WO2005008880A1 - 発電装置 - Google Patents

発電装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2005008880A1
WO2005008880A1 PCT/JP2003/012427 JP0312427W WO2005008880A1 WO 2005008880 A1 WO2005008880 A1 WO 2005008880A1 JP 0312427 W JP0312427 W JP 0312427W WO 2005008880 A1 WO2005008880 A1 WO 2005008880A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
rotor
winding
light
power generator
power
Prior art date
Application number
PCT/JP2003/012427
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Masaji Haneda
Original Assignee
Ntt Data Ex Techno Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ntt Data Ex Techno Corporation filed Critical Ntt Data Ex Techno Corporation
Priority to AU2003268689A priority Critical patent/AU2003268689A1/en
Publication of WO2005008880A1 publication Critical patent/WO2005008880A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K11/00Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection
    • H02K11/30Structural association with control circuits or drive circuits
    • H02K11/33Drive circuits, e.g. power electronics

Definitions

  • the present invention relates to an AC power generator using optical coupling or magnetic coupling, and more particularly to a power generator that can be downsized and that can output a constant frequency regardless of the magnitude of the rotational driving force. is there.
  • the principle of hydroelectric power and thermal power generation is to transmit the rotational driving force of a water turbine or turbine to an AC generator, generate power based on the rotation of the rotor of the AC generator, and output AC power.
  • the frequency in order to obtain AC power as generator output, the frequency must be constant, the voltage must be adjusted so that it does not exceed the rating, and the current and current according to the power used and the transmission capacity of the transmission line
  • the phase is adjusted, and various kinds of adjustment control are required.
  • various mechanical adjustments such as adjustment control of gas and water flow, that is, adjustment control by a governor, adjustment of the angle of blades of a prime mover, and the like to adjust the rotational force of a turbine and a turbine, which are generator inputs, are performed.
  • Patent Document 1
  • Patent Document 1 Japanese Patent Application Laid-Open Publication No. 2002-3153096 "Even as described above, even in a large-scale power plant or a small-output power generator, equipment cost is reduced and the equipment is simplified.
  • the devices and equipment such as detectors, adjustment devices, control devices, and protection devices other than the alternator, which is the main body of the generator, should be combined as much as possible.
  • the installation location is strictly selected to obtain a steady input as much as possible, but even if there is a large change in the rotational driving force, the effect of the change is reduced and the There is a demand for a power generator that can generate power output.
  • the present invention has been made in view of the above-described problems, and has a slim power generation device by minimizing equipment and devices such as an adjustment control device or maintenance and inspection work as much as possible, regardless of the magnitude of the rotational driving force as input.
  • equipment and devices such as an adjustment control device or maintenance and inspection work as much as possible, regardless of the magnitude of the rotational driving force as input.
  • the configuration of converters such as inverters, measures to prevent islanding and interconnection protection devices required for conventional system interconnection are minimized, and rotational energy is as effective as possible.
  • the purpose is to obtain a power generator that can be used. Disclosure of the invention
  • a power generator includes a rotor having a rotor winding and a stator having a stator winding, and the rotation of the rotor causes the stator winding to rotate from the stator winding.
  • the rotor winding is excited by a DC power supply through non-contact switching means that is energized at a predetermined cycle.
  • the exciting current is caused to flow in the rotor winding at a predetermined cycle by the non-contact switching means, so that an electromotive force is induced in the stator winding by a change in magnetic flux, and power generation is possible.
  • the power generator according to the next invention is characterized in that, in the above invention, the stator winding is connected to an AC power supply and is AC-excited.
  • the stator winding is AC-excited as the field winding, so that the on / off of the non-contact switching means synchronized with this AC excitation is defined as the excitation cycle of the rotor winding.
  • the grid connection becomes possible.
  • the rotor winding is formed by arranging unit windings in a circumferential direction of the rotor core, and all the unit windings are formed as electrically coupled windings. It is characterized by the following.
  • the rotor winding is formed by simply winding the unit winding around the rotor core and drumming.
  • a phase or multi-phase winding can be formed and an exciting current can be passed.
  • the rotor winding has an electric input / output terminal for each unit winding, and the electric input / output terminal is connected to the non-contact switching from a DC power supply.
  • current is supplied through the means, and the rotation is excited at a predetermined cycle in the circumferential direction of the rotor core on which the unit windings are arranged.
  • a rotating magnetic field can be formed.
  • the rotor winding has a plurality of unit windings as one set, and each set has an electric input / output terminal.
  • a current is supplied from a DC power supply through non-contact switching means, and the rotor is excited at a predetermined cycle in a circumferential direction of a rotor core on which each unit winding is disposed.
  • the rotating magnetic field can also be formed by sequentially exciting the plurality of unit windings in the circumferential direction via the electrical input / output terminals.
  • a power generator according to the next invention is characterized in that, in the above invention, the DC power supply includes both a voltage source and a current source.
  • the current flowing in the rotor winding can be controlled by switching between the voltage source and the current source.
  • the power generating apparatus is the above-mentioned invention, wherein the DC power supply is connected to the rotor winding at a speed exceeding the synchronous speed of the rotor and the rotor winding at a speed less than the synchronous speed of the rotor. Characterized in that the connection state is reversed with respect to the connection state.
  • the power generation apparatus is characterized in that, in the above invention, the non-contact switching means includes a light emitting element and a light receiving element, and the light receiving element rotates in the same manner as the rotor.
  • the non-contact switching means is based on light.
  • the power generation device is the power generation device according to the above invention,
  • the means includes a magnetic field and a Hall element, and the Hall element is characterized by rotating the same way as the rotor.
  • the non-contact switching means is a Hall element utilizing magnetism.
  • the power generation device is characterized in that, in the above invention, the light source for switching the light receiving element is a light emitting element.
  • the switching means is based on non-contact light.
  • a power generator according to the next invention is characterized in that, in the above invention, a source for operating the Hall element is a magnetic field.
  • the switching means can be made by non-contact magnetism.
  • the light receiving element and the light emitting element are arranged in a substantially circular shape and face each other at a substantially short distance, and the light receiving element performs an active operation or a passive operation by emitting light from the light emitting element. It is characterized by.
  • non-contact optical coupling is reliably obtained, and reliable switching is enabled.
  • the power generation device is characterized in that, in the above invention, the Hall element and the magnetic field are arranged in a substantially circular shape and face to face at a substantially short distance, and the Hall element performs an active operation or a passive operation by a magnetic flux of the magnetic field.
  • non-contact magnetic coupling can be reliably obtained, reliable switching can be performed, and application is possible even in an environment where there is a lot of dust.
  • the power generator according to the next invention is characterized in that, in the above invention, the light-emitting element is arranged separately from the rotor, and sequentially rotates and blinks in a circumferential direction facing the light-receiving element.
  • the power generator according to the next invention is characterized in that, in the above-mentioned invention, the magnetic field is arranged separately from the rotor, and sequentially rotates and moves in a circumferential direction facing the Hall element.
  • the rotor winding current can be sequentially controlled by the Hall element control in which the magnetic field is sequentially rotationally excited and moved, so that a rotating magnetic field can be formed.
  • the power generation device is the power generation device according to the above invention, further comprising a logic circuit that causes the light emitting element to rotate and emit light in synchronization with the frequency of the AC power supply or to rotate and excite a magnetic field in synchronization with the frequency of the AC power supply.
  • the rotation light emission of the light emitting element or the rotation excitation of the magnetic field can be realized by the logic circuit.
  • a current supplied from the DC power supply to the rotor winding is conducted between electric input / output terminals that are approximately 180 degrees apart in electrical angle. It is characterized by the following.
  • a rotating magnetic field can be obtained due to the current flowing through the rotor winding.
  • the non-contact switching means includes: a switching means connected to one electrical input / output terminal, the current supplied from the DC power supply to the rotor winding; It is characterized in that the current flows in the opposite directions to other switching means connected to another electrical input / output terminal located at approximately 180 degrees in electrical angle.
  • the present invention in order to easily obtain a rotating magnetic field in accordance with the number of field poles caused by the stator winding, it is possible to switch the current during rotation of the rotating magnetic field by connecting the switching element in the reverse direction. .
  • the power generating apparatus is the electric power generating apparatus according to the above invention, wherein the electric input is connected to a DC power supply by a non-contact switching means and has a mutual electric angle of approximately 180 degrees. With the unit winding connected to the output terminal as the center, currents in opposite directions flow through the unit windings adjacent in the circumferential direction.
  • an electromagnet by the current flowing in the unit winding by flowing currents in the unit windings adjacent to each other in the circumferential direction in the opposite direction, and to rotate and open / close the non-contact switching means.
  • a rotating magnetic field can be formed by control.
  • the power generation device is characterized in that, in the above invention, the light receiving elements are concentrated in an arbitrary angle range of less than 360 degrees as a physical angle in a substantially circular circumferential direction. And a floor.
  • the arrangement of the light receiving elements suitable for rotation can be achieved.
  • the Hall element is arranged so as to be concentrated in an arbitrary angle range of less than 360 degrees as a physical angle in a substantially circular circumferential direction.
  • a power generation device is a power generation device comprising a rotor having a rotor winding and a stator having a stator winding, wherein a power generation output is obtained from the stator winding by rotation of the rotor.
  • the rotor winding is short-circuited through non-contact switching means.
  • the present invention in particular, it is possible to obtain a power generation output at a rotation higher than the synchronous speed of the rotor, and to limit the rotor current.
  • the rotor winding has an electric input / output terminal for each unit winding, and the electric input / output terminal is connected to the electric winding via a non-contact switching means.
  • Each of the unit windings is short-circuited at a predetermined cycle in a circumferential direction of the rotor core.
  • the rotor current can be limited by being short-circuited sequentially in the circumferential direction for each unit winding via the electric input / output terminal.
  • the rotor winding is a set of a plurality of unit windings, and each set has an electric input / output terminal.
  • the terminals are short-circuited at predetermined intervals in the circumferential direction of the rotor core on which the unit windings are arranged via non-contact switching means.
  • the rotor current can also be limited by short-circuiting in a circumferential direction for each of a plurality of sets of unit windings via the electrical input / output terminals.
  • the rotor winding has an electric input / output terminal for each unit winding, and all electric input / output terminals are provided with non-contact switching means. Short-circuited simultaneously.
  • all the unit windings can be short-circuited at the same time via the electrical input / output terminal, thereby constituting an induction generator.
  • the rotor winding is a set of a plurality of unit windings, each set has an electric input / output terminal, and all electric input / outputs are provided.
  • the terminals are simultaneously short-circuited via non-contact switching means.
  • an induction generator can also be configured by simultaneously short-circuiting all unit windings via electrical input / output terminals of each set of a plurality of unit windings. can do.
  • the light receiving element and the light emitting element are arranged in a substantially circular shape and face to face at a substantially short distance, and the light receiving element performs an active operation or a passive operation by emitting light from the light emitting element. It is characterized by the following.
  • non-contact optical coupling is reliably obtained, and reliable switching is possible.
  • the power generation device is characterized in that, in the above invention, the Hall element and the magnetic field are arranged in a substantially circular shape and face to face at a substantially short distance, and the Hall element performs an active operation or a passive operation by a magnetic flux of the magnetic field. .
  • non-contact magnetic coupling can be reliably obtained, reliable switching can be performed, and application is possible even in an environment where there is a lot of dust.
  • the light-emitting element is arranged separately from the rotor, and sequentially rotates and blinks in a circumferential direction in which the light-emitting element is arranged to face the light-receiving element. Or one of flashing simultaneously.
  • non-contact optical coupling is reliably obtained, and reliable switching is edible.
  • the magnetic field is arranged separately from the rotor, and is sequentially rotated in a circumferential direction in a direction facing the Hall element, or a deviation of a simultaneous excitation / non-excitation. The above operation is performed.
  • non-contact magnetic coupling can be reliably obtained, and reliable switching can be performed. Further, it is applicable even in an environment where there is a lot of dust.
  • the power generation device is characterized in that, in the above invention, the power generation device further comprises a mouthpiece circuit that causes the light emitting element to emit light in synchronization with the frequency of the AC power supply or to excite the magnetic field in synchronization with the frequency of the AC power supply. I do.
  • the rotation light emission of the light emitting element or the rotation excitation of the magnetic field can be obtained by the logic circuit.
  • the power generation device is characterized in that, in the above invention, the logic circuit is configured by a PWM circuit.
  • the current can be controlled by controlling the pulse width by the PWM control.
  • the power generator according to the next invention is characterized in that, in the above-described invention, the short circuit of the rotor winding is performed between electric input / output terminals which are separated by about 180 degrees in electrical angle. According to the present invention, current limitation can be performed appropriately.
  • the power generating apparatus is characterized in that, in the above invention, the light receiving elements are concentrated in an arbitrary angle range of less than 360 degrees as a physical angle in a substantially circular circumferential direction. I do.
  • the arrangement of the light receiving elements suitable for rotation can be achieved.
  • the power generator according to the next invention is characterized in that, in the above invention, the Hall element is arranged in a substantially circular circumferential direction in an arbitrary angle range of less than 360 degrees as a physical angle. And according to the present invention, the arrangement of the Hall elements suitable for rotation can be achieved.
  • the rotor winding is formed by arranging unit windings in a circumferential direction of the rotor core, and all the unit windings are formed as electrically coupled windings. It is characterized by the following.
  • the rotor winding can be formed as a single-phase or multi-phase winding with the unit winding wound on the rotor core and the exciting current can flow.
  • the power generation apparatus is characterized in that, in the above invention, the non-contact switching means includes a light emitting element and a light receiving element, and the light receiving element rotates in the same manner as the rotor.
  • the non-contact switching means was by light.
  • a power generator according to the next invention is characterized in that, in the above invention, the non-contact switching means includes a magnetic field and a Hall element, and the Hall element rotates in the same rotation as the rotor.
  • the non-contact switching means is a Hall element utilizing magnetism.
  • the power generation device is characterized in that, in the above invention, the light source for switching the light receiving element is a light emitting element.
  • the switching means can be based on non-contact light.
  • a power generator according to the next invention is characterized in that, in the above invention, a source for operating the Hall element is a magnetic field.
  • the switching means can be made by non-contact magnetism.
  • the light-receiving element changes its relative positional relationship with the stator due to the rotation of the rotor, and the light-emitting element has the stator regardless of the rotation of the rotor. Is constant.
  • the synchronous rotation with respect to the light receiving element is performed regardless of the rotation speed of the rotor.
  • Light emission can be performed at the rotation speed.
  • the Hall element changes a relative positional relationship with the stator due to rotation of the rotor, and a magnetic field is generated relative to the stator regardless of the rotation of the rotor. It is characterized in that the positional relationship is constant.
  • the power generator according to the next invention is characterized in that, in the above invention, the rotor supports the rotation start of the windmill in the vicinity of the cut-in wind speed in order to cause the power generator to start generating.
  • FIG. 1 is a simplified configuration diagram of a power generation device according to a first embodiment of the present invention
  • FIG. 2 is a principle connection between a rotor winding 4 and a SW light receiving element 8.
  • FIG. 3 is a diagram schematically showing the state
  • FIG. 3 is a diagram for explaining the arrangement of the SW light receiving element 8 and the light emitting element 9 and their positional relationship
  • FIG. 5 is a diagram for explaining a change in a direction of a current flowing through the rotor
  • FIG. 1 is a simplified configuration diagram of a power generation device according to a first embodiment of the present invention
  • FIG. 2 is a principle connection between a rotor winding 4 and a SW light receiving element 8.
  • FIG. 3 is a diagram schematically showing the state
  • FIG. 3 is a diagram for explaining the arrangement of the SW light receiving element 8 and the light emitting element 9 and their positional relationship
  • FIG. 5 is a diagram for explaining a change in a direction of a current flowing through the
  • FIG. 5 is a diagram for explaining a change in a magnetic field generated in the field winding 1 by a rotating magnetic field of a rotor
  • FIG. 7 is a diagram showing a relationship between a rotation speed of a rotor 6 and an electromotive force (voltage) generated in a field winding 1.
  • FIG. 7 is a simplified configuration diagram of a power generator according to a second embodiment of the present invention.
  • FIG. 8 (a) shows the rotation speed of the rotor 6 and the electromotive force generated in the rotor winding 4 in the power generator according to the second embodiment.
  • FIG. 8 (b) shows the relationship between the rotation speed of the rotor 6 and the electromotive force (voltage) generated in the field winding 1 in the power generator of the second embodiment.
  • FIG. 9 is a graph showing the characteristics of the power generator according to the second embodiment from the viewpoint of the DC power supply 11, and the voltage generated in the rotor winding 4 shown in FIG. 8 (a).
  • FIG. 10 is a diagram showing the configuration of an actually manufactured prototype
  • FIG. 11 is a diagram showing an example of a circuit configuration of the DC power supply 11.
  • FIG. 12 is a diagram showing a circuit shown in FIG. 10, in which light receiving elements 8 a and 8 b, which are switch elements, are provided.
  • FIG. 13 is a circuit diagram showing a state in which the rotor windings 4 are connected by transistors 8c to 8f and diodes, and FIG. 13 shows the field voltage V and the field voltage in the circuit shown in FIG. FIG.
  • FIG. 14 is a graph showing a magnetic current waveform I (DC power supply: not connected, light emitting element driving unit: not driven).
  • FIG. 14 shows the field voltage V and the field field in the circuit shown in FIG.
  • FIG. 15 is a graph showing a current waveform I (DC power supply: connection, light emitting element driving section: driving, rotational driving force: none).
  • FIG. 15 shows the field voltage V and the field voltage in the circuit shown in FIG.
  • FIG. 16 is a graph showing a magnetic current waveform I (DC power supply: connection, light emitting element driving unit: driving, rotational driving force: yes), and
  • FIG. 16 shows a third embodiment of the present invention.
  • FIG. 17 is a simplified configuration diagram of such a power generation device, and FIG.
  • FIG. 17 is a diagram showing a connection of a pair of light-receiving MOS elements 8 a and 8 b connecting one end and the other end of the rotor winding 4.
  • FIG. 18 is a diagram showing a connection configuration in which the SW light receiving elements 8a and 8b are turned on by the conduction of the light receiving portion 8X of the solar cell.
  • FIG. 19 (a) shows the third embodiment.
  • FIG. 19 (b) is a diagram showing a voltage generated in the rotor winding 4 in the third embodiment
  • FIG. 20 (b) is a diagram showing a voltage generated in the field winding 1 in FIG. Is a simplified configuration diagram of a power generation device according to a fourth embodiment of the present invention.
  • FIG. 19 (a) shows the third embodiment.
  • FIG. 19 (b) is a diagram showing a voltage generated in the rotor winding 4 in the third embodiment
  • FIG. 20 (b) is a diagram showing a voltage generated in the field winding 1 in FIG. Is
  • FIG. 21 is a diagram showing a connection configuration in which the SW light-receiving element 8 is turned on by conduction of a light-receiving portion 8X of a solar cell.
  • FIG. 22 (a) is a diagram showing a voltage generated in the field winding 1 in the fourth embodiment
  • FIG. 22 (b) is a diagram showing a rotor in the fourth embodiment.
  • Winding Fig. 23 is a diagram showing a voltage generated in Fig. 4
  • Fig. 23 is a diagram showing a configuration of a modified example regarding the arrangement of the SW light-receiving element 8
  • Fig. 24 is a diagram showing a configuration of the Hall element and the rotor winding
  • FIG. 9 is a circuit diagram showing a modification.
  • FIG. 1 is a simplified configuration diagram of a power generator according to a first embodiment of the present invention.
  • This power generator can function both as a single-operation power generator and as a grid-connected power generator, but this embodiment shows a configuration in the case of functioning as a single-operation power generator.
  • the configuration of the power generation device is slightly modified or shown as a schematic configuration in order to easily explain the configuration.
  • the rotor 6 is inserted into the pole piece 22, but in the figure, the rotor 6 is overlapped with the pole piece 22 in order to clarify the schematic structure of the rotor 6. It is displayed so that it does not become.
  • a rotor 6 having a rotor core 5 on which a rotor winding 4 is wound is compared with a stator 6 having a stator core 2 on which a field winding 1 is wound.
  • a plurality of SW light receiving elements 8 (for example, photodiodes) connected to the rotor winding 4 are arranged on the rotor 6 so as to be rotatable integrally with the rotor 6 so as to face the SW light receiving elements 8.
  • a plurality of light-emitting elements 9 (for example, light-emitting diodes (LEDs)) are arranged at the center.
  • FIG. 1 shows only two light receiving elements for convenience of illustration, in practice, a plurality of light receiving elements are arranged substantially uniformly along the circumferential direction of the disk fixed to the rotating shaft. .
  • the ends of the yoke 21 of the stator core 2 on which the field windings 1 are wound constitute two field poles each having a pole piece 22.
  • the field poles can have not only a two-pole configuration but also a multiple of two.
  • the field winding 1 can be connected to a three-phase AC power supply, but can also be configured to have three poles or a multiple of three as the field poles.
  • the shape of the stator core 2 in FIG. 1 is not an actual shape, but is shown as forming the end of the yoke 21 of the stator core 2 for convenience of explanation.
  • the pole piece (field pole) 22 is shaped to match the rotor 6, and the yoke 21 is shown in a simplified diagram as a structure in which the pole pieces 22 are connected and the field winding 1 is wound. Let's do it.
  • the rotor 6 is composed of a plurality of wound coils in which the coil side 41 is inserted into a slot formed linearly in the axial direction and arranged equally in the circumferential direction of the outer periphery thereof. It has winding 4.
  • one end of the plurality of SW light receiving elements 8 having an on / off function is connected to a lead wire end (electrical input / output terminal) of each winding end of each type coil, respectively.
  • the other end of the light receiving element 8 is configured to be connected to one of the slip rings 10a and 10b.
  • FIG. 2 is a diagram schematically showing a principle connection state between the rotor winding 4 and the SW light receiving element 8.
  • two light-receiving M ⁇ S elements 8a11, 8b11, 8a12, 8 are connected to each lead of each of the type winding coils (unit windings) of the rotor winding 4. 1 2 is connected.
  • the light-receiving MS element 8 a 11 is connected to a slip ring 10 a connected to the plus side of the DC power supply 11, and the light-receiving MS element 8 b 11 1 is connected to the DC power supply 1 1 Is formed on the slip ring 10b connected to the minus side of
  • the light-receiving MOS element 8a12 is connected to the slip ring 10b connected to the negative side of the DC power supply 11, and the light-receiving MOS element 8b12 is connected to the positive side of the DC power supply 11. Connected to the slip ring 10a.
  • These light receiving elements 8a11, 8b11, 8a12, 8b12 are controlled as follows. For example, when the light-receiving MOS element 8a11 is turned on, the light-receiving MOS element 8a12, which is approximately 180 degrees apart in electrical angle, is turned on. At this time, a closed circuit is formed by the rotor winding and wire 4 and the light-receiving MOS elements 8 all and 8 a 12, and the DC current from the DC power supply 11 and the DC current from the rotor winding 4 are slipped. DC current flows in the direction of the ring 10a ⁇ received MOS element 8a 1 1 ⁇ rotor winding 4 ⁇ received MOS element 8a12 ⁇ slip ring 10b.
  • the light-receiving MOS element 8b11 when the light-receiving MOS element 8b11 is turned on, the light-receiving MOS element 8b12, which is approximately 180 degrees apart in electrical angle, is turned on. At this time, a closed circuit is formed by the rotor winding 4 and the light-receiving MOS elements 8 b 11 and 8 b 12, and the rotor winding 4 has a current from the DC power supply 11 and The reverse DC current, i.e., slip ring 10 a ⁇ light receiving M ⁇ S element 8 b 1 2 ⁇ rotor winding 4 ⁇ light receiving MO S element 8 b 1 1 ⁇ DC current in the direction of slip ring 10 b Flows.
  • Fig. 2 two sets of light receiving MOS elements 8a11, 8b11, 8a12, 8b12 However, only two light receiving MOS elements 8 anl, 8 bn 1 connected to the unit winding which is each type winding coil (subscript n is a number corresponding to a pair of the number of poles of the rotor winding) ) And two light-receiving MOS elements 8 an 2 and 8 bn 2 connected to this unit winding and a unit winding approximately 180 degrees apart in electrical angle (similar to the above, the subscript n is The number corresponding to the number of poles of the rotor winding and ⁇ is shown), and the light-receiving MOS elements 8 a 11 1 and 8 an 2 or the light-receiving MOS elements 8 bnl and 8 bn 2 are paired, respectively.
  • the DC power supply 11 and the rotor winding 4 are connected respectively.
  • These light-receiving MOS elements 8 an 1, 8 bn 1, 8 an 2, and 8 bn 2 guide a current from a DC power supply 11 to the rotor winding 4 as described later, and To generate a rotating magnetic field. For this reason, a plurality of unit windings are grouped into one set, and electric input / output terminals are prepared for each set without receiving light receiving MOS elements in all the unit windings, and the light receiving MOS elements 8 anl, 8 bn 1 may be connected, and the light receiving M ⁇ S elements 8 an 2 and 8 bn 2 may be connected to a unit winding of another group that is approximately 180 degrees apart from the unit winding by an electrical angle. Good.
  • the SW light-receiving element 8 connected to the rotor winding 4 rotates together with the rotor 6, so that the SW light-receiving element 8 is substantially uniform along the circumferential direction of the disk fixed to the rotating shaft. It has a configuration to be arranged, and is firmly attached to withstand centrifugal force and vibration.
  • the DC power supply 11 is connected to the rotating part via the slip rings 10a and 10b and the brush, and is fixed. Therefore, when the DC power supply 11 is mounted on the rotating shaft and has an integrally rotating structure, the slip rings 10a and 10b and the brush are not required.
  • a plurality of light emitting elements 9 arranged opposite to a plurality of SW light receiving elements 8 are connected to a light emitting element driving unit 12 connected to a commercial power supply.
  • the light emitting element 9 is arranged to face the SW light receiving element 8 because the SW light receiving element 8 needs to be turned on or off.
  • FIG. 3 is a diagram for explaining the arrangement of the SW light receiving element 8 and the light emitting element 9 and their positional relationship.
  • a circular plate 81 has a SW light receiving element 8 in a circumferential direction. Are arranged.
  • the light-emitting elements 9 are arranged on the plate 91 arranged to face the disk 81 so as to face the SW light-receiving element 8.
  • the disk 81 is a rotating body that rotates integrally with the rotating shaft
  • the plate 91 is a fixed object that is placed without rotating, so the shape of the plate 91 and the mounting of the light emitting element 9
  • the intensity may be different from the light receiving side.
  • the SW light receiving elements 8 are mounted on a rotating body, they are generally arranged uniformly on the circumference as shown in FIG. 3, and the light emitting element 9 is composed of these SW light receiving elements 8. What is necessary is just to be arranged so that it may oppose.
  • the arrangement of both the SW light-receiving element 8 and the light-emitting element 9 is generally arranged evenly on a 360-degree circumference. The arrangement is not limited to this arrangement. Both may be arranged intensively in an arbitrary angle range of less than 360 degrees.
  • the light emitting element 9 facing the SW light receiving element 8 should be connected at a desired time. It suffices if control can be performed so as to emit light reliably. More specifically, a light-emitting element 9 facing the SW light-receiving element 8 emits light for an SW light-receiving element 8 that is to be turned on at intervals in order to generate a rotating magnetic field.
  • a plurality of continuous unit windings are set as one set, and the light emitting elements 9 are sequentially turned on and off in the circumferential direction for each set as a unit of a set of unit windings separated by approximately 180 degrees in electrical angle.
  • Various other modifications are possible, such as switching the light receiving elements 8 in pairs in the circumferential direction.
  • the light-emitting element drive unit 12 to which the light-emitting element 9 is connected has a logic circuit inside, and a control signal (blinking signal) from this logic circuit causes, for example, 50 H It has a function of blinking the light emitting elements 9 in sequence in synchronization with the commercial power frequency of 60 or 60 Hz.
  • the displacement (angle: deg) per unit time (millisecond: nis) after one light-emitting element emits light until the next light-emitting element emits light is defined as the light-emitting element rotation angular velocity (deg / ms). Then, this light emitting element rotation angular velocity is Varies depending on the number of magnetic poles.
  • the number of magnetic field poles is two, and the frequency of the commercial power supply is 60 Hz, the light emitting element rotational angular velocity is 21.6 (deg / ms) It becomes. Also, as the number of magnetic poles of the field increases to 4, 8, 16, and so on, the physical rotation angles corresponding to the electrical angle of 360 ° are 180 °, 90 °, and 45 °.
  • the rotation angle velocity of the light-emitting element is also 1/2, 1/4, 1/8, ..., that is, 10.8 (deg / ms), 5.4 (deg / ras ), 2.7 (deg / ms) ⁇ ⁇ ⁇
  • the light emitting element 9 flashes in synchronization with the power supply frequency by the signal (blinking signal).
  • the on / off state of the SW light-receiving element 8 changes one after another due to the movement of the blinking, and the direction of the current flowing through the rotor winding 4 changes.
  • FIG. 4 is a view for explaining the change in the direction of the current flowing through the rotor winding 4.
  • the rotor winding 4 composed of 12 unit windings (type winding coil) and the rotor winding 4 are shown in FIG.
  • the figure shows a state in which an AC commutator machine having a commutator 13 to which a slave winding wire 4 is connected is developed in a plane.
  • the structure of the rotor winding provided in a general AC commutator machine is basically the same as the structure of the rotor winding 4 provided in the power generator of the present invention, so that The above-described change in the current direction will be described using an AC commutator machine as an example.
  • the state in which the brush 13b is in contact with the commutator piece 13a of the commutator 13 is the force.
  • the light-receiving MOS element 8a11 and the light-receiving MOS element 8a12 shown in FIG. This corresponds to the state where the switch is turned on. That is, when the light-receiving MOS element 8a11 and the light-receiving MOS element 8a12 in FIG. 2 are in the ON state, the force is at two or two positions in FIG. This is equivalent to the case where b contacts.
  • the current from the DC power supply 11 flows in the rotor winding 4 from the two positions on the left side to the two positions on the right side in the rotor winding 4 in two directions, right and left. .
  • the fact that the adjacent SW light receiving element 8 is turned on means that, for example, the commutator piece 13 a
  • the state in which the brush 13b comes into contact with the brush is that the brush moves to the positions E and E.
  • the inside of the rotor winding 4 moves rightward and leftward from the position of the left side E to the position of the right side E. Will be diverted in two directions.
  • the light-emitting element 9 is turned on and off in synchronization with the commercial power supply frequency, which means that the SW light-receiving element 8 is turned on in order in synchronization with the commercial power supply frequency, and as shown in FIG.
  • the contact position of b is shifted in order, and the shift causes the current from the DC power supply 11 flowing in the rotor winding 4 to be sequentially shifted to the next unit winding.
  • the electromagnet M indicated by a broken line in the figure generated by the current flowing from the DC power supply 11 into the rotor winding 4 generates a rotating magnetic field that rotates in synchronization with the frequency of the commercial power supply due to the change in the current. Will be.
  • a rotating magnetic field is generated in the rotor 6.
  • FIG. 5 is a diagram for explaining a change in a magnetic field generated in a field winding by a rotating magnetic field of a rotor.
  • a current flowing from the DC power supply 11 through the slip ring 10a causes the rotor winding 4 to flow.
  • the change in the intensity of the magnetic field generated in the field winding 1 is indicated by the size of the characters N and S in the figure.
  • This change in the magnetic field is caused by a change in the amount of magnetic flux linked to the field winding.
  • the pole piece on the left side of the figure has an S pole of the opposite polarity to the N pole of the rotating magnetic field
  • the pole piece on the right side of the figure has an N pole of the opposite polarity to the S pole of the rotating magnetic field.
  • the pole piece on the left side of the figure has an N pole opposite in polarity to the S pole of the rotating magnetic field
  • the pole piece on the right side in the same figure has a polarity opposite to the N pole of the rotating magnetic field.
  • An S pole occurs.
  • the magnetic field generated in the field winding by the rotation of the rotating magnetic field The strength of the field changes as shown in (1) to (5).
  • the electromotive force generated in the field winding is proportional to the change in the amount of magnetic flux, that is, the change in the magnetic field. Therefore, as shown in FIG. In the state of, it is almost 0. In the description so far, the wind turbine 7 has been stopped and the rotor 6 has been treated as physically non-rotating without any special notice. Therefore, a case where the rotor 6 is physically rotated by the rotation of the windmill 7 will be described next.
  • the frequency of the AC output output from the field winding 1 can be controlled by the light emitting element drive unit 12 without depending on the rotation speed of the rotor 6. it can.
  • the light emitting element driving unit 12 rotates and blinks the light emitting element 9 in synchronization with the frequency of the commercial power supply, and controls the SW light receiving element 8, so that an AC output having the same frequency as the commercial power supply can be obtained.
  • the magnitude of the electromotive force generated in the field winding 1 will be considered.
  • the fact that the magnitude of the electromotive force generated in the field winding 1 is proportional to the amount of change in the magnetic flux linking the field winding 1 is as described above. That is, the magnitude of the electromotive force generated in the field winding 1 is proportional to the amount of magnetic flux interlinking the field winding 1 per unit time.
  • the number of unit windings of the rotor winding 4 that crosses the field winding 1 increases. It passes through the field winding 1 per unit time. Therefore, when the rotation speed of the rotor 6 increases, the electromotive force generated in the field winding 1 increases, and this relationship is shown in FIG. is there.
  • FIG. 6 is a diagram showing the relationship between the rotation speed of the rotor 6 and the electromotive force (voltage) generated in the field winding 1 in the power generator according to the first embodiment.
  • the two curves shown in the figure show the electromotive force generated by the different actions, one is the electromotive force (T) due to the transformer coupling action, and the other is the electromotive force (R) due to rotation.
  • T the electromotive force
  • R electromotive force
  • this electromotive force Since the magnitude depends on the winding ratio of the two and the like, this electromotive force is called an electromotive force due to a transformer coupling action. As shown in FIG. 6, when the wind turbine 7 is stopped, an electromotive force is generated by this transformer coupling action. Thus, even when the wind turbine 7 is stopped and there is no rotational driving force and the rotor 6 is stopped, the rotor winding 4 undergoes a change in magnetic flux at the field poles, so that an induced electromotive force is generated.
  • the rotor 6 When the rotation of the rotor 6 is rotated at a speed exceeding the synchronous speed due to the high speed rotation of the windmill 7 (referred to as exceeding the synchronous speed), the rotor 6 is synchronously rotated and the electromagnet of the rotor winding 4 is synchronously rotated. Also rotates at a higher speed. That is, the rotating magnetic field caused by the current flowing through the field winding 1 and the rotor winding 4 rotates later than the rotation of the rotor 6. Therefore, the rotor 6 itself is physically rotating even at the moment when the light-emitting element 9 that causes the magnetic flux change of the field winding 1 or the rotation of the rotating magnetic field does not rotate due to the blinking.
  • the voltage generated in the field winding 1 is as follows. (1) When the rotor 6 is stopped, only the electromotive force is generated by the transformer coupling action,
  • the synchronous frequency synchronized with the period of the rotating magnetic field generated by the rotor winding 4 rotating at the synchronous speed Power generation output can be obtained.
  • the rotor 6 behaves as a synchronous generator, and in a region where the rotor 6 is rotating at a speed exceeding the synchronous speed. However, it behaves as an induction generator.
  • the current flowing through the rotor winding 4 increases as the rotation speed of the rotor 6 increases.
  • the reactance of the rotor winding 4 increases, and the current flowing through the rotor winding 4 is limited. Therefore, as shown in Fig. 6, the electromotive force due to rotation also gradually becomes saturated.
  • the electromotive force of the field winding 1 can be suppressed. In other words, a desired level of AC output can be obtained according to the fluctuation of the rotation speed by positively controlling the rotor current that increases due to the increase in the rotation speed of the rotor 6.
  • the power generator includes the rotor having the rotor winding and the stator having the stator winding, and the rotor winding is energized at a predetermined cycle. Since the laser is excited by a DC power supply through the contactless switching means, an AC output proportional to the rotation speed of the rotor can be obtained. Also, by controlling the logic circuit of the light emitting element driving unit, an AC output synchronized with the frequency of the commercial power supply or an AC output of an arbitrary frequency can be obtained.
  • the light emitting element 9 can be replaced with an electromagnet in addition to a light emitting element such as an LED.
  • the SW light receiving element 8 can be replaced with a Hall element and a transistor 8a instead of a phototransistor. This replacement will be described later.
  • FIG. 7 is a simplified configuration diagram of a power generator according to a second embodiment of the present invention.
  • This embodiment shows a configuration in the case of functioning as a power generation device of system cooperation.
  • the power generator shown in Fig. 1 is configured so that the field winding 1 of the power generator shown in Fig. 1 is connected to the commercial power source, and the power output of the power generator is output to the commercial power source (system) side so that the system can be linked. are doing.
  • the other configuration is the same as or equivalent to the configuration of the first embodiment shown in FIG. 1, and these components are denoted by the same reference numerals.
  • FIG. 8 (a) is a diagram showing the relationship between the rotation speed of the rotor 6 and the electromotive force (voltage) generated in the rotor winding 4 in the power generator according to the second embodiment.
  • FIG. 8 (b) is a diagram showing the relationship between the rotation speed of the rotor 6 and the electromotive force (voltage) generated in the field winding 1 in the power generator according to the second embodiment.
  • an AC electromotive force voltage is applied to the rotor winding 4 due to a change in magnetic flux due to the field current of the field winding 1, That is what is happening.
  • 2 selected by the light emission of the light emitting element 9 The terminal voltage of the DC power supply 11 applied between the two SW light receiving elements 8 is applied.
  • an induced electromotive force due to the field magnetic flux and a voltage applied by the DC power supply 11 are applied to the rotor winding 4 in opposite directions.
  • the phenomenon of being applied in the opposite direction is when the speed is lower than the synchronous speed, and will be described later.
  • the terminal voltage of the DC power supply 11 is determined by the induced electromotive force voltage determined by the turns ratio between the field winding 1 and the rotor winding 4. It needs to be set higher.
  • the electromotive force '(R) due to rotation becomes a curve that increases linearly starting from the point P1
  • the electromotive force (T ) Is linearly reduced starting from a predetermined voltage determined by the turn ratio between the field winding 1 and the rotor winding 4 as in the first embodiment, and the rotor 6
  • the rotation becomes zero at the synchronous speed and rises again beyond the synchronous speed (see Fig. 8 (b)).
  • the rotor 6 rotates at the synchronous speed over the entire region where the rotor 6 exceeds the synchronous speed from the point P1. It is possible to obtain a power generation output of a synchronous frequency synchronized with the cycle. As shown in Fig. 8 (a) and 8-2, in the region where the rotation speed of the rotor 6 is less than the synchronization speed from P1, the behavior as a synchronous generator is exhibited, and the rotor 6 changes the synchronization speed. In the region where it rotates beyond, it will behave as an induction generator.
  • the operation in the region other than the above-mentioned region is as follows. That is, in this region, as shown in FIG. 8 (a), the voltage (E 1) applied to the rotor winding 4 by the DC power supply 11 is generated in the rotor winding 4 by the field winding 1.
  • DC power supply is lower than the electromotive force (E 2) 11 Current flows into the 1 side. Therefore, in this region, it behaves as an induction motor. At this time, the rotation start of the blade near the cut-in wind speed can be assisted (see Fig. 8 (b)).
  • the DC power supply 1 Even if the voltage of (1) decreases, after the voltage of the DC power supply (11) is restored by the above charging current, it does not behave as an induction motor, so that this generator does not become a system load. be able to.
  • FIG. 9 is an explanatory diagram showing the characteristics of the power generator of the second embodiment from the viewpoint of the DC power supply 11 on a graph of the voltage generated in the rotor winding 4 shown in FIG. 8 (a). It is.
  • the characteristics of this power generation device will be described with reference to FIG. As shown in the figure, three regions based on the rotation speed of the rotor 6, namely,
  • this region is a region exhibiting the behavior as an induction motor, and is also a region capable of supporting the rotation start of the blades of the windmill 7.
  • This area is an area in which power can be generated by the DC power supply 11.
  • the rotor winding 4 is excited based on the difference voltage ⁇ V 1 between the DC power supply voltage ( ⁇ 1) and the voltage ( ⁇ 2) i generated in the rotor winding 4.
  • the generated voltage will increase as the rotation speed increases. (Area exceeding synchronization speed)
  • FIG. 12 shows an excitation circuit of the rotor winding 4.
  • the center coil shows rotor winding 4.
  • the plus and minus signs in the symbols ⁇ are the electrodes for DC power supply voltage ⁇ 1.
  • the effective value of the voltage generated between the collectors of the transistors 8c (upper) and 8d (lower) is shown in the rotor winding 4 in FIG.
  • the power supply voltage E l (E 1> E2) is applied to the electrodes to generate a current flowing from the top to the bottom in the rotor winding 4.
  • This can create a current that acts as a generator.
  • AV1 E1 ⁇ E2.
  • E2> E1 section where the rotation speed of the rotor is lower than PI
  • a current flowing from top to bottom in the prerotation winding 4 cannot be created, and a current flowing from bottom to top occurs. .
  • the rotation start support state of the rotor 6 can be created.
  • FIG. 9 when the rotation of the rotor 6 exceeds the synchronous rotation speed, the polarity of the voltage generated in the rotor winding 4 in FIG.
  • the DC power supply voltage ⁇ 1 is set so that the DC power supply voltage ⁇ 1 and the voltage generated in the rotor winding 4 ⁇ 2 when the rotor 6 exceeds the synchronous rotation speed, the DC power supply voltage ⁇ When 1 is a secondary battery, it can be seen that charging is possible by reversing the polarity of this electrode.
  • the event described so far with reference to FIG. 12 is the case where the phototransistor 8a receives light and the transistors 8c and 8d are turned on.
  • the case where the rotor winding and the wire 4 are rotated by an electrical angle of 180 ° and the phototransistor 8b receives light will be described.
  • the phase of the induced voltage E2 generated in the rotor winding 4 is inverted as compared with the case where the phototransistor 8a receives light, the current flowing through the rotor winding 4 is described above. Are all in the opposite direction. Therefore, the polarity of the DC power supply voltage E 1 is also inverted by the transistors 8 e and 8, and applied to the rotor winding 4. The polarity inversion of the DC power supply voltage E1 will be further described later.
  • the voltage generated in the rotor winding 4 is AC, but the instantaneous voltage appearing at both ends of the rotor winding 4 behaves like a DC power supply with respect to the DC power supply voltage E1.
  • FIGS. 9 and 12 exemplifies a case where the phototransistor 8a receives light and the transistors 8c and 8d are turned on.
  • a description will be given of the case where the rotor 6 is stopped and the case where the rotor 6 is rotating at the synchronous speed.
  • the phototransistor 8a and the phototransistor 8b receive light alternately, and the electrical angle is shifted by 180 °.
  • Rotor 6 When rotating at the synchronous speed, either the phototransistor 8a or the phototransistor 8b continues to receive light.
  • the voltage generated in the field winding 1 is as follows.
  • the characteristics of the power generation device from the viewpoint of the DC power supply 11 are as follows.
  • the region from the stopped state of the rotor 6 to the rotation speed P1 is a region where charging is possible and a region where the rotation of the blade of the wind turbine 7 can be assisted,
  • the region where the rotor 6 exceeds the rotation speed P1 and reaches the synchronous speed is the region where power can be generated by the DC power supply.
  • FIG. 10 is a diagram showing the configuration of an actually manufactured prototype. In the figure, the same parts as those shown in FIG. 7 are indicated by the same reference numerals.
  • a transformer 15 for reducing the voltage of the commercial AC power supply 14 is provided. The output of the transformer 15 is used as an AC power supply, and the field circuit is formed by the field winding 1 of the generator. Is formed.
  • the light emitting element drive unit 12 causes the LEDs 9 to emit light at the commercial frequency in order.
  • the rotor 6 is configured to be able to rotate, for example, manually via the speed increaser 16.
  • Slip rings 10 a and 10 b for connecting a lead wire of a rotor winding (not shown) to the DC power supply 11 are integrally attached to the rotor 6.
  • the light receiving element 8 is for connecting the DC power supply 11 connected to the slip rings 10a and 10b to the rotor winding. The connection state between the rotor winding 4 and the DC power supply 11 and the light receiving element 8 will be described later.
  • a circuit switch for opening and closing a DC power supply circuit and an LED circuit is provided with a measuring device (for example, an oscilloscope 17) for measuring a field current and a field voltage (system voltage). 19, 18 are provided.
  • FIG. 11 is a diagram showing an example of a circuit configuration of the DC power supply 11.
  • the DC power supply 11 shown in FIG. 1 has both functions of a voltage source and a current source, and has a switch 111 for outputting the output of the battery 110 as a voltage source as a voltage source. It has a resistor 112, a transistor 113, a Zener diode 114, and a bias resistor 115, which function as a current source when 1 is opened.
  • the switch 111 when the switch 111 is turned on, the voltage of the battery 110 is directly applied to the slip rings 10a and 10b (not shown) to function as a voltage source. become.
  • FIG. 12 shows the circuit shown in FIG. 10, in which the rotor windings 4 are connected by light receiving elements 8a and 8b, which are switch elements, transistors 8c to 8f, and diodes.
  • FIG. 3 is a circuit diagram showing a state. In FIG. 2, the light receiving MOS element 8a11, 8al2, 8bll, 8b12 is shown as the light receiving element 8, but the circuit shown in FIG. , 8b, and an actual circuit configuration using transistors 8c, 8d, 8e, 8f controlled by these phototransistors 8a, 8b.
  • the phototransistor 8a has a collector and an emitter connected to the bases of the transistors 8c and 8d, respectively, and a rotor winding 4 connected between the collectors of the transistors 8c and 8d.
  • the phototransistor 8b has its collector and emitter connected to the bases of the transistors 8e and 8f, respectively, and the rotor winding 4 is connected between the collectors of the transistors 8e and 8f.
  • the phototransistor 8a and the transistors 8c and 8d are switching means for flowing a current from the DC power supply in one direction (from top to bottom) of the rotor winding 4, and the phototransistor 8b and The transistors 8 e and 8 f are switching means for causing the current of the DC power supply 11 to flow in the other direction (from bottom to top) of the rotor winding 4.
  • the current of the phototransistor 8a flows as the base current of the transistors 8c and 8d, and 8c and 8d Is turned on, and a state is generated in which the rotor winding 4 is conducted in one direction (from the top to the bottom in the figure). Therefore, the positive pole of the DC power supply is connected through the rotor winding 4 to the negative pole of the DC power supply. The current flows toward.
  • the current of the phototransistor 8b flows as the base current of the transistors 8e and 8f, and 8e and 8f Is turned on, and a state is generated in which the rotor winding 4 is energized in the other direction (from the bottom to the top in the figure), so that the positive pole of the DC power supply is connected to the negative pole of the DC power supply through the rotor winding 4 Current flows through
  • the diode connected between the collector-emitter of each transistor is a diode for transistor protection.
  • the reason why separate circuits are provided for the phototransistors 8a: 8b is that the direction of the current flowing through the rotor winding 4 is always constant even when the rotor 6 rotates. (See the state of (1) in Fig. 5 and the state of (5) in Fig. 5). This is because when the rotor 6 rotates by 180 ° in electrical angle due to the rotation of the rotor 6, the direction of the current flowing through the rotor winding 4 must be reversed to be viewed from the field pole 22. This is because the direction of the current flowing through the rotor winding 4 is reversed, and this is to prevent this. That is, the polarity of the magnetic field generated by the rotor winding 4 is always kept constant with respect to the field pole 2 2 (field winding 1).
  • the alternating magnetic field generated by the field winding 1 is set by setting the DC power supply (voltage source) voltage higher than the induced electromotive force to the rotor winding 4 based on the rotating magnetic field.
  • the current from the DC power supply 11 flows into the winding 4 to generate a rotating magnetic field that contributes to power generation.
  • FIGS. 13 to 15 are diagrams showing the voltage and current waveforms of the oscilloscope 17, that is, the field voltage V and the field current waveform I in the circuit shown in FIG.
  • FIG. 13 is a circuit diagram of FIG. 10 in which the circuit switch 19 of the DC power supply 11 is opened, the circuit switch 18 of the light emitting element horse driving section 12 is opened, and the rotor winding current is passed.
  • the waveforms of the voltage V and the current I of the field circuit without the LED 9 flashing are shown.
  • the current I has a phase lag with respect to the voltage V due to the inductance component of the field winding 1. Note that this current I An induced electromotive force (not shown) is generated in the rotor winding 4 based on the generated alternating magnetic field or rotating magnetic field.
  • FIG. 14 shows the circuit switches 18 and 19 shown in Fig. 10 being turned on, driving the light emitting element drive unit 12 to turn on the phototransistors 8a and 8b, and providing a DC power supply (voltage source).
  • FIG. 7 is a graph showing a field voltage V and a field current waveform I when the magnetic field is connected to a rotor winding 4 via slip rings 10a and 10b. The measurement conditions at this time are as follows: the voltage of the DC power supply is 20 V, and 8 V AC is applied as the secondary voltage V of the transformer 15.
  • the rotating magnetic field formed by the exciting current from the DC power supply 11 changes the magnetic flux of the field winding 1, so that an electromotive force is induced in the field winding 1.
  • the field current I at this time has an opposite phase with a small phase shift with respect to the field voltage V, and the excitation current from the DC power supply 11 is about 1.5 mA, and the excitation current is extremely small. ,.
  • FIG. 15 is a graph showing a waveform in which the rotor 6 is rotated by the prime mover (for example, manually) via the speed increaser 16 in the circuit state of the waveform shown in FIG.
  • the waveform of the field current I has no phase change compared to the waveform of FIG. 14, and the peak value increases with the rotation of the prime mover. That is, the output energy of the prime mover is converted into a generated current, and a large amplitude field current I is obtained.
  • the frequency and phase of the field current are constant regardless of the rotation speed of the rotor 6.
  • constant generated power can be obtained even when there is a wide range of change in rotational driving force. Has the advantage that it becomes unnecessary. Also, to obtain a constant frequency output
  • an adjustment device for frequency adjustment, a control device for output control, and a protection device are provided. Etc. can be simplified, equipment costs can be reduced, and maintenance and inspection can be reduced.
  • FIG. 16 is a simplified configuration diagram of a power generator according to a third embodiment of the present invention. This embodiment is significantly different in that the power generator of the second embodiment is configured so as not to require a DC power supply. Slip rings 10a and 10b are also unnecessary because they do not require a DC power supply.
  • the other configuration is the same as or similar to the configuration of the power generator according to the second embodiment shown in FIG. 7, and these components are denoted by the same reference numerals.
  • FIG. 17 is a diagram showing the connection of a pair of light receiving MOS elements 8a and 8b connecting one end and the other end of the rotor winding 4.
  • a pair of light-receiving MOS elements 8a and 8b are connected in series with opposite polarities, one light-receiving MOS element 8a is connected to one unit winding, ⁇ , and the other light-receiving MOS element 8a is connected.
  • the S element 8b is connected to another unit winding that is approximately 180 degrees apart from the unit winding by an electrical angle of 180 degrees, and these are simultaneously received to receive light.
  • the configuration is such that both of b can be turned on. At this time, a closed circuit is formed between the first coil and the other coil, and a state in which a current flows is formed.
  • FIG. 16 the state in which the light emitting element 9 is blinked in order by the light emitting element driving unit 12 and the light receiving MOS elements 8a and 8b are simultaneously turned on simultaneously is the shorted pair of the rotor windings 4.
  • the unit windings are moved to different positions in order.
  • This embodiment is a generator when the rotor 6 is rotating beyond the synchronous speed by the rotational driving force of the windmill 7. That is, when the speed of the rotor 6 exceeds the synchronous speed due to the rotational driving force of the wind turbine 7, the rotor winding 4 is partially short-circuited with the light-on of the light-receiving M ⁇ S elements 8a and 8b. As a result, a so-called negative slip occurs, forming an induction generator.
  • the current flowing through the rotor winding 4 rotates in a direction opposite to the current flowing through the rotor winding 4 when rotating below the synchronous speed and acting as an induction motor. Flows.
  • the generated current flows through the field winding 1 due to the increase in the current of the rotor winding 4 in the opposite direction.
  • the position of the rotor winding 4 is sequentially changed. Then, the rotor windings 4 are moved and short-circuited, and the rotor windings 4 are short-circuited and switched one after another.
  • the reactance of the rotor winding 4 increases. As a result, the overcurrent of the rotor winding 4 is limited.
  • FIG. 18 is a diagram showing a connection configuration in which the SW light receiving elements 8a and 8b are turned on by the conduction of the light receiving section 8X of the solar cell.
  • the drain terminal of the light receiving element 8a is connected to one end
  • the drain terminal of the light receiving element 8b is connected to the other end of the unit winding.
  • the source terminals of these light receiving elements 8a and 8b are connected in common
  • the solar cell 8X is arranged between the light receiving elements 8a and 8b and the gate terminal similarly connected in common.
  • the light receiving elements 8a and 8b are made conductive by irradiating the light receiving section of the solar cell 8X with the output light from the light emitting element 9 and energizing the solar cell 8X.
  • the rotor winding 4 can be set to the short-circuit state.
  • FIG. 19 (a) is a diagram showing the voltage generated in the field winding 1 in the third embodiment
  • FIG. 19 (b) is a diagram showing the rotor in the third embodiment
  • FIG. 7 is a diagram showing a voltage generated in winding 4
  • the power generator according to this embodiment is equivalent to the power generator according to the second embodiment when the DC power supply voltage (E 1) is OV. That is, P1 shown in FIGS. 8 (a) and 8 (b) coincides with the synchronous speed, and the power generation start point is It moves to the point of the degree, which coincides with the curve shown in Fig. 19 (a).
  • the voltage generated in the rotor winding 4 shown in FIG. 19 (b) is an electromotive force induced from the field winding 1 force, and is different from the voltage shown in FIG. 8 (a). It has the same characteristics without change.
  • the power generation device As described above, in the power generation device according to the third embodiment, it is possible to obtain power generated at a constant frequency at a rotation speed exceeding the synchronous speed. In particular, since a DC power supply is not required and the configuration can be further simplified, equipment costs can be reduced and maintenance and inspection can be reduced.
  • FIG. 20 is a simplified configuration diagram of a power generator according to a fourth embodiment of the present invention.
  • This embodiment is based on the power generator of the third embodiment, and includes a current detector 31 for detecting the current of the field current, a speed detector 32 for detecting the rotation speed of the rotor 6, and It further includes a PWM type light emitting element drive unit 12 that blinks the light emitting element in a synchronous cycle, and controls the current flowing through the rotor winding by performing PWM control based on the field current and the rotation speed.
  • a current detector 31 for detecting the current of the field current
  • a speed detector 32 for detecting the rotation speed of the rotor 6
  • It further includes a PWM type light emitting element drive unit 12 that blinks the light emitting element in a synchronous cycle, and controls the current flowing through the rotor winding by performing PWM control based on the field current and the rotation speed.
  • PWM type light emitting element drive unit 12 that blinks the light emitting element in a synchronous
  • a speed detector 32 detects the rotation speed of the rotor 6 and controls the light emitting element drive unit 30. That is, when the rotor 6 exceeds the synchronous rotation speed, the operation of the light emitting element drive unit 12 starts, and when the rotation speed is less than the synchronous speed, the light emitting element does not emit light. Further, the current detector 31 detects the field current flowing through the field winding and controls the light emitting element driving section 30. The light-emitting element drive unit 12 changes the simultaneous lighting time width of all the light-emitting elements 9 to shorter according to the detection signal from the current detector 31 by PWM control when the generated current in the field winding is large. . By this control, excessive current in the rotor winding is limited, and burning of the field winding 1 can be prevented.
  • FIG. 21 is a diagram showing a connection configuration for turning on the SW light-receiving element 8 when the light-receiving portion 8X of the solar cell is turned on.
  • the drain terminal is connected to the unit winding.
  • FIG. 22 (a) is a diagram showing a voltage generated in the field winding 1 in the fourth embodiment
  • FIG. 22 (b) is a diagram showing a rotor winding 4 in the fourth embodiment
  • FIG. 3 is a diagram showing a voltage generated in the embodiment.
  • the power generator of this embodiment is equivalent to the structure of the induction generator, and exhibits characteristics of the induction generator. Therefore, as shown in FIGS. 22 (a) and 22 (b), characteristics similar to those of the power generator of the third embodiment can be obtained.
  • the rotor current as an induction generator generally increases with an increase in the number of rotations.
  • the switching speed of the optical coupling is increased at a high rotation speed. Since the reactance component equivalently increases, the increase in current as compared with the induction generator exhibits a relatively moderate characteristic as in the case of the power generator of the third embodiment.
  • the power generation device it is possible to obtain power generation at a constant frequency at a rotation speed exceeding the synchronous speed.
  • a DC power supply is not required and the configuration can be further simplified, equipment costs can be reduced and maintenance and inspection can be reduced.
  • the current flowing through the rotor winding is controlled by the PWM control, detailed control of the output voltage level can be performed. Furthermore, since excessive current in the rotor winding is limited, burning of the field winding 1 can be reliably prevented.
  • the structure shown in FIG. 3 is exemplified as the light emitting element 9 and the light receiving element 8, but the present invention is not limited to this structure.
  • 9 There are many variations of the light receiving element 8.
  • the elements can be arranged at intervals on the plates 81 and 91, or can be densely arranged without gaps as illustrated in FIG.
  • a long arc-shaped light emitting element 9 ⁇ light receiving element 8 is provided, and further, several light emitting elements 9 ⁇ light receiving element 8 emit or receive light at the same time, or the number of rotations is increased as shown in FIG.
  • a structure is also conceivable in which the light receiving element 8 rotates against the spring 84 by the centrifugal force acting on the weight 83 around the fulcrum 82 to reduce the light reception of the light emitting element.
  • FIG. 24 is a diagram showing a modification of FIG. In this figure, the same or similar parts as those in FIG. 12 are denoted by the same reference numerals.
  • the circuit shown in this figure is not substantially different from the circuit shown in Fig. 12, but the combination of a Hornet element 8k and transistors 8a, 8c, 8d instead of the phototransistor shown in Fig. 12 is used. Circuit is configured.
  • the circuit shown in Fig. 24 utilizes the characteristic that when a voltage is applied to the Hall element 8k, a voltage proportional to the magnitude of the magnetic flux density is output.
  • an electromagnet 8j is arranged on the light emitting element 9 side, not shown, and a Hall element 8k is arranged on the SW light receiving element 8 side, so that the magnetic field of the sequentially excited electromagnet 8j is reduced to the Hall element 8 By acting on k, the Hall element 8 k outputs a voltage.
  • the base current flows by this voltage, and the transistor 8a is turned on.
  • a base current flows through the transistors 8 c and 8 d due to the conduction of the transistor 8 a, so that a current flows from the positive pole of the DC power supply to the negative pole of the DC power supply via the rotor winding 4.
  • the electromagnet 8 j and the Hall element 8 k are arranged in the circumferential direction so as to face each other, and by sequentially switching the excitation of the electromagnet 8 j, an electromotive force can be generated in the Hall element 8 k in order.
  • the transistors 8a can be turned on sequentially.
  • the circuit in FIG. 24 is replaced by an electromagnet 8 j for the LED 9 in FIG. 12 and a photo transistor 8 a in FIG.
  • the circuit operation in Fig. 12 is based on the detection of light reception by the emitted light from the LED 9, whereas in Fig. 2 4.
  • the Hall element 8k should be used. This has the effect of increasing the reliability of the operation of the power generator.
  • the DC power supply 11 can be charged when the rotation speed exceeds the synchronous speed.
  • a circuit configuration that consumes an excessive current by inserting a resistor together with the DC power supply 11 may be employed.
  • a structure in which a variable resistor is inserted into the rotor winding 4 may be used as a measure against overcurrent.
  • the rotor winding is configured to be excited by the DC power supply through the non-contact switching means that is energized at a predetermined cycle, a slim power generator is provided. Is achieved.
  • the stator winding is configured to be connected to an AC power supply so as to be AC-excited, so that there is an effect that a system interconnection is possible.
  • the rotor winding is formed by arranging unit windings in the circumferential direction of the rotor core, and all the unit windings are formed by electrically connected windings. Therefore, there is an effect that the rotational energy can be effectively used.
  • the rotor winding has an electric input / output terminal for each unit winding, and a current is passed from the DC power supply to the electric input / output terminal via non-contact switching means,
  • a current is passed from the DC power supply to the electric input / output terminal via non-contact switching means
  • the rotor winding has a plurality of unit windings as one set, and each set has an electric input / output terminal. Electricity is supplied through the switching means, and the rotor is energized at a predetermined cycle in the circumferential direction of the rotor core on which each unit winding is arranged, so that power can be generated regardless of the magnitude of the rotational driving force. This has the effect that the rotational energy can be used effectively.
  • the DC power supply includes both a voltage source and a current source.
  • a voltage source and a current source.
  • the DC power supply reverses the connection state of the rotor with the rotor winding above the synchronization degree of the rotor with respect to the connection state with the rotor winding below the synchronization speed of the rotor. By doing so, it is possible to charge the DC power supply due to reverse connection at a speed exceeding the synchronous speed of the rotor.
  • the non-contact switching means includes a light emitting element and a light receiving element. Since the light receiving element rotates in the same manner as the rotor, it is possible to perform reliable switching. To play.
  • the switching means includes a magnetic field and a Hall element, and the Hall element rotates in the same manner as the rotor, so that reliable switching can be performed even in an environment with a lot of dust. This has the effect that it can be performed.
  • the light source for performing the switching operation of the light receiving element is a light emitting element, there is an effect that reliable switching can be performed.
  • the source for operating the Hall element is a magnetic field, there is an effect that reliable switching can be performed even in an environment where there is a lot of dust and light.
  • the light receiving element and the light emitting element are arranged in a substantially circular shape and substantially at a short distance to each other, and the light receiving element performs active / passive operation by light emission of the light emitting element.
  • the Hall element and the magnetic field are arranged in a substantially circular shape and face to face at a substantially short distance, and the Hall element is actively operated by the magnetic flux of the magnetic field, so that switching by magnetic coupling without a contact portion can be reliably obtained. It has the effect that it can be done.
  • the light emitting element is arranged separately from the rotor, and sequentially rotates and blinks in the circumferential direction facing the light receiving element, thereby sequentially rotating the light emitting element.
  • the magnetic field is arranged separately from the rotor, and sequentially rotates and moves in a circumferential direction in which the magnetic field is arranged to face the Hall element, thereby sequentially rotating and moving the magnetic field to control the Hall element.
  • the current supplied from the DC power supply to the rotor winding is passed between electrical input / output terminals which are separated by an electrical angle of approximately 180 degrees, thereby providing a stator winding.
  • the non-contact switching means converts the current supplied from the DC power supply to the rotor winding into one switching means connected to one electrical input / output terminal and an electrical angle.
  • the light receiving elements are arranged in a concentrated manner in an arbitrary angle range of less than 360 degrees as a physical angle in the circumferential direction of the substantially circular shape, so that the arrangement state of the light receiving elements suitable for rotation is adjusted. The effect that it can be made is produced.
  • the Hall elements are arranged in an arbitrary angle range of less than 360 degrees as a physical angle in a substantially circular circumferential direction, so that the arrangement state of the Hall elements suitable for rotation is achieved. The effect that it can be made is produced.
  • a power generation device configured of a rotor having a rotor winding and a stator having a stator winding, and generating power output from the stator winding by rotating the rotor
  • the rotor winding has an electric input / output terminal for each unit winding, and each unit winding is disposed via the electric input / output terminal via non-contact switching means.
  • short-circuiting can be performed in the circumferential direction of the rotor core in a predetermined cycle in the circumferential direction, so that it is possible to sequentially short-circuit in the circumferential direction for each unit winding via the electrical input / output terminals, thus limiting the rotor current. This has the effect that it can be performed.
  • the rotor winding has a plurality of unit windings as a set, each set has an electric input / output terminal, and the electric input / output terminal is provided with a non-contact switching means.
  • the rotor winding has an electric input / output terminal for each unit winding, and all the electric input / output terminals are simultaneously short-circuited through non-contact switching means, thereby providing electric connection.
  • This makes it possible to short-circuit all unit windings at the same time via the static input / output terminal, thereby providing an effect that an induction generator can be configured.
  • the rotor winding is formed by a plurality of unit windings as one set, and Electrical short-circuiting of all the unit windings simultaneously via the electrical input / output terminals by simultaneously short-circuiting all the electrical input / output terminals via the non-contact switching means.
  • the light-receiving element and the light-emitting element are arranged in a substantially circular shape and substantially at a short distance from each other, and the light-emitting element emits light so that the light-receiving element performs an active Z passive operation to provide non-contact optical coupling. Is obtained reliably, and reliable switching is possible. '
  • the Hall element and the magnetic field are arranged in a substantially circular shape and face-to-face at a substantially short distance, and the Hall element outputs a voltage by the magnetic flux of the magnetic field, so that non-contact magnetic coupling can be reliably obtained.
  • the Hall element outputs a voltage by the magnetic flux of the magnetic field, so that non-contact magnetic coupling can be reliably obtained.
  • the light emitting element is arranged separately from the rotor, and sequentially rotates and blinks in a circumferential direction in which the light emitting element is arranged to face the light receiving element or blinks all at once!
  • the magnetic field is separated from the rotor, and is sequentially rotated and excited in the circumferential direction in which the magnetic field is arranged to face the Hall element, or is simultaneously energized and de-energized, so that As a result, the magnetic coupling of the contacts can be reliably obtained, the switching can be reliably performed, and the application is possible even in an environment where there is a lot of dust.
  • the light emitting element emits light in synchronization with the frequency of the AC power supply, or has a logic circuit that excites the magnetic field in synchronization with the frequency of the AC power supply. This has the effect that the rotation excitation can be easily obtained by a logic circuit.
  • the logic circuit is configured by the PWM circuit, the current can be easily controlled by controlling the pulse width by the PWM control. This has the effect.
  • the short circuit of the rotor winding is performed between the electrical input / output terminals separated by an electrical angle of approximately 1 ⁇ 0 degrees, so that the induction generator is constituted and the current limitation is suitably performed. This has the effect that it can be performed.
  • the light receiving elements are arranged in a concentrated manner in an arbitrary angle range of less than 360 degrees as a physical angle in the circumferential direction of the substantially circular shape, so that the arrangement state of the light receiving elements suitable for rotation is adjusted. The effect that it can be made is produced.
  • the Hall elements are concentrated in an arbitrary angle range of less than 360 degrees as a physical angle in a substantially circular circumferential direction, so that the Hall elements are arranged in an arrangement state of the Hall elements. It has the effect that it can be done.
  • the rotor winding is formed by arranging the unit windings in the circumferential direction of the rotor core, and all the unit windings are formed as windings electrically connected to each other. This has the effect of enabling effective use.
  • the non-contact switching means includes a light-emitting element and a light-receiving element, and the light-receiving element rotates in the same manner as the rotor, so that reliable switching can be performed. Play.
  • the switching means includes a magnetic field and a Hall element, and the Hall element rotates in the same manner as the rotor, so that reliable switching can be performed even in an environment with a lot of dust. It has the effect of being able to.
  • the light source for performing the switching operation of the light receiving element is a light emitting element, there is an effect that reliable switching can be performed.
  • the source for operating the Hall element is a magnetic field, there is an effect that reliable switching can be performed even in an environment where there is much dust. .
  • the synchronous switching can always be performed with respect to the light receiving element regardless of the rotation speed of the rotor, and therefore, the synchronous rotation is always performed with respect to the rotor winding.
  • a magnetic field can be generated.
  • the synchronous switching can always be performed with respect to the Hall element. Therefore, the synchronous rotating magnetic field is always applied to the rotor winding. Is generated.
  • the rotor since it is sufficiency for the rotor to generate power for rotating the windmill in the direction in which the power generation device generates power, it is possible to easily start the rotation of the windmill. Industrial applicability
  • the power generation device can generate power regardless of the magnitude of the rotational driving force, and is suitable for a single operation or system-linked power generation device.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Control Of Eletrric Generators (AREA)
  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)
  • Synchronous Machinery (AREA)

Abstract

界磁巻線(1)を交流電源に接続し、回転子巻線(4)は回転子鉄心(5)の周方向に均一に巻かれた単位巻線を順に結線して形成し、各単位巻線の引き出し線をこの引き出し線に対応して備えられた光結合によるスイッチ素子(8)の導通にて直流電源(11)に接続し、このスイッチ素子(8)を光の点滅により交流電源の周波数に同期して順に開閉させる。

Description

発電装置
技術分野
この発明は、 この発明は、 光結合や磁気結合を用いた交流発電装置に関し、 殊 に小型化を図り、 かつ回転駆動力の大小にかかわらず 定周波数の出力が得られ る発電装置に関するものである。
1
糸田
背景技術
例えば、 水力発電や火力発電の原理としては、 水車やタービンの回転駆動力を 交流発電機に伝え、 この交流発電機の回転子の回転に基づき発電し、 交流電力を 出力するものである。 この場合、 発電機出力としての交流電力を得るためには、 一定の周波数になること、 定格を超えない電圧に調整されていること、 さらには 使用電力や送電線路の送電容量に応じた電流および位相が調整されること、 等種 々の調整制御が必要になる。 このために、 例えば、 発電機入力である水車やター ビンの回転力を調整するためガスや水量の調整制御すなわちガバナによる調整制 御、 原動機の羽根の角度調整、 等の種々の機械的調整や制御が必要になる。 一方、 最近の趨勢として、 小水力発電、 風力発電などの小出力の発電装置 (風 力発電は最近では大出力のものも出現している) も種々商品化されており、 自然 環境下でのいわゆるクリーンなエネルギーを余すところなく電力に変えようとす る動向に沿うものである。 そして、 これら小出力の発電装置にあってもガバナ等 の装置や設備が必要となり保守点検も面倒となるのであるが、 さらにはこれらの 発電装置の設置については、 回転駆動力を得るための風力等 強弱変化の影響を できるだけ少なくするように前述の火力発電等と同等あるいはそれ以上に予め設 置環境を考慮することにより効率よくエネルギーを取得できる設置場所を厳密に 選択するという必要も生ずる。 また、 発電機である以上単独運転用のものを除き系統連系をする必要があるが、 この系統連系をする場合発電機出力を商用電源周波数に同期させる必要があるた め、 従来では交流出力をー且直流に変換しィンバータによって商用交流電源に同 期された交流を作成し、 この交流を系統につなぐという方策を採っている。
特許文献 1
特開 2 0 0 2— 3 1 5 3 9 6号公報 " 上述のように大規模な発電プラントにあっても、 あるいは小出力の発電装置に あっても、 設備コストの低減、 装置の簡素化、 係員による保守点検の軽減等のた めに発電機の本体である交流発電機以外の検出器、 調整装置、 制御装置、 保護装 置等極めて多く存在する装置や設備をできるだけ複合ィ匕して簡素化し、 あるいは できれば除去することによつて発電装置のスリム化を図りたいという要請がある。 そしてこのスリム化の要請に沿うことは、 装置の小型化につながり、 季節や時期 によって、 例えば、 水量の豊富な時期、 風の強い時期に簡便に設置して発電する という、 簡便に設置や収納を可能とする発電装置の提供につながる。
また、 風力発電等では設置場所を厳密に選択してなるべく定常入力が得られる ようにしているのが、 仮に、 回転駆動力に大きな変化があつたとしてもその変化 の影響を少なくして恒常的に発電出力が得られる発電装置を得たいという要請が ある。
さらに、 例えば船舶とか山小屋等に使用される単独運転用の発電装置などにお V、ては特別な場合であるが、 他の発電装置や送配電設備との系統連系を取る場合 においては、 同期を採る必要があることから、 従来ではインバータが別途必要と なって高価なものとなり、 またインパータの利用に伴う交流一直流、 あるいは直 流一交流変換作用にて効率が低下するという問題があった。 また、 系統連系を行 う場合、 断線等による負荷停電時でもィンバータの動作による活線に伴う危険を 防止すべく系統切り離しのための単独運転防止対策や負荷短絡時の防護のための 高速 断器等の連系保護装置が必要となるため、 高価で構成上複雑なものとなら ざるを得なかった。
さらには、 風力発電において、 強風時に回転駆動力を発電装置から切り離すこ となく、 風力エネルギーを発電にできるだけ利用したレ、という要請もある。
この発明は、 上述の問題に鑑みてなされたものであり、 調整制御装置等の設備 や装置あるいは保守点検作業をできるだけ少なくしてスリムな発電装置とし、 入 力である回転駆動力の大小にかかわらず発電を可能とし、 系統連系をする場合に はィンバータ等の変換器や従来系統連系に必要な単独運転防止対策や連系保護装 置等の構成をできるだけ少なくし、 回転エネルギーをできるだけ有効利用するよ うにした発電装置を得ることを目的とする。 発明の開示
上述の目的を達成するため、 この発明にかかる発電装置は、 回転子卷線を有す る回転子と固定子卷線を有する固定子とで構成され、 回転子の回転により固定子 卷線から発電出力を得る発電装置において、 回転子卷線は所定の周期で通電され る非接触のスィツチング手段を介して直流電源にて励磁されることを特徴とする。 この発明によれば、 非接触のスィツチング手段にて回転子卷線に所定の周期に て励磁電流を流すことになるので、 固定子卷線に磁束変化による起電力が誘起し、 発電が可能となる。
つぎの発明にかかる発電装置は、 上記の発明において、 固定子卷線は、 交流電 源に接続されて交流励磁されることを特徴とする。
この発明によれば、 固定子卷線を界磁卷線として交流励磁することになるので、 この交流励磁と同期する非接触のスイツチング手段のオン/オフを回転子卷線の 励磁周期とすれば、 系統連系が可能となる。
つぎの発明にかかる発電装置は、 上記の発明において、 回転子卷線は、 回転子 鉄心の周方向に単位卷線を並べて形成され、 全単位卷線は電気的に結合した卷線 に形成したことを特徴とする。
この発明によれば、 回転子卷線は 回転子鉄心に単位卷線を鼓上巻きにして単 相あるいは多相の卷線を形成し、 励磁電流を流すことができる。
つぎの発明にかかる発電装置は、 上記の発明において、 回転子卷線は、 各単位 卷線ごとに電気的入出力端子を有し、 この電気的入出力端子に直流電源から非接 触のスィツチング手段を介して通電し、 各単位卷線が配置される回転子鉄心の周 方向に所定の周期で回転励磁されることを特徴とする。 '
この発明によれば、 回転子卷線は、 電気的入出力端子を介して単位卷線ごとに 周方向に順に励磁されるので、 回転磁界を形成することができる。
つぎの発明にかかる発電装置は、 上記の発明において、 回転子卷線は、 複数の 各単位卷線を一組とし、 各組ごとに電気的入出力端子を有し、 この電気的入出力 端子に直流電源から非接触のスィツチング手段を介して通電し、 各単位卷線が配 置される回転子鉄心の周方向に所定の周期で回転励磁することを特徴とする。 この発明によれば、 電気的入出力端子を介して複数一組の単位卷線ごとに周方 向に順に励磁することによつても、 回転磁界を形成することができる。
つぎの発明にかかる発電装置は、 上記の発明において、 直流電源は、 電圧源お よび電流源の双方を含むことを特徴とする。
この発明によれば、 電圧源と電流源との切り換えによって、 回転子卷線に流れ る電流を制御することができる。
つぎの発明にかかる発電装置は、 上記の発明において、 .直流.電源は、 回転子の 同期速度超での回転子卷線との接続状態を回転子の同期速度未満での回転子巻線 との接続状態に対して逆接続にしたことを特徴とする。
この発明によれば、 回転子の同期速度超にて逆接続に伴う直流電源の充電を行 うことができる。
つぎの発明にかかる発電装置は、 上記の発明において、 非接触のスイッチング 手段は、 発光素子と受光素子とを含み、 受光素子は回転子と同一回転するもので あることを特徴とする。
この発明によれば、 非接触のスィツチング手段は光によるものとした。
つぎの発明にかかる発電装置は、 上記の発明において、 非接触のスイッチング 手段は、 磁界とホール素子とを含み、 ホール素子は回転子と同一回転するもので あることを特 ί敷とする。
この発明によれば、 非接触のスィツチング手段は磁気を利用したホール素子に よるものとした。
つぎの発明にかかる発電装置は、 上記の発明において、 受光素子をスィッチン グ動作させる源は、 発光素子であることを特徴とする。
この発明によれば、 スイッチング手段は非接触の光によるものとすることがで さる。
つぎの発明にかかる発電装置は、 上記の発明において、 ホール素子を動作させ る源は、 磁界であることを特徴とする。
' この発明によれば、 スイッチング手段は非接触の磁気によるものとすることが できる。
つぎの発明にかかる発電装置は、 上記の発明において、 受光素子および発光素 子は、 略円形に力つ略近距離に対面配置され、 発光素子の発光により受光素子は 能動動作または受動動作することを特徴とする。
この発明によれば、 非接触の光結合が確実に得られ、 確実なスイッチングが可 會 となる。
つぎの発明にかかる発電装置は、 上記の発明において、 ホール素子おょぴ磁界 は、 略円形にかつ略近距離に対面配置され、 磁界の磁束によりホール素子は能動 動作または受動動作することを特徴とする。
この発明によれば、 非接触の磁気結合が確実に得られ、 確実なスイッチングが可 能となり、 しかも塵埃が多い等の環境であっても適用が可能である。
つぎの発明にかかる発電装置は、 上記の発明において、 発光素子は、 回転子と は分離して配置され、 受光素子と対面配置される円周方向に順次回転点滅移動す ることを特 ί敷とする。
この発明によれば、 発光素子を順次回転点滅移動させた受光素子制御によって、 回転子卷線電流を順に制御することができ、 ひいては回転磁界を形成させること ができる。
つぎの発明にかかる発電装置は、 上記発明において、 磁界は、 回転子と分離し て配置され、 ホール素子と対面配置される円周方向に順次回転励磁移動すること を特徴とする。
この発明によれば、 磁界を順次回転励磁移動させたホール素子制御によって、 回転子卷線電流を順に制御することができ、 ひいては回転磁界を形成させること ができる。
つぎの発明にかかる発電装置は、 上記発明において、 発光素子を交流電源の周 波数に同期して回転発光させ、 または磁界を交流電源の周波数に同期して回転励 磁させるロジック回路を有することを特徴とする。
この発明によれば、 発光素子の回転発光あるいは磁界の回転励磁はロジック回 路で実現することができる。
つぎの発明にかかる発電装置は、 上記発明において、 回転子卷線に直流電源か ら供給される電流は、 電気角にして略 1 8 0度離れた電気的入出力端子間にて通 電させることを特徴とする。
この発明によれば、 回転子巻線に流れる電流に起因して回転磁界を得ることが できる。
つぎの発明にかかる発電装置は、 上記の発明において、 非接触のスイッチング 手段は、 回転子卷線に直流電源から供給される電流を、 一の電気的入出力端子に 接続される一のスィツチング手段から電気角にして略 1 8 0度に位置する他の電 気的入出力端子に接続される他のスィツチング手段まで、 相互に逆方向に流すも のであることを特徴とする。
この発明によれば、 固定子卷線に起因する界磁極数に応じて容易に回転磁界を 得-るにあたって、 スィツチング素子の逆方向接続によって回転磁界の回転時の電 流切り替えを行うことができる。
つぎの発明にかかる発電装置は、 上記の発明において、 非接触スイッチング手 段によって直流電源に接続される相互の電気角にして略 1 8 0度離れた電気的入 出力端子に接続された単位卷線を中心として、 周方向に隣り合う単位卷線には相 互に逆方向の電流を流すことを特徴とする。
この発明によれば、 周方向に隣り合う単位巻線に相互に逆方向に電流を流すこ とで、 単位卷線に流れる電流による電磁石を形成することができ、 非接触スイツ チング手段の回転開閉制御にて回転磁界を形成することができる。
つぎの発明にかかる発電装置は、 上記の発明において、 受光素子は、 略円形の 円周方向に物理角として 3 6 0度未満の任意の角度範囲に集中して配置されるこ とを特 ί敷とする。
この発明によれば、 回転に適した受光素子の配列状態にすることができる。 つぎの発明にかかる発電装置は、 上記の発明において、 ホール素子は、 略円形 の円周方向に物理角として 3 6 0度未満の任意の角度範囲に集中して配置される ことを特 ί敦とする。
この発明によれば、 回転に適したホール素子の配列状態にすることができる。 つぎの発明にかかる発電装置は、 回転子卷線を有する回転子と固定子卷線を有 する固定子とで構成され、 回転子の回転により固定子卷線から発電出力を得る発 電装置において、 回転子卷線は非接触のスイッチング手段を介して短絡されるこ とを特 ί敷とする。
この発明によれば、 特に、 回転子の同期速度以上の回転にて発電出力を得るこ とができ、 また、 回転子電流を制限することができる。
つぎの発明にかかる発電装置は、 上記の発明において、 回転子卷線は、 各単位 卷線ごとに電気的入出力端子を有し、 この電気的入出力端子を非接触のスィツチ ング手段を介し、 各単位卷線が配置される回転子鉄心の周方向に所定の周期で短 絡されることを特徴とする。
この発明によれば、 電気的入出力端子を介して単位卷線ごとに周方向に順に短 絡されることで、 回転子電流を制限することができる。
つぎの発明にかかる発電装置は、 上記の発明において、 回転子卷線は、 複数の 各単位卷線を一組とし、 各組ごとに電気的入出力端子を有し、 この電気的入出力 端子を非接触のスィツチング手段を介し、 各単位巻線が配置される回転子鉄心の 周方向に所定の周期で短絡することを特徴とする。
この発明によれば、 電気的入出力端子を介して複数の一組の単位卷線ごとに周 方向に順に短絡することによつても、 回転子電流を制限することができる。 つぎの発明にかかる発電装置は、 上記の発明において、 回転子卷線は、 各単位 卷線ごとに電気的入出力端子を有し、 全ての電気的入出力端子を非接触のスィッ チング手段を介し同時に短絡することを特徴とする。
この発明によれば、 電気的入出力端子を介して全単位卷線を一斉に短絡するこ とが可能となり、 誘導発電機を構成する。
つぎの発明にかかる発電装置は、 上記の発明において、 回転子卷線は、 複数の 各単位卷線を一組とし、 各組ごとに電気的入出力端子を有し、 全ての電気的入出 力端子を非接触のスイッチング手段を介し同時に短絡することを特徴とする。 この発明によれば、 複数の各単位卷線を一組とした各組ごとの電気的入出力端 子を介して全単位卷線を一斉に短絡することによつても、 誘導発電機を構成する ことができる。
つぎの発明にかかる発電装置は、 上記の発明において、 受光素子おょぴ発光素 子は、 略円形にかつ略近距離に対面配置され、 発光素子の発光により受光素子は 能動動作または受動動作することを特徴とする。
この発明によれば、 非接触の光結合が確実に得られ、 確実なスイッチングが可 肯 となる。
つぎの発明にかかる発電装置は、 上記の発明において、 ホール素子および磁界 は、 略円形にかつ略近距離に対面配置され、 磁界の磁束によりホール素子は能動 動作または受動動作することを特徴とする。
この発明によれば、 非接触の磁気結合が確実に得られ、 確実なスイッチングが 可能となり、 しかも塵埃が多い等の環境であっても適用が可能である。
つぎの発明にかかる発電装置は、 上記の発明において、 発光素子は、 回転子と は分離して配置され、 受光素子と対面配置される円周方向に順次回転点滅移動ま たは一斉点滅のいずれかの動作を行うことを特徴とする。
この発明によれば、 非接触の光結合が確実に得られ、 確実なスイッチングが可 食 となる。
つぎの発明にかかる発電装置は、 上記の発明において、 磁界は、 回転子と分離 して配置され、 ホール素子と対面配置される円周方向に順次回転励磁移動または 一斉励磁/非励磁のレヽずれかの動作を行うことを特徴とする。
この発明によれば、 非接触の磁気結合が確実に得られ、 確実なスイッチングが 可能となる。 また、 塵埃が多い等の環境であっても適用が可能である。
つぎの発明にかかる発電装置は、 上記の発明において、 発光素子を交流電源の 周波数に同期させて発光させ、 または磁界を交流電源の周波数に同期させて励磁 させる口ジック回路を有することを特徴とする。
この発明によれば、 発光素子の回転発光あるいは磁界の回転励磁はロジック回 路にて得ることができる。
つぎの発明にかかる発電装置は、 上記の発明において、 ロジック回路は、 PW M回路にて構成されていることを特徴とする。
この発明によれば、 PWM制御によるパルス幅の制御にて電流を制御すること ができる。
つぎの発明にかかる発電装置は、 上記の発明において、 回転子卷線の短絡は、 電気角にして略 1 8 0度離れた電気的入出力端子間で行うことを特徴とする。 この発明によれば、 電流制限を好適に行うことができる。
つぎの発明にかかる発電装置は、 上記の発明において、 受光素子は、 略円形の 円周方向に物理角として 3 6 0度未満の任意の角度範囲に集中して配置されるこ とを特徵とする。
この発明によれば、 回転に適した受光素子の配列状態にすることができる。 つぎの発明にかかる発電装置は、 上記の発明において、 ホール素子は、 略円形 の円周方向に物理角として 3 6 0度未満の任意の角度範囲に集中して配置される ことを特 ί敷とする。 この発明によれば、 回転に適したホール素子の配列状態にすることができる。 つぎの発明にかかる発電装置は、 上記の発明において、 回転子卷線は、 回転子 鉄心の周方向に単位卷線を並べて形成され、 全単位卷線は電気的に結合した卷線 に形成したことを特徴とする。
この発明によれば、 回転子卷線は、 回転子鉄心に単位卷線を鼓上卷きにして単 相あるいは多相の卷線を形成し、 励磁電流を流すことができる。
つぎの発明にかかる発電装置は、 上記の発明において、 非接触のスイッチング 手段は、 発光素子と受光素子とを含み、 受光素子は回転子と同一回転するもので あることを特徴とする。
この努明によ ば、 非接触のスイッチング手段は光によるものとした。
つぎの発明にかかる発電装置は、 上記の発明において、 非接触のスイッチング 手段は、 磁界とホール素子とを含み、 ホール素子は回転子と同一回転するもので あることを特徴とする。
この発明によれば、 非接触のスィツチング手段は磁気を利用したホール素子に よるものとした。
つぎの発明にかかる発電装置は、 上記の発明において、 受光素子をスィッチン グ動作させる源は、 発光素子であることを特徴とする。
この発明によれば、 スィッチング手段は非接触の光によるものとすることがで きる。
つぎの発明にかかる発電装置は、 上記の発明において、 ホール素子を動作させ る源は、 磁界であることを特徴とする。
この発明によれば、 スイッチング手段は非接触の磁気によるものとすることが できる。
つぎの発明にかかる発電装置は、 上記の発明において、 受光素子は、 回転子の 回転により固定子と相刘—位置関係が変動し、 発光素子は、 回転子の回転如何に関 わらず固定子との相対位置関係が一定であることを特徴とする。
この発明によれば、 回転子の回転速度如何に関わらず、 受光素子に対し同期回 転速度にて発光照射可能である。
つぎの発明にかかる発電装置は、 上記の発明において、 ホール素子は、 回転子 の回転により固定子と相対位置関係が変動し、 磁界は、 回転子の回転如何に関わ らず固定子との相対位置関係が一定であることを特徴とする。
この発明によれば、 回転子の回転速度如何に関わらず、 ホール素子に対し同期 回転速度にて磁界照射可能である。 '
つぎの発明にかかる発電装置は、 上記の発明において、 回転子は、 発電装置を 発龠開始に至らすために、 カットイン風速近傍において、 風車の回転始動を支援 することを特徴とする。
この発明によれば、 カットイン風速近傍において、 風車の回転始動が容易とな る。 図面の簡単な説明 - 第 1図は、 この発明の第 1の実施形態にかかる発電装置の簡略構成図であり、 第 2図は、 回転子巻線 4と S W受光素子 8との原理的結線状態を簡略的に示す図 であり、 第 3囱は、 S W受光素子 8および発光素子 9の配置とこれらの位置関係 とを説明するための図であり、 第 4図は、 回転子卷線 4に流れる電流方向の変化 を説明するための図であり、 第 5図は、 回転子の回転磁界によって界磁卷線 1に 生ずる磁界の変化を説明するための図であり、 第 6図は、 回転子 6の回転速度と 界磁卷線 1に生ずる起電力 (電圧) との関係を示す図であり、 第 7図は、 この発 明の第 2の実施形態にかかる発電装置の簡略構成図であり、 第 8図 (a ) は、 第 2の実施の形態の発電装置において回転子 6の回転速度と回転子卷線 4に生ずる 起電力 (電圧) との関係を示す図であり、 第 8図 (b ) は、 第 2の実施の形態の 発電装置において回転子 6の回転速度と界磁卷線 1に生ずる起電力 (電圧) との 関係を示す図であり、 第 9図は、 直流電源 1 1を視点とした第 2の実施の形態の 発電装置の特性を第 8図 (a ) に示す回転子卷線 4に発生する電圧のグラフ上に 示した説明図であり、 第 1 0図は、 実際に製作した試作機の構成を示す図であり、 第 1 1図は、 直流電源 1 1の回路構成の一例を示す図であり、 第 1 2図は、 第 1 0図に示す回路にあって、 スィッチ素子である受光素子 8 a、 8 bと、 トランジ スタ 8 c〜 8 f とダイオードにより、 回転子巻線 4を接続した状態を示した回路 図であり、 第 1 3図は、 第 1 0図に示す回路での界磁電圧 Vおよび界磁電流波形 I (直流電源:非接続、 発光素子駆動部:非駆動) を示すダラフであり、 第 1 4 図は、'第 1 0図に示す回路での界磁電圧 Vおよぴ界磁電流波形 I (直流電源:接 続、 発光素子駆動部:駆動、 回転駆動力:なし) を示すグラフであり、 第 1 5図 は、 第 1 0図に示す回路での界磁電圧 Vおよび界磁電流波形 I (直流電源:接続、 発光素子駆動部:駆動、 回転駆動力:あり) を示すグラフであり、 第 1 6図は、 この発明の第 3の実施形態にかかる発電装置の簡略構成図であり、 第 1 7図は、 回転子卷線 4の一端と他端とを接続する一対の受光 MO S素子 8 a、 8 bの接続 を示す図であり、 第 1 8図は、 太陽電池の受光部 8 Xの導通にて SW受光素子 8 a、 8 bをオンする接続構成を示す図であり、 第 1 9図 (a ) は、 第 3の実施形 態において界磁卷線 1に発生する電圧を示す図であり、 第 1 9図 (b ) は、 第 3 の実施形態において回転子卷線 4に発生する電圧を示す図であり、 第 2 0図は、 この発明の第 4の実施形態にかかる発電装置の簡略構成図であり、 第 2 1図は、 太陽電池の受光部 8 Xの導通にて S W受光素子 8をオンする接続構成を示す図で あり、 第 2 2図 (a ) は、 第 4の実施形態において界磁卷線 1に発生する電圧を 示す図であり、 第 2 2図 (b ) は、 第 4の実施形態において回転子巻線 4に発生 する電圧を示す図であり、 第 2 3図は、 SW受光素子 8の配置に関する変形例の 構成を示す図であり、 第 2 4図は、 ホール素子と回転子卷線の構成の変形例を示 す回路図である。 発明を実施するための最良の形態
以下に添付図面を参照して、 この発明にかかる発電装置の好適な実施の形態を 詳細に説明する。
[第 1の実施形態] 第 1図は、 この発明の第 1の実施形態にかかる発電装置の簡略構成図である。 この発電装置は、 単独運転の発電装置としても系統連系の発電装置としても機能 させることができるが、 この実施形態は、 単独運転の発電装置として機能させる 場合の構成を示すものである。 なお、 同図に示す構成図では、 発電装置の構成を わかりやすく説明するために多少の変形を加え、 あるいは模式的な構成として表 示している。 例えば、 実際の発電装置では、 回転子 6が磁極片 2 2の内部に挿入 される形で構成されるが、 同図では、 回転子 6の概略構造を明確にするため磁極 片 2 2と重ならないように表示している。
第 1図にぉレヽて、 界磁卷線 1が巻かれた固定子鉄心 2を有する固定子 3に対し て、 回転子卷線 4が卷かれた回転子鉄心 5を有する回転子 6が原動機である風車 7を駆動源として回転自在に配置される。 回転子 6には、 回転子卷線 4と結線さ れている複数の S W受光素子 8 (例えば、 フォトダイオード) が回転子 6と一体 に回転可能に配置され、 S W受光素子 8に対向するように複数の発光素子 9 (例 えば、 発光ダイオード (L E D) ) が配置されている。 なお、 第 1図では、 図示 の都合上、 2つの受光素子のみを示しているが、 実際は、 回転軸に固定された円 板の周方向に沿って複数の受光素子が略均一に配列される。
界磁卷線 1が卷回された固定子鉄心 2のヨーク 2 1の端は、 磁極片 2 2をそれ ぞれ有する 2極の界磁極を構成する。 この場合、 界磁極としては、 2極の構成だ けでなく 2の倍数の極数とすることもできる。 また、 界磁卷線 1は、 三相交流電 源にも接続することができるが、 界磁極として 3極もしくは 3の倍数の極数に構 成することもできる。 なお、 第 1図の固定子鉄心 2の形状は、 実際に即した形状 ではなく、 説明の都合上、 固定子鉄心 2のヨーク 2 1の端を形成しているものと して示している。 また、 磁極片 (界磁極) 2 2は、 回転子 6に合わせた形状とし、 ヨーク 2 1は、 磁極片 2 2を連結して界磁卷線 1が卷回された構造として簡略図 示してレ、る。
回転子 6は、 その外周の周方向に等しく配置して形成され軸方向に直線状に形 成されたスロット內にコイル辺 4 1を揷入した複数の型卷コイルからなる回転子 卷線 4を有している。 また、 オン/オフ機能を有する複数の S W受光素子 8の一 端は、 各型卷コイルのそれぞれの卷線端の引き出し線端 (電気的入出力端子) に それぞれ接続され、 一方、 複数の SW受光素子 8の他端は、 スリップリング 1 0 a, 1 0 bのいずれかに接続されるように構成される。
第 2図は、 回転子卷線 4と SW受光素子 8との原理的結線状態を簡略的に示す 図である。 同図において、 回転子卷線 4の型巻コイル (単位卷線) の一つ一つの 引き出し線にそれぞれ 2つの受光 M〇S素子 8 a 1 1, 8 b 1 1 , 8 a 1 2 , 8 1 2が接続される。 ここで、 受光 M〇S素子 8 a 1 1は、 直流電源 1 1のプラ ス側に接続されるスリップリング 1 0 aに結線され、 受光 M〇 S素子 8 b 1 1は、 直流電源 1 1のマイナス側に接続されるスリップリング 1 0 bに結泉される。 一 方、 受光 MO S素子 8 a 1 2は、 直流電源 1 1のマイナス側に接続されるスリッ プリング 1 0 bに結線され、 受光 MO S素子 8 b 1 2は、 直流電源 1 1のプラス 側に接続されるスリップリング 1 0 aに結線される。
これらの受光素子 8 a 1 1, 8 b 1 1 , 8 a 1 2 , 8 b 1 2は、 つぎのように 制御される。 例えば、 受光 MO S素子 8 a 1 1がオンとなるとき、 電気角で略 1 8 0度離れた受光 MO S素子 8 a 1 2がオンとなる。 このとき、 回転子卷,線 4と 受光 MO S素子 8 a l l , 8 a 1 2とによる閉回路が形成され、 回転子卷線 4に は、 直流電源 1 1力、らの直流電流が、 スリップリング 1 0 a→受光 MO S素子 8 a 1 1→回転子卷線 4→受光 MO S素子 8 a 1 2→スリップリング 1 0 bの向き の直流電流が流れる。
一方、 受光 MO S素子 8 b 1 1がオンとなるとき、 電気角で略 1 8 0度離れた 受光 MO S素子 8 b 1 2がオンとなる。 このとき、 回転子卷線 4と受光 MO S素 子 8 b 1 1 , 8 b 1 2とによる閉回路が形成され、 回転子卷線 4には、 直流電源 1 1からの電流で上記とは逆向きの直流電流、 すなわち、 スリップリング 1 0 a →受光 M〇 S素子 8 b 1 2→回転子卷線 4→受光 MO S素子 8 b 1 1→スリップ リング 1 0 bの向きの直流電流が流れる。
第 2図では、 2組の受光 MO S素子 8 a 1 1, 8 b 1 1 , 8 a 1 2 , 8 b 1 2 だけを示しているが、 各型卷コイルである単位卷線に接続される 2つの受光 MO S素子 8 a n l, 8 b n 1 (添字 nは、 回転子卷線の極数の対に対応する番号を 示す) と、 この単位巻線と電気角にて略 1 8 0度離れた単位卷線に接続される 2 つの受光 MO S素子 8 a n 2, 8 b n 2 (上記と同じく、 添字 nは、 回転子卷,锒 の極数の対に対応する番号を示す) との間でも、 受光 MO S素子 8 a 11 1, 8 a n 2あるいは受光 MO S素子 8 b n l, 8 b n 2をそれぞれ対として、 直流電源 1 1と回転子卷線 4とがそれぞれ結線される。
なお、 これらの受光 MO S素子 8 a n 1, 8 b n 1 , 8 a n 2 , 8 b n 2は、 後述するように回転子卷線 4に直流電源 1 1力 らの電流を導き、 かつ、 この電流 を切り替えて回転磁界を作るためのものである。 このため、 単位巻線の全てに受 光 MO S素子を備えることなく、 複数の各単位卷線を一組とし、 各組ごとに電気 入出力端子を用意し、 受光 MO S素子 8 a n l, 8 b n 1を接続し、 また、 この 単位卷線と電気角にて略 1 8 0度離れた別グループの単位卷線に受光 M〇S素子 8 a n 2, 8 b n 2を接続するようにしてもよい。
第 1図に戻って、 回転子卷線 4に接続された SW受光素子 8は、 回転子 6と一 体に回転するため、 回転軸に固定された円板の周方向に沿つて略均一に配列され る構成を有し、 遠心力や振動に耐えるように強固に取り付けられている。 一方、 直流電源 1 1は、 回転部分との間でスリップリング 1 0 a, 1 0 bやブラシを介 して接続されることになり、 固定状態に置かれる。 そのため、 直流電源 1 1を回 転軸に搭載した一体回転する構造とするときには、 スリップリング 1 0 a, 1 0 bやこのブラシは不要となる。
また、 第 1図において、 複数の SW受光素子 8に対向して配置された複数の発 光素子 9は、 商用電源電力に接続された発光素子駆動部 1 2に接続される。 ここ で、 発光素子 9は、 SW受光素子 8をオンまたはオフする必要があるために SW 受光素子 8と対向して配置される。
第 3図は、 S W受光素子 8およぴ発光素子 9の配置とこれらの位置関係とを説 明するための図である。 同図において、 円板 8 1には、 SW受光素子 8が周方向 に配列されている。 円板 8 1と対峙して配置される板 9 1には、 発光素子 9が S W受光素子 8と対向するように配列されている。 この場合、 円板 8 1は回転軸と 一体で回転する回転体であるのに対し、 板 9 1は回転することなく置かれる固定 物であるため、 板 9 1の形状や発光素子 9の取り付け強度も受光側とは異なって いてもよレヽ。
なお、 SW受光素子 8は、 回転体に搭載されるため、 第 3図に示すように円周 上に均等に配列されるのが一般的であり、 発光素子 9は、 これらの S W受光素子 8に対向するように配列されていればよい。 また、 S W受光素子 8およぴ発光素 子 9の両者の配置は、 3 6 0度の円周上に均等に配列することが一般的である力 この配列に限定されるものではなく、 両者ともに 3 6 0度未満の任意の角度範囲 に集中して配列しても構わない。
肝要な点は、 回転子卷線 4に商用電源の周波数に同期した回転磁界を作ること ができればよいのであって、 そのためには、 所望の時点において、 S W受光素子 8と対向する発光素子 9を確実に発光させるように制御できればよい。 より具体 的には、 回転磁界を生成するために飛び飛びにオンさせたい S W受光素子 8に対 して、 この S W受光素子 8に対向する発光素子 9を発光させるようにすればよレ、。 あるいは、 複数の連続した単位卷線を一組とし、 電気角にて略 1 8 0度離れた単 位巻線の組の単位として発光素子 9を円周方向に順に組ごとに点滅させ、 S W受 光素子 8を円周方向に順に組ごとに切り替えるようにするなど、 その他、 種々の 変形が可能である。 なお、 これらの発光制御は、 発光素子駆動部 1 2によって容 易に実現することができる。
第 1図に戻って、 発光素子 9が接続される発光素子駆動部 1 2は、 内部にロジ ック回路を有し、 このロジック回路からの制御信号 (点滅信号)によって、 例えば、 5 0 H zあるいは 6 0 H zの商用電源周波数に同期させ、 発光素子 9を順に点滅 させる機能を有する。 いま、 ある発光素子が発光した後、 つぎの発光素子が発光 するまでの単位時間 (ミリ秒: ni s ) あたりの変位量 (角度: d e g ) を発光素 子回転角速度 ( d e g /m s ) と定義すれば、 この発光素子回転角速度は、 界磁 の磁極数によって変ィヒする。 例えば、 発光素子 9が円周方向に均等に配置され、 界磁の磁極数が 2極で、 商用電源周波数が 60Hzの場合では、 発光素子回転角 速度は、 2 1. 6 (d e g/ms) となる。 また、 界磁の磁極数が 4極、 8極、 1 6極、 · · · と増加するにつれて電気角 3 6 0° に相当する物理的な回転角 が 1 8 0° 、 90° 、 45° 、 · · · と減少するので、 発光素子回転角速度も、 1/2, 1/4, 1/8、 · · ·、 すなわち、 1 0. 8 ( d e g /m s ) 、 5. 4 (d e g/ras) 、 2. 7 (d e g/ms) · · · と減少していくことになる。 さて、 第 1図に示す構造を有するこの発電装置にあっては、 発光素子 9側から 見ると、 前述のように、 商用電源に接続された発光素子駆動部 1 2内のロジック 回路からの制御信号 (点滅信号)によつて発光素子 9は、 電源周波数に同期して点 滅する。 この点滅の移動によって SW受光素子 8のオン Zオフの状態が次々と移 り変わって回転子卷線 4に流れる電流方向が変化することになる。
第 4図は、 この回転子卷線 4に流れる電流方向の変ィ匕を説明するための図であ り、 1 2個の単位卷線 (型卷コィル) からなる回転子卷線 4と回転子卷線 4が接 続される整流子 1 3とを有する交流整流子機を平面的に展開した状態を示してい る。 ここで、 一般的な交流整流子機に備えられた回転子卷線の構造は、 本願発明 の発電装置に備えられる回転子卷線 4の構造と基本的な点において同一であるた め、 この交流整流子機を例にとって上述の電流方向の変化の説明を行うことにす る。
第 4図において、 整流子 1 3の整流子片 1 3 aにブラシ 1 3 bが接触した状態 力 第 2図に示す受光 MOS素子 8 a 1 1および受光 MO S素子 8 a 1 2が同時 にオンとなった状態に該当する。 すなわち、 第 2図における受光 MOS素子 8 a 1 1と受光 MOS素子 8 a 1 2とがオン状態のとき力 第 4図での二、 二位置に おいて整流子片 1 3 aとブラシ 1 3 bとが接触しているときと等価である。 この とき、 直流電源 1 1による電流は、 同図中、 左側の二の位置から右側の二の位置 に向って回転子卷線 4内を右方向と左方向の 2方向に分流することになる。 つい で、 隣接する S W受光素子 8がオン状態になることは、 例えば、 整流子片 1 3 a にブラシ 1 3 bが接触した状態が、 ホ、 ホ位置に移ることであり、 この場合では、 左側のホの位置から右側のホの位置に向って回転子卷線 4内を右方向と左方向の 2方向に分流することになる。
このように発光素子 9を商用電源周波数に同期して順に点滅させること.は、 S W受光素子 8を商用電源周波数に同期して順にオンさせることであり、 第 4図に 示すようにブラシ 1 3 bの接触位置が順にシフトし、 このシフトにより回転子卷 線 4内を流れる直流電源 1 1からの電流が順に隣の単位卷線に変移していくこと になる。 これは、 直流電源 1 1力 ら回転子卷線 4内に流れる電流によって生じた 図中破線で示す電磁石 Mが、 電流の変移によつて商用電源周波数に同期して回転 する回転磁界を発生させることになる。 換言すれば、 発光素子 9を順に点滅させ、 SW受光素子 8を順にオンさせることは、 直流電源 1 1からの電流を回転子卷線 4内にて順に変移させることにつながり、 この変移電流により回転子 6に回転磁 界を生起させることになる。
第 5図は、 回転子の回転磁界によって界磁卷線に生ずる磁界の変化を説明する ための図である。 回転子 6において、 S W受光素子 8が順にオンすることによつ て、 直流電源 1 1からスリップリング 1 0 a (図中黒丸で示す) を介して流れ込 む電流が回転子卷線 4を流れスリップリング 1 0 b (図中白丸で示す) を抜けて 直流電源 1 1に戻る。 この回転子卷線 4を流れる電流によって、 回転子 6には同 図に示すような回転磁界が生ずる。 この回転磁界は、 磁極片 2 2での磁界の変化 をもたらし、 界磁卷線 1に誘導起電力を生じさせる。
第 5図では、 界磁巻線 1に生ずる磁界の強度変化を、 図中 N、 Sの文字の大き さによって示している。 この磁界の変化は、 界磁卷線に鎖交する磁束量が変化す ることによって引き起こされる。 (1 ) の状態では、 同図左側の磁極片では回転 磁界の N極と逆極性の S極が生じ、 同図右側の磁極片では回転磁界の S極と逆極 性の N極が生ずる。 これに対して、 (5 ) の状態では、 同図左側の磁極片では回 転磁界の S極と逆極性の N極が生じ、 同図右側の磁極片では回転磁界の N極と逆 極性の S極が生ずる。 このように、 回転磁界の回転によつて界磁卷線に生ずる磁 界の強さが (1 ) 〜 (5 ) のように変化する。 一方、 界磁卷線に生ずる起電力は 磁束量の変化、 つまり磁界の変化量に比例するので、 同図に示すように、 (3 ) の状態ときに最大となり、 (1 ) および (5 ) の状態のときには略 0となる。 これまでの説明では、 特に断りを入れることなく、 風車 7は停止している状態 にあり、 回転子 6は物理的に回転していないものとして取り扱つてきた。 そこで、 つぎに、 風車 7の回転によって回転子 6が物理的に回転している場合について説 明する。
まず、 回転磁界の周期について考える。 回転磁界の変化は、 上述したように S W受光素子 8を順にオンさせることによってのみ生ずる。 すなわち、 回転磁界の 変化は、 第 5図に示すように、 ( 1 ) 〜 (5 ) の間で半周期の回転磁界が形成さ れ、 この周期は起電力の周期と同一である。 一方、 この起電力の周期は、 S W受 光素子 8の点滅周期とも同一である。 したがって、 回転磁界の周期は、 SW受光 素子 8の点滅周期と同一であり、 回転子 6の回転速度には依存しない。 このこと 力 ら、 第 1図において、 界磁卷線 1から出力される交流出力の周波数は、 回転子 6の回転速度に依存することなく、 発光素子駆動部 1 2によつて制御することが できる。 例えば、 発光素子駆動部 1 2が商用電源の周波数に同期して発光素子 9 を回転点滅させ、 SW受光素子 8を制御することで、 商用電源と同一周波数の交 流出力を取り出すことができる。 その一方で、 商用電源とは異なる周波数の交流 出力を取り出すことも可能であり、 例えぼ、 商用電源の周波数が 5 0 H zのとき に 6 0 H zの交流出力を取り出すこともでき、 周波数変換装置としても機能させ ることができる。
つぎに、 界磁卷線 1に生ずる起電力の大きさについて考える。 界磁卷線 1に生 ずる起電力の大きさが界磁卷線 1を鎖交する磁束の変化量に比例するという事実 は、 上述したとおりである。 つまり、 界磁卷線 1に生ずる起電力の大きさは、 単 位時間あたりに界磁卷線 1を鎖交する磁束量に比例することになる。 一方、 風車 7が物理的に回転し、 回転速度が増加するにつれて、 界磁巻線 1を横切る回転子 卷線 4の単位卷線の数が増加する。 これは、 .単位時間当たりに界磁巻線 1を通過 する磁束量が増大することであり、 したがって、 回転子 6の回転速度が増加する と、 界磁卷線 1に生ずる起電力が増大することになり、 この関係を示したものが 第 6図である。
第 6図は、 第 1の実施の形態の発電装置における回転子 6の回転速度と界磁巻 線 1に生ずる起電力 (電圧) との関係を示す図である。 同図に示す 2本のカーブ は、 それぞれ異なる作用によって生ずる起電力を示しており、 一方は、 トランス 結合作用による起電力 (T) であり、 他方は、 回転による起電力 (R) である。 なお、 これらの 2つの起電力の定義 (意味) については、 後述する。
つぎに、 第 1図に示すこの実施の形態の発電装置において、 風車 7の動きを加 味したときの動作について、 第 1図または第 6図を用いて説明する。
具体的には、
( 1 ) 回転子 6が停止している場合
また、 風車 7の回転により生ずる回転駆動力によって、
( 2 ) 回転子 6が同期速度未満で回転している場合
( 3 同期速度で回転している場合
( 4 ) 同期速度を超える速度で回転している場合、
の各状態にわたって、 界磁卷線 1での発生電圧などにつ!/ヽて説明する。
(回転子 6が停止している場合)
第 1図において、 発光素子 9が同期速度で点滅することにより SW受光素子 8 の導通切り替わりが同期速度に同期して生じる。 このとき、 回転子卷線 4には、 第 4図を用いて上述したように、 ブラシ 1 3 bの移動によって直流電¾1 1 1から 流れる直流電流の切り替わりが生じる。 この直流電流が同期速度で切り替わるこ とにより、 回転子 6には同期回転磁界が生じ、 この回転磁界によつて界磁卷線 1 には、 直流電流の切り替わりに同期した誘導起電力が生じる。 ここで、 この界磁 卷線 1に生ずる起電力は、 界磁卷線 1と回転子卷線 4との磁気結合に基づ!/、て発 生し、 また、 このとき発生する起電力の大きさは、 両者の巻線比等に依存するの で、 この起電力をトランス結合作用による起電力と呼称する。 第 6図にも示すように、 風車 7の停止状態において、 このトランス結合作用に よる起電力が生じている。 このように、 風車 7が停止して回転駆動力がなく回転 子 6が停止している状態でも、 回転子巻線 4が界磁極での磁束変化を受けるので、 誘導起電力が生ずる。
(回転子 6が同期速度未満の速度で回転しているとき)
界磁卷線 1に生ずる誘導起電力に関し、 風車 7が停止している状態から回転し 始め、 回転子 6が同期速度未満の速度で回転している場合はつぎのようになる。 風車 7の回転駆動力により回転子 6が回転し始め物理的回転が増大するにつれて、 回転子 6の回転と回転磁界の同期回転との間の速度差が次第に小さくなつていく。 この状態は、 発光素子 9の同期速度での点滅に対して SW受光素子 8の導通切り 替わり速度が相対的に遅くなつていくことを意味する。
すなわち、 回転子 6が停止しているときと比べ、 回転子 6の回転速度が同期速 度に近づくこととなって、 回転子 6が停止している際に生じたトランス結合作用 のみによる起電力が、 回転子 6の回転に伴って減少する。 一方、 回転子 6には、 受光素子のスィツチングにより直流励磁された卷線が存在するので、 この電磁石 の回転により発生する起電力が次第に増大する。 なお、 この起電力を、 上記の 「 トランス結合作用による起電力」 と区別するために、 「回転による起電力」 と呼 称する。
また、 第 6図にも示すように、 回転子 6が同期速度未満で回転している場合、 発電装置全体としては、 回転子 6の物理的回転に基づかないトランス結合作用に よる起電力 (T) が減少する反面、 回転子 6の回転に基づいて発生する回転によ る起電力 (R) が増大する。 回転子 6の回転速度が増大するにつれ、 SW受光素 子 8の導通切り替わり速度が相対的に遅くなつて、 回転子卷,線 4のリアクタンス が減少し、 回転子卷線 4のインピーダンスが減少する。 この結果、 回転磁界を生 じさせる電流が増大して磁界が強くなり、 界磁卷線 1での誘導起電力も大きくな る。
(回転子 6が同期速度で回転しているとき) 風車 7の回転駆動力によつて回転子 6の物理的回転と S W受光素子 8の導通切 り替わりによる回転磁界とが同一の同期速度になった場合については、 回転子 6 の回転速度そのものが、 発光素子 9の周方向の回転点滅速度と一致するので、 S W受光素子 8の導通切り替わりがなくなって同一の SW受光素子 8のみが導通し 続けることになる。 このため、 偶然に選択された回転子卷線 4の入出力端子のみ が導通して直流電源 1 1からの直流電流に基づく直流磁界によって生じた電磁石 (回転子卷線 4の切り替わりによらない) の同期回転によって、 界磁卷線 1には 起電力が生ずる。 なお、 この起電力は、 界磁卷線 1を電磁石の磁束が横切ること によって生ずるので、 前述した回転による起電力のみが生じ、 回転子卷線 4には 直流電源のみが流れるためトランス結合作用は消滅し、 この作用による起電力は 略 0となる (第 6図参照) 。
. (回転子 6が同期速度を超えて回転しているとき)
風車 7の高速回転によって回転子 6の回転が同期速度を超える速度 (同期速度 超という) で回転する場合は、 回転子 6が同期回転して回転子卷線 4の電磁石が 同期回転する場合よりもさらに高速に回転することとなる。 つまり、 界磁卷線 1 および回転子卷線 4に流れる電流による回転磁界は、 回転子 6の回転よりも遅れ て回転することとなる。 したがって、 界磁卷線 1の磁束変化や回転磁界の回転の 元となる発光素子 9の点滅による回転が生じない瞬間でも、 回転子 6自体は物理 的に回転していることになる。 その結果、 回転子卷線 4の電磁石の同期回転によ つて界磁卷線 1に生ずる回転による起電力に対し、 さらに同期速度を超える分だ けの回転子 6の回転に起因する磁束変化に基づいた起電力が界磁卷線 1に加わる。 また、 トランス結合作用による界磁卷線 1に生じる電圧は、 回転子 6の回転が同 期速度を超過することにより、 回転子卷線 4の電流の切り替わりが生じ、 再び発 生する。 なお、 この電圧は、 同期速度未満の場合と同相で、 回転子 6の回転の増 大に伴い、 増大する (第 6図参照) 。
上述した動作 (作用) を纏めると、 界磁卷線 1に発生する電圧は、 つぎのよう になる。 ( 1 ) 回転子 6が停止状態のときは、 トランス結合作用による起電力のみが 生じ、
( 2 ) 回転子 6が同期速度未満の速度で回転しているときは、 トランス結合 作用による起電力が減少する反面、 回転による起電力が増大し、
( 3 ) 回転子 6が同期速度で回転しているときは、 回転による起電力のみが 生じ、 トランス結合作用による起電力は略 0となり、
( 4 ) 回転子 6が同期速度を超えて回転しているときは、 回転による起電力 は増加し、 トランス結合作用による起電力は同期速度を境に再び上昇する。
このように、 回転子 6が停止状態から同期速度を超えて回転する領域の全域に わたって、 同期速度で回転している回転子卷線 4が発生する回転磁界の周期に同 期した同期周波数の発電出力を得ることができる。 なお、 第 6図にも示すように、 回転子 6が同期速度未満で回転している領域では、 同期発電機としての振る舞い を呈し、 回転子 6が同期速度を超えて回転している領域では、 誘導発電機として の振る舞いを呈することになる。
なお、 回転子 6の回転速度が増大すると回転子卷線 4に流れる電流が増加する 力 回転子卷線 4のリアクタンスが大きくなり、 回転子卷線 4に流れる電流は制 限される。 したがって、 第 6図に示すように、 回転による起電力も徐々に飽和す るようになる。 一方、 回転子卷線 4に流す電流を小さくすれば界磁卷線 1の起電 力を抑制することもできる。 つまり、 回転子 6の回転速度の増大によって増加す る回転子電流を積極的に制御することにより、 回転速度の変動に応じて、 所望の レベルの交流出力を得ることができる。
以上説明したように、 この実施の形態の発電装置によれば、 回転子卷線を有す る回転子と固定子卷線を有する固定子とを備え、 回転子卷線が所定の周期で通電 される非接触のスィツチング手段を介して直流電源にて励磁されるようにしてレヽ るので、 回転子の回転速度に比例した交流出力を取り出すことができる。 また、 発光素子駆動部のロジック回路の制御によって、 商用電源の周波数に同期させた 交流出力や、 任意の周波数の交流出力を取り出すことができる。 なお、 発光素子 9としては、 L E Dなどの発光素子の他に電磁石に置き換える ことも可能である。 この場合、 SW受光素子 8は、 フォトトランジスタに代えて ホール素子およびトランジスタ 8 aに置換することができる。 なお、 この置換に ついては、 後述する。
[第 2の実施形態]
第 7図は、 この発明の第 2の実施形態にかかる発電装置の簡略構成図である。 この実施形態は、 系統連携の発電装置として機能させる場合の構成を示すもので ある。 同図に示す発電装置は、 第 1図に示す発電装置の界磁卷線 1を商用電源に 接続し、 発電装置の発電出力を商用電源 (系統) 側に出力させて系統連携できる ように構成している。 なお、 その他の構成については、 第 1図に示す第 1の実施 の形態の構成と同一または同等であり、 これらの構成部については、 同一符号を 付して示している。
つぎに、 第 7図に示すこの実施の形態の発電装置の動作について説明する。 な お、 第 8図 (a ) は、 第 2の実施の形態の発電装置における回転子 6の回転速度 と回転子卷線 4に生ずる起電力 (電圧) との関係を示す図であり、 第 8図 (b ) は、 第 2の実施の形態の発電装置における回転子 6の回転速度と界磁卷線 1に生 ずる起電力 (電圧) との関係を示す図である。
第 7図において、 第 1の実施の形態のところで説明したように、 発光素子 9が 同期速度で回転点滅することにより S W受光素子 8の導通切り替わりが同期速度 に同期して生ずる。 このとき、 界磁卷線 1には、 ブラシ 1 3 bの移動によって直 流電源 1 1から流れる直流電流の切り替わりにて回転子 6の回転子卷線 4に生じ た同期回転磁界によって、 上記で定義したトランス結合作用による起電力が生じ る。 なお、 この起電力が回転子 6が停止している状態でも生ずることは、 第 1の 実施の形態のときと同様である。
一方、 この実施の形態の発電装置では、 第 1の実施の形態の発電装置と異なり、 界磁卷線 1の界磁電流による磁束の変化によつて回転子卷線 4に交流起電力電圧 、 発生していることである。 これに、 発光素子 9の発光によって選択された 2 つの S W受光素子 8の間に印加される直流電源 1 1の端子電圧が、 印加されるこ とになる。 このとき、 回転子卷線 4には、 界磁磁束による誘導起電力と直流電源 1 1による印加電圧とが互いに逆方向に印カ卩されることとなる。 この逆向きに印 加されるという事象は、 同期速度未満の場合であり、 後述する。 したがって、 回 転子卷線 4に回転磁界を生起させるためには、 直流電源 1 1による端子電圧が界 磁卷線 1と回転子巻線 4との卷数比によって決定される誘導起電力電圧より高く 設定することが必要である。
すなわち、 回転子巻線に発生する電圧に着目すれば、 回転子卷線に発生する電 圧を E 2とし、 直流電源電圧を E 1とするとき、 E 1 = E 2となる回転子 6の回 転速度 P 1が存在し、 回転子 6の回転速度がこの P 1を超える領域が発電領域と なる (第 8図 (a ) 参照) 。 一方、 界磁卷線に発生する電圧で見れば、 回転によ る起電力' (R) は、 P 1の点からスタートして直線的に増加するカーブとなり、 トランス結合作用による起電力 (T) は、 第 1の実施の形態のときと同様に界磁 卷線 1と回転子卷線 4との卷数比によって決定される所定の電圧からスタートし て直線的に減少し、 回転子 6の回転が同期速度で 0となり、 同期速度を超えて再 ぴ上昇する (第 8図 (b ) 参照) 。
上述したことから明らかなように、 この実施の形態の発電装置では、 回転子 6 が P 1の点から同期速度を超えて回転する領域の全域にわたって、 同期速度で回 転している回転磁界の周期に同期した同期周波数の発電出力を得ることができる。 なお、 第 8図 ( a ) , 8— 2に示すように、 回転子 6の回転速度が P 1から同期 速度未満の領域では、 同期発電機としての振る舞いを呈し、 回転子 6が同期速度 を超えて回転している領域では、 誘導発電機としての振る舞いを呈することにな る。
一方、 上記の領域以外、 すなわち、 回転子 6の回転速度が P 1以下の領域での 動作について考察するとつぎのようになる。 すなわち、 この領域では、 第 8図 ( a ) に示すように、 直流電源 1 1による回転子卷線 4への印加電圧 (E 1 ) が界 磁卷線 1による回転子卷線 4に発生する起電力 (E 2 ) より低くなり、 直流電源 1 1側に電流が流れ込むことになる。 したがって、 この領域では、 誘導電動機と しての振る舞いを呈することになる。 このとき、 カットイン風速近傍のブレード の回転始動を支援できる (第 8図 (b ) 参照) 。
また、 直流電源 1 1の電圧 (E 1 ) を界磁巻線 1による回転子卷線 4に発生す る起電力 (E 2 ) と同等、 あるいは若干高めに設定しておけば、 直流電源 1 1の 電圧が低下したとしても、 上記充電電流によつて直流電源 1 1の電圧が復旧した 後は、 誘導電動機として振る舞うことはないので、 この発電装置が系統負荷とな らない状態を維持することができる。
第 9図は、 直流電源 1 1を視点とした第 2の実施の形態の発電装置の特性を第 8図 (a ) に示す回転子巻線 4に発生する電圧のグラフ上に示した説明図である。 以下、 同図を用いて、 この発電装置の特性を説明する。 なお、 同図に示すように、 回転子 6の回転速度に基づいた 3つの領域、 すなわち、
( 1 ) 停止状態から回転速度 P 1までの領域
( 2 ) 回転速度 P 1を超え同期速度までの領域
( 3 ) 同期速度を超える領域
の各領域ごとに、 それぞれ説明する。
(停止状態から回転速度 P 1までの領域)
この領域では、 上述したように、 直流電源 1 1側に電流が流れ込む領域である。 また、 この電流は、 直流電源 1 1を充電する方向に流れるので、 直流電源が二次 電池であれば充電することができる。 また、 この領域は、 上述したように、 誘導 電動機としての振る舞いを呈する領域でもあり、 風車 ·7のブレードの回転始動を 支援できる領域でもある。
(回転速度 Ρ 1を超え同期速度までの領域)
この領域は、 直流電源 1 1により発電可能な領域である。 第 1 0図に示すよう に、 直流電源電圧 (Ε 1 ) と回転子卷線 4に発生する電圧 (Ε 2 ) iの差電圧 Δ V 1に基づいて回転子卷線 4が励磁されるので、 回転速度の増大に伴って発電電 圧が増加することになる。 (同期速度を超える領域)
同期速度を超える領域では、 回転子卷線 4に発生する電圧 E 2は、 第 9図に示 すように極性が反転する。 したがって、 この領域では、 直流電源電圧 (E 1) と 回転子卷線 4に発生する電圧 (E 2) との差電圧 Δν 3に基づいて回転子卷線 4 が励磁されることになり、 より大きな発電電圧が出力されることが理解できる。 なお、 AV2は、 直流電源電圧を OVにした場合の差電圧を示しており、 直流電 源電圧がない場合でも発電が可能であることを示している。
また、 上述した内容から、 この領域では、 二次電池である直流電源の極性を反 転することによって、 発電を可能としつつ、 この二次電池を充電することもでき ることを示している。
つぎに、 Δνΐ、 Δν2、 Δν 3による発電の根拠となる直流電源電圧 Ε 1及 ぴ回転子卷線 4に発生する電圧 Ε 2について、 第 9図及び第 12図により説明す る。 第 12図は、 回転子卷線 4の励磁回路を示している。 中心のコイルが回転子 卷線 4を示している。 図中〇印中のプラス、 マイナスは直流電源電圧 Ε 1の電極 である。 直流電源電圧 Ε 1を印加していない場合の図中、 トランジスタ 8 c (上 ) 、 8 d (下) の両コレタタ間に発生する電圧の実効値が、 第 9図の回転子卷線 4に発生する電圧 E 2である。 第 9図において、 回転子の回転速度が、 0〜同期 回転速度未満では、 第 12図おける、 回転子卷線 4に発生する電圧の極性は、 ト ランジスタ 8 c (上) のコレタタ側にプラス、 トランジスタ 8 d (下) のコレク タ側がマイナスとなる。 これは、 回転子卷線 4内を下から上に流す電流となる。 この場合、 上記電極を導通すると誘導電動機として作用し、 発電しない。
したがって、 直浣電源電圧 E l (E 1 >E2) を上記電極に印加し、 回転子卷 線 4内を上から下に流す電流を発生させる。 これにより、 発電機として作用させ る電流を作りだすことができる。 第 9図では、 AV1=E1— E2である。 第 9 図で、 E2>E 1 (P Iより回転子の回転速度が小なる区間) では、 回転予卷線 4内を上から下に流す電流を作れず、 下から上に流れる電流が発生する。 し力、し、 この区間を利用して回転子 6の回転始動支援状態を作れる。 第 9図において、 回転子 6の回転が同期回転速度を超えたとき、 第 1 2図で、 回転子卷線 4に発生する電圧の極性は、 トランジスタ 8 c (上) のコレタタ側に マイナス、 トランジスタ 8 d (下) のコレクタ側がプラスとなる。 この場合、 回 転子卷線 4内を上から下に流す電流が発生し誘導発電機として作用する。 第 9図 において、 回転子卷線 4に発生する電圧 E 2が同期速度を境に極性反転している のはこのためである。 Δ ν 2は、 回転子 6が同期回転速度を超えているため、 直 流電源電圧 Ε 1が 0 Vでも発電可能であることを示している。 A V 3は、 更に、 直流電源電圧 Ε 1を印加し発電を強力にでぎることを示している。 また、 回転子 6が同期回転速度を超えている場合、 直流電源電圧 Ε 1く回転子卷線 4に発生す る電圧 Ε 2となるよう、 直流電源電圧 Ε 1を設定すれば、 直流電源電圧 Ε 1が二 次電池の場合、 この電極の極性を反転することにより充電可能であることがわか る。
第 1 2図について、 これまでに説明した事象は、 フォトトランジスタ 8 aが受 光し、 トランジスタ 8 c、 8 dがオンとなった場合である。 つぎに、 回転子卷,線 4が電気角 1 8 0 ° 回転し、 フォトトランジスタ 8 bが受光した場合について 説明する。 このとき、 上記のフォトトランジスタ 8 aが受光した場合と比較し、 回転子卷線 4に発生する誘導電圧 E 2の位相が反転しているため、 回転子卷線 4 に流れる電流は上記の説明とは全て逆方向となる。 したがって、 トランジスタ 8 e、 8 こより、 直流電源電圧 E 1の極性も反転して、 回転子卷線 4に印加され る。 この、 直流電源電圧 E 1の極性反転については更に後述する。
以上、 回転子巻線 4に発生する電圧は交流であるが、 回転子卷線 4の両端に現 れる瞬間の電圧は、 直流電源電圧 E 1に対し直流電源のように振舞う。
前述の、 第 9図及び第 1 2図の説明は、 フォトトランジスタ 8 aが受光し、 ト ランジスタ 8 c、 8 dがオンとなった場合を代表して説明している。 上記全体の 説明に対し、 回転子 6が停止している場合と、 同期速度で回転している場合につ いて説明を加える。 回転子 6が停止している場合、 フォトトランジスタ 8 aとフ オトトランジスタ 8 bが交互に受光し、 電気角 1 8 0 ° 移相する。 回転子 6が 同期速度で回転している場合は、 フォトトランジスタ 8 aまたはフォトトランジ スタ 8 bのいずれか一方が受光し続ける。 このとき、 回転子卷線 4発生する誘導 電圧 E 2は 0となり、 直流電源電圧 E 1が供給する電流が回転子卷線 4に流れる。 上述した動作 (作用) を纏めると、 界磁卷線 1に発生する電圧は、 つぎのよう になる。
( 1 ) 回転子 6の停止状態から回転速度 P 1までの領域では、 トランス結合 作用による起電力のみが生じ、
( 2 ) 回転子 6が回転速度 P 1を超え同期速度未満の領域では、 トランス結 合作用による起電力が減少する反面、 回転による起電力が増大し、
( 3 ) 回転子 6が同期速度で回転しているときは、 回転による起電力のみが 生じ、 トランス結合作用による起電力は略 0となり、
( 4 ) 回転子 6が同期速度を超えて回転しているときは、 回転による起電力 は増加し、 トランス結合作用による起電力は同期速度を境として再び上昇する。 また、 発電装置としての振る舞いは、 つぎのようになる。
( 1 ) 回転子 6の停止状態から回転速度 P 1までの領域では、 誘導電動機と して振る舞い、
( 2 ) 回転子 6が回転速度 P 1を超え同期速度までの領域では、 同期発電機 として振る舞い、 _
( 3 ) 回転子 6が同期速度を超えて回転しているときは、 誘導発電機—として 振る舞うことになる。
また、 直流電源 1 1を視点とする発電装置の特性は、 つぎのようになる。
( 1 ) 回転子 6の停止状態から回転速度 P 1までの領域は、 充電可能な領域 であるとともに、 風車 7のプレードを回転始動支援できる領域であり、
( 2 ) 回転子 6が回転速度 P 1を超え同期速度までの領域は、 直流電源によ り発電可能な領域であり、
( 3 ) 回転子 6が同期速度を超えて回転しているときは、 直流電源 1 1の充 電と発電装置の発電との両者を同時に実現可能な領域である。 つぎに、 試作機による実験例について説明する。 第 1 0図は、 実際に製作した 試作機の構成を示す図である。 同図に使用する符号は、 第 7図に示す構成と同一 部分については同一符号を付して示している。 第 1 0図において、 商用交流電源 1 4の電圧を降圧する変圧器 1 5が備えられ、 変圧器 1 5の出力を交流電源とし て発電機の界磁卷線 1によつて界磁回路が形成されている。 発光素子駆動部 1 2 は、 L E D 9を商用周波数にて順に発光させる。 回転子 6は、 増速機 1 6を介し て、 例えば手動にて回転できるように構成されている。 また、 図示を省略した回 転子卷線の引き出し線を直流電源 1 1に接続するためのスリップリング 1 0 a、 1 0 bは、 回転子 6に一体的に取り付けられ、 また、 受光素子 8は、 円形に配列 された円板 8 1に一体的に回転子 6に取り付けられている。 受光素子 8は、 スリ ップリング 1 0 a、 1 0 bに接続された直流電源 1 1と回転子卷線とを接続する ためのものである。 なお、 回転子卷線 4と直流電源 1 1および受光素子 8との接 続状態は後述する。 また、 第 1 0図においては、 界磁電流およぴ界磁電圧 (系統 電圧) を計測するための測定器 (例えば、 オシロスコープ 1 7 ) を備え、 直流電 源回路、 L E D回路を開閉する回路スィッチ 1 9、 1 8を備えている。
第 1 1図は、 直流電源 1 1の回路構成の一例を示す図である。 同図に示す直流 電源 1 1は、 電圧源と電流源の両者の機能を兼ね備え、 二次電池であるバッテリ 1 1 0の出力を電圧源として出力させるためのスィッチ 1 1 1と、 スィッチ 1 1 1を開いたときに電流源と機能させるための抵抗体 1 1 2、 トランジスタ 1 1 3、 ツエナーダイオード 1 1 4およびバイアス抵抗器 1 1 5とを備えている。 同図に おいて、 スィッチ 1 1 1が投入されるときには、 図示を省略して'いるスリップリ ング 1 0 a、 1 0 bにはバッテリ 1 1 0の電圧が直接加わって電圧源として機能 することになる。 一方、 スィッチ 1 1 1を開いた場合には、 抵抗体 1 1 2の電流 がツエナーダイオード 1 1 4によって逆バイアスに調整されるので、 トランジス タ 1 1 3の通電電流が一定に制御され、 電流源として機能させることができる。 第 1 2図は、 第 1 0図に示す回路にあって、 スィッチ素子である受光素子 8 a、 8 bと、 トランジスタ 8 c〜 8 f とダイオードにより、 回転子卷線 4を接続した 状態を示した回路図である。 第 2図では、 受光素子 8として受光 MOS素子 8 a 1 1、 8 a l 2、 8 b l l、 8 b 1 2を示したが、 同図に示す回路は、 これらの 受光 MOS素子としてフォトトランジスタ 8 a、 8 bを用い、 これらのフォトト ランジスタ 8 a、 8 bによって制御されるトランジスタ 8 c、 8 d、 8 e、 8 f を用いた実際の回路構成である。
第 1 2図において、 フォトトランジスタ 8 aは、 そのコレクタおょぴェミッタ がそれぞれトランジスタ 8 c、 8 dのベースに接続され、 トランジスタ 8 c、 8 dのコレクタ間に回転子卷線 4が接続される。 また、 フォトトランジスタ 8 bは そのコレクタおょぴエミッタがそれぞれトランジスタ 8 e、 8 f のベースに接続 され、 トランジスタ 8 e、 8 f のコレクタ間に回転子卷線 4が接続される。 フォ トトランジスタ 8 aとトランジスタ 8 c、 8 dとは、 直流電源からの電流を回転 子卷線 4の一方向 (上から下方向) に流すためのスィツチング手段であり、 フォ トトランジスタ 8 bと、 トランジスタ 8 e、 8 f とは、 直流電源 1 1の電流を回 転子卷線 4の他方向 (下から上方向) に流すためのスイッチング手段である。 つぎに、 第 1 2図を用いて、 この回路の動作について説明する。.図示を省略し た LED 9からの発射光がフォトトランジスタ 8 aのベースに入射すると、 フォ トトランジスタ 8 aの電流が、 トランジスタ 8 c、 8 dのベース電流として流れ て、 8 c、 8 dがオンとなり、 回転子卷線 4を一方向 (図中上から下方向) に通 電させる状態が生成されるため、 直流電源のプラス極から回転子卷線 4を介して 直流電源のマイナス極に向かって電流が流れる。
一方、 図示を省略した LED 9からの発射光がフォトトランジスタ 8 bのべ一 スに入射すると、 フォトトランジスタ 8 bの電流が、 トランジスタ 8 e、 8 f の ベース電流として流れて 8 e, 8 f がオンとなり、 回転子卷線 4を他方向 (図中 下から上方向) に通電させる状態が生成されるため、 直流電源のプラス極から回 転子卷線 4を介して直流電源のマイナス極に電流が流れる。
なお、 上述したように、 フォトトランジスタ 8 a, 8 bのいずれか一つに LE D 9からの発射光が入射され、 トランジスタ 8 c, 8 dまたはトランジスタ 8 e, 8 f のいずれか一方がオンとなる。 なお、 第 2図では、 8 a l lと 8 a l 2の 2 個の受光素子を同時にオンする必要があつたが、 第 1 2図では、 8 aまたは 8 b のように、 1個の受光素子をオンすることで足りる。
また、 各トランジスタのコレクタェミッタ間に接続されているダイォードは、 トランジスタ保護用としてのダイオードである。 また、 フォトトランジスタ 8 a : 8 bについて、 それぞれ別々の回路を設けているのは、 回転子 6が回転しても、 回転子卷線 4に流れる電流方向を常に一定にするためである (第 5図の (1 ) の 状態と第 5図の (5 ) の状態とを参照) 。 これは、 回転子 6の回転により、 回転 子卷線 4が電気角にして 1 8 0 ° 回転した場合、 回転子卷線 4に流れる電流方 向を逆転しないと、 界磁極 2 2側から見ると、 回転子卷線 4に流れる電流方向が 逆転するからであり、 これを防止するためである。 すなわち、 界磁極 2 2 (界磁 卷線 1 ) に対し、 回転子卷線 4が発生する磁界の極性を常に一定に保っためであ る。
このようにして、 第 1 0図に示す回路構成にあって、 界磁卷線 1および発光素 子駆動部 1 2に商用交流電源を接続することによって、 界磁卷線 1にて交番磁界 あるいは回転磁界が生ずるとともに L E D 9が順に点滅し、 フォトトランジスタ 8 a、 8 bが同期速度にて順に導通する。 この時点で、 界磁卷線 1による交番磁 界ぁるレ、は回転磁界に基づく回転子卷線 4への誘導起電力より、 直流電源 (電圧 源) 電圧を高く設定することにより、 回転子卷線 4には直流電源 1 1からの電流 が流れ込み発電に寄与する回転磁界を生ずる。
第 1 3図〜第 1 5図は、 第 1 0図に示す回路にあって、 オシロスコープ 1 7に よる電圧および電流波形、 すなわち界磁電圧 Vおよび界磁電流波形 Iを示すダラ フである。 第 1 3図は、 第 1 0図において、 直流電源 1 1の回路スィッチ 1 9を 開放し、 発光素子馬区動部 1 2の回路スィッチ 1 8を開放して、 回転子卷線電流を 流さないで、 カっ L E D 9も点滅させない状態での界磁回路の電圧 Vおよび電流 Iの波形を示している。 同図に示すように、 電圧 Vに対して電流 Iが界磁卷線 1 のインダクタンス成分によって位相遅れが生じている。 なお、 この電流 Iにより 発生する交番磁界あるいは回転磁界に基づき回転子卷線 4に誘導起電力 (図示し ない) が発生する。
第 1 4図は、 第 1 0図に示す回路スィツチ 1 8、 1 9を投入し、 発光素子駆動 部 1 2を駆動してフォトトランジスタ 8 a、 8 bを導通させ、 直流電源 (電圧源 ) をスリップリング 1 0 a、 1 0 bを介して回転子卷線 4に接続したときの界磁 電圧 Vおよぴ界磁電流波形 Iを示すグラフである。 このときの計測条件は、 直流 電源の電圧は 2 0 Vであり、 変圧器 1 5の二次電圧 Vとして交流 8 Vを印加して いる。
この状態では、 界磁卷線 1の電流 Iによる磁束変化と回転子卷線数とに依存し て回転子卷線 4に発生する誘導起電力は、 直流電源電圧より低いので回転子卷線 4には、 フォトトランジスタ 8 a、 8 bの導通による励磁電流が流れて回転磁界 が生じる。 この結果、 界磁卷線 1には、 回転子卷線 4の回転磁界と同一周期の起 電力が生ずる。 この結果、 第 1 4図に示すように、 界磁電圧 Vに対してほぼ逆相 の界磁電流 Iが流れ、 発電機から系統側に電力が送られることになる。 すなわち、 直流電源 1 1による励磁電流にて形成された回転磁界が界磁卷線 1の磁束を変化 させることで、 界磁卷線 1に起電力を誘導したことになる。 なお、 このときの界 磁電流 Iは、 界磁電圧 Vに対し位相ずれが少ない逆相であり、 また直流電源 1 1 による励磁電流は 1 .5 m A程度であり、 励磁電流は極めて少なレ、。
第 1 5図は、 第 1 4図に示す波形の回路状態において、 原動機 (例えば手動) により増速機 1 6を介して回転子 6を回転させた波形を示すグラフである。 ここ では図示のとおり界磁電流 Iの波形は、 第 1 4図の波形と比べても位相の変化は 無く、 波高値が原動機の回転に応じて大きくなる。 すなわち原動機の出力エネル ギ一が発電電流に変換され、 大きな振幅の界磁電流 Iが得られている。 なお、 回 転子 6の回転速度如何に関わらず、 界磁電流の周波数、 位相は一定である。
このように、 この第 2の実施形態の発電装置では、 広範囲な回転駆動力の変化 があっても恒常的な発電電力が得られ、 系統連系を行う場合において、 インバ^ タ等のお器が不要となる利点を有している。 また、 一定周波数の出力を得ること が容易にでき、 また、 その一方で、 前述した電流源、 電圧源としての直流電源装 置を用いることで、 周波数等調整のための調整装置や、 出力制御のための制御装 置、 保護装置等を簡素化することができ、 設備コストの低減や、 保守点検の軽減 を図ることができる。
[第 3の実施形態]
第 1 6図は、 この発明の第 3の実施形態にかかる発電装置の簡略構成図である。 この実施形態は、 第 2の実施の形態の発電装置において直流電源を必要としない ように構成されている点が大きく相違する。 また、 直流電源を必要としない構成 のため、 スリップリング 1 0 a , 1 0 bも不用となっている。 なお、 その他の構 成については、 第 7図に示す第 2の実施の形態の発電装置の構成と同一または同 等であり、 これらの構成部については、 同一符号を付して示している。
また、 第 1 7図は、 回転子卷線 4の一端と他端とを接続する一対の受光 MO S 素子 8 a、 8 bの接続を示す図である。 同図に示すように、 一対の受光 MO S素 子 8 a、 8 bを逆極性にて直列接続し、 一方の受光 MO S素子 8 aを一単位卷,锒 に接続し、 他方の受光 MO S素子 8 bを一単位卷線とは電気角で略 1 8 0度離れ た別の単位卷線に接続して、 これらを同時に受光させることによって受光 MO S 素子 8 aと受光 MO S素子 8 bの両者をオンすることができる構成としている。 このとき、 前述の一の型卷コイルと他の型卷コイルとの間には閉回路が形成され、 電流が流れる状態が形成されることになる。
つぎに、 第 1 6図, 第 1 7図を用いて、 この実施の形態の発電装置の動作につ いて説明する。 これらの図において、 発光素子駆動部 1 2によって発光素子 9が 順に点滅され、 受光 MO S素子 8 a、 8 bが同時に順に導通していく状態は、 回 転子卷線 4の短絡された一対の単位卷線が順番に位置を変えて移動する状態とな る。 ここで、 例えば、 原動機 (風車) 7が回転せず回転子 6が停止状態か、 ある いは、 回転子 6の回転速度が同期速度未満の場合に、 界磁卷線 1に流れる励磁電 流による磁束変化によって回転子卷線 4に誘導起電力が生じ、 また、 このときに 流れる回転子卷線 4の電流によって、 回転子 6にはトルクが発生し、 風車 7を回 転させることになる。
この実施形態は、 風車 7による回転駆動力によつて回転子 6が同期速度を超え た回転をしている場合に発電機となる。 すなわち、 風車 7による回転駆動力によ つて回転子 6が同期速度を越える速度になったとき、 受光 M〇S素子 8 a、 8 b の点灯に伴って回転子卷線 4が部分的に短絡され、 いわゆる負のすべりが生じて 誘導発電機を構成する。 回転子 6が同期速度を超えて回転する場合、 回転子卷線 4に流れる電流は、 同期速度未満で回転し、 誘導電動機として振る舞う場合に流 れる回転子卷線 4の電流とは逆方向に流れる。 したがって、 この逆方向の回転子 卷線 4の電流の増大によって、 界磁卷線 1には発電電流が流れることになる。 なお、 発光素子駆動部 1 2によつて発光素子 9が順に点滅され、 受光 MO S素 子 8 a、 8 bが同時に順に導通して ヽく状態では、 回転子卷線 4が順に位置を変 えて単位卷線ごとに移動して短絡され、 回転子卷線 4が順に短絡され切り替わつ ていく状態になるので、 回転子 6の回転速度が増加するにつれて、 回転子卷線 4 のリアクタンスが大きくなって、 回転子卷線 4の過電流が制限される。
また、 第 1 8図は、 太陽電池の受光部 8 Xの導通にて SW受光素子 8 a、 8 b をオンする接続構成を示す図である。 同図 (c ) において、 受光素子 8 aのドレ ィン端子が端に接続され、 受光素子 8 bのドレイン端子が単位卷線の他端に接続 されている。 また、 これらの受光素子 8 a, 8 bのソース端子が共通に接続され、 同様に共通に接続されたゲート端子との間に、 太陽電池 8 Xが配置されている。 このような構成であっても、 発光素子 9からの出力光を太陽電池 8 Xの受光部に 照射して太陽電池 8 Xを通電させることで、 受光素子 8 a, 8 bを導通させるこ とができ、 回転子卷線 4を短絡状態に設定することができる。
第 1 9図 ( a ) は、 第 3の実施形態にぉレヽて界磁卷線 1に発生する電圧を示す 図であり、 第 1 9図 (b ) は、 第 3の実施形態において回転子卷線 4に発生する 電圧を示す図である。 この実施の形態の発電装置は、 第 2の実施の形態の発電装 置において、 直流電源電圧 (E 1 ) が O Vのときと等価である。 つまり、 第 8図 ( a ) および第 8図 (b ) に示す P 1が同期速度に一致し、 発電開始点が同期速 度のポイントに移動することにな-り、 第 1 9図 (a ) に示すカーブと一致する。 なお、 第 1 9図 (b ) に示す回転子卷線 4に発生する電圧は、 界磁卷線 1力ゝら誘 導される起電力であり、 第 8図 (a ) に示す電圧と何ら変わることなく、 同様な 特性となる。
このように、 第 3の実施形態の発電装置では、 同期速度超の回転速度で一定周 波数の発電電力を得ることができる。 特に、 直流電源を必要とせず、 さらに簡易 な構成とすることができるので、 設備コストの低減や、 保守点検の軽減を図るこ とができる。
[第 4の実施形態]
第 2 0図は、 この発明の第 4の実施形態にかかる発電装置の簡略構成図である。 この実施形態は、 第 3の実施の形態の発電装置を前提とし、 界磁電流の電流を検 出する電流検出器 3 1と、 回転子 6の回転速度を検出する速度検出器 3 2と、 同 期周期で発光素子を点滅する PWM方式の発光素子駆動部 1 2をさらに備え、 界 磁電流と回転速度とに基づいた PWM制御を行って回転子卷線に流れる電流を制 御する点に特徴がある。 なお、 その他の構成については、 第 1 6図に示す第 3の 実施の形態の構成と同一または同等であり、 これらの構成部については、 同一符 号を付して示している。
第 2 0図において、 速度検出器 3 2は、 回転子 6の回転速度を検出して発光素 子駆動部 3 0を制御する。 すなわち、 回転子 6が同期回転速度を超えたとき、 発 光素子駆動部 1 2の動作を開始し、 同期速度未満の場合、 発光素子は発光しない。 また、 電流検出器 3 1は、 界磁卷線に流れる界磁電流を検出して発光素子駆動部 3 0を制御する。 発光素子駆動部 1 2は、 界磁卷線での発電電流が大きい場合に、 電流検出器 3 1からの検出信号に基づいて全発光素子 9の一斉点灯時間幅を PW M制御によって短く変更する。 この制御によって、 回転子卷線の過大電流が制限 され、 界磁卷線 1の焼損を防止することができる。
第 2 1図は、 太陽電池の受光部 8 Xの導通にて S W受光素子 8をオンする接続 構成を示す図である。 第 3の実施形態のときと同様に、 単位卷線にドレイン端子 が接続されている受光素子 8の全てのソース端子を共通接続し、 このソース端子 と全てのゲートを共通接続した端子との間に接続された太陽電池 8 Xを配置する ことで、 全ての回転子卷線 4を短絡させることができる。
第 2 2図 (a ) は、 第 4の実施形態において界磁卷線 1に発生する電圧を示す 図であり、 第 2 2図 (b ) は、 第 4の実施形態において回転子卷線 4に発生する 電圧を示す図である。 この実施の形態の発電装置は、 誘導発電機の構造と等価で あり、 誘導発電機の特性を示すことになる。 したがって、 第 2 2図 (a ) 、 第 2 2図 (b ) に示すように、 第 3の実施の形態の発電装置と同様な特性が得られる。 なお、 誘導発電機としての回転子電流は、 回転数の増大とともに大きくなるのが 一般的であるが、 この実施の形態の発電装置では、 高速回転時には光結合の切り 替わりが高速になることで、 等価的にリアクタンス成分が増大するので、 誘導発 電機と比較して電流の増加は、 第 3の実施形態の発電装置のときと同様に、 比較 的緩やかな特性を呈するようになる。
このように、 第 4の実施形態の発電装置では、 同期速度超の回転速度で一定周 波数の発電電力を得ることができる。 特に、 直流電源を必要とせず、 さらに簡易 な構成とすることができるので、 設備コストの低減や、 保守点検の軽減を図るこ とができる。 また、 PWM制御によって回転子卷線に流れる電流制御を行うよう にしているので、 出力電圧レベルの詳細な制御を行うことができる。 さらに、 回 転子卷線の過大電流が制限されるので、 界磁卷線 1の焼損を確実に防止すること ができる。
なお、 上述の第 2〜4の実施形態において、 発光素子 9および受光素子 8とし て、 第 3図に示す構造を例示しているが、 この構造に限定されるものではなく、 これらの発光素子 9ゃ受光素子 8の変形例には、 多くのものがある。 例えば、 前 述したように、 板 8 1や 9 1に間隔をあけて素子を配列したり、 第 3図の例示の ように、 隙間なく密に配列することも可能である。 また、 長い円弧状の発光素子 9ゃ受光素子 8を設けたり、 さらには、 同時に数個の発光素子 9ゃ受光素子 8を 発光あるいは受光させ、 あるいは、 第 2 3図に示すように回転数が大きくなるに したがって、 支点 8 2を中心として錘 8 3に働く遠心力により、 スプリング 8 4 に抗して受光素子 8が回動し、 発光素子の光の受光を減少させる構造も考えられ る。
第 2 4図は、 第 1 2図の変形例を示す図である。 同図において、 第 1 2図と同 —あるいは同等な部分には、 同一符号を付している。 同図に示す回路は、 第 1 2 図の回路と大略相違することはないが、 第 1 2図のフォトトランジスタの代わり にホーノレ素子 8 kとトランジスタ 8 a, 8 c , 8 dとの組み合わせて回路が構成 されている。 なお、 第 2 4図においても、 第 1 2図と同様に、 回転子卷,線 4を他 方向 (図中下から上方向) に通電するための回路も存在するが、 ここでの図示は 省略している。
第 2 4図に示す回路は、 ホール素子 8 kに電圧を印加すると磁束密度の大きさ に比例した電圧を出力するという特性を利用している。 具体的には、 図示を省略 した発光素子 9側に電磁石 8 jを配置し、 S W受光素子 8側にホール素子 8 kを 配置することで、 順に励磁された電磁石 8 jの磁界がホール素子 8 kに作用する ことでホール素子 8 kが電圧を出力する。 この電圧によってベース電流が流れ、 トランジスタ 8 aが導通する。 また、 トランジスタ 8 aの導通によって、 トラン ジスタ 8 c、 8 dにベース電流が流れるので、 直流電源のプラス極から回転子卷 線 4を介して直流電源のマイナス極に電流が流れる。 このようにして、 電磁石 8 j とホール素子 8 kとをそれぞれ対峙して周方向に配列し、 電磁石 8 jの励磁を 順に切り替えることによってホール素子 8 kに順に起電力が生じさせることがで き、 トランジスタ 8 aを順に導通させることができる。
この結果、 第 2 4図の回路は、 第 1 2図の L E D 9を電磁石 8 j、 第 1 2図の フォトトランジスタ 8 aをホーノレ素子 8 kとトランジスタ 8 aに置き換えること で、 第 1 2図と全く同じ動作をする。 一方、 第 1 2図の回路動作は、 L E D 9か らの放射光による受光検出によるものであるのに対し、 第 2 4.図では、 ホーノレ素 子 8 kによる磁束検出によって行われるので、 放射光がフォトトランジスタに届 きにくいような環境、 例えば、 塵埃が多い環境では、 ホール素子 8 kを用いるこ とで、 発電装置の動作の信頼性が高くなるという効果がある。
なお、 第 7図による第 2の実施形態の発電装置のところで、 同期速度を超える 回転速度の場合等に、 直流電源 1 1を充電することができることについて触れた ,ヽ 直流電源 1 1の代わりに、 あるいは直流電源 1 1とともに抵抗器を挿入する ことで過大電流を消費するような回路構成としてもよい。 また、 第 1〜第 4の実 施形態においての共通事項であるが、 過電流対策として回転子卷線 4に可変抵抗 を挿入する構造としてもよい。
以上説明したようにこの発明によれば、 回転子卷線は所定の周期で通電される 非接触のスィツチング手段を介して直流電源にて励磁されるように構成されるの で、 スリムな発電装置を実現することができるという効果を奏する。
つぎの発明によれば、 固定子卷線は、 交流電源に接続されて交流励磁されるよ うに構成されるので、 系統連系が可能となるという効果を奏する。
つぎの発明によれば、 回^子卷線は、 回転子卷線は、 回転子鉄心の周方向に単 位卷線を並べて形成され、 全単位卷線は電気的に結合した卷線に形成されるので、 回転エネルギーの有効利用が可能になるという効果を奏する。
つぎの発明によれば、 回転子巻線は、 各単位卷線ごとに電気的入出力端子を有 し、 この電気的入出力端子に直流電源から非接触のスィツチング手段を介して通 電し、 各単位卷線が配置される回転子鉄心の周方向に所定の周期で回転励磁する ことにより、 電気的入出力端子を介して単位卷線ごとに周方向に順に励磁される ので、 回転駆動力の大小にかかわらず発電することができ、 回転エネルギーの有 効利用が可能になるという効果を奏する。
つぎの発明によれば、 回転子卷線は、 複数の各単位卷線を一組とし、 各組ごと に電気的入出力端子を有し、 この電気的入出力端子に直流電源から非接触のスィ ッチング手段を介して通電し、 各単位卷線が配置される回転子鉄心の周方向に所 定の周期で回転励磁することにより、 回転駆動力の大小にかかわらず発電するこ とができ、 回転エネルギーの有効利用が可能になるという効果を奏する。
つぎの発明によれば、 直流電源は、 電圧源おょぴ電流源の双方を含むことによ り、 電圧源と電流源との切り換えによって、 回転子卷線に流れる電流を制御する ことができるという効果を奏する。
つぎの発明によれば、 直流電源は、 回転子の同期¾度超での回転子卷線との接 続状態を回転子の同期速度未満での回転子卷線との接続状態に対し逆接続にした ことにより、 回転子の同期速度超にて逆接続に伴う直流電源の充電を行うこと力 S できるという効果を奏する。
つぎの発明によれば、 非接触のスイッチング手段は、 発光素子と受光素子とを. 含み、 受光素子は回転子と同一回転するものであることにより、 確実なスィッチ ングを行うことができるという効果を奏する。
つぎの発明によれば、 スイッチング手段は、 磁界とホール素子とを含み、 ホー ル素子は回転子と同一回転するものであることにより、 麈埃が多い等の環境であ つても確実なスィツチングを行うことができるという効果を奏する。
つぎの発明によれば、 受光素子をスイッチング動作させる源は、 発光素子であ ることにより、 確実なスイッチングを行うことができるという効果を奏する。 つぎの発明によれば、 ホール素子を動作させる源は、 磁界であることにより、 塵; L矣が多い等の環境であっても確実なスィツチングを行うことができるという効 果を奏する。 '
つぎの発明によれば、 受光素子および発光素子は、 略円形にかつ略近距離に対 面配置され、 発光素子の発光により受光素子は能動/受動動作することにより、 接触部分のない光結合によるスイッチングが確実に得られるという効果を奏する。 つぎの発明によれば、 ホール素子および磁界は、 略円形にかつ略近距離に対面 配置され、 磁界の磁束によりホール素子は能動動作することにより、 接触部分の ない磁気結合によるスィッチングが確実に得られるという効果を奏する。 また、 塵埃が多!、等の環境であつても確実なスィツチングを行うことができるという効 果を奏する。
つぎの発明によれば、 発光素子は、 回転子とは分離して配置され、 受光素子と 対面配置される円周方向に順次回転点滅移動することにより、 発光素子を順次回 転点滅移動させ受光素子制御を行うことで、 回転磁界を形成するとともに、 回転 子卷線電流を制御できるので、 スリムな発電装置を実現することができるという 効果を奏する。
つぎの発明によれば、 磁界は、 回転子と分離して配置され、 ホール素子と対面 配置される円周方向に順次回転励磁移動することにより、 磁界を順次回転励磁移 動させホール素子制御を行うことで、 回転磁界を形成するとともに、 回転子卷線 電流を制御できるので、 スリムな発電装置を実現することができるという効果を 奏する。
つぎの発明によれば、 発光素子を交流電源の周波数に同期して回転発光させ、 または磁界を ¾流電源の周波数に同期して回転励磁させるロジック回路を有する ことにより、 発光素子の回転発光あるいは磁界の回転励磁はロジック回路にて容 易に得ることができるという効果を奏する。
つぎの発明によれば、 回転子卷線に直流電源から供給される電流は、 電気角に して略 1 8 0度離れた電気的入出力端子間にて通電させることにより、 固定子卷 線に起因する界磁極数に応じて容易に回転磁界を得ることができるという効果を 奏する。 ―
つぎの発明によれば、 非接触のスイッチング手段は、 回転子卷線に直流電源か ら供給される電流を、 一の電気的入出力端子に接続される一のスィツチング手段 力、ら電気角にして略 1 8 0度に位置する他の電気的入出力端子に接続される他の スイッチング手段まで、 相互に逆方向に流すものであることにより、 固定子卷線 に起因する界磁極数に応じて容易に回転磁界を得るにあたって、 スィツチング素 子の逆方向接続によって回転磁界の回転時の電流切り替えを円滑に行うことがで きるという効果を奏する。
つぎの発明によれば、 非接触スィツチング手段によって直流電源に接続される 相互の電気角にして略 1 8 0度離れた電気的入出力端子に接続された単位卷線を 中心として、 周方向に隣り合う単位卷線には相互に逆方向の電流を流すことによ り、 周方向に隣り合う単位卷線に相互に逆方向に電流を流すことで回転磁界を形 成することができ、 回転エネルギーの有効利用が可能になるという効果を奏する。 つぎの発明によれば、 受光素子は、 略円形の円周方向に物理角として 3 6 0度 未満の任意の角度範囲に集中して配置されることにより、 回転に適した受光素子 の配列状態にすることができるという効果を奏する。
つぎの発明によれば、 ホール素子は、 略円形の円周方向に物理角として 3 6 0 度未満の任意の角度範囲に集中して配置されることにより、 回転に適したホール 素子の配列状態にすることができるという効果を奏する。
つぎの発明によれば、 回転子卷線を有する回転子と固定子卷線を有する固定子 とで構成され、 回転子の回転により固定子卷線から発電出力を得る発電装置にお いて、 回転子卷線はスイッチング手段を介して短絡することにより、 特に回転子 の同期速度以上の回転にて発電出力を得ることができ、 回転子電流を制限するこ とができるという効果を奏する。
つぎの発明によれば、 回転子卷線は、 各単位卷線ごとに電気的入出力端子を有 し、 この電気的入出力端子を非接触のスイッチング手段を介し、 各単位卷線が配 置される回転子鉄心の周方向に所定の周期で短絡することにより、 電気的入出力 端子を介して単位卷線ごとに周方向に順に短絡することが可能となり、 回転子電 流を制限することができるという効果を奏する。
つぎの発明によれば、 回転子卷線は、 複数の各単位卷線を一組とし、 各組ごと に電気的入出力端子を有し、 この電気的入出力端子を非接触のスィツチング手段 を介し、 各単位卷線が配置される回転子鉄心の周方向に所定の周期で短絡するこ とにより、 電気的入出力端子を介して単位卷線の組ごとに周方向に順に短絡する ことが可能となり、 回転子電流を制限することができるという効果を奏する。 つぎの発明によれば、 回転子卷線は、 各単位卷線ごとに電気的入出力端子を有 し、 全ての電気的入出力端子を非接触のスィツチング手段を介し同時に短絡する ことにより、 電気的入出力端子を介して全単位卷線を一斉に短絡することが可能 となり、 誘導発電機を構成することができるという効果を奏する。
つぎの発明によれば、 回転子卷線は、 複数の各単位卷線を一組として各組ごと に電気的入出力端子を有し、 全ての電気的入出力端子を非接触のスィツチング手 段を介し同時に短絡することにより、 電気的入出力端子を介して全単位卷線を一 斉に短絡することが可能となり、 誘導発電機を構成することができるという効果 を奏する。
つぎの発明によれば、 受光素子おょぴ発光素子は、 略円形にかつ略近距離に対 面配置され、 発光素子の発光により受光素子は能動 Z受動動作することにより、 非接触の光結合が確実に得られ、 確実なスィツチングが可能となるという効臬を 奏する。 '
つぎの発明によれば、 ホール素子および磁界は、 略円形にかつ略近距離に対面 配置され、 磁界の磁束によりホール素子は電圧を出力することにより、 非接触の 磁気結合が確実に得られ、 確実なスィツチングが可能となり、 しかも塵埃が多い 等の環境であっても適用が可能となるという効果を奏する。
つぎの発明によれば、 発光素子は、 回転子とは分離して配置され、 受光素子と 対面配置される円周方向に順次回転点滅移動または一斉に点滅の!/、ずれかをする ' ことにより、 非接触の光結合が確実に得られ、 確実なスイッチングが可能となる という効果を奏する。
つぎの発明によれば、 磁界は、 回転子と分離して配置され、 ホール素子と対面 配置される円周方向に順次回転励磁移動または一斉に励磁 ·非励磁のいずれかを することにより、 非接触の磁気結合が確実に得られ、 確実なスィツチングが可能 となり、 しかも塵埃が多い等の環境であっても適用が可能となるという効果を奏 する。
つぎの発明によれば、 発光素子を交流電源の周波数に同期させて発光させ、 ま たは磁界を交流電源の周波数に同期させて励磁させるロジック回路を有すること により、 発光素子の回転発光あるいは磁界の回転励磁はロジック回路にて容易に 得ることができるという効果を奏する。
つぎの発明によれば、 ロジック回路は、 PWM回路にて構成されていることに より、 PWM制御によりパルス幅の制御にて電流を容易に制御することができる という効果を奏する。
つぎの発明によれば、 回転子卷線の短絡は、 電気角にして略 1 δ 0度離れた電 気的入出力端子間で行うことにより、 誘導発電機を構成するととともに電流制限 を好適に行うことができるという効果を奏する。
つぎの発明によれば、 受光素子は、 略円形の円周方向に物理角として 3 6 0度 未満の任意の角度範囲に集中して配置されることにより、 回転に適した受光素子 の配列状態にすることができるという効果を奏する。
つぎの発明によれば、 ホール素子は、 略円形の円周方向に物理角として 3 6 0 度未満の任意の角度範囲に集中して配置されることにより、 回転に適し ホール 素子の配列状態にすることができるという効果を奏する。
つぎの発明によれば、 回転子卷線は、 回転子鉄心の周方向に単位卷線を並べて 形成され、 全単位卷線は電気的に結合した卷線に形成されるので、 回転エネノレギ 一の有効利用が可能になるという効果を奏する。
つぎの発明によれば、 非接触のスイッチング手段は、 発光素子と受光素子とを 含み、 受光素子は回転子と同一回転するものであることにより、 確実なスィッチ ングを行うことができるという効果を奏する。
つぎの発明によれば、 スイッチング手段は、 磁界とホール素子とを含み、 ホー ル素子は回転子と同一回転するものであることにより、 塵埃が多い等の環境であ つても確実なスィツチングを行うことができるという効果を奏する。
つぎの発明によれば、 受光素子をスイッチング動作させる源は、 発光素子であ ることにより、 確実なスイッチングを行うことができるという効果を奏する。 つぎの発明によれば、 ホール素子を動作させる源は、 磁界であることにより、 塵埃が多い等の環境であっても確実なスィツチングを行うことができるという効 果を奏する。 .
つぎの発明によれば、 発光素子は固定されているので、 回転子の回転速度如何 に関わらず、 常に、 受光素子に対し同期スイッチング可能であり、 このため、 常 に回転子卷線に同期回転磁界を発生させることができるという効果を奏する。 つぎの発明によれば、 磁界は固定されているので、 回転子の回転速度如何に関 わらず、 常に、 ホール素子に対し同期スイッチング可能であり、 このため、 常に 回転子巻線に同期回転磁界を発生させることができるという効果を奏する。 つぎの発明によれば、 回転子には、 発電装置が発電する方向に風車を回転させ る動力を発生させることが可飽であるため、 風車の回転始動が容易となるという 効果を奏する。 産業上の利用可能性
以上のように、 この発明にかかる発電装置は、 回転駆動力の大小に関わらなレ 発電が可能であり、 単独運転あるいは系統連携の発電装置に適している。

Claims

請 求 の 範 囲
1 . 回転子卷線を有する回転子と固定子卷線を有する固定子とを備え、 回転子の 回転により固定子卷線から発電出力を得る発電装置において、
回転子卷線は所定の周期で通電される非接触のスィツチング手段を介して直流 電源にて励磁されることを特徴とする発電装置。
2 . 固定子卷線は、 交流電源に接続されて交流励磁されることを特徴とする請求 の範囲第 1項に記載の発電装置。
3 . 回転子卷線は、 回転子鉄心の周方向に単位卷線を並べて形成され、 全単位卷 線は電気的に結合した卷線を形成することを特徴とする請求の範囲第 1項に記載 の発電装置。
4 . 回転子卷線は、 各単位卷線ごとに電気的入出力端子を有し、 この電気的入出 力端子に直流電源か.ら非接触のスィツチング手段を介して通電し、 各単位卷線が 配置される回転子鉄心の周方向に所定の周期で回転励磁されることを特徴とする 請求の範囲第 3項に記載の発電装置。
5 . 回転子卷線は、 複数の各単位卷線を一組とし、 各組ごとに電気的入出力端子 を有し、 この電気的入出力端子に直流電源から非接触のスィツチング手段を介し て通電し、 各単位卷線が配置される回転子鉄心の周方向に所定の周期で回転励磁 することを特徴とする請求の範囲第 3項に記載の発電装置。
6 . 直流電源は、 電圧源および電流源の双方を含むことを特徴とする請求の範囲 第 1項に記載の発電装置。
7 . 直流電源は、 回転子の同期速度超での回転子卷線との接続状態を回転子の同 期速度未満での回転子卷線との接続状態に対して逆接続にしたことを特徴とする 請求の範囲第 1項に記載の発電装置。
8 . 非接触のスイッチング手段は、 発光素子と受光素子とを含み、 受光素子は回 転子と同一回転するものであることを特徴とする請求の範囲第 4項に記載の発電 装置。
9 . 非接触のスイッチング手段は、 磁界とホール素子とを含み、 ホール素子は回 転子と同一回転するものであることを特徴とする請求の範囲第 4項に記載の発電 装置。
1 0 . 受光素子をスイッチング動作させる源は、 発光素子であることを特徴とす る請求の範囲第 8項に記載の発電装置。
1 1 . ホール素子を動作させる源は、 磁界であることを特徴とする請求の範囲第 9項に記載の発電装置。
1 2 . 受光素子および発光素子は、 略円形にかつ略近距離に対面配置され、 発光 素子の発光により受光素子は能動動作または受動動作することを特徴とする請求 の範囲第 8項に記載の発電装置。
1 3 . ホール素子および磁界は、 略円形にかつ略近距離に対面配置され、 磁界の 磁束によりホール素子は能動動作または受動動作することを特徴とする請求の範 囲第 9項に記載の発電装置。
1 4 . 発光素子は、 回転子とは分離して配置され、 受光素子と対面配置される円 周方向に順次回転点滅移動することを特徴とする請求の範囲第 1 0項に記載の発 電装置。
1 5 . 磁界は、 回転子と分離して配置され、 ホール素子と対面配置される円周方 向に順次回転励磁移動することを特徴とする請求の範囲第 1 1項に記載の発電装 置。
1 6 . 発光素子を交流電源の周波数に同期して回転発光させ、 または磁界を交流 電源の周波数に同期して回転励磁させる口ジック回路を有することを特徴とする 請求の範囲第 1 0項に記載の発電装置。
.1 7 . 回転子卷線に直流電源から供給される電流は、 電気角にして略 1 8 0度離 れた電気的入出力端子間にて通電させることを特徴とする請求の範囲第 4項に記 載の発電装置。
1 8 . 非接触のスイッチング手段は、 回転子卷線に直流電源から供給される電流 を、 一の電気的入出力端子に接続される一のスィツチング手段から電気角にして 略 1 8 0度に位置する他の電気的入出力端子に接続される他のスイッチング手段 まで、 相互に逆方向に流すものであることを特徴とする請求の範囲第 4項に記載 の発電装置。
1 9 . 非接触スイッチング手段によって直流電源に接続される相互の電気角にし て略 1 8 0度離れた電気的入出力端子に接続された単位卷線を中心として、 周方 向に隣り合う単位卷線には相互に逆方向の電流を流すことを特徴とする請求の範 囲第 1 8項に記載の発電装置。
2 0 . 受光素子は、 略円形の円周方向に物理角として 3 6 0度未満の任意の角度 範囲に集中して配置されることを特徴とする請求の範囲第 1 2項に記載の発電装 置。
2 1 . ホール素子は、 略円形の円周方向に物理角として 3 6 0度未満の任意の角 度範囲に集中して配置'されることを特徴とする請求の範囲第 1 3項に記載の発電 装置。
2 2 . 回転子卷線を有する回転子と固定子巻線を有する固定子とで構成され、 回 転子の回転により固定子卷線から発電出力を得る発電装置において、
固定子卷線は、 交流電源に接続されて交流励磁され、
回転子卷線は非接触のスィツチング手段を介して短絡されることを特徴とする 発電装置。
2 3 . 回転子卷線は、 回転子鉄心の周方向に単位卷線を並べて形成され、 全単位 卷線は電気的に結合した卷線に形成したことを特徴とする請求の範囲第 2 2項に 記載の発電装置。
2 4 . 回転子卷線は、 各単位卷線ごとに電気的入出力端子を有し、 この電気的入 出力端子を非接触のスィツチング手段を介し、 各単位卷線が配置される回転子鉄 心の周方向に所定の周期で短絡されることを特徴とする請求の範囲第 2 3項に記 載の発電装置。
2 5 . 回転子卷線は、 複数の各単位卷線を一組とし、 各組ごとに電気的入出力端 子を有し、 この電気的入出力端子を非接触のスイッチング手段を介し、 各単位卷 線が配置される回転子鉄心の周方向に所定の周期で短絡されることを特徴とする 請求の範囲第 2 3項に記載の発電装置。
2 6 . 回転子卷線は、 各単位卷線ごとに電気的入出力端子を有し、 全ての電気的 入出力端子を非接触のスイッチング手段を介し同時に短絡することを特徴とする 請求の範囲第 2 3記載の発電装置。 2 7 . 回転子卷線は、 複数の各単位卷線を一組とし、 各組ごとに電気的入出力端 子を有し、 全ての電気的入出力端子を非接触のスィツチング手段を介し同時に短 絡することを特徴とする請求の範囲第 2 3項に記載の発電装置。
2 8 . 非接触のスイッチング手段は、 発光素子と受光素子とを含み、 受光素子は 回転子と同一回転するものであることを特徴とする請求の範囲第 2 4項に記載の 発電装置。
2 9 . 非接触のスイッチング手段は、 磁界とホール素子とを含み、 ホール素子は 回転子と同一回転するものであることを特徴とする請求の範囲第 2 4項に記載の 発電装置。
3 0 . 受光素子をスイッチング動作させる源は、 発光素子であることを特徴とす る請求の範囲第 2 8項に記載の発電装置。 3 1 . ホール素子を動作させる源は、 磁界であることを特徴とする請求の範囲第
2 9記載の発電装置。
3 2 . 受光素子および発光素子は、 略円形にかつ略近距離に対面配置され、 発光 素子の発光により受光素子は能動動作または受動動作することを特徴とする請求 の範囲第 2 8項に記載の発電装置。
3 3 . ホール素子および磁界は、 略円形にかつ略近距離に対面配置され、 磁界の 磁束によりホール素子は能動動作または受動動作することを特徴とする請求の範 囲第 2 9項に記載の発電装置。
3 4 . 発光素子は、 回転子とは分離して配置され、 受光素子と対面配置される円 周方向に順次回転点滅移動または一斉点滅のいずれかの動作を行うことを特徴と する請求の範囲第 3 0項に記載の発電装置。
3 5 . 磁界は、 回転子と分離して配置され、 ホール素子と対面配置される円周方 向に順次回転励磁移動または一斉励磁/非励磁のいずれかの動作を行うことを特 徴とする請求の範囲第 3 1項に記載の発電装置。
3 6 . 発光素子を交流電源の周波数に同期させて発光させ、 または磁界を交流電 源の周波数に同期させて励磁させるロジック回路を有することを特徼とする請求 の範囲第 3 0項に記載の発電装置。
3 7 . ロジック回路は、 PWM回路にて構成されていることを特徴とする請求の 範囲第 3 6項に記載の発電装置。
3 8 . 回転子巻線の短絡は、 電気角にして略 1 8 0度離れた電気的入出力端子間 で行うことを特徴とする請求の範囲第 2 4項に記載の発電装置。
3 9 . 受光素子は、 略円形の円周方向に物理角として 3 6 0度未満の任意の角度 範囲に集中して配置されることを特徴とする請求の範囲第 3 2項に記載の発電装 置。
4 0 . ホール素子は、 略円形の円周方向に物理角として 3 6 0度未満の任意の角 度範囲に集中して配置されることを特徴とする請求の範囲第 3 3項に記載の発電 装置。
4 1 . 受光素子は、 回転子の回転により固定子と相対位置関係が変動し、 発光素 子は、 回転子の回転如何に関わらず固定子との相対位置関係が一定であることを 特徴とする請求の範囲第 8項に記載の発電装置。
4 2 . ホール素子は、 回転子の回転により固定子と相対位置関係が変動し、 磁界 は、 回転子の回転如何に関わらず固定子との相対位置関係が一定であることを特 徴とする請求の範囲第 9項に記載の発電装置。
4 3 . 回転子は、 発電装置を発電開始に至らすために、 カットイン風速近傍にお レ、て、 風車の回転始動を支援することを特徴とする請求の範囲第 1項に記載の発 電装置。
PCT/JP2003/012427 2003-07-18 2003-09-29 発電装置 WO2005008880A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU2003268689A AU2003268689A1 (en) 2003-07-18 2003-09-29 Generator

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003-199407 2003-07-18
JP2003199407 2003-07-18
JP2003-335616 2003-09-26
JP2003335616A JP3914196B2 (ja) 2003-07-18 2003-09-26 発電装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2005008880A1 true WO2005008880A1 (ja) 2005-01-27

Family

ID=34082327

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2003/012427 WO2005008880A1 (ja) 2003-07-18 2003-09-29 発電装置

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP3914196B2 (ja)
AU (1) AU2003268689A1 (ja)
WO (1) WO2005008880A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102668344B (zh) * 2009-07-09 2015-04-15 朴在淳 通过场极发生器和旋转的直流供电刷的交流发电装置及直流发电装置
US9595955B2 (en) * 2014-08-08 2017-03-14 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device including power storage elements and switches

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6152145A (ja) * 1984-08-22 1986-03-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 整流子機
JPH03273853A (ja) * 1990-03-20 1991-12-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd モータとモータ試験機
JPH05336716A (ja) * 1992-05-29 1993-12-17 Kunio Fujii ブラシレス単相半速同期電動機
JPH069400U (ja) * 1992-06-30 1994-02-04 神鋼電機株式会社 発電装置
JPH0746774A (ja) * 1993-08-02 1995-02-14 Casio Comput Co Ltd 充電装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6152145A (ja) * 1984-08-22 1986-03-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 整流子機
JPH03273853A (ja) * 1990-03-20 1991-12-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd モータとモータ試験機
JPH05336716A (ja) * 1992-05-29 1993-12-17 Kunio Fujii ブラシレス単相半速同期電動機
JPH069400U (ja) * 1992-06-30 1994-02-04 神鋼電機株式会社 発電装置
JPH0746774A (ja) * 1993-08-02 1995-02-14 Casio Comput Co Ltd 充電装置

Also Published As

Publication number Publication date
AU2003268689A1 (en) 2005-02-04
JP3914196B2 (ja) 2007-05-16
JP2005057984A (ja) 2005-03-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Polinder et al. Comparison of direct-drive and geared generator concepts for wind turbines
US20110018383A1 (en) Permanent-magnet switched-flux machine
JP5216686B2 (ja) 永久磁石形発電機
US7843102B1 (en) Electrical machine
US20140346774A1 (en) Doubly-fed induction generator wind turbine system having solid-state stator switch
RU2447569C1 (ru) Электромеханический вариатор
CN101483374B (zh) 开关磁阻电机发电机
CN104065223A (zh) 大容量高速开关磁阻电动机
KR101940069B1 (ko) 태양광 전동유도발전기의 병렬운전 제어장치
JP2011521614A (ja) 電磁モーターおよび作動トルクジェネレータ機構
JP3914196B2 (ja) 発電装置
JP3847740B2 (ja) 発電装置
JP5967745B2 (ja) 再生可能自然エネルギーによる発電装置
CN201091066Y (zh) 一种开关磁阻发电机系统装置
JP2006217685A (ja) 発電装置
JP3795901B2 (ja) 発電装置
JP5795170B2 (ja) 発電システム
RU2633377C1 (ru) Гибридная электрическая машина-генератор
RU2394339C1 (ru) Модульная универсальная электрическая машина белашова
CN201146441Y (zh) 开关磁阻电机发电机
JP2006217684A (ja) 発電装置
US20040164695A1 (en) Electrodynamic machines and components therefor and methods of making and using same
US20040164701A1 (en) Electrodynamic machines and components therefor and methods of making and using same
Gadkari et al. Generation of electricity from fans
CN110855198B (zh) 一种同时使用太阳能和风能的发电装置

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
122 Ep: pct application non-entry in european phase