WO2012081674A1 - 無線基地局、無線端末及び通信制御方法 - Google Patents

無線基地局、無線端末及び通信制御方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2012081674A1
WO2012081674A1 PCT/JP2011/079073 JP2011079073W WO2012081674A1 WO 2012081674 A1 WO2012081674 A1 WO 2012081674A1 JP 2011079073 W JP2011079073 W JP 2011079073W WO 2012081674 A1 WO2012081674 A1 WO 2012081674A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
parameter
srs
base station
radio
wireless terminal
Prior art date
Application number
PCT/JP2011/079073
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
信昭 ▲高▼松
雅浩 八木
義三 佐藤
政明 中田
博己 藤田
Original Assignee
京セラ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 京セラ株式会社 filed Critical 京セラ株式会社
Priority to US13/994,616 priority Critical patent/US9301194B2/en
Priority to CN2011800608365A priority patent/CN103262638A/zh
Publication of WO2012081674A1 publication Critical patent/WO2012081674A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W74/00Wireless channel access
    • H04W74/08Non-scheduled access, e.g. ALOHA
    • H04W74/0833Random access procedures, e.g. with 4-step access
    • H04W74/0841Random access procedures, e.g. with 4-step access with collision treatment
    • H04W74/085Random access procedures, e.g. with 4-step access with collision treatment collision avoidance
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0048Allocation of pilot signals, i.e. of signals known to the receiver
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0053Allocation of signaling, i.e. of overhead other than pilot signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0091Signaling for the administration of the divided path
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0602Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using antenna switching
    • H04B7/0608Antenna selection according to transmission parameters
    • H04B7/061Antenna selection according to transmission parameters using feedback from receiving side

Definitions

  • the present invention relates to a radio base station, a radio terminal, a communication control method in a radio base station, and a communication control method in a radio terminal configured in a radio communication system.
  • an eNB in wireless communication system corresponding to standardized LTE (Long Termination Evolution), in wireless communication between a wireless base station (eNB) and a wireless terminal (UE), an eNB is a UE.
  • a radio resource (resource block: RB) is assigned to (see Non-Patent Document 1, for example).
  • the eNB changes the resource block allocated to the UE as appropriate. For example, the eNB allocates a wideband resource block to a UE to which a large amount of data is transmitted or a UE having a high communication priority.
  • frequency division duplex Firequency Division Duplex
  • TDD Time Division Duplex
  • the eNB transmits a sounding reference that is an uplink radio signal transmitted by the UE.
  • the antenna weight is calculated, and the beam is adaptively directed to the direction of the destination UE when transmitting the downlink radio signal (beam forming), or the UE other than the destination It has been studied to perform control (null steering) in which a null is directed in the direction.
  • the frequency band of the resource block to be allocated to the UE is included in the SRS frequency band. There is a need. That is, the frequency band of SRS needs to be switched appropriately.
  • the eNB performs the following processing.
  • the eNB transmits an RRC (Radio Resource Control) Connection Reconfiguration message to the UE including parameters such as SRS transmission content and transmission method.
  • the UE transmits an RRC Connection Reconfiguration Complete message, which is a response message, to the eNB, and switches the SRS according to the parameters for transmission.
  • the eNB calculates an antenna weight according to the reception status of the SRS.
  • RRC Radio Resource Control
  • the SRS switching timing in the UE depends on the performance of the UE and the propagation delay of the RRC Connection Reconfiguration message. For this reason, even if the eNB transmits the RRC Connection Reconfiguration message to a plurality of UEs at the same time, the SRS switching timing in each UE may not match. Therefore, a plurality of UEs may simultaneously transmit SRSs with the same frequency, which may cause SRS collisions.
  • an object of the present invention is to provide a radio base station, a radio terminal, and a communication control method that prevent a plurality of radio terminals from simultaneously transmitting reference signals having the same frequency.
  • a feature of the present invention is a radio base station (eNB1-1) to which radio terminals (UE2-1 to UE2-3) can be connected, and the application of parameters related to a reference signal (SRS) transmitted by the radio terminal is described above.
  • the gist of the invention is that the application request message (RRC Connection Reconfiguration message) requested to the wireless terminal is transmitted to the wireless terminal, and information on the application timing of the parameter is transmitted to the wireless terminal. .
  • Such a radio base station transmits information regarding the application timing of the parameter together with the parameter regarding the reference signal to the radio terminal. Accordingly, the wireless terminal can transmit the reference signal by applying the parameter at the timing based on the information on the timing. For this reason, the reference signals can be switched at the same timing as much as possible in each wireless terminal, and a plurality of wireless terminals can be prevented from transmitting reference signals of the same frequency at the same time.
  • the application request message may include information regarding the application timing of the parameter.
  • the information regarding the application timing of the parameter may be at least one of a delay time from a reference time and a time indicating the application timing of the parameter.
  • the parameter may be at least one of a frequency band of the reference signal and a transmission cycle of the reference signal.
  • a feature of the present invention is a radio terminal (UE2-1 to UE2-3) connectable to a radio base station (eNB1-1), wherein application of a parameter related to a reference signal (SRS) transmitted by the radio terminal is described above.
  • a radio base station eNB1-1
  • SRS reference signal
  • the gist is to be configured as described above.
  • Such a wireless terminal can transmit the reference signal by applying the parameter at the timing based on the information on the application timing of the parameter regarding the reference signal. For this reason, the reference signals can be switched at the same timing as much as possible in each wireless terminal, and a plurality of wireless terminals can be prevented from transmitting reference signals of the same frequency at the same time.
  • the wireless terminal may receive information on the application timing of the parameter from the wireless base station.
  • a feature of the present invention is a communication control method in a radio base station to which a radio terminal can be connected, in which the radio base station requests the radio terminal to apply a parameter related to a reference signal transmitted by the radio terminal.
  • the gist is that a message is transmitted to the wireless terminal, and the wireless base station transmits information on the application timing of the parameter to the wireless terminal.
  • a feature of the present invention is a communication control method in a radio terminal connectable to a radio base station, wherein the radio terminal sends an application request message requesting the radio terminal to apply a parameter related to a reference signal transmitted by the own terminal.
  • the gist is that the wireless terminal receives the parameter from the wireless base station and controls the parameter application timing based on the held information on the parameter application timing.
  • 1 is an overall schematic configuration diagram of a wireless communication system according to an embodiment of the present invention. It is a figure which shows the format of a resource block based on embodiment of this invention. It is a figure which shows the format of the flame
  • 1 is a configuration diagram of a radio base station according to an embodiment of the present invention. It is a block diagram of the radio
  • FIG. 1 is an overall schematic configuration diagram of a radio communication system 10 according to an embodiment of the present invention.
  • the radio communication system 10 shown in FIG. 1 is a TDD-LTE radio communication system.
  • the radio communication system 10 includes a radio base station (eNB) 1-1, a radio terminal (UE) 2-1, a radio terminal (UE) 2-2, and a radio terminal (UE) 2-3.
  • eNB radio base station
  • UE radio terminal
  • UE radio terminal
  • UE 2-3 radio terminal
  • UE2-1 to UE2-3 are allocation targets of resource blocks by eNB1-1.
  • UE 2-1 to UE 2-3 are serving radio terminals.
  • UE 2-1 to UE 2-3 are non-serving radio terminals.
  • time-division duplex For radio communication between the eNB 1-1 and the UEs 2-1 to 2-3, time-division duplex is adopted.
  • OFDMA Orthogonal Frequency Division Multiplexing Access
  • SC-FDMA Single-Carrier-Frequency-Division-Multiple-Access
  • downlink means a direction from eNB 1-1 to UE 2-1 to UE 2-3.
  • Uplink means the direction from UE2-1 to UE2-3 toward eNB1-1.
  • the eNB 1-1 assigns a resource block (RB: Resource Block) as a radio resource to the UE 2-1 to the UE 2-3 in the cell 3-1.
  • RB Resource Block
  • the resource block includes a downlink resource block (downlink RB) used for downlink radio communication and an uplink resource block (uplink RB) used for uplink radio communication.
  • the plurality of downlink resource blocks are arranged in the frequency direction and the time direction.
  • the plurality of uplink resource blocks are arranged in the frequency direction and the time direction.
  • FIG. 2 is a diagram showing the format of the resource block.
  • the resource block is configured by one subframe having a time length of 1 [ms] in the time direction.
  • the subframe is composed of symbols S1 to S14.
  • the symbols S1 to S14 constitute the first half time slot (time slot 1)
  • the symbols S8 to S14 constitute the second half time slot (time slot 2).
  • the resource block has a frequency width of 180 [kHz] in the frequency direction.
  • the resource block includes 12 subcarriers F1 to F12 having a frequency width of 15 [kHz].
  • FIG. 3 is a diagram showing a frame format.
  • the frame shown in FIG. 3 is composed of 10 subframes.
  • the frame includes 10 subframes: a subframe of a downlink resource block, a subframe of both a downlink resource block and an uplink resource block (special subframe: SSF), a subframe of an uplink resource block, and a subframe of an uplink resource block , Downlink resource block subframe, downlink resource block subframe, special subframe, uplink resource block subframe, uplink resource block subframe, downlink resource block subframe.
  • SSF uplink resource block
  • the front special subframe is referred to as a first SSF301
  • the rear special subframe is referred to as a second SSF302.
  • the first half time slot is used for downlink radio communication with the guard time in between
  • the second half time slot is used for uplink radio communication.
  • the frequency band of radio resources that can be used in radio communication between the eNB 1-1 and the UEs 2-1 to 2-3 in other words, the frequency band that can be allocated to the UE 2-1 ( (Assigned frequency band) has a band corresponding to the number of resource blocks.
  • FIG. 4 is a diagram illustrating a configuration of frequency bands that can be used in wireless communication with the eNB 1-1 UE2-1 to UE2-3.
  • the total frequency band that can be used in radio communication between the eNB 1-1 and the UEs 2-1 to 2-3 is a band corresponding to 100 resource blocks.
  • a band of 96 resource blocks is used in wireless communication between 1 and UE2-1 to UE2-3.
  • the frequency band is divided into frequency bands 1 to 4 having a band of 24 resource blocks.
  • the downlink resource block is transmitted in the time direction by a control information channel (PDCCH: Physical-Downlink-Control-CHannel) for downlink control information transmission and a shared data channel (PDSCH: Physical-Downlink-Shared-CHannel) for downlink user data transmission. Composed.
  • a control information channel (PDCCH: Physical-Downlink-Control-CHannel) for downlink control information transmission
  • PDSCH Physical-Downlink-Shared-CHannel
  • the uplink resource block is configured with a control information channel (PUCCH: Physical-Uplink-Control-CHannel) for uplink control information transmission at both ends of all frequency bands that can be used for uplink radio communication.
  • a shared data channel (PUSCH: Physical-Uplink-Shared-CHannel) for user data transmission is configured.
  • FIG. 5 is a configuration diagram of the eNB 1-1.
  • the eNB 1-1 is an adaptive array radio base station that applies antenna weights to an array antenna including a plurality of antenna elements, and includes a control unit 102, a storage unit 103, and an I / F unit. 104, a wireless communication unit 106, a modulation / demodulation unit 107, an antenna element 108A, an antenna element 108B, an antenna element 108C, and an antenna element 108D.
  • the antenna elements 108A to 108D constitute an array antenna.
  • the control unit 102 is configured by a CPU, for example, and controls various functions provided in the eNB 1-1.
  • the control unit 102 performs setting of the transmission frequency band of the sounding reference signal (SRS), allocation of resource blocks (RB) to the UEs 2-1 to 2-3, calculation of antenna weights, and the like.
  • the storage unit 103 is configured by a memory, for example, and stores various types of information used for control in the eNB 1-1.
  • the I / F unit 104 can communicate with other eNBs via the X2 interface.
  • the I / F unit 104 can communicate with an EPC (Evolved Packet Core) (not shown), specifically, an MME (Mobility Management Entity) / S-GW (Serving Gateway) via the S1 interface.
  • EPC Evolved Packet Core
  • MME Mobility Management Entity
  • S-GW Serving Gateway
  • the radio communication unit 106 receives the uplink radio signal transmitted from the UE 2-1 via the antenna element 108A to the antenna element 108D. Further, the radio communication unit 106 converts (down-converts) the received uplink radio signal into a baseband signal and outputs the baseband signal to the modulation / demodulation unit 107.
  • the modulation / demodulation unit 107 demodulates and decodes the input baseband signal. As a result, data included in the uplink radio signal transmitted by the UE 2-1 is obtained. Data is output to the control unit 102.
  • the modulation / demodulation unit 107 encodes and modulates data from the control unit 102 to obtain a baseband signal.
  • the radio communication unit 106 converts (up-converts) the baseband signal into a downlink radio signal. Furthermore, the radio communication unit 106 transmits a downlink radio signal via the antenna elements 108A to 108D.
  • the control unit 102 uses the frequency band (SRS transmission frequency band) used when the UE 2-1 to UE 2-3 transmit the sounding reference signal (SRS) at the timing of the special subframe. ) Is set.
  • SRS is a signal to be referred to when calculating the antenna weight in the eNB 1-1, and is an uplink radio signal in the radio frequency band.
  • the control unit 102 sets a parameter corresponding to the bandwidth of the SRS transmission frequency band, a parameter corresponding to the center frequency of the SRS transmission frequency band, and a parameter (SRS parameter) related to SRS such as the SRS transmission period.
  • the SRS transmission frequency band is set so that the SRS transmission frequency bands do not overlap for each of the UEs 2-1 to 2-3. Accordingly, the SRS parameters are different for each of UE2-1 to UE2-3.
  • the control unit 102 sets a wider SRS transmission frequency band corresponding to the UE as the amount of data to be transmitted to the UE increases.
  • the control part 102 sets the SRS transmission frequency band corresponding to the said UE so that the priority of UE in radio
  • control unit 102 sets an SRS parameter in SoundingRS-UL-Config, which is an information element of an RRC (Radio Resource Control) Connection Reconfiguration message.
  • RRC Radio Resource Control
  • the control unit 102 generates a parameter (application timing parameter) related to the timing at which the UE applies the SRS parameter when switching the SRS.
  • the application timing parameter is information requesting the UE to apply the SRS parameter in a frame after a predetermined number of frames after receiving the RRC Connection Reconfiguration message.
  • an application timing parameter is the information of the absolute time which shows the application timing of an SRS parameter.
  • control unit 102 sets the same common application timing parameter in the SoundingRS-UL-Config that is an information element of each RRC (Radio Resource Control) Connection Reconfiguration message.
  • RRC Radio Resource Control
  • control unit 102 outputs an RRC Connection Reconfiguration message for each of the UE 2-1 to UE 2-3, to which the SRS parameter and the application timing parameter are set, to the modulation / demodulation unit 107.
  • the modulation / demodulation unit 107 encodes and modulates the RRC Connection Reconfiguration message to obtain a baseband signal.
  • the radio communication unit 106 converts the baseband signal into a downlink radio signal, and transmits the downlink radio signal via the antenna elements 108A to 108D.
  • the transmission of the RRC Connection Reconfiguration message for each UE 2-1 to UE 2-3 need not be performed simultaneously for each UE.
  • the application timing parameter is a frame that is a predetermined number of frames after the frame that received the RRC Connection Reconfiguration message and is information requesting the UE to apply the SRS parameter
  • the RRC in the UE 2-1 to UE 2-3 The RRC Connection Reconfiguration message may be transmitted so that the reception timing of the Connection Reconfiguration message falls within the same frame.
  • the application timing parameter is information on the absolute time indicating the application timing of the SRS parameter
  • the RRC Connection Reconfiguration message may be transmitted by a predetermined time before the arrival of the absolute time.
  • UE2-1 to UE2-3 receive a downlink radio signal corresponding to the RRC Connection Reconfiguration message.
  • the UE2-1 to UE2-3 recognize the SRS transmission frequency band, the SRS transmission period, and the like, which are SRS parameters, based on the SRS parameters set in the RRC Connection Reconfiguration message. Further, the UEs 2-1 to 2-3 recognize the application timing of the SRS parameter based on the application timing parameter set in the RRC Connection Reconfiguration message.
  • UE2-1 to UE2-3 transmit SRS using the recognized SRS transmission frequency band. Thereafter, the UEs 2-1 to 2-3 transmit the SRS every time the transmission timing determined by the SRS transmission cycle arrives.
  • the radio communication unit 106 in the eNB 1-1 receives the SRS transmitted from the UE 2-1 to the UE 2-3 via the antenna element 108A to the antenna element 108D. Further, the wireless communication unit 106 converts the received SRS into a baseband signal and outputs it to the modulation / demodulation unit 107. Also, the wireless communication unit 106 outputs the received SRS frequency band information to the control unit 102. The modulation / demodulation unit 107 demodulates and decodes the input baseband signal. As a result, data included in the SRS transmitted by UE2-1 to UE2-3 is obtained. Data is output to the control unit 102.
  • the control unit 102 allocates downlink resource blocks to the UEs 2-1 to 2-3.
  • the control unit 102 calculates, for each antenna element 108A to antenna element 108D, an antenna weight (reception weight) that maximizes the signal-to-interference noise ratio (SINR) during SRS reception, and transmits the reception weight. Set as weight.
  • control unit 102 transmits a downlink radio signal to the UE 2-1 through the modulation / demodulation unit 107, the radio communication unit 106, and the antenna elements 108A to 108D using the allocated downlink resource block.
  • FIG. 6 is a configuration diagram of UE 2-1.
  • the UE 2-1 includes a control unit 202, a storage unit 203, a wireless communication unit 206, a modulation / demodulation unit 207, and an antenna 208.
  • UE2-2 and UE2-3 have the same configuration.
  • the control unit 202 is configured by a CPU, for example, and controls various functions provided in the UE 2-1.
  • the control unit 202 sets an SRS transmission frequency band.
  • the storage unit 203 is configured by a memory, for example, and stores various information used for control in the UE 2-1.
  • the radio communication unit 206 receives a downlink radio signal transmitted from the eNB 1-1 via the antenna 208. Further, the radio communication unit 206 converts (down-converts) the received downlink radio signal into a baseband signal and outputs the baseband signal to the modulation / demodulation unit 207.
  • the modulation / demodulation unit 207 demodulates and decodes the input baseband signal. Thereby, data included in the downlink radio signal transmitted by the eNB 1-1 is obtained. Data is output to the control unit 202.
  • the modulation / demodulation unit 207 encodes and modulates data from the control unit 202 to obtain a baseband signal.
  • the radio communication unit 206 converts (up-converts) the baseband signal into an uplink radio signal. Further, the radio communication unit 206 transmits an uplink radio signal via the antenna 208.
  • the control unit 202 receives an RRC Connection Reconfiguration message corresponding to the downlink radio signal from the eNB 1-1 via the antenna 208, the radio communication unit 206, and the modulation / demodulation unit 207.
  • the control unit 202 recognizes the SRS transmission frequency band, the SRS transmission period, and the like, which are SRS parameters set in the RRC Connection Reconfiguration message. Further, the control unit 202 recognizes the application timing of the SRS parameter based on the application timing parameter set in the RRC Connection Reconfiguration message.
  • the control unit 202 uses the recognized SRS transmission frequency band to convert the SRS via the modulation / demodulation unit 207, the wireless communication unit 206, and the antenna 208. Send.
  • control unit 202 transmits the SRS via the modulation / demodulation unit 207, the wireless communication unit 206, and the antenna 208 every time the transmission timing determined by the SRS transmission cycle arrives.
  • FIG. 7 is a diagram showing the time transition of the SRS transmission frequency band.
  • the application timing parameter indicating the special subframe 301 is set in the RRC Connection Reconfiguration message received by the UE 2-1 to UE2-3 first, and then the special subframe 302 is set in the received RRC Connection Reconfiguration message. It is assumed that an application timing parameter indicating is set.
  • the UE 2-1 to UE 2-3 switch the SRS transmission frequency band based on the SRS parameter included in the RRC Connection Reconfiguration message received first, and the SRS Send.
  • the UE 2-1 switches the SRS transmission frequency band to the frequency band 1, the frequency band 2, and the frequency band 3, and transmits the SRS.
  • the UE 2-2 switches the SRS transmission frequency band to a half frequency band of the frequency band 4 and transmits the SRS.
  • the UE 2-3 switches the SRS transmission frequency band to the other half of the frequency band 4 and transmits the SRS.
  • UE2-1 to UE2-3 transmit the switched SRS at the timing of the special subframe.
  • the UEs 2-1 to 2-3 switch the SRS transmission frequency band based on the SRS parameter included in the RRC Connection Reconfiguration message received first, and change the SRS.
  • the UE 2-1 switches the SRS transmission frequency band to the frequency band 1 and transmits the SRS.
  • the UE 2-2 switches the SRS transmission frequency band to the frequency band 2 and the frequency band 3 and transmits the SRS.
  • the UE 2-3 switches the SRS transmission frequency band to the frequency band 4 and transmits the SRS.
  • UE2-1 to UE2-3 transmit the switched SRS at the timing of the special subframe.
  • FIG. 8 is a sequence diagram showing the operation of the radio communication system 10.
  • step S101 eNB 1-1 generates SRS parameters for each of UE 2-1 to UE 2-3.
  • step S102 the eNB 1-1 generates an application timing parameter common to the UE 2-1 to UE 2-3.
  • step S103 the eNB 1-1 sets the SRS parameter and the application timing parameter in the RRC Connection Reconfiguration message for each of the UE 2-1 to UE 2-3.
  • step S104 the eNB 1-1 transmits an RRC Connection Reconfiguration message corresponding to the UE to the UE 2-1 to the UE 2-3.
  • UE2-1 to UE2-3 receive the RRC Connection Reconfiguration message corresponding to itself.
  • step S105 UE2-1 to UE2-3 recognize the SRS parameter included in the RRC Connection Reconfiguration message.
  • step S106 UE2-1 to UE2-3 recognize the application timing parameter included in the RRC Connection Reconfiguration message.
  • step S107 UE2-1 to UE2-3 determine whether or not the application timing of the SRS parameter indicated by the application timing parameter has arrived.
  • step S108 the UE 2-1 to UE 2-3 apply the SRS parameter to the SRS.
  • step S109 UE2-1 to UE2-3 transmit SRS to which the SRS parameter is applied.
  • the eNB 1-1 receives the SRS.
  • the eNB 1-1 uses different SRS parameters for each of the UEs 2-1 to 2-3 and a common application for each of the UEs 2-1 to 2-3.
  • An RRC Connection Reconfiguration message in which the timing parameter is set is transmitted to UE2-1 to UE2-3.
  • the UEs 2-1 to 2-3 receive the RRC Connection Reconfiguration message and recognize the SRS parameter and the application timing parameter set in the message.
  • the UE 2-1 to UE 2-3 apply the SRS parameter to the SRS and transmit the SRS.
  • the application timing parameter is set in the RRC Connection Reconfiguration message transmitted from the eNB 1-1 to the UE 2-1 to UE 2-3, so that the SRS switching in the UE 2-1 to UE 2-3 is performed at the same timing as much as possible. Therefore, it is possible to prevent the UE 2-1 to UE 203 from transmitting SRS of the same frequency at the same time.
  • the eNB 1-1 sets the application timing parameter common to the UE 2-1 to the UE 2-3 in the RRC Connection Reconfiguration message, and transmits the RRC Connection Reconfiguration message.
  • UE2-1 to UE2-3 recognized the application timing parameter set in the received RRC Connection Reconfiguration message.
  • a common application timing parameter may be prepared in advance for the entire radio communication system 10 and stored in the storage unit 203 of the UE 2-1 to UE 2-3.
  • control unit 102 in the eNB 1-1 sets and transmits only the SRS parameter in the RRC Connection Reconfiguration message.
  • control unit 202 in the UE 2-1 to UE 2-3 recognizes the SRS parameter set in the received RRC Connection Reconfiguration message and recognizes the application timing parameter stored in the storage unit 203. Furthermore, when the application timing of the SRS parameter has arrived, the control unit 202 applies the SRS parameter to the SRS and transmits the SRS.
  • the timing of the special subframe is the SRS transmission timing in UE2-1 to UE2-3.
  • the SRS transmission timing is not limited to this, and may be a common timing agreed in advance between the eNB 1-1 and the UEs 2-1 to 2-3. However, it is preferable that the SRS transmission timing exists at least once within the time of one frame.
  • the eNB 1-1 uses the reception weight as the transmission weight.
  • the eNB 1-1 may calculate the transmission weight regardless of the reception weight.
  • the present invention includes various embodiments and the like not described herein.
  • the radio base station, the radio terminal, and the communication control method according to the present invention are useful in the radio communication field because the radio base station can control the application timing of the parameters related to SRS.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

 eNB1-1は、UE2-1乃至UE2-3毎に異なるSRSパラメータと、UE2-1乃至UE2-3毎に共通の適用タイミングパラメータとが設定されたRRC Connnection Reconfigurationメッセージを、UE2-1乃至UE2-3へ送信する。UE2-1乃至UE2-3は、RRC Connnection Reconfigurationメッセージを受信し、当該メッセージに設定された、SRSパラメータと適用タイミングパラメータとを認識する。更に、UE2-1乃至UE2-3は、適用タイミングパラメータによって示される、SRSパラメータの適用タイミングが到来した場合、SRSに対して、SRSパラメータを適用し、当該SRSを送信する。

Description

無線基地局、無線端末及び通信制御方法
 本発明は、無線通信システム内に構成される無線基地局、無線端末、無線基地局における通信制御方法、無線端末における通信制御方法に関する。
 3GPP(Third Generation Partnership Project)において、規格化されたLTE(Long Term Evolution)に対応する無線通信システムでは、無線基地局(eNB)と無線端末(UE)との間の無線通信において、eNBがUEに対して無線リソース(リソースブロック:RB)の割り当てを行っている(例えば、非特許文献1参照)。eNBは、適宜、UEに割り当てるリソースブロックを変更している。例えば、eNBは、大量のデータの送信先のUEや、通信の優先順位の高いUEに対しては、広帯域のリソースブロックを割り当てる。
 また、LTEに対応する無線通信システムでは、eNBとUEとの間の無線通信に、周波数分割複信(FDD:Firequency Division Duplex)と、時分割複信(TDD:Time Division Duplex)との何れかが採用される。
 更に、TDDを採用するLTE(TDD-LTE)の無線通信システムでは、eNBと、移動するUEとの間の通信品質を確保すべく、eNBが、UEが送信する上りの無線信号であるサウンディング参照信号(SRS)の受信状況に応じて、アンテナウェイトを算出し、下りの無線信号の送信時に送信先のUEの方向へ適応的にビームを向ける制御(ビームフォーミング)や、送信先以外のUEの方向へヌルを向ける制御(ヌルステアリング)を行うことが検討されている。
 UEに割り当てられるリソースブロックが適宜変更される環境下において、ビームフォーミングやヌルステアリングを実現するためには、SRSの周波数帯に、当該UEに割り当てようとするリソースブロックの周波数帯が含まれている必要がある。すなわち、SRSの周波数帯も、適宜切り替えられる必要がある。
 このため、eNBは、以下の処理を行う。eNBは、SRSの送信内容や送信方法等のパラメータを含んだ、RRC(Radio Resource Control) Connnection Reconfigurationメッセージを、UEへ送信する。UEは、応答メッセージである、RRC Connnection Reconfiguration Completeメッセージを、eNBへ送信し、パラメータに従って、SRSを切り替えて送信する。eNBは、SRSの受信状況に応じて、アンテナウェイトを算出する。
3GPP TS 36.211 V8.7.0 "Physical Channels and Moduration", MAY 2009
 しかし、従来、UEにおけるSRSの切り替えタイミングは、当該UEの性能や、RRC Connnection Reconfigurationメッセージの伝搬遅延に依存する。このため、eNBが、複数のUEに対して同時にRRC Connnection Reconfigurationメッセージを送信しても、各UEにおけるSRSの切り替えタイミングが一致しないことがある。従って、複数のUEが、同時に同一周波数のSRSを送信してしまい、SRSの衝突が発生する可能性がある。
 上記問題点に鑑み、本発明は、複数の無線端末が同時に同一周波数の参照信号を送信してしまうことを防止した、無線基地局、無線端末及び通信制御方法を提供することを目的とする。
 上述した課題を解決するために、本発明は以下のような特徴を有している。本発明の特徴は、無線端末(UE2-1乃至UE2-3)が接続可能な無線基地局(eNB1-1)であって、前記無線端末が送信する参照信号(SRS)に関するパラメータの適用を前記無線端末に要求する適用要求メッセージ(RRC Connnection Reconfigurationメッセージ)を、前記無線端末へ送信し、前記パラメータの適用のタイミングに関する情報を、前記無線端末へ送信する、ように構成されることを要旨とする。
 このような無線基地局は、無線端末に対して、参照信号に関するパラメータとともに、当該パラメータの適用のタイミングに関する情報をも送信する。従って、無線端末は、タイミングに関する情報に基づくタイミングでパラメータを適用し、参照信号を送信することができる。このため、各無線端末における参照信号の切り替えを可能な限り同一タイミングとすることができ、複数の無線端末が同時に同一周波数の参照信号を送信してしまうことが防止できる。
 前記適用要求メッセージは、前記パラメータの適用のタイミングに関する情報を含んでもよい。
 前記パラメータの適用のタイミングに関する情報は、基準となる時刻からの遅延時間、及び、前記パラメータの適用のタイミングを示す時刻の少なくともいずれかであってもよい。
 前記パラメータは、前記参照信号の周波数帯域、及び、前記参照信号の送信周期の少なくともいずれかであってもよい。
 本発明の特徴は、無線基地局(eNB1-1)に接続可能な無線端末(UE2-1乃至UE2-3)であって、前記無線端末が送信する参照信号(SRS)に関するパラメータの適用を前記無線端末に要求する適用要求メッセージ(RRC Connnection Reconfigurationメッセージ)を、前記無線基地局から受信し、保持している前記パラメータの適用のタイミングに関する情報に基づいて、前記パラメータの適用のタイミングを制御する、ように構成されることを要旨とする。
 このような無線端末は、参照信号に関するパラメータの適用のタイミングに関する情報に基づくタイミングでパラメータを適用し、参照信号を送信することができる。このため、各無線端末における参照信号の切り替えを可能な限り同一タイミングとすることができ、複数の無線端末が同時に同一周波数の参照信号を送信してしまうことが防止できる。
 前記無線端末は、前記パラメータの適用のタイミングに関する情報を、前記無線基地局から受信してもよい。
 本発明の特徴は、無線端末を接続可能な無線基地局における通信制御方法であって、前記無線基地局が、前記無線端末が送信する参照信号に関するパラメータの適用を前記無線端末に要求する適用要求メッセージを、前記無線端末へ送信し、前記無線基地局が、前記パラメータの適用のタイミングに関する情報を、前記無線端末へ送信することを要旨とする。
 本発明の特徴は、無線基地局に接続可能な無線端末における通信制御方法であって、前記無線端末が、自端末が送信する参照信号に関するパラメータの適用を前記無線端末に要求する適用要求メッセージを、前記無線基地局から受信し、前記無線端末が、保持している前記パラメータの適用のタイミングに関する情報に基づいて、前記パラメータの適用のタイミングを制御することを要旨とする。
本発明の実施形態に係る無線通信システムの全体概略構成図である。 本発明の実施形態に係る、リソースブロックのフォーマットを示す図である。 本発明の実施形態に係る、フレームのフォーマットを示す図である。 本発明の実施形態に係る、無線基地局と無線端末との間の無線通信において利用可能な無線リソースの周波数帯の構成を示す図である。 本発明の実施形態に係る、無線基地局の構成図である。 本発明の実施形態に係る、無線端末の構成図である。 本発明の実施形態に係る、SRSの送信周波数帯の時間遷移を示す図である。 本発明の実施形態に係る、無線通信システムの動作を示すシーケンス図である。
 次に、図面を参照して、本発明の実施形態を説明する。具体的には、無線通信システムの構成、無線基地局の構成、無線端末の構成、無線通信システムの動作、作用・効果、その他の実施形態について説明する。以下の実施形態における図面の記載において、同一又は類似の部分には同一又は類似の符号を付している。
 (1)無線通信システムの構成
 図1は、本発明の実施形態に係る無線通信システム10の全体概略構成図である。
 図1に示す無線通信システム10は、TDD-LTEの無線通信システムである。無線通信システム10は、無線基地局(eNB)1-1と、無線端末(UE)2-1、無線端末(UE)2-2、無線端末(UE)2-3とを含む。
 UE2-1乃至UE2-3は、eNB1-1によるリソースブロックの割り当て対象である。この場合、eNB1-1を基準とすると、UE2-1乃至UE2-3は、サービング無線端末である。また、eNB1-1以外の図示しないeNBを基準とすると、UE2-1乃至UE2-3は、非サービング無線端末である。
 eNB1-1とUE2-1乃至UE2-3との間の無線通信には、時分割複信が採用されるとともに、下りの無線通信にはOFDMA(Orthogonal Frequency Division Multiplexing Access)、上りの無線通信にはSC-FDMA(Single Carrier Frequency Division Multiple Access)が採用される。ここで、下りとは、eNB1-1からUE2-1乃至UE2-3へ向かう方向を意味する。上りとは、UE2-1乃至UE2-3からeNB1-1へ向かう方向を意味する。
 eNB1-1は、セル3-1内のUE2-1乃至UE2-3に対して、無線リソースとしてのリソースブロック(RB:Resource Block)を割り当てる。
 リソースブロックは、下りの無線通信に用いられる下りリソースブロック(下りRB)と、上りの無線通信に用いられる上りリソースブロック(上りRB)とがある。複数の下りリソースブロックは、周波数方向及び時間方向に配列される。同様に、複数の上りリソースブロックは、周波数方向及び時間方向に配列される。
 図2は、リソースブロックのフォーマットを示す図である。図2に示すように、リソースブロックは、時間方向では、1[ms]の時間長を有する1つのサブフレームによって構成される。サブフレームは、シンボルS1乃至シンボルS14からなる。これらシンボルS1乃至シンボルS14のうち、シンボルS1乃至シンボルS7は、前半のタイムスロット(タイムスロット1)を構成し、シンボルS8乃至シンボルS14は、後半のタイムスロット(タイムスロット2)を構成する。
 図2に示すように、リソースブロックは、周波数方向では、180[kHz]の周波数幅を有する。また、リソースブロックは、15[kHz]の周波数幅を有する12個のサブキャリアF1乃至F12からなる。
 また、時間方向においては、複数のサブフレームによって1つのフレームが構成される。図3は、フレームのフォーマットを示す図である。図3に示すフレームは、10個のサブフレームによって構成される。フレームには、10個のサブフレームが、下りリソースブロックのサブフレーム、下りリソースブロック及び上りリソースブロック双方のサブフレーム(スペシャルサブフレーム:SSF)、上りリソースブロックのサブフレーム、上りリソースブロックのサブフレーム、下りリソースブロックのサブフレーム、下りリソースブロックのサブフレーム、スペシャルサブフレーム、上りリソースブロックのサブフレーム、上りリソースブロックのサブフレーム、下りリソースブロックのサブフレームの順で含まれている。以下、1フレームに含まれる2つのスペシャルサブフレームのうち、前方のスペシャルサブフレームを第1SSF301と称し、後方のスペシャルサブフレームを第2SSF302と称する。なお、スペシャルサブフレームは、サブフレーム内において、ガードタイムを挟んで前半のタイムスロットが下りの無線通信に利用され、後半のタイムスロットが上りの無線通信に利用される。
 また、周波数方向においては、eNB1-1とUE2-1乃至UE2-3との間の無線通信において利用可能な無線リソースの周波数帯、換言すれば、UE2-1に対して割り当て可能な周波数帯(割り当て周波数帯)は、複数のリソースブロックの個数分の帯域を有する。
 図4は、eNB1-1UE2-1乃至UE2-3との間の無線通信において利用可能な周波数帯の構成を示す図である。eNB1-1とUE2-1乃至UE2-3との間の無線通信において利用可能な全周波数帯は、100個のリソースブロック分の帯域であるが、ここでは、図4に示すように、eNB1-1とUE2-1乃至UE2-3との間の無線通信において、96個のリソースブロック分の帯域が利用されるものとする。また、周波数帯を、24個のリソースブロック分の帯域を有する周波数帯1乃至周波数帯4に分割する。
 下りリソースブロックは、時間方向に、下りの制御情報伝送用の制御情報チャネル(PDCCH:Physical Downlink Control CHannel)と、下り方向のユーザデータ伝送用の共有データチャネル(PDSCH:Physical Downlink Shared CHannel)とにより構成される。
 一方、上りリソースブロックは、上りの無線通信に使用可能な全周波数帯の両端では、上りの制御情報伝送用の制御情報チャネル(PUCCH:Physical Uplink Control CHannel)が構成され、中央部では、上りのユーザデータ伝送用の共有データチャネル(PUSCH:Physical Uplink Shared CHannel)が構成される。
 (2)無線基地局の構成
 図5は、eNB1-1の構成図である。図5に示すように、eNB1-1は、複数のアンテナ素子により構成されるアレイアンテナにアンテナウェイトを適用するアダプティブアレイ方式の無線基地局であり、制御部102、記憶部103、I/F部104、無線通信部106、変調・復調部107、アンテナ素子108A、アンテナ素子108B、アンテナ素子108C、アンテナ素子108Dを含む。アンテナ素子108A乃至アンテナ素子108Dは、アレイアンテナを構成する。
 制御部102は、例えばCPUによって構成され、eNB1-1が具備する各種機能を制御する。制御部102は、サウンディング参照信号(SRS)の送信周波数帯の設定、UE2-1乃至UE2-3に対するリソースブロック(RB)の割り当て、アンテナウェイトの算出等を行う。記憶部103は、例えばメモリによって構成され、eNB1-1における制御などに用いられる各種情報を記憶する。
 I/F部104は、X2インタフェースを介して、他のeNBとの間で通信可能である。また、I/F部104は、S1インターフェースを介して、図示しないEPC(Evolved Packet Core)、具体的には、MME(Mobility Management Entity)/S-GW(Serving Gateway)と通信可能である。
 無線通信部106は、アンテナ素子108A乃至アンテナ素子108Dを介して、UE2-1から送信される上り無線信号を受信する。更に、無線通信部106は、受信した上り無線信号をベースバンド信号に変換(ダウンコンバート)し、変調・復調部107へ出力する。
 変調・復調部107は、入力されたベースバンド信号の復調及び復号処理を行う。これにより、UE2-1が送信した上り無線信号に含まれるデータが得られる。データは制御部102へ出力される。
 また、変調・復調部107は、制御部102からのデータの符号化及び変調を行い、ベースバンド信号を得る。無線通信部106は、ベースバンド信号を下り無線信号に変換(アップコンバート)する。更に、無線通信部106は、アンテナ素子108A乃至アンテナ素子108Dを介して、下り無線信号を送信する。
 制御部102は、UE2-1乃至UE2-3毎に、スペシャルサブフレームのタイミングで当該UE2-1乃至UE2-3がサウンディング参照信号(SRS)を送信する際に使用する周波数帯(SRS送信周波数帯)を設定する。ここで、SRSは、eNB1-1におけるアンテナウェイトの算出で参照すべき信号であり、無線周波数帯の上り無線信号である。
 具体的には、制御部102は、SRS送信周波数帯の帯域幅に対応するパラメータ、SRS送信周波数帯の中心周波数に対応するパラメータ、SRSの送信周期等のSRSに関するパラメータ(SRSパラメータ)を設定する。SRSの送信周波数帯は、UE2-1乃至UE2-3毎にSRS送信周波数帯が重複しないように設定される。従って、SRSパラメータは、UE2-1乃至UE2-3毎に異なる。例えば、制御部102は、UEへ送信すべきデータ量が多いほど、当該UEに対応するSRS送信周波数帯を広く設定する。また、制御部102は、無線通信におけるUEの優先順位が高いほど、当該UEに対応するSRS送信周波数帯を広く設定する。
 次に、制御部102は、RRC(Radio Resource Control) Connnection Reconfigurationメッセージの情報要素である、SoundingRS-UL-Configに、SRSパラメータを設定する。
 制御部102は、UEが、SRSの切り替えに際してSRSパラメータを適用するタイミングに関するパラメータ(適用タイミングパラメータ)を生成する。例えば、適用タイミングパラメータは、RRC Connnection Reconfigurationメッセージを受信したフレームから所定数後のフレームで、UEがSRSパラメータを適用することを要求する情報である。あるいは、適用タイミングパラメータは、SRSパラメータの適用タイミングを示す絶対時刻の情報である。
 次に、制御部102は、各RRC(Radio Resource Control) Connnection Reconfigurationメッセージの情報要素である、SoundingRS-UL-Configに、共通の同一の適用タイミングパラメータを設定する。
 更に、制御部102は、SRSパラメータと適用タイミングパラメータとが設定された、UE2-1乃至UE2-3毎のRRC Connnection Reconfigurationメッセージを変調・復調部107へ出力する。
 変調・復調部107は、RRC Connnection Reconfigurationメッセージの符号化及び変調を行い、ベースバンド信号を得る。無線通信部106は、ベースバンド信号を下り無線信号に変換し、アンテナ素子108A乃至アンテナ素子108Dを介して、下り無線信号を送信する。
 なお、UE2-1乃至UE2-3毎のRRC Connnection Reconfigurationメッセージの送信は、各UEに対して同時に行われる必要はない。例えば、適用タイミングパラメータが、RRC Connnection Reconfigurationメッセージを受信したフレームから所定数後のフレームで、UEがSRSパラメータを適用することを要求する情報である場合には、UE2-1乃至UE2-3におけるRRC Connnection Reconfigurationメッセージの受信タイミングが、同一のフレーム内に収まるように、当該RRC Connnection Reconfigurationメッセージが送信されればよい。また、適用タイミングパラメータが、SRSパラメータの適用タイミングを示す絶対時刻の情報である場合には、当該絶対時刻が到来するよりも所定時間前までに、RRC Connnection Reconfigurationメッセージが送信されればよい。
 UE2-1乃至UE2-3は、RRC Connection Reconfiguration メッセージに対応する下り無線信号を受信する。
 UE2-1乃至UE2-3は、RRC Connection Reconfiguration メッセージに設定されているSRSパラメータに基づいて、SRSパラメータであるSRS送信周波数帯、SRSの送信周期等を認識する。また、UE2-1乃至UE2-3は、RRC Connection Reconfiguration メッセージに設定されている適用タイミングパラメータに基づいて、SRSパラメータの適用タイミングを認識する。
 UE2-1乃至UE2-3は、SRSパラメータの適用タイミングに対応するスペシャルサブフレームのタイミングが到来すると、認識したSRS送信周波数帯を用いてSRSを送信する。その後も、UE2-1乃至UE2-3は、SRSの送信周期で定められる送信タイミングが到来する毎に、SRSを送信する。
 eNB1-1内の無線通信部106は、アンテナ素子108A乃至アンテナ素子108Dを介して、UE2-1乃至UE2-3から送信されるSRSを受信する。更に、無線通信部106は、受信したSRSをベースバンド信号に変換し、変調・復調部107へ出力する。また、無線通信部106は、受信したSRSの周波数帯の情報を制御部102へ出力する。変調・復調部107は、入力されたベースバンド信号の復調及び復号処理を行う。これにより、UE2-1乃至UE2-3が送信したSRSに含まれるデータが得られる。データは制御部102へ出力される。
 制御部102は、UE2-1乃至UE2-3に対して、下りリソースブロックを割り当てる。
 また、制御部102は、各アンテナ素子108A乃至アンテナ素子108D毎に、SRSの受信時において信号対干渉雑音比(SINR)が最大となるアンテナウェイト(受信ウェイト)を算出し、当該受信ウェイトを送信ウェイトとして設定する。
 その後、制御部102は、割り当てた下りリソースブロックを用いて、変調・復調部107、無線通信部106及びアンテナ素子108A乃至アンテナ素子108Dを介して、UE2-1へ下り無線信号を送信する。
 (3)無線端末の構成
 図6は、UE2-1の構成図である。図6に示すように、UE2-1は、制御部202、記憶部203、無線通信部206、変調・復調部207、アンテナ208を含む。UE2-2及びUE2-3も同様の構成を有する。
 制御部202は、例えばCPUによって構成され、UE2-1が具備する各種機能を制御する。制御部202は、SRSの送信周波数帯を設定する。記憶部203は、例えばメモリによって構成され、UE2-1における制御などに用いられる各種情報を記憶する。
 無線通信部206は、アンテナ208を介して、eNB1-1から送信される下り無線信号を受信する。更に、無線通信部206は、受信した下り無線信号をベースバンド信号に変換(ダウンコンバート)し、変調・復調部207へ出力する。
 変調・復調部207は、入力されたベースバンド信号の復調及び復号処理を行う。これにより、eNB1-1が送信した下り無線信号に含まれるデータが得られる。データは制御部202へ出力される。
 また、変調・復調部207は、制御部202からのデータの符号化及び変調を行い、ベースバンド信号を得る。無線通信部206は、ベースバンド信号を上り無線信号に変換(アップコンバート)する。更に、無線通信部206は、アンテナ208を介して、上り無線信号を送信する。
 制御部202は、アンテナ208、無線通信部206及び変調・復調部207を介して、eNB1-1からの下り無線信号に対応する、RRC Connection Reconfiguration メッセージを受信する。
 制御部202は、RRC Connection Reconfiguration メッセージに設定されているSRSパラメータである、SRS送信周波数帯、SRSの送信周期等を認識する。また、制御部202は、RRC Connection Reconfiguration メッセージに設定されている適用タイミングパラメータに基づいて、SRSパラメータの適用タイミングを認識する。
 制御部202は、SRSパラメータの適用タイミングに対応するスペシャルサブフレームのタイミングが到来すると、認識したSRS送信周波数帯を用いてSRSを、変調・復調部207、無線通信部206及びアンテナ208を介して送信する。
 その後も、制御部202は、SRSの送信周期で定められる送信タイミングが到来する毎に、SRSを、変調・復調部207、無線通信部206及びアンテナ208を介して送信する。
 図7は、SRSの送信周波数帯の時間遷移を示す図である。図7において、UE2-1乃至UE2-3が、最初に受信したRRC Connection Reconfiguration メッセージに、スペシャルサブフレーム301を示す適用タイミングパラメータが設定され、次に受信したRRC Connection Reconfiguration メッセージに、スペシャルサブフレーム302を示す適用タイミングパラメータが設定されているものとする。
 この場合、スペシャルサブフレーム301のタイミングが到来すると、UE2-1乃至UE2-3は、最初に受信したRRC Connection Reconfiguration メッセージに含まれるSRSパラメータに基づいて、SRSの送信周波数帯を切り替えて、当該SRSを送信する。図7の例では、UE2-1は、SRSの送信周波数帯を周波数帯1、周波数帯2及び周波数帯3に切り替えて、当該SRSを送信する。UE2-2は、SRSの送信周波数帯を周波数帯4の半分の周波数帯に切り替えて、当該SRSを送信する。UE2-3は、SRSの送信周波数帯を周波数帯4の他の半分に切り替えて、当該SRSを送信する。その後も、UE2-1乃至UE2-3は、スペシャルサブフレームのタイミングで、切り替え後のSRSを送信する。
 更に、スペシャルサブフレーム302のタイミングが到来すると、UE2-1乃至UE2-3は、最初に受信したRRC Connection Reconfiguration メッセージに含まれるSRSパラメータに基づいて、SRSの送信周波数帯を切り替えて、当該SRSを送信する。図7の例では、UE2-1は、SRSの送信周波数帯を周波数帯1に切り替えて、当該SRSを送信する。UE2-2は、SRSの送信周波数帯を周波数帯2及び周波数帯3に切り替えて、当該SRSを送信する。UE2-3は、SRSの送信周波数帯を周波数帯4に切り替えて、当該SRSを送信する。その後も、UE2-1乃至UE2-3は、スペシャルサブフレームのタイミングで、切り替え後のSRSを送信する。
 (4)無線通信システムの動作
 図8は、無線通信システム10の動作を示すシーケンス図である。
 ステップS101において、eNB1-1は、UE2-1乃至UE2-3毎に、SRSパラメータを生成する。
 ステップS102において、eNB1-1は、UE2-1乃至UE2-3に共通の適用タイミングパラメータを生成する。
 ステップS103において、eNB1-1は、UE2-1乃至UE2-3毎のRRC Connnection Reconfigurationメッセージに、SRSパラメータと適用タイミングパラメータとを設定する。
 ステップS104において、eNB1-1は、UE2-1乃至UE2-3に、当該UEに対応するRRC Connnection Reconfigurationメッセージを送信する。UE2-1乃至UE2-3は、自身に対応するRRC Connnection Reconfigurationメッセージを受信する。
 ステップS105において、UE2-1乃至UE2-3は、RRC Connnection Reconfigurationメッセージに含まれるSRSパラメータを認識する。
 ステップS106において、UE2-1乃至UE2-3は、RRC Connnection Reconfigurationメッセージに含まれる適用タイミングパラメータを認識する。
 ステップS107において、UE2-1乃至UE2-3は、適用タイミングパラメータによって示される、SRSパラメータの適用タイミングが到来したか否かを判定する。
 SRSパラメータの適用タイミングが到来した場合、ステップS108において、UE2-1乃至UE2-3は、SRSに対して、SRSパラメータを適用する。
 ステップS109において、UE2-1乃至UE2-3は、SRSパラメータが適用されたSRSを送信する。eNB1-1は、SRSを受信する。
 (5)作用・効果
 以上説明したように、本実施形態によれば、eNB1-1は、UE2-1乃至UE2-3毎に異なるSRSパラメータと、UE2-1乃至UE2-3毎に共通の適用タイミングパラメータとが設定されたRRC Connnection Reconfigurationメッセージを、UE2-1乃至UE2-3へ送信する。UE2-1乃至UE2-3は、RRC Connnection Reconfigurationメッセージを受信し、当該メッセージに設定された、SRSパラメータと適用タイミングパラメータとを認識する。更に、UE2-1乃至UE2-3は、適用タイミングパラメータによって示される、SRSパラメータの適用タイミングが到来した場合、SRSに対して、SRSパラメータを適用し、当該SRSを送信する。
 eNB1-1からUE2-1乃至UE2-3へ送信される、RRC Connnection Reconfigurationメッセージに、適用タイミングパラメータが設定されることにより、UE2-1乃至UE2-3におけるSRSの切り替えを可能な限り同一タイミングとすることができ、UE2-1乃至UE203が同時に同一周波数のSRSを送信してしまうことが防止できる。
 また、UE2-1乃至UE2-3が送信するSRSの周波数帯が重複しないため、eNB1-1がSRSの受信状況に応じて、アンテナウェイトを算出し、ビームフォーミングや、ヌルステアリングを行う場合に、これらビームフォーミングや、ヌルステアリングの性能が向上する。
 (6)その他の実施形態
 上記のように、本発明は実施形態によって記載したが、この開示の一部をなす論述及び図面はこの発明を限定するものであると理解すべきではない。この開示から当業者には様々な代替実施形態、実施例及び運用技術が明らかとなる。
 上述した実施形態では、eNB1-1は、RRC Connnection Reconfigurationメッセージに、UE2-1乃至UE2-3に共通の適用タイミングパラメータを設定して送信した。一方UE2-1乃至UE2-3は、受信したRRC Connnection Reconfigurationメッセージに設定されている適用タイミングパラメータを認識した。
 しかし、予め、無線通信システム10の全体において、共通の適用タイミングパラメータを用意しておき、UE2-1乃至UE2-3の記憶部203に記憶させてもよい。
 この場合、eNB1-1内の制御部102は、RRC Connnection Reconfigurationメッセージに、SRSパラメータのみを設定して送信する。
 一方、UE2-1乃至UE2-3内の制御部202は、受信したRRC Connnection Reconfigurationメッセージに設定されたSRSパラメータを認識するとともに、記憶部203に記憶された適用タイミングパラメータを認識する。更に、制御部202は、SRSパラメータの適用タイミングが到来した場合、SRSに対して、SRSパラメータを適用し、当該SRSを送信する。
 また、上述した実施形態では、スペシャルサブフレームのタイミングをUE2-1乃至UE2-3におけるSRSの送信タイミングとした。しかし、SRSの送信タイミングは、これに限定されず、予めeNB1-1とUE2-1乃至UE2-3との間で合意されている共通のタイミングであればよい。但し、SRSの送信タイミングは、少なくとも1フレームの時間内に一度存在することが好ましい。
 また、上述した実施形態では、eNB1-1は、受信ウェイトを送信ウェイトとして用いたが、受信ウェイトとは無関係に送信ウェイトを算出するようにしてもよい。 このように本発明は、ここでは記載していない様々な実施形態等を包含するということを理解すべきである。
 なお、日本国特許出願第2010-282317号(2010年12月17日出願)の全内容が、参照により、本願明細書に組み込まれている。
 以上のように、本発明に係る無線基地局、無線端末及び通信制御方法は、SRSに関するパラメータの適用のタイミングを無線基地局が制御できるため、無線通信分野において有用である。

Claims (8)

  1.  無線端末が接続可能な無線基地局であって、
     前記無線端末が送信する参照信号に関するパラメータの適用を前記無線端末に要求する適用要求メッセージを、前記無線端末へ送信し、
     前記パラメータの適用のタイミングに関する情報を、前記無線端末へ送信する、
    ように構成される無線基地局。
  2.  前記適用要求メッセージは、前記パラメータの適用のタイミングに関する情報を含む請求項1に記載の無線基地局。
  3.  前記パラメータの適用のタイミングに関する情報は、基準となる時刻からの遅延時間、及び、前記パラメータの適用のタイミングを示す時刻の少なくともいずれかである請求項1に記載の無線基地局。
  4.  前記パラメータは、前記参照信号の周波数帯域、及び、前記参照信号の送信周期の少なくともいずれかである請求項1に記載の無線基地局。
  5.  無線基地局に接続可能な無線端末であって、
     前記無線端末が送信する参照信号に関するパラメータの適用を前記無線端末に要求する適用要求メッセージを、前記無線基地局から受信し、
     保持している、前記パラメータの適用のタイミングに関する情報に基づいて、前記パラメータの適用のタイミングを制御する、
    ように構成される無線端末。
  6.  前記パラメータの適用のタイミングに関する情報を、前記無線基地局から受信する請求項5に記載の無線端末。
  7.  無線端末が接続可能な無線基地局における通信制御方法であって、
     前記無線基地局が、前記無線端末が送信する参照信号に関するパラメータの適用を前記無線端末に要求する適用要求メッセージを、前記無線端末へ送信し、
     前記無線基地局が、前記パラメータの適用のタイミングに関する情報を、前記無線端末へ送信する通信制御方法。
  8.  無線基地局に接続可能な無線端末における通信制御方法であって、
     前記無線端末が、自端末が送信する参照信号に関するパラメータの適用を前記無線端末に要求する適用要求メッセージを、前記無線基地局から受信し、
     前記無線端末が、保持している前記パラメータの適用のタイミングに関する情報に基づいて、前記パラメータの適用のタイミングを制御する通信制御方法。
PCT/JP2011/079073 2010-12-07 2011-12-15 無線基地局、無線端末及び通信制御方法 WO2012081674A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/994,616 US9301194B2 (en) 2010-12-07 2011-12-15 Radio base station, radio terminal, and communication control method for applying a reference signal parameter
CN2011800608365A CN103262638A (zh) 2010-12-17 2011-12-15 无线基站、无线终端和通信控制方法

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010282317A JP2012129962A (ja) 2010-12-17 2010-12-17 無線基地局、無線端末及び通信制御方法
JP2010-282317 2010-12-17

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2012081674A1 true WO2012081674A1 (ja) 2012-06-21

Family

ID=46244768

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2011/079073 WO2012081674A1 (ja) 2010-12-07 2011-12-15 無線基地局、無線端末及び通信制御方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9301194B2 (ja)
JP (1) JP2012129962A (ja)
CN (1) CN103262638A (ja)
WO (1) WO2012081674A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014200284A1 (en) * 2013-06-12 2014-12-18 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and its apparatus for transmitting a continuous signal
CN108141302A (zh) * 2016-08-02 2018-06-08 日本电气株式会社 用于参数配置复用的方法和装置
CN108282213B (zh) * 2017-01-06 2021-09-21 华硕电脑股份有限公司 执行用于多个收发点的上行链路传送的方法和设备
JP2018117274A (ja) * 2017-01-19 2018-07-26 富士通株式会社 無線基地局、無線通信システム、無線通信方法、及び無線端末

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009060595A (ja) * 2007-08-06 2009-03-19 Mitsubishi Electric Research Laboratories Inc 無線ネットワークにおいてアンテナを選択する方法およびシステム

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4601637B2 (ja) * 2007-03-20 2010-12-22 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 移動局、送信方法及び無線通信システム
US8055301B2 (en) * 2007-08-06 2011-11-08 Mitsubishi Electric Research Laboratories, Inc. Wireless networks incorporating implicit antenna selection based on received sounding reference signals
CN101330325B (zh) * 2008-07-29 2012-09-05 中兴通讯股份有限公司 一种上行信道测量参考信号的传输方法
DK2345191T3 (da) 2008-08-08 2019-05-13 Interdigital Patent Holdings Inc MAC-nulstilling og -omkonfigurering
CN101651469B (zh) * 2008-08-15 2013-07-24 三星电子株式会社 用于lte系统中发送上行监测参考符号的跳频方法
EP2605442B1 (en) * 2008-09-26 2017-08-30 Samsung Electronics Co., Ltd Apparatus and method for supporting the transmission of srs (sounding reference signals) from multiple antennas
JP2010178129A (ja) * 2009-01-30 2010-08-12 Sharp Corp 基地局装置、移動局装置、無線通信システム、およびその参照信号送信方法
JP2010258831A (ja) * 2009-04-24 2010-11-11 Kyocera Corp 無線基地局及び無線通信方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009060595A (ja) * 2007-08-06 2009-03-19 Mitsubishi Electric Research Laboratories Inc 無線ネットワークにおいてアンテナを選択する方法およびシステム

Also Published As

Publication number Publication date
US9301194B2 (en) 2016-03-29
JP2012129962A (ja) 2012-07-05
US20130308594A1 (en) 2013-11-21
CN103262638A (zh) 2013-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9155072B2 (en) Radio base station and communication control method setting an entire frequency band of a radio resource as a reference signal transmission frequency band within a predetermined period
EP2949166B1 (en) Resource allocation in a radio communication network
KR102187217B1 (ko) 무선 통신 시스템에서 단말의 채널 상태 정보 전송 방법 및 상기 방법을 이용하는 단말
US9144073B2 (en) Radio base station and communication control method
KR102034831B1 (ko) 무선 통신 시스템에서 단말의 상향링크 제어 정보 전송 방법 및 상기 방법을 이용하는 단말
WO2021146613A1 (en) Serving cell with distinct pci index per rrh for dl tci state, spatial relation, and ul tci state
CN110663281B (zh) 为基站终端分配资源的方法及使用该方法的通信设备
CN109479308B (zh) 无线通信系统中的信号发送的方法及其设备
US11387875B2 (en) Beam selection for enhanced page performance
CN108702765A (zh) 双工通信
JP5697483B2 (ja) 無線通信システム、無線基地局及び通信制御方法
CN109478909B (zh) 在无线通信系统中的发送信号的方法及其装置
US9198165B2 (en) Sounding reference signal to determine antenna weight and frequency bands
WO2012081674A1 (ja) 無線基地局、無線端末及び通信制御方法
US9312931B2 (en) Radio base station, radio terminal, and communication control method
JP5654602B2 (ja) 無線基地局及び通信制御方法
JP5504083B2 (ja) 無線基地局及び通信制御方法
JP2012023699A (ja) 無線基地局及び通信制御方法
US20220007347A1 (en) Shared common beam update across multiple component carriers
JP5508973B2 (ja) 無線基地局及び通信制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 11848140

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13994616

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 11848140

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1