WO2007058181A1 - Cad装置及びこれに用いられるプログラム - Google Patents

Cad装置及びこれに用いられるプログラム Download PDF

Info

Publication number
WO2007058181A1
WO2007058181A1 PCT/JP2006/322679 JP2006322679W WO2007058181A1 WO 2007058181 A1 WO2007058181 A1 WO 2007058181A1 JP 2006322679 W JP2006322679 W JP 2006322679W WO 2007058181 A1 WO2007058181 A1 WO 2007058181A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
design
part model
cad
criteria
satisfied
Prior art date
Application number
PCT/JP2006/322679
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Hiroki Gotou
Shiyuuji Ono
Shinnji Tsuchiya
Original Assignee
Yazaki Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corporation filed Critical Yazaki Corporation
Priority to EP06823381A priority Critical patent/EP1950675A1/en
Priority to US12/093,833 priority patent/US20090119633A1/en
Publication of WO2007058181A1 publication Critical patent/WO2007058181A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F30/00Computer-aided design [CAD]
    • G06F30/10Geometric CAD
    • G06F30/15Vehicle, aircraft or watercraft design
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2113/00Details relating to the application field
    • G06F2113/16Cables, cable trees or wire harnesses

Definitions

  • the present invention relates to a CAD (Computer Aided Design) device for efficiently designing a component model such as a connector for a wire harness or a protector to be arranged in a vehicle, and to this It relates to the program used.
  • CAD Computer Aided Design
  • Patent Document 1 Conventionally, a CAD apparatus for efficiently designing a part model such as a connector for a wire harness or a protector arranged in a vehicle has been proposed in Patent Document 1 and Patent Document 2 below. .
  • Patent Document 1 Japanese Patent Laid-Open No. 2002-230041
  • Patent Document 2 Japanese Patent Laid-Open No. 2003-44547
  • the present invention complies with design standardization and design procedures.
  • the challenge is to provide a CAD device and a program used for it that will enable leveling of design man-hours and ensuring stable design quality! / Means for solving the problem
  • the CAD device has a design support function for efficiently designing a predetermined part model.
  • the input means 102A for inputting design input information of the part model by the CAD operator and the whole design process related to the part model are divided into a plurality of parts in order to efficiently design the part model.
  • the order information storage means 105A for storing the order information, which is the information ordered in advance, and the design criteria that serve as the design reference for the part model respectively assigned to the design process divided into a plurality of parts are stored in advance.
  • Design criteria storage means 105B and whether the design input information input in each design process satisfies the design criteria, and if it is determined that the design criteria are satisfied, the corresponding design
  • the design means 101A that automatically designs the part model allocated to the extent and permits the transition to the next design process, and the display means 103A that can display at least the part model designed by the design means 101A And including
  • the entire design process related to the part model is divided into a plurality of parts and then assigned to the order information and the design process divided into a plurality of parts.
  • a design standard that is a standard for designing a part model is stored in advance. In each design process, it is determined whether the design input information satisfies the design standard. If it is determined that the design standard is satisfied, the design of the part model assigned to the design process is automatically performed. And the transition to the next design process is allowed. In other words, basically, a transition to the next design process is permitted when design criteria are satisfied among a plurality of pre-ordered design processes.
  • the identification information generating unit 103B that generates identification information that can identify that fact
  • the forced transition instruction unit 102B that instructs the forced transition to the next design process
  • the identification information is added to the part model. Forced transition means for displaying on the display means 103A and forcibly shifting to the next design process
  • the CAD device when forced transition is instructed, even if the design input information does not satisfy the design criteria, identification information indicating that fact is included in the part model. In addition, it can be forced to shift to the next design process.
  • the first aspect or the second aspect of the present invention the first aspect or the second aspect of the present invention
  • the display means 103A displays the part model with the automatically calculated shape added thereto.
  • the shape of a specified part model at a predetermined location is automatically calculated, and the automatically calculated shape is added to the part model and displayed.
  • the display means 103A is based on the order information.
  • the design process is divided into a plurality of orders, and the determination result as to whether or not the design standard for each design process is satisfied is displayed in association with each other.
  • the design process divided into a plurality in advance and the determination result of whether or not the design standard for each design process is satisfied are displayed in association with each other. . Therefore, the designer can carry out each design process while grasping the work flow.
  • a program is used to efficiently design a predetermined part model by a CAD operator.
  • Input means 102A for inputting design input information of the part model, in order to efficiently design the part model, the order is information obtained by dividing the entire design process related to the part model into a plurality of parts.
  • Order information storage means 105A for preliminarily storing information
  • design standard storage means 105B for preliminarily storing design standards serving as design standards for the part models respectively assigned to the plurality of divided design processes, the design It is determined whether or not the input information satisfies the design standard.
  • the part model assigned to the corresponding design process is automatically designed and the next design process is performed. It is made to function as the design means 101A which permits the transition to, and the display means 103A capable of displaying at least the part model designed by the design means 101A.
  • the computer stores the order information, which is information obtained by dividing the entire design process related to the component model into a plurality of parts, and the design process divided into a plurality of parts.
  • the design criteria which are the design criteria for each assigned part model, are stored in advance. Then, in each design process, it is determined whether or not the design input information satisfies the design standard. If it is determined that the design standard is satisfied, the design of the part model assigned to the corresponding design process is automatically performed. Allow the transition to the next design process. In other words, basically, when a design standard is satisfied among a plurality of pre-ordered design processes, the transition to the next design process is permitted.
  • the design process is performed.
  • the part model assigned to is automatically designed and the transition to the next design process is allowed. That is, basically, when a design standard is satisfied among a plurality of pre-ordered design processes, a transition to the next design process is permitted. Therefore, design standardization and design procedures can be observed, and design man-hours can be leveled and stable design quality can be ensured.
  • the shape of the designated part model at a predetermined location is automatically calculated, and the automatically calculated shape is added to the part model and displayed. Therefore, standardization of design and design procedures are observed and work efficiency is improved.
  • a plurality of pre-ordered design processes and determination results as to whether or not they satisfy the design criteria for each design process are displayed in association with each other. Therefore, the designer can carry out each design process while grasping the work flow. Therefore, design standardization and design procedures can be more reliably observed, and design man-hours can be leveled and stable design quality can be ensured.
  • the computer is caused to determine whether or not the design input information satisfies the design standard in each design process, and when it is determined that the design standard is satisfied, The design of the part model assigned to the design process is automatically performed and the transition to the next design process is permitted.
  • the transition to the next design process is permitted. Therefore, design standardization and design procedures can be observed, design man-hours can be leveled, and stable design quality can be ensured.
  • FIG. 1 is a block diagram showing a basic configuration of the present invention.
  • FIG. 2 is a block diagram showing a hardware configuration relating to a CAD apparatus and a program thereof according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 3 is a flowchart showing an outline of a processing procedure according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 4 is a flowchart illustrating a navigation process in the design process of FIG. 3.
  • FIG. 5 (A) and FIG. 5 (B) are flowcharts showing a subroutine related to the procedure of FIG.
  • FIG. 6 is a diagram illustrating a design support screen related to the procedure of FIGS. 4 and 5.
  • FIG. 7 is a diagram illustrating a design support screen related to the procedure of FIGS. 4 and 5.
  • FIG. 8 is a diagram illustrating a design support screen related to the procedure of FIGS. 4 and 5.
  • FIG. 9 is a diagram illustrating a design support screen related to the procedure of FIGS. 4 and 5.
  • FIG. 10 is a diagram illustrating a design support screen related to the procedure of FIGS. 4 and 5.
  • microcomputer design means, forced transfer means, calculation means
  • Input section input means, forced transition instruction means
  • FIG. 2 is a block diagram showing the hardware configuration of the CAD apparatus and its program according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 3 is a flowchart showing an outline of a processing procedure according to an embodiment of the present invention.
  • Fig. 4 is a flowchart showing the relationship between the processing procedure in Fig. 3 and the business procedure in the mold design department.
  • the CAD device is a computer device that includes a microcomputer 101, an input unit 102, a display unit 103, a printing unit 104, a storage unit 105, and a communication IZF (interface) 106. Let me embody.
  • the microcomputer 101 includes a CPU 101 (central processing unit), a ROM 101b for storing a boot program and the like, and a RAM 101 for temporarily storing various processing results.
  • the input unit 102 is a keyboard, mouse or the like for inputting the above values
  • the display unit 103 is a liquid crystal display device or the like for displaying the processing results
  • the printing unit 104 is a printer for printing the processing results.
  • the storage unit 105 is a hard disk drive that stores various databases and processing results.
  • the storage unit 105 stores order information 105a and design criteria 105b used in a processing procedure described later.
  • the communication interface 106 is, for example, a modem board or the like that is connected to a network line such as a LAN or the Internet and performs data communication with other devices or other terminals.
  • the reader / writer unit 107 is a device for reading a later-described plan diagram provided as electronic data, a navigation program 107a according to the present invention, and the like. Each of these components is connected via an internal bus 108.
  • the order information 105a stored in the storage unit 105 is used to divide all design processes related to a part model into a plurality of design processes in order to efficiently design a part model such as a connector or a protector. It is information that is divided and ordered. For example, as shown in Fig. 10 and Fig. 11, if division and thinning are performed first, it is necessary to perform R machining multiple times, which is not efficient. The ordering is performed.
  • the design standard 105b stored in the storage unit 105 is information predetermined as a part model design standard.
  • the design standard 105b is determined in advance in consideration of the wire harness to be inserted when the tool or part such as a drill used when molding a die is a protector, the angle and thickness of the adjacent surface, the material, etc. R value, die-cutting direction possible for each model shape, dividing line assuming upper cover and lower cover.
  • the storage unit 105 corresponds to the order information storage unit and the design standard storage unit according to the aspect of the present invention.
  • CPUlOla is activated in accordance with a boot program stored in ROMlOlb, reads installed navigation program 107a, and operates in accordance with this program 107a. Then, the computer device functions as the CAD device of the present invention.
  • the navigation program 107a may be installed not only on the reader / writer unit 107 but also on a computer device using a network line.
  • the microcomputer 101 executes, for example, the design process A in step S1, the design process B in step S2, and the design process C in step S3.
  • Design process A to design process C are the order in which the entire design process related to the component model such as connector and protector is divided into multiple parts. Furthermore, the design process A to the design process C are composed of processes divided into a plurality of parts as will be described later with reference to FIG.
  • Design process A to design process C shown in FIG. 3 are based on, for example, a predetermined design procedure for efficiently designing a mold.
  • design process A is a navigation process for efficiently performing the initial work in the mold design department
  • design process B is a navigation process for efficiently performing the middle work in the mold design department
  • Design process C is a navigation process for efficiently performing the final work in the mold design department.
  • FIG. 4 illustrates the navigation process in the design process (design process A) of FIG. It is a flowchart.
  • FIGS. 5A and 5B are flowcharts showing a subroutine related to the procedure of FIG. 6 to 10 are diagrams illustrating examples of design support screens related to the procedure of FIGS. 4 and 5.
  • a design procedure in the design process is displayed by buttons on a window W 1 on the design support screen on the display unit 103.
  • the plan diagram is captured, the die removal direction definition,... Are displayed, and a judgment button is displayed on the right side.
  • the displayed design procedure is basically such that it cannot be skipped. In other words, basically, unless OK is displayed in the judgment box, it is not possible to proceed to the design procedure below.
  • model M of the protector (part) created at this stage is displayed.
  • a plan diagram of a car manufacturer's power is taken in (step S101).
  • the relevant data is imported to the microcomputer 101 from the recording medium storing the plan diagram via the reader / writer unit 107. It is. If the capture is successful, a message to that effect is displayed (OK in step S102), otherwise step S101 is repeated (NG in step S102).
  • the plan diagram includes, for example, information on the type of part, a part model indicating a rough part shape, installation location, use conditions, and related wire harnesses.
  • a die removal direction is defined on model M (step S103), and if there is no problem with this die removal direction, that fact is displayed in the judgment box. If there is a problem with this die removal direction, this is indicated in the judgment box and redefinition of the die removal direction is prompted (NG in step S104).
  • step S106 an undercut check is performed based on the defined die removal direction (step S106), and if there is no problem with the undercut, a message to that effect is displayed (in step S106). (OK) If there is a problem with the undercut, this will be displayed in the judgment box, and the redefinition of the die removal direction will be prompted (NG in step S106).
  • an R value at a predetermined location on the model M is determined (step S107). This determination of the R value is for model M, as shown in more detail in the subroutine of Figure 5 (A).
  • the setting of the location to add R is awaited (N in step S107a), and when the location to add R is set on model M (Y in step S107a), as shown by line G in Fig. 7,
  • the design standard is read (step S107b), and the optimum R value is calculated.
  • the optimum R value at the place set by referring to these design criteria is automatically calculated.
  • the calculated optimum R value is displayed in the display box of window W2 (step S107d), and is drawn by reflecting the optimum R value at the set location on model M. (Step S107e). If the predetermined operation by the input unit 102 indicates that there is a next setting location (Y in step S107f), the process returns to step S107a; otherwise (N in step S107f), this subroutine is terminated. .
  • step S 109 shape division is performed on the model M (step S 109).
  • the shape division is an operation of dividing the connector protector or the like into, for example, an upper cover and a lower cover. As shown in detail in the subroutine of Fig. 5 (B), this shape division waits for the designation of the division plane for model M (N in step S109a), and as shown by line F in Fig. 9, When a split plane is specified on M (Y in step S109a), a window such as W3 in Fig. 9 is displayed.When the split plane specification button is clicked, the design criteria are read ( In step S109b), it is determined whether or not the force can be divided (step S109c).
  • the design standard includes information indicating a part that can be divided and a part that cannot be divided in advance corresponding to the type, shape, thickness, material, etc. of the part.
  • step S109c If it is determined that the model M can be divided by the designated dividing plane F (Y in step S109c), the model ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ is Ml according to the dividing plane F as shown in FIG.
  • the upper cover portion shown and the lower cover portion shown by M2 are displayed separately (step S109d), otherwise (N in step S109c), the process returns to step S109a to wait for redesignation of the dividing plane.
  • the design standard is referred to, and the distance between the side wall of the upper cover and the upper wall, the gap between the side wall of the upper cover and the side wall of the lower cover, the plate thickness, and the like are also reflected.
  • the predetermined operation by the input unit 102 indicates that there is a next designated place (Y in step S109e)
  • the process returns to step S109a, otherwise (N in step S109e). End the routine.
  • a window W4 prompting the user to click the end button of the design process as shown in Fig. 10 is displayed.
  • the end button in window W4 is clicked, this design process is completed (Y in step S111).
  • the predetermined operation of the input unit 102 may be used to return to step S109. If another location for adding R is to be defined, the input unit 102 You may make it return to step S107 by predetermined operation. If the design standard is not satisfied, a warning may be displayed.
  • the design procedure is navigated in more detail.
  • the model is standardized and more stable design quality is ensured by navigating and determining whether or not each process has been completed successfully based on the design criteria that have been set in advance as the design criteria for the part model. It becomes possible to do.
  • the model designer designs the part model according to the design support screen that is sequentially displayed, and the design standardization and the design procedure are observed.
  • a part model is established in which design man-hours are leveled and stable design quality is ensured.
  • it is determined whether each design process has been completed normally based on the design criteria, so that standardization of the model and stable design quality are ensured.
  • the design support screen is updated to the next screen, so that the design procedure can be strictly observed.
  • the design input information such as the R value does not satisfy the design criteria!
  • the identification information shown may be added to the part model to force the transition to the next design process.
  • the specified design order should not be skipped. In this way, design standardization and design procedures are basically observed, Nina ⁇ innovative design is also possible.
  • the CAD apparatus and the program used for the present invention have the effects that the standardization of design and the design procedure are adhered to, the design man-hours can be leveled, and stable design quality can be ensured. However, it is useful not only as a wire harness connector and protector part model for a vehicle, but also as a CAD device for efficiently designing a part model of various devices and a program used therefor.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Computational Mathematics (AREA)
  • Mathematical Analysis (AREA)
  • Mathematical Optimization (AREA)
  • Pure & Applied Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Evolutionary Computation (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

 CAD操作者による部品モデルの設計入力情報を入力するための入力手段102Aと、部品モデルに係る全設計工程を複数に分割したうえで順序づけた情報である順序情報を予め格納する順序情報格納手段105Aと、複数に分割された設計工程にそれぞれ割り当てられた部品モデルの設計の基準となる設計基準を予め格納する設計基準格納手段105Bと、それぞれの設計工程において入力された設計入力情報が設計基準を満足するか否かを判定し、該設計基準を満足すると判定した場合には該当設計工程に割り当てられた部品モデルの設計を自動的に行うと共に次の設計工程への移行を許可する設計手段101Aと、少なくとも設計手段101Aにて設計された部品モデルを表示可能な表示手段103Aと、を含む。

Description

明 細 書
CAD装置及びこれに用いられるプログラム
技術分野
[0001] 本発明は、車両に配策されるワイヤーハーネス用のコネクタやプロテクタ等の部品 モデルを効率的に設計するための CAD (Computer Aided Design;コンピュータによ る設計支援システム)装置及びこれに用いられるプログラムに関する。
背景技術
[0002] 従来、車両に配策されるワイヤーハーネス用のコネクタやプロテクタ等の部品モデ ルを効率的に設計するための CAD装置が、下記特許文献 1及び特許文献 2等で提 案されている。
[0003] これら従来の CAD装置は、頭の中で描いた 3次元的な形状を 2次元的な図面に表 したり、 2次元的な図面力も 3次元的な形状を想像するといつた難しい作業を、比較 的経験の浅い設計者にも実施可能にするために、ディスプレイ上の仮想空間に表示 されるコネクタやプロテクタ等の部品モデルの形状の寸法を変えたり、視点を変えた り、拡大,縮小したり、或いは、部品の寸法を入力してそれに合った形状に修正すると V、つた多様な機能を搭載して!/、る。
特許文献 1:特開 2002— 230041号公報
特許文献 2 :特開 2003— 44547号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0004] し力しながら、従来の CAD装置では、各設計者によるそれぞれ独自の設計方法や 設計手順によって、部品モデルが作成可能になっていた。そうすると、各設計者間に は当然熟練度の差があるため、検討忘れ、形状の相違、設計工数、設計品質等に大 きな差異が発生しがちであった。
[0005] よって本発明は、上述した現状に鑑み、設計の標準化及び設計の手順が遵守され
、設計工数の平準化、安定した設計品質の確保が可能になる CAD装置及びこれに 用いられるプログラムを提供することを課題として!/、る。 課題を解決するための手段
[0006] 上記課題を解決するために、本発明の第 1態様によると、 CAD装置は、図 1に示す ように、所定の部品モデルを効率的に設計するための設計支援機能を有する CAD 装置であって、 CAD操作者による前記部品モデルの設計入力情報を入力するため の入力手段 102Aと、前記部品モデルを効率的に設計するために、前記部品モデル に係る全設計工程を複数に分割したうえで順序づけた情報である順序情報を予め格 納する順序情報格納手段 105Aと、前記複数に分割された設計工程にそれぞれ割り 当てられた前記部品モデルの設計の基準となる設計基準を予め格納する設計基準 格納手段 105Bと、それぞれの設計工程において入力された前記設計入力情報が 前記設計基準を満足するか否かを判定し、該設計基準を満足すると判定した場合に は該当設計工程に割り当てられた前記部品モデルの設計を自動的に行うと共に次 の設計工程への移行を許可する設計手段 101Aと、少なくとも前記設計手段 101A にて設計された部品モデルを表示可能な表示手段 103Aと、を含むことを特徴とする
[0007] 本発明の第 1態様の CAD装置では、部品モデルに係る全設計工程を複数に分割 したうえで順序づけた情報である順序情報及び複数に分割された設計工程にそれ ぞれ割り当てられた部品モデルの設計の基準となる設計基準が予め格納されている 。そして、それぞれの設計工程において設計入力情報が設計基準を満足するか否 かが判定され、該設計基準を満足すると判定された場合には該当設計工程に割り当 てられた部品モデルの設計が自動的に行われると共に次の設計工程への移行が許 可される。すなわち、基本的に、予め順序づけられた複数の設計工程の中で、設計 基準を満足した場合に次の設計工程への移行が許可される。
[0008] 上記課題を解決するために、本発明の第 2態様によると、本発明の第 1態様の CA D装置において、前記設計入力情報が前記設計基準を満足するか否かを判定し、 該設計基準を満足しな ヽと判定した場合にはその旨を識別可能な識別情報を生成 する識別情報生成手段 103Bと、次の設計工程への強制移行を指示する強制移行 指示手段 102Bと、前記強制移行が指示されたときには、前記設計入力情報が前記 設計基準を満足しな 、場合であっても、前記識別情報を前記部品モデルに付加して 前記表示手段 103Aに表示させて、次の設計工程へ強制移行させる強制移行手段
103Bと、更に含むことを特徴とする。
[0009] 本発明の第 2態様の CAD装置では、強制移行が指示されたときには、設計入力情 報が設計基準を満足しな 、場合であっても、その旨を示す識別情報が部品モデル に付加されて、次の設計工程へ強制移行させることもできる。
[0010] 上記課題を解決するために、本発明の第 3態様によると、本発明の第 1態様又は第
2態様の CAD装置において、前記設計基準を参照して、前記入力手段 102Aによつ て指定された前記部品モデルの所定場所における形状を自動計算する計算手段 10
1Cを更に含み、前記表示手段 103Aは、前記部品モデルに前記自動計算された形 状を付加して表示する、ことを特徴とする。
[0011] 本発明の第 3態様の CAD装置では、指定された部品モデルの所定場所における 形状が自動計算され、部品モデルに自動計算された形状が付加されて表示される。
[0012] 上記課題を解決するために、本発明の第 4態様によると、本発明の第 1態様〜第 3 態様のいずれか一つの CAD装置において、前記表示手段 103Aは、前記順序情報 に基づき順序づけられた複数に分割された設計工程及びそれぞれの設計工程に対 する前記設計基準を満足するか否かの判定結果を関連づけて表示する、ことを特徴 とする。
[0013] 本発明の第 4態様の CAD装置では、予め順序づけられた複数に分割された設計 工程及びそれぞれの設計工程に対する設計基準を満足するカゝ否かの判定結果が 関連づけられて表示される。よって、設計者は作業の流れを把握しつつそれぞれの 設計工程を実施することができる。
[0014] 上記課題を解決するために、本発明の第 5態様によると、プログラムは、図 1に示す ように、所定の部品モデルを効率的に設計するために、コンピュータを、 CAD操作者 による前記部品モデルの設計入力情報を入力するための入力手段 102A、前記部 品モデルを効率的に設計するために、前記部品モデルに係る全設計工程を複数に 分割したうえで順序づけた情報である順序情報を予め格納する順序情報格納手段 1 05A、前記複数に分割された設計工程にそれぞれ割り当てられた前記部品モデル の設計の基準となる設計基準を予め格納する設計基準格納手段 105B、前記設計 入力情報が前記設計基準を満足するか否かを判定し、該設計基準を満足すると判 定した場合には該当設計工程に割り当てられた前記部品モデルの設計を自動的に 行うと共に次の設計工程への移行を許可する設計手段 101A、少なくとも前記設計 手段 101Aにて設計された部品モデルを表示可能な表示手段 103A、として機能さ せる、ことを特徴とする。
[0015] 本発明の第 5態様のプログラムによれば、コンピュータに、部品モデルに係る全設 計工程を複数に分割したうえで順序づけた情報である順序情報及び複数に分割さ れた設計工程にそれぞれ割り当てられた部品モデルの設計の基準となる設計基準を 予め格納させる。そして、それぞれの設計工程において設計入力情報が設計基準を 満足するか否かを判定させ、該設計基準を満足すると判定された場合には該当設計 工程に割り当てられた部品モデルの設計を自動的に行わせると共に次の設計工程 への移行が許可させる。すなわち、基本的に、予め順序づけられた複数の設計工程 の中で、設計基準を満足した場合に次の設計工程への移行を許可させる。
発明の効果
[0016] 本発明の第 1態様によれば、それぞれの設計工程において設計入力情報が設計 基準を満足するか否かが判定され、該設計基準を満足すると判定された場合には該 当設計工程に割り当てられた部品モデルの設計が自動的に行われると共に次の設 計工程への移行が許可される。すなわち、基本的に、予め順序づけられた複数の設 計工程の中で、設計基準を満足した場合に次の設計工程への移行が許可される。し たがって、設計の標準化及び設計の手順が遵守され、設計工数の平準化、安定した 設計品質の確保が可能になる。
[0017] 本発明の第 2態様によれば、強制移行が指示されたときには、設計入力情報が設 計基準を満足しな 、場合であっても、その旨を示す識別情報が部品モデルに付加さ れて、次の設計工程へ強制移行させることもできる。したがって、設計の標準化及び 設計の手順が基本的に遵守されつつ、今までにない斬新な設計も可能となる。
[0018] 本発明の第 3態様によれば、指定された部品モデルの所定場所における形状が自 動計算され、部品モデルに自動計算された形状が付加されて表示される。したがつ て、設計の標準化及び設計の手順が遵守されたうえ作業効率も向上する。 [0019] 本発明の第 4態様によれば、予め順序づけられた複数に分割された設計工程及び それぞれの設計工程に対する設計基準を満足する力否かの判定結果が関連づけら れて表示される。よって、設計者は作業の流れを把握しつつそれぞれの設計工程を 実施することができる。したがって、設計の標準化及び設計の手順がより確実に遵守 され、設計工数の平準化、安定した設計品質の確保が可能になる。
[0020] 本発明の第 5態様によれば、コンピュータに、それぞれの設計工程において設計入 力情報が設計基準を満足するか否かを判定させ、該設計基準を満足すると判定され た場合には該当設計工程に割り当てられた部品モデルの設計を自動的に行わせる と共に次の設計工程への移行が許可させる。すなわち、基本的に、予め順序づけら れた複数の設計工程の中で、設計基準を満足した場合に次の設計工程への移行を 許可させる。したがって、設計の標準化及び設計の手順が遵守され、設計工数の平 準化、安定した設計品質の確保が可能になる。
図面の簡単な説明
[0021] [図 1]本発明の基本構成を示すブロック図である。
[図 2]本発明の一実施形態の CAD装置及びそのプログラムに係るハードウェア構成 を示すブロック図である。
[図 3]本発明の一実施形態に係る処理手順の概要を示すフローチャートである。
[図 4]図 3の一設計工程中におけるナビゲーシヨン処理を例示するフローチャートであ る。
[図 5]図 5 (A)及び図 5 (B)は、図 4の処置手順に係るサブルーチンを示すフローチヤ ートである。
[図 6]図 4及び図 5の処置手順に係る設計支援画面を例示する図である。
[図 7]図 4及び図 5の処置手順に係る設計支援画面を例示する図である。
[図 8]図 4及び図 5の処置手順に係る設計支援画面を例示する図である。
[図 9]図 4及び図 5の処置手順に係る設計支援画面を例示する図である。
[図 10]図 4及び図 5の処置手順に係る設計支援画面を例示する図である。
符号の説明
[0022] 101 マイクロコンピュータ (設計手段、強制移行手段、計算手段) 102 入力部 (入力手段、強制移行指示手段)
103 表示部(表示手段)
104 印字部
105 記憶部 (順序情報格納手段、設計基準格納手段)
106 通信インターフェース
107 リーダライタ部
発明を実施するための最良の形態
[0023] 以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。図 2は、本発明の一実施 形態の CAD装置及びそのプログラムに係るハードウェア構成を示すブロック図であ る。図 3は、本発明の一実施形態に係る処理手順の概要を示すフローチャートである 。図 4は、図 3の処理手順と金型設計部門における業務手順の関係を示すフローチ ヤートである。
[0024] 図 2に示すように、 CAD装置は、マイクロコンピュータ 101、入力部 102、表示部 10 3、印字部 104、記憶部 105及び通信 IZF (インターフェース) 106を含んで構成され るコンピュータ装置で具現ィ匕させる。
[0025] マイクロコンピュータ 101は、 CPUlOla (中央演算装置)、ブートプログラム等を記 憶する ROM101b、各種処理結果を一時的に記憶する RAMlOlcを含む。入力部 102は上記各値等を入力するキーボード、マウス等であり、表示部 103は処理結果 を表示する液晶表示装置等であり、印字部 104は処理結果を印字するプリンタであ る。また、記憶部 105は、各種データベースや処理結果を記憶するハードディスクド ライブである。この記憶部 105には、後述の処理手順で利用される順序情報 105a及 び設計基準 105bが格納される。通信インターフェース 106は、例えば、 LANやイン ターネット等のネットワーク回線に接続されて、他装置や他端末とデータ通信を行うた めのモデムボード等である。リーダライタ部 107は、電子データで提供される後述の 計画図や本発明に係るナビゲーシヨンプログラム 107a等を読み込むための装置で ある。これらの各構成要素は、内部バス 108を介して接続されている。
[0026] 記憶部 105に格納される順序情報 105aは、コネクタやプロテクタ等の部品モデル を効率的に設計するために、部品モデルに係る全設計工程が複数の設計工程に分 割されたうえで順序づけられた情報である。例えば、図 10、図 11で示すように分割、 薄肉化を先に行うと、 R加工を複数回行うことが必要になって効率的でないので、こ れを考慮して R力卩ェを先に行うという順序づけが行われる。
[0027] また、記憶部 105に格納される設計基準 105bは、部品モデルの設計の基準として 予め定められた情報である。例えば、設計基準 105bは、金型成型時に用いられるド リル等の工具や部品がプロテクタである場合に挿通されるワイヤーハーネス、隣接面 の角度や肉厚、材料等を考慮して予め決定された R値、モデル形状毎に可能な型抜 き方向、上カバー、下カバーを想定した分割線等である。なお、記憶部 105は、本発 明の態様によれば、順序情報格納手段、および設計基準格納手段に対応する。
[0028] このような構成において、 CPUlOlaは、 ROMlOlbに記憶されるブートプログラム にしたがって起動され、インストールされているナビゲーシヨンプログラム 107aを読み 込んで、このプログラム 107aにしたがって動作する。そうすると、上記コンピュータ装 置は本発明の CAD装置として機能する。ナビゲーシヨンプログラム 107aは、リーダラ イタ部 107のみならず、ネットワーク回線を利用してコンピュータ装置にインストールし てもよい。
[0029] 図 3に示すように、マイクロコンピュータ 101は、例えば、ステップ S1において設計 工程 Aを実行し、ステップ S2において設計工程 Bを実行し、ステップ S3において設 計工程 Cを実行する。設計工程 A〜設計工程 Cは、コネクタやプロテクタ等の部品モ デルに係る全設計工程が大枠で複数に分割されたうえで順序づけられたものである 。更に、設計工程 A〜設計工程 Cが、図 4で後述するような複数に分割されたうえで 順序づけられた工程で構成されて 、る。
[0030] 図 3で示す設計工程 A〜設計工程 Cは、例えば、金型を効率的に設計するための 予め定められた設計手順に基づいている。例えば、設計工程 Aは、金型設計部門に おける序盤の作業を効率的に行うためのナビゲーシヨン処理であり、設計工程 Bは、 金型設計部門における中盤の作業を効率的に行うためのナビゲーシヨン処理であり 、設計工程 Cは、金型設計部門における終盤の作業を効率的に行うためのナビゲー シヨン処理である。
[0031] 図 4は、図 3の一設計工程 (設計工程 A)中におけるナビゲーシヨン処理を例示する フローチャートである。図 5 (A)及び図 5 (B)は、図 4の処置手順に係るサブルーチン を示すフローチャートである。図 6〜図 10は、図 4及び図 5の処置手順に係る設計支 援画面を例示する図である。
[0032] 図 6に示すように、表示部 103上の設計支援画面におけるウィンドウ W1には、この 設計工程中における設計手順がボタンによって表示されている。上力 順に、計画 図取り込み、金型抜き方向定義、 · ··,という具合に表示され、その右横には判定ボッ タスが表示されている。表示されている設計手順は、基本的に、スキップはできないよ うになつている。すなわち、基本的には、判定ボックスに OKと表示されていない限り その下の設計手順には進めないものとする。ウィンドウ W1の右下には、現段階で作 成されて!/ヽるプロテクタ(部品)のモデル Mが表示されて ヽる。
[0033] このように表示された設計手順にしたがって、図 4に示すように、例えば、カーメーカ 力もの計画図が取り込まれる(ステップ S 101)。計画図の取り込みは、例えば、図 6の ウィンドウの計画図取り込みボタンをクリックすることにより、リーダライタ部 107を介し て計画図が格納された記録媒体から関連するデータがマイクロコンピュータ 101に取 り込まれる。取り込みが成功すると、判定ボックスにその旨が表示され (ステップ S102 の OK)、さもなければステップ S101が繰り返される(ステップ S102の NG)。計画図 には、例えば、部品の種類、概略的な部品形状を示す部品モデル、取り付け場所、 使用条件、関連するワイヤーハーネスに関する情報等が含まれる。
[0034] 次に、図 6の矢印 Aに示すように、モデル M上に金型抜き方向が定義され (ステップ S103)、この金型抜き方向に問題がなければ、判定ボックスにその旨が表示され (ス テツプ S104の OK)、この金型抜き方向に問題があれば、判定ボックスにその旨が表 示されて、金型抜き方向の再定義が促される (ステップ S104の NG)。
[0035] 次に、定義された金型抜き方向に基づいて、アンダーカットのチェックが行われ (ス テツプ S106)、アンダーカットに問題がなければ、判定ボックスにその旨が表示され( ステップ S106の OK)、アンダーカットに問題があれば、判定ボックスにその旨が表 示されて、金型抜き方向の再定義が促される (ステップ S106の NG)。
[0036] 次に、モデル M上の所定場所における R値が決定される(ステップ S 107)。この R 値の決定は、図 5 (A)のサブルーチンにより詳細に示されるように、モデル Mに対す る Rを付ける場所の設定が待機されており(ステップ S107aの N)、図 7の線 Gに示す ように、モデル M上に Rを付ける場所が設定されると (ステップ S107aの Y)、図 7の W 2に示すようなウィンドウが表示され、最適 R値の算出ボタンがクリックされると、設計 基準が読み出されて (ステップ S107b)、最適 R値が算出される。このような設計基準 が参照されて設定された場所における最適 R値が自動的に算出される。
[0037] 算出された最適 R値は、図 8に示すように、ウィンドウ W2の表示ボックスに表示され ると共に (ステップ S107d)、モデル M上の設定した場所に最適 R値が反映されて描 かれる (ステップ S107e)。そして、入力部 102による所定操作によって、次の設定場 所があることが示されれば (ステップ S107fの Y)上記ステップ S107aに戻り、さもなけ れば (ステップ S107fの N)このサブルーチンを終了する。
[0038] 次に、図 4に戻って、 R値の決定が終了したと判定されると (ステップ S 108の Y)、モ デル Mに対して形状分割が行われる (ステップ S109)。形状分割とは、コネクタゃプ ロテクタ等を、例えば、上カバー及び下カバーに分割する作業である。この形状分割 は、図 5 (B)のサブルーチンにより詳細に示されるように、モデル Mに対する分割面 の指定が待機されており(ステップ S109aの N)、図 9の線 Fに示すように、モデル M 上に分割面が指定されると (ステップ S 109aの Y)、図 9の W3に示すようなウィンドウ が表示され、分割面の指定ボタンがクリックされると、設計基準が読み出されて (ステ ップ S109b)、分割可能力否かが判定される (ステップ S109c)。なお、設計基準に は、部品の種類、形状、肉厚、材料等に対応して予め決定された分割可能な部位と 分割不可能な部位を示す情報が含まれて 、る。
[0039] 指定された分割面 Fによって、モデル Mの分割が可能であると判定されると (ステツ プ S109cの Y)、図 10に示すように、分割面 Fにしたがってモデル Μが、 Mlで示す 上カバーの部分と M2で示す下カバーの部分とに分割されて表示され (ステップ S10 9d)、さもなければ (ステップ S109cの N)ステップ S109aに戻って分割面の再指定 が待機される。分割形状には、設計基準が参照されて、上カバーの側壁と上壁との 距離、上カバーの側壁と下カバーの側壁との隙間、板厚等も反映される。そして、入 力部 102による所定操作によって、次の指定場所があることが示されれば (ステップ S 109eの Y)上記ステップ S109aに戻り、さもなければ (ステップ S109eの N)このサブ ルーチンを終了する。
[0040] そして、図 4に戻って、形状分割が完了したと判定されると (ステップ S 110の Y)、図 10に示すようなこの設計工程の終了ボタンのクリックを促すウィンドウ W4が表示され る。ウィンドウ W4中の終了ボタンがクリックされるとこの設計工程は終了する (ステップ S111の Y)力 この設計工程を再試行する場合には、入力部 102の所定操作により 、上記ステップ S 103に戻るようにする。勿論、形状分割を再試行したい場合には、入 力部 102の所定操作により、ステップ S 109に戻るようにしてもよいし、 Rを付ける場所 を他に定義したい場合には、入力部 102の所定操作により、ステップ S107に戻るよ うにしてもよい。また、設計基準を満足しないときには、警告表示を行うようにしてもよ い。
[0041] 同様に、他の設計工程 B中、設計工程 C中においても、設計手順がより詳細にナビ ゲートされる。このように、各設計工程中においてもそれぞれ、設計手順を詳細にナ ビゲートすることにより、設計精度にバラツキをなくしたり、更に作業効率を向上させる ことが可能になる。特に、部品モデルの設計の基準として予め定められた設計基準 に基づいて、ナビゲートし、各工程が正常に完了したか否かを判定することによって 、モデルの標準化やより安定した設計品質を確保することが可能になる。
[0042] 以上説明したように、本発明の実施形態によれば、モデル設計者が逐次表示され る設計支援画面にしたがって部品モデルを設計して 、くだけで、設計の標準化及び 設計の手順が遵守され、設計工数の平準化、安定した設計品質が確保された部品 モデルが構築される。特に、設計基準に基づいて、各設計工程が正常に完了したか 否かが判定されるので、モデルの標準化及び安定した設計品質が確保される。また 、各設計工程が正常に完了した場合に設計支援画面を次の画面に更新するようにし ているので、厳密に設計手順を遵守させることも可能になる。
[0043] なお、図示しな 、が、次の設計工程への強制移行が指示されたときには、 R値等の 設計入力情報が設計基準を満足しな!、場合であっても、その旨を示す識別情報 (例 えば、該当部分を赤色点滅させる)が部品モデルに付加されて、次の設計工程へ強 制移行させるようにしてもよい。但し、定められた設計順序はスキップできないようにし ておく。こうすると、設計の標準化及び設計の手順が基本的に遵守されつつ、今まで にな ヽ斬新な設計も可能となる。
[0044] 本発明を詳細にまた特定の実施態様を参照して説明したが、本発明の精神と範囲 を逸脱することなく様々な変更や修正を加えることができることは当業者にとって明ら かである。
[0045] 本出願は、 2005年 11月 15日出願の日本特許出願 (特願 2005— 329734)に基 づくものであり、その内容はここに参照として取り込まれる。
産業上の利用可能性
[0046] 本発明に力かる CAD装置及びこれに用いられるプログラムは、設計の標準化及び 設計の手順が遵守され、設計工数の平準化、安定した設計品質の確保が可能にな るという効果を有し、車両に配策されるワイヤーハーネス用のコネクタやプロテクタの 部品モデルに限らず、種々の装置の部品モデルを効率的に設計する CAD装置及 びこれに用いられるプログラムとして有用である。

Claims

請求の範囲
[1] 所定の部品モデルを効率的に設計するための設計支援機能を有する CAD装置で あって、
CAD操作者による前記部品モデルの設計入力情報を入力するための入力手段と 前記部品モデルを効率的に設計するために、前記部品モデルに係る全設計工程 を複数に分割したうえで順序づけた情報である順序情報を予め格納する順序情報 格納手段と、
前記複数に分割された設計工程にそれぞれ割り当てられた前記部品モデルの設 計の基準となる設計基準を予め格納する設計基準格納手段と、
それぞれの設計工程において入力された前記設計入力情報が前記設計基準を満 足するか否かを判定し、該設計基準を満足すると判定した場合には該当設計工程に 割り当てられた前記部品モデルの設計を自動的に行うと共に次の設計工程への移 行を許可する設計手段と、
少なくとも前記設計手段にて設計された部品モデルを表示可能な表示手段と、 を含むことを特徴とする CAD装置。
[2] 請求項 1に記載の CAD装置において、
前記設計入力情報が前記設計基準を満足するか否かを判定し、該設計基準を満 足しな!/、と判定した場合にはその旨を識別可能な識別情報を生成する識別情報生 成手段と、
次の設計工程への強制移行を指示する強制移行指示手段と、
前記強制移行が指示されたときには、前記設計入力情報が前記設計基準を満足し な ヽ場合であっても、前記識別情報を前記部品モデルに付加して前記表示手段に 表示させて、次の設計工程へ強制移行させる強制移行手段と、
更に含むことを特徴とする CAD装置。
[3] 請求項 1に記載の CAD装置において、
前記設計基準を参照して、前記入力手段によって指定された前記部品モデルの所 定場所における形状を自動計算する計算手段を更に含み、 前記表示手段は、前記部品モデルに前記自動計算された形状を付加して表示す る、
ことを特徴とする CAD装置。
[4] 請求項 2に記載の CAD装置において、
前記設計基準を参照して、前記入力手段によって指定された前記部品モデルの所 定場所における形状を自動計算する計算手段を更に含み、
前記表示手段は、前記部品モデルに前記自動計算された形状を付加して表示す る、
ことを特徴とする CAD装置。
[5] 請求項 1に記載の CAD装置において、
前記表示手段は、前記順序情報に基づき順序づけられた複数に分割された設計 工程及びそれぞれの設計工程に対する前記設計基準を満足するカゝ否かの判定結 果を関連づけて表示する、
ことを特徴とする CAD装置。
[6] 請求項 2に記載の CAD装置において、
前記表示手段は、前記順序情報に基づき順序づけられた複数に分割された設計 工程及びそれぞれの設計工程に対する前記設計基準を満足するカゝ否かの判定結 果を関連づけて表示する、
ことを特徴とする CAD装置。
[7] 請求項 3に記載の CAD装置において、
前記表示手段は、前記順序情報に基づき順序づけられた複数に分割された設計 工程及びそれぞれの設計工程に対する前記設計基準を満足するカゝ否かの判定結 果を関連づけて表示する、
ことを特徴とする CAD装置。
[8] 請求項 4に記載の CAD装置において、
前記表示手段は、前記順序情報に基づき順序づけられた複数に分割された設計 工程及びそれぞれの設計工程に対する前記設計基準を満足するカゝ否かの判定結 果を関連づけて表示する、 ことを特徴とする CAD装置。
所定の部品モデルを効率的に設計するために、コンピュータを、
CAD操作者による前記部品モデルの設計入力情報を入力するための入力手段、 前記部品モデルを効率的に設計するために、前記部品モデルに係る全設計工程 を複数に分割したうえで順序づけた情報である順序情報を予め格納する順序情報 格納手段、
前記複数に分割された設計工程にそれぞれ割り当てられた前記部品モデルの設 計の基準となる設計基準を予め格納する設計基準格納手段、
前記設計入力情報が前記設計基準を満足するか否かを判定し、該設計基準を満 足すると判定した場合には該当設計工程に割り当てられた前記部品モデルの設計 を自動的に行うと共に次の設計工程への移行を許可する設計手段、
少なくとも前記設計手段にて設計された部品モデルを表示可能な表示手段、として 機能させる、
ことを特徴とするプログラム。
PCT/JP2006/322679 2005-11-15 2006-11-14 Cad装置及びこれに用いられるプログラム WO2007058181A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP06823381A EP1950675A1 (en) 2005-11-15 2006-11-14 Cad device and program used for the same
US12/093,833 US20090119633A1 (en) 2005-11-15 2006-11-14 Cad apparatus and program used in the same

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005329734A JP2007140629A (ja) 2005-11-15 2005-11-15 Cad装置及びこれに用いられるプログラム
JP2005-329734 2005-11-15

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007058181A1 true WO2007058181A1 (ja) 2007-05-24

Family

ID=38048566

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2006/322679 WO2007058181A1 (ja) 2005-11-15 2006-11-14 Cad装置及びこれに用いられるプログラム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20090119633A1 (ja)
EP (1) EP1950675A1 (ja)
JP (1) JP2007140629A (ja)
CN (1) CN101310280A (ja)
WO (1) WO2007058181A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011191925A (ja) * 2010-03-12 2011-09-29 Kawamura Electric Inc 分電盤の設計方法
CN110110345A (zh) * 2018-02-01 2019-08-09 日立金属株式会社 线束的设计辅助方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005215855A (ja) * 2004-01-28 2005-08-11 Incs Inc 3次元半自動設計・データ作成システム

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6120550A (en) * 1996-10-28 2000-09-19 Altera Corporation Design file templates for implementation of logic designs
US6668360B1 (en) * 2001-01-08 2003-12-23 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company Automatic integrated circuit design kit qualification service provided through the internet
US6735490B2 (en) * 2001-10-12 2004-05-11 General Electric Company Method and system for automated integration of design analysis subprocesses
JP3831290B2 (ja) * 2002-05-07 2006-10-11 株式会社日立製作所 Cadデータの評価方法及び評価装置
JP4319874B2 (ja) * 2003-09-03 2009-08-26 矢崎総業株式会社 外装部品の自動設計方法、その装置及びそのプログラム
JP2005310061A (ja) * 2004-04-26 2005-11-04 Nsk Ltd 自動設計システム、自動設計方法、および自動設計プログラム
JP2006079472A (ja) * 2004-09-10 2006-03-23 Nsk Ltd 3次元モデル自動構築システム

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005215855A (ja) * 2004-01-28 2005-08-11 Incs Inc 3次元半自動設計・データ作成システム

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
TOMIOKA T.: "Tokushu Know-how ga Abunai Part3 Shiko o Unagasu", NIKKEI DIGITAL ENGINEERING, NIKKEI BUSINESS PUBLICATIONS, INC, no. 30, 15 May 2000 (2000-05-15), pages 82 - 87, XP003015513 *

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007140629A (ja) 2007-06-07
EP1950675A1 (en) 2008-07-30
US20090119633A1 (en) 2009-05-07
CN101310280A (zh) 2008-11-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7197372B2 (en) Apparatus and method for managing and distributing design and manufacturing information throughout a sheet metal production facility
EP0901662B1 (en) Apparatus and method for managing and distributing design and manufacturing information throughout a sheet metal production facility
US5864482A (en) Apparatus and method for managing distributing design and manufacturing information throughout a sheet metal production facility
US6219586B1 (en) Apparatus and method for managing and distributing design and manufacturing information throughout a sheet metal production facility
JP4776531B2 (ja) 地図情報生成装置、地図情報生成方法、および地図情報生成プログラム
EP1288868A2 (en) Exploded view automatic creation apparatus, storage media and methods
JP3803509B2 (ja) 薄板金属製作設備全体にわたって設計製作情報を分配する装置および方法
JP2000003384A5 (ja)
WO2007058181A1 (ja) Cad装置及びこれに用いられるプログラム
JP2021163324A (ja) ライン構成計画装置
JP4918644B2 (ja) 損傷車両画像作成システム及びこれを用いて構築された車両修理費見積システム。
EP2312523A1 (en) Work index data generation system and vehicular work cost estimation system, and computer program
EP1939772A1 (en) Method and a computer program product for computer aided design of a product comprising a set of constrained objects
US20010032222A1 (en) System, method and computer accessible storage medium, for creating and editing structured parts list
JP2008027139A (ja) 金型設計装置及び金型設計装置用プログラム
EP1830323A2 (en) Apparatus and method for managing and distributing design and manufacturing information throughout a sheet metal production facility
JP4617212B2 (ja) 設計支援装置
EP4086803A1 (en) Linking views/states of 3d models and propagating updates in same
JP2004318667A (ja) 損傷解析支援システム
JPH08305734A (ja) Cadシステムを用いた型構造部設計方法
JP2012059031A (ja) 組立作業時間の算出方法及びその装置
JPH07114584A (ja) 図面寸法表示方法

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200680042686.4

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12093833

Country of ref document: US

Ref document number: 2006823381

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE