンテンツ情報S01、S04を閲覧可能な状態で公開するウェブページを有していない場合がある。そこで、情報管理装置10は、キュレータQ01、Q02に対し、キュレータQ01、Q02が選択したコンテンツC10、C20のコンテンツ情報S01、S04を公開可能なウェブページ(以下、「キュレータページ」と記載する。)を提供してもよい。
 例えば、キュレータQ01のキュレータページには、キュレータQ01の名称、性別、写真等といったキュレータQ01の情報が配置されるとともに、各コンテンツC10、C20の中からキュレータQ01が選択したコンテンツのコンテンツ情報S01が配置される。そして、キュレータQ01のキュレータページは、任意の利用者U01~U03に対して公開されることとなる。
 また、キュレータQ01用のキュレータページには、広告が配置されていてもよい。そして、情報管理装置10は、例えば、キュレータQ01用のキュレータページに配置された広告を利用者U01~U03が選択した場合は、キュレータページに配置されたコンテンツ情報S01、S02が示すコンテンツC10、C20の権利者と、キュレータQ01とに対し、広告の選択に伴う報酬を分配してもよい。
 また、キュレータページに配置された広告が選択された際に、複数のコンテンツ情報S01、S04が表示されていた場合は、各コンテンツ情報S01、S04が表示されていた広さに応じて、各コンテンツ情報S01、S04が示すコンテンツC10、C20の権利者に対する報酬を変更してもよい。例えば、キュレータQ01のキュレータページにコンテンツ情報S01とコンテンツ情報S04とが配置されているものとする。このようなキュレータページを閲覧している際に、利用者U01~U03が広告を選択した場合は、情報管理装置10は、コンテンツ情報S01とコンテンツ情報S04とが画面上に表示されている広さに応じて、報酬の分配比率を算出する。
 ここで、情報管理装置10は、コンテンツ情報S01が表示されている領域の広さとコンテンツ情報S04が画面上に表示されている領域の広さとに応じた分配比率「1:3」を算出したものとする。このような場合、情報管理装置10は、広告の選択に伴う報酬のうち、「20%」を情報管理装置10の運営費用とし、「30%」をキュレータQ01に分配する。そして、情報管理装置10は、残りの「50%」のうち「25%(1/4)」をコンテンツ情報S01が示すコンテンツC10の権利者「A社」に分配し、「50%」のうち「75%(3/4)」をコンテンツ情報S04が示すコンテンツC20の権利者「B社」に分配する。
 なお、上述した例では、情報管理装置10は、各コンテンツ情報S01、S04が表示されている領域の広さに応じた分配比率を算出したが、実施形態は、これに限定されるものではない。例えば、情報管理装置10は、各コンテンツ情報S01、S04が表示されている領域の広さに応じた分配比率や、コンテンツ情報の表示順序に応じた分配比率、利用者の閲覧数に応じた分配比率、若しくは表示されたか否かに応じた分配比率等を算出し、算出した分配比率に基づいて、報酬の分配をおこなってもよい。すなわち情報管理装置10は、キュレータページの提供先となるキュレータQ01と、キュレータページにコンテンツ情報S01、S04が含まれる権利者とに対して報酬を分配するのであれば、任意の情報に基づいて、キュレータQ01や権利者に対する報酬の分配比率を変更してよい。
〔3.情報管理装置の接続構成〕
 以下、上述した情報管理処理を実現する情報管理装置10の具体例を説明する。まず、図2を用いて、情報管理装置10と他の装置との接続構成の一例を説明する。図2は、実施形態に係る情報管理装置と他の装置との接続構成の一例を説明する図である。図2に示すように、情報管理装置10は、インターネット等のネットワークNを介して、仲介者端末装置100、権利者端末装置200、利用者端末装置300、および広告配信サーバ400と接続されている。
 情報管理装置10は、上述した情報管理処理や分配処理を実行する情報処理装置であり、例えば、サーバ装置といった単体の情報処理装置、または、クラウドシステム等といった複数の情報処理装置が協調して動作することで実現される。
 仲介者端末装置100は、キュレータQ01、Q02によって使用される端末装置であり、スマートフォンやタブレット端末やPDA(Personal Digital Assistant)等の移動端末や、デスクトップ型PC(Personal Computer)や、ノート型PC等により実現される。このような仲介者端末装置100は、情報管理装置10からコンテンツC10、C20に関する情報を取得して提示するとともに、キュレータQ01、Q02が選択したコンテンツC10、C20を示すコンテンツ情報S01、S04の配信要求を情報管理装置10に送信する。そして、仲介者端末装置100は、情報管理装置10が出力したコンテンツ情報S01、S04を保持するとともに、キュレータQ01、Q02が選択したブログC30、C31やマイクロブログ、SNSの記事中等にコンテンツ情報S01、S04を設定する。
 権利者端末装置200は、各権利者によって使用される情報処理装置であり、スマートフォンやタブレット端末やPDA等の移動端末や、デスクトップ型PCや、ノート型PC等により実現される。なお、権利者端末装置200は、各権利者が使用するCMS(Contents Management System)やコンテンツデータベースを管理するシステムであってもよい。このような権利者端末装置200は、所定のAPI(Application Programming Interface)やバッチ等を介して、登録対象となるコンテンツC10、C20を情報管理装置10に登録する。
 利用者端末装置300は、利用者U01~U03によって使用される情報処理装置であり、スマートフォンやタブレット端末やPDA等の移動端末や、デスクトップ型PCや、ノート型PC等により実現される。例えば、利用者端末装置300は、閲覧可能な状態となったコンテンツ情報S01、S04を表示する。そして、利用者端末装置300は、利用者U01~U03がコンテンツ情報S01、S04を選択した場合は、選択されたコンテンツ情報S01、S04が示すコンテンツC10、C20を情報管理装置10から取得する。
 また、利用者端末装置300は、コンテンツC10、C20に含まれる広告枠AD1、AD2に配置して表示する広告の配信要求を広告配信サーバ400に送信する。そして、利用者端末装置300は、広告の配信を受付けた場合は、配信された広告を広告枠AD1、AD2に配置したコンテンツC10、C20を表示することとなる。
 広告配信サーバ400は、広告の配信を行う装置であり、サーバ装置といった単体の情報処理装置、または、クラウドシステム等といった複数の情報処理装置が協調して動作することで実現される。このような広告配信サーバ400は、利用者端末装置300から広告の配信要求を受信した場合は、配信対象となる広告を選択し、選択した広告を利用者端末装置300に送信する。なお、広告配信サーバ400は、ターゲティング広告の技術等、任意の技術を用いて、配信対象となる広告の選択を行ってよい。
〔4.情報管理装置の機能構成〕
 次に、図3を用いて、情報管理装置10が有する機能構成の一例について説明する。図3は、実施形態に係る情報管理装置が有する機能構成の一例を示す図である。図3に示す例では、情報管理装置10は、通信部20、記憶部30、制御部40を有する。
 通信部20は、例えば、NIC(Network Interface Card)等によって実現される。通信部20は、ネットワークNと有線または無線で接続され、仲介者端末装置100、権利者端末装置200、利用者端末装置300との間で情報の送受信を行う。
 記憶部30は、例えば、RAM(Random Access Memory)、フラッシュメモリ(Flash Memory)等の半導体メモリ素子、または、ハードディスク、光ディスク等の記憶装置によって実現される。また、記憶部30は、権利者データベース31、キュレータデータベース32、コンテンツデータベース33、キュレータページデータベース34、報酬データベース35を記憶する。
 以下、図4~図8を用いて、記憶部30が記憶する各データベース31~35に登録された情報の一例について説明する。なお、図4~図8に示す例では、登録されていない情報を「N/A」で示した。
 まず、図4を用いて、記憶部30が記憶する権利者データベース31に登録された情報の一例を説明する。図4は、実施形態に係る権利者データベースに登録された情報の一例を説明する図である。図4に示すように、権利者データベース31には、権利者に関する各種の情報が登録されている。図4に示す例では、権利者データベース31には、権利者ID、権利者情報、および権利者ロゴ等が対応付けて登録されている。なお、権利者データベース31には、図4に示す情報以外にも、権利者に関する任意の情報が登録されていてもよい。
 ここで、権利者IDは、各権利者に対して付与される識別子である。また、権利者情報とは、「A社」や「B社」といった権利者の名称や連絡先等、権利者に関する任意の情報である。また、権利者ロゴとは、権利者のロゴを表示するためのデータである。例えば、図4に示す例では、権利者ID「権利者#1」、権利者情報「A社、・・・」、権利者ロゴ「ロゴA」が登録されている。このような情報は、権利者「A社」の権利者IDが「権利者#1」であり、コンテンツC10を表示する際に表示される権利者のロゴが「ロゴA」である旨を示す。
 次に、図5を用いて、記憶部30が記憶するキュレータデータベース32に登録された情報の一例を説明する。図5は、実施形態に係るキュレータデータベースに登録された情報の一例を説明する図である。図5に示すように、キュレータデータベース32には、キュレータQ01、Q02に関する各種の情報が登録されている。図5に示す例では、キュレータデータベース32には、キュレータID、およびキュレータ情報が対応付けて登録されている。なお、キュレータデータベース32には、図5に示す情報以外にも、キュレータQ01、Q02に関する任意の情報が登録されていてもよい。
 ここで、キュレータIDは、各キュレータQ01、Q02に対して付与される識別子である。また、キュレータ情報とは名称や性別、報酬の振込先等、各キュレータQ01、Q02に関する情報である。なお、キュレータ情報には、対応付けられたキュレータIDが示すキュレータが選択したコンテンツ、すなわち、コンテンツ情報を閲覧可能な状態としたコンテンツを示す情報が含まれているものとする。なお、図5に示す例では、キュレータ情報として「キュレータ情報#1」といった概念的な値を示した。
 例えば、図5に示す例では、キュレータID「キュレータ#1」とキュレータ情報「キュレータ情報#1」とが対応付けて登録されている。このような情報は、キュレータID「キュレータ#1」が示すキュレータ(例えば、キュレータQ01)のキュレータ情報が「キュレータ情報#1」である旨を示す。
 次に、図6を用いて、記憶部30が記憶するコンテンツデータベース33に登録された情報の一例を説明する。図6は、実施形態に係るコンテンツデータベースに登録された情報の一例を説明する図である。図6に示すように、コンテンツデータベース33には、登録されたコンテンツC10、C20に関する各種の情報が登録されている。例えば、図6に示す例では、コンテンツデータベース33には、コンテンツID、権利者ID、概要、サムネイル画像、本文、および本文画像が対応付けて登録されている。なお、コンテンツデータベース33には、図6に示す情報以外にも、コンテンツC10、C20に関する任意の情報が登録されていてもよい。
 ここで、図6に示すコンテンツIDは、各コンテンツC10、C20に対して付与される識別子である。また、権利者IDは、対応付けられたコンテンツIDが示すコンテンツを登録した権利者の権利者IDである。また、概要は、対応付けられたコンテンツIDが示すコンテンツの内容の概要である。また、サムネイル画像は、対応付けられたコンテンツIDが示すコンテンツのサムネイル画像である。また、本文は、対応付けられたコンテンツIDが示すコンテンツに含まれるテキストである。また、本文画像は、対応付けられたコンテンツIDが示すコンテンツに含まれる画像である。なお、図6に示す例では、「概要#1」、「画像#1」、「本文#1」、といった概念的な値を記載したが、実際には、コンテンツデータベース33には、コンテンツの概要や本文としてテキストデータが登録され、サムネイル画像や本文画像として各種の画像データが登録されているものとする。
 例えば、図6に示す例では、コンテンツID「コンテンツ#1」、権利者ID「権利者#1」、概要「概要#1」、サムネイル画像「画像#1」、本文「本文#1」、本文画像「画像#1、画像#5」が対応付けて登録されている。このような情報は、コンテンツID「コンテンツ#1」が示すコンテンツを登録した権利者が権利者ID「権利者#1」が示す権利者「A社」である旨を示す。また、このような情報は、コンテンツ情報S01、S04に含まれうるコンテンツの概要が「概要#1」であり、サムネイル画像が「画像#1」である旨を示す。また、このような情報は、コンテンツ中の本文が「本文#1」であり、本文画像が「画像#1、画像#5」である旨を示す。
 次に、図7を用いて、記憶部30が記憶するキュレータページデータベース34に登録された情報の一例を説明する。図7は、実施形態に係るキュレータページデータベースに登録された情報の一例を説明する図である。図7に示すように、キュレータページデータベース34には、各キュレータQ01、Q02のキュレータページに関する各種の情報が登録されている。例えば、図7に示す例では、キュレータページデータベース34には、キュレータID、アドレス、およびページデータが対応付けて登録されている。なお、コンテンツデータベース33には、図7に示す情報以外にも、キュレータページに関する任意の情報が登録されていてもよい。
 ここで、図7に示すキュレータIDは、キュレータページを管理するキュレータの識別子である。また、アドレスは、キュレータページにアクセスするためのURLである。また、ページデータは、キュレータページを表示するためのCSS(Cascading Style Sheets)やHTML(Hyper Text Markup Language)といったタグ言語により記述されたソースである。なお、図7に示す例では、「アドレス#1」や「データ#1」といった概念的な値を記載したが、実際には、URLやソースが登録されるものとする。
 例えば、図7に示す例では、キュレータページデータベース34には、キュレータID「キュレータ#1」、アドレス「アドレス#1」、ページデータ「データ#1」が対応付けて登録されている。このような情報は、キュレータID「キュレータ#1」が示すキュレータ(例えば、キュレータQ01)のキュレータページのURLが「アドレス#1」であり、ページデータ「データ#1」で記述される内容である旨を示す。
 次に、図8を用いて、記憶部30が記憶する報酬データベース35に登録された情報の一例を説明する。図8は、実施形態に係る報酬データベースに登録された情報の一例を説明する図である。図8に示すように、報酬データベース35には、各キュレータQ01、Q02や権利者に対して分配される報酬の情報が登録されている。例えば、図8に示す例では、報酬データベース35には、キュレータID、権利者ID、コンテンツID、種別、および割合等が対応付けて登録されている。なお、報酬データベース35には、図8に示す情報以外にも、報酬に関する任意の情報が登録されていてもよい。
 ここで、図8に示すキュレータIDは、報酬の分配先となるキュレータの識別子である。また、権利者IDは、報酬の分配先となる権利者の識別子である。また、コンテンツIDは、配信されたコンテンツ、すなわち、報酬の原資となった広告が配置されたコンテンツの識別子である。
 また、種別とは、どのような対応で報酬の分配を行うかを示す情報である。例えば、図8に示す例では、種別「外部ページ」は、キュレータQ01、Q02によってブログC30、C31等に配置されたコンテンツ情報S01、S04が選択された結果コンテンツC10、C20が配信された旨を示す。また、種別「キュレータリンク」は、キュレータリンクが選択されたことでコンテンツC10、C20が配信された旨を示す。また、種別「関連リンク」は、関連リンクが選択されたことでコンテンツC10、C20が配信された旨を示す。また、種別「直接」は、ウェブ検索等を介して、利用者U01~U03が直接コンテンツC10、C20の配信を受付けた旨を示す。また、種別「キュレータページ」は、キュレータページの広告が選択されたことを示す。
 また、割合とは、キュレータQ01、Q02および権利者に対してどのような割合で報酬を分配するかを示す情報である。例えば、割合「通常」は、所定の割合で、キュレータと権利者とに報酬を分配する旨を示す。また、割合「キュレータ無し」は、キュレータに分配される分の報酬を権利者に分配する旨を示す。また、割合「3:5」等の割合を示す数値は、キュレータページの広告が選択された際に、対応付けられた権利者IDが示す権利者に対して分配される報酬の割合を示す。
 例えば、図8に示す例では、キュレータID「キュレータ#2」、権利者ID「権利者#1」、コンテンツID「コンテンツ#1」、種別「外部ページ」、割合「通常」が対応付けて登録されている。このような情報は、キュレータID「キュレータ#2」が示すキュレータにより公開されたコンテンツ情報が選択された結果、コンテンツID「コンテンツ#1」が示すコンテンツが配信されたため、キュレータID「キュレータ#2」が示すキュレータと、権利者ID「権利者#1」が示す権利者とに、所定の割合で報酬を分配する旨を示す。
 図3に戻り、説明を続ける。制御部40は、例えば、CPU(Central Processing Unit)、MPU(Micro Processing Unit)、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)やFPGA(Field Programmable Gate Array)等によって、情報管理装置10内部の記憶装置に記憶されている各種プログラムがRAMを作業領域として実行されることにより実現される。図3に示す例では、制御部40は、受付部41、キュレータ登録部42、キュレータページ提供部43、提示部44、通知部45、配信部46、および設定部47を有する。
 受付部41は、コンテンツC10、C20の登録を受付ける。例えば、受付部41は、権利者端末装置200からコンテンツC10の本文、本文画像、概要、サムネイル画像の登録を受付けると、登録元となる権利者の権利者IDと、新たなコンテンツIDと共に、受付けた本文、本文画像、概要、サムネイル画像をコンテンツデータベース33に登録する。
 キュレータ登録部42は、キュレータQ01、Q02の登録を受付ける。例えば、キュレータ登録部42は、キュレータQ01、Q02として登録を所望する利用者から登録要求を受付けた場合は、登録要求元の利用者に対して新たなキュレータIDを付与するとともに、登録要求元の利用者の情報をキュレータ情報として、付与したキュレータIDとともにキュレータデータベース32に登録する。
 キュレータページ提供部43は、登録を行ったキュレータQ01、Q02に対し、キュレータQ01、Q02が選択したコンテンツを示すコンテンツ情報S01、S04を公開可能なウェブページ、すなわちキュレータページを提供する。例えば、キュレータページ提供部43は、登録を行ったキュレータQ01からキュレータページの提供要求を受付けた場合は、キュレータページのアドレスを確保するとともに、キュレータページのページデータを生成する。そして、キュレータページ提供部43は、キュレータQ01のキュレータIDと、キュレータページのアドレスと、ページデータとを対応付けてキュレータページデータベース34に登録する。
 また、キュレータページ提供部43は、キュレータQ01からコンテンツ情報S01、S04を受け付けた場合は、受付けたコンテンツ情報S01、S04をキュレータQ01のキュレータページに配置する。また、キュレータページ提供部43は、広告を配置して表示するための広告枠をキュレータQ01のキュレータページに配置する。そして、キュレータページ提供部43は、キュレータQ01のキュレータページに対するアクセスがあった場合は、キュレータQ01のキュレータページを配信する。
 ここで、キュレータページ提供部43は、キュレータQ01のキュレータIDをディレクトリ名としてアドレス中に含めてもよいが、キュレータQ01が所望する任意のディレクトリ名をアドレスに含めてもよい。また、キュレータページ提供部43は、キュレータQ01が所望する独自のドメイン名を含むアドレスを設定してもよい。
 ここで、キュレータページ提供部43は、キュレータQ01が所望する任意のディレクトリ名やドメイン名を含むアドレスが設定された場合は、DNS(Domain Name System)サーバの設定を変更することで、キュレータページに対するアクセスのリダイレクト先を情報管理装置10に設定すればよい。このような処理を行う結果、情報管理装置10は、名称が別ドメインのキュレータページであっても、広告の配信や広告の選択に伴う報酬の発生を適切に管理することができる。
 提示部44は、キュレータQ01、Q02に対し、コンテンツC10、C20に対する情報を提示する。より具体的には、提示部44は、キュレータQ01、Q02に対し、コンテンツC10、C20の全体を視聴可能な状態で提示する。例えば、提示部44は、キュレータQ01からコンテンツの提示要求を受付けた場合は、コンテンツデータベース33に登録されたコンテンツの一覧を生成し、生成した一覧をキュレータQ01に対して提示する。そして、提示部44は、一覧の中から利用者が選択したコンテンツの全体を、キュレータQ01に対して提示する。
 なお、提示部44は、コンテンツデータベース33に登録されたコンテンツのうち、キュレータQ01によって指定された検索クエリに合致するコンテンツの一覧やコンテンツの全体をキュレータQ01に提示してもよい。例えば、提示部44は、芸能、政治、経済等といったカテゴリに属するコンテンツの一覧をキュレータQ01に提示してもよい。また、提示部44は、例えば、キュレータQ01が使用するCMSを介して、コンテンツの一覧やコンテンツの全体をキュレータQ01に提示してもよい。
 通知部45は、キュレータQ01、Q02が選択したコンテンツを示すコンテンツ情報S01、S04を通知する。例えば、通知部45は、提示部44によって提示されたコンテンツのうち、コンテンツC10がキュレータQ01によって選択された場合は、コンテンツデータベース33を参照し、コンテンツC10の概要やサムネイル画像等からコンテンツC10を示すコンテンツ情報S01を生成する。
 また、通知部45は、コンテンツ情報S01に対し、コンテンツC10のコンテンツIDと、キュレータQ01のキュレータIDとを含むURLをリンク先とするリンクを設定する。そして、通知部45は、生成したコンテンツ情報S01をキュレータQ01に対して提示する。この結果、キュレータQ01は、通知部45から受付けたコンテンツ情報S01をブログC30、C31や、キュレータページ等に閲覧可能な状態で配置することとなる。また、通知部45は、各キュレータQ01、Q02が選択したコンテンツを示す情報をキュレータ情報として、キュレータデータベース33に登録する。
 配信部46は、キュレータQ01、Q02によって閲覧可能とされたコンテンツ情報S01、S04を選択した利用者U01~U03に対し、コンテンツ情報S01、S04が示すコンテンツC10、C20を配信する。以下、配信部46が実行する処理の一例について説明する。なお、以下の説明では、キュレータQ01によって閲覧可能とされたコンテンツ情報S01を、利用者U01が選択した際に配信部46が実行する処理の一例について説明する。
 例えば、配信部46は、利用者U01がコンテンツ情報S01を選択すると、コンテンツ情報S01に設定されていたリンク先のURL、すなわち、コンテンツC10のコンテンツIDと、コンテンツ情報S01を閲覧可能にしたキュレータQ01のキュレータIDとを含むURLを取得する。このような場合、配信部46は、受信したキュレータIDとコンテンツIDとを設定部47に通知するとともに、コンテンツC10のコンテンツIDを用いて、コンテンツC10の本文や本文画像をコンテンツデータベース33から読み出すとともに、読み出した本文や本文画像を用いて、所定のレイアウトを有するコンテンツC10を生成する。例えば、配信部46は、利用者U01が使用する利用者端末装置301がスマートフォンであるか、PCであるかに応じたレイアウトを有するコンテンツC10を生成する。また、配信部46は、所定の位置に広告枠AD1を配置したコンテンツC10を生成する。
 さらに、配信部46は、コンテンツデータベース33を参照し、コンテンツC10に関連する関連コンテンツを特定する。そして、配信部46は、関連コンテンツを示すコンテンツ情報を関連リンクとして配置したコンテンツC10を生成する。また、配信部46は、キュレータデータベース32に含まれるキュレータ情報を参照し、キュレータQ01がコンテンツ情報を閲覧可能な状態とした他のコンテンツを特定する。そして、配信部46は、特定した他のコンテンツを示すコンテンツ情報をキュレータリンクとして配置したコンテンツC10を生成する。
 また、配信部46は、情報管理装置10によって提供されるサービスの内容や管理者のロゴ等を含まず、コンテンツC10の権利者である権利者「A社」の名称やロゴ等を含めた態様のコンテンツC10を生成する。すなわち、配信部46は、権利者「A社」によって配信されている態様のコンテンツC10を生成する。そして、配信部46は、コンテンツC10のコンテンツ情報S01を選択した利用者U01に対し、生成したコンテンツC10を配信する。
 なお、キュレータリンクが選択された場合には、配信部46は、上述した処理と同様に、利用者U01からコンテンツIDとキュレータIDとを含むURLを受信することとなる。このような場合、配信部46は、受信したキュレータIDとコンテンツIDとをキュレータリンクが選択された旨とともに設定部47に通知する。そして、配信部46は、受信したコンテンツIDと対応付けられた本文や本文画像を含むコンテンツを生成して配信する。
 一方、関連リンクが選択された場合は、配信部46は、利用者U01からコンテンツIDのみを含むURLを受信することとなる。このような場合、設定部47は、コンテンツIDのみを設定部47に通知するとともに、受信したコンテンツIDと対応付けられた本文や本文画像を含むコンテンツを生成して配信する。
 なお、利用者U01~U03は、ウェブ検索を介して、コンテンツC10、C20の配信を受付けてもよい。例えば、配信部46は、ウェブ検索等を介した利用者から、コンテンツC10のURLを受信した場合は、コンテンツC10のコンテンツIDと直接配信である旨とを設定部47に通知するとともに、受信したコンテンツIDと対応付けられた本文や本文画像を含むコンテンツを生成して配信する。
 設定部47は、広告の配信により生じる報酬を、利用者U01~U03により選択されたコンテンツ情報S01、S04を閲覧可能な状態にしたキュレータQ01、Q02と、コンテンツ情報S01、S04が示すコンテンツC10、C20の権利者とに対する報酬を設定する。
 例えば、設定部47は、キュレータQ01によってブログC30に配置されたコンテンツ情報S01を利用者U01が選択した場合は、配信部46からキュレータQ01のキュレータIDとコンテンツC10のコンテンツIDとを受信する。このような場合、設定部47は、受信したコンテンツIDが示すコンテンツC10の権利者「A」を権利者データベース31およびコンテンツデータベース33から特定する。そして、設定部47は、コンテンツC10のコンテンツID、コンテンツC10のコンテンツ情報S01を設定したキュレータQ01のキュレータID、コンテンツC10の権利者「A社」の権利者IDと共に、種別「外部ページ」と割合「通常」とを対応付けて、報酬データベース35に登録する。
 また、例えば、設定部47は、キュレータQ01がコンテンツ情報を設定した他のコンテンツ(例えば、コンテンツC20)を示すキュレータリンクが設定された場合は、キュレータリンクが選択された旨とともに、キュレータQ01のキュレータIDとコンテンツC20のコンテンツIDとを受信する。このような場合、設定部47は、コンテンツC20のコンテンツID、コンテンツC20のコンテンツ情報S01を設定したキュレータQ01のキュレータID、コンテンツC20の権利者「B社」の権利者IDと共に、種別「キュレータリンク」と割合「通常」とを対応付けて、報酬データベース35に登録する。
 一方、設定部47は、コンテンツC10への関連リンクが設定された場合は、コンテンツC10のコンテンツIDを受信する。このような場合、設定部47は、コンテンツC10のコンテンツID、コンテンツC10の権利者「A社」の権利者IDと共に、種別「関連リンク」と割合「キュレータ無し」とを対応付けて、報酬データベース35に登録する。
 また、設定部47は、ウェブ検索等を介して、利用者U01~U03が直接コンテンツC10を閲覧した場合は、コンテンツC10のコンテンツIDと直接配信である旨とを受信する。このような場合、設定部47は、コンテンツC10のコンテンツID、コンテンツC10の権利者「A社」の権利者IDと共に、種別「直接」と割合「キュレータ無し」とを対応付けて、報酬データベース35に登録する。
 なお、設定部47は、キュレータページ提供部43によって配信されたキュレータページに含まれる広告が選択された場合は、以下の処理を実行する。例えば、設定部47は、キュレータページの設定を行うキュレータQ01を特定する。続いて、設定部47は、広告が選択されていた際に表示されていたコンテンツ情報S01、S04を特定するとともに、特定したコンテンツ情報S01、S04が表示されていた領域の広さの割合に応じた分配比率を算出する。そして、設定部47は、特定したキュレータQ01のキュレータIDと、コンテンツ情報S01、S04が示すコンテンツC10、C20の権利者「A社」、「B社」の権利者IDと、コンテンツC10、C20のコンテンツIDとともに、種別「キュレータページ」と、算出した分配比率とを対応付けて報酬データベース35に登録する。
 このようにして報酬データベース35に登録された情報は、報酬の決済処理を実行する決済サーバ等に対し、所定のタイミングで送信される。このような場合、決済サーバは、報酬データベース35に登録された情報に基づいて、報酬の決済処理を実行する。なお、このような決済処理は、情報管理装置10によって実行されてもよい。
 以下、図9を用いて、報酬の決済処理の一例について説明する。図9は、実施形態に係る情報管理装置が報酬を分配する処理の一例を説明するための図である。例えば、図9中(A)に示す例では、キュレータQ01によってコンテンツC10のコンテンツ情報S01がブログC30に配置されている。また、図9中(A)に示す例では、コンテンツC20に「このキュレータが選ぶ記事」等といった表示と共に、キュレータQ01が選択した他のコンテンツとしてコンテンツC10へのキュレータリンクC21が配置されている。このようなコンテンツ情報S01やキュレータリンクC21が利用者U01により選択され、コンテンツC10が配信された場合、キュレータQ01がコンテンツC10へと利用者U01を送客したとみなすことができる。
 そこで、情報管理装置10は、キュレータリンクC21やコンテンツ情報S01が選択された場合は、コンテンツC10の権利者とキュレータQ01とに対し、報酬の分配を行う。例えば、情報管理装置10は、図9中(B)に示すように、報酬のうち「50%」をコンテンツC10の権利者「A社」に分配し、報酬のうち「30%」をキュレータQ01に分配し、報酬のうち「20%」を情報管理装置10の運営費用とする。すなわち、情報管理装置10は、キュレータQ01、Q02や権利者に対する報酬の割合を「通常」の割合に設定する。
 一方、図9中(C)に示す例では、コンテンツC20にコンテンツC10への関連リンクC22が配置されている。また、図9中(C)に示す例では、ウェブ検索の結果C40にコンテンツC10へのリンクが含まれている。このような関連リンクが選択された場合は、ウェブ検索の結果C40から直接コンテンツC10を閲覧した場合には、キュレータQ01、Q02による送客が行われていないとみなすことができる。
 そこで、情報管理装置10は、関連リンクC21が選択された場合や、直接コンテンツC10の配信を受付けた場合は、コンテンツC10の権利者に対して報酬の分配を行う。例えば、情報管理装置10は、図9中(D)に示すように、報酬のうち「80%」をコンテンツC10の権利者「A社」に分配し、報酬のうち「20%」を情報管理装置10の運営費用とする。すなわち、情報管理装置10は、キュレータQ01、Q02を介さないコンテンツC10の配信が行われた場合は、キュレータQ01、Q02に対して分配される報酬を、権利者の報酬に上乗せする。すなわち、情報管理装置10は、キュレータQ01、Q02や権利者に対する報酬の割合を「キュレータ無し」の割合に設定する。
〔5.情報管理装置10が提供する情報の一例〕
 次に、図10~図14を用いて、情報管理装置10が配信するコンテンツC10の一例や、キュレータページの一例について説明する。なお、図10~図14に示すコンテンツC10やキュレータページは、あくまで一例であり、情報管理装置10は、任意の態様のコンテンツC10やキュレータページを配信して良い。
〔5-1.コンテンツC10の一例〕
 まず、図10を用いて、情報管理装置10が配信するコンテンツC10の一例について説明する。図10は、実施形態に係る情報管理装置が配信するコンテンツの一例を説明する図である。例えば、情報管理装置10は、コンテンツC10の配信先となる利用者端末装置300がスマートフォン等の携帯端末装置である場合、図10に示すように、携帯端末装置用レイアウトのコンテンツC10を生成する。
 より具体的には、情報管理装置10は、検索アイコンC11と、戻るボタンC12と、コンテンツC10の権利者「A社」のロゴC13とを最上部に配置したコンテンツC10を生成する。また、情報管理装置10は、コンテンツのタイトルC14、コンテンツの著者情報C15、本文写真C16、複数の共有ボタンC17、本文C18を配置したコンテンツC10を生成する。また、情報管理装置10は、広告枠AD1、AD3を本文C18の途中や最後に配置したコンテンツC10を生成する。
 また、情報管理装置10は、「関連記事」等といった表示と共に、複数の関連リンクC51~C53をコンテンツC10中に配置する。各関連リンクC51~C53には、関連コンテンツのサムネイル画像や概要が含まれている。また、情報管理装置10は、キュレータQ01によって設定されたコンテンツ情報S01が選択された結果、コンテンツC10の配信を行う場合は、「キュレータが選ぶ他の記事」等といった表示と共に、複数のキュレータリンクC61、C62をコンテンツC10中に配置する。このようなキュレータリンクC61、C62には、選択された際に表示されるコンテンツ、すなわちリンク先のコンテンツのサムネイル画像や概要が含まれているとともに、キュレータQ01のキュレータIDを含むURLがリンク先として設定されている。
 ここで、検索アイコンC11が選択された場合は、利用者端末装置300の画面上に検索クエリを入力するための画面が表示される。そして、利用者U01が検索クエリを入力した場合は、情報管理装置10により、検索クエリに合致する内容を含むコンテンツが利用者U01に対して配信される。
 また、戻るボタンC12が選択された場合は、利用者U01がコンテンツC10を閲覧するまでの経路に応じたコンテンツが表示される。例えば、キュレータQ01によって公開されたコンテンツ情報S01を選択することで、コンテンツC10が表示されている場合、戻るボタンC12が選択されると、利用者端末装置300は、キュレータQ01によって選択されたコンテンツの一覧を表示する。このようなキュレータQ01によって選択されたコンテンツの一覧を表示することで、コンテンツQ01の収益獲得機会を担保することができる。一方、ウェブ検索の結果C40等から直接コンテンツC10が表示されている場合、戻るボタンC12が選択されると、利用者端末装置300は、ウェブ検索の結果C40等を表示する。
〔5-2.コンテンツC10の他の例〕
 次に、図11を用いて、情報管理装置10が配信するコンテンツC10の他の例について説明する。図11は、実施形態に係る情報管理装置が配信するコンテンツの他の例を説明する図である。例えば、情報管理装置10は、コンテンツC10の配信先となる利用者端末装置300がPC等の情報処理装置である場合、図11に示すように、情報処理装置用レイアウトのコンテンツC10を生成する。
 より具体的には、情報管理装置10は、図10に示す例と同様に、検索アイコンC11と、戻るボタンC12と、ロゴC13とを最上部に配置し、コンテンツのタイトルC14、本文写真C16、複数の共有ボタンC17、本文C18を配置したコンテンツC10を生成する。また、情報管理装置10は、タイトルC14や本文写真C16と並べて広告枠AD4を配置するとともに、本文C18の下部に複数の広告枠AD5、AD6を並べて配置する。さらに情報管理装置10は、広告枠AD5、AD6の下部に、関連リンクC51、C52やキュレータリンクC61等を並べて配置する。
 このように、情報管理装置10は、権利者により登録されたコンテンツを所定のレイアウトに配置したコンテンツC10を生成し、生成したコンテンツC10を配信する。この結果、情報管理装置10は、権利者のブランドを前面に打ち出す一方で、レイアウトやデザインを統合することができるので、複数の権利者がコンテンツC10、C20を登録している際にも、コンテンツC10、C20を横断的に視聴する利用者のユーザビリティを確保できる。
〔5-3.キュレータページの一例〕
 次に、図12を用いて、情報管理装置10が提供するキュレータページの一例について説明する。図12は、実施形態に係る情報管理装置が提供するカード型のキュレータページの一例を説明する図である。例えば、情報管理装置10は、キュレータQ01の設定に従い、図12に示すようなカード型のキュレータページC70を生成する。より具体的には、情報管理装置10は、キュレータQ01によって設定されたタイトルやキュレータQ01の名称、アイコン、背景画像等が配置されたヘッダ部C71を有するキュレータページC70を生成する。また、情報管理装置10は、広告を配置して表示するための広告枠AD7が配置されたキュレータページC70を生成する。
 このようなキュレータページC70には、キュレータQ01によって選択されたコンテンツを示す複数のコンテンツ情報S10~S13が配置される。各コンテンツ情報S10~S13には、各コンテンツ情報S10~S13が示すコンテンツのサムネイル画像や概要と共に、キュレータQ01によって入力されたコメントが含まれていてもよい。このようなカード型のキュレータページC70では、コンテンツ情報S10~S13が画面の縦横方向に並んだ状態で表示されるので、利用者U01は、一度に多くの見出しを把握することができる。
 また、キュレータページC70には、キュレータQ01が選択したコンテンツに対して設定されていたタグ情報を示すタグ表示画面C72が配置される。例えば、情報管理装置10は、利用者U01がタグ「ニュース」を選択した場合は、キュレータQ01が選択したコンテンツのうち、タグ「ニュース」が設定されていたコンテンツのコンテンツ情報が配置されたキュレータページC70を新たに生成し、生成したキュレータページC70を配信することとなる。
〔5-4.キュレータページの他の例〕
 なお、情報管理装置10は、コンテンツ情報S10~S13よりも大きなコンテンツ情報S14を配置したキュレータページC70を表示してもよい。例えば、図13は、実施形態に係る情報管理装置が提供するリスト型のキュレータページの一例を説明する図である。例えば、情報管理装置10は、キュレータQ01の設定に従い、図13に示すようなリスト型のキュレータページC70を生成する。
 より具体的には、情報管理装置10は、ヘッダ部C71とともに、コンテンツ情報S10~S13よりも大きなコンテンツ情報S14を有するキュレータページC70を生成する。このようなコンテンツ情報S14を配置したリスト型のキュレータページC70では、利用者U01の視線移動負担が少ないため、コンテンツ情報S14が示すコンテンツの内容を利用者に対して強く訴求させることができる。
 なお、情報管理装置10は、リスト型あるいはカード型のキュレータページC70において、各コンテンツ情報S10~S14をキュレーションが行われた時系列順に並べて表示してよく、あるいは、各コンテンツ情報S10~S14が示すコンテンツが公開された時系列順に並べて表示してもよい。また、情報管理装置10は、キュレータQ01によって選択されたコンテンツ情報S10~S14をキュレータページC70の最上部に固定しておくピン止め機能を実現してもよい。
〔6.情報管理装置が実行する処理の手順〕
 次に、図14、図15を用いて、情報管理装置10が実行する処理の流れについて説明する。まず、図14を用いて、キュレータQ01に対し、コンテンツC10に関する情報を提示するとともに、コンテンツC10を示すコンテンツ情報S01を通知する処理の一例について説明する。図14は、実施形態に係る情報管理装置がキュレータに対して情報を送信する処理の一例を説明するフローチャートである。
 例えば、情報管理装置10は、キュレータQ01から登録されているコンテンツC10、C20の提示要求を受信したか否かを判定し(ステップS101)、受信していない場合は(ステップS101:No)、受信するまで待機する。そして、情報管理装置10は、登録されているコンテンツC10、C20の提示要求を受信した場合は(ステップS101:Yes)、登録されているコンテンツC10、C20の一覧や、コンテンツC10、C20に関する各種の情報をキュレータQ01に提示する(ステップS102)。
 続いて、情報管理装置10は、コンテンツC10のコンテンツ情報S01の配信要求を受信したか否かを判定し(ステップS103)、受信していない場合は(ステップS103:No)、受信するまで待機する。そして、情報管理装置10は、コンテンツC10のコンテンツ情報S01の配信要求を受信した場合は(ステップS103:Yes)、キュレータQ01に対し、コンテンツ情報S01を通知し(ステップS104)、処理を終了する。
 次に、図15を用いて、コンテンツ情報S01を選択した利用者U01に対し、コンテンツC10を配信するとともに、報酬を分配する処理の一例について説明する。図15は、実施形態に係る情報管理装置が報酬を分配する処理の一例を説明するフローチャートである。例えば、情報管理装置10は、コンテンツIDを受信したか否かを判定し(ステップS201)、受信していない場合は(ステップS201:No)、受信するまで待機する。そして、情報管理装置10は、コンテンツIDを受信した場合は(ステップS201:Yes)、コンテンツIDが示すコンテンツ(例えば、コンテンツC10)を利用者U01に配信する(ステップS202)。
 また、情報管理装置10は、コンテンツC10の配信に伴い、キュレータIDが設定されているか判定する(ステップS203)。例えば、情報管理装置10は、利用者によって選択されたコンテンツ情報S01にキュレータIDが設定されているか否かや、キュレータリンクが選択されたか否か等を、キュレータIDの受信の有無に基づいて判定する。そして、情報管理装置10は、キュレータIDが設定されている場合は(ステップS203:Yes)、キュレータIDが示すキュレータとコンテンツC10の権利者とに報酬を分配し(ステップS204)、処理を終了する。一方、情報管理装置10は、キュレータIDが設定されていない場合(ステップS203:No)、例えば、直接コンテンツC10にアクセスが行われた場合や、関連リンクによりコンテンツC10が配信された場合はコンテンツC10の権利者に報酬を分配し(ステップS205)、処理を終了する。
〔7.変形例〕
 上述した実施形態に係る情報管理装置10は、上記実施形態以外にも種々の異なる形態にて実施されてよい。そこで、以下では、上記の情報管理装置10の他の実施形態について説明する。
〔7-1.コンテンツデータベースの管理について〕
 上述したように、情報管理装置10は、権利者によって登録されたコンテンツC10、C20を保持するコンテンツデータベース33を有する。ここで、権利者によるコンテンツC10、C20の登録態様については、CMSやAPIを用いた任意の手法が適用可能である。また、コンテンツC10、C20の管理態様についても、任意の態様を適用可能である。
 例えば、情報管理装置10は、コンテンツC10、C20に公開対象とするか否かを示すステータスを付与し、ステータスや現在日時に応じて公開対象とするか否かを判定してもよい。例えば、情報管理装置10は、権利者により登録されたコンテンツC10に対して「予約」というステータスを付与しておく。そして、情報管理装置10は、所定のタイミングで、コンテンツC10の「予約」ステータスを「公開」ステータスに変更するバッチ処理を実行する。そして、情報管理装置10は、コンテンツC10の配信要求を受付けた際に、コンテンツC10のステータスが「公開」ステータスである場合は、コンテンツC10の配信を行う。なお、情報管理装置10は、コンテンツC10のステータスが「公開」ステータスである場合にのみ、コンテンツ情報S01を公開可能にしてもよく、「予約」ステータスの際にも、コンテンツ情報S01を公開可能にしてもよい。
 ここで、ある日時に公開されるコンテンツが大量に存在する場合、「予約」ステータスを「公開」ステータスに変更するバッチ処理が間に合わない恐れがある。このような場合、情報管理装置10は、例えば、コンテンツのステータスをあらかじめ「予約&公開」ステータスとし、現在日時が所定の公開日時を経過したか否かを判定し、現在日時が所定の公開日時を経過していた場合は、「予約&公開」ステータスのコンテンツを配信してもよい。このような処理を実行することで、情報管理装置10は、多くのコンテンツを管理する場合にも、日時に基づいた配信可否の判断を適切に行うことができる。
 なお、情報管理装置10は、所定のマークアップ言語を用いて、登録されたコンテンツC10、C20を記録してもよい。例えば、情報管理装置10は、コンテンツC10、C20の永続保持を目的として、HTML等の時代の辺陬とともに変化するマークアップ言語ではなく、独自のマークアップ言語を利用して記録する。そして、情報管理装置10は、例えば、コンテンツC10の配信要求を受付けた場合は、独自のマークアップ言語で記録されたコンテンツC10のデータを、HTML等の所定のマークアップ言語に翻訳して配信してもよい。
 また、情報管理装置10は、登録されているコンテンツC10、C20の本文に含まれるリンク情報に対し、バッチ処理の処理負担を軽減するため、所謂デッドリンクの処理を実行してもよい。例えば、情報管理装置10は、コンテンツC10、C20の本文に含まれるリンクが選択されたタイミングでリダイレクトページに遷移させ、リダイレクトページ中の処理としてリンク先のウェブページが存在するかを判定し、存在する場合にのみ、リンク先へとリダイレクトさせてもよい。また、このようなリダイレクトページ中の処理においては、処理コストを軽減するため、レスポンスヘッダーのステータスに応じた判断を行ってもよい。
〔7-2.コンテンツの編集について〕
 ここで、情報管理装置10は、権利者によりコンテンツC10に含まれる概要やサムネイル画像等の登録を受付ける必要はない。例えば、情報管理装置10は、コンテンツC10の本文や本文画像のみを受付ける。このような場合、情報管理装置10は、本文の形態素解析や意味解析を行い、装飾表現を追加して閲覧しやすい文章に変換してもよい。例えば、情報管理装置10は、権利者から受付けた本文のうち、見出しとして利用可能な範囲を特定し、特定した範囲の文字サイズを大きくするとともに、所定の装飾を付加してもよい。また、情報管理装置10は、本文画像のうち、本文との関連が最も強いであろう画像を特定し、特定した画像の解像度や画像サイズを編集したサムネイル画像を自動で生成してもよい。
〔7-3.関連リンクの対象について〕
 上述した情報管理装置10は、コンテンツC10に関連リンクC51~C53を配置して配信した。ここで、情報管理装置10は、コンテンツC10としてニュース等を配信する場合には、所定の記事解析技術を用いて、関連リンクC51~C53を生成してもよい。例えば、情報管理装置10は、コンテンツC10の本文中に含まれる地域名を抽出し、抽出した地域名と関連する地域名を含むコンテンツへの関連リンクC51~C53を設定してもよい。また、情報管理装置10は、コンテンツC10の配信先となる利用者端末装置300の現在位置を特定し、特定した位置と関連する地域名を含むコンテンツへの関連リンクC51~C53を設定してもよい。
 また、情報管理装置10は、利用者U01~U03の位置履歴や閲覧履歴、フォロー情報といった各種の行動履歴に基づいて、関連リンクC51~C53のパーソナライズを行ってもよい。例えば、情報管理装置10は、利用者U01~U03の行動履歴に基づいて、利用者U01~U03が興味を有すると推定されるコンテンツを推定し、推定したコンテンツの関連リンクC51~C53を設定してもよい。
〔7-4.配信対象となるコンテンツについて〕
 上述した情報管理装置10は、権利者が登録したニュースをコンテンツC10、C20として配信した。しかしながら、実施形態は、これに限定されるものではない。例えば、情報管理装置10は、小説、書籍、雑誌、映画、若しくは音楽等、任意のコンテンツについて上述した処理を適用可能である。
〔7-5.報酬の割合について〕
 上述した情報管理装置10は、コンテンツC10の配信に伴う報酬のうち、「50%」を権利者に分配し、「30%」をキュレータQ01に分配した。しかしながら、実施形態は、これに限定されるものではない。すなわち、情報管理装置10は、権利者やキュレータQ01に対して、任意の割合で、報酬の分配を行ってもよい。また、情報管理装置10は、コンテンツC10、C20が記事広告であるか否かに応じた割合で、報酬を権利者やキュレータに対して分配してもよい。また、情報管理装置10は、記事広告中に記事広告と関連する商品やサービスの広告を配信する場合は、かかる広告を出稿した広告代理店等に対しても報酬を分配してもよい。
〔7-6.キュレータについて〕
 上述した例では、情報管理装置10は、キュレータQ01、Q02によりキュレーションされたコンテンツC10、C20を配信した。ここで、キュレータQ01、Q02は、個人利用者のみならず、会社等であってもよい。また、キュレータQ01、Q02は、コンテンツC10、C20を登録した権利者であってもよい。
 例えば、権利者は、所定のコンセプトに基づいて選択したコンテンツC10、C20のコンテンツ情報S01、S04を公開すればよい。また、例えば、権利者は、自身が登録したコンテンツの配信を行うウェブページを個別に有している場合には、そのウェブページ上にコンテンツ情報S01、S04を配置し、閲覧可能としてもよい。このように、権利者がキュレータQ01、Q02として登録された場合には、権利者に対し、権利者としての報酬とキュレータQ01、Q02としての報酬とが分配されることとなる。
 また、キュレータQ01、Q02は、所定のAPI上でキュレーションを行ってもよい。例えば、キュレータQ01は、登録された全コンテンツC10、C20を参照し、コンテンツC10を選択した場合は、コンテンツC10のコンテンツ情報S01が所定のウェブページ上に配置されるといった一連の処理を実現する所定のAPI上で、キュレーションを行ってもよい。
〔7-7.キュレータページについて〕
 ここで、情報管理装置10は、キュレータページC70に任意の機能を付加してもよい。例えば、情報管理装置10は、キュレータページC70を公開するか非公開とするかの選択を、キュレータQ01、Q02に設定させてもよい。
 また、情報管理装置10は、利用者U01~U03に対し、キュレータQ01、Q02のフォロー等を行う機能を付加したユーザページを提供してもよい。例えば、情報管理装置10は、利用者U01のユーザページ上に、利用者U01がフォローしたキュレータQ01、Q02により閲覧可能とされたコンテンツ情報S01、S04を自動的に配置して表示してもよい。このようなユーザページを表示した場合、情報管理装置10は、更新性のあるウェブページを利用者U01~U03に提供することができるので、利用者U01~U03による閲覧回数を増加させる結果、権利者やキュレータQ01、Q02の報酬機会を増やすことができる。
 ここで、情報管理装置10は、ユーザページにおいて、コンテンツ情報S01、S04を任意の形態で閲覧可能とすることができる。例えば、情報管理装置10は、閲覧可能とされた順にコンテンツ情報S01、S04を並べて表示してもよく、コンテンツ情報S01、S04が示すコンテンツC10、C20が投稿された順に、コンテンツ情報S01、S04を並べて表示してもよい。
〔7-8.レポートの提示について〕
 ここで、情報管理装置10は、コンテンツC10、C20の配信履歴や、キュレータQ01、Q02によって閲覧可能とされたコンテンツ情報S01、S04の選択履歴等に基づいた各種のレポートを作成し、作成したレポートの提供を行ってもよい。例えば、情報管理装置10は、権利者「A社」が登録したコンテンツC10を閲覧したキュレータQ01、Q02の情報、コンテンツ情報S01を設定したキュレータQ01、Q02の情報、コンテンツ情報S01が設定された回数、コンテンツ情報S01が選択された回数、コンテンツ情報S01を選択した利用者U01~U03の情報、コンテンツC10が配信された回数、コンテンツC10の配信先となった利用者U01~U03の情報等を権利者「A社」に提示してもよい。
 また、情報管理装置10は、権利者「A社」が登録したコンテンツC10を閲覧したキュレータQ01、Q02の情報として、キュレータQ01、Q02により設定されたコンテンツS01、S04を選択した利用者の情報、キュレータQ01、Q02が選択した他のコンテンツC20の情報等を提示してもよい。また、情報管理装置10は、権利者「A社」に対する報酬額の内訳として、どのキュレータQ01、Q02による送客により生じた報酬であるかを示す情報を提示してもよい。このようなレポートを提示することで、権利者は、送客効果が高いキュレータや、権利者のファンをつくるキュレータに選択されやすいコンテンツの生成を行うことができる。
〔7-9.広告枠について〕
 上述した情報管理装置10は、広告枠AD1~AD7を配置したコンテンツC10、C20やキュレータページC70の配信を行った。しかしながら、実施形態は、これに限定されるものではない。例えば、情報管理装置10は、広告枠AD1~AD7に配置する広告を広告配信サーバ400から取得し、取得した広告を広告枠AD1~AD7に配置した後に、コンテンツC10、C20やキュレータページC70の配信を行ってもよい。
〔7-10.その他〕
 また、上記実施形態において説明した各処理のうち、自動的に行われるものとして説明した処理の全部または一部を手動的に行うこともでき、あるいは、手動的に行われるものとして説明した処理の全部または一部を公知の方法で自動的に行うこともできる。この他、上記文書中や図面中で示した処理手順、具体的名称、各種のデータやパラメータを含む情報については、特記する場合を除いて任意に変更することができる。
 また、図示した各装置の各構成要素は機能概念的なものであり、必ずしも物理的に図示の如く構成されていることを要しない。すなわち、各装置の分散・統合の具体的形態は図示のものに限られず、その全部または一部を、各種の負荷や使用状況などに応じて、任意の単位で機能的または物理的に分散・統合して構成することができる。
 例えば、図3に示した各データベース31~35は、情報管理装置10が保持せずに、ストレージサーバ等の外部のサーバに保持されていてもよい。この場合、情報管理装置10は、ストレージサーバにアクセスすることで、物件情報、権利者情報および紐付情報を取得することとなる。また、例えば、上述してきた情報管理装置10は、権利者、キュレータQ01、Q02、利用者U01~U03とのやりとりを中心に実行するフロントエンドサーバ側と、情報管理処理や分配処理を実行するバックエンドサーバ側に分散されてもよい。
〔7-11.ハードウェア構成〕
 また、上述してきた実施形態に係る情報管理装置10は、例えば図16に示すような構成のコンピュータ1000によって実現される。図16は、情報管理装置の機能を実現するコンピュータのハードウェア構成の一例を示す図である。コンピュータ1000は、CPU1100、RAM1200、ROM1300、HDD1400、通信インターフェイス(I/F)1500、入出力インターフェイス(I/F)1600、およびメディアインターフェイス(I/F)1700を有する。
 CPU1100は、ROM1300又はHDD1400に格納されたプログラムに基づいて動作し、各部の制御を行う。ROM1300は、コンピュータ1000の起動時にCPU1100によって実行されるブートプログラムや、コンピュータ1000のハードウェアに依存するプログラム等を格納する。
 HDD1400は、CPU1100によって実行されるプログラム、および、プログラムによって使用されるデータ等を記憶する。通信インターフェイス1500は、通信網500(ネットワークNに対応する)を介して他の機器からデータを受信してCPU1100へ送り、また、通信網500を介してCPU1100が生成したデータを他の機器へ送信する。CPU1100は、入出力インターフェイス1600を介して、ディスプレイやプリンタ等の出力装置、および、キーボードやマウス等の入力装置を制御する。CPU1100は、入出力インターフェイス1600を介して、入力装置からデータを取得する。また、CPU1100は、入出力インターフェイス1600を介して生成したデータを出力装置へ出力する。
 メディアインターフェイス1700は、記録媒体1800に格納されたプログラム又はデータを読み取り、RAM1200を介してCPU1100に提供する。CPU1100は、プログラムを、メディアインターフェイス1700を介して記録媒体1800からRAM1200上にロードし、ロードしたプログラムを実行する。記録媒体1800は、例えばDVD(Digital Versatile Disc)、PD(Phase change rewritable Disk)等の光学記録媒体、MO(Magneto-Optical disk)等の光磁気記録媒体、テープ媒体、磁気記録媒体、または半導体メモリ等である。
 例えば、コンピュータ1000が情報管理装置10として機能する場合、コンピュータ1000のCPU1100は、RAM1200上にロードされたプログラムを実行することにより、制御部40の機能を実現する。また、HDD1400には、記憶部30内の各データが格納される。コンピュータ1000のCPU1100は、これらのプログラムを記録媒体1800から読み取って実行するが、他の例として、他の装置から通信網500等を介してこれらのプログラムを取得してもよい。
〔8.効果〕
 上述したように、情報管理装置10は、コンテンツC10、C20の登録を受付ける。また、情報管理装置10は、コンテンツC10、C20を示すコンテンツ情報S01、S04を閲覧可能な状態にするキュレータQ01、Q02に対し、コンテンツC10、C20に関する情報を提示する。そして、情報管理装置10は、キュレータQ01、Q02によって閲覧可能とされたコンテンツ情報S01、S04を選択した利用者U01~U03に対し、コンテンツ情報S01、S04が示すコンテンツC10、C20を配信する。
 このため、情報管理装置10は、配信対象となるコンテンツC10、C20の数を増やすとともに、様々な基準によるコンテンツC10、C20のキュレーションを実現することができる。この結果、情報管理装置10は、コンテンツC10、C20の閲覧機会を増大させる結果、権利者の利益を改善することができる。
 また、情報管理装置10は、利用者U01~U03により選択されたコンテンツ情報S01、S04を閲覧可能な状態にしたキュレータQ01、Q02と、コンテンツ情報S01、S04が示すコンテンツC10、C20の権利者とに対する報酬を設定する。例えば、情報管理装置10は、コンテンツC10、C20とともに広告を配信し、広告の配信により生じる報酬を、利用者U01~U03により選択されたコンテンツ情報S01、S04を閲覧可能な状態にしたキュレータQ01、Q02と、コンテンツ情報S01、S04が示すコンテンツC10、C20の権利者とに分配する。
 また、情報管理装置10は、コンテンツC10、C20を示すコンテンツIDと、コンテンツ情報S01、S04を閲覧可能な状態にしたキュレータQ01、Q02を示すキュレータIDとを含むコンテンツ情報S01、S04を閲覧可能な状態にさせる。そして、情報管理装置10は、コンテンツ情報S01、S04を選択した利用者U01~U03に対し、コンテンツ情報S01、S04に含まれるコンテンツIDが示すコンテンツC10、C20を配信する。また、情報管理装置10は、コンテンツ情報S01、S04に含まれるキュレータIDが示すキュレータQ01、Q02と、コンテンツ識別子が示すコンテンツC10、C20の権利者とに対する報酬を設定する。
 上述した処理の結果、情報管理装置10は、キュレーションの内容やコンテンツC10、C20の内容の向上を動機付けることができるとともに、キュレータQ01、Q02や、権利者に対する利益の増大を図ることができる。
 また、情報管理装置10は、コンテンツC10、C20と共に、コンテンツC10、C20に関連するコンテンツを示す関連リンクを配信し、関連リンクを利用者U01~U03が選択した場合は、関連リンクが示すコンテンツの権利者に対する報酬を設定する。このため、情報管理装置10は、コンテンツC10、C20の配信に伴う権利者の利益を改善することができる。
 また、情報管理装置10は、例えば、利用者U01がキュレータQ01により閲覧可能とされたコンテンツ情報S01を選択すると、キュレータQ01によりコンテンツ情報S04が閲覧可能な状態にされた他のコンテンツC20を示すキュレータリンクをコンテンツC10と共に配信する。そして、情報管理装置10は、利用者U01がキュレータリンクを選択した場合は、キュレータQ01と、キュレータリンクが示すコンテンツC20の権利者とに報酬を設定する。このため、情報管理装置10は、キュレータQ01、Q02や、権利者に対する利益を改善することができる。
 また、情報管理装置10は、コンテンツC10、C20の権利者によって配信されている態様でコンテンツC10、C20を配信する。例えば、情報管理装置10は、コンテンツC10、C20の配信元、すなわち、情報管理装置10や情報管理装置10の管理者等を示す情報を含めずに、コンテンツC10、C20の権利者を示す情報を含めた態様で、コンテンツC10、C20を配信する。この結果、情報管理装置10は、権利者のブランディングを毀損することなく、コンテンツC10、C20の配信を実現することができる。
 また、情報管理装置10は、コンテンツC10、C20として、ニュースに関連するコンテンツを配信する。このため、情報管理装置10は、例えば、新聞社等、ニュースに関連するコンテンツの権利者の利益を改善することができる。
 また、情報管理装置10は、コンテンツ情報S01、S04として、コンテンツC10、C20を視聴するためのリンクを選択した利用者U01~U03に対し、コンテンツC10、C20を配信する。このように、情報管理装置10は、容易な操作でコンテンツC10、C20を利用者U01~U03に閲覧させることができるので、コンテンツC10、C20の閲覧機会を向上させることができる。
 また、情報管理装置10は、コンテンツ情報S01、S04として、コンテンツC10、C20の概要を含むコンテンツ情報S01、S04を選択した利用者U01~U03に対し、コンテンツC10、C20を配信する。例えば、情報管理装置10は、コンテンツC10、C20のテキストの一部、またはコンテンツC10、C20の含まれる画像を含むコンテンツ情報S01、S04を選択した利用者U01~U03に対し、コンテンツC10、C20を配信する。このように、情報管理装置10は、コンテンツ情報S01、S04が示すコンテンツC10、C20の内容を利用者U01~U03に示唆することができるので、コンテンツC10、C20の閲覧機会を向上させることができる。
 また、情報管理装置10は、キュレータQ01、Q02に対し、コンテンツC10、C20の全体を視聴可能な状態で提示し、コンテンツC10、C20のうちキュレータQ01、Q02が選択したコンテンツC10、C20のコンテンツ情報S01、S04を通知する。このため、情報管理装置10は、コンテンツ情報S01、S04の公開を容易にすることができる。
 また、情報管理装置10は、キュレータQ01、Q02に対し、キュレータQ01、Q02が選択したコンテンツC10、C20を示すコンテンツ情報S01、S04を公開可能なキュレータページを提供する。このため、情報管理装置10は、コンテンツ情報S01、S04の公開を容易にすることができる。
 また、情報管理装置10は、広告を含むキュレータページを提供する。また、情報管理装置10は、キュレータページの広告が選択された場合は、キュレータページの提供先となるキュレータQ01、Q02と、キュレータページにコンテンツ情報S01、S04が含まれるコンテンツC10、C20の権利者とに対する報酬を設定する。このため、情報管理装置10は、キュレータQ01、Q02や、権利者に対する報酬を確保することができる。
 また、情報管理装置10は、キュレータページに含まれる広告が選択された際にコンテンツ情報S01、S04が表示されていた広さに応じて、コンテンツ情報S01、S04が示すコンテンツC10、C20の権利者に対する報酬を変更する。このため、情報管理装置10は、権利者に対する報酬を平等に分配することができる。
 以上、本願の実施形態のいくつかを図面に基づいて詳細に説明したが、これらは例示であり、発明の開示の欄に記載の態様を始めとして、当業者の知識に基づいて種々の変形、改良を施した他の形態で本発明を実施することが可能である。
 また、上記してきた「部(section、module、unit)」は、「手段」や「回路」などに読み替えることができる。例えば、制御部は、制御手段や制御回路に読み替えることができる。
10 情報管理装置
20 通信部
30 記憶部
31 権利者データベース
32 キュレータデータベース
33 コンテンツデータベース
34 キュレータページデータベース
35 報酬データベース
40 制御部
41 受付部
42 キュレータ登録部
43 キュレータページ提供部
44 提示部
45 通知部
46 配信部
47 設定部
100~102 仲介者端末装置
200~203 権利者端末装置
300~303 利用者端末装置
400 広告配信サーバ

Claims (19)

  1.  コンテンツの登録を受付ける受付部と、
     前記コンテンツを示すコンテンツ情報を閲覧可能な状態にする仲介者に対し、前記コンテンツに関する情報を提示する提示部と、
     前記仲介者によって閲覧可能とされたコンテンツ情報を選択した利用者に対し、当該コンテンツ情報が示すコンテンツを配信する配信部と
     を有することを特徴とする情報管理装置。
  2.  前記利用者により選択されたコンテンツ情報を閲覧可能な状態にした仲介者と、当該コンテンツ情報が示すコンテンツの権利者とに対する報酬を設定する設定部
     を有することを特徴とする請求項1に記載の情報管理装置。
  3.  前記配信部は、前記コンテンツとともに広告を配信し、
     前記設定部は、前記広告の配信により生じる報酬を、前記利用者により選択されたコンテンツ情報を閲覧可能な状態にした仲介者と、当該コンテンツ情報が示すコンテンツの権利者とに分配する
     ことを特徴とする請求項2に記載の情報管理装置。
  4.  前記配信部は、前記コンテンツ情報として、前記コンテンツを示すコンテンツ識別子と、当該コンテンツ情報を閲覧可能な状態にした仲介者を示す仲介者識別子とを含むコンテンツ情報を選択した利用者に対し、当該コンテンツ情報に含まれるコンテンツ識別子が示すコンテンツを配信し
     前記設定部は、前記利用者が選択したコンテンツ情報に含まれる仲介者識別子が示す仲介者と、前記利用者が選択したコンテンツ情報に含まれるコンテンツ識別子が示すコンテンツの権利者とに対する報酬を設定する
     ことを特徴とする請求項2または3に記載の情報管理装置。
  5.  前記配信部は、前記利用者が選択したコンテンツ情報が示すコンテンツと共に、当該コンテンツに関連する関連コンテンツを示すコンテンツ情報とを配信し、
     前記設定部は、前記関連コンテンツを示すコンテンツ情報を前記利用者が選択した場合は、当該関連コンテンツの権利者に対する報酬を設定する
     ことを特徴とする請求項2~4のうちいずれか1つに記載の情報管理装置。
  6.  前記配信部は、前記利用者が選択したコンテンツ情報が示すコンテンツと共に、当該コンテンツ情報を閲覧可能な状態にした仲介者によりコンテンツ情報が閲覧可能な状態にされた他のコンテンツを示すコンテンツ情報を配信し、
     前記設定部は、前記他のコンテンツを示すコンテンツ情報を前記利用者が選択した場合は、前記利用者が選択したコンテンツ情報を閲覧可能な状態とした仲介者と、当該他のコンテンツの権利者とに対する報酬を設定する
     ことを特徴とする請求項2~5のうちいずれか1つに記載の情報管理装置。
  7.  前記配信部は、前記コンテンツの権利者によって配信されている態様で当該コンテンツを配信する
     ことを特徴とする請求項1~6のうちいずれか1つに記載の情報管理装置。
  8.  前記配信部は、前記コンテンツの配信元を示す情報を含めずに、当該コンテンツの権利者を示す情報を含めた態様で、前記コンテンツを配信する
     ことを特徴とする請求項7に記載の情報管理装置。
  9.  前記配信部は、前記コンテンツとして、ニュースに関連するコンテンツを配信する
     ことを特徴とする請求項1~8のうちいずれか1つに記載の情報管理装置。
  10.  前記配信部は、前記コンテンツ情報として、前記コンテンツを視聴するためのリンクを選択した利用者に対し、当該コンテンツを配信する
     ことを特徴とする請求項1~9のうちいずれか1つに記載の情報管理装置。
  11.  前記配信部は、前記コンテンツ情報として、前記コンテンツの概要を含むコンテンツ情報を選択した利用者に対し、当該コンテンツ情報が示すコンテンツを配信する
     ことを特徴とする請求項1~10のうちいずれか1つに記載の情報管理装置。
  12.  前記配信部は、前記コンテンツの概要として、当該コンテンツに含まれるテキストの一部、または、当該コンテンツに含まれる画像を含むコンテンツ情報を選択した利用者に対し、前記コンテンツ情報が示すコンテンツを配信する
     ことを特徴とする請求項11に記載の情報管理装置。
  13.  前記提示部は、前記仲介者に対し、前記コンテンツの全体を視聴可能な状態で提示し、当該コンテンツのうち前記仲介者が選択したコンテンツのコンテンツ情報を、当該仲介者に対して提示する
     を有することを特徴とする請求項1~12のうちいずれか1つに記載の情報管理装置。
  14.  前記仲介者に対し、当該仲介者が選択したコンテンツを示すコンテンツ情報を公開可能なウェブページを提供する提供部
     を有することを特徴とする請求項1~13のうちいずれか1つに記載の情報管理装置。
  15.  前記提供部は、前記ウェブページとして、広告を含むウェブページを提供する
     ことを特徴とする請求項14に記載の情報管理装置。
  16.  前記ウェブページに含まれる広告が選択された場合は、当該ウェブページの提供先となる仲介者と、当該ウェブページにコンテンツ情報が含まれるコンテンツの権利者とに対する報酬を設定する設定部
     を有することを特徴とする請求項15に記載の情報管理装置。
  17.  前記設定部は、前記ウェブページに含まれる広告が選択された際に前記コンテンツ情報が表示されていた広さに応じて、当該コンテンツ情報が示すコンテンツの権利者に対する報酬を変更する
     ことを特徴とする請求項16に記載の情報管理装置。
  18.  情報管理装置が実行する情報管理方法であって、
     コンテンツの登録を受付ける受付工程と、
     前記コンテンツを示すコンテンツ情報を閲覧可能な状態にする仲介者に対し、前記コンテンツに関する情報を提示する提示工程と、
     前記仲介者によって閲覧可能とされたコンテンツ情報を選択した利用者に対し、当該コンテンツ情報が示すコンテンツを配信する配信工程と
     を含むことを特徴とする情報管理方法。
  19.  コンピュータに、
     コンテンツの登録を受付ける受付手順と、
     前記コンテンツを示すコンテンツ情報を閲覧可能な状態にする仲介者に対し、前記コンテンツに関する情報を提示する提示手順と、
     前記仲介者によって閲覧可能とされたコンテンツ情報を選択した利用者に対し、当該コンテンツ情報が示すコンテンツを配信する配信手順と
     を実行させることを特徴とする情報管理プログラム。
PCT/JP2015/083620 2015-11-30 2015-11-30 情報管理装置、情報管理方法および情報管理プログラム WO2017094074A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2015/083620 WO2017094074A1 (ja) 2015-11-30 2015-11-30 情報管理装置、情報管理方法および情報管理プログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2015/083620 WO2017094074A1 (ja) 2015-11-30 2015-11-30 情報管理装置、情報管理方法および情報管理プログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2017094074A1 true WO2017094074A1 (ja) 2017-06-08

Family

ID=58796494

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2015/083620 WO2017094074A1 (ja) 2015-11-30 2015-11-30 情報管理装置、情報管理方法および情報管理プログラム

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2017094074A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019004118A1 (ja) * 2017-06-28 2019-01-03 特定非営利活動法人サイバー・キャンパス・コンソーシアムTies ブロックチェーンにおけるコンテンツコントラクトならびにそれを用いるコンテンツの管理システムおよびコンテンツの提供方法
JP2019079148A (ja) * 2017-10-20 2019-05-23 ヤフー株式会社 情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009295142A (ja) * 2008-01-23 2009-12-17 Vsol Inc デジタルコンテンツ配信システムおよび配信方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009295142A (ja) * 2008-01-23 2009-12-17 Vsol Inc デジタルコンテンツ配信システムおよび配信方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
"Yahoo to Kyodo Tsushin ga news Haishin de Shingaisha", FACTA ONLINE, 20 May 2015 (2015-05-20), Retrieved from the Internet <URL:https://facta.co.jp/article/201506020.html> [retrieved on 20151225] *

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019004118A1 (ja) * 2017-06-28 2019-01-03 特定非営利活動法人サイバー・キャンパス・コンソーシアムTies ブロックチェーンにおけるコンテンツコントラクトならびにそれを用いるコンテンツの管理システムおよびコンテンツの提供方法
JP2019079148A (ja) * 2017-10-20 2019-05-23 ヤフー株式会社 情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11295321B2 (en) System and method for interacting with a web portal
US20180260481A1 (en) Displaying search result associated identified or extracted unique identity associated structured contents or structured website
KR101527706B1 (ko) 소셜 네트워킹 온라인 커뮤니티를 생성하기 위한 시스템 및 방법
US9552600B1 (en) Generating and updating recommendations for merchants
TW200910245A (en) Advertisement matching system based on viewing history, program, server, and advertisement providing method
WO2019193407A1 (en) Presenting structured contents with search results, generating feeds &amp; establishing communication based on search activities and enabling search result item associated user actions and reactions
JP2009265833A (ja) 広告システム及び広告方法
TW200901069A (en) Information providing apparatus, method, computer program and system
JP2013239146A (ja) 情報処理装置およびコンピュータプログラム
JP2017073095A (ja) 情報表示装置、情報表示方法、情報表示プログラムおよび配信装置
TW201117125A (en) Monetization of interactive network-based information objects
WO2017094074A1 (ja) 情報管理装置、情報管理方法および情報管理プログラム
JP2014134995A (ja) 情報配信装置、及び、情報配信方法
JP5602295B2 (ja) 情報提供システム
JP5616503B1 (ja) 配信装置、端末装置、配信方法及び配信プログラム
JP6327613B2 (ja) 情報共有システム
JP2007323523A (ja) キャンペーン報知方法、キャンペーン報知プログラム、およびキャンペーン報知システム
JP6486302B2 (ja) 情報管理システムおよび情報管理装置
JP2009048606A (ja) 電子カタログスタンドシステム、及び電子カタログスタンドプログラム
US20140033075A1 (en) Managing User Endorsements in Online Social Networking Systems
JP2021064202A (ja) 情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム
JP2019079123A (ja) 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム
JP2019079130A (ja) サーバ装置、生成方法及び生成プログラム
JP6959395B1 (ja) 提供装置、提供方法及び提供プログラム
JP7098446B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 15909704

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 15909704

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP