WO2014024607A1 - 移動通信システムにおける基地局及び規制方法 - Google Patents
移動通信システムにおける基地局及び規制方法 Download PDFInfo
- Publication number
- WO2014024607A1 WO2014024607A1 PCT/JP2013/068172 JP2013068172W WO2014024607A1 WO 2014024607 A1 WO2014024607 A1 WO 2014024607A1 JP 2013068172 W JP2013068172 W JP 2013068172W WO 2014024607 A1 WO2014024607 A1 WO 2014024607A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- signal
- restriction
- base station
- user apparatus
- bearer
- Prior art date
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W48/00—Access restriction; Network selection; Access point selection
- H04W48/02—Access restriction performed under specific conditions
- H04W48/06—Access restriction performed under specific conditions based on traffic conditions
Definitions
- the disclosed invention relates to a base station and a regulation method in a mobile communication system.
- Non-Patent Document 1 describes restrictions on conventional mobile communication systems.
- the regulation function by SSAC is not essential for all user equipment (UE: User Equipment), but is optional.
- UE User Equipment
- UE User Equipment
- UE User Equipment
- UE User Equipment
- UE User Equipment
- UE user equipment
- SSAC service specific access regulation
- the control signal is transmitted to the user equipment through a bearer for the control signal set for each user equipment (UE).
- EPC Evolved Packet Core
- a restriction unit that determines whether or not to restrict the audio signal of the user apparatus (UE) that has transmitted the control signal according to the predetermined restriction rate when the restriction is activated for the audio signal at a predetermined restriction rate.
- the restriction unit decides to restrict the voice signal of the user apparatus (UE)
- the control signal set for the user apparatus (UE) that has transmitted the voice bearer setting request signal Base station in a mobile communication system that discards information transmitted by a bearer for communication (eNB: evolved Node B) is provided.
- eNB evolved Node B
- the information transmitted by the control signal bearer set for the user apparatus that has transmitted the voice bearer setting request signal is discarded.
- a control method performed by a base station is provided.
- a voice signal can be regulated fairly regardless of whether or not the user equipment (UE) can cope with the service specific access regulation (SSAC) scheme.
- SSAC service specific access regulation
- the flowchart which shows the control method of the audio
- UE user equipment
- eNB base station
- EPC communication node
- voice signal bearer is set, and voice
- the figure which shows a mode that a signal is transmitted / received.
- the flowchart which shows the operation example in the case of regulating a data signal.
- ACB is an Access Class Barring.
- SSAC is a service specific access control.
- the access class is determined in advance for all user apparatuses (UE) before the start of communication. Accordingly, the user equipment (UE) is classified for each access class.
- the base station determines an access class to be regulated, and informs the user equipment (UE) located in the cell by a broadcast signal or broadcast information.
- the user apparatus (UE) that attempts to start communication by transitioning from the idle state that is in standby to the active state that is in communication determines whether or not its access class is subject to restriction from the received notification signal. To do.
- the user apparatus When the access class of the user apparatus (UE) is a restriction target, the user apparatus generates a random number, and determines whether communication is possible according to a comparison result between the random number and a threshold value. As a result of the determination, if communication is possible, an RRC connection is set and communication is started.
- SIB2 system information block 2
- the number of access classes may be any number, but as an example, 0-15 access classes may be set.
- the access class may be defined as follows.
- CS Fallback Signal mobile originating Circuit Switching fallback: CSFB
- Incoming signal mobile terminating calls: MT
- Emergency calls ⁇ 1.2 SSAC
- SIB2 broadcast signal
- the user apparatus (UE) attempting to start communication by transitioning from the idle state in standby to the active state in communication determines whether or not regulation by SSAC is activated from the received notification signal.
- SSAC Service specific access control
- the user apparatus (UE) attempting to start communication by transitioning from the idle state in standby to the active state in communication determines whether or not regulation by SSAC is activated from the received notification signal.
- a regulated service for example, when trying to use a voice service
- the user equipment (UE) generates a random number, and Whether communication is possible is determined according to the comparison result.
- the function corresponding to the regulation by SSAC is not an essential function for the user apparatus (UE) but is an option. For this reason, for example, whether or not to be regulated depends on whether or not SSAC is supported.
- FIG. 1 shows an operation example for the user apparatus (UE) to determine whether communication is possible.
- steps 101-139 on the left are operations related to 3GPP releases 8 and 9 (Rel-8 / 9 operations), and steps 141-159 on the right are operations related to release 3 of 3GPP (operations specified from Rel-10). It is.
- Steps 101-105 represent processing related to outgoing call restrictions associated with incoming calls.
- a communication request is generated from an upper layer (for example, an application layer) of the user apparatus (UE).
- NAS stands for Non Access Stratum and corresponds to an upper layer that performs processing other than processing related to wireless access in a lower layer.
- Steps 102-105 represent processing related to incoming call restriction (PPAC).
- PPAC incoming call restriction
- the user equipment (UE) determines whether or not an incoming call has occurred, and if an incoming call has occurred, if the timer (T302) is activated in step 103, it is regulated (step 104) and activated. If not, it is not regulated (step 105). If no incoming call has occurred in step 102, the flow proceeds to step 111.
- Steps 111-116 represent processing related to emergency call regulation.
- step 111 it is determined whether or not an emergency call has occurred. If an emergency call has occurred, it is determined in step 112 whether or not emergency call regulation has been activated. If the restriction has been activated, it is determined in step 113 whether the access class of the user apparatus (UE) is any one of 11-15. If the access class is any of these, it is determined in step 114 whether or not communication is permitted for the access class of the user apparatus (UE). If not permitted, the user apparatus (UE) is restricted (step 115), and if allowed, the user apparatus (UE) is not restricted (step 116).
- step 115 the access class of the user apparatus (UE) is not any of 11-15, or if it is Yes in step 114, the user apparatus (UE) is subject to restriction (step 115).
- the emergency call restriction is not activated in step 112 or No in step 114, the user apparatus (UE) is not subject to restriction (step 116). If an emergency call has not occurred in step 111, the flow proceeds to step 121.
- Steps 121-129 represent processing related to access class regulation (ACC).
- MO data that is, data originating signals (mobile originating calls) has occurred. If MO data has occurred, if the timer (T302 or T303) is activated in step 122, the flow proceeds to step 128, and the user apparatus (UE) is restricted. If the timer has not been started, it is determined in step 123 whether outgoing call restriction is activated. If it has been activated, it is determined in step 124 whether the access class of the user apparatus (UE) is any one of 11-15. If the access class is any of these, it is determined in step 125 whether or not communication is permitted for the access class of the user apparatus (UE).
- MO data that is, data originating signals (mobile originating calls) has occurred. If MO data has occurred, if the timer (T302 or T303) is activated in step 122, the flow proceeds to step 128, and the user apparatus (UE) is restricted. If the timer has not been started, it is determined in step 123 whether outgoing call
- the user apparatus (UE) is not restricted (step 129). In addition, even when the outgoing call is not restricted in step 123, the user apparatus (UE) is not restricted (step 129). If the access class of the user apparatus (UE) is not any of 11-15, or if communication is not permitted for the access class of the user apparatus (UE), a random number and a threshold ABF (Ac- If the random number is smaller than ABF1, the flow proceeds to step 129, and the user apparatus (UE) is not restricted. If the random number is not smaller than ABF1, if the timer (T303) is activated in step 127, the flow proceeds to step 128, and the user apparatus (UE) is restricted.
- ABF threshold ABF
- Steps 131-139 represent processing related to signaling regulation (PPAC).
- PPAC signaling regulation
- the user apparatus (UE) is not restricted (step 139). Also, if the signaling call is not restricted in step 133, the user equipment (UE) is not restricted (step 139). If the access class of the user apparatus (UE) is not any of 11-15, or if communication is not permitted for the access class of the user apparatus (UE), the random number is compared with the threshold ABF2 in step 136 If the random number is smaller than ABF2, the flow proceeds to step 139, and the user apparatus (UE) is not restricted. If the random number is not smaller than ABF2, if the timer (T305) is activated in step 137, the flow proceeds to step 138, and the user apparatus (UE) is restricted. If MO signaling has not occurred in step 131, the flow proceeds to step 141.
- Steps 141-159 represent processing related to CSFB regulations. If the timer (T302 or T306) has been started in step 141, the user apparatus (UE) is restricted (step 147). If the timer has not been started, it is determined in step 142 whether or not CSFB call restriction is activated. If it has been activated, it is determined in step 143 whether the access class of the user apparatus (UE) is any one of 11-15. If the access class is one of these, it is determined in step 144 whether communication is permitted for the access class of the user apparatus (UE). If permitted, the user apparatus (UE) is not restricted (step 148).
- the random number is compared with the threshold ABF3 in step 145. If the random number is smaller than ABF3, the flow proceeds to step 148, and the user apparatus (UE) is not restricted. When the random number is not smaller than ABF3, the timer (T306) is started in step 146, and when it expires, the flow proceeds to step 147, and the user apparatus (UE) is restricted. If the CSFB call restriction has not been activated in step 142, the flow proceeds to step 153.
- step 153 it is determined whether or not outgoing call restriction is activated. If it has been activated, it is determined in step 154 whether the access class of the user apparatus (UE) is any one of 11-15. If the access class is one of these, it is determined in step 155 whether or not communication is permitted for the access class of the user apparatus (UE). If it is permitted, the user apparatus (UE) is not restricted (step 159). Also, if the signaling call is not restricted in step 153, the user equipment (UE) is not restricted (step 159). When the access class of the user apparatus (UE) is not any of 11-15, or when communication is not permitted for the access class of the user apparatus (UE), the random number is compared with the threshold ABF1 in step 156.
- step 159 the flow proceeds to step 159, and the user apparatus (UE) is not restricted. If the random number is not smaller than ABF1, if the timer (T306) is activated in step 157, the flow proceeds to step 158, and the user apparatus (UE) is restricted.
- Double regulation As described above, the problem is that it is unfair in that it may or may not be subject to the regulation of audio signals depending on whether or not the user equipment (UE) implements a function that can support SSAC. . Furthermore, when regulation is performed using SSAC and ACB, it is a problem that it becomes difficult to regulate audio signals at an intended regulation rate.
- FIG. 2 shows a sequence related to transmission restriction of voice signals in the user equipment (UE) and the base station (eNB).
- the audio signal in this case is an audio signal transmitted / received in an LTE mobile communication system, that is, a voice over LTE call (VoLTE).
- the user apparatus (UE) includes an RRC signal processing unit that performs signal processing on a lower layer, a non-access stratum (NAS) signal processing unit that performs signal processing on an upper layer than the RRC, and an upper layer (e.g., an application) And an IMS signal processing unit that performs signal processing of the layer).
- NAS non-access stratum
- IMS IMS signal processing unit
- the base station transmits, by SIB2, broadcast information or a broadcast signal indicating that the regulation by SSAC and the regulation by ACB are activated.
- SIB2 broadcast information
- SSAC regulation indicates that the audio signal is regulated by the regulation rate R SSAC
- the ACB regulates communication of the user equipment (UE) of the corresponding access class by the regulation rate R ACB .
- step 22 it is assumed that an audio signal transmission request is generated in the user apparatus (UE).
- the IMS signal processing unit inquires of the RRC signal processing unit whether or not the restriction is activated for the voice signal, and acquires information on SSAC (SSAC information) (step 23). ,twenty four).
- the audio signal is to be regulated at the regulation rate R SSAC .
- the IMS signal processor tentatively decides whether or not the voice signal can be transmitted according to the regulation rate R SSAC . For example, if the regulation rate R SSAC is 40%, the IMS signal processing unit generates a random number from 0 to 1, and determines whether the generated random number is 0.4 or less, thereby determining the audio signal. Tentatively decide whether or not to send. When transmission of the audio signal is permitted, for example, when the random number is 0.4 or less, a transmission request signal is notified to the RRC signal processing unit (steps 26 and 27).
- RRC signal processing unit is an access stratum (AS) does not determine the service type, since the regulations for each access class, RRC signal processing unit control rate R ACB whether to permit outbound request of the audio signal Decide according to For example, if the regulation rate R ACB is 20%, the RRC signal processing unit generates a random number from 0 to 1, and determines whether the generated random number is 0.2 or less, thereby determining the audio signal. Confirm whether or not to send. When the transmission of the audio signal is finally permitted in step 28, for example, when the random number is 0.2 or less, the audio signal is transmitted to the base station (eNB).
- AS access stratum
- the transmission in order for the audio signal to be finally transmitted, the transmission must be permitted in both steps 25 and 28.
- FIG. 3 shows a sequence of an outgoing / incoming procedure performed between the user equipment (UE), the base station (eNB), and the communication node (EPC) of the core network as a pre-stage for executing the voice signal control method according to the embodiment. .
- step 301 the user apparatus (UE) transmits an RRC connection request message to the base station (eNB) and requests to set up an RRC connection.
- step 302 the base station (eNB) transmits an RRC connection setup message to the user apparatus (UE) to notify the RRC connection to be set.
- step 303 the user apparatus (UE) transmits an RRC connection setup complete message to the base station (eNB), and notifies the base station (eNB) that the setting of the RRC connection is completed.
- the base station (eNB) transmits an initial UE message to the communication node of the core network in order to set a bearer for the user apparatus (UE) that has set the RRC connection.
- the communication node is an Evolved Packet Core (EPC) switching center (MME).
- EPC Evolved Packet Core
- the communication node (EPC) notifies the base station (eNB) of an initial context setup request (Initial Context Setup Request) message.
- the first context setting request message specifies a bearer that is set between the user apparatus (UE), the base station (eNB), and the communication node (EPC). Specifically, (i) bearers for transmitting / receiving data signals (bearers for data signals) and (ii) bearers for transmitting / receiving IMS and UE control signals (bearers for control signals) are specified.
- the data signal bearer is a user plane (U-plane) bearer.
- the control signal bearer is also a U-plane bearer. That is, control signals are transmitted and received through a U-plane bearer called a control signal bearer.
- the base station (eNB) sets up a data signal bearer and a control signal bearer.
- the base station (eNB) sets a buffer for receiving the uplink signal and the downlink signal.
- the base station (eNB) transmits a security mode command (Security Mode Command) message to the user equipment (UE), and accordingly, security setting is performed between the user equipment (UE) and the base station (eNB). Is done. Further, the base station (eNB) transmits an RRC reconfiguration message to the user apparatus (UE) in order to set up a data signal bearer and a control signal bearer. In response to this, the user apparatus (UE) sets the data signal bearer and the control signal bearer notified from the base station (eNB).
- a security mode command Security Mode Command
- step 308 the user equipment (UE) returns a response to the security mode command.
- step 309 as a response to the RRC reconfiguration, the base station (eNB) is notified that the setting has been completed.
- a data signal bearer and (ii) a control signal bearer are set as user plane (U-plane) bearers.
- U-plane user plane
- Such a bearer setting is performed for each user apparatus (UE).
- User equipment (UE) can transmit and receive data signals using data signal bearers, but (i) data signal bearers and (ii) control signal bearers are only configured to transmit and receive audio signals. I can't. In order to transmit and receive an audio signal, a later-described audio signal bearer (U-plane bearer) must be set.
- FIG. 5 is a flowchart showing a method of regulating an audio signal performed by the base station (eNB) during or after the procedure shown in FIG.
- the audio signal is voice over LTE (VoLTE) transmitted and received in an LTE mobile communication system.
- VoLTE voice over LTE
- the base station (eNB) regulates at a rate. That is, when the audio signal is restricted, the notification signal (SIB2) indicating the restriction and the restriction rate is not notified.
- SIB2 notification signal
- the data signal is regulated, regulation by the conventional ACB is performed.
- a notification signal (SIB2) indicating that the data signal is regulated by the ACB is reported as usual. Therefore, in the embodiment, instead of using the method shown in FIG. 5 when regulating the audio signal, SSAC and ACB are both disabled (disabled), while when regulating the data signal, regulation by the conventional ACB The method is used and SSAC is disabled.
- Step 52 the base station (eNB) receives the voice bearer setting request signal from the user apparatus (UE) and stores it in the buffer.
- the voice bearer setting request signal is a signal that requests a server (IMS server) of the IP multimedia system to set up a voice signal bearer for transmitting and receiving voice signals.
- IMS server a server of the IP multimedia system
- the base station (eNB) confirms whether or not the restriction is activated for the audio signal.
- the base station (eNB) may decide the necessity of regulation and the regulation rate by itself, or a communication node (EPC) other than the base station (eNB) decides the necessity of regulation, etc. You may be notified.
- the switching station (MME), operating system (OPS), operation management node (OAM), etc. of the evolved packet core (EPC) may notify the base station (eNB) of the necessity of regulation. If the restriction is activated for the audio signal, the flow proceeds to step 54.
- the restriction is applied for each user apparatus (UE), for example, at the time when the initial bearer is set as in step 306 in FIG. 3, or the base station (eNB) is
- the user device (UE) to be restricted may be selected from the user devices (UE) for which call setting has already been performed.
- the base station (eNB) determines whether or not the voice communication is permitted according to the restriction rate. For example, if the regulation rate is 40%, the base station (eNB) generates a random number between 0 and 1, and determines whether the generated random number is 0.4 or less, thereby enabling voice communication. You may decide whether it is possible.
- the restriction rate may be determined in consideration of the restriction rate of ACB. If voice communication is permitted, for example, if the random number is 0.4 or less, the flow proceeds to step 55. In step 53, if the restriction has not been activated, the flow also proceeds to step 55.
- the base station (eNB) notifies the IMS server of the voice bearer request signal through the control signal bearer ((ii) in FIG. 4).
- the IMS server notifies the base station (eNB) to set up a bearer (voice signal bearer) for transmitting and receiving voice signals.
- the base station (eNB) sets a voice signal bearer that is a U-plane bearer in accordance with an instruction from the IMS server (step 56).
- FIG. 6 shows that between the user equipment (UE), the base station (eNB) and the communication node (EPC), in addition to (i) a data signal bearer and (ii) a control signal bearer, (iii) a voice signal bearer Shows how it is set.
- step 57 of FIG. 5 the user apparatus (UE) transmits / receives a voice signal (VoLTE) via the set voice signal bearer, and the flow proceeds to step 59 and ends.
- VoIP voice signal
- step 54 if the voice communication of the user apparatus (UE) is not permitted in step 54, the flow proceeds to step 58.
- the base station (eNB) discards the voice bearer setting request signal and the like stored in the buffer after being received from the user apparatus (UE) through the control signal bearer. More precisely, the base station (eNB) discards information flowing through the control signal bearer set for the user apparatus (UE) that has transmitted the voice bearer setting request signal. As a result, as shown in FIG. 7, the voice bearer setting request signal is not notified to the IMS server, and (iii) the voice signal bearer is not set. The flow then proceeds to step 59 and ends.
- the voice signal when the voice signal is regulated, whether to notify the IMS server of the voice bearer setting request signal received through the control spatula is determined according to the regulation rate, regardless of ACB or SSAC. .
- the voice signal of the user apparatus (UE) residing in the cell can be accurately regulated at a regulation rate intended by the base station (eNB) or another communication node (EPC).
- the audio signal can be regulated fairly regardless of whether or not the user apparatus (UE) is compatible with SSAC.
- FIG. 5 Data signal regulations >> In the example shown in FIG. 5, the audio signal is regulated. An example of operation when the data signal is regulated will be described with reference to FIG. When data signals are regulated, regulation by ACB is performed. FIG. 8 shows an operation example when the data signal is regulated. The flow begins at step 81 and proceeds to step 82.
- the base station (eNB) confirms whether or not the restriction is activated for the data signal.
- the base station (eNB) may decide the necessity of regulation and the regulation rate by itself, or a communication node (EPC) other than the base station (eNB) decides the necessity of regulation, etc. You may be notified.
- the switching station (MME), operating system (OPS), operation management node (OAM), etc. of the evolved packet core (EPC) may notify the base station (eNB) of the necessity of regulation.
- the restriction is not activated for the data signal, the flow proceeds to step 85 and ends. If the restriction is activated for the data signal, the flow proceeds to step 83.
- step 83 the base station (eNB) creates a notification signal (SIB2) indicating that the data signal is regulated and the regulation rate.
- SIB2 notification signal
- the base station (eNB) notifies the user apparatus (UE) residing in the cell of the notification signal created in step 83.
- the user apparatus (UE) that has received the notification signal extracts information on restriction (SIB2), and determines whether communication is possible according to the restriction rate when communicating the data signal.
- SIB2 restriction on restriction
- step 84 the flow proceeds to step 85 and ends.
- a voice bearer setting request signal for setting a voice signal bearer is transmitted from the user apparatus (UE) to the base station (eNB). Is done. While the voice bearer setting request signal from the user equipment (UE) is always transmitted without restriction, whether or not to notify the IMS server of the voice bearer setting request signal is determined by the base station (eNB) according to the restriction rate. It is determined. When the data signal is regulated, the base station (eNB) informs the access class and the regulation rate by the report signal (SIB2), similarly to the ACB.
- SIB2 report signal
- the user apparatus determines whether or not communication is possible according to the ACB regulation rate, whereas when transmitting a voice signal, the base station (eNB) always controls the voice bearer setting request signal.
- the base station (eNB) determines whether or not voice communication is possible.
- both the audio signal and the data signal can be regulated fairly between users at the intended regulation rate.
- FIG. 9 shows a functional block diagram of the base station (eNB).
- the base station (eNB) includes at least an upper node communication interface 91, a lower node communication interface 92, a bearer control unit 93, a regulation unit 94, and a notification signal generation unit 95.
- the upper node communication interface 91 has a function of performing communication with a communication node (EPC) higher than the base station (eNB).
- EPC communication node
- eNB base station
- a communication node (EPC) is, for example, an exchange (MME), an operation system (OPS), or the like.
- the lower node communication interface 92 has a function of transmitting a downlink signal to the user apparatus (UE) and a function of receiving an uplink signal from the user apparatus (UE).
- the bearer control unit 93 performs a process for setting a bearer between the user apparatus (UE), the base station (eNB), and the communication node (EPC). For example, the bearer control unit 93 sets a transfer destination address and a transfer source address according to an instruction from the communication node (EPC).
- the bearer control unit 93 is a function for buffering information exchanged between the user equipment (UE) and the IMS server, and information that flows through a bearer for a control signal such as a voice bearer setting request signal according to an instruction from the regulation unit 94 Has a function of discarding.
- the bearer control unit 93 manages various bearers for each user apparatus (UE).
- the restriction unit 94 determines whether to permit communication of the audio signal according to the restriction rate determined by the base station (eNB) or the restriction rate determined by another communication node (EPC).
- the bearer control unit 93 is notified to set the audio signal bearer for transmitting and receiving the audio signal.
- the bearer control unit 93 is instructed to discard the voice bearer setting request signal received through the control signal bearer.
- the notification signal generation unit 95 generates a notification signal (SIB2) indicating that the restriction is activated when the data signal is restricted.
- SIB2 a notification signal indicating that the restriction is activated when the data signal is restricted.
- the notification signal is transmitted by the lower node communication interface 92.
- the base station and the regulation method in the mobile communication system that regulates the voice signal have been described by way of examples. Modifications and improvements are possible. Although specific numerical examples have been described in order to facilitate understanding of the invention, these numerical values are merely examples and any appropriate values may be used unless otherwise specified.
- the classification of items in the above description is not essential to the present invention, and the items described in two or more items may be used in combination as necessary, or the items described in one item may be used in different items. It may apply to the matters described in (as long as there is no conflict).
- the boundaries between functional units or processing units in the functional block diagram do not necessarily correspond to physical component boundaries.
- the operations of a plurality of functional units may be physically performed by one component, or the operations of one functional unit may be physically performed by a plurality of components.
- the communication terminal and the information processing apparatus have been described using functional block diagrams. However, such an apparatus may be realized by hardware, software, or a combination thereof.
- Software operating in accordance with the present invention includes random access memory (RAM), flash memory, read only memory (ROM), EPROM, EEPROM, registers, hard disk (HDD), removable disk, CD-ROM, database, server and other suitable It may be stored in any storage medium.
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Abstract
ユーザ装置(UE)毎に設定された制御信号用のベアラを通じて、制御信号をユーザ装置(UE)から受信する受信部と、音声信号について所定の規制率で規制が発動されていた場合、制御信号を送信したユーザ装置(UE)の音声信号を規制するか否かを、所定の規制率に応じて決定する規制部とを有し、ユーザ装置(UE)の音声信号を規制することを規制部が決定した場合、音声ベアラ設定要求信号を送信したユーザ装置(UE)について設定されている制御信号用のベアラで送信される情報を破棄する基地局が開示される。
Description
開示される発明は移動通信システムにおける基地局及び規制方法等に関連する。
基地局や交換局等のネットワークの通信ノード(EPC)が輻輳した場合や、ルータが故障した等の場合、ユーザ装置(UE)の通信の全部又は一部は禁止又は規制される。ロングタームエボリューション
(LTE: Long Term Evolution) 方式の移動通信システムの場合、音声信号のサービス、ビデオ信号のサービス、データ信号のサービス等のように様々なサービスが存在し、いずれのサービスもパケット回線を使用して行われるため、そのような規制をサービス毎に個別に行うことが検討されている。この規制はサービス固有アクセス規制(Service Specific Access Control:SSAC)と呼ばれている。従来の移動通信システムにおける規制については非特許文献1に記載されている。
(LTE: Long Term Evolution) 方式の移動通信システムの場合、音声信号のサービス、ビデオ信号のサービス、データ信号のサービス等のように様々なサービスが存在し、いずれのサービスもパケット回線を使用して行われるため、そのような規制をサービス毎に個別に行うことが検討されている。この規制はサービス固有アクセス規制(Service Specific Access Control:SSAC)と呼ばれている。従来の移動通信システムにおける規制については非特許文献1に記載されている。
3GPP TS36.331 V9.11.0(5.3.3章、6.3.1章)
SSACによる規制機能は全てのユーザ装置(UE:User Equipment)に必須ではなく、オプションである。例えば、SSACによる音声信号の規制が発動された場合、SSACに対応可能なユーザ装置(UE)は規制の対象となるが、SSACに対応していないユーザ装置(UE)は規制の非対象となる。このように、SSAC用の機能がユーザ装置(UE)に実装されているか否か起因して、規制の対象となったりならなかったりすることは、ユーザ間の公平性の観点からは好ましくない。
ユーザ装置(UE)がサービス固有アクセス規制(SSAC)に対応できるか否かによらず、音声信号を公平に規制できるようにすることが望ましい。
一実施例によると、
ユーザ装置(UE)及びコアネットワークの通信ノード(EPC: Evolved Packet Core)の間で制御信号を送受信するためにユーザ装置(UE)毎に設定された制御信号用のベアラを通じて、制御信号をユーザ装置(UE)から受信する受信部と、
音声信号について所定の規制率で規制が発動されていた場合、前記制御信号を送信したユーザ装置(UE)の音声信号を規制するか否かを、前記所定の規制率に応じて決定する規制部と
を有し、前記規制部が、前記ユーザ装置(UE)の音声信号を規制することに決定した場合、前記音声ベアラ設定要求信号を送信したユーザ装置(UE)について設定されている前記制御信号用のベアラで送信される情報を破棄する、移動通信システムにおける基地局
(eNB: evolved Node B) が提供される。
ユーザ装置(UE)及びコアネットワークの通信ノード(EPC: Evolved Packet Core)の間で制御信号を送受信するためにユーザ装置(UE)毎に設定された制御信号用のベアラを通じて、制御信号をユーザ装置(UE)から受信する受信部と、
音声信号について所定の規制率で規制が発動されていた場合、前記制御信号を送信したユーザ装置(UE)の音声信号を規制するか否かを、前記所定の規制率に応じて決定する規制部と
を有し、前記規制部が、前記ユーザ装置(UE)の音声信号を規制することに決定した場合、前記音声ベアラ設定要求信号を送信したユーザ装置(UE)について設定されている前記制御信号用のベアラで送信される情報を破棄する、移動通信システムにおける基地局
(eNB: evolved Node B) が提供される。
別の実施例によると、
ユーザ装置及びコアネットワークの通信ノードの間で制御信号を送受信するためにユーザ装置毎に設定された制御信号用のベアラを通じて、制御信号をユーザ装置から受信するステップと、
音声信号について所定の規制率で規制が発動されていた場合、前記制御信号を送信したユーザ装置の音声信号を規制するか否かを、前記所定の規制率に応じて決定するステップと
を有し、前記ユーザ装置の音声信号を規制することに決定した場合、前記音声ベアラ設定要求信号を送信したユーザ装置について設定されている制御信号用のベアラで送信される情報を破棄する、移動通信システムにおける基地局が実行する制御方法が提供される。
ユーザ装置及びコアネットワークの通信ノードの間で制御信号を送受信するためにユーザ装置毎に設定された制御信号用のベアラを通じて、制御信号をユーザ装置から受信するステップと、
音声信号について所定の規制率で規制が発動されていた場合、前記制御信号を送信したユーザ装置の音声信号を規制するか否かを、前記所定の規制率に応じて決定するステップと
を有し、前記ユーザ装置の音声信号を規制することに決定した場合、前記音声ベアラ設定要求信号を送信したユーザ装置について設定されている制御信号用のベアラで送信される情報を破棄する、移動通信システムにおける基地局が実行する制御方法が提供される。
開示される発明によれば、ユーザ装置(UE)がサービス固有アクセス規制(SSAC)方式に対応できるか否かによらず、音声信号を公平に規制できるようにすることができる。
添付図面を参照しながら以下の観点から実施形態を説明する。図中、同様な要素には同じ参照番号又は参照符号が付されている。
1.規制
1.1 ACB
1.2 SSAC
1.3 ユーザ装置(UE)の動作
1.4 二重規制
2.動作例
2.1 音声信号の規制
2.2 データ信号の規制
3.基地局
これらの項目の区分けは本発明に本質的ではなく、2以上の項目に記載された事項が必要に応じて組み合わせて使用されてよいし、ある項目に記載された事項が、別の項目に記載された事項に(矛盾しない限り)適用されてよい。
1.1 ACB
1.2 SSAC
1.3 ユーザ装置(UE)の動作
1.4 二重規制
2.動作例
2.1 音声信号の規制
2.2 データ信号の規制
3.基地局
これらの項目の区分けは本発明に本質的ではなく、2以上の項目に記載された事項が必要に応じて組み合わせて使用されてよいし、ある項目に記載された事項が、別の項目に記載された事項に(矛盾しない限り)適用されてよい。
<1.規制>
<<1.1 ACB>>
LTE方式の移動通信システムではACBによる規制とSSACによる規制とが用意されている。ACBはアクセスクラス規制(Access Class Barring)である。SSACはサービス固有アクセス規制(Service Specific Access Control)である。アクセスクラスは全てのユーザ装置(UE)について通信開始前に予め決まっている。従ってユーザ装置(UE)はアクセスクラス毎に分類される。基地局は規制対象にするアクセスクラスを決定し、それを報知信号又は報知情報でセルに在圏するユーザ装置(UE)に報知する。待受中であるアイドル状態から通信中であるアクティブ状態に遷移して通信を開始しようとするユーザ装置(UE)は、受信した報知信号から自身のアクセスクラスが規制対象であるか否かを判断する。当該ユーザ装置(UE)のアクセスクラスが規制対象であった場合、ユーザ装置は乱数を発生し、乱数と閾値との比較結果に応じて通信の可否を判定する。判定の結果、通信できる場合はRRCコネクションが設定され、通信が開始される。アクセスクラス規制を実施するために使用する信号は、システムインフォメーションブロック2(SIB2)である。
<<1.1 ACB>>
LTE方式の移動通信システムではACBによる規制とSSACによる規制とが用意されている。ACBはアクセスクラス規制(Access Class Barring)である。SSACはサービス固有アクセス規制(Service Specific Access Control)である。アクセスクラスは全てのユーザ装置(UE)について通信開始前に予め決まっている。従ってユーザ装置(UE)はアクセスクラス毎に分類される。基地局は規制対象にするアクセスクラスを決定し、それを報知信号又は報知情報でセルに在圏するユーザ装置(UE)に報知する。待受中であるアイドル状態から通信中であるアクティブ状態に遷移して通信を開始しようとするユーザ装置(UE)は、受信した報知信号から自身のアクセスクラスが規制対象であるか否かを判断する。当該ユーザ装置(UE)のアクセスクラスが規制対象であった場合、ユーザ装置は乱数を発生し、乱数と閾値との比較結果に応じて通信の可否を判定する。判定の結果、通信できる場合はRRCコネクションが設定され、通信が開始される。アクセスクラス規制を実施するために使用する信号は、システムインフォメーションブロック2(SIB2)である。
アクセスクラスの種類はいくつでもよいが、一例として、0-15のアクセスクラスが設定されてもよい。例えば、次のようにアクセスクラスが規定されていてもよい。
0-9:一般呼
10:緊急呼
11:PLMN呼又は保守呼
12:優先呼(セキュリティサービス呼)
13:優先呼(パブリックユーティリティ呼)
14:緊急サービス呼
15:PLMNスタッフ呼
上記のアクセスクラスのうち11、15は事業者又はオペレータが使用するための呼である。ユーザ装置(UE)が送受信する対象として例えば以下の種類がある。
10:緊急呼
11:PLMN呼又は保守呼
12:優先呼(セキュリティサービス呼)
13:優先呼(パブリックユーティリティ呼)
14:緊急サービス呼
15:PLMNスタッフ呼
上記のアクセスクラスのうち11、15は事業者又はオペレータが使用するための呼である。ユーザ装置(UE)が送受信する対象として例えば以下の種類がある。
・データ発信信号(mobile originating calls:MO)
・音声発信信号(MMTEL voice/video)
・シグナリング信号(mobile originating signaling:MOシグナリング)。これは、位置登録のための信号や、交換局を移る際に使用される信号である。
・音声発信信号(MMTEL voice/video)
・シグナリング信号(mobile originating signaling:MOシグナリング)。これは、位置登録のための信号や、交換局を移る際に使用される信号である。
・CSフォールバック信号(mobile originating Circuit Switching fallback:CSFB)
・着信信号(mobile terminating calls:MT)
・緊急信号(emergency calls)
<<1.2 SSAC>>
サービス固有アクセス規制(Service Specific Access Control:SSAC)も報知信号(SIB2)により通知される。待受中であるアイドル状態から通信中であるアクティブ状態に遷移して通信を開始しようとするユーザ装置(UE)は、受信した報知信号からSSACによる規制が発動されているか否かを判断する。SSACによる規制が発動されていた場合において、規制対象のサービスを利用しようとする場合(例えば、音声サービスを利用しようとする場合)、ユーザ装置(UE)は乱数を発生し、乱数と閾値との比較結果に応じて通信の可否を判定する。判定の結果、通信できる場合はRRCコネクションが設定され、通信が開始される。上述したように、SSACによる規制に対応する機能はユーザ装置(UE)にとって必須の機能ではなく、オプションである。このため、例えば、SSACに対応しているか否かによって規制の対象になるか否かが異なってしまう。
・着信信号(mobile terminating calls:MT)
・緊急信号(emergency calls)
<<1.2 SSAC>>
サービス固有アクセス規制(Service Specific Access Control:SSAC)も報知信号(SIB2)により通知される。待受中であるアイドル状態から通信中であるアクティブ状態に遷移して通信を開始しようとするユーザ装置(UE)は、受信した報知信号からSSACによる規制が発動されているか否かを判断する。SSACによる規制が発動されていた場合において、規制対象のサービスを利用しようとする場合(例えば、音声サービスを利用しようとする場合)、ユーザ装置(UE)は乱数を発生し、乱数と閾値との比較結果に応じて通信の可否を判定する。判定の結果、通信できる場合はRRCコネクションが設定され、通信が開始される。上述したように、SSACによる規制に対応する機能はユーザ装置(UE)にとって必須の機能ではなく、オプションである。このため、例えば、SSACに対応しているか否かによって規制の対象になるか否かが異なってしまう。
<<1.3 ユーザ装置(UE)の動作>>
図1はユーザ装置(UE)が通信の可否を判定するための動作例を示す。概して左側のステップ101-139は3GPPのリリース8及び9に関する動作(Rel-8/9動作)であり、右側のステップ141-159は3GPPのリリース10に関する動作(Rel-10から規定される動作)である。
図1はユーザ装置(UE)が通信の可否を判定するための動作例を示す。概して左側のステップ101-139は3GPPのリリース8及び9に関する動作(Rel-8/9動作)であり、右側のステップ141-159は3GPPのリリース10に関する動作(Rel-10から規定される動作)である。
ステップ101-105は着信に伴う発信規制に関する処理を表す。ステップ101において、ユーザ装置(UE)の上位レイヤ(例えば、アプリケーションレイヤ)から通信の要求が生じたとする。NASはノンアクセスストラタム(Non Access Stratum)を表し、下位レイヤにおける無線アクセスに関する処理以外の処理を行う上位レイヤに対応する。ステップ102-105は着信規制(PPAC)に関する処理を表す。ステップ102において、ユーザ装置(UE)は着信が生じたか否かを判定し、着信が生じている場合はステップ103においてタイマ(T302)が起動していれば規制され(ステップ104)、起動していなければ規制されない(ステップ105)。ステップ102において着信が生じていなかった場合、フローはステップ111に進む。
ステップ111-116は緊急呼の規制に関する処理を表す。ステップ111において、緊急呼が生じたか否かが判定され、緊急呼が生じた場合、ステップ112において緊急呼の規制が発動されているか否かが判定される。規制が発動されていた場合、ステップ113においてユーザ装置(UE)のアクセスクラスが11-15の何れかであるか否かが判定される。アクセスクラスがこれらの内の何れかであった場合、ステップ114において、ユーザ装置(UE)のそのアクセスクラスについて通信が許可されているか否かが判定される。許可されていなければユーザ装置(UE)は規制され(ステップ115)、許可されていればユーザ装置(UE)は規制されない(ステップ116)。ユーザ装置(UE)のアクセスクラスが11-15の内の何れでもなかった場合、又はステップ114においてYesであった場合、ユーザ装置(UE)は規制対象になる(ステップ115)。ステップ112において緊急呼の規制が発動されていなかった場合、又はステップ114においてNoであった場合、ユーザ装置(UE)は規制対象ではない(ステップ116)。ステップ111において緊急呼が生じていなかった場合、フローはステップ121に進む。
ステップ121-129はアクセスクラス規制(ACC)に関する処理を表す。ステップ121において、MOデータ、すなわちデータ発信信号(mobile originating calls)が生じたか否かが判定される。MOデータが生じていた場合、ステップ122においてタイマ(T302又はT303)が起動していればフローはステップ128に進み、ユーザ装置(UE)は規制される。タイマが起動していなかった場合、ステップ123において発信呼の規制が発動されているか否かが判定される。発動されていた場合、ステップ124において、ユーザ装置(UE)のアクセスクラスが11-15の何れかであるか否かが判定される。アクセスクラスがこれらの内の何れかであった場合、ステップ125において、ユーザ装置(UE)のアクセスクラスについて通信が許可されているか否かが判定される。許可されていた場合、ユーザ装置(UE)は規制されない(ステップ129)。また、ステップ123においては発信呼の規制が発動されていなかった場合も、ユーザ装置(UE)は規制されない(ステップ129)。ユーザ装置(UE)のアクセスクラスが11-15の内の何れでもなかった場合、又はユーザ装置(UE)のアクセスクラスについて通信が許可されていなかった場合、ステップ126において乱数と閾値ABF(Ac-Barring Factor)1とが比較され、乱数がABF1より小さかった場合、フローはステップ129に進み、ユーザ装置(UE)は規制されない。乱数がABF1より小さくなかった場合、ステップ127においてタイマ(T303)が起動していればフローはステップ128に進み、ユーザ装置(UE)は規制される。
ステップ131-139はシグナリング規制(PPAC)に関する処理を表す。ステップ131において、MOシグナリング、すなわちシグナリング信号(mobile originating signaling)が生じたか否かが判定される。MOシグナリングが生じていた場合、ステップ132においてタイマ(T302又はT305)が起動していれば、フローはステップ138に進み、ユーザ装置(UE)は規制される。タイマが起動していなかった場合、ステップ133において発信呼の規制が発動されているか否かが判定される。発動されていた場合、ステップ134において、ユーザ装置(UE)のアクセスクラスが11-15の何れかであるか否かが判定される。アクセスクラスがこれらの内の何れかであった場合、ステップ135において、ユーザ装置(UE)のアクセスクラスについて通信が許可されているか否かが判定される。許可されていた場合、ユーザ装置(UE)は規制されない(ステップ139)。また、ステップ133においてシグナリング呼の規制が発動されていなかった場合も、ユーザ装置(UE)は規制されない(ステップ139)。ユーザ装置(UE)のアクセスクラスが11-15の内の何れでもなかった場合、又はユーザ装置(UE)のアクセスクラスについて通信が許可されていなかった場合、ステップ136において乱数と閾値ABF2とが比較され、乱数がABF2より小さかった場合、フローはステップ139に進み、ユーザ装置(UE)は規制されない。乱数がABF2より小さくなかった場合、ステップ137においてタイマ(T305)が起動していればフローはステップ138に進み、ユーザ装置(UE)は規制される。ステップ131においてMOシグナリングが生じていなかった場合、フローはステップ141に進む。
ステップ141-159はCSFB規制に関する処理を表す。ステップ141において、タイマ(T302又はT306)が起動していた場合、ユーザ装置(UE)は規制される(ステップ147)。タイマが起動していなかった場合、ステップ142においてCSFB呼の規制が発動されているか否かが判定される。発動されていた場合、ステップ143において、ユーザ装置(UE)のアクセスクラスが11-15の何れかであるか否かが判定される。アクセスクラスがこれらの内の何れかであった場合、ステップ144において、ユーザ装置(UE)のアクセスクラスについて通信が許可されているか否かが判定される。許可されていた場合、ユーザ装置(UE)は規制されない(ステップ148)。ユーザ装置(UE)のアクセスクラスが11-15の内の何れでもなかった場合、又はユーザ装置(UE)のアクセスクラスについて通信が許可されていなかった場合、ステップ145において乱数と閾値ABF3とが比較され、乱数がABF3より小さかった場合、フローはステップ148に進み、ユーザ装置(UE)は規制されない。乱数がABF3より小さくなかった場合、ステップ146においてタイマ(T306)が起動され、満了するとフローはステップ147に進み、ユーザ装置(UE)は規制される。ステップ142においてCSFB呼の規制が発動されていなかった場合、フローはステップ153に進む。
ステップ153において発信呼の規制が発動されているか否かが判定される。発動されていた場合、ステップ154において、ユーザ装置(UE)のアクセスクラスが11-15の何れかであるか否かが判定される。アクセスクラスがこれらの内の何れかであった場合、ステップ155において、ユーザ装置(UE)のアクセスクラスについて通信が許可されているか否かが判定される。許可されていた場合、ユーザ装置(UE)は規制されない(ステップ159)。また、ステップ153においてシグナリング呼の規制が発動されていなかった場合も、ユーザ装置(UE)は規制されない(ステップ159)。ユーザ装置(UE)のアクセスクラスが11-15の内の何れでもなかった場合、又はユーザ装置(UE)のアクセスクラスについて通信が許可されていなかった場合、ステップ156において乱数と閾値ABF1とが比較され、乱数がABF1より小さかった場合、フローはステップ159に進み、ユーザ装置(UE)は規制されない。乱数がABF1より小さくなかった場合、ステップ157においてタイマ(T306)が起動していればフローはステップ158に進み、ユーザ装置(UE)は規制される。
<<1.4 二重規制>>
上述したようにSSACに対応できる機能をユーザ装置(UE)が実装しているか否かに依存して音声信号の規制の対象になったりならなかったりする点で不公平であることが問題である。更に、SSACとACBを用いて規制を行う場合、音声信号を意図する規制率で規制することが困難になってしまうことが問題である。
上述したようにSSACに対応できる機能をユーザ装置(UE)が実装しているか否かに依存して音声信号の規制の対象になったりならなかったりする点で不公平であることが問題である。更に、SSACとACBを用いて規制を行う場合、音声信号を意図する規制率で規制することが困難になってしまうことが問題である。
図2はユーザ装置(UE)及び基地局(eNB)における音声信号の発信規制に関するシーケンスを示す。この場合における音声信号は、LTE方式の移動通信システムにおいて送受信される音声信号、すなわちボイスオーバーLTE呼(VoLTE)である。ユーザ装置(UE)は、下位レイヤに関する信号処理を行うRRC信号処理部と、RRCよりも上位レイヤの信号処理を行うノンアクセスストラタム(NAS)信号処理部と、NASよりも上位レイヤ(例えば、アプリケーションレイヤ)の信号処理を行うIMS信号処理部とを有する。
ステップ21において、基地局(eNB)は、SSACによる規制及びACBによる規制を発動していることを示す報知情報又は報知信号をSIB2により送信している。説明の便宜上、SSAC規制は音声信号を規制率RSSACで規制することを示し、ACBは該当するアクセスクラスのユーザ装置(UE)の通信を規制率RACBで規制するものとする。
ステップ22において、ユーザ装置(UE)において、音声信号の発信要求が生じたとする。IMS信号処理部は、音声信号(VoLTE)の発信要求に応じて、音声信号について規制が発動されているか否かをRRC信号処理部に問い合わせ、SSACに関する情報(SSAC情報)を取得する(ステップ23、24)。目下の例の場合、音声信号は規制率RSSACで規制されることになっている。
ステップ25において、IMS信号処理部は規制率RSSACに応じて音声信号の発信の可否を暫定的に決める。例えば、規制率RSSACが40%であったとすると、IMS信号処理部は、0以上1以下の乱数を生成し、生成された乱数が0.4以下であるか否かを判定することで、音声信号の発信の可否を暫定的に決める。音声信号の発信が許可された場合、例えば、乱数が0.4以下であった場合、発信要求信号がRRC信号処理部に通知される(ステップ26、27)。
目下の例の場合、ACB規制も発動されている。アクセスストラタム(AS)であるRRC信号処理部はサービス種別を判別せず、アクセスクラス毎に規制を行うので、RRC信号処理部は、音声信号の発信要求を許可するか否かを規制率RACBに応じて決める。例えば、規制率RACBが20%であったとすると、RRC信号処理部は、0以上1以下の乱数を生成し、生成された乱数が0.2以下であるか否かを判定することで、音声信号の発信の可否を確定する。音声信号の発信がステップ28により最終的に許可された場合、例えば、乱数が0.2以下であった場合、音声信号が基地局(eNB)に発信される。
図示の例の場合、最終的に音声信号が送信されるには、ステップ25及び28の双方で発信が許可されなければならない。上記の例の場合、ステップ25における規制率は40%であり、ステップ28における規制率は20%であるので、ステップ25及び28の双方を経て発信できる確率は、(SSACにより禁止されない確率)×(ACBにより禁止されない確率)=(1-40/100)×(1-20/100)=0.48となる。これは、音声信号について52%の規制を単独に行った場合と等価である。このように、SSACによる規制率を40%に設定し、ACBによる規制率を20%に設定しても、音声信号が実際に規制される割合は52%となり、音声信号を意図した割合(40%)で規制することは困難である。SSAC及びACB双方が適用される場合にこのような二重規制になることを予想してSSACの規制率を設定することも理論上は可能であるが、SSAC単独の場合とSSAC及びACB双方の場合とで規制率の設定の仕方を異ならせることは、処理が複雑化するので得策ではない。更に、仮にそのように複雑な仕方で規制率を設定したとしても、SSACに対応できるか否かはユーザ装置(UE)の性能に依存するので、ユーザ間で規制が不公平に適用される問題は解決しない。SSACに対応できないユーザ装置(UE)の場合、ステップ25における処理を行うことなく、ステップ28においてのみ規制を受けることになる。開示される発明はこのような懸念を解決する。
<2.動作例>
<<2.1 音声信号の規制>>
図3は実施の形態による音声信号の規制方法を実行する前段階としてユーザ装置(UE)、基地局(eNB)及びコアネットワークの通信ノード(EPC)の間で行われる発着信手順のシーケンスを示す。
<<2.1 音声信号の規制>>
図3は実施の形態による音声信号の規制方法を実行する前段階としてユーザ装置(UE)、基地局(eNB)及びコアネットワークの通信ノード(EPC)の間で行われる発着信手順のシーケンスを示す。
ステップ301において、ユーザ装置(UE)は、RRCコネクションリクエストのメッセージを基地局(eNB)に送信し、RRCコネクションを設定することを要求する。
ステップ302において、基地局(eNB)は、RRCコネクションセットアップのメッセージをユーザ装置(UE)に送信し、設定するRRCコネクションを通知する。
ステップ303において、ユーザ装置(UE)は、RRCコネクションセットアップコンプリートのメッセージを基地局(eNB)に送信し、RRCコネクションの設定が完了したことを基地局(eNB)に通知する。
ステップ304において、基地局(eNB)は、RRCコネクションを設定したユーザ装置(UE)についてベアラを設定するために、初期UEメッセージをコアネットワークの通信ノードに送信する。目下の例では、通信ノードはエボルブドパケットコア(EPC)の交換局(MME)である。
ステップ305において、通信ノード(EPC)は、初回コンテキスト設定要求(Initial Context Setup Request)のメッセージを基地局(eNB)に通知する。初回コンテキスト設定要求のメッセージは、ユーザ装置(UE)、基地局(eNB)及び通信ノード(EPC)間にわたって設定されるベアラを指定する。具体的には、(i)データ信号を送受信するためのベアラ(データ信号用ベアラ)と、(ii)IMSとUEの制御信号を送受信するためのベアラ(制御信号用ベアラ)とが指定される。データ信号用ベアラはユーザプレーン(U-plane)ベアラである。制御信号用ベアラもU-planeベアラである。すなわち、制御信号用ベアラというU-planeベアラを通じて、制御信号が送受信される。
ステップ306において、基地局(eNB)は、データ信号用ベアラ及び制御信号用ベアラを設定する。また、基地局(eNB)は、上り信号及び下り信号を受信するためのバッファを設定する。
ステップ307において、基地局(eNB)は、セキュリティモードコマンド(Security Mode Command)のメッセージをユーザ装置(UE)に送信し、これに応じてユーザ装置(UE)及び基地局(eNB)間にセキュリティ設定が行われる。また、基地局(eNB)は、データ信号用ベアラ及び制御信号用ベアラを設定するために、RRCリコンフィギュレーションのメッセージをユーザ装置(UE)に送信する。これに応じて、ユーザ装置(UE)は、基地局(eNB)から通知されたデータ信号用ベアラ及び制御信号用ベアラを設定する。
ステップ308においてユーザ装置(UE)はセキュリティモードコマンドに対する応答を返す。また、ステップ309において、RRCリコンフィギュレーションに対する応答として、設定が完了したことを基地局(eNB)に通知する。これにより、図4に示すように、(i)データ信号用ベアラ及び(ii)制御信号用ベアラがユーザプレーン(U-plane)ベアラとして設定されたことになる。このようなベアラの設定はユーザ装置(UE)毎に行われる。ユーザ装置(UE)はデータ信号用ベアラを用いてデータ信号を送受信することができるが、(i)データ信号用ベアラ及び(ii)制御信号用ベアラが設定されただけでは音声信号を送受信することはできない。音声信号を送受信するには、後述の音声信号用ベアラ(U-planeベアラ)が設定されなければならない。
図5は図3に示す手順の実施中又は終了後に基地局(eNB)が行う音声信号の規制方法を示すフローチャートである。音声信号は、LTE方式の移動通信システムにおいて送受信されるボイスオーバーLTE(VoLTE)である。本実施形態では、音声信号を規制する際に、ACBやSSACによる規制は行われず、音声信号を何%規制するかが基地局(eNB)又は他の通信ノード(EPC)で決定され、その規制率で基地局(eNB)が規制を行う。すなわち、音声信号を規制する場合、規制していることや規制率を示す報知信号(SIB2)は報知されない。これに対してデータ信号を規制する場合は、従来のACBによる規制が行われる。すなわち、データ信号を規制する場合は、ACBにより規制することを示す報知信号(SIB2)が従来通り報知される。従って、実施の形態では、音声信号を規制する場合は図5に示す方法を使用する代わりに、SSACもACBも無効(disable)にされる一方、データ信号を規制する場合は従来のACBによる規制方法が使用され、SSACは無効(disable)にされる。
フローはステップ51から始まり、ステップ52に進む。ステップ52において、基地局(eNB)は、ユーザ装置(UE)から音声ベアラ設定要求信号を受信し、バッファに蓄積する。音声ベアラ設定要求信号は、音声信号を送受信するための音声信号用ベアラを設定することをIPマルチメディアシステムのサーバ(IMSサーバ)に要求する信号である。音声ベアラ設定要求信号を、IMSサーバに通知することで、音声信号用ベアラを設定するシーケンスが実行される。
ステップ53において、基地局(eNB)は、音声信号について規制が発動されているか否かを確認する。規制の要否及び規制率を基地局(eNB)が自ら決定してもよいし、基地局(eNB)以外の通信ノード(EPC)が規制の要否等を決定して基地局(eNB)に通知してもよい。例えば、エボルブドパケットコア(EPC)の交換局(MME)、オペレーティングシステム(OPS)、オペレーション管理ノード(OAM)等が規制の要否等を基地局(eNB)に通知してもよい。音声信号について規制が発動されている場合、フローはステップ54に進む。
なお、ユーザ装置(UE)各々について規制が何時適用されるかについては、例えば、図3のステップ306のように初期のベアラが設定された時点でもよいし、或いは基地局(eNB)が自ら又は他の装置からの指示に応じて規制の発動を決定した際に、既に呼設定が行われているユーザ装置(UE)の中から規制対象のユーザ装置(UE)が選択されてもよい。
ステップ54において、基地局(eNB)は、音声通信の許否を規制率に従って判定する。例えば、規制率が40%であったとすると、基地局(eNB)は、0以上1以下の乱数を生成し、生成された乱数が0.4以下であるか否かを判定することで、音声通信の可否を決定してもよい。なお、規制率はACBの規制率を考慮して決定されてもよい。音声通信が許可された場合、例えば、乱数が0.4以下であった場合、フローはステップ55に進む。ステップ53において、規制が発動されていなかった場合も、フローはステップ55に進む。
ステップ55において、基地局(eNB)は制御信号用ベアラ(図4の(ii))を通じて音声ベアラ要求信号をIMSサーバに通知する。これに応じて、IMSサーバは、音声信号を送受信するためのベアラ(音声信号用ベアラ)を設定することを基地局(eNB)に通知する。基地局(eNB)はIMSサーバからの指示に従って、U-planeベアラである音声信号用ベアラを設定する(ステップ56)。図6はユーザ装置(UE)、基地局(eNB)及び通信ノード(EPC)間に、(i)データ信号用ベアラ及び(ii)制御信号用ベアラに加えて、(iii)音声信号用ベアラが設定されている様子を示す。
図5のステップ57において、ユーザ装置(UE)は、設定された音声信号用ベアラを介して音声信号(VoLTE)を送受信し、フローはステップ59に進み、終了する。
一方、ステップ54において、ユーザ装置(UE)の音声通信が許可されなかった場合、フローはステップ58に進む。
ステップ58において、基地局(eNB)は、制御信号用ベアラを通じてユーザ装置(UE)から受信した後にバッファに蓄積していた音声ベアラ設定要求信号等を破棄する。より正確に言えば、基地局(eNB)は音声ベアラ設定要求信号を送信したユーザ装置(UE)について設定されている制御信号用ベアラを流れる情報を破棄する。その結果、図7に示すように、音声ベアラ設定要求信号はIMSサーバに通知されず、(iii)音声信号用ベアラが設定されることはない。そして、フローはステップ59に進み、終了する。
実施の形態によれば、音声信号を規制する場合、ACBやSSACによらず、制御用ベラを通じて受信した音声ベアラ設定要求信号をIMSサーバに通知するか否かを、規制率に応じて決定する。これにより、セルに在圏するユーザ装置(UE)の音声信号を、基地局(eNB)又は他の通信ノード(EPC)が意図した規制率で正確に規制できる。しかも、ユーザ装置(UE)がSSACに対応可能であるか否かによらず、音声信号を公平に規制できる。
<<2.2 データ信号の規制>>
図5に示す例では、音声信号が規制されていた。図8を参照しながらデータ信号を規制する場合の動作例を説明する。データ信号が規制される場合、ACBによる規制が行われる。図8はデータ信号を規制する場合の動作例を示す。フローはステップ81から始まり、ステップ82に進む。
図5に示す例では、音声信号が規制されていた。図8を参照しながらデータ信号を規制する場合の動作例を説明する。データ信号が規制される場合、ACBによる規制が行われる。図8はデータ信号を規制する場合の動作例を示す。フローはステップ81から始まり、ステップ82に進む。
ステップ82において、基地局(eNB)は、データ信号について規制が発動されているか否かを確認する。規制の要否及び規制率を基地局(eNB)が自ら決定してもよいし、基地局(eNB)以外の通信ノード(EPC)が規制の要否等を決定して基地局(eNB)に通知してもよい。例えば、エボルブドパケットコア(EPC)の交換局(MME)、オペレーティングシステム(OPS)、オペレーション管理ノード(OAM)等が規制の要否等を基地局(eNB)に通知してもよい。データ信号について規制が発動されていなければ、フローはステップ85に進んで終了し、データ信号について規制が発動されていた場合、フローはステップ83に進む。
ステップ83において、基地局(eNB)は、データ信号について規制が行われていること及び規制率を示す報知信号(SIB2)を作成する。
ステップ84において、基地局(eNB)は、ステップ83で作成した報知信号をセルに在圏するユーザ装置(UE)に報知する。報知信号を受信したユーザ装置(UE)は規制に関する情報(SIB2)を抽出し、データ信号を通信する際に、規制率に応じて通信可否を判断する。
ステップ84の後、フローはステップ85に進み、終了する。
本実施形態の場合、音声信号を通信する場合にはSSACもACBも考慮されず、音声信号用ベアラを設定するための音声ベアラ設定要求信号がユーザ装置(UE)から基地局(eNB)に送信される。ユーザ装置(UE)からの音声ベアラ設定要求信号は規制されることなく常に送信される一方、その音声ベアラ設定要求信号をIMSサーバに通知するか否かが、基地局(eNB)により規制率に従って決定される。データ信号を規制する場合、基地局(eNB)はACBと同様に、アクセスクラス及び規制率を報知信号(SIB2)で報知する。ユーザ装置(UE)は、データ信号を送信する場合はACBの規制率に従って通信の可否を決定する一方、音声信号を送信する場合は音声ベアラ設定要求信号を規制することなく常に基地局(eNB)に送信し、音声通信の可否を基地局(eNB)が決定する。実施の形態によれば、音声信号もデータ信号も意図した規制率でユーザ間で公平に規制できる。
<3.基地局>
図9は基地局(eNB)の機能ブロック図を示す。図9には基地局(eNB)に備わる様々な機能部又は処理部のうち、実施の形態に特に関連のある機能部又は処理部が示されている。基地局(eNB)は上位ノード通信インタフェース91、下位ノード通信インタフェース92、ベアラ制御部93、規制部94及び報知信号生成部95を少なくとも有する。
図9は基地局(eNB)の機能ブロック図を示す。図9には基地局(eNB)に備わる様々な機能部又は処理部のうち、実施の形態に特に関連のある機能部又は処理部が示されている。基地局(eNB)は上位ノード通信インタフェース91、下位ノード通信インタフェース92、ベアラ制御部93、規制部94及び報知信号生成部95を少なくとも有する。
上位ノード通信インタフェース91は基地局(eNB)よりも上位の通信ノード(EPC)との間の通信を行う機能を有する。そのような通信ノード(EPC)は、例えば、交換局(MME)、オペレーションシステム(OPS)等である。
下位ノード通信インタフェース92は、ユーザ装置(UE)に下り信号を送信する機能、及びユーザ装置(UE)からの上り信号を受信する機能を有する。
ベアラ制御部93は、ユーザ装置(UE)、基地局(eNB)及び通信ノード(EPC)間にベアラを設定するための処理を行う。例えば、ベアラ制御部93は、通信ノード(EPC)からの指示に従って転送先アドレスや転送元アドレスを設定する。ベアラ制御部93は、ユーザ装置(UE)及びIMSサーバ間でやり取りされる情報をバッファリングする機能、規制部94からの指示に従って音声ベアラ設定要求信号等のような制御信号用のベアラを流れる情報を破棄する機能等を有する。ベアラ制御部93は各種のベアラをユーザ装置(UE)毎に管理する。
規制部94は、基地局(eNB)が自ら決定した規制率又は他の通信ノード(EPC)が決定した規制率に従って、音声信号の通信の許否を決定する。音声信号の通信が許可される場合、音声信号を送受信するための音声信号用ベアラを設定するように、ベアラ制御部93に通知する。音声信号の通信が許可されない場合、制御信号用ベアラを通じて受信した音声ベアラ設定要求信号等を破棄するように、ベアラ制御部93に指示する。
報知信号生成部95は、データ信号を規制する場合に、規制が発動されていることを示す報知信号(SIB2)を生成する。報知信号は下位ノード通信インタフェース92により送信される。
以上、音声信号(VoLTE)を規制する移動通信システムにおける基地局及び規制方法を実施例により説明してきたが、開示される発明はそのような実施形態に限定されず、本発明の範囲内で種々の変形及び改良が可能である。発明の理解を促すため具体的な数値例を用いて説明がなされたが、特に断りのない限り、それらの数値は単なる一例に過ぎず適切な如何なる値が使用されてもよい。上記の説明における項目の区分けは本発明に本質的ではなく、2以上の項目に記載された事項が必要に応じて組み合わせて使用されてよいし、ある項目に記載された事項が、別の項目に記載された事項に(矛盾しない限り)適用されてよい。機能ブロック図における機能部又は処理部の境界は必ずしも物理的な部品の境界に対応するとは限らない。複数の機能部の動作が物理的には1つの部品で行われてもよいし、あるいは1つの機能部の動作が物理的には複数の部品により行われてもよい。説明の便宜上、通信端末及び情報処理装置は機能的なブロック図を用いて説明されたが、そのような装置はハードウェアで、ソフトウェアで又はそれらの組み合わせで実現されてもよい。本発明に従って動作するソフトウェアは、ランダムアクセスメモリ(RAM)、フラッシュメモリ、読み取り専用メモリ(ROM)、EPROM、EEPROM、レジスタ、ハードディスク(HDD)、リムーバブルディスク、CD-ROM、データベース、サーバその他の適切な如何なる記憶媒体に保存されてもよい。
本国際特許出願は2012年8月6日に出願した日本国特許出願第2012-173638号に基づきその優先権を主張するものであり、日本国特許出願第2012-173638号の全内容を本願に援用する。
91 上位レイヤ通信インタフェース
92 下位レイヤ通信インタフェース
93 ベアラ制御部
94 規制部
95 報知信号生成部
92 下位レイヤ通信インタフェース
93 ベアラ制御部
94 規制部
95 報知信号生成部
Claims (5)
- ユーザ装置及びコアネットワークの通信ノードの間で制御信号を送受信するためにユーザ装置毎に設定された制御信号用のベアラを通じて、制御信号をユーザ装置から受信する受信部と、
音声信号について所定の規制率で規制が発動されていた場合、前記制御信号を送信したユーザ装置の音声信号を規制するか否かを、前記所定の規制率に応じて決定する規制部と
を有し、前記規制部が、前記ユーザ装置の音声信号を規制することに決定した場合、音声ベアラ設定要求信号送信したユーザ装置について設定されている前記制御信号用のベアラで送信される情報を破棄する、移動通信システムにおける基地局。 - 音声信号について或る規制率で規制が発動されていた場合、前記規制部は、乱数を生成し、前記或る規制率について指定されている所定値と前記乱数との比較結果により、前記ユーザ装置の音声信号を規制するか否かを決定する、請求項1に記載の基地局。
- 前記ユーザ装置の音声信号を規制しないことを前記規制部が決定した場合、当該基地局は、前記音声ベアラ設定要求信号を前記コアネットワークの通信ノードに通知し、前記ユーザ装置及び前記通信ノードの間に音声信号用のベアラが設定される、請求項2に記載の基地局。
- 当該基地局が報知信号を送信する送信部を更に有し、
ユーザ装置のデータ信号について規制が発動された場合、前記送信部は、規制が発動されていることを示す報知信号を送信し、前記報知信号が示す規制率に基づいて音声信号の規制率を決定する、請求項1に記載の基地局。 - ユーザ装置及びコアネットワークの通信ノードの間で制御信号を送受信するためにユーザ装置毎に設定された制御信号用のベアラを通じて、制御信号をユーザ装置から受信するステップと、
音声信号について所定の規制率で規制が発動されていた場合、前記制御信号を送信したユーザ装置の音声信号を規制するか否かを、前記所定の規制率に応じて決定するステップと
を有し、前記ユーザ装置の音声信号を規制することに決定した場合、前記音声ベアラ設定要求信号を送信したユーザ装置について設定されている制御信号用のベアラで送信される情報を破棄する、移動通信システムにおける基地局が実行する制御方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012-173638 | 2012-08-06 | ||
JP2012173638A JP6012331B2 (ja) | 2012-08-06 | 2012-08-06 | 移動通信システムにおける基地局及び規制方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2014024607A1 true WO2014024607A1 (ja) | 2014-02-13 |
Family
ID=50067847
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2013/068172 WO2014024607A1 (ja) | 2012-08-06 | 2013-07-02 | 移動通信システムにおける基地局及び規制方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6012331B2 (ja) |
WO (1) | WO2014024607A1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2016021287A1 (ja) * | 2014-08-05 | 2016-02-11 | 三菱電機株式会社 | 基地局 |
EP3051880A4 (en) * | 2013-09-26 | 2016-09-28 | Ntt Docomo Inc | MOBILE STATION, MOBILE COMMUNICATION METHOD AND NETWORK DEVICE |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017152753A (ja) * | 2014-07-03 | 2017-08-31 | シャープ株式会社 | 端末装置、基地局装置、通信システム、制御方法および集積回路 |
MX369907B (es) * | 2014-07-11 | 2019-11-26 | Lg Electronics Inc | Metodo y aparato para realizar control de acceso para comparticion de red en sistema de comunicacion inalambrica. |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04129337A (ja) * | 1990-09-20 | 1992-04-30 | Nec Corp | 移動端末装置の発呼受付制御方式 |
JPH1013949A (ja) * | 1996-06-25 | 1998-01-16 | Hitachi Ltd | 無線基地局の自動規制方法 |
WO2010150455A1 (ja) * | 2009-06-26 | 2010-12-29 | 日本電気株式会社 | 無線基地局、無線通信システム、無線通信方法、及びプログラムが格納されたコンピュータ可読媒体 |
JP2011082716A (ja) * | 2009-10-05 | 2011-04-21 | Ntt Docomo Inc | 移動局 |
-
2012
- 2012-08-06 JP JP2012173638A patent/JP6012331B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2013
- 2013-07-02 WO PCT/JP2013/068172 patent/WO2014024607A1/ja active Application Filing
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04129337A (ja) * | 1990-09-20 | 1992-04-30 | Nec Corp | 移動端末装置の発呼受付制御方式 |
JPH1013949A (ja) * | 1996-06-25 | 1998-01-16 | Hitachi Ltd | 無線基地局の自動規制方法 |
WO2010150455A1 (ja) * | 2009-06-26 | 2010-12-29 | 日本電気株式会社 | 無線基地局、無線通信システム、無線通信方法、及びプログラムが格納されたコンピュータ可読媒体 |
JP2011082716A (ja) * | 2009-10-05 | 2011-04-21 | Ntt Docomo Inc | 移動局 |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
KATSUTOSHI NISHIDA ET AL.: "Proposal on an Improvement of the IMS-Circuit Switch Voice Call Continuity", IEICE TECHNICAL REPORT NS2010-178, 24 February 2011 (2011-02-24), pages 87 * |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3051880A4 (en) * | 2013-09-26 | 2016-09-28 | Ntt Docomo Inc | MOBILE STATION, MOBILE COMMUNICATION METHOD AND NETWORK DEVICE |
US10292090B2 (en) | 2013-09-26 | 2019-05-14 | Ntt Docomo, Inc. | Mobile station, mobile communication system, and network device |
WO2016021287A1 (ja) * | 2014-08-05 | 2016-02-11 | 三菱電機株式会社 | 基地局 |
JPWO2016021287A1 (ja) * | 2014-08-05 | 2017-04-27 | 三菱電機株式会社 | 基地局 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6012331B2 (ja) | 2016-10-25 |
JP2014033385A (ja) | 2014-02-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11405851B2 (en) | Closed access group overload and congestion control | |
JP7192928B2 (ja) | Non-3GPP InterWorking Functionノード、UE、Non-3GPP InterWorking Functionノードの方法、及びUEの方法 | |
EP3567981B1 (en) | Method by which relay ue having connection with remote ue connects network in wireless communication system and apparatus therefor | |
US20200178343A1 (en) | Method for performing rrc connection procedure in wireless communication system and apparatus therefor | |
EP3079434B1 (en) | Method and device for improving quality of call service in mobile communication system | |
ES2778869T3 (es) | Procedimientos y aparatos para controlar un servicio específico en estado de congestión de red en un sistema de comunicación inalámbrico | |
US9264964B2 (en) | Traffic offload via local network based on APN-specific or non-APN-specific information | |
US20150004924A1 (en) | Method and apparatus for efficiently controlling access for system load adjustment in mobile communication systems | |
US20110235605A1 (en) | Radio resource allocation method and device of henb in evolved packet system | |
US10412622B2 (en) | Mobile radio communications network congestion | |
US10028114B2 (en) | Method and apparatus for adaptive barring control for MO-SMS in wireless access system | |
EP3860089A1 (en) | Network service control method and communication device | |
CN105659691A (zh) | 用于服务请求过程的执行方法和用户设备 | |
CN109644388B (zh) | 使用中继ue的接入控制的方法及其装置 | |
WO2014176863A1 (zh) | 接入控制方法及装置 | |
US20230189208A1 (en) | Processing method of amf for supporting multiple usims | |
KR102183654B1 (ko) | 제3자 서버가 문제에 직면하는 경우 애플리케이션으로부터의 트래픽의 제어 | |
CN114915614B (zh) | 一种恢复ims业务的方法及装置 | |
KR20220091555A (ko) | 연결 처리 방법 및 통신 장비 | |
EP3179777B1 (en) | Mobile station, base station, restriction control method, and broadcast-information transmission method | |
WO2014013810A1 (ja) | 移動通信システムにおける基地局及び制御方法 | |
KR102170503B1 (ko) | 이동통신시스템에서의 호출장치 및 방법 | |
US11496889B2 (en) | Provision GPSI pertaining to PDU session(s) | |
JP6012331B2 (ja) | 移動通信システムにおける基地局及び規制方法 | |
WO2013170537A1 (zh) | 接入控制方法及终端、接入网设备 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 13828418 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |
|
122 | Ep: pct application non-entry in european phase |
Ref document number: 13828418 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |