WO2005036469A1 - 3-dimensional display system, data distribution device, terminal device, data processing method, program, and recording medium - Google Patents

3-dimensional display system, data distribution device, terminal device, data processing method, program, and recording medium Download PDF

Info

Publication number
WO2005036469A1
WO2005036469A1 PCT/JP2004/012935 JP2004012935W WO2005036469A1 WO 2005036469 A1 WO2005036469 A1 WO 2005036469A1 JP 2004012935 W JP2004012935 W JP 2004012935W WO 2005036469 A1 WO2005036469 A1 WO 2005036469A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
data
eye
pop
terminal device
out amount
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/012935
Other languages
French (fr)
Japanese (ja)
Inventor
Jun Hamachi
Hiroyuki Kanza
Atsushi Ono
Original Assignee
Sharp Kabushiki Kaisha
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Kabushiki Kaisha filed Critical Sharp Kabushiki Kaisha
Publication of WO2005036469A1 publication Critical patent/WO2005036469A1/en

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T15/003D [Three Dimensional] image rendering
    • G06T15/10Geometric effects
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N13/00Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
    • H04N13/10Processing, recording or transmission of stereoscopic or multi-view image signals
    • H04N13/106Processing image signals
    • H04N13/128Adjusting depth or disparity

Abstract

[PROBLEMS] To provide a 3-dimensional display system including a data distribution device for distributing image data assuming 3-dimensional display so as to obtain 3-dimensional display at the terminal device side, wherein the protrusion amount of an area in the image can be modified at the terminal device side. [MEANS FOR SOLVING THE PROBLEMS] The data distribution device distributes first left-eye data, first right-eye data, and single-eye-formatted data in which the protrusion amount is fixed when 3-dimensionally displayed. The terminal device (200) includes: a single-eye image processing unit (222) for generating second left-eye data and second right-eye data from the single-eye-formatted data according to the set protrusion amount; a left-eye image processing unit (224) for combining the first left-eye data and the second left-eye data; and a right-eye image processing unit (225) for combining the first right-eye data and the second right-eye data. The data thus generated is 3-dimensionally displayed on a display unit (250).

Description

明 細 書  Specification
立体表示システム、データ配信装置、端末装置、データ処理方法、プログ ラム及び記録媒体  Stereoscopic display system, data distribution device, terminal device, data processing method, program and recording medium
技術分野  Technical field
[0001] 本発明は、一般に、画像を立体表示する立体表示システム、データ配信装置、端 末装置、データ処理方法、プログラム及び記録媒体に関し、より特定的には画像の 一部の領域にっ 、て端末側で飛び出し量を変更することができるように改良された 立体表示システム、データ配信装置、端末装置、データ処理方法、プログラム及び記 録媒体に関する。  The present invention generally relates to a stereoscopic display system for stereoscopically displaying an image, a data distribution device, a terminal device, a data processing method, a program, and a recording medium, and more specifically, to a partial area of an image. The present invention relates to a stereoscopic display system, a data distribution device, a terminal device, a data processing method, a program, and a recording medium, which are improved so that the pop-out amount can be changed on the terminal side.
背景技術  Background art
[0002] 一般的に、画像に関する情報処理では、多くのシステム資源、特に容量の大きいメ モリが必要とされるため、システム資源が限定された携帯電話機などの情報端末で 処理を行うことは困難な場合がある。そのような状況において、画像処理の中で比較 的重 、処理 (ボリュームレンダリング処理)を、画像データを送信するサーバの側で行 つて二次元のイメージデータを生成し、生成されたイメージデータを情報端末側に送 信して、情報端末側では比較的軽い処理 (受信したデータの表示、あるいはポリゴン レンダリング処理)を行うようにした映像データ表示用クライアント及び映像データ生 成用サーバが特許文献 1に開示されている。  [0002] In general, information processing related to images requires a lot of system resources, especially large capacity memory, so it is difficult to perform processing on information terminals such as mobile phones with limited system resources. It may be. In such a situation, the server that transmits the image data performs comparative processing (volume rendering processing) in the image processing, generates two-dimensional image data, and stores the generated image data in information. Patent Literature 1 discloses a video data display client and a video data generation server that transmit data to the terminal and perform relatively light processing (display of received data or polygon rendering) on the information terminal. It has been disclosed.
[0003] 一方、古くから画像を立体表示させる方法について、各種メガネを用いる方法、メガ ネを用いない方法など、種々検討されている。メガネを用いない方法として、左眼と 右眼との間の視差を利用して画像を立体的に見せる方法 (視差バリア方式、レンティ キユラ方式など)があり、最近では、携帯電話機などの小型軽量化された情報端末で も、画像を立体表示させることができるような状況となっている。このような状況に鑑み 、小型軽量の情報端末に立体表示を想定した画像データを配信するサービスなども 始まっている(例えば非特許文献 1)。非特許文献 1に開示されているのは、特定の 携帯電話機で再生表示が可能な 3Dデータフォーマットによって作成された立体表 示用画像データを配信するサービスである。本背景技術の 3Dデータフォーマットに おいては、サーバ側で既に各種オブジェクトの配置処理を行っているため、端末側 でこれを表示する処理は軽いものでよい。そのため、処理能力の小さい情報端末で も画像の立体表示を行うことが可能となっている。 [0003] On the other hand, various methods for displaying an image in a three-dimensional manner have long been studied, for example, a method using various glasses and a method not using a megane. As a method that does not use glasses, there is a method that uses a parallax between the left and right eyes to show an image in three dimensions (parallax barrier method, lenticular method, etc.). It is now possible to display images stereoscopically even on a computerized information terminal. In view of such circumstances, services for distributing image data assuming three-dimensional display to small and lightweight information terminals have been started (for example, Non-Patent Document 1). Non-Patent Document 1 discloses a service for distributing stereoscopic display image data created in a 3D data format that can be reproduced and displayed on a specific mobile phone. 3D data format of this background technology Since the server has already arranged various objects, the process of displaying them on the terminal side is light. For this reason, it is possible to display a stereoscopic image on an information terminal having a small processing capacity.
特許文献 1:特開 2002— 230578号公報  Patent Document 1: JP 2002-230578 A
非特許文献 1 :河村 成浩、 "新型携帯電話「SH251iS」で、 3D待ち受け画像サービ ス ハドソン"、 [online],平成 14年 11月 15日、 HUDSON SOFT, [平成 15年 8月 28日検索]、 < URL :  Non-patent document 1: Shigehiro Kawamura, "Hudson, 3D standby image service on the new mobile phone" SH251iS ", [online], November 15, 2002, HUDSON SOFT, [Search August 28, 2003] , <URL:
HYPERLINK"http: //www.mainichi . co.jp/life/hobby/game/news/news/2002/ 11/15— 3.html http://www.mainichi.co.jp/life/hobby/ game/news/news/2002/l l/15-J.html HYPERLINK "http: //www.mainichi.co.jp/life/hobby/game/news/news/2002/11/15— 3.html http://www.mainichi.co.jp/life/hobby/game /news/news/2002/ll/15-J.html
> >
発明の開示  Disclosure of the invention
[0004] し力しながら、上記特許文献 1の技術は、ボリュームレンダリング Zポリゴンレンダリ ングなど、コンピュータグラフィックのレンダリング処理を行うサーバ'クライアントシステ ムでの技術であり、立体表示を想定した画像データ(以下、「3Dデータ」という。)の 処理を行うことはできない。また、非特許文献 1の技術では、端末側で画像を立体表 示させる際のオブジェクトの飛び出し量は全体として固定されており、画像の一部の 領域について端末装置側で飛び出し量を変更することはできないという問題点を有 していた。処理能力の高い端末装置であれば、多少画像処理の負荷力かかっても飛 び出し量の変更を実行することは可能であるが、前記した携帯電話機等の端末では 、搭載できるメモリの容量に限りがあり、端末側での処理の負荷はできる限り小さくし たい、という一般的な要求がある。  [0004] However, the technique of Patent Document 1 described above is a technique in a server'client system that performs computer graphic rendering processing such as volume rendering and Z polygon rendering, and uses image data (3D display) for stereoscopic display. Hereinafter, it will not be referred to as “3D data”.) Also, in the technology of Non-Patent Document 1, the pop-out amount of an object when the image is stereoscopically displayed on the terminal side is fixed as a whole, and the terminal device side changes the pop-out amount for a partial area of the image. Had the problem that it was not possible. If the terminal device has a high processing capability, it is possible to execute the change of the pop-out amount even with a slight load of image processing, but in the terminal such as the above-mentioned mobile phone, the capacity of the mountable memory is limited. There is a general requirement that the processing load on the terminal be limited as much as possible.
[0005] 本発明は、係る問題点に鑑みてなされたものであって、特にメモリなどのシステム資 源の限定された端末装置を用いた場合でも、画像の一部の領域について端末側で 飛び出し量を変更することができる立体表示システム、データ配信装置、端末装置、 データ処理方法、プログラム及び記録媒体を提供することを目的としている。  [0005] The present invention has been made in view of the above-described problems, and in particular, even when a terminal device having a limited system resource such as a memory is used, the terminal pops out of a partial area of an image. An object of the present invention is to provide a stereoscopic display system, a data distribution device, a terminal device, a data processing method, a program, and a recording medium that can change the amount.
[0006] 上記の問題点を解決するために、本発明の立体表示システムは、データ配信装置 において立体表示を想定したデータを配信するとともに、端末装置側で、配信された 当該データを取得し、立体表示する立体表示システムにかかる。そして、上記データ 配信装置は、立体表示した際の飛び出し量が固定された第 1の左眼用データ及び 第 1の右眼用データと、端末装置側で飛び出し量を変更することが可能な形式の変 更可能データとを配信し、上記端末装置は、設定された飛び出し量に従って上記変 更可能データ力 第 2の左眼用データ及び第 2の右眼用データを取得し、第 2の左 眼用データと上記第 1の左眼用データ、第 2の右眼用データと上記第 1の右眼用デ ータをそれぞれ合成して生成した合成データを用いて立体表示させることを特徴とし ている。 [0006] In order to solve the above problems, a stereoscopic display system of the present invention distributes data assuming stereoscopic display in a data distribution device, and acquires the distributed data on a terminal device side, The present invention relates to a three-dimensional display system for three-dimensional display. And the above data The distribution device can change the first left-eye data and the first right-eye data in which the pop-out amount when stereoscopically displayed is fixed, and a format that allows the terminal device to change the pop-out amount. And the terminal device obtains the second data for the left eye and the second data for the right eye according to the set pop-out amount, and obtains the second data for the left eye and the second data for the right eye. The stereoscopic display is characterized by using synthesized data generated by synthesizing the first left-eye data, the second right-eye data, and the first right-eye data.
[0007] この構成によれば、変更可能データに基づく部分について端末装置側で飛び出し 量を変更することが可能となるため、もって画像の一部の領域について飛び出し量を 変更することができる。  [0007] According to this configuration, the terminal device can change the pop-out amount for the portion based on the changeable data, so that the pop-out amount can be changed for a partial area of the image.
[0008] なお、上記データ配信装置と端末装置との間は、例えばインターネット、 LAN等、 有線、無線の各種ネットワークにより接続された状態で、画像データの配信及び取得 を行うようにすることができる。しかし、本発明の適用範囲はこれに限定されず、上記 データ配信装置と端末装置との接続はネットワーク以外の接続でもよ 、し、両者が接 続されて ヽな ヽ状態で各種記録媒体を介してデータの配信、取得を行う場合も含ま れる。例えば製造業者の側で、本発明に係るデータ配信装置を用いて、配信すべき 画像データをメモリスティック等の記録媒体に格納して販売し、当該記録媒体を購入 したユーザが携帯電話機等の端末装置に画像データを読み込んで表示するような 場合も含む趣旨である。  [0008] It should be noted that image data can be distributed and acquired between the data distribution device and the terminal device while being connected to various wired and wireless networks, such as the Internet and a LAN. . However, the scope of application of the present invention is not limited to this, and the connection between the data distribution device and the terminal device may be a connection other than a network, or may be connected via various recording media in a state where both are connected. This includes the case where data is distributed and obtained by using the Internet. For example, a manufacturer stores and sells image data to be distributed on a recording medium such as a memory stick by using the data distribution apparatus according to the present invention, and a user who purchases the recording medium uses a terminal such as a mobile phone. This is intended to include the case where image data is read into a device and displayed.
[0009] なお、変更可能データの一例として二次元表示用の画像データを用いることができ る。二次元表示用の画像データから立体表示用の画像データを取得する方法は、例 えば特開平 8— 63615号公報に記載されている。上記端末装置では、このような二次 元表示用の画像データから、設定された飛び出し量で立体表示されるような、第 2の 左眼用データ及び第 2の右眼用データを生成することができる。飛び出し量の調整 は、第 2の左眼用データ及び第 2の右眼用データの、水平方向の相対距離を調整す ること〖こより実現することができる。  [0009] Image data for two-dimensional display can be used as an example of changeable data. A method of acquiring image data for three-dimensional display from image data for two-dimensional display is described in, for example, Japanese Patent Application Laid-Open No. 8-63615. In the terminal device, the second left-eye data and the second right-eye data are generated from the two-dimensional display image data so that the stereoscopic display is performed with the set pop-out amount. Can be. The adjustment of the pop-out amount can be realized by adjusting the horizontal relative distance between the second left-eye data and the second right-eye data.
[0010] また、飛び出し量の具体的な設定につ!、て、端末装置側で設定する手段 (ボタン、 スィッチ等の手段、音声入力、手書き文字入力など、方法は特に限定されない。)を 設けることが、端末装置側での飛び出し量の変更、という観点からは好ましい。しかし 、初期値として、変更可能データに上記設定された飛び出し量に関する情報を含め[0010] Further, with regard to the specific setting of the pop-out amount, means for setting on the terminal device side (methods such as buttons and switches, voice input, and handwritten character input are not particularly limited). It is preferable to provide them from the viewpoint of changing the amount of protrusion on the terminal device side. However, as the initial value, the changeable data includes the information regarding the pop-out amount set above.
、上記端末装置では、当該変更可能データに含まれる情報を参照して第 2の左眼用 データ及び第 2の右眼用データを生成することもできる。 In addition, the terminal device can generate the second left-eye data and the second right-eye data with reference to the information included in the changeable data.
[0011] 上記データ配信装置は、上記第 1の左眼用データおよび上記第 1の右眼用データ をそれぞれ独立したデータとして配信してもよいし、または、上記第 1の左眼用データ および上記第 1の右眼用データを特定のフォーマツトにより 1つのデータとして配信し てもよい。 [0011] The data distribution device may distribute the first left-eye data and the first right-eye data as independent data, respectively, or the first left-eye data and The first data for the right eye may be distributed as one data in a specific format.
[0012] 本発明に係るデータ配信装置は、立体表示を想定したデータを配信するデータ配 信装置において、データに含まれるオブジェクトの一部については、立体表示した際 の飛び出し量が固定された左眼用データと右眼用データとを含む左右両眼形式で 配信し、他の一部については、端末装置側で飛び出し量を変更することが可能な形 式で配信することを特徴としている。「配信」が、ネットワーク等に接続された状態での 送信に限られず、記録媒体等への格納なども含むのは上記と同様である。  [0012] A data distribution device according to the present invention is a data distribution device for distributing data assuming three-dimensional display, wherein a part of an object included in the data has a fixed amount of projection when stereoscopically displayed. It is characterized in that it is distributed in the left-right binocular format including the data for the eye and the data for the right eye, and the other part is distributed in a format that allows the terminal device to change the pop-out amount. "Distribution" is not limited to transmission in a state where it is connected to a network or the like, but includes storage in a recording medium or the like as described above.
[0013] 上記データ配信装置はさらに、上記端末装置側で飛び出し量を変更することが可 能な形式のデータの飛び出し量に関する情報を記述したデータを併せて配信するこ ともできる。以下に説明する本発明の実施例では、飛び出し量に関する情報を含め、 配信装置側や端末装置側で行う具体的な処理内容を「スクリプト」と称するテキスト形 式で記述し、 3Dデータと併せて送信するようにしている力 処理内容等に関する情 報は当該テキスト形式に限らず、他の形式でも構わない。  [0013] Further, the data distribution device can also distribute data describing information on the pop-out amount of data in a format in which the pop-out amount can be changed on the terminal device side. In the embodiment of the present invention described below, the specific processing contents to be performed on the distribution device side and the terminal device side, including information on the pop-out amount, are described in a text format called “script”, and are combined with the 3D data. The information on the contents of processing, etc., to be transmitted is not limited to the text format and may be in other formats.
[0014] 上記データ配信装置は、上記端末装置に対して問!、合わせを行 、、問 、合わせに 対する結果により上記端末装置に配信するデータの種別を変更する手段をさらに備 えてもよい。  [0014] The data distribution device may further include means for making an inquiry to the terminal device, performing matching, and changing the type of data to be distributed to the terminal device based on a result of the inquiry and matching.
[0015] 本発明に係る端末装置は、立体表示を想定したデータを取得し、当該データを処 理する端末装置にかかる。そして、当該端末装置は、上記立体表示を想定したデー タとして、当該データに含まれるオブジェクトの一部については、立体表示した際の 飛び出し量が固定された第 1の左眼用データと第 1の右眼用データとを含む左右両 眼形式であり、他の一部については、端末装置側で飛び出し量を変更することが可 能な形式であるデータを取得する第 1のデータ取得手段と、上記端末装置側で飛び 出し量を変更することが可能な形式のデータから、設定された飛び出し量に従い、第[0015] A terminal device according to the present invention relates to a terminal device that acquires data assuming stereoscopic display and processes the data. Then, as the data assuming the stereoscopic display, the terminal device includes, for some of the objects included in the data, the first left-eye data having a fixed amount of pop-out when stereoscopically displayed and the first left-eye data. The right and left binocular format including the data for the right eye, and for other parts, the pop-out amount can be changed on the terminal device side. From the first data acquisition means for acquiring data in a usable format and the data in a format in which the pop-out amount can be changed on the terminal device side, according to the set pop-out amount.
2の左眼用データ及び第 2の右眼用データを取得する第 2のデータ取得手段と、上 記第 1の左眼用データと上記第 2の左眼用データ、上記第 1の右眼用データ及び上 記第 2の右眼用データをそれぞれ合成する合成手段とを備えることを特徴としている Second data acquisition means for acquiring the second left-eye data and the second right-eye data, the first left-eye data, the second left-eye data, and the first right-eye data. And synthesizing means for synthesizing the data for the right eye and the data for the second right eye, respectively.
[0016] ここで、上記第 1のデータ取得手段は、上記端末装置側で飛び出し量を変更するこ とが可能な形式のデータとして、二次元表示用の画像データを取得する。上記第 2の 取得手段は、上記二次元表示用の画像データから、設定された飛び出し量で立体 表示されるような、第 2の左眼用データ及び第 2の右眼用データを生成する生成部を 含む。二次元表示用の画像データはデータ量が少ないため、ネットワークの負荷を 軽くするためには好適である。しかし、ネットワークの負荷を考慮する必要がない場合 (特に記録媒体を介して配信を行う場合等)には、端末装置側で飛び出し量の変更 が可能な形式のデータであれば、変更可能データとして、上記二次元表示用のデー タに限定されるものではない。 Here, the first data obtaining means obtains image data for two-dimensional display as data in a format in which the pop-out amount can be changed on the terminal device side. The second acquisition unit is configured to generate, from the image data for two-dimensional display, second left-eye data and second right-eye data so as to be stereoscopically displayed with a set pop-out amount. Includes parts. Since the amount of image data for two-dimensional display is small, it is suitable for reducing the load on the network. However, when it is not necessary to consider the load on the network (particularly when distribution is performed via a recording medium, etc.), if the data is in a format that allows the amount of pop-out to be changed on the terminal device side, it is regarded as changeable data. However, the present invention is not limited to the two-dimensional display data.
[0017] 好ましくは、上記第 1の取得手段が取得したデータには、上記端末装置側で飛び 出し量を変更することが可能な形式のデータの飛び出し量を設定する情報が含まれ ており、上記端末装置は、上記第 1の取得手段が取得したデータから、上記飛び出 し量を設定する情報を取り出す取り出し手段を含むようにしてもょ 、。もっとも端末装 置側に飛び出し量の設定手段を設けることもできるのは前述の通りであり、当該設定 手段力も飛び出し量が設定されていない場合に、配信装置力も配信されたデータに 含まれる飛び出し量に従って処理を行うようにすることもできる。  [0017] Preferably, the data obtained by the first obtaining unit includes information for setting a pop-out amount of data in a format in which the pop-out amount can be changed on the terminal device side, The terminal device may include extraction means for extracting information for setting the pop-out amount from the data acquired by the first acquisition means. However, as described above, it is also possible to provide a pop-out amount setting means on the terminal device side, and when the setting means power and the pop-out amount are not set, the distribution device power also includes the pop-out amount included in the distributed data. Can be performed according to the following.
[0018] なお、本発明に係る端末装置は、上記合成手段により合成されたデータにより画像 を立体表示させる表示手段を含むようにしてもよいが、表示手段は、別に備えるよう にしてもよい。  Note that the terminal device according to the present invention may include a display unit for displaying an image in a three-dimensional manner by using the data combined by the combining unit, but the display unit may be provided separately.
[0019] 本発明に係るデータ処理方法にお!ヽては、まず、立体表示を想定したデータを配 信する側において、立体表示した際の飛び出し量が固定された第 1の左眼用データ 及び第 1の右眼用データと、端末装置側で飛び出し量を変更することが可能な形式 の変更可能データとを配信する。そして、配信されたデータを取得した側において、 飛び出し量を設定する設定ステップと、設定された飛び出し量に従って上記変更可 能データ力 第 2の左眼用データ及び第 2の右眼用データを取得する取得ステップと 、第 2の左眼用データと上記第 1の左眼用データ、第 2の右眼用データと上記第 1の 右眼用データをそれぞれ合成する合成ステップとを実行する。 In the data processing method according to the present invention, first, on the side that distributes data assuming stereoscopic display, the first left-eye data in which the amount of projection when stereoscopic display is fixed is fixed. And the first right-eye data and a format that allows the terminal device to change the pop-out amount Deliver modifiable data. Then, on the side that has acquired the distributed data, a setting step of setting the pop-out amount, and acquiring the changeable data force second left-eye data and second right-eye data in accordance with the set pop-out amount And a combining step of combining the second left-eye data and the first left-eye data, and the second right-eye data and the first right-eye data, respectively.
[0020] 本発明に係る第 1のプログラムは、コンピュータに、飛び出し量が固定された第 1の 左眼用データ及び第 1の右眼用データを取得する処理と、二次元表示用の画像デ ータから、第 2の左眼用データ及び第 2の右眼用データを生成する処理と、上記第 1 の左眼用データと上記第 2の左眼用データ、上記第 1の右眼用データと上記第 2の 右眼用データとをそれぞれ合成する合成処理と、上記合成処理により得られた第 3の 左眼用データ及び第 3の右眼用データと、二次元表示用の画像データとを併せて立 体表示を想定したデータを生成する 3Dデータ生成処理とを実行させることを特徴と する。このプログラムはデータ配信装置の機能を実現するプログラムである。  [0020] A first program according to the present invention provides a computer with a process for acquiring first left-eye data and first right-eye data having a fixed amount of pop-out, and image data for two-dimensional display. Generating second left-eye data and second right-eye data from the first data, the first left-eye data and the second left-eye data, and the first right-eye data. A combining process for combining the data with the second right-eye data, the third left-eye data and the third right-eye data obtained by the combining process, and image data for two-dimensional display. And 3D data generation processing for generating data assuming stereoscopic display. This program implements the functions of the data distribution device.
[0021] 本発明に係る第 2のプログラムは、コンピュータに、飛び出し量が固定された第 1の 左眼用データ及び第 1の右眼用データを取得する処理と、二次元表示用の画像デ ータを取得する処理と、設定された飛び出し量を取得する処理と、取得した飛び出し 量に基づき、上記二次元表示用の画像データから、第 2の左眼用データ及び第 2の 右眼用データを生成する処理と、上記第 1の左眼用データと上記第 2の左眼用デー タ、上記第 1の右眼用データと上記第 2の右眼用データとをそれぞれ合成する合成 処理とを実行させることを特徴とする。このプログラムは、本発明に係る端末装置の機 能を実現するプログラムである。  [0021] A second program according to the present invention provides a computer with a process of acquiring first left-eye data and first right-eye data having a fixed amount of pop-out, and an image data for two-dimensional display. A second left-eye data and a second right-eye data from the two-dimensional display image data based on the acquired pop-out amount and the acquired pop-out amount. A process of generating data, and a combining process of combining the first left-eye data and the second left-eye data, and the first right-eye data and the second right-eye data, respectively. Are executed. This program is a program that implements the functions of the terminal device according to the present invention.
また、本発明に係る記録媒体は、上記本発明に係る第 1又は第 2のプログラムのい ずれかを記録してなることを特徴とする。  Further, a recording medium according to the present invention is characterized by recording any one of the first and second programs according to the present invention.
[0022] 本発明の立体表示システムによれば、データ配信装置から配信されるデータに、立 体表示した際の飛び出し量が固定された第 1の左眼用データ及び第 1の右眼用デー タと、端末装置側で飛び出し量を変更することが可能な形式の変更可能データとを 含める。そして端末装置側では、端末装置側で設定された飛び出し量に従って、上 記変更可能データ力 第 2の左眼用データ及び第 2の右眼用データを取得し、さら に、上記第 2の左眼用データと上記第 1の左眼用データ、上記第 2の右眼用データと 上記第 1の右眼用データをそれぞれ合成し、生成した合成データを用いて立体表示 させる。その結果、端末装置側で、変更可能データに基づく部分、即ち画像の一部 の領域について飛び出し量を変更することが可能になるという効果がある。 According to the stereoscopic display system of the present invention, the data distributed from the data distribution device includes the first left-eye data and the first right-eye data in which the pop-out amount at the time of stereoscopic display is fixed. Data and changeable data in a format that allows the amount of pop-out to be changed on the terminal device side. Then, the terminal device obtains the changeable data force second left-eye data and second right-eye data according to the pop-out amount set by the terminal device, and further obtains the data. Then, the second left-eye data and the first left-eye data, and the second right-eye data and the first right-eye data are respectively synthesized, and a stereoscopic image is generated using the generated synthesized data. Display. As a result, there is an effect that it is possible for the terminal device to change the pop-out amount for a portion based on the changeable data, that is, for a part of the image.
図面の簡単な説明  Brief Description of Drawings
[0023] [図 1]実施例 1における立体画像の立体表示システムの全体構成を示す図である。  FIG. 1 is a diagram illustrating an overall configuration of a stereoscopic image stereoscopic display system according to a first embodiment.
[図 2]サーバ 100の構成について説明するための機能ブロック図である。  FIG. 2 is a functional block diagram for describing a configuration of server 100.
[図 3]端末装置 200の構成について説明するための機能ブロック図である。  FIG. 3 is a functional block diagram for describing a configuration of terminal device 200.
[図 4]スクリプトの内容の一例を示す図である。  FIG. 4 is a diagram showing an example of the contents of a script.
[図 5]実施例 1においてスクリプトを記述する XMLの各タグに関する説明を記載した 図である。  FIG. 5 is a diagram showing a description of each tag of XML describing a script in the first embodiment.
[図 6]サーバ 100側での処理内容を説明するためのフローチャートである。  FIG. 6 is a flowchart for explaining processing contents on the server 100 side.
[図 7]サーバ 100側での左右両眼形式データの配置処理について説明するための 図である。  FIG. 7 is a diagram for explaining a process of arranging binocular format data on the server 100 side.
[図 8]サーバ 100側での単眼形式データの配置処理について説明するための図であ る。  FIG. 8 is a diagram for explaining a process of arranging monocular format data on a server 100 side.
[図 9]端末装置 200側での処理内容を説明するためのフローチャートである。  FIG. 9 is a flowchart for explaining processing on the terminal device 200 side.
[図 10]端末装置 200側での具体的な処理内容について説明するための図である。  FIG. 10 is a diagram for explaining specific processing contents on the terminal device 200 side.
[図 11]実施例 2にかかる WWWでの本発明の適用例を示す図である。  FIG. 11 is a diagram showing an application example of the present invention on the WWW according to the second embodiment.
[図 12]実施例 2にかかる拡張 HTMLの一例を示す図である。  FIG. 12 is a diagram showing an example of an extended HTML according to the second embodiment.
発明を実施するための最良の形態  BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
[0024] 以下、本発明の実施例について図面を参照しながら説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
実施例 1  Example 1
[0025] (1)立体表示システムの全体構成  (1) Overall Configuration of Stereoscopic Display System
[0026] 図 1は、本発明の実施例 1における立体画像の立体表示システムの全体構成を示 す図である。本実施例の立体表示システムは、画像データスクリプト格納部 110を備 える。 3Dデータを配信するデータ配信装置としてのサーバ 100と、サーバ 100から 配信された画像データを表示させる表示部を有する端末装置 200とは、インターネッ ト等のネットワーク 300を介して接続されている。画像データスクリプト格納部 110に は、立体表示を想定した、各々のオブジェクトから構成される画像データ(配信される 3Dデータのもとになる画像データ)と、当該画像データをどのように処理するかを記 述した「オブジェクト配置記述スクリプト」(以下、単に「スクリプト」ともいう。)とが格納さ れる。画像データの少なくとも一部は、そのままの状態で立体表示が可能であるが、 画像に含まれるオブジェクトの飛び出し量は固定された形式となっている。また、画 像データの他の一部は、端末装置 200側で飛び出し量の変更が可能な形式のデー タとして、二次元表示用データの形式で格納されている。サーバ 100側では、画像デ ータの配置処理を行って、配信される 3Dデータを生成し、端末装置 200側へと配信 する。 FIG. 1 is a diagram showing an overall configuration of a stereoscopic image stereoscopic display system according to Embodiment 1 of the present invention. The stereoscopic display system of the present embodiment includes an image data script storage unit 110. The server 100 as a data distribution device for distributing 3D data and the terminal device 200 having a display unit for displaying image data distributed from the server 100 are connected to the Internet. Connected via a network 300 such as The image data script storage unit 110 stores image data (image data based on the distributed 3D data) composed of each object assuming three-dimensional display and how to process the image data. “Object placement description script” (hereinafter, also simply referred to as “script”) in which is described. At least a part of the image data can be stereoscopically displayed as it is, but the amount of protrusion of the object included in the image is fixed. Another part of the image data is stored in the form of two-dimensional display data as data in a format in which the pop-out amount can be changed on the terminal device 200 side. The server 100 performs processing for arranging image data, generates 3D data to be distributed, and distributes the generated 3D data to the terminal device 200.
[0027] (2)サーバ 100の構成  [0027] (2) Configuration of server 100
[0028] 図 2は、サーバ 100の構成について説明するための機能ブロック図である。  FIG. 2 is a functional block diagram for describing the configuration of server 100.
[0029] 上記したように、画像データスクリプト格納部 110には、各々のオブジェクトから構成 される画像データ及びスクリプトが格納されている。画像データの中には、立体表示 のための左眼用データ及び右眼用データ(両者を併せて「左右両眼形式」のデータ という。)が既に準備されているものと、そのような左右両眼形式のデータが準備され て ヽな 、二次元表示用のデータ(以下「単眼形式」のデータと 、う。)とが含まれて ヽ る。 [0029] As described above, the image data script storage unit 110 stores the image data and the script composed of the respective objects. Among the image data, there are left-eye data and right-eye data for stereoscopic display (both are referred to as “left and right binocular format data”). When data in a binocular format are prepared, data for two-dimensional display (hereinafter, data in a “monocular format”) is included.
[0030] 本実施例では左右両眼形式のデータとして、例えばステレオカメラを用いて取得し たような画像データを想定しており、通常は、左右両眼形式のデータのみから、立体 表示の際の各オブジェクトの飛び出し量を変更することはできない。しかし、本実施 例の立体表示システムでは、飛び出し量の変更が可能な形式のデータ(単眼形式の データを立体表示可能なフォーマットに変換したデータの他、左右両眼形式のデー タであって両眼に対応するデータの水平方向の相対距離を変更することにより、飛び 出し量を変更することが可能な形式のデータなども含む。以下「変更可能データ」とも いう。)を 3Dデータに含め、飛び出し量の固定された左右両眼形式のデータと、変更 可能データとの合成処理を行うことにより、端末装置の側で画像の一部の領域につ Vヽて、飛び出し量を変更することを可能としたものである。 [0031] 本実施例のサーバ 100側で 3Dデータを生成するための各種の処理を行う部分とし て、データ分離処理部 121、単眼画像配置処理部 122及び両眼画像配置処理部 1 23力ある。これらの各処理部は、実際には CPU等のプロセッサ上でプログラムを動 作させることにより実現してもよ 、し、専用のハードウェアを利用して処理を行うことも 可能である。データ分離処理部 121は、画像データオブジェクト格納部 110から画像 データ及びスクリプトを取得し、スクリプトの内容に従って画像データの分離処理を行 う。スクリプトの内容については後に詳細に説明する。 3Dデータに含まれるデータが 単眼形式のデータである場合には単眼画像配置処理部 122へと送られ、左右両眼 形式のデータである場合には両眼画像配置処理部 123へと送られる。データ分離処 理部 121は、スクリプトを参照しながら処理を行う。当該スクリプト 124も、配置処理の 終了した 3Dデータとともに出力制御部 125、ネットワーク 300を介して端末装置 200 側へと送信される。サーバ 100側で実行する単眼形式、及び左右両眼形式のデータ に対する配置処理の、より詳細な内容については後述する。 [0030] In the present embodiment, image data as acquired using, for example, a stereo camera is assumed as the data in the left-right binocular format. Normally, only data in the left-right binocular format is used for stereoscopic display. Cannot change the pop-out amount of each object. However, in the stereoscopic display system of the present embodiment, in addition to data in a format in which the pop-out amount can be changed (data in which monocular format data is converted to a format capable of stereoscopic display, data in left and right binocular formats, Includes data in a format in which the amount of protrusion can be changed by changing the horizontal relative distance of the data corresponding to the eyes, etc. (hereinafter also referred to as “changeable data”) in the 3D data. By performing synthesis processing of the data of the left and right binocular format with fixed pop-out amount and changeable data, it is possible to change the pop-out amount with respect to a partial area of the image on the terminal device side. It is possible. The server 100 of this embodiment performs various processes for generating 3D data, including a data separation processing unit 121, a monocular image arrangement processing unit 122, and a binocular image arrangement processing unit 123. . Each of these processing units may be actually realized by running a program on a processor such as a CPU, or may perform processing using dedicated hardware. The data separation processing unit 121 acquires the image data and the script from the image data object storage unit 110, and performs the separation processing of the image data according to the contents of the script. The contents of the script will be described later in detail. If the data included in the 3D data is monocular data, it is sent to the monocular image arrangement processing unit 122, and if it is data of the left and right binocular formats, it is sent to the binocular image arrangement processing unit 123. The data separation processing unit 121 performs processing with reference to a script. The script 124 is also transmitted to the terminal device 200 via the output control unit 125 and the network 300 together with the 3D data for which the arrangement processing has been completed. More detailed contents of the arrangement processing for the data in the monocular format and the data in the left-right binocular format executed by the server 100 will be described later.
[0032] (3)端末装置 200の構成  (3) Configuration of Terminal Device 200
[0033] 次に端末装置 200の構成について説明する。図 3は、本実施例の端末装置 200の 構成を示す機能ブロック図である。端末装置 200は、立体表示可能な表示部 250、 及び表示部 250への表示を制御する表示制御部 240を備えている他、サーバ 100 側から配信された 3Dデータを処理する部分として、データ分離部 221、単眼画像処 理部 222、視差調整部 223、左眼画像処理部 224及び右眼画像処理部 225を備え ている。サーバ 100側力も配信された 3Dデータ及びスクリプトは、例えばインターネ ット等のネットワーク 300を通じ、入力制御部 226を介して端末装置 200が取得する。  Next, the configuration of the terminal device 200 will be described. FIG. 3 is a functional block diagram illustrating a configuration of the terminal device 200 according to the present embodiment. The terminal device 200 includes a display unit 250 capable of stereoscopic display, and a display control unit 240 for controlling display on the display unit 250, and a data separation unit for processing 3D data distributed from the server 100 side. The image processing apparatus includes a unit 221, a monocular image processing unit 222, a parallax adjusting unit 223, a left eye image processing unit 224, and a right eye image processing unit 225. The terminal device 200 acquires the 3D data and the script to which the power of the server 100 is also distributed, via the input control unit 226 via the network 300 such as the Internet.
[0034] データ分離部 221は、配信されたデータを、スクリプト 227と左右両眼形式のデータ と単眼形式のデータとに分離する。本実施例では、基本的には、配信された 3Dデー タの中の左右両眼形式のデータは、端末装置 200の側では特に処理は行われず、 この左右両眼形式のデータは、単眼画像データから生成された左眼用データ及び 右眼用データとの合成処理の対象とされる。単眼画像処理部 222は、受信した単眼 形式のデータを、スクリプト 227の内容を参照しながら立体表示可能な形式に変換す るとともに、視差調整部 223を介して入力される視差情報 (飛び出し量を示す情報) の指定を受け、指定された飛び出し量で立体表示される左眼用データと右眼用デー タとを生成する。なお、視差調整部 223は、例えば、ボタン、スィッチ等の各種入力装 置を介してユーザにより入力された飛び出し量を示す情報を保持している。 [0034] The data separation unit 221 separates the distributed data into the script 227, data in the left-right binocular format, and data in the monocular format. In the present embodiment, basically, no processing is performed on the left and right binocular format data in the distributed 3D data on the terminal device 200 side, and the data in the left and right binocular format is a monocular image. It is the subject of synthesis processing with the left-eye data and right-eye data generated from the data. The monocular image processing unit 222 converts the received monocular format data into a format that can be displayed three-dimensionally with reference to the contents of the script 227, and also sets the parallax information (the amount of pop-out is input) via the parallax adjustment unit 223. Information) , And generates left-eye data and right-eye data that are stereoscopically displayed with the specified pop-out amount. Note that the parallax adjustment unit 223 holds information indicating the pop-out amount input by the user via various input devices such as buttons and switches.
[0035] 左眼画像処理部 224、右眼画像処理部 225は、スクリプト 227の内容を参照しなが ら、配信された 3Dデータの中の左右両眼形式のデータに含まれる第 1の左眼用デ ータ及び第 1の右眼用データと、単眼形式のデータ力 生成された第 2の左眼用デ ータ及び第 2の右眼用データとをそれぞれ合成し、最終的な左眼用データ、右眼用 データを生成し、表示制御部 240へと送る。送られたデータを表示部 250に表示さ せることにより、ユーザは立体表示された画像を見ることができる。表示された画像は 、画像の一部 (本実施例においては単眼形式で送信された領域)について、端末装 置 200側で設定された飛び出し量に基づ 、て、その飛び出し量が調整された画像と なる。 [0035] The left-eye image processing unit 224 and the right-eye image processing unit 225 refer to the contents of the script 227 and execute the first left-eye and right-eye binocular data included in the distributed 3D data. The ophthalmic data and the first right-eye data are combined with the monocular-format data force generated second left-eye data and the second right-eye data, respectively, and the final left-eye data is synthesized. Eye data and right-eye data are generated and sent to the display control unit 240. By displaying the transmitted data on the display unit 250, the user can see a stereoscopically displayed image. In the displayed image, the pop-out amount of a part of the image (in this embodiment, the area transmitted in the monocular format) was adjusted based on the pop-out amount set on the terminal device 200 side. It becomes an image.
[0036] (4)オブジェクト配置記述スクリプトにつ!/ヽて  (4) Object placement description script! / Pote
[0037] ここで、スクリプトのより具体的な内容について説明する。スクリプトには、サーバ 10 0側での各オブジェクトの配置処理や、端末装置 200側での単眼形式のデータに対 する処理や、左眼用データ及び右眼用データの合成処理等に必要な情報が記述さ れる。図 4はスクリプトの内容の一例を示す図である。本実施例ではスクリプトは XML (拡張可能マークアップ言語)の形式で記述される(第 00行目参照)。以下、図 5に示 された各タグに関する説明も参照しながらスクリプトについて説明する。  Here, more specific contents of the script will be described. The script includes information necessary for processing of arranging each object on the server 100 side, processing of monocular format data on the terminal device 200 side, synthesizing processing of left-eye data and right-eye data, and the like. Is described. FIG. 4 shows an example of the contents of the script. In this embodiment, the script is described in XML (Extensible Markup Language) format (see line 00). Hereinafter, the script will be described with reference to the description of each tag shown in FIG.
[0038] スクリプトの < obj— rend > (第 01行目参照)は、本実施例のスクリプトのルート要素 である。く obj— rend >の子供要素として、く data >がある。第 02行目力も第 16行 目までには、サーバ 100側から送信される際に左右両眼形式で送信されるデータに ついての記述がなされている。これらのデータが左右両眼形式である旨力 第 02行 目の「mode」属性として記述されて 、る。  [0038] The script <obj-rend> (see line 01) is the root element of the script of this embodiment. There is ku data> as a child element of ku obj-rend>. The description on the data transmitted in the left-right binocular format when transmitted from the server 100 is also described in the power on the 02th line by the 16th line. These data are described as a “mode” attribute on the 02th line indicating that the data is in the left-right binocular format.
[0039] 各データ情報く data >の子供要素としてのオブジェクト情報く objects >として第 05行目力も第 12行目までに、一つのオブジェクトが記述されており、本オブジェクト には三つのイメージ情報が記述されて 、る(第 06行目から第 11行目)。これら三つの イメージ情報は、サーバ 100の側で左右両眼形式の画像データを生成するための情 報である。第 07行目及び第 09行目に、もともと左右両眼形式であるデータ (例えばス テレオカメラなどを用いて得た画像データ)に関する情報が記述されている。第 07行 目の記述(type = "left")は左眼用データに関するものであり、 offset— x、 offset— yは、 "name"で指定されたファイルカゝら画像を切り出す際の切り出し位置を示す情 報である(図 5参照)。また、 "width"及び" height"は、切り出す領域の幅及び高さを 示す情報である(図 5参照)。左眼用データ及び右眼用データは、図 4の例のように、 別のファイルから、それぞれ同一の位置を切り出して用いることもあるし、同一フアイ ルの異なる領域を切り出して左右両眼形式のデータとする場合もある。また、別フアイ ルの別領域を切り出す場合も考えられる。スクリプトには、画像ファイルカゝら左右両眼 形式のデータを生成する際の処理を柔軟に定義することができる。 [0039] In line 05, the object information is described as a child element of each data information element data>object>object> by line 12, and three objects of image information are described in this object. It is written (line 06 to line 11). These three pieces of image information are used by the server 100 to generate image data in the left-right binocular format. Information. Lines 07 and 09 describe information about data originally in the left-right binocular format (for example, image data obtained using a stereo camera or the like). The description on line 07 (type = "left") relates to the data for the left eye, and offset-x and offset-y are the cutout positions when cutting out the filemap image specified by "name". (See Figure 5). “Width” and “height” are information indicating the width and height of the region to be cut out (see FIG. 5). The left-eye data and right-eye data may be used by cutting out the same position from different files as shown in the example in Fig. 4, or by cutting out different areas of the same file and using the left and right binocular format. In some cases. It is also conceivable to cut out another area of another file. The script can flexibly define the processing when generating data in the left and right binocular format from the image file card.
[0040] 第 11行目には、上記の左眼用データ及び右眼用データと、サーバ 100の側で合 成される単眼形式のデータに関する情報が記述されている。この行には、上記した 切り出し領域を示す情報の他に、視差情報("parallax")が定義されており、サーバ 100側で、これらの情報力 左右両眼形式の画像データを生成する。単眼形式から 左右両眼形式への変換処理においては、例えば上記した特開平 8-63615号公報 に記載された方法を適用することができる。変換により得られた左右両眼形式のデー タから、 parallax属性で示された飛び出し量となるような、水平方向の相対距離をも つて、左眼用データ及び右眼用データがそれぞれ合成され、最終的に配信される左 右両眼形式データが生成される。本実施例では、このデータについては、端末装置 200側で飛び出し量の変更がなされることはない。  The eleventh line describes information on the data for the left eye and the data for the right eye and the data of the monocular format synthesized on the server 100 side. In this row, disparity information ("parallax") is defined in addition to the information indicating the above-described cutout area, and the server 100 generates the information and the image data in the left-right binocular format. In the conversion process from the monocular format to the left and right binocular format, for example, the method described in JP-A-8-63615 can be applied. The left-eye data and the right-eye data are combined from the left-right binocular format data obtained by the conversion with a horizontal relative distance such that the pop-out amount indicated by the parallax attribute is obtained. The left and right binocular format data to be finally distributed is generated. In this embodiment, the terminal device 200 does not change the pop-out amount for this data.
[0041] 第 15行目の記述 (option)は、端末装置 200側で画像の合成処理を行う際に参照 される情報である。データ情報(く data >)は、サーバ 100から端末装置 200に対し て配信されるデータの数だけ記述する必要があり、図 4の例では、上記に説明した左 右両眼形式のデータの他に、以下に説明する単眼形式のデータ (端末装置 200の 側で飛び出し量の変更が可能な領域に対応する。)が配信され、後述するように端末 装置 200の側で画像の合成処理が行われる。その際の重ね合わせの位置("X"及び "y")や、どの領域が手前に配置されるかを示す情報("priority")が、く option>と して記述される。 [0042] 図 4のスクリプトの第 17行目力も第 28行目までには、 3Dデータに含まれる単眼形 式のデータについての記述がなされている。第 21行目及び第 22行目に、二つの画 像ファイルが規定されており、サーバ 100側では、これら二つの画像を合成して一つ の単眼形式のデータを生成する。各パラメータの意味は既に述べているので、ここで の説明は省略する。 The description (option) on the fifteenth line is information that is referred to when the terminal device 200 performs the image combining process. The data information (data>) needs to be described by the number of data distributed from the server 100 to the terminal device 200. In the example of FIG. 4, in addition to the data of the left and right binocular format described above, In the following, monocular format data (corresponding to an area where the amount of pop-out can be changed on the side of the terminal device 200) described below is distributed, and image compositing processing is performed on the side of the terminal device 200 as described later. Is The position of the superimposition ("X" and "y") at that time and information ("priority") indicating which area is to be arranged in front are described as option>. [0042] The 17th line of the script in Fig. 4 also describes the monocular format data included in the 3D data up to the 28th line. On the 21st and 22nd lines, two image files are defined, and the server 100 combines these two images to generate one monocular data. Since the meaning of each parameter has already been described, the description is omitted here.
第 27行目に記載されて 、る < option >として" parallax"属性が記述されて!、る。 これは、端末装置側で左右両眼形式への変換を行う際の初期値的な飛び出し量で あり、端末装置 200の視差調整部 223に、飛び出し量の設定がなされていない場合 に、この属性に従って変換処理が行われる。  On the 27th line, the "parallax" attribute is described as <option>! This is the initial pop-out amount at the time of conversion to the left-right binocular format on the terminal device side. If the pop-out amount is not set in the parallax adjustment unit 223 of the terminal device 200, this attribute Is performed according to the following.
[0043] (5)サーバ 100側での処理内容 (5) Processing on the server 100 side
[0044] 次に、本実施例でのサーバ 100側の具体的な処理内容について説明する。上記し たようにサーバ 100では、スクリプトの内容を参照しながら画像データの配置処理等 を行って 3Dデータを生成し、端末装置 200側へと送信する処理を行う。図 6は、サー ノ 100側での処理内容を説明するためのフローチャートである。サーバ 100では、ま ずスクリプトを読み込み(S101)、次いで、最初の画像データ(図 4のスクリプトの例で は、ファイル名「i001. png」)の読み込みを行う(S102)。さらにスクリプトの内容を参 照した結果、読み込んだ画像データが左右両眼形式で配置処理すべきものであつ た場合(S103 :YES)には、左右両眼形式での配置処理を行う(S 104)。図 4の例で は、く data>要素の「mode」属性を参照して、いずれに進むかが判定される。ここで 、まず左右両眼形式での配置処理につ!、て説明する。  Next, specific processing contents on the server 100 side in the present embodiment will be described. As described above, the server 100 performs processing of arranging image data while referring to the contents of the script to generate 3D data, and transmits the generated 3D data to the terminal device 200 side. FIG. 6 is a flowchart for explaining the processing content on the side of the laser 100. The server 100 first reads the script (S101), and then reads the first image data (in the example of the script in FIG. 4, the file name “i001.png”) (S102). Furthermore, as a result of referring to the contents of the script, if the read image data is to be arranged in the left and right binocular format (S103: YES), the arrangement process is performed in the left and right binocular format (S104). . In the example of FIG. 4, it is determined which to proceed with reference to the “mode” attribute of the data> element. Here, the arrangement processing in the left and right binocular format will be described first.
[0045] 図 7は、左右両眼形式でのオブジェクトの配置処理について説明するための図であ る。図 4のスクリプトの例では、ファイル名「i001. png」、「i002. png」、「i003. pngj の場合に、左右両眼形式の配置処理の対象となる。ファイル名「i003. png」は単眼 形式のデータである。まず、スクリプトの記述に従って画像ファイルからのオブジェクト の切り出しを行い、単眼形式のデータについては、さらに左右両眼形式への変換処 理を行う。  FIG. 7 is a diagram for explaining an object arranging process in the left-right binocular format. In the example of the script in Fig. 4, the file names “i001.png”, “i002.png”, and “i003. This is monocular data. First, the object is cut out from the image file according to the description of the script, and the data of the monocular format is further converted to the left and right binocular format.
[0046] 次に、単眼形式のデータからの変換により得られた左右両眼形式のデータと、もと 力も用意されている左右両眼形式のデータ(ファイル名「i001. png」、「i002. png」 )との合成処理を行う。この合成処理の際に、ファイル名「i003. png」について規定 された parallax属性の値が参照される。以上のような左右両眼形式の配置処理 (S1 04) 1S < data >要素の「mode」属性(mode = "3d")として規定されて 、る全ての ファイルについて行われることになり、最終的に 3Dデータの中に含めて配信される左 右両眼形式のデータが生成される。 Next, the data in the left and right binocular format obtained by conversion from the data in the monocular format and the data in the left and right binocular format for which the original force is also prepared (file names “i001.png”, “i002. png " ). During this synthesis processing, the value of the parallax attribute specified for the file name “i003.png” is referenced. The layout processing of the left and right binocular format as described above (S104) 1S <data> element is defined as the "mode" attribute (mode = "3d"). The left and right binocular data that is distributed in the 3D data is generated.
[0047] さて、ステップ S102にて読み込まれた画像データが左右両眼形式の配置処理の 対象でなかった場合(S103 :NO)、具体的には、く data>要素の「mode」属性 (m ode = "2d")として規定されているファイルであった場合、単眼形式での配置処理を 行う(S105)。図 8は、単眼形式での配置処理について説明するための図である。図 4のスクリプトの例では、フアイノレ名「i004. pngj (星)、「i005. png」(月)の二つの画 像が単眼形式の配置処理の対象となっているので、これらについて、上記した方法と 同様に切り出し、合成処理を行って、 3Dデータに含めて配信される単眼形式のデー タが生成される。いずれが手前に配置されるかは、「priority」属性が参照される。  [0047] If the image data read in step S102 is not the target of the left-right binocular layout processing (S103: NO), specifically, the "mode" attribute of the data> element (m If the file is defined as ode = “2d”), the layout processing is performed in the monocular format (S105). FIG. 8 is a diagram for explaining the arrangement processing in the monocular format. In the example script shown in Fig. 4, two images with the final name “i004.pngj (star)” and “i005.png” (month) are subject to the monocular layout processing. In the same way as in the method, clipping and synthesizing are performed to generate monocular format data that is distributed in 3D data. The "priority" attribute is referred to which one is to be placed in front.
[0048] 以上のような配置処理力 スクリプトに記述された全てのファイルについて終了する と(S 106: YES)、最終的に生成された 3Dデータ (左右両眼形式のデータ及び単眼 形式のデータを含む。)及びスクリプトが端末装置 200側に送信される(S107)。  [0048] When the processing is completed for all the files described in the above-described arrangement processing power script (S106: YES), the finally generated 3D data (data in the left-right binocular format and data in the monocular format) is output. Is transmitted to the terminal device 200 side (S107).
[0049] なお、サーバは、端末装置側 200へ、上記左右両眼形式のデータに含まれる第 1 の左眼用データ及び第 1の右眼用データを、それぞれ独立したデータとして配信す るようにしてもよいし、あるいは、第 1の左眼用データ及び第 1の右眼用データを特定 のフォーマットにより 1つのデータとして配信してもよい。すなわち、サーバは、左右両 眼形式のデータをそれぞれ 2つのファイルで送信しても、特定のフォーマットで 1つの ファイルにしてから送信してもかまわな 、。  Note that the server distributes the first left-eye data and the first right-eye data included in the data of the left-right binocular format to the terminal device 200 as independent data. Alternatively, the first left-eye data and the first right-eye data may be distributed as one data in a specific format. In other words, the server may transmit the data in the left and right binocular format in two files, or may transmit the data in one file in a specific format.
[0050] また、上記した単眼形式の配置処理において、配置すべき単眼形式のデータが二 つ以上ある場合、切り出されたイメージのサイズが全て同一であった場合は問題な!/ヽ [0050] Also, in the above-described arrangement processing in the monocular format, when there are two or more data in the monocular format to be arranged, and when the sizes of the extracted images are all the same, there is no problem!
1S サイズが異なる場合には、どこを基準として重ねるかが問題となる。本実施例のス タリブトは、この場合の基準を示すパラメータを保持していないが、例えば、左上隅や 右上隅、中心点など、所定の基準点を重ねるようにして配置処理を行うようにすれば 対処することは可能であるし、スクリプトに基準点の座標を保持させるように構成して ちょい。 When the 1S sizes are different, it is important to determine where to overlap. The staribut according to the present embodiment does not hold a parameter indicating the reference in this case. However, for example, the arrangement processing is performed such that predetermined reference points such as an upper left corner, an upper right corner, and a center point are overlapped. It is possible to deal with it, and configure the script to retain the coordinates of the reference point. A little.
[0051] (6)端末装置 200側での処理内容  [0051] (6) Processing contents on the terminal device 200 side
[0052] 次に 3Dデータを受信した端末装置 200側での処理の内容について説明する。図 9 は端末装置 200側での処理内容について説明するためのフローチャートである。  Next, the content of the processing on the terminal device 200 side that has received the 3D data will be described. FIG. 9 is a flowchart for explaining the processing content on the terminal device 200 side.
[0053] 端末装置 200側では、サーバ 100から送信されたスクリプト及び 3Dデータを受信し  [0053] The terminal device 200 receives the script and the 3D data transmitted from the server 100.
(S201)、 3Dデータ力も順次画像データを取り出す(S202)。ここで、取り出されるの は、く data >要素に規定された数の分であり、図 4のスクリプトの例であれば、「id = " 001"」の左右両眼形式のデータ及び「id= "002"」の単眼形式のデータが順次取り 出される。図 10は、順次取り出されたデータへの具体的な処理内容を説明するため の図である。  (S201), the image data is also sequentially extracted from the 3D data (S202). Here, what is extracted is the number specified in the data> element. In the example of the script in FIG. 4, the data in the left and right binocular format of “id =“ 001 ”” and “id = The monocular format data of "002" is sequentially extracted. FIG. 10 is a diagram for explaining specific processing contents for sequentially extracted data.
[0054] スクリプトの内容を参照し、取り出されたデータが単眼形式のデータであった場合に は(S203: YES)、単眼形式のデータ力 左右両眼形式のデータに変換する処理を 行う。具体的には、スクリプトから、単眼形式のデータに関する情報、特に「option」 の内容を読み出し (S204)、左右両眼形式への変換処理を行う(S205)。この際に 視差調整部 223に飛び出し量が設定されていれば、設定された飛び出し量に基づ いて変換処理を行い、設定されていない場合には、スクリプト(図 4の例では第 27行 目)に「parallax」属性として規定された飛び出し量に基づ 、て変換処理を行う。  [0054] Referring to the contents of the script, if the extracted data is monocular data (S203: YES), a process of converting the data into monocular format data and data in left and right binocular formats is performed. Specifically, information on monocular format data, in particular, the content of “option” is read from the script (S204), and conversion processing to the left and right binocular format is performed (S205). At this time, if the pop-out amount is set in the parallax adjustment unit 223, the conversion process is performed based on the set pop-out amount, and if not, the script (line 27 in the example of FIG. 4). ), The conversion process is performed based on the pop-out amount specified as the “parallax” attribute.
[0055] 単眼形式のデータから端末装置 200側で生成された左右両眼形式のデータは、サ ーバ 100側から配信された左右両眼形式データとの合成処理に備えて一旦メモリ( 図 3では図示を省略)に格納し(S206)、全てのデータについて処理が終了すると(S 207: YES)、スクリプトから画像合成に関する情報を読み出す (S208)。なお、本実 施例では、サーバ 100側力も配信された左右両眼形式のデータについては、特に処 理を行わず (S203 : NO)、端末装置 200側で、単眼形式のデータから生成された左 右両眼形式データとの合成処理の対象となる。ステップ S208で読み出されるのは、 図 4のスクリプトの例では、第 15行目及び第 27行目に記述された「option」要素の、 特に画像合成位置を示す情報("X"及び" y")及び「priority」属性である。  [0055] The left-right binocular format data generated on the terminal device 200 side from the monocular format data is temporarily stored in a memory (FIG. 3) in preparation for a combining process with the left-right binocular format data distributed from the server 100 side. (Not shown) (S206), and when the processing is completed for all data (S207: YES), information on image composition is read from the script (S208). In the present embodiment, the left and right binocular data to which the power of the server 100 is also distributed are not processed (S203: NO), and are generated from the monocular data on the terminal device 200 side. It is the subject of synthesis processing with left and right binocular format data. In step S208, in the example of the script in FIG. 4, the information (“X” and “y”) of the “option” element described on the 15th and 27th lines, particularly ) And the “priority” attribute.
[0056] 読み出された情報に基づいて配信されたデータ及び端末装置 200側で生成され たデータを合成し (左眼画像処理部 224及び右眼画像処理部 225)、最終的な左眼 用データ及び右眼用データが生成される(S209)。生成されたデータを表示部 250 に表示させることにより、画像が立体表示される(S210)。表示された画像において は、端末装置 200側で単眼形式力も変換することにより立体表示される部分の飛び 出し量、即ち画像の一部領域の飛び出し量力 端末装置 200側あるいはスクリプト( 図 4の例では第 27行目)で規定された飛び出し量となる。 The data distributed based on the read information and the data generated on the terminal device 200 side are combined (left-eye image processing unit 224 and right-eye image processing unit 225), and the final left eye Data and right eye data are generated (S209). By displaying the generated data on the display unit 250, an image is stereoscopically displayed (S210). In the displayed image, the terminal device 200 also converts the monocular power to the amount of projection of a part displayed in three dimensions, that is, the amount of projection of a part of the image. The terminal device 200 or a script (in the example of FIG. 4) The amount of protrusion is specified in (27th line).
実施例 2  Example 2
[0057] 本実施例では、 WWW(World Wide Web)での本発明の適用例を示す。  In the present embodiment, an application example of the present invention in a WWW (World Wide Web) will be described.
[0058] 図 11を参照して、拡張 WWWサーバ 21は、端末で実行中の WWWブラウザ 29、 3 0からのデータリクエストに対して、ユーザーエージェントを確認し、判断部 24で WW Wブラウザ 29, 30が 3D拡張ブラウザである力否かを判断する。 Referring to FIG. 11, extended WWW server 21 checks the user agent in response to a data request from WWW browsers 29 and 30 running on the terminal, and determines in WW WWW browser 29 and Determines whether 30 is a powerful 3D extended browser.
[0059] WWWサーバ 21は、 WWWブラウザ 29が 3D拡張 WWWブラウザであると判断した 場合、端末力ものリクエストに対して、 3D拡張されたデータである「第 1の左眼用デー タ及び右眼用データ 22」、飛び出し量の変更可能な「単眼形式データ 25」、および「 3D拡張版 HTMLによるページデータ 26」を該当する端末にネットワーク 28を介して 送信する。 When the WWW server 21 determines that the WWW browser 29 is a 3D-extended WWW browser, the WWW server 21 responds to the request by the terminal by requesting the “first left-eye data and right-eye data” that are 3D-extended data. The data 22 ”, the“ monocular format data 25 ”of which the pop-out amount can be changed, and the“ page data 26 in 3D extended version HTML ”are transmitted to the corresponding terminal via the network 28.
[0060] データを受け取った端末上の「3D拡張 WWWブラウザ 29」では、「3D拡張版 HT MLによるページデータ 26」をパージング、レンダリングを行う。すなわち、サーバ 21 力 配信される「第 1の左眼用データ及び右眼用データ 22」を受信し、クライアント( ブラウザ)では第 1の左眼用データ及び右眼用データ 22をそれぞれ合成し、生成し た合成データを、参照符合 Aで示すように 3D表示する。また、サーバ 21から配信さ れる「単眼形式データ 25」を受信し、クライアント (ブラウザ)では第 2の左眼用データ 及び右眼用データをそれぞれ合成し、生成した合成データを、参照符合 Bで示すよ うに 3D表示する。さらに、サーバ 21から配信される「3D拡張版 HTMLによるページ データ 26」の一部をテキストデータとし、クライアント (ブラウザ)では第 2の左眼用デ ータ及び右眼用データをそれぞれ合成し、生成した合成データを、参照符合 Cで示 すように 3D表示する。  [0060] The "3D extended WWW browser 29" on the terminal receiving the data parses and renders "page data 26 in 3D extended version HTML". That is, the server 21 receives the “first left-eye data and right-eye data 22” distributed, and the client (browser) combines the first left-eye data and right-eye data 22 respectively. The generated composite data is displayed in 3D as indicated by reference symbol A. The client (browser) also receives the “monocular format data 25” distributed from the server 21 and combines the second left-eye data and right-eye data, respectively. Display in 3D as shown. Furthermore, part of the “page data 26 in 3D extended version HTML” distributed from the server 21 is used as text data, and the client (browser) combines the second left-eye data and right-eye data, respectively, The generated composite data is displayed in 3D as indicated by reference numeral C.
[0061] 一方、 WWWサーバ 21は、 WWWブラウザ 30が通常のブラウザであると判断した 場合、端末力 のリクエストに対して、通常の表示形式 CiPEG、 GIF, PNGなど)であ る「通常のデータ 23」、「単眼形式データ 25」、現状流通して 、る WWWブラウザであ る MS InternetExplorerや Mozilla、 Operaなど通常のブラウザで表示可能な「通 常の HTMLによるページデータ 27」を該当する端末にネットワーク 28を介して送信 する。 [0061] On the other hand, when the WWW server 21 determines that the WWW browser 30 is a normal browser, the WWW server 21 responds to the request for terminal power in a normal display format (such as CiPEG, GIF, or PNG). `` Normal data 23 '', `` Monocular format data 25 '', `` Normal HTML page data 27 '' that can be displayed with ordinary browsers such as MS Internet Explorer, Mozilla, Opera, etc. Is transmitted to the corresponding terminal via the network 28.
[0062] データを受け取った端末上の通常のブラウザ 30では、「通常の HTMLによるべ一 ジデータ 27」をパージング後、レンダリングし、参照符合 Dで示すように普通に(2D) 表示を行う。  [0062] The ordinary browser 30 on the terminal that has received the data parses the "normal HTML base data 27", renders it, and performs normal (2D) display as indicated by the reference numeral D.
[0063] 次に、拡張 HTMLの一例を示す。  Next, an example of the extended HTML will be described.
[0064] 図 12を参照して、第 01行目のく html>タグは、 HTMLスクリプトであることを示す  [0064] Referring to Fig. 12, the html> tag on line 01 indicates that the script is an HTML script
[0065] 第 02力ら 04行目のく head>タグは、ヘッダ情報を示す。同ヘッダ情報内のタイト ルく title >タグにより本 HTMLのタイトル名が指定されて 、る。 [0065] The head> tag on line 02 and line 04 indicates header information. The title name of this HTML is specified by the title> tag in the header information.
[0066] 第 05行目のく body>タグは、以降本文であることを示す。 [0066] The body> tag on the 05th line indicates that it is the body text thereafter.
[0067] 第 07行目のく object >タグでは、 mime— typeが" image3DZ3di"である「左右 両眼形式」のデータ" img— datal.3di〃を 3D表示することを示す。なお、 mime— typ eの" image3D/3di"は例として述べただけで、特に流通して!/、る mime— typeでは ない。  [0067] The object> tag on the seventh line indicates that mime-type data of "left and right binocular format" of "image3DZ3di" "img-datal.3di〃 is displayed in 3D. The "image3D / 3di" of type e is just an example and is not particularly distributed!
[0068] 第 11行目のく ex— 3D— object >タグでは「単眼形式」のデータとして" img— dat a2.png"が指定され、これが属性" parallax"で指定された飛び出し量で 3Dデータと して表示される。  [0068] In the ex—3D—object> tag on the 11th line, “img—dat a2.png” is specified as “monocular format” data, and this is the 3D data with the pop-out amount specified by the attribute “parallax” Is displayed as.
[0069] 第 14行目のく ex— 3D— text >タグでは、同タグで囲まれたテキストを属性" paral lax"で指定された飛び出し量で 3D表示する。  [0069] In the ex- 3D-text> tag on the 14th line, the text enclosed by the tag is displayed in 3D with the amount of protrusion specified by the attribute "paral lax".
[0070] 第 16行目のく/ body >タグは、本文の末尾であることを示す。 [0070] The <body> tag on the 16th line indicates the end of the body.
[0071] 第 17行目のく Zhtml>タグは、 HTMLスクリプトの終端であることを示す。 [0071] The Zhtml> tag on the 17th line indicates the end of the HTML script.
[0072] 以上、本発明を実施例に基づいて説明したが、以下のような変形例を考えることも できる。 Although the present invention has been described based on the embodiments, the following modified examples can be considered.
[0073] (変形例) (Modification)
[0074] (1)上記に説明した実施例では、サーバ 100側力も配信される 3Dデータの一部に 単眼形式のデータを含めておき、端末装置 200側で単眼形式のデータから左右両 眼形式のデータを生成しつつ、設定された飛び出し量に基づいて左眼用データ及 び右眼用データの水平方向相対距離を調整することで、画像の一部領域の飛び出 し量を変更するようにした。しかし、ネットワークの負荷を考慮する必要がない場合、 例えばデータ配信装置側で 3Dデータを記録媒体に格納し、端末装置側で当該記 録媒体から 3Dデータを読み出すような場合には、単眼形式のデータに限らず、端末 装置側で飛び出し量を変更できるような左右両眼形式のデータを用いてもょ 、。 その他、端末装置側で飛び出し量を変更することが可能であれば、どのような形式 のデータを用いることもできる。即ち、配信されるデータはイメージデータに限定され ず、例えばテキストであれば、文字コードなどを用いることも可能である。端末装置側 ではコードから画像に展開して左右両眼形式に変換し、水平方向の相対距離を調整 することで飛び出し量を変更することができる。 [0074] (1) In the embodiment described above, the power of the server 100 is also included in a part of the 3D data to be distributed. Including the monocular format data, the terminal device 200 generates the left and right binocular format data from the monocular format data on the side of the monocular format data. By adjusting the relative distance in the direction, the amount of protrusion of a part of the image is changed. However, when it is not necessary to consider the network load, for example, when the data distribution device stores 3D data on a recording medium and the terminal device reads 3D data from the recording medium, the monocular format is used. Not only the data but also the data of the left-right binocular format that can change the pop-out amount on the terminal device side may be used. In addition, any format of data can be used as long as the terminal device can change the pop-out amount. That is, the data to be distributed is not limited to image data. For example, if the data is text, it is also possible to use a character code or the like. On the terminal device side, it is possible to change the pop-out amount by developing the code into an image, converting it into a binocular format, and adjusting the relative distance in the horizontal direction.
[0075] (2)上述した立体表示システムにおいて、サーバ 100側の処理としての、単眼形式 データ力 生成した左右両眼形式データと、もとから用意されている左右両眼形式デ ータとの合成処理や生成されたデータの配信処理、また端末装置 200側の処理とし ての、液晶表示装置などの表示装置等を備えた汎用的情報処理端末において、設 定された飛び出し量に基づく左右両眼形式データの生成処理や画像の合成処理な どを含む処理は、これらの処理をプロセッサに実行させるプログラムを、 CPU等のプ 口セッサ上で動作させることによつても実現され得る。そのような場合、サーバ 100や 端末装置 200には、例えば上記プログラムを格納するプログラム格納部、当該プログ ラム格納部力 プログラムを読み出して一時的に記憶するメモリ、及びメモリに記憶さ れたプログラムを実行するプロセッサが設けられる。このようなプログラムを含むソフト ウェアは、フレキシブルディスク、 CD— ROM等のコンピュータ読み取り可能な記録媒 体に記録された状態で販売等されることもあるし、インターネット等のネットワークを含 め、有線、無線の伝送媒体を介してユーザの保持するコンピュータに供給される場合 もめる。 (2) In the above-described stereoscopic display system, the processing of the single-eye format data as the processing on the server 100 side is performed between the generated left-right binocular format data and the originally prepared left-right binocular format data. In a general-purpose information processing terminal equipped with a display device such as a liquid crystal display device as a combination process, a distribution process of generated data, and a process on the terminal device 200 side, both left and right based on the set pop-out amount. The processing including the processing of generating eye format data and the processing of synthesizing images can also be realized by operating a program that causes a processor to execute these processings on a processor such as a CPU. In such a case, the server 100 and the terminal device 200 store, for example, a program storage unit that stores the above-described program, a memory that reads out the program and temporarily stores the program, and a program that is stored in the memory. An executing processor is provided. Software including such a program may be sold in a state recorded on a computer-readable recording medium such as a flexible disk or a CD-ROM, or may be sold on a wired or wired network including a network such as the Internet. In some cases, it is supplied to a computer held by the user via a wireless transmission medium.
[0076] なお、プログラムを記録した記録媒体は、当該記録媒体からソフトウェアを読み取る ことが可能な装置本体とは分離可能に構成される記録媒体であり、具体的には、磁 気テープやカセットテープ等のテープ系、フレキシブルディスクやハードディスク等の 磁気ディスクや CD— ROMZMOZMDZDVD等の光ディスクのディスク系、 IC力 ード(メモリカードを含む) Z光カード等のカード系、あるいはマスク ROM、 EPROM 、 EEPROM、フラッシュ ROM等による半導体メモリを含めた固定的にプログラムを 担持する媒体など、いずれであってもよい。 Note that the recording medium on which the program is recorded is a recording medium that is configured to be separable from the apparatus main body that can read software from the recording medium. Tapes such as magnetic tapes and cassette tapes, magnetic disks such as flexible disks and hard disks, and disk systems for optical disks such as CD-ROMZMOZMDZDVD, IC cards (including memory cards) Cards such as Z-optical cards, or mask ROMs Any medium such as a fixed memory, including a semiconductor memory such as an EEPROM, an EPROM, an EEPROM, and a flash ROM may be used.
また、上記のように記録媒体、伝送媒体を介して供給される本願発明のプログラム は、必ずしも本発明の立体表示システムを実現するための全てのプログラムを含んで いる必要はなぐ OS (オペレーティング 'システム)や、その他の汎用的ソフトウェアに 含まれるプログラムを適宜利用する場合も含まれるし、専用ハードウェアを利用して 実現させるような場合も含まれる。  Further, the program of the present invention supplied via the recording medium and the transmission medium as described above does not necessarily include all programs for realizing the stereoscopic display system of the present invention. ) And other general-purpose software, as appropriate, as well as the case of realization using dedicated hardware.
[0077] 今回開示された実施例はすべての点で例示であって制限的なものではないと考え られるべきである。本発明の範囲は上記した説明ではなくて特許請求の範囲によつ て示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれ ることが意図される。 [0077] The embodiments disclosed this time are to be considered in all respects as illustrative and not restrictive. The scope of the present invention is defined by the terms of the claims, rather than the description above, and is intended to include any modifications within the scope and meaning equivalent to the terms of the claims.
産業上の利用可能性  Industrial applicability
[0078] 本発明は、例えばデータ配信装置において立体表示を想定した画像データを配 信し、当該画像データを端末装置側で立体表示させるような立体表示システム等に 適用することができる。 The present invention can be applied to, for example, a stereoscopic display system or the like that distributes image data assumed to be stereoscopically displayed in a data distribution device and stereoscopically displays the image data on the terminal device side.

Claims

請求の範囲 The scope of the claims
[1] データ配信装置において立体表示を想定したデータを配信するとともに、端末装置 側で、配信された当該データを取得し、立体表示する立体表示システムにおいて、 前記データ配信装置は、立体表示した際の飛び出し量が固定された第 1の左眼用 データ及び第 1の右眼用データと、端末装置側で飛び出し量を変更することが可能 な形式の変更可能データとを配信し、  [1] In a three-dimensional display system that distributes data assuming three-dimensional display in a data distribution device, acquires the distributed data on a terminal device side, and performs three-dimensional display, the data distribution device performs The first data for the left eye and the first data for the right eye in which the pop-out amount is fixed, and changeable data in a format that allows the terminal device to change the pop-out amount, and
前記端末装置は、設定された飛び出し量に従って前記変更可能データから第 2の 左眼用データ及び第 2の右眼用データを取得し、前記第 2の左眼用データと前記第 1の左眼用データ、前記第 2の右眼用データと前記第 1の右眼用データをそれぞれ 合成して生成した合成データを用いて立体表示させることを特徴とする。  The terminal device obtains second left-eye data and second right-eye data from the changeable data in accordance with the set pop-out amount, and acquires the second left-eye data and the first left-eye data. Stereoscopic display using synthesized data generated by synthesizing the data for use, the second right-eye data, and the first right-eye data, respectively.
[2] 請求項 1に記載の立体表示システムであって、 [2] The stereoscopic display system according to claim 1, wherein
前記変更可能データは二次元表示用の画像データであり、  The changeable data is image data for two-dimensional display,
前記端末装置では、前記二次元表示用の画像データから、前記設定された飛び 出し量で立体表示されるような、前記第 2の左眼用データ及び前記第 2の右眼用デ ータを生成する。  In the terminal device, the second left-eye data and the second right-eye data are displayed from the two-dimensional display image data so as to be stereoscopically displayed at the set pop-out amount. Generate.
[3] 請求項 2に記載の立体表示システムであって、 [3] The stereoscopic display system according to claim 2, wherein
前記変更可能データは、前記設定された飛び出し量に関する情報を含み、 前記端末装置では、前記変更可能データに含まれる情報を参照して前記第 2の左 眼用データ及び前記第 2の右眼用データを生成する。  The changeable data includes information on the set pop-out amount, and the terminal device refers to the information included in the changeable data, and refers to the second left-eye data and the second right-eye data. Generate data.
[4] 請求項 1に記載の立体表示システムであって、 [4] The stereoscopic display system according to claim 1,
前記データ配信装置は、前記第 1の左眼用データおよび前記第 1の右眼用データ をそれぞれ独立したデータとして配信する、または前記第 1の左眼用データおよび前 記第 1の右眼用データを特定のフォーマットにより 1つのデータとして配信する。  The data distribution device distributes the first left-eye data and the first right-eye data as independent data, respectively, or the first left-eye data and the first right-eye data. Distribute data as a single data in a specific format.
[5] 立体表示を想定したデータを配信するデータ配信装置にお!ヽて、 [5] A data distribution device that distributes data assuming three-dimensional display!
データに含まれるオブジェクトの一部については、立体表示した際の飛び出し量が 固定された左眼用データと右眼用データとを含む左右両眼形式で配信し、他の一部 につ!/、ては、端末装置側で飛び出し量を変更することが可能な形式で配信すること を特徴とする。 Some of the objects included in the data are delivered in a left-right binocular format including left-eye data and right-eye data with a fixed amount of pop-out when displayed in 3D. In addition, the terminal device is characterized in that the terminal device is distributed in a format in which the pop-out amount can be changed.
[6] 請求項 5に記載のデータ配信装置であって、 [6] The data distribution device according to claim 5,
前記データ配信装置はさらに、前記端末装置側で飛び出し量を変更することが可 能な形式のデータの飛び出し量に関する情報を記述したデータを併せて配信する。  The data distribution device further distributes data describing information relating to the pop-out amount of data in a format in which the pop-out amount can be changed on the terminal device side.
[7] 請求項 5に記載のデータ配信装置であって、 [7] The data distribution device according to claim 5,
当該データ配信装置は、前記端末装置に対して問い合わせを行い、問い合わせに 対する結果により前記端末装置に配信するデータの種別を変更する手段をさらに備 える。  The data distribution device further includes means for making an inquiry to the terminal device and changing a type of data to be distributed to the terminal device based on a result of the inquiry.
[8] 立体表示を想定したデータを取得し、該データを処理する端末装置にお 、て、 前記立体表示を想定したデータとして、該データに含まれるオブジェクトの一部に ついては、立体表示した際の飛び出し量が固定された第 1の左眼用データと第 1の 右眼用データとを含む左右両眼形式であり、他の一部については、端末装置側で飛 び出し量を変更することが可能な形式であるデータを取得する第 1のデータ取得手 段と、  [8] In a terminal device that acquires data assuming a stereoscopic display and processes the data, a part of an object included in the data as the data assuming the stereoscopic display is displayed as a stereoscopic display. Is a left-right binocular format that includes the first left-eye data and the first right-eye data in which the pop-out amount is fixed. For other parts, the pop-out amount is changed on the terminal device side. A first data acquisition means for acquiring data in a format capable of
前記端末装置側で飛び出し量を変更することが可能な形式のデータから、設定さ れた飛び出し量に従い、第 2の左眼用データ及び第 2の右眼用データを取得する第 2のデータ取得手段と、  Second data acquisition for acquiring second left-eye data and second right-eye data in accordance with the set pop-out amount from data in a format in which the pop-out amount can be changed on the terminal device side Means,
前記第 1の左眼用データと前記第 2の左眼用データ、前記第 1の右眼用データ及 び前記第 2の右眼用データをそれぞれ合成する合成手段とを備える。  A synthesizing means for synthesizing the first left-eye data, the second left-eye data, the first right-eye data, and the second right-eye data.
[9] 請求項 8に記載の端末装置であって、 [9] The terminal device according to claim 8, wherein
前記第 1のデータ取得手段は、前記端末装置側で飛び出し量を変更することが可 能な形式のデータとして、二次元表示用の画像データを取得し、  The first data acquisition means acquires image data for two-dimensional display as data in a format in which the amount of pop-out can be changed on the terminal device side,
前記第 2のデータ取得手段は、前記二次元表示用の画像データから、前記設定さ れた飛び出し量で立体表示されるような、前記第 2の左眼用データ及び前記第 2の 右眼用データを生成する生成部を含む。  The second data acquisition means is configured to display the second left-eye data and the second right-eye data such that the two-dimensional display image data is stereoscopically displayed at the set pop-out amount. A generation unit for generating data is included.
[10] 請求項 8に記載の端末装置であって、 [10] The terminal device according to claim 8, wherein
前記第 1のデータ取得手段が取得したデータには、前記端末装置側で飛び出し量 を変更することが可能な形式のデータの飛び出し量を設定する情報が含まれており 前記端末装置は、前記第 1のデータ取得手段が取得したデータから、前記飛び出 し量を設定する情報を取り出す取り出し手段を含む。 The data obtained by the first data obtaining means includes information for setting a pop-out amount of data in a format in which the pop-out amount can be changed on the terminal device side. The terminal device includes an extracting unit that extracts information for setting the pop-out amount from the data acquired by the first data acquiring unit.
[11] 請求項 8に記載の端末装置であって、  [11] The terminal device according to claim 8, wherein
前記端末装置は、前記端末装置側で飛び出し量を変更することが可能な形式のデ ータの飛び出し量を設定する飛び出し量設定手段を含む。  The terminal device includes a pop-out amount setting unit that sets a pop-out amount of data in a format in which the pop-out amount can be changed on the terminal device side.
[12] 請求項 8に記載の端末装置であって、 [12] The terminal device according to claim 8, wherein
前記合成手段により合成されたデータにより画像を立体表示させる表示手段を含 む。  A display unit for displaying an image in a three-dimensional manner based on the data synthesized by the synthesizing unit.
[13] 立体表示を想定したデータを配信する側において、  [13] On the side that distributes data that assumes stereoscopic display,
立体表示した際の飛び出し量が固定された第 1の左眼用データ及び第 1の右眼用 データと、端末装置側で飛び出し量を変更することが可能な形式の変更可能データ とを配信し、  The first data for the left eye and the first data for the right eye, in which the pop-out amount in stereoscopic display is fixed, and the changeable data in a format in which the pop-out amount can be changed on the terminal device side are distributed. ,
配信されたデータを取得した側にお 、て  On the side that acquired the distributed data,
飛び出し量を設定する設定ステップと、  A setting step for setting a pop-out amount;
設定された飛び出し量に従って前記変更可能データから第 2の左眼用データ及び 第 2の右眼用データを取得する取得ステップと、  An obtaining step of obtaining second left-eye data and second right-eye data from the changeable data according to the set pop-out amount;
前記第 2の左眼用データと前記第 1の左眼用データ、前記第 2の右眼用データと前 記第 1の右眼用データをそれぞれ合成する合成ステップとを実行することを特徴とす るデータ処理方法。  Performing a synthesizing step of synthesizing the second left-eye data and the first left-eye data, and the second right-eye data and the first right-eye data, respectively. Data processing method.
[14] コンピュータに、 [14] On the computer,
飛び出し量が固定された第 1の左眼用データ及び第 1の右眼用データを取得する 処理と、  A process of acquiring first left-eye data and first right-eye data having a fixed pop-out amount;
二次元表示用の画像データから、第 2の左眼用データ及び第 2の右眼用データを 生成する処理と、  A process of generating second left-eye data and second right-eye data from the two-dimensional display image data;
前記第 1の左眼用データと前記第 2の左眼用データ、前記第 1の右眼用データと前 記第 2の右眼用データとをそれぞれ合成する合成処理と、  A combining process of combining the first left-eye data and the second left-eye data, and the first right-eye data and the second right-eye data, respectively.
前記合成処理により得られた第 3の左眼用データ及び第 3の右眼用データと、二次 元表示用の画像データとを併せて立体表示を想定したデータを生成する 3Dデータ 生成処理とを実行させるプログラム。 3D data for generating data assuming a three-dimensional display by combining the third left-eye data and the third right-eye data obtained by the combining process and image data for two-dimensional display A program that executes a generation process.
[15] コンピュータに、 [15] On the computer,
飛び出し量が固定された第 1の左眼用データ及び第 1の右眼用データを取得する 処理と、  A process of acquiring first left-eye data and first right-eye data having a fixed pop-out amount;
二次元表示用の画像データを取得する処理と、  A process of acquiring image data for two-dimensional display,
設定された飛び出し量を取得する処理と、  A process of acquiring the set pop-out amount,
取得した飛び出し量に基づき、前記二次元表示用の画像データから、第 2の左眼 用データ及び第 2の右眼用データを生成する処理と、  A process of generating second left-eye data and second right-eye data from the two-dimensional display image data based on the acquired pop-out amount;
前記第 1の左眼用データと前記第 2の左眼用データ、前記第 1の右眼用データと前 記第 2の右眼用データとをそれぞれ合成する合成処理とを実行させるプログラム。  A program for executing a combining process of combining the first left-eye data and the second left-eye data, and the first right-eye data and the second right-eye data, respectively.
[16] 請求項 14又は 15のいずれかに記載のプログラムを記録してなるコンピュータ読み取 り可能な記録媒体。 [16] A computer-readable recording medium on which the program according to claim 14 is recorded.
PCT/JP2004/012935 2003-10-08 2004-09-06 3-dimensional display system, data distribution device, terminal device, data processing method, program, and recording medium WO2005036469A1 (en)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003-349852 2003-10-08
JP2003349852 2003-10-08
JP2004-201345 2004-07-08
JP2004201345A JP2005135375A (en) 2003-10-08 2004-07-08 3-dimensional display system, data distribution device, terminal device, data processing method, program, and recording medium

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2005036469A1 true WO2005036469A1 (en) 2005-04-21

Family

ID=34436908

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/012935 WO2005036469A1 (en) 2003-10-08 2004-09-06 3-dimensional display system, data distribution device, terminal device, data processing method, program, and recording medium

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2005135375A (en)
WO (1) WO2005036469A1 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014139105A1 (en) * 2013-03-13 2014-09-18 Intel Corporation Improved techniques for three-dimensional image editing

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8134553B2 (en) * 2007-09-24 2012-03-13 Microsoft Corporation Rendering three-dimensional objects on a server computer
JP5519580B2 (en) * 2011-06-06 2014-06-11 株式会社コナミデジタルエンタテインメント Game device, image display device, stereoscopic image display method, and program
EP2730998B1 (en) 2011-07-04 2018-05-02 NEC Corporation Image processing device, image processing method, and image processing program

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08182023A (en) * 1994-12-26 1996-07-12 Sanyo Electric Co Ltd Device converting 2-dimension image into 3-dimension image
JP2001326947A (en) * 2000-05-12 2001-11-22 Sony Corp Stereoscopic image display device

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08182023A (en) * 1994-12-26 1996-07-12 Sanyo Electric Co Ltd Device converting 2-dimension image into 3-dimension image
JP2001326947A (en) * 2000-05-12 2001-11-22 Sony Corp Stereoscopic image display device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014139105A1 (en) * 2013-03-13 2014-09-18 Intel Corporation Improved techniques for three-dimensional image editing
CN105190562A (en) * 2013-03-13 2015-12-23 英特尔公司 Improved techniques for three-dimensional image editing

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005135375A (en) 2005-05-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2017113681A1 (en) Video image processing method and apparatus based on virtual reality technology
JP3632705B2 (en) Interactive image providing method, server device, providing method, user terminal, receiving method, image providing system, and image providing method
JP5624224B2 (en) Data providing system, providing device, execution device, control method, program, and recording medium
JP5121935B2 (en) Apparatus and method for providing stereoscopic 3D video content for LASeR-based terminals
WO2011024352A1 (en) Stereovision-image editing device and stereovision-image editing method
JP6306089B2 (en) System and method for transmitting media over a network
JP2007312240A (en) Portable terminal dynamic image display system
CN111258690A (en) Method and device for constructing 3D page
WO2008001961A1 (en) Mobile animation message service method and system and terminal
WO2005036469A1 (en) 3-dimensional display system, data distribution device, terminal device, data processing method, program, and recording medium
CN111640191A (en) Projection screen picture acquisition processing method based on VR (virtual reality) all-in-one machine
JP2018037755A (en) Information provide system regarding target object and information provision method
JP5547917B2 (en) Content generation / distribution system for portable information terminals
US20230052104A1 (en) Virtual content experience system and control method for same
JP4080295B2 (en) Plural media display method in virtual space, plural media display terminal device in virtual space, virtual space management server device, plural media display program in virtual space, and recording medium recording this program
CN111445557A (en) Automatic generation method and device for bank branch business card
JP2003111100A (en) Image composing method and apparatus
JP6409890B2 (en) Information processing system, information processing apparatus, and information processing method
JP4017436B2 (en) 3D moving image data providing method and display method thereof, providing system and display terminal, execution program of the method, and recording medium recording the execution program of the method
EP2757814A1 (en) Method and system for transmitting 3d picture in multimedia message
JPH1139507A (en) Stereoscopic image display device
JP4133356B2 (en) Image composition apparatus, composition method, and program for realizing the method
JPH1139508A (en) Stereoscopic image display device and method and computer readable record medium recording stereoscopic image display program
KR100965387B1 (en) Rich media server and rich media transmission system and rich media transmission method
JP2006189936A (en) Publication issue distribution system

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
122 Ep: pct application non-entry in european phase