WO2014118886A1 - 医療情報管理装置、医療情報管理システム及び医療情報管理装置の制御方法 - Google Patents
医療情報管理装置、医療情報管理システム及び医療情報管理装置の制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- WO2014118886A1 WO2014118886A1 PCT/JP2013/051899 JP2013051899W WO2014118886A1 WO 2014118886 A1 WO2014118886 A1 WO 2014118886A1 JP 2013051899 W JP2013051899 W JP 2013051899W WO 2014118886 A1 WO2014118886 A1 WO 2014118886A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- medical information
- information
- input
- medical
- basic
- Prior art date
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q10/00—Administration; Management
- G06Q10/10—Office automation; Time management
-
- G—PHYSICS
- G16—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
- G16H—HEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
- G16H10/00—ICT specially adapted for the handling or processing of patient-related medical or healthcare data
- G16H10/60—ICT specially adapted for the handling or processing of patient-related medical or healthcare data for patient-specific data, e.g. for electronic patient records
-
- G—PHYSICS
- G16—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
- G16H—HEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
- G16H70/00—ICT specially adapted for the handling or processing of medical references
- G16H70/40—ICT specially adapted for the handling or processing of medical references relating to drugs, e.g. their side effects or intended usage
-
- G—PHYSICS
- G16—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
- G16H—HEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
- G16H20/00—ICT specially adapted for therapies or health-improving plans, e.g. for handling prescriptions, for steering therapy or for monitoring patient compliance
- G16H20/10—ICT specially adapted for therapies or health-improving plans, e.g. for handling prescriptions, for steering therapy or for monitoring patient compliance relating to drugs or medications, e.g. for ensuring correct administration to patients
- G16H20/17—ICT specially adapted for therapies or health-improving plans, e.g. for handling prescriptions, for steering therapy or for monitoring patient compliance relating to drugs or medications, e.g. for ensuring correct administration to patients delivered via infusion or injection
Definitions
- the present invention relates to a medical information management apparatus, a medical information management system, and a control method for the medical information management apparatus that manage medical information such as drug information used in hospitals, for example.
- Patent Document 1 Conventionally, in hospitals and the like, infusion pumps and the like have been used in order to appropriately administer drugs to patients (for example, Patent Document 1).
- a database such as a “drug library” is built to manage that information, and drugs are properly prescribed using infusion pumps, etc.
- a system that can be used is adopted.
- the data in order to optimize the content of the information on each drug contained in such a “drug library”, the data must be input, and specifically, obtained from a drug manufacturer or the like. The person in charge manually enters the data into the database of the drug library, etc., by looking at the “Attachment” that describes the usage and dosage of the drug.
- the present invention provides a medical information management device, a medical information management system, and a control method for the medical information management device that can easily notify an input person of an erroneous input or the like when inputting medical information related to a medicine. For the purpose.
- the object is a medical information management apparatus capable of inputting medical information about a medicine by an input device operated by a user and displaying the input result on a display unit.
- a medical information storage unit that stores input medical information that is the medical information input by a device, and a basic medical information storage unit that stores basic medical information that is the basis of the medical information related to the drug, Medical information includes the input medical information and the basic medical information acquired from the basic medical information storage unit.
- the basic medical information The information is preferentially displayed on the display unit, and the basic information preferentially displayed is configured to be displayed separately from other medical information. It is achieved by the medical information management apparatus for.
- the basic medical information is preferentially displayed on the display unit, and the preferentially displayed basic information is displayed on the other medical
- the information is displayed separately from the information. That is, when the input medical information, which is the input medical information, and the basic medical information differ for the same medical information item, the basic medical information is preferentially displayed on the display unit. For this reason, even if there is an input error in the input by the user, the error is corrected and displayed.
- the portion where basic medical information is displayed with priority is displayed separately from other medical information. For this reason, the user who performed input etc. can grasp
- the basic medical information that is the basis of the medical information related to the drug name information is acquired from the basic medical information storage unit. It is characterized by that.
- the said structure it becomes the structure which acquires the basic medical information used as the basis of the medical information relevant to the said medicine name information from a basic medical information storage part based on the medicine name information contained in input medical information. For this reason, the user can acquire basic medical information that is the basis of medical information related to the drug name information, for example, attached document information, only by inputting the drug name information. Therefore, since the user does not need to input all medical information, for example, drug library data of the drug, time and labor for inputting user information can be greatly reduced.
- user identification information for identifying a user who uses the medical information, a plurality of first medical information obtained by dividing the medical information into a plurality of types, and a plurality of the first medical information
- a third medical information for associating a plurality of second medical information classified into types, the second medical information, and degree identification information indicating a degree of the second medical information
- the medical information storage unit, the user identification information, and at least the user identification information are registered in association with the first medical information accessible and the degree identification information corresponding to the user identification information.
- a user access related information storage unit that stores user access related information, and based on the user identification information, the first medical information to which the second medical information requested for access belongs ,in front
- the degree identification information of the second medical information is specified based on the third medical information, and the specified degree identification information And the degree identification information of the user access related information are compared to determine whether the access is possible.
- the first medical information to which the second medical information requested for access belongs is determined to be inaccessible based on the user access related information. It is effective when For example, a hospital employee having the user identification information (for example, an ID number) is usually in charge of medical office work, but is not normally related in the business, such as “first medical information” such as “drug library” It may be necessary to access “second medical information” such as “edit drug library”.
- the hospital staff of the user-related information is usually not related to the “first medical information” called “drug library” on a business basis. It is impossible. This eliminates the possibility that the hospital staff mistakenly changes a database such as a “drug library” that is not related to his / her business, and ensures the safety of management of medical information handled by the system.
- the degree identification information of the second medical information is specified based on the third medical information, and the specified degree identification information is compared with the degree identification information of the user access related information. In this configuration, whether or not the access is possible is determined.
- the third medical information is information that associates the second medical information with the degree identification information indicating the degree of the second medical information.
- “second medical information” such as “edit drug library” and the degree identification information, for example, “authority level 3” are associated with each other.
- degree identification information for example, authority level 6
- the degree identification information of the specified “authority level 3” is compared with the degree identification information of the user access related information (for example, the authority level 6) to determine whether the access is possible. .
- the degree identification information (for example, authority level 6) of the user access related information exceeds the specified degree identification information of “authority level 3”, the access is automatically made possible. ing.
- second medical information such as “creation / edit” of “first medical information” such as “drug library” that is not normally accessed is, for example, temporary It becomes possible to access the network, the performance of the business becomes smooth, and the convenience for the user is improved. In addition, this access is not unconditional. Compare the “degree identification information” of the “second medical information” to be accessed with the “degree identification information” of the user identification information of the hospital staff or the like. to decide. Therefore, it is possible to improve the convenience for the user while ensuring the safety of management of medical information.
- the degree identification information of the second medical information includes stage degree information that is a standard common to each of the first medical information, and the stage degree information of the specified degree identification information is
- the degree information of the degree identification information of the user access related information does not exceed the stage degree information, an access request based on the user identification information is allowed on a condition of time limitation. To do.
- the degree identification information belonging to the first medical information is stage degree information that is a standard common to each first medical information, for example, authority level 1, authority level 2, Has authority level 3 and so on.
- the level information of the specified level identification information for example, the authority level 3 does not exceed the level information (for example, authority level 6) of the level identification information of the user access related information
- the user identification is performed.
- the access request based on the information is configured to be permitted on the condition of time limitation (for example, only once). Therefore, even when access to “second medical information” such as “edit drug library editing”, which is different from the original work (predetermined work) of a user such as a hospital staff member, is limited in time. Therefore, it is possible to ensure the safety of medical information management.
- a medical device that displays the medical information and a terminal device used by a user, wherein the medical information management device is communicably connected to the medical device and the terminal device.
- the medical information management device is communicably connected to the medical device and the terminal device.
- the object is to provide a control method for a medical information management apparatus that can input medical information about a medicine by an input device operated by a user and can display the input result on a display unit.
- a medical information storage unit that stores input medical information that is the medical information input by the input device, and a basic medical information storage unit that stores basic medical information that is the basis of the medical information related to the drug.
- the medical information includes the input medical information and the basic medical information acquired from the basic medical information storage unit.
- the basic medical information is preferentially displayed on the display unit, and the basic information displayed with priority is displayed separately from other medical information. It is achieved by the control method of the medical information management apparatus, characterized in that.
- a medical information management device As described above, according to the present invention, a medical information management device, a medical information management system, and a medical information management device that can easily notify an input person of an erroneous input or the like when inputting medical information related to a medicine.
- a control method can be provided.
- FIG. 1 is a schematic diagram showing a “drug library management system” according to an embodiment of a “medical information management system” of the present invention.
- FIG. (A) is a schematic diagram showing a part of the contents of a “drug library” database stored in the “drug library server” of FIG. 1, and (b) is a “drug library” used in a hospital. It is the schematic which shows a part of the content of the database of other databases, for example, the database of "hospital office work management data”. It is a schematic block diagram which shows the terminal for hospital staff shown in FIG. It is a schematic block diagram which shows the chemical
- FIG. 5 is a schematic block diagram showing various storage units and various processing units (programs) included in the first storage unit of FIG. 4.
- FIG. 5 is a schematic block diagram illustrating various storage units and various processing units (programs) included in the second storage unit of FIG. 4.
- FIG. 5 is a schematic block diagram illustrating various storage units and various processing units (programs) included in the third storage unit of FIG. 4.
- It is a schematic flowchart which shows the operation example of the chemical
- It is a schematic flowchart which shows the other operation example of the chemical
- FIG. 1 is a schematic diagram showing a “drug library management system 1” according to an embodiment of a “medical information management system” of the present invention.
- the drug library management system 1 includes, for example, a drug library server 10 that is a medical information management apparatus.
- hospital staff terminals 50A, 50B, and 50C that are terminal devices are communicably connected to the drug library server 10, and are medical devices that are disposed in the hospital, for example, infusion pumps 70a and 70b.
- 70c are also communicably connected to the medicine library server 10.
- the drug library server 10 stores a “drug library” that is a database of data on prescriptions of drugs used in hospitals.
- This “drug library” database is an example of “medical information” and “first medical information”.
- FIG. 2 is a schematic diagram showing a specific example of such a database.
- FIG. 2A is a schematic diagram showing a part of the contents of the “drug library” database stored in the “drug library server 10” of FIG. “Drug Library” contains detailed data on drug prescriptions, etc. (for example, drug types (anticancer drugs, anesthetics), drug names, upper and lower limits of flow rate (mL / h), upper limit of injection volume (mL) ⁇
- This data is mainly sent to the infusion pump 70a, etc. in FIG. 1, and medical personnel such as nurses who operate the infusion pump 70a give the drug to the patient. The data will be used when administering.
- the infusion pump 70a and the like shown in FIG. 1 are medical devices used for accurately administering a drug to a patient, and are disposed in an infusion device or the like when high-precision control is required for drug administration. Is done.
- FIG. 2B is a schematic diagram showing a part of the contents of a database of “hospital office management data”, for example, a database other than the “drug library” used in the hospital.
- “Hospital office management data” is data for managing hospital medical office management data and the like. Therefore, a medical staff such as a nurse, a medical staff of a hospital, and a hospital staff such as a hospital manager operate the “hospital staff terminal 50A” in FIG. By accessing the “data”, it is possible to smoothly use the data related to its own business.
- an access authority is defined for the “drug library” database stored in the drug library server 10 of FIG. 1, and access to the database by hospital staff and the like not related to the database is restricted. For example, only medical personnel such as doctors, nurses, and pharmacists are given access authority to the “pharmaceutical library server 10”, and other medical office staff are not allowed access authority.
- FIG. 2A four levels of authority levels 2 to 5 are shown, but the present invention is not limited to this.
- the database of “hospital office management data” shown in FIG. 2B (not shown in FIG. 1) is given access authority only to medical office staff and management staff, and medical staff such as doctors. The access authority is not given to the person etc.
- a plurality of processing contents are defined.
- processing such as browsing, creation / editing, confirmation and approval shown in FIG. 2A
- hospital information management data a graph shown in FIG.
- processing contents are an example of “second medical information”.
- an “authority level” is defined as “degree identification information” that can be executed depending on the degree of the processing contents. Only the hospital staff having such “authority level” can execute such processing.
- the authority level is associated with, for example, an ID number that is “user identification information” of a hospital staff member.
- FIG. 2B seven levels of authority levels 1 to 7 are shown, but the present invention is not limited to this.
- the drug library server 10, the hospital staff terminal 50A, etc., the infusion pump 70a, etc. shown in FIG. 1 have a computer. Read Only Memory) and the like are connected via a bus.
- FIG. 3 is a schematic block diagram showing the hospital staff terminal 50A shown in FIG.
- the hospital staff terminal 50 ⁇ / b> A has a terminal control unit 51.
- the terminal control unit 51 is an input device that inputs data and the like, for example, “terminal-side input device 52”, and a display unit that displays data and the like, for example, “terminal-side display 53” and the drug library server 10.
- the “terminal side various information storage unit 55” is also controlled.
- FIG. 4 is a schematic block diagram showing the drug library server 10 shown in FIG.
- the drug library server 10 includes a “server control unit 11”.
- the server control unit 11 communicates with the “server-side input device 12” for inputting data and the like, the “server-side display 13” for displaying data and the like, the infusion pump 70a, the hospital staff terminal 50A, and the like.
- the “server side communication device 14” is also controlled.
- the server control unit 11 is configured to control the “first storage unit 20”, the “second storage unit 30”, the “third storage unit 40”, and the like.
- 5 to 7 are schematic block diagrams showing various storage units, various processing units (programs) and the like included in the first storage unit 20, the second storage unit 30, and the third storage unit 40 of FIG. 4, respectively. . These contents will be described later.
- FIGS. 8 to 11 are schematic flowcharts showing an operation example of the drug library management system 1 according to the embodiment of the present invention.
- the operation and the like will be described with reference to the flowcharts of FIGS. 8 to 11, and the configuration and the like of FIGS.
- drug information stored in the “drug library database” for example, data such as the usage and dose of drug A, specifically, “dose unit”, “reference dose rate”, and “hardware” that is dose restriction information.
- data such as the usage and dose of drug A, specifically, “dose unit”, “reference dose rate”, and “hardware” that is dose restriction information.
- a hospital staff who is a user who wants to access the drug library server 10 of FIG. 1 has an ID number or the like, which is user identification information. Therefore, the hospital staff who wants to access the drug library server 10 in FIG. 1 uses his / her hospital staff terminal 50A shown in FIG. 1 to assign his / her ID number to his / her hospital staff terminal 50A as shown in ST1. Enter the password.
- the process proceeds to ST5.
- the hospital staff inputs “medicine library database” and “processing contents” which are databases that he / she wants to access from his / her hospital staff terminal 70a.
- “edit drug library (for example, input of drug data)” is input as the processing content.
- ST6 it is determined whether or not the ID number is associated with the access authority for the drug library database.
- the “access authority determination processing unit (program) 24” in FIG. 5 operates and refers to the “input staff ID information storage unit 23” and the “hospital staff information storage unit 21” in FIG. It is determined whether the “drug library database” is included in the “accessible database” of the ID number.
- the registered authority level of the ID number that is, the “authority level” registered in association with the ID number in the “hospital staff information storage unit 21” in FIG. It is determined whether or not the “authority level” of “drug library approval” or higher.
- the “access authority determination processing unit (program) 24” determines. That is, the determination is made with reference to the “processing authority level correspondence information storage unit 25” in FIG. 5.
- each processing content for example, “processing authority level correspondence information storage unit 25” in FIG.
- “authority level 3” or the like which is the level information of “authority level” of “edit drug library (input of drug data)”, is stored.
- the “access authority determination processing unit (program) 24” acquires the “authority level” registered in association with the ID number in the “hospital staff information storage unit 21”, and then the “authority level” It is determined whether or not it is “authority level 3” or higher of the processing content “medicine library editing” stored in the “processing authority level correspondence information storage unit 25”.
- hospital staff information recording unit 21 is an example of “user access related information storage unit”
- processing authority level correspondence information storage unit 25 is an example of “third medical information storage unit”. It has become.
- the process proceeds to ST8.
- the hospital staff who has input the ID number has the authority to execute“ edit drug library edit ”as the process content, and“ edit drug library ”as the process content is executed.
- an input screen of “medicine information input guide” shown in FIG. 12 is displayed on the “terminal-side display 53” of the hospital staff terminal 50A, and drug information can be input.
- FIG. 12 is a schematic diagram showing an input screen of “drug information input guide” displayed on the terminal-side display.
- the “drug library database” is a database related to drug prescriptions. In principle, it has no access authority, and secures the management of the data.
- the person in charge of the medical office management can access the “hospital office management data”, which is the database of FIG. 2B, to ensure the convenience.
- the “hospital office management data” is the database of FIG. 2B.
- access to a “drug library database” may be required. Even in this case, if access to the database is uniformly denied and registration of access authority is forced each time, the execution of the business will be hindered. In this embodiment, the following processing is performed.
- the ID number has only the access authority of “hospital office management data”, and the access authority to the drug library database is not registered in the “hospital staff information storage unit 21”. Even if the person in charge requests access to the “drug library database” with his / her ID number, the person in charge is rejected.
- the process proceeds to ST9 in FIG.
- the registered authority level of the ID number that is, information such as “authority level” stored in the “hospital staff information storage unit 21”, for example, “authority level 6” is acquired, Compare with "authority level 3" of a certain "drug library edit”. Then, it is determined whether the registered authority level of the ID number is “authority level 3” or higher of “edit drug library”. Specifically, the “access authority determination processing unit (program) 24” determines.
- ST11 it is determined whether or not the user has completed data input such as a medicine name via the “terminal side input device 52” and “input completion data”, for example, “OK” data in FIG. to decide.
- data input such as a medicine name via the “terminal side input device 52” and “input completion data”, for example, “OK” data in FIG. to decide.
- This “attached document database 33” includes information such as dosage and reference for each drug name such as drug A, for example, dosage unit, reference dosage rate, and information on hard limit and soft limit that are information on dosage restriction. It is.
- the attached document data is extremely reliable information provided by the manufacturer of the drug.
- the process proceeds to ST13.
- the “attached document database 33” is referred to, and medical information items (eg, drug name, administration) of the drug data of the drug, for example, drug A, in the “input screen” of the “drug information input guide” shown in FIG. Acquire information (medical drug information on the attached document side) corresponding to the medical information item corresponding to the unit, the reference administration rate, the hard limit, the soft limit, etc. from the “attached document database 33”. It is stored in the document side medicine information storage unit 34 ”. Specifically, as shown in “attached document side drug information 34a” in FIG. 6, “attached document data” is stored for each medical information item (drug name, etc.).
- the medical information item for example, drug name, drug name, etc.
- Highly reliable information is stored for items corresponding to the administration unit, reference administration speed, hard limit, soft limit, and the like.
- the “attached document side medicine information storage unit 34” is an example of the “basic medical information storage unit”.
- the “input medicine data confirmation processing unit (program) 41” in FIG. 7 operates to refer to the input medicine data 26a in FIG. 5 to determine whether or not there is an input item other than the medicine name. Determine whether. That is, in ST10, it is determined whether or not the user has entered any medical information item such as “administration unit” other than “medicine name” which is an essential input item.
- ST14 if there is an input item other than the drug name in the input drug data 26a of FIG. 5, the process proceeds to ST15.
- the “correction information registration processing unit (program) 42” in FIG. 7 operates, and the input items of “input medicine data 26a” in FIG. 5 and the corresponding items of “attached document side medicine information 34a” in FIG. Compare the contents of.
- ST16 it is determined whether the input items of “input medicine data 26a” in FIG. 5 and the corresponding items of “attached document side medicine information 34a” in FIG. 6 are all the same.
- the process proceeds to ST17. That is, when the input items of “input medicine data 26a” in FIG. 5 and the corresponding items of “attached document side medicine information 34a” in FIG. 6 are not all the same, the input data is highly reliable. This means that it is different from the “attached document side medicine information 34a”, which indicates that the input data is incorrect.
- the corresponding item of the “attached document side drug information 34a” is displayed in the “correction data” column of the item different from the “attached document side drug information 34a” among the medical information items of the “input drug data 26a”. Is recorded, and data indicating that there is a change in “change data” is recorded.
- the process proceeds to ST18.
- the “attached document registration processing unit (program) 43” in FIG. 7 operates, and the “attached document” item corresponding to the item having no input data among the item types of the “input medicine data 26a” in FIG.
- the correspondence data of “attached document side medicine information 34a” in FIG. 6 is stored. That is, in ST10, highly reliable “attached document side drug information 34a” data is automatically input to medical information items such as “dosage unit” which is an optional item that the user did not input. Yes. As a result, the user can automatically input other information such as “dosage unit” related to the drug name information only by inputting the drug name data. Time and labor can be greatly reduced. Further, since the automatically input information is highly reliable “attached document side drug information 34a” data, the reliability of the data after the automatic input can be increased.
- ST19 it is determined whether or not there is any “correction data” among the medical information items of the “input medicine data 26a” in FIG. If it is determined in ST19 that there is “correction data” for one item, the process proceeds to ST20.
- ST20 it is displayed whether or not “correction data” of “input medicine data 26a” is displayed on “terminal side display 53” of terminal 50A for the hospital staff of the user.
- display correction data is selected via “terminal-side input device 52” in ST20, the process proceeds to ST21.
- the “input screen” of FIG. 12 in which the items of “input medicine data 26a” of FIG. 5 are applied to the “terminal-side display 53” of the terminal 50A for the hospital staff of the user is displayed. That is, the corresponding data of the “input drug data 26a” is displayed in each item of “dosage unit”, “reference dose rate”, “hard limit”, and “soft limit” in FIG.
- the “judgment result display processing unit (program) 44” in FIG. 7 operates, and each item such as “administration unit” in the “input screen” in FIG. "Or” corrected data "is applied and displayed.
- “input data” is applied and displayed.
- the error is corrected and displayed on the “terminal-side display 53”, so that the reliability of data is greatly improved. become.
- both “input data” corresponding to “correction data” of “input drug data 26a” are displayed on “terminal side display 53”, and incorrect input data and correction are displayed. It is also possible to have a configuration in which the later data is displayed together and the user who is the input person is notified of the corrected portion.
- the “judgment result display processing unit (program) 44” in FIG. 7 operates, and each item such as “administration unit” in the “input screen” in FIG. "Is applied and displayed. On the other hand, if there is no “attached document” for each item, “input data” is applied and displayed. That is, in ST22, “correction data” is not displayed.
- the present invention is not limited to the above-described embodiment.
- the infusion pump 70a and the like have been described as an example of the medical device, but the present invention is not limited to this, and can be suitably applied to other medical devices such as a syringe pump.
- SYMBOLS 1 Drug library management system, 10 ... Drug library server, 11 ... Server control part, 12 ... Server side input device, 13 ... Server side display, 14 ... Server side communication apparatus , 20 ... 1st memory
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- Public Health (AREA)
- Entrepreneurship & Innovation (AREA)
- Human Resources & Organizations (AREA)
- Strategic Management (AREA)
- Primary Health Care (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Economics (AREA)
- Operations Research (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Tourism & Hospitality (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- General Business, Economics & Management (AREA)
- Marketing (AREA)
- Data Mining & Analysis (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Toxicology (AREA)
- Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)
Abstract
【課題】薬剤に関する医薬情報等の入力に際し、誤った入力等を入力者に分かり易く報知することができる医療情報管理装置等を提供すること。 【解決手段】利用者が操作する入力装置(52)によって入力された医療情報である入力医療情報(26a)を記憶する医療情報記憶部(26)と、当該薬剤に関する医療情報の基本となる基本医療情報を記憶する基本医療情報記憶部(34)と、を有し、医療情報には、入力医療情報と、基本医療情報記憶部から取得した基本医療情報(34a)を含み、同一医療情報項目について、入力医療情報と基本医療情報が相違したときには、基本医療情報を優先して表示部(53)に表示すると共に、この優先して表示した基本情報を他の医療情報と区別して表示する構成となっている医療情報管理装置(10)。
Description
本発明は、例えば、病院等で使用する薬剤情報等の医療情報を管理する医療情報管理装置、医療情報管理システム及び医療情報管理装置の制御方法に関するものである。
従来より、病院等では、薬剤を患者に適切に投与するために、輸液ポンプ等が用いられている(例えば、特許文献1)。
このような輸液ポンプ等の医療機器等で使用される薬剤情報等については、その情報を管理するため「薬剤ライブラリ」等のデータベースが構築され、輸液ポンプ等を用いて薬剤等を適切に処方等することが可能となるシステムが採用されている。
また、このような「薬剤ライブラリ」に含まれる個々の薬剤の情報は、その内容を最適にするため、そのデータを入力しなければならず、具体的には、薬剤の製造会社等から入手した当該薬剤の用法及び用量等を記載した「添付書類」を見て、そのデータを担当者が薬剤ライブラリのデータベース等に手入力している。
このような輸液ポンプ等の医療機器等で使用される薬剤情報等については、その情報を管理するため「薬剤ライブラリ」等のデータベースが構築され、輸液ポンプ等を用いて薬剤等を適切に処方等することが可能となるシステムが採用されている。
また、このような「薬剤ライブラリ」に含まれる個々の薬剤の情報は、その内容を最適にするため、そのデータを入力しなければならず、具体的には、薬剤の製造会社等から入手した当該薬剤の用法及び用量等を記載した「添付書類」を見て、そのデータを担当者が薬剤ライブラリのデータベース等に手入力している。
しかし、このような手入力では、入力ミス等のリスクがあり、この場合、データ内容が間違っているだけでなく、どの部分にミスがあったかが入力者等に分からず、同じ入力ミスを繰り返すおそれがあるという問題もあった。
そこで、本発明は、薬剤に関する医薬情報等の入力に際し、誤った入力等を入力者に分かり易く報知することができる医療情報管理装置、医療情報管理システム及び医療情報管理装置の制御方法を提供することを目的とする。
前記目的は、本発明にあっては、利用者が操作する入力装置によって、薬剤に関する医療情報を入力でき、その入力結果を表示部で表示することができる医療情報管理装置であって、前記入力装置によって入力された前記医療情報である入力医療情報を記憶する医療情報記憶部と、当該薬剤に関する前記医療情報の基本となる基本医療情報を記憶する基本医療情報記憶部と、を有し、前記医療情報には、前記入力医療情報と、前記基本医療情報記憶部から取得した前記基本医療情報を含み、同一医療情報項目について、前記入力医療情報と前記基本医療情報が相違したときには、前記基本医療情報を優先して前記表示部に表示すると共に、この優先して表示した前記基本情報を他の医療情報と区別して表示する構成となっていることを特徴とする医療情報管理装置により達成される。
前記構成によれば、同一医療情報項目について、入力医療情報と基本医療情報が相違したときには、基本医療情報を優先して表示部に表示すると共に、この優先して表示した基本情報を他の医療情報と区別して表示する構成となっている。
すなわち、入力した医療情報である入力医療情報と基本医療情報とが同一医療情報項目について相違したときは、基本医療情報を優先して表示部に表示する。このため、利用者による入力に入力間違いがあっても、その間違いを修正して表示される。
また、基本医療情報を優先して表示した部分は他の医療情報と区別して表示される。このため、入力等を行った利用者は、入力間違い等を明確に把握することができる。
すなわち、入力した医療情報である入力医療情報と基本医療情報とが同一医療情報項目について相違したときは、基本医療情報を優先して表示部に表示する。このため、利用者による入力に入力間違いがあっても、その間違いを修正して表示される。
また、基本医療情報を優先して表示した部分は他の医療情報と区別して表示される。このため、入力等を行った利用者は、入力間違い等を明確に把握することができる。
好ましくは、前記入力医療情報に含まれる薬剤名情報に基づいて、当該薬剤名情報に関連する前記医療情報の基本となる前記基本医療情報を前記基本医療情報記憶部から取得する構成となっていることを特徴とする。
前記構成によれば、入力医療情報に含まれる薬剤名情報に基づいて、当該薬剤名情報に関連する医療情報の基本となる基本医療情報を基本医療情報記憶部から取得する構成となっている。
このため、利用者は、薬剤名情報のみを入力するだけで、当該薬剤名情報に関連する医療情報の基本となる基本医療情報、例えば、添付書類情報を取得することができる。したがって、利用者は、全ての医療情報、例えば、当該薬剤の薬剤ライブラリデータを入力する必要がないので、利用者の情報を入力する時間や労力を大幅に軽減することができる。
このため、利用者は、薬剤名情報のみを入力するだけで、当該薬剤名情報に関連する医療情報の基本となる基本医療情報、例えば、添付書類情報を取得することができる。したがって、利用者は、全ての医療情報、例えば、当該薬剤の薬剤ライブラリデータを入力する必要がないので、利用者の情報を入力する時間や労力を大幅に軽減することができる。
好ましくは、前記医療情報を利用する利用者を識別する利用者識別情報と、前記医療情報を、複数の種類に区分した複数の第1の医療情報と、前記第1の医療情報を、さらに複数の種類に区分した複数の第2の医療情報と、前記第2の医療情報と、当該前記第2の医療情報の程度を示す程度識別情報とを関連付ける第3の医療情報を記憶する第3の医療情報記憶部と、前記利用者識別情報と、少なくとも当該前記利用者識別情報が、アクセスが可能な前記第1の医療情報及び当該前記利用者識別情報に対応する前記程度識別情報を関連付けて登録する利用者アクセス関連情報を記憶する利用者アクセス関連情報記憶部と、を有し、前記利用者識別情報に基づいて、アクセス要求された前記第2の医療情報の属する前記第1の医療情報が、前記利用者アクセス関連情報に基づいて、アクセス不可と判断されたとき、前記第3の医療情報に基づき、当該前記第2の医療情報の前記程度識別情報を特定し、この特定された前記程度識別情報と、前記利用者アクセス関連情報の前記程度識別情報を比較して、当該アクセスの可否を判断する構成となっていることを特徴とする。
前記構成によれば、本発明は、利用者識別情報に基づいて、アクセス要求された第2の医療情報の属する第1の医療情報が、利用者アクセス関連情報に基づいて、アクセス不可と判断されたときに効果等を発揮する。
例えば、当該利用者識別情報(例えば、ID番号)を有する病院職員が通常、医療事務を担当しているが、その業務上、通常関連のない、「薬剤ライブラリ」等の「第1の医療情報」の「薬剤ライブラリ編集」等の「第2の医療情報」にアクセスする必要が生じる場合がある。
このとき、前記構成では、例えば、当該利用者関連情報の病院職員は、通常「薬剤ライブラリ」という「第1の医療情報」と業務上関連がないため、この「薬剤ライブラリ」には、アクセスが不可となっている。
これにより、当該病院職員が自己の業務と関連のない「薬剤ライブラリ」等のデータベースを誤って変更等する可能性を排除し、システムが扱う医療情報の管理上の安全性を確保している。
例えば、当該利用者識別情報(例えば、ID番号)を有する病院職員が通常、医療事務を担当しているが、その業務上、通常関連のない、「薬剤ライブラリ」等の「第1の医療情報」の「薬剤ライブラリ編集」等の「第2の医療情報」にアクセスする必要が生じる場合がある。
このとき、前記構成では、例えば、当該利用者関連情報の病院職員は、通常「薬剤ライブラリ」という「第1の医療情報」と業務上関連がないため、この「薬剤ライブラリ」には、アクセスが不可となっている。
これにより、当該病院職員が自己の業務と関連のない「薬剤ライブラリ」等のデータベースを誤って変更等する可能性を排除し、システムが扱う医療情報の管理上の安全性を確保している。
しかし、上述のように、このような病院職員でも、通常、自己の業務と関連のない「薬剤ライブラリ」等のデータベースにアクセスする必要が生じる場合がある。この場合、従来は、当該病院職員の利用者関連情報に、例外的にかかるデータベースにアクセスする権限を関連付ける手続をした後、アクセスすることとなり、業務の遂行が滞るおそれがあった。
そこで、前記構成では、第3の医療情報に基づき、当該第2の医療情報の程度識別情報を特定し、この特定された程度識別情報と、利用者アクセス関連情報の程度識別情報を比較して、当該アクセスの可否を判断する構成となっている。
ここで、第3の医療情報は、第2の医療情報と、当該第2の医療情報の程度を示す程度識別情報とを関連付ける情報となっている。
すなわち、「薬剤ライブラリ編集」等の「第2の医療情報」と、程度識別情報である例えば、「権限レベル3」とが関連付けられている。
また、利用者アクセス関連情報記憶部には、利用者識別情報に対応する程度識別情報(例えば、権限レベル6等)が関連付けて登録されている。
したがって、この特定された「権限レベル3」の程度識別情報と、利用者アクセス関連情報の程度識別情報(例えば、権限レベル6)を比較して、当該アクセスの可否を判断する構成となっている。
例えば、利用者アクセス関連情報の程度識別情報(例えば、権限レベル6)が、特定された「権限レベル3」の程度識別情報を超える場合には、自動的に当該アクセスを可能にする構成となっている。
そこで、前記構成では、第3の医療情報に基づき、当該第2の医療情報の程度識別情報を特定し、この特定された程度識別情報と、利用者アクセス関連情報の程度識別情報を比較して、当該アクセスの可否を判断する構成となっている。
ここで、第3の医療情報は、第2の医療情報と、当該第2の医療情報の程度を示す程度識別情報とを関連付ける情報となっている。
すなわち、「薬剤ライブラリ編集」等の「第2の医療情報」と、程度識別情報である例えば、「権限レベル3」とが関連付けられている。
また、利用者アクセス関連情報記憶部には、利用者識別情報に対応する程度識別情報(例えば、権限レベル6等)が関連付けて登録されている。
したがって、この特定された「権限レベル3」の程度識別情報と、利用者アクセス関連情報の程度識別情報(例えば、権限レベル6)を比較して、当該アクセスの可否を判断する構成となっている。
例えば、利用者アクセス関連情報の程度識別情報(例えば、権限レベル6)が、特定された「権限レベル3」の程度識別情報を超える場合には、自動的に当該アクセスを可能にする構成となっている。
このため、ある病院職員にとって、通常は、アクセスしない「薬剤ライブラリ」等の「第1の医療情報」の「作成/編集」等の「第2の医療情報」であっても、例えば、臨時的にアクセスすることが可能となり、業務の遂行が円滑となり、利用者の利便性が向上することとなる。
また、このアクセスは、無条件ではなく、アクセスしようとする「第2の医療情報」の「程度識別情報」と、当該病院職員等の利用者識別情報の「程度識別情報」とを比較して判断する。
したがって、医療情報の管理の安全性を確保しつつ、利用者の利便性を向上させることができる。
また、このアクセスは、無条件ではなく、アクセスしようとする「第2の医療情報」の「程度識別情報」と、当該病院職員等の利用者識別情報の「程度識別情報」とを比較して判断する。
したがって、医療情報の管理の安全性を確保しつつ、利用者の利便性を向上させることができる。
好ましくは、前記第2の医療情報の前記程度識別情報は、各前記第1の医療情報に共通の基準である段階程度情報を有し、前記特定された前記程度識別情報の前記段階程度情報が、前記利用者アクセス関連情報の前記程度識別情報の前記段階程度情報を超えないときは、当該利用者識別情報に基づくアクセス要求を、時期的限定を条件に認める構成となっていることを特徴とする。
前記構成によれば、「薬剤ライブラリ」等の第1の医療情報に属する程度識別情報は、各第1の医療情報に共通の基準である段階程度情報、例えば、権限レベル1、権限レベル2、権限レベル3等を有している。
また、特定された程度識別情報の段階程度情報、例えば、権限レベル3が、利用者アクセス関連情報の程度識別情報の段階程度情報(例えば、権限レベル6)を超えないときは、当該利用者識別情報に基づくアクセス要求を、時期的限定(例えば、その1回限り)を条件に認める構成となっている。
したがって、病院職員等の利用者の本来の業務(予め定められている業務)と異なる「薬剤ライブラリ編集」等の「第2の医療情報」のアクセスを許可する場合でも、時間的に限定されるので、医療情報の管理上の安全性を確保することができる。
また、特定された程度識別情報の段階程度情報、例えば、権限レベル3が、利用者アクセス関連情報の程度識別情報の段階程度情報(例えば、権限レベル6)を超えないときは、当該利用者識別情報に基づくアクセス要求を、時期的限定(例えば、その1回限り)を条件に認める構成となっている。
したがって、病院職員等の利用者の本来の業務(予め定められている業務)と異なる「薬剤ライブラリ編集」等の「第2の医療情報」のアクセスを許可する場合でも、時間的に限定されるので、医療情報の管理上の安全性を確保することができる。
好ましくは、前記医療情報を表示する医療機器と、利用者が利用する端末装置を有し、前記医療情報管理装置は、前記医療機器及び前記端末装置に通信可能に接続されていることを特徴とする。
前記目的は、本発明にあっては、利用者が操作する入力装置によって、薬剤に関する医療情報を入力でき、その入力結果を表示部で表示することができる医療情報管理装置の制御方法であって、前記入力装置によって入力された前記医療情報である入力医療情報を記憶する医療情報記憶部と、当該薬剤に関する前記医療情報の基本となる基本医療情報を記憶する基本医療情報記憶部と、を有し、前記医療情報には、前記入力医療情報と、前記基本医療情報記憶部から取得した前記基本医療情報を含み、同一医療情報項目について、前記入力医療情報と前記基本医療情報が相違したときには、前記基本医療情報を優先して前記表示部に表示すると共に、この優先して表示した前記基本情報を他の医療情報と区別して表示する構成となっていることを特徴とする医療情報管理装置の制御方法によって達成される。
以上説明したように、本発明によれば、薬剤に関する医薬情報等の入力に際し、誤った入力等を入力者に分かり易く報知することができる医療情報管理装置、医療情報管理システム及び医療情報管理装置の制御方法を提供することができる。
以下、この発明の好適な実施の形態を添付図面等を参照しながら、詳細に説明する。
尚、以下に述べる実施の形態は、本発明の好適な具体例であるから、技術的に好ましい種々の限定が付されているが、本発明の範囲は、以下の説明において特に本発明を限定する旨の記載がない限り、これらの態様に限られるものではない。
尚、以下に述べる実施の形態は、本発明の好適な具体例であるから、技術的に好ましい種々の限定が付されているが、本発明の範囲は、以下の説明において特に本発明を限定する旨の記載がない限り、これらの態様に限られるものではない。
図1は、本発明の「医療情報管理システム」の実施の形態に係る「薬剤ライブラリ管理システム1」を示す概略図である。
図1に示すように、薬剤ライブラリ管理システム1は、医療情報管理装置である例えば、薬剤ライブラリサーバ10を有している。また、端末装置である例えば、病院職員用端末50A、50B及び50Cが薬剤ライブラリサーバ10と通信可能に接続されていると共に、病院内に配置されている医療機器である例えば、輸液ポンプ70a、70b及び70cも薬剤ライブラリサーバ10と通信可能に接続されている。
図1に示すように、薬剤ライブラリ管理システム1は、医療情報管理装置である例えば、薬剤ライブラリサーバ10を有している。また、端末装置である例えば、病院職員用端末50A、50B及び50Cが薬剤ライブラリサーバ10と通信可能に接続されていると共に、病院内に配置されている医療機器である例えば、輸液ポンプ70a、70b及び70cも薬剤ライブラリサーバ10と通信可能に接続されている。
この薬剤ライブラリサーバ10には、病院内で使用される薬剤の処方等に関するデータのデータベースである「薬剤ライブラリ」等が格納されている。この「薬剤ライブラリ」のデータベースが、「医療情報」及び「第1の医療情報」の一例である。
図2は、このようなデータベースの具体例を示す概略図である。
図2(a)は、図1の「薬剤ライブラリサーバ10」に格納されている「薬剤ライブラリ」のデータベースの内容の一部を示す概略図である。「薬剤ライブラリ」は、薬剤の処方等に関する詳細なデータ(例えば、薬剤種類(抗ガン剤、麻酔剤)、薬剤名、流量(mL/h)の上限・下限値、注入量(mL)の上限・下限値、近畿情報など)を含むものであり、このデータは、主に図1の輸液ポンプ70a等に送信され、輸液ポンプ70a等を操作する看護師等の医療従事者が薬剤を患者に投与する際に活用されるデータとなる。
図2(a)に示す内容は、特に、薬剤ライブラリのデータベースに対する後述する処理内容やその権限に関する部分を示すものである。
なお、図1に示す輸液ポンプ70a等は、薬剤を患者に正確に投与等する場合に用いられる医療機器であって、薬剤の投与に高精度な制御が求められる場合等に点滴装置等に配置される。
図2(a)は、図1の「薬剤ライブラリサーバ10」に格納されている「薬剤ライブラリ」のデータベースの内容の一部を示す概略図である。「薬剤ライブラリ」は、薬剤の処方等に関する詳細なデータ(例えば、薬剤種類(抗ガン剤、麻酔剤)、薬剤名、流量(mL/h)の上限・下限値、注入量(mL)の上限・下限値、近畿情報など)を含むものであり、このデータは、主に図1の輸液ポンプ70a等に送信され、輸液ポンプ70a等を操作する看護師等の医療従事者が薬剤を患者に投与する際に活用されるデータとなる。
図2(a)に示す内容は、特に、薬剤ライブラリのデータベースに対する後述する処理内容やその権限に関する部分を示すものである。
なお、図1に示す輸液ポンプ70a等は、薬剤を患者に正確に投与等する場合に用いられる医療機器であって、薬剤の投与に高精度な制御が求められる場合等に点滴装置等に配置される。
また、図2(b)は、病院内で使用する「薬剤ライブラリ」以外のデータベースである例えば、「病院事務管理データ」のデータベースの内容の一部を示す概略図である。
「病院事務管理データ」は、病院の医療事務や経営用のデータ等を管理するデータである。
したがって、看護師等の医療従事者や病院の医療事務の職員、さらには病院の経営者等の病院用職員は、図1の「病院職員用端末50A」等を操作し、この「病院事務管理データ」にアクセスすることで、自己の業務に関するデータに円滑に利用することができる構成となっている。
「病院事務管理データ」は、病院の医療事務や経営用のデータ等を管理するデータである。
したがって、看護師等の医療従事者や病院の医療事務の職員、さらには病院の経営者等の病院用職員は、図1の「病院職員用端末50A」等を操作し、この「病院事務管理データ」にアクセスすることで、自己の業務に関するデータに円滑に利用することができる構成となっている。
しかし、全ての病院職員、例えば、医療事務の職員が、「薬剤ライブラリ」のデータベースに自由にアクセス可能とすると、過誤の操作等により、そのデータが変更等され、ひいては「薬剤ライブラリ」を利用する際に不測の事態が生じるおそれがある。
したがって、図1の薬剤ライブラリサーバ10に格納されている「薬剤ライブラリ」のデータベースには、アクセス権限が定められ、当該データベースと関連のない病院職員等の当該データベースへのアクセスが制限されている。
例えば、医師、看護師及び薬剤師等の医療従事者等にのみ「薬剤ライブラリサーバ10」へのアクセス権限が付与され、他の医療事務の職員はアクセス権限が認められていない。
なお、図2(a)では、権限レベル2~5までの4つのレベルが示されているがこれに限られるものではない。
一方、図2(b)で示す「病院事務管理データ」のデータベース(図1では図示せず)は、医療事務の職員や経営担当職員にのみ、そのアクセス権限が与えられ、医師等の医療従事者等にはアクセス権限が与えられていない。
したがって、図1の薬剤ライブラリサーバ10に格納されている「薬剤ライブラリ」のデータベースには、アクセス権限が定められ、当該データベースと関連のない病院職員等の当該データベースへのアクセスが制限されている。
例えば、医師、看護師及び薬剤師等の医療従事者等にのみ「薬剤ライブラリサーバ10」へのアクセス権限が付与され、他の医療事務の職員はアクセス権限が認められていない。
なお、図2(a)では、権限レベル2~5までの4つのレベルが示されているがこれに限られるものではない。
一方、図2(b)で示す「病院事務管理データ」のデータベース(図1では図示せず)は、医療事務の職員や経営担当職員にのみ、そのアクセス権限が与えられ、医師等の医療従事者等にはアクセス権限が与えられていない。
また、これら「薬剤ライブラリ」や「病院情報管理データ」等にアクセスする場合、複数の処理内容が定められている。例えば、「薬剤ライズラリ」の場合は、図2(a)に示す、閲覧、作成/編集、確認及び承認等の処理、「病院情報管理データ」の場合は、図2(b)に示す、グラフ、マスター編集、システム管理等の処理が定められている。これらの処理内容が「第2の医療情報」の一例となっている。
そして、これらの処理内容は、その程度によって実行可能な「程度識別情報」である例えば、「権限レベル」が定められている。そして、このような「権限レベル」を有する病院職員のみが、かかる処理を実行できる構成となっている。具体的には、後述するように、権限レベルは、病院職員の「利用者識別情報」である例えば、ID番号と紐付けられている。
なお、図2(b)では、権限レベル1~7までの7つのレベルが示されているがこれに限られるものではない。
そして、これらの処理内容は、その程度によって実行可能な「程度識別情報」である例えば、「権限レベル」が定められている。そして、このような「権限レベル」を有する病院職員のみが、かかる処理を実行できる構成となっている。具体的には、後述するように、権限レベルは、病院職員の「利用者識別情報」である例えば、ID番号と紐付けられている。
なお、図2(b)では、権限レベル1~7までの7つのレベルが示されているがこれに限られるものではない。
ところで、図1に示す薬剤ライブラリサーバ10、病院職員用端末50A等及び輸液ポンプ70a等は、コンピュータを有し、コンピュータは、図示しないCPU(Central Processing Unit)、RAM(Random Access Memory)、ROM(Read Only Memory)等を有し、これらは、バスを介して接続されている。
図3は、図1に示す病院職員用端末50Aを示す概略ブロック図である。
図3に示すように、病院職員用端末50A等は、端末制御部51を有している。この端末制御部51は、データ等の入力を行う入力装置である例えば、「端末側入力装置52」、データ等の表示を行う表示部である例えば、「端末側ディスプレイ53」及び薬剤ライブラリサーバ10等との通信を行う「端末側通信装置54」を制御する他、「端末側各種情報記憶部55」も制御する構成となっている。
図3に示すように、病院職員用端末50A等は、端末制御部51を有している。この端末制御部51は、データ等の入力を行う入力装置である例えば、「端末側入力装置52」、データ等の表示を行う表示部である例えば、「端末側ディスプレイ53」及び薬剤ライブラリサーバ10等との通信を行う「端末側通信装置54」を制御する他、「端末側各種情報記憶部55」も制御する構成となっている。
図4は、図1に示す薬剤ライブラリサーバ10を示す概略ブロック図である。
図4に示すように、薬剤ライブラリサーバ10は、「サーバ制御部11」を有している。このサーバ制御部11は、データ等の入力を行う「サーバ側入力装置12」、データ等の表示を行う「サーバ側ディスプレイ13」及び輸液ポンプ70a等や病院職員用端末50A等との通信を行う「サーバ側通信装置14」も制御する構成となっている。
また、図4に示すように、サーバ制御部11は、「第1記憶部20」、「第2記憶部30」及び「第3記憶部40」等を制御する構成となっている。
図4に示すように、薬剤ライブラリサーバ10は、「サーバ制御部11」を有している。このサーバ制御部11は、データ等の入力を行う「サーバ側入力装置12」、データ等の表示を行う「サーバ側ディスプレイ13」及び輸液ポンプ70a等や病院職員用端末50A等との通信を行う「サーバ側通信装置14」も制御する構成となっている。
また、図4に示すように、サーバ制御部11は、「第1記憶部20」、「第2記憶部30」及び「第3記憶部40」等を制御する構成となっている。
図5乃至図7は、それぞれ、図4の第1記憶部20、第2記憶部30及び第3記憶部40に含まれる各種記憶部及び各種処理部(プログラム)等を示す概略ブロック図である。これらの内容については後述する。
図8乃至図11は、本発明の実施の形態に係る薬剤ライブラリ管理システム1の動作例を示す概略フローチャートである。以下、図8乃至図11のフローチャートに従い、その動作等を説明すると共に、図1乃至図7の構成等についても説明する。
本実施の形態では、「薬剤ライブラリデータベース」へ薬剤情報である例えば、薬剤Aの用法及び用量等のデータ、具体的には、「投与単位」「基準投与速度」、投与制限情報である「ハードリミット」や「ソフトリミット」情報等を入力しようとする病院職員が、自己の病院職員用端末50Aを操作することを例に以下説明する。
先ず、図1の薬剤ライブラリサーバ10にアクセスしようとする利用者である例えば、病院職員は、それぞれ利用者識別情報である例えば、ID番号等を有している。
したがって、図1の薬剤ライブラリサーバ10にアクセスしようとする病院職員は、図1に示す病院職員用端末50Aを用いて、ST1に示すように、自己の病院職員用端末50Aに、自己のID番号及びパスワード等を入力する。
したがって、図1の薬剤ライブラリサーバ10にアクセスしようとする病院職員は、図1に示す病院職員用端末50Aを用いて、ST1に示すように、自己の病院職員用端末50Aに、自己のID番号及びパスワード等を入力する。
次いで、ST2では、入力ID番号等が図5の「病院職員情報記憶部21」に記憶されているか否かを判断する。この「病院職員情報記憶部21」は、図5に示すように、病院職員のID番号及び、このID番号に対応する「パスワード」が登録されている。
したがって、この「病院職員情報記憶部21」に記憶されているか否かを判断することで、入力者が登録済みか否かを判断でき、未登録者の「薬剤ライブラリサーバ10」へのアクセスを未然に防止することができる。
この動作は、具体的には、図5の「入力情報判断処理部(プログラム)22」が実行する。
したがって、この「病院職員情報記憶部21」に記憶されているか否かを判断することで、入力者が登録済みか否かを判断でき、未登録者の「薬剤ライブラリサーバ10」へのアクセスを未然に防止することができる。
この動作は、具体的には、図5の「入力情報判断処理部(プログラム)22」が実行する。
ST2で、入力ID番号等が「病院職員情報記憶部21」に登録されていないと判断されたときは、ST3に示すように「新規登録工程」が実行され、新規登録されるか、又は新規登録されず、本工程は終了する。
ST2で、入力ID番号等が「病院職員情報記憶部21」に登録されていると判断されたときは、ST4へ進む。
ST4では、入力されたID番号を図5の「当該入力職員ID情報記憶部23」に記憶させる。
ST4では、入力されたID番号を図5の「当該入力職員ID情報記憶部23」に記憶させる。
次いで、ST5へ進む。ST5では、病院職員が自己の病院職員用端末70aから自己がアクセスしたいデータベースである「薬剤ライブラリデータベース」と「処理内容」を入力する。
例えば、処理内容として「薬剤ライブラリ編集(例えば、薬剤データの入力)」(図2(a)参照)と入力する
例えば、処理内容として「薬剤ライブラリ編集(例えば、薬剤データの入力)」(図2(a)参照)と入力する
次いで、ST6へ進む。ST6では、当該ID番号が当該薬剤ライブラリデータベースのアクセス権限に関連付けられているか否かを判断する。
具体的には、図5の「アクセス権限判断処理部(プログラム)24」が動作し、図5の「当該入力職員ID情報記憶部23」と「病院職員情報記憶部21」を参照し、当該ID番号の「アクセス可能なデータベース」に「薬剤ライブラリデータベース」が含まれているか否かを判断する。
具体的には、図5の「アクセス権限判断処理部(プログラム)24」が動作し、図5の「当該入力職員ID情報記憶部23」と「病院職員情報記憶部21」を参照し、当該ID番号の「アクセス可能なデータベース」に「薬剤ライブラリデータベース」が含まれているか否かを判断する。
ST6で、当該ID番号が、「薬剤ライブラリデータベース」にアクセス可能であると判断されたときは、ST7へ進む。
一方、ST6で一致しない場合は、後述する。
一方、ST6で一致しない場合は、後述する。
ST7では、当該ID番号の既登録権限レベル、すなわち、図5の「病院職員情報記憶部21」にID番号と関連付けて登録されている「権限レベル」が、入力された当該処理内容である「薬剤ライブラリ承認」の「権限レベル」以上か否かを判断する。
具体的には、「アクセス権限判断処理部(プログラム)24」が判断する。すなわち、図5の「処理権限レベル対応情報記憶部25」を参照して判断するが、この「処理権限レベル対応情報記憶部25」には、各処理内容、例えば、図2(a)の「薬剤ライブラリ編集(薬剤データの入力)」の「権限レベル」の段階程度情報である例えば、「権限レベル3」等が記憶されている。
このため、「アクセス権限判断処理部(プログラム)24」は、「病院職員情報記憶部21」にID番号と関連付けて登録されている「権限レベル」を取得した後、この「権限レベル」が、「処理権限レベル対応情報記憶部25」に記憶されている「薬剤ライブラリ編集」という処理内容の「権限レベル3」以上であるか否かを判断する。
したがって、「病院職員情報記録部21」は、「利用者アクセス関連情報記憶部」の一例であり、「処理権限レベル対応情報記憶部25」は、「第3の医療情報記憶部」の一例となっている。
ST7で、当該ID番号に関連付けられた「権限レベル」が、入力された処理内容、例えば、「薬剤ライブラリ編集」の例えば、「権限レベル3」以上でない場合は、当該ID番号を入力した病院職員は、当該処理内容をする権限がないとしてアクセスを拒否される。
一方、ST7で、当該ID番号に関連付けられた「権限レベル」が、入力された処理内容、例えば、「薬剤ライブラリ編集」の例えば、「権限レベル3」以上のときは、ST8へ進む。
ST8では、「当該ID番号を入力した病院職員は、当該処理内容である「薬剤ライブラリ編集」を実行する権限があるとし、当該処理内容である「薬剤ライブラリ編集」が実行される。
具体的には、当該病院職員用端末50Aの「端末側ディスプレイ53」に図12に示す「薬剤情報入力ガイド」の入力画面が表示され、薬剤情報の入力が可能となる。
図12は、端末側ディスプレイに表示される「薬剤情報入力ガイド」の入力画面を示す概略図である。
ST8では、「当該ID番号を入力した病院職員は、当該処理内容である「薬剤ライブラリ編集」を実行する権限があるとし、当該処理内容である「薬剤ライブラリ編集」が実行される。
具体的には、当該病院職員用端末50Aの「端末側ディスプレイ53」に図12に示す「薬剤情報入力ガイド」の入力画面が表示され、薬剤情報の入力が可能となる。
図12は、端末側ディスプレイに表示される「薬剤情報入力ガイド」の入力画面を示す概略図である。
このように,本実施の形態では、病院職員が例えば、医療事務管理の担当であり、医師、看護師、薬剤師等の医療従事者でない場合は、薬剤の処方等に関するデータベースである「薬剤ライブラリデータベース」には、原則、アクセス権限を有しないとして、そのデータの管理上の安全性を確保している。
一方、かかる医療事務管理の担当者は,図2(b)のデータベースである「病院事務管理データ」にアクセス可能とし、その利便性を確保している。
しかし、医療事務管理の担当者であっても、経営に関する担当者で且つ医師でもある担当者等も存在し、かかる担当者の場合は、その業務上、本来の業務とは直接関係のないデータベースである例えば、「薬剤ライブラリデータベース」へのアクセスが必要となる場合がある。
この場合でも、一律、データベースへのアクセスが拒否され、その都度、アクセス権限の登録を強いられると、業務の遂行に支障を来すため、本実施の形態では、以下のような処理を行う。
一方、かかる医療事務管理の担当者は,図2(b)のデータベースである「病院事務管理データ」にアクセス可能とし、その利便性を確保している。
しかし、医療事務管理の担当者であっても、経営に関する担当者で且つ医師でもある担当者等も存在し、かかる担当者の場合は、その業務上、本来の業務とは直接関係のないデータベースである例えば、「薬剤ライブラリデータベース」へのアクセスが必要となる場合がある。
この場合でも、一律、データベースへのアクセスが拒否され、その都度、アクセス権限の登録を強いられると、業務の遂行に支障を来すため、本実施の形態では、以下のような処理を行う。
先ず、ST6で、当該ID番号は、例えば、「病院事務管理データ」のアクセス権限のみを有し、当該薬剤ライブラリデータベースへのアクセス権限が「病院職員情報記憶部21」に登録されていない場合は、当該担当者が、自己のID番号で「薬剤ライブラリデータベース」へのアクセスを要求しても拒否されることになる。
次いで、図9のST9へ進む。ST9では、当該ID番号の既登録の権限レベル、すなわち、「病院職員情報記憶部21」に記憶されている「権限レベル」例えば、「権限レベル6」等の情報を取得し、当該処理内容である「薬剤ライブラリ編集」の「権限レベル3」と比較する。そして、当該ID番号の既登録の権限レベルが、「薬剤ライブラリ編集」の「権限レベル3」以上あるか否かを判断する。
具体的には、「アクセス権限判断処理部(プログラム)24」が判断する。
具体的には、「アクセス権限判断処理部(プログラム)24」が判断する。
ST9で、当該ID番号の既登録の権限レベルが、「薬剤ライブラリ編集」の「権限レベル3」以上でないと判断されたときは、予め付与されていないデータベースのアクセス権限を例外的に認める必要性がないと判断して,当該薬剤ライブラリデータベースの「承認」のアクセス要求を拒否する。
この場合、当該ID番号の病院職員が,「薬剤ライブラリデータベース」へアクセスし、「薬剤ライブラリ編集」の処理を実行するには、管理者等に申請し、図5の「病院職員情報記憶部21」の記憶を変更させることが必要となる。これにより、必要性の低い病院職員の例外的なアクセス等を制限することができ、医療情報の管理上の安全性を確保することができる。
この場合、当該ID番号の病院職員が,「薬剤ライブラリデータベース」へアクセスし、「薬剤ライブラリ編集」の処理を実行するには、管理者等に申請し、図5の「病院職員情報記憶部21」の記憶を変更させることが必要となる。これにより、必要性の低い病院職員の例外的なアクセス等を制限することができ、医療情報の管理上の安全性を確保することができる。
一方、ST9で、当該ID番号の既登録の権限レベルが、「薬剤ライブラリ編集」の「権限レベル3」以上であると判断されたときは、当該病院職員の例外的なアクセスを認める必要性があるとして、ST8へ進む。
ST8では、上述のように、当該ID番号を入力した病院職員は、当該処理内容である「薬剤ライブラリ編集」を実行する権限があるとし、当該処理内容である「薬剤ライブラリ編集」が実行される。
具体的には、当該病院職員用端末50Aの「端末側ディスプレイ53」に図12に示す「薬剤情報入力ガイド」の入力画面が表示され、薬剤情報の入力が可能となる。
ただし、この実行許可は、その都度、許可の判断工程を経るため、1回毎に許可が必要な構成となっている。この「1回毎の許可」が、「時期的限定」の一例となっている。
ST8では、上述のように、当該ID番号を入力した病院職員は、当該処理内容である「薬剤ライブラリ編集」を実行する権限があるとし、当該処理内容である「薬剤ライブラリ編集」が実行される。
具体的には、当該病院職員用端末50Aの「端末側ディスプレイ53」に図12に示す「薬剤情報入力ガイド」の入力画面が表示され、薬剤情報の入力が可能となる。
ただし、この実行許可は、その都度、許可の判断工程を経るため、1回毎に許可が必要な構成となっている。この「1回毎の許可」が、「時期的限定」の一例となっている。
このように、本実施の形態では、予め当該薬剤ライブラリデータベースのアクセス権限が「病院職員情報記憶部21」に登録されていない場合でも、例外的にアクセスが認められるので、業務の遂行を妨げることを未然に防ぐことができる。
また、このように例外的にアクセスを認めるときは、処理内容の権限レベルの段階程度情報である数値が同等若しくはそれ以上の場合に限り認める構成となっているため、医療情報の管理上の安全性を確保しつつ、利用者の利便性を向上させる構成となっている。
また、このように例外的にアクセスを認めるときは、処理内容の権限レベルの段階程度情報である数値が同等若しくはそれ以上の場合に限り認める構成となっているため、医療情報の管理上の安全性を確保しつつ、利用者の利便性を向上させる構成となっている。
次いで、ST10へ進む。ST10では、ST8で、利用者が図12に示す「薬剤情報入力ガイド」の入力画面で入力したデータ(例えば、必須入力項目として「薬剤名」、任意入力項目として「投与単位」「基準投与速度」「ハードリミット」及び「ソフトリミット」等)を「入力薬剤データ記憶部26」に登録する。
具体的には、図5の入力薬剤データ26aの薬剤名等の各「項目種類」の「入力データ」欄に登録される。
なお、「入力薬剤データ記憶部26」は、「医療情報記憶部」の一例となっており、「薬剤名」等が、「医療情報項目」の一例となっている。また、「入力データ」は「入力医療情報」の一例である。
具体的には、図5の入力薬剤データ26aの薬剤名等の各「項目種類」の「入力データ」欄に登録される。
なお、「入力薬剤データ記憶部26」は、「医療情報記憶部」の一例となっており、「薬剤名」等が、「医療情報項目」の一例となっている。また、「入力データ」は「入力医療情報」の一例である。
次いで、ST11へ進む。ST11では、利用者が、「端末側入力装置52」を介しての薬剤名等のデータ入力が完了し、「入力完了データ」、例えば、図12の「OK」データが入力されたか否かを判断する。具体的には、図6の「完了情報入力判断処理部(プログラム)31」が判断する。
ST11で、利用者が、必須入力項目である「薬剤名」及び任意入力項目である「投与単位」等のデータの入力が終了し、その後、「OK」ボタンがクリック等されて、「入力完了データ」が入力されたときは、利用者のデータ入力が終了したと判断して、ST12へ進む。
ST12では、図6の「添付書類情報抽出処理部(プログラム)32」が動作し、ST10で入力された薬剤名情報、例えば、薬剤Aの添付書類情報が、図6の「添付書類データベース33」に存在するか否かが判断される。
ST12では、図6の「添付書類情報抽出処理部(プログラム)32」が動作し、ST10で入力された薬剤名情報、例えば、薬剤Aの添付書類情報が、図6の「添付書類データベース33」に存在するか否かが判断される。
この「添付書類データベース33」は、薬剤A等の個々の薬剤名毎の用法及び用量等、例えば、投与単位、基準投与速度や、投与制限の情報であるハードリミットやソフトリミット等の情報が含まれている。そして、この添付書類データは、当該薬剤の製造会社等から提供される極めて信頼性が高い情報である。
ST12で、薬剤Aの添付書類情報が、図6の「添付書類データベース33」に存在すると判断されたときは、ST13へ進む。
ST13では、「添付書類データベース33」を参照し、図12に示す「薬剤情報入力ガイド」の「入力画面」における当該薬剤、例えば、薬剤Aの薬剤データの医療情報項目(例えば、薬剤名、投与単位、基準投与速度、ハードリミット、ソフトリミット等)に対応する医療情報項目の情報(添付書類側当該薬剤情報)を、「添付書類データベース33」から取得し、基本医療情報記憶部である「添付書類側薬剤情報記憶部34」に記憶させる。
具体的には、図6の「添付書類側薬剤情報34a」に示すように、各医療情報項目(薬剤名等)毎に「添付書類データ」が記憶される。
ST13では、「添付書類データベース33」を参照し、図12に示す「薬剤情報入力ガイド」の「入力画面」における当該薬剤、例えば、薬剤Aの薬剤データの医療情報項目(例えば、薬剤名、投与単位、基準投与速度、ハードリミット、ソフトリミット等)に対応する医療情報項目の情報(添付書類側当該薬剤情報)を、「添付書類データベース33」から取得し、基本医療情報記憶部である「添付書類側薬剤情報記憶部34」に記憶させる。
具体的には、図6の「添付書類側薬剤情報34a」に示すように、各医療情報項目(薬剤名等)毎に「添付書類データ」が記憶される。
これにより、「添付書類側薬剤情報記憶部34」には、図12に示す「薬剤情報入力ガイド」の「入力画面」における、例えば、薬剤Aの薬剤データの医療情報項目(例えば、薬剤名、投与単位、基準投与速度、ハードリミット、ソフトリミット等)に対応する項目について、信頼性の高い情報が記憶されることになる。
なお、「添付書類側薬剤情報記憶部34」は、「基本医療情報記憶部」の一例となっている。
なお、「添付書類側薬剤情報記憶部34」は、「基本医療情報記憶部」の一例となっている。
次いで、図10のST14へ進む。ST14では、図7の「入力薬剤データ確認処理部(プログラム)41」が動作して、図5の入力薬剤データ26aを参照して、薬剤名以外の項目で入力済みの項目が存在するか否かを判断する。
すなわち、ST10で、利用者が必須入力項目の「薬剤名」以外の「投与単位」等の医療情報項目の入力を少しでもしているか否かを判断する。
すなわち、ST10で、利用者が必須入力項目の「薬剤名」以外の「投与単位」等の医療情報項目の入力を少しでもしているか否かを判断する。
ST14で、図5の入力薬剤データ26aで、薬剤名以外の項目で入力済みの項目が存在する場合は、ST15へ進む。
ST15では、図7の「修正情報登録処理部(プログラム)42」が動作し、図5の「入力薬剤データ26a」の入力済み項目と、図6の「添付書類側薬剤情報34a」の対応項目の内容を比較する。
ST15では、図7の「修正情報登録処理部(プログラム)42」が動作し、図5の「入力薬剤データ26a」の入力済み項目と、図6の「添付書類側薬剤情報34a」の対応項目の内容を比較する。
次いで、ST16へ進む。ST16では、図5の「入力薬剤データ26a」の入力済み項目と、図6の「添付書類側薬剤情報34a」の対応項目の内容が全て同一か否かを判断する。
ST16で、「入力薬剤データ26a」の入力済み項目と、図6の「添付書類側薬剤情報34a」の対応項目の内容が全て同一でないときは、ST17へ進む。
すなわち、図5の「入力薬剤データ26a」の入力済み項目と、図6の「添付書類側薬剤情報34a」の対応項目の内容が全て同一でないときは、入力されたデータが、信頼性の高い「添付書類側薬剤情報34a」と相違することを意味し、これは、入力データが間違っていることを示す。
そこで、ST17では、「入力薬剤データ26a」の医療情報項目のうち、「添付書類側薬剤情報34a」と相違する項目の「修正データ」の欄に、「添付書類側薬剤情報34a」の対応項目のデータを記載すると共に、「変更データ」に変更があった旨のデータを記録する。
すなわち、図5の「入力薬剤データ26a」の入力済み項目と、図6の「添付書類側薬剤情報34a」の対応項目の内容が全て同一でないときは、入力されたデータが、信頼性の高い「添付書類側薬剤情報34a」と相違することを意味し、これは、入力データが間違っていることを示す。
そこで、ST17では、「入力薬剤データ26a」の医療情報項目のうち、「添付書類側薬剤情報34a」と相違する項目の「修正データ」の欄に、「添付書類側薬剤情報34a」の対応項目のデータを記載すると共に、「変更データ」に変更があった旨のデータを記録する。
次いで、ST18へ進む。ST18では、図7の「添付書類登録処理部(プログラム)43」が動作し、図5の「入力薬剤データ26a」の項目種類のうち、入力データがない項目に対応する「添付書類」の項目に、図6の「添付書類側薬剤情報34a」の対応データを記憶させる。
すなわち、ST10で、利用者が入力しなかった任意項目である「投与単位」等の医療情報項目に信頼性の高い「添付書類側薬剤情報34a」のデータを自動的に入力する構成となっている。
これにより、利用者は、薬剤名データのみを入力するだけで、当該薬剤名情報に関連する他の「投与単位」等の情報を自動的に入力させることができるので、利用者の情報を入力する時間や労力を大幅に軽減することができる。また、自動的に入力される情報は、信頼性の高い「添付書類側薬剤情報34a」のデータなので、自動入力後のデータの信頼性も高くすることができる。
すなわち、ST10で、利用者が入力しなかった任意項目である「投与単位」等の医療情報項目に信頼性の高い「添付書類側薬剤情報34a」のデータを自動的に入力する構成となっている。
これにより、利用者は、薬剤名データのみを入力するだけで、当該薬剤名情報に関連する他の「投与単位」等の情報を自動的に入力させることができるので、利用者の情報を入力する時間や労力を大幅に軽減することができる。また、自動的に入力される情報は、信頼性の高い「添付書類側薬剤情報34a」のデータなので、自動入力後のデータの信頼性も高くすることができる。
次いで、図11のST19へ進む。ST19では、図5の「入力薬剤データ26a」の医療情報項目のうち、1項目でも「修正データ」があるか否かを判断する。
ST19で、1項目でも「修正データ」があると判断されたときは、ST20へ進む。
ST19で、1項目でも「修正データ」があると判断されたときは、ST20へ進む。
ST20では、利用者の病院職員用端末50Aの「端末側ディスプレイ53」に「入力薬剤データ26a」の「修正データ」を表示するか否かが表示される。
ST20で、「端末側入力装置52」を介して「修正データの表示」が選択されると、ST21へ進む。
ST20で、「端末側入力装置52」を介して「修正データの表示」が選択されると、ST21へ進む。
ST21では、利用者の病院職員用端末50Aの「端末側ディスプレイ53」に図5の「入力薬剤データ26a」の各項目を当てはめた図12の「入力画面」を表示する。
すなわち、図12の「投与単位」「基準投与速度」「ハードリミット」「ソフトリミット」の各項目に「入力薬剤データ26a」の対応データを当てはめて表示する。
すなわち、図12の「投与単位」「基準投与速度」「ハードリミット」「ソフトリミット」の各項目に「入力薬剤データ26a」の対応データを当てはめて表示する。
具体的には、図7の「判断結果表示処理部(プログラム)44」が動作し、図12の「入力画面」のうち、「投与単位」等の各項目には、図5の「添付書類」又は「修正データ」のデータを当てはめて表示する。
一方、各項目に「添付書類」又は「修正データ」がない場合は、「入力データ」を当てはめて表示する。
これにより、利用者による「端末側入力装置52」による入力に入力間違いがあっても、その間違いは修正されて「端末側ディスプレイ53」に表示されので、データの信頼性が大幅に向上することになる。
一方、各項目に「添付書類」又は「修正データ」がない場合は、「入力データ」を当てはめて表示する。
これにより、利用者による「端末側入力装置52」による入力に入力間違いがあっても、その間違いは修正されて「端末側ディスプレイ53」に表示されので、データの信頼性が大幅に向上することになる。
また、ST21では、「端末側ディスプレイ53」に、図5の「入力薬剤データ26a」の「修正データ」を表示するときは、当該データの色彩を他の表示とは異なる色彩、例えば、赤字で表示する。
これにより、当該病院職員用端末50Aの利用者は、「端末側ディスプレイ53」を視認することで、自己が間違ったデータを入力したことを認識することができる。
これにより、当該病院職員用端末50Aの利用者は、「端末側ディスプレイ53」を視認することで、自己が間違ったデータを入力したことを認識することができる。
なお、本実施の形態とは異なるが、ST21において、「入力薬剤データ26a」の「修正データ」と対応する「入力データ」を共に「端末側ディスプレイ53」に表示し、間違った入力データと修正後のデータを共に表示させ、修正した部分を具体的に入力者である利用者に報知させる構成とすることもできる。
一方、ST20で、「端末側入力装置52」を介して「修正データの非表示」が選択されると、ST22へ進む。
ST22では、ST21と同様に、利用者の病院職員用端末50Aの「端末側ディスプレイ53」に図5の「入力薬剤データ26a」の各項目を当てはめた図12の「入力画面」が表示される。
すなわち、図12の「投与単位」「基準投与速度」「ハードリミット」「ソフトリミット」の各項目に「入力薬剤データ26a」の対応データを当てはめて表示する。
ST22では、ST21と同様に、利用者の病院職員用端末50Aの「端末側ディスプレイ53」に図5の「入力薬剤データ26a」の各項目を当てはめた図12の「入力画面」が表示される。
すなわち、図12の「投与単位」「基準投与速度」「ハードリミット」「ソフトリミット」の各項目に「入力薬剤データ26a」の対応データを当てはめて表示する。
具体的には、図7の「判断結果表示処理部(プログラム)44」が動作し、図12の「入力画面」のうち、「投与単位」等の各項目には、図5の「添付書類」のデータを当てはめて表示する。
一方、各項目に「添付書類」がない場合は、「入力データ」を当てはめて表示する。すなわち、ST22では、「修正データ」は表示されない。
一方、各項目に「添付書類」がない場合は、「入力データ」を当てはめて表示する。すなわち、ST22では、「修正データ」は表示されない。
また、ST22では、図5の「入力薬剤データ26a」の「投与単位」等の各項目に「修正データ」が存在するときは、当該データの色彩を他の表示とは異なる色彩、例えば、青字で「端末側ディスプレイ53」に表示する。
これにより、当該病院職員用端末50Aの利用者は、「端末側ディスプレイ53」を視認することで、自己が間違ったデータを入力したことを認識することができる。
これにより、当該病院職員用端末50Aの利用者は、「端末側ディスプレイ53」を視認することで、自己が間違ったデータを入力したことを認識することができる。
ところで、本発明は、上述の実施の形態に限定されない。本実施の形態では、医療機器として輸液ポンプ70a等を例に説明したが、本発明は、これに限らず、シリンジポンプ等の他の医療機器等でも好適に適用することができる。
1・・・薬剤ライブラリ管理システム、10・・・薬剤ライブラリサーバ、11・・・サーバ制御部、12・・・サーバ側入力装置、13・・・サーバ側ディスプレイ、14・・・サーバ側通信装置、20・・・第1記憶部、21・・・病院職員情報記憶部、22・・・入力情報判断処理部(プログラム)、23・・・当該入力職員ID情報記憶部、24・・・アクセス権限判断処理部(プログラム)、25・・・処理権限レベル対応情報記憶部、26・・・入力薬剤データ記憶部、26a・・・入力薬剤データ、30・・・第2記憶部、31・・・完了情報入力判断処理部(プログラム)、32・・・添付書類情報抽出処理部(プログラム)、33・・・添付書類データベース、34・・・添付書類側薬剤情報記憶部、34a・・・添付書類側薬剤情報、40・・・第3記憶部、41・・・入力薬剤データ確認処理部(プログラム)、42・・・修正情報登録処理部(プログラム)、43・・・添付書類登録処理部(プログラム)、44・・・判断結果表示処理部(プログラム)
Claims (6)
- 利用者が操作する入力装置によって、薬剤に関する医療情報を入力でき、その入力結果を表示部で表示することができる医療情報管理装置であって、
前記入力装置によって入力された前記医療情報である入力医療情報を記憶する医療情報記憶部と、
当該薬剤に関する前記医療情報の基本となる基本医療情報を記憶する基本医療情報記憶部と、を有し、
前記医療情報には、前記入力医療情報と、前記基本医療情報記憶部から取得した前記基本医療情報を含み、
同一医療情報項目について、前記入力医療情報と前記基本医療情報が相違したときには、前記基本医療情報を優先して前記表示部に表示すると共に、この優先して表示した前記基本情報を他の医療情報と区別して表示する構成となっていることを特徴とする医療情報管理装置。 - 前記入力医療情報に含まれる薬剤名情報に基づいて、当該薬剤名情報に関連する前記医療情報の基本となる前記基本医療情報を前記基本医療情報記憶部から取得する構成となっていることを特徴とする請求項1に記載の医療情報管理装置。
- 前記医療情報を利用する利用者を識別する利用者識別情報と、
前記医療情報を、複数の種類に区分した複数の第1の医療情報と、
前記第1の医療情報を、さらに複数の種類に区分した複数の第2の医療情報と、
前記第2の医療情報と、当該前記第2の医療情報の程度を示す程度識別情報とを関連付ける第3の医療情報を記憶する第3の医療情報記憶部と、
前記利用者識別情報と、少なくとも当該前記利用者識別情報が、アクセスが可能な前記第1の医療情報及び当該前記利用者識別情報に対応する前記程度識別情報を関連付けて登録する利用者アクセス関連情報を記憶する利用者アクセス関連情報記憶部と、を有し、
前記利用者識別情報に基づいて、アクセス要求された前記第2の医療情報の属する前記第1の医療情報が、前記利用者アクセス関連情報に基づいて、アクセス不可と判断されたとき、前記第3の医療情報に基づき、当該前記第2の医療情報の前記程度識別情報を特定し、この特定された前記程度識別情報と、前記利用者アクセス関連情報の前記程度識別情報を比較して、当該アクセスの可否を判断する構成となっていることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の医療情報管理装置。 - 前記第2の医療情報の前記程度識別情報は、各前記第1の医療情報に共通の基準である段階程度情報を有し、
前記特定された前記程度識別情報の前記段階程度情報が、前記利用者アクセス関連情報の前記程度識別情報の前記段階程度情報を超えないときは、当該利用者識別情報に基づくアクセス要求を、時期的限定を条件に認める構成となっていることを特徴とする請求項3に記載の医療情報管理装置。 - 前記医療情報を表示する医療機器と
利用者が利用する端末装置を有し、
前記医療情報管理装置は、前記医療機器及び前記端末装置に通信可能に接続されていることを特徴とする請求項1乃至請求項4のいずれか1項に記載の医療情報管理装置を備える医療情報管理システム。 - 利用者が操作する入力装置によって、薬剤に関する医療情報を入力でき、その入力結果を表示部で表示することができる医療情報管理装置の制御方法であって、
前記入力装置によって入力された前記医療情報である入力医療情報を記憶する医療情報記憶部と、
当該薬剤に関する前記医療情報の基本となる基本医療情報を記憶する基本医療情報記憶部と、を有し、
前記医療情報には、前記入力医療情報と、前記基本医療情報記憶部から取得した前記基本医療情報を含み、
同一医療情報項目について、前記入力医療情報と前記基本医療情報が相違したときには、前記基本医療情報を優先して前記表示部に表示すると共に、この優先して表示した前記基本情報を他の医療情報と区別して表示する構成となっていることを特徴とする医療情報管理装置の制御方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2013/051899 WO2014118886A1 (ja) | 2013-01-29 | 2013-01-29 | 医療情報管理装置、医療情報管理システム及び医療情報管理装置の制御方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2013/051899 WO2014118886A1 (ja) | 2013-01-29 | 2013-01-29 | 医療情報管理装置、医療情報管理システム及び医療情報管理装置の制御方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2014118886A1 true WO2014118886A1 (ja) | 2014-08-07 |
Family
ID=51261635
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2013/051899 WO2014118886A1 (ja) | 2013-01-29 | 2013-01-29 | 医療情報管理装置、医療情報管理システム及び医療情報管理装置の制御方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
WO (1) | WO2014118886A1 (ja) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002169891A (ja) * | 2000-11-30 | 2002-06-14 | Masaharu Nakade | コンピュータによる薬剤投与量のフィードバック機構付き自動計算 |
JP2005316967A (ja) * | 2004-03-31 | 2005-11-10 | Yuyama Manufacturing Co Ltd | 電子カルテ装置 |
JP2009134713A (ja) * | 2007-11-06 | 2009-06-18 | Wise Solutions Co Ltd | プロジェクト管理情報生成装置、プロジェクト管理情報生成方法、プロジェクト管理情報生成プログラム、および電子カルテ情報生成装置 |
JP2009282670A (ja) * | 2008-05-21 | 2009-12-03 | Fuji Xerox Co Ltd | 医療情報アクセス制御装置および医療情報アクセス制御プログラム |
JP2012049921A (ja) * | 2010-08-27 | 2012-03-08 | Canon Software Inc | 印刷管理システム、印刷管理装置、印刷管理方法、制御方法およびプログラム。 |
-
2013
- 2013-01-29 WO PCT/JP2013/051899 patent/WO2014118886A1/ja active Application Filing
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002169891A (ja) * | 2000-11-30 | 2002-06-14 | Masaharu Nakade | コンピュータによる薬剤投与量のフィードバック機構付き自動計算 |
JP2005316967A (ja) * | 2004-03-31 | 2005-11-10 | Yuyama Manufacturing Co Ltd | 電子カルテ装置 |
JP2009134713A (ja) * | 2007-11-06 | 2009-06-18 | Wise Solutions Co Ltd | プロジェクト管理情報生成装置、プロジェクト管理情報生成方法、プロジェクト管理情報生成プログラム、および電子カルテ情報生成装置 |
JP2009282670A (ja) * | 2008-05-21 | 2009-12-03 | Fuji Xerox Co Ltd | 医療情報アクセス制御装置および医療情報アクセス制御プログラム |
JP2012049921A (ja) * | 2010-08-27 | 2012-03-08 | Canon Software Inc | 印刷管理システム、印刷管理装置、印刷管理方法、制御方法およびプログラム。 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11590281B2 (en) | Management of pending medication orders | |
Giuliano | Intravenous smart pumps: usability issues, intravenous medication administration error, and patient safety | |
US9418206B2 (en) | Method and apparatus for preparing a medicinal substance | |
US20070208595A1 (en) | Medicine Management Apparatus and Medicine Management System | |
JP2015534166A (ja) | 点滴マップを具備する患者情報ソフトウエアシステム | |
EP3987534A1 (en) | Adaptive control of medical devices based on clinician interactions | |
CN108564999B (zh) | 病人护理设备专用的配置输出 | |
Cohen et al. | Understanding and managing intravenous container overfill; potential dose confusion | |
WO2014118885A1 (ja) | 医療情報管理装置、医療情報管理システム及び医療情報管理装置の制御方法 | |
WO2014118886A1 (ja) | 医療情報管理装置、医療情報管理システム及び医療情報管理装置の制御方法 | |
WO2014118887A1 (ja) | 医療情報管理装置、医療情報管理システム及び医療情報管理装置の制御方法 | |
JP6068619B2 (ja) | 医療情報管理装置、医療情報管理システム及び医療情報管理装置の制御方法 | |
Cierniak et al. | Perioperative medication errors: uncovering risk from behind the drapes | |
Berndt et al. | Smart pumps, smart management, safe patients | |
JP6068620B2 (ja) | 医療情報管理装置、医療情報管理システム及び医療情報管理装置の制御方法 | |
Grissinger | Misadministration of IV insulin associated with dose measurement and hyperkalemia treatment | |
WO2014162487A1 (ja) | 医療情報管理装置、医療情報管理システム及び医療情報管理装置の制御方法 | |
Cohen et al. | Avoiding inadvertent intravenous injection of oral liquids; medication within intravenous tubing may be overlooked; searching by drug name gives information on wrong drug | |
AU2012200125A1 (en) | Management of Pending Medication Orders |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 13873721 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |
|
122 | Ep: pct application non-entry in european phase |
Ref document number: 13873721 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: JP |