WO2012074133A1 - 電源回路および電源制御方法 - Google Patents

電源回路および電源制御方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2012074133A1
WO2012074133A1 PCT/JP2011/078226 JP2011078226W WO2012074133A1 WO 2012074133 A1 WO2012074133 A1 WO 2012074133A1 JP 2011078226 W JP2011078226 W JP 2011078226W WO 2012074133 A1 WO2012074133 A1 WO 2012074133A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
signal
amplifying
output
power supply
output signal
Prior art date
Application number
PCT/JP2011/078226
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
清彦 高橋
Original Assignee
日本電気株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本電気株式会社 filed Critical 日本電気株式会社
Priority to JP2012546971A priority Critical patent/JPWO2012074133A1/ja
Priority to US13/989,972 priority patent/US8975958B2/en
Publication of WO2012074133A1 publication Critical patent/WO2012074133A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F3/00Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements
    • H03F3/68Combinations of amplifiers, e.g. multi-channel amplifiers for stereophonics
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F1/00Details of amplifiers with only discharge tubes, only semiconductor devices or only unspecified devices as amplifying elements
    • H03F1/02Modifications of amplifiers to raise the efficiency, e.g. gliding Class A stages, use of an auxiliary oscillation
    • H03F1/0205Modifications of amplifiers to raise the efficiency, e.g. gliding Class A stages, use of an auxiliary oscillation in transistor amplifiers
    • H03F1/0211Modifications of amplifiers to raise the efficiency, e.g. gliding Class A stages, use of an auxiliary oscillation in transistor amplifiers with control of the supply voltage or current
    • H03F1/0216Continuous control
    • H03F1/0222Continuous control by using a signal derived from the input signal
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F1/00Details of amplifiers with only discharge tubes, only semiconductor devices or only unspecified devices as amplifying elements
    • H03F1/02Modifications of amplifiers to raise the efficiency, e.g. gliding Class A stages, use of an auxiliary oscillation
    • H03F1/0205Modifications of amplifiers to raise the efficiency, e.g. gliding Class A stages, use of an auxiliary oscillation in transistor amplifiers
    • H03F1/0211Modifications of amplifiers to raise the efficiency, e.g. gliding Class A stages, use of an auxiliary oscillation in transistor amplifiers with control of the supply voltage or current
    • H03F1/0244Stepped control
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F3/00Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements
    • H03F3/20Power amplifiers, e.g. Class B amplifiers, Class C amplifiers
    • H03F3/21Power amplifiers, e.g. Class B amplifiers, Class C amplifiers with semiconductor devices only
    • H03F3/217Class D power amplifiers; Switching amplifiers
    • H03F3/2173Class D power amplifiers; Switching amplifiers of the bridge type
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F3/00Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements
    • H03F3/20Power amplifiers, e.g. Class B amplifiers, Class C amplifiers
    • H03F3/24Power amplifiers, e.g. Class B amplifiers, Class C amplifiers of transmitter output stages
    • H03F3/245Power amplifiers, e.g. Class B amplifiers, Class C amplifiers of transmitter output stages with semiconductor devices only
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F2200/00Indexing scheme relating to amplifiers
    • H03F2200/351Pulse width modulation being used in an amplifying circuit
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F2200/00Indexing scheme relating to amplifiers
    • H03F2200/432Two or more amplifiers of different type are coupled in parallel at the input or output, e.g. a class D and a linear amplifier, a class B and a class A amplifier
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F2200/00Indexing scheme relating to amplifiers
    • H03F2200/462Indexing scheme relating to amplifiers the current being sensed

Definitions

  • the present invention relates to a power supply circuit and a power supply control method.
  • PAPR Peak to Average Power Ratio
  • FIG. 6 is a configuration diagram of a polar modulation type power amplifier described in Non-Patent Document 1.
  • the amplifier includes a high frequency modulation signal input terminal 101, an amplitude signal input terminal 102, a power supply circuit 103, a high frequency power amplifier 104, and a high frequency modulation signal output terminal 105.
  • the power supply circuit 103 includes a linear amplifier 106, a subtractor 107, a current detection resistor 108, a hysteresis comparator 109, a switching amplifier 110, an inductor 111, and a power supply terminal 112.
  • a high frequency modulation signal subjected to amplitude modulation or phase modulation is input from the high frequency modulation signal input terminal 101 and sent to the high frequency power amplifier 104. From the amplitude signal input terminal 102, the amplitude signal of the high frequency modulation signal input from the high frequency modulation signal input terminal 101 is input.
  • a signal input from the amplitude signal input terminal 102 is amplified with high efficiency by the power supply circuit 103, and is supplied from the power supply terminal 112 as a power source for the high-frequency power amplifier 104.
  • the high frequency power amplifier 104 amplifies the signal input from the high frequency modulation signal input terminal 101 and outputs the amplified signal to the high frequency modulation signal output terminal 105.
  • the power supply circuit 103 has a structure in which a linear amplifier 106 and a switching amplifier 110 are provided to amplify an input signal with high efficiency and low distortion.
  • the amplitude signal input from the amplitude signal input terminal 102 is input to the linear amplifier 106.
  • the linear amplifier 106 has a low output impedance, and linearly amplifies the input signal and outputs it.
  • the signal output from the linear amplifier 106 is sent to the power supply terminal 112 via the current detection resistor 108.
  • the subtracter 107 is connected to both ends of the current detection resistor 108 and outputs a value obtained by subtracting the voltage of the power supply terminal 112 from the voltage of the output signal of the linear amplifier 106.
  • the subtractor 107 since the input of the subtractor 107 has a high impedance, the subtractor 107 does not consume much power supplied to the output signal of the linear amplifier 106 and the power supply terminal 112.
  • the impedance of the current detection resistor 108 is set to be low, and the voltage applied to both ends of the current detection resistor 108 is negligibly smaller than the voltage applied to the power supply terminal 112.
  • the output signal of the subtracter 107 is input to the hysteresis comparator 109.
  • the hysteresis comparator 109 determines whether the input signal is positive or negative and outputs the result (pulse signal) to the switching amplifier 110.
  • the hysteresis comparator 109 has a function of holding the previous output state and a hysteresis width (V_hys). When the previous output is Low, the output is inverted to High when the input signal becomes V_hys / 2 or more. However, when the previous output is High, the output is inverted to Low when the input signal becomes ⁇ V_hys / 2 or less.
  • the signal input to the switching amplifier 110 is amplified and output to the power supply terminal 112 via the inductor 111.
  • the current supplied from the switching amplifier 110 via the inductor 111 is combined with the current supplied from the linear amplifier 106 via the current detection resistor 108 and sent to the power supply terminal 112.
  • the power supply circuit 103 has the two advantages of the linearity of the linear amplifier 106 and the efficiency of the switching amplifier 110. This is because in the power supply circuit 103, the output voltage is determined by the low-impedance linear amplifier 106, and most of the output current is supplied from the highly efficient switching amplifier 110.
  • the current output from the power supply terminal 112 is the sum of the output current of the linear amplifier 106 and the output current of the switching amplifier 110.
  • the potential of the power supply terminal 112 is determined by the linear amplifier 106 having a low output impedance. In order to keep the potential of the power supply terminal 112 at a target value, a current is supplied from the linear amplifier 106. The output current of the linear amplifier 106 is detected by the current detection resistor 108 and the hysteresis comparator 109, and the supply current from the switching amplifier 110 is adjusted so that the output current of the linear amplifier 106 does not become excessive. By adopting the above method, most of the current output from the power supply terminal 112 is supplied from the switching amplifier 110, and the output current of the linear amplifier 106 only needs to correct the error component of the switching amplifier 110.
  • FIG. 7 is a configuration diagram of a power supply circuit described in Non-Patent Document 2.
  • the power supply circuit includes a signal input terminal 701, a linear amplifier 702, a current detector 703, amplifiers 704, 705, and 707, an adder 706, a PWM modulator 708, a switching amplifier 709, an inductor 710, A signal output terminal 711.
  • PWM is an abbreviation for Pulse Width Modulation.
  • a signal input from the signal input terminal 701 is supplied to the linear amplifier 702 and the amplifier 704.
  • the linear amplifier 702 amplifies the signal supplied to the signal input terminal 701 and outputs the amplified signal to the signal output terminal 711.
  • the current detector 703 detects the current value of the signal output from the linear amplifier 702.
  • the amplifier 704 adjusts and outputs the amplitude of the signal supplied to the signal input terminal 701.
  • the amplifier 705 adjusts and outputs the amplitude of the signal detected by the current detector 703.
  • the adder 706 calculates and outputs the sum of the output signal of the amplifier 704 and the output signal of the amplifier 705.
  • the amplifier 707 adjusts and outputs the amplitude of the signal output from the adder 706.
  • the PWM modulator 708 converts the output signal of the amplifier 707 into a PWM 1-bit signal and outputs it.
  • the switching amplifier 709 amplifies the output signal of the PWM modulator 708 and outputs it to the signal output terminal 711 via the inductor 710. At this time, the output signal of the switching amplifier 709 is synthesized with the output signal of the linear amplifier 702.
  • Non-Patent Document 2 is an improvement based on the circuit of Non-Patent Document 1 so that the switching amplifier can be controlled by PWM modulation.
  • each power supply circuit described in Non-Patent Document 1 and Non-Patent Document 2 has a problem.
  • the power supply circuit 103 of Non-Patent Document 1 shown in FIG. 6 has a problem that the efficiency deteriorates when trying to amplify a high-speed signal.
  • a pulse signal is generated by the hysteresis comparator 109. Ideal.
  • the linear amplifier 106 needs to operate in a form that corrects the operation delay of the switching amplifier 110.
  • the output power of the linear amplifier 106 with low efficiency increases, and the efficiency of the entire power supply circuit 103 deteriorates.
  • the transistor size of the final stage of the switching amplifier 110 becomes very large and the delay time becomes large. This is because an input buffer circuit for driving a transistor has an operation delay for each stage, and in order to drive a large transistor, it is necessary to cascade the input buffer circuits in multiple stages.
  • Non-Patent Document 2 there is a concern that the same problem as in Non-Patent Document 1 occurs.
  • the cause is that the operation of the switching amplifier 709 is caused by the operation delay generated by the current detector 703, amplifiers 705 and 707, adder 706, PWM modulator 708, switching amplifier 709 and inductor 710. This is because it becomes impossible to follow the operation of the.
  • Non-Patent Document 2 has a function of correcting the delay of the inductor 710 and the like by an amplification path using the amplifier 704 and the adder 706.
  • the power supply circuit described in Non-Patent Document 2 does not have a mechanism for adjusting the correction amount of the time delay, the effect of correcting the operation delay is small.
  • An object of the present invention is to provide a power supply circuit and a power supply control method capable of correcting an operation error between a switching amplifier and a linear amplifier, in other words, capable of linking the switching amplifier and the linear amplifier in an almost ideal state. There is to do.
  • the power supply circuit of the present invention includes a first amplifying unit that delays and amplifies an input signal by a predetermined set time, a current detecting unit that detects a current value of an output signal of the first amplifying unit, and an output signal of the current detecting unit And a prediction signal generation means for generating a pulse signal based on the input signal, a second amplification means for amplifying the pulse signal, an output signal of the first amplification means and an output signal of the second amplification means by current synthesis.
  • the set time is a time for reducing the influence of delay time generated by the current detection means, the prediction signal generation means, and the second amplification means.
  • the power supply control method of the present invention delays an input signal by a predetermined set time and amplifies and outputs the detected signal, detects the current value of the delayed and amplified signal, and detects the detected current value and the input signal.
  • the pulse signal is generated based on this, the pulse signal is amplified, the delayed and amplified signal and the signal obtained by amplifying the pulse signal are combined and output, and the set time includes detection of the current value and pulse This is a time to reduce the influence of delay time generated by signal generation and pulse signal amplification.
  • the switching amplifier and the linear amplifier are linked in an almost ideal state. It becomes possible.
  • FIG. 1 is a block diagram illustrating a configuration example of a power supply circuit according to a first embodiment of the present invention. It is a block diagram which shows the structural example of the prediction signal generation circuit shown in FIG. It is a block diagram which shows the structural example of the analog-digital converter shown in FIG.
  • FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration example of a switching amplifier illustrated in FIG. 1. It is a block diagram which shows the structural example of the high frequency power amplifier which concerns on the 2nd Embodiment of this invention.
  • 1 is a configuration diagram of a high-frequency power amplifier (polar modulation power amplifier) described in Non-Patent Document 1.
  • FIG. 6 is a configuration diagram of a power supply circuit described in Non-Patent Document 2.
  • FIG. 1 is a configuration diagram of a high-frequency power amplifier (polar modulation power amplifier) described in Non-Patent Document 1.
  • FIG. 6 is a configuration diagram of a power supply circuit described in Non-Patent Document 2.
  • FIG. 1 is
  • FIG. 1 is a block diagram showing a configuration example of a power supply circuit 201 according to the first embodiment of the present invention.
  • the power supply circuit 201 includes a signal input terminal 202, a delay unit 203, a linear amplifier 204 (first amplifier), a current detector 205, a prediction signal generation circuit 206, a switching amplifier 207 (second amplifier), a signal And an output terminal 208.
  • the signal input terminal 202 inputs a signal to be amplified.
  • the delay unit 203 delays the signal input from the signal input terminal 202 by a set time and outputs the delayed signal.
  • the linear amplifier 204 amplifies the output signal of the delay unit 203 and outputs the amplified signal to the signal output terminal 208.
  • the current detector 205 detects the current value of the signal output from the linear amplifier 204 to the signal output terminal 208, and outputs the detection result to the prediction signal generation circuit 206.
  • the prediction signal generation circuit 206 generates a pulse signal (for example, a 1-bit pulse signal) based on a signal indicating the output current of the linear amplifier 204 detected by the current detector 205 and a signal input from the signal input terminal 202. .
  • the switching amplifier 207 amplifies the pulse signal output from the prediction signal generation circuit 206, combines current with the output signal of the linear amplifier 204, and outputs it to the output terminal 208.
  • the operation of the amplification path including the current detector 205, the prediction signal generation circuit 206, and the switching amplifier 207 in the power supply circuit 201 will be described.
  • a state where some load (for example, a resistor) is attached outside the signal output terminal 208 is considered.
  • some load for example, a resistor
  • the current output from the signal output terminal 208 is the sum of the output currents of the linear amplifier 204 and the switching amplifier 207.
  • the linear amplifier 204 operates as a voltage source, and sets the voltage at the signal output terminal 208 to a desired value.
  • the linear amplifier 204 When the output current of the switching amplifier 207 is small with respect to the output current necessary for setting the voltage at the signal output terminal 208 to a desired value (output current from the signal output terminal 208 to the outside), the linear amplifier 204 is insufficient. Supply current. On the other hand, when the output current of the switching amplifier 207 is larger than the output current necessary for setting the voltage at the signal output terminal 208 to a desired value, the linear amplifier 204 absorbs an excessive amount of current. Therefore, in order to know whether the output current of the switching amplifier 207 is insufficient or excessive with respect to the current to be output from the signal output terminal 208, it is only necessary to monitor the output current of the linear amplifier 204. In the circuit of FIG.
  • the output current of the linear amplifier 204 is monitored to determine whether the output current of the switching amplifier 207 is excessive or insufficient, and the control signal of the switching amplifier 207 is adjusted.
  • the prediction signal generation circuit 206 has an ideal pulse signal. (A pulse signal having a high switching frequency) can be generated.
  • the power supply circuit 103 shown in FIG. 6 it is very difficult to eliminate this time delay.
  • the output timing of the linear amplifier 204 is delayed relative to the processing start timing of the prediction signal generation circuit 206, and the output signal of the linear amplifier 204 is pre-read in the prediction signal generation circuit 206 to generate a pulse signal.
  • Execute generation That is, in the present embodiment, the delay time itself is not eliminated, but the output current of the switching amplifier 207 and the output current of the linear amplifier 204 are synchronized with the above configuration, and as a result, the influence of the time delay in the amplification path. Is lost.
  • a feedforward circuit is formed in a path from the signal input terminal 202 to the predicted signal generation circuit 206.
  • FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration example of the prediction signal generation circuit 206 illustrated in FIG.
  • the prediction signal generation circuit 206 includes an analog-to-digital converter 301, an amplifier 302 (third amplifier), a subtractor 303 (first subtractor), an amplifier 304 (fourth amplifier), an adder 305, and a comparator 306. And comprising.
  • the analog-digital converter 301 converts the input signal from the signal input terminal 202 into a digital signal and outputs it.
  • the amplifier 302 adjusts the amplitude of the input signal from the signal input terminal 202 and outputs it.
  • the subtractor 303 subtracts the output signal of the amplifier 302 from the output signal of the analog / digital converter 301 and outputs the result.
  • the amplifier 304 adjusts and outputs the amplitude of the output signal of the subtracter 303.
  • the adder 305 calculates and outputs the sum of the output signal of the amplifier 304 and the output signal of the current detector 205.
  • the comparator 306 receives the output signal of the adder 305, makes a High-Low determination, and outputs a 1-bit signal to the switching amplifier 207.
  • the comparator 306 can be, for example, a 1-bit quantizer that performs only positive / negative determination of an input signal (for example, determination of whether or not the input signal is zero or more).
  • the comparator 306 can be a hysteresis comparator (first hysteresis comparator).
  • the hysteresis comparator has a function of holding the previous output state and a predetermined first hysteresis width (V_hys1). In the hysteresis comparator, when the previous output state is Low, the output is inverted to High when the input signal becomes + (V_hys1 / 2) or more.
  • FIG. 3 is a block diagram illustrating a configuration example of the analog-digital converter 301 illustrated in FIG.
  • the analog-digital converter 301 includes a subtractor 401 (second subtractor) and 406 (third subtractor), an amplifier 402 (fifth amplifier), 404 (seventh amplifier), and 405 (sixth amplifier), and an integration. And a hysteresis comparator 407 (second hysteresis comparator).
  • the subtractor 401 outputs a signal obtained by subtracting the input signal from the signal input terminal 202 from the output signal of the amplifier 404 to the amplifier 402.
  • the amplifier 402 amplifies the output signal from the subtractor 401 and outputs the amplified signal to the integrator 403.
  • Integrator 403 integrates the output signal from amplifier 402 with respect to time and outputs the result to subtractor 406.
  • the amplifier 405 amplifies the input signal from the signal input terminal 202 and outputs the amplified signal to the subtracter 406.
  • the subtractor 406 outputs a value obtained by subtracting the output signal of the integrator 403 from the output signal of the amplifier 405 to the hysteresis comparator 407.
  • the hysteresis comparator 407 determines whether the input signal is positive or negative and outputs the result.
  • the hysteresis comparator 407 has a function of holding the previous output state and a predetermined second hysteresis width (V_hys2). In the hysteresis comparator 407, when the previous output state is Low, the output is inverted to High when the input signal becomes + (V_hys 2/2) or more. On the other hand, when the previous output state is High, the input signal is -The output is inverted to Low when it becomes less than (V_hys2 / 2).
  • FIG. 4 is a block diagram showing a configuration example of the switching amplifier 207 shown in FIG.
  • the switching amplifier 207 includes a switching element 501 and a low-pass filter 502.
  • the switching element 501 amplifies and outputs the output signal of the prediction signal generation circuit 206.
  • the low-pass filter 502 removes a high-frequency noise component from the output signal of the switching element 501, combines the current with the output signal of the linear amplifier 204, and outputs it to the output terminal 208.
  • the output timing of the linear amplifier 204 is delayed relative to the processing start timing of the prediction signal generation circuit 206, and the output current of the linear amplifier 204 is prefetched in the prediction signal generation circuit 206.
  • the delay time itself is not eliminated, but the output current of the switching amplifier 207 and the output current of the linear amplifier 204 are synchronized with the above configuration, and as a result, the influence of the time delay in the amplification path. Is lost. Therefore, an error in operation (processing time error) between the switching amplifier 207 and the linear amplifier 204 is corrected.
  • the power supply circuit 201 can link the switching amplifier 207 and the linear amplifier 204 in an almost ideal state.
  • the delay time generated by the delay unit 203 is substantially equal to, for example, a value obtained by subtracting the delay time generated by the linear amplifier 204 from the total delay time generated by the current detector 205, the prediction signal generation circuit 206, and the switching amplifier 207. May be equal.
  • an operation error processing time error
  • each delay time generated in the current detector 205, the prediction signal generation circuit 206, the switching amplifier 207, and the linear amplifier 204 can be calculated based on a specification value of each circuit and a simulation result.
  • the delay time of the delay unit 203 may be matched with the calculation result.
  • a delay device having a fixed delay time may be selected when selecting a component at the design stage.
  • a delay device that can electrically set a delay amount by a program or a circuit it may be set, for example, at startup.
  • the delay device which can set delay amount mechanically with a dip switch etc. it can set at the time of shipment, for example.
  • the setting of the delay time to the delay unit 203 is not limited to the time of design or shipment, and can be changed in real time during operation, for example. For example, a configuration in which a computer circuit (not shown in FIG.
  • the delay device 203 and the linear amplifier 204 may be combined into one amplifier. Further, the arrangement of the delay device 203 and the linear amplifier 204 may be interchanged in the amplifier. That is, the linear amplifier 204 amplifies the signal input from the signal input terminal 202 and outputs the amplified signal to the delay unit 203.
  • the delay unit 203 delays the signal input from the linear amplifier 204 by a set time and outputs the signal output terminal.
  • the data may be output to 208.
  • the predicted signal generation circuit 206 may detect the current output from the delay unit 203 and perform signal generation.
  • the high frequency power amplifier 600 includes a high frequency modulation signal input terminal 601, a high frequency power amplifier 602, a high frequency modulation signal output terminal 603, and a power supply circuit 201.
  • a high frequency modulation signal subjected to amplitude modulation or phase modulation is input to the high frequency power amplifier 602 via the high frequency modulation signal input terminal 601.
  • an amplitude modulation signal among the high frequency modulation signals input from the high frequency modulation signal input terminal 601 is input to the power supply circuit 201 via the signal input terminal 202.
  • a signal input from the signal input terminal 202 is amplified with high efficiency by the power supply circuit 201 and is supplied from the signal output terminal 208 as a power source for the high-frequency power amplifier 602.
  • the high frequency power amplifier 602 amplifies the signal input from the high frequency modulation signal input terminal 601 and outputs the amplified signal to the high frequency modulation signal output terminal 603.
  • the high frequency power amplifier 600 shown in FIG. 5 is a polar modulation type power amplifier using the power supply circuit 201 described in the first embodiment as a power source.
  • the power supply circuit 201 can amplify a high-speed signal with high efficiency.
  • the high-frequency power amplifier 600 that employs such a power supply circuit 201 as a power source can amplify a wide-band high-frequency modulation signal with high efficiency.
  • the input signal input from the signal input terminal 202 can be replaced with a signal having a constant amplitude that is not subjected to amplitude modulation.
  • the high frequency power amplifier 602 may be always operated to saturate with the power supply voltage. By doing so, a signal subjected to amplitude modulation is output from the high frequency modulation signal output terminal 603.
  • the signal input from the high frequency modulation signal input terminal 601 is delayed compared to the amplitude modulation signal input from the signal input terminal 202. It can also be made. While the present invention has been described with reference to the embodiments, the present invention is not limited to the above embodiments. Various changes that can be understood by those skilled in the art can be made to the configuration and details of the present invention within the scope of the present invention. This application claims the priority on the basis of Japanese application Japanese Patent Application No. 2010-269253 for which it applied on December 2, 2010, and takes in those the indications of all here.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Amplifiers (AREA)

Abstract

スイッチングアンプとリニアアンプを併用する電源回路において、スイッチングアンプとリニアアンプの動作の誤差を矯正すること、換言すれば、スイッチングアンプとリニアアンプとを理想に近い状態で連動させることを可能とするために、電源回路は、入力信号を所定の設定時間だけ遅延させるとともに増幅する第1増幅手段と、第1増幅手段の出力信号の電流値を検出する電流検出手段と、電流検出手段の出力信号と入力信号とに基づいてパルス信号を生成する予測信号生成手段と、パルス信号を増幅する第2増幅手段と、第1増幅手段の出力信号と第2増幅手段の出力信号とを電流合成して出力する信号出力手段とを備え、設定時間は、電流検出手段と予測信号生成手段と第2増幅手段で発生する遅延時間の影響を低減する時間である。

Description

電源回路および電源制御方法
 本発明は、電源回路および電源制御方法に関する。
 近年の携帯電話などの無線通信に採用されている変調方式は、高い周波数利用効率を有すると同時に大きなピーク電力対平均電力比(PAPR:Peak to Average Power Ratio)も有している。無線通信の分野で以前から使用されているAB級アンプを用いて振幅変調を行う信号を増幅するには、線形性を維持するために十分なバックオフを確保する必要がある。一般的には、このバックオフは少なくともPAPRと同程度必要となる。これに対して、AB級アンプの効率は、出力飽和時に最大となり、バックオフが大きくなるほど低下する。このため、PAPRの大きな高周波変調信号ほど電力増幅器の電力効率を上げることが難しくなる。
 このようなPAPRの大きな変調信号を高効率に増幅する電力増幅器として、ポーラ変調型電力増幅器がある。ポーラ変調型電力増幅器では、無線通信に用いられる高周波変調信号を、振幅と位相の極座標成分から生成する。
 図6は、非特許文献1に記載されているポーラ変調型電力増幅器の構成図である。該増幅器は、高周波変調信号入力端子101と、振幅信号入力端子102と、電源回路103と、高周波電力増幅器104と、高周波変調信号出力端子105と、で構成されている。また、電源回路103は、リニアアンプ106と、減算器107と、電流検出抵抗108と、ヒステリシスコンパレータ109と、スイッチングアンプ110と、インダクタ111と、電力供給端子112で構成されている。
 高周波変調信号入力端子101からは、振幅変調や位相変調が施された高周波変調信号が入力され、高周波電力増幅器104へと送られる。振幅信号入力端子102からは、高周波変調信号入力端子101から入力された高周波変調信号のうちの振幅信号が入力される。振幅信号入力端子102から入力された信号は、電源回路103で高効率に増幅され、電力供給端子112から高周波電力増幅器104の電源として供給される。高周波電力増幅器104は、高周波変調信号入力端子101から入力された信号を増幅し、高周波変調信号出力端子105へと出力する。
 電源回路103は、入力信号を高効率かつ低歪に増幅するために、リニアアンプ106とスイッチングアンプ110を併設する構造になっている。振幅信号入力端子102から入力された振幅信号はリニアアンプ106に入力される。
 リニアアンプ106は出力インピーダンスが低く、入力された信号を線形増幅して出力する。リニアアンプ106から出力された信号は電流検出抵抗108を介して電力供給端子112に送られる。
 減算器107は電流検出抵抗108の両端に接続されており、リニアアンプ106の出力信号の電圧から電力供給端子112の電圧を引いた値を出力する。このとき、減算器107の入力は高インピーダンスになっているため、減算器107がリニアアンプ106の出力信号と電力供給端子112に供給されている電力を大きく消費することは無い。
 また、電流検出抵抗108はインピーダンスが低く設定されており、電流検出抵抗108の両端に掛かる電圧は電力供給端子112に掛かる電圧に比べて無視できるほど小さい。
 減算器107の出力信号はヒステリシスコンパレータ109に入力される。ヒステリシスコンパレータ109は入力信号の正負判定をし、結果(パルス信号)をスイッチングアンプ110に出力する。ただし、ヒステリシスコンパレータ109には、直前の出力状態を保持する機能とヒステリシス幅(V_hys)があり、直前の出力がLowの時は入力信号がV_hys/2以上になったときに出力がHighに反転し、直前の出力がHighの時は入力信号が−V_hys/2以下になったときに出力がLowに反転する。
 スイッチングアンプ110に入力された信号は増幅され、インダクタ111を介して電力供給端子112に出力される。このとき、スイッチングアンプ110からインダクタ111を介して供給される電流は、リニアアンプ106から電流検出抵抗108を介して供給される電流と合成されて電力供給端子112へと送られる。
 上記の電源回路103では、リニアアンプ106の線形性とスイッチングアンプ110の効率の二つの利点を併せ持つ。これは、電源回路103では、出力電圧は低出力インピーダンスのリニアアンプ106が決め、出力電流の大半は高効率なスイッチングアンプ110から供給されているためである。電力供給端子112から出力される電流は、リニアアンプ106の出力電流とスイッチングアンプ110の出力電流の合計である。電力供給端子112の電位は出力インピーダンスが低いリニアアンプ106によって決められる。電力供給端子112の電位を目標の値に保つために、リニアアンプ106からは電流が供給される。リニアアンプ106の出力電流を電流検出抵抗108とヒステリシスコンパレータ109で検出し、リニアアンプ106の出力電流が過大にならないようにスイッチングアンプ110からの供給電流を調整する。以上の方式を取ることにより、電力供給端子112から出力される電流の殆どがスイッチングアンプ110から供給され、リニアアンプ106の出力電流はスイッチングアンプ110の誤差成分を補正するだけで済む。
 図7は、非特許文献2に記載されている電源回路の構成図である。該電源回路は、信号入力端子701と、リニアアンプ702と、電流検出器703と、増幅器704、705、707と、加算器706と、PWM変調器708と、スイッチングアンプ709と、インダクタ710と、信号出力端子711と、を備える。上記において、PWMは、Pulse Width Modulationの略である。
 信号入力端子701から入力された信号は、リニアアンプ702と増幅器704に供給される。リニアアンプ702は、信号入力端子701に供給された信号を増幅し、信号出力端子711へ出力する。電流検出器703は、リニアアンプ702が出力した信号の電流値を検出する。増幅器704は、信号入力端子701に供給された信号の振幅を調整して出力する。増幅器705は、電流検出器703が検出した信号の振幅を調整して出力する。加算器706は、増幅器704の出力信号と増幅器705の出力信号との和を計算して出力する。増幅器707は、加算器706が出力した信号の振幅を調整して出力する。PWM変調器708は、増幅器707の出力信号をPWMの1ビット信号に変換して出力する。スイッチングアンプ709は、PWM変調器708の出力信号を増幅し、インダクタ710を介して信号出力端子711へ出力する。このとき、スイッチングアンプ709の出力信号はリニアアンプ702の出力信号と電流合成される。
 非特許文献2は、非特許文献1の回路をベースに、スイッチングアンプの制御をPWM変調で行えるように改良を加えたものである。
Donald F.Kimbal、Jinho Jeong、Chin Hsia、Paul Draxler、Sandro Lanfranco、Walter Nagy、Kevin Linthicum、Lawrence E.Larson、Peter M.Asbeck著、「High−Efficiency Envelope−Tracking W−CDMA Base−Station Amplifier Using GaN HFETs」、IEEE TRANSACTIONS ON MICROWAVE THEORY AND TECHNIQUES、VOL.54、NO.11、NOVEMBER 2006、pp.3848−3856 Tae−Woo Kwak、Min−Chul Lee、Bae−Kun Choi、Hanh−Phuc Le、Gyu−Hyeong Cho著「A 2W CMOS Hybrid Switching Amplitude Modulator for EDGE Polar Transmitters」、IEEE International Solid−Stage Circuits Conference 2007、pp.518−519
 しかしながら、非特許文献1および非特許文献2に記載された各電源回路は各々に問題を抱えている。
 図6に示す、非特許文献1の電源回路103は、高速な信号を増幅しようとすると効率が劣化するという問題を有する。電源回路103において、減算器107と電流検出抵抗108とヒステリシスコンパレータ109とスイッチングアンプ110とインダクタ111で構成される増幅経路において時間遅延が存在しないときに、ヒステリシスコンパレータ109によってパルス信号が生成されれば理想的である。なぜならば、遅延の影響が少なくなれば、パルス信号のタイミング(位相)だけでなくパルス信号のパターン(波形)自体も改善されるからである。具体的には、遅延の影響が減少すると上記増幅経路における遅延が小さくなる(つまり、周波数が高くなる)ので、パルス信号のスイッチング周波数を高くすることが可能となる。しかしながら、リニアアンプ106の出力電流が減算器107で検出されヒステリシスコンパレータ109を介してスイッチングアンプ110で増幅されるまでの経路で動作遅延が存在する場合は、スイッチングアンプ110の動作がリニアアンプ106の動作に追従できなくなる。このため、高速な信号を増幅しようとする場合、リニアアンプ106はスイッチングアンプ110の動作遅延を補正する形で動作する必要がある。結果として、効率が低いリニアアンプ106の出力電力が増え、電源回路103全体の効率が劣化する。
 スイッチングアンプ110で発生する動作遅延を回路工夫で減らすことは非常に難しい。特に電源回路103が大電力出力を行う場合、スイッチングアンプ110の最終段のトランジスタサイズは非常に大きくなり、遅延時間が大きくなる。これは、トランジスタを駆動する入力バッファ回路には1段ごとに動作遅延があり、大きなトランジスタを駆動するには入力バッファ回路を多段に縦列接続する必要が有るためである。
 一方、非特許文献2に関しても、非特許文献1と同様の問題が発生する懸念がある。その原因は、電流検出器703と、増幅器705、707と、加算器706と、PWM変調器708と、スイッチングアンプ709と、インダクタ710で発生する動作遅延により、スイッチングアンプ709の動作がリニアアンプ702の動作に追従できなくなるためである。ところで、非特許文献2には、増幅器704と加算器706を用いた増幅経路により、インダクタ710などの遅延を補正する機能を有するとある。しかし、非特許文献2に記載された電源回路は時間遅延の補正量を調整する機構を持たないため、動作遅延を補正する効果は薄い。
 本発明の目的は、スイッチングアンプとリニアアンプの動作の誤差を矯正すること、換言すれば、スイッチングアンプとリニアアンプとを理想に近い状態で連動させることが可能な電源回路および電源制御方法を提供することにある。
 本発明の電源回路は、入力信号を所定の設定時間だけ遅延させるとともに増幅する第1増幅手段と、第1増幅手段の出力信号の電流値を検出する電流検出手段と、電流検出手段の出力信号と入力信号とに基づいてパルス信号を生成する予測信号生成手段と、パルス信号を増幅する第2増幅手段と、第1増幅手段の出力信号と第2増幅手段の出力信号とを電流合成して出力する信号出力手段とを備え、設定時間は、電流検出手段と予測信号生成手段と第2増幅手段で発生する遅延時間の影響を低減する時間である。
 本発明の電源制御方法は、入力信号を所定の設定時間だけ遅延させるとともに増幅して出力し、遅延されるとともに増幅された信号の電流値を検出し、検出された電流値と入力信号とに基づいてパルス信号を生成し、パルス信号を増幅し、遅延されるとともに増幅された信号とパルス信号を増幅した信号とを電流合成して出力し、さらに、設定時間は、電流値の検出とパルス信号の生成とパルス信号の増幅で発生する遅延時間の影響を低減する時間である。
 本発明によれば、スイッチングアンプとリニアアンプを併用する電源回路において、スイッチングアンプとリニアアンプの動作の誤差を矯正すること、換言すれば、スイッチングアンプとリニアアンプとを理想に近い状態で連動させることが可能となる。
本発明の第1の実施形態に係る電源回路の構成例を示すブロック図である。 図1に示す予測信号生成回路の構成例を示すブロック図である。 図2に示すアナログデジタル変換器の構成例を示すブロック図である。 図1に示すスイッチングアンプの構成例を示すブロック図である。 本発明の第2の実施形態に係る高周波電力増幅器の構成例を示すブロック図である。 非特許文献1に記載の高周波電力増幅器(ポーラ変調型電力増幅器)の構成図である。 非特許文献2に記載の電源回路の構成図である。
 [第1の実施形態]
 図1は、本発明の第1の実施形態に係る電源回路201の構成例を示すブロック図である。電源回路201は、信号入力端子202と、遅延器203と、リニアアンプ204(第1増幅器)と、電流検出器205と、予測信号生成回路206と、スイッチングアンプ207(第2増幅器)と、信号出力端子208と、を備える。
 信号入力端子202は、増幅対象の信号を入力する。
 遅延器203は、信号入力端子202から入力した信号を設定された時間分遅延させて出力する。
 リニアアンプ204は、遅延器203の出力信号を増幅して、信号出力端子208へと出力する。
 電流検出器205は、リニアアンプ204が信号出力端子208へ出力した信号の電流値を検出し、検出結果を予測信号生成回路206へ出力する。
 予測信号生成回路206は、電流検出器205が検出したリニアアンプ204の出力電流を示す信号と信号入力端子202から入力した信号とに基づいてパルス信号(例えば、1ビットのパルス信号)を生成する。
 スイッチングアンプ207は、予測信号生成回路206が出力したパルス信号を増幅し、リニアアンプ204の出力信号と電流合成して出力端子208へ出力する。
 ここで、電源回路201において、電流検出器205と予測信号生成回路206とスイッチングアンプ207とからなる増幅経路の動作について説明する。
 まず、信号出力端子208の外に何らかの負荷(例えば、抵抗)が付いている状態を考える。電力効率を向上させるためには、信号出力端子208から出力する電流をなるべくスイッチングアンプ207から供給する必要がある。ここで、信号出力端子208から出力する電流は、リニアアンプ204とスイッチングアンプ207の出力電流の合計である。そして、リニアアンプ204は電圧源として動作し、信号出力端子208の電圧を所望の値にする。
 信号出力端子208の電圧を所望の値にするのに必要な出力電流(信号出力端子208から外への出力電流)に対してスイッチングアンプ207の出力電流が小さいときは、リニアアンプ204が不足分の電流を供給する。一方、信号出力端子208の電圧を所望の値にするのに必要な出力電流に対してスイッチングアンプ207の出力電流が大きいときは、リニアアンプ204が過剰分の電流を吸収する。
 したがって、スイッチングアンプ207の出力電流が信号出力端子208から出力するべき電流に対して不足であるか過剰であるかを知るには、リニアアンプ204の出力電流を監視すれば良いことになる。図1の回路では、リニアアンプ204の出力電流を監視することで、スイッチングアンプ207の出力電流の過不足を判断し、スイッチングアンプ207の制御信号を調整している。
 ところで、[発明が解決しようとする課題]で説明した電源回路103(非特許文献1)の場合と同様に、上記増幅経路において時間遅延がなければ、予測信号生成回路206において理想的なパルス信号(スイッチング周波数が高いパルス信号)を生成することが可能となる。しかしながら、図6に示す電源回路103の場合と同様に、この時間遅延を無くすこと自体は非常に困難である。
 そこで、本実施形態では、リニアアンプ204の出力タイミングを予測信号生成回路206の処理開始タイミングに対して相対的に遅らせるとともに、予測信号生成回路206においてリニアアンプ204の出力電流を先読みしてパルス信号の生成を実行する。すなわち、本実施形態では、遅延時間自体を無くすのでなく、上記の構成により、スイッチングアンプ207の出力電流とリニアアンプ204の出力電流とを同期させ、結果として、上記増幅経路での時間遅延の影響を無くしている。
 具体的には、電源回路201において、信号入力端子202から予測信号生成回路206に至る経路において、フィードフォワード回路を形成している。このフィードフォワード回路と遅延器203とを一緒に使用することによって、予測信号生成回路206は、リニアアンプ204の出力電流を先読みすることが可能となる。リニアアンプ204の出力電流を先読みすることによって、上記増幅経路の時間遅延の影響を低減することができる。
 図2は、図1に示す予測信号生成回路206の構成例を示すブロック図である。予測信号生成回路206は、アナログデジタル変換器301と、増幅器302(第3増幅器)と、減算器303(第1減算器)と、増幅器304(第4増幅器)と、加算器305と、コンパレータ306と、を備える。
 アナログデジタル変換器301は、信号入力端子202からの入力信号をデジタル信号に変換して出力する。
 増幅器302は、信号入力端子202からの入力信号の振幅を調整して出力する。
 減算器303は、アナログデジタル変換器301の出力信号から増幅器302の出力信号を引いて出力する。
 増幅器304は、減算器303の出力信号の振幅を調整して出力する。
 加算器305は、増幅器304の出力信号と電流検出器205の出力信号の和を計算して出力する。
 コンパレータ306は、加算器305の出力信号を入力し、High−Low判定して1ビット信号をスイッチングアンプ207へ出力する。なお、コンパレータ306は、例えば、入力信号の正負判定(たとえば、入力信号がゼロ以上か否かの判定)のみを行う1ビット量子化器とすることができる。あるいは、コンパレータ306は、ヒステリシスコンパレータ(第1ヒステリシスコンパレータ)とすることもできる。ヒステリシスコンパレータは、直前の出力状態を保持する機能と所定の第1ヒステリシス幅(V_hys1)とを有する。ヒステリシスコンパレータにおいて、直前の出力状態がLowの時は入力信号が+(V_hys1/2)以上になったときに出力がHighに反転し、一方、直前の出力状態がHighの時は入力信号が−(V_hys1/2)以下になったときに出力がLowに反転する。
 図3は、図2に示すアナログデジタル変換器301の構成例を示すブロック図である。アナログデジタル変換器301は、減算器401(第2減算器)、406(第3減算器)と、増幅器402(第5増幅器)、404(第7増幅器)、405(第6増幅器)と、積分器403と、ヒステリシスコンパレータ407(第2ヒステリシスコンパレータ)と、を備える。
 減算器401は、増幅器404の出力信号から、信号入力端子202からの入力信号を引いた信号を、増幅器402へと出力する。
 増幅器402は、減算器401からの出力信号を増幅し、積分器403へと出力する。
 積分器403は、増幅器402からの出力信号を時間積分し、減算器406へ出力する。
 増幅器405は、信号入力端子202からの入力信号を増幅し、減算器406へ出力する。
 減算器406は、増幅器405の出力信号から積分器403の出力信号を引いた値を、ヒステリシスコンパレータ407へと出力する。
 ヒステリシスコンパレータ407は入力信号の正負判定をして出力する。ヒステリシスコンパレータ407は、直前の出力状態を保持する機能と所定の第2ヒステリシス幅(V_hys2)とを有する。ヒステリシスコンパレータ407において、直前の出力状態がLowの時は入力信号が+(V_hys2/2)以上になったときに出力がHighに反転し、一方、直前の出力状態がHighの時は入力信号が−(V_hys2/2)以下になったときに出力がLowに反転する。
 増幅器404は、ヒステリシスコンパレータ407の出力信号を増幅し、減算器401へ出力する。
 同時に、ヒステリシスコンパレータ407の出力信号は減算器303へ出力される。
 図4は、図1に示すスイッチングアンプ207の構成例を示すブロック図である。スイッチングアンプ207は、スイッチング素子501と、ローパスフィルタ502と、を備える。
 スイッチング素子501は、予測信号生成回路206の出力信号を増幅して出力する。
 ローパスフィルタ502は、スイッチング素子501の出力信号から高周波のノイズ成分を取り除き、リニアアンプ204の出力信号と電流合成して出力端子208へ出力する。
 以上説明した第1の実施形態では、リニアアンプ204の出力タイミングを予測信号生成回路206の処理開始タイミングに対して相対的に遅らせるとともに、予測信号生成回路206においてリニアアンプ204の出力電流を先読みしてパルス信号の生成を実行する。すなわち、本実施形態では、遅延時間自体を無くすのでなく、上記の構成により、スイッチングアンプ207の出力電流とリニアアンプ204の出力電流とを同期させ、結果として、上記増幅経路での時間遅延の影響を無くしている。従って、スイッチングアンプ207とリニアアンプ204の動作の誤差(処理時間の誤差)が矯正される。換言すれば、電源回路201は、スイッチングアンプ207とリニアアンプ204とを理想に近い状態で連動させることができる。これにより、電源回路201は、高速な信号を高い電力効率で増幅することが可能となる。
 なお、遅延器203で発生させる遅延時間を、例えば、電流検出器205と予測信号生成回路206とスイッチングアンプ207で発生する遅延時間の合計からリニアアンプ204で発生する遅延時間を引いた値と実質的に等しくしてもよい。これにより、より確実且つ容易に、スイッチングアンプ207とリニアアンプ204の動作の誤差(処理時間の誤差)を矯正することが可能となる。ここで、電流検出器205と予測信号生成回路206とスイッチングアンプ207とリニアアンプ204で発生する各遅延時間は、各回路の仕様値やシミュレーション結果に基づいて算出することができる。そして、遅延器203の遅延時間を、その算出結果に合わせればよい。例えば、設計段階の部品選定時において、該遅延時間を固定的に有する遅延器を選択してもよい。または、プログラムや回路により電気的に遅延量を設定できる遅延器を用いる場合は、例えば、起動時等に設定すればよい。あるいは、ディップスイッチ等により機械的に遅延量を設定できる遅延器を用いる場合、例えば、出荷時に設定することができる。もちろん、遅延器203への遅延時間の設定は、設計時や出荷時に限定されるものではなく、例えば、運用時にリアルタイムに変更することもできる。例えば、コンピュータ回路(図1において不図示)が、周囲環境と各遅延時間との関係を定めたテーブルをサーチして現在の環境に即した最適な遅延量に逐次変更する構成であってもよい。
 なお、遅延器203とリニアアンプ204とを合わせて1つの増幅器としてもよい。また、増幅器内で遅延器203とリニアアンプ204との配置は入れ換わってもよい。すなわち、リニアアンプ204は信号入力端子202から入力された信号を増幅して遅延器203へ出力し、遅延器203はリニアアンプ204から入力された信号を設定された時間分遅延させて信号出力端子208へ出力するようにしてもよい。この場合、予測信号生成回路206は、遅延器203が出力する電流を検出して信号生成を行ってもよい。
[第2の実施形態]
 図5は、本発明の第2の実施形態に係る高周波電力増幅器600の構成例を示すブロック図である。高周波電力増幅器600は、高周波変調信号入力端子601と、高周波電力増幅器602と、高周波変調信号出力端子603と、電源回路201と、を備える。
 高周波電力増幅器600においては、振幅変調や位相変調が施された高周波変調信号が、高周波変調信号入力端子601を介して高周波電力増幅器602へ入力される。一方、高周波変調信号入力端子601から入力された高周波変調信号のうちの振幅変調信号が、信号入力端子202を介して電源回路201へ入力される。
 信号入力端子202から入力された信号は、電源回路201で高効率に増幅され、信号出力端子208から高周波電力増幅器602の電源として供給される。
 高周波電力増幅器602は、高周波変調信号入力端子601から入力された信号を増幅し、増幅された信号を高周波変調信号出力端子603へ出力する。
 以上説明した第2の実施形態において、図5に示す高周波電力増幅器600は、第1の実施形態で説明した電源回路201を電源として利用したポーラ変調型電力増幅器である。前述したとおり、電源回路201は、高速な信号を高効率に増幅することができる。従って、このような電源回路201を電源として採用する高周波電力増幅器600は、広帯域幅の高周波変調信号を高効率に増幅することができる。
 なお、以上説明した第2の実施形態において、信号入力端子202から入力される入力信号を、振幅変調が掛かっていない振幅一定の信号に置き換えることもできる。この場合、高周波電力増幅器602に対して常に電源電圧で飽和する動作をさせればよい。こうすることで、振幅変調の掛かった信号が高周波変調信号出力端子603から出力される。
 また、電源回路201で信号を増幅する際に発生する時間遅延を補正するために、高周波変調信号入力端子601から入力される信号を、信号入力端子202から入力される振幅変調信号に比べて遅延させることもできる。
 以上、実施形態を参照して本願発明を説明したが、本願発明は上記実施形態に限定されものではない。本願発明の構成や詳細には、本願発明のスコープ内で当業者が理解し得る様々な変更をすることができる。
 この出願は、2010年12月2日に出願された日本出願特願2010−269253を基礎とする優先権を主張し、その開示の全てをここに取り込む。
 101 高周波変調信号入力端子
 102 振幅信号入力端子
 103 電源回路
 104 高周波電力増幅器
 105 高周波変調信号出力端子
 106 リニアアンプ
 107 減算器
 108 電流検出抵抗
 109 ヒステリシスコンパレータ
 110 スイッチングアンプ
 111 インダクタ
 112 電力供給端子
 201 電源回路
 202 信号入力端子
 203 遅延器
 204 リニアアンプ
 205 電流検出器
 206 予測信号生成回路
 207 スイッチングアンプ
 208 信号出力端子
 301 アナログデジタル変換器
 302、304、402、404、405 増幅器
 303、401、406 減算器
 305 加算器
 306 コンパレータ
 403 積分器
 407 ヒステリシスコンパレータ
 501 スイッチング素子
 502 ローパスフィルタ
 600 高周波電力増幅器
 601 高周波変調信号入力端子
 602 高周波電力増幅器
 603 高周波変調信号出力端子
 701 信号入力端子
 702 リニアアンプ
 703 電流検出器
 704、705、707 増幅器
 706 加算器
 708 PWM変調器
 709 スイッチングアンプ
 710 インダクタ
 711 信号出力端子

Claims (9)

  1.  入力信号を所定の設定時間だけ遅延させるとともに増幅する第1増幅手段と、
     前記第1増幅手段の出力信号の電流値を検出する電流検出手段と、
     前記電流検出手段の出力信号と前記入力信号とに基づいてパルス信号を生成する予測信号生成手段と、
     前記パルス信号を増幅する第2増幅手段と、
     前記第1増幅手段の出力信号と前記第2増幅手段の出力信号とを電流合成して出力する信号出力手段と
     を備え、
     前記設定時間は、前記電流検出手段と前記予測信号生成手段と前記第2増幅手段で発生する遅延時間の影響を低減する時間であることを特徴とする電源回路。
  2.  前記設定時間は、前記電流検出手段と前記予測信号生成手段と前記第2増幅手段で発生する遅延時間の和から前記第1増幅手段における増幅の際に発生する遅延時間を引いた時間と実質的に一致する時間であることを特徴とする請求項1記載の電源回路。
  3.  前記予測信号生成手段は、
     前記入力信号をデジタル信号に変換するアナログデジタル変換手段と、
     前記入力信号を所定の利得で増幅する第3増幅手段と、
     前記アナログデジタル変換手段の出力信号から前記第3増幅手段の出力信号を引いた値を出力する第1減算手段と、
     前記第1減算手段の出力信号を所定の利得で増幅する第4増幅手段と、
     前記第4増幅手段の出力信号と前記電流検出手段の出力信号の和を出力する加算手段と、
     前記加算手段の出力信号を入力し、High−Low判定を行い、該判定結果を前記予測信号生成手段の出力信号として出力するコンパレータと、
     を備えることを特徴とする請求項1または2記載の電源回路。
  4.  前記コンパレータは、入力信号の正負を判定する1ビット量子化手段であることを特徴とする請求項3記載の電源回路。
  5.  前記コンパレータは、所定の第1ヒステリシス幅V_hys1をもち、前記加算手段の出力信号を入力して、直前の状態がHighでかつ入力信号の電位が−(V_hys1/2)以下になったときはLowの信号を出力し、直前の状態がLowでかつ入力信号の電位が+(V_hys1/2)以上になったときはHighの信号を出力する第1ヒステリシスコンパレータであることを特徴とする請求項3記載の電源回路。
  6.  前記アナログデジタル変換手段は、
     前記入力信号をフィードバック信号から引いた値を出力する第2減算手段と、
     前記第2減算手段の出力信号を所定の利得で増幅する第5増幅手段と、
     前記第5増幅手段の出力信号を時間積分する積分手段と、
     前記入力信号を所定の利得で増幅する第6増幅手段と、
     前記第6増幅手段の出力信号から前記積分手段の出力信号を引いた値を出力する第3減算手段と、
     所定の第2ヒステリシス幅V_hys2をもち、前記第3減算手段の出力信号を入力して、直前の状態がHighでかつ入力信号の電位が−(V_hys2/2)以下になったときはLowの信号となり、直前の状態がLowでかつ入力信号の電位が+(V_hys2/2)以上になったときはHighの信号となる出力信号を、前記アナログデジタル変換手段の出力信号として出力する第2ヒステリシスコンパレータと、
     前記第2ヒステリシスコンパレータの出力信号を所定の利得で増幅し、前記フィードバック信号として前記第2減算手段へ出力する第7増幅手段と、
     を備えることを特徴とする請求項3~5のいずれか1項に記載の電源回路。
  7.  前記第2増幅手段は、
     前記予測信号生成手段の生成したパルス信号を増幅するスイッチング手段と、
     前記スイッチング手段の出力信号から高周波成分を取り除き、前記第2増幅手段の出力信号として出力するローパスフィルタと、
     を備えることを特徴とする請求項1~6のいずれか1項に記載の電源回路。
  8.  高周波変調信号を増幅する電力増幅手段と、
     前記高周波変調信号の振幅変調成分を入力信号とする、請求項1~7のいずれか1項に記載の電源回路と、
     を備え、
     前記電源回路の出力信号を前記電力増幅手段の電源とすることを特徴とする高周波電力増幅器。
  9.  入力信号を所定の設定時間だけ遅延させるとともに増幅して出力し、
     前記遅延されるとともに増幅された信号の電流値を検出し、
     検出された前記電流値と前記入力信号とに基づいてパルス信号を生成し、
     前記パルス信号を増幅し、
     前記遅延されるとともに増幅された信号と前記パルス信号を増幅した信号とを電流合成して出力し、
     さらに、前記設定時間は、前記電流値の検出と前記パルス信号の生成と前記パルス信号の増幅で発生する遅延時間の影響を低減する時間であることを特徴とする電源制御方法。
PCT/JP2011/078226 2010-12-02 2011-11-30 電源回路および電源制御方法 WO2012074133A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012546971A JPWO2012074133A1 (ja) 2010-12-02 2011-11-30 電源回路および電源制御方法
US13/989,972 US8975958B2 (en) 2010-12-02 2011-11-30 Power supply circuit and power supply control method

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010269253 2010-12-02
JP2010-269253 2010-12-02

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2012074133A1 true WO2012074133A1 (ja) 2012-06-07

Family

ID=46172049

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2011/078226 WO2012074133A1 (ja) 2010-12-02 2011-11-30 電源回路および電源制御方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8975958B2 (ja)
JP (1) JPWO2012074133A1 (ja)
WO (1) WO2012074133A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014165576A (ja) * 2013-02-22 2014-09-08 Nec Corp 電源回路、これを用いた電力増幅器及び電源回路における信号増幅方法
JP2015526059A (ja) * 2012-08-10 2015-09-07 日本テキサス・インスツルメンツ株式会社 スイッチトモードアシストリニアレギュレータ
JP2018510609A (ja) * 2015-03-31 2018-04-12 クゥアルコム・インコーポレイテッドQualcomm Incorporated 再構成可能なインダクタンスをもつスイッチングレギュレータ回路および方法

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20150194936A1 (en) * 2014-01-09 2015-07-09 Qualcomm Incorporated Power amplifier envelope tracking
CN112946722B (zh) * 2021-02-02 2023-10-20 中国科学院高能物理研究所 用于高能x射线吸收谱的多晶金刚石探测器及探测方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5905407A (en) * 1997-07-30 1999-05-18 Motorola, Inc. High efficiency power amplifier using combined linear and switching techniques with novel feedback system
JP2003533116A (ja) * 2000-05-05 2003-11-05 テレフオンアクチーボラゲツト エル エム エリクソン(パブル) 広帯域包絡線信号を効率的に増幅する装置と方法
JP2007215158A (ja) * 2006-01-10 2007-08-23 Nec Corp 増幅装置
JP2010258896A (ja) * 2009-04-27 2010-11-11 Panasonic Corp Rf増幅装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8030995B2 (en) * 2008-12-25 2011-10-04 Hitachi Kokusai Electric Inc. Power circuit used for an amplifier
US8237499B2 (en) * 2010-05-07 2012-08-07 Industrial Technology Research Institute Feedforward controlled envelope modulator and feedforward control circuit thereof

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5905407A (en) * 1997-07-30 1999-05-18 Motorola, Inc. High efficiency power amplifier using combined linear and switching techniques with novel feedback system
JP2003533116A (ja) * 2000-05-05 2003-11-05 テレフオンアクチーボラゲツト エル エム エリクソン(パブル) 広帯域包絡線信号を効率的に増幅する装置と方法
JP2007215158A (ja) * 2006-01-10 2007-08-23 Nec Corp 増幅装置
JP2010258896A (ja) * 2009-04-27 2010-11-11 Panasonic Corp Rf増幅装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015526059A (ja) * 2012-08-10 2015-09-07 日本テキサス・インスツルメンツ株式会社 スイッチトモードアシストリニアレギュレータ
JP2014165576A (ja) * 2013-02-22 2014-09-08 Nec Corp 電源回路、これを用いた電力増幅器及び電源回路における信号増幅方法
JP2018510609A (ja) * 2015-03-31 2018-04-12 クゥアルコム・インコーポレイテッドQualcomm Incorporated 再構成可能なインダクタンスをもつスイッチングレギュレータ回路および方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20130241658A1 (en) 2013-09-19
US8975958B2 (en) 2015-03-10
JPWO2012074133A1 (ja) 2014-05-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8410845B2 (en) Switching power amplifier and method of controlling the same
US9065393B2 (en) Power amplifier, radio-frequency power amplification device, and amplification control method
US8463207B2 (en) Wireless communication unit, integrated circuit and method of power control of a power amplifier therefor
US7944994B2 (en) Data converter and data conversion method, and transmitter circuit, communications device and electronic device using the same
WO2012074133A1 (ja) 電源回路および電源制御方法
JP4960449B2 (ja) スイッチモード電力増幅
WO2012164951A1 (ja) 送信機および信号処理方法
US7221297B2 (en) D/A converter and output amplifying circuit
US7474237B2 (en) Circuits and methods for using error correction in power amplification and signal conversion
US9100032B2 (en) Methods and devices for analog-to-digital conversion
JP2010278992A (ja) Rf増幅装置
JP6098178B2 (ja) 増幅装置、歪補償装置および歪補償方法
JP4533759B2 (ja) データ変換器、およびデータ変換方法、ならびにそれらを用いた送信回路、通信機器、および電子機器
US9559645B2 (en) Switched amplifier for a variable supply voltage
JP2010213170A (ja) 増幅装置
US9887670B2 (en) Power supply circuit, high-frequency power amplification circuit, and power supply control method
US20050012550A1 (en) Digital signal processing based implementation of a feed forward amplifier
US20130044016A1 (en) Distortion correcting device
JP2008099035A (ja) 連続時間δς変調器
JP2010288132A (ja) 電源制御増幅器
JP2008277908A (ja) デジタルプレディストータ
WO2011058803A1 (ja) 歪補償回路

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 11844426

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2012546971

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13989972

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 11844426

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1