WO2011118342A1 - 情報収集装置 - Google Patents

情報収集装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2011118342A1
WO2011118342A1 PCT/JP2011/054486 JP2011054486W WO2011118342A1 WO 2011118342 A1 WO2011118342 A1 WO 2011118342A1 JP 2011054486 W JP2011054486 W JP 2011054486W WO 2011118342 A1 WO2011118342 A1 WO 2011118342A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
information
variable
input device
received
key information
Prior art date
Application number
PCT/JP2011/054486
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
哲也 樋口
Original Assignee
ブラザー工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ブラザー工業株式会社 filed Critical ブラザー工業株式会社
Publication of WO2011118342A1 publication Critical patent/WO2011118342A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/011Arrangements for interaction with the human body, e.g. for user immersion in virtual reality
    • G06F3/014Hand-worn input/output arrangements, e.g. data gloves
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F21/00Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F21/30Authentication, i.e. establishing the identity or authorisation of security principals
    • G06F21/31User authentication
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/017Gesture based interaction, e.g. based on a set of recognized hand gestures

Definitions

  • the present invention relates to an information collecting apparatus. More specifically, the present invention relates to an information collection apparatus that collects information input via a plurality of input devices.
  • the apparatus described in Patent Document 1 includes a first apparatus including a part of a QWERTY keyboard and a second apparatus including another part of the QWERTY keyboard as input devices.
  • Information input via the first device and the second device is transmitted to the PC via radio.
  • information transmitted from the first device and the second device is received.
  • the PC can reproduce complete key information based on the information input via each input device.
  • the PC may receive the information transmitted from the second device first, even though the information was transmitted first from the first device. Therefore, when information input in the order of reception is recognized, there is a problem that input information cannot be recognized in an accurate order.
  • An object of the present invention is to provide an information collecting apparatus capable of recognizing information input from a plurality of input devices in an accurate order.
  • the information collection device is input data transmitted from a plurality of input devices for a user to input information, and identification information for identifying the input data is associated by the input device.
  • a receiving unit that receives the received input data, and the input data is associated with the input data received by the receiving unit, and the input data is sent to an external device based on the identification information that is different for each input device.
  • a specifying unit that specifies an output order in the case of outputting, and an output control unit that outputs the input data to the external device according to the output order specified by the specifying unit.
  • the transmission order of input data transmitted from a plurality of input devices may differ from the reception order when input data is actually received by the information collection device.
  • the information collection device by referring to the identification information associated with the received input data, the information collection device recognizes the input data in the order in which the input data is transmitted, and Can output to equipment. The information collecting device can accurately output the input data input via the input device to the external device.
  • the identification information is a first variable regularly updated in the input device, and is a variable assigned to each input device, and is regularly updated in the information collection device.
  • the second variable satisfies a predetermined relationship
  • the received input data may be specified as input data to be output to the external device next time.
  • the information collection device can specify the transmission order of the input data based on the first variable associated with the input data and the stored second variable. Since the first variable and the second variable are regularly updated, the information collecting apparatus can easily specify the output order of the input data and output it to the external device.
  • the information collection device can easily identify the input device that is the transmission source of the received input data by assigning different variables to each of the plurality of input devices.
  • the input device further includes a transmission unit that transmits the second variable as an initial value of the first variable, and the reception unit transmits the second variable transmitted by the transmission unit.
  • the input data associated with the first variable that is regularly updated on the basis of the first variable may be received.
  • the information collecting apparatus can designate the initial value of the first variable to the input device.
  • the user does not need to set variables in the input device and the information collection device in advance.
  • the information collection device can reliably output the input data to the external device in order by determining whether or not the predetermined relationship is satisfied between the first variable and the second variable.
  • the identification information is ID information for identifying the input device that transmits the input data, and stores the ID information of the input device that is permitted to receive the input data.
  • Storage means, and the specifying means when the ID information associated with the input data received by the receiving means matches the ID information stored in the first storage means, The received input data may be specified as input data to be next output to the external device.
  • the information collection device can identify the transmission source input device based on the ID information associated with the input data.
  • the information collection device can recognize the input device that is the transmission source of the received input data.
  • the information collection device can inhibit the input data transmitted from the unauthorized input device from being output to the external device.
  • the second storage means for classifying and storing the plurality of input devices for each group and the information stored in the second storage means are referred to and received by the receiving means.
  • a determination unit configured to determine a group to which the input device that is the transmission source of the input data belongs, based on the identification information corresponding to the input data; and the identification unit is determined to be the same group by the determination unit
  • the output order may be specified for each input data transmitted from the input device.
  • the information collection device can recognize the input devices by dividing them into groups.
  • the information collection device specifies an output order for outputting input data for each group and outputs the specified data to an external device.
  • the information collection device can output input data to an external device for each group.
  • the external device includes a display unit, and the output control unit is configured to display a first area of the display area of the display unit when the received input data is predetermined first data.
  • the output control unit is configured to display a first area of the display area of the display unit when the received input data is predetermined first data.
  • the data for displaying the history of the input data in the second area of the display area of the display means is output. May be. Thereby, even if it is a case where several information is simultaneously input via an input device, the user can recognize several information simultaneously.
  • FIG. 1 is a schematic diagram showing an outline of an information collection system 1.
  • FIG. 3 is a block diagram showing an electrical configuration of the information collection device 3.
  • FIG. 3 is a block diagram showing an electrical configuration of the information input device 4.
  • FIG. It is a figure which shows the communication sequence in 1st embodiment. It is a flowchart which shows a collection process. It is a figure which shows the display image. It is a flowchart which shows a transmission process. It is a figure which shows the communication sequence in 2nd embodiment. It is a flowchart which shows a collection process. It is a flowchart which shows a transmission process. It is a figure which shows the communication sequence in 3rd embodiment. It is a flowchart which shows a collection process.
  • summary of the information collection system 1 provided with the information collection apparatus 3 is demonstrated.
  • the information collection system 1 includes an information collection device 3 and an information input device 4.
  • the information input device 4 includes a mounting portion 7 that can be mounted on the user's hand.
  • the mounting portion 7 has a glove shape.
  • the information input device 4 includes right-hand and left-hand mounting portions 7.
  • An acceleration sensor 5 is attached to the mounting portion 7.
  • the acceleration sensor 5 is disposed at the tip of each finger of the user in a state where the mounting portion 7 is mounted on the user's hand.
  • a control unit 9 is attached to the mounting unit 7.
  • the control unit 9 is connected to the acceleration sensor 5 via the harness 6.
  • the acceleration signal detected by the acceleration sensor 5 is transmitted to the control unit 9 via the harness 6.
  • the user wears the mounting part 7 in his hand and performs an operation of hitting the keyboard.
  • the acceleration sensor 5 detects an acceleration signal of a finger during a keystroke operation.
  • the key selected by the keystroke operation is specified based on the signal detected by the acceleration sensor 5.
  • Information on the identified key (hereinafter referred to as “key information”) is wirelessly transmitted from the information input device 4 to the information collection device 3.
  • the information collecting device 3 includes a USB connector and is connected to the USB terminal of the PC 2.
  • the information collection device 3 receives the key information transmitted from the right-hand and left-hand information input devices 4 respectively.
  • the received key information is output to the PC 2.
  • the PC 2 recognizes the key selected by the user. The user can input keys to the PC 2 without using a keyboard.
  • the information input device 4 may include, for example, a first device having a part of the QWERTY key array and a second device having the remaining part.
  • the information input device 4 may detect the key that has been pressed and transmit the detected key information as key information to the information collection device 3.
  • the information collection device 3 may be incorporated in the PC 2.
  • the information collecting device 3 may be configured to be connectable to a display.
  • the information collection device 3 and the information input device 4 may be connected by wire.
  • the information collection device 3 and the information input device 4 may be connected via the Internet.
  • the sensor attached to the mounting portion 7 may be a gyro sensor.
  • Multiple keys may be selected in sequence by the user performing keystroke operations continuously.
  • the information collection device 3 needs to recognize the keys in the order of the executed keystroke operations and output them to the PC 2.
  • identification information is associated with key information and transmitted from the information input device 4 to the information collection device 3. The timing at which this identification information is associated with the key information by each information input device 4 is different.
  • the information collection device 3 Based on the identification information, the information collection device 3 identifies the order in which the key information is actually transmitted from the information collection device 3, and outputs the key information to the PC 2 according to the identified order. As a result, even if a delay occurs in communication between the information input device 4 and the information collection device 3, the information collection device 3 can recognize the keys in the order of the keystroke operation and output them to the PC 2. The details will be described below.
  • the information collection device 3 includes a CPU 11, ROM 12, RAM 13, flash memory 14, USB driver 15, RF module 16, and antenna 17.
  • the CPU 11 controls the overall operation of the information collection device 3.
  • the ROM 12 stores at least a program for operating the CPU 11.
  • the RAM 13 temporarily stores various information used in the program.
  • the flash memory 14 stores an order table to be described later.
  • the USB driver 15 is a driver element for communicating with the PC 2 via the USB.
  • the RF module 16 is a module that modulates and demodulates data.
  • the CPU 11 is electrically connected to the ROM 12, RAM 13, flash memory 14, USB driver 15, and RF module 16.
  • the RF module 16 is electrically connected to the antenna 17.
  • the information input device 4 includes a CPU 21, ROM 22, RAM 23, flash memory 24, A / D converter 25, acceleration sensor 5, RF module 26, and antenna 27.
  • the CPU 21 controls the overall operation of the information input device 4.
  • the ROM 22 stores at least a program for operating the CPU 21.
  • the RAM 23 temporarily stores various information used in the program.
  • the flash memory 24 stores the received acceleration signal.
  • the A / D converter 25 converts the acceleration signal (analog signal) detected by the acceleration sensor 5 into a digital signal.
  • the RF module 26 is a module that modulates and demodulates data.
  • the CPU 21 is electrically connected to the ROM 22, RAM 23, flash memory 24, A / D converter 25, and RF module 26.
  • the A / D converter 25 is electrically connected to the acceleration sensor 5.
  • the RF module 26 is electrically connected to the antenna 27.
  • the left-hand information input device 4 (hereinafter referred to as “left-hand input device”) and the right-hand information input device 4 (hereinafter referred to as “right-hand input device”) are identified as identification information.
  • ID information is used.
  • ID information “001” is preset in the left-hand input device.
  • ID information “002” is preset in the right-hand input device.
  • the information input device 4 associates the ID information with the key information and transmits it to the information collection device 3.
  • the information input device 4 continuously transmits key information to the information collection device 3 at a predetermined cycle. When the key pressing operation is not performed, key information indicating “no key pressing operation” is transmitted to the information collecting device 3.
  • the information collection device 3 identifies the order in which the key information is output to the PC 2 based on the ID information associated with the key information.
  • the information collection device 3 uses the order table 30 (31 to 36) stored in the flash memory 14 to identify the order in which the received key information is output to the PC 2.
  • the order table 30 stores an index (corresponding to “No.” in FIG. 4), flag information, and ID information.
  • the flag information indicates ID information that permits output to the PC 2. For example, in the order table 31, since the flag information corresponding to the ID information “001” is “1”, the key information associated with the ID information “001” is permitted to be output to the PC 2. Since the flag information corresponding to the ID information “002” is “0”, the key information associated with the ID information “002” is prohibited from being output to the PC 2.
  • the storage location of the flag information “1” is updated by moving in the order of the index when the key information is output to the PC 2. When the storage position of the flag information “1” moves to the final position of the index, the storage position of the flag information “1” returns to the head position of the index.
  • the key information and ID information “001” are transmitted from the left hand input device. Here, the key information and the ID information “001” are transmitted in association with each other.
  • the information collecting device 3 receives the key information (S1). In the order table 31, the key information associated with the ID information “001” is permitted to be output to the PC 2. The received key information is output to the PC 2 (S2). Then, the storage position of the flag information “1” is updated. Next, key information and ID information “002” are transmitted from the right hand input device. Here, the key information and the ID information “002” are transmitted in association with each other.
  • the information collecting device 3 receives the key information (S3). In the order table 32, the key information associated with the ID information “002” is permitted to be output to the PC 2.
  • the received key information is output to the PC 2 (S4). Then, the storage position of the flag information “1” is updated. Subsequently, the key information and the ID information “001” are transmitted in association with each other from the left hand input device and received by the information collecting device 3 (S5). In the order table 33, since the key information associated with the ID information “001” is permitted to be output to the PC 2, the key information is output to the PC 2 (S6). The storage position of the flag information “1” is updated.
  • reception of the key information associated with the ID information “002” transmitted from the right hand input device in the information collection device 3 is delayed, and the ID information “001” transmitted from the left hand input device is associated. It is assumed that the key information has been previously received by the information collecting device 3 (S7). In the order table 34, the key information associated with the ID information “001” is prohibited from being output to the PC 2. Therefore, the key information is not output to the PC 2. Then, the information collection device 3 associates the ID information with the key information and stores it in the flash memory 14. At this time, the storage position of the flag information “1” is not updated.
  • the key information (ID information: 002) transmitted from the right hand input device arrives at the information collecting device 3 with a delay (S8).
  • the key information is output to the PC 2 (S9).
  • the storage position of the flag information “1” is updated.
  • S 7 the key information associated with the ID information “001” has already been received and stored in the flash memory 14.
  • the key information stored in the flash memory 14 is output to the PC 2 (S10).
  • the storage position of the flag information “1” is updated.
  • the information collection device 3 can receive information even when a delay occurs in communication with the information input device 4 and the order in which the key information transmitted from the information input device 4 is received by the information collection device 3 is changed.
  • the key information can be output to the PC 2 in the order in which the key information is transmitted from the input device 4.
  • the key information associated with the ID information “003” is transmitted from the information input device 4 in which the ID information “003” is set to the information collecting device 3.
  • the information collecting device 3 receives the key information (S11).
  • the ID information “003” is not stored in the order table 36. Therefore, the information collection device 3 discards the key information without outputting the received key information to the PC 2.
  • the information collection device 3 can identify the information input device 4 that is the transmission source based on the ID information.
  • the information collection device 3 can output only the key information associated with the same ID information as the ID information registered in the order table 30 to the PC 2.
  • the information collecting device 3 can prevent the key information from the third party from being output to the PC 2.
  • the collection process executed by the CPU 11 of the information collection device 3 will be described.
  • the collection process is started and executed by the CPU 11 in a state where the information collecting device 3 is powered on.
  • the process proceeds to S119. If the total number of ID information registered in the order table 30 has not reached the required number of connections (S111: NO), it is determined whether a connection request packet has been received from the information input device 4 (S113).
  • connection request packet is transmitted from the information input device 4 when the information input device 4 starts communication with the information collection device 3 (S143, see FIG. 7).
  • the process proceeds to S119.
  • the connection request packet is received from the information input device 4 (S113: YES)
  • the ID information stored in the connection request packet is stored in the order table 30 (S115).
  • a response packet in response to the connection request packet is transmitted to the information input device 4 that transmitted the connection request packet (S117). The process proceeds to S119.
  • S119 it is determined whether key information is received from the information input device 4 (S119). If the key information has not been received from the information input device 4 (S119: NO), the process returns to S111.
  • the key information is received from the information input device 4 (S119: YES)
  • the same ID information as the ID information associated with the received key information (hereinafter referred to as “received ID information”) is stored in the order table 30. It is determined whether it is stored (S121). When the same ID information as the received ID information is not stored in the order table 30 (S121: NO), the received key information is prohibited from being output to the PC 2. The process returns to S111 as it is.
  • S129 If the key information is not stored in the flash memory 14 (S127: NO), it is determined whether the power source of the information collecting device 3 is cut off (S129). When the power source of the information collection device 3 is shut off (S129: YES), the collection process ends. If the power of the information collecting device 3 is not shut off (S129: NO), the process returns to S111.
  • the display image 37 includes a history window portion 38 and a key-pressing key display portion 39.
  • the history window 38 displays a history of keys selected by the keystroke operation.
  • the predetermined key (“Shift”, “Alt”, “Ctrl”)
  • the corresponding key is displayed in reverse on the keying key display section 39.
  • “ASDFGHJKL” is displayed in the history window section 38 as the history information of the key that has been pressed.
  • the characters “Alt” are inverted, indicating that the “Alt” key is in a key-pressed state.
  • the display image 37 includes a history window portion 38 and a key-pressing key display portion 39, the user can recognize both pieces of information even when a plurality of keys are simultaneously pressed.
  • the display image 37 may be created by the PC 2 based on the key information. Further, data for displaying the display image 37 on the display may be transmitted from the information collecting device 4 to the PC 2.
  • the transmission process executed in the CPU 21 of the information input device 4 will be described.
  • the transmission process is started and executed in the CPU 21 in a state where the information input device 4 is powered on.
  • the ID information of the information input device 4 is stored in the connection request packet transmitted to the information collection device 3 (S141).
  • the connection request packet storing the ID information of the information input device 4 is transmitted to the information collection device 3 (S143).
  • reception of a response packet returned from the information collecting device 3 is monitored (S145).
  • the response packet returned from the information collection device 3 has not been received (S145: NO)
  • the process returns to S145.
  • the response packet returned from the information collection device 3 is received (S145: YES)
  • the information collection device 3 is ready to receive the key information transmitted by the information input device 4.
  • the key selected by the keystroke operation is specified (S147). When no keystroke operation is performed, “no keystroke” is specified.
  • the ID information of the identified key is associated with the ID information (S149).
  • the key information is transmitted to the information collection device 3 (S151).
  • the information collection device 3 can sequentially output the key information to the PC 2 by referring to the ID information associated with the received key information.
  • the information collection device 3 can alternately output the key information received from each to the PC 2. Since the information input device 4 continuously transmits the key information at a constant period, the information collection device 3 sends the received key information to the PC 2 in the order in which the key information is transmitted by the information input device 4. Can be output.
  • the information collection device 3 can identify the information input device 4 that is the transmission source based on the ID information associated with the key information.
  • the information collection device 3 can output only the key information associated with the ID information stored in the order table 30 to the PC 2.
  • the information collection device 3 can prevent the key information transmitted from an unauthorized third party from being output to the PC 2.
  • ID information is set in the information input device 4 in advance, but the present invention is not limited to this.
  • the ID information may be assigned to the information input device 4 by the information collection device 3 at the start of communication.
  • the information input device 4 may transmit a connection request packet in which ID information is not stored to the information collection device 3.
  • the information collection device 3 may specify ID information to be assigned to the information input device 4.
  • a response packet in which the identified ID information is stored may be transmitted from the information collection device 3 to the information input device 4.
  • the validity period of the ID information stored in the order table 30 may be determined. For example, when a predetermined time elapses after the ID information is stored in the order table 30, the ID information may be deleted from the order table.
  • the information input device 4 may transmit the connection request packet again to the information collection device 3.
  • the communication sequence in the second embodiment will be described with reference to FIG.
  • the second embodiment is different from the first embodiment in that a variable assigned from the information collection device 3 to each information input device 4 is used as identification information.
  • the information input device 4 associates the variable assigned from the information collection device 3 with the key information and transmits the key information to the information collection device 3. Each time the information input device 4 transmits the key information to the information collection device 3, the information input device 4 adds 1 to the variable and updates it.
  • the information collection device 3 identifies the order in which the key information is output to the PC 2 based on the variable associated with the received key information.
  • the information collection device 3 uses the order table 40 (41 to 47) stored in the flash memory 14 to specify the order of the received key information.
  • the order table 40 stores indexes, flag information, and variables.
  • the flag information is updated by the same method as in the first embodiment.
  • the variable is incremented and updated by 1 at the timing of receiving the key information.
  • the variable notification packet for notifying the initial value “0001” of the variable is transmitted from the information collecting device 3 to the left-hand input device.
  • the initial value of the variable is specified at random based on a known algorithm.
  • the left-hand input device receives the variable notification packet (S21).
  • the information collection device 3 stores the notified initial value “0001” of the variable in the order table 41. “1” is stored as the corresponding flag information.
  • the left-hand input device stores the initial value “0001” of the variable stored in the variable notification packet in the RAM 23.
  • the variable “0001” associated with the key information is transmitted from the left hand input device.
  • the variable stored in the RAM 23 of the left hand input device is updated to “0002”.
  • the information collecting device 3 receives the key information (S22).
  • the variable stored in the order table 42 is updated to “0002” (order table 43).
  • the flag information associated with the updated variable is “1”, and the key information is permitted to be output to the PC 2.
  • the received key information is output to the PC 2 (S23). Since only one variable is stored in the order table 42, the storage position of the flag information “1” is not updated.
  • the key information associated with the variable “0002” is transmitted continuously from the left hand input device.
  • the variable stored in the RAM 23 of the left hand input device is updated.
  • the information collecting device 3 receives the key information (S24).
  • the variable stored in the order table 43 is updated to “0003” (order table 44).
  • the key information associated with the updated variable is permitted to be output to the PC 2.
  • the received key information is output to the PC 2 (S25).
  • the storage position of the flag information “1” is not updated.
  • the variable collection packet for notifying the initial value “1001” of the variable is transmitted from the information collection device 3 to the right-hand input device.
  • the right hand input device receives the variable notification packet (S26).
  • the information collection device 3 stores the notified initial value “1001” of the variable in the order table 44.
  • the right-hand input device stores the initial value “1001” of the variable stored in the variable notification packet in the RAM 23.
  • the key information and variable “0003” are transmitted from the left hand input device.
  • the information collecting device 3 receives the key information (S27).
  • the variable “0003” stored in the order table 45 is updated to “0004” (order table 46).
  • the flag information associated with the updated variable is “1”, and the key information is permitted to be output to the PC 2.
  • the received key information is output to the PC 2 (S28).
  • the storage position of the flag information “1” is updated.
  • Key information and variable “1001” are transmitted from the right hand input device.
  • the information collecting device 3 receives the key information (S29).
  • the variable “1001” stored in the order table 46 is updated to “1002” (order table 47).
  • the key information associated with the updated variable is permitted to be output to the PC 2.
  • the received key information is output to the PC 2 (S30).
  • the storage position of the flag information “1” is updated.
  • the information collection device 3 can specify the order in which the key information is output to the PC 2 based on the variables. Since the variables are regularly updated in the information collection device 3 and the information input device 4, the information collection device 3 can easily specify the output order of the key information.
  • the information collecting device 3 notifies the information input device 4 of the initial value of the variable. There is no need to set variables in the information input device 4 and the information collection device 3 in advance.
  • the key information associated with the variable “2000” is transmitted to the information collection device 3.
  • the information collecting device 3 receives the key information (S31).
  • the ID information “2000” associated with the received key information is not stored in the order table 47.
  • the information collection device 3 discards the key information without outputting the received key information to the PC 2.
  • the information collecting device 3 can easily determine the key information received from the unauthorized information input device 4.
  • the same variable as the variable associated with the received key information (hereinafter referred to as “reception variable”) is It is determined whether it is stored in the order table 40 (S165). When the same variable as the received variable is not stored in the order table 40 (S165: NO), the received key information is prohibited from being output to the PC2. The received key information is discarded, and the process returns to S111. When the reception variable is stored in the order table 40 (S165: YES), 1 is added to the variable stored in the order table 40 and updated (S167). The process proceeds to S123.
  • the key selected by the keystroke operation is specified (S147).
  • the variable stored in the RAM 23 is associated with the specified key information (key information) (S175).
  • the key information is transmitted to the information collection device 3 (S151). 1 is added to the variable stored in the RAM 23 and updated (S177). If the power is shut off (S153: YES), the transmission process ends.
  • the information collection device 3 can specify the order in which the key information is output to the PC 2 based on the variables associated with the key information and the variables stored in the order table 40. . Since the variables are regularly updated, the information collection device 3 can accurately specify the order in which the information input device 4 transmits the key information. Even when the reception order of a plurality of pieces of key information transmitted continuously is changed, the information collection device 3 can output the key information to the PC 2 in the order in which the key information is transmitted.
  • the information collection device 3 can identify the information input device 4 as a transmission source by a variable associated with the key information.
  • the information collection device 3 can output only the key information associated with the variables stored in the order table 40 to the PC 2.
  • the information collection device 3 can prevent the key information transmitted from an unauthorized third party from being output to the PC 2.
  • the information collection device 3 can notify the information input device 4 of the initial value of the variable.
  • the information collection device 3 can adjust the transmission order of the key information without setting variables in the information input device 4 and the information collection device 3 in advance.
  • the information collection device 3 can reliably distinguish and recognize the information input device 4 that transmitted the key information by adjusting the initial value of the variable assigned to each of the plurality of information input devices 4. For example, by increasing the difference between variables assigned to each of the plurality of information input devices 4, the information input device 3 can accurately distinguish and recognize the received key information.
  • the information collection device 3 assigns a variable to the information input device 4, but the present invention is not limited to this.
  • a predetermined variable may be set for the information input device 4 in advance.
  • the variable assigned to the information input device 4 is randomly determined, but the present invention is not limited to this.
  • a plurality of variables may be determined so that the difference between the variables becomes the largest. For example, when the variable “0000” is assigned to one information input device 4, the next variable assigned to the other information input device 4 may be “5000”. As a result, even if the variables are updated, the values of the variables are unlikely to overlap, so the information collection device 3 can reliably distinguish the information input device 4 that transmitted the key information.
  • the information collection device 3 and the information input device 4 update the variables in the same cycle.
  • the present invention is not limited to this and may have a different cycle.
  • the variable stored in the order table 40 and the reception variable satisfy a certain relationship, for example, when the ratio between the variable stored in the order table 40 and the reception variable is constant, the variable is received. Key information may be transmitted to the PC 2.
  • the variables are added and updated one by one in the information collecting device 3 and the information input device 4, but the present invention is not limited to this.
  • the information collection device 3 and the information input device 4 may update the variables using a number sequence having a predetermined regularity.
  • the numerical sequence include a hash function value sequence such as MD5 for the added value and the variable, a pseudo random number sequence for an arbitrary variable initial value transmitted from the information collection device 3 to the information input device 4, and a chaos generated by a logistic equation.
  • a number sequence can be used.
  • FIGS. 11 and 12 A third embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 11 and 12.
  • the configuration of the information collection system 1 and the electrical configuration of the information collection device 3 and the information input device 4 are the same as those in the first embodiment. The description is omitted below.
  • the communication sequence in the third embodiment will be described with reference to FIG.
  • a variable assigned from the information collection device 3 to each information input device 4 is used as in the second embodiment.
  • the third embodiment is different from the second embodiment in that the information collection device 3 receives the key information from all of the information input devices 4 registered in the order table 50 and then collects the received key information to the PC 2. It is in the point to output.
  • the information collecting apparatus 3 specifies the order of the received key information by using the order table 50 (51 to 53) stored in the flash memory 14.
  • the order table 50 stores flag information and variable information.
  • the information collection device 3 notifies the initial value “0001” of the variable to the left-hand input device.
  • the information collection device 3 notifies the initial value “1001” of the variable to the right-hand input device.
  • the key information and variable “0001” are transmitted from the left hand input device.
  • the information collecting device 3 receives the key information (S41).
  • the variable “0001” stored in the order table 51 is updated to “0002” (order table 52).
  • the received key information is stored in the flash memory 14 in association with variables.
  • Key information (variable: 1001) is transmitted from the right hand input device.
  • the information collecting device 3 receives the key information (S42).
  • the variable “1001” stored in the order table 52 is updated to “1002” (order table 53).
  • the received key information is stored in the flash memory 24 in association with variables.
  • the total “2” of the variables stored in the order table 50 matches the total “2” of the key information stored in the flash memory 24.
  • the information collecting device 3 outputs the key information stored in the flash memory 24 to the PC 2 in the order of the indexes stored in the order table 50.
  • the key information associated with the variable “0001” is first output to the PC 2 (S43).
  • key information associated with the variable “1001” is output to the PC 2 (S44).
  • the information collecting device 3 can output the received key information to the PC 2 at the same time.
  • the key information is received from the information input device 4 (S119: YES) and it is determined that the same variable as the received variable is stored in the order table 50 (S165: YES), the key information is stored in the order table 50. 1 is added to the existing variable and updated (S167). The received key information is associated with a variable and stored in the flash memory 14 (S181).
  • the information collection device 3 can collectively output the received key information to the PC 2.
  • the PC 2 can recognize key information from a plurality of information input devices (for example, a left hand input device and a right hand input device) constituting the common information input device 4 by collectively receiving the key information. As a result, the PC 2 can distinguish the key information input in a plurality of different information input devices 4 for each information input device 4.
  • the key information when the sum of the variables stored in the reception table matches the sum of the key information stored in the flash memory 14, the key information is collectively transmitted to the PC 2. Is not limited to this. When the total of key information stored in the flash memory 14 matches a predetermined number (for example, twice the total of variables), the key information may be collectively transmitted to the PC 2.
  • the information collection device 3 stores the received key information in the flash memory 14 regardless of the storage location of the flag information “1”.
  • the present invention is not limited to this.
  • the information collection device may receive only key information that is permitted to be output to the PC 2 and store it in the flash memory 14.
  • a fourth embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.
  • a total of two information input devices 91 and 94 (see FIG. 13) are provided.
  • Each information input device includes a left-hand input device and a right-hand input device.
  • Other configurations of the information collection system 1 and the electrical configuration of the information collection device 3 are the same as those in the first embodiment.
  • the electrical configuration of the information input devices 91 and 94 is the same as the electrical configuration of the information input device 4. The description is omitted below.
  • the communication sequence in the fourth embodiment will be described with reference to FIG.
  • a variable assigned from the information collection device 3 is used as in the second embodiment.
  • the assigned variable is associated with key information transmitted from the information input devices 91 and 94 to the information collection device 3.
  • the information collecting apparatus 3 uses the order table 80 (81 to 87) stored in the flash memory 14 to specify the order of the received key information.
  • the fourth embodiment is different from the second embodiment in that the order table 80 includes group information.
  • the group information indicates variables assigned to the common information input device.
  • the information collection device 3 manages the key information transmitted from each of the information input devices 91 and 94 for each information input device of the transmission source.
  • the information collection device 3 can adjust the output order of the key information to the PC 2 for each information input device.
  • the information collection device 3 notifies the left-hand input device 92 of the information input device 91 of the variable initial value “0001” and the right-hand input device 93 of the variable initial value “1001”. .
  • the information collection device 3 notifies the left-hand input device 95 of the information input device 94 of the variable initial value “2001” and the right-hand input device 96 of the variable initial value “3001”. State.
  • “1” indicating that the variable is assigned to the information input device 91 is associated with the variable “0001” and the variable “1001” as group information.
  • “2” indicating the variable assigned to the information input device 94 is associated with the variable “2001” and the variable “3001” as group information.
  • the flag information is managed and updated for each flag information in which the same group information is stored.
  • the index is assigned in order from 1 for each identical group information.
  • the key information and the variable “0001” are transmitted from the left hand input device 92.
  • the information collecting device 3 receives the key information (S61).
  • the variable is updated from “0001” to “0002” (order table 82).
  • the flag information associated with the updated variable is “1”, and the key information is permitted to be output to the PC 2.
  • the received key information is output to the PC 2 (S62).
  • the storage position of the flag information “1” is updated.
  • Key information and a variable “1001” are transmitted from the right hand input device 93.
  • the information collecting device 3 receives the key information (S63).
  • the variable is updated from “1001” to “1002” (order table 83).
  • the flag information associated with the updated variable is “1”, and the key information is permitted to be output to the PC 2.
  • the received key information is output to the PC 2 (S64).
  • the storage position of the flag information “1” is updated.
  • Key information and variable “2001” are transmitted from the left hand input device 95.
  • the information collecting device 3 receives the key information (S65).
  • the variable is updated from “2001” to “2002” (order table 84).
  • the flag information associated with the updated variable is “1”, and the key information is permitted to be output to the PC 2.
  • the received key information is output to the PC 2 (S66).
  • the storage position of the flag information “1” is updated.
  • the key information and the variable “0002” are transmitted from the left hand input device 92.
  • the information collecting device 3 receives the key information (S67).
  • the variable is updated from “0002” to “0003” (order table 85).
  • the flag information associated with the updated variable is “1”, and the key information is permitted to be output to the PC 2.
  • the received key information is output to the PC 2 (S68).
  • the storage position of the flag information “1” is updated.
  • key information and a variable “0003” are continuously transmitted.
  • the information collecting device 3 receives the key information (S69).
  • the variable is updated from “0003” to “0004” (order table 86).
  • the flag information associated with the updated variable is “0”, and output of the key information to the PC 2 is prohibited.
  • the information collection device 3 associates variables with the received key information and stores them in the flash memory 14. The storage position of the flag information “1” is not updated.
  • the key information and the variable “3001” are transmitted from the right hand input device 96.
  • the information collecting device 3 receives the key information (S70).
  • the variable is updated from “3001” to “3002” (order table 87).
  • the flag information associated with the updated variable is “1”, and the key information is permitted to be output to the PC 2.
  • the received key information is output to the PC 2 (S71).
  • the storage position of the flag information “1” is updated.
  • the information collection device 3 can reliably output the key information received from the information input device 94 to the PC 2 even when the key information received from the information input device 91 is not output to the PC 2.
  • the key information and the variable “1002” are transmitted from the left hand input device 93.
  • the information collecting device 3 receives the key information (S72).
  • the variable is updated.
  • the flag information associated with the updated variable is “1”, and the key information is permitted to be output to the PC 2.
  • the received key information is output to the PC 2 (S73).
  • the storage position of the flag information “1” is updated.
  • the variable corresponding to the flag information “1” is “0004”.
  • the flash memory 14 stores key information associated with the variable “0003”.
  • the key information stored in the flash memory 14 is output to the PC 2 (S74).
  • the storage position of the flag information “1” is updated. In this way, the information collection device 3 can recognize the key information for each group, so even if the key information is switched due to a communication delay, the output order of the key information is specified for each group, and the PC 2 Can output.
  • connection request packet is received (S113: YES) and the variable notification packet is transmitted to the information input devices 91 and 94 (S161)
  • the initial values of the variables stored in the variable notification packet are stored in the order table 80. (S163).
  • the group information is associated with the initial value of the stored variable (S191). Then, the process proceeds to S119.
  • common group information may be associated each time the initial value of the variable is stored in the order table 80 by the number specified in advance. Further, for example, when a value designated in advance by the user is stored in the order table 80 as an initial value of a variable, common group information may be associated.
  • the key information When the key information is received (S119: YES), it is determined whether or not the same variable as the reception variable is stored in the reception table 80 (S165). When the same variable is stored in the reception table 80 (S165: YES), the group corresponding to the corresponding variable is specified as the group to which the information input device 4 that transmitted the key information belongs (S193). Thereafter, the output order of the key information to be output is specified for each specified group. When the flag information is updated, the storage position of “1” is updated within the range of the flag information associated with the specified group.
  • the information collection device 3 can recognize the information input device 4 by dividing it into groups.
  • the information collection device 3 can specify the output order of the key information for each group and output it to the PC 2.
  • the information collecting device 3 can distinguish and recognize key information received from the information input device 4 belonging to one group and key information received from the information input device 4 belonging to another group. Since the key information is periodically and continuously transmitted from the information input device, the information collecting device 3 sends the key information transmitted from the information input device 4 to the PC 2 in the order in which the key information is transmitted for each group. Can output.
  • the present invention there may be three or more information input devices 4 belonging to the same group. There may be three or more groups of information input devices 4 managed by the information collection device 3.
  • the received key information when the received key information is permitted to be output to the PC 2, the corresponding key information is output to the PC 2.
  • the received key information may be stored in the flash memory 14.
  • the key information stored in the flash memory 14 is collectively output to the PC 2 at the timing when the sum of the variables associated with the same group matches the sum of the key information stored in the flash memory 14. May be.
  • FIGS. 15 to 17 A fifth embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 15 to 17.
  • the configuration of the information collection system 1 and the electrical configuration of the information collection device 3 and the information input device 4 are the same as those in the first embodiment. The description is omitted below.
  • the information input device 4 transmits the key information to the information collection device 3 only when the information input device 4 specifies the key by the user's keystroke operation.
  • a variable is associated with the key information as identification information.
  • the order table 100 stores counters, variables, storage counters, and converted values. The counter is incremented and updated by 1 in the information collection device 3 at a predetermined cycle.
  • the variable is an initial value of a variable assigned from the information collection device 3 to the information input device 4.
  • the storage counter is the value of the counter at the time when the variable is assigned to the information input device 4.
  • the converted value is a value calculated for comparing the time when the key information is transmitted in the information input device 4 and the time when the key information is received in the information collecting device 3.
  • the information collection device 3 refers to the order table 100 to adjust the output order when key information is output to the PC 2.
  • the variable notification packet (variable: 0000) is transmitted from the information collecting device 3 to the left-hand input device.
  • the variable notification packet is transmitted at a timing when the value of the counter is “0010”.
  • the left-hand input device receives the variable notification packet (S81).
  • the transmitted variable “0000” and the counter value (saved counter) “0010” at the time when the variable notification packet is transmitted are stored in the order table 101.
  • the notified variable “0000” is stored in the RAM 23.
  • the variables stored in the RAM 23 are added and updated one by one at a predetermined cycle.
  • the cycle when the variable is updated in the information input device 4 is the same as the cycle when the counter is updated in the information collection device 3.
  • variable notification packet (variable: 1000) is transmitted from the information collection device 3 to the right-hand input device.
  • the variable notification packet is transmitted at the timing when the counter value is “0021”.
  • the right hand input device receives the variable notification packet (S82).
  • the variable “1000” and the storage counter “0021” are stored in the order table 102.
  • the notified variable “1000” is stored in the RAM 23.
  • the variables stored in the RAM 23 are updated at a predetermined cycle.
  • the keystroke operation is executed by the hand with the left hand input device.
  • the selected key is identified.
  • the information on the identified key (key information) is transmitted from the left hand input device to the information collecting device 3.
  • the key information is associated with a variable “0029” at the time of transmission.
  • the keystroke operation is continuously executed by the hand with the left hand input device attached.
  • the selected key is identified.
  • the key information is transmitted from the left hand input device to the information collecting device 3.
  • the key information is associated with a variable “0030” at the time of transmission. It is assumed that the communication status between the information collection device 3 and the left-hand input device is poor, and the transmitted key information takes time to reach the information collection device 3.
  • the keystroke operation is executed by the hand with the right hand input device.
  • the selected key is identified.
  • the key information is transmitted from the right hand input device to the information collecting device 3.
  • the key information is associated with a variable “1020” at the time of transmission.
  • the transmitted key information is received by the information collection device 3 prior to the key information transmitted from the left-hand input device (S83).
  • the received key information is valid as key information to be output to the PC 2 based on a variable (hereinafter referred to as “reception variable”) associated with the received key information in the information collection device 3. Is judged.
  • the variable stored in the order table is represented as “N1”
  • the storage counter is represented as “N2”
  • the counter is represented as “C”
  • the reception variable is represented as “rN”
  • N1 satisfying the following expression (1) is stored in the order table 100. If received, it is determined that the received key information is valid.
  • the value calculated by “rN ⁇ N1 + N2” in the equation (1) is the time when the key information is received by the information collecting device 3.
  • the counter value “C” is almost the same. In this case, the information collection device 3 determines that the received key information is valid.
  • the variable associated with the key information is indeterminate, and therefore the calculation result “rN ⁇ N1 + N2” is the value of the counter “C”. And very different.
  • the information collection device 3 determines that the key information is transmitted from a third party to whom no variable is notified. The information collecting device 3 determines that the received key information is not valid. As a result, the information collecting device 3 can prevent the key information transmitted from the unauthorized third party from being output to the PC 2.
  • the value calculated by “rN ⁇ N1 + N2” corresponds to the “converted value”. In this embodiment, it is assumed that ⁇ is set to “5”.
  • the received key information is associated with the calculated conversion value “0041” and stored in the flash memory 14.
  • the key information transmitted from the left hand input device is received with a delay (S84, S85).
  • the calculated conversion values all satisfy the formula (1). Therefore, the information collection device 3 determines that any received key information is valid.
  • the received key information is associated with the calculated conversion value and stored in the flash memory 14.
  • the key information stored in the flash memory 14 is output to the PC 2 after a predetermined time has elapsed since the information input device 4 transmitted the key information. Specifically, the output timing to the PC 2 is controlled as follows.
  • connection request packet is received from the information collection device 3 (S113: YES)
  • the variable is specified at random based on a known algorithm.
  • a variable notification packet for notifying the specified variable is transmitted to the information input device 4 that transmitted the connection request packet (S201).
  • the variable is stored in the order table 100 (S203).
  • the counter value at the time when the variable notification packet is transmitted is stored in the order table 100 as a storage counter (S205).
  • a connection request packet for requesting connection to the information collection device 3 is transmitted to the information collection device 3 (S221).
  • reception of a variable notification packet transmitted from the information collecting device 3 is monitored (S223). If the variable notification packet has not been received (S223: NO), the process returns to S223.
  • the variable notification packet is received (S223: YES)
  • the variable stored in the received variable notification packet is stored in the RAM 23 (S225). The variables stored in the RAM 23 are added and updated one by one at a predetermined cycle.
  • the information collecting device 3 can adjust the output order of the key information and output it to the PC 2. Even when the order of the key information transmitted from the information input device 4 is changed, the information collecting device 3 sends the received key information to the PC 2 in the order in which the key information is transmitted from the information input device 4. Can output. The information collection device 3 can prevent the key information transmitted from an unauthorized third party from being output to the PC 2.
  • the conversion value is calculated to compare the timing at which the information input device 4 transmits the key information with the timing at which the information collection device 3 receives the key information.
  • the information collection device 3 may transmit a counter to the information input device 4 at the start of communication.
  • the information input device 4 may receive the counter and store it in the RAM 23.
  • the information input device 4 may add and update the counter stored in the RAM 23 one by one at a predetermined cycle.
  • the information input device 4 may transmit the variable and the counter to the information collection device 3 in association with the key information.
  • the information collection device 3 can compare the transmission timing and the reception timing of the key information without calculating a conversion value.
  • the CPU 11 that performs the processing of S119 of FIGS. 5, 9, 12, and 14 and S207 of FIG. 16 corresponds to the “reception unit” of the present invention.
  • the CPU 11 that performs the process of S123 of FIGS. 5, 9, and 14 corresponds to the “specifying means” of the present invention.
  • the CPU 11 that performs the processing of S125 of FIGS. 5, 9, and 14 corresponds to the “output control means” of the present invention.
  • the CPU 11 that performs the processing of S161 of FIGS. 9, 12, and 14 and S201 of FIG. 16 corresponds to the “transmission means” of the present invention.
  • the flash memory 14 in FIG. 2 that stores the order table in which variables and ID information are stored corresponds to the “first storage unit” of the present invention.
  • the flash memory 14 in FIG. 2 that stores the order table in which the group information is stored corresponds to the “second storage unit” of the present invention.
  • the CPU 11 that performs the process of S193 in FIG. 14 corresponds to the “discriminating means” of the present invention.
  • the variable stored in the RAM 23 by the information input device 4 corresponds to the “first variable” of the present invention
  • the variable stored in the flash memory 14 by the information collection device 3 corresponds to the “second variable” of the present invention.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)
  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)

Abstract

 複数の入力デバイスから入力された情報を、正確な順序で認識することが可能な情報収集装置を提供する。情報入力装置4は、右手用装置と左手用装置とを備えている。左手用装置から送信されたキー情報が、情報収集装置3において受信される(S5)。情報収集装置3は、受信したキー情報をPC2に出力する(S6)。右手用装置からキー情報が送信されるが、通信遅延によって情報収集装置3に到達しない。左手用装置から送信されたキー情報が、続けて情報収集装置3において受信される(S7)。情報収集装置3は、受信したキー情報を記憶する。右手用装置から送信されたキー情報が、遅れて情報収集装置3において受信される(S8)。情報収集装置3は、受信したキー情報をPC2に出力し(S9)、続けて、記憶したキー情報をPC2に出力する(S10)。

Description

情報収集装置
 本発明は情報収集装置に関する。より詳細には、複数の入力デバイスを介して入力された情報を収集する情報収集装置に関する。
 従来、複数の入力デバイスを介して入力された情報を収集する情報収集装置が提案されている。例えば特許文献1に記載の装置は、QWERTYキーボードの一部分を含む第一の装置と、QWERTYキーボードの他の部分を含む第二の装置とを入力デバイスとして備えている。第一の装置及び第二の装置を介して入力された情報は、無線を介してPCに対して送信される。PCにおいて、第一の装置及び第二の装置から送信された情報が受信される。PCは、其々の入力デバイスを介して入力された情報に基づいて、完全なキー情報を再現できる。
特表2005-529423号公報
 上記情報収集装置において、第一の装置及び第二の装置とPCとの間の通信に遅延が発生する場合がある。通信の遅延によってPCは、第一の装置から先に情報が送信されたにも関わらず、第二の装置から送信された情報を先に受信する可能性がある。従って、受信順に入力された情報を認識すると、正確な順序で入力情報を認識することができないという問題点がある。
 本発明の目的は、複数の入力デバイスから入力された情報を、正確な順序で認識することが可能な情報収集装置を提供することにある。
 本発明の第一態様に係る情報収集装置は、ユーザが情報を入力するための複数の入力装置から送信される入力データであって、前記入力データを識別する識別情報が前記入力装置によって対応付けられた入力データを受信する受信手段と、前記受信手段によって受信された前記入力データに対応付けられると共に、対応付けるタイミングが前記入力装置ごとに異なる前記識別情報に基づいて、前記入力データを外部機器に出力する場合の出力順を特定する特定手段と、前記特定手段で特定された前記出力順に従い、前記入力データを前記外部機器に出力する出力制御手段とを備えている。
 入力データの通信時に遅延が生じると、複数の入力装置から送信される入力データの送信順序と、実際に情報収集装置において入力データが受信された場合の受信順序とが相違する場合がある。しかしながら本発明の第一態様によれば、受信した入力データに対応付けられている識別情報を参照することで、情報収集装置は、入力データが送信された順番通りに認識し、入力データを外部機器に出力できる。情報収集装置は、入力装置を介して入力された入力データを正確に外部機器に出力できる。
 また、第一態様において、前記識別情報は、前記入力装置において規則的に更新される第一変数であり、前記入力装置毎に割り当てられる変数であって、前記情報収集装置において規則的に更新される第二変数を記憶する第一記憶手段を備え、前記特定手段は、前記受信手段によって受信された前記入力データに対応付けられている前記第一変数と、前記第一記憶手段に記憶された前記第二変数とが所定の関係を満たす場合に、受信された前記入力データを、次に前記外部機器に出力する入力データとして特定してもよい。これによって情報収集装置は、入力データに対応付けられた第一変数と、記憶されている第二変数とに基づいて、入力データの送信順を特定できる。第一変数及び第二変数は規則的に更新されるので、情報収集装置は、入力データの出力順を容易に特定し、外部機器に出力できる。情報収集装置は、複数の入力装置の其々に異なる変数を割り当てることによって、受信した入力データの送信元の入力装置を容易に特定できる。
 また、第一態様において、前記入力装置に対して、前記第二変数を前記第一変数の初期値として送信する送信手段を備え、前記受信手段は、前記送信手段によって送信された前記第二変数に基づいて規則的に更新される前記第一変数が対応付けられた前記入力データを受信してもよい。これによって情報収集装置は、第一変数の初期値を入力装置に対して指定できる。ユーザは、予め入力装置と情報収集装置とに変数を設定する必要がない。情報収集装置は、第一変数と第二変数との間に所定の関係を満たすかを判断することで、確実に入力データを順番通りに外部機器に出力できる。
 また、第一態様において、前記識別情報は、前記入力データを送信する前記入力装置を識別するID情報であり、前記入力データの受信が許可された前記入力装置の前記ID情報を記憶する第一記憶手段を備え、前記特定手段は、前記受信手段によって受信された前記入力データに対応付けられている前記ID情報と、前記第一記憶手段に記憶された前記ID情報とが一致する場合に、受信された前記入力データを、次に前記外部機器に出力する入力データとして特定してもよい。これによって情報収集装置は、入力データに対応付けられたID情報によって、送信元の入力装置を特定できる。情報収集装置は、受信した入力データの送信元の入力装置を認識できる。情報収集装置は、許可されていない入力装置から送信された入力データが外部機器に出力されてしまうことを禁止できる。
 また、第一態様において、前記複数の入力装置をグループ毎に分類して記憶する第二記憶手段と、前記第二記憶手段に記憶された情報を参照することで、前記受信手段によって受信された前記入力データの送信元の前記入力装置が属するグループを、前記入力データに対応する前記識別情報に基づいて判別する判別手段とを備え、前記特定手段は、前記判別手段において同一グループと判断された前記入力装置から送信される前記入力データ毎に、前記出力順を特定してもよい。これによって情報収集装置は、入力装置をグループに区分して認識できる。情報収集装置は、入力データを出力する場合の出力順をグループ毎に特定し、外部機器に出力する。情報収集装置は、グループ毎に入力データを外部機器に出力できる。
 また、第一態様において、前記外部機器は、表示手段を備え、前記出力制御手段は、受信した前記入力データが所定の第一データである場合に、前記表示手段の表示領域のうち第一領域に前記入力データを表示させ、受信した前記入力データが所定の第二データである場合に、前記入力データの履歴を、前記表示手段の表示領域のうち第二領域に表示させるためのデータを出力してもよい。これによって、複数の情報が入力装置を介して同時に入力されている場合であっても、ユーザは、複数の情報を同時に認識できる。
情報収集システム1の概要を示す模式図である。 情報収集装置3の電気的構成を示すブロック図である。 情報入力装置4の電気的構成を示すブロック図である。 第一実施形態における通信シーケンスを示す図である。 収集処理を示すフローチャートである。 表示画像37を示す図である。 送信処理を示すフローチャートである。 第二実施形態における通信シーケンスを示す図である。 収集処理を示すフローチャートである。 送信処理を示すフローチャートである。 第三実施形態における通信シーケンスを示す図である。 収集処理を示すフローチャートである。 第四実施形態における通信シーケンスを示す図である。 収集処理を示すフローチャートである。 第五実施形態における通信シーケンスを示す図である。 収集処理を示すフローチャートである。 送信処理を示すフローチャートである。
 以下、本発明の一実施形態における情報収集装置3について、図面を参照して説明する。これらの図面は、本発明が採用しうる技術的特徴を説明するために用いられるものである。記載されている装置の構成、各種処理のフローチャートなどは、それのみに限定する趣旨ではなく、単なる説明例である。
<第一実施形態>
 図1を参照し、情報収集装置3を備えた情報収集システム1の概要について説明する。図1に示すように、情報収集システム1は、情報収集装置3及び情報入力装置4を備えている。
 情報入力装置4は、ユーザの手に装着可能な装着部7を備えている。装着部7は、手袋形状を有している。情報入力装置4は、右手用及び左手用の装着部7を備えている。装着部7には、加速度センサ5が取り付けられている。加速度センサ5は、装着部7が使用者の手に装着された状態で、使用者の各指の先端部分に配置する。装着部7には制御部9が取り付けられている。制御部9は、ハーネス6を介して加速度センサ5と接続している。加速度センサ5において検出された加速度信号は、ハーネス6を介して制御部9に伝送される。
 ユーザは、装着部7を手に装着し、キーボードを打鍵する動作を行う。加速度センサ5は、打鍵動作時の指の加速度信号を検出する。制御部9では、加速度センサ5にて検出された信号に基づき、打鍵動作によって選択されたキーが特定される。特定されたキーの情報(以下「キー情報」という。)は、情報入力装置4から情報収集装置3に対して無線送信される。
 情報収集装置3は、USBコネクタを備えており、PC2のUSB端子に接続されている。情報収集装置3は、右手用及び左手用の情報入力装置4から送信されたキー情報を其々受信する。受信されたキー情報は、PC2に出力される。PC2は、ユーザによって選択されたキーを認識する。ユーザは、キーボードを用いることなくキーをPC2に対してキーを入力できる。
 なお本発明は上述の構成に限定されない。情報入力装置4は、例えばQWERTYキー配列のうち一部分を備えた第一装置、及び、残りの部分を備えた第二装置を備えていてもよい。情報入力装置4は、打鍵されたキーを検出し、検出されたキーの情報をキー情報として情報収集装置3に対して送信してもよい。情報収集装置3は、PC2に組み込まれていてもよい。情報収集装置3は、ディスプレイに接続可能な構成であってもよい。情報収集装置3及び情報入力装置4は、有線によって接続してもよい。情報収集装置3及び情報入力装置4は、インターネットを介して接続してもよい。装着部7に取り付けられるセンサは、ジャイロセンサであってもよい。
 ユーザが打鍵動作を連続的に実行することによって、複数のキーが順番に選択される場合がある。この場合、情報収集装置3は、実行された打鍵動作の順番通りにキーを認識し、PC2に対して出力する必要がある。ここで、情報収集装置3と情報入力装置4との間の通信に遅延が発生する場合がある。通信遅延の発生によって、例えば右手用の情報入力装置4において先にキーが特定されてキー情報が送信され、続いて、左手用の情報入力装置4においてキーが特定されてキー情報が送信された場合でも、情報収集装置3において、左手用の情報入力装置4から送信されたキー情報が先に受信されてしまう場合がある。本実施形態では、キー情報に識別情報が対応付けられ、情報入力装置4から情報収集装置3に対して送信される。この識別情報は、それぞれの情報入力装置4でキー情報に対応付けられるタイミングが異なっている。情報収集装置3は、識別情報に基づいて、実際にキー情報が情報収集装置3から送信された順番を特定し、特定した順番に従ってキー情報をPC2に出力する。これによって、情報入力装置4と情報収集装置3との間の通信に遅延が発生した場合であっても、情報収集装置3は、打鍵動作の順番通りにキーを認識し、PC2に出力できる。以下詳説する。
 図2を参照し、情報収集装置3の電気的構成について説明する。情報収集装置3は、CPU11、ROM12、RAM13、フラッシュメモリ14、USBドライバ15、RFモジュール16、及びアンテナ17を備えている。CPU11は、情報収集装置3全体の動作を制御する。ROM12には、CPU11が動作するためのプログラムが少なくとも記憶される。RAM13には、プログラムで使用される各種の情報が一時的に記憶される。フラッシュメモリ14は、後述する順番テーブルが記憶される。USBドライバ15は、USBを介してPC2と通信を行うためのドライバ素子である。RFモジュール16は、データの変復調を行うモジュールである。CPU11は、ROM12、RAM13、フラッシュメモリ14、USBドライバ15、及びRFモジュール16と電気的に接続している。RFモジュール16はアンテナ17と電気的に接続している。
 図3を参照し、情報入力装置4の電気的構成について説明する。情報入力装置4は、CPU21、ROM22、RAM23、フラッシュメモリ24、A/Dコンバータ25、加速度センサ5、RFモジュール26、及びアンテナ27を備えている。CPU21は、情報入力装置4全体の動作を制御する。ROM22には、CPU21が動作するためのプログラムが少なくとも記憶される。RAM23には、プログラムで使用される各種の情報が一時的に記憶される。フラッシュメモリ24には、受信された加速度信号が記憶される。A/Dコンバータ25は、加速度センサ5において検出された加速度信号(アナログ信号)をデジタル信号に変換する。RFモジュール26は、データの変復調を行うモジュールである。CPU21は、ROM22、RAM23、フラッシュメモリ24、A/Dコンバータ25、及びRFモジュール26と電気的に接続している。A/Dコンバータ25は加速度センサ5と電気的に接続している。RFモジュール26はアンテナ27と電気的に接続している。
 図4を参照し、第一実施形態における通信シーケンスについて説明する。第一実施形態では、識別情報として、左手用の情報入力装置4(以下「左手入力装置」という。)及び右手用の情報入力装置4(以下「右手入力装置」という。)の其々を識別するID情報が使用される。左手入力装置に、ID情報「001」が予め設定されている。右手入力装置に、ID情報「002」が予め設定されている。情報入力装置4は、キー情報にID情報を対応付け、情報収集装置3に対して送信する。情報入力装置4は、所定の周期で連続的にキー情報を情報収集装置3に対して送信する。キーの打鍵動作が行われていない場合、「打鍵動作なし」を示すキー情報が情報収集装置3に対して送信される。情報収集装置3は、キー情報に対応付けられたID情報に基づいて、キー情報をPC2に出力する場合の順番を特定する。
 情報収集装置3は、フラッシュメモリ14に記憶された順番テーブル30(31~36)を使用することで、受信したキー情報をPC2に出力する場合の順番を特定する。順番テーブル30には、インデックス(図4中「No.」に相当)、フラグ情報、及びID情報が格納される。フラグ情報は、PC2への出力を許可するID情報を示す。例えば順番テーブル31では、ID情報「001」に対応するフラグ情報が「1」となっているので、ID情報「001」が対応付けられたキー情報は、PC2への出力が許可される。ID情報「002」に対応するフラグ情報が「0」となっているので、ID情報「002」が対応付けられたキー情報は、PC2への出力が禁止される。フラグ情報「1」の格納位置は、キー情報がPC2に出力された場合に、インデックスの順に移動することで更新される。フラグ情報「1」の格納位置がインデックスの最終位置に移動した場合、フラグ情報「1」の格納位置は、インデックスの先頭位置に戻る。
 左手入力装置からキー情報とID情報「001」が送信される。ここで、このキー情報とID情報「001」は対応付けて送信されている。情報収集装置3はキー情報を受信する(S1)。順番テーブル31では、ID情報「001」が対応付けられたキー情報はPC2への出力が許可されている。受信されたキー情報は、PC2に対して出力される(S2)。そして、フラグ情報「1」の格納位置が更新される。次に、右手入力装置からキー情報とID情報「002」が送信される。ここで、このキー情報とID情報「002」は対応付けて送信されている。情報収集装置3はキー情報を受信する(S3)。順番テーブル32では、ID情報「002」が対応付けられたキー情報はPC2への出力が許可されている。受信されたキー情報は、PC2に対して出力される(S4)。そして、フラグ情報「1」の格納位置が更新される。続いて、左手入力装置からキー情報とID情報「001」が対応付けて送信され、情報収集装置3において受信される(S5)。順番テーブル33では、ID情報「001」が対応付けられたキー情報はPC2への出力が許可されているので、キー情報はPC2に対して出力される(S6)。フラグ情報「1」の格納位置は更新される。
 ここで、右手入力装置から送信されたID情報「002」が対応付けられたキー情報の情報収集装置3における受信が遅延し、左手入力装置から送信されたID情報「001」が対応付けられたキー情報が先に情報収集装置3において受信されたとする(S7)。順番テーブル34では、ID情報「001」が対応付けられたキー情報はPC2への出力が禁止されている。そのため、キー情報は、PC2に対して出力されない。そして、情報収集装置3は、ID情報をキー情報に対応付け、フラッシュメモリ14に記憶する。このとき、フラグ情報「1」の格納位置は更新されない。
 右手入力装置から送信されたキー情報(ID情報:002)が、遅れて情報収集装置3に到達する(S8)。順番テーブル35では、ID情報「002」が対応付けられたキー情報はPC2への出力が許可されているので、キー情報はPC2に対して出力される(S9)。フラグ情報「1」の格納位置は更新される。S7で、ID情報「001」が対応付けられたキー情報が既に受信され、フラッシュメモリ14に記憶されている。フラッシュメモリ14に記憶されているキー情報はPC2に対して出力される(S10)。フラグ情報「1」の格納位置は更新される。このように情報収集装置3は、情報入力装置4との間の通信に遅延が発生し、情報入力装置4から送信されたキー情報を情報収集装置3で受信する順番が入れ替わった場合でも、情報入力装置4からキー情報が送信された順番通りに、キー情報をPC2に対して出力できる。
 ここで、ID情報「003」が設定された情報入力装置4から、情報収集装置3に対してID情報「003」が対応付けられたキー情報が送信されたとする。情報収集装置3はキー情報を受信する(S11)。ID情報「003」は、順番テーブル36に格納されていない。そのため、情報収集装置3は、受信したキー情報をPC2に出力せず、キー情報を破棄する。このように情報収集装置3は、送信元の情報入力装置4をID情報によって特定できる。情報収集装置3は、順番テーブル30に登録されているID情報と同一のID情報が対応付けられたキー情報のみ、PC2に対して出力できる。情報収集装置3は、第三者からのキー情報をPC2に出力してしまうことを防止できる。
 図5を参照し、情報収集装置3のCPU11において実行される収集処理について説明する。収集処理は、情報収集装置3の電源が投入されている状態で、CPU11において起動され実行される。
 はじめに、現時点で順番テーブル30に登録されているID情報の合計数が、予め設定された必要接続数に達したかが判断される(S111)。必要接続数は、ユーザによって予め設定される。例えば、キー情報を受け付ける情報入力装置4が左手用及び右手用を備えている場合、必要接続数として「2」が設定される。順番テーブル30に登録されているID情報の合計数が必要接続数に達している場合(S111:YES)、処理はS119に進む。順番テーブル30に登録されているID情報の合計数が必要接続数に達していない場合(S111:NO)、情報入力装置4から接続要求パケットを受信したかが判断される(S113)。接続要求パケットは、情報入力装置4が情報収集装置3との間の通信を開始させる場合に、情報入力装置4から送信される(S143、図7参照)。情報入力装置4から接続要求パケットを受信していない場合(S113:NO)、処理はS119に進む。情報入力装置4から接続要求パケットを受信した場合(S113:YES)、接続要求パケットに格納されたID情報が、順番テーブル30に格納される(S115)。接続要求パケットに応答する応答パケットが、接続要求パケットを送信した情報入力装置4に対して送信される(S117)。処理はS119に進む。
 S119では、情報入力装置4からキー情報を受信したかが判断される(S119)。情報入力装置4からキー情報を受信していない場合(S119:NO)、処理はS111に戻る。情報入力装置4からキー情報を受信した場合(S119:YES)、受信したキー情報に対応付けられているID情報(以下「受信ID情報」という。)と同一のID情報が、順番テーブル30に格納されているかが判断される(S121)。受信ID情報と同一のID情報が、順番テーブル30に格納されていない場合(S121:NO)、受信したキー情報は、PC2への出力が禁止されている。そのまま処理はS111に戻る。
 受信ID情報と同一のID情報が、順番テーブル30に格納されている場合(S121:YES)、PC2に対するキー情報の出力が許可されているかが判断される。順番テーブル30のうち、受信ID情報と同一のID情報に対応するフラグ情報が「1」であるかが判断される(S123)。フラグ情報として「0」が格納されている場合(S123:NO)、受信したキー情報は、PC2への出力が禁止されている。同一のID情報が対応付けられたキー情報が、フラッシュメモリ14に既に記憶されているかが判断される(S131)。同一のID情報が対応付けられたキー情報が、フラッシュメモリ14に既に記憶されている場合(S131:YES)、そのまま処理はS119に戻る。同一のID情報が対応付けられたキー情報が、フラッシュメモリ14に記憶されていない場合(S131:NO)、キー情報に受信ID情報が対応付けられ、フラッシュメモリ14に記憶される(S133)。処理はS119に戻る。
 S123において、受信ID情報と同一のID情報に対応するフラグ情報が「1」である場合(S123:YES)、受信したキー情報は、PC2への出力が許可されている。キー情報は、PC2に対して出力される(S125)。順番テーブル30のうちフラグ情報「1」の格納位置が更新される。フラッシュメモリ14にキー情報が記憶されているかが判断される(S127)。キー情報が記憶されている場合(S127:YES)、処理はS123に戻る。記憶されているキー情報をPC2に対して出力するかが判断される(S123)。記憶されたキー情報に対応付けられている受信ID情報が参照される。順番テーブル30のうち、受信ID情報と同一のID情報に対応するフラグ情報が「1」である場合(S123:YES)、フラッシュメモリ14に記憶されているキー情報はPC2に対して出力される(S125)。
 フラッシュメモリ14にキー情報が記憶されていない場合(S127:NO)、情報収集装置3の電源が遮断されたかが判断される(S129)。情報収集装置3の電源が遮断された場合(S129:YES)、収集処理は終了する。情報収集装置3の電源が遮断されていない場合(S129:NO)、処理はS111に戻る。
 図6を参照し、情報収集装置3からPC2に対してキー情報が出力された結果、PC2のディスプレイに表示される表示画像の一例(表示画像37)について説明する。表示画像37は、履歴ウィンドウ部38及び打鍵キー表示部39を備えている。履歴ウィンドウ部38には、打鍵動作によって選択されたキーの履歴が表示される。打鍵キー表示部39では、所定のキー(「Shift」「Alt」「Ctrl」)が打鍵された状態となっている場合に、該当するキーが反転表示される。図6に示す例では、履歴ウィンドウ部38内に、打鍵されたキーの履歴情報として「ASDFGHJKL」が表示されている。打鍵キー表示部39内の表示のうち、「Alt」の文字が反転しており、「Alt」キーが打鍵された状態にあることを示している。このようにキーをディスプレイに表示させることで、ユーザは打鍵動作によって認識されたキーを容易に特定できる。また、表示画像37は履歴ウィンドウ部38と打鍵キー表示部39とを備えているので、複数のキーが同時に打鍵されている状態であっても、ユーザは、双方の情報を認識できる。なお表示画像37は、PC2がキー情報に基づいて作成しても良い。また、表示画像37をディスプレイに表示させるためのデータが、情報収集装置4からPC2に対して送信されてもよい。
 図7を参照し、情報入力装置4のCPU21において実行される送信処理について説明する。送信処理は、情報入力装置4の電源が投入されている状態で、CPU21において起動され実行される。
 はじめに、情報収集装置3に対して送信する接続要求パケットに、情報入力装置4のID情報が格納される(S141)。情報入力装置4のID情報が格納された接続要求パケットは、情報収集装置3に対して送信される(S143)。送信された接続要求パケットに応じ、情報収集装置3から返信される応答パケットの受信が監視される(S145)。情報収集装置3から返信される応答パケットを受信していない場合(S145:NO)、処理はS145に戻る。情報収集装置3から返信された応答パケットを受信した場合(S145:YES)、情報収集装置3において、情報入力装置4が送信するキー情報の受信が可能な状態になったことになる。加速度センサ5から検出される加速度信号に基づいて、打鍵動作によって選択されたキーが特定される(S147)。なお、打鍵動作が行われていない場合には「打鍵なし」であると特定される。特定されたキーの情報(キー情報)に、自身のID情報を対応付ける(S149)。キー情報は、情報収集装置3に対して送信される(S151)。
 情報入力装置4の電源が遮断されたかが判断される(S153)。情報入力装置4の電源が遮断された場合(S153;YES)、情報収集装置3への送信処理は終了する。情報入力装置4の電源が遮断されていない場合(S153:NO)、所定の周期で繰り返しキー情報を情報収集装置3に対して送信するために、所定時間待機される(S155)。所定時間待機後、処理はS147に戻る。情報入力装置4のキー情報が所定の周期で繰り返し情報収集装置3に対して送信される。
 以上説明したように、情報収集装置3では、受信したキー情報に対応付けられたID情報を参照することで、PC2に対してキー情報を順番に出力できる。上述のように、情報入力装置4が二つの入力装置(右手用、左手用)を備えている場合、情報収集装置3は、其々から受信したキー情報を交互にPC2に対して出力できる。情報入力装置4は、一定周期で連続してキー情報を送信しているので、情報収集装置3は、情報入力装置4においてキー情報が送信された順番通りに、受信したキー情報をPC2に対して出力できる。
 情報収集装置3では、キー情報に対応付けられたID情報によって、送信元の情報入力装置4を特定できる。情報収集装置3は、順番テーブル30に格納されたID情報が対応付けられたキー情報のみ、PC2に出力できる。情報収集装置3は、許可されていない第三者から送信されたキー情報をPC2に出力してしまうことを防止できる。
 なお上述では、ID情報は予め情報入力装置4に設定されていたが、本発明はこれに限定されない。例えばID情報は、通信開始時に、情報収集装置3が情報入力装置4に対して割り当ててもよい。上述の処理で、情報入力装置4は、ID情報が格納されていない接続要求パケットを情報収集装置3に対して送信してもよい。情報収集装置3は、接続要求パケットを受信した場合、情報入力装置4に対して割り当てるID情報を特定してもよい。特定されたID情報が格納された応答パケットが、情報収集装置3から情報入力装置4に対して送信されてもよい。
 順番テーブル30に格納されたID情報の有効期間を定めてもよい。例えば、順番テーブル30にID情報が格納されてから所定時間経過した場合、該ID情報を順番テーブルから削除してもよい。情報入力装置4は、再度接続要求パケットを情報収集装置3に対して送信してもよい。
<第二実施形態>
 図8から図10を参照し、本発明の第二実施形態について説明する。情報収集システム1の構成、情報収集装置3及び情報入力装置4の電気的構成については、第一実施形態と同一である。以下では説明を省略している。
 図8を参照し、第二実施形態における通信シーケンスについて説明する。第二実施形態が第一実施形態と異なる点は、情報収集装置3から其々の情報入力装置4に対して割り当てられる変数が識別情報として使用される点にある。情報入力装置4は、情報収集装置3から割り当てられた変数をキー情報に対応付け、キー情報を情報収集装置3に対して送信する。情報入力装置4は、キー情報を情報収集装置3に対して送信する毎に、変数に1ずつ加算し更新する。情報収集装置3は、受信したキー情報に対応付けられた変数に基づいて、PC2に対してキー情報を出力する場合の順番を特定する。情報収集装置3は、フラッシュメモリ14に記憶された順番テーブル40(41~47)を使用することで、受信したキー情報の順番を特定する。順番テーブル40には、インデックス、フラグ情報、及び変数が格納されている。フラグ情報は、第一実施形態と同様の方法で更新される。変数は、キー情報を受信するタイミングで1ずつ加算され更新される。
 情報収集装置3から左手入力装置に対して、変数の初期値「0001」を通知する変数通知パケットが送信される。変数の初期値は、周知のアルゴリズムに基づいてランダムに特定される。左手入力装置は、変数通知パケットを受信する(S21)。情報収集装置3は、通知した変数の初期値「0001」を、順番テーブル41に格納する。対応するフラグ情報として「1」が格納される。左手入力装置は、変数通知パケットに格納されている変数の初期値「0001」を、RAM23に記憶する。
 左手入力装置からキー情報と対応付けられた変数「0001」が送信される。左手入力装置のRAM23に記憶された変数は「0002」に更新される。情報収集装置3はキー情報を受信する(S22)。順番テーブル42に格納された変数は「0002」に更新される(順番テーブル43)。更新された変数に対応付けられたフラグ情報は「1」であり、キー情報は、PC2への出力が許可されている。受信されたキー情報は、PC2に対して出力される(S23)。順番テーブル42には、変数が一つ格納されているのみであるので、フラグ情報「1」の格納位置は更新されない。左手入力装置から続けて変数「0002」に対応付けられたキー情報が送信される。左手入力装置のRAM23に記憶された変数は更新される。情報収集装置3はキー情報を受信する(S24)。順番テーブル43に格納された変数は「0003」に更新される(順番テーブル44)。更新された変数に対応付けられたキー情報は、PC2への出力が許可されている。受信されたキー情報は、PC2に対して出力される(S25)。フラグ情報「1」の格納位置は更新されない。
 情報収集装置3から右手入力装置に対して、変数の初期値「1001」を通知する変数通知パケットが送信される。右手入力装置は、変数通知パケットを受信する(S26)。情報収集装置3は、通知した変数の初期値「1001」を、順番テーブル44に記憶する。右手入力装置は、変数通知パケットに格納されている変数の初期値「1001」を、RAM23に記憶する。
 左手入力装置からキー情報と変数「0003」が送信される。情報収集装置3はキー情報を受信する(S27)。順番テーブル45に格納された変数「0003」は「0004」に更新される(順番テーブル46)。更新された変数に対応付けられたフラグ情報は「1」であり、キー情報は、PC2への出力が許可されている。受信されたキー情報は、PC2に対して出力される(S28)。フラグ情報「1」の格納位置は更新される。右手入力装置からキー情報と変数「1001」が送信される。情報収集装置3はキー情報を受信する(S29)。順番テーブル46に格納された変数「1001」は「1002」に更新される(順番テーブル47)。更新された変数に対応付けられたキー情報は、PC2への出力が許可されている。受信されたキー情報は、PC2に対して出力される(S30)。フラグ情報「1」の格納位置は更新される。このように情報収集装置3は、キー情報をPC2に対して出力する場合の順番を、変数に基づいて特定できる。変数は、情報収集装置3及び情報入力装置4において規則的に更新されるので、情報収集装置3は、キー情報の出力順を容易に特定できる。また情報収集装置3は、変数の初期値を情報入力装置4に対して通知する。予め情報入力装置4と情報収集装置3とに変数を設定する必要がない。
 ここで、変数「2000」が対応付けられたキー情報が、情報収集装置3に対して送信されたとする。情報収集装置3はキー情報を受信する(S31)。受信したキー情報に対応付けられたID情報「2000」は、順番テーブル47に格納されていない。情報収集装置3は、受信したキー情報をPC2に出力せず、キー情報を破棄する。このように情報収集装置3は、許可されていない情報入力装置4から受信したキー情報を容易に判別できる。
 図9を参照し、情報収集装置3のCPU11において実行される収集処理について説明する。第一実施形態と同一処理部分については、同一符号を付し、説明を省略又は簡略化する。はじめに、現時点で順番テーブル40に登録されている変数の合計数が、予め設定された必要接続数に達したかが判断される(S111)。変数の合計数が必要接続数に達している場合(S111:YES)、処理はS119に進む。変数の合計数が必要接続数に達していない場合(S111:NO)、情報入力装置4から接続要求パケットを受信したかが判断される(S113)。接続要求パケットを受信した場合(S113:YES)、変数の初期値がランダムに特定される。特定された変数の初期値を通知する変数通知パケットが、接続要求パケットを送信した情報入力装置4に対して送信される(S161)。変数の初期値は、順番テーブル40に格納される(S163)。処理はS119に進む。
 S119において、情報入力装置4からキー情報を受信したと判断された場合(S119:YES)、受信したキー情報に対応付けられている変数(以下「受信変数」という。)と同一の変数が、順番テーブル40に格納されているかが判断される(S165)。受信変数と同一の変数が順番テーブル40に格納されていない場合(S165:NO)、受信したキー情報は、PC2への出力が禁止されている。受信したキー情報は破棄され、処理はS111に戻る。受信変数が順番テーブル40に格納されている場合(S165:YES)、順番テーブル40に格納されている変数に1加算され更新される(S167)。処理はS123に進む。
 順番テーブル40のうち、S167の処理で更新された変数に対応するフラグ情報として「1」が格納されているかが判断される(S123)。フラグ情報として「0」が格納されている場合(S123:NO)、必要に応じて、受信したキー情報は変数に対応付けられフラッシュメモリ14に記憶される(S133)。フラグ情報として「1」が格納されている場合(S123:YES)、受信したキー情報は、PC2に対して出力される(S125)。
 図10を参照し、情報入力装置4のCPU21において実行される送信処理について説明する。第一実施形態と同一処理部分については、同一符号を付し、説明を省略又は簡略化する。送信された接続要求パケットに応じ、情報収集装置3から送信される変数通知パケットの受信が監視される(S171)。変数通知パケットを受信していない場合(S171:NO)、処理はS171に戻る。変数通知パケットを受信した場合(S171:YES)、受信された変数通知パケットに格納されている変数が、RAM23に記憶される(S173)。
 打鍵動作によって選択されたキーが特定される(S147)。特定されたキーの情報(キー情報)に、RAM23に記憶した変数が対応付けられる(S175)。キー情報は、情報収集装置3に対して送信される(S151)。RAM23に記憶した変数に1が加算され更新される(S177)。電源が遮断された場合(S153:YES)、送信処理は終了する。
 以上説明したように、情報収集装置3は、キー情報に対応付けられた変数と、順番テーブル40に格納された変数とに基づいて、キー情報をPC2に対して出力する場合の順番を特定できる。変数は規則的に更新されるので、情報収集装置3は、情報入力装置4がキー情報を送信した順番を正確に特定できる。連続して送信された複数のキー情報の受信順が入れ替わった場合も、情報収集装置3は、キー情報が送信された順番通りに、キー情報をPC2に出力できる。
 情報収集装置3では、キー情報に対応付けられた変数によって、送信元の情報入力装置4を特定できる。情報収集装置3は、順番テーブル40に格納された変数が対応付けられたキー情報のみ、PC2に出力できる。情報収集装置3は、許可されていない第三者から送信されたキー情報をPC2に出力してしまうことを防止できる。
 情報収集装置3は、変数の初期値を情報入力装置4に対して通知できる。予め情報入力装置4と情報収集装置3とに変数を設定することなく、情報収集装置3はキー情報の送信順を調整できる。情報収集装置3は、複数の情報入力装置4の其々に割り当てる変数の初期値を調整することで、キー情報を送信した情報入力装置4を確実に区別して認識できる。例えば、複数の情報入力装置4の其々に割り当てる変数の差分を大きくすることによって、情報入力装置3は、受信したキー情報を正確に区別して認識できる。
 なお上述では、情報収集装置3が情報入力装置4に対して変数を割り当てていたが、本発明はこれに限定されない。予め情報入力装置4に対して所定の変数が設定されていてもよい。上述では、情報入力装置4に対して割り当てられる変数はランダムに決定されていたが、本発明はこれに限定されない。変数間の差分が最も大きくなるように、複数の変数が決定されてもよい。例えば、変数「0000」が一の情報入力装置4に対して割り当てられた場合、他の情報入力装置4に対して次に割り当てられる変数は「5000」としてもよい。これによって、変数が更新された場合であっても、其々の変数の値が重複し難いので、情報収集装置3は、キー情報を送信した情報入力装置4を確実に区別できる。
 上述では、情報収集装置3と情報入力装置4とが同一周期で変数を更新していたが、本発明はこれに限定されず、異なる周期であってもよい。この場合、順番テーブル40に記憶されている変数と受信変数とが一定の関係を満たす場合、例えば、順番テーブル40に記憶されている変数と受信変数との比が一定である場合に、受信したキー情報をPC2に対して送信してもよい。
 上述では、情報収集装置3及び情報入力装置4において変数は1ずつ加算され更新されていたが、本発明はこれに限定されない。情報収集装置3及び情報入力装置4は、あらかじめ定めた規則性をもつ数列を使用して変数を更新しても良い。数列としては、例えば、加算値と変数に対するMD5などのハッシュ関数値列、情報収集装置3から情報入力装置4に対して送信した任意の変数初期値に対する疑似乱数列、ロジスティック方程式によって生成されるカオス数列を用いることができる。
<第三実施形態>
 図11及び図12を参照し、本発明の第三実施形態について説明する。情報収集システム1の構成、情報収集装置3及び情報入力装置4の電気的構成については、第一実施形態と同一である。以下では説明を省略している。
 図11を参照し、第三実施形態における通信シーケンスについて説明する。第三実施形態では、識別情報として、第二実施形態と同様、情報収集装置3から其々の情報入力装置4に対して割り当てられる変数が使用される。第三実施形態が第二実施例と異なる点は、情報収集装置3は、順番テーブル50に登録された情報入力装置4の全てからキー情報を受信した後、受信したキー情報をまとめてPC2に出力する点にある。
 情報収集装置3は、フラッシュメモリ14に記憶された順番テーブル50(51~53)を使用することで、受信したキー情報の順番を特定する。順番テーブル50には、フラグ情報、及び変数情報が格納されている。情報収集装置3は、左手入力装置に対して、変数の初期値「0001」を通知している。情報収集装置3は、右手入力装置に対して、変数の初期値「1001」を通知している。
 左手入力装置からキー情報と変数「0001」が送信される。情報収集装置3はキー情報を受信する(S41)。順番テーブル51に格納された変数「0001」は「0002」に更新される(順番テーブル52)。受信されたキー情報は、変数が対応付けられフラッシュメモリ14に記憶される。右手入力装置からキー情報(変数:1001)が送信される。情報収集装置3はキー情報を受信する(S42)。順番テーブル52に格納された変数「1001」は「1002」に更新される(順番テーブル53)。受信されたキー情報は、変数が対応付けられフラッシュメモリ24に記憶される。
 この時点で、順番テーブル50に格納された変数の合計「2」は、フラッシュメモリ24に記憶されたキー情報の合計「2」と一致する。情報収集装置3は、フラッシュメモリ24に記憶されているキー情報を、順番テーブル50に格納されたインデックスの順番でPC2に出力する。変数「0001」が対応付けられたキー情報が、はじめにPC2に対して出力される(S43)。次に、変数「1001」が対応付けられたキー情報がPC2に対して出力される(S44)。このように情報収集装置3は、受信したキー情報をまと
めて同時期にPC2に対して出力できる。
 図12を参照し、情報収集装置3のCPU11において実行される収集処理について説明する。第二実施形態と同一処理部分については、説明を省略又は簡略化する。情報入力装置4のCPU21において実行される送信処理については、第二実施形態と同一である(図10参照)。
 情報入力装置4からキー情報を受信し(S119:YES)、受信変数と同一の変数が、順番テーブル50に格納されていると判断された場合(S165:YES)、順番テーブル50に格納されている変数に1加算され更新される(S167)。受信したキー情報は、変数が対応付けられフラッシュメモリ14に記憶される(S181)。
 フラッシュメモリ14に記憶されたキー情報の合計が、順番テーブル50に格納された変数の合計と一致するか判断される(S183)。キー情報の合計が、変数の合計と一致しない場合(S183:NO)、処理はS119に戻る。フラッシュメモリ14に記憶されたキー情報の合計が、順番テーブル50の変数の合計と一致した場合(S183:YES)、フラッシュメモリ14に記憶されたキー情報に対応付けた変数が参照される。順番テーブル50に記憶されたインデックスの順番で、キー情報がフラッシュメモリ14から抽出される。抽出されたキー情報は、PC2に対して順番に出力される(S185)。
 以上説明したように、情報収集装置3は、受信したキー情報をまとめてPC2に対して出力できる。PC2は、キー情報をまとめて受信することで、共通の情報入力装置4を構成する複数の情報入力装置(例えば、左手入力装置及び右手入力装置)からのキー情報として認識できる。これによってPC2は、異なる複数の情報入力装置4において入力されたキー情報を、情報入力装置4毎に区別できる。
 なお上述では、受信テーブルに記憶されている変数の合計と、フラッシュメモリ14に記憶したキー情報の合計とが一致した場合に、キー情報をまとめてPC2に対して送信していたが、本発明はこれに限定されない。フラッシュメモリ14に記憶したキー情報の合計が所定数(例えば、変数の合計の2倍)と一致した場合に、キー情報をまとめてPC2に対して送信してもよい。
 上述の実施の形態では、情報収集装置3は、フラグ情報「1」の格納位置に関わらず、受信したキー情報をフラッシュメモリ14に記憶していた。本発明はこれに限定されない。情報収集装置は、PC2への出力が許可されているキー情報のみ受信し、フラッシュメモリ14に記憶してもよい。
<第四実施形態>
 図13及び図14を参照し、本発明の第四実施形態について説明する。第四実施形態では、合計二つの情報入力装置91,94(図13参照)を備えている。其々の情報入力装置は、左手入力装置と右手入力装置とを備えている。その他の情報収集システム1の構成、及び情報収集装置3の電気的構成については、第一実施形態と同一である。情報入力装置91,94の電気的構成は、情報入力装置4の電気的構成と同一である。以下では説明を省略している。
 図13を参照し、第四実施形態における通信シーケンスについて説明する。第四実施形態では、識別情報として、第二実施形態と同様、情報収集装置3から割り当てられる変数が使用される。割り当てられた変数は、情報入力装置91,94が情報収集装置3に対して送信するキー情報に対応付けられる。情報収集装置3は、フラッシュメモリ14に記憶された順番テーブル80(81~87)を使用することで、受信したキー情報の順番を特定する。第四実施形態が第二実施形態と異なる点は、順番テーブル80がグループ情報を備えている点にある。グループ情報は、共通の情報入力装置に割り当てられた変数を示す。情報収集装置3は、情報入力装置91,94の其々から送信されたキー情報を、送信元の情報入力装置毎に管理する。情報収集装置3は、PC2へのキー情報の出力順を、情報入力装置毎に調整できる。
 情報収集装置3は、情報入力装置91の左手入力装置92に対して、変数の初期値「0001」を通知し、右手入力装置93に対して、変数の初期値「1001」を通知している。情報収集装置3は、情報入力装置94の左手入力装置95に対して、変数の初期値「2001」を通知し、右手入力装置96に対して、変数の初期値「3001」を通知している状態である。
 順番テーブル81では、情報入力装置91に割り当てられた変数であることを示す「1」が、グループ情報として変数「0001」及び変数「1001」に対応付けられている。情報入力装置94に割り当てられた変数であることを示す「2」が、グループ情報として変数「2001」及び変数「3001」に対応付けられている。フラグ情報は、同一のグループ情報が格納されたフラグ情報毎に管理、更新される。インデックスは、同一のグループ情報毎に、1から順に割り当てられる。
 左手入力装置92からキー情報と変数「0001」が送信される。情報収集装置3はキー情報を受信する(S61)。変数は「0001」から「0002」へ更新される(順番テーブル82)。更新された変数に対応付けられたフラグ情報は「1」であり、キー情報はPC2への出力が許可されている。受信されたキー情報は、PC2に対して出力される(S62)。フラグ情報「1」の格納位置は更新される。右手入力装置93からキー情報と変数「1001」が送信される。情報収集装置3はキー情報を受信する(S63)。変数は「1001」から「1002」へ更新される(順番テーブル83)。更新された変数に対応付けられたフラグ情報は「1」であり、キー情報はPC2への出力が許可されている。受信されたキー情報は、PC2に対して出力される(S64)。フラグ情報「1」の格納位置は更新される。左手入力装置95からキー情報と変数「2001」が送信される。情報収集装置3はキー情報を受信する(S65)。変数は「2001」から「2002」へ更新される(順番テーブル84)。更新された変数に対応付けられたフラグ情報は「1」であり、キー情報はPC2への出力が許可されている。受信されたキー情報は、PC2に対して出力される(S66)。フラグ情報「1」の格納位置は更新される。
 左手入力装置92からキー情報と変数「0002」が送信される。情報収集装置3はキー情報を受信する(S67)。変数は「0002」から「0003」へ更新される(順番テーブル85)。更新された変数に対応付けられたフラグ情報は「1」であり、キー情報はPC2への出力が許可されている。受信されたキー情報は、PC2に対して出力される(S68)。フラグ情報「1」の格納位置は更新される。左手入力装置92から、キー情報と変数「0003」が連続して送信される。情報収集装置3はキー情報を受信する(S69)。変数は「0003」から「0004」へ更新される(順番テーブル86)。更新された変数に対応付けられたフラグ情報は「0」であり、キー情報はPC2への出力が禁止されている。情報収集装置3は、受信したキー情報に変数を対応付け、フラッシュメモリ14に記憶する。フラグ情報「1」の格納位置は更新されない。
 右手入力装置96からキー情報と変数「3001」が送信される。情報収集装置3はキー情報を受信する(S70)。変数は「3001」から「3002」へ更新される(順番テーブル87)。更新された変数に対応付けられたフラグ情報は「1」であり、キー情報はPC2への出力が許可されている。受信されたキー情報は、PC2に対して出力される(S71)。フラグ情報「1」の格納位置は更新される。このように情報収集装置3は、情報入力装置91から受信したキー情報がPC2に出力されない状態であっても、情報入力装置94から受信したキー情報を確実にPC2に出力できる。
 左手入力装置93からキー情報と変数「1002」が送信される。情報収集装置3はキー情報を受信する(S72)。変数は更新される。更新された変数に対応付けられたフラグ情報は「1」であり、キー情報はPC2への出力が許可されている。受信されたキー情報は、PC2に対して出力される(S73)。フラグ情報「1」の格納位置は更新される。フラグ情報「1」に対応する変数は「0004」となる。ここでフラッシュメモリ14には、変数「0003」が対応付けられたキー情報が記憶されている。フラッシュメモリ14に記憶されたキー情報は、PC2に対して出力される(S74)。フラグ情報「1」の格納位置は更新される。このように情報収集装置3は、グループ毎にキー情報を区分して認識できるので、通信遅延によってキー情報が入れ替わった場合であっても、グループ毎にキー情報の出力順を特定し、PC2に出力できる。
 図14を参照し、情報収集装置3のCPU11において実行される収集処理について説明する。第二実施形態と同一処理部分については、説明を簡略化する。情報入力装置4のCPU21において実行される送信処理については、第二実施形態と同一である(図10参照)。
 接続要求パケットが受信され(S113:YES)、変数通知パケットが情報入力装置91,94に対して送信された(S161)後、変数通知パケットに格納した変数の初期値が順番テーブル80に格納される(S163)。格納された変数の初期値に、グループ情報が対応付けられる(S191)。そしてS119の処理に進む。例えば、変数の初期値が予め特定された数分順番テーブル80に格納される毎に、共通のグループ情報が対応付けられてもよい。また例えば、ユーザによって予め指定された値が変数の初期値として順番テーブル80に格納された場合に、共通のグループ情報が対応付けられてもよい。
 キー情報が受信された場合(S119:YES)、受信変数と同一の変数が、受信テーブル80に記憶されているかが判断される(S165)。同一の変数が受信テーブル80に記憶されている場合(S165:YES)、該当する変数に対応するグループが、キー情報を送信した情報入力装置4の属するグループとして特定される(S193)。以後、特定されたグループ毎に、出力されるキー情報の出力順が特定される。フラグ情報が更新される場合には、特定されたグループに対応付けられているフラグ情報の範囲内で、「1」の格納位置が更新される。
 以上説明したように、情報収集装置3は、情報入力装置4をグループ毎に区分して認識できる。情報収集装置3は、グループ毎にキー情報の出力順を特定し、PC2に出力できる。情報収集装置3は、一のグループに属する情報入力装置4から受信したキー情報と、他のグループに属する情報入力装置4から受信したキー情報とを区別して認識できる。情報入力装置からキー情報が周期的に連続して送信されるので、情報収集装置3は、情報入力装置4から送信されたキー情報を、グループ毎に、キー情報が送信された順番でPC2に出力できる。
 なお本発明は、同一グループに属する情報入力装置4が三つ以上であってもよい。情報収集装置3が管理する情報入力装置4のグループは三つ以上であってもよい。また上述では、受信したキー情報のPC2への出力が許可されている場合に、該当するキー情報をPC2に対して出力していたが、本発明はこれに限定されない。受信されたキー情報は、フラッシュメモリ14に記憶されてもよい。同一グループに対応付けられている変数の合計と、フラッシュメモリ14に記憶されたキー情報の合計とが一致したタイミングで、フラッシュメモリ14に記憶されているキー情報をまとめてPC2に対して出力してもよい。
<第五実施形態>
 図15から図17を参照し、本発明の第五実施形態について説明する。情報収集システム1の構成、情報収集装置3及び情報入力装置4の電気的構成については、第一実施形態と同一である。以下では説明を省略している。
 図15を参照し、第五実施形態における通信シーケンスについて説明する。第五実施形態では、ユーザの打鍵動作によって情報入力装置4がキーを特定した場合にのみ、情報入力装置4はキー情報を情報収集装置3に対して送信する。キー情報には、第二実施形態~第四実施形態と同様、識別情報として変数が対応付けられる。第二実施形態~第四実施形態と異なり、順番テーブル100には、カウンタ、変数、保存カウンタ、及び換算値が格納される。カウンタは、情報収集装置3において所定の周期で1ずつ加算され更新される。変数は、情報収集装置3から情報入力装置4に対して割り当てられる変数の初期値である。保存カウンタは、変数が情報入力装置4に対して割り当てられた時点でのカウンタの値である。換算値は、情報入力装置4においてキー情報が送信された時間と、情報収集装置3においてキー情報が受信された時間とを比較するために算出される値である。情報収集装置3は、順番テーブル100を参照することで、キー情報をPC2に対して出力する場合の出力順を調整する。
 情報収集装置3から左手入力装置に対して、変数通知パケット(変数:0000)が送信される。変数通知パケットは、カウンタの値が「0010」のタイミングで送信される。左手入力装置は、変数通知パケットを受信する(S81)。送信された変数「0000」、及び、変数通知パケットが送信された時点でのカウンタの値(保存カウンタ)「0010」が、順番テーブル101に記憶される。左手入力装置では、通知された変数「0000」がRAM23に記憶される。なお、RAM23に記憶された変数は、所定の周期で1ずつ加算され更新される。情報入力装置4において変数が更新される場合の周期は、情報収集装置3においてカウンタが更新される場合の周期と同一である。
 情報収集装置3から右手入力装置に対して、変数通知パケット(変数:1000)が送信される。変数通知パケットは、カウンタの値が「0021」のタイミングで送信される。右手入力装置は、変数通知パケットを受信する(S82)。変数「1000」、及び保存カウンタ「0021」が、順番テーブル102に記憶される。左手入力装置では、通知された変数「1000」がRAM23に記憶される。RAM23に記憶された変数は、所定の周期で更新される。
 左手入力装置が装着された手によって打鍵動作が実行される。左手入力装置において、選択されたキーが特定される。特定されたキーの情報(キー情報)は、左手入力装置から情報収集装置3に対して送信される。キー情報には、送信時点での変数「0029」が対応付けられる。続いて、左手入力装置が装着された手によって打鍵動作が連続して実行される。左手入力装置において、選択されたキーが特定される。キー情報は、左手入力装置から情報収集装置3に対して送信される。キー情報には、送信時点での変数「0030」が対応付けられる。なお、情報収集装置3と左手入力装置との間の通信状況が悪く、送信されたキー情報は、情報収集装置3に到達するまでに時間を要してしまうものとする。
 右手入力装置が装着された手によって、打鍵動作が実行される。右手入力装置において、選択されたキーが特定される。キー情報は、右手入力装置から情報収集装置3に対して送信される。キー情報には、送信時点での変数「1020」が対応付けられる。送信されたキー情報は、左手入力装置から送信されたキー情報よりも先に、情報収集装置3において受信される(S83)。
 情報収集装置3において、受信されたキー情報に対応付けられている変数(以下「受信変数」という。)に基づいて、受信したキー情報が、PC2に出力するキー情報として有効なものであるかが判断される。順番テーブルに格納された変数を「N1」、保存カウンタを「N2」、カウンタを「C」、受信変数を「rN」と表記すると、以下の(1)式を満たすN1が順番テーブル100に格納されている場合に、受信したキー情報は有効であると判断される。
(C-α)<(rN-N1+N2)≦C(α:所定値)・・・(1)
なお、(1)式のうち「rN-N1+N2」の算出結果は、キー情報が情報入力装置4から送信された時点での、情報収集装置3のカウンタの値に相当する。
 変数が通知された情報入力装置4からキー情報が送信されている場合、(1)式のうち「rN-N1+N2」によって算出される値は、キー情報が情報収集装置3において受信された時点でのカウンタの値「C」とほぼ同一となる。この場合、情報収集装置3では、受信したキー情報は有効であると判断する。一方、変数が通知されていない情報入力装置4からキー情報が送信されている場合、キー情報に対応付けられる変数は不定であるので、算出結果「rN-N1+N2」は、カウンタ「C」の値と大きく異なる。情報収集装置3は、「C」と「rN-N1+N2」との差異がα以上である場合、変数が通知されていない第三者から送信されたキー情報であると判断する。情報収集装置3は、受信したキー情報は有効でないと判断する。これによって情報収集装置3は、許可されていない第三者から送信されたキー情報をPC2に出力してしまうことを防止できる。なお上記式のうち、「rN-N1+N2」によって算出される値が「換算値」に相当する。本実施形態では、αは「5」に設定されているものとする。
 S83で受信されたキー情報に基づいて算出される換算値は「0041」(=1020-1000+0021)であり、受信時点でのカウンタの値「0041」と同一である。従って情報収集装置3は、受信したキー情報は有効であると判断する。受信されたキー情報は、算出された換算値「0041」が対応付けられ、フラッシュメモリ14に記憶される。
 続いて、左手入力装置から送信されたキー情報が、遅れて其々受信される(S84,S85)。S84で受信されたキー情報に基づいて算出される換算値は「0040」(=0030-0000+0010)である(順番テーブル104)。S85で受信されたキー情報に基づいて算出される換算値は「0039」(=0029-0000+0010)である(順番テーブル105)。算出された換算値は、いずれも(1)式を満たす。従って情報収集装置3は、受信したキー情報がいずれも有効であると判断する。受信されたキー情報は、算出された換算値が対応付けられ、フラッシュメモリ14に記憶される。
 フラッシュメモリ14に記憶されたキー情報は、情報入力装置4が該キー情報を送信してから所定時間経過後に、PC2に対して出力される。具体的には以下のようにしてPC2に出力するタイミングが制御される。フラッシュメモリ14に記憶されたキー情報に対応付けられている換算値が参照される。順番テーブルのカウンタからα(=5)だけ減算した値と、フラッシュメモリ14に記憶されたキー情報に対応付けられた換算値とが一致するか判断される。カウンタが「44」となった時点(順番テーブル106)で、「0044-0005=0039」となり、S85で左手入力装置から受信されたキー情報に対応付けられている換算値「0039」と一致する。該当するキー情報は、PC2に対して送信される(S86)。カウンタが「0045」となった時点(順番テーブル107)で「0045-0005=0040」となり、S84で左手入力装置から受信されたキー情報に対応付けられている換算値「0040」と一致する。該当するキー情報は、PC2に対して送信される(S87)。カウンタが「0046」となった時点(順番テーブル108)で、「0046-0005=0041」となり、S83で右手入力装置から受信されたキー情報に対応付けられている換算値「0041」と一致する。該当するキー情報は、PC2に対して送信される(S88)。以上のようにして情報収集装置3は、打鍵動作が実行されたタイミングで情報入力装置4からキー情報が送信される場合でも、受信したキー情報の出力順を調整してPC2に対して出力できる。
 図16を参照し、情報収集装置3のCPU11において実行される収集処理について説明する。第二実施形態と同一処理部分については、説明を省略し又は簡略化する。接続要求パケットを情報収集装置3から受信した場合(S113:YES)、周知のアルゴリズムに基づいて、変数がランダムに特定される。特定された変数を通知する変数通知パケットが、接続要求パケットを送信した情報入力装置4に対して送信される(S201)。変数は、順番テーブル100に格納される(S203)。変数通知パケットを送信した時点でのカウンタの値が、保存カウンタとして順番テーブル100に記憶される(S205)。
 情報入力装置4からキー情報を受信したかが判断される(S207)。情報入力装置4からキー情報を受信していない場合(S207:NO)、処理はS213に進む。情報入力装置4からキー情報を受信した場合(S207:YES)、受信したキー情報が有効であるかが判断される。(1)式を満たす変数が順番テーブル100に格納されているかが判断される(S209)。(1)式を満たす変数が順番テーブル100に格納されていない場合(S209:NO)、受信されたキー情報は無効であるので、処理はS111に戻る。(1)式を満たす変数が順番テーブル100に格納されている場合(S209:YES)、受信されたキー情報は有効である。受信変数と、順番テーブルに格納された変数及び保存カウンタに基づいて、換算値が算出される(S211)。算出された換算値は、受信したキー情報に対応付けられ、フラッシュメモリ14に記憶される。
 情報入力装置4がキー情報を送信してから所定時間が経過したかが判断される(S213)。カウンタの値からα(=5)を減算した値と、フラッシュメモリ14に記憶したキー情報に対応付けられた換算値とが一致するかが判断される。双方が一致しない場合(S213:NO)、キー情報において情報入力装置4が送信されてから所定時間が経過していないので、処理はS111に戻る。双方が一致する場合(S213:YES)、情報入力装置4においてキー情報が送信されてから所定時間が経過している。該当する換算値に対応付けられているキー情報は、PC2に出力される(S215)。情報収集装置3の電源が遮断されたかが判断される(S217)。電源が遮断された場合(S217:YES)、収集処理は終了する。電源が遮断されていない場合(S217:NO)、処理はS111に戻る。
 図17を参照し、情報入力装置4のCPU21において実行される送信処理について説明する。はじめに、情報収集装置3に対して接続を要求する接続要求パケットが、情報収集装置3に対して送信される(S221)。送信された接続要求パケットに応じ、情報収集装置3から送信される変数通知パケットの受信が監視される(S223)。変数通知パケットを受信していない場合(S223:NO)、処理はS223に戻る。変数通知パケットが受信された場合(S223:YES)、受信された変数通知パケットに格納されている変数がRAM23に記憶される(S225)。RAM23に記憶された変数は、所定の周期で1ずつ加算され更新される。
 加速度センサ5から検出される加速度信号に基づいて、ユーザによって打鍵動作が行われたかが判断される(S227)。ユーザによって打鍵動作が行われていない場合(S227:NO)、処理はS227に戻る。ユーザによって打鍵動作が行われたと判断された場合(S227:YES)、打鍵動作によって選択されたキーが特定される(S228)。特定されたキーの情報(キー情報)に、RAM23に記憶した変数が対応付けられる(S229)。キー情報は、情報収集装置3に対して送信される(S231)。情報入力装置4の電源が遮断されたかが判断される(S233)。情報入力装置4の電源が遮断された場合(S233:YES)、送信処理は終了する。情報入力装置4の電源が遮断されていない場合(S233:NO)、処理はS227に戻る。
 以上説明したように、打鍵動作が実行されたタイミングで情報入力装置4からキー情報が送信される場合でも、情報収集装置3は、キー情報の出力順を調整してPC2に対して出力できる。情報収集装置3は、情報入力装置4から送信されたキー情報の順番が入れ替わった場合であっても、情報入力装置4からキー情報が送信された順番で、受信したキー情報をPC2に対して出力できる。情報収集装置3は、許可されていない第三者から送信されたキー情報をPC2に出力してしまうことを防止できる。
 なお上述では、カウンタの値からα(=5)を減算した値と、フラッシュメモリ14に記憶したキー情報に対応付けられていた換算値とが一致した場合に、該当するキー情報をPC2に対して送信していた。本発明はこれに限定されない。情報入力装置4がキー情報を送信してからの経過時間を判断するためのパラメータを別途設けてもよい。
 上述では、換算値を算出することで、情報入力装置4がキー情報を送信するタイミングと、情報収集装置3がキー情報を受信するタイミングとを比較していたが、本発明はこれに限定されない。通信の開始時に、情報収集装置3は情報入力装置4に対してカウンタを送信してもよい。情報入力装置4は、カウンタを受信し、RAM23に記憶してもよい。情報入力装置4は、RAM23に記憶したカウンタに所定の周期で1ずつ加算し更新してもよい。情報入力装置4は、変数とカウンタとをキー情報に対応付けて、情報収集装置3に対して送信してもよい。情報収集装置3は、キー情報に対応付けられたカウンタを参照することで、換算値を算出することなく、キー情報の送信タイミングと受信タイミングとを比較できる。
 図1の情報入力装置4が本発明の「入力装置」に相当する。情報入力装置4から送信されるキー情報が本発明の「入力データ」に相当する。図1のPC2が本発明の「外部機器」に相当し、PC2が備えるディスプレイが本発明の「表示手段」に相当する。図5、図9、図12、及び図14のS119、図16のS207の処理を行うCPU11が本発明の「受信手段」に相当する。図5、図9、及び図14のS123の処理を行うCPU11が本発明の「特定手段」に相当する。図5、図9、及び図14のS125の処理を行うCPU11が本発明の「出力制御手段」に相当する。図9、図12、及び図14のS161、図16のS201の処理を行うCPU11が本発明の「送信手段」に相当する。変数及びID情報が格納された順番テーブルを記憶する図2のフラッシュメモリ14が本発明の「第一記憶手段」に相当する。グループ情報が格納された順番テーブルを記憶する図2のフラッシュメモリ14が本発明の「第二記憶手段」に相当する。図14のS193の処理を行うCPU11が本発明の「判別手段」に相当する。情報入力装置4がRAM23に記憶する変数が本発明の「第一変数」に相当し、情報収集装置3がフラッシュメモリ14に記憶する変数が本発明の「第二変数」に相当する。
1  情報収集システム
3  情報収集装置
4  情報入力装置
11 CPU
14 フラッシュメモリ
37 表示画像
38 履歴ウィンドウ部
39 打鍵キー表示部

Claims (6)

  1.  ユーザが情報を入力するための複数の入力装置から送信される入力データであって、前記入力データを識別する識別情報が前記入力装置によって対応付けられた入力データを受信する受信手段と、
     前記受信手段によって受信された前記入力データに対応付けられると共に、対応付けるタイミングが前記入力装置ごとに異なる前記識別情報に基づいて、前記入力データを外部機器に出力する場合の出力順を特定する特定手段と、
     前記特定手段で特定された前記出力順に従い、前記入力データを前記外部機器に出力する出力制御手段と
    を備えたことを特徴とする情報収集装置。
  2.  前記識別情報は、前記入力装置において規則的に更新される第一変数であり、
     前記入力装置毎に割り当てられる変数であって、前記情報収集装置において規則的に更新される第二変数を記憶する第一記憶手段を備え、
     前記特定手段は、
     前記受信手段によって受信された前記入力データに対応付けられている前記第一変数と、前記第一記憶手段に記憶された前記第二変数とが所定の関係を満たす場合に、受信された前記入力データを、次に前記外部機器に出力する入力データとして特定することを特徴とする請求項1に記載の情報収集装置。
  3.  前記入力装置に対して、前記第二変数を前記第一変数の初期値として送信する送信手段を備え、
     前記受信手段は、
     前記送信手段によって送信された前記第二変数に基づいて規則的に更新される前記第一変数が対応付けられた前記入力データを受信することを特徴とする請求項2に記載の情報収集装置。
  4.  前記識別情報は、前記入力データを送信する前記入力装置を識別するID情報であり、
     前記入力データの受信が許可された前記入力装置の前記ID情報を記憶する第一記憶手段を備え、
     前記特定手段は、
     前記受信手段によって受信された前記入力データに対応付けられている前記ID情報と、前記第一記憶手段に記憶された前記ID情報とが一致する場合に、受信された前記入力データを、次に前記外部機器に出力する入力データとして特定することを特徴とする請求項1に記載の情報収集装置。
  5.  前記複数の入力装置をグループ毎に分類して記憶する第二記憶手段と、
     前記第二記憶手段に記憶された情報を参照することで、前記受信手段によって受信された前記入力データの送信元の前記入力装置が属するグループを、前記入力データに対応する前記識別情報に基づいて判別する判別手段と
    を備え、
     前記特定手段は、
     前記判別手段において同一グループと判断された前記入力装置から送信される前記入力データ毎に、前記出力順を特定することを特徴とする請求項1から4のいずれかに記載の情報収集装置。
  6.  前記外部機器は、表示手段を備え、
     前記出力制御手段は、
     受信した前記入力データが所定の第一データである場合に、前記表示手段の表示領域のうち第一領域に前記入力データを表示させ、受信した前記入力データが所定の第二データである場合に、前記入力データの履歴を、前記表示手段の表示領域のうち第二領域に表示させるためのデータを出力することを特徴とする請求項1から5のいずれかに記載の情報収集装置。
PCT/JP2011/054486 2010-03-26 2011-02-28 情報収集装置 WO2011118342A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010-073043 2010-03-26
JP2010073043A JP2011204147A (ja) 2010-03-26 2010-03-26 情報収集装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2011118342A1 true WO2011118342A1 (ja) 2011-09-29

Family

ID=44672912

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2011/054486 WO2011118342A1 (ja) 2010-03-26 2011-02-28 情報収集装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2011204147A (ja)
WO (1) WO2011118342A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10154031A (ja) * 1996-11-26 1998-06-09 Mitsumi Electric Co Ltd コンピュータ本体とワイヤレス入力装置とのワイヤレス通信システム
JP2004199562A (ja) * 2002-12-20 2004-07-15 Hitachi Ltd ワイヤレス入力装置
JP2004252860A (ja) * 2003-02-21 2004-09-09 Canon Inc 情報処理装置、情報処理方法ならびにプログラム

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10154031A (ja) * 1996-11-26 1998-06-09 Mitsumi Electric Co Ltd コンピュータ本体とワイヤレス入力装置とのワイヤレス通信システム
JP2004199562A (ja) * 2002-12-20 2004-07-15 Hitachi Ltd ワイヤレス入力装置
JP2004252860A (ja) * 2003-02-21 2004-09-09 Canon Inc 情報処理装置、情報処理方法ならびにプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011204147A (ja) 2011-10-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10803385B2 (en) Device including battery
CN107770457B (zh) 一种视频制作方法及移动终端、计算机可读存储介质
KR101227678B1 (ko) 인체 통신 시스템 및 방법
CN108632658B (zh) 一种弹幕显示方法、终端
KR20190100114A (ko) 배터리 장치 및 그 제어 방법
CN108390117B (zh) 充电方法及移动终端
CN108550353A (zh) 亮度调节方法及相关产品
CN108781410B (zh) 一种扫描方法及设备
CN109901698B (zh) 一种智能交互方法、可穿戴设备和终端以及系统
CN107832689B (zh) 一种指纹识别方法及移动终端
CN110162653B (zh) 一种图文排序推荐方法及终端设备
CN111698601B (zh) 蓝牙耳机及其按键灵敏度调整方法、装置、可读存储介质
CN106774861B (zh) 智能设备及行为数据纠正方法和装置
CN107784298B (zh) 一种识别方法及装置
CN113873589A (zh) 一种蓝牙连接切换方法、蓝牙耳机及计算机可读存储介质
CN107562303B (zh) 显示界面中元素运动控制方法及装置
CN109565171B (zh) 充电保护方法、终端及充电器
KR101379191B1 (ko) 모션 인식방식의 통합 리모콘 제공 애플리케이션 장치 및 방법
CN105353964A (zh) 输入控制方法、装置和终端设备
CN104199543A (zh) 主导肢体识别方法和装置
CN107943549B (zh) 一种应用程序的处理方法及终端
WO2011118342A1 (ja) 情報収集装置
CN106484688B (zh) 一种数据处理方法及系统
CN111026955A (zh) 一种应用程序推荐方法及电子设备
CN104284221B (zh) 一种信息处理的方法、可穿戴设备及数字电视设备

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 11759150

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 11759150

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1