WO2006100811A1 - 情報処理装置、画像移動指示方法及び情報記憶媒体 - Google Patents

情報処理装置、画像移動指示方法及び情報記憶媒体 Download PDF

Info

Publication number
WO2006100811A1
WO2006100811A1 PCT/JP2005/023532 JP2005023532W WO2006100811A1 WO 2006100811 A1 WO2006100811 A1 WO 2006100811A1 JP 2005023532 W JP2005023532 W JP 2005023532W WO 2006100811 A1 WO2006100811 A1 WO 2006100811A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
image
trajectory
display screen
images
icon
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/023532
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Takanori Murayama
Takao Yamagishi
Original Assignee
Konami Digital Entertainment Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konami Digital Entertainment Co., Ltd. filed Critical Konami Digital Entertainment Co., Ltd.
Publication of WO2006100811A1 publication Critical patent/WO2006100811A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F9/00Arrangements for program control, e.g. control units
    • G06F9/06Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
    • G06F9/44Arrangements for executing specific programs
    • G06F9/451Execution arrangements for user interfaces

Abstract

 簡単な操作によって複数の画像を任意の位置に整列表示させることができる情報処理装置、画像移動指示方法及び情報記憶媒体を提供する。  表示画面に1又は複数のアイコン画像を表示する表示制御部(70)と、ユーザにより指示される前記表示画面上の位置の有限の軌跡を取得する軌跡取得部(66)と、軌跡取得部(66)により取得される軌跡に基づいて、前記1又は複数の画像のうち全部又は一部の前記表示画面上の位置を決定するとともに、その位置に前記全部又は一部の画像を表示させる位置制御部(64)と、を含むことを特徴とする。

Description

明 細 書
情報処理装置、画像移動指示方法及び情報記憶媒体
技術分野
[0001] 本発明は情報処理装置、画像移動指示方法及び情報記憶媒体に関し、特に複数 の画像のうち一部又は全部の表示画面上の位置を指示するためのユーザインタフエ ースに関する。
背景技術
[0002] コンピュータの表示画面上に表示されたアイコン等の画像をマウス等のポインティン グデバイスを用いて表示させる手法として、「ドラッグアンドドロップ」と呼ばれるものが ある。この手法では、コンピュータの画面にカーソノレを表示し、このカーソノレをポイン ティングデバイスで移動させることができる。そして、ポインティングデバイスに設けら れたボタンを押下してカーソルの表示位置にあるアイコンを指示し、ボタンを押下した ままでカーソルを移動させ、ボタンの押下を解除することによって、その解除したとき のカーソルの表示位置にアイコンを移動させることができる。この手法によれば、直感 的な操作によってアイコンを移動させることができる。
特許文献 1:特開 2003— 84884号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0003] し力しながら、上記「ドラッグアンドドロップ」は、複数のアイコンを所望の位置に整列 させるのには、必ずしも便利な手法とは言えない。すなわち、上記従来技術により複 数のアイコンの所望の位置に整列させようとすれば、既に移動させたアイコンの位置 を参照しながら、残りのアイコンをドラッグアンドドロップによって、順にその前後の位 置に移動させ、表示画面上でアイコンを整列させる必要があり、それは大変煩わしい 作業となる。
[0004] 本発明は上記課題に鑑みてなされたものであって、その目的は、簡単な操作によ つて複数の画像を所望の位置に整列表示させることができる情報処理装置、画像移 動指示方法及び情報記憶媒体を提供することにある。 課題を解決するための手段
[0005] 上記課題を解決するために、本発明に係る情報処理装置は、表示画面に 1又は複 数の画像を表示する画像表示手段と、ユーザにより指示される前記表示画面上の位 置の有限の軌跡を取得する軌跡取得手段と、前記軌跡取得手段により取得される軌 跡に基づいて、前記 1又は複数の画像のうち全部又は一部の前記表示画面上の位 置を決定する画像位置決定手段と、前記画像位置決定手段により決定される位置に 、前記全部又は一部の画像を移動させる画像移動手段と、を含むことを特徴とする。
[0006] また、本発明に係る画像移動指示方法は、表示画面に 1又は複数の画像を表示す る画像表示ステップと、ユーザにより指示される前記表示画面上の位置の有限の軌 跡を取得する軌跡取得ステップと、前記軌跡取得ステップで取得される軌跡に基づ いて、前記 1又は複数の画像のうち全部又は一部の前記表示画面上の位置を決定 する画像位置決定ステップと、前記画像位置決定ステップで決定される位置に、前 記全部又は一部の画像を移動させる画像移動ステップと、を含むことを特徴とする。
[0007] また、本発明に係るプログラムを記憶したコンピュータ読取可能な情報記憶媒体は 、表示画面に 1又は複数の画像を表示する画像表示手段、ユーザにより指示される 前記表示画面上の位置の有限の軌跡を取得する軌跡取得手段、前記軌跡取得手 段により取得される軌跡に基づいて、前記 1又は複数の画像のうち全部又は一部の 前記表示画面上の位置を決定する画像位置決定手段、及び前記画像位置決定手 段により決定される位置に、前記全部又は一部の画像を移動させる画像移動手段と してコンピュータを機能させるためのプログラムを記憶したコンピュータ読取可能な情 報記憶媒体である。
[0008] ここでコンピュータは、例えば家庭用ゲーム機、業務用ゲーム機、携帯用ゲーム機 、パーソナルコンピュータ、携帯情報端末、携帯電話機等である。また、プログラムは 、 CD-ROM, DVD-ROM, ROMカートリッジ等のあらゆるコンピュータ読み取り 可能な情報記憶媒体に格納されてよ 、。
[0009] 本発明によれば、ユーザが表示画面上に有限の軌跡を指示することにより、その軌 跡に基づいて、一部又は全部の画像の表示画面上の位置が決定される。このため、 有限の軌跡を入力するという簡単な操作によって複数の画像を所望の位置に整列 表示させることができるよう〖こなる。
[0010] なお、前記画像位置決定手段は、前記軌跡取得手段により取得される軌跡上に、 前記全部又は一部の画像の位置を決定するようにしてもよい。こうすれば、直感的に 理解し易 、ユーザインタフェースを実現できる。
[0011] また、前記画像位置決定手段によって前記表示画面上の位置が決定される画像を 、前記 1又は複数の画像の中からユーザが選択する画像選択手段をさらに含むよう にしてもよい。こうすれば、ユーザは所望の画像を整列表示させることができる。 図面の簡単な説明
[0012] [図 1]本発明の実施形態に係る携帯用ゲーム機の外観図である。
[図 2]本発明の実施形態に係る携帯用ゲーム機のハードウェア構成を示す図である。
[図 3]ユーザによる軌跡入力の前後におけるゲーム画面の推移を示す図である。
[図 4]本発明の実施形態に係る携帯用ゲーム機の機能ブロック図である。
[図 5]アイコンテーブルの一例を模式的に示す図である。
発明を実施するための最良の形態
[0013] 以下、本発明の一実施形態について図面に基づき詳細に説明する。
[0014] 図 1は、本実施形態に係る携帯用ゲーム機の外観を示す図である。同図に示す携 帯用ゲーム機 10は、上部筐体 12と下部筐体 14とを含んで構成される。上部筐体 12 と下部筐体 14とはヒンジ部 16を介して結合されている。携帯用ゲーム機 10は、同図 に示すような上部筐体 12及び下部筐体 14の表面をユーザが見ることができるプレイ 状態と、上部筐体 12の表面と下部筐体 14の表面とが合わされた折り畳み状態と、を とるようになつている。携帯用ゲーム機 10によれば、電池駆動によってユーザが場所 を選ばずゲームをプレイできるようになって 、る。
[0015] 上部筐体 12の表面には液晶表示パネル 18が備えられている。また、上部筐体 12 にはスピーカが内蔵されている。一方、下部筐体 14の表面には、タッチスクリーン 20 、十字キー 22、ボタン 24a, 24b, 24c, 24dが備えられている。タッチスクリーン 20は 、公知の液晶表示パネル(図 2の第 1液晶表示パネル部 40)の上に公知のタツチパ ネル(図 2のタツチパネル部 56)が重ねられて構成されている。また、下部筐体 14の 正面側側面には、ゲームカートリッジを脱着可能に構成されるカートリッジスロット 26 が設けられている。カートリッジスロット 26は下部筐体 14の背面側側面にも設けられ ている(図示せず)。なお、携帯用ゲーム機 10には電源スィッチ等の図示しない他の 部材も取り付けられている。
[0016] 図 2は、携帯用ゲーム機 10のハードウェア構成を示している。本実施形態に係る携 帯用ゲーム機 10は、公知のコンピュータゲームシステムであり、 ROMを内蔵したゲ ームカートリッジ 48がカートリッジインタフェース(カートリッジ I/F) 46に装着され、そ の ROMに格納されたゲームプログラムが携帯用ゲーム機 10に読み込まれる。ここで は、ゲームプログラムを携帯用ゲーム機 10に供給するためにゲームカートリッジ 48を 用いるが、 CD— ROMや DVD等、他のあらゆるコンピュータ読み取り可能な情報記 憶媒体を用いることも可能である。また、インターネット等の通信ネットワークを介して 遠隔地力もゲームプログラムを携帯用ゲーム機 10に供給することも可能であるし、赤 外線通信等の各種データ通信を利用して据置型のゲーム機やパーソナルコンビュ 一タ等カもゲームプログラムを携帯用ゲーム機 10に供給することも可能である。
[0017] 携帯用ゲーム機 10は、バス 32、マイクロプロセッサ 34、主記憶 36、画像処理部 38 、第 1液晶表示パネル部 40、第 2液晶表示パネル部 42、入出力処理部 44、カートリ ッジ IZF46、音声処理部 50、スピーカ 52、操作キー部 54、タツチパネル部 56を含 んで構成される公知のコンピュータゲームシステムである。これらは電池とともに筐体 内に収容されており、該電池により駆動され、携帯可能となっている。
[0018] ノ ス 32はアドレス及びデータを携帯用ゲーム機 10の各部でやり取りするためのも のである。マイクロプロセッサ 34、主記憶 36、画像処理部 38及び入出力処理部 44 は、バス 32によって相互データ通信可能に接続される。
[0019] マイクロプロセッサ 34は、図示しない ROMに格納されるオペレーティングシステム やゲームカートリッジ 48から読み出されるゲームプログラムに基づいて、携帯用ゲー ム機 10の各部を制御する。主記憶 36は、例えば RAMを含んで構成されるものであ り、ゲームカートリッジ 48から読み出されたゲームプログラムが必要に応じて書き込ま れる。主記憶 36はマイクロプロセッサ 34の作業用としても用いられる。
[0020] 第 1液晶表示パネル部 40及び第 2液晶表示パネル部 42は公知の液晶表示パネル により構成される。第 1液晶表示パネル部 40は、下部筐体 14に設けられたタツチスク リーン 20の液晶表示パネルを含んで構成されている。また、第 2液晶表示パネル部 4 2は、上部筐体 12の液晶表示パネル 18を含んで構成されている。画像処理部 38は 、マイクロプロセッサ 34により生成されたゲーム画像データを、所定のタイミングで第 1液晶表示パネル部 40又は Z及び第 2液晶表示パネル部 42に表示出力させる。
[0021] 入出力処理部 44は、マイクロプロセッサ 34がカートリッジ IZF46、音声処理部 50、 操作キー部 54、タツチパネル部 56にアクセスするためのインタフェースである。入出 力処理部 44には、カートリッジ IZF46、音声処理部 50、操作キー部 54、タツチパネ ル部 56が接続される。
[0022] カートリッジ IZF46は、ゲームカートリッジ 48を収容するための開口を有しており、 その奥部に信号入出力端子が設けられている。そして、ゲームカートリッジ 48を該開 口に押し込み、信号入出力端子とゲームカートリッジ 48の端子(図示せず)とを相互 に接続することにより、ゲームカートリッジ 48との間で信号授受ができるようになって いる。
[0023] 音声処理部 50はサウンドバッファを含んで構成されており、ゲームカートリッジ 48か ら読み出され、該サウンドバッファに記憶されたゲーム音楽、ゲーム効果音、メッセ一 ジ等の各種音声データをスピーカ 52から出力する。
[0024] 操作キー部 54はユーザがゲーム操作をするための入力手段であり、図 1に示され る十字キー 22、ボタン 24a, 24b, 24c, 24d等を含んで構成される。入出力処理部 4 4は一定周期ごと (例えば 1Z60秒ごと)に操作キー部 54の各部の状態をスキャンし 、そのスキャン結果を表す操作信号を、バス 32を介してマイクロプロセッサ 34に渡す 。マイクロプロセッサ 34は、その操作信号に基づいてユーザのゲーム操作を判定す る。
[0025] タツチパネル部 56はユーザがゲーム操作入力を行うための入力手段である。タツチ パネル部 56は、所定時間毎に、ユーザの指やスタイラスなどによって押圧されている タッチスクリーン 20上の位置を示す位置座標を取得し、マイクロプロセッサ 34に供給 する。
[0026] また、上述のようにタツチパネル部 56は第 1液晶パネル部 40に重ねて設けられて おり、例えば公知の抵抗膜方式 (感圧方式)のタツチパネルによって構成される。す なわち、タツチパネル部 56は、上部導電フィルム (抵抗膜)と下部導電フィルム (抵抗 膜)とを含んで構成される。これらのフィルムの間には空間が形成されており、タツチ パネル部 56が押圧された場合にのみ、これらのフィルムが接触し、通電するようにな つている。タツチパネル部 56では、上部導電フィルムと下部導電フィルムとが接触す ることにより出力される電圧を検出し、その出力電圧に基づいて取得される押圧位置 の位置座標を出力する。なお、ここでは、タツチパネル部 56が抵抗膜方式のタツチパ ネルによって構成されることとして説明する力 タツチパネル部 56は他の方式のタツ チパネルによって構成されるようにしてもよい。本実施形態では、ユーザが直接又は 間接にタツチパネル部 56の任意の位置に触れて、そのまま接触した状態で接触位 置を移動させ、その後にタツチパネル部 56への接触を止める(手を離す)ことにより、 有限の長さの軌跡を携帯用ゲーム機 10に入力することができるようになつている。
[0027] ここで、上記ハードウェア構成を有する携帯用ゲーム機 10を用いて、簡単な操作に よって複数のアイコン画像を任意の位置に整列表示させることができる情報処理装 置を実現する方法にっ 、て説明する。
[0028] 図 3は、タッチスクリーン 20に表示されるゲーム画面の一例を示しており、同図(a) は、ユーザによるアイコン画像移動指示が行われる前のゲーム画面を示しており、同 図(b)は、ユーザによるアイコン画像移動指示の様子を示しており、同図(c)は、ユー ザによるアイコン画像移動指示に応じてアイコン画像が移動した後のゲーム画面を 示している。
[0029] 携帯用ゲーム機 10では、ユーザがタッチスクリーン 20の表面をスタイラス等で触れ ることによって、その接触位置が携帯用ゲーム機 10に入力されるようになっている。 同図(a)に示すように、タッチスクリーン 20に表示されるゲーム画面には、アイコン画 像が表示されている。ここでは、アイコン画像は矩形の画像であり、十字の絵柄を有 するものが 5つ、三角の絵柄を有するものが 4つ、バッ印が描かれたものが 3つで、合 計 12個のアイコンがゲーム画面に表示されている。
[0030] このゲーム画面が表示された状態で、ユーザがスタイラス等を任意のアイコン画像 の表示位置に接触させ、移動対象となるアイコン画像を選択する。同図 (b)では、三 角の絵柄を有するアイコン画像がユーザにより移動対象として選択され、それらのァ イコン画像の絵柄の濃さが変化した様子が示されている。その後、同図 (b)に示すよ うに、ユーザがスタイラス等をタッチスクリーン 20の接触開始位置 60sに接触させ、そ のまま (タッチスクリーン 20にスタイラス等を接触させたままで)任意の方向に接触位 置を移動させ、接触終了位置 60eでスタイラス等をタッチスクリーン 20から離すことに より、接触開始位置 60sから接触終了位置 60eに至る有限の長さの軌跡 60を携帯用 ゲーム機 10に入力することができる。上述したように、この軌跡 60は、軌跡 60上の複 数の位置座標 (位置座標列)として携帯用ゲーム機 10に入力される。
[0031] 本携帯用ゲーム機 10では、こうして入力される軌跡 60により、アイコン画像のうち、 ユーザに移動対象として選択されたものが、同図(c)に示すように、軌跡 60上に整列 するようになつている。すなわち、軌跡 60の位置に基づいて、移動対象として選択さ れたアイコン画像の各位置が決定され、その決定された位置にそれらアイコン画像が 移動するようになっている。この際、選択されたアイコン画像は瞬時に表示位置を変 化させてもよいし、整列後の位置に徐々に移動するようにしてもよい。また、整列順は どのようなものであってもよい。すなわち、ゲーム画面の上方に配置されたアイコン画 像から順に、接触終了位置 60eに近い側に配置されるようにしてもよいし、アイコン画 像の各種属性 (例えば該アイコン画像に対応するファイルが作成された日時、該アイ コン画像に対応するファイルのサイズ、該アイコン画像に対応するファイルの内容等) の順 (昇順又は降順)に、接触終了位置 60eに近 、側に配置されるようにしてもよ!、。 また、移動対象となるアイコン画像をユーザ力スタイラス等でタップした順に、移動後 、それらのアイコン画像が整列するようにしてもよい。
[0032] 以上のようにすれば、ユーザは任意のアイコン画像をスタイラス等でタップし、有限 の軌跡 60をスタイラス等で入力するだけで、それらのアイコン画像を任意の位置に整 歹 IJ表示させることができる。
[0033] 図 4は、力かるユーザインタフェースを実現するために携帯用ゲーム機 10上で実現 される機能及びそれらの関係を示す機能ブロック図である。同図には、携帯用ゲーム 機 10上で実現される各種機能のうち、本発明に関係するものが中心として示されて おり、これらの機能は、ゲームカートリッジ 48に格納されたプログラムを携帯用ゲーム 機 10で実行することによって実現されている。 [0034] 同図に示すように、携帯用ゲーム機 10は、機能的にはアイコン選択部 62、位置制 御部 64、軌跡取得部 66、アイコンテーブル記憶部 68及び表示制御部 70を含んで 構成されている。アイコンテーブル記憶部 68は、主記憶 36を含んで構成されるもの であり、図 5に示すアイコンテーブルを記憶する。図 5に示すアイコンテーブルは、ァ イコン画像の表示位置及び絵柄を管理するものであり、各アイコン画像を識別するァ イコン ID、該アイコン画像の表示位置、該アイコン画像の画像データの格納場所を 特定する画像パス、及び移動対象として選択されたか否かを示す選択フラグを互 ヽ に関連づけて記憶するものである。表示制御部 70は、アイコンテーブル記憶部 68に 記憶されたアイコンテーブルの内容に従って、第 1液晶表示パネル部 40にゲーム画 面を表示させる。すなわち、アイコンテーブルに記憶された各表示位置に、画像パス により特定される場所に格納された画像データを表示する。この際、選択フラグが 1 になっているものについては、アイコン画像の絵柄の濃さを薄くしたり、あるいは逆に 濃くしたりして、そのアイコン画像がユーザにより移動対象として選択されていることを 示すようになつている。
[0035] アイコン選択部 62は、ユーザにより選択された移動対象のアイコン画像を判断する 手段であり、ここではタツチパネル部 56により入力されるゲーム画面上の位置(タツチ 位置)とアイコンテーブルに記憶された各アイコン画像の位置とに基づいて、ユーザ により選択された移動対象のアイコン画像を判断する。ユーザにより移動対象として 選択されたアイコン画像については、アイコン選択部 62はアイコンテーブルに記憶さ れた選択フラグを 0から 1に変えるようになつている。また、それらアイコン画像のアイ コン IDを位置制御部 64に通知する。
[0036] 軌跡取得部 66は、タツチパネル部 56により入力されるゲーム画面上の位置から、 ユーザが入力した有限の長さの軌跡 60を取得し、それを位置制御部 64に供給する ものである。位置制御部 64は、アイコン選択部 62から通知されたアイコン IDに関連 づけて記憶されたアイコン画像の表示位置を、軌跡取得部 66から供給される軌跡 6 0に基づいて更新する。例えば、アイコン選択部 62から通知されたアイコン IDの数の 点を、それらの点の間の距離が等しくなるようにして、軌跡 60上に設定する。このとき 、最も先頭の点を接触終了位置 60eとし、最も後ろの点を接触開始位置 60sとしても よい。こうすれば、軌跡 60の長さを調節することにより、移動対象として選択したアイ コン画像の間隔を指示できるようになる。また、位置制御部 64は、軌跡 60を特定する 位置座標列のうち、必ずしも全てを用いてアイコン画像の表示位置を決定しなくても よい。例えば、接触開始位置 60sと接触終了位置 60eのみに基づいて、アイコン画像 の表示位置を決定してもよ ヽ。このようにして移動対象として選択されたアイコン画像 の表示位置を決定すると、その内容をアイコンテーブルに書き込む。また、選択フラ グを 1から全て 0に戻す。こうすれば、ユーザにより選択されたアイコン画像を、軌跡 6 0に応じた位置に移動させることができる。
[0037] 以上の実施形態によれば、軌跡 60をタツチパネル部 56によって入力するだけで、 所望の位置に、所望の間隔でアイコン画像を整列させることができ、極めて利便性の 高 、ユーザインタフェースを実現できる。
[0038] なお、本発明は上記実施形態に限定されるものではない。
[0039] 例えば、上記実施形態では軌跡 60の入力にタッチスクリーン 20 (タツチパネル部 5 6)を用いたが、マウス等のポインティングデバイスを用いて有限の長さの軌跡 60を入 力するよう〖こしてもよい。この場合、表示画面にカーソルを表示しておき、その軌跡の うちポインティングデバイスに備えられたボタンが押下されている間の部分を、有限の 長さの軌跡 60として用いればよい。また、本発明は携帯用ゲーム機 10のみならず、 他のあらゆるコンピュータに適用可能である。

Claims

請求の範囲
[1] 表示画面に 1又は複数の画像を表示する画像表示手段と、
ユーザにより指示される前記表示画面上の位置の有限の軌跡を取得する軌跡取 得手段と、
前記軌跡取得手段により取得される軌跡に基づいて、前記 1又は複数の画像のう ち全部又は一部の前記表示画面上の位置を決定する画像位置決定手段と、 前記画像位置決定手段により決定される位置に、前記全部又は一部の画像を移動 させる画像移動手段と、
を含むことを特徴とする情報処理装置。
[2] 請求の範囲第 1項に記載の情報処理装置において、
前記画像位置決定手段は、前記軌跡取得手段により取得される軌跡上に、前記全 部又は一部の画像の位置を決定する、
ことを特徴とする情報処理装置。
[3] 請求の範囲第 1項又は第 2項に記載の情報処理装置において、
前記画像位置決定手段によって前記表示画面上の位置が決定される画像を、前 記 1又は複数の画像の中からユーザが選択する画像選択手段をさらに含む、 ことを特徴とする情報処理装置。
[4] 表示画面に 1又は複数の画像を表示する画像表示ステップと、
ユーザにより指示される前記表示画面上の位置の有限の軌跡を取得する軌跡取 得ステップと、
前記軌跡取得ステップで取得される軌跡に基づ 、て、前記 1又は複数の画像のう ち全部又は一部の前記表示画面上の位置を決定する画像位置決定ステップと、 前記画像位置決定ステップで決定される位置に、前記全部又は一部の画像を移動 させる画像移動ステップと、
を含むことを特徴とする画像移動指示方法。
[5] 表示画面に 1又は複数の画像を表示する画像表示手段、
ユーザにより指示される前記表示画面上の位置の有限の軌跡を取得する軌跡取 得手段、 前記軌跡取得手段により取得される軌跡に基づいて、前記 1又は複数の画像のう ち全部又は一部の前記表示画面上の位置を決定する画像位置決定手段、及び 前記画像位置決定手段により決定される位置に、前記全部又は一部の画像を移動 させる画像移動手段
としてコンピュータを機能させるためのプログラムを記憶したコンピュータ読取可能 な情報記憶媒体。
PCT/JP2005/023532 2005-03-24 2005-12-21 情報処理装置、画像移動指示方法及び情報記憶媒体 WO2006100811A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005086517 2005-03-24
JP2005-086517 2005-03-24

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006100811A1 true WO2006100811A1 (ja) 2006-09-28

Family

ID=37023503

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/023532 WO2006100811A1 (ja) 2005-03-24 2005-12-21 情報処理装置、画像移動指示方法及び情報記憶媒体

Country Status (2)

Country Link
TW (1) TWI293892B (ja)
WO (1) WO2006100811A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015075988A (ja) * 2013-10-10 2015-04-20 コニカミノルタ株式会社 オブジェクト操作システム及びオブジェクト操作制御プログラム並びにオブジェクト操作制御方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000194477A (ja) * 1998-12-28 2000-07-14 Fujitsu Ltd 複数オブジェクト配置装置および記録媒体
JP2001222355A (ja) * 2000-02-09 2001-08-17 Casio Comput Co Ltd オブジェクト移動装置及び記録媒体

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000194477A (ja) * 1998-12-28 2000-07-14 Fujitsu Ltd 複数オブジェクト配置装置および記録媒体
JP2001222355A (ja) * 2000-02-09 2001-08-17 Casio Comput Co Ltd オブジェクト移動装置及び記録媒体

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015075988A (ja) * 2013-10-10 2015-04-20 コニカミノルタ株式会社 オブジェクト操作システム及びオブジェクト操作制御プログラム並びにオブジェクト操作制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
TW200642736A (en) 2006-12-16
TWI293892B (en) 2008-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101224588B1 (ko) 멀티포인트 스트록을 감지하기 위한 ui 제공방법 및 이를적용한 멀티미디어 기기
US8098879B2 (en) Information processing device, image movement instructing method, and information storage medium
KR102040857B1 (ko) 펜 인식 패널을 포함한 단말기의 기능 운용 방법 및 이를 지원하는 단말기
US20090164930A1 (en) Electronic device capable of transferring object between two display units and controlling method thereof
US20100328209A1 (en) Input device for electronic apparatus
JP4741983B2 (ja) 電子機器及び電子機器の動作方法
JP2015026319A (ja) 携帯端末および表示制御方法
JP2012168931A (ja) 入力装置、情報処理装置および入力値取得方法
JP2012168932A (ja) 入力装置、情報処理装置および入力値取得方法
KR20100093293A (ko) 터치 기능을 갖는 이동 단말기 및 그 이동 단말기의 터치 인식 방법
US20100171706A1 (en) Information processor, user interface control method and program
KR20110085189A (ko) 터치패널을 갖는 개인휴대단말기의 작동방법
JP2006092321A (ja) 電子機器およびタッチパッド装置
JP2000267808A (ja) タッチパネル入力装置と表示装置とを連携させた入力方法
KR20110066025A (ko) 터치패널 작동방법 및 터치패널 구동칩
US20120151409A1 (en) Electronic Apparatus and Display Control Method
JP2014238704A (ja) 入力装置、入力方法およびプログラム
JP4406410B2 (ja) 情報処理装置、画像移動指示方法及びプログラム
WO2006100811A1 (ja) 情報処理装置、画像移動指示方法及び情報記憶媒体
EP1524587A1 (en) Device having a joystick keypad
JP2018133108A (ja) 電子端末、及びその制御方法とプログラム
KR20090046189A (ko) 프로그래스 바를 이용한 동작 제어 방법 및 장치
KR20120095155A (ko) 터치패널을 갖는 개인휴대단말기의 작동방법
KR20140048756A (ko) 개인휴대단말기의 작동방법
JP2011118729A (ja) 電子機器および選択画面の表示方法

Legal Events

Date Code Title Description
NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: RU

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Country of ref document: RU

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 05820337

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 05820337

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: 5820337

Country of ref document: EP