WO2005089810A1 - Method of inducing bone by transferring human osteogenetic factor gene with the use of electroporation method - Google Patents

Method of inducing bone by transferring human osteogenetic factor gene with the use of electroporation method Download PDF

Info

Publication number
WO2005089810A1
WO2005089810A1 PCT/JP2004/014467 JP2004014467W WO2005089810A1 WO 2005089810 A1 WO2005089810 A1 WO 2005089810A1 JP 2004014467 W JP2004014467 W JP 2004014467W WO 2005089810 A1 WO2005089810 A1 WO 2005089810A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
bone
bmp
gene
plasmid vector
pcaggs
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/014467
Other languages
French (fr)
Japanese (ja)
Inventor
Kazuhisa Bessho
Mariko Kawai
Hiroki Maruyama
Original Assignee
Kansai Technology Licensing Organization Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kansai Technology Licensing Organization Co., Ltd. filed Critical Kansai Technology Licensing Organization Co., Ltd.
Priority to JP2006511121A priority Critical patent/JPWO2005089810A1/en
Publication of WO2005089810A1 publication Critical patent/WO2005089810A1/en

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/475Growth factors; Growth regulators
    • C07K14/51Bone morphogenetic factor; Osteogenins; Osteogenic factor; Bone-inducing factor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • A61K38/18Growth factors; Growth regulators
    • A61K38/1875Bone morphogenic factor; Osteogenins; Osteogenic factor; Bone-inducing factor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K48/00Medicinal preparations containing genetic material which is inserted into cells of the living body to treat genetic diseases; Gene therapy
    • A61K48/005Medicinal preparations containing genetic material which is inserted into cells of the living body to treat genetic diseases; Gene therapy characterised by an aspect of the 'active' part of the composition delivered, i.e. the nucleic acid delivered
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/02Details
    • A61N1/04Electrodes
    • A61N1/0404Electrodes for external use
    • A61N1/0408Use-related aspects
    • A61N1/0412Specially adapted for transcutaneous electroporation, e.g. including drug reservoirs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/18Applying electric currents by contact electrodes
    • A61N1/32Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents
    • A61N1/327Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents for enhancing the absorption properties of tissue, e.g. by electroporation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/08Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/08Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease
    • A61P19/10Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease for osteoporosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/02Details
    • A61N1/04Electrodes
    • A61N1/0404Electrodes for external use
    • A61N1/0408Use-related aspects
    • A61N1/0464Specially adapted for promoting tissue growth

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Electrotherapy Devices (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

It is intended to provide an osteogenesis or chondrogenesis agent containing a plasmid vector having human BMP-2 gene integrated thereinto; and an osteogenesis or chondrogenesis method with the use of the above-described osteogenesis or chondrogenesis agent whereby autologous bone regeneration can be less invasively, economically and conveniently carried out even by repeating electroporation for elevating gene transfer efficiency. Namely, an osteogenesis or chondrogenesis method which comprises integrating an osteogenetic factor BMP-2 into a plasmid vector and repeating electroporation to thereby enhance the BMP-2 transfer efficiency into target cells, thus inducing autologous bone regeneration in a bone defect site.

Description

明 細 書 エレクトロボレ一シヨン法を用いたヒト骨形成因子遺伝子導入による骨誘導方法 技術分野  Description Osteoinduction method by transduction of human bone morphogenetic factor using electro-boration method
本発明は、 ヒト BMP— 2を用いた骨および軟骨形成に関する。 背景技術  The present invention relates to bone and cartilage formation using human BMP-2. Background art
BMP— 2 (Bone Mo r phogene t i c Pr o t e i n— 2) タンパク質は、骨誘導作用を有することが知られている(Wang e t a 1 (1990), P r oc. Na t l. Ac ad. Sc i. U. S. A. 87, 2 220-2224)。ヒト BMP— 2タンパク質をコードする遺伝子が単離されて から、 rhBMP— 2 (r e c omb i nan t human BMP— 2) 夕 ンパク質の精製が行われ、 動物を用いた実験で、 異所性の骨形成、 および骨欠損 の治療の成果をあげてきた(Ya s k o e t a 1 (1992), J. Bon e J o i n t Su rg. Am. 74, 659-670 ; Fu j i mu r a e t a 1. , (1995), B i ochem. B i ophy s. Re s. C ommu n. 208, 316— 322)。 これにより、 該タンパク質の歯科、 顎顔面および 整形外科領域における様々な臨床適用が期待されている。  BMP-2 (Bone Morphogenetic Protein-2) protein is known to have an osteoinductive effect (Wangeta 1 (1990), Proc. Natl. Accad. Sc i. USA 87, 2 220-2224). After the gene encoding human BMP-2 protein was isolated, the protein was purified from rhBMP-2 (recombinant human BMP-2), and ectopically purified in animal experiments. The results of bone formation and treatment of bone defects have been achieved (Yaskoeta 1 (1992), J. Bone Joint Design. Am. 74, 659-670; Fuji mu raeta 1., (1995), Biochems. Biophys. Res. Commun. 208, 316—322). Thus, various clinical applications of the protein in the dental, maxillofacial and orthopedic fields are expected.
しかし、 BMP— 2タンパク質は、 その精製物の製造に費用がかかり高価であ る。 また、 可溶性であることから、 移植後直ちに拡散するため、 標的部位にこの タンパク質を留めておくことが困難であった。 そこで、 BMP— 2タンパク質を 用いた骨形成誘導方法の代替手段として、 BMP— 2タンパク質をコードする遺 伝子を利用した、遺伝子治療が行われるようになった。その代表的な方法として、 ウィルスベクタ一を用いる方法、 および非ウィルスベクターを用いるエレクトロ ポレーション法があげられる。  However, BMP-2 protein is expensive and expensive to produce. Also, because of its solubility, it spreads immediately after transplantation, making it difficult to keep this protein at the target site. Thus, as an alternative to the method of inducing osteogenesis using the BMP-2 protein, gene therapy using a gene encoding the BMP-2 protein has been performed. Representative methods include a method using a viral vector and an electroporation method using a non-viral vector.
ウィルスベクターを用いた場合、宿主の免疫反応惹起等の危険性がある。一方、 非ウィルスベクターを用いるエレクト口ポレーシヨン法では、 ウィルスを用いた 場合よりも迅速な遺伝子発現が可能であり、宿主の免疫系に影響することもない。 さらに、 エレクト口ポレーシヨン法は、 i n V i V oにおいても適用すること が可能であることから、 生体内における骨欠損を修復することが可能である。 し かし、 エレクトロボレ一シヨン法を用いると、 高電圧パルスを細胞に加えるため 細胞へのダメージは避けられない。 そのため、 エレクト口ポレーシヨンを繰り返 し行うという、 侵襲を増やすような方法で遺伝子導入効率を高めることは知られ ていなかった。 When a viral vector is used, there is a danger of causing an immune response in the host. On the other hand, in the elect opening method using a non-viral vector, a virus is used. Faster gene expression is possible and does not affect the host immune system. In addition, since the electoral-portation method can be applied to in ViVo, it is possible to repair bone defects in a living body. However, when the electro- volatilization method is used, a high voltage pulse is applied to the cells, so that damage to the cells is inevitable. For this reason, it has not been known that the efficiency of gene transfer is increased by a method that increases the invasion, such as repeating the electoral-portation.
本発明は、 ヒト B M P— 2遺伝子を組み込んだプラスミドベクターを含む骨ま たは軟骨形成剤、 および遺伝子導入効率を高めるために繰り返しエレクトロボレ ーシヨンを行っても、 極めて低侵襲で、 安価かつ簡易に自己骨再生が可能な、 前 記骨または軟骨形成剤を用いた、 骨または軟骨形成方法を提供することを主な目 的とする。 発明の開示  The present invention provides an extremely low-invasive, inexpensive, and easy-to-use bone or cartilage-forming agent containing a plasmid vector into which the human BMP-2 gene has been incorporated, and an extremely low invasiveness even when electroporation is repeatedly performed to increase gene transfer efficiency. A main object of the present invention is to provide a bone or cartilage formation method using the bone or cartilage forming agent, which is capable of autogenous bone regeneration. Disclosure of the invention
本発明者らは、 ヒト B MP— 2遺伝子を組み込んだプラスミドベクターを標的 部位に注入後、 経皮的エレクトロボレ一シヨンを繰り返し行うことで、 遺伝子導 入効率を高めることができ、 骨形成が誘導されること、 および繰り返しエレクト 口ポレーションを行っても、 標的部位の細胞へのダメージが極めて軽度であるこ とを見出し、 本発明を完成するに至った。  The present inventors have been able to improve transfection efficiency by injecting a plasmid vector incorporating the human BMP-2 gene into a target site and repeatedly performing transcutaneous electrobolization, thereby improving bone formation. The present inventors have found that even if they are induced, and that repeated electoral poration is performed, the damage to the cells at the target site is extremely slight, and have completed the present invention.
本発明は、 以下の骨または軟骨形成剤、 およびエレクトロボレ一シヨン法を用 レ ^た骨形成因子遺伝子導入による骨または軟骨形成方法を提供する。  The present invention provides the following bone or cartilage forming agent, and a method for forming bone or cartilage by introducing a bone morphogenetic gene using an electrolysis method.
項 1 . ヒト BM P— 2遺伝子を発現可能に組み込んだプラスミドベクターからな る、 骨または軟骨形成剤。 Item 1. A bone or chondrogenic agent comprising a plasmid vector into which a human BM P-2 gene has been incorporated so that it can be expressed.
項 2 . ヒト BM P— 2遺伝子を発現可能に組み込んだプラスミドベクター、 およ び薬学的に許容される担体を含む、 医薬組成物。 Item 2. A pharmaceutical composition comprising a plasmid vector into which a human BMP-2 gene has been incorporated so that it can be expressed, and a pharmaceutically acceptable carrier.
項 3. 骨または軟骨形成用の項 2に記載の医薬組成物。 Item 3. The pharmaceutical composition according to Item 2 for bone or cartilage formation.
項 4. 前記担体が、 注射剤または経血管投与に適したものである項 2に記載の医 薬組成物。 Item 4. The pharmaceutical composition according to Item 2, wherein the carrier is suitable for injection or transvascular administration.
項 5. —対の電極、 電気パルスの供給手段、 骨または軟骨を形成すべき部位に電 極を固定することが可能な手段を備え、 項 1に記載の骨または軟骨形成剤を前記 部位の細胞に導入するための装置。 Item 5. — Counter electrode, means for supplying electric pulses, Item 2. An apparatus for introducing the bone or cartilage forming agent according to Item 1 into cells at the site, comprising a means capable of fixing the pole.
項 6. さらに抗炎症剤および成長因子からなる群より選ばれる 2以上の補助成分 を含む、 項 2に記載の医薬組成物。 Item 6. The pharmaceutical composition according to Item 2, further comprising two or more auxiliary components selected from the group consisting of anti-inflammatory agents and growth factors.
項 7.ヒト BMP— 2遺伝子を発現可能に組み込んだプラスミドベクターにより、 形質転換された細胞からなる、 骨または軟骨形成剤。 Item 7. A bone or cartilage forming agent comprising cells transformed by a plasmid vector into which a human BMP-2 gene has been expressed.
項 8. ヒト BMP— 2遺伝子を組み込んだプラスミドベクタ一を i n v i vo の標的部位に投与する工程、 エレクトロポレーシヨン法により、 i n v i vo の標的部位の細胞に前記遺伝子を導入する工程、 をこの順に含む骨形成方法。 本発明の限定的解釈を望むものではないが、 本発明の作用機序について、 本発 明者らは以下のように考える。 Item 8. A step of administering a plasmid vector incorporating a human BMP-2 gene to an invivo target site, and a step of introducing the gene into cells at the invivo target site by electroporation. Bone formation method including. Although it is not desired to limit the interpretation of the present invention, the present inventors consider the mechanism of action of the present invention as follows.
ヒト BMP— 2遺伝子を組み込んだプラスミドベクタ一を標的部位に注射した 後、 エレクトロポレーシヨンでヒト BMP— 2遺伝子を標的部位の細胞に導入す ると、 ヒト BMP— 2遺伝子を導入された細胞は、 BMP— 2蛋白質を細胞内で 作成し、 分泌する。 分泌された BMP— 2蛋白質が、 その周囲に存在する間葉系 細胞に作用し、 骨芽細胞を誘導、 骨組織を形成する。  After injection of the plasmid vector containing the human BMP-2 gene into the target site, the human BMP-2 gene is introduced into cells at the target site by electroporation. Produces and secretes BMP-2 protein in cells. The secreted BMP-2 protein acts on the surrounding mesenchymal cells, induces osteoblasts, and forms bone tissue.
異所性に骨組成の形成を誘導するヒト BMP— 2 (Bone Mo r phog ene t i c P r o t e i n-2) 遺伝子を組み込んだプラスミドベクターを 標的部位に注射した後、 エレクト口ポレーシヨンでヒト BMP— 2遺伝子を標的 部位の細胞に導入することによって、 標的部位にて骨形成が誘導される。 このと き、 エレクトロボレ一シヨンを数回行うことで、 効率の良い遺伝子導入が可能で ある。 また、 ヒト BMP— 2は異所性に骨形成を誘導することから、 手術等によ り骨を欠損した患者に対しても、 自己骨での骨再生が可能である。  Injection of a plasmid vector incorporating the human BMP-2 (Bone Morphogenetic Protein-2) gene, which induces ectopic formation of bone composition, at the target site, followed by electoporation for human BMP-2 By introducing the gene into cells at the target site, bone formation is induced at the target site. At this time, efficient electrophoresis can be achieved by performing electroboration several times. In addition, since human BMP-2 induces ectopic bone formation, bone regeneration with autologous bone is possible even in patients who have lost bone due to surgery or the like.
本発明において、 『異所性に骨形成を誘導する』とは、近傍に骨組織がない場合 であっても骨形成が可能なことを指す。 すなわち、 本発明の骨または軟骨形成剤 を用いれば、 例えば下顎骨の大部分を欠損した場合等でも修復が可能である。 ま た、 『標的部位』とは哺乳動物の i n V i v oでの骨または軟骨形成を目的とす る部分を指し、 『標的部位の細胞』とは、哺乳動物の i n V i v oでの骨または 軟骨形成を目的とする部分の任意の細胞を指す。 本発明に使用される BMP遺伝子は、 TGF (Tr an s f o rmi ng G r ow t h Fac t o r)—) 3スーパージーンファミリ一に属するサイトカイ ンであり、 骨誘導能を有する骨形成因子等の遺伝子が広く含まれる。 また、 BM P遺伝子は、 ヒト BMPであることが好ましい。 In the present invention, "inducing ectopic bone formation" means that bone formation is possible even when there is no bone tissue nearby. That is, the use of the bone or cartilage-forming agent of the present invention enables repair, for example, when most of the mandible is lost. The term "target site" refers to a portion of a mammal intended for bone or cartilage formation in vivo, and the term "target site cells" refers to a bone or cartilage in mammals in vivo. Refers to any cell in the portion intended for formation. The BMP gene used in the present invention is a cytokin belonging to one of the TGFs (Transform Group Growth Factor) —) 3 supergene family, and has genes for osteoinductive factors such as osteogenic factors. Is widely included. Further, the BMP gene is preferably human BMP.
以下、 ヒト BMP— 2を用いた場合について説明するが、 他の BMP遺伝子を 用いた場合の変更点は、 当業者であれば容易に想到し得るものである。  Hereinafter, the case where human BMP-2 is used will be described. However, changes in the case where another BMP gene is used can be easily conceived by those skilled in the art.
本発明のヒト BMP— 2を組み込んだプラスミドベクターは、 スクリーニング およびサブクローニング等の常法によって得ることができる。  The plasmid vector incorporating the human BMP-2 of the present invention can be obtained by a conventional method such as screening and subcloning.
本発明のヒト BMP— 2 _プラスミドベクターの作製には、 プライマーとして 配列番号 1及び 2のプライマーセットを用いてスクリーニングを行うことが好ま しい。 配列番号 1において、 5, 側から第 9〜14位の GAATTCは Ec oR I認識サイトを表し、 5' 側から第 22〜24位の ATGは、開始コドンを表す。 配列番号 2において、 5' 側から第 9〜14位の GAATTCは Ec oR I認識 サイトを表し、 5' 側から第 15〜17位の CTAは、 終止コドンを表す。  In preparing the human BMP-2_ plasmid vector of the present invention, it is preferable to perform screening using the primer sets of SEQ ID NOS: 1 and 2 as primers. In SEQ ID NO: 1, GAATTC at positions 9 to 14 from the 5 side represents an EcoRI recognition site, and ATG at positions 22 to 24 from the 5 'side represents an initiation codon. In SEQ ID NO: 2, GAATTC at positions 9 to 14 from the 5 'side represents an EcoRI recognition site, and CTA at positions 15 to 17 from the 5' side represents a stop codon.
本発明のヒト BMP—2—プラスミドベクターの作製に使用されるプラスミド ベクタ一としては、 pCAGGS、 pUC BNP-2, pGL3Ba s i c V e c t o r、 pDSRed 2— 1等、 動物細胞発現用に通常用いられているプ ラスミドベクターを適宜に使用することができるが、 pCAGGSが好ましい。 本発明に使用されるプラスミドベクターには、 プロモーターが含まれる。 プロ モーターとしては、当業者によって通常使用されるものであれば特に制限されず、 ウィルス由来のもの、 例えば、 レトロウイルス、 ポリオ一マウィルス、 アデノウ ィルス、 SV40由来のもの等、 あるいは非ウィルス由来のもの (例えば、 EF 1—α)等、 バクテリオファージ λ由来のもの、 CAG、 t r p、 l pp、 l a c、 t a cプロモ一夕一等があげられるが、 CAGプロモーターが好ましい。 本発明のヒト BMP— 2—プラスミドベクターは、 室温であっても安定である が、 4での冷蔵庫内で保存することが好ましい。  Examples of the plasmid vector used for preparing the human BMP-2-plasmid vector of the present invention include pCAGGS, pUC BNP-2, pGL3Basic Vector, pDSRed 2-1 and the like, which are usually used for animal cell expression. A plasmid vector can be used as appropriate, but pCAGGS is preferred. The plasmid vector used in the present invention contains a promoter. The promoter is not particularly limited as long as it is commonly used by those skilled in the art, and those derived from viruses, for example, those derived from retrovirus, poliovirus, adenovirus, SV40, or those derived from non-virus (Eg, EF 1-α), those derived from bacteriophage λ, CAG, trp, lpp, lac, tac promoter, etc., and the CAG promoter is preferred. Although the human BMP-2-plasmid vector of the present invention is stable even at room temperature, it is preferably stored in a refrigerator at 4.
本発明のヒト BMP— 2—プラスミドベクターを、 骨または軟骨形成剤として 使用することができ、 前記骨または軟骨形成剤に、 当業者によって通常使用され る、 薬学的に許容される担体を含むこともできる。 担体としては、 滅菌水、 生理 食塩水、 および各種緩衝溶液等があげられる。 また、 同様に、 賦形剤および添加 剤等を含むこともできる。 The human BMP-2-plasmid vector of the present invention can be used as a bone or cartilage forming agent, and the bone or cartilage forming agent contains a pharmaceutically acceptable carrier usually used by those skilled in the art. You can also. Carriers include sterile water, physiology Examples include saline and various buffer solutions. Similarly, it can also contain excipients and additives.
賦形剤としては、 塩化ナトリウム、 クェン酸ナトリウム等があげられ、 添加剤 としては、 粘稠剤、 緩衝剤、 保存剤または防腐剤等があげられる。  Excipients include sodium chloride, sodium citrate, and the like. Additives include thickeners, buffers, preservatives, and preservatives.
粘稠剤としては、 メチルセルロース (MC)、 カルメロースナトリウム (C MC 一 N a )、 コンドロイチン硫酸等があげられる。  Examples of the thickener include methylcellulose (MC), carmellose sodium (CMC-Na), chondroitin sulfate, and the like.
緩衝剤としては、 ホウ酸、 ポリリン酸ナトリウム、 リン酸三ナトリウム、 リン 酸二力リゥム、マレイン酸、無水クェン酸、乾燥炭酸ナトリゥム、酢酸力リゥム、 酢酸ナトリゥム等があげられる。  Examples of the buffer include boric acid, sodium polyphosphate, trisodium phosphate, phosphoric acid phosphate, maleic acid, citric acid anhydride, dried sodium carbonate, acetate phosphate, sodium acetate, and the like.
保存剤または防腐剤としては、 パラォキシ安息香酸ェチル、 パラォキシ安息香 酸メチル、 パラォキシ安息香酸プロピル、 パラォキシ安息香酸プチル、 ベンジル アルコール、 クロロブ夕ノール、 塩化ベンザルコニゥム、 塩化べンゼトニゥム、 デヒド口酢酸ナトリゥム等があげられる。  Examples of preservatives or preservatives include ethyl parahydroxybenzoate, methyl parahydroxybenzoate, propyl parahydroxybenzoate, butyl parabutyl benzoate, benzyl alcohol, chlorobutanol, benzalkonium chloride, benzethonium chloride, sodium acetate, and the like. .
本発明の骨または軟骨形成剤は、 局所投与用の製剤として調製されることが好 ましい。  Preferably, the bone or chondrogenic agent of the present invention is prepared as a formulation for topical administration.
本発明に係るエレクトロボレ一シヨンを用いた骨形成方法は、 以下のプロセス を含む。  The method for forming a bone using electroboration according to the present invention includes the following processes.
プロセス 1 . 前処置 Process 1. Pre-treatment
プロセス 1では、 エレクトロボレ一シヨンを行いやすくするため、 必要であれ ば標的部位の体毛を除去し、 通電性を高めるため、 例えばケラチンクリーム等を 適量塗布しておくことが好ましい。  In process 1, it is preferable to apply an appropriate amount of keratin cream or the like, for example, in order to remove the body hair at the target site if necessary and to improve the electrical conductivity in order to facilitate electroboration.
プロセス 2 . 標的部位への投与 Process 2. Target site administration
本発明のヒト BMP— 2—プラスミドベクターを含む骨または軟骨形成剤の投 与形態としては、 標的部位に該プラスミドベクターを投与できるものであれば特 に限定されず、 カテーテルまたはバルーン付きカテーテル等を用いることもでき るが、 注射が好ましい。  The administration form of the bone or cartilage-forming agent containing the human BMP-2-plasmid vector of the present invention is not particularly limited as long as the plasmid vector can be administered to the target site. Although it can be used, injection is preferred.
ヒト B M P— 2—プラスミドベクターを注射は、 エレクトロポレーシヨンに用 いる電極間の通電される部位に行うことが好ましい。 また、 例えばおよそ 1 m 1 容量の骨を形成させる場合、 ヒト BM P— 2 _プラスミドベクタ一の投与量は、 およそ 1mlであり、 このプラスミドベクターの濃度は、 約 0. 1〜100. 0 /^ g/ 1、 好ましくは約 0. 3〜50. O^ g/ i 1、 より好ましくは約 0. 5-8. OwgZ^ lである。 該プラスミドベクターの投与量および濃度は、 対 象となる患者および標的部位によって適宜調節することができる。 The injection of the human BMP-2-plasmid vector is preferably carried out at a site to be energized between electrodes used for electroporation. In addition, for example, when forming bone of about 1 ml in volume, the dose of human BMP-2_ plasmid vector is: Approximately 1 ml, and the concentration of this plasmid vector is about 0.1 to 100.0 / ^ g / 1, preferably about 0.3 to 50.O ^ g / i1, more preferably about 0.5 to 8. OwgZ ^ l. The dose and concentration of the plasmid vector can be appropriately adjusted depending on the target patient and the target site.
本発明の骨形成方法を行う場合、 骨形成促進物質をヒト BMP— 2—プラスミ ドベクタ一の注射の際に、 注射液に混合することにより、 骨形成速度を速めるこ とが可能である。 骨形成促進物質としては、 PGE, (P r o s t ag l and i η Ε,), FGF (F i b r ob l a s t Gr owt h Fac t o r), TG F - 0、 ビタミン D3、 ビタミン K2等があげられる。 この骨形成促進物質は、 ェ レクトロボレ一ションを行つた後に投与することも可能である。 In the case of performing the bone formation method of the present invention, it is possible to increase the bone formation rate by mixing an osteogenesis-promoting substance with an injection solution when injecting human BMP-2-plasmid vector. Examples of the bone formation promoting substance include PGE, (Prost ag l and i η Ε,), FGF (Fibr ob last Growth Fac tor), TG F-0, vitamin D 3 , vitamin K 2 and the like. . The osteogenesis-promoting substance can also be administered after electrification.
プロセス 3. エレクト口ポレーシヨン Process 3. Elect mouth opening
本発明に係る骨形成方法において使用される電極は、 力一ボン、 白金、 金、 チ タン、 銀、 塩化銀、 ステンレス、 ステンレス鋼、 タングステン、 銅、 鉛または塩 化銅等を材料とし、 中でもステンレス鋼製であることが好ましい。 また、 これに 白金、金、銀、銅等の通常使用されるメツキ材でメツキしたものであってもよい。 電極の形状は、 針電極でも良いが、 侵襲性の観点から経皮的に通電が可能なプ レート電極であることが好ましい。 標的部位によっては、 電極の形状をピンセッ ト型、 またはグリップ型等に適宜変更することが可能である。 電極を固定する手 段としては、 ピンセット型電極による挟み込み、 または針型電極の刺入等があげ られる。この電極を 2本用意し、標的部位を挟むようにして 2本一組で使用する。 上記の電極を使用し、 2つの電極間の中心部分にヒト BMP— 2—プラスミド ベクターを注射し、 エレクトロボレ一シヨン、 すなわち電気パルスを与えること で、 標的部位の細胞にトランスフエクシヨンを行うことができる。 電気パルスを 供給する装置としては、 当業者によって通常使用されるエレクト口ポレーシヨン システムを用いることができる。  The electrode used in the bone formation method according to the present invention is made of carbon, platinum, gold, titanium, silver, silver chloride, stainless steel, stainless steel, tungsten, copper, lead, copper chloride, or the like. It is preferably made of stainless steel. Further, it may be plated with a commonly used plating material such as platinum, gold, silver or copper. The shape of the electrode may be a needle electrode, but is preferably a plate electrode which can be passed through percutaneously from the viewpoint of invasiveness. Depending on the target site, the shape of the electrode can be appropriately changed to a tweezer type, a grip type, or the like. Means for fixing the electrodes include pinching with tweezers-type electrodes, insertion of needle-type electrodes, and the like. Prepare two electrodes and use them in pairs so as to sandwich the target site. Using the above-mentioned electrodes, inject human BMP-2-plasmid vector into the central part between the two electrodes, and perform electrofusion, that is, by applying an electric pulse to perform transfusion on cells at the target site. Can be. As the device for supplying the electric pulse, an electoral porosion system commonly used by those skilled in the art can be used.
電気パルスの方法としては、 電圧 25〜500V程度、 好ましくは、 50〜2 00 V程度、 通電時間 5〜: L 000ミリ秒程度、 好ましくは、 10〜 200ミリ 秒程度であり、 合計 1〜100回、 好ましくは 6〜12回を、 約 0. 25〜30 秒、 好ましくは、 約 0. 5〜 5秒間隔で通電する。 このとき、 後半 (合計 8回行うのであれば後半の 4回) の通電は異極性 (逆向 き) の電気パルスで行うことが好ましく、 可能であれば、 交互に異極性の電気パ ルスを通電することが、 より好ましい。 このヒト BM P— 2—プラスミドベクタ —の注射およびエレクト口ポレーシヨンの一連の処置を、 1セッションとする。 生体内でヒト BM P— 2遺伝子を発現による骨形成を誘導するには、 上記の処 置を 1セッション行うだけでも可能であるが、 骨形成を確実に誘導するには、 2 〜6セッション程度、 好ましくは 3〜5セッション程度、 最も好ましくは 5セッ ションエレクトロボレ一ションを行う。 As a method of the electric pulse, the voltage is about 25 to 500 V, preferably about 50 to 200 V, and the energizing time is 5 to: L about 000 milliseconds, preferably about 10 to 200 milliseconds, and the total is 1 to 100. Times, preferably 6 to 12 times, at an interval of about 0.25 to 30 seconds, preferably about 0.5 to 5 seconds. At this time, it is preferable that the energization in the second half (four times in the second half if the total is eight times) be performed with electric pulses of opposite polarity (reverse direction), and if possible, alternately energize electric pulses of different polarity Is more preferable. This series of injection of the human BM P-2—plasmid vector—and the series of electoral porations constitute one session. To induce bone formation by expressing the human BMP-2 gene in vivo, it is possible to perform the above treatment only for one session, but to induce bone formation reliably, it takes about 2 to 6 sessions. Preferably, about 3 to 5 sessions, and most preferably, 5 sessions are performed.
ヒト B M P— 2—プラスミドベクターは、 体内で拡散しやすいため、 注射後直 ちにエレクト口ポレーシヨンを行い、 エレクト口ポレーシヨンは、 1セッション にっき 6回を上限とすることが好ましい。 エレクトロボレ一シヨンを 7回以上行 うと、 標的部位の細胞への負担が大きくなり、 また細胞の感受性も低下するため 好ましくない。また、連続して骨形成の誘導を行う場合は、 1セッションごとに、 2 4時間程度あけることが好ましい。  Since human BMP-2-plasmid vector is easily diffused in the body, electoral poration is performed immediately after injection, and the upper limit of the electoral polish is preferably six times per session. It is not preferable to carry out electroboration seven times or more, because the burden on the cells at the target site increases and the sensitivity of the cells decreases. When bone formation is continuously induced, it is preferable to allow about 24 hours for each session.
通電の際、 電極間の抵抗を測定することで、 電流の精度を確認することが好ま しい。 このとき、 電極間の抵抗は、 通常 8 0 0 Ω以下であることが好ましい。 ま た、 電極間の距離は、 可能な限り短くすることが好ましい。  When energizing, it is preferable to check the accuracy of the current by measuring the resistance between the electrodes. At this time, it is preferable that the resistance between the electrodes is usually 800Ω or less. It is preferable that the distance between the electrodes is as short as possible.
例えば、 本発明の骨形成方法を上腕骨を一部欠損した患者に適用する場合、 ヒ 卜 BM P— 2プラスミドベクター溶液 (8 . O g / P- 1 ) を欠損した骨部分と 同じ容量 (上腕骨の断面積が 4平方 c mとすると、 4 0 c c ) 注入し、 骨の断端 に設置した端子もしくは経皮的エレク卜口ポレーシヨンで 1 0 0 V、 通電時間は 5 0ミリ秒で 8回 (4回は通電方向を逆にする) を、 1秒間隔で通電する。 これ を 2 4時間おきに 5セッション行う。 他の部位の骨欠損に適用する場合、 当業者 は上記の上腕骨の例を参考に、 容易に実施条件を決定することができる。  For example, when the osteogenesis method of the present invention is applied to a patient having a partial humerus defect, the same volume as the bone portion lacking the human BMP-2 plasmid vector solution (8.0 Og / P-1) ( Assuming that the cross-sectional area of the humerus is 4 square cm, 40 cc) is injected, and 100 V is applied at a terminal or percutaneous election port placed at the stump of the bone. (4 times reverse the direction of current flow) at 1 second intervals. Do this 5 sessions every 24 hours. When applying to a bone defect at another site, those skilled in the art can easily determine the implementation conditions with reference to the above example of the humerus.
比較的大きな骨を形成する場合、 形成させたい骨の形 (もしくは断面形状) の 端子を作製し、 経皮的に通電させるか、 または吸収性材料などで作製した端子を 埋入して通電する方法があげられる。 このとき吸収性材料としては、 生分解性お よび導電性を有するプラスチック等を使用することができる。 また、 BM P - 2 一プラスミドベクターの投与およびエレクト口ポレーシヨンを何度も繰り返し、 適当な形状になったところで止める方法もあげられる。 この場合には、 ピンセッ ト型電極を用いても良い。 When forming a relatively large bone, make a terminal in the shape of the bone to be formed (or a cross-sectional shape) and energize it percutaneously, or insert a terminal made of an absorbent material etc. and energize it There is a method. At this time, a biodegradable and conductive plastic or the like can be used as the absorbent material. In addition, the administration of BM P-2 single plasmid vector and electoral poration were repeated many times, There is also a method of stopping when a suitable shape is obtained. In this case, a tweezers type electrode may be used.
本発明に係る骨形成方法を実施する場合、 患者を臨床医によって通常用いられ る麻酔薬で麻酔してもよい。  When practicing the bone formation method according to the present invention, the patient may be anesthetized with an anesthetic commonly used by clinicians.
プロセス 4. 後処置 Process 4. Work-up
エレクトロポレーシヨン後、 X—線撮影によって骨形成の有無を確認すること が可能である。 また、 エレクト口ポレーシヨン後は、 当業者によって通常用いら れる方法 (ギプス、 包帯等) で患部を固定しておくことが好ましい。  After electroporation, it is possible to confirm the presence or absence of bone formation by radiography. Further, after election port poisoning, it is preferable to fix the affected part by a method usually used by those skilled in the art (cast, bandage, etc.).
本発明に係る骨形成方法によって、 軽度ではあるが筋肉が損傷され、 患部に炎 症を引き起こす場合があるため、 エレクト口ポレーシヨン後に、 通常用いられる 消炎剤を投与することが好ましい。 消炎剤としては、 例えばアスピリン、 フェル ピナク、 インドメタシン、 ジクロフェナクナトリウム等があげられる。 これらの 消炎剤は、 エレクトロボレ一シヨンの前にヒ卜 BMP— 2—プラスミドベクター と共に、 または別々に投与しておくこともできる。  Since the bone formation method according to the present invention may cause mild but injured muscles and cause inflammation in the affected area, it is preferable to administer a commonly used anti-inflammatory agent after electoporation. Examples of the anti-inflammatory agent include aspirin, ferpinac, indomethacin, diclofenac sodium and the like. These anti-inflammatory agents can be administered together with or separately from the human BMP-2-plasmid vector prior to electroporation.
本発明に係る骨形成方法が、 大腿骨欠損、 深部の骨欠損に対して適用される場 合、 本発明の電極を、 針状または端子状にして用いることができる。 深部の骨欠 損の場合には、 通電性の膜等を外科的に体内に埋め込み、 針状電極を用いてエレ クトロポレーシヨンを行った後、 この通電性の膜を除去する方法を適用すること ができる。  When the bone formation method according to the present invention is applied to a femoral bone defect or a deep bone defect, the electrode of the present invention can be used in the form of a needle or a terminal. In the case of deep bone loss, a method of surgically implanting a conductive film or the like into the body, performing electroporation using a needle electrode, and then removing the conductive film is applied. can do.
本発明の他の好ましい実施態様として、 ヒト BMP— 2遺伝子を組み込んだプ ラスミドベクターによって、 形質転換された細胞を用いた骨または軟骨形成があ げられる。  In another preferred embodiment of the present invention, bone or cartilage formation using transformed cells is demonstrated by a plasmid vector incorporating the human BMP-2 gene.
ヒト B M P— 2—プラスミドベクターによる細胞の形質転換は、 当業者によつ て通常使用される形質転換方法によって行うことができる。  Transformation of cells with the human BMP-2-plasmid vector can be performed by a transformation method generally used by those skilled in the art.
本発明に係るヒト BM P— 2—プラスミドベクタ一によって形質転換される細 胞としては、 当業者によって通常使用されるものであれば特に限定されないが、 H e 1 a細胞等のヒト由来の細胞であることが好ましい。  Cells transformed by the human BM P-2-plasmid vector according to the present invention are not particularly limited as long as they are commonly used by those skilled in the art, and human-derived cells such as He1a cells. It is preferable that
形質転換細胞を作製する場合、 ヒト B M P— 2 _プラスミドベクタ一に、 薬剤 耐性マーカー等の選択マーカーを組み込んでおくことが好ましい。 上記のようにして得られた形質転換細胞を、 例えば、 骨粗鬆症患者の骨の標的 部位に注入することで骨量を増加し、 症状を改善させることができる。 また、 膝 軟骨等の軟骨損傷部位に注入することによって、 軟骨形成を促進することができ る。 When producing a transformed cell, it is preferable to incorporate a selection marker such as a drug resistance marker into the human BMP-2_plasmid vector. By injecting the transformed cells obtained as described above into, for example, a target site of bone of an osteoporosis patient, bone mass can be increased and symptoms can be improved. In addition, cartilage formation can be promoted by injecting into cartilage damage sites such as knee cartilage.
また、 標的部位に吸収性の材料からなる、 円筒形またはシート状等のガイド、 すなわち最終的な骨の形状を規定する材料を外科的に埋め込み、 そこへ該形質転 換細胞を注入することによって骨および軟骨形成を誘導することも可能である。 このとき、 吸収†iの材料は、 コラーゲン、 セルロース、 キチン 'キトサン等の宿 主側からの血液供給が可能なものであることが好ましい。  In addition, the target site is surgically implanted with a guide made of a resorbable material, such as a cylindrical or sheet-shaped guide, that is, a material that defines the final bone shape, and the transformed cells are injected there. It is also possible to induce bone and cartilage formation. At this time, it is preferable that the material of the absorption layer i is a material such as collagen, cellulose, chitin and chitosan that can supply blood from the host.
上記の形質転換細胞を使用した骨および軟骨形成は、形質転換細胞のかわりに、 ヒト B MP— 2—プラスミドベクタ一を用いた本発明のエレクト口ポレーション 法によっても同様に行うことができる。  Bone and cartilage formation using the above-described transformed cells can be similarly carried out by the electroporation method of the present invention using human BMP-2-plasmid vector instead of the transformed cells.
本発明による骨形成方法の適用対象としては、 例えば、 腫瘍手術または事故等 によって骨欠損を生じた患者があげられる。 また、 骨欠損を生じていなくても、 例えば、 粉砕骨折、 変形性関節症、 先天性骨疾患 (骨形成不全症等) 等、 整形外 科領域の疾患;口蓋裂;顎提形成および上顎洞底挙上等のィンプラント前処置等、 歯科領域の疾患;ならびに骨粗鬆症等にも適用することができる。 また、 本発明 の骨形成方法は、 獣医外科領域についても適用が可能である。  The subject to which the bone formation method according to the present invention is applied includes, for example, patients who have had bone defects due to tumor surgery or accidents. In addition, even if no bone defect has occurred, diseases in the field of orthopedic surgery, such as crush fractures, osteoarthritis, congenital bone diseases (eg, osteogenesis imperfecta); cleft palate; chin formation and maxillary sinus The present invention can also be applied to diseases in the dental field, such as implant pretreatment such as raising the floor, and osteoporosis. Further, the bone formation method of the present invention is also applicable to veterinary surgery.
インプラントの前処置としては、 主に 2通りの適用方法があり、 骨量が不足し ている部位へ投与する方法、 およびインプラント埋入時に投与し、 インプラント と骨が結合する速度、 すなわち治癒速度を促進することで治癒期間を短縮させる 方法がある。 後者の場合、 ヒト BMP— 2—プラスミドベクタ一またはこれによ つて形質転換された細胞が、 ィンプラント表面にごく微量存在するだけでも治癒 速度を促進することが可能である。  There are two main methods of pre-treatment of implants.One is to administer to a site with insufficient bone mass, and the other is to administer at the time of implant placement. There are ways to shorten the healing period by promoting it. In the latter case, it is possible to accelerate the healing rate even if only a very small amount of the human BMP-2-plasmid vector or a cell transformed with it is present on the surface of the implant.
また、 本発明の骨または軟骨形成剤を、 歯の再生、 特に象牙質形成に用いるこ とができ、 歯胚細胞および幹細胞等を応用すれば、 セメント質およびエナメル質 の再生も可能である。  Further, the bone or cartilage forming agent of the present invention can be used for regeneration of teeth, particularly for dentin formation. If tooth germ cells and stem cells are applied, cement and enamel can be regenerated.
さらに、本発明の骨または軟骨形成剤は、 B M P遺伝子の骨形成能以外の性質、 例えば BMP遺伝子の腎細胞分化活性を利用し、 腎疾患の予防および治療剤等と しても使用することができる。 図面の簡単な説明 Furthermore, the bone or chondrogenic agent of the present invention utilizes properties other than the bone forming ability of the BMP gene, for example, the renal cell differentiation activity of the BMP gene, and is used as a prophylactic and therapeutic agent for renal diseases. Can also be used. Brief Description of Drawings
図 1. 図 1は、 経皮的エレクト口ポレーシヨンを行った、 または経皮的エレクト 口ポレーシヨン行わなかった、 pCAGGS— 1 a c Zの遺伝子導入後の、 筋肉 における ;8—ガラクトシダーゼに対する X—g a 1染色の写真を示す。 筋肉に、 経皮的エレクトロボレ一シヨンを 1回(A)、またはエレクトロボレ一シヨンなし に 25 の PCAGGS— 1 a c Zの注射を 5回 (B) 行った後、 1日後に染 色した。 コントロールとして、 未処置の筋肉 (C) を、 同様の方法で染色した。 全ての切片をェォシンで染色した。 スケールバー: lmm Figure 1. Figure 1 shows X—ga 1 versus 8-galactosidase in muscle following transfection of the pCAGGS-1 ac Z gene with or without percutaneous electo-oral poration. The photograph of the staining is shown. Muscles were stained one day after one percutaneous electroporation (A) or five injections of 25 PCAGGS-1acZ without electroporation (B). As a control, untreated muscle (C) was stained in the same manner. All sections were stained with eosin. Scale bar: lmm
図 2. 図 2は、 pCAGGS— BMP— 2または pCAGGSの経皮的エレクト 口ポレーシヨンした後の筋肉における、 ヒト BMP— 2mRNAの RT— PCR による検出を写真で示す。 2 5、 100、 400 gの PCAGGS— BMP— 2をエレクトロボレ一シヨンした後、 5日後 (5 d) または 1 0日後 (1 0 d) に、 ヒト BMP— 2 mRN Aが検出された。 Figure 2. Figure 2 shows a photo of RT-PCR detection of human BMP-2 mRNA in muscle after transcutaneous electoporation of pCAGGS-BMP-2 or pCAGGS. 25, 100, and 400 g of PCAGGS-BMP-2 were electroporated, and 5 days (5 d) or 10 days (10 d), human BMP-2 mRNA was detected.
図 3. 図 3は、 pCAGGS—BMP— 2 (図中: BMP— 2) または pCAG GS (図中: C) の経皮的エレクトロポレーション (e l e c t r o p o r a t i on) を 1、 3、 5セッション (それぞれ、 X I、 X 3、 X 5) 行った後の、 筋肉におけるヒト BMP— 2mRNA検出のための RT— P CTの結果を、 写真 で示す。 Figure 3. Figure 3 shows the transdermal electroporation of pCAGGS-BMP-2 (BMP-2 in the figure) or pCAG GS (C in the figure) in 1, 3, and 5 sessions (respectively, XI, X3, X5) The results of RT-PCT for the detection of human BMP-2 mRNA in muscle after the procedure are shown in the photograph.
図 4. 図 4は、 pCAGGS— BMP— 2の単回エレクト口ポレーシヨン後の B MP— 2産生を観察した。 25 g、 1 00 fi g, または 400 の pCAG GS— BMP— 2の注射及びエレクト口ポレーシヨンを行った後、 5日後(5 d) または 1 0日後 (1 0 d) のウエスタンブロッテイングの結果を写真で示す。 図 5. 図 5は、 25 w gの PCAGGS— BMP— 2のエレクトロボレ一シヨン (e l e c t r op o r a t i on)、 1、 3、 または 5セッション (それぞれ、 X I、 X 3、 X 5) 後の、 BMP— 2産生を写真で示す。 Figure 4. Figure 4 shows BMP-2 production after a single electoporation of pCAGGS-BMP-2. After injection of 25 g, 100 fig, or 400 pCAG GS-BMP-2 and electoral poration, the results of Western blotting 5 days (5 d) or 10 days (10 d) were obtained. Shown in pictures. Figure 5. Figure 5 shows the BMP after 25 wg of PCAGGS—BMP—electrophoresis, 1, 3, or 5 sessions (XI, X3, and X5, respectively). 2 Production is shown in the photograph.
図 6. 図 6は、 pCAGGS— BMP— 2のエレクト口ポレーシヨン、 1 (A, E)、 3 (B, F)、 または 5 (C, G) セッションの後の筋肉の病理学的変化、 および BMP— 2の局在を写真で示す。 A、 B、 Cおよび Dは、 へマトキシリン およびェォシン (H&E) 染色を示す。 エレクトロボレ一シヨンの 7日後のへマ トキシリンおよびェォシン (H&E) 染色で、 病理学的変化が検出された。 同一 の切片を、免疫生化学による BMP— 2局在について解析した(E, F, G, H)。 未処置の筋肉を、 同様の方法で染色した (D, H)。 スケールバー: 500 m 図 7.図 7は、 pCAGGS— BMP— 2または pCAGGSの遺伝子導入の後、 21日後の標的筋肉の軟 X—線写真を示す。 pCAGGS— BMP— 2のエレク トロポレーシヨン後 (pCAGGS— BMP— 2 wi t h e 1 e c t r o p o r a t i on), 不透明部分が見られた (矢印)。 スケールバー: 10mm 図 8.図 8は、 pCAGGS— BMP— 2または pCAGGSの遺伝子導入の後、 21日後の組織学的試験の結果を写真で示す。 pCAGGS— BMP— 2の投与 後、 H&E染色 (A, D) は、 骨芽細胞様細胞(赤矢印:図中左の矢印)、 および 破骨細胞様細胞(黒矢印:図中右の矢印)を有する異所性骨形成の存在を示した。 連続切片を、 組織非特異的アル力リホスファ夕ーゼの免疫組織化学的検出のため に染色した (TNALP; B, E)。 酒石酸耐性酸性ホスファターゼ (TRAP) 陽性破骨細胞を、 TRAP染色によって検出した (C, F)。 陽性破骨細胞は、 赤 く染色される (C, F)。 pCAGGSのエレクト口ポレーシヨンの後、 21日後 の TNALP発現、 または TRAP陽性破骨細胞には、 骨形成は認められなかつ た (G, H, Do スケールバー: 100 m Figure 6. Figure 6 shows the pCAGGS-BMP-2 electo-portion, pathological changes in muscle after 1 (A, E), 3 (B, F), or 5 (C, G) sessions. The photographs show the localization of BMP-2 and BMP-2. A, B, C and D show hematoxylin and eosin (H & E) staining. Pathological changes were detected by hematoxylin and eosin (H & E) staining 7 days after electroporation. Identical sections were analyzed for BMP-2 localization by immunobiochemistry (E, F, G, H). Untreated muscle was stained in a similar manner (D, H). Scale bar: 500 m Figure 7. Figure 7 shows a soft x-ray of the target muscle 21 days after transfection of pCAGGS-BMP-2 or pCAGGS. After electroporation of pCAGGS-BMP-2 (pCAGGS-BMP-2 wi the 1 ectroporation), an opaque part was observed (arrow). Scale bar: 10 mm Figure 8. Figure 8 shows the results of histological examination 21 days after transfection of pCAGGS-BMP-2 or pCAGGS. After administration of pCAGGS-BMP-2, H & E staining (A, D) revealed osteoblast-like cells (red arrow: left arrow in the figure) and osteoclast-like cells (black arrow: right arrow in the figure) Indicated the presence of ectopic bone formation with Serial sections were stained for immunohistochemical detection of non-tissue specific phospholipase (TNALP; B, E). Tartrate-resistant acid phosphatase (TRAP) positive osteoclasts were detected by TRAP staining (C, F). Positive osteoclasts are stained red (C, F). No bone formation was observed in TNALP expression or TRAP positive osteoclasts 21 days after electoral poration of pCAGGS (G, H, Do scale bar: 100 m
図 9. 図 9は、 pCAGGS— BMP— 2のマップを表す。 発明を実施するための最良の形態 以下、 実施例をあげて本発明をさらに詳しく説明するが、 本発明は、 これらの 実施例によって限定されないことは言うまでもない。 Figure 9. Figure 9 shows a map of pCAGGS-BMP-2. BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Hereinafter, the present invention will be described in more detail with reference to examples, but it is needless to say that the present invention is not limited to these examples.
実施例 1. プラスミドベクター Example 1. Plasmid vector
ヒト BMP— 2 cDNAを得るため、 プラスミド pUC BNP- 2 (Oku bo e t a 1 (1999), B i oc hem. B i ophy s. Re s. C ommun. 262, 739— 743)、ならびに配列番号 1及び IE列番号 2に示 されるプライマ一セットを用いた PCR (P o l yme r a s e Ch a i n Re a c t i on) を行った。 配列番号 1において、 5' 側から第 9〜 14位の GAATTCは Ec oR I認識サイ卜を表し、 5, 側から数えて第 22位からの ATGは、 開始コドンを表す。 配列番号 2において、 5' 側から第 9〜 14位の GAATTCは Ec oR I認識サイトを表し、 5' 側から第 1 5〜: 1 7位の CT Aは、 終止コドンを表す。 In order to obtain human BMP-2 cDNA, plasmid pUC BNP-2 (Oku boeta 1 (1999), Biochem. Biophys. Res. Commun. 262, 739-743), and SEQ ID NO: 1 And IE column number 2 PCR (Polymerase Chain Reaction) using one set of primers was performed. In SEQ ID NO: 1, GAATTC at positions 9 to 14 from the 5 'side represents an EcoRI recognition site, and ATG from position 22 counted from the 5, side represents an initiation codon. In SEQ ID NO: 2, GAATTC at positions 9 to 14 from the 5 'side represents an EcoRI recognition site, and CTAs at positions 15 to 17 from the 5' side represent a stop codon.
PCRは、 98 にて 1 5秒を 25サイクル、 6 5 にて 2秒、 そして 74 : にて 30秒のプロトコ一ルを、 K〇D DNAポリメレ一ス (Toyo b o, O s a k a, J a an) を使用して行った。 この PCR産物を、 E c o R Iを用 いて消化を行い、 pCAGGS— BMP— 2を得るために、 CAG (c y t om e g a l o v i r u s i mm i d i a t e— e a r l y e nh an c e r/ c h i k e n β— a c t i n hy b r i d) プロモー夕一 (N i wa e t a 1., (1 99 1), Ge n e 1 08, 1 93- 1 99) を含む、 pCAGGS 発現ベクターの Ec oR I—消化クローニングサイトにライゲーシヨンを行った。 この 1 1 97— b pのインサート配列を、 DNAシーケンシングによって確認 した。 その後、 プラスミドを、 E s c h e r i c h i a c o l i DH5 a中 で増殖させた。 プラスミドベクターは、 Q i a g e n End oF r e e p i a sm i d G i g a k i t (Q i a g e n GmbH, H i 1 d e n, G e rmany) を用いて調製した (Ma r uy ama e t a 1., 2000)。 注射の直前、 この DNAを、 リン酸緩衝生理食塩水 (PBS) 中に、 0. 5、 2、 または 8 /n 1に希釈した。  PCR was performed using 25 cycles of 15 seconds at 98, 2 seconds at 65, and 30 seconds at 74: using the K〇D DNA polymerase (Toyo bo, Osaka, Japan) ). This PCR product is digested using EcoRI, and to obtain pCAGGS-BMP-2, CAG (cyt om egalovirusi mm idiate—early encer / chiken β—actin hy brid) promoter Ligation was performed on the EcoR I-digestion cloning site of the pCAGGS expression vector, which contained the iwaeta 1., (1991), Gene 108, 193-199). The insert sequence of this 1197-bp was confirmed by DNA sequencing. The plasmid was then propagated in EscherichiacolicoDH5a. The plasmid vector was prepared using QiagenEndoFreepiamsidGigakite (Qiagen GmbH, Hi1den, Germany) (Maruyama et a 1., 2000). Immediately prior to injection, the DNA was diluted to 0.5, 2, or 8 / n1 in phosphate buffered saline (PBS).
ラッ卜 Rat
9週齢の雄ウィスターラットを、 Ku r e a (O s a k a, J a p an) から 購入し、 特定の発光体の無い条件の下で飼育した。  Nine-week-old male Wistar rats were purchased from Kurea (Osaka, Japan) and housed under specific illuminant-free conditions.
筋肉内 DN A注射および経皮的エレクトロポレーション Intramuscular DNA injection and transdermal electroporation
ラッ卜を、 ペン卜バルピタールナトリウム (体重 1 00 gにっき 0. 5mg) を腹腔内投与することで麻酔し、 足の標的領域の毛を、 クリッパーで除去した。 標的部位をケラチンクリーム (Fu kud a De n s h i , Tokyo, J a p an) で覆った後、 一組の 5mm固定長のステンレス鋼からなるプレート電極 を取り付けた。 電流の精度を、 皮膚切開をしていない腓腹筋の中央を囲む、 電極 間の抵抗 (通常、 800 Ω以下) を測定することによって確認した。 The rat was anesthetized by intraperitoneal administration of sodium pentovalpital (body weight: 100 g, 0.5 mg), and the hair in the target area of the foot was removed with a clipper. After covering the target site with keratin cream (Fukuda Denshi, Tokyo, Japan), a set of 5mm fixed length stainless steel plate electrodes Was attached. The accuracy of the current was confirmed by measuring the resistance between the electrodes (usually less than 800 Ω) surrounding the center of the gastrocnemius muscle without skin incision.
次に、 50 / 1のプラスミド DNA (25 g、 100 g、 または 400 w g) を、 27ゲージの注射針を使用して、 電極間の中央に注射した。 注射の直後 に、 電気パルスを 8回 (100 V, 50ms e c) 加えることによってエレクト 口ポレーシヨンを開始した。 4回通電した後、 異極性の電気パルスを 4回行い、 これらの電気パルスは、 四辺形のエレクトロボレ一夕一 (CUY21ED IT ; Ne p a Gene) を使用して、 1秒間隔で注射部位に処理した。 本実施例に おいて、 24時間間隔で 1〜5セッション、 エレクト口ポレーシヨンを行った。 統計学的解析  Next, 50/1 plasmid DNA (25 g, 100 g, or 400 wg) was injected in the middle between the electrodes using a 27 gauge needle. Immediately after the injection, electo-portionation was started by applying eight electrical pulses (100 V, 50 ms ec). After energizing four times, electric pulses of different polarities are performed four times, and these electric pulses are applied to the injection site at 1-second intervals using a quadrilateral electro-ballet (CUY21ED IT; Nepa Gene). Processed. In this example, electoral port por- tions were performed at intervals of 24 hours for 1 to 5 sessions. Statistical analysis
平均値土平均値の標準誤差 (SEM) で結果を表す。 ALP活性および Ca含 有量の群間での相違の統計学的解析を、 分散分析 (ANOVA) に続き、 F i s he r s c omp a r i s on t e s tによって行った。  Mean The result is expressed as the standard error of the soil mean (SEM). Statistical analysis of differences between groups in ALP activity and Ca content was performed by analysis of variance (ANOVA), followed by Fisherscomparisonstest.
X— g a 1染色 X—ga 1 staining
経皮的エレクト口ポレーシヨンによる、 骨格筋内への i n v i vo遺伝子導 入を明らかにするため、 E. c o l i i3—ガラクトシダーゼの細胞質発現を引 き起こす(N iwa e t a l., (1991), Gene 108, 193-1 99) 25 gの PCAGGS— 1 ac Zの供与後に、 筋組織に組織学的染色を 行った。 ラットを、 エレクト口ポレーシヨンの 1日後に解剖し、 標的の筋肉を T i s s ue— Tek 〇. C. T. c oumpound (S a k u r a F i n e t e chn i c a l Co. L t d., Tokyo, J apan) に包埋し、 こ の組織を、 ドライアイスおよびアセトンの混合液の中で凍結した。 そして、 クラ ィォスタツ卜にて連続切片 (5— mの厚さ) を作製し、 3—ァミノ—プロピル トリエトキシシランでコーティングしたスライドガラス上に置いた。  To clarify the in vivo gene transfer into skeletal muscle by percutaneous electoporation, it induces the cytoplasmic expression of E. coli i3-galactosidase (Niwa et al., (1991), Gene 108). Muscle tissue was stained histologically after donating 25 g of PCAGGS-1acZ. Rats are dissected one day after electoral poration, and target muscles are embedded in Tissue—Tek II. CT c oumpound (Sakura Finetechnical Co. Ltd., Tokyo, Japan). This tissue was frozen in a mixture of dry ice and acetone. Then, serial sections (5-m thickness) were prepared on a cryostat and placed on a slide glass coated with 3-amino-propyltriethoxysilane.
この切片を、 室温で 10分間、 1. 5%ダルタルアルデヒド中にて固定し、 冷 やした PBSで 3回洗浄 (1回の洗浄につき 5分間) した後、 PBS (pH7. 4)中に、 lmg/ml X-g a 1 , 2mM MgC 1 2、 5mM K4F e (C N) 6、 5mM K3F e (CN) 6、 および 0. 5% Non i de t P— 40 を含む、 X— ga l染色溶液中で、 37でにて 3時間、 インキュベーションを行 つた。 この切片に、 ェォシンで対比染色を行った (A i h a r a and M i y a z a k i , (1 998), Na t. B i o t e c hno l . 1 6, 867 -8 70)。 The sections were fixed in 1.5% dartaldehyde at room temperature for 10 minutes, washed three times with cold PBS (5 minutes per wash), and then placed in PBS (pH 7.4). , Containing lmg / ml Xg a 1, 2 mM MgC 12, 5 mM K 4 Fe (CN) 6 , 5 mM K 3 Fe (CN) 6 , and 0.5% Non i de t P-40, X— Incubate for 3 hours at 37 in gal staining solution I got it. The section was counterstained with eosin (Aihara and Miyazaki, (1998), Nat. Biotec hno l. 16, 16, 867-870).
1回の 2 5 gの pCAGGS— l a c Zとのエレクトロポレーシヨンの後 After one 25 g electroporation with 25 g pCAGGS-lacZ
(図 1 A) では、 エレクトロポレーシヨンをせずに 5回の pCAGGS— 1 a c Z注射 (25 g) を行った後 (図 I B) よりも、 はるかに広範囲にわたって X -g a 1染色された筋線維が観察された。 In Figure 1A, X-ga1 staining was much more extensive than after 5 injections of pCAGGS-1acZ (25 g) without electroporation (Figure IB). Muscle fibers were observed.
結果より、 経皮的エレクト口ポレーシヨンを行うことで、 プラスミド DNAに よってトランスフエクションされる筋線維の数が増加することがわかった。 実施例 2. RT-PCR  The results showed that transdermal electoporation increased the number of muscle fibers transfected by plasmid DNA. Example 2. RT-PCR
遺伝子導入の 1曰、 5曰、 または 1 0日後、 pCAGGS— BMP— 2 (n = 1) または pCAGGSのみ (n= l) を注射したラットを、 一般的な麻酔の下 で解剖し、 そして標的筋 (0. 1 5 g) を切除した。 全 RNAを、 I s o g e n 1, 5, or 10 days after gene transfer, rats injected with pCAGGS-BMP-2 (n = 1) or pCAGGS alone (n = l) were dissected under general anesthesia and targeted. The muscle (0.15 g) was excised. Total RNA, Isog en
(N i pp on Ge n e, To kyo, J a p an) を使用して筋組織から単 離した。 配列番号 3〜6に示されるプライマ一を用い、 RT— PCRによって、 ヒト BMP— 2 mRN Aおよびダリセルアルデヒド— 3—ホスフエ一トデハイド 口ゲネ一ス (G3 PDH) mRN Aを検出した。 (Nippon Gene, Tokyo, Japan) to isolate from muscle tissue. Using the primers shown in SEQ ID NOS: 3 to 6, human BMP-2 mRNA and dariseraldehyde-3-phosphate dehydrogenase (G3 PDH) mRNA were detected by RT-PCR.
配列番号 4に示されるヒト BMP— 2フォワードプライマ一を、 PCR産物が プラスミド DNAまたはゲノム DNAによって汚染されないようにするため、 C A Gプロモーターの転写開始サイトのすぐ下流の配列にハイブリダイズするよう に設計した。 RNA (1 fig) を、 全容量 20 1中にて 42 "Cで 1時間、 イン キュベーシヨンし、 その後、 94 で 3分間に続いて、 94 にて 1分、 55^ にて 1分、 そして 72 にて 1分を 40サイクル行った。 この PCR産物を、 2 85— bpヒト BMP— 2 mRN Aおよび 682— b p G 3 PDHmRN Aを検 出するため、 2 %ァガロースゲル電気泳動によって解析した。  The human BMP-2 forward primer, shown in SEQ ID NO: 4, was designed to hybridize to a sequence immediately downstream of the transcription initiation site of the CAG promoter to prevent contamination of the PCR product with plasmid or genomic DNA. . Incubate the RNA (1 fig) at 42 "C for 1 hour in a total volume of 201, then 94 for 3 minutes, followed by 94 for 1 minute, 55 ^ for 1 minute, and 72 The PCR product was analyzed by 2% agarose gel electrophoresis to detect 285-bp human BMP-2mRNA and 682-bp G3PDHmRNA.
pCAGGS— BMP— 2 (25 > 1 00 gまたは 400 g) または pCAGGSとの 1セッションのエレクトロポレーションの後、 5日または 1 0 日後、 筋肉の一部を切除し、 RT— PCRによって、 pCAGGS— BMP— 2 より転写されたヒト BMP— 2mRNAの存在を検出した(図 2)。加えて、 pC AGGS— 81\4?— 2の1、 3、 または 5セッションのエレクト口ポレーシヨン を行った (各 25 g) 1日後に取り出した筋肉においても、 同様の解析を行つ た (図 3)。 5 or 10 days after one session of electroporation with pCAGGS—BMP—2 (25> 100 g or 400 g) or pCAGGS, a portion of the muscle is excised and RT—PCR is used to pCAGGS— The presence of human BMP-2 mRNA transcribed from BMP-2 was detected (Figure 2). In addition, pC A similar analysis was performed on muscles extracted one day after AGGS—81 \ 4? —2, 1, 3, or 5 sessions of electotomy (25 g each) (Figure 3).
ヒト BMP— 2mRNAは、 経皮的エレクト口ポレーシヨンによって p C AG GS— BMP— 2をトランスフエクシヨンした 1日、 5日および 10日後のすべ ての筋肉で検出されたが、 pCAGGSをトランスフエクションした筋肉では観 察されなかった。 コントロール G3PDHmRNAは、 すべての群で観察された (図 2および 3)。 したがって、 RT— PCRの結果は、 pCAGGS— BMP— 2のエレクトロポレーシヨン後、 標的筋肉内のトランスフエクシヨンされた細胞 において、 ヒト BMP— 2が発現したことを示した。  Human BMP-2 mRNA was detected in all muscles 1, 5, and 10 days after transfection of pCAGGS-BMP-2 by percutaneous electoporation, but transfection of pCAGGS Was not observed in the lean muscle. Control G3PDH mRNA was observed in all groups (Figures 2 and 3). Therefore, RT-PCR results indicated that human BMP-2 was expressed in transfected cells in target muscle following electroporation of pCAGGS-BMP-2.
実施例 3. BMP— 2のウエスタンブロット解析 Example 3. Western blot analysis of BMP-2
前記プラスミドの注射およびエレクトロポレーシヨンの後、腓腹筋を解剖した。 組織試料 (0. 2 g) を、 B i o Mi xe r Po l y t r on h omo g en i z e r (t ype ABM, N i s s e i I nc. Os aka, J a an) の中の 0. 25 Mスクロース中でホモジェナイズし、 4 で 10分 間、 5000 gにて遠心分離した。 この上清をへパリン—セファロース (Ame r s h am, Ar l i n t on He i gh t s, I L) に混合し、 へパ リンセファロースにタンパク質が吸着するように、 喑闍で攪拌した。 このへパリ ンセファロース混合物を PBSで洗浄し、 4 で 1分間、 8000 gにて遠心分 離した。 上清を除去した後、 へパリンセファロ一ス混合物は等量のドデシル硫酸 ナトリウムゲル電気泳動ローデイングバッファーと混合し、 70 で 10分間加 熱し、 そして 12%アクリルアミドゲル上で分離した。  After injection of the plasmid and electroporation, the gastrocnemius muscle was dissected. Tissue samples (0.2 g) were placed in 0.25 M sucrose in a Bio Mixer Polyethylene homogenizer (type ABM, Nissei Inc. Osaka, Jaan). Homogenized and centrifuged at 5000 g for 4 minutes at 4. This supernatant was mixed with heparin-Sepharose (Amersham, Arlint on Heigts, IL), and stirred with 喑 jar so that the protein was adsorbed on heparin sepharose. The heparin sepharose mixture was washed with PBS and centrifuged at 8000 g for 1 minute at 4. After removing the supernatant, the heparin sepharose mixture was mixed with an equal volume of sodium dodecyl sulfate gel electrophoresis loading buffer, heated at 70 for 10 minutes, and separated on a 12% acrylamide gel.
このタンパク質を、 ナイロンメンブレン(M i 1 1 i p o r e Co., Wa t e r t own, MA) 上にエレクトロブロッテイングを行った後、 このメン ブレンを B 1 o c k Ac e (D a i n i p p o n Se i yaku, T o k yo, J apan) で 4でにてー晚、 ブロッキングし、 その後、 ブロッキング バッファ一中にて抗ヒト BMP— 2モノクローナル抗体 (1 : 200希釈、 Ge ne t i c s I n s t i t u t e, Camb r i dge, MA) と共に室 温にて 2時間、 インキュベートした。 その後、 このメンブレンを洗浄し、 室温に て 1時間、 セィヨウヮサビペルォキシダ一ゼ (HRP) 標識抗マウス抗体 (1 : 3000希釈) と共にインキュベートし、 そして電気化学発光 (ELC) 検出シ ステム (Ame r s h am) を用いて可視ィ匕した。 This protein was subjected to electroblotting on a nylon membrane (Mi11 ipore Co., Watermark, MA), and then the membrane was blotted onto a B1ock Ac e (D ainippon Se yaku, T ok yo). , Japan) at 4-blocking, and then room with anti-human BMP-2 monoclonal antibody (1: 200 dilution, Genetics Institute, Cambridge, MA) in blocking buffer. Incubated at room temperature for 2 hours. Then, wash the membrane and bring it to room temperature For 1 hour with horseradish peroxidase (HRP) -labeled anti-mouse antibody (1: 3000 dilution) and visualized using an electrochemiluminescence (ELC) detection system (Amersham). I dumb.
ウェスタンプロッティングによって測定されるように、 pCAGGS— BMP —2のエレクトロポレーシヨンを行った標的筋肉の細胞は、 BMP— 2を分泌で きることを示した。 pCAGGS— BMP— 2 (25 g> 100 igまたは 4 00 g)で処理された標的筋肉におけるウエスタンブロッテイング解析により、 1セッションのエレクト口ポレーシヨンから 5日または 10日後に、 BMP— 2 が観察された (図 4)。 これに対し、 pCAGGSで処置された群では、 BMP— 2産生は観察されなかった。 また、 1セッション、 3セッションまたは 5セッシ ヨンの pCAGGS— BMP— 2(25 g)とのエレクトロポレーシヨンの後、 1日後のラットの筋肉において、 全ての群で BMP— 2の産生が観察された (図 5)。 これらの結果は、経皮的エレクト口ポレーションによる骨格筋への BMP— 2遺伝子導入が、 BMP— 2を産生することを示す。  As shown by Western plotting, target muscle cells electroporated with pCAGGS-BMP-2 were shown to be capable of secreting BMP-2. Western blot analysis in target muscle treated with pCAGGS—BMP—2 (25 g> 100 ig or 400 g) showed BMP-2 at 5 or 10 days after electoporation in one session (Figure 4). In contrast, no BMP-2 production was observed in the group treated with pCAGGS. After one, three or five sessions of electroporation with pCAGGS-BMP-2 (25 g), production of BMP-2 was observed in all groups in rat muscle one day later. (Figure 5). These results indicate that BMP-2 gene transfer into skeletal muscle by percutaneous electoporation produces BMP-2.
実施例 4. X—線撮影による評価 Example 4. Evaluation by radiography
エレクト口ポレーシヨンと共にプラスミド注射を行った、 またはプラスミド注 射を単独で行った後 21日目に、 ラットを、 過剰量のベントバルピタールで薬殺 した。 その後、 注射を行った腓腹筋を切り取り、 軟 X—線撮影を行った (SRO _M50, So f r on I nc., Tokyo, J ap an)。  Rats were killed with an overdose of bentvalpital 21 days after plasmid injection with electoral poration or plasmid injection alone. Thereafter, the injected gastrocnemius muscle was excised, and soft X-ray photography was performed (SRO_M50, Sofron Inc., Tokyo, Japan).
レントゲン写真は、 pCAGGS— BMP— 2のエレクト口ポレーシヨン (p CAGGS-BMP- 2 wi t h e 1 e c t r o p o r a t i o n) を受け た全ての群の標的筋肉において、明確な縁のある不透明部を示した。これに対し、 pCAGGSのエレクト口ポレーシヨン (pCAGGS wi t h e l e c t r o p o r a t i on) またはエレク卜口ポレーシヨンをせずに 5回の p C AG GS— BMP— 2の注射を受けた群 (pCAGGS_BMF— 2 wi t hou t e l e c t r opo r a t i on) においては、 軟 X—線撮影では、 明確な 縁のある不透明部が検出されなかった (図 7)。  The x-rays showed opaque areas with well-defined edges in the target muscles of all groups that received the pCAGGS-BMP-2 electoral portation (p CAGGS-BMP-2 2 w e t e l e c t r o p o r a t i o n). In contrast, pCAGGS electoporation of pCAGGS or a group receiving 5 injections of pCAGGSGS-BMP-2 without electoporation (pCAGGS_BMF—2 wi thou hou telectr opo) ration), soft X-rays did not detect opaque areas with sharp edges (Figure 7).
明確な縁のある不透明部は、 25 8の 〇八003—81^?_2を1セッシ ョンのエレクトロポレーションでトランスフエクシヨンされた 6匹のラッ卜のう ち 2匹(33%)、 25 gの PCAGGS— BMP— 2を 3セッションのエレク トロポレーションで処理された 6匹のラットのうち 2匹(33%)、および 25 gの pCAGGS— BMP— 2を 5セッションのエレクトロポレーシヨンで処理 された 6匹全てのラット (100%) で見られた。 The opaque area with clear edges is the shape of six rats transfected with 258-800-81 ^? _ 2 in one session by electroporation. 2 (33%), 2 of 6 rats (33%) treated with 25 g of PCAGGS-BMP-2 in 3 sessions of electroporation, and 25 g of pCAGGS-BMP-2 Was observed in all six rats (100%) treated with 5 sessions of electroporation.
10 O^gまたは 40 Oxigの pCAGGS— BMP— 2をトランスフエクシ ヨンした後では、 軟 X—線撮影において明確な縁のある不透明部には、 2 g処理群で検出されたものと同様の傾向が見られた。 すなわち、 pCAGGS— BMP— 2の経皮的エレクトロボレ一シヨンの繰り返しに伴い、 不透明部が検出 される確率が増加した。  After transfection of 10 O ^ g or 40 Oxig of pCAGGS-BMP-2, opaque areas with clear edges on soft X-rays show similar trends as those detected in the 2 g treatment group. It was observed. That is, the probability of detecting an opaque portion increased with the repetition of the transcutaneous electroboration of pCAGGS-BMP-2.
実施例 5. 組織学的および免疫組織化学的解析 Example 5. Histological and immunohistochemical analysis
標的筋において、 じ八003—8^^?— 2とのェレクトロポレ一ションによ る BMP— 2の分泌および分布を調査するため、 この筋肉を、 エレクトロボレ一 シヨンの 7日後に免疫組織化学的解析用に採取し、 10 %緩衝ホルムアルデヒド で固定し、 パラフィン包埋した。 その後、 この試料の 4 / m厚切片を作成した。 モノクローナル抗ヒト BMP— 2抗体を、 Gene t i c s I ns t i t u t e (C amb r i d g e, MA) から購入し、 標識ストレブトビジン—ビォチ ン染色キット(LSAB k i t, DAKO, Ca r p i n t e r i a, C A)を用いて、免疫組織ィ匕学を行った。切片の脱パラフィン化を行い、再水和し、 内因性のペルォキシダーゼの活性を阻害するために、 3 %H202で 15分間処理 した。 その後、 この切片を、 抗 BMP— 2抗体 (1 : 100希釈) と共に、 4 にて一晩インキュベートした。 そして、 標識反応を、 ジァミノべンジジン (Wa k o Pu r e Chemi c a l I ndu s t r i e s, L t d., O s a k a, J apan) で可視化し、 Maye r' sへマトキシリンで対比染色 を行った。 To investigate the secretion and distribution of BMP-2 by electroporation with target 003-8 ^^?-2 in the target muscle, the muscle was immunohistochemically analyzed 7 days after electroporation. Samples were taken for analysis, fixed in 10% buffered formaldehyde, and embedded in paraffin. Thereafter, 4 / m thick sections of this sample were prepared. Monoclonal anti-human BMP-2 antibody was purchased from Genetics Institute (Cambridge, MA) and immunohistochemistry was performed using a labeled streptovidine-biotin staining kit (LSAB kit, DAKO, Carpinteria, CA). I did a dagger study. Performed deparaffinized sections were rehydrated, to inhibit the activity of endogenous Peruokishidaze were treated with 3% H 2 0 2 15 min. The sections were then incubated overnight at 4 with anti-BMP-2 antibody (1: 100 dilution). The labeling reaction was visualized with diaminobenzidine (Wako Pure Chemical Industries, Ltd., Osaka, Japan), and counterstained with Mayer's matoxylin.
八003— 81^?— 2の1セッション、 3セッションまたは 5セッション のエレクト口ポレーシヨンの 7日後、 免疫 «ィ匕学的解析により、 血管をとりま く筋肉に BMP— 2が高発現していることが示された(図 6 E、 6 Fおよび 6G)。 一方、処理されなかった筋肉においては、 BMP— 2の発現は見られなかった(図 6H)。これらの結果は、 pCAGGS—BMP— 2のエレクト口ポレーシヨンに よる遺伝子導入が、 標的筋肉において BMP— 2の産生および分泌を引き起こし たことを示している。 Eight days after the electoral poration of 1 session, 3 sessions, or 5 sessions of 81 ^? — 2 sessions, BMP-2 is highly expressed in the muscle surrounding blood vessels by immunological analysis. (Figures 6E, 6F and 6G). On the other hand, BMP-2 expression was not observed in the muscle that was not treated (FIG. 6H). These results were applied to the electoral port of pCAGGS-BMP-2. This indicates that gene transfer caused BMP-2 production and secretion in the target muscle.
軟 X—線穹真における不透明部分が PCAGGS— BMP— 2のエレクトロポ レーシヨン後の骨形成であることを検証するため、 エレクトロボレ一シヨンから 21日後の試料を 10%緩衝ホルムアルデヒドで固定し、 パラフィン包埋した。 その後、 4^m厚切片を作製し、 H&Eで染色した。  To verify that the opaque area in the soft X-ray cavity was bone formation after electroporation of PCAGGS-BMP-2, a sample 21 days after electroporation was fixed with 10% buffered formaldehyde and paraffin was added. Embedded. Then, 4m thick sections were prepared and stained with H & E.
新生骨様のマトリックスが、筋線維において観察され(図 8A)、血球を含む骨 髄様の空間が、 新生骨様マトリックスの一部において見られた。 新生骨様マトリ ックスは、 楕円形で、 へマトキシリン陽性の、 マトリックスの周囲にラインを形 成する、 多数の骨が細胞を含有していた (図 8D、 赤矢印:図中左の矢印)。そこ には、 骨様マトリックスを取り囲む、 多核破骨細胞様細胞も見られた (図 8D、 黒矢印:図中右の矢印)。一方、 pCAGGSのエレクト口ポレーシヨンを受けた 群においては、 異所性の骨形成は見られなかった (図 8G)。  A new bone-like matrix was observed in the muscle fibers (FIG. 8A), and a bone marrow-like space containing blood cells was found in a portion of the new bone-like matrix. The new bone-like matrix was oval, hematoxylin-positive, and formed a line around the matrix. Many bones contained cells (Fig. 8D, red arrow: left arrow in the figure). There were also multinucleated osteoclast-like cells surrounding the bone-like matrix (Fig. 8D, black arrow: right arrow in the figure). On the other hand, no ectopic bone formation was observed in the group that received the electoporation of pCAGGS (Fig. 8G).
連続切片を、 破骨細胞のマーカーである酒石酸耐性酸性ホスファターゼ (TR AP) で染色するため、 また正常な骨形成過程を検出するため、 骨芽細胞の活性 による石灰化のマ一カーである組織非特異的アルカリホスファターゼ (TNAL P) の免疫組織化学的検出のために使用した。 0. 1Mアセテート緩衝溶液 (p H5. 0) 中の 0. lmgZmlナフ] ^一ル ASMXリン酸 (S i gma, S t. Lou i s, M〇)、 0. 5%N, N—ジーメチルホルムアミド、 および 0. emg/m 1 f a s t r e d AL s a l t (S i gma) の混合液と 共に、 37 :にて 30分間インキュベーションすることによって、 TRAP活性 を検出した。 TNALP免疫組織化学用の切片を、 脱パラフィンし、 再水和し、 そして内因性のペルォキシダ一ゼを阻害するために、 3%H22で 15分間処理 した。 それから、 この切片を抗 TNALP抗体 (1 : 200希釈) と共に、 4 にてー晚インキュベートした(Od a e t a l., (1999), J. B i oc hem. 126, 694 _ 699)。その後、 ジァミノべンジジンで標識反応を可 視ィ匕し、 切片を Ma y e r ' sへマトキシリンで比較染色した。 To stain serial sections with tartrate-resistant acid phosphatase (TRAP), a marker for osteoclasts, and to detect normal bone formation, tissues that are markers of calcification by osteoblast activity It was used for immunohistochemical detection of non-specific alkaline phosphatase (TNAL P). 0.1 mg mg ml NaF in 1 M acetate buffer (pH 5.0) ^^ ASML phosphate (Sigma, St. Lou is, M〇), 0.5% N, N-Dimethyl TRAP activity was detected by incubating with a mixture of formamide and 0. emg / m1 fastred AL salt (Sigma) at 37: for 30 minutes. Sections for TNALP immunohistochemistry, deparaffinized, rehydrated, and to inhibit endogenous Peruokishida Ichize were treated with 3% H 22 15 min. The sections were then incubated with anti-TNALP antibody (1: 200 dilution) at 4 (Odaetal, (1999), J. Biochem. 126, 694_699). Thereafter, the labeling reaction was visibly illuminated with diaminobenzidine, and the sections were comparatively stained with Mayoxy's matoxylin.
異所性骨様マトリックスが、 骨芽細胞が寄与する石灰化の活性を有しているか どう力 について試験した結果、 多くの骨芽細胞が存在する、 異所性骨様マトリ ックスの周辺組織、 および骨髄様空間に、 TNALP発現力検出された (図 8B および 8 E)。 Ectopic bone-like matrix was tested for its ability to have osteoblast-contributing calcification activity. The expression of TNALP was detected in tissues surrounding the tissue and in the bone marrow-like space (FIGS. 8B and 8E).
この破骨細胞様細胞が成熟した破骨細胞かどうかを明らかにするため、 切片に TRAP染色を行った。 TRAP陽性細胞は、 骨様マトリックスの表面に散乱し ていた。 多くのこれらの細胞は、 破骨細胞様細胞と一致していた (図 8 Cおよび 実施例 6. 生化学的試験  Sections were stained with TRAP to determine whether these osteoclast-like cells were mature osteoclasts. TRAP-positive cells were scattered on the surface of the bone-like matrix. Many of these cells were consistent with osteoclast-like cells (Figure 8C and Example 6. Biochemical studies).
i n V i vo経皮的エレクトロボレ一シヨンを使用した pCAGGS— BM P— 2との遺伝子導後骨形成の定量的解析のため、 ALP活性 (1ミリグラムの タンパク質にっき 1国際単位 [IU/mg])および組織のカルシウム (Ca)含 有量 ( g/mg組織) を計測した。 試料 (n=5) を計量し、 その後、 B i o M i xe r P o 1 y t r o nホモゲナイザーにおいて 0. 25 Mのスクロース 中でホモゲナイズした。 結果として得られた上清のアルカリホスファターゼ (A LP) 活性、 および総タンパク質含有量を、 4_ニトロフエニルフォスファタ一 ゼ法(Oku bo e t a 1., (1999),B i ochem. B i ophy s. Re s. Commun. 262, 739-743) によって測定した。 この沈殿 物を 0. 5N塩酸で脱塩し、 可溶性画分のカルシウム (Ca) 含有量を o r t h oc r e s o l ph t ha l e i n c omp l ex法 (Conne ry an d B r i gg s, (1966), Am. J. C l i n. Pa t ho l. 45, 2 ALP activity (1 milligram of protein per international unit [IU / mg]) for quantitative analysis of bone formation after gene transfer with pCAGGS-BMP-2 using in vivo transdermal electroporation ) And tissue calcium (Ca) content (g / mg tissue) were measured. Samples (n = 5) were weighed and then homogenized in 0.25 M sucrose in a BioMixerPo1ytron homogenizer. The alkaline phosphatase (ALP) activity and total protein content of the resulting supernatant were determined by the 4_nitrophenylphosphatase method (Okuboeta 1., (1999), Biochem. Bi). ophy s. Res. Commun. 262, 739-743). The precipitate was desalted with 0.5N hydrochloric acid, and the calcium (Ca) content of the soluble fraction was determined by the ortho oc resol ph tha leinc omp lex method (Connery and Briggs, (1966), Am J. C li n. Pat ho l. 45, 2
90-296) で測定した。 90-296).
ALP活性 (3. 6680± 0. 055 I UZmgタンパク質) および C a含 有量 (904600±1. 8452 gZmg組織) は、 いずれも、 pCAGG S-BMP-2 (25 g) を 24時間おきに 5セッションのエレクト口ポレー シヨンした後の方が、 pCAGGSを用いて同様の処置を行ったものに比べ、 有 意 (ρ<0· 001) に高い値を示した (0. 0002土 0. 0001 IUノ m gタンパク質、 0. 0017± 0. 0008 gZmg雄)。  The ALP activity (3.6680 ± 0.055 I UZmg protein) and the Ca content (904600 ± 1.8452 gZmg tissue) were all obtained by adding pCAGG S-BMP-2 (25 g) every 24 hours. After the electoral port poration of the session, the significance (ρ <0 · 001) was higher than that of the same treatment using pCAGGS (0.000002 Sat. 0.001 IU). G protein mg, 0.0017 ± 0.0008 gZmg male).
これらのデ一夕から、 軟 X—線写真で観察された不透明部分は、 異所性骨化を 表すことがわかった。 この異所性の骨は、 分化し、 骨マトリックス産生に重要な 役割を果たす骨芽細胞、 および成熟した破骨細胞を含有していた。 実施例 7. エレクト口ポレーシヨンによる筋肉損傷 From these data, it was found that the opaque areas observed on the soft radiographs were indicative of ectopic ossification. The ectopic bone contained osteoblasts, which differentiated and played a key role in bone matrix production, and mature osteoclasts. Example 7. Muscle damage by elect opening
pCAGGS— BNP— 2のエレクト口ポレーションによって生じた損傷を解 析するため、 実施例 5で作製した連続切片をへマトキシリンおよびェォシン (H &E) で染色した。  Serial sections prepared in Example 5 were stained with hematoxylin and eosin (H & E) to analyze the damage caused by the electroporation of pCAGGS-BNP-2.
pCAGGS— BMP_2の経皮的ェレクトロポレーシヨンによる筋肉の損傷 を、 顕微鏡的および組織学的試験によって解析した。 本実施例の条件下において は、 試験期間の 3週間のあいだ、 どのラットにもその兆候は見られなかった。 さ らに、 火傷および浮腫といった微少な筋肉損傷は、 エレクト口ポレーシヨンの 1 日、 5日、 7日または 10日後にも観察されなかった。 pCAGGS— BMP— 2のエレクトロポレーシヨンを 5回繰り返してから 7日後、顕微鏡的試験により、 単核細胞の標的筋肉への顕著な侵入およびネク口一シスが明らかになつたが、 い ずれも重篤なものではなかった (図 6C)。  Muscle damage by transdermal electroporation of pCAGGS-BMP_2 was analyzed by microscopic and histological examination. Under the conditions of this example, no signs were seen in any of the rats during the three weeks of the test period. In addition, no minor muscle damage, such as burns and edema, was observed 1, 5, 7, or 10 days after electotomy. Seven days after five electroporations of pCAGGS-BMP-2, microscopic examination revealed significant infiltration of mononuclear cells into target muscle and necrosis, but none of them. It was not severe (Figure 6C).
一方、 1回のエレクト口ポレーシヨンを受けた筋肉は、 ごく軽い単核細胞の侵 入を示し、 ネクローシスは観察されなかった(図 6A)。 さらに、 エレクトロボレ ーシヨンによって引き起こされる損傷の程度は、 pCAGGS—BMP— 2の量 に依存しないことがわかっている。上記の炎症反応は、 21日目までに消滅し(図 8A)、エレクトロボレ一シヨンによる損傷は、 5回の経皮的エレクト口ポレーシ ョンの後でさえも、 骨形成に悪影響を与えるものではなかった。  On the other hand, muscles that had undergone a single electoporation showed only minimal infiltration of mononuclear cells and no necrosis was observed (Fig. 6A). Furthermore, it has been found that the degree of damage caused by electroporation does not depend on the amount of pCAGGS-BMP-2. The above-mentioned inflammatory response disappears by day 21 (Figure 8A), and damage from electroporation adversely affects bone formation, even after five percutaneous electoporation. Was not.
本実施例で使用した P C AGGS— BMP— 2を、 図 9に示す。 FIG. 9 shows PC AGGS-BMP-2 used in this example.
産業上の利用可能性 Industrial applicability
本発明によれば、 ヒト B M P— 2遺伝子を発現可能に組み込んだプラスミドべ クタ一からなる骨または軟骨形成剤、 および遺伝子導入効率を高めるために繰り 返しエレクト口ポレーシヨンを行っても、 極めて低侵襲で、 安価かつ簡易に自己 骨再生が可能な、 前記骨または軟骨形成剤を用いた、 骨または軟骨形成方法を提 供することができる。  According to the present invention, a bone or cartilage-forming agent comprising a plasmid vector into which a human BMP-2 gene has been incorporated so that it can be expressed, and extremely low invasiveness even when repeatedly electoporation is performed to enhance gene transfer efficiency Thus, it is possible to provide a bone or cartilage formation method using the bone or cartilage forming agent, wherein the bone or cartilage formation agent can be easily and inexpensively regenerated.
したがって、 本発明によれば、 低侵襲的、 安価、 かつ簡易に骨または軟骨形成 を誘導することが可能である。  Therefore, according to the present invention, it is possible to induce bone or cartilage formation in a minimally invasive, inexpensive, and simple manner.
さらに、 本発明の骨または軟骨形成剤は、 BMP— 2遺伝子を組み込んだブラ スミドベクタ一を含むことから、 i n V i v oにおいて骨 m ^の近傍に自己骨 を再生することができ、 骨欠損部位が広範囲にわたる場合にも適用することが可 能である。  Furthermore, since the bone or chondrogenic agent of the present invention contains a plasmid vector incorporating the BMP-2 gene, it can regenerate autologous bone in the vicinity of bone m ^ in vivo, and the bone defect site can be reduced. It can be applied to a wide range of cases.
本発明の骨形成方法は、 整形外科、 歯科、 獣医外科等の幅広い分野において適 用され得る。  The bone formation method of the present invention can be applied to a wide range of fields such as orthopedic surgery, dentistry, veterinary surgery, and the like.

Claims

請求の範囲 The scope of the claims
1.ヒト BMP— 2遺伝子を発現可能に組み込んだプラスミドベクタ一からなる、 骨または軟骨形成剤。  1. A bone or chondrogenic agent consisting of a plasmid vector into which human BMP-2 gene has been incorporated so that it can be expressed.
2. ヒト BMP— 2遺伝子を発現可能に組み込んだプラスミドベクタ一、 および 薬学的に許容される担体を含む、 医薬組成物。  2. A pharmaceutical composition comprising a plasmid vector into which human BMP-2 gene has been incorporated so that it can be expressed, and a pharmaceutically acceptable carrier.
3. 骨または軟骨形成用の請求項 2に記載の医薬組成物。  3. The pharmaceutical composition according to claim 2, for bone or cartilage formation.
4. 前記担体が、 注射剤または経血管投与に適したものである請求項 2に記載の 医薬組成物。  4. The pharmaceutical composition according to claim 2, wherein the carrier is suitable for injection or transvascular administration.
5. 一対の電極、 電気パルスの供給手段、 骨または軟骨を形成すべき部位に電極 を固定することが可能な手段を備え、 請求項 1に記載の骨または軟骨形成剤を前 記部位の細胞に導入するための装置。  5. A pair of electrodes, means for supplying an electric pulse, means capable of fixing the electrode to a site where bone or cartilage is to be formed, wherein the bone or cartilage-forming agent according to claim 1 is used for cells at the site. Equipment for introducing to the.
6. さらに抗炎症剤および成長因子からなる群より選ばれる 2以上の補助成分を 含む、 請求項 2に記載の医薬組成物。  6. The pharmaceutical composition according to claim 2, further comprising two or more auxiliary components selected from the group consisting of an anti-inflammatory agent and a growth factor.
7. ヒト BMP— 2遺伝子を発現可能に組み込んだプラスミドベクタ一により、 形質転換された細胞からなる、 骨または軟骨形成剤。  7. A bone or cartilage forming agent consisting of cells transformed by a plasmid vector into which the human BMP-2 gene has been incorporated so that it can be expressed.
8. ヒト BMP— 2遺伝子を組み込んだプラスミドベクタ一を i n v i voの 標的部位に投与する工程、 エレクトロボレ一シヨン法により、 i n v i voの 標的部位の細胞に前記遺伝子を導入する工程、 をこの順に含む骨形成方法。  8. A step of administering a plasmid vector incorporating the human BMP-2 gene to a target site of in vivo, and a step of introducing the gene into cells at the target site of invivo by electro-volume method in this order. Bone formation method.
PCT/JP2004/014467 2004-03-22 2004-09-24 Method of inducing bone by transferring human osteogenetic factor gene with the use of electroporation method WO2005089810A1 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006511121A JPWO2005089810A1 (en) 2004-03-22 2004-09-24 Bone induction method by introducing human bone morphogenetic gene using electroporation method

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004082750 2004-03-22
JP2004-082750 2004-03-22

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2005089810A1 true WO2005089810A1 (en) 2005-09-29

Family

ID=34993450

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/014467 WO2005089810A1 (en) 2004-03-22 2004-09-24 Method of inducing bone by transferring human osteogenetic factor gene with the use of electroporation method

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPWO2005089810A1 (en)
WO (1) WO2005089810A1 (en)

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002022871A2 (en) * 2000-09-14 2002-03-21 Decode Genetics Ehf Polymorphic bone morphogenetic protein 2
JP2002517519A (en) * 1998-06-08 2002-06-18 バレンティス・インコーポレーテッド Formulation for electroporation
JP2003505114A (en) * 1998-07-13 2003-02-12 ジェネトロニクス、インコーポレーテッド Gene therapy targeting the skin and muscle with a pulsed electric field
WO2003083080A2 (en) * 2002-03-29 2003-10-09 Tissuegene, Inc. Mixed- cell gene therapy
WO2003099341A1 (en) * 2002-05-28 2003-12-04 Advisys, Inc. Increased delivery of a nucleic acid constrtuct in vivo by the poly-l-glutamate (plg) system
JP2004123610A (en) * 2002-10-02 2004-04-22 Pentax Corp Osteogenic treatment device
JP2004187739A (en) * 2002-12-06 2004-07-08 Pentax Corp Osteogenic treatment device
JP2004283138A (en) * 2003-03-25 2004-10-14 Shohei Kasugai Gene transfer

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002517519A (en) * 1998-06-08 2002-06-18 バレンティス・インコーポレーテッド Formulation for electroporation
JP2003505114A (en) * 1998-07-13 2003-02-12 ジェネトロニクス、インコーポレーテッド Gene therapy targeting the skin and muscle with a pulsed electric field
WO2002022871A2 (en) * 2000-09-14 2002-03-21 Decode Genetics Ehf Polymorphic bone morphogenetic protein 2
WO2003083080A2 (en) * 2002-03-29 2003-10-09 Tissuegene, Inc. Mixed- cell gene therapy
WO2003099341A1 (en) * 2002-05-28 2003-12-04 Advisys, Inc. Increased delivery of a nucleic acid constrtuct in vivo by the poly-l-glutamate (plg) system
JP2004123610A (en) * 2002-10-02 2004-04-22 Pentax Corp Osteogenic treatment device
JP2004187739A (en) * 2002-12-06 2004-07-08 Pentax Corp Osteogenic treatment device
JP2004283138A (en) * 2003-03-25 2004-10-14 Shohei Kasugai Gene transfer

Non-Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
DRAGHIA-AKLI R. ET AL.: "High-efficiency growth hormone releasing hormone plasmid vector administration into skeletal muscle mediated by electroporation in pigs", FASEB JOURNAL, vol. 17, no. 3, 2003, pages 526 - 528, XP002984254 *
KAWAI M. ET AL.: "Ectopic bone formation by human bone morphogenetic protein-2 gene transfer to skeletal muscle using transcutaneous electroporation", HUMAN GENE THERAPY, vol. 14, no. 16, 2003, pages 1547 - 1556, XP002984252 *
KISHIMOTO K.N. ET AL.: "Ectopic bone formation by electroporatic transfer of bone morphogenetic protein-4 gene", BONE, vol. 31, no. 2, 2002, pages 340 - 347, XP002984255 *
TSURU M. ET AL.: "Confocal laser microscopy of chondrocytes that recieved gene transfer using in vitro electroporation", KURUME MEDICAL JOURNAL, vol. 49, no. 1-2, 2002, pages 1 - 5, XP002984253 *

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2005089810A1 (en) 2008-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Raggatt et al. Fracture healing via periosteal callus formation requires macrophages for both initiation and progression of early endochondral ossification
JP4114952B2 (en) In vivo gene transfer method for wound healing
Fang et al. Stimulation of new bone formation by direct transfer of osteogenic plasmid genes.
US6265387B1 (en) Process of delivering naked DNA into a hepatocyte via bile duct
KR101627917B1 (en) Method and Composition for differentiation of non-dental mesenchymal stem cell into odontoblast using CPNE7 or its gene and pharmaceutical composition for dentin or pulp regeneration or treating dentin hyperesthesia using the same
KR100987731B1 (en) Osteogenic synthetic peptides, pharmaceutical compositions comprising the same, and medium containing the same
US20090038022A1 (en) IGF-1 Novel peptides
JP2001503755A (en) Therapeutic use and delivery device for agents that stimulate NO or prostacyclin production
US9751950B2 (en) Methods of reducing skeletal muscle loss using an antibody against Fn14
Tu et al. Cbfa1/Runx2‐deficiency delays bone wound healing and locally delivered Cbfa1/Runx2 promotes bone repair in animal models
Jiang et al. The effects of hypoxia-inducible factor (HIF)-1α protein on bone regeneration during distraction osteogenesis: an animal study
JP5568208B2 (en) Cancer treatment sensitizer
JP2016510596A (en) PTD-Smad7 drug therapy
ES2305246T3 (en) COMPOSITIONS FOR THE SYSTEMIC ADMINISTRATION OF SEQUENCES CODING OSEAS MORPHOGENETIC PROTEINS.
Batoon et al. Treatment with a long-acting chimeric CSF1 molecule enhances fracture healing of healthy and osteoporotic bones
WO2005089699A1 (en) Capping agent for dentinogenesis
MXPA04007638A (en) Modified pituitary gland development in offspring from expectant mother animals treated with growth hormone releasing hormone therapy.
WO2005089810A1 (en) Method of inducing bone by transferring human osteogenetic factor gene with the use of electroporation method
AU2014307828A1 (en) Therapeutic use of VEGF-C and CCBE1
JP5116041B2 (en) Synthetic peptide for promoting bone formation, pharmaceutical composition and medium composition containing this synthetic peptide
Kim et al. Insulin-like growth factor-1 gene delivery may enhance the proliferation of human corpus cavernosal smooth muscle cells
JP7097815B2 (en) Methods of endogenous stem cell activation for tendon / ligament bone connections
US20100189792A1 (en) In vivo gene transfer methods for wound healing
CN116392499A (en) Application of circEIF4B in preparation of reagent for promoting tooth extraction wound healing of diabetics
KR101156156B1 (en) Osteogenic synthetic peptide bfp3, pharmaceutical compositions comprising the same, and medium containing the same

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006511121

Country of ref document: JP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Country of ref document: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase