WO2014002237A1 - 文字変換装置、制御プログラム、制御方法、電子機器および記録媒体 - Google Patents

文字変換装置、制御プログラム、制御方法、電子機器および記録媒体 Download PDF

Info

Publication number
WO2014002237A1
WO2014002237A1 PCT/JP2012/066614 JP2012066614W WO2014002237A1 WO 2014002237 A1 WO2014002237 A1 WO 2014002237A1 JP 2012066614 W JP2012066614 W JP 2012066614W WO 2014002237 A1 WO2014002237 A1 WO 2014002237A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
character
morpheme
character string
input
analysis
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/066614
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
岡本 直樹
財満 博昭
Original Assignee
シャープ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シャープ株式会社 filed Critical シャープ株式会社
Priority to PCT/JP2012/066614 priority Critical patent/WO2014002237A1/ja
Publication of WO2014002237A1 publication Critical patent/WO2014002237A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F40/00Handling natural language data
    • G06F40/10Text processing
    • G06F40/12Use of codes for handling textual entities
    • G06F40/126Character encoding
    • G06F40/129Handling non-Latin characters, e.g. kana-to-kanji conversion

Definitions

  • the present invention relates to a character conversion device, an electronic device, a control method, and a control program for converting input characters.
  • Kana-Kanji conversion In general Kana-Kanji conversion, morpheme analysis is performed on the character string to be converted, and the Kana-Kanji conversion is performed in phrase units automatically.
  • the user changes the phrase break by a specific key operation. For example, a key button for changing the phrase break is displayed, and the change of the phrase break is accepted by operating the key button.
  • the cursor In such a key operation, the cursor must be moved to the break position of the clause you want to change, so you must press the key for the number of characters up to the desired break position.
  • key operation in order to change the length of the phrase, the key must be pressed as many times as the number of characters to be changed.
  • Patent Document 1 it is proposed to output other candidates for the phrase breaks together with the conversion result so that the phrase breaks can be easily changed without performing a specific key operation.
  • the character processing device described in Patent Literature 1 includes a notation candidate (first notation candidate) in a plurality of clauses obtained based on a phrase break position determined initially, and the attention.
  • a first display means for displaying together a notation candidate (second notation candidate) obtained based on a break position different from the break position of the clause, and among the first notation candidate and the second notation candidate Designation means for selectively designating one of the above, instruction means for instructing to change the segment break position according to the selection of the second notation candidate designated by the designation means, and the different phrase according to the instruction Information processing means for acquiring conversion candidates for a plurality of phrase expressions corresponding to the break positions;
  • Japanese Patent Publication Japanese Patent Laid-Open No. 11-184849 (published July 9, 1999)”
  • An object of the present invention is to make it possible to easily change morpheme (sentence) divisions without performing a specific key operation based on a technical idea different from the invention of Patent Document 1. Is. That is, an object of the present invention is to provide an input character string conversion device, an electronic device, an input character string conversion method, a character string, and an operation for intuitively specifying a morpheme (sentence) delimiter of a character string to be converted. To provide a conversion program.
  • a character conversion device is a character conversion device that performs character conversion by performing morphological analysis on an input character string in order to solve the above-described problem.
  • the character pointed by the user touching the display screen using the first instruction means is the first character
  • the character pointed by the user touching the display screen using the second instruction means Is a second character
  • a morpheme that determines a character string or a character composed of the first character, the second character, and a character sandwiched between the first character and the second character as one morpheme It is characterized by having a determining means.
  • a control method for controlling a character conversion device that performs character conversion by morphological analysis of an input character string,
  • the character pointed by the user touching the display screen using the first instruction means is the first character
  • the character pointed by the user touching the display screen using the second instruction means Is a second character
  • a morpheme that determines a character string or a character composed of the first character, the second character, and a character sandwiched between the first character and the second character as one morpheme It is characterized by including a determination step.
  • a morpheme determination means makes the character string or character which consists of a 1st character, a 2nd character, and the character sandwiched between the said 1st character and the said 2nd character as one morpheme. decide.
  • the first character and the second character can be designated by pointing by touching the display screen using the first and second instruction means.
  • the character pointed by the user touching the display screen using the first instruction means in the input character string is set as the first character
  • the display using the second instruction means is performed by the user.
  • a character string or character consisting of the first character, the second character, and a character sandwiched between the first character and the second character, the character pointed to by touching the screen as the second character It is the structure provided with the morpheme determination means which determines as one morpheme.
  • the character pointed by the user touching the display screen using the first instruction means is the first character in the input character string, and the user uses the second instruction means.
  • it is a method including the morpheme determination process which determines a character as one morpheme.
  • Embodiment 1 An embodiment of the present invention will be described below with reference to FIGS.
  • the present invention is applicable to all electronic devices having a character input function, and in particular, portable electronic devices such as PHS (Personal Handy phone System), mobile phones, portable personal computers, handy terminals, and the like.
  • PHS Personal Handy phone System
  • the present invention can be suitably applied to equipment.
  • FIG. 1 is a block diagram illustrating an example of a main configuration of an electronic device (character conversion device) 1.
  • the electronic device 1 has a function as a character input device that receives input of an input character string including at least one character and determines conversion candidates for the input character string.
  • the input character string is a character string input to the electronic device 1 by the user.
  • the expression “input character string” is used including the case where only one character is input and converted. Unless otherwise specified, the input character string means a character string before being converted.
  • the electronic device 1 includes a storage unit 10, a control unit 20, and a touch panel display unit 40.
  • the touch panel display unit 40 includes an operation unit 41 that receives an input operation from a user and a display unit 42 that performs screen display.
  • the operation unit 41 detects a user's contact operation on the display screen of the display unit 42 and supplies an operation signal related to the contact operation to the control unit 20.
  • the method for detecting the position touched by the user on the display screen of the touch panel display unit 40 is not particularly limited, and the pressure of the finger may be detected or an image obtained by imaging the fingertip in contact with the display screen is analyzed.
  • the touch position may be detected by.
  • the display unit 42 has a display screen for displaying image data, receives an image signal from the control unit 20, and displays an image on the display screen based on the received image signal.
  • the display unit 42 only needs to have a function of displaying an image, and can be configured by, for example, an LCD (Liquid Crystal Display) display device, an EL (Electro Luminescence) display device, or the like.
  • input of a character string is performed by handwritten character input by a touch operation.
  • a user performs a touch operation on a plurality of input keys (soft keys) displayed on the display unit 42. It may be done by doing.
  • FIG. 2 is a diagram illustrating an example of the screen P1.
  • the screen P ⁇ b> 1 when inputting handwritten characters includes an edit character string display area 43, a conversion candidate display area 44, a morpheme separation display area 45, and a handwriting input area 46.
  • the handwriting input area 46 is an area that accepts handwritten character input from the user. Character recognition is performed on the characters input in the handwriting input area 46.
  • the morpheme break display area 45 is an area in which an undetermined character string, which is an input character string before character conversion is confirmed, is displayed in units of one character and a morpheme break is displayed. Since a part of the morpheme breaks is also a phrase break, it can be said that the morpheme break display area 45 is an area in which the phrase breaks are displayed.
  • a delimiter that can be expressed as a delimiter of a clause may also be referred to as a morpheme delimiter.
  • the morpheme break display area 45 may display a phrase break and may not display a morpheme break that is not a phrase break. In other words, of the morpheme breaks, only the breaks that function as clause breaks may be displayed.
  • a touch operation in character units can be accepted.
  • a touch operation in character units can be accepted.
  • some morphemes (sentences) of a plurality of morphemes (sentences) included in the input character string character conversion has not been determined, and The displayed morphemes (sentences) are displayed.
  • the conversion candidate display area 44 is an area in which conversion candidate character strings (hereinafter referred to as conversion candidate character strings) for unconfirmed character strings (input character strings) are listed and displayed. For the conversion candidate character string displayed in the conversion candidate display area 44, a touch operation in units of conversion candidates can be accepted.
  • the edited character string display area 43 is an area in which a series of character strings (input character strings) input in the handwriting input area 46 and the conversion results thereof are displayed.
  • Specific examples of the edit character string display area 43 include a text box of a Web page, an edit area of an e-mail, and the like.
  • the input character string and the converted character string are collectively referred to as an “edited character string”.
  • the edited character string display area 43 an unconfirmed character string portion whose conversion has not been confirmed among the edited character strings is displayed with an underline, and a confirmed character string portion whose conversion has been confirmed is underlined. Displayed with no status.
  • the edited character string is composed of only an undetermined character string.
  • the edited character string is composed only of the confirmed character string.
  • “Kyoha” and “Isha” are recognized as one morpheme or one phrase, respectively, and in the conversion candidate display area 44, “Today is a doctor” and “Today is Isha” based on the recognition are conversion candidate characters. Listed as a column.
  • morpheme segment display area 45 “Kyoshasha” is displayed in units of one character, and the candidate morpheme (sentence) segment is displayed between “ha” and “i”.
  • control unit 20 includes a character string acquisition unit 21, a morpheme analysis processing unit 22, a morpheme character allocation unit 23, a display processing unit (display control unit) 24, and a morpheme recognition unit (morpheme determination unit, change unit). ) 25.
  • the character string acquisition unit 21 receives a handwritten character input by a touch operation in the operation unit 41 or a character input by a soft key, and generates an input character string.
  • the character string acquisition unit 21 acquires operation data related to the input character string from the operation unit 41, and refers to the character pattern storage unit 11 while inputting characters input to the handwriting input area 46. Recognize and generate an input string.
  • the character string acquisition unit 21 supplies the input character string to the morphological analysis processing unit 22.
  • the morpheme analysis processing unit 22 performs morpheme analysis on the target character string while referring to the dictionary 12 and performs processing of dividing the character string into morphemes (and clauses). Specifically, the morpheme analysis processing unit 22 performs morpheme analysis on an undetermined character string whose conversion is not confirmed among input character strings, and divides the undetermined character string into morphemes (and clauses) ( First morphological analysis process). The morpheme analysis processing unit 22 supplies the morpheme analysis result of the undetermined character string to the morpheme character assignment unit 23.
  • the morpheme analysis processing unit 22 performs morpheme analysis of the input character string again based on the morpheme information output from the morpheme recognition unit 25 (second morpheme analysis process).
  • the morpheme character assignment unit 23 performs character conversion based on the morpheme analysis result of the undetermined character string. Specifically, the morpheme character assignment unit 23 performs character conversion for each morpheme included in the undetermined character string while referring to the dictionary 12. In addition, the morpheme character assignment unit 23 can also perform predictive conversion based on words and contexts registered in the dictionary 12 and past input history. The morpheme character assignment unit 23 supplies the character conversion result of each morpheme to the display processing unit 24. In the following, it is assumed that the character conversion result includes, for example, an undetermined character string, a delimiter position of each morpheme (sentence) of the undetermined character string, and a conversion candidate character string.
  • the morpheme character assignment unit 23 reflects the conversion candidate character string selected in the conversion candidate display area 44 in the edit character string. Specifically, the morpheme character assignment unit 23 determines which conversion candidate character string displayed in the conversion candidate display area 44 has been selected based on the operation signal supplied from the operation unit 41 and is selected. The converted conversion character string is reflected in the edited character string. When the conversion candidate character string is reflected in the edited character string, the morpheme character assigning unit 23 causes the display processing unit 24 to update the display of the edited character string.
  • the display processing unit 24 performs the above-described screen display on the display unit 42 based on the signal / instruction supplied from the morpheme character allocation unit 23. Specifically, the display processing unit 24 displays the handwritten input characters in the handwritten input area 46, displays the undetermined character string and candidate morphemes (or phrases) in the morpheme-delimited display area 45, and conversion candidates. The character string is displayed in the conversion candidate display area 44, and the edited character string is displayed in the edited character string display area 43.
  • the display processing unit 24 displays the analyzed input character string reflecting the result of the first morpheme analysis by the morpheme analysis processing unit 22 on the display screen of the display unit 42.
  • the morpheme recognition unit 25 detects the user's touch operation in the morpheme separation display area 45 of the display unit 42, recognizes the morpheme (or phrase) specified by the user, and performs morpheme analysis processing on the information of the morpheme (or phrase).
  • the morpheme analysis processing unit 22 instructs the morpheme analysis to be performed again.
  • the morpheme recognition unit 25 converts the first and second designated characters designated by the user in the conversion undetermined character string subjected to the first morpheme analysis process displayed in the morpheme separation display area 45. To detect. Next, one character string or character consisting of (i) the first character, (ii) the second character, and (iii) a character sandwiched between the first character and the second character is Recognize as a morpheme (or phrase). The first and second designated characters are included in a character string recognized as one morpheme (one phrase). The morpheme recognition unit 25 supplies the character string information recognized as the one morpheme (one clause) to the morpheme analysis processing unit 22 and performs morpheme analysis again on the morpheme analysis processing unit 22 based on the information. To instruct.
  • the morpheme recognition unit 25 uses, as the first character, the character pointed to by the user touching the display screen using the first finger (first instruction means) in the input character string, and the user selects the second character.
  • the first character, the second character, the first character, and the second character are set as a second character by pointing to the display screen using a finger (second instruction means).
  • a character string or character composed of characters sandwiched between characters is determined as one morpheme (or clause).
  • the morpheme recognition unit 25 performs the morpheme of the input character string based on the designation. (Or clause) is determined.
  • the morpheme recognition unit 25 determines that the above delimitation is performed when the character string designated as one morpheme (or one phrase) by the user includes a morpheme (or phrase) delimiter obtained by the first morpheme analysis process. Eliminate.
  • the morpheme recognition unit 25 supplies the morpheme analysis processing unit 22 with information indicating that the character string designated by the user is one morpheme (or one phrase), and the morpheme determined by the first morpheme analysis process. By using this, it is possible to instruct to perform morphological analysis (second morphological analysis processing) again.
  • the morpheme recognition unit 25 may change the morpheme breakage based on a predetermined input operation different from the above-mentioned pointing with respect to the morpheme (or phrase) designated by pointing. More specifically, the predetermined input operation is to change the distance between the first finger (first instruction means) and the second finger (second instruction means) on the display screen of the touch panel display unit 40. User behavior. For example, the morpheme recognition unit 25 detects a pinch-out operation that is an operation for increasing the distance between the first finger and the second finger, and a pinch-in operation that is an operation for reducing the distance.
  • a new morpheme break may be inserted so that the specified character string is divided by one character from the preceding character.
  • the morpheme breaks between the specified character strings may be eliminated from the backward breaks.
  • the storage unit 10 records various data read when the control program of each unit executed by the control unit 20 is executed.
  • the storage unit 10 is configured by a nonvolatile storage device such as a hard disk or a flash memory. As shown in FIG. 1, the storage unit 10 stores a character pattern storage unit 11 and a dictionary 12.
  • the character pattern storage unit 11 stores pattern information for performing character pattern recognition in handwritten input.
  • the dictionary 12 stores information for performing morphological analysis and dictionary information for performing character conversion / predictive conversion.
  • FIG. 3 is a flowchart showing an example of character input and conversion processing in the electronic apparatus 1.
  • the character string acquisition unit 21 acquires an input character string by inputting a character from the user. For example, when handwritten character input is performed, the character string acquisition unit 21 acquires operation data related to the input character string from the operation unit 41, and refers to the character pattern storage unit 11 while inputting characters input to the handwriting input area 46. Recognize and specify the input character string (S1).
  • the operation data is data indicating the locus of the fingertip of the user who performs handwriting input.
  • the character string acquisition unit 21 supplies information indicating the specified input character string to the morpheme analysis processing unit 22.
  • the morpheme analysis processing unit 22 performs the first morpheme analysis on the input character string while referring to the dictionary 12, and divides the input character string into morphemes based on the morpheme analysis result (S2).
  • the morpheme analysis processing unit 22 supplies the morpheme character assignment unit 23 with information indicating an input character string that has been subjected to morpheme analysis and divided into morphemes.
  • the morpheme character assignment unit 23 performs character conversion for each morpheme included in the input character string subjected to the first morpheme analysis (S3).
  • the morpheme character assignment unit 23 supplies the character conversion result to the display processing unit 24.
  • the display processing unit 24 displays the unconfirmed character string and the candidate morpheme delimiters in the morpheme delimiter display area 45 and the conversion candidate character string for the undetermined character string in the conversion candidate display area 44 (S4). .
  • the morpheme recognition unit 25 when the user designates the first character and the second character by pointing two points to the unconfirmed character string by a multi-touch operation, the morpheme recognition unit 25 is designated. A first character and a second character are detected, and a character string (or a character) made up of the first character and the second character and a character sandwiched between the first character and the second character is converted into one morpheme. (S5) (morpheme determination step). If the user designates the same character by pointing at two points, the character is determined as one morpheme.
  • the process is divided depending on whether the morpheme recognition unit 25 reflects the morpheme segmentation based on the result of the first morpheme analysis in the second morpheme analysis (S6). Whether to reflect or not is set in advance by the user.
  • the morpheme recognition unit recognizes the character string designated by the user in S5 as one morpheme, supplies the recognized morpheme information to the morpheme analysis processing unit 22, and based on the above information, the morpheme The analysis processing unit 22 instructs to perform morphological analysis again (S7). In this case, the morpheme analysis processing unit 22 performs the second morpheme analysis without using the result of the first morpheme analysis.
  • the morpheme recognition unit 25 determines whether there is a morpheme (or phrase) delimiter by the first morpheme analysis in the character array constituting one morpheme specified by the user in S5. Whether or not is detected (S8).
  • the morpheme recognition unit 25 determines the delimiter in the character string of the specified morpheme.
  • the morpheme recognition unit 25 recognizes the morpheme obtained from the result of the first morpheme analysis process and the morpheme specified by the user (S9). Then, the morpheme recognition unit 25 supplies the information of the recognized morpheme to the morpheme analysis processing unit 22, and instructs the morpheme analysis processing unit 22 to perform the morpheme analysis again based on the above information. In this case, the morpheme analysis processing unit 22 performs the second morpheme analysis using at least a part of the result of the first morpheme analysis.
  • the morpheme recognition unit 25 performs the morpheme specified by the user and the first morpheme.
  • the morpheme obtained from the result of the morpheme analysis process is recognized.
  • the morpheme recognition unit 25 supplies information on the recognized morpheme to the morpheme analysis processing unit 22, and based on the information, the morpheme analysis processing unit 22 instructs to perform morpheme analysis again (S10).
  • the morpheme analysis processing unit 22 Based on the morpheme recognition information supplied from the morpheme recognition unit 25, the morpheme analysis processing unit 22 performs a morpheme analysis on the unconverted character string (second morpheme analysis) with reference to the dictionary 12, and divides the morpheme ( S11).
  • the morpheme character assignment unit 23 performs character conversion for each morpheme included in the input character string subjected to the second morpheme analysis (S12).
  • the morpheme character assignment unit 23 supplies the character conversion result to the display processing unit 24.
  • the display processing unit 24 displays the undetermined character string and the candidate morpheme in the morpheme separation display area 45 and the conversion candidate character string for the undetermined character string in the conversion candidate display area 44 (S13).
  • the morpheme character allocation unit 23 detects the touch operation, determines a conversion character according to the detection result, and determines the conversion Character information is supplied to the display processing unit 24 (S14).
  • the display processing unit 24 converts the input character string displayed in the edited character string display area 43 into a conversion candidate character string designated by the user (S15).
  • FIG. 4A shows the display screen of the electronic apparatus 1 in S4 in the flowchart of FIG.
  • a morpheme (sentence) break is displayed between “ha” and “i”.
  • the morpheme recognition unit 25 recognizes a character string sandwiched between “ki” and “u”, that is, the character array “Kyo” as one morpheme, and based on the morpheme designated by the user, The morpheme analysis processing unit 22 is instructed to perform the morpheme analysis process again.
  • the morpheme break candidate based on the morpheme designated by the user is displayed in the morpheme break display area 45. Is displayed. Also, conversion candidate characters based on the morpheme breaks by the second morpheme analysis are displayed in the conversion candidate display area 44. In the example shown here, “Today's doctor” is excluded from the conversion candidate characters as the conversion candidate characters, and “Today's dentist” is added to the new conversion candidate characters.
  • the user can also make the morpheme recognition unit 25 recognize one character as a morpheme.
  • FIG. 5A shows an example in which the user recognizes “ha” as a morpheme.
  • FIG. 5B shows an example of conversion candidate character and morpheme (sentence) segmentation when a morpheme analysis is performed with “ha” as one morpheme.
  • 6A shows an example of the display screen of the electronic device 1 in S4 in the flowchart of FIG.
  • a morpheme (sentence) break is displayed between “ha” and “i”.
  • the morpheme recognition unit 25 recognizes a character string sandwiched between “ki” and “u”, that is, a character arrangement “Kyo” as one morpheme.
  • the morpheme analysis processing unit 22 makes the interval between “ha” and “yes”. Based on the morpheme “Kyo” designated by the user while maintaining the morpheme (sentence) segmentation, the morpheme analysis processing unit 22 is made to perform the morpheme analysis process again.
  • the morpheme (and clause) determined by the first morpheme analysis is maintained.
  • morpheme break candidates based on the morpheme designated by the user are displayed in the morpheme break display area 45.
  • conversion candidate characters based on morphemes (sentences) delimited by the second morpheme analysis are displayed in the conversion candidate display area 44.
  • FIG. 7 shows an example in which a new morpheme break is added to the character string designated by the user.
  • the morpheme separation display area 45 in FIG. 7A an unconverted character string in which morphemes are separated based on the result of the first morpheme analysis is displayed.
  • morpheme breaks are displayed between “U” and “HA” and between “HA” and “I”.
  • the morpheme recognition unit 25 detects a signal indicating the operation, and the characters multi-touched by the user Set a new morpheme break in the column ("Haisha").
  • Morphological breaks are set for each character in front of the multi-touched character string.
  • the character string designated by the user is “Yes”. Since there is already a delimiter between “ha” and “yes”, a new delimiter is set between “yes” and “shi” as shown in FIG.
  • the morpheme recognition unit 25 instructs the morpheme analysis processing unit 22 to perform morpheme analysis again based on the morpheme break information.
  • FIG. 8 shows an example in which the morpheme (sentence) delimiter in the character string specified by the user is eliminated.
  • the morpheme separation display area 45 in FIG. 8A an unconverted character string in which morphemes are separated based on the result of the first morpheme analysis is displayed.
  • morpheme (sentence) delimiters are displayed between “U” and “Ha”, between “Ha” and “I”, and between “I” and “Shi”. Has been.
  • the morpheme recognition unit 25 detects a signal indicating the operation, and in the character string designated by the user Eliminate morpheme breaks.
  • the delimiter may be set so as to be eliminated from the rear delimiter in the character string.
  • the character string designated by the user is “Haisha”. There is a break between “ha” and “i” and between “i” and “shi”.
  • the morpheme recognition unit 25 instructs the morpheme analysis processing unit 22 to perform morpheme analysis again based on the morpheme break information.
  • An object of the present invention is to provide a character recognition device, an electronic device, an input character string conversion method, and a character string conversion program capable of intuitively changing an erroneously recognized handwritten input character (instruction for re-recognition). It is to provide.
  • An electronic device (character recognition device) 1 is a character recognition device that recognizes a handwritten character, and pointing the user by touching the display screen using the first instruction means among the input characters.
  • the first character and the second character as one character, the character pointed to by the user touching the display screen using the second instruction means as the second character, and the first character and the second character as one character
  • a character string acquisition unit 21 character recognition means
  • the character string acquisition unit 21 may recognize the first character, the second character, and a character sandwiched between these characters as one character.
  • the character string acquisition unit 21 receives character input by handwritten character input by a touch operation in the operation unit 41 and recognizes the input character string.
  • the recognized character string is displayed on the display unit 42.
  • the multi-touch operation is recognized and the character is re-recognized.
  • the character displayed on the display unit 42 is changed.
  • the character string acquisition unit 21 recognizes the input characters as “shi” and “nya” and displays “shi” in the morpheme separation display area 45.
  • “nya” is displayed.
  • the user determines that “shi” and “ya” are due to incorrect character recognition.
  • the user multi-touches “shi” and “nya” displayed in the morpheme separation display area 45.
  • the character string acquisition unit 21 detects a multi-touch operation, re-recognizes a character string including “shi” and “nya”, that is, the character array “sha” as one character, and refers to the character pattern storage unit 11.
  • a new input character string is generated, and the generated new character is displayed in the morpheme separation display area 45.
  • the character string acquisition unit 21 performs first character recognition on the input character string
  • the display processing unit (display control unit) 24 displays the input character string reflecting the result of the first character recognition.
  • the information is displayed on the touch panel display unit (display screen) 40.
  • the character string obtaining unit 21 recognizes the input character string again based on the designation ( Second character recognition is performed).
  • the character string acquisition unit 21 sets the first character, the second character, and the character sandwiched between these characters as one It may be determined as a character.
  • these three parts may be recognized as separate characters.
  • the three parts can be re-recognized as one kanji.
  • the character string acquisition unit 21 recognizes the input character as “ho”, and “ho” is displayed in the morpheme separation display area 45.
  • the user determines that “displayed“ e ”is due to erroneous recognition.
  • Character string acquisition unit 21 Detects a pinch-out operation, recognizes “ho” as two characters, and re-recognizes characters input in the handwriting input area 46 while referring to the character pattern storage unit 11.
  • the re-recognized characters are separated into morphemes. It is displayed in the display area 45.
  • the character string acquisition unit 21 detects that the user has performed a specific operation after pointing a certain character by touching the display screen using the first and second instruction means among the input characters.
  • the character is re-recognized as a set of a plurality of characters and divided into a plurality of characters.
  • control unit 20 may be configured by hardware logic, or may be realized by software using a CPU as follows.
  • the electronic device 1 includes a CPU (central processing unit) that executes instructions of a control program that realizes each function, a ROM (read only memory) that stores the program, a RAM (random access memory) that expands the program,
  • a storage device (recording medium) such as a memory for storing the program and various data is provided.
  • An object of the present invention is to provide a recording medium in which a program code (execution format program, intermediate code program, source program) of a control program of the electronic device 1 which is software that realizes the above-described functions is recorded so as to be readable by a computer. This can also be achieved by supplying the electronic device 1 and reading and executing the program code recorded on the recording medium by the computer (or CPU or MPU).
  • Examples of the recording medium include tapes such as magnetic tapes and cassette tapes, magnetic disks such as floppy (registered trademark) disks / hard disks, and disks including optical disks such as CD-ROM / MO / MD / DVD / CD-R.
  • Card system such as IC card, IC card (including memory card) / optical card, or semiconductor memory system such as mask ROM / EPROM / EEPROM (registered trademark) / flash ROM.
  • the electronic device 1 may be configured to be connectable to a communication network, and the program code may be supplied via the communication network.
  • the communication network is not particularly limited.
  • the Internet intranet, extranet, LAN, ISDN, VAN, CATV communication network, virtual private network, telephone line network, mobile communication network, satellite communication. A net or the like is available.
  • the transmission medium constituting the communication network is not particularly limited.
  • infrared rays such as IrDA and remote control, Bluetooth ( (Registered trademark), 802.11 wireless, HDR (high data rate), mobile phone network, satellite line, terrestrial digital network, and the like can also be used.
  • the present invention can also be realized in the form of a computer data signal embedded in a carrier wave in which the program code is embodied by electronic transmission.
  • the character conversion device includes: a morpheme analysis unit that performs a first morpheme analysis on an input character string; Display control means for displaying on the display screen the analyzed input character string reflecting the result of the first morpheme analysis by the morpheme analysis means,
  • the morpheme determining means determines the morpheme of the input character string based on the designation when the first and second characters are designated by the pointing with respect to the displayed analyzed input character string,
  • the morpheme analysis unit performs a second morpheme analysis on the input character string using the morpheme determined by the morpheme determination unit.
  • the morpheme analyzing means first performs the first morpheme analysis on the input character string.
  • the analyzed input character string reflecting the analysis result is displayed on the display screen by the display control means. If the analysis result is not intended by the user, the user points to the analyzed input character string displayed using the first and second instruction means, and the first character and the second character Is specified.
  • the morpheme determining means determines the morpheme of the input character string based on the user input operation.
  • the morpheme analysis unit performs the morpheme analysis on the input character string again using the morpheme determined by the morpheme determination unit.
  • the result of the first morphological analysis is intended by the user, the result can be used. If the result is not intended by the user, the morphological analysis reflecting the intention of the user is performed. By performing again, it is possible to increase the possibility of obtaining the result intended by the user.
  • the morpheme determining means may perform the second morpheme analysis without using the result of the first morpheme analysis.
  • the morpheme determining means may perform the second morpheme analysis using at least a part of the result of the first morpheme analysis.
  • the morpheme determination means cancels the break. Is preferred.
  • changing means for changing the morpheme separation based on a predetermined input operation different from the above pointing it is preferable to further include changing means for changing the morpheme separation based on a predetermined input operation different from the above pointing.
  • the morpheme separation can be changed based on the user's operation.
  • the predetermined input operation may be an operation of changing a distance between the first instruction unit and the second instruction unit on the display screen.
  • a control program for operating the character conversion device, the control program for causing a computer to function as each of the means, a computer-readable recording medium on which the control program is recorded, and an electronic apparatus including the character conversion device are also included in the technical field of the present invention.
  • the present invention can be widely applied to IME (Input Method Editor) for touch character input in portable information devices including touch panels such as mobile phones such as smartphones and tablet terminals.
  • IME Input Method Editor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Audiology, Speech & Language Pathology (AREA)
  • Computational Linguistics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

 変換対象文字列の形態素(文節)区切りを指定するための操作を直感的に行うことを可能にする。 電子機器(1)は、入力文字列のうち、ユーザーが第1指示手段を用いてポインティングした第1の文字、ユーザーが第2指示手段を用いてポインティングした文字を第2の文字、および上記第1の文字と上記第2の文字とによって挟まれる文字からなる文字列または文字を1つの形態素として決定する形態素認識部(25)を備える。

Description

文字変換装置、制御プログラム、制御方法、電子機器および記録媒体
 本発明は入力文字の変換を行う文字変換装置、電子機器、制御方法、制御プログラムに関する。
 一般的なカナ漢字変換では、変換対象文字列に対して形態素解析を行い、自動で文節を区切って、文節単位でカナ漢字変換をする。
 形態素解析の結果に基づいた文節区切りが、所望の文節区切りでない場合、ユーザーは特定のキー操作により、文節の区切りを変更する。例えば、文節区切り変更のためのキーボタンを表示し、当該キーボタンの操作により文節区切りの変更を受け付けていた。
 このようなキー操作では、変更したい文節の区切り位置へカーソルを移動させるため、目的の区切り位置までの文字数の分だけキーを押下しなければならない。また、キー操作では、文節の長さを変更するために、変更したい文字数分だけキーを押下しなければならない。
 多くのユーザーは、上記特定のキー操作による未確定状態の文節区切りの変更が面倒であることから、かな漢字変換の確定後、確定した漢字等を削除し、再度文字列の入力を行っている。
 そこで、特許文献1では、特定のキー操作を行うことなく、簡単に文節区切りの変更を行うことができるようにするため、文節区切りの他の候補を、変換結果と共に出すことが提案されている。詳細には、特許文献1に記載の文字処理装置は、初期的に決定される文節の区切り位置に基づいて得られる複数の文節の中の注目の表記の候補(第1表記候補)及び前記注目の表記について前記文節の区切り位置とは異なる区切り位置に基づいて得られる表記候補(第2表記候補)を一緒に表示する第一の表示手段と、前記第1表記候補及び第2表記候補の内の1つを選択的に指定する指定手段と、前記指定手段により指定された前記第2表記候補の選択に従い文節の区切り位置の変更を指示する指示手段と、該指示に応じて、前記異なる文節区切り位置に対応する複数の文節の表記の変換候補を取得する情報処理手段とを、具備している。
日本国公開特許公報「特開平11-184849号公報(1999年7月9日公開)」
 本発明は、特許文献1の発明とは異なる技術的思想に基づいて、特定のキー操作を行うことなく、簡単に形態素(文節)区切りの変更を行うことができるようにすることを目的としたものである。すなわち、本発明の目的は、変換対象文字列の形態素(文節)区切りを指定するための操作を直感的に行うことができる、入力文字列変換装置、電子機器、入力文字列変換方法、文字列変換プログラムを提供することにある。
 本発明に係る文字変換装置は、上記の課題を解決するために、入力文字列を形態素解析して文字変換を行う文字変換装置であって、
 入力文字列のうち、ユーザーが第1指示手段を用いた表示画面への接触によりポインティングした文字を第1の文字とし、ユーザーが第2指示手段を用いた上記表示画面への接触によりポインティングした文字を第2の文字として、上記第1の文字、上記第2の文字、および上記第1の文字と上記第2の文字とによって挟まれる文字からなる文字列または文字を1つの形態素として決定する形態素決定手段を備えていることを特徴としている。
 本発明に係る制御方法は、上記の課題を解決するために、入力文字列を形態素解析して文字変換を行う文字変換装置を制御する制御方法であって、
 入力文字列のうち、ユーザーが第1指示手段を用いた表示画面への接触によりポインティングした文字を第1の文字とし、ユーザーが第2指示手段を用いた上記表示画面への接触によりポインティングした文字を第2の文字として、上記第1の文字、上記第2の文字、および上記第1の文字と上記第2の文字とによって挟まれる文字からなる文字列または文字を1つの形態素として決定する形態素決定工程を含むことを特徴としている。
 上記の構成によれば、形態素決定手段は、第1の文字、第2の文字、および上記第1の文字と上記第2の文字とによって挟まれる文字からなる文字列または文字を1つの形態素として決定する。第1の文字および第2の文字は、第1および第2指示手段を用いた表示画面への接触によりポインティングすることによって指定することができる。
 それゆえ、入力文字列のうちどの文字からどの文字までを1つの形態素であるかを直感的な操作で指定することができる。
 本発明に係る文字変換装置は、入力文字列のうち、ユーザーが第1指示手段を用いた表示画面への接触によりポインティングした文字を第1の文字とし、ユーザーが第2指示手段を用いた表示画面への接触によりポインティングした文字を第2の文字として、上記第1の文字、上記第2の文字、および上記第1の文字と上記第2の文字とによって挟まれる文字からなる文字列または文字を1つの形態素として決定する形態素決定手段を備えている構成である。
 また、本発明に係る制御方法は、入力文字列のうち、ユーザーが第1指示手段を用いた表示画面への接触によりポインティングした文字を第1の文字とし、ユーザーが第2指示手段を用いた上記表示画面への接触によりポインティングした文字を第2の文字として、上記第1の文字、上記第2の文字、および上記第1の文字と上記第2の文字とによって挟まれる文字からなる文字列または文字を1つの形態素として決定する形態素決定工程を含む方法である。
 それゆえ、入力文字列のうちどの文字からどの文字までを1つの形態素であるかを直感的な操作で指定することができる。
本発明の一実施形態に係る電子機器の要部構成の一例を示すブロック図である。 手書き文字入力を行うための文字入力画面の一例を示す図である。 上記電子機器における文字入力および文字変換処理の一例を示すフロチャートである。 上記電子機器の文字入力においてマルチタッチ操作が行われた場合の画面表示の例について説明する図である。 上記電子機器の文字入力においてマルチタッチ操作が行われた場合の画面表示の他の例について説明する図である。 上記電子機器の文字入力においてマルチタッチ操作が行われた場合の画面表示の他の例について説明する図である。 上記電子機器の文字入力においてマルチタッチ操作が行われた場合の画面表示の他の例について説明する図である。 上記電子機器の文字入力においてマルチタッチ操作が行われた場合の画面表示の他の例について説明する図である。
 〔実施の形態1〕
 本発明の実施の一形態について図1~図8に基づいて説明すれば、以下のとおりである。なお、本発明は、文字入力機能を備える電子機器全般に適用可能であり、特に、PHS(Personal Handy phone System)、携帯電話、携帯型のパーソナルコンピュータ、ハンディーターミナルなどのような、携帯型の電子機器に好適に適用可能である。
 (電子機器1の構成)
 まず、本実施形態に係る電子機器1の要部構成について、図1に基づいて説明する。図1は、電子機器(文字変換装置)1の要部構成の一例を示すブロック図である。
 電子機器1は、少なくとも1つの文字を含む入力文字列の入力を受け付け、当該入力文字列の変換候補を決定する文字入力装置としての機能を有している。入力文字列とは、ユーザーが電子機器1に入力した文字列であり、便宜上、1文字のみを入力し、変換する場合も含めて入力文字列という表現を用いることとする。また、特に断らない限り、入力文字列とは、変換される前の文字列を意味する。
 図1に示すように、電子機器1は、記憶部10、制御部20およびタッチパネル表示部40を備えている。
 (タッチパネル表示部40)
 タッチパネル表示部40は、ユーザーからの入力操作を受け付ける操作部41および画面表示を行う表示部42を備える。操作部41は、表示部42の表示画面に対するユーザーの接触操作を検出して、接触操作に関する操作信号を、制御部20に供給する。
 タッチパネル表示部40の表示画面において、ユーザーがタッチした位置を検出する方法は、特に限定されず、指の圧力を検出してもよいし、表示画面に接した指先を撮像した画像を解析することによりタッチ位置を検出してもよい。
 表示部42は、画像データを表示するための表示画面を有しており、制御部20から画像信号を受信し、受信した画像信号に基づいてその表示画面に画像を表示するものである。表示部42は、画像を表示する機能を備えているものであればよく、例えばLCD(Liquid Crystal Display)表示装置、EL(Electro Luminescence)表示装置等で構成することもできる。
 本実施形態では、文字列の入力は、タッチ操作による手書き文字入力によって行われるが、文字列の入力は、表示部42に表示された複数の入力キー(ソフトキー)に対してユーザーがタッチ操作することによって行われてもよい。
 ここで、図2を用いて、文字入力の際に、タッチパネル表示部40(表示部42)に表示される画面P1について説明すると次のとおりである。図2は、画面P1の一例を示す図である。
 図2に示すように、手書き文字入力を行う場合の画面P1は、編集文字列表示領域43、変換候補表示領域44、形態素区切り表示領域45、手書き入力領域46を含む。
 手書き入力領域46は、ユーザーからの手書き文字入力を受け付ける領域である。手書き入力領域46に入力された文字に対して文字認識が行われる。
 形態素区切り表示領域45は、文字変換が確定される前の入力文字列である未確定文字列が1文字単位で表示されるとともに、形態素の区切りが表示される領域である。形態素の区切りうちの一部は、文節の区切りでもあるため、形態素区切り表示領域45は、文節の区切りが表示される領域であるとも言える。以下の説明では、文節の区切りであると表現できる区切りについても形態素の区切りと称している場合もある。
 また、形態素区切り表示領域45に、文節の区切りを表示し、文節の区切りではない形態素の区切りを表示しない構成としてもよい。換言すれば、形態素の区切りのうち、文節の区切りとして機能する区切りのみを表示してもよい。
 形態素区切り表示領域45において表示される未確定文字列については、文字単位でのタッチ操作を受け付けることができる。形態素区切り表示領域45には、一例として、入力文字列に含まれる複数の形態素(文節)のうちの一部の形態素(文節)であって、文字変換が確定しておらず、現在変換対象となっている形態素(文節)が表示される。
 変換候補表示領域44は、未確定文字列(入力文字列)に対する変換候補の文字列(以下、変換候補文字列と称する)が列挙表示される領域である。変換候補表示領域44において表示される変換候補文字列については、変換候補単位でのタッチ操作を受け付けることができる。
 編集文字列表示領域43は、手書き入力領域46において入力された一連の文字列(入力文字列)およびその変換結果が表示される領域である。編集文字列表示領域43の具体例としては、Webページのテキストボックスや、電子メールの編集領域等が挙げられる。以下、入力文字列およびその変換後の文字列を総称して“編集文字列”と称する。
 編集文字列表示領域43において、編集文字列のうち、変換が確定していない未確定文字列の部分には下線が付されて表示され、変換が確定した確定済み文字列の部分には下線がない状態で表示される。手書き入力領域46において文字列が入力された直後には、編集文字列は、未確定文字列のみから構成される。また、すべての文字変換が確定すると、編集文字列は、確定済み文字列のみから構成されることになる。
 図2に示す画面P1は、手書き入力領域46において、“き”、“ょ”、“う”、“は”、“い”、“し”、“ゃ”の順で、手書き入力により文字が入力されて、正しく“き”、“ょ”、“う”、“は” 、“い”、“し”、“ゃ”と文字認識が実行された直後の状態を示している。
 また、“きょうは”と“いしゃ”とが、それぞれ1形態素または1文節として認識され、変換候補表示領域44において、当該認識に基づく“今日は医者”および“今日はいしゃ”の2つが変換候補文字列として列挙されている。
 そして、形態素区切り表示領域45において、“きょうはいしゃ”が1文字単位で表示され、候補となっている形態素(文節)の区切りが“は”と“い”との間に表示されている。
 また、図2で示した手書き入力領域46を、ソフトキー表示領域として、ソフトキーを表示することによって、ソフトキーによる文字入力を行うことも可能である。
 以下、説明の便宜上、図2に示すような画面P1において、手書き文字入力を行う場合について説明するが、上記ソフトキーによる文字入力を行う場合についても、文字入力以降の処理は同様である。
 (制御部20の構成)
 制御部20は、図1に示すように、文字列取得部21、形態素解析処理部22、形態素文字割り当て部23、表示処理部(表示制御手段)24および形態素認識部(形態素決定手段、変更手段)25を備えている。
 (文字列取得部21)
 文字列取得部21は、操作部41におけるタッチ操作による手書き文字入力またはソフトキーによる文字入力を受け付けて、入力文字列を生成する。
 例えば、文字列取得部21は、手書き文字入力を行う場合、操作部41から入力文字列に関する操作データを取得し、文字パターン記憶部11を参照しながら、手書き入力領域46に入力された文字を認識し、入力文字列を生成する。文字列取得部21は、入力文字列を形態素解析処理部22に供給する。
 (形態素解析処理部22)
 形態素解析処理部22は、辞書12を参照しながら、対象となる文字列に対して形態素解析を行い、文字列を形態素(および文節)に区切る処理を行う。具体的には、形態素解析処理部22は、入力文字列のうち、変換が確定されていない未確定文字列に対して形態素解析を行って、未確定文字列を形態素(および文節)に区切る(第1の形態素解析処理)。形態素解析処理部22は、未確定文字列の形態素解析結果を形態素文字割り当て部23に供給する。
 また、形態素解析処理部22は、形態素認識部25から出力された形態素の情報に基づいて、再度、入力文字列の形態素解析を行う(第2の形態素解析処理)。
 (形態素文字割り当て部23)
 形態素文字割り当て部23は、未確定文字列の形態素解析結果に基づいて文字変換を行う。具体的には、形態素文字割り当て部23は、辞書12を参照しながら、未確定文字列に含まれる形態素ごとに文字の変換を実行する。また、形態素文字割り当て部23は、辞書12に登録されている単語や文脈、過去の入力履歴に基づいて予測変換を実行することもできる。形態素文字割り当て部23は、各形態素の文字変換結果を表示処理部24に供給する。なお、以下では、文字変換結果には、例示的に、未確定文字列、未確定文字列の各形態素(文節)の区切り位置、変換候補文字列が含まれるものとする。
 また、形態素文字割り当て部23は、変換候補表示領域44で選択された変換候補文字列を編集文字列に反映するものである。具体的には、形態素文字割り当て部23は、操作部41から供給される操作信号に基づいて変換候補表示領域44に表示されているいずれの変換候補文字列が選択されたかを判定し、選択された変換候補文字列を編集文字列に反映する。形態素文字割り当て部23は、変換候補文字列を編集文字列に反映すると、表示処理部24に、編集文字列の表示等を更新させる。
 (表示処理部24)
 表示処理部24は、形態素文字割り当て部23から供給される信号・指示に基づいて、表示部42において上述した画面表示を行う。具体的には、表示処理部24は、手書き入力文字を手書き入力領域46に表示し、未確定文字列および候補となっている形態素(または文節)を形態素区切り表示領域45に表示し、変換候補文字列を変換候補表示領域44に表示し、編集文字列を編集文字列表示領域43に表示する。
 特に、表示処理部24は、形態素解析処理部22による第1の形態素解析の結果が反映された解析済み入力文字列を表示部42の表示画面に表示する。
 (形態素認識部25)
 形態素認識部25は、表示部42の形態素区切り表示領域45におけるユーザーの接触操作を検出して、ユーザーが指定する形態素(または文節)を認識し、上記形態素(または文節)の情報を形態素解析処理部22に供給するとともに、再度、形態素解析処理部22が形態素解析を行うように指示する。
 具体的には、形態素認識部25は、形態素区切り表示領域45に表示されている第1の形態素解析処理された変換未確定文字列において、ユーザーにより指定される第1および第2の指定文字を検出する。次に、(i)上記第1の文字、(ii)上記第2の文字、および(iii)上記第1の文字と上記第2の文字とによって挟まれる文字からなる文字列または文字を1つの形態素(または文節)として認識する。なお、上記第1および第2の指定文字は、1形態素(1文節)として認識される文字列に含まれる。形態素認識部25は、上記1形態素(1文節)として認識した文字列の情報を形態素解析処理部22に供給するとともに、形態素解析処理部22に、上記情報に基づいて、再度、形態素解析を行うように指示する。
 すなわち、形態素認識部25は、入力文字列のうち、ユーザーが第1の指(第1指示手段)を用いた表示画面への接触によりポインティングした文字を第1の文字とし、ユーザーが第2の指(第2指示手段)を用いた上記表示画面への接触によりポインティングした文字を第2の文字として、上記第1の文字、上記第2の文字、および上記第1の文字と上記第2の文字とによって挟まれる文字からなる文字列または文字を1つの形態素(または文節)として決定する。特に、形態素認識部25は、表示画面に表示された解析済み入力文字列に対する上記ポインティングによる上記第1および第2の文字の指定がなされた場合に、当該指定に基づいて上記入力文字列の形態素(または文節)を決定する。
 また、形態素認識部25は上記ユーザーにより1形態素(または1文節)として指定された文字列中に、第1の形態素解析処理により区切られた形態素(または文節)の区切りがある場合、上記区切りを解消する。
 また、上記形態素認識部25は、形態素解析処理部22に、上記ユーザーが指定した文字列を1形態素(または1文節)とする情報を供給するとともに、第1の形態素解析処理により決定した形態素を利用して、再度、形態素解析(第2の形態素解析処理)を行うように指示することもできる。
 また、形態素認識部25は、ポインティングにより指定された形態素(または文節)に関して、上記ポインティングとは異なる所定の入力操作に基づいて形態素の区切りを変更してもよい。上記所定の入力操作とは、具体的には、タッチパネル表示部40の表示画面において第1の指(第1指示手段)と第2の指(第2指示手段)との間の距離を変更するユーザーの動作である。例えば、形態素認識部25は、第1の指と第2の指との間の距離を大きくする操作であるピンチアウト、および上記距離を小さくする操作であるピンチインの操作を検出する。
 例えば、ユーザーがピンチアウト操作した場合において、指定された文字列に対して前方の文字から1字分、分断されるように新しく形態素の区切りが入るようにしてもよい。
 また、ユーザーがピンチイン操作した場合において、指定された文字列間にある形態素の区切りのうち、後方の区切りから解消されるようにしてもよい。
 (記憶部10)
 記憶部10は、制御部20が実行する各部の制御プログラムを実行するときに読み出す各種データを記録するものである。この記憶部10は、ハードディスク、フラッシュメモリなどの不揮発性の記憶装置によって構成される。図1に示すように、記憶部10には、文字パターン記憶部11および辞書12が格納されている。
 文字パターン記憶部11には、手書き入力における文字パターン認識を行うためのパターン情報が格納されている。
 辞書12には、形態素解析を行うための情報、および、文字変換・予測変換を行うための辞書情報が格納されている。
 (文字入力および変換処理の流れ)
 次に、電子機器1で文字入力を行うときに実行される文字入力および変換処理の一例について、図3に基づいて説明する。図3は、電子機器1における文字入力および変換処理の一例を示すフロチャートである。
 ユーザーからの文字入力により、文字列取得部21が入力文字列を取得する。例えば、文字列取得部21は、手書き文字入力を行う場合、操作部41から入力文字列に関する操作データを取得し、文字パターン記憶部11を参照しながら、手書き入力領域46に入力された文字を認識し、入力文字列を特定する(S1)。上記操作データとは、手書き入力を行うユーザーの指先の軌跡を示すデータである。文字列取得部21は、特定した入力文字列を示す情報を形態素解析処理部22へ供給する。
 形態素解析処理部22は、入力文字列に対して、辞書12を参照しながら、第1の形態素解析を実行し、形態素解析結果に基づいて入力文字列を形態素に区切る(S2)。形態素解析処理部22は、形態素解析され、形態素に区切られた入力文字列を示す情報を形態素文字割り当て部23へ供給する。
 次に、形態素文字割り当て部23は、第1の形態素解析が行われた入力文字列に含まれるそれぞれの形態素について文字変換を実行する(S3)。形態素文字割り当て部23は、文字変換結果を表示処理部24に供給する。
 その後、表示処理部24は、未確定文字列および候補となっている形態素の区切りを形態素区切り表示領域45に、未確定文字列に対する変換候補文字列を変換候補表示領域44に表示する(S4)。
 ここで、タッチパネル表示部40において、ユーザーがマルチタッチ操作により、未確定文字列に対し2点をポインティングすることで第1の文字および第2の文字を指定すると、形態素認識部25は指定された第1の文字および第2の文字を検出し、第1の文字および第2の文字、および第1の文字と第2の文字とによって挟まれる文字からなる文字列(または文字)を1つの形態素(または文節)として決定する(S5)(形態素決定工程)。なお、ユーザーが2点のポインティングにより同一文字を指定すると、当該文字が1つの形態素として決定される。
 ここで、形態素認識部25が、第1の形態素解析の結果に基づいた形態素の区切りを第2の形態素解析に反映するかどうかにより処理が分かれる(S6)。反映するかどうかの設定は、予めユーザーによって行われている。
 S6において反映しない場合では、形態素認識部はS5においてユーザーが指定した文字列を1形態素と認識して、認識した形態素の情報を形態素解析処理部22に供給するとともに、上記情報に基づいて、形態素解析処理部22が、再度、形態素解析を行うように指示する(S7)。この場合、形態素解析処理部22は、第1の形態素解析の結果を利用せずに、第2の形態素解析を行う。
 一方、S6において反映する場合では、形態素認識部25は、S5においてユーザーの指定した1形態素を構成する文字配列の中に第1の形態素解析によって区切られた形態素(または文節)の区切りがあるかどうかを検出する(S8)。
 ユーザーが指定した形態素の文字列の中に第1の形態素解析により区切られた区切りがある場合(S8にてYES)においては、形態素認識部25は上記指定された形態素の文字列中の区切りを解消し(S9)、形態素認識部25はユーザーが指定した形態素と第1の形態素解析処理の結果より得られた形態素を認識する。そして形態素認識部25は、認識した形態素の情報を形態素解析処理部22に供給するとともに、上記情報に基づいて、形態素解析処理部22が、再度、形態素解析を行うように指示する。この場合、形態素解析処理部22は、第1の形態素解析の結果の少なくとも一部を利用して、第2の形態素解析を行う。
 一方、ユーザーの指定した形態素の文字列の中に第1の形態素解析により区切られた形態素の区切りがない場合(S8にてNO)では、形態素認識部25はユーザーが指定した形態素と第1の形態素解析処理の結果より得られた形態素とを認識する。そして形態素認識部25は、認識した形態素の情報を形態素解析処理部22に供給するとともに、上記情報に基づいて、形態素解析処理部22が、再度、形態素解析を行うように指示する(S10)。
 形態素解析処理部22は、形態素認識部25から供給された形態素認識の情報に基づき、辞書12を参照しながら、未変換文字列に対し形態素解析し(第2の形態素解析)、形態素を区切る(S11)。
 次に、形態素文字割り当て部23は、第2の形態素解析が行われた入力文字列に含まれるそれぞれの形態素について文字変換を実行する(S12)。形態素文字割り当て部23は、文字変換結果を表示処理部24に供給する。
 その後、表示処理部24は、未確定文字列および候補となっている形態素を形態素区切り表示領域45に、未確定文字列に対する変換候補文字列を変換候補表示領域44に表示する(S13)。
 ここで、ユーザーが変換候補表示領域44に表示されている変換候補文字列をタッチ操作で選択すると、形態素文字割り当て部23はタッチ操作を検出し、検出結果に従って変換文字を決定し、決定した変換文字の情報を表示処理部24に供給する(S14)。表示処理部24は、編集文字列表示領域43に表示された入力文字列を、ユーザーが指定した変換候補文字列に変換する(S15)。
 (具体例1)
 図4を参照しながら、図3のフロチャートにおけるS7を経由した操作が行われた場合の処理について、さらに説明する。すなわち、本具体例においては、S6において、第1の形態素解析の結果を、第2の形態素解析に反映しない設定の例を示す。
 図4の(a)は図3のフロチャートにおいてS4における電子機器1の表示画面を示している。形態素区切り表示領域45には、第1の形態素解析の結果、“は”と“い”との間に形態素(文節)の区切りが表示されている。
 図4の(b)に示すように、ここでユーザーが、“き”と“う”とをマルチタッチしたとする。マルチタッチ操作に対し、形態素認識部25は、“き”と“う”とに挟まれた文字列、すなわち、文字配列“きょう”を1形態素として認識し、ユーザーが指定した形態素に基づいて、形態素解析処理部22に、再度、形態素解析処理を実施する指示をする。
 形態素解析処理部22による第2の形態素解析および文字割り当て部23における文字変換を経て、図4の(c)に示すように、ユーザーの指定の形態素に基づいた形態素区切り候補が形態素区切り表示領域45に表示される。また、第2の形態素解析による形態素の区切りに基づいた変換候補文字が変換候補表示領域44に表示される。ここで示した例では、変換候補の文字として“今日は医者”は変換候補文字から外れ、“今日歯医者”が新たな変換候補文字に加っている。
 なお、ユーザーは1文字を形態素として形態素認識部25に認識させることもできる。図5の(a)は、ユーザーが“は”一文字を形態素として認識させる例を示している。図5の(b)は、“は”を1形態素として形態素解析した時の変換候補文字および形態素(文節)の区切りの例を示している。
 (具体例2)
 図6を参照しながら、図3のフロチャートにおけるS8を経由する操作が行われた場合の処理について、さらに説明する。すなわち、本具体例においては、S6において、第1の形態素解析の結果を、第2の形態素解析に反映する処理の例を示す。
 図6の(a)は、図3のフロチャートにおいてS4における電子機器1の表示画面の一例を示している。形態素区切り表示領域45には、第1の形態素解析の結果、“は”と“い”との間で、形態素(文節)の区切りが表示されている。
 図6の(b)に示すように、ここでユーザーが、“き”と“う”とをマルチタッチしたとする。マルチタッチ操作に対し、形態素認識部25は、“き”と“う”とに挟まれた文字列、すなわち、文字配列“きょう”を1形態素として認識する。本具体例においては、第1の形態素解析により決定された形態素(および文節)は、第2の形態素解析に反映されるので、形態素解析処理部22は、“は”と“い”との間の形態素(文節)の区切りを維持しながらユーザーが指定した形態素“きょう”に基づいて、形態素解析処理部22に、再度、形態素解析処理を実施させる。
 形態素解析処理部22による第2の形態素解析および文字割り当て部23における文字変更を経て、図6の(c)に示すように、第1の形態素解析により決定された形態素(および文節)を維持しつつ、ユーザーの指定の形態素に基づいた形態素区切り候補が形態素区切り表示領域45に表示される。また、第2の形態素解析により区切られた形態素(文節)に基づいた変換候補文字が変換候補表示領域44に表示される。
 また、S9を経由する操作に対する処理、すなわち、ユーザーが1形態素(または1文節)として指定した文字列中に形態素(または文節)の区切りがあった場合においては、指定された文字列中の区切りは解消され、その後、上述と同様の処理が行われる。
 (具体例3)
 図7は、ユーザーが指定した文字列中に、新たに形態素の区切りを加える例について示している。図7の(a)における形態素区切り表示領域45には、第1の形態素解析の結果に基づき形態素が区切られた未変換文字列が表示されている。第1の形態素解析の結果、“う”と“は”との間および“は”と“い”との間で、形態素の区切りが表示されている。ユーザーが“は”と“ゃ”とをマルチタッチし、ピンチアウト(2点間の距離を拡げる)すると、形態素認識部25は、その動作を示す信号を検出し、ユーザーによってマルチタッチされた文字列(“はいしゃ”)に新たな形態素の区切りを設定する。
 形態素の区切りは、マルチタッチされた文字列における前方の1文字ごとに設定されていく。図7の(a)においては、ユーザーによって指定された文字列は、“はいしゃ”である。“は”と“い”との間に既に区切りがあるため、図7の(b)で示すように“い”と“し”との間に新しい区切りが設定される。本具体例の場合、この形態素の区切りの情報に基づいて、形態素認識部25は、形態素解析処理部22に、再度、形態素解析を指示する。
 (具体例4)
 図8は、ユーザーが指定した文字列中の形態素(文節)の区切りを解消する例について示している。図8の(a)における形態素区切り表示領域45には、第1の形態素解析の結果に基づき形態素が区切られた未変換文字列が表示されている。第1の形態素解析の結果、“う”と“は”との間、 “は”と“い”との間および“い”と“し”との間に、形態素(文節)の区切りが表示されている。ユーザーが“は”と“ゃ”とをマルチタッチし、ピンチイン(2点間の距離を狭める)すると、形態素認識部25は、その動作を示す信号を検出し、ユーザーによって指定された文字列中の形態素の区切りを解消する。区切りの解消方法の一例として、文字列中の後方の区切りより解消されていくように設定されてもよい。
 図8の(a)においては、ユーザーによって指定された文字列は、“はいしゃ”である。“は”と“い”との間および“い”と“し”との間に区切りがある。ここで、ユーザーがピンチインすることにより、図8の(b)で示すように指定文字列中の後方の“い”と“し”との間の区切りが解消される。本具体例の場合、この形態素の区切りの情報に基づいて、形態素認識部25は、形態素解析処理部22に、再度、形態素解析を指示する。
 〔実施の形態2〕
 本発明の実施では、文字列取得部21の変形例について説明する。本実施の形態では、手書き文字入力における文字の認識および再認識方法について説明するが、文字認識以降の処理は実施の形態1と同様である。また、文字列取得部21以外の部材については、実施の形態1と同様であるため、その説明を省略する。
 上述した先行技術においては、手書き入力において、所望する文字が異なる文字として認識された場合、直感的に変更することができないという問題が生じる。本発明の実施の目的は、誤って認識された手書き入力文字の変更(再認識の指示)を直感的に行うことができる文字認識装置、電子機器、入力文字列変換方法、文字列変換プログラムを提供することにある。
 本実施形態の電子機器(文字認識装置)1は、手書き入力された文字を認識する文字認識装置であって、入力文字のうち、ユーザーが第1指示手段を用いた表示画面への接触によりポインティングした文字を第1の文字とし、ユーザーが第2指示手段を用いた上記表示画面への接触によりポインティングした文字を第2の文字として、上記第1の文字および上記第2の文字を1つの文字として認識する文字列取得部21(文字認識手段)を備えている。また、文字列取得部21は、第1の文字、第2の文字およびこれらの文字によって挟まれた文字を1つの文字として認識してもよい。
 (具体例1)
 文字列取得部21は、操作部41におけるタッチ操作による手書き文字入力による文字入力を受け付けて、入力文字列を認識する。
 次に、実施の形態1に記載したように、認識した文字列は表示部42に表示される。ユーザーが表示された文字列中に、所望しない文字が表示されていると判断し、文字変更のためのマルチタッチ操作が行われた場合、上記マルチタッチ操作を認識し、文字の再認識を行い、表示部42に表示する文字を変更する。
 具体的には、ユーザーが手書き入力において、“ほ”を入力したが、文字列取得部21が、入力文字を“し”と“ゃ”として認識し、形態素区切り表示領域45に“し”と“ゃ”とが表示されたとする。ユーザーは“し”と“ゃとが、誤った文字認識によるものと判断する。ここでユーザーが、形態素区切り表示領域45に表示された“し”と“ゃ”とをマルチタッチしたとする。文字列取得部21はマルチタッチ操作を検出し、“し”と“ゃ”とを含む文字列、すなわち、文字配列“しゃ”を1文字として再認識し、文字パターン記憶部11を参照しながら、新しい入力文字列を生成する。上記生成された新しい文字は形態素区切り表示領域45に表示される。
 すなわち、文字列取得部21は、入力文字列に対して第1の文字認識を行い、表示処理部(表示制御手段)24は、上記第1の文字認識の結果が反映された入力文字列をタッチパネル表示部(表示画面)40に表示する。文字列取得部21は、表示された入力文字列に対するマルチタッチ操作(ポインティング)による第1および第2の文字の指定がなされた場合に、当該指定に基づいて上記入力文字列を再認識する(第2の文字認識を行う)。
 また、3つ以上の部分からなる文字(例えば漢字)を手書き入力する場合には、文字列取得部21は、第1の文字、第2の文字およびこれらの文字よって挟まれた文字を1つの文字として決定してもよい。例えば、”膨”など、3つの部分からなる漢字を認識する場合に、これら3つの部分が別々の文字であると認識される場合がある。上記の構成では、このような場合に、”月”と”三”とをユーザーがマルチタッチすることで、3つの部分を1つの漢字として再認識させることができる。
 (具体例2)
 文字列取得部21によって認識され、形態素区切り表示領域45に表示された1つの手書き入力文字を、ユーザーのマルチタッチ操作により分割する構成としてもよい。
 具体的には、ユーザーが手書き入力において “し”と“ゃ”とを入力したが、文字列取得部21が入力文字を“ほ”として認識し、形態素区切り表示領域45に“ほ”が表示されたとする。ユーザーは“表示されている“ほ”が、誤った認識によるものと判断する。ここでユーザーが、形態素区切り表示領域45に表示された“ほ”をピンチアウトしたとする。文字列取得部21はピンチアウト操作を検出し、“ほ”を2文字として認識し、文字パターン記憶部11を参照しながら、手書き入力領域46に入力された文字を再認識する。再認識された文字は形態素区切り表示領域45に表示される。
 すなわち、文字列取得部21は、入力文字のうち、ユーザーが第1および第2指示手段を用いた表示画面への接触により、ある文字をポインティングした後に、特定の動作を行ったことを検出した場合に、当該文字を複数の文字の集合であると再認識し、複数の文字に分割する。
 上記の構成によると、手書き入力において、認識された手書き文字を所望する文字に変更するための操作を直感的に行うことができる。
 (その他の変更例)
 本発明は上述した実施形態に限定されるものではなく、請求項に示した範囲で種々の変更が可能であり、実施形態に開示された技術的手段を適宜組み合わせて得られる実施形態についても本発明の技術的範囲に含まれる。
 また、上述した電子機器1の各ブロック、特に制御部20は、ハードウェアロジックによって構成してもよいし、次のようにCPUを用いてソフトウェアによって実現してもよい。
 すなわち、電子機器1は、各機能を実現する制御プログラムの命令を実行するCPU(central processing unit)、上記プログラムを格納したROM(read only memory)、上記プログラムを展開するRAM(random access memory)、上記プログラムおよび各種データを格納するメモリ等の記憶装置(記録媒体)などを備えている。そして、本発明の目的は、上述した機能を実現するソフトウェアである電子機器1の制御プログラムのプログラムコード(実行形式プログラム、中間コードプログラム、ソースプログラム)をコンピュータで読み取り可能に記録した記録媒体を、上記電子機器1に供給し、そのコンピュータ(またはCPUやMPU)が記録媒体に記録されているプログラムコードを読み出し実行することによっても、達成可能である。
 上記記録媒体としては、例えば、磁気テープやカセットテープ等のテープ系、フロッピー(登録商標)ディスク/ハードディスク等の磁気ディスクやCD-ROM/MO/MD/DVD/CD-R等の光ディスクを含むディスク系、ICカード(メモリカードを含む)/光カード等のカード系、あるいはマスクROM/EPROM/EEPROM(登録商標)/フラッシュROM等の半導体メモリ系などを用いることができる。
 また、電子機器1を通信ネットワークと接続可能に構成し、上記プログラムコードを通信ネットワークを介して供給してもよい。この通信ネットワークとしては、特に限定されず、例えば、インターネット、イントラネット、エキストラネット、LAN、ISDN、VAN、CATV通信網、仮想専用網(virtual private network)、電話回線網、移動体通信網、衛星通信網等が利用可能である。また、通信ネットワークを構成する伝送媒体としては、特に限定されず、例えば、IEEE1394、USB、電力線搬送、ケーブルTV回線、電話線、ADSL回線等の有線でも、IrDAやリモコンのような赤外線、Bluetooth(登録商標)、802.11無線、HDR(high data rate)、携帯電話網、衛星回線、地上波デジタル網等の無線でも利用可能である。なお、本発明は、上記プログラムコードが電子的な伝送で具現化された、搬送波に埋め込まれたコンピュータデータ信号の形態でも実現され得る。
 〔付記事項〕
 なお、本発明は、以下のようにも表現できる。
 すなわち、上記文字変換装置は、入力文字列に対して第1の形態素解析を行う形態素解析手段と、
 上記形態素解析手段による上記第1の形態素解析の結果が反映された解析済み入力文字列を上記表示画面に表示する表示制御手段とをさらに備え、
 上記形態素決定手段は、表示された上記解析済み入力文字列に対する上記ポインティングによる上記第1および第2の文字の指定がなされた場合に、当該指定に基づいて上記入力文字列の形態素を決定し、
 上記形態素解析手段は、上記形態素決定手段が決定した形態素を利用して、上記入力文字列に対する第2の形態素解析を行うことが好ましい。
 上記の構成によれば、形態素解析手段は、まず、入力文字列に対して第1の形態素解析を行う。その解析結果が反映された解析済み入力文字列は、表示制御手段によって表示画面に表示される。当該解析結果がユーザーの意図するものではない場合、ユーザーは表示された解析済み入力文字列に対して、第1および第2指示手段を用いてポインティングを行い、第1の文字および第2の文字を指定する。形態素決定手段は、このユーザーの入力操作に基づいて、上記入力文字列の形態素を決定する。形態素解析手段は、形態素決定手段が決定した形態素を利用して、入力文字列に対する形態素解析を再度行う。
 それゆえ、第1の形態素解析の結果が、ユーザーの意図するものであれば、その結果を利用することができ、ユーザーの意図するものではない場合に、ユーザーの意図を反映させた形態素解析を再度行うことにより、ユーザーの意図する結果が得られる可能性を高めることができる。
 また、上記形態素決定手段は、上記第1の形態素解析の結果を利用せずに、上記第2の形態素解析を行ってもよい。
 上記の構成により、ユーザーの意図を反映させた形態素解析を一からやり直すことができる。
 また、上記形態素決定手段は、上記第1の形態素解析の結果の少なくとも一部を利用して、上記第2の形態素解析を行ってもよい。
 上記の構成により、第1の形態素解析によりユーザーの意図に沿った解析結果が部分的に得られている場合に、その結果を利用した上で、ユーザーの意図を反映させた形態素解析を再度行うことができる。
 また、上記第1の文字と上記第2の文字との間に、上記第1の形態素解析により設定された形態素の区切りが存在する場合には、上記形態素決定手段は、当該区切りを解除することが好ましい。
 上記の構成により、第1の形態素解析によりユーザーの意図に沿った解析結果が部分的に得られている場合に、その結果を利用した上で、ユーザーが指定した形態素を採用することができる。
 また、上記ポインティングとは異なる所定の入力操作に基づいて形態素の区切りを変更する変更手段をさらに備えることが好ましい。
 上記の構成により、上記ポインティングにより指定された第1または第2の文字が不適切な場合等に、ユーザーの操作に基づいて形態素の区切りを変更することができる。
 また、上記所定の入力操作とは、上記表示画面において上記第1指示手段と上記第2指示手段との間の距離を変更する動作であってもよい。
 上記の構成により、形態素の区切りを直感的に変更することができる。
 また、上記文字変換装置を動作させる制御プログラムであって、コンピュータを上記各手段として機能させるための制御プログラム、当該制御プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体、および上記文字変換装置を備える電子機器も、本発明の技術的分野に含まれる。
 本発明は、例えばスマートフォンやタブレット端末などの携帯電話をはじめとする、タッチパネルを備えた携帯情報装置におけるタッチ文字入力のIME(Input Method Editor)に広く適用できる。
1  電子機器(文字変換装置)
22 形態素解析処理部(形態素解析手段)
24 表示処理部(表示制御手段)
25 形態素認識部(形態素決定手段)
40 タッチパネル表示部(表示画面)

Claims (11)

  1.  入力文字列を形態素解析して文字変換を行う文字変換装置であって、
     入力文字列のうち、ユーザーが第1指示手段を用いた表示画面への接触によりポインティングした文字を第1の文字とし、ユーザーが第2指示手段を用いた上記表示画面への接触によりポインティングした文字を第2の文字として、上記第1の文字、上記第2の文字、および上記第1の文字と上記第2の文字とによって挟まれる文字からなる文字列または文字を1つの形態素として決定する形態素決定手段を備えていることを特徴とする文字変換装置。
  2.  入力文字列に対して第1の形態素解析を行う形態素解析手段と、
     上記形態素解析手段による上記第1の形態素解析の結果が反映された解析済み入力文字列を上記表示画面に表示する表示制御手段とをさらに備え、
     上記形態素決定手段は、表示された上記解析済み入力文字列に対する上記ポインティングによる上記第1および第2の文字の指定がなされた場合に、当該指定に基づいて上記入力文字列の形態素を決定し、
     上記形態素解析手段は、上記形態素決定手段が決定した形態素を利用して、上記入力文字列に対する第2の形態素解析を行うことを特徴とする請求項1に記載の文字変換装置。
  3.  上記形態素決定手段は、上記第1の形態素解析の結果を利用せずに、上記第2の形態素解析を行うことを特徴とする請求項2に記載の文字変換装置。
  4.  上記形態素決定手段は、上記第1の形態素解析の結果の少なくとも一部を利用して、上記第2の形態素解析を行うことを特徴とする請求項2に記載の文字変換装置。
  5.  上記第1の文字と上記第2の文字との間に、上記第1の形態素解析により設定された形態素の区切りが存在する場合には、上記形態素決定手段は、当該区切りを解除することを特徴とする請求項4に記載の文字変換装置。
  6.  上記ポインティングとは異なる所定の入力操作に基づいて形態素の区切りを変更する変更手段をさらに備えることを特徴とする請求項1~5のいずれか1項に記載の文字変換装置。
  7.  上記所定の入力操作とは、上記表示画面において上記第1指示手段と上記第2指示手段との間の距離を変更する動作であることを特徴とする請求項6に記載の文字変換装置。
  8.  請求項1~7のいずれか1項に記載の文字変換装置を動作させる制御プログラムであって、コンピュータを上記各手段として機能させるための制御プログラム。
  9.  請求項8に記載の制御プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
  10.  請求項1~7のいずれか1項に記載の文字変換装置を備えることを特徴とする電子機器。
  11.  入力文字列を形態素解析して文字変換を行う文字変換装置を制御する制御方法であって、
     入力文字列のうち、ユーザーが第1指示手段を用いた表示画面への接触によりポインティングした文字を第1の文字とし、ユーザーが第2指示手段を用いた上記表示画面への接触によりポインティングした文字を第2の文字として、上記第1の文字、上記第2の文字、および上記第1の文字と上記第2の文字とによって挟まれる文字からなる文字列または文字を1つの形態素として決定する形態素決定工程を含むことを特徴とする制御方法。
PCT/JP2012/066614 2012-06-28 2012-06-28 文字変換装置、制御プログラム、制御方法、電子機器および記録媒体 WO2014002237A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2012/066614 WO2014002237A1 (ja) 2012-06-28 2012-06-28 文字変換装置、制御プログラム、制御方法、電子機器および記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2012/066614 WO2014002237A1 (ja) 2012-06-28 2012-06-28 文字変換装置、制御プログラム、制御方法、電子機器および記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2014002237A1 true WO2014002237A1 (ja) 2014-01-03

Family

ID=49782466

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/066614 WO2014002237A1 (ja) 2012-06-28 2012-06-28 文字変換装置、制御プログラム、制御方法、電子機器および記録媒体

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2014002237A1 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07319862A (ja) * 1994-05-20 1995-12-08 Nec Corp 文章入力装置
JPH08314917A (ja) * 1995-05-12 1996-11-29 Casio Comput Co Ltd かな漢字変換装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07319862A (ja) * 1994-05-20 1995-12-08 Nec Corp 文章入力装置
JPH08314917A (ja) * 1995-05-12 1996-11-29 Casio Comput Co Ltd かな漢字変換装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20210406578A1 (en) Handwriting-based predictive population of partial virtual keyboards
US7719521B2 (en) Navigational interface providing auxiliary character support for mobile and wearable computers
US8782550B1 (en) Character string replacement
CN102667753B (zh) 便于文本编辑的方法和装置
KR100593993B1 (ko) 문자인식장치 및 방법
WO2010035574A1 (ja) 入力装置、入力方法、プログラム、および記録媒体
US20160124926A1 (en) Advanced methods and systems for text input error correction
US20080141125A1 (en) Combined data entry systems
WO2015088669A1 (en) Multiple character input with a single selection
JP2006048628A (ja) マルチモーダル入力方法
JP5947887B2 (ja) 表示制御装置、制御プログラム、および表示装置の制御方法
KR20130113622A (ko) 입력 장치 및 문자 입력 방법
KR20140073245A (ko) 후면 입력을 가능하게 하기 위한 방법 및 그 방법을 처리하는 전자 장치
US11112965B2 (en) Advanced methods and systems for text input error correction
US20120162086A1 (en) Character input method and apparatus of terminal
CN104808807A (zh) 用于汉字拼音输入的方法和装置
JP2012088969A (ja) 入力表示装置、入力表示方法、コンピュータプログラム及び記録媒体
US20160092104A1 (en) Methods, systems and devices for interacting with a computing device
KR100651396B1 (ko) 문자 인식 장치 및 방법
JP5977764B2 (ja) 拡張キーを利用した情報入力システム及び情報入力方法
US20140180698A1 (en) Information processing apparatus, information processing method and storage medium
JP2004038407A (ja) 文字入力装置およびその方法
JP2011186994A (ja) 文字入力装置および文字入力方法
KR100506231B1 (ko) 터치 스크린을 구비한 단말기에서 문자 입력 장치 및 방법
WO2014002237A1 (ja) 文字変換装置、制御プログラム、制御方法、電子機器および記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12879731

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 12879731

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP