WO2015008417A1 - 映像符号化装置、映像復号装置、映像符号化方法、映像復号方法及びプログラム - Google Patents

映像符号化装置、映像復号装置、映像符号化方法、映像復号方法及びプログラム Download PDF

Info

Publication number
WO2015008417A1
WO2015008417A1 PCT/JP2014/002958 JP2014002958W WO2015008417A1 WO 2015008417 A1 WO2015008417 A1 WO 2015008417A1 JP 2014002958 W JP2014002958 W JP 2014002958W WO 2015008417 A1 WO2015008417 A1 WO 2015008417A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
prediction mode
intra prediction
color difference
component
intra
Prior art date
Application number
PCT/JP2014/002958
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
慶一 蝶野
Original Assignee
日本電気株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本電気株式会社 filed Critical 日本電気株式会社
Priority to US14/905,642 priority Critical patent/US10178408B2/en
Priority to JP2015527150A priority patent/JP6376130B2/ja
Publication of WO2015008417A1 publication Critical patent/WO2015008417A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/50Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding
    • H04N19/593Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding involving spatial prediction techniques
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/102Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
    • H04N19/103Selection of coding mode or of prediction mode
    • H04N19/11Selection of coding mode or of prediction mode among a plurality of spatial predictive coding modes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/134Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or criterion affecting or controlling the adaptive coding
    • H04N19/136Incoming video signal characteristics or properties
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/134Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or criterion affecting or controlling the adaptive coding
    • H04N19/157Assigned coding mode, i.e. the coding mode being predefined or preselected to be further used for selection of another element or parameter
    • H04N19/159Prediction type, e.g. intra-frame, inter-frame or bidirectional frame prediction
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/169Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding
    • H04N19/17Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object
    • H04N19/176Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object the region being a block, e.g. a macroblock
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/169Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding
    • H04N19/186Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being a colour or a chrominance component
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/44Decoders specially adapted therefor, e.g. video decoders which are asymmetric with respect to the encoder
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/70Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals characterised by syntax aspects related to video coding, e.g. related to compression standards

Definitions

  • the present invention relates to a highly efficient in-screen prediction technique for color difference signals.
  • each frame of the digitized video is divided into coding tree units (CTU: Coding Tree Unit), and each CTU is encoded in raster scan order. It becomes.
  • CTU is divided into coding units (CU: Coding Unit) in a quad tree structure and encoded.
  • CU Coding Unit
  • Each CU is predicted by being divided into prediction units (PU: Prediction Unit).
  • PU Prediction Unit
  • the prediction error of each CU is divided into transform units (TU: Transform Unit) in a quadtree structure, and is subjected to frequency conversion.
  • CU is a coding unit for intra prediction / interframe prediction.
  • intra prediction and inter-frame prediction will be described.
  • Intra prediction is prediction in which a prediction signal is generated from a reconstructed image of an encoding target frame.
  • Non-Patent Document 1 defines 33 types of angle intra prediction shown in FIG. In the angle intra prediction, an intra prediction signal is generated by extrapolating the reconstructed pixels around the encoding target block in any of the 33 types of directions shown in FIG.
  • DC prediction and Planar prediction are defined as intra prediction.
  • DC prediction the average value of the reference image is used as the prediction value for all pixels of the prediction target TU.
  • Planar prediction a predicted image is generated by linear interpolation from pixels in a reference image.
  • Inter-frame prediction is prediction based on an image of a reconstructed frame (reference picture) having a display time different from that of the encoding target frame. Inter-frame prediction is also called inter prediction. In inter prediction, an inter prediction signal is generated based on a reconstructed image block of a reference picture (using pixel interpolation if necessary).
  • a video encoding device 100A shown in FIG. 15 includes a frequency converter 101, a quantizer 102, an entropy encoder 103, an inverse frequency transformer / inverse quantizer 104, a buffer 105, an intra predictor 1060, an inter predictor 107, and A switch 110 is provided.
  • the intra predictor 1060 and the inter predictor 107 generate a prediction signal for the input image signal of the CU.
  • the intra predictor 1060 generates a prediction signal based on the intra prediction.
  • the inter predictor 107 generates a prediction signal based on the inter prediction.
  • the image input to the video encoding device 100A is input to the frequency converter 101 as a prediction error image after the prediction image supplied from the intra predictor 1060 or the inter predictor 107 is subtracted via the switch 110. .
  • the frequency converter 101 performs frequency conversion on the prediction error image obtained by subtracting the prediction signal from the input image signal.
  • the quantizer 102 quantizes the frequency-converted prediction error image (coefficient image).
  • the entropy encoder 103 performs entropy encoding on the prediction parameter and the coefficient image, and outputs a bit stream.
  • the inverse frequency transform / inverse quantizer 104 inversely quantizes the coefficient image. Further, the inverse frequency transform / inverse quantizer 104 performs inverse frequency transform on the inversely quantized coefficient image.
  • the reconstructed prediction error image subjected to the inverse frequency conversion is supplied with a prediction signal and supplied to the buffer 105.
  • the buffer 105 stores the reconstructed image.
  • FIG. 16 is a block diagram illustrating an example of a configuration of a general video decoding apparatus that decodes a bitstream output from a general video encoding apparatus and obtains decoded video. The configuration and operation of a general video decoding device will be described with reference to FIG.
  • 16 includes an entropy decoder 203, an inverse frequency transform / inverse quantizer 204, a buffer 205, an intra predictor 2060, an inter predictor 207, and a switch 210.
  • the entropy decoder 203 performs entropy decoding on the input bit stream.
  • the entropy decoder 203 supplies the quantized coefficient image to the inverse frequency transform / inverse quantizer 204, and supplies the prediction parameter to the switch 210.
  • the inverse frequency transform / inverse quantizer 204 dequantizes the input quantized coefficient image and outputs it as a coefficient image. Further, the inverse frequency transform / inverse quantizer 204 transforms the coefficient image from the frequency domain to the spatial domain and outputs it as a prediction error image. The prediction error image is added to the prediction image supplied from the switch 210 and becomes a decoded image. The decoded image is output as an output image from the video decoding device 200A, and is input to the buffer 205 and the intra predictor 2060.
  • the buffer 205 stores previously decoded images as reference images.
  • the intra predictor 2060 predicts an image to be decoded from an adjacent reconstructed image decoded in the past in the image currently being decoded, and generates a predicted image.
  • the inter predictor 207 generates a prediction image based on the reference image supplied from the buffer 205.
  • luminance component luminance signal
  • color difference component color difference signal
  • the CTU is composed of a luminance component coding block (CTB: Coding Tree Brock) and a corresponding color difference component CTB.
  • CTB luminance component coding block
  • CTB Color difference component coding block
  • the resolutions of the luminance component and the color difference component are defined as 4: 2: 0, 4: 2: 2, and 4: 4: 4 as shown in FIG.
  • N indicates the number of pixels.
  • the number of pixels of the U component and the V component of the color difference signal is 1 ⁇ 2 of the number of pixels of the luminance component Y in the horizontal direction and the vertical direction.
  • the number of pixels of the U component and the V component of the color difference signal is 1 ⁇ 2 of the number of pixels of the luminance component Y in the horizontal direction.
  • the number of pixels of the U component and the V component of the color difference signal is the same as the number of pixels of the luminance component Y in the horizontal direction and the vertical direction.
  • the prediction mode (prediction direction) of the U component is the same as the prediction mode of the V component in intra prediction.
  • the video encoding apparatus can signal whether or not the prediction mode of the color difference component is the same as the prediction mode of the upper left luminance PU in the CU. That is, the video encoding apparatus can predictively encode the color difference component based on the luminance component intra prediction mode. When the luminance component prediction mode and the color difference component prediction mode are not the same, the video encoding apparatus can apply a predetermined prediction mode to the luminance component.
  • JCT-VC Joint Collaborative Team on Video Coding
  • the prediction direction (gradient) of the U component and the prediction direction of the V component are the same, there is a problem that intra prediction suitable for each of the U component and the V component cannot be performed.
  • the prediction mode suitable for the U component is not always suitable for the V component. Therefore, there is a problem that the encoding efficiency of the video signal is lowered. For example, when the prediction mode is not suitable for the V component, the code amount of the V component increases. This problem becomes more prominent at 4: 2: 2 and 4: 4: 4 where the number of pixels of the color difference component increases.
  • An object of the present invention is to provide a video encoding device, a video decoding device, a video encoding method, a video decoding method, and a program capable of increasing the encoding efficiency of color difference components.
  • the video encoding device encodes an intra prediction unit that predicts a processing target block based on an adjacent reconstructed image, and an intra prediction mode of a first color difference component based on an intra prediction mode of a luminance component.
  • the video decoding apparatus decodes the intra-prediction means for predicting the decoding target block based on the adjacent reconstructed image, and the intra-prediction mode of the first color difference component based on the intra-prediction mode of the luminance component.
  • a video encoding method is a video encoding method executed by a video encoding device including intra prediction means for predicting a processing target block based on an adjacent reconstructed image, and includes intra prediction of luminance components.
  • the first color difference component intra prediction mode is encoded based on the mode, and the second color difference component intra prediction mode is encoded according to the first color difference component intra prediction mode.
  • a video decoding method is a video decoding method executed by a video decoding device including an intra prediction unit that predicts a decoding target block based on an adjacent reconstructed image, and is based on an intra prediction mode of a luminance component.
  • the first color difference component intra prediction mode is decoded, and the second color difference component intra prediction mode is decoded according to the first color difference component intra prediction mode.
  • a video encoding program includes a computer having intra prediction means for predicting a processing target block based on an adjacent reconstructed image, and a first color difference component intra prediction mode based on a luminance component intra prediction mode. , And the second color difference component intra prediction mode is encoded according to the first color difference component intra prediction mode.
  • the video decoding program provides a computer having intra prediction means for predicting a decoding target block based on an adjacent reconstructed image, and sets the first color difference component intra prediction mode based on the luminance component intra prediction mode.
  • the second color difference component intra prediction mode is decoded according to the first color difference component intra prediction mode.
  • the encoding efficiency of the color difference component can be increased.
  • movement of a video decoding apparatus It is a block diagram which shows the example of the information processing system using a program. It is a block diagram which shows the principal part of the video coding apparatus by this invention. It is a block diagram which shows the principal part of the video decoding apparatus by this invention. It is explanatory drawing which shows the example of 33 types of angle intra prediction. It is a block diagram which shows the structure of a general video coding apparatus. It is a block diagram which shows the structure of a general video decoding apparatus. It is explanatory drawing which shows the resolution of a luminance component and a color difference component.
  • FIG. FIG. 1 is a block diagram showing a first embodiment of the video encoding device 100. As shown in FIG. With reference to FIG. 1, the configuration of a video encoding device 100 according to the first embodiment that outputs a bit stream using each frame of a digitized video as an input image will be described.
  • the video encoding device 100 ⁇ of the present embodiment is similar to the general video encoding device 100 ⁇ / b> A shown in FIG. 15, with a frequency converter 101, a quantizer 102, and an entropy encoder. 103, an inverse frequency transformer / inverse quantizer 104, a buffer 105, an intra predictor 106, an inter predictor 107, and a switch 110.
  • the video encoding device 100 ⁇ ⁇ ⁇ further includes an encoding controller 109.
  • the intra predictor 106 has a function of performing intra prediction of the V component in a prediction mode different from the prediction mode of the U component.
  • the frequency transformer 101, quantizer 102, entropy encoder 103, inverse frequency transformer / inverse quantizer 104, buffer 105, inter predictor 107 and switch 110 are the same as those shown in FIG.
  • operations of the intra predictor 106 and the encoding controller 109 will be mainly described.
  • Fig. 2 is an explanatory diagram of the color difference component prediction mode.
  • 2A shows a prediction mode applied to the color difference component in the video encoding apparatus based on the background art shown in FIG.
  • B indicates a prediction mode applied to the color difference component in the present embodiment.
  • the prediction mode of the V component is the same as the prediction mode of the U component.
  • intra_luma_pred_mode shown in FIG. 2B indicates a prediction mode of the luminance component.
  • intra_chroma_pred_mode and intra_second_chroma_pred_mode indicate the prediction mode of the color difference component.
  • the prediction mode for the V component is defined separately from the prediction mode for the U component.
  • FIG. 3B is an explanatory diagram of the intra prediction mode of the color difference component in the video encoding device according to the present embodiment.
  • the prediction mode of the U component may be referred to as a first color difference intra prediction mode
  • the prediction mode of the V component may be referred to as a second color difference intra prediction mode.
  • the prediction mode of the V component need only be defined independently of the prediction mode of the U component
  • the prediction mode of the V component is associated with the first color difference intra prediction mode
  • the prediction mode of the U component is the second color difference. It may be associated with the intra prediction mode.
  • the second same as the first color difference intra prediction mode in consideration of a tendency that there is a high probability that the intra prediction mode suitable for the U component and the suitable intra prediction mode for the V ⁇ component are the same, the second same as the first color difference intra prediction mode.
  • a 1-bit code 0 is assigned to the syntax of the color difference intra prediction mode.
  • a 3 bit code is assigned to the second color difference intra prediction mode that is not the same as the first color difference intra prediction mode.
  • Intra prediction modes of 0 (DC), 26 (vertical direction), 10 (horizontal direction), 1 (Planar), and 34 (right 45 ° direction) tend to be uniformly distributed.
  • a bit ⁇ sign is assigned.
  • These intra prediction modes are prediction modes with a relatively high possibility of appearance.
  • x indicates other than 0, 26, 10 and 1.
  • the 34 prediction modes are prediction modes that have a relatively high possibility of appearance (for example, higher than prediction modes other than 0, 26, 10, and 1).
  • any one of the codes 100, 101, 110, and 111 of 3 bit is the first color difference intra prediction mode 0.
  • 26, 10, and 1 are assigned according to the syntax.
  • the other second color difference intra prediction modes 0, 26, 10, and 1 are assigned any one of 3 bit codes 100, 101, 110, and 111.
  • An example in which the prediction mode is used as a second color difference intra prediction mode that is not the same as the first color difference intra prediction mode is shown.
  • N is a natural number of 2 or more intra prediction modes as second color difference intra prediction modes that are not identical to the first color difference intra prediction mode. .
  • N intra prediction modes with high occurrence frequencies are selected, and a fixed amount of (M + 1) bit (M is the number of bits that can be expressed in binary) is assigned to each. . More specifically, one of the (M + 1) bit codewords is selected for the syntax of the second (N ⁇ 2 M ) second color difference intra prediction mode out of the N selected. Of the N, the allocation is made according to the syntax of the first color difference intra prediction mode that is the same as 2 M intra prediction modes. Also, one of (M + 1) bit codewords is assigned to each syntax of 2 M second color difference intra prediction modes out of the N selected.
  • the intra predictor 106 calculates a prediction pixel of the U component for each prediction mode (step S101). That is, the intra predictor 106 searches for a prediction mode.
  • the intra predictor 106 ⁇ determines a prediction mode for the U component that minimizes the cost (step S102). If the prediction mode of the luminance component and the prediction mode of the U component are not the same, the encoding controller 109 describes syntax elements relating to the determined prediction mode of the U component (step S103).
  • the intra predictor 106 calculates a prediction pixel of the V component for each prediction mode (step S104). That is, the intra predictor 106 searches for a prediction mode. Then, the intra predictor 106 determines the prediction mode of the V component that minimizes the cost (step S105). The encoding controller 109 determines whether or not the prediction mode of the V ⁇ component is the same as the prediction mode of the U component (step S106). If they are the same, the encoding controller 109 ⁇ assigns code 0 ⁇ to the syntax element of the V ⁇ component (step S107).
  • the encoding controller 109 can identify the code corresponding to the U component prediction mode (or the V component prediction mode) for the V component syntax element determined in step S105. (Refer to step S108 in FIG. 3).
  • the entropy encoder 103 entropy encodes a prediction parameter including syntax related to a prediction mode.
  • FIG. 5 is an explanatory diagram showing an example of Sequence parameter set RBSP syntax output by the entropy encoder 103.
  • the Coding unit syntax is signaled as shown in Figs. 6 and 7.
  • a code as illustrated in Fig. 3 is described in intra_second_chroma_pred_mode in Coding unit syntax.
  • Non-Patent Document 2 a new color difference signal prediction (hereinafter referred to as intra_chromaFromLuma prediction) or a cross-correlation between a luminance component (luminance signal: luma signal) and a color difference component (color difference signal: chroma signal) in the same coding unit is used. (Referred to as linear prediction mode). Specific operation steps for intra_chromaFromLuma prediction are described in Section 8.3.1.3.8 Section of Intra_FromLuma prediction mode in Non-Patent Document 2. The outline is shown below.
  • nS is the width of the color difference signal (color difference block signal) (that is, the width of the reconstructed luminance signal (color difference block signal) necessary for processing is 2 + 2 * nS).
  • Step 3 Based on L, C, S, and X, calculate linear prediction coefficients a and b to linearly predict block boundary color difference signal (y) from block boundary downsampled luminance signal (p Y ') To do.
  • the prediction of the U component and the prediction of the V component of the processing target block is optimized independently. This is because the U component and the V component are respectively linearly predicted from the luminance component based on the weighting factor a and the offset coefficient b that are independently optimized for the U component and the V component.
  • the linear prediction mode is included in the intra prediction mode used by the intra predictor 106 ⁇ ⁇ ⁇ , for example, 1 of chroma_pred_from_luma_enabled_flag indicating the validity of the linear prediction mode is described in Sequence parameter set RBSP syntax.
  • the intra_chroma_pred_mode of the U component of a certain processing target block is the linear prediction mode
  • the encoding controller 109 ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ does not signal the intra_second_chroma_pred_mode ⁇ of the V component in the Coding unit syntax of the processing target block. That is, when the linear prediction mode is also used as the prediction mode, the entropy encoder 103 does not perform encoding related to the prediction mode of the V component.
  • the video encoding device 100 encodes the U prediction component intra prediction mode based on the Y prediction component intra prediction mode and the V prediction component based on the U prediction component intra prediction mode. Since the color difference intra prediction mode can be encoded and transmitted to the video decoding apparatus, an increase in the code amount of the V component can be suppressed.
  • the linear prediction mode is included in the intra prediction mode used by the intra predictor 106, for example, 1 of chroma_pred_from_luma_enabled_flag indicating the validity of the linear prediction mode is described in Sequence parameter set RBSP syntax.
  • the encoding controller 109 performs the following processing instead of signaling the intra_second_chroma_pred_mode of the V component in the Coding unit syntax of the processing target block. May be performed. That is, the coding controller 109 may perform signaling by assigning this linear prediction mode to any prediction mode to which a 3-bit code is assigned. This form is shown, for example, in the explanatory diagram of FIG.
  • FIG. The second embodiment is an embodiment of a video decoding device that decodes a bitstream generated by the video encoding device of the first embodiment.
  • FIG. 9B is a block diagram showing the configuration of the video decoding apparatus 200 ′ of the second embodiment.
  • the video decoding device 200 of this embodiment is similar to the general video decoding device 200A shown in FIG. 16 in that the entropy decoder 203, the inverse frequency transform / inverse quantizer 204, the buffer 205, an intra predictor 206, an inter predictor 207, and a switch 210 ⁇ ⁇ ⁇ .
  • the video decoding device 200 ⁇ ⁇ ⁇ further includes a decoding controller 209.
  • the intra predictor 206 has a function of performing intra prediction of the V component in a prediction mode different from the prediction mode of the U component.
  • the entropy decoder 203 Since the entropy decoder 203, the inverse frequency transform / inverse quantizer 204, the buffer 205, the inter predictor 207, and the switch 210 ⁇ are the same as those shown in FIG. 16, the following mainly describes the intra predictor 206.
  • the operation of the decoding controller 209 will be described.
  • the intra predictor 206 determines the U ⁇ ⁇ component of the chrominance component based on the prediction mode of the U component included in the prediction parameter decoded by the entropy decoder 203. Is predicted (step S201). In addition, when it is signaled that the prediction mode of the luminance component and the prediction mode of the color difference component are signaled, the intra predictor 206 ⁇ applies the same prediction mode as the prediction mode of the luminance component as the prediction mode of the U component. .
  • the decoding controller 209 determines whether or not intra_second_chroma_pred_mode_enable_flag decoded by the entropy decoder 203 is 0 (step S202).
  • intra_second_chroma_pred_mode_enable_flag is 0, the decoding controller 209 supplies information indicating that the V component is predictively decoded in the same prediction mode as the prediction mode of the U component to the intra predictor 206.
  • the intra predictor 206 performs prediction of the V component based on the same prediction mode as the prediction mode of the U component according to the information (step S203).
  • the decoding controller 209 transmits the prediction mode specified by the content of intra_second_chroma_pred_mode included in the prediction parameter decoded by the entropy decoder 203 to the intra predictor 206.
  • the intra predictor 206 predicts the V component according to the content of intra_second_chroma_pred_mode (step S204).
  • intra_second_chroma_pred_moded has a code corresponding to the prediction mode of the U component (for example, a code corresponding to the prediction mode 34) or a code that can specify the prediction mode of the V component (for example, prediction mode 0, Codes corresponding to 1, 10 or 26) are described.
  • intra_chroma_pred_mode of the U component In the processing target block in which is in the linear prediction mode, V component intra_second_chroma_pred_mode is not decoded. In this case, intra_second_chroma_pred_mode is not transmitted from the video encoding device. Therefore, the entropy decoder 203 does not decode the intra prediction mode of the V component when the intra prediction mode of the U component is the linear prediction mode.
  • the entropy decoder 203 does not decode the V component intra prediction mode. Specifically, when 1 ⁇ ⁇ is described in chroma_pred_from_luma_enabled_flag in Sequence parameter set RBSP syntax, the decoding controller 209 decodes the entropy decoder 203 in the processing target block whose intra prediction mode is not the linear prediction mode. The prediction mode specified by the content of intra_second_chroma_pred_mode included in the predicted parameter is transmitted to the intra predictor 206. It is specified that the linear prediction mode is used for prediction of the V component in the processing target block whose intra prediction mode of the U component is the linear prediction mode. In that case, the intra predictor 206 ⁇ ⁇ predictively decodes the V component according to the definition of the linear prediction mode (for example, see Non-Patent Document 2).
  • the video decoding apparatus 200 can perform predictive decoding on the V component in the prediction mode suitable for the V component based on the intra prediction mode of the U component. The increase of is suppressed.
  • the entropy decoder 203 performs the following processing. May be. That is, the entropy decoder 203 decodes a prediction parameter including intra_second_chroma_pred_mode. Then, the decoding controller 209 transmits the prediction mode specified by the content of intra_second_chroma_pred_mode included in the prediction parameter decoded by the entropy decoder 203 to the intra predictor 206.
  • the prediction mode specified by the content of intra_second_chroma_pred_mode is a linear prediction mode.
  • the intra predictor 206 uses the content of intra_second_chroma_pred_mode to predictively decode the V component according to the definition of the linear prediction mode (for example, see Non-Patent Document 2).
  • the information processing system shown in FIG. 11 includes a processor 1001, a program memory 1002, a storage medium 1003 for storing video data, and a storage medium 1004 for storing a bitstream.
  • the storage medium 1003 and the storage medium 1004 may be separate storage media, or may be storage areas composed of the same storage medium.
  • a magnetic storage medium such as a hard disk can be used as the storage medium.
  • the program memory 1002 stores a program for realizing the function of each block (except for the buffer block) shown in FIGS. Then, the processor 1001 implements the functions of the video encoding device or the video decoding device shown in FIG. 1B and FIG. 9B by executing processing according to the program stored in the program memory 1002.
  • FIG. 12 is a block diagram showing the main part of the video encoding apparatus according to the present invention.
  • the video encoding apparatus according to the present invention is realized by an intra prediction unit 11 that predicts a processing target block based on an adjacent reconstructed image (in the embodiment shown in FIG.
  • a first chrominance intra prediction mode encoding unit 12 (see FIG. 1) that encodes the first chrominance intra prediction mode that is the intra prediction mode of the first chrominance component based on the luminance component intra prediction mode.
  • this is realized by the entropy encoder 103 and the encoding controller 109)), and the second color difference intra prediction that is the second color difference component intra prediction mode based on the first color difference intra prediction mode.
  • a second color difference intra prediction mode encoding unit 13 (which is realized by an entropy encoder 103 and an encoding controller 109 ⁇ ⁇ in the embodiment shown in FIG. 1) for encoding a mode.
  • FIG. 13 is a block diagram showing the main part of the video decoding apparatus according to the present invention.
  • the video decoding apparatus according to the present invention is realized by an intra prediction unit 21 that predicts a decoding target block based on an adjacent reconstructed image (in the embodiment shown in FIG.
  • a first chrominance intra prediction mode decoding unit 22 for decoding the first chrominance intra prediction mode that is the intra prediction mode of the first chrominance component based on the intra prediction mode of the luminance component (implementation shown in FIG. 9B).
  • the second color difference intra prediction mode which is an intra prediction mode of the second color difference component, is decoded based on the first color difference intra prediction mode.
  • a second color difference intra prediction mode decoding unit 23 (implemented by the entropy decoder 203 and the decoding controller 209 in the embodiment shown in FIG. 9).
  • Intra prediction means for predicting a processing target block based on an adjacent reconstructed image, the same as the intra prediction mode of the first color difference component and the intra prediction mode of the second color difference component of the color difference components
  • a video encoding device comprising: signaling means for signaling information for specifying whether or not, and signaling information indicating an intra prediction mode of the second color difference component when they are different.
  • Supplementary note 2 The video of Supplementary note 1, wherein the signaling means describes a 1-bit signaling element when the intra prediction mode of the second chrominance component is the same as the intra prediction mode of the first chrominance component Encoding device.
  • the signaling unit can specify the intra prediction mode of the second chrominance component.
  • the video encoding apparatus according to appendix 2, which signals information.
  • the intra prediction means which predicts a decoding process target block based on the adjacent reconstructed image, and the intra prediction mode of the 1st color difference component of the color difference components are the same as the intra prediction mode of the 2nd color difference component
  • a video decoding device is
  • the prediction mode information determination unit The video decoding device according to appendix 4, wherein the second chrominance component is predicted based on the signaled information that can specify the intra prediction mode of the second chrominance component.
  • Intra Prediction Unit 12 First Color Difference Intra Prediction Mode Encoding Unit 13 Second Color Difference Intra Prediction Mode Coding Unit 21
  • Intra Prediction Unit 22 First Color Difference Intra Prediction Mode Decoding Unit 23 Second Color Difference Intra Prediction Mode Decoding Unit 100
  • Video Coding Equipment 101 Frequency transformer 102 Quantizer 103 Entropy encoder 104 Inverse frequency transformer / inverse quantizer 105 Buffer 106 Intra predictor 107 Inter predictor 109 Coding controller 110 Switch 200
  • Video decoder 203 Entropy decoder 204 Inverse Frequency converter / inverse quantizer 205 Buffer 206 Intra predictor 207 Inter predictor 209
  • Decoding control unit 210 Switch 1001 Processor 1002 Program memory 1003 Storage medium 1004 Storage medium

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)

Abstract

 映像符号化装置において、イントラ予測部(11)は、処理対象ブロックを、隣接する再構築画像に基づいて予測し、第1色差イントラ予測モード符号化部(12)は、輝度成分のイントラ予測モードに基づいて第1の色差成分のイントラ予測モードを符号化し、第2色差イントラ予測モード符号化部(13)は、第1の色差成分のイントラ予測モードに応じて第2の色差成分のイントラ予測モードを符号化する。

Description

映像符号化装置、映像復号装置、映像符号化方法、映像復号方法及びプログラム
 本発明は、色差信号の高能率な画面内予測技術に関する。
 非特許文献1に記載された方法に基づいた映像符号化方式において、ディジタル化された映像の各フレームは符号化ツリーユニット(CTU :Coding Tree Unit)に分割され、ラスタスキャン順で各CTU が符号化される。CTU は、クアッドツリー構造で符号化ユニット(CU:Coding Unit )に分割されて符号化される。各CUは、予測ユニット(PU:Prediction Unit )に分割されて予測される。また、各CUの予測誤差は、クアッドツリー構造で、変換ユニット(TU:Transform Unit)に分割されて周波数変換される。
 CUは、イントラ予測/フレーム間予測の符号化単位である。以下、イントラ予測およびフレーム間予測を説明する。
 イントラ予測(画面内予測)は、予測信号を符号化対象フレームの再構築画像から生成する予測である。非特許文献1では、図14に示す33種類の角度イントラ予測などが定義されている。角度イントラ予測では、符号化対象ブロック周辺の再構築画素を図14に示す33種類の方向のいずれかに外挿して、イントラ予測信号が生成される。
 また、イントラ予測として、角度イントラ予測に加えて、DC予測およびPlanar予測が規定されている。DC予測では、参照画像の平均値が予測対象TUの全画素の予測値とされる。Planar予測では、予測画像は、参照画像における画素から線形補間によって生成される。
 フレーム間予測は、符号化対象フレームと表示時刻が異なる再構築フレーム(参照ピクチャ)の画像に基づく予測である。フレーム間予測をインター予測とも呼ぶ。インター予測では、参照ピクチャの再構築画像ブロックに基づいて(必要であれば画素補間を用いて)、インター予測信号が生成される。
 次に、図15を参照して、ディジタル化された映像の各フレームの各CUを入力画像としてビットストリームを出力する一般的な映像符号化装置の構成と動作を説明する。
 図15に示す映像符号化装置100Aは、周波数変換器101 、量子化器102 、エントロピー符号化器103 、逆周波数変換/逆量子化器104 、バッファ105 、イントラ予測器1060、インター予測器107 およびスイッチ110 を備える。
 イントラ予測器1060およびインター予測器107 は、CUの入力画像信号に対する予測信号を生成する。イントラ予測器1060は、イントラ予測に基づいて予測信号を生成する。インター予測器107 は、インター予測に基づいて予測信号を生成する。
 映像符号化装置100Aに入力された画像は、スイッチ110 を介してイントラ予測器1060またはインター予測器107 から供給される予測画像を減じられた後、予測誤差画像として周波数変換器101 に入力される。
 周波数変換器101 は、入力画像信号から予測信号を減じた予測誤差画像を周波数変換する。
 量子化器102 は、周波数変換された予測誤差画像(係数画像)を量子化する。エントロピー符号化器103 は、予測パラメータおよび係数画像をエントロピー符号化して、ビットストリームを出力する。
 逆周波数変換/逆量子化器104 は、係数画像を逆量子化する。さらに、逆周波数変換/逆量子化器104 は、逆量子化した係数画像を逆周波数変換する。逆周波数変換された再構築予測誤差画像は、予測信号が加えられて、バッファ105 に供給される。バッファ105 は、再構築画像を格納する。
 映像符号化装置から出力されたビットストリームは、映像復号装置に伝達される。映像復号装置は、復号処理を行って、動画像を復元する。図16は、一般的な映像符号化装置が出力したビットストリームを復号し復号映像を得る一般的な映像復号装置の構成の一例を示すブロック図である。図16を参照して、一般的な映像復号装置の構成と動作を説明する。
 図16に示す映像復号装置200Aは、エントロピー復号器203 、逆周波数変換/逆量子化器204 、バッファ205 、イントラ予測器2060、インター予測器207 およびスイッチ210 を備える。
 エントロピー復号器203 は、入力されたビットストリームをエントロピー復号する。エントロピー復号器203 は、量子化係数画像を逆周波数変換/逆量子化器204 に供給し、予測パラメータをスイッチ210 に供給する。
 逆周波数変換/逆量子化器204 は、入力された量子化係数画像を逆量子化して、係数画像として出力する。さらに、逆周波数変換/逆量子化器204 は、係数画像を周波数領域から空間領域に変換し、予測誤差画像として出力する。予測誤差画像は、スイッチ210 から供給される予測画像と加算されて、復号画像となる。復号画像は、出力画像として映像復号装置200Aから出力され、また、バッファ205 及びイントラ予測器2060に入力される。
 バッファ205 は、過去に復号された画像を参照画像として蓄積する。イントラ予測器2060は、現在復号中の画像内において過去に復号された、隣接する再構築画像から復号処理対象の画像を予測して予測画像を生成する。インター予測器207 は、バッファ205 から供給される参照画像に基づいて予測画像を生成する。
 次に、画像の輝度成分(輝度信号)と色差成分(色差信号)を説明する。
 CTU は、輝度成分の符号化ブロック(CTB :Coding Tree Brock )と、それに対応する色差成分のCTB とで構成される。また、HEVC(High Efficiency Video Coding)では、輝度成分および色差成分の解像度として、図17に示すような、4:2:0 、4:2:2 および4:4:4 が規定されている。図17において、Nは画素数を示す。図17に示すように、4:2:0 では、色差信号のU 成分およびV 成分の画素数は、水平方向および垂直方向において、輝度成分Y の画素数の1/2である。4:2:2 では、色差信号のU 成分およびV 成分の画素数は、水平方向において、輝度成分Y の画素数の1/2である。4:4:4 では、色差信号のU 成分およびV 成分の画素数は、水平方向および垂直方向において、輝度成分Y の画素数と同じである。なお、HEVC(High Efficiency Video Coding)では、イントラ予測では、U 成分の予測モード(予測方向)とV 成分の予測モードは同じである。
 また、HEVCでは、映像符号化装置は、色差成分の予測モードがCU内の左上の輝度PUの予測モードと同一であるか否かをシグナリングできる。すなわち、映像符号化装置は、輝度成分のイントラ予測モードに基づいて、色差成分を予測符号化できる。そして、映像符号化装置は、輝度成分の予測モードと色差成分の予測モードとが同一でない場合には、輝度成分に対して所定の予測モードを適用できる。
Joint Collaborative Team on Video Coding (JCT-VC) of ITU-T SG16 WP3 and ISO/IEC JTC1/SC29/WG11 9th Meeting: Geneva, CH, 27 April - 7 May 2012 Jianle Chen, Vadim Seregin, Woo-Jin Han, Jungsun Kim, and Byeongmoon Jeon, "CE6.a.4: Chroma intra prediction by reconstructed luma samples", JCTVC-E266, Joint Collaborative Team on Video Coding (JCT-VC) of ITU-T SG16 WP3 and ISO/IEC JTC1/SC29/WG11 5th Meeting: Geneva, 16-23 March, 2011
 HEVCでは、U 成分の予測方向(勾配)とV 成分の予測方向は同じであるから、U 成分とV 成分の各々に適したイントラ予測を行えないという課題がある。U 成分に適した予測モードが、V 成分にも適するとは限らない。よって、映像信号の符号化効率が低下するという課題がある。例えば、予測モードがV 成分に適していない場合には、V 成分の符号量が増加する。この課題は、色差成分の画素数が多くなる4:2:2 および4:4:4 でより顕著になる。
 本発明は、色差成分の符号化効率を高めることができる映像符号化装置、映像復号装置、映像符号化方法、映像復号方法及びプログラムを提供することを目的とする。
 本発明による映像符号化装置は、処理対象ブロックを、隣接する再構築画像に基づいて予測するイントラ予測手段と、輝度成分のイントラ予測モードに基づいて第1の色差成分のイントラ予測モードを符号化する第1色差イントラ予測モード符号化手段と、第1の色差成分のイントラ予測モードに応じて第2の色差成分のイントラ予測モードを符号化する第2色差イントラ予測モード符号化手段とを備えることを特徴とする。
 本発明による映像復号装置は、復号処理対象ブロックを隣接する再構築画像に基づいて予測するイントラ予測手段と、輝度成分のイントラ予測モードに基づいて第1の色差成分のイントラ予測モードを復号する第1色差イントラ予測モード復号手段と、第1の色差成分のイントラ予測モードに応じて第2の色差成分のイントラ予測モードを復号する第2色差イントラ予測モード復号手段とを備えることを特徴とする。
 本発明による映像符号化方法は、処理対象ブロックを、隣接する再構築画像に基づいて予測するイントラ予測手段を備える映像符号化装置で実行される映像符号化方法であって、輝度成分のイントラ予測モードに基づいて第1の色差成分のイントラ予測モードを符号化し、第1の色差成分のイントラ予測モードに応じて第2の色差成分のイントラ予測モードを符号化することを特徴とする。
 本発明による映像復号方法は、復号処理対象ブロックを隣接する再構築画像に基づいて予測するイントラ予測手段を備える映像復号装置で実行される映像復号方法であって、輝度成分のイントラ予測モードに基づいて第1の色差成分のイントラ予測モードを復号し、第1の色差成分のイントラ予測モードに応じて第2の色差成分のイントラ予測モードを復号することを特徴とする。
 本発明による映像符号化プログラムは、処理対象ブロックを、隣接する再構築画像に基づいて予測するイントラ予測手段を備えるコンピュータに、輝度成分のイントラ予測モードに基づいて第1の色差成分のイントラ予測モードを符号化させ、第1の色差成分のイントラ予測モードに応じて第2の色差成分のイントラ予測モードを符号化させることを特徴とする。
 本発明による映像復号プログラムは、復号処理対象ブロックを隣接する再構築画像に基づいて予測するイントラ予測手段を備えるコンピュータに、輝度成分のイントラ予測モードに基づいて第1の色差成分のイントラ予測モードを復号させ、第1の色差成分のイントラ予測モードに応じて第2の色差成分のイントラ予測モードを復号させることを特徴とする。
 本発明によれば、色差成分の符号化効率を高めることができる。
第1の実施形態の映像符号化装置を示すブロック図である。 色差成分の予測モードの説明図である。 色差成分のイントラ予測モードの説明図である。 映像符号化装置の動作を示すフローチャートである。 Sequence parameter set RBSP syntaxを示す説明図である。 Coding unit シンタクスを示す説明図である。 Coding unit シンタクスを示す説明図である。 色差成分のイントラ予測モードの変形例を示す説明図である。 第2の実施形態の映像復号装置の構成を示すブロック図である。 映像復号装置の動作を示すフローチャートである。 プログラムを用いた情報処理システムの例を示すブロック図である。 本発明による映像符号化装置の主要部を示すブロック図である。 本発明による映像復号装置の主要部を示すブロック図である。 33種類の角度イントラ予測の例を示す説明図である。 一般的な映像符号化装置の構成を示すブロック図である。 一般的な映像復号装置の構成を示すブロック図である。 輝度成分および色差成分の解像度を示す説明図である。
実施形態1.
 図1 は、映像符号化装置100 の第1の実施形態を示すブロック図である。図1 を参照して、ディジタル化された映像の各フレームを入力画像としてビットストリームを出力する第1 の実施形態の映像符号化装置100 の構成を説明する。
 図1に示すように、本実施形態の映像符号化装置100 は、図15に示された一般的な映像符号化装置100Aと同様に、周波数変換器101 、量子化器102 、エントロピー符号化器103 、逆周波数変換/逆量子化器104 、バッファ105 、イントラ予測器106 、インター予測器107 およびスイッチ110 を備える。映像符号化装置100 は、さらに、符号化制御器109 を備える。なお、イントラ予測器106 は、図15に示されたイントラ予測器1060の機能に加えて、U 成分の予測モードと異なる予測モードでV 成分のイントラ予測を行う機能を有する。
 周波数変換器101 、量子化器102、エントロピー符号化器103 、逆周波数変換/逆量子化器104 、バッファ105 、インター予測器107 およびスイッチ110 は、図15に示されたそれらと同じであるから、以下、主として、イントラ予測器106 と符号化制御器109 の動作を説明する。
 図2 は、色差成分の予測モードの説明図である。図2 において、(A) は、図15に示された背景技術に基づく映像符号化装置において色差成分に適用される予測モードを示す。(B) は、本実施形態において色差成分に適用される予測モードを示す。
 図2(A)に示すように、背景技術に基づく映像符号化装置は、V 成分の予測モードはU 成分の予測モードと同じである。なお、図2 に示されているintra_luma_pred_modeは、輝度成分の予測モードを示す。intra_chroma_pred_modeおよびintra_second_chroma_pred_mode は、色差成分の予測モードを示す。図2 (B)に示されているように、本実施形態では、V 成分の予測モードはU 成分の予測モードとは別に規定される。
 図3 は、本実施形態の映像符号化装置における色差成分のイントラ予測モードの説明図である。以下、U 成分の予測モードを第1色差イントラ予測モードと呼び、V 成分の予測モードを第2色差イントラ予測モードと呼ぶことがある。しかし、V 成分の予測モードがU 成分の予測モードとは独立して規定されればよいので、V 成分の予測モードを第1色差イントラ予測モードに対応付け、U 成分の予測モードを第2色差イントラ予測モードに対応付けてもよい。
 本実施形態では、U 成分に対して好適なイントラ予測モードとV 成分に対して好適なイントラ予測モードが同一となる確率が高い傾向を考慮して、第1色差イントラ予測モードと同一の第2色差イントラ予測モードのシンタクスに対して1 bit の符号0 を割り当てる。
 また、第1色差イントラ予測モードと同一でない第2色差イントラ予測モードに対して3 bit の符号を割り当てる。0 (DC), 26 (垂直方向) ,10 (水平方向) ,1 (Planar),および34 (右斜め45゜方向) のイントラ予測モードが一様に分布する傾向があるので、それらに、3 bit の符号が割り当てられる。これらのイントラ予測モードは出現の可能性が比較的高い予測モードである。なお、図3 において、x は、0 , 26 , 10 , 1以外を示す。また、34の予測モードは、出現の可能性が比較的高い(例えば、0 , 26 , 10 , 1以外の予測モードよりも高い)予測モードである。
 具体的には、右斜め45°方向の第2色差イントラ予測モードのシンタクス(=34) に対して、3 bit の符号 100, 101, 110, 111のいずれかが、第1色差イントラ予測モード0 , 26 , 10 , 1のシンタクスに応じて割り当てられる。その他の第2色差イントラ予測モード0, 26, 10, 1 のシンタクスには、3 bit の符号100, 101, 110, 111のいずれかが割り当てられる。
 なお、図3 には、0 (DC), 26 (垂直方向) ,10 (水平方向) ,1 (Planar),および34 (右斜め45゜方向) の5 (=22+1) 個のイントラ予測モードを、第1色差イントラ予測モードと同一でない第2色差イントラ予測モードとして用いる例が示されている。しかし、任意のN (=2M+1) 個(N は、2 以上の自然数)のイントラ予測モードを、第1色差イントラ予測モードと同一でない第2色差イントラ予測モードとして用いることも可能である。
 具体的には、発生頻度が高いN 個のイントラ予測モードを選定し、それぞれに(M+1)bit(M は、N 個を2進数で表現可能なbit 数)の固定量の符号を割り当てる。より具体的には、選定されたN 個のうち1 個(N-2M) の第2色差イントラ予測モードのシンタクスに対して、(M+1) bitの符号語のいずれかが、選定されたN 個のうち2M個のイントラ予測モードと同一の第1色差イントラ予測モードのシンタクスに応じて割り当てられる。また、選定されたN 個のうち2M個の第2色差イントラ予測モードのそれぞれのシンタクスに対して(M+1) bitの符号語のいずれかが割り当てられる。
 次に、図4 のフローチャートを参照して、イントラ予測器106 と符号化制御器109 の色差成分の処理を説明する。
 イントラ予測器106 は、各予測モードについてU 成分の予測画素を計算する(ステップS101)。すなわち、イントラ予測器106 は、予測モードの探索を行う。そして、イントラ予測器106 は、コストを最小にするU 成分の予測モードを決定する(ステップS102)。輝度成分の予測モードとU 成分の予測モードとが同一でない場合には、符号化制御器109 は、決定されたU 成分の予測モードに関するシンタクス要素を記述する(ステップS103)。
 次いで、イントラ予測器106 は、各予測モードについてV 成分の予測画素を計算する(ステップS104)。すなわち、イントラ予測器106 は、予測モードの探索を行う。そして、イントラ予測器106 は、コストを最小にするV 成分の予測モードを決定する(ステップS105)。符号化制御器109 は、V 成分の予測モードがU 成分の予測モードと同じであるか否か判定する(ステップS106)。同じである場合には、符号化制御器109 は、V 成分のシンタクス要素に符号0 を割り当てる(ステップS107)。
 同じでない場合には、符号化制御器109 は、ステップS105の処理で決定されたV 成分のシンタクス要素に対して、U 成分の予測モードに対応する符号(または、V 成分の予測モードを特定可能な符号)を割り当てる(ステップS108:図3 参照)。
 エントロピー符号化器103 は、予測モードに関するシンタクスを含む予測パラメータをエントロピー符号化する。
 図5 は、エントロピー符号化器103 が出力するSequence parameter set RBSP syntaxの例を示す説明図である。
 図5 に示すSequence parameter set RBSP syntaxにおいて、intra_second_chroma_pred_mode_enable_flag には、0 または1 が記述される。
 Coding unit シンタクスは、図6 および図7 に示すようにシグナリングされる。Sequence parameter set RBSP syntaxにおいてintra_second_chroma_pred_mode_enable_flag に1 が記述された場合、Coding unit シンタクスにおいて、intra_second_chroma_pred_mode に、図3 に例示されたような符号が記述される。
 ところで、非特許文献2に、同じ符号化単位の輝度成分(輝度信号:luma信号)と色差成分(色差信号:chroma信号)との相互相関を活用した、新しい色差信号予測(以下、intra_chromaFromLuma予測または線形予測モードと呼ぶ。)技術が開示されている。非特許文献2における8.3.3.1.8 節Specification of Intra_FromLuma prediction mode に、intra_chromaFromLuma予測の具体的な動作ステップが記載されている。以下、その概要を示す。
 (ステップ1 )再構築した輝度信号 predSamples[ x, y ] を水平2 画素ごとに、垂直方向に1/2 にダウンサンプルしたダウンサンプル輝度信号pY'[ x, y ](x = -1..nS-1 , y = -1..nS-1 )を式(1 )で計算する。
 pY'[ x, y ] = ( recSamplesL[ 2x, 2y ] + recSamplesL[ 2x, 2y+1 ] ) >> 1  ・・・式(1 )
 ただし、nSは色差信号(色差ブロック信号)の幅である(つまり、処理に必要な再構築輝度信号(色差ブロック信号)の幅は、2+2*nSとなる)。
 (ステップ2 )pY'[ x, y ](x, y = -1..nS-1)と再構築した色差信号 p[ x, y ] (x=-1, y=0,...nS-1 およびx=0,...nS-1, y=-1)に基づいて、ブロックの境界のダウンサンプル輝度信号の総和L 、ブロックの境界の色差信号の総和C 、ブロックの境界のダウンサンプル輝度信号の2乗和S およびブロックの境界のダウンサンプル輝度信号とブロックの境界の色差信号を乗じた値の和X を計算する。
 (ステップ3 )L 、C 、S およびX に基づいて、ブロックの境界のダウンサンプル輝度信号(pY' )からブロックの境界の色差信号(y )を線形予測する線形予測係数a とb を計算する。線形予測の予測誤差の2乗和Σ(y - a*pY' - b)2を最小にする線形予測係数a とb を計算する。
 (ステップ4 )計算したa およびb に基づいて、ブロック内のダウンサンプル輝度信号pY'[ x, y ] からブロック内の色差予測信号predSamples[ x, y ](x, y = -1..nS-1)を以下の式(2 )で計算する。
 predSamples[ x, y ] = a * pY'[ x, y ] + b  ・・・式(2 )
 なお、イントラ予測器106 が、色差信号の予測モードとして線形予測モードを使用するときには、処理対象ブロックのU 成分の予測とV 成分の予測とがそれぞれ独立に最適化される。U 成分とV 成分で独立に最適化された重み係数a とオフセット係数b に基づいて、U 成分とV 成分が輝度成分からそれぞれ線形予測されるためである。
 イントラ予測器106 が使用するイントラ予測モードに線形予測モードを含める場合には、例えば、Sequence parameter set RBSP syntaxに、線形予測モードの有効を示すchroma_pred_from_luma_enabled_flagの1 を記述する。この場合、符号化制御器109 は、ある処理対象ブロックのU成分のintra_chroma_pred_modeが線形予測モードである場合、該処理対象ブロックのCoding unit シンタクスにおいて、V 成分のintra_second_chroma_pred_mode をシグナリングさせない。すなわち、エントロピー符号化器103 は、予測モードとして線形予測モードも使用する場合には、V 成分の予測モードに関する符号化を実行しない。
 以上に説明したように、本実施形態では、映像符号化装置100 は、Y 成分のイントラ予測モードに基づいてU 成分のイントラ予測モードを符号化し、U 成分のイントラ予測モードに基づいてV 成分の色差イントラ予測モードを符号化して映像復号装置に伝送することが可能であるから、V 成分の符号量の増加を抑制することができる。
実施形態1の変形例.
 イントラ予測器106 が使用するイントラ予測モードに線形予測モードを含める場合には、例えば、Sequence parameter set RBSP syntaxに、線形予測モードの有効を示すchroma_pred_from_luma_enabled_flagの1 を記述する。この場合、符号化制御器109 は、ある処理対象ブロックのU 成分のintra_chroma_pred_modeが線形予測モードである場合、該処理対象ブロックのCoding unit シンタクスにおいて、V 成分のintra_second_chroma_pred_mode をシグナリングさせない代わりに、以下の処理を行ってもよい。すなわち、符号化制御器109 は、3bitの符号が割り当てられている予測モードのいずれかに、この線形予測モードを割り当ててシグナリングしてもよい。この形態は、例えば図8 の説明図で示される。
実施形態2.
 第2の実施形態は、第1の実施形態の映像符号化装置が生成したビットストリームを復号する映像復号装置の実施形態である。
 図9 は、第2の実施形態の映像復号装置200 の構成を示すブロック図である。図9 に示すように、本実施形態の映像復号装置200 は、図16に示された一般的な映像復号装置200Aと同様に、エントロピー復号器203 、逆周波数変換/逆量子化器204 、バッファ205 と、イントラ予測器206 、インター予測器207 およびスイッチ210 を備える。映像復号装置200 は、さらに、復号制御器209 を備える。なお、イントラ予測器206 は、図16に示されたイントラ予測器2060の機能に加えて、U 成分の予測モードと異なる予測モードでV 成分のイントラ予測を行う機能を有する。
 エントロピー復号器203 、逆周波数変換/逆量子化器204 、バッファ205 と、インター予測器207 およびスイッチ210 は、図16に示されたそれらと同じであるから、以下、主として、イントラ予測器206 と復号制御器209 の動作を説明する。
 図10のフローチャートを参照して、イントラ予測器206 と復号制御器209 の色差成分の処理を説明する。
 イントラ予測器206 は、輝度成分の予測モードと色差成分の予測モードとが同一でない場合には、エントロピー復号器203 が復号した予測パラメータに含まれるU 成分の予測モードに基づいて色差成分のU 成分の予測を行う(ステップS201)。なお、イントラ予測器206 は、輝度成分の予測モードと色差成分の予測モードとが同一であることがシグナリングされたときには、U 成分の予測モードとして、輝度成分の予測モードと同じ予測モードを適用する。
 次いで、復号制御器209 は、エントロピー復号器203 が復号したintra_second_chroma_pred_mode_enable_flag が0 であるか否か判定する(ステップS202)。intra_second_chroma_pred_mode_enable_flag が0 であるときには、復号制御器209 は、U 成分の予測モードと同じ予測モードでV 成分を予測復号することを示す情報をイントラ予測器206 に供給する。イントラ予測器206 は、その情報に従って、U 成分の予測モードと同じ予測モードに基づいてV 成分の予測を行う(ステップS203)。intra_second_chroma_pred_mode_enable_flag が1 であるときには、復号制御器209 は、エントロピー復号器203 が復号した予測パラメータに含まれるintra_second_chroma_pred_mode の内容で特定される予測モードをイントラ予測器206 に伝達する。イントラ予測器206 は、intra_second_chroma_pred_mode の内容に従って、V 成分の予測を行う(ステップS204)。
 なお、上述したように、intra_second_chroma_pred_mode には、U 成分の予測モードに対応する符号(例えば、予測モード34に対応する符号)、またはV 成分の予測モードを特定可能な符号(例えば、予測モード0,1,10または26に対応する符号)が記述されている。
 また、本実施形態では、U 成分の予測モードとして線形予測モードが適用された場合、すなわち、シグナリングされたSequence parameter set RBSP syntaxにおいて、chroma_pred_from_luma_enabled_flagに1 が記述されている場合には、U成分のintra_chroma_pred_modeが線形予測モードである処理対象ブロックにおいて、V成分のintra_second_chroma_pred_modeを復号しない。その場合、intra_second_chroma_pred_mode は映像符号化装置から伝送されないからである。従って、エントロピー復号器203 は、U 成分のイントラ予測モードが線形予測モードである場合には、V 成分のイントラ予測モードを復号しない。すなわち、予測モードとして線形予測モードも使用される場合には、エントロピー復号器203 は、V 成分のイントラ予測モードを復号しない。具体的には、復号制御器209 は、Sequence parameter set RBSP syntaxにおいて、chroma_pred_from_luma_enabled_flagに1 が記述されている場合、 U 成分のイントラ予測モードが線形予測モードでない処理対象ブロックにおいて、エントロピー復号器203 が復号した予測パラメータに含まれるintra_second_chroma_pred_mode の内容で特定される予測モードをイントラ予測器206 に伝達する。U 成分のイントラ予測モードが線形予測モードである処理対象ブロックにおいて、V 成分の予測に線形予測モードが用いられていると特定する。その場合、イントラ予測器206 は、V 成分を、線形予測モードの規定(例えば、非特許文献2参照)に従って予測復号する。
 以上に説明したように、本実施形態では、映像復号装置200 は、U 成分のイントラ予測モードに基づいて、V 成分に適した予測モードでV 成分に関する予測復号を行うことができるので、符号量の増加が抑制される。
実施形態2の変形例1.
 U 成分の予測モードとして線形予測モードが適用された場合、すなわち、シグナリングされたSequence parameter set RBSP syntaxにおいて、chroma_pred_from_luma_enabled_flagに1 が記述されている場合に、エントロピー復号器203 は、以下の処理を実行してもよい。すなわちエントロピー復号器203 は、intra_second_chroma_pred_modeを含む予測パラメータを復号する。そして復号制御器209 は、エントロピー復号器203 が復号した予測パラメータに含まれるintra_second_chroma_pred_mode の内容で特定される予測モードをイントラ予測器206 に伝達する。ここで、intra_second_chroma_pred_mode の内容で特定される予測モードとは、線形予測モードのことである。イントラ予測器206 は、intra_second_chroma_pred_mode の内容を用いて、V 成分を、線形予測モードの規定(例えば、非特許文献2参照)に従って予測復号する。
 なお、上記の各実施形態を、ハードウェアで構成することも可能であるが、コンピュータプログラムにより実現することも可能である。
 図11に示す情報処理システムは、プロセッサ1001、プログラムメモリ1002、映像データを格納するための記憶媒体1003およびビットストリームを格納するための記憶媒体1004を備える。記憶媒体1003と記憶媒体1004とは、別個の記憶媒体であってもよいし、同一の記憶媒体からなる記憶領域であってもよい。記憶媒体として、ハードディスク等の磁気記憶媒体を用いることができる。
 図11に示された情報処理システムにおいて、プログラムメモリ1002には、図1 ,図9 のそれぞれに示された各ブロック(バッファのブロックを除く)の機能を実現するためのプログラムが格納される。そして、プロセッサ1001は、プログラムメモリ1002に格納されているプログラムに従って処理を実行することによって、図1 ,図9 のそれぞれに示された映像符号化装置または映像復号装置の機能を実現する。
 図12は、本発明による映像符号化装置の主要部を示すブロック図である。図12に示すように、本発明による映像符号化装置は、処理対象ブロックを、隣接する再構築画像に基づいて予測するイントラ予測部11(図1 に示す実施形態では、イントラ予測器106 で実現される。)と、輝度成分のイントラ予測モードに基づいて第1の色差成分のイントラ予測モードである第1色差イントラ予測モードを符号化する第1色差イントラ予測モード符号化部12(図1 に示す実施形態では、エントロピー符号化器103 と符号化制御器109 とで実現される。)と、第1色差イントラ予測モードに基づいて第2の色差成分のイントラ予測モードである第2色差イントラ予測モードを符号化する第2色差イントラ予測モード符号化部13(図1 に示す実施形態では、エントロピー符号化器103 と符号化制御器109 とで実現される。)とを備える。
 図13は、本発明による映像復号装置の主要部を示すブロック図である。図13に示すように、本発明による映像復号化装置は、復号処理対象ブロックを隣接する再構築画像に基づいて予測するイントラ予測部21(図9 に示す実施形態では、イントラ予測器206 で実現される。)と、輝度成分のイントラ予測モードに基づいて第1の色差成分のイントラ予測モードである第1色差イントラ予測モードを復号する第1色差イントラ予測モード復号部22(図9 に示す実施形態では、エントロピー復号器203 と復号制御器209 とで実現される。)と、第1色差イントラ予測モードに基づいて第2の色差成分のイントラ予測モードである第2色差イントラ予測モードを復号する第2色差イントラ予測モード復号部23(図9 に示す実施形態では、エントロピー復号器203 と復号制御器209 とで実現される。)とを備える。
 上記の実施形態の一部または全部は以下の付記のようにも記載されうるが、本発明の構成は以下の構成に限定されない。
(付記1)処理対象ブロックを、隣接する再構築画像に基づいて予測するイントラ予測手段と、色差成分のうちの第1の色差成分のイントラ予測モードと第2の色差成分のイントラ予測モードと同じか否かを特定するための情報をシグナリングし、それらが異なる場合に前記第2の色差成分のイントラ予測モードを示す情報をシグナリングするシグナリング手段とを備えることを特徴とする映像符号化装置。
(付記2)前記シグナリング手段は、前記第2の色差成分のイントラ予測モードが前記第1の色差成分のイントラ予測モードと同じである場合には、1 bitのシグナリング要素を記述する付記1の映像符号化装置。
(付記3)前記シグナリング手段は、前記第2の色差成分のイントラ予測モードが前記第1の色差成分のイントラ予測モードと異なる場合には、前記第2の色差成分のイントラ予測モードを特定可能な情報をシグナリングする付記2の映像符号化装置。
(付記4)復号処理対象ブロックを隣接する再構築画像に基づいて予測するイントラ予測手段と、色差成分のうちの第1の色差成分のイントラ予測モードが第2の色差成分のイントラ予測モードと同じであることを示す情報がシグナリングされた場合に、前記イントラ予測手段に、前記第2の色差成分について、前記第1の色差成分のイントラ予測モードと同じ予測モードで予測を行わせる予測モード情報判定手段とを備えることを特徴とする映像復号装置。
(付記5)前記予測モード情報判定手段は、前記第2の色差成分のイントラ予測モードが前記第1の色差成分のイントラ予測モードと異なることを示す情報がシグナリングされた場合に、前記イントラ予測手段に、前記第2の色差成分について、シグナリングされた前記第2の色差成分のイントラ予測モードを特定可能な情報に基づいて予測を行わせる付記4の映像復号装置。
 以上、実施形態および実施例を参照して本願発明を説明したが、本願発明は上記実施形態および実施例に限定されるものではない。本願発明の構成や詳細には、本願発明のスコープ内で当業者が理解し得る様々な変更をすることができる。
 この出願は、2013年7月19日に出願された日本特許出願2013-150243を基礎とする優先権を主張し、その開示の全てをここに取り込む。
 11  イントラ予測部
 12  第1色差イントラ予測モード符号化部
 13  第2色差イントラ予測モード符号化部
 21  イントラ予測部
 22  第1色差イントラ予測モード復号部
 23  第2色差イントラ予測モード復号部
 100  映像符号化装置
 101  周波数変換器
 102  量子化器
 103  エントロピー符号化器
 104  逆周波数変換/逆量子化器
 105  バッファ
 106  イントラ予測器
 107  インター予測器
 109  符号化制御器
 110  スイッチ
 200  映像復号装置
 203  エントロピー復号器
 204  逆周波数変換/逆量子化器
 205  バッファ
 206  イントラ予測器
 207  インター予測器
 209  復号制御部
 210  スイッチ
 1001 プロセッサ
 1002 プログラムメモリ
 1003 記憶媒体
 1004 記憶媒体

Claims (12)

  1.  処理対象ブロックを、隣接する再構築画像に基づいて予測するイントラ予測手段と、
     輝度成分のイントラ予測モードに基づいて第1の色差成分のイントラ予測モードを符号化する第1色差イントラ予測モード符号化手段と、
     前記第1の色差成分のイントラ予測モードに応じて第2の色差成分のイントラ予測モードを符号化する第2色差イントラ予測モード符号化手段とを備える
     ことを特徴とする映像符号化装置。
  2.  前記第2色差イントラ予測モード符号化手段は、前記第1の色差成分のイントラ予測モードが線形予測モードである場合には、前記第2の色差成分のイントラ予測モードを符号化しない
     請求項1記載の映像符号化装置。
  3.  復号処理対象ブロックを隣接する再構築画像に基づいて予測するイントラ予測手段と、
     輝度成分のイントラ予測モードに基づいて第1の色差成分のイントラ予測モードを復号する第1色差イントラ予測モード復号手段と、
     前記第1の色差成分のイントラ予測モードに応じて第2の色差成分のイントラ予測モードを復号する第2色差イントラ予測モード復号手段とを備える
     ことを特徴とする映像復号装置。
  4.  前記第2色差イントラ予測モード復号手段は、前記第1の色差成分のイントラ予測モードが線形予測モードである場合には、前記第2の色差成分のイントラ予測モードを復号しない
     請求項3記載の映像復号装置。
  5.  処理対象ブロックを、隣接する再構築画像に基づいて予測するイントラ予測手段を備える映像符号化装置で実行される映像符号化方法であって、
     輝度成分のイントラ予測モードに基づいて第1の色差成分のイントラ予測モードを符号化し、
     前記第1の色差成分のイントラ予測モードに応じて第2の色差成分のイントラ予測モードを符号化する
     ことを特徴とする映像符号化方法。
  6.  前記第1の色差成分のイントラ予測モードが線形予測モードである場合には、前記第2の色差成分のイントラ予測モードを符号化しない
     請求項5記載の映像符号化方法。
  7.  復号処理対象ブロックを隣接する再構築画像に基づいて予測するイントラ予測手段を備える映像復号装置で実行される映像復号方法であって、
     輝度成分のイントラ予測モードに基づいて第1の色差成分のイントラ予測モードを復号し、
     前記第1の色差成分のイントラ予測モードに応じて第2の色差成分のイントラ予測モードを復号する
     ことを特徴とする映像復号方法。
  8.  前記第1の色差成分のイントラ予測モードが線形予測モードである場合には、前記第2の色差成分のイントラ予測モードを復号しない
     請求項7記載の映像復号方法。
  9.  処理対象ブロックを、隣接する再構築画像に基づいて予測するイントラ予測手段を備えるコンピュータに、
     輝度成分のイントラ予測モードに基づいて第1の色差成分のイントラ予測モードを符号化させ、
     前記第1の色差成分のイントラ予測モードに応じて第2の色差成分のイントラ予測モードを符号化させる
     ための映像符号化プログラム。
  10.  コンピュータに、
     前記第1の色差成分のイントラ予測モードが線形予測モードである場合には、前記第2の色差成分のイントラ予測モードを符号化させない
     請求項9記載の映像符号化プログラム。
  11.  復号処理対象ブロックを隣接する再構築画像に基づいて予測するイントラ予測手段を備えるコンピュータに、
     輝度成分のイントラ予測モードに基づいて第1の色差成分のイントラ予測モードを復号させ、
     前記第1の色差成分のイントラ予測モードに応じて第2の色差成分のイントラ予測モードを復号させる
     ための映像復号プログラム。
  12.  コンピュータに、
     前記第1の色差成分のイントラ予測モードが線形予測モードである場合には、前記第2の色差成分のイントラ予測モードを復号させない
     請求項11記載の映像復号プログラム。
PCT/JP2014/002958 2013-07-19 2014-06-03 映像符号化装置、映像復号装置、映像符号化方法、映像復号方法及びプログラム WO2015008417A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/905,642 US10178408B2 (en) 2013-07-19 2014-06-03 Video coding device, video decoding device, video coding method, video decoding method, and program
JP2015527150A JP6376130B2 (ja) 2013-07-19 2014-06-03 映像符号化装置、映像復号装置、映像符号化方法、映像復号方法及びプログラム

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013150243 2013-07-19
JP2013-150243 2013-07-19

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2015008417A1 true WO2015008417A1 (ja) 2015-01-22

Family

ID=52345903

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2014/002958 WO2015008417A1 (ja) 2013-07-19 2014-06-03 映像符号化装置、映像復号装置、映像符号化方法、映像復号方法及びプログラム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10178408B2 (ja)
JP (1) JP6376130B2 (ja)
WO (1) WO2015008417A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018116925A1 (ja) * 2016-12-21 2018-06-28 シャープ株式会社 イントラ予測画像生成装置、画像復号装置、および画像符号化装置
WO2018236028A1 (ko) * 2017-06-21 2018-12-27 엘지전자(주) 인트라 예측 모드 기반 영상 처리 방법 및 이를 위한 장치
WO2024025317A1 (ko) * 2022-07-25 2024-02-01 엘지전자 주식회사 영상 인코딩/디코딩 방법 및 장치, 그리고 비트스트림을 저장한 기록 매체

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2596767B (en) * 2015-08-28 2022-07-06 Kt Corp Method and device for processing video signal
US10326986B2 (en) * 2016-08-15 2019-06-18 Qualcomm Incorporated Intra video coding using a decoupled tree structure
US10368107B2 (en) * 2016-08-15 2019-07-30 Qualcomm Incorporated Intra video coding using a decoupled tree structure
CN110999296B (zh) * 2017-06-21 2022-09-02 Vid拓展公司 解码360度视频的方法、设备及计算机可读介质
CN114128272B (zh) * 2019-06-20 2024-03-26 Lg电子株式会社 基于亮度样本的映射和色度样本的缩放的视频或图像编码
US11330298B2 (en) * 2019-06-25 2022-05-10 Qualcomm Incorporated Simplified intra chroma mode coding in video coding

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007010690A1 (ja) * 2005-07-22 2007-01-25 Mitsubishi Electric Corporation 画像符号化装置、画像復号装置、および画像符号化方法、画像復号方法、画像符号化プログラム、画像復号プログラム、ならびに画像符号化プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体、画像復号プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2008172599A (ja) * 2007-01-12 2008-07-24 Mitsubishi Electric Corp 動画像符号化装置、動画像復号装置、動画像符号化方法、および動画像復号方法
WO2012087077A2 (ko) * 2010-12-23 2012-06-28 삼성전자 주식회사 영상 예측 단위에 대한 인트라 예측 모드 부호화 방법 및 장치, 및 영상 예측 단위에 대한 인트라 예측 모드 복호화 방법 및 장치
WO2012092761A1 (en) * 2011-01-07 2012-07-12 Mediatek Singapore Pte. Ltd. Method and apparatus for improved intra prediction mode coding
JP2013077899A (ja) * 2011-09-29 2013-04-25 Jvc Kenwood Corp 画像復号装置、画像復号方法及び画像復号プログラム

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20080123947A1 (en) 2005-07-22 2008-05-29 Mitsubishi Electric Corporation Image encoding device, image decoding device, image encoding method, image decoding method, image encoding program, image decoding program, computer readable recording medium having image encoding program recorded therein
CN105472387B (zh) * 2010-04-09 2018-11-02 Lg电子株式会社 处理视频数据的方法和装置
US9288500B2 (en) * 2011-05-12 2016-03-15 Texas Instruments Incorporated Luma-based chroma intra-prediction for video coding
WO2013155662A1 (en) * 2012-04-16 2013-10-24 Mediatek Singapore Pte. Ltd. Methods and apparatuses of simplification for intra chroma lm mode
EP2920964B1 (en) * 2013-03-26 2018-05-09 MediaTek Inc. Method of cross color intra prediction

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007010690A1 (ja) * 2005-07-22 2007-01-25 Mitsubishi Electric Corporation 画像符号化装置、画像復号装置、および画像符号化方法、画像復号方法、画像符号化プログラム、画像復号プログラム、ならびに画像符号化プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体、画像復号プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2008172599A (ja) * 2007-01-12 2008-07-24 Mitsubishi Electric Corp 動画像符号化装置、動画像復号装置、動画像符号化方法、および動画像復号方法
WO2012087077A2 (ko) * 2010-12-23 2012-06-28 삼성전자 주식회사 영상 예측 단위에 대한 인트라 예측 모드 부호화 방법 및 장치, 및 영상 예측 단위에 대한 인트라 예측 모드 복호화 방법 및 장치
WO2012092761A1 (en) * 2011-01-07 2012-07-12 Mediatek Singapore Pte. Ltd. Method and apparatus for improved intra prediction mode coding
JP2013077899A (ja) * 2011-09-29 2013-04-25 Jvc Kenwood Corp 画像復号装置、画像復号方法及び画像復号プログラム

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JUNGHYE MIN ET AL.: "AHG5: Chroma intra prediction in extended chroma formats", JOINT COLLABORATIVE TEAM ON VIDEO CODING (JCT-VC) OF ITU-T SG 16 WP 3 AND ISO/IEC JTC 1/SC 29/WG 11 13TH MEETING, 26 April 2013 (2013-04-26), INCHEON, KR, pages 1 - 7 *

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018116925A1 (ja) * 2016-12-21 2018-06-28 シャープ株式会社 イントラ予測画像生成装置、画像復号装置、および画像符号化装置
WO2018236028A1 (ko) * 2017-06-21 2018-12-27 엘지전자(주) 인트라 예측 모드 기반 영상 처리 방법 및 이를 위한 장치
US11190762B2 (en) 2017-06-21 2021-11-30 Lg Electronics, Inc. Intra-prediction mode-based image processing method and apparatus therefor
WO2024025317A1 (ko) * 2022-07-25 2024-02-01 엘지전자 주식회사 영상 인코딩/디코딩 방법 및 장치, 그리고 비트스트림을 저장한 기록 매체

Also Published As

Publication number Publication date
US20160142732A1 (en) 2016-05-19
US10178408B2 (en) 2019-01-08
JPWO2015008417A1 (ja) 2017-03-02
JP6376130B2 (ja) 2018-08-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101894971B1 (ko) 색차 성분 양자화 매개 변수 결정 방법 및 이러한 방법을 사용하는 장치
JP6376130B2 (ja) 映像符号化装置、映像復号装置、映像符号化方法、映像復号方法及びプログラム
CN105144718B (zh) 当跳过变换时用于有损译码的帧内预测模式
US9113163B2 (en) Method of decoding moving picture
US8300689B2 (en) Apparatus and method for encoding and decoding image containing gray alpha channel image
KR101538837B1 (ko) 변환 유닛 내의 다수 부호 비트 은폐
JP2019525585A (ja) 四分木だけで区分化されないビデオコーディングにおける量子化情報のシグナリング
JP6497423B2 (ja) 映像復号装置、映像復号方法及びプログラム
MX2013014936A (es) Codificacion de video utilizando resolucion de vector de movimiento adaptable.
US20190238843A1 (en) Devices and methods for video coding
TW201408076A (zh) 在視訊寫碼中用於量化轉換係數之正負號隱藏技術
JP2023162380A (ja) Vvcにおける色変換のための方法及び機器
JP2022521911A (ja) イントラ予測ベースのビデオ信号処理方法及び装置
CN114830646A (zh) 图像编码方法和图像解码方法
JP6590412B2 (ja) 映像符号化装置、方法及びプログラム、並びに映像復号装置、方法及びプログラム
JP7219030B2 (ja) 色差イントラ予測候補生成装置、画像符号化装置、画像復号装置、及びプログラム
CN114830642A (zh) 图像编码方法和图像解码方法
JP2024508303A (ja) ビデオストリームのインター予測ビデオブロックをデコードする方法及び電子デバイス
CN114830650A (zh) 图像编码方法和图像解码方法
KR20200054052A (ko) 화면내 블록 복사를 사용하는 비디오 신호 처리 방법 및 장치
CN114830643A (zh) 图像编码方法和图像解码方法
CN114830641A (zh) 图像编码方法和图像解码方法
CN114830645A (zh) 图像编码方法和图像解码方法
KR20150145753A (ko) 화면 내 블록 복사 기반의 동영상 부호화 및 복호화 방법 및 장치

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 14826629

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2015527150

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14905642

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 14826629

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1