WO2009145162A1 - 通信システム、通信装置および通信方法 - Google Patents

通信システム、通信装置および通信方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2009145162A1
WO2009145162A1 PCT/JP2009/059561 JP2009059561W WO2009145162A1 WO 2009145162 A1 WO2009145162 A1 WO 2009145162A1 JP 2009059561 W JP2009059561 W JP 2009059561W WO 2009145162 A1 WO2009145162 A1 WO 2009145162A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
data signal
power
unit
sfbc
power adjustment
Prior art date
Application number
PCT/JP2009/059561
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
阿部一博
平川功
Original Assignee
シャープ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シャープ株式会社 filed Critical シャープ株式会社
Publication of WO2009145162A1 publication Critical patent/WO2009145162A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0001Arrangements for dividing the transmission path
    • H04L5/0014Three-dimensional division
    • H04L5/0023Time-frequency-space
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/02Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by diversity reception
    • H04L1/06Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by diversity reception using space diversity
    • H04L1/0606Space-frequency coding
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/08Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/02Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by diversity reception
    • H04L1/06Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by diversity reception using space diversity
    • H04L1/0618Space-time coding
    • H04L1/0637Properties of the code
    • H04L1/0668Orthogonal systems, e.g. using Alamouti codes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0048Allocation of pilot signals, i.e. of signals known to the receiver
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/30TPC using constraints in the total amount of available transmission power
    • H04W52/34TPC management, i.e. sharing limited amount of power among users or channels or data types, e.g. cell loading
    • H04W52/346TPC management, i.e. sharing limited amount of power among users or channels or data types, e.g. cell loading distributing total power among users or channels

Definitions

  • the present invention relates to a communication system, a communication device, and a communication method.
  • the power of data signals transmitted from each antenna is determined for each antenna in accordance with the improvement of diversity gain. Adjustment is performed based on the adjustment value.
  • the transmission device and the reception device need to share the power adjustment value.
  • Non-Patent Document 1 shows an example of adjusting the power of a data signal in accordance with improvement of cell coverage or the like. Reducing is an operation for reducing the power of OFDM symbol data including a reference signal whose power is to be increased.
  • the power of the reference signal (R) is increased by using a part of the power of the data signal (D).
  • the power adjustment value determined for each antenna is different from each other, it is necessary to transmit and receive the power adjustment value between the transmission device and the reception device.
  • scaling has been proposed for power balance between antennas (effective use of power). Scaling increases the data signal power of an antenna with sufficient power for improvement of diversity gain or the like.
  • Non-Patent Document 2 shows an example of adjusting the power of a data signal by scaling.
  • unused power is used as the power of the data signal (D). Also in this case, since the power adjustment value determined for each antenna is different from each other, it is necessary to transmit and receive the power adjustment value between the transmission device and the reception device.
  • FIG. 3 when adjusting the power of the data signal in accordance with the improvement of the diversity gain, the power adjustment values ⁇ 1, ⁇ 2 determined for each antenna are adjusted. Are different from each other, and the calculation method in the case where the power adjustment values ⁇ 1 and ⁇ 2 are not shared by the transmission device and the reception device is shown. As shown in FIG. 3, in this case, it is shown that the SFBC orthogonality is impaired, and the reproduction quality of the data signal is deteriorated.
  • FIG. 4 is a diagram illustrating a state in which the reproduction quality of the data signal based on the method illustrated in FIG. 3 is deteriorated.
  • Equal Scaling is a case where the power adjustment value determined for each antenna is the same for all antennas, and Unequal Scaling is a case where the power adjustment values determined for each antenna are different from each other.
  • FIG. 4 shows that the reproduction quality of the data signal is deteriorated in the case of Unequal Scaling.
  • Non-Patent Document 5 discloses parameters for transmitting and receiving a power adjustment value determined for each antenna. That is, in Non-Patent Document 5, as shown in FIG. 5, the ratio of the power of the OFDM symbol data signal not including the reference signal to the power of the OFDM symbol data signal including the reference signal is Pb, and the reference signal is included. When the ratio between the power of the data signal of the OFDM symbol and the power of the reference signal is Pa, Pa / Pb and Pb are transmitted and received.
  • Pa / Pb is transmitted by broadcast
  • Pb is transmitted by broadcast or control.
  • Non-Patent Document 6 discloses parameters for transmitting and receiving a power adjustment value determined for each antenna. That is, in Non-Patent Document 6, as shown in FIG. 6, the ratio of the power of the data signal of the antenna not including the reference signal and the power of the reference signal is Pb, and the power of the data signal of the antenna including the reference signal and the reference signal Assuming that the ratio between the power of the antenna and the data signal of the antenna including the unused resource element is Pc and that the ratio of the power of the reference signal is Pc, Pa / Pb, Pa / Pc and Pa are transmitted. Yes. Here, Pa / Pb and Pa / Pc are transmitted by broadcast, and Pa is transmitted by broadcast or control.
  • Non-Patent Document 7 shows that the power adjustment value determined for each antenna is not shared by transmission / reception between the transmission device and the reception device, but is estimated by the reception device.
  • the transmitting apparatus and the receiving apparatus do not share the power adjustment value determined for each antenna, It is another object of the present invention to receive a data signal without losing the SFBC orthogonality.
  • a communication system including a transmission device and a reception device, the transmission device including a quadrature amplitude modulation unit that modulates a data signal and a modulated data signal.
  • An SFBC encoding unit that performs SFBC encoding processing, a power adjustment unit that adjusts the power of an SFBC encoded data signal based on a power adjustment value determined for each antenna, and a power-adjusted data signal are transmitted
  • a signal transmission unit wherein the reception device receives a transmitted data signal, a power identification unit that identifies a power adjustment value defined for each antenna, and a power adjustment defined for each antenna.
  • a communication system including an SFBC decoding unit that performs an SFBC decoding process on a received data signal in consideration of a value.
  • the transmission apparatus is used in a communication system including a transmission apparatus and a reception apparatus, and includes a quadrature amplitude modulation unit that modulates a data signal, and an SFBC that performs SFBC encoding processing on the modulated data signal.
  • An encoding unit a power adjustment unit that adjusts the power of the SFBC-encoded data signal based on a power adjustment value determined for each antenna; and a signal transmission unit that transmits the power-adjusted data signal.
  • the reception device is used in a communication system including a transmission device and a reception device, and a signal reception unit that receives a transmitted data signal and a power adjustment value determined for each antenna are specified.
  • a receiving apparatus comprising: a power specifying unit; and an SFBC decoding unit that performs an SFBC decoding process on a received data signal in consideration of a power adjustment value determined for each antenna.
  • a communication method in a communication system including a transmission device and a reception device, the first step of performing quadrature amplitude modulation of a data signal in the transmission device, and the modulated data signal
  • a second step of performing an SFBC encoding process on the signal a third step of adjusting the power of the SFBC-encoded data signal based on a power adjustment value determined for each antenna, and a power-adjusted data signal
  • a fifth step of receiving the transmitted data signal a sixth step of identifying a power adjustment value determined for each antenna, and a reception device for each antenna.
  • a seventh step of performing an SFBC decoding process on the received data signal in consideration of a predetermined power adjustment value. It is.
  • a communication method in a communication system including a transmission device and a reception device, wherein the transmission device performs a first step of quadrature amplitude modulation of a data signal, and performs SFBC encoding processing on the modulated data signal.
  • a second step a third step of adjusting the power of the SFBC-encoded data signal based on a power adjustment value determined for each antenna, and a fourth step of transmitting the power-adjusted data signal
  • a communication method is provided.
  • a communication method in a communication system including a transmission device and a reception device, wherein a fifth step of receiving a transmitted data signal and a power adjustment value determined for each antenna are specified in the reception device. And a seventh step of performing SFBC decoding on the received data signal in consideration of the power adjustment value determined for each antenna.
  • the present invention may be a program for causing a computer to execute the above-described method, or a computer-readable recording medium that records the above-described program.
  • the program may be acquired by a transmission medium.
  • the reception apparatus can demodulate the data signal without impairing the orthogonality of the SFBC. It becomes. Accordingly, it is possible to improve diversity gain in broadcasting and control.
  • the ratio between the power of the data signal of the OFDM symbol that does not include the reference signal and the power of the data signal of the OFDM symbol that includes the reference signal is Pb, and the ratio between the power of the data signal of the OFDM symbol that includes the reference signal and the power of the reference signal It is a figure which shows a mode that Pa / Pb? And Pb are transmitted / received when is set to Pa.
  • the ratio between the power of the data signal of the antenna not including the reference signal and the power of the reference signal is Pb
  • the ratio of the power of the data signal of the antenna including the reference signal and the power of the reference signal is Pa
  • an unused resource element When the ratio of the power of the data signal of the antenna including the power of the reference signal is Pc, it is a diagram showing a state of transmitting Pa / Pb, Pa / Pc ⁇ , and Pa. It is a figure which shows the example of 1 structure of the transmitter by this Embodiment. It is a figure which shows the example of 1 structure of a SFBC encoding part (10a). It is a figure which shows the example of arrangement
  • 10-1 Signal processing device, 11a: Serial / parallel conversion unit, 12a: Coding unit, 11d: Modulation unit, 12d ... SFBC coding unit, 13d-1 ... Power adjustment unit, 14d-1 ... Mapping unit, 15d -1 ... transmitter, 16d-1 ... antenna, 100d ... transmitter, 21d ... receiver, 22d ... demapping unit, 23d ... power identifying unit, 24d ... SFBC decoder, 25d ... demodulator, 200d ... receiver .
  • the communication technique proposes a method for specifying the power of a data signal determined for each antenna from a received signal when transmitting and receiving an SFBC-encoded QPSK modulated signal.
  • this method It is proposed that the power of the data signal in the same carrier is allowed to be different, and the reproduction quality of the data signal is UE-dependent.
  • SFBC coding (coding rate is 1) in which one subcarrier is occupied by only two antennas as an example, but the present invention can also be applied to other configurations.
  • FIG. 7 is a diagram illustrating a configuration example of the transmission device (100d) according to the present embodiment.
  • a data signal is input from the outside to the modulation unit (11d).
  • the data signal input to the modulation unit (11d) is QPSK modulated here and output, and then input to the SFBC encoding unit (12d).
  • the data signal input to the SFBC encoding unit (12d) is SFBC encoded, and the first power adjustment unit (13d-1) included in the first signal processing device (10d-1), and the second The signal is input to the second power adjustment unit (13d-2) included in the signal processing device (10d-2).
  • the power of the data signal input to the first power adjustment unit (13d-1) is adjusted based on the power adjustment value determined for each antenna included in the first power adjustment unit (13d-1).
  • the data is output to the first mapping unit (14d-1).
  • the power of the data signal input to the second power adjustment unit (13d-2) is adjusted based on the power adjustment value determined for each antenna of the second power adjustment unit (13d-2),
  • the data is output to the second mapping unit (14d-2).
  • the data signal input to the first mapping unit (14d-1) is arranged at a position defined by frequency and time, and is output to the first transmission unit (15d-1).
  • the data signal input to the second mapping unit (14d-2) is arranged at a position defined by the frequency and time, and is output to the second transmission unit (15d-2).
  • the data signal input to the first transmitter (15d-1) is transmitted to the receiver (200d) (FIG. 11) via the antenna 16d-1, and input to the second transmitter (15d-2).
  • the data signal is transmitted to the receiving device (200d) via the antenna 16d-2.
  • FIG. 8 is a diagram illustrating a configuration example of the SFBC encoding unit (12d).
  • the SFBC encoding unit (12d) includes a serial / parallel conversion unit (11a) and an encoding unit (12a).
  • the serial / parallel converter (11a) performs serial / parallel conversion on the signals input to the signal path 1 in the order of x 1 and x 2 , outputs x 1 to the signal path 2, and outputs x 2 to the signal path 3. To do.
  • the encoding portion (12a) outputs x 1 and x 2 in the signal path 4, and outputs the -x * 2 and x * 1 in the signal path 5.
  • the data signal of the signal path 4 is the data signal of the signal processing apparatus 1 (10d-1)
  • the data signal of the signal path 5 is the data signal of the signal processing apparatus 2 (10d-2).
  • first power adjustment unit (13d-1) and the second power adjustment unit (13d-2) will be described.
  • First power adjustment unit in (13d-1) the first power adjustment unit (13d-1) x 1 and x 2 which is input to a 1 multiplied, a 1 x 1, a 1 x 2 output To do.
  • the second power adjustment unit (13d-2) multiplies ⁇ x * 2 and x * 1 input to the second power adjustment unit (13d-2) by a 2 to obtain ⁇ a 2 x * 2.
  • a 2 x * 1 is output.
  • the first mapping unit (14d-1) and the second mapping unit (14d-2) will be described.
  • the data signal is arranged at a position defined by frequency and time.
  • a 1 x 1 input to the first mapping unit (14d-1) is arranged in (1) of the resource element in FIG. 9, and a 1 x 2 is arranged in (3) of the resource element in FIG.
  • mapping unit (14d-2) is arranged in (2) of the resource element in FIG. 9, and a 2 x * 1 is arranged in (4) of the resource element in FIG. .
  • the data signal transmitted from the first transmission unit (15d-1) and the second transmission unit (15d-2) is affected by the propagation path. This will be described with reference to FIG.
  • the state of the propagation path from the first antenna (16d-1) to the receiving device (200d) and h 1 is set to h 2.
  • h 2 the propagation path state from the second antenna (16d-2) to the receiving device (200d)
  • the signal represented by the equation (1) arrives at the receiving device (200d).
  • FIG. 11 is a diagram illustrating a configuration example of the receiving device (200d) according to the first embodiment.
  • the data signal transmitted from the transmission device (100d) is received by the reception unit (21d) of the reception device (200d) shown in FIG. 11, and the received data signal is output to the demapping unit (22d). Is done.
  • the demapping unit (22d) acquires a data signal from the position defined by the frequency and time, and outputs the data signal to the power specifying unit (23d) and the SFBC decoding unit (24d).
  • the power specifying unit (23d) specifies the power adjustment value determined for each antenna from the data signal input to the power specifying unit (23d), and the SFBC decoding unit (24d) determines the power determined for each antenna. Output the adjustment value.
  • the data signal input to the SFBC decoding unit (24d) is subjected to SFBC decoding in consideration of the power adjustment value determined for each antenna input to the SFBC decoding unit (24d), and then to the demodulation unit (25d). Is output.
  • the data signal input to the demodulator (25d) is QPSK demodulated, and the demodulated data signal is output to the outside.
  • the transmission apparatus performs QPSK modulation on the signal input to the transmission apparatus, performs SFBC encoding, adjusts the power based on the power adjustment value assigned to each of the first antenna and the second antenna, and receives the reception apparatus.
  • the receiving device receives the signal transmitted from the transmitting device, specifies a power adjustment value assigned to each of the first antenna and the second antenna of the transmitting device from the received signal, and specifies the specified power SFBC decoding is performed using the adjustment value to reproduce the QPSK signal.
  • the power adjustment value determined for each antenna can be specified by linear calculation, the data signal can be reproduced without impairing the orthogonality of SFBC.
  • the demapping unit (22d) acquires a data signal from a position defined by frequency and time. Here, it is arranged in (1) of the resource element in FIG. And it is arranged in (2) of the resource element of FIG. To get.
  • the power specifying unit (23d) specifies a power adjustment value determined for each antenna.
  • the power adjustment unit (23d) In addition, the estimated value of the propagation path previously estimated using the reference signal Is entered.
  • the power adjustment value determined for each antenna is specified using the following equations (2) and (3), and is output to the SFBC decoding unit (24d).
  • Formula (2) Formula (3)
  • the SFBC decoding unit (24d) performs SFBC decoding using the equation (4) from the data signal input to the SFBC decoding unit (24d) and the power adjustment value determined for each antenna, and the SFBC decoded signal Obtain y 1 and y 2 .
  • Formula (4)
  • the first embodiment is characterized in that the notification of the power adjustment value determined for each broadcast and control antenna is unnecessary.
  • the broadcast data signal is reproduced by the same method as in the first embodiment, and the ratio of the power adjustment values determined for each antenna included in the data signal, an accurate value of a 2 / a 1 is obtained. Shall be obtained.
  • the reproduction quality of the control data signal is further improved as compared with the technique according to the first embodiment.
  • FIG. 13 shows a receiving device (300d) for reproducing a control data signal.
  • the data signal transmitted from the transmission device (100d) shown in FIG. 7 is received by the reception unit (31d) of the reception device (300d) via the antenna 30d, and the received data signal is transmitted to the demapping unit (32d). ) Is output.
  • the demapping unit (32d) acquires the data signal from the position defined by the frequency and time, and outputs the data signal to the SFBC decoding unit (34d).
  • the data signal input to the SFBC decoding unit (34d) is SFBC decoded in consideration of the power adjustment value determined for each antenna and input to the SFBC decoding unit (34d), and the demodulation unit (35d). Is output.
  • the data signal input to the demodulator (35d) is QPSK demodulated, and the demodulated data signal is output to the outside.
  • the demapping unit (32d) acquires a data signal from a position defined by frequency and time. here, Located in (1) of the resource element in FIG. And it is arranged in (2) of the resource element of FIG. To get.
  • the power specifying unit (33d) specifies a power adjustment value determined for each antenna.
  • the power adjustment unit (33d) is inputted with an accurate value of a ratio of power adjustment values a 2 / a 1 determined for each antenna included in the broadcast data signal.
  • the power specifying unit (33d) specifies the power adjustment value determined for each antenna using the ratio of the power adjustment value determined for each antenna, a 2 / a 1 , Formula (5), and Formula (6). And output to the SFBC decoding unit (34d).
  • Formula (5) Formula (6)
  • the SFBC decoding unit (34d) performs SFBC decoding using the equation (7) from the data signal input to the SFBC decoding unit (34d) and the power adjustment value determined for each antenna, and the SFBC decoded signal Obtain y1 and y2.
  • Formula (7)
  • the ratio of the power adjustment value determined for each antenna included in the broadcast data signal a 2 / a 1, is used. Can be improved as compared with the first embodiment.
  • the third embodiment is an example in which a power adjustment value specified by broadcasting is used as a control power adjustment value.
  • the method for transmitting the broadcast and control data signals is the same as in the first embodiment.
  • the broadcast data signal is reproduced by the same method as in the first embodiment, and the power adjustment value specified at that time is reproduced. To get.
  • This method can save the power adjustment value specified for each control antenna.
  • FIG. 14 is a diagram showing a receiving device (400d) that reproduces a control data signal.
  • the data signal transmitted from the transmission device (100d) is received by the reception unit (41d) of the reception device (400d), and the received data signal is output to the demapping unit (42d).
  • the demapping unit (42d) acquires a data signal from the position defined by the frequency and time, and outputs the data signal to the SFBC decoding unit (44d).
  • the data signal input to the SFBC decoding unit (44d) is subjected to SFBC decoding in consideration of the power adjustment value determined for each antenna input to the SFBC decoding unit (44d), and then to the demodulation unit (45d). Is output.
  • the data signal input to the demodulator (45d) is QPSK demodulated, and the demodulated data signal is output to the outside.
  • the demapping unit (42d) acquires a data signal from a position defined by frequency and time. here, Located in (1) of the resource element in FIG. And it is arranged in (2) of the resource element of FIG. To get.
  • the SFBC decoding unit (44d) performs SFBC decoding using Formula (8) from the data signal input to the SFBC decoding unit (44d) and the power adjustment value determined for each antenna specified by broadcast, obtain SFBC decoded signals y 1 and y2.
  • Formula (8) The third embodiment has an advantage that the processing load at the time of reproduction of the control data signal can be reduced by using the power adjustment value used at the time of reproduction of the broadcast data signal when reproducing the control data signal.
  • the control is changed to broadcast and the broadcast is changed to control.
  • the transmission apparatus (100d) shown in FIG. 7 is assumed. First, a data signal is input to the modulation unit (11d) from the outside. Next, the data signal input to the modulation unit (11d) is 64QAM modulated and input to the SFBC encoding unit (12d).
  • the data signal input to the SFBC encoding unit (12d) is SFBC encoded, the first power adjustment unit (13d-1) included in the first signal processing device (10d-1), and the second To the second power adjustment unit (13d-2) of the signal processing device (10d-2).
  • the power of the data signal input to the first power adjustment unit (13d-1) is adjusted based on a power adjustment value determined for each antenna included in the first power adjustment unit (13d-1).
  • the data is output to the first mapping unit (14d-1).
  • the power of the data signal input to the second power adjustment unit (13d-2) is adjusted based on the power adjustment value determined for each antenna of the second power adjustment unit (13d-2),
  • the data is output to the second mapping unit (14d-2).
  • the data signal input to the first mapping unit (14d-1) is arranged at a position defined by frequency and time, and is output to the first transmission unit (15d-1).
  • the data signal input to the second mapping unit (14d-2) is arranged at a position defined by frequency and time, and is output to the second transmission unit (15d-2).
  • the data signal input to the first transmitter (15d-1) is transmitted to the receiver (200d).
  • the data signal input to the second transmitter (15d-2) is transmitted to the receiver (200d).
  • FIG. 8 is a diagram showing the SFBC encoding unit (12d).
  • the SFBC encoding unit (12d) includes a serial / parallel conversion unit (11a) and an encoding unit (12a).
  • the serial / parallel converter (11a) performs serial / parallel conversion on the signals input to the signal path 1 in the order of x 1 and x 2 , outputs x 1 to the signal path 2, and outputs x 2 to the signal path 3. To do.
  • the encoding portion (12a) outputs x 1 and x 2 in the signal path 4, and outputs the -x * 2 and x * 1 in the signal path 5.
  • the data signal of the signal path 4 is the data signal of the signal processing apparatus 1 (10d-1)
  • the data signal of the signal path 5 is the data signal of the signal processing apparatus 2 (10d-2).
  • the power adjustment unit (13d-1) and the power adjustment unit (13d-2) will be described.
  • the power adjusting unit (13d-1) the power adjusting unit (13d-1) x 1 and x 2 which is input to a 1 multiplied, and outputs the a 1 x 1, a 1 x 2.
  • the power adjustment unit (13d-2) multiplies ⁇ x * 2 and x * 1 input to the power adjustment unit (13d-2) by a 2 to obtain ⁇ a 2 x * 2 and a 2 x * 1 Is output.
  • mapping unit (14d-1) and the mapping unit (14d-2) will be described.
  • the data signal is arranged at a position defined by frequency and time.
  • the a 1 x 1 input to the mapping unit (14d-1) is arranged in (1) of the resource element in FIG. 9, and a 1 x 2 is arranged in (3) of the resource element in FIG.
  • mapping unit (14d-2) is arranged in (2) of the resource element in FIG. 9, and a 2 x * 1 is arranged in (4) of the resource element in FIG. .
  • the data signals transmitted from the transmission unit (15d-1) and the transmission unit (15d-2) are affected by the propagation path. This is shown in FIG. Here, the state of the propagation path from the antenna (16d-1) to the receiving device (200d) and h 1, and the propagation path state from the antenna (16d-2) to the receiving device (200d) as the h 2.
  • reception is performed.
  • the device (200d) reaches the signal represented by equation (9).
  • FIG. 13 shows a receiving apparatus (300d) that reproduces a control data signal.
  • the data signal transmitted from the transmission device (100d) is received by the reception unit (31d) of the reception device (300d), and the received data signal is output to the demapping unit (32d).
  • the demapping unit (32d) acquires the data signal from the position defined by the frequency and time, and outputs the data signal to the SFBC decoding unit (34d).
  • the data signal input to the SFBC decoding unit (34d) is subjected to SFBC decoding in consideration of the power adjustment value determined for each antenna input to the SFBC decoding unit (34d), and then to the demodulation unit (35d). Is output.
  • the data signal input to the demodulator (35d) is 64QAM demodulated, and the demodulated data signal is output to the outside.
  • the demapping unit acquires a data signal from a position defined by frequency and time. Here, it is arranged in (1) of the resource element in FIG. And it is arranged in (2) of the resource element of FIG. To get.
  • the power specifying unit (33d) specifies a power adjustment value determined for each antenna. It is assumed that the power adjustment unit (33d) is input with the ratio of the power adjustment values determined for each antenna included in the broadcast data signal, and the correct values of a 2 / a 1 and a 1 . In the power specifying unit (33d), the power adjustment value determined for each antenna using the ratio of the power adjustment value determined for each antenna, a 2 / a 1 and a 1 , Equation (10), and Equation (11) Is output to the SFBC decoding unit (34d).
  • Formula (10) Formula (11)
  • the SFBC decoding unit (34d) performs SFBC decoding using the equation (12) from the data signal input to the SFBC decoding unit (34d) and the power adjustment value determined for each antenna, and the SFBC decoded signal Obtain y 1 and y 2 .
  • Formula (12) In the fourth embodiment, since a 2 / a 1 and a 1 included in the broadcast data signal are used when reproducing the control data signal, the modulation method of the control data signal can be multivalued. Become.
  • the transmitting apparatus and the receiving apparatus do not share the power adjustment value determined for each antenna, and the receiving apparatus does not impair the orthogonality of SFBC. Since it becomes possible to receive, broadcast and control can also improve diversity gain and the like.
  • the present invention can be used for communication devices.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Radio Transmission System (AREA)

Abstract

受信装置(200d)においては、はじめに、送信装置から送信されたOFDM信号(QPSK変調およびSFBC符号化がなされたデータ信号が周波数および時間で特定される位置に配置されている)が、アンテナ(20d)を介して受信装置(200d)の受信部(21d)で受信され、デマッピング部(22d)に出力される。次に、デマッピング部(22d)では、周波数および時間で定義される位置からデータ信号を取得し、電力特定部(23d)およびSFBC復号化部(24d)にデータ信号を出力する。電力特定部(23d)では、電力特定部(23d)に入力されたデータ信号より、アンテナごとに定められた電力調整値を特定し、SFBC復号化部(24d)にアンテナごとに定められた電力調整値を出力する。SFBC復号化部(24d)に入力されたデータ信号は、SFBC復号化部(24d)に入力されたアンテナごとに定められた電力調整値を考慮し、SFBC復号化され、復調部(25d)に出力される。復調部(25d)に入力されたデータ信号は、QPSK復調され、復調されたデータ信号が外部に出力される。これにより送信装置および受信装置がアンテナごとに定められた電力調整値を共有することなく、受信装置がSFBCの直交性を損なうことなく、データ信号を受信することが可能になる。

Description

通信システム、通信装置および通信方法
 本発明は、通信システム、通信装置および通信方法に関する。
 現在、OFDMA(Orthogonal Frequency Division Multiple Access:直交周波数分割多元接続)方式を用いた移動体通信において、ダイバーシティゲインの改善等に伴い、各アンテナから送信するデータ信号の電力をアンテナごとに定められた電力調整値に基づいて調整することがおこなわれている。一方、このようにすることで、同一キャリア内のデータ信号の電力が互いに異なってしまうため、データ信号を再生するには、送信装置および受信装置が電力調整値を共有している必要がある。
 しかしながら、電力調整値を送信装置および受信装置が共有するためには、送信装置と受信装置との間で電力調整値を送受信する必要があるため、送受信が確立するまでの電力調整値は送信装置および受信装置が予め共有しているものを用いることになる。特に、電力調整値の送受信が確立される前に、SFBC(Space-Frequency Block Coding)符号化された信号が送受信される場合、受信装置でSFBCの直交性が損なわれることが問題になっている。
 下記非特許文献1では、セルカバレッジの改善等に伴い、データ信号の電力を調整する例について示されている。リデューシングは電力を増加させたい参照信号を含むOFDMシンボルのデータの電力を低下させる操作をおこなうものである。この手法は、非特許文献1において図1に示すように、データ信号(D)の電力の一部を用いて参照信号(R)の電力を増加している。この場合、アンテナごとに定められた電力調整値は互いに異なるため、送信装置と受信装置との間で電力調整値を送受信する必要がある。
 また、データ信号の一部の電力が低下するため、ダイバーシティゲインの低下等も問題となる。
 また、アンテナ間のパワーバランス(電力の有効利用)のため、スケーリング(Scaling) が提案されている。スケーリングはダイバーシティゲインの改善等のため、電力に余裕のあるアンテナのデータ信号電力を増加させるものである。
 下記非特許文献2では、スケーリングにより、データ信号の電力を調整する一例を示している。
 下記非特許文献2では、図2に示すように、未使用電力をデータ信号(D)の電力として用いている。この場合にも、アンテナごとに定められた電力調整値は互いに異なるため、送信装置と受信装置との間で電力調整値を送受信する必要がある。
 下記非特許文献3および下記非特許文献4では、図3に示すように、ダイバーシティゲインの改善等に伴い、データ信号の電力を調整する際に、アンテナごとに定められた電力調整値α1、α2がそれぞれ異なり、さらに、電力調整値α1、α2を、送信装置と受信装置とが共有していない場合の演算手法について示している。図3に示すように、この場合には、SFBCの直交性が損なわれるため、データ信号の再生品質が劣化してしまうことが示されている。図4は、図3に示す手法に基づくデータ信号の再生品質が劣化する様子を示す図である。Equal Scalingは、アンテナごとに定められた電力調整値が全アンテナで同一の場合であり、Unequal Scalingは、アンテナごとに定められた電力調整値が互いに異なる場合である。図4より、データ信号の再生品質はUnequal Scalingの場合の方が劣化していることがわかる。
 下記非特許文献5では、アンテナごとに定められた電力調整値を送受信する際のパラメータについて開示されている。すなわち、非特許文献5では、図5に示すように、参照信号を含まないOFDMシンボルのデータ信号の電力と参照信号を含むOFDMシンボルのデータ信号の電力との比をPbとし、参照信号を含むOFDMシンボルのデータ信号の電力と参照信号の電力との比をPaとした場合、Pa/Pb およびPbが送受信される。
 ここで、Pa/Pbはブロードキャストで送信され、Pbはブロードキャストもしくはコントロールで送信される。
 下記非特許文献6では、アンテナごとに定められた電力調整値を送受信する際のパラメータについて開示されている。すなわち、非特許文献6では、図6に示すとおり、参照信号を含まないアンテナのデータ信号の電力と参照信号の電力との比をPbとし、参照信号を含むアンテナのデータ信号の電力と参照信号の電力との比をPaとし、未使用のリソースエレメントを含むアンテナのデータ信号の電力と参照信号の電力との比をPcとした場合、Pa/Pb、Pa/Pc およびPaを送信するものとしている。ここで、Pa/PbおよびPa/Pcはブロードキャストで送信され、Paはブロードキャストもしくはコントロールで送信される。
 下記非特許文献7では、アンテナごとに定められた電力調整値を送信装置と受信装置との間の送受信によって、共有するのではなく、受信装置で電力調整値を推定することを示している。しかしながら、データ信号を長期間観測しなければならないという問題がある。
3GPP TSG RAN1 #46bis、R1-062608、"Issues of non-overlapping DL reference signal with power boosting" 3GPP TSG RAN1 #52bis、R1-081231、"Power Scaling and DL RS boosting in a Multi-antenna System" 3GPP TSG RAN1 #52、R1-081014、"Problems with Unequal RS power scaling per Antenna for Control and broadcast channels" 3GPP TSG RAN1 #52bis、R1-081555、"Phisical Channel for Pa Signalling" 3GPP TSG RAN1 #52bis、R1-081230、"Further Discussion on Data Power Setting for PDSCH" 3GPP TSG RAN1 #52bis、R1-081532、"Remaining Issues on Downlink RS boosting" 3GPP TSG RAN1 #52bis、R1-081462、"DL EPRE Setting"
 これまで、SFBC符号化されたQPSK変調信号を送受信する際、送信装置および受信装置がアンテナごとに定められた電力調整値を予め共有していることが必要であり、この共有がなされていない受信装置でSFBC復号化をおこなった場合、SFBCの直交性が損なわれることが問題となっていた。
 従って、SFBC符号化されたQPSK変調信号を送受信する場合に、送信装置および受信装置がアンテナごとに定められた電力調整値を予め共有していることが必要であると言われていた。
 本発明では、SFBC符号化されたQPSK変調信号を送受信するという条件に着目し、この条件で拘束することによって、送信装置および受信装置がアンテナごとに定められた電力調整値を共有することなく、また、受信装置がSFBCの直交性を損なうことなく、データ信号を受信することを目的とする。
 本発明の一観点によれば、送信装置と受信装置とを含んで構成される通信システムであって、前記送信装置は、データ信号を変調する直交振幅変調部と、変調されたデータ信号に対しSFBC符号化処理を施すSFBC符号化部と、SFBC符号化されたデータ信号の電力をアンテナごとに定められた電力調整値に基づいて調整する電力調整部と、電力調整されたデータ信号を送信する信号送信部とを備え、前記受信装置は、送信されたデータ信号を受信する信号受信部と、アンテナごとに定められた電力調整値を特定する電力特定部と、アンテナごとに定められた電力調整値を考慮して受信されたデータ信号にSFBC復号化処理を施すSFBC復号化部とを備えることを特徴とする通信システムが提供される。
 また、送信装置と受信装置とを含んで構成される通信システムに用いられる送信装置であって、データ信号を変調する直交振幅変調部と、変調されたデータ信号に対しSFBC符号化処理を施すSFBC符号化部と、SFBC符号化されたデータ信号の電力をアンテナごとに定められた電力調整値に基づいて調整する電力調整部と、電力調整されたデータ信号を送信する信号送信部とを備えることを特徴とする送信装置が提供される。
 また、送信装置と受信装置とを含んで構成される通信システムに用いられる受信装置であって、送信されたデータ信号を受信する信号受信部と、アンテナごとに定められた電力調整値を特定する電力特定部と、アンテナごとに定められた電力調整値を考慮して受信されたデータ信号にSFBC復号化処理を施すSFBC復号化部とを備えることを特徴とする受信装置が提供される。
 本発明の他の観点によれば、送信装置と受信装置から構成される通信システムにおける通信方法であって、送信装置において、データ信号を直交振幅変調する第1のステップと、変調されたデータ信号に対しSFBC符号化処理を施す第2のステップと、SFBC符号化されたデータ信号の電力をアンテナごとに定められた電力調整値に基づいて調整する第3のステップと、電力調整されたデータ信号を送信する第4のステップとを備え、受信装置において、送信されたデータ信号を受信する第5のステップと、アンテナごとに定められた電力調整値を特定する第6のステップと、アンテナごとに定められた電力調整値を考慮して受信されたデータ信号にSFBC復号化処理を施す第7のステップとを備えることを特徴とする通信方法が提供される。
 また、送信装置と受信装置から構成される通信システムにおける通信方法であって、送信装置において、データ信号を直交振幅変調する第1のステップと、変調されたデータ信号に対しSFBC符号化処理を施す第2のステップと、SFBC符号化されたデータ信号の電力をアンテナごとに定められた電力調整値に基づいて調整する第3のステップと、電力調整されたデータ信号を送信する第4のステップとを備える通信方法が提供される。
 送信装置と受信装置から構成される通信システムにおける通信方法であって、受信装置において、送信されたデータ信号を受信する第5のステップと、アンテナごとに定められた電力調整値を特定する第6のステップと、アンテナごとに定められた電力調整値を考慮して受信されたデータ信号にSFBC復号化処理を施す第7のステップとを備えることを特徴とする通信方法が提供される。
 本発明は、上記に記載の方法をコンピュータに実行させるためのプログラムであっても良く、上記に記載のプログラムを記録するコンピュータが読みとり可能な記録媒体であっても良い。プログラムは伝送媒体によって取得したものでも良い。
 本発明によれば、送信装置および受信装置がアンテナごとに定められた電力調整値を予め共有していない場合でも、受信装置がSFBCの直交性を損なうことなく、データ信号を復調することが可能となる。従って、ブロードキャストおよびコントロールにおけるダイバーシティゲインの改善等が可能となる。
リデューシングの原理を示す図である。 スケーリングの原理を示す図である。 ダイバーシティゲインの改善等に伴い、データ信号の電力を調整する際に、アンテナごとに定められた電力調整値α1、α2がそれぞれ異なり、さらに、電力調整値α1、α2を、送信装置と受信装置とが共有していない場合の様子について示したステップ図である。 図3に示す手法に基づくデータ信号の再生品質が劣化する様子を示す図である。 参照信号を含まないOFDMシンボルのデータ信号の電力と参照信号を含むOFDMシンボルのデータ信号の電力との比をPbとし、参照信号を含むOFDMシンボルのデータ信号の電力と参照信号の電力との比をPaとした場合、Pa/Pb およびPbが送受信される様子を示す図である。 参照信号を含まないアンテナのデータ信号の電力と参照信号の電力との比をPbとし、参照信号を含むアンテナのデータ信号の電力と参照信号の電力との比をPaとし、未使用のリソースエレメントを含むアンテナのデータ信号の電力と参照信号の電力との比をPcとした場合、Pa/Pb、Pa/Pc およびPaを送信する様子を示す図である。 本実施の形態による送信装置の一構成例を示す図である。 SFBC符号化部(10a)の一構成例を示す図である。 リソースエレメントへの配置例を示す図である。 第1の送信部および第2の送信部から送信されたデータ信号は、伝播路の影響を受ける様子を示す図である。 第1の実施の形態による受信装置の一構成例を示す図である。 リソースエレメントへの配置例を示す図である。 コントロールのデータ信号を再生する受信装置の構成例を示す図である。 コントロールのデータ信号を再生する受信装置を示す図である。
10-1…信号処理装置、11a…シリアル・パラレル変換部、12a…符号化部、11d…変調部、12d…SFBC符号化部、13d-1…電力調整部、14d-1…マッピング部、15d-1…送信部、16d-1…アンテナ、100d…送信装置、21d…受信部、22d…デマッピング部、23d…電力特定部、24d…SFBC復号化部、25d…復調部、200d…受信装置。
 本発明の実施の形態について説明する前に、その要点についてまとめる。
 現在、4Tx時のブロードキャストおよびコントロールの同一キャリア内のデータ信号電力は同一としなければならない提案がなされている(R1-08014)。この理由は、データ信号の再生にデータ信号電力の報知が必須とされているためである。
 一方、4Tx時のブロードキャストおよびコントロールの同一キャリア内のデータ信号電力が異なることを許容し、ダイバーシティゲインの改善等をおこなうことも考えられる。
 本実施の形態による通信技術は、SFBC符号化されたQPSK変調信号の送受信にあたり、アンテナごとに定められたデータ信号の電力を受信信号から特定する一手法について提案し、この手法を用いることにより、同一キャリア内のデータ信号の電力が異なることを許容し、そのデータ信号の再生品質はUE依存であることを提案するものである。
 以下、図面を参照しながら、本発明の実施の形態について説明する。
また、以下の実施の形態においては、1サブキャリアを2アンテナのみが占有するSFBC符号化(符号化率は1)を例にして説明するが、その他の構成においても適用可能である。
(第1の実施の形態)
 本発明の第1の実施の形態による通信技術は、ブロードキャストおよびコントロールにおける同一キャリア内のデータ信号の電力が異なる場合に、受信装置が、受信したブロードキャストおよびコントロールのデータ信号からアンテナごとに定められた電力調整値を特定する機能を持たせた場合について示す。これにより、送信装置と受信装置とが、アンテナごとに定められた電力調整値を共有することなしに、ブロードキャストおよびコントロールのデータ信号の送受信に伴うダイバーシティゲインの改善等が可能となる。
 図7は、本実施の形態による送信装置(100d)の一構成例を示す図である。この送信装置(100d)においては、はじめに、外部からデータ信号が変調部(11d)に入力される。次に、変調部(11d)に入力されたデータ信号はここでQPSK変調されて出力され、SFBC符号化部(12d)に入力される。SFBC符号化部(12d)に入力されたデータ信号はSFBC符号化され、第1の信号処理装置(10d-1)が具備する第1の電力調整部(13d-1)、および、第2の信号処理装置(10d-2)が具備する第2の電力調整部(13d-2)にそれぞれ入力される。
 第1の電力調整部(13d-1)に入力されたデータ信号の電力は第1の電力調整部(13d-1)が有するアンテナごとに定められた電力調整値に基づいて調整がおこなわれ、第1のマッピング部(14d-1)に出力される。
 第2の電力調整部(13d-2)に入力されたデータ信号の電力は第2の電力調整部(13d-2)が有するアンテナごとに定められた電力調整値に基づいて調整がおこなわれ、第2のマッピング部(14d-2)に出力される。
 第1のマッピング部(14d-1)に入力されたデータ信号は周波数および時間で定義される位置に配置され、第1の送信部(15d-1)に出力される。第2のマッピング部(14d-2)に入力されたデータ信号は周波数および時間で定義される位置に配置され、第2の送信部(15d-2)に出力される。
 第1の送信部(15d-1)に入力されたデータ信号はアンテナ16d-1を介して受信装置(200d)(図11)に送信され、第2の送信部(15d-2)に入力されたデータ信号はアンテナ16d-2を介して受信装置(200d)に送信される。
次に、各部の詳細について説明する。
 はじめに、SFBC符号化部(12d)について説明する。図8は、SFBC符号化部(12d)の一構成例を示す図である。SFBC符号化部(12d)は、シリアル・パラレル変換部(11a)と符号化部(12a)とで構成される。シリアル・パラレル変換部(11a)は、信号路1にx、xの順に入力された信号をシリアル・パラレル変換し、信号路2にxを出力し、信号路3にxを出力する。
 符号化部(12a)では、信号路4にxおよびxを出力し、信号路5に-x およびx を出力する。ここで、信号路4のデータ信号を信号処理装置1(10d-1)のデータ信号とし、信号路5のデータ信号を信号処理装置2(10d-2)のデータ信号とする。
 次に、第1の電力調整部(13d-1)および第2の電力調整部(13d-2)について説明する。第1の電力調整部(13d-1)では、第1の電力調整部(13d-1)に入力されたxおよびxをa倍し、a 、aを出力する。また、第2の電力調整部(13d-2)では、第2の電力調整部(13d-2)に入力された-x  およびx をa倍し、-a   、a  を出力する。
 次に、第1のマッピング部(14d-1)および第2のマッピング部(14d-2)について示す。第1のマッピング部(14d-1)および第2のマッピング部(14d-2)では周波数および時間で定義される位置にデータ信号を配置する。
 第1のマッピング部(14d-1)に入力されたaは、図9のリソースエレメントの(1)に配置され、aは図9のリソースエレメントの(3)に配置される。
マッピング部(14d-2)に入力された-a は図9のリソースエレメントの(2)に配置され、a は図9のリソースエレメントの(4)に配置される。
 第1の送信部(15d-1)および第2の送信部(15d-2)から送信されたデータ信号は、伝播路の影響を受ける。この様子を、図10を参照しながら説明する。
ここでは、第1のアンテナ(16d-1)から受信装置(200d)までの伝播路の状態をhとし、第2のアンテナ(16d-2)から受信装置(200d)までの伝播路状態をhとしている。ここで、
 第1のアンテナ(16d-1)からaおよびaが送信され、アンテナ(16d-2)から-a およびa が送信される場合は、
受信装置(200d)には、式(1)で示される信号が到達する。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000001
式(1)
 図11は、第1の実施の形態による受信装置(200d)の一構成例を示す図である。はじめに、上記の送信装置(100d)から送信されたデータ信号が、図11に示す受信装置(200d)の受信部(21d)で受信され、受信されたデータ信号はデマッピング部(22d)に出力される。
 次に、デマッピング部(22d)では、周波数および時間で定義される位置からデータ信号を取得し、電力特定部(23d)およびSFBC復号化部(24d)にデータ信号を出力する。
 電力特定部(23d)では、電力特定部(23d)に入力されたデータ信号より、アンテナごとに定められた電力調整値を特定し、SFBC復号化部(24d)にアンテナごとに定められた電力調整値を出力する。SFBC復号化部(24d)に入力されたデータ信号は、SFBC復号化部(24d)に入力されたアンテナごとに定められた電力調整値を考慮し、SFBC復号化され、復調部(25d)に出力される。復調部(25d)に入力されたデータ信号は、QPSK復調され、復調されたデータ信号が外部に出力される。
 すなわち、送信装置は、送信装置に入力された信号をQPSK変調し、SFBC符号化し、第1のアンテナおよび第2のアンテナのそれぞれに割り当てられた電力調整値に基づいて電力を調整し、受信装置に送信する。受信装置は、送信装置より送信された信号を受信し、送信装置の第1のアンテナおよび第2のアンテナのそれぞれに割り当てられた電力調整値を前記受信した信号から特定し、この特定された電力調整値を用いてSFBC復号化し、QPSK信号を再生する。この場合、アンテナごとに定められた電力調整値は線形演算により特定できるため、SFBCの直交性を損なわずにデータ信号を再生することができる。
 次に、各部の詳細を示す。
 はじめに、デマッピング部(22d)について説明する。デマッピング部(22d)では、周波数および時間で定義される位置からデータ信号を取得する。ここでは、図12のリソースエレメントの(1)に配置されている
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000002
および、図12のリソースエレメントの(2)に配置されている
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000003
を取得する。
 次に、電力特定部(23d)について示す。電力特定部(23d)では、アンテナごとに定められた電力調整値を特定する。
電力調整部(23d)には、
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000004
の他に、あらかじめ参照信号を用いて推定された伝播路の推定値
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000005
が入力されているものとする。
 電力特定部(23d)では、
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000006
を考慮し、下記式(2)および式(3)を用いてアンテナごとに定められた電力調整値を特定し、SFBC復号化部(24d)に出力する。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000007
式(2)
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000008
式(3)
 次に、SFBC復号化部(24d)について示す。
SFBC復号化部(24d)では、SFBC復号化部(24d)に入力されたデータ信号およびアンテナごとに定められた電力調整値より、式(4)を用いてSFBC復号化し、SFBC復号化した信号yおよびyを得る。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000009
式(4)
 第1の実施の形態では、ブロードキャストおよびコントロールのアンテナごとに定められた電力調整値の報知は不要であるという特徴を有する。
(第2の実施の形態)
 次に、本発明の第2の実施の形態について説明を行う。本実施の形態では、ブロードキャストのデータ信号にアンテナごとに定められた電力調整値の比、a/aの正確な値が格納されているものとする。また、ブロードキャストおよびコントロールのデータ信号を送信する手法自体は、上記第1の実施の形態と同じである。
 また、ブロードキャストのデータ信号を、第1の実施の形態と同一の手法により再生し、このデータ信号に含まれるアンテナごとに定められた電力調整値の比、a/aの正確な値が取得されるものとする。この手法により、コントロールのデータ信号の再生品質は第1の実施の形態による技術に比べてより改善される。
 以下、コントロールのデータ信号の再生手法について説明する。
 図13は、コントロールのデータ信号を再生する受信装置(300d)を示した。はじめに、図7に示す送信装置(100d)から送信されたデータ信号が、アンテナ30dを介して受信装置(300d)の受信部(31d)において受信され、受信されたデータ信号はデマッピング部(32d)に出力される。
 次に、デマッピング部(32d)では、周波数および時間で定義される位置からデータ信号を取得し、SFBC復号化部(34d)にデータ信号を出力する。SFBC復号化部(34d)に入力されたデータ信号は、SFBC復号化部(34d)に入力された、アンテナごとに定められた電力調整値を考慮し、SFBC復号化され、復調部(35d)に出力される。復調部(35d)に入力されたデータ信号は、QPSK復調され、復調されたデータ信号が外部に出力される。
 次に各部の詳細について説明を行う。
 はじめに、デマッピング部(32d)について説明する。デマッピング部(32d)では、周波数および時間で定義される位置からデータ信号を取得する。ここでは、
図12のリソースエレメントの(1)に配置されている
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000010
および、図12のリソースエレメントの(2)に配置されている
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000011
を取得する。
 次に、電力特定部(33d)について示す。電力特定部(33d)では、アンテナごとに定められた電力調整値を特定する。
 電力調整部(33d)には、ブロードキャストのデータ信号に含まれるアンテナごとに定められた電力調整値の比、a/aの正確な値が入力されているものとする。
 電力特定部(33d)ではこのアンテナごとに定められた電力調整値の比、a/a 、式(5)および式(6)を用いてアンテナごとに定められた電力調整値を特定し、SFBC復号化部(34d)に出力する。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000012
式(5)
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000013
式(6)
 次に、SFBC復号化部(34d)について示す。
 SFBC復号化部(34d)では、SFBC復号化部(34d)に入力されたデータ信号およびアンテナごとに定められた電力調整値より、式(7)を用いてSFBC復号化し、SFBC復号化した信号y1およびy2を得る。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000014
式(7)
 第2の実施の形態では、コントロールのデータ信号再生時に、ブロードキャストのデータ信号に含まれるアンテナごとに定められた電力調整値の比、a/aを用いるため、コントロールのデータ信号の再生精度を第1の実施の形態に比べて改善することができる。
(第3の実施の形態)
 第3の実施の形態では、ブロードキャストで特定された電力調整値をコントロールの電力調整値として用いる例である。また、ブロードキャストおよびコントロールのデータ信号を送信する手法は第1の実施の形態と同一とする。
 また、ブロードキャストのデータ信号を、第1の実施形態と同一の手法により再生し、その際に特定した電力調整値
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000015
を取得する。
 この手法により、コントロールのアンテナごとに定められた電力調整値の特定を省くことができる。
 以下、コントロールのデータ信号の再生手法について説明する。
 図14は、コントロールのデータ信号を再生する受信装置(400d)を示す図である。まず、はじめに、送信装置(100d)から送信されたデータ信号が、受信装置(400d)の受信部(41d)で受信され、受信されたデータ信号はデマッピング部(42d)に出力される。
 次に、デマッピング部(42d)では、周波数および時間で定義される位置からデータ信号を取得し、SFBC復号化部(44d)にデータ信号を出力する。SFBC復号化部(44d)に入力されたデータ信号は、SFBC復号化部(44d)に入力されたアンテナごとに定められた電力調整値を考慮し、SFBC復号化され、復調部(45d)に出力される。復調部(45d)に入力されたデータ信号は、QPSK復調され、復調されたデータ信号が外部に出力される。
 次に、各部の詳細について説明する。
 まず、はじめに、デマッピング部(42d)について説明する。デマッピング部(42d)では、周波数および時間で定義された位置からデータ信号を取得する。ここでは、
図12のリソースエレメントの(1)に配置されている
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000016
および、図12のリソースエレメントの(2)に配置されている
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000017
を取得する。
 次に、SFBC復号化部(44d)について示す。
SFBC復号化部(44d)では、SFBC復号化部(44d)に入力されたデータ信号およびブロードキャストで特定されたアンテナごとに定められた電力調整値より、式(8)を用いてSFBC復号化し、SFBC復号化した信号yおよびy2を得る。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000018
式(8)
 第3の実施の形態では、コントロールのデータ信号再生時に、ブロードキャストのデータ信号再生時に用いた電力調整値を用いることで、コントロールのデータ信号再生時の処理負荷が低くできるという利点がある。
 また、第3の実施形態において、コントロールをブロードキャストと変更し、ブロードキャストをコントロールと変更した場合も許容される。
(第4の実施の形態)
 次に、本発明の第4の実施の形態による通信技術について説明を行う。本実施の形態では、ブロードキャストのデータ信号にアンテナごとに定められた電力調整値の比、a/aおよびaの正確な値が格納されているものとする。また、ブロードキャストについては第1の実施の形態と同一の手法により通信がおこなわれているものとする。この手法により、コントロールの変調をQPSK変調より伝送容量の大きいものに変更することができる。以下、コントロールのデータ信号の再生手法について説明する。
 第4の実施の形態では、図7に示す送信装置(100d)を想定している。はじめに、外部からデータ信号が変調部(11d)に入力される。次に、変調部(11d)に入力されたデータ信号は64QAM変調され、SFBC符号化部(12d)に入力される。
 SFBC符号化部(12d)に入力されたデータ信号は、SFBC符号化され、第1の信号処理装置(10d-1)が具備する第1の電力調整部(13d-1)、および、第2の信号処理装置(10d-2)が具備する第2の電力調整部(13d-2)にそれぞれ入力される。
 第1の電力調整部(13d-1)に入力されたデータ信号の電力は第1の電力調整部(13d-1)が有するアンテナごとに定められた電力調整値に基づいて調整が行われ、第1のマッピング部(14d-1)に出力される。
 第2の電力調整部(13d-2)に入力されたデータ信号の電力は第2の電力調整部(13d-2)が有するアンテナごとに定められた電力調整値に基づいて調整がおこなわれ、第2のマッピング部(14d-2)に出力される。
 第1のマッピング部(14d-1)に入力されたデータ信号は周波数および時間で定義される位置に配置され、第1の送信部(15d-1)に出力される。
 第2のマッピング部(14d-2)に入力されたデータ信号は周波数および時間で定義される位置に配置され、第2の送信部(15d-2)に出力される。
 第1の送信部(15d-1)に入力されたデータ信号は受信装置(200d)に送信される。また、第2の送信部(15d-2)に入力されたデータ信号は受信装置(200d)に送信される。
 次に各部の詳細について説明する。
 はじめに、SFBC符号化部(12d)について示す。図8はSFBC符号化部(12d)について示した図である。SFBC符号化部(12d)は、シリアル・パラレル変換部(11a)と符号化部(12a)とで構成される。シリアル・パラレル変換部(11a)は、信号路1にx、xの順に入力された信号をシリアル・パラレル変換し、信号路2にxを出力し、信号路3にxを出力する。
 符号化部(12a)では、信号路4にxおよびxを出力し、信号路5に-x2およびx を出力する。ここで、信号路4のデータ信号を信号処理装置1(10d-1)のデータ信号とし、信号路5のデータ信号を信号処理装置2(10d-2)のデータ信号とする。
 次に、電力調整部(13d-1)および電力調整部(13d-2)について示す。電力調整部(13d-1)では、電力調整部(13d-1)に入力されたxおよびxを a倍し、a、aを出力する。また、電力調整部(13d-2)では、電力調整部(13d-2)に入力された-x およびx をa倍し、-a 、a を出力する。
 次に、マッピング部(14d-1)およびマッピング部(14d-2)について説明する。マッピング部(14d-1)およびマッピング部(14d-2)では、周波数および時間で定義される位置にデータ信号を配置する。
 マッピング部(14d-1)に入力されたaは、図9のリソースエレメントの(1)に配置され、aは図9のリソースエレメントの(3)に配置される。
 マッピング部(14d-2)に入力された-a は図9のリソースエレメントの(2)に配置され、a は図9のリソースエレメントの(4)に配置される。
 送信部(15d-1)および送信部(15d-2)から送信されたデータ信号は、伝播路の影響を受ける。この様子を図10に示す。ここでは、アンテナ(16d-1)から受信装置(200d)までの伝播路の状態をhとし、アンテナ(16d-2)から受信装置(200d)までの伝播路状態をhとしている。ここで、アンテナ(16d-1)からaおよびaが送信され、アンテナ(16d-2)から-a およびa   が送信される場合は、受信装置(200d)には、式(9)で示される信号が到達する。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000019
式(9)
 図13に、コントロールのデータ信号を再生する受信装置(300d)を示した。はじめに、送信装置(100d)から送信されたデータ信号が受信装置(300d)の受信部(31d)で受信され、受信されたデータ信号はデマッピング部(32d)に出力される。
 次に、デマッピング部(32d)では、周波数および時間で定義される位置からデータ信号を取得し、SFBC復号化部(34d)にデータ信号を出力する。SFBC復号化部(34d)に入力されたデータ信号は、SFBC復号化部(34d)に入力されたアンテナごとに定められた電力調整値を考慮し、SFBC復号化され、復調部(35d)に出力される。復調部(35d)に入力されたデータ信号は、64QAM復調され、復調されたデータ信号が外部に出力される。
 次に、各部の詳細を示す。
 はじめに、デマッピング部(32d)について示す。デマッピング部では周波数および時間で定義される位置からデータ信号を取得する。ここでは、図12のリソースエレメントの(1)に配置されている
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000020
および、図12のリソースエレメントの(2)に配置されている
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000021
を取得する。
 次に、電力特定部(33d)について示す。電力特定部(33d)では、アンテナごとに定められた電力調整値を特定する。電力調整部(33d)には、ブロードキャストのデータ信号に含まれるアンテナごとに定められた電力調整値の比、a/aおよびa の正確な値が入力されているものとする。電力特定部(33d)ではこのアンテナごとに定められた電力調整値の比、a/aおよびa、式(10)および式(11)を用いてアンテナごとに定められた電力調整値を特定し、SFBC復号化部(34d)に出力する。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000022
式(10)
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000023
式(11)
 次に、SFBC復号化部(34d)について示す。
 SFBC復号化部(34d)では、SFBC復号化部(34d)に入力されたデータ信号およびアンテナごとに定められた電力調整値より、式(12)を用いてSFBC復号化し、SFBC復号化した信号yおよびyを得る。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000024
式(12)
 第4の実施の形態では、コントロールのデータ信号再生時に、ブロードキャストのデータ信号に含まれるa/aおよびaを用いるため、コントロールのデータ信号の変調方式は多値とすることが可能となる。
 また、本発明の第1の実施の形態から第4の実施の形態までに示した、ブロードキャストおよびコントロールのデータ信号の送受信に関する手法は一例であり、これらに類似した手法も特許請求の範囲に含まれる。
 また、この発明の実施の形態について図面を参照して詳述してきたが、具体的構成はこの実施の形態に限られるものではなく、この発明の要旨を逸脱しない範囲の設計なども特許請求の範囲に含まれるものである。
 (まとめ)
 本発明を用いることにより、送信装置および受信装置から構成される通信システムが、SFBC符号化されたQPSK変調信号(ブロードキャストおよびコントロールのデータ信号)を送受信するにあたって、送信装置が、外部から入力されたデータ信号を直交振幅変調する機能と、直交振幅変調されたデータ信号をSFBC符号化する機能と、アンテナごとに定められた電力調整値に基づいて、データ信号の電力を調整する機能と、電力の調整がなされたデータ信号を受信装置に送信する機能とを備え、受信装置が、送信装置から送信されたデータ信号を受信する機能と、アンテナごとに定められた電力調整値を特定する機能と、特定された電力調整値を考慮してSFBC復号化する機能を備え、また、少なくともブロードキャストのデータ信号はSFBC符号化されたQPSK変調信号であるため、送信装置および受信装置がアンテナごとに定められた電力調整値を共有することなく、受信装置がSFBCの直交性を損なうことなく、データ信号を受信することを可能となるため、ブロードキャストおよびコントロールも、ダイバーシティゲインの改善等が可能である。
 本発明は、通信装置に利用可能である。

Claims (18)

  1.  送信装置と受信装置とを含んで構成される通信システムであって、
     前記送信装置は、
     データ信号を変調する直交振幅変調部と、
     変調されたデータ信号に対しSFBC符号化処理を施すSFBC符号化部と、
     SFBC符号化されたデータ信号の電力をアンテナごとに定められた電力調整値に基づいて調整する電力調整部と、
     電力調整されたデータ信号を送信する信号送信部と
    を備え、
     前記受信装置は、
     送信されたデータ信号を受信する信号受信部と、
     アンテナごとに定められた電力調整値を特定する電力特定部と、
     アンテナごとに定められた電力調整値を考慮して受信されたデータ信号にSFBC復号化処理を施すSFBC復号化部と
    を備えることを特徴とする通信システム。
  2.  前記直交振幅変調部は、
     該直交振幅変調部に入力されたデータ信号に直交振幅変調を施し、その直交振幅変調が施されたデータ信号を前記SFBC符号化部へ出力することを特徴とする請求項1に記載の通信システム。
  3.  前記SFBC符号化部は、
     該SFBC符号化部に入力されたデータ信号にSFBC符号化処理を施し、SFBC符号化処理が施されたデータ信号を前記電力調整部に出力することを特徴とする請求項1又は2に記載の通信システム。
  4.  前記電力調整部は、
     該電力調整部に入力されたデータ信号の電力をアンテナごとに定められた電力調整値に基づいて調整し、電力調整されたデータ信号を前記信号送信部に出力することを特徴とする請求項1から3までのいずれか1項に記載の通信システム。
  5.  前記信号送信部は、
     前記電力調整部で用いるアンテナごとに定められた電力調整値を送信することを特徴とする請求項1から4までのいずれか1項に記載の通信システム。
  6.  前記信号送信部は、
     該信号送信部に入力されたデータ信号を受信装置に送信すること
    を特徴とする請求項1から5までのいずれか1項に記載の通信システム。
  7.  前記信号受信部は、
     前記送信装置から送信されたデータ信号を受信し、前記電力特定部および前記SFBC復号化部に出力することを特徴とする請求項1から6までのいずれか1項に記載の通信システム。
  8.  前記信号受信部は、
     前記送信装置から送信されたアンテナごとに定められた電力調整値を受信し、前記電力特定部に出力することを特徴とする請求項1から7までのいずれか1項に記載の通信システム。
  9.  前記電力特定部は、
     該電力特定部に入力されたデータ信号より、アンテナごとに定められた電力調整値を特定し、特定されたアンテナごとに定められた電力調整値を前記SFBC復号化部に出力することを特徴とする請求項1から8までのいずれか1項に記載の通信システム。
  10.  前記電力特定部は、
     該電力特定部に入力されたアンテナごとに定められた電力調整値を前記SFBC復号化部に出力すること
    を特徴とする請求項1から8までのいずれか1項に記載の通信システム。
  11.  前記SFBC復号化部は、
     該SFBC復号化部に入力されたデータ信号およびアンテナごとに定められた電力調整値より、SFBC復号化処理を行うことを特徴とする請求項1から10までのいずれか1項に記載の通信システム。
  12.  送信装置と受信装置とを含んで構成される通信システムに用いられる送信装置であって、
     データ信号を変調する直交振幅変調部と、
     変調されたデータ信号に対しSFBC符号化処理を施すSFBC符号化部と、
     SFBC符号化されたデータ信号の電力をアンテナごとに定められた電力調整値に基づいて調整する電力調整部と、
     電力調整されたデータ信号を送信する信号送信部と
     を備えることを特徴とする送信装置。
  13.  送信装置と受信装置とを含んで構成される通信システムに用いられる受信装置であって、
     送信されたデータ信号を受信する信号受信部と、
     アンテナごとに定められた電力調整値を特定する電力特定部と、
     アンテナごとに定められた電力調整値を考慮して受信されたデータ信号にSFBC復号化処理を施すSFBC復号化部と
     を備えることを特徴とする受信装置。
  14.  送信装置と受信装置から構成される通信システムにおける通信方法であって、
     送信装置において、
     データ信号を直交振幅変調する第1のステップと、
     変調されたデータ信号に対しSFBC符号化処理を施す第2のステップと、
     SFBC符号化されたデータ信号の電力をアンテナごとに定められた電力調整値に基づいて調整する第3のステップと、
     電力調整されたデータ信号を送信する第4のステップと
     を備え、
     受信装置において、
     送信されたデータ信号を受信する第5のステップと、
     アンテナごとに定められた電力調整値を特定する第6のステップと、
     アンテナごとに定められた電力調整値を考慮して受信されたデータ信号にSFBC復号化処理を施す第7のステップと
     を備えることを特徴とする通信方法。
  15.  送信装置と受信装置から構成される通信システムにおける通信方法であって、
     前記送信装置において、
     データ信号を直交振幅変調する第1のステップと、
     変調されたデータ信号に対しSFBC符号化処理を施す第2のステップと、
     SFBC符号化されたデータ信号の電力をアンテナごとに定められた電力調整値に基づいて調整する第3のステップと、
     電力調整されたデータ信号を送信する第4のステップと
     を備える通信方法。
  16.  送信装置と受信装置から構成される通信システムにおける通信方法であって、
     前記受信装置において、
     送信されたデータ信号を受信する第5のステップと、
     アンテナごとに定められた電力調整値を特定する第6のステップと、
     アンテナごとに定められた電力調整値を考慮して受信されたデータ信号にSFBC復号化処理を施す第7のステップと
     を備えることを特徴とする通信方法。
  17.  請求項14から16までのいずれか1項に記載の方法をコンピュータに実行させるためのプログラム。
  18.  請求項17に記載のプログラムを記録するコンピュータが読みとり可能な記録媒体。
PCT/JP2009/059561 2008-05-28 2009-05-26 通信システム、通信装置および通信方法 WO2009145162A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008139427 2008-05-28
JP2008-139427 2008-05-28

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2009145162A1 true WO2009145162A1 (ja) 2009-12-03

Family

ID=41377035

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2009/059561 WO2009145162A1 (ja) 2008-05-28 2009-05-26 通信システム、通信装置および通信方法

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2009145162A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004304760A (ja) * 2002-11-26 2004-10-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 通信方法及び送信装置、受信装置
JP2005176325A (ja) * 2003-11-24 2005-06-30 Mitsubishi Electric Research Laboratories Inc 無線通信システムにおいて送信ダイバシティ利得を高める方法および無線通信システム
WO2007058264A1 (ja) * 2005-11-16 2007-05-24 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 送信装置、mimo通信システム及び送信ダイバーシチ方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004304760A (ja) * 2002-11-26 2004-10-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 通信方法及び送信装置、受信装置
JP2005176325A (ja) * 2003-11-24 2005-06-30 Mitsubishi Electric Research Laboratories Inc 無線通信システムにおいて送信ダイバシティ利得を高める方法および無線通信システム
WO2007058264A1 (ja) * 2005-11-16 2007-05-24 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 送信装置、mimo通信システム及び送信ダイバーシチ方法

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
NEC GROUP: "Problems with unequal RS power scaling per antenna for control and broadcast channels", 3GPP TSG-RAN WG1 #52, R1-081014, 15 February 2008 (2008-02-15) *
SAMSUNG: "Power Scaling and DL RS boosting", 3GPP TSG-RAN WG1 #52BIS, R1-081231, 4 April 2008 (2008-04-04) *

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7916621B2 (en) MIMO control signaling in a wireless communication system
JP2022023950A (ja) Harqを実装するシステムにおけるコードワード対レイヤ・マッピング
JP5209308B2 (ja) システム性能向上のためのチャネルサウンディング
JP5016135B2 (ja) Mimoシステムにおいてプリコーディング情報を伝送するための方法及び装置
CN113748628A (zh) 无线通信系统中用于v2x侧链路harq过程的方法和装置
CN103355007B (zh) 控制信道传输和接收的方法和系统
CN102273098B (zh) 用于在无线通信系统中传输下行链路控制信息的装置和方法
CN102754514B (zh) 移动站装置、无线通信方法以及电路装置
US8593979B2 (en) Method and apparatus for controlling uplink power in a wireless communication system
CN102858014B (zh) 控制信令的发送和接收方法及设备
CN102100015B (zh) 用于无线通信系统中的方法
KR20090113873A (ko) 변조 및 코딩 방식을 시그널링하는 방법, 변조 및 코딩 방식을 시그널링하는 장치 및 메모리
CN108702239A (zh) 使用ue选择的调制编码方案的上行链路发送器和接收器
WO2006049282A1 (ja) 無線送信装置およびパイロット信号挿入方法
BRPI0717893A2 (pt) Multiplexação de controle e dados com deslocamentos de potência variável em um sistema sc-fdma
US8059594B2 (en) Method and apparatus for transmitting/receiving scheduling channels in a wireless communication system
CN104094662A (zh) 用于物理下行链路控制信道复用的方法和系统
JP2004120730A (ja) 通信方法およびそれを用いた送信装置と受信装置
CN112314006A (zh) 用于侧链路通信的两级侧链路控制信息
CN112399540A (zh) 功率控制方法、旁路控制信息的传输方法、以及用户设备
JP2005027294A (ja) Ofdm信号フレーム生成器、送信機、信号伝送システム及びofdm信号フレーム生成方法
CN111447665B (zh) 一种被用于功率调整的用户设备、基站中的方法和装置
US9769005B2 (en) Method and device for transmitting and receiving signal on basis of multiple antennas
WO2012159300A1 (zh) 基于网络编码的协作传输方法及系统、基站及中继节点
WO2009145162A1 (ja) 通信システム、通信装置および通信方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 09754670

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

DPE1 Request for preliminary examination filed after expiration of 19th month from priority date (pct application filed from 20040101)
NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 09754670

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP