WO2010087107A1 - メラノーマの転移抑制剤 - Google Patents

メラノーマの転移抑制剤 Download PDF

Info

Publication number
WO2010087107A1
WO2010087107A1 PCT/JP2010/000115 JP2010000115W WO2010087107A1 WO 2010087107 A1 WO2010087107 A1 WO 2010087107A1 JP 2010000115 W JP2010000115 W JP 2010000115W WO 2010087107 A1 WO2010087107 A1 WO 2010087107A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
sirt1
cells
melanoma
sirna
melanoma metastasis
Prior art date
Application number
PCT/JP2010/000115
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
堀尾嘉幸
國本梨沙
Original Assignee
北海道公立大学法人札幌医科大学
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 北海道公立大学法人札幌医科大学 filed Critical 北海道公立大学法人札幌医科大学
Publication of WO2010087107A1 publication Critical patent/WO2010087107A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/5005Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells
    • G01N33/5008Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells for testing or evaluating the effect of chemical or biological compounds, e.g. drugs, cosmetics
    • G01N33/5011Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells for testing or evaluating the effect of chemical or biological compounds, e.g. drugs, cosmetics for testing antineoplastic activity
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/16Amides, e.g. hydroxamic acids
    • A61K31/165Amides, e.g. hydroxamic acids having aromatic rings, e.g. colchicine, atenolol, progabide
    • A61K31/166Amides, e.g. hydroxamic acids having aromatic rings, e.g. colchicine, atenolol, progabide having the carbon of a carboxamide group directly attached to the aromatic ring, e.g. procainamide, procarbazine, metoclopramide, labetalol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/35Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having six-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom
    • A61K31/352Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having six-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom condensed with carbocyclic rings, e.g. methantheline 
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/455Nicotinic acids, e.g. niacin; Derivatives thereof, e.g. esters, amides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/04Antineoplastic agents specific for metastasis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/34Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving hydrolase
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/574Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor for cancer
    • G01N33/57407Specifically defined cancers
    • G01N33/5743Specifically defined cancers of skin, e.g. melanoma
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2333/00Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature
    • G01N2333/90Enzymes; Proenzymes
    • G01N2333/914Hydrolases (3)
    • G01N2333/916Hydrolases (3) acting on ester bonds (3.1), e.g. phosphatases (3.1.3), phospholipases C or phospholipases D (3.1.4)
    • G01N2333/918Carboxylic ester hydrolases (3.1.1)

Definitions

  • the present invention relates to a melanoma metastasis inhibitor, a melanoma metastasis inhibitor method, a use for preparing a melanoma metastasis inhibitor, and a screening method for a melanoma metastasis inhibitor.
  • Melanoma is a malignant tumor that arises from the transformation of melanocytes (melanin-producing cells) into cancer, and occurs not only in the skin and mucous membranes throughout the body, but also in organs such as the eyes, spinal cord, and brain.
  • Melanoma is known as a highly malignant tumor because it tends to metastasize from an early stage and is resistant to chemotherapy and radiation therapy (Non-patent Documents 1 and 2). Therefore, treatment of melanoma must basically depend on surgical operation, but when metastasis occurs, it is often impossible to treat even surgical operation, and an effective treatment method is required.
  • SIRT1 is a histone deacetylase belonging to class III that uses NAD as a coenzyme, and is a mammalian homolog of the Sir2 gene whose lifespan is extended when overexpressed in yeast, nematodes, and Drosophila.
  • SIRT1 is involved in cell death, differentiation, metabolism, etc. by regulating various transcription factors in addition to deacetylating histone H3 and H4 acetylated lysine residues It is being made.
  • SIRT1 suppresses apoptosis by deacetylating the transcription factor p53 and suppressing p53 activity, and deacetylates the transcription factor FOXOs to increase the resistance to cellular oxidative stress.
  • transcription of the nuclear receptor PPAR ⁇ Clearly suppresses the differentiation of preadipocytes into adipocytes, activates the transcriptional coactivator PGC-1 ⁇ , promotes gluconeogenesis, and further promotes oxidative phosphorylation in mitochondria Has been.
  • Non-Patent Document 3 describes that inhibition of SIRT1 gene expression suppresses angiogenesis through the transcription factor FOXO1.
  • Non-Patent Document 4 suggests that SIRT2 is related to cell movement. However, SIRT2 has another NAD + -dependent HDAC domain and Cdk phosphorylation site similar to SIRT1, but is another gene product that is completely different (see FIG. 1D of Non-Patent Document 4).
  • An object of the present invention is to provide a practical melanoma metastasis inhibitor and a method for inhibiting melanoma metastasis, to provide a use for preparing a practical melanoma metastasis inhibitor, and to use a practical melanoma metastasis inhibitor. It is to provide a screening method.
  • SIRT1 inhibitory agents such as siRNA against nicotinamide, splitomycin, SIRT1 inhibit cell migration of melanoma cells, and that SIRT1 inhibitory agents inhibit melanoma cell metastasis in vivo.
  • the present inventors have found out the suppression and the like and have completed the present invention.
  • the present invention relates to (1) a melanoma metastasis inhibitor containing a SIRT1 inhibitory agent, and (2) a SIRT1 inhibitory agent is nicotinamide, splitomycin, sirtinol, siRNA against SIRT1, antisense RNA against SIRT1, and SIRT1
  • a SIRT1 inhibitory agent is nicotinamide, splitomycin, sirtinol, siRNA against SIRT1, antisense RNA against SIRT1, and SIRT1
  • the melanoma metastasis inhibitor according to (1) above which is selected from the group consisting of miRNA.
  • the present invention also provides (3) a method for inhibiting melanoma metastasis, comprising administering a SIRT1 inhibitory agent, and (4) a SIRT1 inhibitory agent comprising nicotinamide, splitomycin, sirtinol, siRNA against SIRT1, anti-SIRT1
  • a SIRT1 inhibitory agent comprising nicotinamide, splitomycin, sirtinol, siRNA against SIRT1, anti-SIRT1
  • the present invention further relates to (5) use of a SIRT1 inhibitory agent for preparation of a melanoma metastasis inhibitor, and (6) a SIRT1 inhibitory agent comprising nicotinamide, splitomycin, sirtinol, siRNA against SIRT1, antisense RNA against SIRT1
  • a SIRT1 inhibitory agent comprising nicotinamide, splitomycin, sirtinol, siRNA against SIRT1, antisense RNA against SIRT1
  • the present invention also includes (7) a screening method for a melanoma metastasis inhibitor characterized by comprising the following steps; a step of measuring the histone deacetylase activity of SIRT1 in the presence of a test substance; Comparing the obtained histone deacetylase activity value with the value of SIRT1 histone deacetylase activity in the absence of the test substance; the value of SIRT1 histone deacetylase activity in the presence of the test substance And a step of evaluating the test substance as a melanoma metastasis inhibitor when the histone deacetylase activity of SIRT1 in the absence of the test substance is lower than the value.
  • the melanoma metastasis inhibitor and the melanoma metastasis inhibition method of the present invention can effectively inhibit melanoma metastasis.
  • the inhibitory effect on melanoma metastasis has been demonstrated even in vivo, and is therefore highly practical.
  • melanoma metastasis is suppressed using the melanoma metastasis inhibitor or the melanoma metastasis suppression method of the present invention, it is possible to reduce the recurrence rate after melanoma removal surgery or to suppress / delay deterioration of melanoma. It is possible to significantly improve the possibility of treatment.
  • the screening method for a melanoma metastasis inhibitor of the present invention can efficiently screen for a highly practical melanoma metastasis inhibitor.
  • FIG. 1A shows the results of RT-PCR for SIRT1 in MM418 cells, B16F1 cells, and B16F10 cells.
  • FIG. 1B It is a figure which shows the result of having performed the Western blot regarding SIRT1 etc. in B16F1 cell, B16F10 cell, and COS SIRT1 cell.
  • FIG. 1C shows the results of fluorescent immunostaining in B16F1 cells, MM418 cells, and melanoblast cells.
  • FIG. 1D It is a figure which shows the result of having performed the Western blot regarding SIRT1 etc.
  • FIG. 2 left It is a figure which shows the observation result of wounded area immediately after a scratch (0h) and 24 hours later (24h).
  • FIG. 2 right It is a figure which shows the average value of the ratio (%) of the area of wounded area at the time of 24h when the area of wounded area at the time of 0h is 100%.
  • FIG. 3 left It is a figure which shows the observation result of wounded area immediately after a scratch (0h) and 24 hours later (10h).
  • FIG. 3 right It is a figure which shows the average value of the ratio (%) of the area of wounded area at the time of 10h when the area of wounded area at the time of 0h is 100%. It is a figure which shows that a SIRT family inhibitor inhibits cell migration of a B16F1 melanoma cell.
  • FIG. 3 left It is a figure which shows the observation result of wounded area immediately after a scratch (0h) and 24 hours later (10h).
  • FIG. 3 right It is a figure which shows the average value of the ratio (%) of the area of wounded area at the time of 10h when the area of wounded area at the time of 0h is 100%.
  • a SIRT family inhibitor inhibits cell migration of a B16F1 melanoma cell.
  • FIG. 4 left It is a figure which shows the result of having observed the Matrigel of the lower surface of the cell culture insert dye
  • FIG. 4 right It is a figure which shows the result of having graphed the number (average) of the infiltrating cell visually measured with the electron microscope about each sample chemical
  • FIG. 5 left It is a figure which shows the result of having observed the Matrigel of the lower surface of the cell culture insert dye
  • FIG. 5 right It is a figure which shows the result of having graphed the number (average) of the infiltrating cell visually measured with the electron microscope about each sample chemical
  • FIG. 7 left It is a figure which shows the result of having observed the Matrigel of the lower surface of the cell culture insert dye
  • FIG. 7 right It is a figure which shows the result of having graphed the number (average) of the infiltrating cell visually measured with the electron microscope about each sample chemical
  • FIG. 3 shows that SIRT1-siRNA inhibits cell migration of B16F1 melanoma cells.
  • FIG. 3 shows that SIRT1-siRNA inhibits cell migration of B16F1 melanoma cells.
  • FIG. 9 upper left shows the results of RT-PCR for SIRT1 in SIRT1-siRNA expressing B16F1 cells (si-1), lentiviral vector-introduced B16F1 cells (C4), and B16F1 cells (C).
  • FIG. 9 lower left It is a figure which shows the observation result of wounded * area just after a scratch (0h) and 24 hours later (24h).
  • FIG. 9 right It is a figure which shows the average value of the ratio (%) of the area of wounded area at the time of 24h when the area of wounded area at the time of 0h is 100%.
  • FIG. 3 shows that SIRT1-siRNA inhibits cell migration of B16F1 melanoma cells.
  • FIG. 10 left It is a figure which shows the result of having observed the Matrigel of the lower surface of the cell culture insert dye
  • FIG. 10 right It is a figure which shows the result of having graphed the number (average) of the infiltrating cell visually measured with the electron microscope about each sample chemical
  • FIG. 3 is a view showing that siRNAs of SIRT2 to 7 do not affect cell migration of B16F1 melanoma cells.
  • FIG. 11 left It is a figure which shows the result of having observed the Matrigel of the lower surface of the cell culture insert dye
  • FIG. 11 right It is a figure which shows the result of having graphed the number (average) of the infiltrating cell visually measured with the electron microscope about each sample chemical
  • the upper part of FIG. 13: is a figure which shows transition of the average of the tumor diameter in the mouse
  • the lower part of FIG. 13 is a graph showing changes in the number of survivors in mice in the NA administration group and the control group.
  • transplantation assay 1 it is a figure which shows the result of having calculated the ratio (%) of the mouse
  • the melanoma metastasis inhibitor of the present invention is not particularly limited as long as it contains a SIRT1 inhibitory substance
  • the melanoma metastasis inhibitory method of the present invention is not particularly limited as long as it is a method of administering a SIRT1 inhibitory substance.
  • the use of the present invention is not particularly limited as long as it is a method using a SIRT1 inhibitory agent for the preparation of a melanoma metastasis inhibitor. This is because, as is clear from the results of Examples described later, melanoma metastasis can be suppressed by inhibiting SIRT1.
  • the SIRT1 inhibitory substance in the present invention is not particularly limited as long as it is a substance that inhibits SIRT1 activity (preferably histone deacetylase activity) of any mammal.
  • SIRT1 activity preferably histone deacetylase activity
  • nicotinamide, splitomycin, sirtinol, SIRT1 SiRNA against SIRT, antisense RNA against SIRT1, and miRNA against SIRT1 can be preferably exemplified, among which nicotinamide, splitomycin, siRNA against SIRT1 can be more suitably exemplified, and safety, availability, and administration From the viewpoint of easiness, nicotinamide and splitomycin can be further exemplified.
  • siRNA for SIRT1 and the antisense RNA for SIRT1 can be obtained by designing appropriately based on the sequence information of SIRT1 and confirming its melanoma cell metastasis inhibitory effect.
  • two or more SIRT1 inhibitory substances may be used in combination.
  • the mammal is not particularly limited, and humans, monkeys, mice, rats, hamsters, guinea pigs, cows, pigs, horses, rabbits, sheep, goats, cats, dogs and the like can be preferably exemplified. Of these, humans can be more preferably exemplified.
  • Whether a certain test substance is a SIRT1 inhibitory agent is determined by measuring the histone deacetylase activity of SIRT1 in the presence of the test substance; the value of histone deacetylase activity obtained as a result of the measurement. The step of comparing with the value of histone deacetylase activity of SIRT1 in the absence of the test substance; the value of histone deacetylase activity of SIRT1 in the presence of the test substance is SIRT1 in the absence of the test substance
  • the test substance can be easily confirmed by a method comprising the step of evaluating the test substance as a SIRT1 inhibitory agent.
  • the above-mentioned SIRT1 protein is isolated from a desired mammal based on the known SIRT1 sequence information, and the SIRT1 protein is integrated into an appropriate expression vector and expressed, and then the SIRT1 is isolated. Can be easily obtained.
  • the histone deacetylase activity of SIRT1 can be measured using, for example, a fluorescence labeled peptide (Biomol) containing the 382rd lysine or 320th lysine of acetylated p53 which is a substrate of SIRT1.
  • the method for confirming the melanoma metastasis-suppressing effect of the SIRT1 inhibitory substance in the present invention is not particularly limited, but is a step of culturing melanoma cells until they become confluent to form a melanoma cell layer; A step of adding a substance; a step of scratching a melanoma cell layer after a lapse of a certain time from the addition of a test substance; a scratched portion of the melanoma cell by observing a scratched portion (scratch portion) after a lapse of a certain time from the scratch Measuring the degree of movement of the melanoma cell; comparing the degree of movement of the melanoma cell to the scratch part with the degree of no addition of the test substance; the degree of movement of the melanoma cell to the scratch part When the test substance is low compared to the level without substance addition, the test substance is inhibited from melanoma metastasis.
  • a method of measuring the degree of infiltration of melanoma cells in the presence of a test substance by contacting the surface of a composition capable of infiltrating with melanoma cells (Wound Healing Assay) Comparing the degree of melanoma cell invasion with that in the absence of the test substance; if the degree of melanoma cell infiltration is low compared to the degree in the absence of the test substance;
  • a method (Invasion Assay) having a step of evaluating the test substance as a melanoma metastasis inhibitor can be preferably exemplified.
  • Matrigel can be suitably used as the “composition capable of infiltrating melanoma cells” in the above Invasion Assay. More specifically, as the above Wound Healing Assay and Invasion Assay, the method described in Example 2 described later and the method described in Example 3 can be preferably exemplified.
  • the area of the scratched portion (wounded area) after 24 hours from scratch is The area in the case of the control is preferably 1.1 times or more, more preferably 1.2 times or more.
  • the number of infiltrating cells after incubation for 48 hours is preferably less than or equal to half that in the case of the control. More preferably, it is 1 or less.
  • the ratio of the number of Invasion (+) mice (metastasis-producing mice) to the total number of mice in the administration group was It is preferable that it is 1/2 or less of the ratio, and it is more preferable that it is 1/3 or less.
  • the melanoma metastasis inhibitor of the present invention may contain other components such as other melanoma metastasis inhibitors and anticancer agents in addition to the SIRT1 inhibitory action substance as long as the desired melanoma metastasis inhibitory effect is obtained. Good.
  • the SIRT1 inhibitory substance contained in the melanoma metastasis inhibitor of the present invention can be made into an appropriate preparation by a conventional method.
  • the dosage form of the preparation may be a solid preparation such as a powder or a granule, but from the viewpoint of obtaining an excellent melanoma metastasis inhibitory effect, it is preferably a liquid such as a solution, emulsion or suspension.
  • a method for producing the above liquid agent for example, a method of mixing a SIRT1 inhibitory agent with a solvent and a method of further mixing a suspending agent or an emulsifier can be preferably exemplified.
  • an appropriate pharmaceutically acceptable carrier for example, an excipient, a binder, a solvent, a dissolution agent
  • an appropriate pharmaceutically acceptable carrier for example, an excipient, a binder, a solvent, a dissolution agent
  • Arbitrary components such as an agent and a diluent can be blended.
  • the administration method of the melanoma metastasis inhibitor of the present invention is not particularly limited as long as the desired melanoma metastasis inhibitor is obtained, and is intravenous, oral, intramuscular, subcutaneous, transdermal, transnasal, Examples include transpulmonary administration.
  • the dose, frequency and dose of the melanoma metastasis inhibitor of the present invention can be appropriately adjusted according to the melanoma state of the administration subject, the body weight of the administration subject, and the like.
  • the type of melanoma (malignant melanoma) that is subject to metastasis suppression by the melanoma metastasis inhibitor of the present invention is not particularly limited, but may be any of malignant melanoma type, terminal melanoma type, nodule type, superficial enlarged type Good.
  • the mammal to be administered with the melanoma metastasis inhibitor of the present invention is not particularly limited, but human, monkey, mouse, rat, hamster, guinea pig, cow, pig, horse, rabbit, sheep, goat, cat, A dog etc. can be illustrated suitably, and a human can be illustrated more suitably among them.
  • the SIRT1 inhibitory substance contained in the melanoma metastasis inhibitor of the present invention exhibits the inhibitory action, and the kind of mammal derived from SIRT1 is the same as the kind of mammal to be administered with the melanoma metastasis inhibitor. It is preferable from the viewpoint of obtaining a more stable and excellent melanoma transition inhibitory effect.
  • the SIRT1 inhibitory substance and its administration method in the melanoma metastasis suppression method of the present invention are the same as those described above for the melanoma metastasis inhibitor.
  • the SIRT1 inhibitory action substance in the use for preparation of the melanoma metastasis inhibitor of this invention and the method of preparing it into a melanoma metastasis inhibitor are the same as that mentioned above about the melanoma metastasis inhibitor.
  • the screening method for the melanoma metastasis inhibitor of the present invention includes a step of measuring the histone deacetylase activity of SIRT1 in the presence of a test substance; the value of histone deacetylase activity obtained as a result of the measurement Comparing the value of histone deacetylase activity of SIRT1 in the absence of the substance; and the value of histone deacetylase activity of SIRT1 in the presence of the test substance If it has a step of evaluating the test substance as a melanoma metastasis inhibitor when it is lower than the value of histone deacetylase activity, it is not particularly limited. According to such a screening method for a melanoma metastasis inhibitor of the present invention, a SIRT1 inhibitory agent can be efficiently screened, that is, a highly practical melanoma metastasis inhibitor can be efficiently screened.
  • the step of measuring the histone deacetylase activity of SIRT1 in the presence of the test substance is not particularly limited, but the 382rd lysine or 320th lysine of acetylated p53 which is a substrate of SIRT1
  • the measurement of the histone deacetylase activity of SIRT1 can be suitably exemplified by using a fluorescently labeled peptide containing Biotin (manufactured by Biomol) or the like in the presence of a test substance.
  • the present invention includes the use of a SIRT1 inhibitory substance in suppressing melanoma metastasis.
  • a SIRT1 inhibitory substance in suppressing melanoma metastasis.
  • the usage method of the SIRT1 inhibitor in this use it is the same as that mentioned above about the melanoma metastasis inhibitor.
  • SIRT1 is known to be expressed in the nucleus.
  • MM418 cells human melanoma cell line
  • B16F1 cells mouse melanoma cell line; low metastatic
  • B16F10 cells mouse melanoma cell; high metastatic
  • the above three types of cells were obtained from the Department of Dermatology, Sapporo Medical University.
  • the Department of Dermatology at Sapporo Medical University received MM418 cells from Queensland Institute of Medical Research, Brisbane, Australia, and purchased B16F1 cells and B16F10 cells from the American Type Culture Collection.
  • RT-PCR Total RNA was extracted from each of MM418 cells, B16F1 cells, and B16F10 cells according to a conventional method. RT-PCR was performed on the above total RNA according to a conventional method using a primer set capable of amplifying SIRT1. The result is shown in FIG. 1A. As can be seen from FIG. 1A, a band was confirmed at a position corresponding to SIRT1 in any melanoma cell.
  • B16F1 cells and MM418 cells were prepared.
  • melanoblasts which are progenitor cells of melanocytes, were also prepared. Melanoblast was obtained by culturing isolated from the skin of a mouse a day after birth. Confirmation that the obtained cell was melanoblast was performed by confirming the expression of its marker TRP1.
  • a SART1-specific antibody and a red fluorescent-labeled secondary antibody for each of the aforementioned three types of cells, B16F1 cells, MM418 cells, and melanoblasts, a SART1-specific antibody and a red fluorescent-labeled secondary antibody; a tyrosinase-specific antibody and a green fluorescent-labeled secondary antibody; Alternatively, staining was performed using Hoechist ;. The result is shown in FIG. 1C.
  • “Merge” refers to a superposition of the results of staining with “SIRT1”, “tyrosinase”, and “Hoechist”. As can be seen from the results in FIG. 1C, it was shown that SIRT1 and tyrosinase are expressed in the cytoplasm around the nucleus stained with Hoechist. Moreover, it was shown that SIRT1 is predominantly expressed in the cytoplasm in melanoblasts as well as in melanoma cells.
  • FIG. 1D Western blotting was performed in the same manner as above. The result is shown in FIG. 1D.
  • SIRT1 was specifically detected in the cytoplasmic fraction.
  • Lamin A / C that is a nuclear marker protein
  • c-AST that is a cytoplasmic marker protein
  • a mitochondrial marker protein We also detected the expression of certain m-AST. From the above results, it was shown that SIRT1 is expressed in the cytoplasm in B16F1 cells.
  • Wound Healing Assay In order to examine whether SIRT1 is involved in cell migration of melanoma cells, Wound Healing Assay was performed by the following method.
  • the scratched area (wounded area) was observed with a microscope after scratching 0h, 4h, 6h, 10h, 12h and 24h, and the area of the wounded area at 0h was taken as 100%.
  • the percentage (%) of the area of wounded area was measured. This measurement of the scratched part was performed at 3 to 5 locations for each wound of each sample.
  • the observation results of the wounded area immediately after scratching (0h) and 24 hours later (24h) are shown on the left of FIG.
  • the average value of the percentage (%) of the area of the wounded area at 24h when the area of the wounded area at 0h is 100% is shown on the right of FIG. As can be seen from the results in the left and right of FIG.
  • the area of the wounded area at the time of 10 h was significantly (about 55%) lower than that at the time of 0 h. That is, in the case of using B16F10 cells, it was shown that, as in the case of using B16F1 cells, inhibition of SIRT1 activity suppresses the decrease in the area of wounded area after scratching. In addition, when the same experiment was repeated 3 times in total, the same result was obtained.
  • Invasion Assay (Matrigel Assay) In order to evaluate the cell migration of melanoma cells from the viewpoint of invasiveness, Invasion Assay was performed by the following method.
  • a sample drug a solution containing 5 mM NA; a solution containing 1 mM NAD; a solution containing 100 ⁇ M of splitomycin (SP), an inhibitor of SIRT family such as SIRT1, and the like; resveratrol (RES, an activator of SIRT1) ), 10 nM solution; distilled water (control);
  • SP splitomycin
  • RES resveratrol
  • 10 nM solution distilled water (control);
  • a cell culture insert was placed in the well of a 12-well plate.
  • Matrigel diluted 50-fold with a commercially available product was added at 50 ⁇ l per well to coat the cell culture insert.
  • the 12-well plate was dried in a clean bench for 2 hours, and the liquid remaining in the well was removed by suction.
  • the cell culture insert was immersed in an invasion assay medium (FBS ( ⁇ ) DEM) supplemented with any sample drug at 37 ° C. for 2 hours to re-expand the matrigel. After seeding 50000 melanoma cells per well on the cell culture insert, the medium below the cell culture insert was converted to FBS (+) DEM and incubated at 37 ° C. for 48 hours.
  • FBS (+) DEM invasion assay medium
  • Cells attached to the cell culture insert are fixed with methanol, stained with Giemsa, and infiltrated into the lower surface of the cell culture insert (the surface opposite to the cell-seeded surface) (hereinafter also referred to as “infiltrating cells”). Was microscopically photographed with a microscope, and the number of infiltrating cells in the micrograph was measured visually. This measurement was performed using 5 to 6 micrographs for each sample.
  • FIG. 4 shows the results of Invasion Assay using B16F1 cells as cells and using 5 mM NA as a sample drug; a solution containing 100 ⁇ M SP; distilled water (control).
  • the three panels on the left of FIG. 4 show the results of observation of the Matrigel on the lower surface of the Giemsa-stained cell culture insert with an electron microscope, and the right side of FIG. 4 shows the number of infiltrated cells (average) measured visually with an electron microscope. Represents a graph of each sample drug. As can be seen from FIG. 4, it was shown that the number of infiltrating cells was significantly reduced when NA or SP, which is an inhibitor of SIRT1, was added as compared to the control. In addition, when the same experiment was repeated 3 times in total, the same result was obtained.
  • FIG. 5 shows the results of Invasion Assay using B16F1 cells as cells and using 5 mM NA as a sample drug; 1 mM NAD solution; 10 nM RES solution; distilled water (control). Shown in The four panels on the left of FIG. 5 show the results of observation of the Matrigel on the lower surface of the Giemsa-stained cell culture insert with an electron microscope, and the right side of FIG. 5 shows the number of infiltrated cells (average) measured visually with an electron microscope. Represents a graph of each sample drug. As can be seen from FIG.
  • FIG. 6 shows the results of Invasion Assay using B16F10 cells as cells, a solution containing 5 mM NA as a sample drug, a solution containing 1 ⁇ M SP, a solution containing 1 mM NAD, and distilled water (control). Shown in The four panels on the left of FIG. 6 show the results of observation of the Matrigel on the lower surface of the Giemsa-stained cell culture insert with an electron microscope, and the right side of FIG. 6 shows the number of infiltrated cells (average) measured visually with an electron microscope. Represents a graph of each sample drug. As can be seen from FIG.
  • FIG. 7 shows the result of Invasion Assay using MM418 cells as cells and a solution containing 5 mM NA as a sample drug; a solution containing 1 ⁇ M SP; distilled water (control).
  • the three panels on the left of FIG. 7 show the results of observation of the Matrigel on the lower surface of the Giemsa-stained cell culture insert with an electron microscope, and the right side of FIG. 7 shows the number of infiltrated cells visually measured with an electron microscope (average). Represents a graph of each sample drug. As can be seen from FIG. 7, it was shown that the number of infiltrating cells was significantly reduced when NA or SP, which is an inhibitor of SIRT1, was added, as compared with the case of control. In addition, when the same experiment was repeated 3 times in total, the same result was obtained.
  • MTT Assay Cell Proliferation Assay
  • sample drugs were prepared: a solution containing 5 mM NA; a solution containing 100 ⁇ M SP; a solution containing 1 mM NAD; a solution containing 10 nM RES; and distilled water (control).
  • 1 ⁇ 10 3 cells of B16F1 cells were seeded in each well of a 96-well plate, and any one kind of sample drug was added to each well and incubated for 24 hours.
  • 20 ⁇ l of MTT solution (a solution containing MTT at 5 mg / ml in PBS) was added to each well for 3 hours. Incubated.
  • FIG. 8 shows the absorbance value (average) of each sample drug when the absorbance in the control is 100%. As can be seen from FIG. 8, no significant difference was observed with any of the sample drugs from the control. In addition, when the same experiment was repeated 3 times in total, the same result was obtained. Thus, it was shown that the results of Wound Healing Assay of Example 2 and Invasion Assay of Example 3 were not due to cytotoxicity of sample drugs other than the control.
  • SIRT1-siRNA Assay In order to examine whether SIRT1 is actually involved in cell migration, it was decided to try the Sirt1-siRNA Assay using SIRT1 siRNA (hereinafter also referred to as “SIRT1-siRNA”). Therefore, prior to the Sirt1-siRNA Assay, a cell line that expresses SIRT1-siRNA in cells was prepared.
  • SIRT1-siRNA-expressing B16F1 cells SIRT1-siRNA was designed based on the nucleotide sequence information of mouse SIRT1 (Genbank accession number; NM — 019812). The sequence is shown in SEQ ID NO: 1.
  • This SIRT1-siRNA is a short hairpin siRNA, and has a nucleotide sequence from 1645 to 1664 in the coding region of mouse SIRT1 cDNA (Genbank accession number; AY377984) as a target sequence.
  • This SIRT1-siRNA was integrated into a lentiviral vector to produce a SIRT1-siRNA / lentiviral vector.
  • SIRT1-siRNA-expressing B16F1 cells By infecting B16F1 cells with this SIRT1-siRNA / lentiviral vector, cells expressing SIRT1-siRNA in the cells (hereinafter referred to as “SIRT1-siRNA-expressing B16F1 cells”) were obtained.
  • B16F1 cells (C4) were obtained by infecting B16F1 cells with a lentiviral vector.
  • the above-mentioned lentiviral vector was inherited from the National Neurological Center, Araki T, Sasaki Y, Milbrandt J. Increased nuclear NAD biosynthesis and SIRT1 activation prevent axonal degeneration. Science. 2004 Aug 13; 305 (5686): This is the same as the lentiviral vector described in 1010-3.
  • RT-PCR in SIRT1-siRNA expressing B16F1 cells Next, in order to confirm that the expression of SIRT1 is decreased in SIRT1-siRNA expressing B16F1 cells, SIRT1-siRNA expressing B16F1 cells (si-1), lentiviral vector-introduced B16F1 cells (C4) (control) For each of B16F1 cells (C) (control), 1. of the above Example 1. RT-PCR for SIRT1 was performed in the same manner as described. The result is shown in the upper left of FIG. As can be seen from the upper left of FIG.
  • SIRT1-siRNA expressing B16F1 cells compared to the case of lentiviral vector-introduced B16F1 cells (C4) (control) and B16F1 cells (C) (control), SIRT1-siRNA expressing B16F1 cells (si-1) It was shown that the expression of SIRT1 is reduced. Thus, it was found that SIRT1-siRNA was expressed in SIRT1-siRNA expressing B16F1 cells (si-1), and SIRT1 expression was decreased.
  • FIG. 10 shows the number (average) of infiltrated cells visually measured with an electron microscope. Represents the result of graphing for each cell type. As can be seen from FIG. 10, in SIRT1-siRNA-expressing B16F1 cells, the number of infiltrating cells was significantly reduced as compared to control cells.
  • SIRT2 siRNA (hereinafter also referred to as “SIRT2-siRNA”), SIRT3 siRNA (hereinafter also referred to as “SIRT3-siRNA”), SIRT4 siRNA (hereinafter referred to as “SIRT2-siRNA”).
  • SIRT4-siRNA SIRT4-siRNA
  • SIRT5 siRNA hereinafter also referred to as “SIRT5-siRNA”
  • SIRT6 siRNA (hereinafter also referred to as “SIRT6-siRNA”)
  • SIRT7 siRNA (Also called).
  • siRT2-7 siRNAs were each integrated into a commercially available FSP-si vector to obtain SIRT2-siRNA / FSP-si vector, SIRT3-siRNA / FSP-si vector, SIRT4-siRNA / FSP-si vector, SIRT5 -SiRNA / FSP-si vector, SIRT6-siRNA / FSP-si vector, SIRT7-siRNA / FSP-si vector were prepared. By transfecting these prepared vectors into B16F1 cells, cells that express SIRT2-siRNA in the cells (hereinafter also referred to as “SIRT2-siRNA-expressing B16F1 cells”), and SIRT3-siRNA are expressed in the cells.
  • SIRT2-siRNA-expressing B16F1 cells cells that express SIRT2-siRNA in the cells
  • SIRT3-siRNA-expressing B16F1 cells cells that express SIRT4-siRNA in the cells
  • SIRT4-siRNA-expressing B16F1 cells cells that express SIRT5-siRNA.
  • Cells hereinafter also referred to as “SIRT5-siRNA-expressing B16F1 cells”
  • SIRT6-siRNA-expressing B16F1 cells cells that express SIRT6-siRNA in the cells
  • SIRT7-siRNA expressing B16F1 cells Express Vesicles (hereinafter, also referred to as "SIRT7-siRNA expressing B16F1 cells”) was obtained. These cells expressing SIRT2-siRNA, cells expressing SIRT3-siRNA, cells expressing SIRT4-siRNA, cells expressing SIRT5-siRNA, cells expressing SIRT6-siRNA, and expressing SIRT7-siRNA The cells are also referred to as “SIRT2-7-siRNA expressing B16F1 cells”. As a control, F16-si vector-introduced B16F1 cells were obtained by transfecting B16F1 cells with FSP-si vectors.
  • SIRT2-siRNA expressing B16F1 cells SIRT2-siRNA expressing B16F1 cells
  • SIRT3-siRNA expressing B16F1 cells SIRT3-si
  • SIRT4-siRNA Expression B16F1 cells SIRT4-si
  • SIRT5-siRNA expression B16F1 cells SIRT5-si
  • SIRT6-siRNA expression B16F1 cells SIRT6-si
  • SIRT7-siRNA expression B16F1 cells SIRT7-siRNA expression B16F1 cells
  • FSP-si Vector-introduced B16F1 cells
  • FIG. 11 The result is shown in FIG.
  • the nine panels on the left side of FIG. 11 show the results of observation of the Matrigel on the lower surface of the Giemsa-stained cell culture insert with an electron microscope, and the right side of FIG. 11 shows the number (average) of infiltrated cells visually measured with an electron microscope. Represents the result of graphing for each cell type. As can be seen from FIG. 11, no significant difference was observed in any of the SIRT2-7-siRNA expressing B16F1 cells as compared to the control.
  • 0.1 cc of physiological saline was intraperitoneally administered to each mouse in the control group as described above, and 0.1 cc of the treatment group was administered to mice in the treatment group as described above.
  • NA in PBS
  • measurement of the tumor size (mm 3 ) of each mouse and confirmation of the number of survival mice in both groups were performed daily until the mice died. I did it.
  • the dead mice were dissected and visually checked for intraperitoneal infiltration of melanoma cells (B16F1 cells) or lymph node metastasis.
  • the above transplantation assay was repeated three times.
  • the tumor diameter in the control group mice tended to be slightly larger than that in the NA administration group.
  • the tumor diameter in mice in the NA administration group tended to be slightly larger than that in the control group, and there was no significant difference in the transition of tumor diameter between the two groups.
  • the lower three panels in FIG. 13 show changes in the number of surviving mice in both groups. As can be seen from the results in the lower part of FIG. 13, there was no significant difference between the change in the survival number of the mice in the NA group and the change in the survival number of the mice in the control group.
  • mice in the transplantation assay described above were divided into the control group (C) and the NA administration group (N) for comparison.
  • the results are shown in FIG.
  • the cumulative survival days of the control group in this case were distributed between 21 and 36 days, and the average survival days were 28.38 days, whereas NA administration
  • the cumulative survival days of the group were distributed between 18 days and 45 days, and the average survival days were 37.556 days. That is, regarding the mice in which the presence of intraperitoneal infiltration of melanoma cells or the presence of lymph node metastasis was confirmed, the NA administration group showed a significant life-prolonging effect compared to the control group.
  • mice were dissected and visually checked for intraperitoneal infiltration of melanoma cells (B16F1 cells) or lymph node metastasis.
  • this transplantation assay the results of calculating the percentage (%) of mice in which melanoma cell infiltration into normal tissues (Invasion), lymph node metastasis (lymph meta) or both were confirmed for both groups are shown in FIG.
  • FIG. 17 in the control group, the ratio of the number of mice in which invasion or lymph node metastasis or both were confirmed was 60% (6 ⁇ 100/10) to the total number of mice, In the SIRT1 siRNA group, the ratio was 16.7% (2 ⁇ 100/12).
  • the ratio of the number of mice in which invasion, lymph node metastasis, or both were confirmed in the SIRT1 siRNA group was 1/3 or less of the ratio in the control group. From this result, it was demonstrated in vivo that the inhibitory effect of melanoma cells can be obtained even when the inhibitor of SIRT1 is SIRT1 siRNA.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)

Abstract

 本発明は、実用的なメラノーマ転移抑制剤やメラノーマ転移抑制方法を提供することや、実用的なメラノーマ転移抑制剤調製のための使用を提供することや、メラノーマ転移抑制剤の実用的なスクリーニング方法を提供することを目的とするものである。メラノーマ転移抑制剤やメラノーマ転移抑制方法やメラノーマ転移抑制剤調製のための使用については、SIRT1阻害作用物質を用いる。また、メラノーマ転移抑制剤のスクリーニング方法については、被検物質の存在下で、SIRT1のヒストンデアセチラーゼ活性を測定する工程;測定の結果得られたヒストンデアセチラーゼ活性の値を、被検物質の非存在下におけるSIRT1のヒストンデアセチラーゼ活性の値と比較する工程;及び、被検物質の存在下におけるSIRT1のヒストンデアセチラーゼ活性の値が、被検物質の非存在下におけるSIRT1のヒストンデアセチラーゼ活性の値より低い場合に、その被検物質をメラノーマ転移抑制剤と評価する工程;を用いる。

Description

メラノーマの転移抑制剤
 本発明は、メラノーマ転移抑制剤、メラノーマ転移抑制方法、メラノーマ転移抑制剤調製のための使用、メラノーマ転移抑制剤のスクリーニング方法に関する。
 メラノーマ(悪性黒色腫)は、メラノサイト(メラニン色素産生細胞)が癌化して生じる悪性腫瘍であり、全身の皮膚、粘膜のほか、目、脊髄、脳等の臓器にも発生する。メラノーマは早期の段階から転移が生じ易く、化学療法や放射線療法にも抵抗性であるため、悪性度の高い腫瘍として知られている(非特許文献1および2)。そのため、メラノーマの治療は基本的には外科的手術に頼らざるを得ないが、転移が生じると外科的手術でも処置し切れなくなる場合が多く、有効な治療法が求められている。
 SIRT1は、NADを補酵素とするクラスIIIに属するヒストンデアセチラーゼであり、酵母や線虫、ショウジョウバエで過剰発現をおこなうと寿命が延長するSir2遺伝子の哺乳類ホモログである。SIRT1は、ヒストンH3やH4のアセチル化されたリシン残基を脱アセチル化する他、各種の転写因子を調節して細胞の死、分化、代謝などに関与することが近年の研究によりしだいに明らかにされつつある。例えば、SIRT1が、転写因子p53を脱アセチル化してp53活性を抑制することによりアポトーシスを抑えたり、転写因子FOXOsを脱アセチル化して細胞の酸化ストレスに対する耐性を高める他、核内受容体PPARγの転写を抑えて脂肪前駆細胞の脂肪細胞への分化を抑制したり、転写コアクチベータPGC-1αを活性化して糖の新生を促進しさらにミトコンドリアでの酸化的リン酸化を促進させたりすることが明らかにされている。
 非特許文献3には、SIRT1遺伝子の発現を阻害すると、転写因子FOXO1を介して血管新生が抑制されることが記載されている。また、非特許文献4には、SIRT2が細胞運動に関係することが示唆されている。しかし、SIRT2は、SIRT1と類似のNAD+-dependent HDACドメイン及びCdkリン酸化部位を持つが、他の部分は全く異なる別の遺伝子産物である(非特許文献4の図1D参照)。
 しかし、SIRT1を阻害すると、メラノーマの転移を抑制することについては何ら知られていなかった。
「化学療法の領域」、2003年、S-1、第19巻、p.224-231 Oncogene, 22, p3138-3151 (2003) Genes & Development, 21 p2644-2658 (2007) The Journal of Cell Biology, Vol. 180, No. 5, p915-929 (2008)
 本発明の課題は、実用的なメラノーマ転移抑制剤やメラノーマ転移抑制方法を提供することや、実用的なメラノーマ転移抑制剤調製のための使用を提供することや、メラノーマ転移抑制剤の実用的なスクリーニング方法を提供することにある。
 本発明者らは、ニコチンアミド、スプリトマイシン、SIRT1に対するsiRNA等のSIRT1阻害作用物質が、メラノーマ細胞の細胞移動を阻害すること、及び、SIRT1阻害作用物質が、in vivoにおいて、メラノーマ細胞の転移を抑制すること等を見い出し、本発明を完成するに至った。
 すなわち本発明は、(1)SIRT1阻害作用物質を含有するメラノーマ転移抑制剤や、(2)SIRT1阻害作用物質が、ニコチンアミド、スプリトマイシン、sirtinol、SIRT1に対するsiRNA、SIRT1に対するアンチセンスRNA、SIRT1に対するmiRNAからなる群から選択されることを特徴とする上記(1)に記載のメラノーマ転移抑制剤に関する。
 また本発明は、(3)SIRT1阻害作用物質を投与することを特徴とするメラノーマ転移抑制方法や、(4)SIRT1阻害作用物質が、ニコチンアミド、スプリトマイシン、sirtinol、SIRT1に対するsiRNA、SIRT1に対するアンチセンスRNA、SIRT1に対するmiRNAからなる群から選択されることを特徴とする上記(3)に記載のメラノーマ転移抑制方法に関する。
 さらに本発明は、(5)SIRT1阻害作用物質のメラノーマ転移抑制剤調製のための使用や、(6)SIRT1阻害作用物質が、ニコチンアミド、スプリトマイシン、sirtinol、SIRT1に対するsiRNA、SIRT1に対するアンチセンスRNA、SIRT1に対するmiRNAからなる群から選択されることを特徴とする上記(5)に記載の使用に関する。
 また本発明は、(7)以下の工程を有することを特徴とするメラノーマ転移抑制剤のスクリーニング方法;被検物質の存在下で、SIRT1のヒストンデアセチラーゼ活性を測定する工程;測定の結果得られたヒストンデアセチラーゼ活性の値を、被検物質の非存在下におけるSIRT1のヒストンデアセチラーゼ活性の値と比較する工程;被検物質の存在下におけるSIRT1のヒストンデアセチラーゼ活性の値が、被検物質の非存在下におけるSIRT1のヒストンデアセチラーゼ活性の値より低い場合に、その被検物質をメラノーマ転移抑制剤と評価する工程;に関する。
 本発明のメラノーマ転移抑制剤やメラノーマ転移抑制方法は、メラノーマの転移を効果的に抑制することができる。そのメラノーマ転移抑制効果は、in vivoにおいても実証されているため、非常に実用性が高い。本発明のメラノーマ転移抑制剤やメラノーマ転移抑制方法を用いてメラノーマの転移を抑制すると、メラノーマ除去手術後の再発率を低減させたり、メラノーマの悪化を抑制・遅延させたりすることができるため、メラノーマの治療の可能性を顕著に向上させることが可能となる。また、本発明のメラノーマ転移抑制剤のスクリーニング方法は、実用性の高いメラノーマ転移抑制剤を効率良くスクリーニングすることができる。
メラノーマ細胞及びメラノブラストの細胞質におけるSIRT1の発現を示す図である。図1A:MM418細胞、B16F1細胞及びB16F10細胞において、SIRT1に関するRT-PCRを行なった結果を示す図である。図1B:B16F1細胞、B16F10細胞及びCOS SIRT1細胞において、SIRT1等に関するウエスタンブロットを行なった結果を示す図である。図1C:B16F1細胞、MM418細胞及びメラノブラスト細胞における蛍光免疫染色の結果を示す図である。図1D:B16F1細胞の核画分、細胞質画分及びミトコンドリア画分のそれぞれに対して、SIRT1等に関するウエスタンブロットを行なった結果を示す図である。 B16F1メラノーマ細胞群におけるWound healingに対する、ニコチンアミド(NA)及びニコチンアミドジヌクレオチド(NAD)の影響を示す図である。図2左:スクラッチ直後(0h)及び24時間後(24h)のwounded areaの観察結果を示す図である。図2右:0h時点のwounded areaの面積を100%としたときの、24h時点でのwounded areaの面積の割合(%)の平均値を示す図である。 B16F10メラノーマ細胞群におけるWound healingに対する、ニコチンアミド(NA)の影響を示す図である。図3左:スクラッチ直後(0h)及び24時間後(10h)のwounded areaの観察結果を示す図である。図3右:0h時点のwounded areaの面積を100%としたときの、10h時点でのwounded areaの面積の割合(%)の平均値を示す図である。 SIRTファミリー阻害物質が、B16F1メラノーマ細胞の細胞移動を阻害することを示す図である。図4左:ギムザ染色したセルカルチャーインサートの下面のマトリジェルを電子顕微鏡で観察した結果を示す図である。図4右:電子顕微鏡にて目視により計測した浸潤細胞の数(平均)を各サンプル薬剤についてグラフ化した結果を示す図である。 SIRTファミリー活性化物質が、B16F1メラノーマ細胞の細胞移動を促進することを示す図である。図5左:ギムザ染色したセルカルチャーインサートの下面のマトリジェルを電子顕微鏡で観察した結果を示す図である。図5右:電子顕微鏡にて目視により計測した浸潤細胞の数(平均)を各サンプル薬剤についてグラフ化した結果を示す図である。 SIRTファミリー調節物質(SIRTファミリー活性化物質及び阻害物質)が、B16F10メラノーマ細胞の細胞移動に影響することを示す図である。図6左:ギムザ染色したセルカルチャーインサートの下面のマトリジェルを電子顕微鏡で観察した結果を示す図である。図6右:電子顕微鏡にて目視により計測した浸潤細胞の数(平均)を各サンプル薬剤についてグラフ化した結果を示す図である。 SIRTファミリー調節物質(SIRTファミリー活性化物質及び阻害物質)が、MM418ヒトメラノーマ細胞の細胞移動に影響することを示す図である。図7左:ギムザ染色したセルカルチャーインサートの下面のマトリジェルを電子顕微鏡で観察した結果を示す図である。図7右:電子顕微鏡にて目視により計測した浸潤細胞の数(平均)を各サンプル薬剤についてグラフ化した結果を示す図である。 B16F1細胞に関するCell Proliferation Assayの結果を示す図である。 SIRT1-siRNAが、B16F1メラノーマ細胞の細胞移動を阻害することを示す図である。図9左上:SIRT1-siRNA発現B16F1細胞(si-1)、レンチウイルスベクター導入B16F1細胞(C4)、及び、B16F1細胞(C)において、SIRT1に関するRT-PCRを行なった結果を示す図である。図9左下:スクラッチ直後(0h)及び24時間後(24h)のwounded areaの観察結果を示す図である。図9右:0h時点のwounded areaの面積を100%としたときの、24h時点でのwounded areaの面積の割合(%)の平均値を示す図である。 SIRT1-siRNAが、B16F1メラノーマ細胞の細胞移動を阻害することを示す図である。図10左:ギムザ染色したセルカルチャーインサートの下面のマトリジェルを電子顕微鏡で観察した結果を示す図である。図10右:電子顕微鏡にて目視により計測した浸潤細胞の数(平均)を各サンプル薬剤についてグラフ化した結果を示す図である。 SIRT2~7のsiRNAが、B16F1メラノーマ細胞の細胞移動に影響しないことを示す図である。図11左:ギムザ染色したセルカルチャーインサートの下面のマトリジェルを電子顕微鏡で観察した結果を示す図である。図11右:電子顕微鏡にて目視により計測した浸潤細胞の数(平均)を各サンプル薬剤についてグラフ化した結果を示す図である。 in vivoにおける、B16F1細胞の移植アッセイ1の方法の概略を示す図である。 NA投与群及びコントロール群のマウスにおける腫瘍径の推移及び生存マウス数の推移の結果を示す図である。図13の上段:NA投与群及びコントロール群のマウスにおける腫瘍径の平均の推移を示す図である。図13の下段:NA投与群及びコントロール群のマウスにおける生存数の推移を示す図である。 移植アッセイにおいて、メラノーマ細胞の腹腔内浸潤又はリンパ節転移の存在が確認されたマウスのみについて、その累積生存率をコントロール群(C)とNA投与群(N)に分けて比較した結果を示す図である。 移植アッセイ1において、正常組織へのメラノーマ細胞の浸潤が確認されたマウス(Invasion(+)のマウス)の割合(%)を両群について算出した結果を示す図である。 in vivoにおける、B16F1細胞の移植アッセイ2の方法の概略を示す図である。 移植アッセイ2において、正常組織へのメラノーマ細胞の浸潤若しくはリンパ節転移又はそれら両方が確認されたマウスの割合(%)を両群について算出した結果を示す図である。
 本発明のメラノーマ転移抑制剤としては、SIRT1阻害作用物質を含有している限り特に制限されず、また本発明のメラノーマ転移抑制方法としては、SIRT1阻害作用物質を投与する方法であれば特に制限されず、そしてまた、本発明の使用としては、SIRT1阻害作用物質をメラノーマ転移抑制剤の調製のために使用する方法であれば特に制限されない。後述の実施例の結果から明らかなように、SIRT1を阻害すれば、メラノーマ転移を抑制し得るからである。本発明におけるSIRT1阻害作用物質としては、いずれかの哺乳動物のSIRT1の活性(好ましくはヒストンデアセチラーゼ活性)を阻害する物質である限り特に制限されないが、例えばニコチンアミド、スプリトマイシン、sirtinol、SIRT1に対するsiRNA、SIRT1に対するアンチセンスRNA、SIRT1に対するmiRNAを好適に例示することができ、中でもニコチンアミド、スプリトマイシン、SIRT1に対するsiRNAをより好適に例示することができ、安全性や入手の容易性や投与の容易性の観点から、ニコチンアミド、スプリトマイシンをさらに好適に例示することができる。上記のニコチンアミド、スプリトマイシン、sirtinolは、市販のものを使用することができる。また、上記のSIRT1に対するsiRNA、SIRT1に対するアンチセンスRNAは、SIRT1の配列情報に基づいて、適宜設計し、そのメラノーマ細胞転移抑制効果を確認することにより、得ることができる。
 本発明のメラノーマ転写抑制剤では、2種類以上のSIRT1阻害作用物質を併用してもよい。また、上記の哺乳動物としては、特に制限されないが、ヒト、サル、マウス、ラット、ハムスター、モルモット、ウシ、ブタ、ウマ、ウサギ、ヒツジ、ヤギ、ネコ、イヌ等を好適に例示することができ、中でもヒトをより好適に例示することができる。
 ある被検物質が、SIRT1阻害作用物質であるかどうかは、被検物質の存在下で、SIRT1のヒストンデアセチラーゼ活性を測定する工程;測定の結果得られたヒストンデアセチラーゼ活性の値を、被検物質の非存在下におけるSIRT1のヒストンデアセチラーゼ活性の値と比較する工程;被検物質の存在下におけるSIRT1のヒストンデアセチラーゼ活性の値が、被検物質の非存在下におけるSIRT1のヒストンデアセチラーゼ活性の値より低い場合に、その被検物質をSIRT1阻害作用物質と評価する工程;を有する方法により、容易に確認することができる。上記のSIRT1タンパク質は、公知のSIRT1の配列情報に基づいて、所望の哺乳動物からSIRT1遺伝子を単離し、該遺伝子を適当な発現ベクターにインテグレイトして発現させた後、そのSIRT1を単離することによって容易に入手することができる。SIRT1のヒストンデアセチラーゼ活性は、SIRT1の基質であるアセチル化されたp53の382番目のリシン又は320番目のリシンを含む蛍光標識ペプチド(Biomol社製)等を用いて測定することができる。
 本発明におけるSIRT1阻害作用物質のメラノーマ転移抑制効果を確認する方法としては、特に制限されないが、メラノーマ細胞をコンフルエントになるまで培養し、メラノーマ細胞の層を形成させる工程;メラノーマ細胞の層に被検物質を添加する工程;被検物質の添加から一定時間経過後に、メラノーマ細胞の層をスクラッチする工程;スクラッチした部分(スクラッチ部分)を、スクラッチから一定時間経過後に観察して、メラノーマ細胞のスクラッチ部分への移動の程度を測定する工程;メラノーマ細胞のスクラッチ部分への移動の程度を、被検物質非添加の場合の程度と比較する工程;メラノーマ細胞のスクラッチ部分への移動の程度が、被検物質非添加の場合の程度と比較して低い場合に、その被検物質をメラノーマ転移抑制剤と評価する工程;を有する方法(Wound Healing Assay)や、メラノーマ細胞が浸潤し得る組成物の表面にメラノーマ細胞を接触させ、被検物質存在下でのメラノーマ細胞の浸潤の程度を測定する工程;メラノーマ細胞の浸潤の程度を、被検物質非存在下の場合の程度と比較する工程;メラノーマ細胞の浸潤の程度が、被検物質非存在下の場合の程度と比較して低い場合に、その被検物質をメラノーマ転移抑制剤と評価する工程;を有する方法(Invasion Assay)を好適に例示することができる。上記のWound Healing Assayにおける「スクラッチ部分への移動の程度」としては、スクラッチ直後におけるスクラッチ部分の面積と比較したときの、スクラッチから一定時間経過後のスクラッチ部分の面積の低下の程度を好適に用いることができ、上記のInvasion Assayにおける「メラノーマ細胞が浸潤し得る組成物」としては、マトリジェルを好適に用いることができる。上記のWound Healing Assay及びInvasion Assayとして、より具体的には、後述の実施例2に記載の方法、及び、実施例3に記載の方法をそれぞれ好適に例示することができる。
 本発明に用いるSIRT1阻害作用物質における、好ましいメラノーマ転移抑制効果としては、後述の実施例2に記載のWound Healing Assayと同様の方法において、スクラッチから24時間後のスクラッチ部分(wounded area)の面積が、コントロールの場合のその面積に対して、1.1倍以上であることが好ましく、1.2倍以上であることがより好ましい。また、後述の実施例3に記載のInvasion Assayと同様においては、48時間インキュベートした後の浸潤細胞数が、コントロールの場合と比較して、2分の1以下であることが好ましく、3分の1以下であることがより好ましい。また、後述の実施例6に記載のin vivo移植アッセイと同様の方法においては、投与群の総マウス数に対するInvasion(+)のマウス(転移を生じているマウス)数の割合が、コントロール群におけるその割合の2分の1以下であることが好ましく、3分の1以下であることがより好ましい。
 本発明のメラノーマ転移抑制剤は、所望のメラノーマ転移抑制効果が得られる限り、前述のSIRT1阻害作用物質の他に、他のメラノーマ転移抑制剤や抗がん剤等の任意成分をふくんでいてもよい。
 本発明のメラノーマ転移抑制剤に含有されるSIRT1阻害作用物質は、常法によって適宜の製剤とすることができる。製剤の剤型としては散剤、顆粒剤などの固形製剤であってもよいが、優れたメラノーマ転移抑制効果を得る観点からは、溶液剤、乳剤、懸濁剤などの液剤とすることが好ましい。前述の液剤の製造方法としては、例えばSIRT1阻害作用物質を溶剤と混合する方法や、さらに懸濁化剤や乳化剤を混合する方法を好適に例示することができる。以上のように、本発明におけるSIRT1阻害作用物質を製剤とする場合には、製剤上の必要に応じて、適宜の薬学的に許容される担体、例えば、賦形剤、結合剤、溶剤、溶解補助剤、懸濁化剤、乳化剤、等張化剤、緩衝剤、安定化剤、無痛化剤、防腐剤、抗酸化剤、着色剤、滑沢剤、崩壊剤、湿潤剤、吸着剤、甘味剤、希釈剤などの任意成分を配合することができる。
 本発明のメラノーマ転移抑制剤の投与方法としては、所望のメラノーマ転移抑制剤が得られる限り特に制限されず、静脈内投与、経口投与、筋肉内投与、皮下投与、経皮投与、経鼻投与、経肺投与等を例示することができる。また、本発明のメラノーマ転移抑制剤の投与量や投与回数や投与濃度は、投与対象のメラノーマ状態や投与対象の体重等に応じて、適宜調節することができる。なお、本発明のメラノーマ転移抑制剤を抗がん剤と併用すると、メラノーマの治療の可能性を顕著に向上させることが可能となるため好ましい。
 本発明のメラノーマ転移抑制剤の転移抑制対象となるメラノーマ(悪性黒色腫)の種類としては、特に制限されないが、悪性黒子型、末端黒子型、結節型、表在拡大型のいずれであってもよい。また、本発明のメラノーマ転移抑制剤の投与対象となる哺乳動物としては、特に制限されないが、ヒト、サル、マウス、ラット、ハムスター、モルモット、ウシ、ブタ、ウマ、ウサギ、ヒツジ、ヤギ、ネコ、イヌ等を好適に例示することができ、中でもヒトをより好適に例示することができる。また、本発明のメラノーマ転移抑制剤に含有されるSIRT1阻害作用物質が阻害作用を発揮するSIRT1の由来である哺乳動物の種類は、該メラノーマ転移抑制剤の投与対象となる哺乳動物の種類と一致していることが、より安定して優れたメラノーマ転移抑制効果を得る観点から、好ましい。
 本発明のメラノーマ転移抑制方法におけるSIRT1阻害作用物質やその投与方法については、メラノーマ転移抑制剤について前述したのと同様である。また、本発明のメラノーマ転移抑制剤調製のための使用におけるSIRT1阻害作用物質やそれをメラノーマ転移抑制剤に調製する方法も、メラノーマ転移抑制剤について前述したのと同様である。
 本発明のメラノーマ転移抑制剤のスクリーニング方法としては、被検物質の存在下で、SIRT1のヒストンデアセチラーゼ活性を測定する工程;測定の結果得られたヒストンデアセチラーゼ活性の値を、被検物質の非存在下におけるSIRT1のヒストンデアセチラーゼ活性の値と比較する工程;及び、被検物質の存在下におけるSIRT1のヒストンデアセチラーゼ活性の値が、被検物質の非存在下におけるSIRT1のヒストンデアセチラーゼ活性の値より低い場合に、その被検物質をメラノーマ転移抑制剤と評価する工程;を有している限り特に制限されない。このような本発明のメラノーマ転移抑制剤のスクリーニング方法によれば、SIRT1阻害作用物質を効率良くスクリーニングすることができ、すなわち、実用性の高いメラノーマ転移抑制剤を効率良くスクリーニングすることができる。
 上記の、被検物質の存在下で、SIRT1のヒストンデアセチラーゼ活性を測定する工程としては、特に制限されないが、SIRT1の基質であるアセチル化されたp53の382番目のリシン又は320番目のリシンを含む蛍光標識ペプチド(Biomol社製)等を被検物質の存在下で用いることによって、SIRT1のヒストンデアセチラーゼ活性を測定することを好適に例示することができる。
 この他、本発明には、メラノーマの転移抑制における、SIRT1阻害作用物質の使用も含まれる。この使用におけるSIRT1阻害物質の使用方法については、メラノーマ転移抑制剤について前述したのと同様である。
 以下、実施例により本発明をより具体的に説明するが、本発明の技術的範囲はこれらの例示に限定されるものではない。
[メラノーマ細胞におけるSIRT1の局在]
 通常の培養細胞においては、SIRT1は核で発現していることが知られている。メラノーマ細胞におけるSIRT1の局在を調べるために、MM418細胞(ヒトメラノーマ細胞株)、B16F1細胞(マウスメラノーマ細胞株;低転移性)、B16F10細胞(マウスメラノーマ細胞;高転移性)を用意して、以下の実験を行なった。なお、上記の3種類の細胞は、札幌医科大学皮膚科学講座から入手した。札幌医科大学皮膚科学講座は、MM418細胞をQueensland Institute of Medical Research, Brisbane, Australiaから譲り受け、B16F1細胞及びB16F10細胞をAmerican Type Culture Collectionから購入した。
1.RT-PCR
 MM418細胞、B16F1細胞及びB16F10細胞のそれぞれから、常法にしたがってトータルRNAを抽出した。SIRT1を増幅し得るプライマーセットを用いて、常法にしたがって、前述のトータルRNAに対してRT-PCRを行なった。その結果を、図1Aに示す。図1Aから分かるように、いずれのメラノーマ細胞においても、SIRT1に相当する位置にバンドが確認された。
2.トータルタンパク質に対するウエスタンブロット
 B16F1細胞、B16F10細胞及びCOS SIRT1細胞(COS細胞に、SIRT1を発現する発現ベクターを導入した細胞)のそれぞれから、常法にしたがってトータルタンパク質を抽出した。得られたトータルタンパク質をSDS-PAGEにて電気泳動して分離した後、分離したタンパク質をメンブレンにトランスファーした。このメンブレンをブロッキングバッファーにてブロッキングした後、洗浄バッファーにて洗浄を行なった。洗浄したメンブレンに、SIRT1特異的な1次抗体を添加してインキュベートしてから洗浄し、次いで、HRPで標識した2次抗体を添加してインキュベートを行なった後、洗浄した。洗浄したメンブレンに、HRPの発色基質を添加した。メンブレン上の発色の様子を観察した結果を図1Bに示す。図1Bに示されているように、B16F1細胞及びB16F10細胞のいずれの場合も、ポジティブコントロールであるCOS SIRT1細胞の場合と同様の位置に、SIRT1のバンドが検出された。なお、内部標準として、GAPDHの検出を行うことによって、各レーンのトータルタンパク質量が同等であることを確認した。以上の結果より、B16F1細胞及びB16F10細胞において、SIRT1が実際に発現していることが確認できた。
3.蛍光免疫染色
 メラノーマ細胞におけるSIRT1の局在を調べるために、以下の方法で免疫蛍光染色を行なった。
 B16F1細胞及びMM418細胞を用意した。また、メラニン細胞の前駆細胞であるメラノブラストも用意した。メラノブラストは、生後1日のマウスの皮膚から単離培養して得た。得られた細胞がメラノブラストであることの確認は、そのマーカーであるTRP1の発現を確認することによって行なった。前述のB16F1細胞、MM418細胞、メラノブラストの3種類の細胞のそれぞれについて、SART1特異的抗体及び赤色蛍光標識したその2次抗体;チロジナーゼ(tyrosinase)特異的抗体及び緑色蛍光標識したその2次抗体;又は、Hoechist;を用いて染色を行なった。その結果を図1Cに示す。なお、「Merge」とは、「SIRT1」、「チロジナーゼ」、「Hoechist」にて染色した結果を重ね合わせたものを示す。図1Cの結果から分かるように、Hoechistにて染色された核の周囲の細胞質において、SIRT1やチロジナーゼが発現していることが示された。また、メラノーマ細胞と同様に、メラノブラストにおいても、SIRT1は細胞質で優位に発現していることが示された。
4.核画分、細胞質画分及びミトコンドリア画分に対するウエスタンブロット
 メラノーマ細胞におけるSIRT1の局在を調べるために、B16F1細胞の核画分、細胞質画分及びミトコンドリア画分のそれぞれに対して、ウエスタンブロットを試みた。具体的には以下のような方法で行なった。
 B16F1細胞を破砕した後、遠心分離法によって、核画分、細胞質画分、及び、ミトコンドリア画分を得た。それぞれの画分について、実施例1の2.と同様の方法でウエスタンブロットを行なった。その結果を図1Dに示す。図1Dから分かるように、SIRT1は、細胞質画分において特に検出された。なお、各画分が、核画分、細胞質画分、ミトコンドリア画分であることを確認するために、核マーカータンパク質であるLamin A/C、細胞質マーカータンパク質であるc-AST、ミトコンドリアマーカータンパク質であるm-ASTの発現の検出も行った。以上の結果より、B16F1細胞において、SIRT1は細胞質にて発現していることが示された。
[Wound Healing Assay]
 SIRT1が、メラノーマ細胞の細胞移動に関与しているかどうかを調べるために、以下のような方法でWound Healing Assayを行なった。
 サンプル薬剤として、SIRT1等のSIRTファミリーの阻害物質であるニコチンアミド(NA)を5mM含む溶液;SIRT1の活性化物質であるニコチンアミドジヌクレオチド(NAD)を1mM含む溶液;蒸留水(コントロール:control);の3種類を用意した。24ウェルプレートの各ウェルに、B16F1細胞を同量ずつ播種した。5%FBSを添加したダルベッコ変法イーグル培地(DME)を各ウェルに添加して、コンフルエントになるまで約一晩培養し、その後、前述と同様の培地を用いて各ウェルの培地を交換した。次いで、サンプル薬剤をウェルに投与して、B16F1細胞をサンプル薬剤に暴露し、24時間後にイエローチップで細胞の層をスクラッチした。スクラッチした部分(wounded area)を、スクラッチしてから0h、4h、6h、10h、12h及び24h後に顕微鏡で観察し、0h時点でのwounded areaの面積を100%としたときの、各時点でのwounded areaの面積の割合(%)を測定した。スクラッチした部分についてのこの測定は、各サンプルの1本のwoundについて、それぞれ3~5個所ずつ行なった。スクラッチ直後(0h)及び24時間後(24h)のwounded areaの観察結果を図2左に示す。また、0h時点のwounded areaの面積を100%としたときの、24h時点でのwounded areaの面積の割合(%)の平均値を図2右に示す。図2左及び右の結果から分かるように、SIRT1阻害物質であるNAを添加した場合は、24h時点でもwounded areaの面積は0h時点とほとんど変わらなかったが、コントロールの場合は、24h時点でのwounded areaの面積が0h時点のそれと比較して有意に(約30%弱)低下し、SIRT1活性化物質であるNADを添加した場合は、24h時点のwounded areaの面積が0h時点のそれと比較して顕著に(約50%)低下した。すなわち、SIRT1活性を活性化すると、スクラッチ後のwounded areaの面積の低下が促進され、SIRT1活性を阻害すると、スクラッチ後のwounded areaの面積の低下が抑制されることが示された。なお、同様の実験を計3回繰り返したところ、同様の結果を得た。
 B16F1細胞に代えて、B16F10細胞を用いたこと、サンプル薬剤として、前述の5mMのNA溶液及びコントロール液を用いたこと、及び、wounded areaを比較する時点を0hと10hとしたこと以外は、上記の方法と同じ方法でWound Healing Assayを行なった。スクラッチ直後(0h)及び10時間後(10h)のwounded areaの観察結果を図3左に示す。また、0h時点のwounded areaの面積を100%としたときの、10h時点でのwounded areaの面積の割合(%)の平均値を図3右に示す。図3左及び右の結果から分かるように、SIRT1阻害物質であるNAを添加した場合は、10h時点のwounded areaの面積が0h時点のそれと比較してわずかに(約10%)低下しただけであったが、コントロールの場合は、10h時点でのwounded areaの面積が、0h時点のそれと比較して顕著に(約55%)低下した。すなわち、B16F10細胞を用いた場合も、B16F1細胞を用いた場合と同様に、SIRT1活性を阻害すると、スクラッチ後のwounded areaの面積の低下が抑制されることが示された。なお、同様の実験を計3回繰り返したところ、同様の結果を得た。
 以上のWound Healing Assayの結果は、SIRT1活性の程度が低くなるにつれて、メラノーマ細胞株の細胞移動(cell migration)が阻害されること、及び、SIRT1の活性の程度が高くなるにつれて、メラノーマ細胞株の細胞移動が促進されることを表すものであり、SIRT1がメラノーマ細胞株の細胞移動に関与していることが明らかとなった。
[Invasion Assay(Matrigel Assay)]
 メラノーマ細胞の細胞移動を、浸潤性の観点から評価するために、以下のような方法でInvasion Assayを行なった。
 まず、サンプル薬剤として、NAを5mM含む溶液;NADを1mM含む溶液;SIRT1等のSIRTファミリーの阻害物質であるスプリトマイシン(SP)を100μM含む溶液;SIRT1の活性化物質であるレスベラトロール(RES)を10nM含む溶液;蒸留水(コントロール:control);の5種類を用意した。次に、12ウェルプレートのウェル内にセルカルチャーインサート(cell culture insert)を置いた。市販のものを50倍希釈したマトリジェルを、1ウェルあたり50μlずつ添加して、セルカルチャーインサートをコーティングした。次いで、その12ウェルプレートをクリーンベンチ内で2時間乾燥し、ウェル内に残った液体は吸引して除去した。セルカルチャーインサートを、いずれかのサンプル薬剤を添加した浸潤アッセイ用培地(FBS(-)DEM)に37℃で2時間浸してインキュベートして、マトリジェルを再膨化させた。そのセルカルチャーインサート上に、1ウェルあたり50000個のメラノーマ細胞を播種した後、セルカルチャーインサートの下層の培地をFBS(+)DEMに変換して、37℃で48時間インキュベートした。セルカルチャーインサートに付着した細胞をメタノールで固定してギムザ染色を行い、セルカルチャーインサートの下面(細胞を播種した面の逆側の面)に浸潤した細胞(以下、「浸潤細胞」ともいう。)を顕微鏡にて顕微鏡撮影し、その顕微鏡写真の浸潤細胞数を目視により計測した。この計測は、各サンプルにつき、顕微鏡写真5~6枚ずつを用いて行なった。
 細胞として、B16F1細胞を用い、サンプル薬剤として、NAを5mM含む溶液;SPを100μM含む溶液;蒸留水(コントロール:control);を用いたInvasion Assayの結果を図4に示す。図4左の3つのパネルは、ギムザ染色したセルカルチャーインサートの下面のマトリジェルを電子顕微鏡で観察した結果を表し、図4右には電子顕微鏡にて目視により計測した浸潤細胞の数(平均)を各サンプル薬剤についてグラフ化した結果を表す。図4から分かるように、SIRT1の阻害物質であるNAやSPを添加した場合は、コントロールの場合と比較して浸潤細胞の数が有意に低下することが示された。なお、同様の実験を計3回繰り返したところ、同様の結果を得た。
 また、細胞として、B16F1細胞を用い、サンプル薬剤として、NAを5mM含む溶液;NADを1mM含む溶液;RESを10nM含む溶液;蒸留水(コントロール:control);を用いたInvasion Assayの結果を図5に示す。図5左の4つのパネルは、ギムザ染色したセルカルチャーインサートの下面のマトリジェルを電子顕微鏡で観察した結果を表し、図5右には電子顕微鏡にて目視により計測した浸潤細胞の数(平均)を各サンプル薬剤についてグラフ化した結果を表す。図5から分かるように、SIRT1の阻害物質であるNAを添加した場合は、コントロールの場合と比較して浸潤細胞の数が有意に低下し、SIRT1の活性化物質であるNADやRESを添加した場合は、コントロールの場合と比較して浸潤細胞の数が有意に増加することが示された。なお、同様の実験を計3回繰り返したところ、同様の結果を得た。
 さらに、細胞として、B16F10細胞を用い、サンプル薬剤として、NAを5mM含む溶液;SPを1μM含む溶液;NADを1mM含む溶液;蒸留水(コントロール:control);を用いたInvasion Assayの結果を図6に示す。図6左の4つのパネルは、ギムザ染色したセルカルチャーインサートの下面のマトリジェルを電子顕微鏡で観察した結果を表し、図6右には電子顕微鏡にて目視により計測した浸潤細胞の数(平均)を各サンプル薬剤についてグラフ化した結果を表す。図6から分かるように、SIRT1の阻害物質であるNAやSPを添加した場合は、コントロールの場合と比較して浸潤細胞の数が有意に低下し、SIRT1の活性化物質であるNADを添加した場合は、コントロールの場合と比較して浸潤細胞の数が有意に増加することが示された。なお、同様の実験を計3回繰り返したところ、同様の結果を得た。
 また、細胞として、MM418細胞を用い、サンプル薬剤として、NAを5mM含む溶液;SPを1μM含む溶液;蒸留水(コントロール:control);を用いたInvasion Assayの結果を図7に示す。図7左の3つのパネルは、ギムザ染色したセルカルチャーインサートの下面のマトリジェルを電子顕微鏡で観察した結果を表し、図7右には電子顕微鏡にて目視により計測した浸潤細胞の数(平均)を各サンプル薬剤についてグラフ化した結果を表す。図7から分かるように、SIRT1の阻害物質であるNAやSPを添加した場合は、コントロールの場合と比較して浸潤細胞の数が有意に低下することが示された。なお、同様の実験を計3回繰り返したところ、同様の結果を得た。
 以上のInvasion Assayの結果は、SIRT1活性の程度が低くなるにつれて、メラノーマ細胞株の浸潤が阻害されること、及び、SIRT1の活性の程度が高くなるにつれて、メラノーマ細胞株の浸潤が促進されることを表している。これにより、SIRT1がメラノーマ細胞株の細胞移動に関与していることが、浸潤の面からも確認された。
[MTT Assay(Cell Proliferation Assay)]
 上記実施例2のWound Healing Assayや上記実施例3のInvasion Assayの結果が、コントロール以外のサンプル薬剤の細胞毒性によるものでないことを確認するために、以下のような方法でMTT Assayを行なった。
 まず、サンプル薬剤として、NAを5mM含む溶液;SPを100μM含む溶液;NADを1mM含む溶液;RESを10nM含む溶液;蒸留水(コントロール:control);の5種類を用意した。次に、96ウェルプレートの各ウェルに、B16F1細胞を1×10cellずつ播種し、さらに、各ウェルにいずれか1種類のサンプル薬剤を添加して24時間インキュベートした。それから、各ウェルの培養液を、サンプル薬剤を含まない通常の培養液に交換した後、MTT溶液(PBS中にMTTを5mg/mlで含む溶液)を各ウェルに20μlずつ添加して、3時間インキュベートした。各ウェルから培養液を除去してから、各ウェルにDMSを100μlずつ添加して、ウェルプレートを10分間程度振とうした。次いで、570nmの波長にて各ウェルの溶液の吸光度を測定した。吸光度の測定は、各サンプルについて3~6ウェルずつに対して行なった。
 コントロールにおける吸光度を100%としたときの、各サンプル薬剤における吸光度の値(平均)を、図8に示す。図8から分かるように、いずれのサンプル薬剤の場合も、コントロールの場合と有意差は見られなかった。なお、同様の実験を計3回繰り返したところ、同様の結果を得た。これにより、上記実施例2のWound Healing Assayや上記実施例3のInvasion Assayの結果が、コントロール以外のサンプル薬剤の細胞毒性によるものでないことが示された。
[Sirt1-siRNA Assay]
 SIRT1が実際に細胞移動に関与しているかどうかを調べるために、SIRT1のsiRNA(以下、「SIRT1-siRNA」ともいう)を用いて、Sirt1-siRNA Assayを試みることとした。そこで、Sirt1-siRNA Assayに先立って、SIRT1-siRNAを細胞内で発現する細胞株を作製した。
1.SIRT1-siRNA発現B16F1細胞の作製
 マウスSIRT1のヌクレオチド配列情報(Genbankアクセッションナンバー;NM_019812)に基づいて、SIRT1-siRNAを設計した。その配列を配列番号1に示す。このSIRT1-siRNAは、ショートヘアピン型のsiRNAであり、マウスSIRT1 cDNA(Genbankアクセッションナンバー;AY377984)のコード領域の1645~1664番目のヌクレオチド配列を標的配列としている。このSIRT1-siRNAをレンチウイルスベクターにインテグレイトして、SIRT1-siRNA/レンチウイルスベクターを作製した。このSIRT1-siRNA/レンチウイルスベクターを、B16F1細胞に感染させることにより、細胞内でSIRT1-siRNAを発現する細胞(以下、「SIRT1-siRNA発現B16F1細胞」という)を得た。また、コントロールとして、レンチウイルスベクターをB16F1細胞に感染させることにより、B16F1細胞(C4)を得た。なお、前述のレンチウイルスベクターは、国立神経センターより譲り受けたものであり、Araki T, Sasaki Y, Milbrandt J. Increased nuclear NAD biosynthesis and SIRT1 activation prevent axonal degeneration. Science. 2004 Aug 13;305(5686):1010-3.に記載されているレンチウイルスベクターと同じものである。
2.SIRT1-siRNA発現B16F1細胞におけるRT-PCR
 次に、SIRT1-siRNA発現B16F1細胞において、SIRT1の発現が低下していることを確認するために、SIRT1-siRNA発現B16F1細胞(si-1)、レンチウイルスベクター導入B16F1細胞(C4)(コントロール)、及び、B16F1細胞(C)(コントロール)のそれぞれについて、上記実施例1の1.記載の方法と同様の方法でSIRT1に関するRT-PCRを行なった。その結果を図9の左上に示す。図9の左上から分かるように、レンチウイルスベクター導入B16F1細胞(C4)(コントロール)やB16F1細胞(C)(コントロール)の場合と比較して、SIRT1-siRNA発現B16F1細胞(si-1)では、SIRT1の発現が低下していることが示された。これにより、SIRT1-siRNA発現B16F1細胞(si-1)内では、SIRT1-siRNAが発現しており、SIRT1の発現が低下していることが分かった。
3.SIRT1-siRNA発現B16F1細胞におけるWound Healing Assay
 次に、SIRT1-siRNA発現B16F1細胞の細胞移動が低下しているかどうかを調べるために、SIRT1-siRNA発現B16F1細胞(si-1)、及び、レンチウイルスベクター導入B16F1細胞(C4)(コントロール)について、上記実施例2記載の方法と同様の方法でWound Healing Assayを行なった。スクラッチした部分(wounded area)を、スクラッチしてから0h及び24h後に顕微鏡で観察し、0h時点でのwounded areaの面積を100%としたときの、各時点でのwounded areaの面積の割合(%)を測定した。スクラッチした部分についてのこの測定は、各サンプルの1本のwoundについて、それぞれ3~5個所ずつ行なった。スクラッチ直後(0h)及び24時間後(24h)のwounded areaの観察結果を図9左下に示す。また、0h時点のwounded areaの面積を100%としたときの、24h時点でのwounded areaの面積の割合(%)の平均値を図9右に示す。図9の左下及び右から分かるように、SIRT1-siRNA発現B16F1細胞では、細胞移動が有意に低下していることが示された。なお、同様の実験を計3回繰り返したところ、同様の結果を得た。
4.SIRT1-siRNA発現B16F1細胞におけるInvasion Assay
 SIRT1-siRNA発現B16F1細胞の細胞移動を、浸潤性の観点から評価するために、SIRT1-siRNA発現B16F1細胞(si-1)及びレンチウイルスベクター導入B16F1細胞(C4)(コントロール)について、上記実施例3記載の方法と同様の方法でInvasion Assayを行なった。その結果を図10に示す。図10左の2つのパネルは、ギムザ染色したセルカルチャーインサートの下面のマトリジェルを電子顕微鏡で観察した結果を表し、図10右には電子顕微鏡にて目視により計測した浸潤細胞の数(平均)を細胞の種類ごとにグラフ化した結果を表す。図10から分かるように、SIRT1-siRNA発現B16F1細胞においては、コントロールの細胞と比較して、浸潤細胞の数が有意に低下することが示された。
5.SIRT2~7のsiRNAを発現するB16F1細胞におけるInvasion Assay
 B16F1細胞において、SIRT1以外のSIRTファミリーであるSIRT2~SIRT7の発現を低下させた場合に、浸潤性がどのように変化するかを調べるために、SIRT2~SIRT7のいずれかのsiRNAを細胞内で発現する細胞についてInvasion Assayを試みることとした。そこで、そのInvasion Assayに先立って、SIRT2~SIRT7のいずれかのsiRNAを細胞内で発現する細胞を作製した。
 マウスSIRT2~7のそれぞれのヌクレオチド配列情報に基づいて、SIRT2のsiRNA(以下、「SIRT2-siRNA」ともいう)、SIRT3のsiRNA(以下、「SIRT3-siRNA」ともいう)、SIRT4のsiRNA(以下、「SIRT4-siRNA」ともいう)、SIRT5のsiRNA(以下、「SIRT5-siRNA」ともいう)、SIRT6のsiRNA(以下、「SIRT6-siRNA」ともいう)及びSIRT7のsiRNA(以下、「SIRT7-siRNA」ともいう)を設計した。これらのSIRT2~7のsiRNAを、それぞれ市販のFSP-siベクターにインテグレイトして、SIRT2-siRNA/FSP-siベクター、SIRT3-siRNA/FSP-siベクター、SIRT4-siRNA/FSP-siベクター、SIRT5-siRNA/FSP-siベクター、SIRT6-siRNA/FSP-siベクター、SIRT7-siRNA/FSP-siベクターを作製した。作製したこれらのベクターを、B16F1細胞にトランスフェクションすることにより、細胞内でSIRT2-siRNAを発現する細胞(以下、「SIRT2-siRNA発現B16F1細胞」ともいう)、細胞内でSIRT3-siRNAを発現する細胞(以下、「SIRT3-siRNA発現B16F1細胞」ともいう)、細胞内でSIRT4-siRNAを発現する細胞(以下、「SIRT4-siRNA発現B16F1細胞」ともいう)、細胞内でSIRT5-siRNAを発現する細胞(以下、「SIRT5-siRNA発現B16F1細胞」ともいう)、細胞内でSIRT6-siRNAを発現する細胞(以下、「SIRT6-siRNA発現B16F1細胞」ともいう)、及び、細胞内でSIRT7-siRNAを発現する細胞(以下、「SIRT7-siRNA発現B16F1細胞」ともいう)を得た。これらのSIRT2-siRNAを発現する細胞、SIRT3-siRNAを発現する細胞、SIRT4-siRNAを発現する細胞、SIRT5-siRNAを発現する細胞、SIRT6-siRNAを発現する細胞、及び、SIRT7-siRNAを発現する細胞を併せて、「SIRT2~7-siRNA発現B16F1細胞」ともいう。また、コントロールとして、FSP-siベクターをB16F1細胞にトランスフェクションすることにより、FSP-siベクター導入B16F1細胞を得た。
 SIRT2~7-siRNA発現B16F1細胞の細胞移動を、浸潤性の観点から評価するために、SIRT2-siRNA発現B16F1細胞(SIRT2-si)、SIRT3-siRNA発現B16F1細胞(SIRT3-si)、SIRT4-siRNA発現B16F1細胞(SIRT4-si)、SIRT5-siRNA発現B16F1細胞(SIRT5-si)、SIRT6-siRNA発現B16F1細胞(SIRT6-si)、SIRT7-siRNA発現B16F1細胞(SIRT7-si)、及び、FSP-siベクター導入B16F1細胞(FSP-si)(コントロール)について、上記実施例3記載の方法と同様の方法でInvasion Assayを行なった。その結果を図11に示す。図11左の9つのパネルは、ギムザ染色したセルカルチャーインサートの下面のマトリジェルを電子顕微鏡で観察した結果を表し、図11右には電子顕微鏡にて目視により計測した浸潤細胞の数(平均)を細胞の種類ごとにグラフ化した結果を表す。図11から分かるように、SIRT2~7-siRNA発現B16F1細胞のいずれの場合も、コントロールと比較して、有意な差は見られなかった。
[in vivoにおける、B16F1細胞の移植アッセイ1]
 SIRT1阻害作用物質を投与することによって、in vivoにおけるメラノーマ転移が実際に抑制されるかどうかを確認するために、図12に概略した方法で、B16F1細胞の移植アッセイを行なった。具体的には、以下のような方法で移植アッセイを行なった。
 4週齢の雌のC57BL6マウスを20~24匹用意し、それぞれのC57BL6マウスの右側腹部を剃毛した。コントロール群として、10~13匹のC57BL6マウスの腹腔に0.1ccの生理食塩水を投与し、治療群(NA投与群)として10~12匹のC57BL6マウスの腹腔に0.1ccのNA(in PBS)を0.5mg/gで投与した。生理食塩水又はNAを投与するのと同時に、各マウスの右側腹部に、B16F1細胞(in DME)を0.1cc/匹(1×10個/匹)ずつ皮下注射した。翌日以降は、コントロール群のマウスには、前述したのと同様に0.1ccの生理食塩水を各マウスに腹腔内投与し、治療群のマウスには、前述したのと同様に0.1ccのNA(in PBS)を0.5mg/gで各マウスに腹腔内投与した。B16F1細胞の皮下注射以降、マウスが死亡するまで、各マウスの腫瘍径(tumor size)(mm)の計測と、両群中の生存マウス数(The number of survival mouse)の確認とを、毎日行なった。死亡したマウスは、解剖して、メラノーマ細胞(B16F1細胞)の腹腔内浸潤又はリンパ節転移の有無を目視で確認した。以上の移植アッセイを、3回繰り返した。両群のマウスにおける腫瘍径の推移及び生存マウス数の推移の結果を図13に示す。図13の上段の3つのパネルは、NA投与群のマウスにおける腫瘍径の平均の推移と、コントロール群のマウスにおける腫瘍径の平均の推移を示す。図13の上段の結果から分かるように、1回目と3回目の移植アッセイでは、コントロール群のマウスにおける腫瘍径の方がNA投与群のそれよりも若干上回る傾向を示したが、2回目の移植アッセイでは、NA投与群のマウスにおける腫瘍径の方がコントロール群のそれよりも若干上回る傾向を示しており、両群の腫瘍径の推移に有意差は見られなかった。また、図13の下段の3つのパネルは、両群における生存マウス数の推移を示す。図13の下段の結果から分かるように、NA群のマウスの生存数の推移と、コントロール群のマウスの生存数の推移にはそれほどの差は見られなかった。
 また、上記の移植アッセイにおけるマウスの死因は、腫瘍死よりも、ストレスによると思われる消化管出血、或いは腫瘍からの出血死が多かった。そこで、上記の移植アッセイにおいて、メラノーマ細胞の腹腔内浸潤又はリンパ節転移の存在が確認されたマウスのみについて、その累積生存率をコントロール群(C)とNA投与群(N)に分けて比較した結果を図14に示す。図14から分かるように、この場合のコントロール群の累積生存日数は、21日から36日くらいの間に分布しており、その平均生存日数は28.38日であったのに対し、NA投与群の累積生存日数は18日から45日くらいの間に分布しており、その平均生存日数は37.556日であった。すなわち、メラノーマ細胞の腹腔内浸潤又はリンパ節転移の存在が確認されたマウスに関しては、NA投与群では、コントロール群に対して有意な延命効果が示された。
 また、上記の移植アッセイにおいて、正常組織へのメラノーマ細胞の浸潤が確認されたマウス(Invasion(+)のマウス)の割合(%)を両群について算出した結果を図15に示す。図15から分かるように、コントロール群においては、該群の総マウス数に対するInvasion(+)のマウス(転移を生じているマウス)数の割合が31.4%であったのに対し、NA投与群(NA群)におけるその割合は11.8%であった。すなわち、NA投与群におけるInvasion(+)のマウス数の割合は、コントロール群におけるその割合の約3分の1であった。これにより、SIRT1の阻害物質(NA)を投与すると、メラノーマ細胞の転移抑制効果が得られることが、in vivoにおいて実証された。
[in vivoにおける、B16F1細胞の移植アッセイ2]
 SIRT1の阻害物質がSIRT1 siRNAの場合も、in vivoにおけるメラノーマ転移が実際に抑制されるかどうかをさらに確認するために、図16に概略した方法で、B16F1細胞の移植アッセイを行なった。具体的には、以下のような方法で移植アッセイを行なった。
 4週齢の雌のC57BL6マウス(体重15g)を22匹用意し、それぞれのC57BL6マウスの右側腹部を剃毛した。コントロール群として、10匹のC57BL6マウスの右側腹部に、B16F1細胞(in DME)を0.1cc/匹(5×10個/匹)ずつ皮下注射した。一方、治療群(SIRT1 siRNA群)として、12匹のC57BL6マウスの右側腹部に、SIRT1-siRNA発現B16F1細胞(in DME)を0.1cc/匹(5×10個/匹)ずつ皮下注射した。その後、両群のマウスが全て死亡するまで、飼育した。死亡したマウスは、解剖して、メラノーマ細胞(B16F1細胞)の腹腔内浸潤又はリンパ節転移の有無を目視で確認した。
 この移植アッセイにおいて、正常組織へのメラノーマ細胞の浸潤(Invasion)若しくはリンパ節転移(lymph meta)又はそれら両方が確認されたマウスの割合(%)を両群について算出した結果を図17に示す。図17から分かるように、コントロール群においては、浸潤若しくはリンパ節転移又はそれら両方が確認されたマウス数の、総マウス数に対する割合が60%(6×100/10)であったのに対し、SIRT1 siRNA群においては、その割合は16.7%(2×100/12)であった。すなわち、SIRT1 siRNA群における、浸潤若しくはリンパ節転移又はそれら両方が確認されたマウス数の割合は、コントロール群におけるその割合の3分の1以下であった。この結果から、SIRT1の阻害物質がSIRT1 siRNAの場合も、メラノーマ細胞の転移抑制効果が得られることが、in vivoにおいて実証された。

Claims (7)

  1. SIRT1阻害作用物質を含有するメラノーマ転移抑制剤。
  2. SIRT1阻害作用物質が、ニコチンアミド、スプリトマイシン、sirtinol、SIRT1に対するsiRNA、SIRT1に対するアンチセンスRNA、SIRT1に対するmiRNAからなる群から選択されることを特徴とする請求項1に記載のメラノーマ転移抑制剤。
  3. SIRT1阻害作用物質を投与することを特徴とするメラノーマ転移抑制方法。
  4. SIRT1阻害作用物質が、ニコチンアミド、スプリトマイシン、sirtinol、SIRT1に対するsiRNA、SIRT1に対するアンチセンスRNA、SIRT1に対するmiRNAからなる群から選択されることを特徴とする請求項3に記載のメラノーマ転移抑制方法。
  5. SIRT1阻害作用物質のメラノーマ転移抑制剤調製のための使用。
  6. SIRT1阻害作用物質が、ニコチンアミド、スプリトマイシン、sirtinol、SIRT1に対するsiRNA、SIRT1に対するアンチセンスRNA、SIRT1に対するmiRNAからなる群から選択されることを特徴とする請求項5に記載の使用。
  7. 以下の工程を有することを特徴とするメラノーマ転移抑制剤のスクリーニング方法。
    被検物質の存在下で、SIRT1のヒストンデアセチラーゼ活性を測定する工程;
    測定の結果得られたヒストンデアセチラーゼ活性の値を、被検物質の非存在下におけるSIRT1のヒストンデアセチラーゼ活性の値と比較する工程;
    被検物質の存在下におけるSIRT1のヒストンデアセチラーゼ活性の値が、被検物質の非存在下におけるSIRT1のヒストンデアセチラーゼ活性の値より低い場合に、その被検物質をメラノーマ転移抑制剤と評価する工程;
PCT/JP2010/000115 2009-01-29 2010-01-12 メラノーマの転移抑制剤 WO2010087107A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009018598A JP2012076998A (ja) 2009-01-29 2009-01-29 メラノーマの転移抑制剤
JP2009-018598 2009-01-29

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2010087107A1 true WO2010087107A1 (ja) 2010-08-05

Family

ID=42395373

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2010/000115 WO2010087107A1 (ja) 2009-01-29 2010-01-12 メラノーマの転移抑制剤

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2012076998A (ja)
WO (1) WO2010087107A1 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007515429A (ja) * 2003-12-19 2007-06-14 エリクシアー ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド 障害を治療する方法
JP2008513370A (ja) * 2004-09-13 2008-05-01 エリクシアー ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド 障害を処置する方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007515429A (ja) * 2003-12-19 2007-06-14 エリクシアー ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド 障害を治療する方法
JP2008513370A (ja) * 2004-09-13 2008-05-01 エリクシアー ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド 障害を処置する方法

Non-Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
"32nd Annual Meeting of the Molecular Biology Society of Japan, 10 December 2009 (10.12.2009)", vol. 2, article RISA KUNIMOTO ET AL.: "Tanpakushitsu Datsu Acetylation Koso SIRT1 no Yokusei wa Melanoma no Shinjun o Yokusei suru", pages: 139 *
GOYDOS, J.S. ET AL.: "Vascular endothelial growth factor C mRNA expression correlates with stage of progression in patients with melanoma", CLIN CANCER RES, vol. 9, no. 16 PT, 2003, pages 5962 - 7, XP055140158 *
HUANG J ET AL.: "Cooperative roles of Fyn and cortactin in cell migration of metastatic murine melanoma.", J BIOL CHEM., vol. 278, no. 48, 28 November 2003 (2003-11-28), pages 48367 - 48376 *
LI, J. ET AL.: "Upregulation of VEGF-C by androgen depletion: the involvement of IGF-IR-FOXO pathway", ONCOGENE, vol. 24, no. 35, 2005, pages 5510 - 20 *
RISA KUNIMOTO ET AL.: "Melanoma ni Okeru SIRT1 no Hatsugen to Saibo Ido ni Okeru Hataraki", DAI 60 KAI THE JAPANESE PHARMACOLOGICAL SOCIETY HOKUBUKAI PROGRAM SHOROKUSHU, 26 September 2009 (2009-09-26), pages 52 *
ZHANG Y ET AL.: "Deacetylation of cortactin by SIRT1 promotes cell migration.", ONCOGENE, vol. 28, no. 3, 22 January 2009 (2009-01-22), pages 445 - 60 *

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012076998A (ja) 2012-04-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Pillai et al. Honokiol, an activator of Sirtuin-3 (SIRT3) preserves mitochondria and protects the heart from doxorubicin-induced cardiomyopathy in mice
Kavazis et al. Effects of short-term endurance exercise training on acute doxorubicin-induced FoxO transcription in cardiac and skeletal muscle
Zou et al. ROS generation mediates the anti-cancer effects of WZ35 via activating JNK and ER stress apoptotic pathways in gastric cancer
Shih et al. α-Mangostin suppresses phorbol 12-myristate 13-acetate-induced MMP-2/MMP-9 expressions via αvβ3 integrin/FAK/ERK and NF-κB signaling pathway in human lung adenocarcinoma A549 cells
Munson et al. Anti-invasive adjuvant therapy with imipramine blue enhances chemotherapeutic efficacy against glioma
Zhang et al. Galangin inhibits tumor growth and metastasis of B16F10 melanoma
Chang et al. Specificity protein 1-modulated superoxide dismutase 2 enhances temozolomide resistance in glioblastoma, which is independent of O6-methylguanine-DNA methyltransferase
Lin et al. Reactive astrocytes protect melanoma cells from chemotherapy by sequestering intracellular calcium through gap junction communication channels
Wu et al. Consequences of activating the calcium-permeable ion channel TRPV1 in breast cancer cells with regulated TRPV1 expression
Kushal et al. Monoamine oxidase A (MAO A) inhibitors decrease glioma progression
Yu et al. Gamabufotalin, a bufadienolide compound from toad venom, suppresses COX-2 expression through targeting IKKβ/NF-κB signaling pathway in lung cancer cells
Fan et al. Sesamin protects against cardiac remodeling via Sirt3/ROS pathway
Giacomelli et al. New insights into the anticancer activity of carnosol: p53 reactivation in the U87MG human glioblastoma cell line
Chen et al. Pinocembrin suppresses TGF-β1-induced epithelial-mesenchymal transition and metastasis of human Y-79 retinoblastoma cells through inactivating αvβ3 integrin/FAK/p38α signaling pathway
Gao et al. Reduction of COX-2 through modulating miR-124/SPHK1 axis contributes to the antimetastatic effect of alpinumisoflavone in melanoma
Liu et al. Mfn2 Overexpression Attenuates Cardio-Cerebrovascular Ischemia–Reperfusion Injury Through Mitochondrial Fusion and Activation of the AMPK/Sirt3 Signaling
Chen et al. Upregulated SCUBE2 expression in breast cancer stem cells enhances triple negative breast cancer aggression through modulation of notch signaling and epithelial-to-mesenchymal transition
Sun et al. Prazosin inhibits the proliferation and survival of acute myeloid leukaemia cells through down-regulating TNS1
Liu et al. Bufalin induces apoptosis and improves the sensitivity of human glioma stem-like cells to temozolamide
Lee et al. Melatonin-induced PGC-1α improves angiogenic potential of mesenchymal stem cells in hindlimb ischemia
Wang et al. In vitro and in vivo efficacy and safety evaluation of metapristone and mifepristone as cancer metastatic chemopreventive agents
KR20150054728A (ko) 세쿠리닌을 유효성분으로 포함하는 암 줄기세포 분화 유도용 조성물 및 이의 용도
Li et al. RSL3 triggers glioma stem cell differentiation via the Tgm2/AKT/ID1 signaling axis
Gao et al. Long noncoding RNA URB1-antisense RNA 1 (AS1) suppresses sorafenib-induced ferroptosis in hepatocellular carcinoma by driving ferritin phase separation
Xu et al. Oroxyloside inhibits human glioma progression by suppressing proliferation, metastasis and inducing apoptosis related pathways

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 10735579

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

DPE2 Request for preliminary examination filed before expiration of 19th month from priority date (pct application filed from 20040101)
NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 10735579

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP