WO2010137313A1 - 周波数割当装置およびプログラム - Google Patents

周波数割当装置およびプログラム Download PDF

Info

Publication number
WO2010137313A1
WO2010137313A1 PCT/JP2010/003533 JP2010003533W WO2010137313A1 WO 2010137313 A1 WO2010137313 A1 WO 2010137313A1 JP 2010003533 W JP2010003533 W JP 2010003533W WO 2010137313 A1 WO2010137313 A1 WO 2010137313A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
cell
channel
frequency
allocation
edge region
Prior art date
Application number
PCT/JP2010/003533
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
小西聡
大関武雄
Original Assignee
Kddi株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kddi株式会社 filed Critical Kddi株式会社
Priority to US13/322,498 priority Critical patent/US20120069814A1/en
Priority to JP2011515895A priority patent/JP5280528B2/ja
Publication of WO2010137313A1 publication Critical patent/WO2010137313A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/50Allocation or scheduling criteria for wireless resources
    • H04W72/54Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on quality criteria
    • H04W72/541Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on quality criteria using the level of interference

Definitions

  • the present invention relates to a frequency allocation device and a program.
  • This application claims priority based on Japanese Patent Application No. 2009-127644 filed in Japan on May 27, 2009, the contents of which are incorporated herein by reference.
  • next generation cellular systems such as LTE (Long Term Evolution: official name is Evolved Universal Terrestrial Radio Access (E-UTRA)) and UMB (Ultra Mobile ⁇ ⁇ Broadband) are the successors of the third generation (3G) cellular system.
  • 3rd Generation Generation Partnership Project is a study of standards related to IMT-Advanced system (also referred to as 4G cellular system), which is an evolution of 3.9G cellular system.
  • 3GPP2 (3rd Generation Partnership Project 2) and IEEE 802.16 standardization organizations.
  • OFDMA Orthogonal Frequency Division Multiple Multiple Access
  • each subcarrier in a band can be allocated to a plurality of mobile stations (user terminals).
  • the mobile station to which each subcarrier is allocated can be changed in the time axis direction. That is, in the OFDMA system, since radio resources are managed in two dimensions, the frequency axis and the time axis, radio resources can be flexibly allocated.
  • the same frequency band is reused by a plurality of cells (hereinafter, “cell” includes “sector”) in order to increase frequency use efficiency.
  • the technique of reusing all frequency bands available in the cellular system in all cells is called “one cell repetition”.
  • CDMA Code Division Multiple Access
  • communication channels can be separated by code even if the same frequency band is shared by adjacent cells.
  • FDMA and OFDMA if the same frequency band is shared by adjacent cells, interference occurs and causes communication quality degradation.
  • the signal power level is low and the interference power amount of an adjacent cell is high. It is easy to invite a decline.
  • FFR Fractional Frequency Reuse
  • a frequency band F4 different from the frequency bands F1, F2, and F3 allocated to the cell edge region is allocated to the cell center region. That is, in this example, the cell edge region is “3 cell repetition” and the cell center region is “1 cell repetition”.
  • the frequency bands F1, F2, and F3 assigned to the cell edge region are reused (assigned) to the cell center region, but are assigned to the cell edge region of the own cell.
  • a frequency band different from the determined frequency band is assigned to the cell center region. For example, frequency bands F2 and F3 different from the frequency band F1 are assigned to the cell center area of the sector to which the frequency band F1 is assigned to the cell edge area.
  • Patent Document 1 proposes a technique of applying radio resources in an orthogonal relationship to a cell edge region and applying radio resources in a quasi-orthogonal state that is not completely in an orthogonal relationship to a cell center region.
  • Non-Patent Documents 1 to 4 and Patent Document 1 allocate frequency channels other than the frequency channel allocated to the cell edge region in the adjacent cell to the cell edge region of the own cell. Yes. For this reason, the effect of reducing the amount of interference can be obtained.
  • Non-Patent Document 5 defines control information that seems to be applicable to FFR. For example, the control information of the interface between base stations in the LTE system shown in (1) and (2) below is defined. In Patent Document 2, information called OI (to be described later) indicating the amount of interference is used in the control information defined in Non-Patent Document 5, and uplink (UL: Up-Link) is used. Has proposed a power control method for reference signals and control channels.
  • Control information RNTP Relative Narrowband Tx Power related to downlink (DL): A binary variable indicating the size of usable transmission power. It is notified to neighboring cells. For example, the RNTP has a value “1” when the transmission power related to each RB exceeds a threshold, and a value “0” when the transmission power is less than the threshold (see Non-Patent Document 5).
  • HII High Interference Indication
  • OI Overload Indication
  • FIG. 5 shows the concept of radio resources in the OFDMA system.
  • a radio resource defined by one subcarrier having a bandwidth of 180 kHz and one subframe having a time of 1 millisecond is referred to as a resource block (RB).
  • RB resource block
  • the number of subcarriers is 12.
  • the base station of the cellular system determines a mobile station to which each RB is allocated (in terms of Non-Patent Document 6, this corresponds to UE (: User Equipment)).
  • 3GPP TS 36.423 “Evolved Universal Terrestrial Radio Access Network (E-UTRAN), X2 application protocol (X2AP).
  • E-UTRAN Evolved Universal Terrestrial Radio Access Network
  • X2AP X2 application protocol
  • 3GPP TS 36.211 “Evolved Universal Terrestrial Radio Access (E-UTRA); Physical Channels and Modulation (Release 8).”
  • 3GPP TS 36.214 “Evolved Universal Terrestrial Radio Access (E-UTRA); Physical layer Measurements (Release 8).”
  • a static FFR (FIGS. 4A and 4B shown in FIG. 4A and FIG. 4B) is premised on a static environment in which the traffic volume is uniform in all regions to be evaluated.
  • FFR fixed (uniform) cell shape (cell structure), fixed (regular) cell arrangement, FFR such that the boundary between the cell center area and the cell edge area is constant and common to all cells Is assumed.
  • the actual environment there is a variation in the traffic volume, and the actual cell shape, cell arrangement, and the like change dynamically.
  • the cell shape fluctuates due to the influence of the antenna directivity pattern, antenna tilt angle, radio wave propagation environment, and the like, and the cell arrangement fluctuates due to the establishment or abolition of cells. Therefore, even if the conventional FFR technique that assumes a static FFR is applied to an actual environment, it is difficult to obtain the effect of reducing the amount of interference. Further, a specific method of using the control information of the inter-base station interface for realizing dynamic FFR in accordance with the actual environment is implementation-dependent and is not described in Non-Patent Document 5. In addition, no means for realizing dynamic FFR using control information of an interface between base stations has been proposed.
  • the present invention has been made in view of the above-described problems, and an object thereof is to provide a technique for reducing the amount of interference in a dynamic FFR adapted to a real environment.
  • a frequency allocation apparatus includes a frequency allocation apparatus that allocates a frequency channel used for communication to a mobile station located in a first cell region of a first cell.
  • a cell that is a frequency channel other than the frequency channel assigned to the mobile station located in the second cell edge region of the second cell by the adjacent frequency assignment device provided in the second cell adjacent to the one cell A cell edge region unallocated channel estimation unit that estimates an edge region unallocated channel, and a channel allocation unit that allocates the cell edge region unallocated channel to a mobile station located in the first cell region.
  • the channel allocation unit allocates a channel edge region unallocated channel to all mobile stations that need to be allocated and are located in the first cell region.
  • the channel allocation unit prioritizes a cell edge region unallocated channel over a mobile station located in the first cell central region of the first cell, and the first cell of the first cell. You may make it allocate with respect to the mobile station located in an edge area
  • the channel allocation unit when the channel allocation unit cannot allocate a cell edge area unallocated channel to all mobile stations that are located in the first cell area and require allocation, the channel edge area unallocated channel May be allocated to a mobile station that is located in the first cell edge region and requires allocation.
  • the channel allocation unit allocates a cell edge area unallocated channel to a mobile station that needs to be allocated and is located in the first cell edge area, and assigns a frequency channel other than the cell edge area unallocated channel.
  • the remaining assignable frequency channel may be assigned to the mobile station that requires remaining allocation.
  • the cell edge region unassigned channel estimation unit determines whether each frequency channel is assigned to the mobile station located in the second cell edge region for each frequency channel from the adjacent frequency assignment device.
  • a frequency channel having a cell edge region allocation likelihood less than a threshold may be estimated as a cell edge region unallocated channel.
  • the frequency allocation apparatus further includes a cell edge region allocation presence / absence determination unit that determines whether or not each frequency channel is allocated to a mobile station located in the first cell edge region based on an allocation result by the channel allocation unit.
  • the cell edge region allocation presence / absence determination unit may transmit the determination result to the adjacent frequency allocation device.
  • a frequency allocation apparatus is a frequency allocation in which a frequency channel allocated to a mobile station stationary in the cell area of the first cell is changed over time.
  • a frequency channel other than a frequency channel assigned to a mobile station located in a cell edge region of the second cell by another frequency assignment device provided in a second cell adjacent to the first cell The frequency channel estimated to be is assigned to the mobile station located in the end area of the first cell with priority over the mobile station located in the center area of the first cell.
  • a program provides a computer of a frequency allocation device that allocates a frequency channel used for communication to a mobile station located in a first cell region of a first cell.
  • the frequency channel other than the frequency channel allocated to the mobile station located in the second cell edge region of the second cell by the adjacent frequency allocation device provided in the second cell adjacent to the first cell.
  • a cell edge region unassigned channel estimation step for estimating a cell edge region unassigned channel and a channel assignment step for assigning the cell edge region unassigned channel to a mobile station located in the first cell region are executed.
  • frequency channels other than the frequency channel assigned to the cell edge region in the adjacent cell are assigned to the cell edge region of the own cell. Can be reduced.
  • the base station apparatus 1 and the base station apparatus 1 'adjacent thereto constitute a cellular system as shown in FIG.
  • the base station apparatus 1 performs communication in the cell j, and the base station apparatus 1 'performs communication in the cell j'.
  • Each cell j and j ' is composed of a cell center region and a cell edge (cell edge) region located in the periphery thereof.
  • the base station apparatus 1 is demonstrated as a base station apparatus which comprises a LTE system.
  • the base station devices 1 and 1 ′ have the presence / absence of assignment of control information (RNTP, HII, etc.
  • Non-Patent Document 5 to the mobile station in the cell edge region of each frequency channel in the LTE system. It is used as information indicating. Since the exchange period of the control information between base stations is not defined in Non-Patent Document 5, it is set at the time of system design or system operation in view of the load on the network between base stations. As an example, the exchange period may be about several tens of milliseconds, for example.
  • Base station apparatuses 1 and 1 'employ dynamic FFR technology. That is, the base station apparatuses 1 and 1 ′ allocate frequency channels to be used for communication to mobile stations located in the cells j and j ′, respectively, but also allocate frequency channels to be allocated to stationary mobile stations. Can change from moment to moment.
  • a stationary mobile station is a mobile station whose position does not change within a certain period of time, that is, a mobile station that has not moved. In other words, in the mobile station located in the cell j, the base station apparatus 1 can change the allocation of the frequency channel of the mobile station over time even during stationary communication. it can.
  • the base station apparatus 1 includes a frequency allocation unit 10 (wireless packet scheduler), an information acquisition unit 11 and a wireless access control unit 12.
  • the frequency allocation unit 10 further includes an allocatable channel identification unit 100, a cell edge region unallocated channel estimation unit 110, a channel allocation unit 130, a cell edge region determination unit 120, and a cell edge region allocation presence / absence determination unit 140.
  • the adjacent base station apparatus 1 ′ has the same configuration as the base station apparatus 1 and includes a frequency allocation unit 10 ′.
  • the information acquisition unit 11 acquires information necessary for frequency channel allocation (for example, system specifications, various parameter values, and radio channel quality information). The information acquisition unit 11 supplies the acquired information to the allocatable channel identification unit 100, the cell edge region determination unit 120, and the channel allocation unit 130.
  • information necessary for frequency channel allocation for example, system specifications, various parameter values, and radio channel quality information.
  • the assignable channel specifying unit 100 specifies an assignable frequency channel (RB) based on the information acquired by the information acquiring unit 11. Specifically, the assignable channel specifying unit 100 obtains a set of assignable frequency channels and supplies the set to the channel assigning unit 130.
  • RB assignable frequency channel
  • the frequency allocation unit 10 ′ in the base station apparatus 1 ′ disposed in the adjacent cell j ′ allocates a frequency channel used for communication to a mobile station located in the cell edge region of the cell j ′.
  • the cell edge region unassigned channel estimation unit 110 estimates a cell edge region unassigned channel which is a frequency channel other than the frequency channel assigned to the mobile station in the cell edge region by the frequency assignment unit 10 ′. Specifically, the cell edge region unassigned channel estimation unit 110 determines whether or not each frequency channel is assigned to the mobile station in the cell edge region of the cell j ′ from the frequency assignment unit 10 ′. Get the judgment result.
  • the estimation unit 110 calculates a cell edge region allocation likelihood indicating the probability that each frequency channel is allocated to a mobile station in the cell edge region of the cell j ′ based on the obtained determination result, A frequency channel having a cell edge region allocation likelihood less than a threshold is estimated as a cell edge region unallocated channel.
  • the cell edge region unallocated channel estimation unit 110 supplies information indicating the estimated cell edge region unallocated channel to the channel allocation unit 130.
  • the cell edge region unassigned channel estimation unit 110 estimates a frequency channel that is not assigned to a mobile station in the cell center region in addition to the cell edge region unassigned channel. Also good.
  • the cell edge area determination unit 120 determines whether the location of each mobile station in the cell j is a cell edge area based on the radio channel quality information acquired by the information acquisition unit 11.
  • the cell edge region determination unit 120 supplies the determination result as to whether or not each mobile station is located in the cell edge region to the channel allocation unit 130 and the cell edge region allocation presence / absence determination unit 140.
  • the channel allocation unit 130 allocates the cell edge region unallocated channel estimated by the cell edge region unallocated channel estimation unit 110 to all mobile stations that require allocation in the cell j region. Specifically, channel assignment section 130 assigns a cell edge region unassigned channel to a mobile station in the cell edge region with priority over a mobile station in the cell center region in cell j.
  • channel allocator 130 cannot allocate a cell edge region unallocated channel to all mobile stations that require allocation in the cell region, that is, there is a cell terminal allocated channel that only transmits all packets of all mobile stations. There may be no case.
  • the channel allocation unit 130 allocates a cell edge region unassigned channel to a mobile station that requires assignment in the cell edge region and assigns a frequency channel other than the cell edge region unassigned channel in the cell center region.
  • the traffic load is low (when the number of frequency channels that can be used is larger than the traffic volume), it is highly possible that the cell edge area unallocated channel can be allocated to all mobile stations, and the traffic load is high. If it is high, the possibility is low.
  • the channel allocation unit 130 allocates a cell edge area unallocated channel to a mobile station that requires allocation in the cell edge area and moves a frequency channel other than the cell edge area unallocated channel that requires allocation in the cell center area.
  • the remaining assignable frequency channels are assigned to mobile stations that need the remaining assignment.
  • the frequency allocation algorithm is not particularly limited, for example, a proportional fairness algorithm is used.
  • the channel allocation unit 130 supplies the allocation result to the radio access control unit 12 and the cell edge region allocation presence / absence determination unit 140.
  • the radio access control unit 12 performs access control and packet transmission / reception processing in the radio physical layer based on the allocation result by the channel allocation unit 130.
  • the cell edge region allocation presence / absence determination unit 140 detects which frequency channel is allocated to each mobile station in the cell edge region based on the allocation result by the channel allocation unit 130 and allocates each frequency channel. The presence or absence of is determined. Cell edge region allocation presence / absence determination section 140 transmits the determination result to the adjacent frequency allocation apparatus.
  • a resource block of the LTE system (hereinafter referred to as “RB”) is used as a specific example of the frequency channel.
  • ) k ID of RB (or ID of a resource block group (RBG) composed of a plurality of RBs).
  • A A set of RBs that can be allocated within the system band. However, when “Persistent allocation” suitable for initial transmission of a VoIP (Voice over IP) call or “Retransmission packet allocation” in Hybrid ARQ is given priority, RBs allocated by these are excluded from the set A.
  • p (j, k) Bitmap information indicating the determination result of whether or not RBk is allocated to the mobile station in the cell edge area of own cell j. It is notified to neighboring cells using RNTP or HII.
  • e (j, k) Variable indicating whether or not RBk is assigned to the mobile station in the cell edge area in the neighboring cell of own cell j
  • E (j) Cell edge in the neighboring cell adjacent to own cell j A set of RBs (cell edge region unallocated RBs) having a high probability (likelihood) assigned to mobile stations in the region.
  • Cell edge area unallocated channel group (cell edge area unallocated RB group).
  • r (i, j, t) instantaneous value of RSRP value (or RSRQ value) of cell j in radio frame t at mobile station i
  • R (i, j, t) cell in radio frame t at mobile station i
  • R (i, j, t) E ⁇ r (i, j, t) ⁇ (1)
  • E ⁇ is a function which calculates
  • Prob (k) number of times RBk is assigned to the mobile station in the cell edge area during ⁇ T / total number of RBs assigned during ⁇ T ... (2)
  • the cell edge region allocation presence / absence determining unit 140 may calculate Prob (k) by applying an exponential smoothing filter using the past Prob (k). Further, the cell edge region allocation presence / absence determination unit 140 may calculate Prob (k) according to the following equation (3) when the number of times allocated to RBk is sufficiently large.
  • Prob (k) number of times RBk is assigned to the mobile station in the cell edge area during ⁇ T) / number of times RBk is assigned during ⁇ T ... (3)
  • the cell edge region allocation presence / absence determination unit 140 generates p (j, k) according to the following formulas (4) and (5).
  • Cell edge region unallocated channel estimation section 110 calculates e (j, k) according to the following equation (6).
  • Cell edge region unallocated channel estimation section 110 calculates E (j) according to the following equation (7).
  • RSRP Reference Signal Received Power
  • RSRQ Reference Signal Received Quality
  • RSRQ N ⁇ RSRP / (E-UTRA carrier RSSI)... (8)
  • N is the number of RBs in the measurement band.
  • E-UTRA carrier RSSI is an average value of the sum of received power (W) observed in a measurement band composed of N RBs only for OFDM symbols including a reference signal. The average value includes interference power and noise power.
  • region determination part 120 determines with it being a cell edge area
  • the cell edge region determination unit 120 may determine that the cell edge region is a cell edge region when the following equation (10) is satisfied instead of the following equation (9).
  • the cell edge region determination unit 120 accumulates past r (i, j, t) for all mobile stations in the cell j, and accumulates the probability distribution P r (j, j, in the cell j in the radio frame t. If t) is calculated and the following equation (11) is satisfied, it may be determined that the region is a cell edge region.
  • Cell edge area determination section 120 all mobile stations intended for R in the cell j (i, j, t) accumulated historical data, the cumulative probability distribution of cell j in the radio frame t P R (j, t ) And the following equation (12) is satisfied, the cell edge region may be determined. P R (j, t) ⁇ C 2 (12)
  • the cell edge area determination unit 120 determines the cell center area and the cell edge area as shown in FIG.
  • the allocatable channel specifying unit 100 calculates an allocatable RB group (set A) based on the information acquired by the information acquisition unit 11, and assigns the allocatable RB group (set A) to the channel allocation unit 130. Supply (step S100).
  • the cell edge region unallocated channel estimation unit 110 is based on a determination result (p (j ′, k)) that determines whether or not there is an assignment to a mobile station in the cell edge region of each RB acquired from the adjacent base station apparatus 1. Then, the cell edge region unallocated RB group (set E (j)) is estimated (step S110). The cell edge region unallocated channel estimation unit 110 supplies the estimated cell edge region unallocated RB group (set E (j)) to the channel allocation unit 130.
  • the channel allocation unit 130 allocates each RB of the cell end area unallocated RB group (set E (j)) to all mobile stations that require allocation in the cell area (in the cell edge area and in the cell center area) (Ste S120).
  • Channel assignment section 130 determines whether or not an unassigned mobile station that requires RB assignment remains in the cell area (in the cell edge area and in the cell center area) (step S130). That is, the channel allocation unit 130 determines whether or not each RB has been allocated to all the mobile stations.
  • channel assignment section 130 determines that there are no unassigned mobile stations that require RB assignment remaining in the cell area (in the cell edge area and in the cell center area) (step S130: No).
  • this flowchart ends.
  • the RB having a low probability of being used in the cell edge region of the adjacent cell is assigned to all the mobile stations in the cell, interference with the adjacent cell is less likely to occur.
  • the traffic load is low, there is a high possibility that each RB of the cell edge region unallocated RB group (set E (j)) can be allocated to all mobile stations.
  • channel assignment section 130 determines that an unassigned mobile station that requires RB assignment remains in the cell area (in the cell edge area and in the cell center area) (step S130: Yes), That is, if it is determined that the RBs cannot be assigned to all the mobile stations, the assignment in step S120 is reset (step S140). Subsequent to step S140, the channel allocation unit 130 allocates each RB of the cell end region unallocated RB group (set E (j)) to the mobile station that needs to be allocated in the cell end region, and Each RB of the RB group (set A-set E (j)) other than the cell edge region unassigned RB group is assigned to the mobile station that needs to be assigned (step S150).
  • channel allocation section 130 determines whether or not an unallocated mobile station requiring RB allocation remains in the cell area (in the cell edge area and in the cell center area) (step S160). ). That is, the channel allocation unit 130 allocates each RB of the cell end region unallocated RB group (set E (j)) to all mobile stations that need to be allocated in the cell end region, and allocates the allocation in the cell center region. It is determined whether or not each RB of the RB group (set A-set E (j)) other than the cell edge region unassigned RB group has been assigned to all the required mobile stations.
  • step S160 determines that there is no unassigned mobile station that requires RB assignment in the cell area (in the cell edge area and in the cell center area) (step S160: No), that is, All RBs in the cell edge area unallocated RB group (set E (j)) are assigned to all mobile stations that require allocation in the cell edge area, and cells are assigned to all mobile stations that require assignment in the cell center area.
  • the flowchart ends.
  • an RB having a low probability of being used in the cell edge area of the adjacent cell is assigned to a mobile station in the cell edge area in the cell, and an RB having a high probability of being used in the cell edge area of the adjacent cell is assigned to the cell. Since it is assigned to the mobile station in the cell center area, interference with adjacent cells is hardly caused.
  • step S160 when it is determined that an unallocated mobile station that requires RB allocation remains in the cell area (in the cell edge area and in the cell center area) (step S160: Yes), that is, in the cell edge area.
  • RBs in the cell edge area unallocated RB group (set E (j)) could not be assigned to at least one of the mobile stations that need to be assigned, or at least of the mobile stations that need to be assigned in the cell center area
  • the channel allocation unit 130 determines that the unallocated RB ( Whether or not each RB in the cell edge area unallocated RB group (set E (j)) or RB groups other than the cell edge area unallocated RB group (set A ⁇ set E (j)) remains) (Step S170) .
  • step S170: No When the channel allocation unit 130 determines that the unallocated RB does not remain (step S170: No), the flowchart ends. On the other hand, when the channel allocation unit 130 determines that the unallocated RB remains (step S170: Yes), the channel allocation unit 130 requires the unallocated RB to be allocated to the unallocated mobile station (cell edge region). A mobile station that has not been assigned an RB of the cell edge region unassigned RB group (set E (j)) in step S150, and a mobile station that needs to be assigned in the cell center region in step S150 The RBs other than the cell edge region unallocated RB group (set A-set E (j)) RBs are assigned (step S180). That is, RBs are allocated to as many mobile stations as possible while reducing interference with adjacent cells. And this flowchart is complete
  • the amount of interference can be reduced in the dynamic FFR adapted to the actual environment.
  • the frequency allocation unit 10 is a component of the base station apparatus 1, but the frequency allocation unit 10 is not a component of a certain apparatus but may be an independent apparatus (frequency allocation apparatus 10). Good.
  • frequency allocation apparatus 10 includes assignable channel specifying section 100, cell edge area unassigned channel estimation section 110, channel assignment section 130, cell edge area determination section 120, and presence / absence of cell edge area allocation.
  • a determination unit 140 is provided.
  • the frequency allocation unit 10 is recorded by recording a program for executing each process of the frequency allocation unit 10 on a computer-readable recording medium, causing the computer system to read and execute the program recorded on the recording medium. 10 may be performed.
  • the “computer system” may include an OS and hardware such as peripheral devices. Further, the “computer system” includes a homepage providing environment (or display environment) if a WWW system is used.
  • the “computer-readable recording medium” means a flexible disk, a magneto-optical disk, a ROM, a writable nonvolatile memory such as a flash memory, a portable medium such as a CD-ROM, a hard disk built in a computer system, etc. This is a storage device.
  • the “computer-readable recording medium” means a volatile memory (for example, DRAM (Dynamic DRAM) in a computer system that becomes a server or a client when a program is transmitted through a network such as the Internet or a communication line such as a telephone line. Random Access Memory)), etc., which hold programs for a certain period of time.
  • the program may be transmitted from a computer system storing the program in a storage device or the like to another computer system via a transmission medium or by a transmission wave in the transmission medium.
  • the “transmission medium” for transmitting the program refers to a medium having a function of transmitting information, such as a network (communication network) such as the Internet or a communication line (communication line) such as a telephone line.
  • the program may be for realizing a part of the functions described above. Furthermore, what can implement
  • the present invention can be applied to an OFDMA system in which a plurality of mobile stations (user terminals) can be changed in the time axis direction and each subcarrier in a band can be assigned. Since the frequency channel other than the frequency channel assigned to the cell edge region in the adjacent cell is assigned to the cell edge region of the own cell, the amount of interference can be reduced.
  • Base station apparatus Frequency allocation unit (frequency allocation apparatus) DESCRIPTION OF SYMBOLS 11 Information acquisition part 12 Radio

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

 基地局装置内の周波数割当部(周波数割当装置)は、隣接する基地局装置によってセル端領域内の移動局(UE)に対して割り当てられていない周波数チャネル(RB)であるセル端領域未割当チャネル(セル端領域未割当RB)を推定するセル端領域未割当チャネル推定部と、セル端領域未割当チャネル推定部によって推定されたセル端領域未割当チャネルをセル領域内の移動局に対して割り当てるチャネル割当部とを備える。

Description

周波数割当装置およびプログラム
 本発明は、周波数割当装置およびプログラムに関する。
 本願は、2009年5月27日に、日本に出願された特願2009-127644号に基づき優先権を主張し、その内容をここに援用する。
 近年、第3世代(3G)セルラシステムの後継システムとして、LTE(Long Term Evolution:正式名称は、Evolved Universal Terrestrial Radio Access(E-UTRA))やUMB(Ultra Mobile Broadband)という、次世代のセルラシステム(3.9Gセルラシステムとも称される)、および3.9Gセルラシステムの進化系である、IMT-Advancedシステム(4Gセルラシステムとも称される)に関する標準規格の検討が、3GPP(3rd Generation Partnership Project)、3GPP2(3rd Generation Partnership Project 2)、およびIEEE802.16等の標準化団体で進められている。
 LTE、UMB、WiMAXなどのシステム、および、現在、4Gセルラシステム向けに検討されているLTE-AdvancedやIEEE802.16mでは、多元接続方式としてOFDMA(Orthogonal Frequency Division Multiple Access)が使用される。
 OFDMAを使用する無線システム(以下、「OFDMAシステム」という)では、複数の移動局(ユーザ端末)に帯域内の各サブキャリアを割り当てることができる。また、OFDMAシステムでは、各サブキャリアを割り当てる移動局は時間軸方向に変更することができる。即ち、OFDMAシステムでは、無線リソースを周波数軸および時間軸の2次元で管理するため、無線リソースを柔軟に割り当てることができる。
 一般に、セルラシステムでは、周波数利用効率を高めるため、同一周波数帯が複数のセル(以降、“セル”には“セクタ”が含まれる)で再利用される。セルラシステムで利用可能な全周波数帯域を全セルで再利用する手法を“1セル繰り返し”と称する。CDMA(Code Division Multiple Access)を使用する3Gセルラシステムなどでは、同一周波数帯域を隣接セルで共用しても、Codeによる通信チャネルの分離が可能である。しかし、FDMAやOFDMAでは、隣接セルで同一周波数帯域を共用すると、干渉が起き、通信品質劣化の要因となる。特に、セル端領域(セルエッジ領域)の移動局は、基地局との伝搬距離が長いため、信号電力レベルが低く、且つ、隣接セルの干渉電力量が高いため、通信品質が劣化しやすく、スループットの低下を招きやすい。
 上記問題を回避すべく、例えば、フラクショナル周波数再利用(FFR: Fractional Frequency Reuse)と称する技術が検討されている(非特許文献1乃至4参照)。当該技術は、セル端領域用の周波数帯域とセル中心領域用の周波数帯域を分離するとともに、セル端領域用の周波数帯域については、さらに“3セル繰り返し”と称する周波数再利用技術を適用している。図4Aおよび図4Bは、FFRの例を示す。図4Aおよび図4Bに示すFFRの例では、各セクタのセル端領域に周波数軸上で異なる(直交する)周波数帯F1、F2およびF3が割り当てられ、セル中心領域に共通の周波数帯が割り当てられる。例えば、図4Aに示された例では、セル端領域に割り当てられた周波数帯F1、F2およびF3とは異なる周波数帯F4がセル中心領域に割り当てられる。すなわち、この例では、セル端領域が“3セル繰り返し”、セル中心領域が“1セル繰り返し”である。また、図4Bに示された例では、セル端領域に割り当てられた周波数帯F1、F2およびF3がセル中心領域にも再利用される(割り当てられる)が、自セルのセル端領域に割り当てられた周波数帯と異なる周波数帯がセル中心領域に割り当てられる。例えば、セル端領域に周波数帯F1が割り当てられたセクタのセル中心領域には、周波数帯F1と異なる周波数帯F2およびF3が割り当てられる。
 また、FFR技術をIEEE802.16eシステムに適用するときの具体例も提案されている(例えば、特許文献1参照)。IEEE802.16eシステムでは、IDcellと称されるサブチャネルの構成法(サブチャネルとサブキャリアとの対応関係)がある。IEEE802.16eシステムでは、セル毎にIDcellを設定する。IDcellが同一である場合、サブチャネルの構成法は同一であるため、サブチャネルをさらに周波数軸方向又は時間軸方向に分割した無線リソースは互いに直交関係となる。しかし、IDcellが同一でない場合、サブチャネルの構成法が異なるため、完全には直交関係にならない。特許文献1は、直交関係にある無線リソースをセル端領域に適用し、完全には直交関係にならない準直交状態の無線リソースをセル中心領域に適用する技術を提案する。
 上述の様に、非特許文献1乃至4および特許文献1などに示すFFR技術は、隣接セルにおいてセル端領域に割り当てられた周波数チャネル以外の周波数チャネルを自セルのセル端領域に割り当てるようにしている。このため、干渉量を軽減させるという効果を得ることができる。
 非特許文献5には、FFRに適用可能と思われる制御情報が定義されている。例えば、以下(1)および(2)に示す、LTEシステムにおける基地局間インタフェースの制御情報が定義されている。なお、特許文献2では、非特許文献5において定義されている制御情報のうち、干渉量の大小を示すOI(後述)と称される情報を使用し、上りリンク(UL:Up-Link)でのリファレンス信号や制御チャネルを対象にした電力制御手法を提案している。
 (1)下りリンク(DL:Down-Link)に関する制御情報RNTP(Relative Narrowband Tx Power):使用可能な送信電力の大小を示す2値変数。隣接セルに通知される。RNTPは、例えば、各RBに係る送信電力が閾値超であるときは値「1」、閾値未満であるときは値「0」となる(非特許文献5参照)。
 (2)上りリンク(UL:Up-Link)に関する制御情報
 (2)-1.  HII(High Interference Indication):干渉の発生有無を示す2値変数。隣接セルに通知される。例えば、HIIは、各RBに大きな干渉が発生するときは値「1」、発生しないときは値「0」となる(非特許文献5)。
 (2)-2. OI(Overload Indication):RB毎に、「high interference, medium interference, low interference」という情報を隣接セルに通知する。
 図5は、OFDMAシステムにおける無線リソースの概念を示している。非特許文献6では、180kHzの帯域幅である1サブキャリアと、1ミリ秒の時間である1サブフレーム(Sub-frame)とから規定される無線リソースをリソースブロック(RB)と称する。非特許文献6では、サブキャリア数は12である。非特許文献6では、セルラシステムの基地局は、各RBを割り当てる移動局(非特許文献6の用語では、UE(:User Equipment)に相当)を決定する。
特開2008-167413号公報 特開2008-193439号公報
 非特許文献1乃至4および特許文献1などの従来のFFR技術では、トラヒック量が評価対象の全領域において均一であるという静的な環境を前提とする静的なFFR(図4Aおよび図4Bの例のような、固定的(均一的)なセル形状(セル構成)、固定的(規則的)なセル配置、セル中心領域とセル端領域の境界が一定且つ全セル共通であるようなFFR)を想定している。しかしながら、実環境はトラヒック量にはばらつきが存在する上、実際のセル形状、セル配置なども動的に変化する。例えば、採用するアンテナ指向性パターン、アンテナチルト角、電波伝搬環境などの影響によってセル形状は変動し、セルの新設又は廃止によってセル配置は変動する。従って、静的なFFRを想定する従来のFFR技術を実環境に適用しても、干渉量を軽減させるという効果を得難い。また、実環境に即した動的なFFRを実現するための基地局間インタフェースの制御情報の具体的な使用方法に関しては実装依存としているため、非特許文献5には記載されていない。また、基地局間インタフェースの制御情報を使用する動的なFFRの実現手段は提案されていない。
 本発明は、上述した課題に鑑みてなされたものであって、実環境に即した動的なFFRにおいて、干渉量を軽減させる技術を提供することを目的とする。
 上記問題を解決するために、本発明の一態様である周波数割当装置は、第1のセルの第1セル領域内に位置する移動局に通信に用いる周波数チャネルを割当てる周波数割当装置において、前記第1のセルに隣接する第2のセルに設けられた隣接周波数割当装置が前記第2のセルの第2セル端領域内に位置する移動局に対して割り当てた周波数チャネル以外の周波数チャネルであるセル端領域未割当チャネルを推定するセル端領域未割当チャネル推定部と、前記セル端領域未割当チャネルを前記第1セル領域内に位置する移動局に対して割り当てるチャネル割当部とを備える。当該周波数割当装置において、上記チャネル割当部は、セル端領域未割当チャネルを第1セル領域内に位置し割当を要する全移動局に対して割り当てる。
 上記周波数割当装置において、上記チャネル割当部は、セル端領域未割当チャネルを前記第1のセルの第1セル中心領域内に位置する移動局よりも優先させて前記第1のセルの第1セル端領域内に位置する移動局に対して割り当てるようにしてもよい。
 上記周波数割当装置において、上記チャネル割当部は、セル端領域未割当チャネルを前記第1セル領域内に位置し割当を要する全移動局に対して割り当てることができないときは、セル端領域未割当チャネルを前記第1セル端領域内に位置し割当を要する移動局に対して割り当てるようにしてもよい。
 上記周波数割当装置において、上記チャネル割当部は、セル端領域未割当チャネルを前記第1セル端領域内に位置し割当を要する移動局に対して割り当てるとともにセル端領域未割当チャネル以外の周波数チャネルを前記第1セル中心領域内に位置し割当を要する移動局に割り当てた場合において、残存する割当可能な周波数チャネルを、残存する割当を要する移動局に割り当てるようにしてもよい。
 上記周波数割当装置において、上記セル端領域未割当チャネル推定部は、隣接周波数割当装置から周波数チャネル毎に各周波数チャネルが前記第2セル端領域内に位置する移動局に対して割り当てられているかどうかを判定した判定結果を取得し、この判定結果に基づいて各周波数チャネルが前記第1セル端領域内に位置する移動局に対して割り当てられる確からしさを示すセル端領域割当尤度を算出し、セル端領域割当尤度が閾値未満である周波数チャネルをセル端領域未割当チャネルとして推定するようにしてもよい。
 上記周波数割当装置は、上記チャネル割当部による割当結果に基づいて、前記第1セル端領域内に位置する移動局に対する各周波数チャネルの割当の有無を判定するセル端領域割当有無判定部を更に備えてもよく、このセル端領域割当有無判定部は、判定結果を隣接周波数割当装置に送信するようにしてもよい。
 上記問題を解決するために、本発明の他の態様である周波数割当装置は、第1のセルのセル領域内に静止している移動局に対して割り当てる周波数チャネルを経過的に変化させる周波数割当装置であって、前記第1のセルに隣接する第2のセルに設けられた他の周波数割当装置が前記第2のセルのセル端領域内に位置する移動局に対して割り当てた周波数チャネル以外であると推定される周波数チャネルを前記第1のセルの中心領域内に位置する移動局よりも優先させて前記第1のセルの端領域内に位置する移動局に対して割り当てる。
 上記問題を解決するために、本発明の他の態様であるプログラムは、第1のセルの第1セル領域内に位置する移動局に通信に用いる周波数チャネルを割当てる周波数割当装置のコンピュータに、前記第1のセルに隣接する第2のセルに設けられた隣接周波数割当装置が前記第2のセルの第2セル端領域内に位置する移動局に対して割り当てた周波数チャネル以外の周波数チャネルであるセル端領域未割当チャネルを推定するセル端領域未割当チャネル推定ステップと、このセル端領域未割当チャネルを前記第1セル領域内に位置する移動局に対して割り当てるチャネル割当ステップとを実行させる。
 本発明によれば、実環境に即した動的なFFRにおいて、隣接セルにおいてセル端領域に割り当てられた周波数チャネル以外の周波数チャネルを自セルのセル端領域に割り当てるようにしているため、干渉量を軽減させることができるようになる。
本発明の一実施形態に係る基地局装置を含むセルラシステムを示す図である。 本発明の一実施形態に係る基地局装置を示すブロック図である。 本発明の一実施形態に係る基地局装置の動作の一例を示すフローチャートである。 従来技術に係るフラクショナル周波数再利用による周波数帯割当の一例を示す図である。 従来技術に係るフラクショナル周波数再利用による周波数帯割当の他の例を示す図である。 OFDMAシステムにおけるリソースブロックを示す図である。
 以下、本発明の一実施形態に係る基地局装置1について図面を参照して説明する。基地局装置1およびそれに隣接する基地局装置1’は、図1に示すように、セルラシステムを構成する。基地局装置1はセルj内の通信を行い、基地局装置1’はセルj’内の通信を行う。各セルjおよびj’は、セル中心領域およびその周辺に位置するセル端(セルエッジ)領域とからなる。本実施形態においては、基地局装置1は、LTEシステムを構成する基地局装置として説明する。基地局装置1および1’は、LTEシステムにおける基地局間インタフェースの制御情報(非特許文献5に規定されるRNTP、HII等)を、各周波数チャネルのセル端領域内の移動局に対する割当の有無を示す情報として使用する。制御情報の基地局間の交換周期は、非特許文献5に規定されていないため、基地局間ネットワークの負荷などを鑑みてシステム設計時やシステム運用時に設定する。一例として、当該交換周期は、例えば、数十ミリ秒程度としてもよい。
 基地局装置1および1’は、動的なFFR技術を採用する。つまり、基地局装置1および1’は、各々セルjおよびj’内に位置する移動局に対して通信に使用する周波数チャネルを割り当てるが、静止している移動局に対しても割り当てる周波数チャネルを時々刻々に変化させ得る。静止している移動局とは、ある注目する時間内に、位置が変わらない移動局、即ち、移動していない移動局である。換言すれば、セルj内に位置する移動局においては、静止して通信している最中であっても、基地局装置1はその移動局の周波数チャネルの割当を経時的に変化させることができる。
 基地局装置1は、図2に示すように、周波数割当部10(無線パケットスケジューラ)、情報取得部11および無線アクセス制御部12を備える。周波数割当部10は、更に、割当可能チャネル特定部100、セル端領域未割当チャネル推定部110、チャネル割当部130、セル端領域判定部120およびセル端領域割当有無判定部140を備える。なお、図2においては、図示を省略しているが、隣接する基地局装置1’も基地局装置1と同様の構成であり、周波数割当部10’を含む。
 情報取得部11は、周波数チャネルの割当に必要な情報(例えば、システム諸元、種々のパラメータ値、無線回線品質情報)を取得する。情報取得部11は、取得した情報を割当可能チャネル特定部100、セル端領域判定部120およびチャネル割当部130に供給する。
 割当可能チャネル特定部100は、情報取得部11にて取得された情報に基づいて、割当可能な周波数チャネル(RB)を特定する。具体的には、割当可能チャネル特定部100は、割当可能な周波数チャネルの集合を求め、その集合をチャネル割当部130に供給する。
 隣接するセルj’に配置された基地局装置1’内の周波数割当部10’は、セルj’のセル端領域内に位置する移動局に対して通信に用いる周波数チャネルを割り当てている。セル端領域未割当チャネル推定部110は、周波数割当部10’によってセル端領域内の移動局に対して割り当てられた周波数チャネル以外の周波数チャネルであるセル端領域未割当チャネルを推定する。具体的には、セル端領域未割当チャネル推定部110は、周波数割当部10’から各周波数チャネルが、セルj’のセル端領域内の移動局に対して割り当られているかどうかを判定した判定結果を取得する。次に、推定部110は、取得した判定結果に基づいて、各周波数チャネルがセルj’のセル端領域内の移動局に対して割り当てられる確からしさを示すセル端領域割当尤度を算出し、このセル端領域割当尤度が閾値未満である周波数チャネルをセル端領域未割当チャネルとして推定する。次に、セル端領域未割当チャネル推定部110は、推定したセル端領域未割当チャネルを示す情報をチャネル割当部130に供給する。干渉量をより軽減させるため、セル端領域未割当チャネル推定部110は、セル端領域未割当チャネルに加え、セル中心領域内の移動局に対しても、割り当てられていない周波数チャネルを推定してもよい。
 セル端領域判定部120は、情報取得部11によって取得された無線回線品質情報に基づいて、セルj内の各移動局の位置する場所がセル端領域であるか否かを判定する。セル端領域判定部120は、各移動局がセル端領域に位置するか否かの判定結果をチャネル割当部130およびセル端領域割当有無判定部140に供給する。
 チャネル割当部130は、セル端領域未割当チャネル推定部110によって推定されたセル端領域未割当チャネルをセルjの領域内の割当を要する全移動局に対して割り当てる。具体的には、チャネル割当部130は、セル端領域未割当チャネルをセルj内のセル中心領域内の移動局よりも優先させて、セル端領域内の移動局に対して割り当てる。
 チャネル割当部130が、セル端領域未割当チャネルをセル領域内の割当を要する全移動局に対して割り当てることができない場合、即ち、全移動局の全パケットを送信するだけのセル端末割当チャネルがない場合も考えられる。この場合には、チャネル割当部130は、セル端領域未割当チャネルをセル端領域内の割当を要する移動局に対して割り当てるとともにセル端領域未割当チャネル以外の周波数チャネルをセル中心領域内の割当を要する移動局に割り当てる。なお、トラヒック負荷が低い場合(トラヒック量に比べ使用可能な周波数チャネル数が多い場合)には、全移動局に対し、セル端領域未割当チャネルを割り当てることができる可能性は高く、トラヒック負荷が高い場合には、可能性が低い。
 また、チャネル割当部130は、セル端領域未割当チャネルをセル端領域内の割当を要する移動局に対して割り当てるとともにセル端領域未割当チャネル以外の周波数チャネルをセル中心領域内の割当を要する移動局に割り当てた場合において、残存する割当可能な周波数チャネルを、残存する割当を要する移動局に割り当てる。周波数割当アルゴリズムは特に限定しないが、例えば、プロポーショナルフェアネスアルゴリズムなどを使用する。
 チャネル割当部130は、割当結果を無線アクセス制御部12およびセル端領域割当有無判定部140に供給する。
 無線アクセス制御部12は、チャネル割当部130による割当結果に基づいて、無線物理層でのアクセス制御やパケット送受信処理などを行う。
 セル端領域割当有無判定部140は、チャネル割当部130による割当結果に基づいて、セル端領域内の各移動局に対していずれの周波数チャネルが割当てられたかを検出し、各周波数チャネル毎に割当の有無を判定する。セル端領域割当有無判定部140は、当該判定結果を隣接周波数割当装置に送信する。
 続いて、セル端領域未割当チャネル推定部110、セル端領域判定部120、セル端領域割当有無判定部140の具体的な動作を以下の意味を持つ変数等を用いて説明する。なお、以下の説明において、周波数チャネルの具体例として、LTEシステムのリソースブロック(以下、「RB」と表記)を用いる。
 i:移動局ID
 j:自セル(Serving cell)のID
 j’:自セルjに隣接する隣接セルのID(j’≠j)
 J’:隣接セルj’の集合
 N(j):自セルjの隣接セル数(=|J’|)
 k:RBのID(または、複数のRBから構成されるリソースブロックグループ(RBG)のID)。
 A:システム帯域内において割当可能なRBの集合。但し、VoIP(Voice over IP)呼の初送に適する“Persistent割当”やHybrid ARQでの“再送パケット用割当”が優先される場合は、集合Aからこれらによって割り当てられたRBを除外する。
 p(j,k):自セルjのセル端領域内の移動局に対するRBkの割当の有無の判定結果を示すビットマップ情報。RNTP又はHIIを用いて隣接セルに通知される。
 e(j,k):自セルjの隣接セルにおいてRBkがセル端領域内の移動局に割り当られているか否かを示す変数
 E(j):自セルjに隣接する隣接セルにおいてセル端領域内の移動局に割り当られている確率(尤度)が高いRB(セル端領域未割当RB)の集合。セル端領域未割当チャネル群(セル端領域未割当RB群)。
 r(i,j,t):移動局iにおける無線フレームtでのセルjのRSRP値(又はRSRQ値)の瞬時値
 R(i,j,t):移動局iにおける無線フレームtでのセルjのRSRP値(又はRSRQ値)の長区間平均値。下記式(1)に従って算出される。
       R(i,j,t)=E{r(i,j,t)}…(1)
但し、E{}は単純平均や指数平滑平均などの期待値を求める関数である。
 ΔT:RNTP又はHIIの通知時間間隔
 X、X、C、C:パラメータ
[p(j,k)の生成] 
 セル端領域割当有無判定部140によるビットマップ情報p(j,k)の生成手順を説明する。セル端領域割当有無判定部140は、Prob(k)≧Xを満たすとき、p(j,k)に割当有を示す値「1」をセットする。まず、セル端領域割当有無判定部140は、ΔT>サブフレーム長の場合、下記式(2)によってProb(k)を算出する。
 Prob(k)=ΔT間にセル端領域の移動局にRBkが割り当てられた回数/ΔT間に割り当てられた延べRB数 …(2)
 なお、セル端領域割当有無判定部140は、過去のProb(k)を用いて指数平滑フィルタを適用してProb(k)を算出してもよい。また、セル端領域割当有無判定部140は、RBkに割り当てられた回数が十分多い場合には、下記式(3)に従ってProb(k)を算出してもよい。
 Prob(k)=ΔT間にセル端領域の移動局にRBkが割り当てられた回数)/ΔT間にRBkが割り当てられた回数 …(3)
 次に、セル端領域割当有無判定部140は、下記式(4)(5)に従ってp(j,k)を生成する。
 p(j,k)=1,if Prob(k)≧X1 …(4)
 p(j,k)=0,otherwise …(5)
[e(j,k)の算出]
 セル端領域未割当チャネル推定部110は、下記式(6)に従ってe(j,k)を算出する。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000001
[E(j,k)の算出]
 セル端領域未割当チャネル推定部110は、下記式(7)に従ってE(j)を算出する。
 E(j)={A∋k|e(j,k)≦X}…(7)
[セル端領域の判定(同定)]
 セル端領域判定部120によるセル端領域の判定手順を説明する。なお、セル端領域の判定には、3GPPに規定されているRSRP(Reference Signal Received Power)とRSRQ(Reference Signal Received Quality)を用いる(非特許文献7参照)。RSRPとは、セル固有のリファレンス信号が配置されたOFDMシンボルとOFDMサブキャリアの組み合わせからなる無線リソースであるリソースエレメント(Resource Elements)におけるセル固有リファレンス信号の信号成分の受信電力(W)の総和を、セル固有リファレンス信号が送信されるリソースエレメントにより除算して得られる、平均のセル固有リファレンス信号受信電力値である。また、RSRQとは、下記式(8)から算出される値である
  RSRQ=N×RSRP/(E-UTRA carrier RSSI)…(8)
 上記式(8)において、Nは測定帯域内のRB数である。“E-UTRA carrier RSSI”は、リファレンス信号を含むOFDMシンボルのみを対象とし、N個のRBから構成される測定帯域で観測される受信電力(W)の総和の平均値である。当該平均値には干渉電力や雑音電力などが含まれている。
 セル端領域判定部120は、下記式(9)を満たす場合、セル端領域であると判定する。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000002
 セル端領域判定部120は、下記式(9)に代えて下記式(10)を満たす場合、セル端領域であると判定してもよい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000003
 また、セル端領域判定部120は、セルj内の全移動局を対象に過去のr(i,j,t)を蓄積し、無線フレームtでのセルjにおける累積確率分布P(j,t)を算出し、下記式(11)を満たす場合、セル端領域であると判定してもよい。
  P(j,t)≦C2 …(11)
 セル端領域判定部120は、セルj内の全移動局を対象にR(i,j,t)の過去データを蓄積し、無線フレームtでのセルjにおける累積確率分布P(j,t)を算出し、下記式(12)を満たす場合、セル端領域であると判定してもよい。
  P(j,t)≦C2 …(12)
 以上から、セル端領域判定部120は、図2に示すように、セル中心領域とセル端領域とを判別する。
 続いて、図3を参照して基地局装置1のRBの割当処理の動作を説明する。割当可能チャネル特定部100は、情報取得部11にて取得された情報に基づいて、割当可能なRB群(集合A)を算定し、割当可能なRB群(集合A)をチャネル割当部130に供給する(ステップS100)。
 セル端領域未割当チャネル推定部110は、隣接する基地局装置1から取得した各RBのセル端領域内の移動局に対する割当の有無を判定した判定結果(p(j’,k))に基づいて、セル端領域未割当RB群(集合E(j))を推定する(ステップS110)。セル端領域未割当チャネル推定部110は、推定したセル端領域未割当RB群(集合E(j))をチャネル割当部130に供給する。
 チャネル割当部130は、セル領域内(セル端領域内およびセル中心領域内)の割当を要する全移動局に対し、セル端領域未割当RB群(集合E(j))の各RBを割り当てる(ステップS120)。チャネル割当部130は、セル領域内(セル端領域内およびセル中心領域内)に、RBの割当を要する未割当の移動局が残存しているか否かを判断する(ステップS130)。即ち、チャネル割当部130は、上記全移動局に対し、上記各RBを割り当てることができたか否かを判断する。
 チャネル割当部130は、セル領域内(セル端領域内およびセル中心領域内)に、RBの割当を要する未割当の移動局が残存していないと判断した場合(ステップS130:No)、即ち、上記全移動局に対し、上記各RBを割り当てることができたと判断した場合、本フローチャートは終了する。この場合、隣接セルのセル端領域に使用されている確率が低いRBを当該セル内の全移動局に割り当てたので、隣接セルとの干渉が生じ難くなる。なお、トラヒック負荷が低い場合には、全移動局に対し、セル端領域未割当RB群(集合E(j))の各RBを割り当てることができる可能性が高くなる。
 一方、チャネル割当部130は、セル領域内(セル端領域内およびセル中心領域内)に、RBの割当を要する未割当の移動局が残存していると判断した場合(ステップS130:Yes)、即ち、上記全移動局に対し、上記各RBを割り当てることができなかったと判断した場合、ステップS120における割当てをリセットする(ステップS140)。ステップS140に続いてチャネル割当部130は、セル端領域内の割当を要する移動局に対してセル端領域未割当RB群(集合E(j))の各RBを割り当てるとともに、セル中心領域内の割当を要する移動局に対してセル端領域未割当RB群以外のRB群(集合A-集合E(j))の各RBを割り当てる(ステップS150)。
 ステップS150に続いてチャネル割当部130は、セル領域内(セル端領域内およびセル中心領域内)に、RBの割当を要する未割当の移動局が残存しているか否かを判断する(ステップS160)。即ち、チャネル割当部130は、セル端領域内の割当を要する全移動局に対してセル端領域未割当RB群(集合E(j))の各RBを割り当てるとともに、セル中心領域内の割当を要する全移動局に対してセル端領域未割当RB群以外のRB群(集合A-集合E(j))の各RBを割り当てることができたか否かを判断する。
 チャネル割当部130は、セル領域内(セル端領域内およびセル中心領域内)に、RBの割当を要する未割当の移動局が残存していないと判断した場合(ステップS160:No)、即ち、セル端領域内の割当を要する全移動局に対してセル端領域未割当RB群(集合E(j))の各RBを割り当てるとともに、セル中心領域内の割当を要する全移動局に対してセル端領域未割当RB群以外のRB群(集合A-集合E(j))の各RBを割り当てることができたと判断した場合、本フローチャートは終了する。この場合、隣接セルのセル端領域に使用されている確率が低いRBを当該セル内のセル端領域の移動局に割り当て、隣接セルのセル端領域に使用されている確率が高いRBを当該セル内のセル中心領域の移動局に割り当てたので、隣接セルとの干渉が割と生じ難くなる。
 一方、セル領域内(セル端領域内およびセル中心領域内)に、RBの割当を要する未割当の移動局が残存していると判断した場合(ステップS160:Yes)、即ち、セル端領域内の割当を要する移動局の少なくとも1つに対してセル端領域未割当RB群(集合E(j))のRBを割り当てることができなかったか、またはセル中心領域内の割当を要する移動局の少なくとも1つに対してセル端領域未割当RB群以外のRB群(集合A-集合E(j))のRBを割り当てることができなかったと判断した場合、チャネル割当部130は、未割当のRB(セル端領域未割当RB群(集合E(j))の各RB又はセル端領域未割当RB群以外のRB群(集合A-集合E(j))の各RB)が残存しているか否かを判断する(ステップS170)。
 チャネル割当部130は、上記未割当のRBが残存していないと判断した場合(ステップS170:No)、本フローチャートは終了する。一方、チャネル割当部130は、上記未割当のRBが残存している判断した場合(ステップS170:Yes)、上記未割当のRBを、上記未割当の移動局(セル端領域内の割当を要する移動局であってステップS150においてセル端領域未割当RB群(集合E(j))のRBを割り当てられなかった移動局、および、セル中心領域内の割当を要する移動局であってステップS150においてセル端領域未割当RB群以外のRB群(集合A-集合E(j))のRBを割り当てられなかった移動局)に割り当てる(ステップS180)。即ち、隣接セルとの干渉を低減させつつ、なるべく多くの移動局にRBを割り当てるようにしている。そして本フローチャートは終了する。
 以上、本実施形態によれば、実環境に即した動的なFFRにおいて、干渉量を軽減させることができる。
 なお、本実施形態においては、周波数割当部10は基地局装置1の構成要素であるが、周波数割当部10は、ある装置の構成要素ではなく独立した装置(周波数割当装置10)であってもよい。その場合、周波数割当装置10は、図2に示すように、割当可能チャネル特定部100、セル端領域未割当チャネル推定部110、チャネル割当部130、セル端領域判定部120およびセル端領域割当有無判定部140を備える。
 なお、周波数割当部10の各処理を実行するためのプログラムをコンピュータ読み取り可能な記録媒体に記録して、当該記録媒体に記録されたプログラムをコンピュータシステムに読み込ませ、実行することにより、周波数割当部10に係る上述した種々の処理を行ってもよい。なお、ここでいう「コンピュータシステム」とは、OSや周辺機器等のハードウェアを含むものであってもよい。また、「コンピュータシステム」は、WWWシステムを利用している場合であれば、ホームページ提供環境(あるいは表示環境)も含むものとする。また、「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、フレキシブルディスク、光磁気ディスク、ROM、フラッシュメモリ等の書き込み可能な不揮発性メモリ、CD-ROM等の可搬媒体、コンピュータシステムに内蔵されるハードディスク等の記憶装置のことをいう。
 さらに「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、インターネット等のネットワークや電話回線等の通信回線を介してプログラムが送信された場合のサーバやクライアントとなるコンピュータシステム内部の揮発性メモリ(例えばDRAM(Dynamic Random Access Memory))のように、一定時間プログラムを保持しているものも含むものとする。また、上記プログラムは、このプログラムを記憶装置等に格納したコンピュータシステムから、伝送媒体を介して、あるいは、伝送媒体中の伝送波により他のコンピュータシステムに伝送されてもよい。ここで、プログラムを伝送する「伝送媒体」は、インターネット等のネットワーク(通信網)や電話回線等の通信回線(通信線)のように情報を伝送する機能を有する媒体のことをいう。また、上記プログラムは、前述した機能の一部を実現するためのものであっても良い。さらに、前述した機能をコンピュータシステムにすでに記録されているプログラムとの組み合わせで実現できるもの、いわゆる差分ファイル(差分プログラム)であっても良い。
 以上、この発明の実施形態について図面を参照して詳述してきたが、具体的な構成はこの実施形態に限られるものではなく、この発明の要旨を逸脱しない範囲の設計等も含まれる。
 本発明は、複数の移動局(ユーザ端末)に時間軸方向に変更させて帯域内の各サブキャリアを割り当てることができるOFDMAシステムに適用することができ、実環境に即した動的なFFRにおいて、隣接セルにおいてセル端領域に割り当てられた周波数チャネル以外の周波数チャネルを自セルのセル端領域に割り当てるようにしているため、干渉量を軽減させることができる。
 1 基地局装置
 10 周波数割当部(周波数割当装置)
 11 情報取得部
 12 無線アクセス制御部
 100 割当可能チャネル特定部
 110 セル端領域未割当チャネル推定部
 120 セル端領域判定部
 130 チャネル割当部
 140 セル端領域割当有無判定部

Claims (8)

  1.  第1のセルの第1セル領域内に位置する移動局に通信に用いる周波数チャネルを割当てる周波数割当装置において、
     前記第1のセルに隣接する第2のセルに設けられた隣接周波数割当装置が前記第2のセルの第2セル端領域内に位置する移動局に対して割り当てた周波数チャネル以外の周波数チャネルであるセル端領域未割当チャネルを推定するセル端領域未割当チャネル推定部と、
     前記セル端領域未割当チャネルを前記第1セル領域内に位置する移動局に対して割り当てるチャネル割当部と
    を備える周波数割当装置。
  2.  前記チャネル割当部は、前記セル端領域未割当チャネルを前記第1のセルの第1セル中心領域内に位置する移動局よりも優先させて前記第1のセルの第1セル端領域内に位置する移動局に対して割り当てる請求項1に記載の周波数割当装置。
  3.  前記チャネル割当部は、前記セル端領域未割当チャネルを前記第1セル領域内に位置し割当を要する全移動局に対して割り当てることができないときは、前記セル端領域未割当チャネルを前記第1セル端領域内に位置し割当を要する移動局に対して割り当てる請求項1に記載の周波数割当装置。
  4.  前記チャネル割当部は、前記セル端領域未割当チャネルを前記第1セル端領域内に位置し割当を要する移動局に対して割り当てるとともに前記セル端領域未割当チャネル以外の周波数チャネルを前記第1セル中心領域内に位置し割当を要する移動局に割り当てた場合において、残存する割当可能な周波数チャネルを、残存する割当を要する移動局に割り当てる請求項3に記載の周波数割当装置。
  5.  前記セル端領域未割当チャネル推定部は、前記隣接周波数割当装置から前記周波数チャネル毎に各周波数チャネルが前記第2セル端領域内に位置する移動局に対して割り当てられているかどうかを判定した判定結果を取得し、前記判定結果に基づいて前記各周波数チャネルが前記第1セル端領域内に位置する移動局に対して割り当てられる確からしさを示すセル端領域割当尤度を算出し、前記セル端領域割当尤度が閾値未満である周波数チャネルを前記セル端領域未割当チャネルとして推定する請求項1から請求項4の何れか1項に記載の周波数割当装置。
  6.  前記チャネル割当部による割当結果に基づいて、前記第1セル端領域内に位置する移動局に対する各周波数チャネルの割当の有無を判定するセル端領域割当有無判定部を更に備え、
     前記セル端領域割当有無判定部は、前記判定結果を前記隣接周波数割当装置に送信する請求項5に記載の周波数割当装置。
  7.  第1のセルのセル領域内に静止している移動局に対して割り当てる周波数チャネルを経過的に変化させる周波数割当装置であって、
     前記第1のセルに隣接する第2のセルに設けられた他の周波数割当装置が前記第2のセルのセル端領域内に位置する移動局に対して割り当てた周波数チャネル以外であると推定される周波数チャネルを前記第1のセルの中心領域内に位置する移動局よりも優先させて前記第1のセルの端領域内に位置する移動局に対して割り当てる周波数割当装置。
  8.  第1のセルの第1セル領域内に位置する移動局に通信に用いる周波数チャネルを割当てる周波数割当装置のコンピュータに、
     前記第1のセルに隣接する第2のセルに設けられた隣接周波数割当装置が前記第2のセルの第2セル端領域内に位置する移動局に対して割り当てた周波数チャネル以外の周波数チャネルであるセル端領域未割当チャネルを推定するセル端領域未割当チャネル推定ステップと、
     前記セル端領域未割当チャネルを前記第1セル領域内に位置する移動局に対して割り当てるチャネル割当ステップと
    を実行させるプログラム。
PCT/JP2010/003533 2009-05-27 2010-05-26 周波数割当装置およびプログラム WO2010137313A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/322,498 US20120069814A1 (en) 2009-05-27 2010-05-26 Frequency Allocation Device and Program Therefor
JP2011515895A JP5280528B2 (ja) 2009-05-27 2010-05-26 周波数割当装置およびプログラム

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009-127644 2009-05-27
JP2009127644 2009-05-27

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2010137313A1 true WO2010137313A1 (ja) 2010-12-02

Family

ID=43222439

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2010/003533 WO2010137313A1 (ja) 2009-05-27 2010-05-26 周波数割当装置およびプログラム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20120069814A1 (ja)
JP (1) JP5280528B2 (ja)
WO (1) WO2010137313A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013529443A (ja) * 2011-04-27 2013-07-18 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ セルラマルチユーザネットワークの部分的再使用による干渉調整を用いる負荷認識型動的セル選択
WO2014034679A1 (ja) * 2012-08-27 2014-03-06 富士通株式会社 無線通信システム及び基地局
JP2014517598A (ja) * 2011-05-17 2014-07-17 華為技術有限公司 リソース配分のための方法、装置、及び基地局
WO2022138392A1 (ja) * 2020-12-25 2022-06-30 Hapsモバイル株式会社 基地局装置、プログラム、システム及び制御方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003111132A (ja) * 2001-10-01 2003-04-11 Yrp Kokino Idotai Tsushin Kenkyusho:Kk 階層セル移動体通信システムにおける自律分散制御チャネル割当方法および自律分散制御チャネル割当装置
JP2004159345A (ja) * 2002-11-07 2004-06-03 Samsung Electronics Co Ltd 移動通信システムにおけるofdm周波数再使用方法
JP2008048148A (ja) * 2006-08-16 2008-02-28 Nec Corp 移動通信システム及びその周波数割り当て方法並びにそれに用いる基地局

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100511554B1 (ko) * 2003-09-02 2005-08-31 한국전자통신연구원 Ofdma fdd 기반 시스템에서의 순방향 채널 구성방법 및 순방향 채널 할당 방법
EP1784031B1 (en) * 2005-11-04 2008-01-30 Alcatel Lucent Assignment of restricted power frequencies for improving intercell interferences
US20070177501A1 (en) * 2006-01-31 2007-08-02 Texas Instruments Incorporated Signaling Requirements to Support Interference Coordination in OFDMA Based Systems
JP4845644B2 (ja) * 2006-08-29 2011-12-28 三洋電機株式会社 通信方法およびそれを利用した無線装置
CN101536563A (zh) * 2006-11-13 2009-09-16 Lm爱立信电话有限公司 无线电信系统
CN101637048A (zh) * 2007-03-13 2010-01-27 交互数字技术公司 用于无线通信的小区重选过程
US8150399B2 (en) * 2007-12-21 2012-04-03 Intel Corporation Techniques for wireless communications networks employing beamforming
US8036674B2 (en) * 2009-03-20 2011-10-11 Mitsubishi Electric Research Laboratories, Inc. Inter-cell interference prediction for frequency resource allocation

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003111132A (ja) * 2001-10-01 2003-04-11 Yrp Kokino Idotai Tsushin Kenkyusho:Kk 階層セル移動体通信システムにおける自律分散制御チャネル割当方法および自律分散制御チャネル割当装置
JP2004159345A (ja) * 2002-11-07 2004-06-03 Samsung Electronics Co Ltd 移動通信システムにおけるofdm周波数再使用方法
JP2008048148A (ja) * 2006-08-16 2008-02-28 Nec Corp 移動通信システム及びその周波数割り当て方法並びにそれに用いる基地局

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013529443A (ja) * 2011-04-27 2013-07-18 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ セルラマルチユーザネットワークの部分的再使用による干渉調整を用いる負荷認識型動的セル選択
JP2014517598A (ja) * 2011-05-17 2014-07-17 華為技術有限公司 リソース配分のための方法、装置、及び基地局
WO2014034679A1 (ja) * 2012-08-27 2014-03-06 富士通株式会社 無線通信システム及び基地局
WO2014033813A1 (ja) * 2012-08-27 2014-03-06 富士通株式会社 無線通信システム及び基地局
WO2022138392A1 (ja) * 2020-12-25 2022-06-30 Hapsモバイル株式会社 基地局装置、プログラム、システム及び制御方法
JP7502178B2 (ja) 2020-12-25 2024-06-18 ソフトバンク株式会社 基地局装置、プログラム、システム及び制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2010137313A1 (ja) 2012-11-12
US20120069814A1 (en) 2012-03-22
JP5280528B2 (ja) 2013-09-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108667579B (zh) 一种数据发送方法、相关设备及系统
US10327282B2 (en) Network node, a wireless device and methods therein for selecting a communication mode in a wireless communications network
US9281929B2 (en) Providing mobile-guided downlink interference management
JP6756332B2 (ja) 基地局及びスケジューリング方法
US9226303B2 (en) Method and arrangement for supporting radio resource management
EP2245757B1 (en) A method and system for mitigating inter-cell interference
US20100220670A1 (en) Method for Scheduling to Reduce Inter-Cell Interference for Voice Communication in OFDMA
JP2010530710A (ja) 電気通信システムにおける方法およびユーザ装置
US9755794B2 (en) Methods and arrangements for handling a scheduling of a narrowband transmission in a cellular network
US20170188381A1 (en) Method and radio network node for scheduling of wireless devices in a cellular network
KR20120037088A (ko) 무선통신 시스템에서 송신 용량 증대를 위한 셀 선택 방법 및 장치
GB2505906A (en) Multicoordinated Scheduling based on the geographical location of a mobile device
WO2013183541A1 (ja) 無線通信方法、無線通信システム、無線基地局及びユーザ端末
JP6020815B2 (ja) 設定装置、通信システム、基地局及びプログラム
US9426814B2 (en) Radio base station and a method therein for scheduling radio resources based on a path loss fraction
JP5280528B2 (ja) 周波数割当装置およびプログラム
KR20120112651A (ko) 이동국 장치, 기지국 장치, 무선 통신 시스템, 이동국의 제어 방법 및 기지국의 제어 방법
WO2020069740A1 (en) Beam selection for communications on uplink shared channel
US11974313B2 (en) Using a supplementary uplink to mitigate a desensitization condition
EP2768266B1 (en) Interference coordination in HetNet
JPWO2012026603A1 (ja) 無線基地局及び通信制御方法
US9312931B2 (en) Radio base station, radio terminal, and communication control method
US9577777B2 (en) Method and apparatus for controlling inter-cellular interference in HetNet system
EP3210327A1 (en) Increasing robustness of handover signalling by increasing the aggregation level of control channel elements
JP2018033169A (ja) 無線基地局、ユーザ端末及び無線通信方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 10780273

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2011515895

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13322498

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 10780273

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1