明 細 書 Specification
情報通信端末、情報配信サーバ、情報伝送システム及び情報伝送プログ ラム Information communication terminal, information distribution server, information transmission system and information transmission program
技術分野 Technical field
[0001] 本発明は、流通コードスキャンによる情報の読み込み作業の高速化とデータ送信 量の増大化を実現する情報通信端末、情報配信サーバ、情報伝送システム及び情 報伝送プログラムに関するものである。 [0001] The present invention relates to an information communication terminal, an information distribution server, an information transmission system, and an information transmission program that realize a high-speed information reading operation and an increase in data transmission amount by distribution code scanning.
背景技術 Background art
[0002] 印刷物等に印刷された図 1の一次元のバーコードや図 32の二次元コード(以下、こ れらの流通コードを「流通コード」と記載)は市場においてよく使用されている。具体 的にバーコードとは、 JAN規格、標準 ITF規格、 CODE-128規格、 CODE-39規格、コ ーダーバー (丽 -7)規格の 5種類のバーコードを指す。 日本では JAN流通コードがよ く知られてレ、る。 JAN流通コードとは Japanese Article Number」の略で共通商品流通 コードの意味を持つ。 1978年に JIS (JIS_X0501)により規格化され POSシステムなどの 普及により、現在流通するほとんどの商品にマーキングされている。 [0002] The one-dimensional barcode of Fig. 1 printed on printed matter or the like and the two-dimensional code of Fig. 32 (hereinafter, these distribution codes are referred to as "distribution codes") are often used in the market. The specific bar code, JAN standards, standard ITF specifications, CODE-128 standard, CODE-39 standard, co Daba (丽- 7) refers to five bar code standards. In Japan, the JAN distribution code is well known. JAN distribution code is an abbreviation of "Japanese Article Number" and has the meaning of common product distribution code. It was standardized by JIS (JIS_X0501) in 1978, and has been marked on most products currently distributed due to the spread of POS systems.
[0003] JAN流通コードの特徴としては、単品を国際的に唯一の番号で識別可能であり、従 来の包装資材、インクを用いて印刷できる低コストのシンボルであり、スキャナ等の自 動読み取り装置による読み取り操作が容易であること等が挙げられる。二次元コード は、バーコードの情報量を増加させ、複製を容易に行えないように改良開発されたコ ードであり、バーコードと比較すると約 30倍の情報量を有する。国内市場では計 15種 類が紹介されているがバーコードに比べると整備に遅れをとつており、統一化、規格 化が求められている。 [0003] The JAN distribution code is characterized by being a low-cost symbol that can be used to identify a single item with a unique number internationally and that can be printed using conventional packaging materials and ink. That the reading operation by the device is easy. The two-dimensional code is a code that has been improved and developed to increase the amount of information in the barcode and make it difficult to duplicate it. It has about 30 times the amount of information compared to the barcode. In the domestic market, a total of 15 types are introduced, but the maintenance is behind the barcodes, and there is a need for unification and standardization.
[0004] 流通コードを用いたシステムとしては、 1970年代の JAN流通コードによる POSシス テムから 1980年代の ITF流通コードによる梱包単位の物流管理システムに展開し、 1 990年代後半からは UCC/EAN128規格が登場し、多くの分野でァプケーシヨン標準 規格が制定された。財団法人流通システム開発センター"流通コードの登録管理"( インターネットく URL: http:〃 www.dsri- dcc.ip/ >)には、この規格についての記載力 S
ある。この他レーザースキャナ装置等による、遠距離からの流通コードスキャン装置も 開発されている。 [0004] As a system using a distribution code, a POS system based on the JAN distribution code in the 1970s has been expanded to a distribution management system for packaging units based on an ITF distribution code in the 1980s, and the UCC / EAN128 standard has been used since the late 1990s. Appeared, and application standards were established in many fields. The Distribution System Development Center, “Registration of Distribution Codes” (Internet URL: http: httpwww.dsri-dcc.ip />), has a power to write about this standard. is there. In addition, a distribution code scanning device from a long distance using a laser scanner or the like has been developed.
[0005] し力 ながら従来の流通コードシステムでは、流通コードの規格等により使用可能 なデータ量に限界があった。この為流通コードを印刷媒体上に複数印刷させる若しく は流通コード印刷媒体を複数枚用意して読み込む手法が取られている。しかしこの 手法では、人手にて流通コードを読み込む際にそれぞれ別々の箇所に印字若しくは 表示された流通コードに対して、一つ一つスキャナを移動させて読み込む必要があ る。これにより、スキャナ装置を移動させる際に生じる時間が、大量の流通コードをす ばやく読み込む際の障害となっていた。更に、流通コードの印刷媒体は大体が紙で あるため、この紙上の空間的制約により送信できるデータ量に制限ができていた (第 1の問題点)。 [0005] However, in the conventional distribution code system, there is a limit to the amount of data that can be used due to the distribution code standard and the like. For this reason, a method of printing a plurality of distribution codes on a print medium or preparing and reading a plurality of distribution code print media has been adopted. However, in this method, when reading distribution codes manually, it is necessary to move the scanner one by one for each distribution code printed or displayed at a different location. As a result, the time required to move the scanner device has been an obstacle to quickly reading a large number of distribution codes. Furthermore, since the distribution code print medium is mostly paper, the amount of data that can be transmitted has been limited due to the spatial constraints on the paper (first problem).
[0006] 又、流通コードが複数枚存在すると人手によりスキャンする際にスキャンする角度や 順序に間違いが生じることが多いので、これを防ぐ手段が必要となる。この為、流通コ ードをあらゆる角度からスキャンするモジュールや、流通コードが複数枚存在しても正 確に読み取り可能とするプログラムがスキャナ装置には搭載されている。しかし、スキ ヤンする情報が多量に有る場合、このモジュールやプログラムの処理時間が情報伝 送を遅延させる原因ともなつていた (第 2の問題点)。 [0006] In addition, if a plurality of distribution codes are present, mistakes often occur in the scanning angle and order when manually scanning, and a means for preventing this is required. For this reason, the scanner device is equipped with a module that scans distribution codes from all angles and a program that can accurately read distribution codes even when there are a plurality of distribution codes. However, when there is a large amount of information to be scanned, the processing time of this module or program has also caused a delay in information transmission (second problem).
[0007] 従来、人手によりスキャンする際には、スキャナ装置使用者が 1つの流通コードをあ る位置から読み取った後、次の流通コードの読み取り位置まで手首等を動かして読 み取り位置を移動させねばならず、この移動時間及び人手による処理の煩雑さを考 慮すると、平均 4枚程度の流通コードを各々近い位置に並列等させて流通コードを 印字させねばならなかった。つまり、流通コードが伝送する情報量に制限があり、且 つ、情報を表示するための印刷媒体及び印刷媒体上の印刷位置にも制限があった( 第 3の問題点)。 [0007] Conventionally, when performing a manual scan, the scanner device user reads one distribution code from a certain position, and then moves the reading position by moving a wrist or the like to a reading position of the next distribution code. Considering the travel time and the complexity of manual processing, the distribution codes had to be printed with an average of about four distribution codes arranged in parallel at close positions. That is, the amount of information transmitted by the distribution code is limited, and the printing medium for displaying information and the printing position on the printing medium are also limited (third problem).
[0008] 従来の JAN規格の流通コードでは、流通コードが印刷されているため、簡単に複製 が可能であるという問題もあった (第 4の問題点)。 [0008] In the conventional JAN standard distribution code, there is also a problem that the distribution code is printed, so that it can be easily duplicated (fourth problem).
[0009] 更に、流通コードのみを見た場合、一般のユーザはその数字及び記号が意味する ことを理解することが困難であった(第 5の問題点)。
発明の開示 [0009] Furthermore, when viewing only the distribution code, it is difficult for ordinary users to understand what the numbers and symbols mean (fifth problem). Disclosure of the invention
[0010] 本発明は、流通コードスキャナによる情報の読み込み作業を高速かつ正確にし、デ ータ送信量を増大させ、セキュリティ性の高い情報通信端末、情報配信サーバ、情 報伝送システム及び情報伝送プログラムを提供することを目的とする。 [0010] The present invention provides an information communication terminal, an information distribution server, an information transmission system, and an information transmission program that speed up and accurately read information by a distribution code scanner, increase the amount of data transmission, and provide high security. The purpose is to provide.
[0011] 上記問題点を鑑みて、本発明の第 1の特徴は、他の装置に読み取らせるための流 通コードデータ及び流通コードデータと関連する絵文字データを記憶する絵文字付 流通コード記憶装置(12)と; 絵文字付流通コード記憶装置(12)内より取得した流 通コードデータ及び絵文字データを基に少なくとも 2つ以上の流通コード及び少なく とも 1つ以上の絵文字を生成する絵文字付流通コード生成手段(10c)と; 生成され た流通コード及び絵文字を表示する表示装置(2)と; 流通コード及び絵文字を他の 装置が読み取り可能に設定された時間間隔及び設定された表示順序において連続 的に切り替えし、表示装置(2)上の固定位置に表示するよう制御する切り替え表示 制御手段(10f)とを備える情報通信端末(1)であることを要旨とする。 In view of the above problems, a first feature of the present invention is a distribution code storage device with pictograms for storing distribution code data to be read by another device and pictogram data related to the distribution code data ( A distribution code with pictogram that generates at least two distribution codes and at least one pictogram based on the distribution code data and pictogram data obtained from the distribution code storage device with pictogram (12). Means (10c); a display device (2) for displaying the generated distribution codes and pictograms; and a continuous display of the distribution codes and pictograms at a time interval set to be readable by another device and in a set display order. The gist is an information communication terminal (1) including a switching display control unit (10f) for switching and controlling display at a fixed position on the display device (2).
[0012] ここで、「流通コード」とは、記号ィ匕された数値データの固まりであるものとする。例え ば、通常 JAN13規格では 13桁の数字を表すバーの集合をバーコードと呼ぶ力 こ れに準拠する。尚、流通コードとしては特に、 1次元バーコード及び 2次元コードを指 す。 「流通コードデータ」とは、流通コードを作成する為のデータを指すものとする。 「 識別子データ」とは、複数の流通コードの連続表示の終了を報知するために挿入す るデータであり、一定の待ち時間データ及びオール 0データ等がこれにあたる。 「少な くとも 2つ以上の流通コード」とは、同種類の流通コード規格によりなる 2枚以上の流 通コードの基となるデータを指す。 Here, the “distribution code” is assumed to be a group of numerical data that has been symbolized. For example, in the JAN13 standard, a set of bars representing 13-digit numbers is generally referred to as a barcode. The distribution code particularly refers to a one-dimensional barcode and a two-dimensional code. “Distribution code data” refers to data for creating a distribution code. “Identifier data” is data inserted to notify the end of continuous display of a plurality of distribution codes, such as fixed waiting time data and all 0 data. “At least two distribution codes” refers to the data on which two or more distribution codes conforming to the same type of distribution code standard are based.
[0013] 更に、「流通コードに関連する絵文字」とは、流通コードの有する情報を示唆したり、 流通コードの有する情報に更に新たな情報を与えたりするものである。 [0013] Further, the "pictogram related to the distribution code" indicates information that the distribution code has or suggests new information to the information that the distribution code has.
[0014] 本発明の第 2の特徴は、流通コードを表示する情報通信端末(1)と流通コードを読 み取るスキャナ装置(3)とを備える情報伝送システムであって、スキャナ装置(3)に読 み取らせるための流通コードデータ及び流通コードデータと関連する絵文字データ を記憶する絵文字付流通コード記憶装置(12)、絵文字付流通コード記憶装置(12) 内より取得した流通コードデータ及び絵文字データを基に少なくとも 2つ以上の流通
コード及び少なくとも 1つ以上の絵文字を生成する絵文字付流通コード生成手段(1 Oc)、生成された流通コード及び絵文字を表示する表示装置(2)、流通コード及び絵 文字を他の装置が読み取り可能に設定された時間間隔及び設定された表示順序に おいて連続的に切り替えし、表示装置(2)上の固定位置に表示するよう制御する切り 替え表示制御手段(10f)とを備えることを特徴とする情報通信端末(1)と; A second feature of the present invention is an information transmission system including an information communication terminal (1) for displaying a distribution code and a scanner device (3) for reading the distribution code, wherein the scanner device (3) Distribution code data with pictograms to store distribution code data and pictogram data related to the distribution code data (12), distribution code data and pictograms obtained from the distribution code storage device with pictograms (12) At least two distributions based on data Distribution code generation means (1 Oc) with pictograms for generating codes and at least one pictogram, display device (2) for displaying generated distribution codes and pictograms, and other devices capable of reading distribution codes and pictograms Switching display control means (10f) for continuously switching at the set time intervals and the set display order, and controlling the display to be displayed at a fixed position on the display device (2). Information communication terminal (1) and;
固定位置にて連続切り替え表示される流通コードより受光する流通コード情報を読 み取る流通コード読み取り手段(30a)、読み取った流通コード情報を、有線若しくは 無線の通信媒体を介して外部に送信可能となるよう解析する解析手段(30b)とを備 えるスキャナ装置(3)と備える情報伝送システム(100)であることを要旨とする。 Distribution code reading means (30a) for reading distribution code information received from distribution codes that are continuously switched and displayed at a fixed position, so that the read distribution code information can be transmitted to the outside via a wired or wireless communication medium. The gist of the present invention is that the information transmission system (100) includes a scanner device (3) including analysis means (30b) for performing analysis.
[0015] 本発明の第 3の特徴は、表示した流通コードをスキャナ装置(3)に読み取らせること で情報を伝送する情報通信端末(1)に対し通信網を介してデータを配信する情報配 信サーバ(5)であって、データを記憶する配信データ記憶装置と; 配信データ記憶 装置内より取得したデータより、連続的に切り替え表示するよう設定される少なくとも 2 つ以上の流通コード及び流通コードに関連する少なくとも 1つ以上の絵文字を生成 する基となる流通コードデータ及び絵文字データを作成する配信データ作成手段と; スキャナ装置 (3)が読み取り可能に設定された時間間隔及び設定された表示順序 において連続切り替え表示するよう設定された流通コードデータ及び絵文字データ を情報通信端末(1)に配信する配信データ送信手段とを備える情報配信サーバ(5) であることを要旨とする。 [0015] A third feature of the present invention is that an information distribution for distributing data via a communication network to an information communication terminal (1) that transmits information by causing the scanner device (3) to read the displayed distribution code. A distribution data storage device for storing data; and at least two or more distribution codes and distribution codes set so as to be continuously switched and displayed from data obtained from the distribution data storage device. Distribution data generating means for generating distribution code data and pictogram data as a basis for generating at least one pictogram related to the above; a time interval set to be readable by the scanner device (3) and a set display order; Information distribution means for distributing distribution code data and pictogram data set to be continuously switched and displayed to the information communication terminal (1). The gist is that it is a communication server (5).
[0016] 本発明の第 4の特徴は、外部に配信するためのデータを記憶する配信データ記憶 装置、配信データ記憶装置内より取得したデータより、少なくとも 2つ以上の流通コー ドを生成する基となる流通コードデータ及び流通コードに関連する少なくとも 1つ以上 の絵文字を生成する基となる絵文字データを作成する配信データ作成手段を備える 情報配信サーバ(5)と; [0016] A fourth feature of the present invention is a distribution data storage device for storing data to be distributed to the outside, and a base for generating at least two or more distribution codes from data acquired from the distribution data storage device. An information distribution server (5) comprising distribution data creating means for creating distribution code data to be generated and pictograph data as a basis for generating at least one or more pictograms related to the distribution code;
情報配信サーバ(5)より受信した流通コードデータ及び絵文字データを基に流通 コード及び絵文字を生成する絵文字付流通コード生成手段(10c)、生成された流通 コード及び絵文字を表示する表示装置(2)、流通コード及び絵文字を他の装置が読 み取り可能に設定された時間間隔及び設定された表示順序において連続的に切り
替えし、表示装置(2)上の固定位置に表示するよう制御する切り替え表示制御手段( 10f)とを備える情報通信端末(1)と; A distribution code with pictogram generating means (10c) for generating a distribution code and pictogram based on the distribution code data and pictogram data received from the information distribution server (5), and a display device (2) for displaying the generated distribution code and pictogram , Distribution codes and pictograms are continuously cut at a time interval and in a set display order that are set so that other devices can read them. An information communication terminal (1) including switching display control means (10f) for switching and displaying the display at a fixed position on the display device (2);
固定位置にて連続切り替え表示される流通コードより受光する流通コード情報を読 み取る流通コード読み取り手段(30a)、読み取った流通コード情報を、有線若しくは 無線の通信媒体を介して外部に送信可能となるよう解析する解析手段(30b)とを備 えるスキャナ装置(3)とを有する情報伝送システム(200)であることを要旨とする。 Distribution code reading means (30a) for reading distribution code information received from distribution codes that are continuously switched and displayed at a fixed position, so that the read distribution code information can be transmitted to the outside via a wired or wireless communication medium. The gist is that the information transmission system (200) includes a scanner device (3) including an analysis means (30b) for performing analysis so as to be as possible.
[0017] 本発明の第 4の特徴は、流通コードを表示する情報通信端末(1)と流通コードを読 み取るスキャナ装置(3)と流通コードの情報を処理する情報処理装置を備える情報 伝送システムであって、スキャナ装置(3)に情報を伝送するための流通コードデータ 及び流通コードデータに関連する絵文字データを記憶する絵文字付流通コード記憶 装置(12)、絵文字付流通コード記憶装置(12)内より取得した流通コードデータ及 び絵文字データを基に少なくとも 2つ以上の流通コード及び少なくとも 1つ以上の絵 文字を生成する絵文字付流通コード生成手段(10c)、生成された流通コード及び絵 文字を表示する表示装置(2)、流通コード及び絵文字を他の装置が読み取り可能に 設定された時間間隔及び設定された表示順序において連続的に切り替えし、表示 装置(2)上の固定位置に表示するよう制御する切り替え表示制御手段(10f)とを備 える情報通信端末(1)と; [0017] A fourth feature of the present invention is that an information communication terminal (1) that displays a distribution code, a scanner device (3) that reads a distribution code, and an information transmission device that includes an information processing apparatus that processes information of the distribution code. A distribution code storage device with pictograms for storing distribution code data for transmitting information to the scanner device and pictogram data related to the distribution code data; a distribution code storage device with pictograms; ), A distribution code with pictogram generating means (10c) for generating at least two distribution codes and at least one pictogram based on the distribution code data and pictogram data obtained from the parentheses; A display device for displaying characters (2), a distribution code and pictograms are continuously switched at a set time interval and in a set display order so that other devices can read them, Display device (2) on the switching display control means for controlling so as to display in a fixed position and (10f) Bei obtain information communication terminal (1);
固定位置にて連続切り替え表示される流通コードより受光する流通コード情報を読 み取る流通コード読み取り手段(30a)、読み取った流通コード情報を、有線若しくは 無線の通信媒体を介して情報処理装置に送信するデータ送信手段とを備えるスキヤ ナ装置 (3)と; Distribution code reading means (30a) that reads distribution code information received from distribution codes that are continuously switched and displayed at a fixed position, and transmits the read distribution code information to the information processing device via a wired or wireless communication medium. A scanner device (3) provided with a data transmitting means for performing;
受信した流通コード情報が保持する情報を解析するデータ解析手段(30b)、解析 された流通コード情報を格納する記憶装置とを備える情報処理装置とを有する情報 伝送システム(300)であることを要旨とする。 An information transmission system (300) including: an information processing device including: a data analysis unit (30b) for analyzing information held in the received distribution code information; and a storage device for storing the analyzed distribution code information. And
[0018] 本発明の第 5の特徴は、外部に配信するためのデータを記憶する配信データ記憶 装置、配信データ記憶装置内より取得したデータより、少なくとも 2つ以上の流通コー ドを生成する基となる流通コードデータ及び流通コードに関連する少なくとも 1つ以上 の絵文字を生成する基となる絵文字データを作成する配信データ作成手段を備える
情報配信サーバ(5)と; A fifth feature of the present invention is a distribution data storage device for storing data to be distributed to the outside, and a base for generating at least two or more distribution codes from data acquired from the distribution data storage device. Distribution code creation means for creating distribution code data to be generated and at least one pictograph data related to the distribution code Information distribution server (5);
情報配信サーバ(5)より受信した流通コードデータ及び絵文字データを基に流通 コード及び絵文字を生成する絵文字付流通コード生成手段(10c)、生成された流通 コード及び絵文字を表示する表示装置(2)、流通コード及び絵文字を他の装置が読 み取り可能に設定された時間間隔及び設定された表示順序において連続的に切り 替えし、表示装置(2)上の固定位置に表示するよう制御する切り替え表示制御手段 ( 10f)とを備える情報通信端末(1 )と; A distribution code with pictogram generating means (10c) for generating a distribution code and pictogram based on the distribution code data and pictogram data received from the information distribution server (5), and a display device (2) for displaying the generated distribution code and pictogram , The distribution code and pictograms are switched continuously at a set time interval and a set display order so that other devices can read them, and control is performed to display them at fixed positions on the display device (2). An information communication terminal (1) having display control means (10f);
固定位置に連続切り替え表示される流通コードより受光する流通コード情報を読み 取る流通コード読み取り手段(30a)、読み取った流通コード情報を有線若しくは無線 の通信媒体を介して送信するデータ送信手段とを備えるスキャナ装置 (3)と; 受信した流通コード情報が保持する情報を解析するデータ解析手段(30b)、解析 された流通コード情報を格納する記憶装置とを備える情報処理装置とを有する情報 伝送システム (400)であることを要旨とする。 Distribution code reading means (30a) for reading distribution code information received from distribution codes that are continuously switched and displayed at fixed positions, and data transmission means for transmitting the read distribution code information via a wired or wireless communication medium. An information transmission system comprising: a scanner device (3); a data analysis unit (30b) for analyzing information held by the received distribution code information; and a storage device for storing the analyzed distribution code information. 400).
[0019] 本発明の第 6の特徴は、流通コードを表示するコンピュータに、他の装置に読み取 らせるための流通コードデータ及び流通コードデータと関連する絵文字データを絵 文字付流通コード記憶装置(12)に格納させる命令と; 絵文字付流通コード記憶装 置(12)内より取得した流通コードデータ及び絵文字データを基に少なくとも 2つ以上 の流通コード及び少なくとも 1つ以上の絵文字を生成させる命令と; 生成された少な くとも 2つ以上の流通コード及び少なくとも 1つ以上の絵文字を表示装置(2)に表示さ せる命令と; 少なくとも 2つ以上の流通コード及び少なくとも 1つ以上の絵文字を他 の装置が読み取り可能に設定された時間間隔及び設定された表示順序において連 続的に切り替えして表示装置(2)上の固定位置に表示させる命令とを備える情報伝 送プログラムであることを要旨とする。 A sixth feature of the present invention is that a distribution code data for causing a computer that displays a distribution code to be read by another device and pictogram data related to the distribution code data are stored in a distribution code storage device with pictograms ( And an instruction to generate at least two distribution codes and at least one pictogram based on the distribution code data and pictogram data obtained from the distribution code storage device with pictograms (12). Instructions for causing the display device (2) to display at least two or more distribution codes and at least one pictogram generated; and at least two or more distribution codes and at least one pictogram to another A command to continuously switch the display in a set time interval and a set display order so that the device can be read, and to display the display at a fixed position on the display device (2). The gist that it is a obtain information Transmission program.
図面の簡単な説明 Brief Description of Drawings
[0020] [図 1]図 1は、本発明の第 1の実施の形態に係る情報伝送システムの概略図である。 FIG. 1 is a schematic diagram of an information transmission system according to a first embodiment of the present invention.
[図 2]図 2は、本発明の第 1の実施の形態に係る情報通信端末の構造図である。 FIG. 2 is a structural diagram of the information communication terminal according to the first embodiment of the present invention.
[図 3]図 3は、本発明の第 1の実施の形態に係るスキャナ装置の構造図である。 FIG. 3 is a structural diagram of a scanner device according to the first embodiment of the present invention.
[図 4]図 4は、スキャナ装置の CPUの構造図である。
[図 5]図 5は、表示装置の画面遷移図である。 FIG. 4 is a structural diagram of a CPU of the scanner device. FIG. 5 is a screen transition diagram of the display device.
園 6]図 6は、スキャナ装置と情報通信端末の情報伝送の際の構造を示す図である。 園 7]図 7は、情報通信端末からスキャナ装置にデータを送信する処理を表すフロー 図である。 Garden 6] FIG. 6 is a diagram showing a structure at the time of information transmission between the scanner device and the information communication terminal. Garden 7] FIG. 7 is a flowchart showing a process of transmitting data from the information communication terminal to the scanner device.
[図 8]図 8は、 JAN13規格のモジュールの色の組み合わせを示す表である。 [FIG. 8] FIG. 8 is a table showing combinations of colors of JAN13 standard modules.
[図 9]図 9は、 JAN13規格のバーの構成を示す図である。 FIG. 9 is a diagram showing a configuration of a bar according to the JAN13 standard.
[図 10]図 10は、デコードの動作を模式的に示す図である。 FIG. 10 is a diagram schematically showing a decoding operation.
[図 11]図 11は、画像データの構造を示す図である。 FIG. 11 is a diagram showing a structure of image data.
[図 12]図 12は、解析処理の手順を示すフロー図である。 FIG. 12 is a flowchart showing a procedure of an analysis process.
園 13]図 13は、流通コード記憶レジスタ内の構造を示す図である。 Garden 13] FIG. 13 is a diagram showing the structure in the distribution code storage register.
園 14A]図 14Aは、送信データの構造を示す図である。 Garden 14A] FIG. 14A is a diagram showing a structure of transmission data.
園 14B]図 14Bは、送信データの構造を示す図である。 Garden 14B] FIG. 14B is a diagram showing a structure of transmission data.
[図 15]図 15は、解析処理の手順を示すフロー図である。 FIG. 15 is a flowchart showing a procedure of an analysis process.
[図 16A]図 16Aは、流通コード記憶レジスタ及び枚数記憶レジスタ内の構造を示す 図である。 FIG. 16A is a diagram showing a structure in a distribution code storage register and a number storage register.
[図 16B]図 16Bは、流通コード記憶レジスタ及び枚数記憶レジスタ内の構造を示す図 である。 FIG. 16B is a diagram showing a structure in a distribution code storage register and a number storage register.
園 17]図 17は、流通コード読み取り時間を計測した結果を示す表である。 Garden 17] FIG. 17 is a table showing the result of measuring the distribution code reading time.
[図 18]図 18は、本発明の第 2の実施の形態に係る情報伝送システムの概略図である 園 19]図 19は、本発明の第 2の実施の形態に係る情報通信端末の構造図である。 FIG. 18 is a schematic diagram of an information transmission system according to a second embodiment of the present invention. Garden 19] FIG. 19 is a configuration of an information communication terminal according to a second embodiment of the present invention. FIG.
[図 20]図 20は、本発明の第 2の実施の形態に係るスキャナ装置の構造図である。 園 21]図 21は、本発明の第 2の実施の形態に係る情報処理装置の構造図である。 園 22]図 22は、情報通信端末から情報処理装置へと暗号化データを送信する処理 を表すフロー図である。 FIG. 20 is a structural diagram of a scanner device according to a second embodiment of the present invention. Garden 21] FIG. 21 is a structural diagram of the information processing apparatus according to the second embodiment of the present invention. FIG. 22 is a flowchart showing a process of transmitting encrypted data from the information communication terminal to the information processing device.
園 23]図 23は、情報通信端末から情報処理装置へと暗号化データを送信する処理 の概略図である。 FIG. 23 is a schematic diagram of a process of transmitting encrypted data from an information communication terminal to an information processing device.
[図 24]図 24は、情報通信端末から情報処理装置へと暗号化データを送信する処理
の概略図である。 [FIG. 24] FIG. 24 is a process of transmitting encrypted data from an information communication terminal to an information processing device. FIG.
[図 25]図 25は、情報通信端末から情報処理装置へと暗号化データを送信する処理 を表すフロー図である。 FIG. 25 is a flowchart showing a process of transmitting encrypted data from an information communication terminal to an information processing device.
[図 26]図 26は、本発明の第 3の実施の形態に係る情報伝送システムの概略図である FIG. 26 is a schematic diagram of an information transmission system according to a third embodiment of the present invention.
[図 27]図 27は、本発明の第 3の実施の形態に係る情報配信サーバの構造図である。 FIG. 27 is a structural diagram of an information distribution server according to a third embodiment of the present invention.
[図 28]図 28は、情報配信サーバ、情報通信端末、スキャナ装置へとデータを送信す る処理を表すフロー図である。 FIG. 28 is a flowchart showing a process of transmitting data to an information distribution server, an information communication terminal, and a scanner device.
[図 29]図 29は、本発明の第 4の実施の形態に係る情報伝送システムの概略図である FIG. 29 is a schematic diagram of an information transmission system according to a fourth embodiment of the present invention.
[図 30]図 30は、情報配信サーバ、情報通信端末、スキャナ装置、情報処理装置へと データを送信する処理を表すフロー図である。 FIG. 30 is a flowchart showing a process of transmitting data to an information distribution server, an information communication terminal, a scanner device, and an information processing device.
[図 31]図 31は、レザーダイオードスキャナ装置の構造図である。 FIG. 31 is a structural diagram of a laser diode scanner device.
[図 32]図 32は、二次元コードの模式図である。 FIG. 32 is a schematic diagram of a two-dimensional code.
[図 33A]図 33Aは、絵文字画像の一例である。 FIG. 33A is an example of a pictograph image.
[図 33B]図 33Bは、絵文字画像の一例である。 [FIG. 33B] FIG. 33B is an example of a pictographic image.
[図 33C]図 33Cは、絵文字画像の一例である。 [FIG. 33C] FIG. 33C is an example of a pictographic image.
[図 33D]図 33Dは、絵文字画像の一例である。 [FIG. 33D] FIG. 33D is an example of a pictographic image.
[図 34]図 34は、絵文字画像を含む流通コードデータの画面遷移図である。 FIG. 34 is a screen transition diagram of distribution code data including a pictograph image.
[図 35A]図 35Aは、絵文字画像の一例である。 FIG. 35A is an example of a pictographic image.
[図 35B]図 35Bは、絵文字画像の一例である。 FIG. 35B is an example of a pictographic image.
[図 35C]図 35Cは、絵文字画像の一例である。 [FIG. 35C] FIG. 35C is an example of a pictographic image.
[図 36A]図 36Aは、絵文字画像の一例である。 FIG. 36A is an example of a pictographic image.
[図 36B]図 36Bは、絵文字画像の一例である。 FIG. 36B is an example of a pictographic image.
[図 36C]図 36Cは、絵文字画像の一例である。 [FIG. 36C] FIG. 36C is an example of an emoji image.
[図 36D]図 36Dは、絵文字画像の一例である。 FIG. 36D is an example of a pictographic image.
発明を実施するための最良の形態 BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
以下、本発明の第 1一 5の実施の形態に係る表示装置、スキャナ装置及び情報処
理装置及び情報配信サーバを用いた情報伝送システムについて説明する。尚、本 発明の実施の形態において使用される機器、手法等は一例であり、本発明はこれら に限定されるものでないことは勿論である。 Hereinafter, a display device, a scanner device, and an information processor according to a fifteenth embodiment of the present invention will be described. An information transmission system using a processing device and an information distribution server will be described. It should be noted that the devices, methods, and the like used in the embodiments of the present invention are merely examples, and it is a matter of course that the present invention is not limited to these.
[0022] (流通コードの伝送) [0022] (Transmission of distribution code)
本発明の第 1一 5の実施の形態に係る情報伝送システムは、流通コードを表示させ る表示装置を備える情報端末と、スキャナ装置を備えている。表示装置上には所望 の情報を有する流通コードが表示され、この流通コードをスキャナ装置が光学的に読 み取ることによって情報は伝送される。 An information transmission system according to a fifteenth embodiment of the present invention includes an information terminal having a display device for displaying a distribution code, and a scanner device. A distribution code having desired information is displayed on the display device, and the information is transmitted by optically reading the distribution code by the scanner device.
[0023] 本発明の最大の特徴は、流通コードを表示し、流通コード上の情報を伝送する媒 体がプログラムにより生成された複数枚の画像であることである。更にこの複数枚の 流通コード画像は、一定時間毎に次の画面に入れ替えられる。この画像表示時間は スキャナ装置の画像読み取りの精度及びスピードに従って決定される。例えば図 5に 示すように、 0. 1秒毎に、 4枚の画像を用いて情報を伝達したりする。この読み取り操 作中、スキャナ装置の操作者は図 6に示すように、表示装置の画像上の一定位置に スキャナを固定させておけば良い。 The greatest feature of the present invention is that a medium for displaying a distribution code and transmitting information on the distribution code is a plurality of images generated by a program. Further, the plurality of distribution code images are replaced with the next screen at regular intervals. This image display time is determined according to the accuracy and speed of image reading by the scanner device. For example, as shown in FIG. 5, information is transmitted using four images every 0.1 second. During this reading operation, the operator of the scanner device may fix the scanner at a fixed position on the image of the display device as shown in FIG.
[0024] 更に、図 5では 4枚の画像を使用している力 この画像は前述したようにプログラム により生成されるため、無限に生成することが可能である。つまり、これまで情報伝送 に使用される流通コードが 4枚程度であつたのは、操作者の読み取り処理における負 担、読み取り処理に要する時間及び読み取り処理のミスの発生等を考慮した結果で あつたが、本発明のように複数の流通コード画像をスキャナ装置を固定させて読み取 り出来る場合、読み取り処理に要する時間はスキャン時間のみで、読み取り処理のミ スも発生しない。この為、情報伝送可能な情報量を無限に増加させることができる。し 力、も、操作者による読み取り時の操作ミスや、従来のような複数枚流通コードが存在 する際の読み取り順序を適正に並び替えるプログラムを搭載する必要がなぐ読み取 り処理の高速化を図ることができる。 Further, in FIG. 5, the force using four images is generated by the program as described above, so that it can be generated indefinitely. In other words, the number of distribution codes used for information transmission has been about four so far because of the burden on the operator in the reading process, the time required for the reading process, and the occurrence of errors in the reading process. However, when a plurality of distribution code images can be read by fixing the scanner device as in the present invention, the time required for the reading process is only the scanning time, and there is no mistake in the reading process. For this reason, the amount of information that can be transmitted can be increased indefinitely. To speed up the reading process without having to install a program that correctly rearranges the reading order when there is a multi-distribution code as in the past or when there is an operation error during reading by the operator, and be able to.
[0025] 流通コードは図 5のバーコードでも、図 32の二次元コードであってもよレ、が、バーコ ードの場合は、現在市場に普及されている流通コード読み取り用のスキャナ装置を 使用することが可能だが、二次元コードの場合、流通コード読み取り装置に専用のァ
プリケーシヨンを搭載させる必要がある。 [0025] The distribution code may be the bar code in Fig. 5 or the two-dimensional code in Fig. 32. In the case of the bar code, however, a scanner for reading the distribution code which is currently widely used in the market is used. It can be used, but in the case of two-dimensional codes, a dedicated It is necessary to mount a pre-case.
[0026] 更に、流通コードと同時に、図 34に示すようにその流通コードに関連する絵文字の 画像を表示し、ユーザに視認させることでその流通コードの意味の理解を助け、ひい ては流通コードのセキュリティを高めることが出来る。 [0026] Further, at the same time as the distribution code, an image of a pictogram related to the distribution code is displayed as shown in Fig. 34, and is visually recognized by the user to help the user understand the meaning of the distribution code. Security can be improved.
[0027] 絵文字画像としては、例えば、流通コードが映画チケットの情報を有している場合、 その映画チケットと関連のある図 33Aのような絵文字画像を表示させる。これによりュ 一ザは映画の種類、上映劇場及び座席の場所等を流通コード情報を表示する際に 知ること力 S出来る。同様に、流通コードが割引クーポンの情報を有している場合、そ の割引クーポンと関連のある図 33Bのような絵文字画像を表示させたり、流通コード が会社情報を有している場合、その会社と関連のある図 33Cのような絵文字画像を 表示させる。 As the pictogram image, for example, when the distribution code has information on a movie ticket, a pictogram image as shown in FIG. 33A related to the movie ticket is displayed. This allows the user to know the type of movie, the location of the theater and the location of the seat when displaying the distribution code information. Similarly, when the distribution code has information on the discount coupon, a pictographic image as shown in FIG. 33B related to the discount coupon is displayed, or when the distribution code has company information, Display an emoji image related to the company as shown in Figure 33C.
[0028] 流通コードを HD情報として使用する場合、その HD情報に関連する人物の顔写真等 を図 33Dのように表示させる。これにより、 ID確認者は、 情報を表示する表示装置 2を保有するものが、その ID情報の正当な持ち主であることを確認することが出来、 流通コードデータのコピー及び改竄等を防ぎ、セキュリティを高めることが出来る。 [0028] When the distribution code is used as HD information, a face photograph of a person related to the HD information is displayed as shown in Fig. 33D. This allows the ID verifier to confirm that the person holding the display device 2 that displays the information is the legitimate owner of the ID information, thereby preventing the distribution code data from being copied or tampered with, and ensuring security. Can be increased.
[0029] 絵文字の画像は上記に限られず、この他にも例として、クレジットカードに関する流 通コードを示す場合の図 35Aのようなクレジットカードの画像、クレジットカードのホロ グラム等の画像、スタンプカードに関する流通コードを示す場合の図 35Bのようなス タンプカードの画像、パチンコやマイレージ等の獲得数又は残数に関する流通コー ドを示す場合の図 35Cのような残存数の画像、キャラクターや手話及びジエスチヤ等 の動作を示す場合の図 36A,B,C,Dのような画像等が挙げられる。尚、図 36A,B,C, Dの動作を示す画像を連続表示して、コマ送り動画として表示することも可能である。 [0029] The pictogram image is not limited to the above, and as other examples, a credit card image as shown in Fig. 35A in the case of showing a flow code relating to a credit card, an image of a hologram of a credit card, a stamp card, and the like. Image of a stamp card as shown in Fig. 35B when the distribution code is shown, and the remaining number of images as shown in Fig. 35C when the distribution code is acquired or the number of pachinko or mileage acquired, characters and sign language, etc. Images such as those shown in Figs. 36A, 36B, 36C, and 36D showing the operation of the gesture and the like are given. It is also possible to continuously display images showing the operations of FIGS. 36A, 36B, 36C and 36D and display them as frame-by-frame moving images.
[0030] 以下、本発明の第 1一 5の実施の形態に係る情報伝送システムについて詳細に説 明する。 Hereinafter, an information transmission system according to a fifteenth embodiment of the present invention will be described in detail.
[0031] (第 1の実施の形態) (First Embodiment)
(情報伝送システム) (Information transmission system)
本発明の第 1の実施の形態に係る情報伝送システム 100は、図 1に示すように、流 通コードを表示させる表示装置 2を備える情報通信端末 1と、スキャナ装置 3を備えて
いる。 As shown in FIG. 1, an information transmission system 100 according to a first embodiment of the present invention includes an information communication terminal 1 including a display device 2 for displaying a flow code, and a scanner device 3. Yes.
[0032] 本発明の第 1の実施の形態に係る表示装置 2は、通信機能を備える携帯電話等の 情報通信端末 1に搭載される。この情報通信端末 1は、図 2に示すように、入力装置 1 6、表示装置 2、アンテナ 14aを備える無線装置 14、音声処理装置 15、 CODEC6、 送話装置 7、受話装置 8、データ記憶装置 9、処理制御装置 (CPU) 10、絵文字付流 通コード記憶装置 12及び一時記憶装置 13等を備えている。 The display device 2 according to the first embodiment of the present invention is mounted on an information communication terminal 1 such as a mobile phone having a communication function. As shown in FIG. 2, the information communication terminal 1 includes an input device 16, a display device 2, a wireless device 14 having an antenna 14a, a voice processing device 15, a CODEC 6, a transmitting device 7, a receiving device 8, a data storage device. 9, a processing control device (CPU) 10, a flow code storage device with pictograms 12, a temporary storage device 13, and the like.
[0033] 入力装置 16は、 0から 9までの数字と、 " * "、 " # "、 "決定"、 "取消"等のプッシュボ タンから構成されたキーボードである。入力装置 16はスクロールボタン等により構成 されていてもよい。又、 USB接続等を介して他のメモリ装置よりデータを入力しても構 わない。表示装置 2は、液晶表示装置 (LCD)、発光ダイオード (LED)パネル、エレ タトロミルネッセンス (EL)パネル等が使用可能である。表示装置 2は、流通コードや、 入力された機能項目、現在の情報通信端末 1の状態、通信結果等を表示するもので あれば、表示装置 2として使用可能である。 The input device 16 is a keyboard composed of numbers from 0 to 9 and push buttons such as “*”, “#”, “determine”, and “cancel”. The input device 16 may be configured by a scroll button or the like. Also, data may be input from another memory device via a USB connection or the like. As the display device 2, a liquid crystal display device (LCD), a light-emitting diode (LED) panel, an eletrotroluminescence (EL) panel, or the like can be used. The display device 2 can be used as the display device 2 as long as it displays a distribution code, an input function item, a current state of the information communication terminal 1, a communication result, and the like.
[0034] アンテナ 14aは、電波を受信及び送信するもので、図 2では、受信アンテナと送信 アンテナを兼ねたものとして示している。無線装置 14は、アンテナ 14aを介して受信 した受信データを復調して CPU10に出力し、 CPU10から出力された送信データを 変調してアンテナ 14aへ出力するモジュールである。無線装置 14はアンテナ 14aに 接続された低雑音増幅器、ミキサ、中間周波増幅器、復調器等より構成される周知 の無線装置で構わない。 [0034] The antenna 14a receives and transmits radio waves, and is shown in Fig. 2 as having both a receiving antenna and a transmitting antenna. The wireless device 14 is a module that demodulates received data received via the antenna 14a, outputs the demodulated data to the CPU 10, modulates transmission data output from the CPU 10, and outputs the modulated data to the antenna 14a. The wireless device 14 may be a known wireless device including a low noise amplifier, a mixer, an intermediate frequency amplifier, a demodulator and the like connected to the antenna 14a.
[0035] 送話装置 7はマイクであり、ユーザの音声を入力するモジュールである。受話装置 8 はスピーカであり、通話の相手の音声を出力するモジュールである。 CODEC6は、 音声のアナログ信号をデジタル信号に変換し、デジタル信号をアナログ信号に変換 するモジュールである。音声処理装置 15は、デジタル.シグナル.プロセッサ(DSP) であり、デジタル音声信号を音声符号ィ匕 Z復号ィ匕するモジュールである。データ記 憶装置 9は、 ROM及び RAMが組み込まれている。 ROMは CPU10で実行される受 話装置としての全体的な制御を行うプログラム (認識流通コード)を格納してレ、るメモリ であり、 RAMは CPU10におけるプログラム実行処理中に利用されるプログラムデー タ等を格納したり、作業領域として利用されるメモリである。
[0036] 絵文字付流通コード記憶装置 12は、送信された又は生成された流通コード及び流 通コードに関連する絵文字を記憶する記憶領域である。一時記憶装置 13は、流通コ ード及び絵文字の生成'表示処理の作業途中に一時保存するための記憶領域であ る。 The transmitting device 7 is a microphone, and is a module for inputting a user's voice. The receiver 8 is a speaker, and is a module that outputs the voice of the other party of the call. CODEC6 is a module that converts audio analog signals to digital signals and converts digital signals to analog signals. The audio processing device 15 is a digital signal processor (DSP), and is a module that performs audio encoding and decoding of digital audio signals. The data storage device 9 has a built-in ROM and RAM. ROM is a memory that stores and executes a program (recognition distribution code) that performs overall control of the receiver that is executed by the CPU 10, and RAM is program data that is used during the program execution processing in the CPU 10. And the like, and a memory used as a work area. The distribution code storage device with pictogram 12 is a storage area for storing the transmitted or generated distribution code and pictograms related to the distribution code. The temporary storage device 13 is a storage area for temporarily storing distribution codes and pictograms during the work of “display processing”.
[0037] CPU10は、電話機能制御手段 10a、絵文字付流通コードデータ管理手段 10b、 絵文字付流通コード生成手段 10c及び切り替え表示制御手段 10f等を備えている。 電話機能制御手段 10aは、従来の標準的な電話機能を制御するモジュールである。 入力装置 16からの入力及び呼出の受信に従って、発着制御や通話制御と、各種設 定処理等を行う。絵文字付流通コードデータ管理手段 10bは、絵文字付流通コード 記憶装置 12の流通コードデータ及び絵文字データの更新、削除等の管理を行うモ ジュールである。絵文字付流通コード生成手段 10cは、入力装置 16より入力された データ及び無線装置 14を介して送信されたデータを基に、絵文字付の流通コードを 生成するモジュールである。切り替え表示制御手段 10fは、表示装置 2に表示する複 数の流通コードの画像の連続切り替えを行うモジュールである。 CPU10力 これらの 手段を適宜ロードして演算処理することによりそれぞれの機能は実行される。 [0037] The CPU 10 includes a telephone function control unit 10a, a distribution code data with pictogram management unit 10b, a distribution code with pictogram generation unit 10c, a switching display control unit 10f, and the like. The telephone function control means 10a is a module for controlling a conventional standard telephone function. In accordance with the input from the input device 16 and the reception of the call, it performs outgoing / incoming control, call control, and various setting processes. The pictographic distribution code data management means 10b is a module for managing distribution code data and pictographic data in the pictographic distribution code storage device 12, such as updating and deleting. The pictographic distribution code generation means 10c is a module that generates a pictographic distribution code based on data input from the input device 16 and data transmitted via the wireless device 14. The switching display control means 10f is a module that continuously switches images of a plurality of distribution codes displayed on the display device 2. Each function is executed by appropriately loading these means and performing arithmetic processing.
[0038] 尚、図 2においては特に図示していなレ、が、これらの各装置が正常に機能するため の電源回路や電池 (バッテリー)等が備えられていることは勿論である。 Although not particularly shown in FIG. 2, it goes without saying that a power supply circuit, a battery (battery), and the like are provided for these devices to function properly.
[0039] 本発明の第 1の実施の形態に係るスキャナ装置 3は、半導体素子 CCD (チャージ力 ップノレドデバイス)イメージセンサを用いて画像をスキャンする機能を有し、図 3に示 すように、 CPU30、光源用 LED31、ミラー 32、レンズ 33、 CCDイメージセンサ 34及 びコード 35等を備えている。 The scanner device 3 according to the first embodiment of the present invention has a function of scanning an image using a semiconductor element CCD (Charge-powered Nord-Ed) device, and as shown in FIG. In addition, a CPU 30, a light source LED 31, a mirror 32, a lens 33, a CCD image sensor 34 and a code 35 are provided.
[0040] 光源用 LED31は、流通コード上に光を照射するモジュールである。ミラー 32は、 流通コードより反射された光を反射させるためのものである。レンズ 33は、ミラー 32か らの反射光を拾い、 CCDイメージセンサ 34に受光させるために焦点をあわせるため のものである。 CCDイメージセンサ 34は、レンズ 33からの光を画像として受信するた めのものである。尚、光源用 LED31は広い範囲で照射される力 CCDイメージセン サ 34が画像として受光するのは受光軸上の箇所のみである。コード 35は受光した画 像より解析される流通コード上の情報を外部の POS端末等の情報処理装置に送信
するためのものである。 [0040] The light source LED 31 is a module that irradiates light on the distribution code. The mirror 32 is for reflecting the light reflected from the distribution code. The lens 33 picks up the reflected light from the mirror 32 and focuses the light so that the CCD image sensor 34 receives the light. The CCD image sensor 34 is for receiving the light from the lens 33 as an image. The light source LED 31 irradiates a wide range of light. The CCD image sensor 34 receives an image only at a position on the light receiving axis. Code 35 transmits information on the distribution code analyzed from the received image to an external information processing device such as a POS terminal It is for doing.
[0041] CPU30は、図 4に示すように、流通コード読み取り手段 30a、解析手段 30b及び解 析データ送信手段 30cを備え、主記憶装置 30dと接続されている。流通コード読み 取り手段 30aは、受光軸上の画像を読み取るためのモジュールである。解析手段 30 bは、読み取られた流通コードの画像上のデータを解析するためのモジュールである 。解析データ送信手段 30cは、解析された流通コードが保持するデータを外部の PO S端末等に送信するモジュールである。 CPU30力 これらの手段を適宜レジスタ領 域等にロードして演算処理することによりそれぞれの機能は実行される。主記憶装置 30dは、 ROM及び RAMが組み込まれる。 ROMは CPU30で実行される流通コード 読み取り処理の全体的な制御を行うプログラムを格納しているメモリであり、 RAMは CPU30におけるプログラム実行処理中に利用されるプログラムデータ等を格納した り、作業領域として利用されるメモリである。 As shown in FIG. 4, the CPU 30 includes a distribution code reading unit 30a, an analysis unit 30b, and an analysis data transmission unit 30c, and is connected to the main storage device 30d. The distribution code reading means 30a is a module for reading an image on the light receiving axis. The analyzing means 30b is a module for analyzing the data on the image of the read distribution code. The analysis data transmission unit 30c is a module that transmits data held by the analyzed distribution code to an external POS terminal or the like. The functions of the CPU 30 are executed by appropriately loading these means into a register area or the like and performing arithmetic processing. The main storage device 30d incorporates a ROM and a RAM. The ROM is a memory that stores a program that performs overall control of the distribution code reading process executed by the CPU 30, and the RAM stores program data and the like used during the program execution process in the CPU 30, and a work area. Is a memory used as
[0042] (情報伝送システムの動作) (Operation of Information Transmission System)
次に情報伝送システム 100による流通コード情報伝送の動作について図 7のフロー 図を用いて説明する。 Next, the operation of the distribution code information transmission by the information transmission system 100 will be described with reference to the flowchart of FIG.
[0043] (a)先ずステップ S101において、情報通信端末 1は、図 2の入力装置 16又は無線 装置 14から流通コード及び流通コードに関連する絵文字の基となるデータを受信し 、絵文字付流通コード記憶装置 12に格納する。データ受信の方法としては、入力装 置 16を介してのキーボードからの入力データ受信及びメモリスティック等の外部記憶 装置からの受信、無線装置 14を介してのパケットデータの受信等がある。図 2の絵文 字付流通コードデータ管理手段 10bは、受信した流通コード及び絵文字の基となる データを絵文字付流通コード記憶装置 12に格納する。 (A) First, in step S101, the information communication terminal 1 receives a distribution code and data serving as a basis for pictograms related to the distribution code from the input device 16 or the wireless device 14 in FIG. Store in the storage device 12. As a method of receiving data, there are input data reception from a keyboard via the input device 16, reception from an external storage device such as a memory stick, reception of packet data via the wireless device 14, and the like. The pictorial character-added distribution code data management means 10b of FIG. 2 stores the received distribution code and the data that is the basis of the pictogram in the distribution code storage device 12 with pictograms.
[0044] (b)ステップ S102において、入力装置 16からのユーザの入力操作に従レ、、絵文字 付流通コード生成手段 10cは絵文字付流通コード記憶装置 12より流通コードデータ 及び絵文字データを取得し、絵文字付きの流通コードとして生成する。生成される流 通コードが何枚になるかは、伝送させる情報の量によって決定される。流通コード生 成には、例えば JAN13規格に基づいて流通コードを生成する場合、図 8の表に記載 された色を組み合わせ表示する。流通コードは図 9に示すように構成され、レフトマー
ジン、レフトガードバー、左側奇数用キャラクタ 4桁分、センター、右側偶数用キャラク タ 3桁分、チェックデジット 1桁、ライトガードバー、ライトマージンより構成される。レフト マージン及びライトマージン、レフトガードバー、ライトガードバー及びセンターは規 定によって固定されている。左側奇数用キャラクタ及び右側偶数用キャラクタ並びに チェックデジット 1桁の全 8桁の内、チヱックデジット 1桁は、左側奇数用キャラクタ及 び右側偶数用キャラクタを計算し、その計算結果の数値を表すように構成される。実 際に使用可能な桁数は 7桁で、この 7桁で具体的な情報を伝送する。この際、使用で きるキャラクタは「0」一「9」の数値のみである。 (B) In step S102, in accordance with a user's input operation from the input device 16, the distribution code with pictogram generation means 10c acquires the distribution code data and the pictogram data from the distribution code with pictogram storage device 12, Generate as a distribution code with pictograms. The number of generated distribution codes is determined by the amount of information to be transmitted. In generating the distribution code, for example, when generating the distribution code based on the JAN13 standard, the colors described in the table of FIG. 8 are displayed in combination. The distribution code is configured as shown in Figure 9 and the left It consists of a gin, left guard bar, 4 digits for left odd characters, center, 3 digits for right even characters, 1 digit check digit, right guard bar, and right margin. Left and right margins, left guard bar, right guard bar and center are fixed by regulation. The left odd character, right even character, and check digit are one digit of the check digit, and one check digit is used to calculate the left odd character and right even character, and to represent the numerical value of the calculation result. Is done. The actual number of digits that can be used is seven, and these seven digits carry specific information. At this time, the characters that can be used are only “0”-“9”.
[0045] 流通コードの動的な切り替えのタイミングについてである力 現在使用される液晶 画面、 CRT画面では 1/60秒くらいの周期で画面を変えている。これに対しスキャナ 装置は、 1Z50 1Z200秒程度で:!枚の流通コードを読み取ることができる。これに よると、現在のスキャナ装置においても複数の動的流通コード表示を読み取り可能と させるためには、表示の切り替えは両方の時間の最小公倍数にすることが好ましぐ 1/10秒程度がふさわしいといえる。最大表示時間はスキャナ装置が同じデータを 多重に読み込むことがないため節制はない。しかしながら運用上の視点より、流通コ ード表示周期は 0. 1-0. 5秒程度が好ましいといえる。 [0045] The dynamic switching timing of distribution codes is a force that is used at present. The LCD screen and CRT screen used at present change the screen at a period of about 1/60 second. On the other hand, the scanner device can read the distribution code of :! According to this, in order to make it possible to read a plurality of dynamic distribution code displays even in the current scanner device, it is preferable to switch the display to the least common multiple of both times, which is about 1/10 second. It is appropriate. There is no restriction on the maximum display time because the scanner does not read the same data multiple times. However, from an operational standpoint, the distribution code display cycle is preferably about 0.1-0.5 seconds.
[0046] ステップ S102において、生成された複数の流通コードデータ及び絵文字データは 、設定された切り替え速度により、切り替え表示制御手段 10fが、図 5に示すように表 示装置 2に表示する。この際、ユーザ等は表示された絵文字により同時に表示されて レ、る流通コードが保持する情報の理解する。 In step S102, the plurality of generated distribution code data and pictogram data are displayed on the display device 2 by the switching display control unit 10f according to the set switching speed, as shown in FIG. At this time, the user or the like understands the information held by the distribution code which is simultaneously displayed by the displayed pictogram.
[0047] (c)ステップ S103において、スキャナ装置 3は表示装置 2上に表示される流通コード の読み取りを行う。読み取りの手順としては、図 10に示すように、図 3の光源用 LED3 1は流通コード上にパルス発光させた光を照射し、ミラー 32がこの光を反射させる。 反射光はレンズ 33により反転され、この反転された反射光を CCDイメージセンサ 34 は、画像として受光する。さらに図 4の流通コード読み取り手段 30aは CCDイメージ センサ 34に受光した画像を端から端にスキャンさせ、アナログ波形を取得する。更に アナログ波形を AZD変換し、デジタル波形を取得する。このデジタル波形は規則に 従いデコードされる。
[0048] (d)ステップ S104において、デコードされた情報は図 4の解析手段 30bによって解 析処理され、主記憶装置 30dに記憶される。若しくはステップ S 105において解析デ ータ送信手段 30cが、読み取りデータとして RS-232C (図 3のコード 35)等により外 部に通信出力する。 (C) In step S103, the scanner device 3 reads the distribution code displayed on the display device 2. As a reading procedure, as shown in FIG. 10, the LED 31 for the light source in FIG. 3 irradiates the pulsed light onto the distribution code, and the mirror 32 reflects this light. The reflected light is inverted by the lens 33, and the inverted reflected light is received by the CCD image sensor as an image. Further, the distribution code reading means 30a in FIG. 4 scans the image received by the CCD image sensor 34 from end to end to acquire an analog waveform. Furthermore, the analog waveform is AZD converted to obtain a digital waveform. This digital waveform is decoded according to the rules. (D) In step S104, the decoded information is analyzed by the analysis means 30b of FIG. 4, and stored in the main storage device 30d. Alternatively, in step S105, the analysis data transmitting means 30c communicates as read data to an external device by RS-232C (code 35 in FIG. 3) or the like.
[0049] ステップ S104の解析手段 30bによるデコードされた情報の解析手法については色 々な手法が考えられるが、 2つの解析具体例について以下に説明する。 There are various methods for analyzing the information decoded by the analysis means 30b in step S104, and two specific examples will be described below.
[0050] 第 1の具体例としては、一般の流通コードをそのまま繰り返して表示装置 2上に表示 させる場合に、図 11に示すように、 1周期毎に一定の待ち時間を設けて繰り返し送信 する手法がある。これを図 12のフロー図を用いて説明する。 [0050] As a first specific example, when a general distribution code is repeatedly displayed on the display device 2 as it is, as shown in Fig. 11, a fixed waiting time is provided for each cycle and transmission is repeated. There is a method. This will be described with reference to the flowchart of FIG.
[0051] (a)先ずステップ S201において、図 4の CPU30は、流通コードの待ち時間を示す識 別子を検出するまでは、読み込みを行わず、待機する。 (A) First, in step S201, the CPU 30 of FIG. 4 waits without reading until detecting the identifier indicating the waiting time of the distribution code.
[0052] (b)ステップ S202において、待ち時間を検出すると、 CPU30の流通コード読み取り 手段 30aが送信されるデコードされたデータを読み込み、図 13に示すように CPU30 のレジスタ領域に登録する。ステップ S203において、次の読み込みデータは「待ち 時間」データであるか否かの判定をおこない、次の待ち時間データが読み込まれるま で、送信されるデコードされたデータをレジスタ内に登録する。 (B) When the waiting time is detected in step S202, the distribution code reading means 30a of the CPU 30 reads the decoded data to be transmitted and registers it in the register area of the CPU 30 as shown in FIG. In step S203, it is determined whether or not the next read data is “wait time” data, and the decoded data to be transmitted is registered in the register until the next wait time data is read.
[0053] (c)ステップ S204において、デコードされた 1組のデータ群を全て読み込み、次の待 ち時間データが読み込まれると、解析データ送信手段 30cは、読み取りデータとして 図 3のコード 35等により外部に通信出力する。 [0053] (c) In step S204, when all of the decoded data set is read and the next waiting time data is read, the analysis data transmitting means 30c reads the data as the read data by using the code 35 in Fig. 3 or the like. Communication output to outside.
[0054] 第 2の具体例としては、表示装置 2上に表示させる流通コード内にヘッダ情報を埋 め込み、このヘッダ情報によりスキャナ装置 3によるデータ受信後に不必要なデータ を除去する手法がある。このヘッダ情報とは図 14Aに示すように、送信データの前に 送信データの基となる流通コードの枚数を通知するためのデータを送信する。これは 上位 2桁が枚数データを示す" 00"と設定し、その次の上位 2桁で流通コードの枚数 を設定する。例えば、 4枚のデータを送信する場合、 "000400000 · · · "のように構成 される。尚、各々の送信データの上位 2桁には、順序を示すための "01"—" 04"等が 設定される。これについて図 15のフロー図を用いて説明する。 As a second specific example, there is a method of embedding header information in a distribution code to be displayed on the display device 2 and removing unnecessary data after receiving data by the scanner device 3 based on the header information. . As the header information, as shown in FIG. 14A, data for notifying the number of distribution codes on which the transmission data is based is transmitted before the transmission data. In this case, the upper two digits are set to “00” indicating the number data, and the next upper two digits are set to the number of distribution codes. For example, when transmitting four pieces of data, it is configured as “000400000 ····”. In the upper two digits of each transmission data, "01"-"04" or the like is set to indicate the order. This will be described with reference to the flowchart of FIG.
[0055] (a)先ずステップ S301において、図 4の流通コード読み取り手段 30aは、 1つの送信
データを読み込む。ステップ S302において、この送信データの上位 2桁を読み、こ の 2桁に対応する CPU30の流通コード記憶レジスタ(図 16A参照)に格納する。 (A) First, in step S301, the distribution code reading means 30a of FIG. Read the data. In step S302, the upper two digits of the transmission data are read and stored in the distribution code storage register (see FIG. 16A) of the CPU 30 corresponding to the two digits.
[0056] (b)次にステップ S303において、読み込んだ 2桁のデータが" 00"である力、つまり 枚数データであるかを判断し、枚数データであった場合、ステップ S304に進み、枚 数データでなかった場合ステップ S306へ進む。 (B) Next, in step S303, it is determined whether the read two-digit data is “00”, that is, whether or not the read data is the number data. If it is not data, the process proceeds to step S306.
[0057] (c)ステップ S304では、枚数データの上位 3 4桁を取得し、登録する画像データの 枚数を取得する。ステップ S305にてこの枚数データは図 16Bのように CPU30の枚 数記憶レジスタの領域に格納される。 (C) In step S304, the upper 34 digits of the number data are obtained, and the number of image data to be registered is obtained. In step S305, this number data is stored in the area of the number storage register of the CPU 30 as shown in FIG. 16B.
[0058] (d)ステップ S306においては、枚数記憶レジスタに枚数情報が登録済か否力、を判断 する。登録済であった場合、ステップ S307に進み、流通コード記憶レジスタに全ての 画像データが登録されているか否力、、例えば図 16Aだと上位 2桁が" 01""02""03" "04"のデータが登録済かを判断する。登録済でなかった場合、ステップ S301に戻り 、枚数データと他の画像データの全てがレジスタに登録されるまで S301— S306の 動作を繰り返す。 (D) In step S306, it is determined whether or not the number information has been registered in the number storage register. If registered, the flow advances to step S307 to determine whether or not all image data has been registered in the distribution code storage register. For example, in FIG. 16A, the upper two digits are "01" "02" "03" "04" Judge whether the data of "has been registered. If the registration has not been completed, the process returns to step S301, and the operations from S301 to S306 are repeated until all of the number data and other image data are registered in the register.
[0059] (e)レジスタ内の全てのデータが登録された場合、ステップ S308へ進み、図 4の解析 データ送信手段 30cが、流通コードデータの情報(図 14B参照)を読み取りデータと して図 3のコード 35等により外部に通信出力する。 (E) If all the data in the register has been registered, the process proceeds to step S308, and the analysis data transmitting means 30c in FIG. 4 reads the distribution code data information (see FIG. 14B) as read data. It is output to the outside by the code 35 of 3, etc.
[0060] (実施例) (Example)
第 1の実施の形態において説明された情報通信端末 1の表示装置 2からスキャナ 装置 3への情報伝送と、従来の紙上の流通コードからスキャナ装置への情報伝送を 実施し、 2つの装置による情報伝送量と伝送処理速度を比較してみると、図 17の表 に示すような実験結果が得られた。この表より、どの流通コード枚数においても、紙媒 体よりも表示装置 2の方が高速に伝送処理が行われることが分かる。又、流通コード 枚数 4枚の際の処理スピードは紙だと「1. 62秒」、表示装置だと「0. 6秒」であり、流 通コード枚数 12枚の際の処理スピードは紙だと「5. 51秒」、表示装置だと「1. 8秒」 である。即ち、流通コード枚数が増加するに従レ、、その処理スピードの差は顕著に現 れることが分力ゝる。 The information transmission from the display device 2 of the information communication terminal 1 described in the first embodiment to the scanner device 3 and the information transmission from the conventional distribution code on paper to the scanner device are performed, and the information is transmitted by the two devices. Comparing the transmission volume and the transmission processing speed, the experimental results shown in the table in Fig. 17 were obtained. From this table, it can be seen that for any number of distribution codes, the display device 2 performs transmission processing at a higher speed than the paper medium. The processing speed for four distribution codes is 1.62 seconds for paper and 0.6 seconds for display devices, and the processing speed for 12 distribution codes is paper. "5.51 seconds" and "1.8 seconds" for a display device. In other words, as the number of distribution codes increases, the difference in the processing speed becomes remarkable.
[0061] 本発明の第 1の実施の形態に係る表示装置、スキャナ装置及び情報伝送システム
によると、流通コード読み取り箇所をスキャナ装置の読み取り処理に合わせて動かす ことにより、複数の流通コードデータを一力所において一度に読み込むことが可能と なる。更に表示装置上の流通コードは、紙等上の流通コードのように空間的制限を 持たないため、何枚でも表示することができ、伝送するデータ量を無限に増加させる ことができる。スキャナ装置の人手による読み込み順序間違いや、読み込みにかかる 時間が短縮され、データ送信の高速化をはかることができる。複数の流通コードが表 示装置上で動的に切り替わるため、複写が容易でなぐ更に、流通コードの繰り返し 表示中に、一般のユーザに理解可能な流通コードに関連する絵文字を視認させるこ とによりその流通コードの意味を理解させ、ユーザに対し安心感を与えることができる 。同時にユーザ確認等の際に確認者がユーザに対しその絵文字の提示を求めること により、情報のセキュリティ性を更に高めることができる。 [0061] Display device, scanner device, and information transmission system according to the first embodiment of the present invention According to the method described above, it is possible to read a plurality of distribution code data at one place at a time by moving the distribution code reading location in accordance with the reading process of the scanner device. Furthermore, since the distribution code on the display device does not have a spatial limitation unlike the distribution code on paper or the like, any number of distribution codes can be displayed, and the amount of data to be transmitted can be increased indefinitely. The reading sequence error caused by manual operation of the scanner device and the time required for reading can be reduced, and the speed of data transmission can be increased. Since multiple distribution codes are dynamically switched on the display device, copying is not easy.Moreover, during repeated display of distribution codes, pictograms related to distribution codes that can be understood by ordinary users can be visually recognized. The user can understand the meaning of the distribution code and give the user a sense of security. At the same time, at the time of user confirmation, the confirmer requests the user to present the pictogram, so that the security of the information can be further improved.
[0062] (第 2の実施の形態) (Second Embodiment)
(情報伝送システム) (Information transmission system)
本発明の第 2の実施の形態に係る情報伝送システム 200は、図 18に示すように、 流通コードを表示させる表示装置 2aを備える情報通信端末 la、スキャナ装置 3a及 び情報処理装置 4を備えている。情報処理装置 4はスキャナ装置 3aと接続され、スキ ャナ装置 3aに入力されたデータに一定の処理を行う、例えば POS端末等を指す。 As shown in FIG. 18, the information transmission system 200 according to the second embodiment of the present invention includes an information communication terminal la including a display device 2a for displaying a distribution code, a scanner device 3a, and an information processing device 4. ing. The information processing device 4 is connected to the scanner device 3a and performs a certain process on data input to the scanner device 3a, for example, a POS terminal.
[0063] 表示装置 2aは、通信機能を備える携帯電話等の情報通信端末 laに搭載される。 [0063] The display device 2a is mounted on an information communication terminal la such as a mobile phone having a communication function.
この情報通信端末 laは、図 19に示すように、入力装置 16、表示装置 2、アンテナ 14 aを備える無線装置 14、音声処理装置 15、 CODEC6、送話装置 7、受話装置 8、デ ータ記憶装置 9、 CPU10、時計装置 11、絵文字付流通コード記憶装置 12及び一時 記憶装置 13等を備えている。 CPU10は、電話機能制御手段 10a、絵文字付流通コ ードデータ管理手段 10b及び絵文字付流通コード生成手段 10cを備え、絵文字付 流通コード生成手段 10cは、時刻取得手段 10d及び時刻暗号化手段 10e等を備え ている。 As shown in FIG. 19, the information communication terminal la includes an input device 16, a display device 2, a wireless device 14 having an antenna 14a, a voice processing device 15, a CODEC 6, a transmitting device 7, a receiving device 8, a data The storage device includes a storage device 9, a CPU 10, a clock device 11, a distribution code storage device with pictograms 12, a temporary storage device 13, and the like. The CPU 10 includes a telephone function control unit 10a, a distribution code with pictogram data management unit 10b, and a distribution code with pictogram generation unit 10c.The distribution code with pictogram generation unit 10c includes a time acquisition unit 10d, a time encryption unit 10e, and the like. ing.
[0064] 時計装置 11は、内部時計モジュールであり、時刻を計測する。時刻取得手段 10d は、時計装置 11より時刻を取得するモジュールである。時刻暗号化手段 10eは、時 刻情報を含んだ流通コードを生成し、暗号化するモジュールである。その他の装置
については第 1の実施の形態と同様であるため説明を省略する。 The clock device 11 is an internal clock module, and measures time. The time obtaining means 10d is a module for obtaining the time from the clock device 11. The time encryption unit 10e is a module that generates and encrypts a distribution code including time information. Other equipment Is the same as in the first embodiment, and a description thereof will be omitted.
[0065] スキャナ装置 3aは、図 3に示すように、 CPU30、光源用 LED31、ミラー 32、レンズ As shown in FIG. 3, the scanner device 3a includes a CPU 30, a light source LED 31, a mirror 32, and a lens.
33、 CCDイメージセンサ 34及びコード 35等を備えている。 CPU30 (CPU30f)は、 図 20に示すように、流通コード読み取り手段 30a及びデータ送信手段 30eを備え、 主記憶装置 30dと接続されている。データ送信手段 30eは、読み取った流通コード データをコード 35等を介して情報処理装置 4へ送信するモジュールである。その他 の装置については第 1の実施の形態と同様であるため説明を省略する。 33, a CCD image sensor 34, a code 35 and the like. As shown in FIG. 20, the CPU 30 (CPU 30f) includes a distribution code reading unit 30a and a data transmission unit 30e, and is connected to the main storage device 30d. The data transmission unit 30e is a module that transmits the read distribution code data to the information processing device 4 via the code 35 or the like. The other devices are the same as those in the first embodiment, and a description thereof will not be repeated.
[0066] 情報処理装置 4は、入力装置 41、出力装置 42、表示装置 43、データ入出力制御 装置 44、データ伝送制御装置 45、 CPU46、記憶装置 47及び内部時計装置 48等 を有している。尚、複数の情報処理装置 4が配置される場合、各情報処理装置 4は、 全ての情報処理装置 4を統合的に管理する、図示しない上位装置に、例えば、 LAN 等で接続される。上位装置と各情報処理装置 4とのデータ送受信は、データ伝送制 御装置 45を介して行われる。 [0066] The information processing device 4 includes an input device 41, an output device 42, a display device 43, a data input / output control device 44, a data transmission control device 45, a CPU 46, a storage device 47, an internal clock device 48, and the like. . When a plurality of information processing devices 4 are arranged, each information processing device 4 is connected to a higher-level device (not shown) that integrally manages all the information processing devices 4 by, for example, a LAN. Data transmission and reception between the host device and each information processing device 4 is performed via the data transmission control device 45.
[0067] 記憶装置 47は、 CPU46が POS端末として機能するために必要な動作メモリ領域 を有している他に、売り上げファイル、ユーザファイル、商品マスタファイル、商品画 像ファイル等の各種データを格納している。内部時計装置 48は、時刻を計測するた めの装置である。 [0067] The storage device 47 has an operation memory area necessary for the CPU 46 to function as a POS terminal, and stores various data such as a sales file, a user file, a product master file, and a product image file. are doing. The internal clock device 48 is a device for measuring time.
[0068] CPU46は、情報処理装置 4及び情報伝送システム 200の全体を管理しており、 P OS端末等としての基本的処理を実行する。 CPU46は、データ復号手段 46a、内部 時刻取得手段 46b、判断手段 46c、解析手段 46d及びデータ処理手段 46eを備えて いる。 [0068] The CPU 46 manages the entire information processing device 4 and the information transmission system 200, and executes basic processing as a POS terminal or the like. The CPU 46 includes a data decoding unit 46a, an internal time acquisition unit 46b, a determination unit 46c, an analysis unit 46d, and a data processing unit 46e.
[0069] データ復号手段 46aは、受信する暗号化されたデータを復号化するモジュールで ある。複号化には、公開鍵、秘密鍵の他、時刻データ、ワンタイムピンデータ等を用 いる。内部時刻取得手段 46bは、内部時計装置 48より時刻を取得するモジュールで ある。判断手段 46cは、復号化されたデータを解析処理すべきか否かを判断するモ ジュールである。解析手段 46dは、復号化されたデータを解析するモジュールである 。具体的にはデータの復号ィ匕後、図 7のステップ S104の解析手段 30bによる解析手 法による解析を行う。データ処理手段 46eは、解析されたデータに対し一定の算術
処理、例えば、売上総額計算等を行う。 [0069] The data decrypting means 46a is a module that decrypts the received encrypted data. For decryption, time data, one-time pin data, etc. are used in addition to the public key and secret key. The internal time obtaining means 46b is a module for obtaining the time from the internal clock device 48. The determining means 46c is a module that determines whether or not the decoded data should be analyzed. The analysis means 46d is a module for analyzing the decrypted data. Specifically, after the data is decrypted, analysis is performed by the analysis method using the analysis means 30b in step S104 in FIG. The data processing means 46e performs certain arithmetic operations on the analyzed data. Processing is performed, for example, calculation of the total sales.
[0070] データ入出力制御装置 44は、 CPU46、入力装置 41、出力装置 42及び表示装置 43間のデータ送受信を制御している。入力装置 41は、具体的にはユーザに操作さ れるキーボード、タツチパネル、スキャナ、カードリーダ'ライタ等を指す。出力装置 42 は、レシートジャーナル、プリンタ等を指す。表示装置 43は、ユーザ等に対し、演算 結果データ等を出力するものであり、複数存在しても構わない。 [0070] The data input / output control device 44 controls data transmission and reception among the CPU 46, the input device 41, the output device 42, and the display device 43. The input device 41 specifically refers to a keyboard, a touch panel, a scanner, a card reader / writer, etc. operated by a user. The output device 42 indicates a receipt journal, a printer, or the like. The display device 43 outputs calculation result data and the like to the user and the like, and a plurality of display devices 43 may exist.
[0071] (情報伝送システムの動作) (Operation of Information Transmission System)
次に情報伝送システム 200による流通コード情報伝送の動作について図 22のフロ 一図を用いて説明する。 Next, the operation of distribution code information transmission by the information transmission system 200 will be described with reference to the flowchart of FIG.
[0072] (a)先ずステップ S401において、情報通信端末 laは、図 2の入力装置 16又は無線 装置 14から流通コード及び絵文字の基となるデータを受信し、絵文字付流通コード 記憶装置 12に格納する。図 2の絵文字付流通コードデータ管理手段 10bは、受信し た流通コード及び絵文字の基となるデータを絵文字付流通コード記憶装置 12に格 納する。時刻取得手段 1 Odは時計装置 11より現在時刻を取得する。 (A) First, in step S401, the information communication terminal la receives the distribution code and the data on which the pictogram is based from the input device 16 or the wireless device 14 in FIG. I do. The pictographic distribution code data managing means 10b of FIG. 2 stores the received distribution code and the data that is the basis of the pictogram in the pictographic distribution code storage device 12. Time obtaining means 1 Od obtains the current time from the clock device 11.
[0073] (b)ステップ S402において、入力装置 16からのユーザの入力操作に従い、絵文字 付流通コード生成手段 10cは絵文字付流通コード記憶装置 12より取得した流通コー ドデータに、時計装置 11より取得した現在時刻 X、例えば 2003年 8月 8日 16時 50分 であった場合「200308081650」の数値データをカロえ、これらデータを暗号化した 流通コードを生成する。暗号化には、例えば、図 23に示すように、周知の公開鍵方 式や秘密鍵方式鍵を用いる。生成される流通コードが何枚になるかは、伝送させる 情報の量によって決定される。流通コード生成には、例えば JAN13規格に基づいて 流通コードを生成する。流通コード画像の表示周期は 0. 1-0. 5秒程度が好ましレ、 。ステップ S403において、生成された複数の流通コード画像は、設定された切り替 え速度により表示装置 2に表示される。 (B) In step S402, the distribution code with pictogram generation means 10c acquires the distribution code data acquired from the distribution code storage apparatus with pictogram 12 from the clock device 11 in accordance with the user's input operation from the input device 16. If the current time is X, for example, 16:50 on August 8, 2003, the numerical data of “200308081650” is calculated, and a distribution code is generated by encrypting these data. For the encryption, for example, as shown in FIG. 23, a well-known public key method or secret key method key is used. The number of generated distribution codes is determined by the amount of information to be transmitted. To generate a distribution code, a distribution code is generated based on, for example, the JAN13 standard. The display cycle of the distribution code image is preferably about 0.1-0.5 seconds. In step S403, the generated distribution code images are displayed on the display device 2 at the set switching speed.
[0074] (c)ステップ S404におレ、て、情報処理装置 4は、スキャナ装置 3aを介して、表示装 置 2a上に表示される流通コード画像の情報を取得する。スキャナ装置 3aによる読み 取りの手順は図 7のステップ S104において前述したので省略する。ステップ S405に おいて図 21のデータ復号手段 46aはこの読み取りデータを復号ィ匕する。ステップ S4
06において、内部時刻取得手段 46bは、内部時計装置 48より現在時亥 ijYを取得す る。 (C) In step S404, the information processing device 4 acquires information of the distribution code image displayed on the display device 2a via the scanner device 3a. The reading procedure by the scanner device 3a has been described in step S104 of FIG. In step S405, the data decoding means 46a of FIG. 21 decodes the read data. Step S4 In 06, the internal time obtaining means 46b obtains the current time ijY from the internal clock device 48.
[0075] (d)ステップ S407においては、判断手段 46cが、情報通信端末 1の現在時刻 Xと、 情報処理装置 4の現在時刻 Yとを比較する。このとき時刻 Xと時刻 Yが、例えば 5分以 内差であれば、ステップ S408に進み、通常通りにデータを解析し、記憶装置 47にデ ータを格納する(ステップ S409)。もし、 5分以上であれば、複製等された可能性があ るとして、ステップ S410にて処理をストップさせ、その流通コードを廃棄等する。 (D) In step S407, the determination means 46c compares the current time X of the information communication terminal 1 with the current time Y of the information processing device 4. At this time, if the time X and the time Y are within 5 minutes, for example, the process proceeds to step S408, where the data is analyzed as usual, and the data is stored in the storage device 47 (step S409). If it is 5 minutes or longer, it is determined that there is a possibility that the data has been copied, and the process is stopped in step S410, and the distribution code is discarded.
[0076] 本発明の第 2の実施の形態に係る表示装置、スキャナ装置、情報処理装置及び情 報伝送システムによると、流通コード読み取り箇所をスキャナ装置の読み取り処理に 合わせて動かすことにより、複数の流通コードデータを一力所において一度に読み 込むことが可能となる。更に表示装置上の流通コードは、紙等上の流通コードのよう に空間的制限を持たないため、何枚でも表示することができ、伝送するデータ量を無 限に増加させることができる。スキャナ装置の人手による読み込み順序間違いや、読 み込みにかかる時間が短縮され、データ送信の高速化をはかることができる。複数の 流通コードが表示装置上で動的に切り替わり、又時刻による暗号処理を行うことで、 流通コードの不正複製、改変等を防ぎ、流通コードが保持する情報を確実に保護す ることが出来る。 According to the display device, the scanner device, the information processing device, and the information transmission system according to the second embodiment of the present invention, by moving the distribution code reading location in accordance with the reading process of the scanner device, Distribution code data can be read at once from a single location. Furthermore, since the distribution code on the display device does not have a spatial limitation unlike the distribution code on paper or the like, any number of distribution codes can be displayed, and the amount of data to be transmitted can be increased without limit. The reading order mistaken by the scanner device and the time required for reading are reduced, and the speed of data transmission can be increased. Multiple distribution codes are dynamically switched on the display device and time-based encryption processing prevents unauthorized duplication and alteration of the distribution codes and ensures that the information held by the distribution codes is protected. .
[0077] (変更例) [0077] (Modification example)
第 2の実施の形態の暗号処理には時刻情報を用いたが、これは、例えば、乱数に より発生されるワンタイムピンであっても構わなレ、。先ず、図 24に示すように、情報通 信端末 laの絵文字付流通コード生成手段 10cは、ワンタイムピン取得手段 10h及び ワンタイムピン暗号化手段 10gを備えている。尚、図 21に示す装置(図示せず)も備 えていることは勿論である。情報処理装置 4は図 21に示す装置に加え(図示せず)、 ワンタイムピン生成手段 46f及びワンタイムピン取得手段 46gを備えている。以下、図 25のフロー図を用いて喑号ィ匕の動作について説明する。 Although the time information is used in the encryption processing according to the second embodiment, the time information may be, for example, a one-time pin generated by a random number. First, as shown in FIG. 24, the distribution code with pictogram generation means 10c of the information communication terminal la includes a one-time pin acquisition means 10h and a one-time pin encryption means 10g. It is needless to say that an apparatus (not shown) shown in FIG. 21 is also provided. The information processing device 4 includes a one-time pin generation unit 46f and a one-time pin acquisition unit 46g in addition to the device shown in FIG. 21 (not shown). In the following, the operation of the 喑-匕 匕 will be described with reference to the flowchart of FIG.
[0078] (a)先ず、ステップ S501において、流通コード画像を表示装置 2に表示して、スキヤ ナ装置 3aにより画像の読み取りを行う時に、情報通信端末 laのワンタイムピン取得 手段 10hは、入力装置 16を介してのユーザからのキーボード入力等によりワンタイム
ピンを取得する。このワンタイムピンは、図 24に示すように情報処理装置 4のワンタイ ムピン生成手段 46fにて乱数発生させた適当な数桁の数、例えば 4桁の数「 1234」 であり、表示装置 43表示されているものとする。ステップ S502において、ワンタイム ピン暗号化手段 10gは、この数値データを送信する流通コードデータに含めて暗号 化する。暗号化された流通コードデータは流通コード画像として表示装置 2に表示さ れる(ステップ S 503)。 (A) First, in step S501, when the distribution code image is displayed on the display device 2 and the image is read by the scanner device 3a, the one-time pin acquisition means 10h of the information communication terminal la receives the input One-time by keyboard input from the user via the device 16 Get a pin. This one-time pin is an appropriate number of digits generated by the one-time pin generation means 46f of the information processing device 4 as shown in FIG. 24, for example, a four-digit number "1234". It is assumed that In step S502, the one-time pin encryption unit 10g encrypts this numerical data by including it in the distribution code data to be transmitted. The encrypted distribution code data is displayed on the display device 2 as a distribution code image (step S503).
[0079] (b)ステップ S504において、情報処理装置 4は、スキャナ装置 3aを介して、表示装 置 2b上の流通コード画像より喑号ィ匕された流通コードデータを取得する。ステップ S 505において、データ復号手段 46aはこれを復号ィ匕する。ステップ S506において、 ワンタイムピン取得手段 46gは、情報処理装置 4の表示装置 43に表示されたワンタイ ムピン「1234」を取得する。 (B) In step S504, the information processing device 4 obtains distribution code data, which has been decoded from the distribution code image on the display device 2b, via the scanner device 3a. In step S505, the data decoding means 46a decodes the data. In step S506, the one-time pin acquisition unit 46g acquires the one-time pin “1234” displayed on the display device 43 of the information processing device 4.
[0080] (d)ステップ S507においては、判断手段 46cが、情報通信端末 laのワンタイムピンと 情報処理装置 4のワンタイムピンが同一であるか判断する。このときワンタイムピンが 同一であれば、ステップ S 508に進み、通常通りにデータを解析し、記憶装置 47にデ ータを格納する(ステップ S509)。もし、ワンタイムピンが同一でなければ、複製等さ れた可能性があるとして、ステップ S510にて処理をストップさせ、その流通コードを廃 棄等する。 (D) In step S507, the determination means 46c determines whether the one-time pin of the information communication terminal la and the one-time pin of the information processing device 4 are the same. At this time, if the one-time pins are the same, the process proceeds to step S508, the data is analyzed as usual, and the data is stored in the storage device 47 (step S509). If the one-time pins are not the same, it is determined that a copy or the like may have occurred, and the process is stopped in step S510, and the distribution code is discarded.
[0081] 上記のようなワンタイムピンによる暗号処理を行うことで、流通コードの不正複製、改 変等を防ぎ、流通コードが保持する情報等を確実に保護することが出来る。 By performing the above-described encryption processing using the one-time pin, it is possible to prevent unauthorized duplication, modification, and the like of the distribution code, and to reliably protect information and the like held by the distribution code.
[0082] (第 3の実施の形態) (Third Embodiment)
(情報伝送システム) (Information transmission system)
本発明の第 3の実施の形態に係る情報伝送システム 300は、図 23に示すように、 流通コードを表示させる表示装置 2bを備える情報通信端末 lb、スキャナ装置 3b及 び情報配信サーバ 5を備えている。情報配信サーバ 5は情報通信端末 lbに対し支 払いデータ、クーポン等の情報データを配信する。 As shown in FIG. 23, the information transmission system 300 according to the third embodiment of the present invention includes an information communication terminal lb having a display device 2b for displaying a distribution code, a scanner device 3b, and an information distribution server 5. ing. The information distribution server 5 distributes information data such as payment data and coupons to the information communication terminal lb.
[0083] 情報配信サーバ 5は、図 24に示すように、入力装置 51、出力装置 52、通信制御装 置 53、主記憶装置 54、 CPU55,配信データ記憶装置 56、情報通信端末アドレス記 憶装置 57及びプログラム記憶装置 58等から構成される。
[0084] CPU55は、配信データ作成手段 55a、配信データ更新手段 55b、情報通信端末 アドレス更新手段 55c及び配信データ送信手段 55d等を備えている。配信データ作 成手段 55aは、ユーザに対し配信するための画像データ等を作成する為のモジユー ルである。配信データ更新手段 55bは、配信データ記憶装置 56内のユーザに対し 配信するための画像データ等を更新する為のモジュールである。情報通信端末アド レス更新手段 55cは、情報通信端末 lbのアドレスを更新するモジュールである。配 信データ送信手段 55dは、情報通信端末 lbに対し配信データを送信する為のモジ ユーノレである。 As shown in FIG. 24, the information distribution server 5 includes an input device 51, an output device 52, a communication control device 53, a main storage device 54, a CPU 55, a distribution data storage device 56, and an information communication terminal address storage device. 57 and a program storage device 58. [0084] The CPU 55 includes a distribution data creation unit 55a, a distribution data update unit 55b, an information communication terminal address update unit 55c, a distribution data transmission unit 55d, and the like. The distribution data creation unit 55a is a module for creating image data and the like for distribution to the user. The distribution data updating means 55b is a module for updating image data and the like for distribution to the user in the distribution data storage device 56. The information communication terminal address updating unit 55c is a module that updates the address of the information communication terminal lb. The distribution data transmitting means 55d is a module for transmitting distribution data to the information communication terminal lb.
[0085] 配信データ記憶装置 56は、ユーザの情報通信端末 lbに配信するためのデータを 格納する。配信データとしては例えば、支払いデータ、クーポン情報データ等がある 。情報通信端末アドレス記憶装置 57は、データの配信先である情報通信端末 lbの URL等のアドレスを格納する。アドレス情報と共にユーザの氏名、住所等の個人情 報を格納しても良い。プログラム記憶装置 58は、 CPU55にて演算処理を行う為のプ ログラムを格納する。 [0085] The distribution data storage device 56 stores data to be distributed to the user's information communication terminal lb. The distribution data includes, for example, payment data, coupon information data, and the like. The information communication terminal address storage device 57 stores an address such as a URL of the information communication terminal lb to which data is distributed. Personal information such as a user's name and address may be stored together with the address information. The program storage device 58 stores a program for performing arithmetic processing in the CPU 55.
[0086] 入力装置 51は、他装置からの入力信号を受信するインタフェースである。出力装 置 52はは、他装置へ向けて出力信号を送信するインタフェースである。通信制御装 置 53は、無線、有線、光ファイバ等のネットワークを介してデータを送受信する為の 制御信号を生成し、制御する。主記憶装置 54は、処理の手順を記述したプログラム や処理されるべきデータを一時的に記憶し、 CPU55の要請に従ってプログラムの機 械命令やデータを引き渡す。 CPU55で処理されたデータは主記憶装置 54に書き込 まれる。主記憶装置 54と CPU55はアドレスバス、データバス、制御信号等で結ばれ ている。 [0086] The input device 51 is an interface that receives an input signal from another device. The output device 52 is an interface that transmits an output signal to another device. The communication control device 53 generates and controls a control signal for transmitting and receiving data via a network such as wireless, wired, or optical fiber. The main storage device 54 temporarily stores a program describing the processing procedure and data to be processed, and delivers the machine instructions and data of the program according to the request of the CPU 55. The data processed by the CPU 55 is written to the main storage device 54. The main memory 54 and the CPU 55 are connected by an address bus, a data bus, control signals, and the like.
[0087] 表示装置 2bは、通信機能を備える携帯電話等の情報通信端末 lbに搭載される。 [0087] The display device 2b is mounted on an information communication terminal lb such as a mobile phone having a communication function.
この情報通信端末 lbは、図 19に示すように、入力装置 16、表示装置 2、アンテナ 14 aを備える無線装置 14、音声処理装置 15、 C〇DEC6、送話装置 7、受話装置 8、デ ータ記憶装置 9、 CPU10、時計装置 11、絵文字付流通コード記憶装置 12及び一時 記憶装置 13等を備えている。 CPU10は、電話機能制御手段 10a、絵文字付流通コ ードデータ管理手段 10b、時刻取得手段 10d及び時刻暗号化手段 10e等を備えて
いる。各装置は第 2の実施の形態と同様であるため詳細な説明を省略する。 As shown in FIG. 19, the information communication terminal lb includes an input device 16, a display device 2, a wireless device 14 having an antenna 14a, a voice processing device 15, a C〇DEC 6, a transmitting device 7, a receiving device 8, and a A data storage device 9, a CPU 10, a clock device 11, a distribution code storage device with pictograms 12, a temporary storage device 13, and the like. The CPU 10 includes a telephone function control unit 10a, a distribution code data with pictogram management unit 10b, a time acquisition unit 10d, a time encryption unit 10e, and the like. Yes. Since each device is the same as in the second embodiment, a detailed description is omitted.
[0088] スキャナ装置 3bは、図 3に示すように、 CPU30、光源用 LED31、ミラー 32、レンズ 33、 CCDイメージセンサ 34及びコード 35等を備えている。 CPU30 (CPU30f)は、 図 20に示すように、流通コード読み取り手段 30a及びデータ送信手段 30eを備え、 主記憶装置 30dと接続されている。各装置は第 2の実施の形態と同様であるため詳 細な説明を省略する。 As shown in FIG. 3, the scanner device 3b includes a CPU 30, a light source LED 31, a mirror 32, a lens 33, a CCD image sensor 34, a code 35, and the like. As shown in FIG. 20, the CPU 30 (CPU 30f) includes a distribution code reading unit 30a and a data transmission unit 30e, and is connected to the main storage device 30d. Since each device is the same as in the second embodiment, a detailed description is omitted.
[0089] (情報伝送システムの動作) (Operation of Information Transmission System)
次に情報伝送システム 300による流通コード情報伝送の動作について図 25のフロ 一図を用いて説明する。 Next, the operation of distribution code information transmission by the information transmission system 300 will be described with reference to the flowchart of FIG.
[0090] (a)まずステップ S601において、情報通信端末 lbを保持するユーザが、情報配信 サーバ 5が提供するサービスの利用を依頼し、サービス利用契約を締結すると、図 2 7の情報通信端末アドレス更新手段 55cは、この新規ユーザの氏名、住所、利用する サービスの種類等の情報及び情報通信端末 lbのアドレス、例えば Eメールアドレス 等を情報通信端末アドレス記憶装置 57に格納する。 (A) First, in step S601, when the user holding the information communication terminal lb requests the use of the service provided by the information distribution server 5 and concludes a service use contract, the information communication terminal address shown in FIG. The updating means 55c stores the information such as the name and address of the new user, the type of service to be used, and the address of the information communication terminal lb, such as an e-mail address, in the information communication terminal address storage device 57.
[0091] (b)ステップ S602において、情報配信サーバ 5の配信データ作成手段 55aは、情報 通信端末 lbに配信するためのデータを作成する。このデータは情報通信端末 lbに おいて表示装置上に表示する流通コード及び絵文字の基となるものである。作成さ れた配信データは配信データ記憶装置 56にて格納される。 (B) In step S602, the distribution data creating unit 55a of the information distribution server 5 creates data for distribution to the information communication terminal lb. This data is the basis of the distribution code and pictogram displayed on the display device in the information communication terminal lb. The created distribution data is stored in the distribution data storage device 56.
[0092] (c)ステップ S603において、配信データ送信手段 55dは、適宜この配信データに情 報通信端末アドレス記憶装置 57内のアドレスを付加し、サービス利用するユーザの 情報通信端末 lbに対して送信する。 [0092] (c) In step S603, the distribution data transmitting unit 55d appropriately adds an address in the information communication terminal address storage device 57 to the distribution data and transmits the distribution data to the information communication terminal lb of the user who uses the service. I do.
[0093] 尚、ステップ S604— S610におレ、ては、第 1の実施の形態の図 7のステップ S101 一 S105と同様であるため説明を省略する。 [0093] Steps S604 to S610 are the same as steps S101 to S105 in Fig. 7 of the first embodiment, and a description thereof will not be repeated.
[0094] 本発明の第 3の実施の形態に係る情報配信サーバ、表示装置、スキャナ装置及び 情報伝送システムによると、予めユーザが利用するサービス、ユーザの情報通信端 末 lbのアドレス等を格納させておくことにより、情報通信端末 lbに対し、動的な複数 の流通コードを所定の間隔毎に送信することができる。複数の流通コードは、一力所 において一度に読み込むことが可能で、紙等上の流通コードのように空間的制限を
持たないため、伝送するデータ量を無限に増加させることができる。スキャナ装置読 み込み処理が短縮されるため、データ送信の高速化をはかることができる。複数の流 通コードが表示装置上で動的に切り替わり、複写が容易でなぐユーザ等による絵文 字の視認を促す為、流通コードが保持する情報のセキュリティ性を高めることができ る。 According to the information distribution server, the display device, the scanner device, and the information transmission system according to the third embodiment of the present invention, the service used by the user, the address of the user's information communication terminal lb, and the like are stored in advance. By doing so, a plurality of dynamic distribution codes can be transmitted to the information communication terminal lb at predetermined intervals. Multiple distribution codes can be read at once from a single location, and are subject to spatial restrictions like distribution codes on paper. Since it has no data, the amount of data to be transmitted can be increased indefinitely. Since the reading process of the scanner device is shortened, the speed of data transmission can be increased. A plurality of distribution codes are dynamically switched on the display device, and it is possible to encourage a user or the like who cannot easily copy the pictograms to visually recognize the pictograms, so that the security of the information held by the distribution codes can be enhanced.
[0095] (その他の実施の形態) [0095] (Other embodiments)
第 1一 3の実施の形態で説明した装置は、図 29に示すように、流通コードを表示さ せる表示装置 2cを備える情報通信端末 lc、スキャナ装置 3c、情報処理装置 4b及び 情報配信サーバ 5aを備える情報伝送システム 400として利用することができる。個々 の装置については第 1一 3の実施の形態で説明済であるので省略する。情報伝送シ ステム 400の動作 fま図 3CHこ示すよう ίこなる。ステップ S601一 S602の動作 (こつレヽて fま図 28のステップ S601一 S603こて、ステップ S603— S608の動作 ίこつレヽて fま図 7のステップ S101— S105にて説明済みであるので省略する。 The device described in the thirteenth embodiment includes, as shown in FIG. 29, an information communication terminal lc provided with a display device 2c for displaying a distribution code, a scanner device 3c, an information processing device 4b, and an information distribution server 5a. It can be used as an information transmission system 400 including Each device has already been described in the thirteenth embodiment, and will not be described. The operation of the information transmission system 400 is as shown in Fig. 3CH. Operation of Steps S601 and S602 (Steps S601 and S603 in FIG. 28) Operation of Steps S601 and S603—Step S603—S608 Steps S601 and S608 are the same as those described in Steps S101 and S105 in FIG. .
[0096] ステップ S609においては、情報処理装置 4bがスキャナ装置 3cより解析処理済み のデータを受信する。ステップ S610においては、図 21のデータ処理手段 46eがデ ータに対し累積算、総加算等の一定の演算処理を行う。最後にステップ S611にお いて、これらの演算結果は記憶装置 47に格納される。 [0096] In step S609, the information processing device 4b receives the analyzed data from the scanner device 3c. In step S610, the data processing means 46e of FIG. 21 performs a certain arithmetic operation such as accumulation, total addition, etc. on the data. Finally, in step S611, these calculation results are stored in the storage device 47.
[0097] (システムの変更例) [0097] (Example of system change)
尚、スキャナ装置 3、 3a、 3b、 3cは、図 31に示すようなレザーダイオードを使用した ものであっても構わない。ガルバノミラーがレザー光を反射して受光する場合、レザ 一光による残像及び表示装置の液晶バックライトによりスキャナ装置 3、 3a、 3b、 3c が受光しづらレ、場合がある為、適正にレザー光を反射させるよう表示装置の表示箇 所カバーに使用するガラス、プラスチック等の材質の光屈折等を考慮する必要がある Note that the scanner devices 3, 3a, 3b, and 3c may use laser diodes as shown in FIG. When the galvanomirror reflects and receives laser light, the scanner devices 3, 3a, 3b, and 3c may not be able to receive light due to the afterimage of one laser beam and the LCD backlight of the display device. It is necessary to consider the light refraction of the material such as glass and plastic used for the display place cover of the display device so that
[0098] 情報通信端末 1 , la, lb, lcは、携帯電話でなくとも、流通コード作成アプリケーシ ヨンを搭載し、それを表示可能な装置で有ればよい。更に通信機能を備えていること が好ましい。例えば、 PDA,ノートパソコン、 PHS等であっても構わない。 [0098] The information communication terminal 1, la, lb, lc is not limited to a mobile phone, but may be any device that has a distribution code creation application and can display it. Further, it is preferable to have a communication function. For example, it may be a PDA, a notebook computer, a PHS, or the like.
産業上の利用の可能性
[0099] 本発明の情報通信端末、情報配信サーバ、情報伝送システム及び情報伝送プロ グラムによると、表示装置に 2枚以上の流通コードを繰り返し連続で表示することによ り、スキャナ装置の移動を行わずに、つまりスキャナ装置を流通コード読み取り箇所 に動かすのではなぐ流通コード読み取り箇所をスキャナ装置の読み取り処理に合わ せて動かすことにより、流通コードデータを一力所において一度に読み込むことが可 能となる。更に表示装置上の流通コードは、紙等上の流通コードのように空間的制限 を持たないため、何枚でも表示することができ、伝送するデータ量を無限に増加させ ること力 Sできる。 Industrial potential [0099] According to the information communication terminal, the information distribution server, the information transmission system, and the information transmission program of the present invention, the movement of the scanner device can be prevented by displaying two or more distribution codes repeatedly and continuously on the display device. It is possible to read distribution code data at a single location at a single location by moving the distribution code reading location according to the scanning process of the scanner device instead of moving the scanner device to the distribution code reading location without performing it It becomes. Furthermore, since the distribution code on the display device does not have a spatial limitation unlike the distribution code on paper or the like, any number of distribution codes can be displayed, and the amount of data to be transmitted can be increased indefinitely.
[0100] また、スキャナ装置は、流通コードデータを一力所において連続して読み込むこと が出来るため、スキャナ装置の人手による読み込み順序間違いや、読み込みにかか る時間が短縮され、データ送信の高速化をはかることができる。 [0100] Further, since the scanner device can continuously read the distribution code data at one place, the reading order mistake by the scanner device and the time required for the reading are reduced, and the data transmission speed is reduced. Can be measured.
[0101] 複数の流通コードが表示装置上で動的に切り替わるため、複写が容易でない。更 に、流通コードの繰り返し表示中に、一般のユーザに理解可能な流通コードに関連 する絵文字を視認させることによりその流通コードの意味を理解させ、ユーザに対し 安心感を与えることができる。同時にユーザ確認等の際に確認者がユーザに対しそ の絵文字の提示を求めることにより、情報のセキュリティ性を更に高めることができる。
[0101] Copying is not easy because a plurality of distribution codes are dynamically switched on the display device. Further, during the repeated display of the distribution code, the general user can visually recognize pictograms related to the distribution code that can be understood, thereby allowing the user to understand the meaning of the distribution code and giving the user a sense of security. At the same time, at the time of user confirmation, the confirmer requests the user to present the pictogram, so that the security of the information can be further improved.