WO2015063892A1 - モータ制御装置 - Google Patents

モータ制御装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2015063892A1
WO2015063892A1 PCT/JP2013/079434 JP2013079434W WO2015063892A1 WO 2015063892 A1 WO2015063892 A1 WO 2015063892A1 JP 2013079434 W JP2013079434 W JP 2013079434W WO 2015063892 A1 WO2015063892 A1 WO 2015063892A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
signal
gate
unit
state
pwm
Prior art date
Application number
PCT/JP2013/079434
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
純也 久松
太志 廣見
佑典 田中
Original Assignee
株式会社安川電機
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社安川電機 filed Critical 株式会社安川電機
Priority to PCT/JP2013/079434 priority Critical patent/WO2015063892A1/ja
Priority to JP2015544698A priority patent/JP6150222B2/ja
Priority to EP13896412.7A priority patent/EP3065290B1/en
Publication of WO2015063892A1 publication Critical patent/WO2015063892A1/ja
Priority to US15/138,222 priority patent/US9941823B2/en

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P6/00Arrangements for controlling synchronous motors or other dynamo-electric motors using electronic commutation dependent on the rotor position; Electronic commutators therefor
    • H02P6/12Monitoring commutation; Providing indication of commutation failure
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02HEMERGENCY PROTECTIVE CIRCUIT ARRANGEMENTS
    • H02H7/00Emergency protective circuit arrangements specially adapted for specific types of electric machines or apparatus or for sectionalised protection of cable or line systems, and effecting automatic switching in the event of an undesired change from normal working conditions
    • H02H7/10Emergency protective circuit arrangements specially adapted for specific types of electric machines or apparatus or for sectionalised protection of cable or line systems, and effecting automatic switching in the event of an undesired change from normal working conditions for converters; for rectifiers
    • H02H7/12Emergency protective circuit arrangements specially adapted for specific types of electric machines or apparatus or for sectionalised protection of cable or line systems, and effecting automatic switching in the event of an undesired change from normal working conditions for converters; for rectifiers for static converters or rectifiers
    • H02H7/122Emergency protective circuit arrangements specially adapted for specific types of electric machines or apparatus or for sectionalised protection of cable or line systems, and effecting automatic switching in the event of an undesired change from normal working conditions for converters; for rectifiers for static converters or rectifiers for inverters, i.e. dc/ac converters
    • H02H7/1225Emergency protective circuit arrangements specially adapted for specific types of electric machines or apparatus or for sectionalised protection of cable or line systems, and effecting automatic switching in the event of an undesired change from normal working conditions for converters; for rectifiers for static converters or rectifiers for inverters, i.e. dc/ac converters responsive to internal faults, e.g. shoot-through
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/08Circuits specially adapted for the generation of control voltages for semiconductor devices incorporated in static converters
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/08Circuits specially adapted for the generation of control voltages for semiconductor devices incorporated in static converters
    • H02M1/081Circuits specially adapted for the generation of control voltages for semiconductor devices incorporated in static converters wherein the phase of the control voltage is adjustable with reference to the AC source
    • H02M1/082Circuits specially adapted for the generation of control voltages for semiconductor devices incorporated in static converters wherein the phase of the control voltage is adjustable with reference to the AC source with digital control
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/38Means for preventing simultaneous conduction of switches
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P27/00Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage
    • H02P27/04Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage using variable-frequency supply voltage, e.g. inverter or converter supply voltage
    • H02P27/06Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage using variable-frequency supply voltage, e.g. inverter or converter supply voltage using dc to ac converters or inverters
    • H02P27/08Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage using variable-frequency supply voltage, e.g. inverter or converter supply voltage using dc to ac converters or inverters with pulse width modulation
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P6/00Arrangements for controlling synchronous motors or other dynamo-electric motors using electronic commutation dependent on the rotor position; Electronic commutators therefor
    • H02P6/28Arrangements for controlling current
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/32Means for protecting converters other than automatic disconnection

Abstract

【課題】ゲートバッファにおける異常の発生を判別する。 【解決手段】モータを制御するモータ制御装置1であって、インバータ部を駆動するゲート駆動回路部30と、ゲート駆動回路部30に与えるPWM信号を生成するPWM制御部60と、ゲート駆動回路部とPWM制御部60の間に介在させるゲートバッファ12、22と、ゲートバッファ12、22にテスト信号を与えることにより、ゲートバッファ12、22の異常を判別するように構成された装置50制御部と、を有し、装置制御部5は、ゲートバッファ12、22に対してPWM信号を導通もしくは遮断させる切替制御信号を、分岐入力する比較診断部80と、ゲートバッファ12、22に対して動的に変化するテスト信号を出力すると共に、切替制御信号の状態と、ゲートバッファ12、22からの診断の状態とに基づいて、ゲートバッファ12、22の異常を判別するパルス診断部70と、を備える。

Description

モータ制御装置
 開示の実施形態は、モータ制御装置に関する。
 特許文献1には、PWM発生回路とゲート駆動回路との間にPWM信号の導通と遮断を切り替える3ステートバッファを接続し、3ステートバッファの異常状態を出力する信号の論理積で安全停止回路自体の異常状態を検出する技術が記載されている。
特開2010-10418号公報
 しかしながら、上記従来技術では3ステートバッファに対してその導通状態を切り替える切替制御信号を入力しない限り、当該3ステートバッファからそれ自体における導通と遮断の切替機能の異常状態を検出することができない。安全停止回路自体の診断機能の向上のためには更なる改善の余地があった。
 本発明はこのような問題点に鑑みてなされたものであり、ゲートバッファにおける異常の発生を判別できるモータ制御装置を提供することを目的とする。
 上記課題を解決するため、本発明の一の観点によれば、モータを制御するモータ制御装置であって、モータ駆動指令に応じて直流を交流に変換するインバータ部と、前記インバータ部を駆動するゲート駆動回路と、前記ゲート駆動回路に与えるPWM信号を生成するPWM発生回路と、前記ゲート駆動回路と前記PWM発生回路の間に介在させる複数のゲートバッファと、前記ゲートバッファにテスト信号を与えることにより、前記ゲートバッファの異常を判別するように構成された制御部と、を有するモータ制御装置が適用される。
 また、本発明の別の観点によれば、モータを制御するモータ制御装置であって、モータ駆動指令に応じて直流を交流に変換するインバータ部と、前記インバータ部を駆動するゲート駆動回路と、前記ゲート駆動回路に与えるPWM信号を生成するPWM発生回路と、前記ゲート駆動回路と前記PWM発生回路の間に介在させるゲートバッファと、前記ゲートバッファにテスト信号を与えることにより、前記ゲートバッファの異常を判別するように構成された制御部と、を有し、前記制御部は、前記ゲートバッファに対して前記PWM信号を導通もしくは遮断させる切替制御信号を、分岐入力するように構成された切替制御信号分岐入力部と、前記ゲートバッファに対して動的に変化する周期信号の前記テスト信号を出力すると共に、前記切替制御信号の状態と、前記ゲートバッファからの信号出力の状態とに基づいて、前記ゲートバッファの異常を判別するように構成された診断部と、を有し、前記ゲートバッファは、前記PWM信号を入力するPWM信号入力部と、前記PWM信号入力部に入力された前記PWM信号をそのまま出力するPWM信号出力部と、前記PWM信号入力部と前記PWM信号出力部の間の導通と遮断を切り替えるための前記切替制御信号を入力する切替制御信号入力部と、前記切替制御信号に基づいて前記PWM信号入力部と前記PWM信号出力部の間の導通もしくは遮断の状態と同じ状態となる診断信号入力部と診断信号出力部と、前記ゲートバッファは、対応する前記切替制御信号と当該ゲートバッファにおける前記PWM信号入力部と前記PWM信号出力部の間の導通と遮断の状態に応じた機能状態信号を出力する機能状態信号出力部と、を有し、前記診断部は、前記切替制御信号分岐入力部から前記切替制御信号を入力されると共に、前記診断信号入力部に前記テスト信号を入力し、前記切替制御信号の状態と前記診断信号出力部の信号出力の状態に基づいて、前記ゲートバッファの異常を判別し、前記制御部は、前記切替制御信号の状態内容と、前記診断信号出力部の信号出力の状態内容とが対応していない場合に、前記ゲートバッファに異常が発生していると判別し、さらに、前記ゲートバッファのそれぞれの前記機能状態信号出力端子から出力された前記機能状態信号の論理積を出力するように構成された論理積回路を有するモータ制御装置が適用される。
 本発明によれば、ゲートバッファにおける異常の発生を判別できる。
実施形態に係るモータ制御装置の機能ブロックを示した図である。 ゲートバッファを1つだけ拡大して示した図である。 停止操作部の故障を判別するための信号参照表を示した図である。 停止操作部の故障発生時における比較診断動作のタイムチャートである。 ゲートバッファの異常おw判別するための信号参照表を示した図である。 ゲートバッファ正常時におけるパルス判断動作のタイムチャートである。 ゲートバッファ異常発生時におけるパルス判断動作のタイムチャートである。 2軸2重の構成のモータ制御装置の機能ブロックを示した図である。
 以下、一実施の形態について図面を参照しつつ説明する。図1は、本実施形態のモータ制御装置の機能ブロック図を示している。本実施形態のモータ制御装置1は、2つの安全停止部10、20と、ゲート駆動回路部30と、インバータ部(図示省略)と、EDM監視部40と、装置制御部50を有している。
 2つの安全停止部10、20は、それぞれ主にフォトカプラ11、21と、ゲートバッファ12、22と、2つのNOTゲート13、14、23、24を備えている。フォトカプラ11、21は、入力端子(図中の左側で2つ1組)と出力端子(図中の右側で2つ1組)を有しており、内部の光学的な信号伝達によって当該モータ制御装置1の外部から入力端子に入力された停止入力信号HWBB1、HWBB2の状態内容に応じた切替制御信号を出力端子から出力する。つまり、入力端子側と出力端子側の間の電気的絶縁を確保しつつ、入力端子に入力された停止入力信号HWBB1、HWBB2の入力状態を出力端子へ伝達する。ゲートバッファ12、22は、例えば内部に複数の3ステートバッファを並列に設け(特に図示せず)、切替制御信号により全ての3ステートバッファの入力と出力の間の導通と遮断の状態(以下、導通状態という)を同じ状態に切り替える(ゲートバッファ12、22の機能については後の図2で詳述する)。NOTゲート13、14、23、24は、フォトカプラ11、21の出力端子から出力された切替制御信号に対して直列に接続されており、それぞれチャタリング防止のためのシュミットトリガの構成(ヒステリシス特性)を備えている。
 フォトカプラ11、21から見た1つ目のNOTゲート13、23から出力される切替制御信号は装置制御部50の後述する比較診断部80に入力され、2つ目のNOTゲート14、24から出力される切替制御信号はゲートバッファ12、22の切替制御入力端子に入力される。なお、図示する例では、停止入力信号HWBB1、HWBB2によりフォトカプラ11、21がオンされると、1つ目のNOTゲート13、23にLレベルが入力され(当該NOTゲート13、23はHレベルを出力する)、2つ目のNOTゲート14、24にHレベル(当該NOTゲート14,24はLレベルを出力する)。また、2つのゲートバッファ12、22は、後述するPWM制御部が出力する6つのPWM信号のそれぞれに対して直列に接続されており、つまり各PWM信号に対してチャンネル1(CH.1)用の安全停止部10とチャンネル2(CH.2)用の安全停止部20が2重に設けられている。
 ゲート駆動回路部30(ゲート駆動回路)は、上記2つのゲートバッファ12、22を介在したPWM信号が入力され、それらPWM信号に基づいて当該モータ制御装置1の外部に設けられたインバータ部(特に図示せず)に対しモータ駆動指令を出力する。インバータ部は、このモータ駆動指令に応じて内部のスイッチング素子の導通と遮断を切り替えることにより直流を交流に変換し、モータ(特に図示せず)に駆動電力を給電する。なお、図中においてインバータ部の図示は省略されている。
 インバータ部は、例えばIGBTや、IGBTモジュールで構成される。インバータ部がIGBTモジュールで構成される場合、インバータ部がゲート駆動回路部30を含んだ構成であってもよい。
 EDM監視部40は、主にフォトカプラ41と、ANDゲート42を備えている。後述するように上記2つのゲートバッファ12、22はそれぞれ機能状態信号出力端子を備えており、それら機能状態信号出力端子から出力された機能状態信号はANDゲート42に入力される。ANDゲート42(論理積回路)は、2つの機能状態信号の論理積を取り、その出力をフォトカプラ41の入力端子に入力する。なお、図示する例では、ANDゲート42の出力がLレベルの場合にはフォトカプラ41がオンされる。フォトカプラ41は、入力端子側と出力端子側の間の電気的絶縁を確保しつつ、入力端子に入力された信号の入力状態を出力端子へ伝達し、当該モータ制御装置1の外部へ出力する。
 装置制御部50(制御部、ゲートバッファの異常を判別する手段)は、主にPWM制御部60と、パルス診断部70と、比較診断部80を有している。PWM制御部80(PWM発生回路)は、例えば当該モータ制御装置1の外部に設けた上位制御装置(特に図示せず)からの指令に基づいてモータを駆動制御するためのPWM信号を生成し、出力する。なお図示する例では、制御対象のモータが3相交流モータ(回動型、直動型を含む)である場合に対応して各相に2つ、合計6つのPWM信号PU0、NU0、PV0、NV0、PW0、NW0を出力する。
 パルス診断部70(診断部)は、CPU71と、GPIO72と、レベル反転部73を備えている。CPU71は、GPIO72を介して、上記2つのゲートバッファ12、22がそれぞれ備える診断信号入力端子に同一のテスト信号DPOUTを入力する。このテスト信号DPOUTは、動的に変化する信号であり、本実施形態の例では周期的に変化するパルス波形の信号で出力される。上記2つのゲートバッファ12、22は、それぞれ診断信号入力端子に入力されたテスト信号DPOUTに基づいて診断信号DPIN1、DPIN2(ゲートバッファからの信号出力)を出力する診断信号出力端子を備えている。レベル反転部73(反転回路)は、各診断信号出力端子から出力された診断信号DPIN1、DPIN2のレベルをそれぞれ反転し、GPIO72を介してCPU71に入力する。
 比較診断部80(切替制御信号分岐入力部)は、2つのNOTゲート81、82と、アラーム報知部83を備えている。上記2つの安全停止部10、20のそれぞれにおける1つ目のNOTゲート13、23から出力された切替制御信号が、それぞれ比較診断部80の2つのNOTゲート81、82でレベルを反転されてアラーム報知部83に入力される。これらアラーム報知部83に入力される2つの切替制御信号BBON1、BBON2の状態内容は、それぞれゲートバッファ12、22に入力される切替制御信号の状態内容と同等である。なお、比較診断部80が備える2つのNOTゲート81、82もまた、シュミットトリガの構成(ヒステリシス特性)を備えている。
 本実施形態の例では、アラーム報知部83は2つの機能を備えている。1つ目の機能は、当該アラーム報知部83に入力された2つの信号(切替制御信号BBON1、BBON2)に基づいて、各安全停止部10、20にそれぞれ停止入力信号HWBB1、HWBB2を入力する外部の停止操作部(特に図示せず)、フォトカプラ11、21の少なくとも1つのいずれかに故障が生じていないかを判別する機能である(後述の図3、図4参照)。2つ目の機能は、上記パルス診断部70が2つのゲートバッファ12、22における異常の発生を判別できるよう、2つのNOTゲート81、82の出力信号をそのままCPU71に送信して入力する機能である。
 ここで、ゲートバッファ12、22を1つだけ拡大した図2を参照して、ゲートバッファ12、22の機能について詳細に説明する。この図2において、ゲートバッファ12、22は、6つのPWM信号入力端子91(PWM信号入力部)と、6つのPWM信号出力端子92(PWM信号出力部)と、切替制御信号入力端子93(切替信号入力部)と、診断信号入力端子94(診断信号入力部)と、診断信号出力端子95(診断信号出力部)と、機能状態信号出力端子96(機能状態信号出力部)と、給電端子97を備えている。また、特に図示しないが、ゲートバッファ12、22はその内部に各PWM信号に対応する6つの3ステートバッファを並列に備えている。このようなゲートバッファ12、22の主な機能としては、切替制御信号入力端子93に入力される切替制御信号BBON1、BBON2に基づいて各3ステートバッファの導通状態を切り替えることにより、それぞれ対応するPWM信号入力端子91とPWM信号出力端子92の間の導通状態を全て同じ状態に切り替える。切替制御信号BBON1、BBON2がLレベルの場合にPWM信号入力端子91とPWM信号出力端子92の間が導通する(すなわち、正常時にノーマリオン入力のフォトカプラ11、21がオンしてフォトカプラ出力がLレベルになる状態)。一方、切替制御信号BBON1、BBON2がHレベルの場合にPWM信号入力端子91とPWM信号出力端子92の間が遮断される(すなわち、正常時にノーマリオン入力のフォトカプラ11、21がオフしてフォトカプラ出力がHレベルになる状態)。この際にPWM信号出力端子92がハイインピーダンス状態となる(いわゆるアクティブローの構成)。
 他にゲートバッファ12、22の補助機能として、診断信号DPIN1、DPIN2と機能状態信号の出力がある。診断信号入力端子94と診断信号出力端子95の間の導通状態は、正常時の場合PWM信号入力端子91とPWM出力端子の間と同じ導通状態となるよう構成されている。しかし内部の3ステートバッファが故障などにより異常が発生した場合には、診断信号入力端子94にどのようなレベルのテスト信号DPOUTを入力しても診断信号出力端子95からはHレベルもしくはLレベルを一定に維持する診断信号DPIN1、DPIN2しか出力されない。
 またゲートバッファ12、22は、切替制御信号BBON1、BBON2と、PWM信号入力端子91とPWM信号出力部端子92の間の導通状態に応じた機能状態信号を機能状態信号出力端子96から出力する。この例では、切替制御信号BBON1、BBON2と、PWM信号入力端子91とPWM信号出力端子92の間の導通状態に基づいて当該ゲートバッファ12、22が内部的に異常の発生を判別した場合には、機能状態信号をHレベルで出力する。
 以上のような構成のモータ制御装置1では、2つの停止入力信号HWBB1、HWBB2の入力により2つのゲートバッファ12、22のPWM信号の導通と遮断を切り替えて、モータの給電駆動とその停止を容易かつ確実に切り替える2重のSTO(Safe Torque OFF)機能を有している。なおこの例では、装置外部において例えば押しボタンスイッチなどで構成される単体の停止操作部(特に図示せず)が、通常作動時に2つの停止入力信号HWBB1、HWBB2をいずれもHレベルで入力するノーマリオンの構成で設けられる(すなわち、正常時にノーマリオン入力のフォトカプラ11、21がオンしてフォトカプラ出力がLレベルになる状態)。停止操作部を操作していない通常作動時には2つの停止入力信号HWBB1、HWBB2がHレベルで入力され、各ゲートバッファ12、22及びアラーム報知部にはそれぞれLレベルの切替制御信号BBON1、BBON2が入力される。これにより各ゲートバッファ12、22ではPWM信号が導通して、モータへの給電駆動が継続される。一方、操作者により停止操作部が操作された場合には2つの停止入力信号HWBB1、HWBB2がいずれもLレベルで入力され、各ゲートバッファ12、22及びアラーム報知部にはそれぞれHレベルの切替制御信号BBON1、BBON2が入力される。これにより、各ゲートバッファ12、22ではPWM信号が遮断されて、モータへの給電駆動が停止される(以下、HWBB状態という)。
 しかし上述したように、ゲートバッファ12、22には、それ自体の故障などによってPWM信号入力端子91とPWM信号出力端子92との間の導通状態が強制的に遮断される、もしくはPWM信号入力端子91への入力レベルにかかわらずPWM信号出力端子92からの出力レベルがHレベル又はLレベルに維持されるといった機能異常が発生する場合がある。また、上記の停止操作部、フォトカプラ11、21の少なくとも1つのいずれかの故障によっても安全停止部10、20が誤作動する場合がある。上位制御装置やPWM制御部から見て、モータの給電駆動が意図せずに停止してHWBB状態となった場合には、それが安全停止部10、20の正常な動作によるものなのか、それともゲートバッファ12、22の異常や停止操作部、フォトカプラ11、21の少なくとも1つのいずれかの故障が原因で発生したものかまでは判別できない。それでもゲートバッファ12、22の異常の発生については、上記EDM監視部40の出力でも検出できるが、その検出基準となる機能状態信号は当該ゲートバッファ12、22に切替制御信号BBON1、BBON2を入力しない限り異常を検出できない。このため本実施形態のモータ制御装置1は、EDM監視部40とはまた別に、比較診断部80とパルス診断部70によってHWBB状態の原因を特定する。
 まず、上述したようにこの例の停止操作部は、その単体で2つの停止入力信号HWBB1、HWBB2をいずれも同じレベルで入力する構成としている。このため、比較診断部80は、入力される2つの切替制御信号BBON1、BBON2の内容の組み合わせによって停止操作部、フォトカプラ11、21の少なくとも1つのいずれかにおける故障の発生を判別できる。例えば図3に示すように、2つの切替制御信号BBON1、BBON2がいずれもLレベル又はいずれもHレベルとなっている場合には、2つの停止入力信号HWBB1、HWBB2がいずれもON状態又はいずれもOFF状態であるため停止操作部、フォトカプラ11、21の全てが正常であると判別できる。これに対して、2つの切替制御信号BBON1、BBON2がLレベルとHレベルで相違している場合には、2つの停止入力信号HWBB1、HWBB2の内容もまた相違している停止操作部、フォトカプラ11、21の少なくとも1つのいずれかに故障が発生していると判別できる。
 停止操作部の故障発生時における比較診断動作のタイムチャートを図4に示す。この図4に示す例において、比較診断部80は2msのシステムサイクルで診断を行っている。2つの切替制御信号BBON1、BBON2のいずれか一方でもOFF状態(この例のHレベル、フォトカプラ11、21がオフ状態、図示する例ではCH.2)になった際には、対応するゲートバッファ12、22が遮断してHWBB状態になるともに、特に図示しないディスプレイなどで「HWBB作動中」を表示する。その後に、停止操作部における時間差を考慮した猶予期間(図示する例では10s;図中ではシステムサイクル幅を無視して表示)を経過してもまだ他方の切替制御信号BBON1、BBON2が同じOFF状態とならない場合には、比較診断部80が停止操作部、フォトカプラ11、21の少なくとも1つのいずれかの故障を判別し、HWBB状態としたままディスプレイに「停止操作装置故障発生」を表示する。このとき、アラーム報知部はPWM制御部の動作を停止させる。
 また、パルス診断部70は、比較診断部80から入力される2つの切替制御信号BBON1、BBON2と、レベル反転部73から入力される2つの診断信号DPIN1、DPIN2に基づいて、ゲートバッファ12、22における異常の発生を判別できる。例えば図5に示すように、一方のチャンネルのゲートバッファ12、22に対応する切替制御信号BBON1、BBON2がLレベルであれば、対応するゲートバッファ12、22は導通していることが想定されるため、同じゲートバッファ12、22に対応する診断信号DPIN1、DPIN2が、テスト信号DPOUTと同じパルス波形のままであれば正常と判別できる。これに反し、切替制御信号BBON1、BBON2がLレベルであっても対応する診断信号DPIN1、DPIN2がHレベル又はLレベルを一定維持している場合には、対応するゲートバッファ12、22に異常が発生していると判別できる。また、切替制御信号BBON1、BBON2がHレベルであれば、対応するゲートバッファ12、22は遮断していることが想定されるため、同じゲートバッファ12、22に対応する診断信号DPIN1、DPIN2はレベル反転部73によりHレベルを一定維持(ゲートバッファ12、22が遮断)する(正常と判別)。これは他方のチャンネルについても同様である。以上の判別は、テスト信号DPOUTが動的に変化するパルス波形の周期信号であるため、パルス診断部70も動的に判別できる。
 ゲートバッファ正常時のパルス診断動作のタイムチャートを図6に示す。この図6において、パルス診断部70は、2つの切替制御信号BBON1、BBON2のいずれか一方でもOFF状態(この例のHレベル、フォトカプラ11、21がオフ状態、図示する例ではCH.2)になったことを検出した際には、システムサイクルに同期して能動的に対応するゲートバッファ12、22を遮断してモータ制御装置1をHWBB状態にするとともに、ディスプレイなどで「HWBB作動中」を表示する。この際には対応するゲートバッファ12、22が正常に遮断されるため、診断信号DPIN1、DPIN2がHレベル(又はLレベル)に一定維持する。停止操作部、フォトカプラ11、21の全てが正常であればその後に他方の切替制御信号BBON1、BBON2でもOFF状態となって、対応するゲートバッファ12、22も正常に遮断され、診断信号DPIN1、DPIN2が同じレベルに一定維持する。
 これに対してゲートバッファ異常発生時のパルス診断動作のタイムチャートを図7に示す。この図7において、2つの切替制御信号BBON1、BBON2がいずれもON状態(この例のLレベル、フォトカプラ11、21がオン状態)を維持していても、例えばCH.2用のゲートバッファ22に異常が発生して診断信号DPIN2をHレベル(又はLレベル)に一定維持したとする。この場合には、切替制御信号BBON1、BBON2が変化せずに診断信号DPIN2だけが一定維持するよう変化する。この際、対応するゲートバッファ22が遮断してモータ制御装置1をHWBB状態とするが、パルス診断部70が診断信号DPIN2の一定維持に反応してすぐに対応する切替制御信号BBON2を検知し比較する。ここでパルス診断部70は、対応する切替制御信号BBON2がON状態(この例のLレベル、フォトカプラ11、21がオン状態)のままでありながら診断信号DPIN2が一定維持していることから、対応するゲートバッファ22に異常が発生したと判別し、次のシステムサイクルでディスプレイに対応するゲートバッファの名称(「CH.2用ゲートバッファ」)と「異常発生」を表示する。またこのとき、CPUはPWM制御部に一方のゲートバッファ22の異常の発生のため動作を停止させる。
 なお、上述した停止操作部のノーマリオン、ノーマリオフの設定、NOTゲート13、14、23、24の数や配置などは、ゲートバッファ12、22の仕様に合わせて適宜変更してもよく、上記図3、図5の信号の対応もそれに合わせて変更すればよい。
 以上説明した第1実施形態によれば、次のような効果を得る。すなわち、本実施形態のモータ制御装置1では、ゲートバッファ12、22にテスト信号DPOUTを与えることによりゲートバッファ12、22の異常を判別するように構成された装置制御部50を有していることにより、ゲートバッファ12、22における異常の発生を判別できると共に、異常と判別したゲートバッファの特定ができる。またこれにより、装置制御部50は、モータの駆動中と停止中にかかわらず、操作者が試験的に停止操作部を操作した場合に対してもゲートバッファ12、22における異常の発生を判別できる。
 また、本実施形態では特に、装置制御部50は、ゲートバッファ12、22に対してPWM信号を導通もしくは遮断させる切替制御信号BBON1、BBON2を、分岐入力するように構成された比較診断部80と、ゲートバッファ12、22に対して動的に変化するテスト信号DPOUTを出力すると共に、切替制御信号BBON1、BBON2の状態と、ゲートバッファ12、22からの診断信号DPIN1、DPIN2の状態とに基づいて、ゲートバッファ12、22の異常を判別するように構成されたパルス診断部70と、を備えている。これにより、装置制御部50は、パルス診断部70がゲートバッファ12、22の切替制御信号BBON1、BBON2の状態と診断信号DPIN1、DPIN2とを比較することで、ゲートバッファ12、22における異常の発生を動的に判別することができ、迅速且つ確実な判別が可能となる。
 また、本実施形態では特に、ゲートバッファ12、22が、PWM信号を入力するPWM信号入力端子91と、PWM信号入力端子91に入力されたPWM信号をそのまま出力するPWM信号出力端子92と、PWM信号入力端子91とPWM信号出力端子92の間の導通と遮断を切り替えるための切替制御信号BBON1、BBON2を入力する切替制御信号入力端子93と、切替制御信号BBON1、BBON2に基づいてPWM信号入力端子91とPWM信号出力端子92の間の導通もしくは遮断の状態と同じ状態となる診断信号入力端子94と診断信号出力端子95とを有する。また、パルス診断部70が、比較診断部80から切替制御信号BBON1、BBON2を入力されると共に、診断信号入力端子94にテスト信号DPOUTを入力し、切替制御信号BBON1、BBON2の状態と診断信号DPIN1、DPIN2の状態に基づいて、ゲートバッファ12、22の異常を判別する。
 これにより、診断信号DPIN1、DPIN2に動的な変化がなく一定レベル(HかL)に安定維持していれば、少なくともゲートバッファ12、22においてPWM信号入力端子91とPWM信号出力端子92の間の導通状態に異常が発生しているかを判別できる。
 また、本実施形態では特に、装置制御部50は、切替制御信号BBON1、BBON2と診断信号DPIN1、DPIN2との比較において、具体的に切替制御信号BBON1、BBON2が指令する導通状態の内容と、診断信号DPIN1、DPIN2が示す導通状態の内容とが相違する場合に、当該切替制御信号BBON1、BBON2と当該診断信号DPIN1、DPIN2に対応するゲートバッファ12、22に異常が発生していると判別できる。
 また、本実施形態では特に、ゲートバッファ12、22が複数備えられていることにより、例えば複数のゲートバッファ12、22を直列に接続するよう設けることで2重のフェールセーフ機構を構成することができ、さらに確実なモータ駆動の停止が可能となる。
 また、本実施形態では特に、ゲートバッファ12、22は、対応する切替制御信号BBON1、BBON2と当該ゲートバッファ12、22におけるPWM信号入力端子91とPWM信号出力端子92の間の導通と遮断の状態に応じた機能状態信号を出力する機能状態信号出力端子96を有する。さらにモータ制御装置1は、ゲートバッファ12、22のそれぞれの機能状態信号出力端子96から出力された機能状態信号の論理積を出力するように構成されたANDゲートを有する。これにより、複数のゲートバッファ12、22のいずれにかかわらず機能状態の変化を1つのANDゲートの出力だけで確認できる。また、EDM監視部40を設けていることで、上位制御装置等に対する規定の信号入力フォーマットも維持できる。
 また、本実施形態では特に、パルス診断部70は、テスト信号DPOUTを周期信号で出力する。ゲートバッファ12、22のPWM信号入力端子91とPWM信号出力端子92の間は、単に導通と遮断が切り替わるだけである。このため、動的に変化するテスト信号DPOUTを周期信号とすることで、診断信号DPIN1、DPIN2にその導通と遮断の変化を能動的に反映させることができ、より確実で迅速な遮断の検出が可能となる。なお、テスト信号DPOUTは、パルス波形以外に例えば正弦波などの周期信号としても同様の効果が得られる。
 また、本実施形態では特に、テスト信号DPOUTはパルス波形の周期信号はである。これにより、デジタル回路への適用に好適となる。
 また、本実施形態では特に、装置制御部50とゲートバッファ12、22の診断信号入力端子94との間の信号線、又は、装置制御部50とゲートバッファ12、22の診断信号出力端子95との間の信号線のいずれか一方に、信号の状態内容を反転するように構成されたレベル反転部73を有している。これにより、テスト信号DPOUTと診断信号出力端子95の波形の違いに基づいて、装置制御部50とゲートバッファ12、22の診断信号入力端子94との間の信号線と、装置制御部50とゲートバッファ12、22の診断信号入力端子94との間の信号線との間におけるショート(短絡)の発生を検出できる。もしレベル反転部73がなければ、上記2つの信号線の間にショートが発生してもそれぞれの信号の波形が一致しているため、ショートの発生を検出できない。しかし、2つの信号が互いに判定していることでショートした場合には判断信号が規定のパルス波形を維持できずにショートを検出できる。なお、テスト信号DPOUTがパルス波形の場合は論理値の反転でよいが、正弦波の場合は正負の反転を行う。
 なお、上記実施形態ではモータを一つだけ制御する1軸制御でゲートバッファ12、22を2重に設けた構成を示したが、これに限られない。例えばモータを2つ制御する2軸制御でそれぞれゲートバッファを2重に設ける場合には、図8に示すように直列接続する2つのゲートバッファを各軸それぞれに対応して設け(合計4つのゲートバッファ12、22、112、122)、2つの安全停止部10、20、EDM監視部40、及びテスト信号DPOUTの入力を各組のゲートバッファ12、22、112、122に対して並列に設ければよい。また、特に図示しないが、1軸に対応してゲートバッファを1つだけ設ける構成としてもよい。
 また、以上既に述べた以外にも、上記実施形態や各変形例による手法を適宜組み合わせて利用しても良い。
 その他、一々例示はしないが、上記実施形態や各変形例は、その趣旨を逸脱しない範囲内において、種々の変更が加えられて実施されるものである。
 1      モータ制御装置
 10、20  安全停止部
 11、21  フォトカプラ
 12、22  ゲートバッファ
、112、122
 13、14  NOTゲート
、23、24
 30     ゲート駆動回路部(ゲート駆動回路)
 40     EDM監視部
 41     フォトカプラ
 42     ANDゲート(論理積回路)
 50     装置制御部(制御部)
 60     PWM制御部(PWM発生回路)
 70     パルス診断部(診断部)
 71     CPU
 72     GPIO
 73     レベル反転部(反転回路)
 80     比較診断部(切替制御信号分岐入力部)
 81、82  NOTゲート
 83     アラーム報知部
 91     PWM信号入力端子(PWM信号入力部)
 92     PWM信号出力端子(PWM信号出力部)
 93     切替制御信号入力端子(切替信号入力部)
 94     診断信号入力端子(診断信号入力部)
 95     診断信号出力端子(診断信号出力部)
 96     機能状態信号出力端子(機能状態信号出力部)
 97     給電端子
 HWBB1  停止入力信号
、HWBB2
 DPOUT  テスト信号
 DPIN1  診断信号
 DPIN2
 BBON1  切替制御信号
、BBON2
 

Claims (10)

  1.  モータを制御するモータ制御装置であって、
     モータ駆動指令に応じて直流を交流に変換するインバータ部と、
     前記インバータ部を駆動するゲート駆動回路と、
     前記ゲート駆動回路に与えるPWM信号を生成するPWM発生回路と、
     前記ゲート駆動回路と前記PWM発生回路の間に介在させるゲートバッファと、
     前記ゲートバッファにテスト信号を与えることにより、前記ゲートバッファの異常を判別するように構成された制御部と、
    を有することを特徴とするモータ制御装置。
  2.  前記制御部は、
     前記ゲートバッファに対して前記PWM信号を導通もしくは遮断させる切替制御信号を、分岐入力するように構成された切替制御信号分岐入力部と、
     前記ゲートバッファに対して前記テスト信号を出力すると共に、前記切替制御信号の状態と、前記ゲートバッファからの信号出力の状態とに基づいて、前記ゲートバッファの異常を判別するように構成された診断部と、を備える
    ことを特徴とする請求項1記載のモータ制御装置。
  3.  前記ゲートバッファは、
     前記PWM信号を入力するPWM信号入力部と、前記PWM信号入力部に入力された前記PWM信号をそのまま出力するPWM信号出力部と、前記PWM信号入力部と前記PWM信号出力部の間の導通と遮断を切り替えるための前記切替制御信号を入力する切替制御信号入力部と、前記切替制御信号に基づいて前記PWM信号入力部と前記PWM信号出力部の間の導通もしくは遮断の状態と同じ状態となる診断信号入力部と診断信号出力部とを有し、
     前記診断部は、
     前記切替制御信号分岐入力部から前記切替制御信号を入力されると共に、
     前記診断信号入力部に動的に変化する前記テスト信号を入力し、前記切替制御信号の状態と前記診断信号出力部の信号出力の状態に基づいて、前記ゲートバッファの異常を判別するように構成される、
    ことを特徴とする請求項2記載のモータ制御装置。
  4.  前記制御部は、
     前記切替制御信号の状態内容と、前記診断信号出力部の信号出力の状態内容とが対応していない場合に、前記ゲートバッファに異常が発生していると判別するように構成される、ことを特徴とする請求項3記載のモータ制御装置。
  5.  前記ゲートバッファは複数備えられていることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載のモータ制御装置。
  6.  前記ゲートバッファは、対応する前記切替制御信号と当該ゲートバッファにおける前記PWM信号入力部と前記PWM信号出力部の間の導通と遮断の状態に応じた機能状態信号を出力する機能状態信号出力部を有し、
     さらに、前記ゲートバッファのそれぞれの前記機能状態信号出力部から出力された前記機能状態信号の論理積を出力するように構成された論理積回路を有することを特徴とする請求項5記載のモータ制御装置。
  7.  前記制御部は、
     前記テスト信号を周期信号で出力するように構成される、ことを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項に記載のモータ制御装置。
  8.  前記周期信号はパルス波形の信号であることを特徴とする請求項7記載のモータ制御装置。
  9.  さらに、前記制御部と前記ゲートバッファの前記診断信号入力部との間の信号線、又は、前記制御部と前記ゲートバッファの前記診断信号出力部との間の信号線のいずれか一方に、信号の状態内容を反転するように構成された反転回路部を有することを特徴とする請求項5又は6記載のモータ制御装置。
  10.  モータを制御するモータ制御装置であって、
     モータ駆動指令に応じて直流を交流に変換するインバータ部と、
     前記インバータ部を駆動するゲート駆動回路と、
     前記ゲート駆動回路に与えるPWM信号を生成するPWM発生回路と、
     前記ゲート駆動回路と前記PWM発生回路の間に介在させるゲートバッファと、
     前記ゲートバッファにテスト信号を与えることにより、前記ゲートバッファの異常を判別する手段と、
    を有することを特徴とするモータ制御装置。
     
PCT/JP2013/079434 2013-10-30 2013-10-30 モータ制御装置 WO2015063892A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2013/079434 WO2015063892A1 (ja) 2013-10-30 2013-10-30 モータ制御装置
JP2015544698A JP6150222B2 (ja) 2013-10-30 2013-10-30 モータ制御装置
EP13896412.7A EP3065290B1 (en) 2013-10-30 2013-10-30 Motor control device
US15/138,222 US9941823B2 (en) 2013-10-30 2016-04-26 Motor control device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2013/079434 WO2015063892A1 (ja) 2013-10-30 2013-10-30 モータ制御装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US15/138,222 Continuation US9941823B2 (en) 2013-10-30 2016-04-26 Motor control device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2015063892A1 true WO2015063892A1 (ja) 2015-05-07

Family

ID=53003540

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2013/079434 WO2015063892A1 (ja) 2013-10-30 2013-10-30 モータ制御装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9941823B2 (ja)
EP (1) EP3065290B1 (ja)
JP (1) JP6150222B2 (ja)
WO (1) WO2015063892A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106842004A (zh) * 2015-12-07 2017-06-13 Abb技术有限公司 用于测试电力驱动器中的安全转矩关断电路的方法和装置
JP2019161883A (ja) * 2018-03-14 2019-09-19 富士電機株式会社 電力変換装置
WO2019239753A1 (ja) * 2018-06-15 2019-12-19 パナソニックIpマネジメント株式会社 遮断回路診断装置

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT516568B1 (de) 2014-11-21 2017-03-15 Bernecker + Rainer Industrie-Elektronik Ges M B H Vorrichtung und ein Verfahren zur sicheren Ansteuerung eines Halbleiterschalters eines Wechselrichters
JP7054849B2 (ja) * 2017-05-31 2022-04-15 パナソニックIpマネジメント株式会社 診断装置
KR20190136233A (ko) * 2018-05-30 2019-12-10 엘에스산전 주식회사 인버터 보호장치
DE102019130403A1 (de) * 2019-11-11 2021-05-12 Hirschmann Automation And Control Gmbh Logikgatter sowie ein Logikgattersystem
CN111522226B (zh) * 2020-05-20 2022-06-28 中国科学院光电技术研究所 针对伺服转台的多目标优化高型pid最优控制器设计方法
DE102020121253A1 (de) * 2020-08-12 2022-02-17 Vacon Oy Drehzahlvariable Ansteuerung zum Ansteuern eines Elektromotors und Verfahren zur Diagnose der Ansteuerung
US11502629B2 (en) * 2020-12-30 2022-11-15 Texas Instruments Incorporated Hardware based motor drive controller
DE102021211208A1 (de) * 2021-10-05 2023-04-06 Robert Bosch Gesellschaft mit beschränkter Haftung Steuervorrichtung und Verfahren zum Betreiben eines Elektromotors, insbesondere eines Lenksystems
US20230327669A1 (en) * 2022-04-07 2023-10-12 Sehat Sutardja Noise tolerant buffer

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6156983A (ja) * 1984-08-27 1986-03-22 Toshiba Corp 半導体装置およびそのテスト方法
JP2010104187A (ja) * 2008-10-27 2010-05-06 Yaskawa Electric Corp 安全停止回路を備えたモータ制御装置
JP2010104188A (ja) 2008-10-27 2010-05-06 Panasonic Corp 内転型電動機の固定子鉄心およびそれを用いたモールドモータ
JP2013223363A (ja) * 2012-04-18 2013-10-28 Mitsubishi Electric Corp 電動機駆動制御装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07181227A (ja) * 1993-12-22 1995-07-21 Kawasaki Steel Corp 集積回路
DE102004043877B4 (de) * 2004-09-10 2012-03-22 Siemens Ag Antriebssteuereinrichtung für einen selbstgeführten Stromrichter
US8397112B2 (en) * 2010-08-06 2013-03-12 Texas Instruments Incorporated Test chain testability in a system for testing tri-state functionality
US8976551B2 (en) * 2010-12-07 2015-03-10 Hitachi Automotive Systems, Ltd. Power converter

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6156983A (ja) * 1984-08-27 1986-03-22 Toshiba Corp 半導体装置およびそのテスト方法
JP2010104187A (ja) * 2008-10-27 2010-05-06 Yaskawa Electric Corp 安全停止回路を備えたモータ制御装置
JP2010104188A (ja) 2008-10-27 2010-05-06 Panasonic Corp 内転型電動機の固定子鉄心およびそれを用いたモールドモータ
JP2013223363A (ja) * 2012-04-18 2013-10-28 Mitsubishi Electric Corp 電動機駆動制御装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106842004A (zh) * 2015-12-07 2017-06-13 Abb技术有限公司 用于测试电力驱动器中的安全转矩关断电路的方法和装置
JP2019161883A (ja) * 2018-03-14 2019-09-19 富士電機株式会社 電力変換装置
JP7047499B2 (ja) 2018-03-14 2022-04-05 富士電機株式会社 電力変換装置
WO2019239753A1 (ja) * 2018-06-15 2019-12-19 パナソニックIpマネジメント株式会社 遮断回路診断装置
US11735904B2 (en) 2018-06-15 2023-08-22 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Cut-off circuit diagnostic device
JP7398620B2 (ja) 2018-06-15 2023-12-15 パナソニックIpマネジメント株式会社 遮断回路診断装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2015063892A1 (ja) 2017-03-09
EP3065290A4 (en) 2017-05-17
US20160241174A1 (en) 2016-08-18
EP3065290B1 (en) 2018-12-12
US9941823B2 (en) 2018-04-10
EP3065290A1 (en) 2016-09-07
JP6150222B2 (ja) 2017-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6150222B2 (ja) モータ制御装置
US8476860B2 (en) Electric power converter
JP5370724B2 (ja) 安全停止回路を備えたモータ制御装置
WO2010044243A1 (ja) モータ制御装置
JP6107745B2 (ja) 電力変換装置、及び、電力変換装置の異常診断方法
JP2017169336A (ja) モータ制御装置
JP7054849B2 (ja) 診断装置
JPWO2008132975A1 (ja) 電力変換装置
JP7398620B2 (ja) 遮断回路診断装置
WO2018155510A1 (ja) モータ制御装置
EP3220539B1 (en) Motor controller
JP2007028752A (ja) エレベータ電動機制御装置
JP2018136712A (ja) モータ制御装置
JP2013247693A (ja) 電動機駆動用電力変換装置
CN111162697A (zh) 马达控制装置
JP6120723B2 (ja) 制御回路、制御回路の短絡故障検知方法、転轍制御回路の短絡故障検知方法および鉄道信号用連動制御システム
CN107851974B (zh) 断路控制方法和使用它的电力转换装置
JP4575876B2 (ja) インバータ装置及びインバータシステム
WO2018155509A1 (ja) モータ制御装置
JP2018195128A (ja) 診断装置
JP6332496B2 (ja) モータ制御装置
JP6572300B2 (ja) 制御装置及び電力変換装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 13896412

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2015544698

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2013896412

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2013896412

Country of ref document: EP