WO2012063350A1 - 通信システム、通信方法、基地局装置、および、通信装置 - Google Patents

通信システム、通信方法、基地局装置、および、通信装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2012063350A1
WO2012063350A1 PCT/JP2010/070134 JP2010070134W WO2012063350A1 WO 2012063350 A1 WO2012063350 A1 WO 2012063350A1 JP 2010070134 W JP2010070134 W JP 2010070134W WO 2012063350 A1 WO2012063350 A1 WO 2012063350A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
base station
numerical value
terminal
value
preamble
Prior art date
Application number
PCT/JP2010/070134
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
安部美知子
Original Assignee
富士通株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 富士通株式会社 filed Critical 富士通株式会社
Priority to JP2012542769A priority Critical patent/JP5510557B2/ja
Priority to PCT/JP2010/070134 priority patent/WO2012063350A1/ja
Priority to EP10859584.4A priority patent/EP2640151A1/en
Publication of WO2012063350A1 publication Critical patent/WO2012063350A1/ja
Priority to US13/874,429 priority patent/US20130244679A1/en

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/10Connection setup
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/50Allocation or scheduling criteria for wireless resources
    • H04W72/56Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on priority criteria
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/08Access point devices

Definitions

  • the present invention relates to wireless communication.
  • the terminal transmits a preamble signal to the base station via a Random Access Channel (RACH) in order to start communication with the base station.
  • RACH Random Access Channel
  • the terminal transmits a preamble signal to the base station via Physical Random Access Channel (PRACH).
  • PRACH Physical Random Access Channel
  • the base station acquires an index value corresponding to the received preamble signal.
  • the base station includes an index value corresponding to the preamble signal received from the terminal to be communicated in the RACH response message, and broadcasts it to the terminal located in the cell formed by the base station.
  • the terminal compares the numerical value detected from the RACH response message with the index corresponding to the preamble signal transmitted from the terminal to the base station. If the two match, the terminal sends an RRC connection request (RRC Connection Request, RadioResource Control Connection Request) message, RRC reconnection request (RRC Connection Reestablishment Request, Radio Resource Control Connection Reestablishment), or RRC change completion (RRC Connection Reconfiguration Complete) Radio
  • Compete is transmitted to a base station.
  • RRC connection setup RRC Connection Setup
  • a method has been devised in which a base station establishes RRC connection to determine whether it is a priority terminal, and a terminal determined to be a priority terminal communicates with the base station.
  • a method in which the base station rejects access from a terminal other than the priority terminal using information for access restriction transmitted in advance by the base station is also considered.
  • it has been studied to separate the PRACH used by the priority terminal and the PRACH used by terminals other than the priority terminal.
  • a method has been proposed in which specific information is notified to a base station using preamble transmission when the terminal uses RACH, and the base station allocates radio resources for data transmission to the terminal according to the specific information. Yes.
  • a base station notifies a terminal of a signature to be used for the next preamble when a communication start request from the terminal is not permitted.
  • the base station returns a request permission signal preferentially to the mobile terminal that has transmitted the preamble using the designated signature.
  • any of the methods described in the background art as a method for preferentially connecting a priority terminal to a base station has a problem.
  • the priority terminal In the method in which the base station determines whether the terminal is the priority terminal after the RRC connection, the priority terminal can establish the RRC connection with the base station only with the same probability as a terminal other than the priority terminal. Therefore, the PRACH is congested.
  • the priority terminal may not be able to connect to the base station.
  • terminals other than the priority terminal cannot be connected to the base station, so that communication of users of terminals other than the priority terminal is hindered.
  • the bandwidth cannot be effectively used in the method in which the PRACH is separated between the priority terminal and the terminal other than the priority terminal.
  • An object of the present invention is to make it easy to establish a connection with a base station for a terminal that is desired to establish a connection with a base station preferentially.
  • the first and second terminals are located in a cell formed by a base station.
  • the first terminal transmits a first preamble signal representing a first numerical value to the base station.
  • the second terminal transmits a second preamble signal representing a second numerical value to the base station.
  • the base station receives the first and second preamble signals
  • the base station specifies the first and second numerical values.
  • the base station compares the threshold value with the first numerical value, and compares the threshold value with the second numerical value.
  • the base station establishes a connection with the first terminal and establishes a connection with the second terminal. Take precedence over establishment.
  • a terminal that is desired to establish a connection with a base station preferentially can easily establish a connection with the base station.
  • a terminal that is preferentially connected to the base station 10 even when congestion occurs is referred to as a “priority terminal”.
  • the priority terminal may be, for example, a terminal used by a police officer, a fire brigade member, an emergency crew member, or the like.
  • terminals other than priority terminals may be described as “non-priority terminals”.
  • FIG. 1 is a diagram illustrating an example of a preamble signal received by the base station 10 according to the embodiment.
  • Base station 10 forms cell 1. It is assumed that the non-priority terminal 2 and the terminal device 50 of the priority terminal are located in the cell 1.
  • terminal device refers to the terminal device 50 of the priority terminal.
  • each of the terminal device 50 and the non-priority terminal 2 transmits a preamble signal 3 (3a, 3b) to the base station 10.
  • the preamble signal is a signal that the terminal device 50 or the non-priority terminal 2 first transmits to the base station 10 when requesting the start of communication with the base station 10.
  • the preamble signal 3 uniquely corresponds to a preamble index (preamble index).
  • the value of the preamble index corresponding to the preamble signal 3a transmitted from the terminal device 50 to the base station 10 is Np.
  • Np is assumed to be a value larger than the threshold Th.
  • the non-priority terminal 2 generates a preamble signal 3b whose preamble index is Nn and transmits it to the base station 10.
  • Nn is the number of values less than or equal to the threshold Th.
  • the non-priority terminal 2 is set not to generate the preamble signal 3 corresponding to the preamble index having a value larger than the threshold Th. That is, the threshold Th is equal to or greater than the maximum value of the preamble index used by the non-priority terminal 2 to generate the preamble.
  • the preamble index takes a value from 1 to 64, so the threshold Th is a number of 64 or more. It is assumed that the base station 10 and the terminal device 50 store a threshold value Th in advance.
  • the base station 10 specifies a corresponding preamble index value for each of the received preamble signals 3.
  • the base station 10 determines a terminal that is permitted to connect.
  • the base station 10 preferentially permits connection to the terminal that has transmitted the preamble signal 3 corresponding to the preamble index having a value larger than the threshold Th.
  • the terminal device 50 is permitted to connect with priority over the non-priority terminal 2.
  • the base station 10 broadcasts a permission message including information that can identify a terminal permitted to be connected to a terminal located in the cell 1.
  • the base station 10 includes a value obtained by subtracting the threshold Th from the preamble index in the permission message.
  • the terminal device 50 compares the value obtained by adding the threshold value Th to the numerical value included in the permission message with the preamble index value corresponding to the preamble signal 3 transmitted by the terminal device 50. If the two match, the terminal device 50 determines that it is permitted to establish a connection between the terminal device 50 and the base station 10, transmits a control message to the base station 10, and communicates with the base station 10. Establish communication.
  • the base station 10 can recognize a terminal for which connection is preferably established with priority by comparing the preamble index value represented by the preamble signal 3 with the threshold value. That is, the base station 10 can recognize a terminal that establishes a connection preferentially by confirming a signal transmitted from the terminal device 50 via the RACH. For this reason, the terminal device 50 is selected as a target to be preferentially connected by the base station 10 from when the preamble signal transmitted first by the terminal device 50 is processed. That is, the terminal device 50 is selected as a target to be preferentially connected before the RRC connection with the base station 10 fails. Therefore, even if the RACH is congested, the terminal device 50 can easily establish a connection with the base station 10.
  • the PRACH of the terminal device 50 and the PRACH of the non-priority terminal 2 can use the same band, it is possible to save the band. Further, even in the case of the non-priority terminal 2, there may be a case where a connection with the base station 10 can be established if there is a sufficient bandwidth.
  • the base station 10 When permitting connection to the non-priority terminal 2, the base station 10 includes a preamble index corresponding to the preamble signal 3 transmitted from the terminal permitting connection in the permission message.
  • the non-priority terminal 2 compares the numerical value included in the permission message with the preamble index transmitted to the base station 10 and establishes a connection between the non-priority terminal 2 and the base station 10 if they match.
  • the threshold value Th is a value set according to the implementation, and is set according to, for example, the specification of the permission message transmitted by the base station 10.
  • the maximum value that can be expressed by the bit length used to notify the preamble index value in the permission message may be set as the threshold Th.
  • the threshold value Th is set to 64.
  • FIG. 2 is a diagram for explaining an example of the configuration of the base station 10.
  • the base station 10 includes a Radio Frequency (RF) circuit 11, a Digital) Signal Processor (DSP) 12, a Central Processing Unit (CPU) 13, and a memory 14.
  • the DSP 12, CPU 13, and memory 14 operate as the RACH processing unit 30.
  • the RACH processing unit 30 includes a specifying unit 31, a selecting unit 32, a permission message generating unit 33, a permission message transmitting unit 34, and a storage unit 40.
  • the DSP 12 operates as the specifying unit 31 and the permission message transmitting unit 34.
  • the CPU 13 operates as a System Information Base (SIB) transmission unit 21, a selection unit 32, and a permission message generation unit 33.
  • the memory 14 operates as the storage unit 40.
  • SIB System Information Base
  • the storage unit 40 stores a preamble index table 41.
  • the RF circuit 11 performs a process such as multiplying the signal transmitted by the SIB transmission unit 21 or the permission message transmission unit 34 with a carrier wave, and transmits the signal to the terminal device 50 or the non-priority terminal 2 located in the cell 1. Send. Further, the RF circuit 11 removes a carrier wave from a signal received from the terminal device 50 or the non-priority terminal 2.
  • the SIB transmission unit 21 transmits the SIB generated by the base station 10 to a terminal located in the cell 1.
  • the SIB is broadcast to both the terminal device 50 and the non-priority terminal 2.
  • the SIB includes information used when the non-priority terminal 2 and the terminal device 50 establish a connection with the base station 10.
  • information related to the preamble includes information used to generate a preamble signal, PRACH allocation information, and the like.
  • the PRACH allocation information includes a waveform used for representing a preamble index, information used for determining a cyclic shift, and the like.
  • the information regarding the generation of the preamble signal also specifies the timing at which the terminal device 50 or the non-priority terminal 2 confirms the permission message.
  • the identifying unit 31 identifies the preamble index represented by each preamble signal 3 received from the terminal device 50 or the non-priority terminal 2. A method for specifying the preamble index will be described in detail later.
  • the identifying unit 31 records the identified preamble index in the preamble index table 41 in association with the number of the subframe in which the preamble signal 3 is transmitted.
  • FIG. 3A shows an example of the preamble index table 41.
  • 3A and 3B are examples of the preamble index table 41.
  • the preamble index table 41 stores information other than the preamble index and the subframe number in accordance with the implementation. It may be deformed.
  • the selection unit 32 compares the preamble index included in the preamble index table 41 with the threshold Th to check whether the base station 10 has received the preamble signal transmitted from the terminal device 50.
  • the selection unit 32 allows the terminal device 50 to connect with priority over the non-priority terminal 2. The operation of the selection unit 32 will be described in detail later.
  • the selection unit 32 notifies the permission message generation unit 33 of the value of the preamble index transmitted from the terminal that permits connection.
  • the permission message generation unit 33 generates a permission message using the preamble index notified from the selection unit 32.
  • the permission message can be a RACH response message.
  • the permission message generation unit 33 can notify the difference between the notified preamble index value and the threshold value with a permission message.
  • the threshold Th is 64 and the preamble index notified from the terminal device 50 that permits connection is 70.
  • the permission message generation unit 33 generates a permission message that notifies 6 of the difference between the preamble index and the threshold.
  • the permission message generation unit 33 outputs the generated permission message to the permission message transmission unit 34.
  • the permission message transmission unit 34 transmits a permission message to the terminal device 50 and the non-priority terminal 2 located in the cell 1.
  • FIG. 4 is a diagram for explaining an example of the configuration of the terminal device 50.
  • the terminal device 50 includes a CPU 51, a Field Programmable Gate Array (FPGA) 52, an RF circuit 53, and a memory 54.
  • the CPU 51 and the FPGA 52 operate as the RACH processing unit 70.
  • the RACH processing unit 70 operates as a determination unit 71, a signal generation unit 72, a preamble signal transmission unit 73, a permission message reception unit 74, and a determination unit 75.
  • the CPU 51 operates as the SIB receiving unit 61 and the determining unit 71.
  • the FPGA 52 operates as a signal generation unit 72, a preamble signal transmission unit 73, a permission message reception unit 74, and a determination unit 75.
  • the memory 54 operates as the storage unit 80.
  • the storage unit 80 includes a root sequence number table 81 and a cyclic shift table 82.
  • the RF circuit 53 removes the carrier wave from the signal received from the base station 10. Further, the RF circuit 53 performs processing such as multiplying the signal subjected to transmission processing by the preamble signal transmission unit 73 with a carrier wave, and transmits the obtained signal to the base station 10.
  • the SIB receiving unit 61 acquires the SIB transmitted from the base station 10 and identifies information included in the SIB.
  • the SIB receiving unit 61 notifies the signal generating unit 72 of information used for generating the preamble. Further, the SIB receiving unit 61 notifies information included in the SIB in response to a request from the permission message receiving unit 74 or the like.
  • the determining unit 71 determines a preamble index.
  • the determination unit 71 can generate a random number. A method for determining the preamble index will be described later.
  • the determination unit 71 notifies the determined preamble index to the signal generation unit 72 and the determination unit 75.
  • the signal generation unit 72 generates a preamble signal 3 corresponding to the determination unit 71. At this time, the signal generation unit 72 acquires information used for generating a preamble signal from the SIB reception unit 61. Further, the signal generator 72 also refers to the route sequence number table 81 and the cyclic shift table 82. A method for generating the preamble signal 3 will be described in detail later.
  • the signal generator 72 outputs the generated preamble signal 3 to the preamble signal transmitter 73.
  • the preamble signal transmission unit 73 transmits the preamble signal 3 to the base station 10.
  • the permission message receiving unit 74 specifies information included in the permission message received from the base station 10. For example, the numerical value notified by the permission message is acquired and output to the determination unit 75.
  • the determination unit 75 compares the value input from the permission message reception unit 74 with the threshold value Th and the preamble index value notified from the determination unit 71. If the two match, the determination unit 75 determines that the connection between the terminal device 50 and the base station 10 is permitted. When the connection is permitted, the terminal device 50 transmits a control signal for establishing the connection to the base station 10.
  • FIG. 5 is a diagram illustrating an example of information elements included in the SIB.
  • the information element relevant to a preamble is shown in FIG. 5, other information used when the terminal device 50 communicates with the base station 10, such as information about transmission power, is included in the SIB.
  • rach-Config Common is information used for preamble signal generation
  • prach-config SIB is PRACH allocation information.
  • the SIB reception unit 61 notifies the signal generation unit 72 of values such as rootSequenceIndex and zeroCorrelationZoneConfig included in the PRACH allocation information.
  • the determining unit 71 determines a preamble index.
  • the determination unit 71 generates a random number that is greater than or equal to 1 and less than or equal to the threshold Th, and uses the sum of the obtained random number and the threshold Th as a preamble index. For example, when the threshold Th is 64, the determination unit 71 generates a random number having a value from 1 to 64, and adds 64 to the obtained random number to generate a random number larger than the threshold Th. Therefore, if the value of the random number generated by the determination unit 71 is 1, the value of the generated preamble index is 65.
  • the reason why the determination unit 71 uses the random number when generating the preamble index is to reduce the probability of signal collision by generating the same preamble signal as that of the other terminal devices 50.
  • the determination unit 71 notifies the signal generation unit 72 and the determination unit 75 of the generated random number.
  • the signal generation unit 72 determines a waveform for generating a preamble signal representing the preamble index input from the determination unit 71 based on the root sequence number table 81 using the value of rootSequenceIndex.
  • FIG. 6 shows an example of the route sequence number table 81.
  • the root sequence number table 81 records a logical root sequence number (Logical root sequence) number) and a physical root sequence number (Physical root sequence number, u) in association with each other.
  • the rootSequenceIndex included in the SIB specifies a logical root sequence number.
  • the logical root sequence number is the same value as specified by rootSequenceIndex. For example, when any value from 0 to 23 is designated by rootSequenceIndex, the logical root sequence number is also a value from 0 to 23.
  • the signal generation unit 72 selects the physical root sequence number used for generation of the preamble signal 3 from the top column of the root sequence number table 81. select. Similarly, a physical root sequence number is selected from the second column of the root sequence number table 81 of FIG. 6 when rootSequenceIndex is 24 to 29, and from the third column when it is 30 to 35.
  • the signal generator 72 can generate the preamble signal 3 corresponding to the number of cyclic shifts for each physical route sequence number.
  • the signal generation unit 72 obtains the number of cyclic shifts using the value of zeroCorrelationZoneConfig and the cyclic shift table 82.
  • FIG. 7 shows an example of the cyclic shift table 82.
  • an Ncs configuration (Ncs Configuration) and an Ncs value are recorded in association with each other.
  • the Ncs configuration is the same value as the value notified by SIB zeroCorrelationZoneConfig.
  • the Ncs value represents the time during which the signal waveform is shifted when the cyclic shift value increases by one.
  • the signal generator 72 obtains the Ncs value using the cyclic shift table 82 (FIG. 7).
  • the Ncs configuration is 8.
  • the signal generator 72 recognizes from the cyclic shift table 82 that the Ncs value is 46 Ts. That is, the signal generation unit 72 recognizes that the signal waveform shifts by 46 Ts when the cyclic shift value increases by one.
  • Ts represents a time having a length of 1 / (15000 ⁇ 2048) seconds.
  • FIG. 8 is a diagram for explaining an example of cyclic shift.
  • the case where the preamble signal 3 has a length of 839 Ts is illustrated.
  • an integer obtained by dividing the length of the preamble signal by the Ncs value and truncating the number after the decimal point is the number of cyclic shifts. is there.
  • the Ncs value is 46 Ts
  • 839/46 18.23...
  • the number of cyclic shifts is 18. Therefore, when the Ncs value is 46 Ts, the signal generation unit 72 can express 18 kinds of preamble indexes by a waveform specified by one physical route sequence number.
  • FIG. 8A to 8C show the preamble signal 3 generated using the same physical root sequence number.
  • FIG. 8A shows the preamble signal 3 that is not cyclically shifted from the preamble signal 3.
  • FIG. 8B shows the preamble signal 3 when the Ncs value is cyclically shifted. Then, the waveform of 0 to 45 Ts of the preamble signal 3 in FIG. 8A corresponds to the waveform of 46 to 91 Ts in the preamble signal 3 having the cyclic shift number 1 shown in FIG. 8B. Similarly, in the preamble signal 3 having a cyclic shift value of 6, the waveform is shifted as shown in FIG.
  • the signal generation unit 72 generates a preamble signal 3 representing a preamble index using a waveform designated by a physical route sequence number and a cyclic shift.
  • the signal generation unit 72 selects a physical root sequence number that specifies a waveform to be used for expressing a preamble index from a group of physical root sequence numbers associated with a logical root sequence number having the same value as the rootSequenceIndex.
  • the signal generator 72 is designated by the xth physical root sequence number corresponding to the logical root sequence number. Use a waveform.
  • the signal generation unit 72 sets the waveform corresponding to the first physical root sequence number in the column specified by rootSequenceIndex as the preamble signal 3.
  • rootSequenceIndex 3
  • the logical root sequence number 3
  • the signal generator 72 refers to the first column of the root sequence number table 81 (FIG. 6).
  • the signal generator 72 cyclically shifts the waveform specified by the physical route sequence number as the preamble index increases.
  • the signal generation unit 72 sets y as the cyclic shift value. That is, the signal generation unit 72 sets a waveform obtained by cyclically shifting the waveform specified by the selected physical route sequence number by a length that is y times the Ncs value as the preamble signal 3.
  • the relationship between the physical root sequence number used for expressing the preamble index value and the cyclic shift is as follows.
  • the physical root sequence number is represented by u.
  • FIG. 9 is a flowchart for explaining an example of the operation of the base station 10.
  • An example of the operation of the base station 10 after receiving the preamble signal 3 will be described with reference to FIG. As described above, it is assumed that the base station 10 holds the threshold value Th in advance.
  • the permission message is a RACH response message.
  • the variable n and the constant K are used in generating the permission message.
  • the constant K represents the number of RACH responses transmitted in one subframe.
  • the variable n is used for counting the generated RACH responses.
  • the identifying unit 31 predicts the waveform of the received preamble signal for each preamble index when the SIB transmitting unit 21 transmits the SIB. This prediction is performed based on the physical route sequence number corresponding to the waveform specified by the transmitted SIB and the shift amount of the cyclic shift. At this time, the specifying unit 31 also predicts the waveform of the preamble signal 3 corresponding to the preamble index having a value larger than the threshold Th.
  • the identifying unit 31 matches the predicted waveform with the received preamble signal 3 to obtain a preamble index value corresponding to the preamble signal 3 (step S1).
  • the identifying unit 31 records the obtained preamble index value in the preamble index table 41 (FIG.
  • step S2 the specifying unit 31, the selecting unit 32, and the like can recognize the order in which the preamble index is received by the base station 10 by confirming the subframe number of the preamble index table 41.
  • the permission message generation unit 33 sets the variable n to 0. Further, the selection unit 32 deletes data associated with a subframe number that is smaller than the maximum subframe number by a certain value from the data included in the preamble index table 41 (step S11). For example, the selection unit 32 deletes data associated with a subframe number that is 10 or more smaller than the maximum subframe number recorded in the preamble index table 41. By this processing, the data recorded in the preamble index table 41 becomes data related to the preamble signal 3 received by the base station 10 within a certain period from the current time, and old data is deleted.
  • the selection unit 32 confirms whether a preamble index value larger than the threshold Th is recorded in the preamble index table 41 (step S12).
  • the selection unit 32 preferentially selects a preamble index value larger than the threshold Th (Yes in Step S12, Step S13).
  • the selection unit 32 preferentially selects the preamble index value received by the base station 10 at the earliest time. Further, when there are a plurality of preamble indexes associated with the same subframe number, the selection unit 32 selects one of the preamble indexes to be preferentially selected.
  • the selection unit 32 selects the preamble index having the smallest subframe number (No in step S12, step S14). For example, assume that the preamble index table 41 is updated in step S11 as shown in FIG. In this case, in step S12, the selection unit 32 determines that no preamble index larger than the threshold is recorded in the preamble index table 41. Therefore, the selection unit 32 selects the preamble index 18 whose subframe number is 1999. When the selection of the preamble index is completed, the selection unit 32 deletes the selected preamble index value from the preamble index table 41 and notifies the permission message generation unit 33 of it.
  • the permission message generation unit 33 generates a RACH response message including Random Access Preamble IDentitfier (RAPID).
  • RAPID Random Access Preamble IDentitfier
  • a preamble index corresponding to the preamble signal 3 transmitted from the terminal that the base station 10 permits connection is recorded.
  • FIG. 10 is a diagram illustrating an example of the format of the subheader of the RACH response message.
  • E is an extended bit indicating whether there is information after the RAPID. In the subheader used here, “0” is designated because no information is included after the RAPID.
  • T indicates whether a random access ID is included, and is set to “1” in a message including a RAPID. As shown in FIG.
  • the permission message generation unit 33 compares the preamble index value notified from the selection unit 32 with the threshold Th, determines the RAPID value according to the comparison result, and generates a RACH response message (step S15). That is, when the selected preamble index is larger than the threshold Th, the permission message generation unit 33 stores the value obtained by subtracting the threshold Th from the preamble index value in the RAPID.
  • the permission message generation unit 33 generates a RACH response message including the preamble index.
  • the permission message generation unit 33 outputs the generated RACH response message to the permission message transmission unit 34. Further, the permission message generation unit 33 increments the variable n by one (step S16). Further, the permission message generation unit 33 compares the variable n with the constant K (step S17). The processes in steps S12 to S17 are repeated until the variable n becomes equal to or greater than the constant K.
  • the permission message transmission unit 34 transmits the RACH response message input from the permission message generation unit 33 to the terminal device 50 and the non-priority terminal 2 located in the cell 1. At this time, the permission message transmission unit 34 performs transmission at a timing at which a terminal permitting connection can receive the RACH response message using the subframe number and the RACH response window size in which the preamble signal 3 was included. .
  • the permission message receiving unit 74 acquires the value specified in the RAPID.
  • the permission message reception unit 74 outputs the value specified in the RAPID to the determination unit 75.
  • the permission message receiving unit 74 also obtains information regarding bandwidth allocation from the RACH response message as appropriate.
  • the determination unit 75 compares the value specified by the RAPID with the threshold Th and the preamble index represented by the preamble signal 3 transmitted by the terminal device 50. If the two match, the determination unit 75 determines that the terminal device 50 is permitted to establish a connection with the base station 10. Therefore, the terminal device 50 transmits a connection request message to the base station 10 using the band specified by the information acquired by the permission message receiving unit 74.
  • FIG. 11 is a sequence diagram illustrating an example of message transmission / reception performed between the base station 10 and the terminal device 50. The operation of the terminal device 50 and the base station 10 will be described over time with reference to FIG.
  • the terminal device 50 transmits the preamble signal 3 to the base station 10 via the RACH.
  • the specifying unit 31 included in the base station 10 acquires the preamble index represented by the preamble signal 3 and records it in the preamble index table 41. Further, the selection unit 32 compares the obtained preamble index with the threshold Th. (3) The selection unit 32 preferentially selects a preamble index that is larger than the threshold Th. (4) When the preamble index selected by the selection unit 32 is larger than the threshold, the base station 10 broadcasts a permission message notifying the difference between the preamble index and the threshold Th to the terminal located in the cell 1.
  • the terminal device 50 compares the value obtained by adding the threshold Th to the numerical value notified by the permission message with the preamble index value represented by the preamble signal 3 transmitted by the terminal device 50. If the two match, the terminal device 50 determines that establishment of a connection with the base station 10 is permitted. (6) When the terminal device 50 determines that the connection is permitted, the terminal device 50 transmits an RRC connection request message to the base station 10. (7) The base station 10 transmits an RRC connection setup message to the terminal device 50. Thereafter, communication between the terminal device 50 and the base station 10 is performed.
  • the terminal device 50 of the priority terminal generates the preamble signal 3 using the value of the preamble index that is not used by the non-priority terminal 2 and transmits it to the base station 10. Accordingly, since the base station 10 can recognize the priority terminal by comparing the preamble index value represented by the preamble signal 3 with the threshold, the base station 10 is preferentially connected to the priority terminal when responding to the preamble signal. Can be allowed. Therefore, the terminal device 50 that is a priority terminal can easily establish a connection with the base station 10.
  • the terminal device 50 transmits the preamble signal again.
  • the determination unit 71 newly generates a preamble index.
  • the determination unit 71 sets a value larger than the threshold Th as the preamble index. Therefore, since the retransmitted preamble signal 3 is also preferentially selected by the base station 10, the possibility that the terminal device 50 can establish a connection with the base station 10 is greater than that of the non-priority terminal 2.
  • the determination unit 71 may be set in advance to generate a random number equal to or greater than the threshold Th.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

 優先的に基地局との接続を確立することが望まれる端末について、基地局との接続を確立しやすくする。第1の端末は、基地局に第1の数値を表す第1のプリアンブル信号を送信する。第2の端末は、基地局に第2の数値を表す第2のプリアンブル信号を送信する。基地局は、第1および第2のプリアンブル信号を受信すると、第1および第2の数値を特定する。基地局は、閾値と第1の数値を比較すると共に、閾値と第2の数値を比較する。第1の数値が閾値よりも大きく、第2の数値が閾値以下の場合、基地局は、第1の端末との接続の確立を、第2の端末との接続の確立よりも優先する。

Description

通信システム、通信方法、基地局装置、および、通信装置
 本発明は、無線通信に関わる。
 端末は、基地局と通信を開始するために、Random Access Channel(RACH)を介してプリアンブル信号を基地局に送信する。例えば、近年サービスの提供が予定されているLong Term Evolution(LTE)の規格に従って動作する端末と基地局との間で、通信が開始される場合について述べる。端末は、Physical Random Access Channel(PRACH)を介してプリアンブル信号を基地局に送信する。基地局は、受信したプリアンブル信号に対応するインデックス値を取得する。さらに、基地局は、通信対象とする端末から受信したプリアンブル信号に対応するインデックス値をRACHレスポンスメッセージに含めて、基地局が形成しているセルに位置する端末に同報送信する。端末は、RACHレスポンスメッセージから検出した数値と、端末が基地局に送信したプリアンブル信号に対応するインデックスを比較する。両者が一致すると、端末は、RRC接続要求(RRC Connection Request、RadioResource Control Connection Request)メッセージ、RRC再接続要求 (RRC Connection Reestablishment Request、Radio Resource Control Connection Reestablishment)、または、RRC変更完了(RRC Connection Reconfiguration Complete、Radio Resource Control Connection Reconfiguration Compete)を基地局に送信する。端末が基地局からRRC接続セットアップ(RRC Connection Setup)を受信すると、基地局と端末との間でRRC接続が確立される。
 災害が発生した場合など、輻輳が発生すると、短時間の間に多数の端末が1つの基地局にプリアンブル信号を送信するため、端末が基地局に接続できない場合がある。しかし、警察官、消防隊員、救急隊員などの間では、災害の発生時に速やかに連絡を取ることが求められるため、警察官などに用いられる端末は、輻輳が発生していても優先的に基地局との通信を確立できることが望ましい。そこで、輻輳が発生した場合でも優先端末を優先的に基地局と接続する方法が考案されている。
 例えば、基地局がRRC接続を確立している端末について優先端末であるかを判定し、優先端末と判定された端末と基地局が通信を行う方法が考案されている。また、予め基地局が送信したアクセス制限のための情報を用いて、優先端末以外の端末からのアクセスを基地局が拒否する方法も考えられている。さらに、優先端末が使用するPRACHと優先端末以外の端末が使用するPRACHを別にすることも検討されている。
 関連する技術として、端末がRACHを用いるときにプリアンブル伝送を利用して特定情報を基地局に通知し、基地局がその特定情報によってデータ伝送のための無線リソースを端末に割り当てる方法が提案されている。また、端末からの通信開始要求を許可しない場合に、基地局が、次回のプリアンブルに使用すべきシグネチャを端末に通知するシステムも知られている。このシステムでは、基地局は、指定したシグネチャを用いたプリアンブルを送ってきた移動端末に対して優先的に要求許可信号を返す。
特開2009-521892号公報 特開2008-187551号公報
3GPP TS 36.300 V8.3.0 3GPP TS 36.321 V8.7.0 3GPP TS 36.211 V8.6.0 3GPP TS 36.212 V8.3.0 3GPP TS 36.213 V8.6.0 3GPP TS 36.331 V8.5.0
 優先端末を優先的に基地局と接続する方法として背景技術で述べた方法には、いずれも問題がある。RRC接続後に優先端末であるかを基地局が判定する方法では、優先端末も優先端末以外の端末と同じ確率でしか基地局とRRC接続を確立することができないため、PRACHが輻輳していると、優先端末も基地局に接続できない場合がある。基地局が送信したアクセス制限のための情報を用いる方法では、優先端末以外の端末が、基地局に接続できなくなるため、優先端末以外の端末のユーザの通信が妨害されてしまう。さらに、PRACHを優先端末と優先端末以外の端末とで別にする方法では、帯域を有効活用できないという問題がある。
 また、基地局が指定したシグネチャを用いたプリアンブルを送ってきた移動端末に対して優先的に要求許可信号を返すシステムでも、RRC接続に失敗した端末しか、優先的に接続することができない。従って、優先端末であっても、端末はRRC接続に失敗してからでなければ優先的に接続を確立することができない。
 このように、これまでに提案されている方法では、優先端末でも基地局との接続を確立しづらいことがある。本発明は、優先的に基地局との接続を確立することが望まれる端末について、基地局との接続を確立しやすくすることを目的とする。
 ある実施形態に係る無線通信システムでは、基地局により形成されるセルに第1および第2の端末が位置する。前記第1の端末は、前記基地局に第1の数値を表す第1のプリアンブル信号を送信する。前記第2の端末は、前記基地局に第2の数値を表す第2のプリアンブル信号を送信する。前記基地局は、前記第1および第2のプリアンブル信号を受信すると、前記第1および第2の数値を特定する。前記基地局は、閾値と前記第1の数値を比較すると共に、前記閾値と前記第2の数値を比較する。前記第1の数値が前記閾値よりも大きく、前記第2の数値が前記閾値以下の場合、前記基地局は、前記第1の端末との接続の確立を、前記第2の端末との接続の確立よりも優先する。
 優先的に基地局との接続を確立することが望まれる端末は、基地局との接続を確立しやすくなる。
実施形態に係る基地局が受信するプリアンブル信号の例を示す図である。 基地局の構成の例を説明する図である。 プリアンブルインデックステーブルの例を示す図である。 端末装置の構成の例を説明する図である。 SIBに含まれる情報要素の例を示す図である。 ルートシーケンス番号テーブルの例を示す図である。 サイクリックシフトテーブルの例を示す図である。 サイクリックシフトの例を説明する図である。 基地局の動作の例を説明するフローチャートである。 RACHレスポンスメッセージのサブヘッダのフォーマットの例を示す図である。 基地局と端末装置の間で行われるメッセージの送受信の例を説明するシーケンス図である。
 以下、本実施形態について、図面を参照しながら詳細に説明する。以下の説明では、輻輳が発生している状況であっても優先的に基地局10に接続される端末のことを「優先端末」と記載する。優先端末は、例えば、警察官、消防隊員、救急隊員などが使用する端末である場合がある。一方、優先端末以外の端末を「非優先端末」と記載することがある。
 図1は、実施形態に係る基地局10が受信するプリアンブル信号の例を示す図である。基地局10は、セル1を形成している。セル1には、非優先端末2と優先端末の端末装置50とが位置しているものとする。なお、以下の説明では、「端末装置」の語は、優先端末の端末装置50を指すものとする。
 図1に示すように、端末装置50と非優先端末2の各々は、基地局10にプリアンブル信号3(3a、3b)を送信する。プリアンブル信号は、基地局10との通信の開始を要求する際に、端末装置50もしくは非優先端末2が最初に基地局10に送信する信号である。また、プリアンブル信号3は、プリアンブルインデックス(preamble index)と一意に対応している。例えば、端末装置50から基地局10に送信されるプリアンブル信号3aに対応するプリアンブルインデックスの値はNpである。ここで、Npは、閾値Thより大きい値であるものとする。一方、非優先端末2は、プリアンブルインデックスがNnであるプリアンブル信号3bを生成して基地局10に送信する。ここで、Nnは閾値Th以下の値の数であるものとする。また、非優先端末2は、閾値Thより大きい値のプリアンブルインデックスに対応するプリアンブル信号3を生成しないように設定されているものとする。すなわち、閾値Thは、非優先端末2がプリアンブルの生成に用いるプリアンブルインデックスの値の最大値以上である。例えば、LTEの規格では、プリアンブルインデックスは1~64の値をとるので、閾値Thは64以上の数である。なお、基地局10と端末装置50は、予め、閾値Thを記憶しているものとする。
 基地局10は、受信したプリアンブル信号3の各々について、対応するプリアンブルインデックス値を特定する。次に、基地局10は、接続を許可する端末を決定する。ここで、基地局10は、閾値Thより大きい値のプリアンブルインデックスに対応するプリアンブル信号3を送信した端末に対して、優先的に接続を許可する。例えば、端末装置50から送信されたプリアンブル信号3aに対応するプリアンブルインデックスは閾値Thより大きいため、端末装置50は非優先端末2よりも優先的に接続が許可される。基地局10は、接続を許可する端末を特定できる情報を含む許可メッセージを、セル1に位置する端末に同報する。ここで、基地局10は、端末装置50に接続を許可する場合、プリアンブルインデックスから閾値Thを差し引いた値を、許可メッセージに含める。
 端末装置50は、許可メッセージに含まれている数値に閾値Thを加算した値を、端末装置50が送信したプリアンブル信号3に対応するプリアンブルインデックス値と比較する。両者が一致すると、端末装置50は、端末装置50と基地局10の間で接続を確立することが許可されたと判定して、基地局10に制御メッセージを送信し、基地局10との間で通信を確立する。
 このように、基地局10は、プリアンブル信号3が表すプリアンブルインデックス値を閾値と比較することにより、優先的に接続を確立することが望ましい端末を認識することができる。つまり、基地局10は、RACHを介して端末装置50から送信された信号を確認することにより優先的に接続を確立する端末を認識できる。このため、端末装置50が最初に送信したプリアンブル信号が処理されるときから、端末装置50は、基地局10により、優先的に接続する対象に選択される。すなわち、端末装置50は、基地局10とのRRC接続に失敗する前から優先的に接続する対象として選択される。従って、RACHが輻輳していても、端末装置50は、基地局10との接続を確立し易い。
 さらに、端末装置50のPRACHと非優先端末2のPRACHは、同じ帯域を使用することができるので、帯域の無駄を省くことができる。また、非優先端末2であっても、帯域に余裕があれば、基地局10と接続を確立することもできる場合がある。非優先端末2に接続を許可する場合、基地局10は、接続を許可する端末から送信されたプリアンブル信号3に対応するプリアンブルインデックスを許可メッセージに含める。非優先端末2は、許可メッセージに含まれている数値を基地局10に送信したプリアンブルインデックスと比較し、両者が一致すると非優先端末2と基地局10の間で接続を確立する。
 ここで、閾値Thは、実装に応じて設定される値であり、例えば、基地局10が送信する許可メッセージの仕様などに合わせて設定される。例えば、許可メッセージでプリアンブルインデックス値を通知するために用いられるビット長で表現することができる最大の値が閾値Thに設定される場合がある。例えば、許可メッセージでは、プリアンブルインデックス値の通知に6ビットが用いられるとする。この場合、用意されているビット長では1~64の値以外は表現することができないので、閾値Thを64に設定する。以下の説明では、閾値Thは、プリアンブルインデックス値を通知するために許可メッセージで用いられるビット長で表現することができる最大の値である場合について説明する。
 図2は、基地局10の構成の例を説明する図である。基地局10は、Radio Frequency(RF)回路11、Digital Signal Processor(DSP)12、Central Processing Unit(CPU)13、メモリ14を備える。DSP12、CPU13、および、メモリ14は、RACH処理部30として動作する。RACH処理部30は、特定部31、選択部32、許可メッセージ生成部33、許可メッセージ送信部34、および、記憶部40を備える。DSP12は、特定部31および許可メッセージ送信部34として動作する。CPU13は、System Information Base(SIB)送信部21、選択部32、および、許可メッセージ生成部33として動作する。メモリ14は、記憶部40として動作する。また、記憶部40はプリアンブルインデックステーブル41を格納している。RF回路11は、SIB送信部21や許可メッセージ送信部34で送信処理が行われた信号に搬送波を掛け合わせるなどの処理を行い、セル1の中に位置する端末装置50や非優先端末2に送信する。また、RF回路11は、端末装置50や非優先端末2から受信した信号から搬送波を除去する。
 SIB送信部21は、基地局10で生成されたSIBを、セル1に位置する端末に送信する。ここで、端末装置50と非優先端末2がセル1に位置する場合、SIBは、端末装置50と非優先端末2のいずれにも同報される。SIBには、非優先端末2や端末装置50が基地局10との間で接続を確立する際に用いる情報が含まれている。例えば、プリアンブルに関する情報として、プリアンブル信号の生成に用いられる情報や、PRACHの割り当て情報などが含まれる。PRACHの割り当て情報には、プリアンブルインデックスを表すために用いられる波形やサイクリックシフトの決定に用いられる情報などが含まれる。また、プリアンブル信号の生成に関する情報には、端末装置50や非優先端間2が許可メッセージを確認するタイミングなども指定されているものとする。
 特定部31は、端末装置50や非優先端末2から受信したプリアンブル信号3の各々が表すプリアンブルインデックスを特定する。プリアンブルインデックスの特定方法については、後で詳しく述べる。特定部31は、プリアンブル信号3が送信されたサブフレームの番号と対応付けて、特定したプリアンブルインデックスをプリアンブルインデックステーブル41に記録する。図3(a)に、プリアンブルインデックステーブル41の例を示す。なお、図3(a)と図3(b)は、プリアンブルインデックステーブル41の例であり、プリアンブルインデックステーブル41は実装に応じて、プリアンブルインデックスとサブフレーム番号以外の情報も併せて格納するように変形される場合がある。
 選択部32は、プリアンブルインデックステーブル41に含まれているプリアンブルインデックスと閾値Thを比較して、基地局10が端末装置50から送信されたプリアンブル信号を受信しているかを確認する。選択部32は、端末装置50から送信されたプリアンブル信号3が受信されている場合、端末装置50に対して非優先端末2よりも優先的に接続を許可する。選択部32の動作については、後で詳しく説明する。選択部32は、接続を許可する端末から送信されたプリアンブルインデックスの値を許可メッセージ生成部33に通知する。
 許可メッセージ生成部33は、選択部32から通知されたプリアンブルインデックスを用いて許可メッセージを生成する。例えば、許可メッセージは、RACHレスポンスメッセージとすることができる。許可メッセージ生成部33は、選択部32から通知されたプリアンブルインデックスの値が閾値よりも大きい場合、通知されたプリアンブルインデックスの値と閾値の差分を許可メッセージで通知することができる。例えば、閾値Thが64、接続を許可する端末装置50から通知されたプリアンブルインデックスが70であったとする。この場合、許可メッセージ生成部33は、プリアンブルインデックスと閾値の差分の6を通知する許可メッセージを生成する。許可メッセージ生成部33は、生成した許可メッセージを許可メッセージ送信部34に出力する。許可メッセージ送信部34は、セル1に位置する端末装置50や非優先端末2に許可メッセージを送信する。
 図4は、端末装置50の構成の例を説明する図である。端末装置50は、CPU51、Field Programmable Gate Array(FPGA)52、RF回路53、メモリ54を備える。CPU51とFPGA52は、RACH処理部70として動作する。RACH処理部70は、決定部71、信号生成部72、プリアンブル信号送信部73、許可メッセージ受信部74、および、判定部75として動作する。CPU51は、SIB受信部61および決定部71として動作する。FPGA52は、信号生成部72、プリアンブル信号送信部73、許可メッセージ受信部74、判定部75として動作する。メモリ54は、記憶部80として動作する。記憶部80は、ルートシーケンス番号テーブル81とサイクリックシフトテーブル82を備える。RF回路53は、基地局10から受信した信号から搬送波を除去する。さらに、RF回路53は、プリアンブル信号送信部73で送信処理が行われた信号に搬送波を掛け合わせるなどの処理を行い、得られた信号を基地局10に送信する。
 SIB受信部61は、基地局10から送信されたSIBを取得し、SIBに含まれている情報を特定する。SIB受信部61は、プリアンブルの生成に用いられる情報を信号生成部72に通知する。さらに、SIB受信部61は許可メッセージ受信部74などの求めに応じてSIBに含まれている情報を通知する。
 決定部71は、プリアンブルインデックスを決定する。決定部71は、乱数を生成することができる。プリアンブルインデックスの決定方法については後述する。決定部71は、決定したプリアンブルインデックスを信号生成部72と判定部75に通知する。
 信号生成部72は、決定部71に対応するプリアンブル信号3を生成する。このとき、信号生成部72は、SIB受信部61からプリアンブル信号の生成に用いられる情報を取得する。さらに、信号生成部72は、ルートシーケンス番号テーブル81とサイクリックシフトテーブル82も参照する。プリアンブル信号3の生成の方法については、後で詳しく述べる。信号生成部72は、生成したプリアンブル信号3をプリアンブル信号送信部73に出力する。プリアンブル信号送信部73は、プリアンブル信号3を基地局10に送信する。
 許可メッセージ受信部74は、基地局10から受信した許可メッセージに含まれている情報を特定する。例えば、許可メッセージで通知されている数値を取得し、判定部75に出力する。判定部75は、許可メッセージ受信部74から入力された数値に閾値Thを加えた値を、決定部71から通知されたプリアンブルインデックス値と比較する。両者が一致すると、判定部75は、端末装置50と基地局10との間の接続が許可されたと判定する。端末装置50は、接続が許可されると、接続を確立するための制御信号を基地局10に送信する。
 以下、SIBを受信した端末装置50がプリアンブル信号3を生成するときに行う動作の例を詳しく説明する。図5は、SIBに含まれる情報要素の例を示す図である。なお、図5ではプリアンブルに関連する情報要素を示しているが、SIBには、送信電力に関する情報など、端末装置50が基地局10と通信する際に用いられる他の情報も含まれる。ここで、rach-Config Commonは、プリアンブルの信号生成に用いられる情報、prach-config SIBはPRACHの割り当て情報である。SIB受信部61は、PRACHの割り当て情報に含まれているrootSequenceIndexやzeroCorrelationZoneConfigなどの値を信号生成部72に通知する。
 決定部71は、プリアンブルインデックスを決定する。決定部71は、1以上で閾値Th以下の乱数を生成し、得られた乱数と閾値Thの和をプリアンブルインデックスとする。例えば、閾値Thが64の場合、決定部71は、1~64までの値の乱数を生成し、得られた乱数に64を加えることにより、閾値Thより大きい乱数を生成する。従って、決定部71か生成した乱数の値が1であれば、生成されたプリアンブルインデックスの値は65となる。ここで、決定部71がプリアンブルインデックスの生成の際に乱数を用いるのは、他の端末装置50と同一のプリアンブル信号を生成することによって信号の衝突が起こる確率を減らすためである。決定部71は、生成した乱数を信号生成部72と判定部75に通知する。
 信号生成部72は、決定部71から入力されたプリアンブルインデックスを表すプリアンブル信号を生成するための波形を、rootSequenceIndexの値を用いて、ルートシーケンス番号テーブル81に基づいて決定する。
 図6は、ルートシーケンス番号テーブル81の例を示す。ルートシーケンス番号テーブル81は、ロジカルルートシーケンス番号(Logical root sequence number)とフィジカルルートシーケンス番号(Physical root sequence number、u)を対応付けて記録している。SIBに含まれているrootSequenceIndexは、ロジカルルートシーケンス番号を指定する。ロジカルルートシーケンス番号は、rootSequenceIndexで指定されている値と同じ値となる。例えば、rootSequenceIndexで0~23のいずれかの値が指定されると、ロジカルルートシーケンス番号も、0~23の値である。ロジカルルートシーケンス番号=0~23に対応付けられたフィジカルルートシーケンス番号のグループは、図6の例では、ルートシーケンス番号テーブル81の1番上の欄に記録されている。そこで、rootSequenceIndexで0~23のいずれかの値が指定されると、信号生成部72は、ルートシーケンス番号テーブル81の1番上の欄から、プリアンブル信号3の生成に用いられるフィジカルルートシーケンス番号を選択する。同様に、rootSequenceIndexが24~29の場合は、図6のルートシーケンス番号テーブル81の2番目の欄、30~35の場合は3番目の欄からフィジカルルートシーケンス番号が選択される。信号生成部72は、各々のフィジカルルートシーケンス番号について、サイクリックシフトの回数分のプリアンブル信号3を生成することができる。
 信号生成部72は、zeroCorrelationZoneConfigの値とサイクリックシフトテーブル82を用いて、サイクリックシフトの回数を求める。図7に、サイクリックシフトテーブル82の例を示す。サイクリックシフトテーブル82は、Ncsコンフィグレーション(Ncs Configuration)とNcs値が対応付けて記録されている。Ncsコンフィグレーションは、SIBのzeroCorrelationZoneConfigで通知される値と同じ値である。一方、Ncs値は、サイクリックシフト値が1つ大きくなったときに、信号の波形がシフトされる時間を表す。信号生成部72は、サイクリックシフトテーブル82(図7)を用いてNcs値を求める。例えば、zeroCorrelationZoneConfigに8が指定されていると、Ncsコンフィグレーションは8である。信号生成部72は、サイクリックシフトテーブル82よりNcs値が46Tsであることを認識する。すなわち、信号生成部72は、サイクリックシフト値が1つ大きくなると、信号の波形が46Tsだけシフトすることを認識する。ここで、Tsは、1/(15000×2048)秒の長さの時間を表すものとする。
 図8は、サイクリックシフトの例を説明する図である。図8の例では、プリアンブル信号3が839Tsの長さの場合について図示している。図8に示すように、プリアンブル信号3の長さは予め決まっているため、プリアンブル信号の長さをNcs値で割って得られた数の小数点以下を切り捨てた整数が、サイクリックシフトの回数である。例えば、Ncs値が46Tsの場合、839/46=18.23・・であるため、サイクリックシフトの回数は18である。従って、Ncs値が46Tsの場合、信号生成部72は、1つのフィジカルルートシーケンス番号で指定される波形により18種類のプリアンブルインデックスを表現できる。図8(a)~図8(c)は、いずれも同じフィジカルルートシーケンス番号を用いて生成されたプリアンブル信号3を示す。図8(a)は、プリアンブル信号3をサイクリックシフトしていないプリアンブル信号3を示している。図8(b)は、Ncs値の分サイクリックシフトした場合のプリアンブル信号3を示す。すると、図8(a)のプリアンブル信号3の0~45Tsの波形は、図8(b)に示すサイクリックシフト数が1のプリアンブル信号3では、46~91Tsの波形に対応する。同様に、サイクリックシフト値が6のプリアンブル信号3では、図8(c)に示すように波形がシフトされる。
 信号生成部72は、フィジカルルートシーケンス番号で指定される波形とサイクリックシフトを用いて、プリアンブルインデックスを表すプリアンブル信号3を生成する。信号生成部72は、rootSequenceIndexと同じ値のロジカルルートシーケンス番号に対応付けられたフィジカルルートシーケンス番号のグループから、プリアンブルインデックスの表現に用いる波形を指定するフィジカルルートシーケンス番号を選択する。ここで、プリアンブルインデックスの値をサイクリックシフトの回数で割って整数未満を切り上げた値をxとすると、信号生成部72は、ロジカルルートシーケンス番号に対応するx番目のフィジカルルートシーケンス番号で指定される波形を用いる。例えば、信号生成部72は、プリアンブルインデックス=1の場合、rootSequenceIndexにより指定された欄の最初のフィジカルルートシーケンス番号に対応する波形をプリアンブル信号3とする。ここで、rootSequenceIndexが3であったとすると、ロジカルルートシーケンス番号は3になるので、信号生成部72は、ルートシーケンス番号テーブル81(図6)の1番目の欄を参照する。信号生成部72は、プリアンブルインデックス=1の場合、フィジカルルートシーケンス番号=129の波形をプリアンブル信号3とする。
 信号生成部72は、プリアンブルインデックスの増加に従って、フィジカルルートシーケンス番号で指定された波形をサイクリックシフトする。ここで、プリアンブルインデックスの値をサイクリックシフトの回数で割ったときに得られる余りをyとすると、信号生成部72は、yをサイクリックシフト値とする。すなわち、信号生成部72は、選択したフィジカルルートシーケンス番号で指定された波形を、Ncs値のy倍の長さだけサイクリックシフトした波形をプリアンブル信号3とする。従って、プリアンブルインデックス値を表現するために用いられるフィジカルルートシーケンス番号とサイクリックシフトの関係は、以下のようになる。ここで、フィジカルルートシーケンス番号をuで表す。
 PremableIndex=1 :u=129、サイクリックシフト値=0
 PremableIndex=2 :u=129、サイクリックシフト値=1
 PremableIndex=3 :u=129、サイクリックシフト値=2
 ・・・
 PremableIndex=19:u=129、サイクリックシフト値=18
 PremableIndex=20:u=710、サイクリックシフト値=0
 ・・・
 PremableIndex=39:u=140、サイクリックシフト値=0
 ・・・
 PremableIndex=58:u=669、サイクリックシフト値=0
 ・・・
 PremableIndex=65:u=669、サイクリックシフト値=7
 PremableIndex=66:u=669、サイクリックシフト値=8
 PremableIndex=67:u=669、サイクリックシフト値=9
 ・・・
 以上の方法で信号生成部72は、決定部71から通知されたプリアンブルインデックスを表現する信号を生成する。例えば、プリアンブルインデックスが65である場合、信号生成部72は、フィジカルルートシーケンス番号=669の波形を、46Ts×7回分=322Tsだけシフトさせてプリアンブル信号3を生成する。信号生成部72は、生成したプリアンブル信号3を送信部73に出力する。プリアンブル信号送信部73は、入力された信号を基地局10に送信する。
 図9は、基地局10の動作の例を説明するフローチャートである。図9を参照しながら、プリアンブル信号3を受信した後の基地局10の動作の例を説明する。なお、前述のとおり、基地局10は、閾値Thの値を予め保持しているものとする。また、図9の例では、許可メッセージはRACHレスポンスメッセージであるものとする。また、許可メッセージの生成では、変数nと定数Kが用いられる。定数Kは、1つのサブフレームで送信されるRACHレスポンスの数を表すものとする。変数nは、生成されたRACHレスポンスを計数するために用いられる。
 特定部31は、SIB送信部21がSIBを送信すると、受信されるプリアンブル信号の波形をプリアンブルインデックスごとに予測する。この予測は、送信されたSIBで指定されている波形に対応するフィジカルルートシーケンス番号とサイクリックシフトのシフト量に基づいて行われる。このとき、特定部31は、閾値Thより大きな値のプリアンブルインデックスに対応するプリアンブル信号3の波形も予測する。基地局10がプリアンブル信号3を受信すると、特定部31は、予測した波形と受信したプリアンブル信号3をマッチングすることにより、プリアンブル信号3に対応するプリアンブルインデックス値を求める(ステップS1)。特定部31は、求めたプリアンブルインデックス値を、サブフレーム番号と対応付けてプリアンブルインデックステーブル41(図3)に記録する(ステップS2)。このため、特定部31や選択部32などは、プリアンブルインデックステーブル41のサブフレーム番号を確認することにより、プリアンブルインデックスが基地局10に受信された順序を認識することができる。
 プリアンブル信号に対する許可メッセージの生成が開始されると、許可メッセージ生成部33は、変数nを0に設定する。さらに、選択部32は、プリアンブルインデックステーブル41に含まれているデータのうち、最大のサブフレーム番号よりもある値以上小さいサブフレーム番号に対応付けられているデータを消去する(ステップS11)。例えば、選択部32は、プリアンブルインデックステーブル41に記録されている最大のサブフレーム番号よりも10以上小さいサブフレーム番号に対応付けられているデータを消去する。この処理により、プリアンブルインデックステーブル41に記録されているデータは、基地局10が現在の時刻から一定の期間内に受信したプリアンブル信号3に関するデータとなり、古いデータが削除される。
 次に、選択部32は、プリアンブルインデックステーブル41に閾値Thよりも大きいプリアンブルインデックス値が記録されているかを確認する(ステップS12)。プリアンブルインデックステーブル41に閾値Thよりも大きいプリアンブルインデックス値が記録されている場合、選択部32は、閾値Thよりも大きいプリアンブルインデックス値を優先的に選択する(ステップS12でYes、ステップS13)。ここで、閾値Thよりも大きいプリアンブルインデックス値が複数記録されている場合、選択部32は、最も早い時刻に基地局10に受信されたプリアンブルインデックス値を優先的に選択する。また、同じサブフレーム番号に対応付けられたプリアンブルインデックスが複数ある場合、選択部32は、優先的に選択するプリアンブルインデックスのうちの一方を選択する。例えば、閾値Thが64であり、選択部32が図3(a)のプリアンブルインデックステーブル41を参照した場合、選択部32は、サブフレーム番号2001に対応付けられているプリアンブルインデックス65と67のうちの一方を選択する。ここでは、選択部32がプリアンブルインデックス=65を選択したものとする。
 一方、プリアンブルインデックステーブル41に閾値Thよりも大きいプリアンブルインデックス値が記録されていない場合、選択部32は、サブフレーム番号が最も小さいプリアンブルインデックスを選択する(ステップS12でNo、ステップS14)。例えば、ステップS11でプリアンブルインデックステーブル41が図3(b)に示すように更新されたとする。この場合、ステップS12において選択部32は、プリアンブルインデックステーブル41には閾値より大きいプリアンブルインデックスが記録されていないと判定する。そこで、選択部32は、サブフレーム番号が1999のプリアンブルインデックス18を選択する。プリアンブルインデックスの選択が終わると、選択部32は、選択したプリアンブルインデックス値をプリアンブルインデックステーブル41から削除し、許可メッセージ生成部33に通知する。
 許可メッセージ生成部33は、Random Access Preamble IDentitfier(RAPID)を含むRACHレスポンスメッセージを生成する。RAPIDは、基地局10が接続を許可する端末から送信されたプリアンブル信号3に対応するプリアンブルインデックスが記録される。図10は、RACHレスポンスメッセージのサブヘッダのフォーマットの例を示す図である。Eはextended bitであり、RAPIDの後に情報があるかを示す。ここで用いられるサブヘッダでは、RAPIDの後に情報が含まれていないため、「0」が指定される。また、Tは、ランダムアクセスIDを含むかを示し、RAPIDを含むメッセージでは「1」に設定される。図10に示すように、RACHレスポンスメッセージに含まれるRAPIDは6ビットであるので、RAPIDには、1~64の値が記録される。ここで、閾値ThはRAPIDの格納に用いられるビット数で表される最大値であるので、閾値Thよりも大きいプリアンブルインデックスをRAPIDに記録することができない。そこで、許可メッセージ生成部33は、選択部32から通知されたプリアンブルインデックス値と閾値Thを比較し、比較結果に応じてRAPIDの値を決定し、RACHレスポンスメッセージを生成する(ステップS15)。すなわち、選択されたプリアンブルインデックスが閾値Thよりも大きい場合、許可メッセージ生成部33は、プリアンブルインデックス値から閾値Thを差し引いて得られた値をRAPIDに格納する。例えば、ステップS13で選択されたプリアンブルインデックス値は65であり、閾値Thの64よりも大きいとする。すると、許可メッセージ生成部33は、プリアンブルインデックス値から閾値Thを差し引いた値(65-64=1)をRAPIDとするRACHレスポンスメッセージを生成する。一方、ステップS14で述べたように、選択されたプリアンブルインデックスが閾値Thよりも小さい場合、許可メッセージ生成部33は、プリアンブルインデックスを含むRACHレスポンスメッセージを生成する。
 許可メッセージ生成部33は、生成したRACHレスポンスメッセージを許可メッセージ送信部34に出力する。さらに、許可メッセージ生成部33は、変数nを1つインクリメントする(ステップS16)。さらに、許可メッセージ生成部33は、変数nと定数Kを比較する(ステップS17)。変数nが定数K以上になるまでステップS12~S17の処理が繰り返される。
 許可メッセージ送信部34は、許可メッセージ生成部33から入力されたRACHレスポンスメッセージを、セル1に位置する端末装置50や非優先端末2に送信する。このとき、許可メッセージ送信部34は、プリアンブル信号3が含まれていたサブフレーム番号とRACH応答ウィンドウサイズを用いて、接続を許可する端末がRACHレスポンスメッセージを受信できるタイミングで送信を行うものとする。
 次に、端末装置50がRACHレスポンスメッセージを受信したときの動作について説明する。許可メッセージ受信部74は、端末装置50がRACHレスポンスメッセージを受信すると、RAPIDに指定されている値を取得する。許可メッセージ受信部74は、RAPIDに指定されている値を判定部75に出力する。許可メッセージ受信部74は、適宜、帯域の割り当てに関する情報などもRACHレスポンスメッセージから取得する。
 判定部75は、RAPIDに指定されている値に閾値Thを加えた値と、端末装置50が送信したプリアンブル信号3が表すプリアンブルインデックスを比較する。両者が一致すると、判定部75は、端末装置50に対して基地局10との接続の確立が許可されたと判定する。そこで、端末装置50は、許可メッセージ受信部74が取得した情報で指定されている帯域を用いて、接続要求メッセージを基地局10に送信する。
 図11は、基地局10と端末装置50の間で行われるメッセージの送受信の例を説明するシーケンス図である。図11を参照しながら、端末装置50と基地局10の動作について経時的に述べる。
 (1)端末装置50は、RACHを介して、プリアンブル信号3を基地局10に送信する。
 (2)基地局10が備える特定部31は、プリアンブル信号3が表すプリアンブルインデックスを取得し、プリアンブルインデックステーブル41に記録する。さらに、選択部32は、得られたプリアンブルインデックスを閾値Thと比較する。
 (3)選択部32は、閾値Thより大きいプリアンブルインデックスを優先的に選択する。
 (4)基地局10は、選択部32が選択したプリアンブルインデックスが閾値より大きい場合、そのプリアンブルインデックスと閾値Thとの差分を通知する許可メッセージを、セル1に位置する端末に同報する。
 (5)端末装置50は、許可メッセージで通知された数値に閾値Thを加えた値を、端末装置50が送信したプリアンブル信号3で表されるプリアンブルインデックス値と比較する。両者が一致すると、端末装置50は、基地局10との間で接続の確立が許可されたと判定する。
 (6)端末装置50は、接続が許可されたと判定すると、基地局10にRRC接続要求メッセージを送信する。
 (7)基地局10は、端末装置50にRRC接続セットアップメッセージを送信する。この後も端末装置50と基地局10の通信が行われる。
 このように、本実施形態では、優先端末の端末装置50は、非優先端末2が使用しないプリアンブルインデックスの値を用いてプリアンブル信号3を生成し、基地局10に送信する。従って、基地局10は、プリアンブル信号3が表すプリアンブルインデックス値を閾値と比較することにより、優先端末を認識することができるため、プリアンブル信号に対する応答の際に、優先端末に対して優先的に接続を許可することができる。従って、優先端末である端末装置50は、基地局10と接続を確立しやすい。
 なお、非優先端末2の使用したプリアンブルインデックスがRAPIDで指定されている数値と一致する場合は、端末装置50からのRRC接続要求メッセージが非優先端末2から送信されたメッセージと衝突する可能性もある。この場合、端末装置50はプリアンブル信号の送信を再度行うことになる。2回目以降にプリアンブル信号を送信する場合、決定部71は新たにプリアンブルインデックスを生成するが、この場合も決定部71は、閾値Thよりも大きな値をプリアンブルインデックスとする。従って、再送されたプリアンブル信号3も、基地局10で優先的に選択されるため、端末装置50が基地局10と接続を確立できる可能性は、非優先端末2に比べて大きい。
 なお、実施形態は上記に限られるものではなく、様々に変形可能である。例えば、決定部71は、予め、閾値Th以上の乱数を生成するように設定されている場合もある。
   1 セル
   2 非優先端末
   3 プリアンブル
  10 基地局
  11、53 RF回路
  12 DSP
  13、51 CPU
  14 メモリ
  21 SIB送信部
  30、70 RACH処理部
  31 特定部
  32 選択部
  33 許可メッセージ生成部
  34 許可メッセージ送信部
  40、80 記憶部
  41 プリアンブルインデックステーブル
  50 端末装置
  52 FPGA
  61 SIB受信部
  71 決定部
  72 信号生成部
  73 プリアンブル信号送信部
  74 許可メッセージ受信部
  75 判定部
  81 ルートシーケンス番号テーブル
  82 サイクリックシフトテーブル 

Claims (8)

  1.  基地局により形成されるセルに第1および第2の端末が位置する無線通信システムにおいて、
     前記第1の端末は、前記基地局に第1の数値を表す第1のプリアンブル信号を送信し、
     前記第2の端末は、前記基地局に第2の数値を表す第2のプリアンブル信号を送信し、
     前記基地局は、前記第1および第2のプリアンブル信号を受信すると、前記第1および第2の数値を特定し、
     前記基地局は、閾値と前記第1の数値を比較すると共に、前記閾値と前記第2の数値を比較し、
     前記第1の数値が前記閾値よりも大きく、前記第2の数値が前記閾値以下の場合、前記基地局は、前記第1の端末との接続の確立を、前記第2の端末との接続の確立よりも優先する
     ことを特徴とする通信システム。
  2.  前記基地局は、前記基地局が接続を許可する対象端末から送信されたプリアンブル信号が表す数値の特定に用いられる前記第1の数値と前記閾値の差分を含む許可メッセージを前記第1および第2の端末に送信し、
     前記第1の端末は、前記許可メッセージで通知された前記差分と前記閾値との和が前記第1の数値に一致することを確認すると、前記基地局との接続を確立するための制御メッセージを前記基地局に送信する
     ことを特徴とする請求項1に記載の通信システム。
  3.  前記閾値は、前記許可メッセージで、前記対象端末から送信されたプリアンブル信号が表す数値を通知するために使用されるビット数で表現できる最大値である
     ことを特徴とする請求項2に記載の通信システム。
  4.  端末からプリアンブル信号を受信する受信部と、
     前記プリアンブル信号で表される数値を特定する特定部と、
     特定された前記数値を記憶する記憶部と、
     前記記憶部に記憶されている数値のうち、前記閾値より大きい数値が優先的に選択されるように数値を選択すると共に、選択された数値を前記記憶部から削除する選択部と、
     前記選択された数値を表すプリアンブル信号を送信した端末との間の接続を許可する許可メッセージを生成するメッセージ生成部と、
     前記許可メッセージを送信する送信部
     を備えることを特徴とする基地局装置。
  5.  前記メッセージ生成部は、
      前記選択された数値が前記閾値より大きい場合、前記選択された数値と前記閾値の差分を前記許可メッセージに含め、
      前記選択された数値が前記閾値以下の場合、前記選択された数値を前記許可メッセージに含める
     ことを特徴とする請求項4に記載の基地局装置。  
  6.  前記閾値は、前記許可メッセージで、前記対象端末から送信されたプリアンブル信号が表す数値を通知するために使用されるビット数で表現できる最大値である
     ことを特徴とする請求項5に記載の基地局装置。
  7.  基地局からメッセージを受信する受信部と、
     前記基地局に接続を要求するプリアンブル信号を生成するために、閾値より大きい数値を決定する決定部と、
     決定された数値を表すプリアンブル信号を生成する信号生成部と、
     生成されたプリアンブル信号を前記基地局に送信する送信部と、
     前記基地局が接続を許可する端末から受信したプリアンブルで表される数値を通知する許可メッセージを受信すると、前記許可メッセージに含まれている値と前記閾値との合計値を前記決定された数値と比較すると共に、前記合計値と前記決定された数値が一致すると、前記基地局から接続が許可されたと判定する判定部、
     を備えることを特徴とする通信装置。
  8.  第1および第2の端末が位置するセルにおいて、
     前記第1の端末は、前記セルを形成する基地局に第1の数値を表す第1のプリアンブル信号を送信し、
     前記第2の端末は、前記基地局に第2の数値を表す第2のプリアンブル信号を送信し、
     前記基地局は、前記第1および第2のプリアンブル信号を受信すると、前記第1および第2の数値を特定し、
     前記基地局は、閾値と前記第1の数値を比較すると共に、前記閾値と前記第2の数値を比較し、
     前記第1の数値が前記閾値よりも大きく、前記第2の数値が前記閾値以下の場合、前記基地局は、前記第1の端末との接続の確立を、前記第2の端末との接続の確立よりも優先する
     ことを特徴とする通信方法。
PCT/JP2010/070134 2010-11-11 2010-11-11 通信システム、通信方法、基地局装置、および、通信装置 WO2012063350A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012542769A JP5510557B2 (ja) 2010-11-11 2010-11-11 通信システム、通信方法、基地局装置、および、通信装置
PCT/JP2010/070134 WO2012063350A1 (ja) 2010-11-11 2010-11-11 通信システム、通信方法、基地局装置、および、通信装置
EP10859584.4A EP2640151A1 (en) 2010-11-11 2010-11-11 Communication system, communication method, base station device, and communication device
US13/874,429 US20130244679A1 (en) 2010-11-11 2013-04-30 Communication system, communication method, base station device, and communication device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2010/070134 WO2012063350A1 (ja) 2010-11-11 2010-11-11 通信システム、通信方法、基地局装置、および、通信装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US13/874,429 Continuation US20130244679A1 (en) 2010-11-11 2013-04-30 Communication system, communication method, base station device, and communication device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2012063350A1 true WO2012063350A1 (ja) 2012-05-18

Family

ID=46050531

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2010/070134 WO2012063350A1 (ja) 2010-11-11 2010-11-11 通信システム、通信方法、基地局装置、および、通信装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20130244679A1 (ja)
EP (1) EP2640151A1 (ja)
JP (1) JP5510557B2 (ja)
WO (1) WO2012063350A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014123698A2 (en) * 2013-02-06 2014-08-14 Qualcomm Incorporated Determination of ncs parameter and logical root sequence assignments
WO2018021177A1 (ja) * 2016-07-26 2018-02-01 シャープ株式会社 端末装置、基地局装置、および、通信方法
WO2018173230A1 (ja) * 2017-03-23 2018-09-27 株式会社Nttドコモ ユーザ装置、及びランダムアクセスプリアンブル送信方法
JP2020502843A (ja) * 2016-09-29 2020-01-23 華為技術有限公司Huawei Technologies Co.,Ltd. ランダムアクセスプリアンブルシーケンス生成方法及びユーザ機器

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20150016352A1 (en) * 2013-07-10 2015-01-15 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for performing random access channel procedures
US10405201B2 (en) * 2014-05-08 2019-09-03 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Re-configuration of RBS performance mode
TWI551103B (zh) * 2015-04-10 2016-09-21 瑞昱半導體股份有限公司 無線用戶設備的控制電路
US10397947B2 (en) * 2016-08-12 2019-08-27 Qualcomm Incorporated Adaptive waveform selection in wireless communications
CN109475010B (zh) * 2017-09-08 2024-06-18 华为技术有限公司 信息传输的方法和装置
CN112312578B (zh) * 2019-07-29 2023-09-15 大唐移动通信设备有限公司 一种信息处理方法、装置、设备及计算机可读存储介质

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008087941A1 (ja) * 2007-01-19 2008-07-24 Ntt Docomo, Inc. 基地局装置、移動局、移動通信システム及び通信制御方法
JP2008187551A (ja) 2007-01-31 2008-08-14 Nec Corp 移動体無線通信システム、基地局、移動端末及びそれらに用いるランダムアクセス制御方法
WO2009008456A1 (ja) * 2007-07-12 2009-01-15 Sharp Kabushiki Kaisha 無線通信システム、移動局装置、および基地局装置
JP2009521892A (ja) 2006-01-05 2009-06-04 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 移動通信システムにおける情報伝送
WO2009116407A1 (ja) * 2008-03-21 2009-09-24 シャープ株式会社 移動局装置および再送方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2461159B (en) * 2008-06-18 2012-01-04 Lg Electronics Inc Method for transmitting Mac PDUs

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009521892A (ja) 2006-01-05 2009-06-04 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 移動通信システムにおける情報伝送
WO2008087941A1 (ja) * 2007-01-19 2008-07-24 Ntt Docomo, Inc. 基地局装置、移動局、移動通信システム及び通信制御方法
JP2008187551A (ja) 2007-01-31 2008-08-14 Nec Corp 移動体無線通信システム、基地局、移動端末及びそれらに用いるランダムアクセス制御方法
WO2009008456A1 (ja) * 2007-07-12 2009-01-15 Sharp Kabushiki Kaisha 無線通信システム、移動局装置、および基地局装置
WO2009116407A1 (ja) * 2008-03-21 2009-09-24 シャープ株式会社 移動局装置および再送方法

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101910235B1 (ko) 2013-02-06 2018-12-19 퀄컴 인코포레이티드 Ncs 파라미터 및 논리적 루트 시퀀스 할당들의 결정
WO2014123698A3 (en) * 2013-02-06 2014-11-06 Qualcomm Incorporated Determination of ncs parameter and logical root sequence assignments
US9055528B2 (en) 2013-02-06 2015-06-09 Qualcomm Incorporated Determination of NCS parameter and logical root sequence assignments
WO2014123698A2 (en) * 2013-02-06 2014-08-14 Qualcomm Incorporated Determination of ncs parameter and logical root sequence assignments
US10075933B2 (en) 2013-02-06 2018-09-11 Qualcomm Incorporated Determination of Ncs parameter and logical root sequence assignments
WO2018021177A1 (ja) * 2016-07-26 2018-02-01 シャープ株式会社 端末装置、基地局装置、および、通信方法
JP2020502843A (ja) * 2016-09-29 2020-01-23 華為技術有限公司Huawei Technologies Co.,Ltd. ランダムアクセスプリアンブルシーケンス生成方法及びユーザ機器
JP2021132386A (ja) * 2016-09-29 2021-09-09 華為技術有限公司Huawei Technologies Co., Ltd. ランダムアクセスプリアンブルシーケンス生成方法及びユーザ機器
JP7257444B2 (ja) 2016-09-29 2023-04-13 華為技術有限公司 ランダムアクセスプリアンブルシーケンス生成方法及びユーザ機器
US11678377B2 (en) 2016-09-29 2023-06-13 Huawei Technologies Co., Ltd. Random access preamble sequence generation method and user equipment
WO2018173230A1 (ja) * 2017-03-23 2018-09-27 株式会社Nttドコモ ユーザ装置、及びランダムアクセスプリアンブル送信方法
CN110447297A (zh) * 2017-03-23 2019-11-12 株式会社Ntt都科摩 用户装置和随机接入前导码发送方法
US11129203B2 (en) 2017-03-23 2021-09-21 Ntt Docomo, Inc. User apparatus, and random access preamble transmission method
CN110447297B (zh) * 2017-03-23 2023-04-28 株式会社Ntt都科摩 终端和随机接入前导码发送方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2012063350A1 (ja) 2014-05-12
EP2640151A1 (en) 2013-09-18
US20130244679A1 (en) 2013-09-19
JP5510557B2 (ja) 2014-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5510557B2 (ja) 通信システム、通信方法、基地局装置、および、通信装置
JP6733727B2 (ja) 無線通信システム、基地局側とユーザー機器側の装置及び方法
JP7213884B2 (ja) リソース予約方法及び装置、並びにコンピュータ記憶媒体
WO2019084816A1 (zh) 一种终端选择资源的方法及装置、计算机存储介质
RU2732949C1 (ru) Способ управления лучом, терминал и сетевое устройство
KR102094190B1 (ko) 기기간 통신의 자원할당을 위한 분산 스케줄링 방법 및 장치
KR20190125959A (ko) Message 3 프로토콜 데이터 유닛을 송수신하는 장치 및 방법
JP6517921B2 (ja) ユーザ装置、移動通信システム及び通信制御方法
WO2017028699A1 (zh) 资源占用方法、装置及用户设备
EP3001580B1 (en) Connection establishment method, device and system
KR102482873B1 (ko) 연결 확립 방법 및 장치
KR20200119835A (ko) 차량 대 외부 통신을 수행하는 장치 및 방법
US20170347345A1 (en) Method and device for resource configuration
EP3005806B1 (en) Telecommunications apparatus and method relating to a random access procedure
EP3446520A1 (en) Radio resource control procedure for query of service providers
EP4221301A1 (en) Method and apparatus for determining transmission and reception point
EP3637805B1 (en) Random access methods, network device and terminal
CN106488563B (zh) 一种资源选择方法及装置
US10278195B2 (en) Serving node establishment method and device
EP3462792B1 (en) Resource processing method, apparatus, and terminal
EP3484220B1 (en) Resource indication method and related device
CN110178404B (zh) 一种资源使用方法、相关装置及系统
CN107295693B (zh) 一种随机接入方法、基站和终端
CN112153737A (zh) 一种通信方法和装置
JP2021503742A (ja) 伝送時刻決定方法及び装置、コンピュータ記憶媒体

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 10859584

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2012542769

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2010859584

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE