WO2015162730A1 - フィルター付シガレット - Google Patents

フィルター付シガレット Download PDF

Info

Publication number
WO2015162730A1
WO2015162730A1 PCT/JP2014/061463 JP2014061463W WO2015162730A1 WO 2015162730 A1 WO2015162730 A1 WO 2015162730A1 JP 2014061463 W JP2014061463 W JP 2014061463W WO 2015162730 A1 WO2015162730 A1 WO 2015162730A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
filter
fire
extinguishing cylinder
cigarette
peripheral surface
Prior art date
Application number
PCT/JP2014/061463
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
恵梨 真杉
研児 伊藤
伸也 吉田
Original Assignee
日本たばこ産業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本たばこ産業株式会社 filed Critical 日本たばこ産業株式会社
Priority to PCT/JP2014/061463 priority Critical patent/WO2015162730A1/ja
Publication of WO2015162730A1 publication Critical patent/WO2015162730A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24DCIGARS; CIGARETTES; TOBACCO SMOKE FILTERS; MOUTHPIECES FOR CIGARS OR CIGARETTES; MANUFACTURE OF TOBACCO SMOKE FILTERS OR MOUTHPIECES
    • A24D1/00Cigars; Cigarettes
    • A24D1/10Cigars; Cigarettes with extinguishers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24FSMOKERS' REQUISITES; MATCH BOXES; SIMULATED SMOKING DEVICES
    • A24F13/00Appliances for smoking cigars or cigarettes
    • A24F13/18Extinguishers for cigars or cigarettes

Definitions

  • the present invention relates to a cigarette with a filter.
  • Patent Document 1 discloses a technique of slidably fitting a short cylinder formed using a non-combustible film material to the peripheral surface of a cigarette. According to the cigarette described in Patent Document 1, the position of the fire type reaches the set position as the combustion progresses by sliding the short cylinder in an arbitrary set position where extinguishing is desired in advance. When fired, it can be automatically extinguished by a short cylinder.
  • Patent Document 1 describes that an adhesive may be attached to one point of the short cylinder and temporarily fixed at an arbitrary position of the cigarette.
  • the smoker needs to separate the short cylinder from the cigarette by pulling the short cylinder bonded by the adhesive toward the fire type side (tip side) in the longitudinal direction (axial direction) of the cigarette. is there.
  • the short cylinder may move to the fire type side vigorously, and there is a concern that the fire may touch the fire type.
  • the present invention has been made in view of the above circumstances, and its purpose is to secure a fire extinguisher before and during smoking, and at the end of smoking, a smoker can easily and safely extinguish fire with one hand.
  • the object is to provide a cigarette with a filter that can slide a cylinder to a fire type part of a tobacco rod.
  • the present invention connects a fire extinguisher molded in a cylindrical shape with a flame-retardant material to an outer peripheral surface of a filter (for example, a filter to a cigarette rod through an adhesive paste having breakability) Chip paper).
  • a filter for example, a filter to a cigarette rod through an adhesive paste having breakability
  • the cigarette with a filter according to the present invention is formed into a tubular shape by a tobacco rod in which a cigarette is wound with a wrapping paper, a filter connected to one end of the tobacco rod, and a flame-retardant material.
  • a fire-fighting cylinder fixed to the outer peripheral surface, and an adhesive paste that is disposed between the outer peripheral surface of the filter and the inner peripheral surface of the fire-extinguishing tube, and that fixes the fire-extinguishing cylinder to the filter.
  • the fire extinguishing cylinder is separated from the filter by crushing the adhesive paste by a crushing operation by a smoker, and the sliding operation of the fire extinguishing cylinder with respect to the tobacco rod is allowed. .
  • the fire extinguisher can be prevented from inadvertently moving because the fire extinguisher is fixed to the filter via adhesive paste before or during smoking.
  • adhesive glue has easy destructive property, adhesive glue can be easily crushed with one hand by the crushing operation at the time of the end of smoking.
  • the fire extinguishing cylinder is separated from the filter and the sliding operation of the fire extinguishing cylinder with respect to the tobacco rod is allowed, so that the fire extinguishing cylinder can be slid toward the fire type side.
  • the smoker can separate from the filter without pulling the fire extinguisher toward the fire type side of the cigarette. Therefore, when the fire extinguisher is separated from the filter, it is possible to suppress the fire extinguisher from moving excessively toward the fire type side. Thereby, when separating a fire extinguisher from a filter, it can control that a hand touches a fire type. As a result, the smoker can easily and safely slide the fire extinguisher to the fire type portion located at the end of the tobacco rod with one hand.
  • the fixation of the fire extinguisher is ensured before and during smoking, and at the end of smoking, the smoker can easily and safely place the fire extinguisher with one hand up to the fire type part of the tobacco rod. It becomes possible to slide.
  • the adhesive paste in this invention may be shape
  • the adhesive paste only needs to be easily crushed by a crushing operation, and various shapes can be employed.
  • the fire extinguishing cylinder may be bonded to the outer peripheral surface of the filter via a plurality of the adhesive pastes.
  • the plurality of adhesive pastes may be arranged along the circumferential direction of the fire extinguishing cylinder. Thereby, several adhesive paste can be destroyed simultaneously by one crushing operation.
  • the fire extinguishing cylinder may be bonded to the outer peripheral surface of the filter via the two adhesive pastes.
  • the two adhesive pastes may be arranged at positions facing each other in the circumferential direction of the fire extinguishing cylinder.
  • a mark indicating the position of the adhesive paste arranged on the inner peripheral surface side of the fire extinguishing cylinder may be attached to the outer peripheral face of the fire extinguishing cylinder.
  • a fire extinguisher is secured before and during smoking, and at the end of smoking, a smoker can easily and safely slide the fire extinguisher to the fire rod part of the tobacco rod with one hand.
  • FIG. 1 is an external view of a cigarette with a filter according to the embodiment.
  • Drawing 2 is a figure showing the longitudinal section structure of a fire extinguisher concerning an embodiment.
  • 3 is a cross-sectional view taken along line AA in FIG.
  • FIG. 4A is a view showing a modification of the adhesive paste according to the embodiment (1).
  • FIG. 4B is a view showing a modification of the adhesive paste according to the embodiment (2).
  • FIG. 4C is a view showing a modification of the adhesive paste according to the embodiment (3).
  • FIG. 5 is a schematic view of a test apparatus used for the flame retardancy evaluation test.
  • FIG. 6 is a diagram showing the results of a flame retardancy evaluation test.
  • FIG. 7 is a diagram illustrating a crushing operation at the end of smoking.
  • FIG. 1 is an external view of a cigarette with a filter (hereinafter simply referred to as “cigarette”) 1 according to an embodiment.
  • the cigarette 1 includes a cigarette rod 2, a filter 4 connected to one end of the cigarette rod 2 via a chip paper (chip paper) 3, and a fire extinguishing cylinder 5 that is a cylindrical fire extinguishing tool for extinguishing the cigarette 1.
  • a broken line in FIG. 1 indicates a boundary position between the cigarette rod 2 and the filter 4 in the cigarette 1.
  • the tobacco rod 2 is formed by winding the tobacco stamp 21 with a wrapping paper 22 into a cylindrical shape (bar shape), and is also referred to as a “single roll”.
  • the filter 4 is a member for filtering smoke components contained in the mainstream smoke when passing the mainstream smoke generated when the cigarette 1 is smoked, and is a circle having substantially the same diameter as the tobacco rod 2. It is shaped like a column.
  • the cigarette rod 2 and the filter 4 can employ known configurations.
  • the entire periphery of the filter 4 is wound with the chip paper 3 and is connected to one end side of the tobacco rod 2 through the chip paper 3.
  • the chip paper 3 is connected by winding the end of the tobacco rod 2 and the entire filter 4 together.
  • the end connected to the filter 4 in the longitudinal direction (axial direction) of the tobacco rod 2, the end connected to the filter 4 is referred to as “rear end”, and the opposite end is referred to as “front end” (front end).
  • a “fire type” is formed by burning the front end side of the tobacco rod 2.
  • the end connected to the tobacco rod 2 is called a “front end”, and the opposite end is called a “mouth end” (rear end).
  • a known cigarette filter can be applied without limitation.
  • a cellulose acetate filter obtained by winding a fiber bundle of cellulose acetate with a winding paper may be used, or other filter materials may be used. Good.
  • the cigarette 1 is provided with a fire extinguishing cylinder 5 that is a fire extinguishing tool for extinguishing the cigarette 1 without the smoker performing an operation of extinguishing the fire type of the cigarette 1 at the end of smoking.
  • the fire extinguishing cylinder 5 is formed in a cylindrical shape from a flame retardant material, and is fixed to the outer peripheral surface of the filter 4 while being inserted through the filter 4.
  • flame retardant paper is used for the fire extinguishing cylinder 5.
  • flame retardant material includes an incombustible material
  • the “flame retardant paper” may include an incombustible paper.
  • the fire extinguishing cylinder 5 is formed of flame retardant paper, but may be formed of metal foil or the like.
  • the fire extinguishing cylinder 5 is used to extinguish the cigarette 1 by assisting the extinguishing of the cigarette 1 by separating the smoker from the filter 4 at the end of smoking and sliding it to the fire type side.
  • the inner peripheral length of the fire extinguishing cylinder 5 is set to be slightly larger than the outer peripheral lengths of the filter 4 and the tobacco rod 2.
  • FIG. 2 is a view showing a longitudinal sectional structure of the fire-extinguishing cylinder 5 according to the embodiment.
  • 3 is a cross-sectional view taken along line AA in FIG.
  • the vertical cross section of the fire extinguishing cylinder 5 is a cross section when the fire extinguishing cylinder 5 is cut along the axial direction of the fire extinguishing cylinder 5 having a cylindrical shape.
  • 2 and 3 schematically show the cross-sectional structure of the fire extinguishing cylinder 5.
  • the length (dimension along the axial direction) of the fire-extinguishing cylinder 5 is not particularly limited, but is shorter than the length of the filter 4 in the example shown in FIG. And the fire extinguishing cylinder 5 is arrange
  • reference numeral 51 represents the inner peripheral surface of the fire-extinguishing cylinder 5
  • reference numeral 52 represents the outer peripheral surface of the fire-extinguishing cylinder 5.
  • An adhesive paste 6 is interposed between the chip paper 3 around which the filter 4 is wound and the inner peripheral surface 51 of the fire extinguishing cylinder 5, and the fire extinguishing cylinder 5 is fixed to the filter 4 by the adhesive paste 6.
  • the chip paper 3 to which the adhesive paste 6 is bonded constitutes the outer peripheral surface of the filter 4.
  • the adhesive paste 6 in the present embodiment is formed into a spherical shape (including a substantially spherical shape, the same applies hereinafter) and is easily destructible.
  • the paste material for forming the adhesive paste 6 a known material used in the food field can be suitably used.
  • a starch-based adhesive is used.
  • the paste material forming the adhesive paste 6 is not limited to the starch-based adhesive, and other adhesives may be used.
  • the adhesive paste 6 is formed in a spherical shape, but the present invention is not limited to this, and various shapes such as an ellipsoidal shape, a drum shape, a rectangular parallelepiped shape, and other polyhedral shapes are adopted. Can do.
  • the fire-extinguishing cylinder 5 is bonded to the chip paper 3 via two adhesive pastes 6 (that is, fixed to the filter 4 via the two adhesive pastes 6).
  • the two adhesive pastes 6 are arranged at positions facing each other in the circumferential direction of the fire extinguishing cylinder 5 (filter 4). That is, the two adhesive pastes 6 are disposed at a position shifted by about 180 ° in the circumferential direction of the fire extinguishing cylinder 5 (filter 4).
  • the mark 7 is a mark indicating the position of the spherical adhesive paste 6 disposed on the inner peripheral surface 51 side of the fire extinguishing cylinder 5.
  • the mark 7 is formed by printing a circle on the outer peripheral surface 52 of the fire-extinguishing cylinder 5, but the smoker determines the position of the adhesive paste 6 that fixes the fire-extinguishing cylinder 5 to the filter 4.
  • various modifications can be adopted. That is, the shape and size of the mark 7 can be changed to other modes.
  • the mark 7 may be formed by performing uneven processing such as embossing and debossing on the outer peripheral surface 52 in combination.
  • the mark 7 is displayed on the outer peripheral surface 52 of the fire-extinguishing cylinder 5 at a position that exactly overlaps the adhesive paste 6 interposed between the chip paper 3 covering the filter 4 and the fire-extinguishing cylinder 5.
  • the adhesive paste 6 is disposed at two locations facing each other in the circumferential direction of the fire extinguishing cylinder 5 (filter 4) (positions shifted by 180 ° in the circumferential direction of the filter 4).
  • the pair of marks 7 are also printed at two locations facing each other in the circumferential direction of the fire extinguishing cylinder 5 (filter 4) (positions shifted by 180 ° in the circumferential direction of the fire extinguishing cylinder 5).
  • the entire adhesive paste 6 is made of a paste material, but various modifications are adopted for the form of the adhesive paste 6 as long as it has easy breakability. be able to.
  • the inside of the adhesive paste 6 may be a cavity (hollow) 8.
  • a paste material made of a starch-based adhesive is formed as a hollow sphere.
  • the adhesive paste 6 is formed in a spherical shape and has an easily breakable base material (hereinafter referred to as “easy to break base material”) 61, and an easily breakable base material.
  • a paste material 62 covering the surface 61 is included.
  • a starch-based adhesive can be suitably used as in the adhesive paste 6 described above.
  • the easily breakable substrate 61 for example, gelatin, pullulan or the like can be suitably used, but there is no particular limitation as long as it is a material that can be easily broken by a finger.
  • the inside of the easily breakable substrate 61 is not hollow and is filled with a material used for the easily breakable substrate 61 such as gelatin or pullulan.
  • the inside of the easily breakable substrate 61 is a cavity (hollow) 8.
  • the adhesive paste 6 for fixing the fire extinguishing cylinder 5 to the chip paper 3 around which the filter 4 is wound has various forms as long as it is an adhesive that is easily destructible and is molded into a certain shape. Can be adopted.
  • flame retardant evaluation test an evaluation test related to flame retardancy of various samples (hereinafter referred to as “flame retardant evaluation test”) was performed in accordance with the following method. Details of the flame retardancy evaluation test will be described below.
  • FIG. 5 is a schematic view of a test apparatus 100 used for the flame retardancy evaluation test.
  • the test apparatus 100 includes a power supply unit 110, a heater 120, a data logger 130, a thermocouple 140, and the like.
  • the specifications of each device included in the test apparatus 100 are as follows. That is, a DC stabilized power supply (output adjustment: 10 A) was used for the power supply unit 110, and a resistance heating part (heating part) of an electric heating lighter (manufactured by Bolgwaldt Co., Ltd.) was used for the heater 120.
  • the flame retardancy evaluation test using the above test apparatus 100 is performed according to the following procedure.
  • the sample (paper) 150 to be tested is brought into contact with the heater 120, and heating is started. After the heating by the heater 120 is started, the heater temperature and the sample temperature of the sample 150 on the side opposite to the heater are measured by the thermocouple 140. After 30 seconds from the start of heating, heating by the heater 120 is stopped, and the temperature history of the sample 150 until 120 seconds have elapsed from the start of heating is measured. In the above test, the point at which the sample temperature was higher than the heater temperature was detected, and the time required for the sample temperature to exceed the heater temperature after the heating of the sample 150 was started was measured.
  • FIG. 6 shows the results of the flame retardancy evaluation test performed on samples 1 to 4.
  • the sample temperature did not exceed the heater temperature during the test.
  • the sample temperature exceeded the heater temperature after 17 seconds from the start of heating.
  • the sample temperature exceeded the heater temperature after 10 seconds from the start of heating.
  • the time required for the sample temperature to exceed the heater temperature is 18 seconds or longer (including the case where the sample temperature does not exceed the heater temperature from start to finish) as a flame retardant paper. May be.
  • the samples 1 to 4 whose test results are shown in FIG.
  • the samples 1 and 3 that meet the conditions that require 18 seconds or more for the sample temperature to exceed the heater temperature are flame retardant. It corresponds to paper, and it is preferable to produce the fire-extinguishing cylinder 5 using such a flame-retardant paper. By disposing the fire extinguishing cylinder 5 using the flame retardant paper having such performance so as to surround the fire kind of the tobacco rod 2, it is possible to easily extinguish the fire type without igniting the fire extinguishing cylinder 5.
  • a flame-retardant paper can be obtained by giving the paper material (for example, cellulose fiber paper etc.) used for a normal cigarette the process which reduces oxygen permeability.
  • the processing method for reducing the oxygen permeability of the paper material a method of applying a film forming material to the surface of the paper material to be processed and then drying it can be mentioned.
  • the film forming material examples include alginic acid and its salts (for example, sodium salt), pectin, polyvinyl alcohol, cellulose derivatives such as ethyl cellulose, methyl cellulose and carboxymethyl cellulose, starch and its derivatives (for example, carboxymethyl starch, hydroxyalkyl starch and cation).
  • alginic acid and its salts for example, sodium salt
  • pectin polyvinyl alcohol
  • cellulose derivatives such as ethyl cellulose, methyl cellulose and carboxymethyl cellulose
  • starch and its derivatives for example, carboxymethyl starch, hydroxyalkyl starch and cation
  • examples thereof include, but are not limited to, ether derivatives such as starch, ester derivatives such as starch acetate, starch phosphate, and starch octenyl succinate.
  • These film forming materials can usually be used as an aqueous solution of 1.0 to 30.0% by weight, and the fire extinguishing cylinder 5 is constituted by using such an aqueous solution by an appropriate printing method such as gravure printing. Can be applied to the surface of paper material to be done. Thereafter, by drying the applied film-forming material, the oxygen permeability of the paper material is reduced compared to before processing, and flame retardancy can be imparted. As a result, flame retardant paper for producing the fire extinguishing cylinder 5 can be obtained.
  • the fire extinguishing cylinder 5 is connected to the filter 4 via the adhesive paste 6 (more specifically, the chip paper 3 constituting the outer peripheral surface of the filter 4). It is fixed to. Therefore, it can suppress that the fire extinguishing cylinder 5 moves carelessly.
  • a crushing operation is performed by the smoker.
  • the smoker can easily crush the adhesive paste 6 by picking up the fire-extinguishing cylinder 5 with a finger and putting an appropriate force.
  • the fire extinguishing cylinder 5 is separated from the filter 4 (chip paper 3 around which the filter 4 is wound) as shown in FIG. Thereby, the sliding operation of the fire extinguishing cylinder 5 with respect to the tobacco rod 2 is allowed. That is, the fire extinguishing cylinder 5 can be freely slid with respect to the tobacco rod 2.
  • the smoker pulls the fire-extinguishing cylinder 5 without pulling the fire-extinguishing cylinder 5 toward the fire type side (front end side) in the longitudinal direction (axial direction) of the cigarette 1.
  • the fire extinguishing cylinder 5 can be slid toward the fire type side by separating from the filter 4 by crushing in the radial direction. That is, when the fire extinguisher 5 is separated from the filter 4, there is no need to forcibly pull the fire extinguisher 5 toward the fire type, so when the fire extinguisher 5 is separated from the filter 4, the fire extinguisher 5 is momentarily moved toward the fire type. It doesn't move vigorously. Thereby, when separating the fire-extinguishing cylinder 5 from the filter 4, it can suppress that a hand touches a fire type.
  • the smoker when separating the fire-extinguishing cylinder 5 from the filter 4 as described above, it is possible to suppress the fire-extinguishing cylinder 5 from moving excessively toward the fire type. Therefore, the smoker can slide the fire-extinguishing cylinder 5 to the fire type part located at the front end of the tobacco rod 2 easily and safely with one hand.
  • the cigarette 1 is secured before and during smoking, and the smoker can easily and safely slide the fire extinguisher 5 to the fire type portion of the tobacco rod 2 with one hand at the end of smoking. Can be provided.
  • the cigarette 1 can be automatically extinguished when the fire-extinguishing cylinder 5 having flame retardancy is slid to the fire type portion of the tobacco rod 2. Therefore, the smoker can extinguish the cigarette 1 without performing the operation of extinguishing the fire type of the cigarette 1.
  • the cigarette 1 according to the present embodiment can separate the fire extinguishing cylinder 5 from the filter 4 by crushing the adhesive paste 6 that fixes the fire extinguishing cylinder 5 to the filter 4 (chip paper 3 around which the filter 4 is wound). become. Therefore, from the viewpoint of improving the ease of separation of the fire extinguishing cylinder 5 with respect to the filter 4, it is preferable that the number of adhesive pastes 6 is not so large. Therefore, the number of adhesive pastes 6 is preferably 4 or less. According to this, the fire-extinguishing cylinder 5 can be more easily separated from the filter 4 based on the crushing operation by the smoker.
  • the plurality of adhesive pastes 6 are attached to the fire-extinguishing cylinders 5 ( It may be arranged along the circumferential direction of the filter 4). In this way, by arranging the plurality of adhesive pastes 6 along the circumferential direction of the fire extinguishing cylinder 5 (filter 4), the plurality of adhesive pastes 6 can be destroyed simultaneously by a single crushing operation.
  • the fire-extinguishing cylinder 5 is fixed by at least two adhesive pastes 6 to extinguish the fire.
  • a sufficient degree of fixing of the cylinder 5 can be ensured. Therefore, in the present embodiment, two adhesive pastes 6 are interposed between the chip paper 3 around which the filter 4 is wound and the fire extinguishing cylinder 5, and these two adhesive pastes 6 are used as the fire extinguishing cylinder 5 (filter 4). It was made to arrange in the position which faces in the circumferential direction.
  • the fixing degree of the fire extinguisher 5 with respect to the filter 4 can be sufficiently secured.
  • all of the adhesive paste 6 can be destroyed at the same time by a single crushing operation by the smoker, the fire extinguishing using the fire extinguishing cylinder 5 becomes even easier. Thereby, the usability of the fire extinguishing cylinder 5 can be improved.
  • the cigarette 1 arranges the mark 7 as a mark indicating the position of the adhesive paste 6 disposed on the inner peripheral surface 51 side of the fire extinguishing cylinder 5 on the outer peripheral surface 52 of the fire extinguishing cylinder 5. Therefore, the smoker can easily and reliably grasp the position of the adhesive paste 6. Therefore, at the end of smoking, the smoker can grasp at a glance where to press the fire-extinguishing cylinder 5 in order to separate the fire-extinguishing cylinder 5 from the filter 4 based on the position of the mark 7. Thereby, the smoker can crush the adhesive paste 6 more accurately at the end of smoking, and the usability of the fire extinguishing cylinder 5 is further improved.

Landscapes

  • Cigarettes, Filters, And Manufacturing Of Filters (AREA)

Abstract

 喫煙前及び喫煙中には消火筒の固定が確保されており、喫煙終了時には喫煙者が片手で容易かつ安全に消火筒をたばこロッドの火種部分まで摺動可能なフィルター付シガレットを提供する。フィルター付シガレット(1)は、たばこ刻(21)を巻紙(22)により巻いたたばこロッド(2)と、たばこロッドの一端に接続されるフィルター(4)と、難燃性材料によって筒状に成形され、フィルターの外周面に固定される消火筒(5)と、フィルターの外周面と消火筒の内周面との間に配設されており、フィルターに消火筒を固定する、易破壊性を有する接着糊(6)と、を備え、喫煙者による圧潰操作によって接着糊が圧潰されることでフィルターから消火筒が分離し、たばこロッドに対する消火筒の摺動操作が許容される。

Description

フィルター付シガレット
 本発明は、フィルター付シガレットに関する。
 喫煙者が、灰皿等にシガレットの火種側を押し付けることで火種を揉み消す操作を行うことなくシガレットを消火するための消火具(以下、「消火筒」という)を備えたフィルター付シガレットが知られている。例えば、特許文献1には、不燃性フィルム材を用いて成形した短筒体を紙巻タバコの周面に摺動可能に嵌合せしめる技術が開示されている。特許文献1に記載されている紙巻タバコによれば、あらかじめ消火を希望する任意の設定位置に短筒体を摺動させておくことで、燃焼の進行に伴って火種の位置が設定位置に至った際に短筒体によって自動消火することができる。
特開平2-238874号公報
 しかしながら、フィルター付シガレットに付属させる消火筒には、以下の点が要求される。第1に、例えば喫煙前や喫煙中に予期せず消火筒が移動してしまうことを抑制するために、消火筒をフィルターにしっかりと固定しておく必要がある。第2に、消火筒を容易にフィルターから分離し、消火筒を安全に火種側に摺動することが可能である必要がある。ここで、特許文献1には、短筒体の1点に接着剤を付着させて、紙巻タバコの任意位置に仮止めしてもよい旨が記載されている。この場合、喫煙者は、接着剤によって接着されている短筒体を紙巻タバコの長手方向(軸方向)における火種側(先端側)に向かって引っ張り、紙巻タバコから短筒体を分離する必要がある。このとき、喫煙者が片手で短筒体を紙巻タバコから分離させようと引っ張ると、短筒体が勢いよく火種側へ動いてしまい、火種に手が触れてしまうことも懸念される。
 本発明は、上記実情に鑑みてなされたものであって、その目的は、喫煙前及び喫煙中には消火筒の固定が確保されており、喫煙終了時には喫煙者が片手で容易かつ安全に消火筒をたばこロッドの火種部分まで摺動可能なフィルター付シガレットを提供することにある。
 本発明は、上記課題を解決するために、難燃性材料によって筒状に成形された消火筒を、易破壊性を有する接着糊を介してフィルターの外周面(例えば、フィルターをたばこロッドに接続するチップペーパー)と固定することとした。
 より詳しくは、本発明に係るフィルター付シガレットは、たばこ刻を巻紙により巻いたたばこロッドと、前記たばこロッドの一端に接続されるフィルターと、難燃性材料によって筒状に成形され、前記フィルターの外周面に固定される消火筒と、前記フィルターの外周面と前記消火筒の内周面との間に配設されており、前記フィルターに前記消火筒を固定する、易破壊性を有する接着糊と、を備え、喫煙者による圧潰操作によって前記接着糊が圧潰されることで前記フィルターから前記消火筒が分離し、前記たばこロッドに対する前記消火筒の摺動操作が許容されることを特徴とする。
 上記構成によるフィルター付シガレットによれば、喫煙前又は喫煙中においては、接着糊を介して消火筒がフィルターに固定されているため、不用意に消火筒が移動してしまうことを抑制できる。そして、接着糊が易破壊性を有しているため、喫煙終了時による圧潰操作によって片手で接着糊を容易に圧潰することができる。これにより、消火筒がフィルターから分離し、たばこロッドに対する消火筒の摺動操作が許容されるようになるため、消火筒を火種側に向かって摺動させることができるようになる。
 上記構成によれば、喫煙者は、シガレットの火種側に向かって消火筒を引っ張ることなくフィルターから分離することができる。従って、フィルターから消火筒が分離した際に、消火筒が勢い余って火種側に勢いよく動いてしまうことを抑制できる。これにより、フィルターから消火筒を分離させる際に、手が火種に触れてしまうことを抑制できる。その結果、喫煙者は、片手で容易かつ安全に消火筒をたばこロッドの端に位置する火種部分まで摺動させることができる。
 以上より、本発明に係るシガレットによれば、喫煙前及び喫煙中には消火筒の固定が確保されており、喫煙終了時には喫煙者が片手で容易かつ安全に消火筒をたばこロッドの火種部分まで摺動することが可能となる。なお、本発明における接着糊は、ほぼ球状に成形されていてもよく、このようにすることで喫煙者による圧潰操作によって容易に接着糊を押し潰すことができる。但し、接着糊は、圧潰操作によって容易に圧潰することができればよく、種々の形状を採用することができる。
 また、前記消火筒は、複数の前記接着糊を介して前記フィルターの外周面に接着されていてもよい。この場合、前記複数の接着糊は、前記消火筒の周方向に沿って配列されていてもよい。これにより、一度の圧潰操作によって、複数の接着糊を同時に破壊することができる。
 また、前記消火筒は、2個の前記接着糊を介して前記フィルターの外周面に接着されていてもよい。この場合、前記2個の接着糊は、前記消火筒の周方向において向かい合う位置に配置されていてもよい。このように構成することで、喫煙前および喫煙中において消火筒の不用意な移動を抑制するために、フィルターに対する消火筒の固定度を充分に確保できる。しかも、喫煙者による一度の圧潰操作によって全ての接着糊を同時に破壊することができるため、消火筒を用いた消火がより一層容易なものとなる。これにより、消火筒の使い勝手を向上させることができる。
 また、前記消火筒の外周面には、当該消火筒の内周面側に配置されている前記接着糊の位置を示す目印が付されていてもよい。このように構成することで、喫煙者に接着糊の位置を容易且つ確実に把握させることができる。これにより、喫煙者は、喫煙終了時に接着糊を正確に圧潰することができるようになり、消火筒の使い勝手がより一層優れたものになる。
 なお、本発明における課題を解決するための手段は、可能な限り組み合わせて採用することができる。
 本発明によれば、喫煙前及び喫煙中には消火筒の固定が確保されており、喫煙終了時には喫煙者が片手で容易かつ安全に消火筒をたばこロッドの火種部分まで摺動可能なフィルター付シガレットを提供できる。
図1は、実施形態に係るフィルター付シガレットの外観図である。 図2は、実施形態に係る消火筒の縦断面構造を示す図である。 図3は、図2のA-A矢視断面図である。 図4Aは、実施形態に係る接着糊の変形例を示す図である(1)。 図4Bは、実施形態に係る接着糊の変形例を示す図である(2)。 図4Cは、実施形態に係る接着糊の変形例を示す図である(3)。 図5は、難燃性評価試験に用いる試験装置の概略図である。 図6は、難燃性評価試験の結果を示す図である。 図7は、喫煙終了時における圧潰操作を説明する図である。
 以下、本発明に係るフィルター付シガレットの実施形態について、図面を参照して詳しく説明する。本実施形態に記載されている構成要素の寸法、材質、形状、その相対配置等は、特に特定的な記載がない限りは、発明の技術的範囲をそれらのみに限定する趣旨のものではない。
<フィルター付シガレット>
 図1は、実施形態に係るフィルター付シガレット(以下、単に「シガレット」という)1の外観図である。シガレット1は、たばこロッド2と、このたばこロッド2の一端にチップペーパー(チップ紙)3を介して接続されたフィルター4と、シガレット1を消火するための筒状の消火具である消火筒5と、を備えている。図1中の破線は、シガレット1におけるたばこロッド2とフィルター4との境界位置を示している。
 たばこロッド2は、たばこ刻21を巻紙22で巻き取って円柱状(棒形状)に成形したものであり、「単巻」とも呼ばれる。フィルター4は、シガレット1の喫煙時に発生する主流煙を通過させた際に、主流煙に含まれる煙成分を濾過(ろか)するための部材であり、たばこロッド2と実質的に同径の円柱状に成形されている。たばこロッド2およびフィルター4は、公知の構成を採用することができる。
 フィルター4は、その周囲全体がチップペーパー3で巻装されており、このチップペーパー3を介してたばこロッド2の一端側に接続されている。チップペーパー3は、たばこロッド2の端部とフィルター4全体を一体に巻き取ることで、これらを接続している。以下、たばこロッド2の長手方向(軸方向)において、フィルター4と接続される方の端部を「後端」と呼び、それとは反対側の端部を「前端」(先端)と呼ぶ。また、シガレット1の喫煙時においては、たばこロッド2の前端側が燃焼することで「火種」が形成される。
 また、フィルター4の長手方向(軸方向)において、たばこロッド2と接続される方の端部を「前端」と呼び、それとは反対側の端部を「吸い口端」(後端)と呼ぶ。フィルター4としては、公知のシガレット用フィルターを限定なく適用することができ、例えば、セルロースアセテートの繊維束を巻取紙によって巻き取ったセルロースアセテートフィルターであってもよいし、その他のフィルター素材であってもよい。
<消火筒>
 シガレット1は、喫煙終了時に喫煙者がシガレット1の火種を揉み消す動作を行うことなくシガレット1を消火するための消火具である消火筒5を備えている。消火筒5は、難燃性材料によって円筒状に成形されており、フィルター4に挿通された状態でフィルター4の外周面に固定されている。本実施形態においては、消火筒5に難燃紙を用いている。ここで、上記の「難燃性材料」の用語には、不燃性材料も含まれ、「難燃紙」には不燃紙も含まれ得る。なお、本実施形態では、消火筒5を難燃紙によって形成しているが、金属箔などによって形成されていてもよい。消火筒5は、喫煙終了時に喫煙者がフィルター4から分離して、火種側に摺動させることでシガレット1を消火し、或いはシガレット1の消火を補助するために使用される。
 シガレット1において、消火筒5の内周長さが、フィルター4、および、たばこロッド2の外周長さに比べて僅かに大きい寸法に設定されている。これにより、喫煙終了時に喫煙者がフィルター4から消火筒5を分離した後、たばこロッド2の前端に形成されている火種の位置まで消火筒5を容易に摺動させることができる。なお、詳しくは後述するが、喫煙終了時において喫煙者が消火筒5をたばこロッド2の火種位置まで摺動させると、火種の周囲が難燃性を有する消火筒5によって囲まれることで、シガレット1を自動的に消火することができ、或いはシガレット1の消火を補助することができる。
 図2は、実施形態に係る消火筒5の縦断面構造を示す図である。図3は、図2のA-A矢視断面図である。なお、消火筒5の縦断面とは、円筒状を有する消火筒5の軸方向に沿って消火筒5を切断したときの断面である。なお、図2、3は、消火筒5の断面構造を概略的に示している。
 消火筒5の長さ(軸方向に沿った寸法)は特に制限されないが、図1等に示す例ではフィルター4の長さよりも短くなっている。そして、フィルター4の吸い口端側が露出するように、消火筒5がフィルター4の前端寄りの部分に配置されている。
 図中における符号51は消火筒5の内周面、符号52は消火筒5の外周面を表す。フィルター4を巻装するチップペーパー3と、消火筒5の内周面51との間には接着糊6が介在しており、この接着糊6によって消火筒5がフィルター4に固定されている。接着糊6が接着されるチップペーパー3は、フィルター4の外周面を構成している。本実施形態における接着糊6は、球状(略球状を含む。以下、同様。)に成形されると共に易破壊性を有している。接着糊6を形成する糊材料としては、食品分野で用いられている公知のものを好適に用いることができ、本実施形態では、デンプン系接着剤を使用している。但し、接着糊6を形成する糊材料はデンプン系接着剤に限られず、他の接着剤を用いてもよい。なお、本実施形態においては、接着糊6を球状に成形しているがこれには限られず、楕円体形状、鼓形状、直方体形状やその他の多面体形状等というように種々の形状を採用することができる。
 図3に示すように、消火筒5は、2個の接着糊6を介してチップペーパー3に接着されている(すなわち、2個の接着糊6を介してフィルター4に固定されている)。ここで、2個の接着糊6は、消火筒5(フィルター4)の周方向において、互いに向かい合う位置に配置されている。つまり、2個の接着糊6は、消火筒5(フィルター4)の周方向において約180°ずれた位置に配置されている。
 また、図1乃至3に示す符号7は、消火筒5の外周面52に形成されたマーク(目印)である。マーク7は、消火筒5の内周面51側に配置されている球状の接着糊6の位置を示す目印である。図1に示す例では、消火筒5の外周面52に丸印を印刷することでマーク7を形成しているが、消火筒5をフィルター4に固定する接着糊6の位置を喫煙者に判別させることができればよく、その態様については種々の変形例を採用することができる。すなわち、マーク7の形、大きさ等は他の態様に変更することができる。また、消火筒5の外周面52にインキを印刷する代わりに、或いは併用してエンボス、デボス等といった凹凸加工を当該外周面52に施すことによってマーク7を形成してもよい。
 マーク7は、消火筒5の外周面52のうち、フィルター4を覆うチップペーパー3と消火筒5との間に介在する接着糊6とちょうど上下に重なる位置に表示されている。本実施形態では、消火筒5(フィルター4)の周方向において互いに向かい合う2箇所(フィルター4の周方向に180°ずれた位置)に接着糊6が配置されている。そのため、一対のマーク7も、消火筒5(フィルター4)の周方向において向かい合う2箇所(消火筒5の周方向に180°ずれた位置)に夫々印字されている。
 また、図2および図3に示す例では、接着糊6の全体が糊材料によって構成されているが、易破壊性を有していれば接着糊6の態様には種々の変形例を採用することができる。例えば、図4Aに示すように、接着糊6の内部が空洞(中空)8となっていてもよい。図4Aに示す接着糊6は、デンプン系接着剤からなる糊材料が中空の球体として成形されている。また、図4Bおよび図4Cに示す変形例では、接着糊6が、球状に成形された易破壊性を有する基材(以下、「易破壊性基材」という)61と、易破壊性基材61の表面を被覆する糊材料62を含んで構成されている。糊材料62は、上述までの接着糊6と同様、デンプン系接着剤を好適に用いることができる。また、易破壊性基材61には、例えば、ゼラチン、プルランなどを好適に用いることができるが、指により簡単に破壊できる材料であれば特に限定されない。図4Bに示す変形例では、易破壊性基材61の内部が中空とはなっておらず、ゼラチンやプルランなど易破壊性基材61に用いる素材によって充たされている。また、図4Cに示す変形例では、易破壊性基材61の内部が空洞(中空)8となっている。上記のように、フィルター4を巻装するチップペーパー3に消火筒5を固定する接着糊6は、易破壊性を有し且つある一定の形状に成形されている接着剤であれば種々の形態を採用することができる。
 次に、消火筒5を形成する難燃紙について説明する。本実施形態では、以下の方法に準拠して各種の試料の難燃性に関する評価試験(以下、「難燃性評価試験」という)を行った。以下、難燃性評価試験の詳細について説明する。
 図5は、難燃性評価試験に用いる試験装置100の概略図である。試験装置100は、電源ユニット110、ヒーター120、データロガー130、熱伝対140などを含んでいる。試験装置100に含まれる各機器の仕様は以下の通りである。すなわち、電源ユニット110に直流安定化電源装置(出力調整:10A)を用い、ヒーター120に電気加熱ライター( Bolgwaldt 社製)の抵抗発熱部(加熱部)を用いた。また、データロガー130は、サンプリングレートを毎秒1点(1点/1s)の仕様とした。また、熱電対140として、k熱電対(φ=0.5mm)のものを用いた。
 上記の試験装置100を用いた難燃性評価試験は以下の手順で行われる。ヒーター120に試験対象となる試料(紙)150を接触させ、加熱を開始する。ヒーター120による加熱開始後、ヒーター温度と、試料150におけるヒーターとは反対側の試料温度とを、熱電対140によって測定する。加熱開始から30秒経過後、ヒーター120による加熱を停止し、加熱開始から120秒経過するまでにおける試料150の温度履歴を測定する。上記試験において、ヒーター温度よりも試料温度が高くなる点を検出し、試料150の加熱を開始してから試料温度がヒーター温度を超えるのに要する時間を測定した。
 図6に、試料1~4について行った難燃性評価試験の結果を示す。図6では、試料1および試料3については、試験中、試料温度がヒーター温度を超えることはなかった。これに対し、試料2は、加熱開始から17秒経過後に試料温度がヒーター温度を超えた。また、試料4は、加熱開始から10秒経過後に試料温度がヒーター温度を超えた。本実施形態では、試料の加熱開始後、試料温度がヒーター温度を超えるのに要する時間が18秒以上となる(終始、試料温度がヒーター温度を超えない場合を含む)試料を難燃紙と定義してもよい。例えばこの定義に従う場合、図6に試験結果が示される試料1~4においては、加熱開始後、試料温度がヒーター温度を超えるのに18秒以上要する条件に合致する試料1および試料3が難燃紙に該当することとなり、このような難燃紙を用いて消火筒5を作製することが好ましい。このような性能を有する難燃紙を用いた消火筒5をたばこロッド2の火種を囲むように配置することで、消火筒5に着火することなく容易に火種を消火することができる。
 なお、難燃紙は、通常のシガレットに用いられている紙材料(例えば、セルロース繊維紙など)に、酸素透過能を低減する加工を施すことで、得ることができる。紙材料の酸素透過能を低減するための加工方法の一例として、加工対象となる紙材料の表面に膜形成材料を塗布した後、乾燥させる方法を挙げることができる。
 上述した膜形成材料としては、アルギン酸及びその塩(例えばナトリウム塩)、ペクチン、ポリビニルアルコール、エチルセルロース、メチルセルロース及びカルボキシメチルセルロースのようなセルロース誘導体、デンプンやその誘導体(例えばカルボキシメチルデンプン、ヒドロキシアルキルデンプン及びカチオンデンプンのようなエーテル誘導体、酢酸デンプン、リン酸デンプン及びオクテニルコハク酸デンプンのようなエステル誘導体)などを例示できるが、これらに限定されるものではない。これらの膜形成材料は、通常1.0~30.0重量%の水溶液として用いることができ、そのような水溶液を例えばグラビア印刷のような適当な印刷法を用いることにより、消火筒5を構成する紙材料の表面に塗工することができる。その後、塗布した膜形成材料を乾燥させることで、加工前に比べて紙材料の酸素透過能が低減し、難燃性を付与することができる。その結果、消火筒5を作製するための難燃紙を得ることができる。
 上記のように構成されるシガレット1によれば、喫煙前又は喫煙中においては、接着糊6を介して消火筒5がフィルター4(より詳しくは、フィルター4の外周面を構成するチップペーパー3)に固定されている。そのため、不用意に消火筒5が移動してしまうことを抑制できる。
 また、シガレット1の喫煙終了時においては、喫煙者による圧潰操作が行われる。その際、接着糊6は、易破壊性を有しているため、喫煙者は消火筒5を指で摘み、適度に力を込めることにより、接着糊6を容易に圧潰することができる。喫煙者による圧潰操作によって接着糊6が圧潰されると、図7に示すように、消火筒5がフィルター4(フィルター4を巻装するチップペーパー3)から分離する。これにより、たばこロッド2に対する消火筒5の摺動操作が許容されるようになる。つまり、たばこロッド2に対して、消火筒5を自在に摺動することができる状態となる。
 以上のように、本実施形態におけるシガレット1によれば、喫煙者は、シガレット1の長手方向(軸方向)における火種側(前端側)に向かって消火筒5を引っ張ることなく、消火筒5を径方向に押し潰すことでフィルター4から分離させ、消火筒5を火種側に向かって摺動させることができる。つまり、フィルター4から消火筒5を分離する際に消火筒5を火種側に向かって無理矢理引っ張る必要がないため、フィルター4から消火筒5が分離した際に消火筒5が勢い余って火種側に勢いよく動いてしまうことがない。これにより、フィルター4から消火筒5を分離させる際に手が火種に触れてしまうことを抑制できる。
 そして、本実施形態におけるシガレット1によれば、上記のようにフィルター4から消火筒5を分離する際に、消火筒5が勢い余って火種側に勢いよく動くことを抑制できる。そのため、喫煙者は片手で容易かつ安全に消火筒5をたばこロッド2の前端に位置する火種部分までに摺動させることができる。以上より、喫煙前及び喫煙中には消火筒5の固定が確保されており、喫煙終了時には喫煙者が片手で容易かつ安全に消火筒5をたばこロッド2の火種部分まで摺動可能なシガレット1を提供することができる。
 なお、難燃性を有する消火筒5をたばこロッド2の火種部分までに摺動させると、シガレット1を自動的に消火することができる。従って、喫煙者が、シガレット1の火種を揉み消す動作を行うことなくシガレット1を消火することができる。
 ところで、本実施形態に係るシガレット1は、消火筒5をフィルター4(フィルター4を巻装するチップペーパー3)に固定する接着糊6を圧潰することで、フィルター4から消火筒5を分離できるようになる。そのため、フィルター4に対する消火筒5の分離容易性を高める観点からは、接着糊6の数はあまり多くない方が好ましい。そこで、接着糊6の数は、4個以下にするとよい。これによれば、喫煙者による圧潰操作に基づいて、フィルター4から消火筒5を一段と容易に分離することができるようになる。
 また、複数の接着糊6を介して消火筒5をフィルター4(フィルター4を巻装するチップペーパー3)に固定する場合、上述した実施形態のように、複数の接着糊6を消火筒5(フィルター4)の周方向に沿って配列するとよい。このように、複数の接着糊6を消火筒5(フィルター4)の周方向に沿って配列することで、一度の圧潰操作によって、複数の接着糊6を同時に破壊することができる。
 ここで、喫煙前および喫煙中における消火筒5の不用意な摺動(フィルター4からの分離)を抑制する観点からは、少なくとも2個の接着糊6によって消火筒5を固定しておけば消火筒5の固定度を充分に確保することができる。そこで、本実施形態では、フィルター4を巻装するチップペーパー3と消火筒5との間に2個の接着糊6を介在させ、これら2個の接着糊6を、消火筒5(フィルター4)の周方向において向かい合う位置に配置するようにした。これにより、喫煙前および喫煙中において消火筒5の不用意な移動を抑制するために、フィルター4に対する消火筒5の固定度を充分に確保できる。しかも、喫煙者による一度の圧潰操作によって全ての接着糊6を同時に破壊することができるため、消火筒5を用いた消火がより一層容易なものとなる。これにより、消火筒5の使い勝手を向上させることができる。
 また、本実施形態に係るシガレット1は、消火筒5の内周面51側に配置されている接着糊6の位置を示す目印としてのマーク7を、消火筒5の外周面52に配置するようにしたので、喫煙者に接着糊6の位置を容易且つ確実に把握させることができる。従って、喫煙終了時において、消火筒5をフィルター4から分離するために消火筒5の何処を押圧すべきかを、マーク7の位置に基づいて喫煙者が一目で把握することができる。これにより、喫煙者は、喫煙終了時に接着糊6をより正確に圧潰することができるようになり、消火筒5の使い勝手がより一層優れたものになる。
 以上、本発明の好適な実施形態を説明したが、実施形態に係るフィルター付シガレットは種々の変更、改良、組み合わせ等が可能である。
1・・・シガレット
2・・・たばこロッド
3・・・チップペーパー
4・・・フィルター
5・・・消火筒
6・・・接着糊
7・・・マーク

Claims (4)

  1.  たばこ刻を巻紙により巻いたたばこロッドと、
     前記たばこロッドの一端に接続されるフィルターと、
     難燃性材料によって筒状に成形され、前記フィルターの外周面に固定される消火筒と、
     前記フィルターの外周面と前記消火筒の内周面との間に配設されており、前記フィルターに前記消火筒を固定する、易破壊性を有する接着糊と、
     を備え、
     喫煙者による圧潰操作によって前記接着糊が圧潰されることで前記フィルターから前記消火筒が分離し、前記たばこロッドに対する前記消火筒の摺動操作が許容される、
     フィルター付シガレット。
  2.  前記消火筒は、複数の前記接着糊を介して前記フィルターの外周面に接着されており、
     前記複数の接着糊は、前記消火筒の周方向に沿って配列されている、
     請求項1に記載のフィルター付シガレット。
  3.  前記消火筒は、2個の前記接着糊を介して前記フィルターの外周面に接着されており、
     前記2個の接着糊は、前記消火筒の周方向において向かい合う位置に配置されている、
     請求項2に記載のフィルター付シガレット。
  4.  前記消火筒の外周面には、当該消火筒の内周面側に配置されている前記接着糊の位置を示す目印が付されている、
     請求項1から3の何れか一項に記載のフィルター付シガレット。
PCT/JP2014/061463 2014-04-23 2014-04-23 フィルター付シガレット WO2015162730A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2014/061463 WO2015162730A1 (ja) 2014-04-23 2014-04-23 フィルター付シガレット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2014/061463 WO2015162730A1 (ja) 2014-04-23 2014-04-23 フィルター付シガレット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2015162730A1 true WO2015162730A1 (ja) 2015-10-29

Family

ID=54331919

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2014/061463 WO2015162730A1 (ja) 2014-04-23 2014-04-23 フィルター付シガレット

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2015162730A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020501540A (ja) * 2016-12-21 2020-01-23 フィリップ・モーリス・プロダクツ・ソシエテ・アノニム 消火手段を備える喫煙物品
JP2020513738A (ja) * 2016-12-21 2020-05-21 フィリップ・モーリス・プロダクツ・ソシエテ・アノニム 消火手段を備える喫煙物品

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1581451A (en) * 1925-10-06 1926-04-20 Frank C Hewitt Fire-safe cigarette
JPH02238874A (ja) * 1989-03-10 1990-09-21 Junichi Kato 紙巻タバコ
JP2000004865A (ja) * 1998-06-25 2000-01-11 Yasuyuki Moriyama シガレットの付属消火装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1581451A (en) * 1925-10-06 1926-04-20 Frank C Hewitt Fire-safe cigarette
JPH02238874A (ja) * 1989-03-10 1990-09-21 Junichi Kato 紙巻タバコ
JP2000004865A (ja) * 1998-06-25 2000-01-11 Yasuyuki Moriyama シガレットの付属消火装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020501540A (ja) * 2016-12-21 2020-01-23 フィリップ・モーリス・プロダクツ・ソシエテ・アノニム 消火手段を備える喫煙物品
JP2020513738A (ja) * 2016-12-21 2020-05-21 フィリップ・モーリス・プロダクツ・ソシエテ・アノニム 消火手段を備える喫煙物品
US11259562B2 (en) 2016-12-21 2022-03-01 Philip Morris Products S.A. Smoking article with extinguishment means
US11266175B2 (en) 2016-12-21 2022-03-08 Philip Morris Products S.A. Smoking article with extinguishment means
JP7165131B2 (ja) 2016-12-21 2022-11-02 フィリップ・モーリス・プロダクツ・ソシエテ・アノニム 消火手段を備える喫煙物品
JP7307678B2 (ja) 2016-12-21 2023-07-12 フィリップ・モーリス・プロダクツ・ソシエテ・アノニム 消火手段を備える喫煙物品

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6594872B2 (ja) 熱拡散性末端部を備えた加熱式エアロゾル発生物品
JP7071567B2 (ja) 唇側端部空洞を有する喫煙物品
JP6500019B2 (ja) 空気流バリアを備えた加熱式エアロゾル発生物品
JP6561056B2 (ja) 熱拡散性ラップを備えた加熱式エアロゾル発生物品
KR101696130B1 (ko) 제거 가능한 마개를 갖는 흡연 물품
JP6387004B2 (ja) 唇側端部空洞を有する喫煙物品を形成する方法
JP6478994B2 (ja) 消火しやすい喫煙物品フィルター
WO2015162730A1 (ja) フィルター付シガレット
KR20220044935A (ko) 열원을 포함하는 에어로졸 생성 물품
TWM557523U (zh) 香菸結構改良
TWI538628B (zh) 附濾嘴之香煙
WO2015141690A1 (ja) フィルター付シガレット
TWI539903B (zh) 附濾嘴之香煙
WO2015162731A1 (ja) フィルター付シガレット

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 14890123

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 14890123

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP