WO2014051059A1 - 絞り装置、集光装置、及び撮像装置 - Google Patents

絞り装置、集光装置、及び撮像装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2014051059A1
WO2014051059A1 PCT/JP2013/076280 JP2013076280W WO2014051059A1 WO 2014051059 A1 WO2014051059 A1 WO 2014051059A1 JP 2013076280 W JP2013076280 W JP 2013076280W WO 2014051059 A1 WO2014051059 A1 WO 2014051059A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
image
mask
unit
regions
masks
Prior art date
Application number
PCT/JP2013/076280
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
清晴 相澤
ヘネ・マルセリノ・アブリッタ・テイシェイラ
Original Assignee
国立大学法人 東京大学
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 国立大学法人 東京大学 filed Critical 国立大学法人 東京大学
Publication of WO2014051059A1 publication Critical patent/WO2014051059A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B9/00Exposure-making shutters; Diaphragms
    • G03B9/02Diaphragms
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B11/00Filters or other obturators specially adapted for photographic purposes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules
    • H04N23/67Focus control based on electronic image sensor signals
    • H04N23/673Focus control based on electronic image sensor signals based on contrast or high frequency components of image signals, e.g. hill climbing method
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/70Circuitry for compensating brightness variation in the scene
    • H04N23/743Bracketing, i.e. taking a series of images with varying exposure conditions
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/70Circuitry for compensating brightness variation in the scene
    • H04N23/75Circuitry for compensating brightness variation in the scene by influencing optical camera components

Definitions

  • the present invention relates to a diaphragm device, a light collecting device, and an imaging device.
  • HDR High Dynamic Range
  • the present invention has been made in view of the above circumstances, and provides an aperture device, a condensing device, and an imaging device capable of generating a result of combining a plurality of images having different exposure conditions in a single exposure. Is one of its purposes.
  • the present invention for solving the problems of the above-described conventional example is a diaphragm device that transmits a part of incident light, and includes a mask in which at least three regions having different transmittances are formed. It is supposed to have.
  • FIG. 1 is a configuration block diagram illustrating an example of an imaging device according to an embodiment of the present invention. It is explanatory drawing showing the example of the mask used with the imaging device which concerns on embodiment of this invention. It is explanatory drawing showing the structural example of the mask used with the imaging device which concerns on embodiment of this invention. It is a functional block diagram showing the example of the imaging device which concerns on embodiment of this invention.
  • the imaging device 1 includes a light collecting device 10 and an imaging unit 20 as illustrated in FIG.
  • the condensing device 10 includes at least one condensing optical system 11 and a diaphragm device 12.
  • the imaging device 20 includes an imaging element 21, a calculation unit 22, a storage unit 23, an operation unit 24, and an interface unit 25.
  • the condensing optical system 11 of the condensing device 10 includes a lens such as a zoom lens.
  • a lens such as a zoom lens.
  • FIG. 1 an example including two lenses is shown for simplicity of illustration, but the present embodiment is not limited to this.
  • the diaphragm device 12 transmits a part of the incident light.
  • the aperture device 12 has a mask in which at least three regions having different transmittances are formed.
  • This mask h has the transmittance hxy at the position (x, y) as an element.
  • areas A, B, and C have different transmittances
  • area A has a transmittance close to 100%
  • area B is attenuated by a predetermined attenuation rate (for example, 50% attenuation).
  • the transmittance of the region C is close to 0%.
  • the attenuation rate may be determined according to a desired dynamic range.
  • this mask h is obtained by synthesizing a plurality of mutually different masks h1, h2,.
  • the masks h1, h2,... That are the basis of these masks h are formed with a plurality of regions having different transmittances from each other, and the mask hp is not included in hq (p ⁇ q). It is assumed that a rate region is formed.
  • the mask h1 is, for example, a mask in which a region A and a region C are formed
  • the mask h2 is a region as illustrated in FIG. It can be a mask in which B and region C are formed.
  • the mask h is generated by combining the h1 and h2 by selecting one having higher transmittance at the corresponding position. That means
  • the image transmitted through the mask h is an encoded image Icoded corresponding to the result of the correlation calculation between the original image I and the mask h.
  • the mask h has a size covering the image I, and the product of the corresponding points of the image I and the mask h is calculated in the correlation calculation (in general, the number of pixels of the image I and the number of elements of the mask h are one. I don't need to do that, but I'm sure it's possible.)
  • a cyclic correlation operation may be performed on the encoded data. Is a symbol representing the correlation operation, the encoded image Icoded is Can be written as:
  • h c ⁇ 1, 0, 1, 0, 0, 1, -1, 1, 0, -1, -1, 1, 1 ⁇
  • h c1 ⁇ 1,0,1,0,0,1,0,1,0,0,0,0,1,1 ⁇
  • the element having a negative sign is replaced with “0”.
  • channel 2 an element having a negative sign is selected.
  • h c2 ⁇ 0, 0, 0, 0, 0, 0, 0, 1, 0, 0, 1, 1, 0, 0 ⁇
  • the element with a positive sign is replaced with “0”, and the element with a negative sign is replaced with “1”.
  • h c3 ⁇ 0,1,0,1,1,0,0,0,1,0,0,0,0 ⁇ And multiply by another attenuation factor ⁇ and accumulate together with h1 and h2 to generate a mask h.
  • h1, h2,... Constituting the mask h having as small crosstalk as possible may be obtained by an optimization method.
  • the imaging device 21 of the imaging device 20 captures the encoded image Icoded and outputs image data representing the captured image to the calculation unit 22.
  • the calculation unit 22 is a program control device such as a CPU (Central Processing Unit), and operates according to a program stored in the storage unit 23.
  • the computing unit 22 captures image data output from the image sensor 21 in accordance with an imaging instruction operation performed by the user through the operation unit 24. And the process which extracts the image which permeate
  • the storage unit 23 is a memory device or the like, and holds a program executed by the calculation unit 22.
  • the program may be provided by being stored in a computer-readable recording medium of a card-type portable memory device (for example, an SD card), and may be stored in the storage unit 23, or may be a USB (Universal Serial It may be received via an interface such as Bus) and stored in the storage unit 23.
  • the storage unit 23 stores and holds image data input from the calculation unit 22. Furthermore, the storage unit 23 of the present embodiment may operate as a work memory of the calculation unit 22.
  • the operation unit 24 includes a shutter button and the like, accepts a user operation, and outputs information representing the content of the operation to the calculation unit 22. For example, when the shutter button is pressed, the operation unit 24 outputs information indicating that an imaging instruction operation has been performed to the calculation unit 22.
  • the interface unit 25 is, for example, a USB interface or the like, and outputs image data to the outside in accordance with an instruction output from the calculation unit 22.
  • the arithmetic unit 22 is functionally configured to include a receiving unit 31, a plurality of extracting units 32 a, b..., And a combining unit 33.
  • the receiving unit 31 receives image data representing a captured image (corresponding to the encoded image Icoded) from the imaging element 21.
  • the extraction unit 32 is provided corresponding to each of the masks h1, h2,.
  • Gi Hi ⁇ 1 (inverse filter of Hi)
  • F -1 means the inverse Fourier transform. Means to calculate a cyclic correlation.
  • the image output from the extraction unit 32a corresponding to the mask h1 includes an image transmitted with 100% transmittance.
  • the output of the extraction unit 32b corresponding to the mask h2 is hardly included.
  • the image output by the extraction unit 32b corresponding to the mask h2 includes an image transmitted with a transmittance of 50% (parameter to be controlled).
  • the synthesizer 33 outputs a calculation result obtained by adding the calculation results output from the respective extraction units 32 to each other.
  • the calculation by the synthesis unit 33 is as follows. And it is sufficient.
  • wi is a weight value, and can be set experimentally by the user as appropriate.
  • the weight w i may be locally different (for each place in the image) (that is, a function such as w i (x, y)).
  • the calculation in the combining unit 33 may use a widely known method for combining a plurality of images having different exposure conditions such as so-called tone mapping. Since various methods are widely known for tone mapping, a detailed description thereof is omitted here.
  • the calculation unit 22 records the image obtained by the processing as the synthesis unit 33 in the storage unit 23. Then, in accordance with a user instruction, the calculation unit 22 outputs the image recorded in the storage unit 23 to the outside via the interface unit 25.
  • incident light from a subject incident through the light collecting device 10 passes through the aperture device 12 in the light collecting device 10.
  • the image I of the subject is encoded as shown in the equation (2) by the mask h included in the aperture stop device 12, and an image Icoded is generated.
  • This image Icoded includes an image obtained by passing through at least three regions having different transmittances.
  • the imaging element 21 of the imaging device 20 captures the encoded image Icoded and outputs image data representing the captured image to the calculation unit 22.
  • the calculation unit 22 of the imaging device 20 does not record the image after the synthesis process (the calculation result of the expression (4)), but records the image Icoded output from the imaging element 21 as it is. You may keep it.
  • the calculation unit 22 generates and outputs a combined image obtained based on the recorded image Icoded according to a later instruction.
  • the recorded image Icoded may be output to an external computer as it is, and an external computer may obtain a combined image based on the image Icoded.
  • a pattern in which the pattern of the mask h illustrated in FIG. 2 is repeatedly arranged may be used.
  • the position of the diaphragm device 12 may be arranged not at the position where the diaphragm of the light condensing device is arranged, but at the position of the filter or immediately before the image sensor 21. In any case, it is only necessary that the light passing through the mask H reaches the entire image sensor 21.

Abstract

【課題】一回の露光で、露光条件が互いに異なる複数枚の画像を合成した結果を生成できる絞り装置、集光装置、及び撮像装置を提供する。 【解決手段】絞り装置が、入射光の一部を透過させる絞り装置であって、透過率が互いに異なる少なくとも3つの領域が形成されたマスクを有する。

Description

絞り装置、集光装置、及び撮像装置
 本発明は、絞り装置、集光装置、及び撮像装置に関する。
 写真撮影の対象となる風景画は、現実には暗部と明部とのコントラスト比が8桁にも及ぶ。それに対して近年、多くのディジタルカメラで撮像素子として使用されているCCD(Charge Coupled Device)や、CMOSセンサでは、撮像可能なコントラスト比は高々3~4桁ほどでしかない。
 従って、コントラスト比の高い像をカメラで撮影すると、暗部がつぶれたり、明部が表現できなかったりすることが知られている。
 従来、こうした画像に対処するため、互いに異なる露光条件で撮像した複数枚の減画像を合成して、実質的なコントラスト比を向上させる技術(いわゆるHDR(High Dynamic Range)技術)が知られている。
特開2012-175277号公報
 従来のHDR技術では、露光条件を異ならせながら、複数枚の画像を連続的に撮像し、これらの画像を合成することでコントラスト比の向上を図っている。
 しかしながら、こうした従来の技術では、複数枚の画像を撮像している間、被写体が静止していないと合成結果に不具合が生じてしまう。
 本発明は上記実情に鑑みて為されたもので、一回の露光で、露光条件が互いに異なる複数枚の画像を合成した結果を生成できる絞り装置、集光装置、及び撮像装置を提供することを、その目的の一つとする。
 上記従来例の問題点を解決するための本発明は、絞り装置であって、入射光の一部を透過させる絞り装置であって、透過率が互いに異なる少なくとも3つの領域が形成されたマスクを有することとしたものである。
 本発明によると、一回の露光で、露光条件が互いに異なる複数枚の画像を合成した結果を生成できる。
本発明の実施の形態に係る撮像装置の例を表す構成ブロック図である。 本発明の実施の形態に係る撮像装置で用いられるマスクの例を表す説明図である。 本発明の実施の形態に係る撮像装置で用いられるマスクの構成例を表す説明図である。 本発明の実施の形態に係る撮像装置の例を表す機能ブロック図である。
 本発明の実施の形態について図面を参照しながら説明する。本発明の実施の形態に係る撮像装置1は、図1に例示するように、集光装置10と撮像部20とを含んで構成される。またこの集光装置10は、少なくとも一つの集光光学系11と、絞り装置12とを含む。さらに撮像装置20は、撮像素子21と、演算部22と、記憶部23と、操作部24と、インタフェース部25とを含んで構成される。
 集光装置10の集光光学系11は、例えばズームレンズ等のレンズを含む。なお、図1では図示を簡略にするため、レンズを2つ含む例を示しているが、本実施の形態はこれに限られるものではない。
 絞り装置12は、入射光の一部を透過させる。本実施の形態においてこの絞り装置12は、図2に例示するように、透過率が互いに異なる少なくとも3つの領域が形成されたマスクを有する。このマスクhは(x,y)の位置での透過率hxyを要素として有している。図2において領域A,B,Cは、それぞれ透過率が互いに異なり、領域Aは100%に近い透過率であり、領域Bは所定の減衰率による減衰(例えば50%の減衰等)が加えられた透過率であり、領域Cは透過率が0%に近いものとなっている。減衰率は、所望するダイナミックレンジに応じて定めればよい。
 本実施の形態の一例において、このマスクhは、複数の互いに異なるマスクh1,h2…を合成して得られたものである。これらのマスクhの元となるマスクh1,h2…は、それぞれに透過率が互いに異なる複数の領域が形成されており、またマスクhpには、hq(p≠qとする)に含まれない透過率の領域が形成されているものとする。具体的には図3(a)に例示するように、マスクh1は、例えば領域Aと領域Cとが形成されたマスクであり、マスクh2は、図3(b)に例示するように、領域Bと領域Cとが形成されたマスクであるものとすることができる。これらのマスクhi(i=1,2…)はそれぞれ、完全系列、MURA(Modified Uniformity Redundant Array)、M系列、ランダム、Z相補(Z complementary)コード等を用いてつくることができる。
 そしてこれらh1,h2を、それぞれ対応する位置においていずれか透過率の高い方を選択して合成してマスクhが生成される。つまり、
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000001
 このマスクhを透過した像は、元の像Iとマスクhとの相関演算の結果に相当する、符号化された像Icodedとなる。なお、マスクhは、像Iを覆う大きさがあり,相関演算では、像Iとマスクhの対応点同士の積が演算される(一般に、像Iの画素数とマスクhの要素数は一致しなくともよいが、対応はとれているとする)。
なお、復号するときには、符号化されたものに、巡回相関演算を行えばよい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000002
を相関演算を表す記号とすると、符号化された像Icodedは、
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000003
と書き表すことができる。
 このマスクhの生成方法をここで簡易的に1次元の例で説明する。
 まず第一に、(1)直交する系列として次のhcを用意する。ここでは長さを13とした例を示す。
c={1,0,1,0,0,1,-1,1,0,-1,-1,1,1}
次に(2)チャネル1としてこのうち符号が正のものを選ぶ。すなわち、
c1={1,0,1,0,0,1,0,1,0,0,0,1,1}
として、符号が負である要素を「0」で置き換える。
また、(3)チャネル2として,符号が負である要素を選択する。すなわち、
c2={0,0,0,0,0,0,1,0,0,1,1,0,0}
として、符号が正である要素を「0」で置き換え、符号が負である要素を「1」で置き換える。
 そして、これら二つのマスクh1=hc1及び、h2=αhc2、ただしαは減衰率で0<α<1を用い、
h=h1+h2
として、マスクを生成する。
 仮に、3チャネル以上のマスクを生成する場合は、
cの0の要素を「1」とし、その他の要素を「0」として、
c3={0,1,0,1,1,0,0,0,1,0,0,0,0}
を生成し、別の減衰率βを乗じて、h1,h2とともに累算し、マスクhを生成することとすればよい。
 本実施の形態のマスクは、この一次元の例を二次元に拡張し、完全系列を用いてhcを生成し、これから2つのマスクh1=hc1及び、h2=αhc2(ただしαは減衰率)を得て、
h=h1+h2
として、マスクを生成すればよい。
 またマスクhを生成する別の方法として、クロストークのなるべく小さいマスクhを構成するh1,h2…を最適化の方法により求めることとしてもよい。
 撮像装置20の撮像素子21は、この符号化された像Icodedを撮像し、この撮像した像を表す画像データを演算部22に出力する。
 演算部22は、CPU(Central Processing Unit)等のプログラム制御デバイスであり、記憶部23に格納されたプログラムに従って動作する。本実施の形態の演算部22は、操作部24により利用者が行った撮像指示操作に応じて、撮像素子21が出力する画像データを取り込む。そして当該画像データについて撮像された像に対して、各マスクh1,h2…を透過した像を抽出する処理を行う。そして演算部22は、当該抽出された像を合成した合成像を生成して出力する。この演算部22の動作については後に詳しく述べる。
 記憶部23は、メモリデバイス等であり、演算部22が実行するプログラムを保持している。このプログラムは、カード型の可搬型メモリデバイス(例えばSDカード等)のコンピュータ可読な記録媒体に格納されて提供され、この記憶部23に格納されたものであってもよいし、USB(Universal Serial Bus)等のインタフェースを介して受信され、この記憶部23に格納されたものであってもよい。この記憶部23は、また演算部22から入力される画像データを格納して保持する。さらに本実施の形態の記憶部23は、演算部22のワークメモリとして動作してもよい。
 操作部24は、シャッターボタン等を含み、利用者の操作を受け入れて、当該操作の内容を表す情報を演算部22に出力する。例えばこの操作部24は、シャッターボタンが押下されると、撮像指示操作がなされたことを表す情報を、演算部22に出力する。インタフェース部25は、例えばUSBインタフェース等であり、演算部22が出力する指示に従って、画像データを外部に出力する。
 次に、演算部22の動作について述べる。本実施の形態では、この演算部22は、機能的には図4に示すように、受入部31と、複数の抽出部32a,b…と、合成部33とを含んで構成されている。受入部31は、撮像された像(符号化された像Icodedに対応する)を表す画像データを、撮像素子21から受け入れる。
 抽出部32は、マスクh1,h2…のそれぞれに対応して設けられる。ここでマスクhiに対応する抽出部32iは、Hi,Giを、hi, giの周波数領域での表現であるものとして、例えば近似的にGi=Hi-1(Hiの逆フィルタ)とおき、このGiを用いて受入部31が受け入れた画像データ(Icodedに対応する)を循環相関演算した結果、つまり、
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000004
を演算して出力する。なお、F-1はフーリエ逆変換の意味であり、ここでの
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000005
は、巡回相関を演算することを意味する。またここでチャネルHi(i=1,2…)に対応する抽出部32i(i=1,2…)により出力される結果には、各チャネルHi(i=1,2…)のそれぞれについて、チャネルHiにしか含まれない透過率で撮像された像、つまり当該透過率で減光された露出で撮像された像が含まれる。例えば図3に例示したマスクh1,h2であれば、マスクh1に対応する抽出部32aの出力する像には100%の透過率で透過した像が含まれるが、この透過率で透過した像はマスクh2に対応する抽出部32bの出力にはほとんど含まれない。一方、マスクh2に対応する抽出部32bの出力する像には50%(制御するパラメータ)の透過率で透過した像が含まれるが、この透過率で透過した像はマスクh1に対応する抽出部32aの出力にはほとんど含まれない。つまり、一回の露光で得た画像Iから、露光条件が互いに異なる複数枚の画像Idecoded_i(i=1,2…)が近似的に得られる。
 合成部33は、各抽出部32が出力する演算結果を互いに加算した演算結果を出力する。一例としてこの合成部33による演算は、
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000006
とすればよい。ここでwiは、重みの値であり、利用者が適宜、実験的に設定できるものとする。また、この重みwiは、局所的に(画像内の場所ごとに)異なる値(つまりwi(x,y)のような関数)となっていてもよい。または、この合成部33における演算は、いわゆるトーンマッピング等、露出条件が互いに異なる複数の画像を合成する、広く知られた方法を用いてもよい。トーンマッピングについては、種々の方法が広く知られているので、ここでの詳細な説明を省略する。
 これにより、互いに異なる露光条件で露光して得られた像が合成されて、コントラスト比を向上した像が得られる。演算部22は、合成部33としての処理により得られた像を、記憶部23に記録する。そして利用者の指示により、演算部22は、この記憶部23に記録した像を、インタフェース部25を介して外部に出力する。
 また、ここでは,チャネルhi(i=1,2…)間のクロストーク(干渉)はないものとしていた。つまり、例えばh=h1+h2であるとすると、原画像Iを、このhで相関演算した結果に対して、そのフーリエ変換がG1=H1-1(H1の逆フィルタ)で与えられるg1で巡回相関演算を行い、チャネルH1の像を得ている。しかし、現実にはH1,H2の分離が完全でないために、チャネルH2の像がチャネルH1を通じて得られた像に残存してしまうが、この残存の影響は無視できるものとしていた。しかしながら、クロストークが大きいと考えられる場合は、その低減を図るべく、抽出部32iが、Gi=Hi-1(Hiの逆フィルタ)を演算した後、このGiを用いて、Gi(HGi)-1(Giと、HGiの逆フィルタとの積,周波数領域なので成分ごとの積)をオペレータEiを得て、受入部31が受け入れた画像データ(Icodedに対応する)を用いて
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000007
を演算して出力することとしてもよい。このようなクロストークの低減は、合成するチャネルHi(i=1,2…)の数が3以上(マスクhに含まれる互いに異なる階調の部分の数が4以上)となる場合に用いることとしてもよい。
 本発明の実施の形態の撮像装置によると、集光装置10を通じて入射する被写体からの入射光が、集光装置10内の絞り装置12を通過する。このとき被写体の像Iがこの絞り装置12の備えるマスクhにより(2)式に示したように符号化され、像Icodedが生成される。この像Icodedには、互いに透過率の異なる少なくとも3つの領域を通過して得られた像が含まれている。
 撮像装置20の撮像素子21は、この符号化された像Icodedを撮像し、この撮像した像を表す画像データを演算部22に出力する。演算部22は、マスクhを、それぞれ互いに異なる透過率の部分ごとに分離したマスクh1,h2…を用い、各チャネルHiに対応して、Gi=Hi-1(Hiの逆フィルタ)を得る。そしてこのGiを用いて受入部31が受け入れた画像データ(Icodedに対応する)を循環畳み込みした(3)式または(5)式の演算結果を生成する。
 ここでマスクhi(i=1,2…)に対応するチャネルには、各マスクhi(i=1,2…)のそれぞれについて、マスクhiに含まれる透過率で撮像された像、つまり当該透過率で減光された露出で撮像された像が含まれる。すなわち一回の露光で得た画像Iから、露光条件が互いに異なる複数枚の画像Idecoded_i(i=1,2…)が近似的に得られたこととなる。
 演算部22は、この演算結果Idecoded_i(i=1,2…)を互いに加算(重みづけ加算してもよい)した演算結果を生成し、この結果を記憶部23に記録する。これにより露光条件が互いに異なる複数枚の画像を合成して得られる、コントラスト比を向上させた画像が記録される。
 なお、本実施の形態において、撮像装置20の演算部22は、合成処理後の像((4)式の演算結果)を記録するのではなく、撮像素子21が出力する像Icodedをそのまま記録しておいてもよい。演算部22は、この記録された像Icodedに基づいて得られる合成処理後の像を、後の指示により生成して出力する。あるいは、この記録された像Icodedは、外部のコンピュータにそのまま出力されて、外部のコンピュータにおいて、この像Icodedに基づいた合成処理後の像を得てもよい。
 さらに、図2に例示したマスクhのパターンを繰り返し配置したものを用いてもよい。また絞り装置12の配置位置も、集光装置の絞りを配する位置ではなく、フィルタの位置や、撮像素子21の直前等に配されてもよい。いずれの場合も、マスクHを通じた光が撮像素子21の全体に到達するようになっていればよい。
 1 撮像装置、10 集光装置、11 集光光学系、12 絞り装置、20 撮像部、21 撮像素子、22 演算部、23 記憶部、24 操作部、25 インタフェース部、31 受入部、32 抽出部、33 合成部。

Claims (4)

  1.  入射光の一部を透過させる絞り装置であって、透過率が互いに異なる少なくとも3つの領域が形成されたマスクを有する絞り装置。
  2.  入射光の一部を透過させる絞り装置であって、透過率が互いに異なる少なくとも3つの領域が形成されたマスクを有する絞り装置を備えた集光装置。
  3.  入射光の一部を透過させる絞り装置であって、透過率が互いに異なる複数の領域が形成された、複数の互いに異なるマスクh1,h2…を合成して得られた、透過率が互いに異なる少なくとも3つの領域が形成されたマスクを有する絞り装置、を透過した像を受けて、当該像を撮像する撮像部と、
     前記撮像された像に対して、前記各マスクh1,h2…を透過した像を抽出し、前記抽出された像を合成した合成像を生成して出力する演算部と、
     を含む撮像装置。
  4.  演算部を備え、入射光の一部を透過させる絞り装置であって、
     前記演算部が、
     透過率が互いに異なる複数の領域が形成された、複数の互いに異なるマスクh1,h2…を合成して得られた、透過率が互いに異なる少なくとも3つの領域が形成されたマスクを有する絞り装置を透過した像を受け入れ、
     前記受け入れた像に対して、前記各マスクh1,h2…を透過した像を抽出し、
     前記抽出された像を合成した合成像を生成して出力する。
     
PCT/JP2013/076280 2012-09-28 2013-09-27 絞り装置、集光装置、及び撮像装置 WO2014051059A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012-218664 2012-09-28
JP2012218664A JP2014071375A (ja) 2012-09-28 2012-09-28 絞り装置、集光装置、撮像装置、及びプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2014051059A1 true WO2014051059A1 (ja) 2014-04-03

Family

ID=50388453

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2013/076280 WO2014051059A1 (ja) 2012-09-28 2013-09-27 絞り装置、集光装置、及び撮像装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2014071375A (ja)
WO (1) WO2014051059A1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007274285A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Seiko Precision Inc 撮像装置
JP2008067372A (ja) * 2006-09-06 2008-03-21 Samsung Electronics Co Ltd 映像生成装置及び方法
JP5001471B1 (ja) * 2011-04-22 2012-08-15 パナソニック株式会社 撮像装置、撮像システム、及び撮像方法
JP2012186776A (ja) * 2011-02-14 2012-09-27 Ricoh Co Ltd 撮像装置および撮像方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007274285A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Seiko Precision Inc 撮像装置
JP2008067372A (ja) * 2006-09-06 2008-03-21 Samsung Electronics Co Ltd 映像生成装置及び方法
JP2012186776A (ja) * 2011-02-14 2012-09-27 Ricoh Co Ltd 撮像装置および撮像方法
JP5001471B1 (ja) * 2011-04-22 2012-08-15 パナソニック株式会社 撮像装置、撮像システム、及び撮像方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014071375A (ja) 2014-04-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6803899B2 (ja) 画像処理方法、画像処理装置および電子機器
CN107409166B (zh) 摇摄镜头的自动生成
CN101076832B (zh) 图像处理器和图像处理方法
KR20200041981A (ko) 이미지 처리 방법, 기기, 및 장치
JP2015231220A (ja) 画像処理装置、撮像装置、画像処理方法、撮像方法及びプログラム
WO2017045558A1 (zh) 景深调节方法、装置及终端
JP5766077B2 (ja) ノイズ低減のための画像処理装置及び画像処理方法
KR20140004592A (ko) 3d 깊이 정보를 기반으로 한 이미지 블러
TW201044856A (en) Image restoration method and apparatus
CN113632134B (zh) 用于生成高动态范围图像的方法、计算机可读存储介质和hdr相机
CN102034222A (zh) 图像处理装置及图像处理方法
JP2018107526A (ja) 画像処理装置、撮像装置、画像処理方法およびコンピュータのプログラム
JP4442413B2 (ja) 画像処理装置、画像処理方法、プログラム、及び記録媒体
JP2004222231A (ja) 画像処理装置および画像処理プログラム
Vijay et al. Non-uniform deblurring in HDR image reconstruction
US20090290041A1 (en) Image processing device and method, and computer readable recording medium containing program
JP5506573B2 (ja) 画像処理装置、画像処理方法
CN114298942A (zh) 图像去模糊方法及装置、计算机可读介质和电子设备
US9137446B2 (en) Imaging device, method of capturing image, and program product for capturing image
JP2018033126A5 (ja)
CN104105011B (zh) 水印处理装置和方法以及图像捕捉设备
CN114207659A (zh) 光场消息传递
JP6381273B2 (ja) 撮像装置、画像処理システム、ならびにそれらの制御方法
JP4466017B2 (ja) 画像処理装置および画像処理プログラム
WO2014051059A1 (ja) 絞り装置、集光装置、及び撮像装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 13842742

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 13842742

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1