明 細 書 撹拌具及び撹拌具を備えた蓋付き容器 技術分野 Description Stirrer and container with lid equipped with stirrer
本発明は、 急須、 やかん等の蓋付き容器に適用される撹拌具に関するものであ る。 背景技術 The present invention relates to a stirrer applied to a container with a lid, such as a teapot or a kettle. Background art
一般に、 お茶を入れる場合には、 急須に適量の茶葉を入れ、 湯を注ぐ。 茶葉の 成分が湯に十分に浸出するのを待って、 茶碗にお茶を注ぎ分けている。 茶葉の浸 出時間としては、 数十秒〜数分程度がよいとされている。 Generally, when adding tea, put an appropriate amount of tea leaves in a teapot and pour hot water. Waiting for the components of the tea leaves to leach into the hot water, the tea is poured into the bowl. It is said that the leaching time of tea leaves is preferably several tens seconds to several minutes.
茶葉の浸出時間を確保することは、おいしいお茶を入れるためには必要である。 急な来客などで慌ててお茶を入れると、 茶葉を浸出する時間が足りず、 色や味の 薄い茶になることもある。 Securing tea leaves infusion time is necessary to make delicious tea. If a sudden visitor makes tea in a hurry, there is not enough time to brew the tea leaves, and the tea may become pale in color or taste.
このように、 忙しく時間がない場合には、 従来は、 茶葉が少しでも早く浸出す るように、 急須を回して湯を撹拌したり、 箸やスプーンを急須に入れて湯をかき 混ぜるといった手段がとられていた。 In this way, if you are busy and do not have much time, in the past, you have to turn the teapot to stir the hot water or to put the chopsticks or spoon in the teapot and to stir the water so that the tea leaves can be leached as soon as possible. Was taken.
ところ力 前述したように、 急須を回して湯を撹拌する場合には、 急須から湯 がこぼれてやけどをするおそれがある。 また、 箸やスプーンで湯をかき混ぜる場 合には、 これらの道具を探すのが面倒で、 探している間に時間が経ってしまうこ とが多い。 また、 急須の蓋を開けて湯をかき混ぜることから、 熱や香りを外部に 逃がしゃすい。 However, as described above, when a teapot is turned to stir the water, the water may spill out of the teapot and cause burns. In addition, when mixing hot water with chopsticks or a spoon, it is troublesome to find these tools, and it often takes time while searching. In addition, since the teapot is opened and the hot water is stirred, the heat and scent can escape to the outside.
本発明は、 このような現状に鑑みなされたもので、 急須、 やかん等の蓋付き容 器の内部を、 蓋を閉めたまま簡単に撹拌し、 茶葉の浸出時間の短縮を図るように した撹拌具及びこの撹拌具を備えた蓋付き容器を提供することを目的としている。 発明の開示 The present invention has been made in view of such a situation, and stirs the inside of a container with a lid, such as a teapot or a kettle, with the lid closed, so as to shorten the tea leaching time. It is an object to provide a container and a container with a lid provided with the stirring device. Disclosure of the invention
前記課題を解決するための本発明の蓋付き容器の撹拌具は、 下記の特徴をもつ
構成とした。 The stirrer for a container with a lid according to the present invention for solving the above problems has the following features. The configuration was adopted.
(1) 急須、 やかん等の蓋付き容器に用いられるものであって、 (1) Used for containers with lids such as teapots and kettles,
前記蓋付き容器の蓋の通気孔に出し入れ自在に挿入される杖部と、 A cane part that is inserted freely into and out of the vent hole of the lid of the lidded container,
前記杖部の先端に連なる撹拌部とを備えることを特徴とする。 A stirrer connected to the tip of the cane.
(2) 前記撹拌部が前記杖部の軸方向に螺旋状に延びることを特徴とする。 (2) The stirrer extends helically in the axial direction of the cane.
(3) 前記撹拌部がコィルバネからなることを特徴とする。 (3) The stirring section is made of a coil spring.
(4) 記杖部の前記撹拌部と反対側の端部に、 前記通気孔から前記杖部が抜ける のを防止する脱着自在な把手を設けることを特徴とする。 (4) A detachable handle for preventing the stick portion from coming out of the vent hole is provided at an end of the stick portion opposite to the stirring portion.
前記課題を解決するための本発明の蓋付き容器は、 前記(1)〜(4)のいずれかに 記載の撹拌具を備えることを特徴とする。 A container with a lid according to the present invention for solving the above problem is provided with the stirrer according to any one of (1) to (4).
急須ややかんの蓋には、 通常、 通気孔が付いている。 この通気孔は、 湯を沸か す際に容器内の蒸気を抜いて過圧を防ぐが、 最近は、 電気ポット等の安全な湯沸 かし具が開発され、 十分な役割を果たしていない。 特に、 急須に関しては、 装飾 的に目的で通気孔が設けられていることもある。 Teapots and kettle lids usually have vents. This vent vents the steam inside the container when boiling water to prevent over-pressure, but recently a safe water heater such as an electric kettle has been developed and has not played a sufficient role. Especially for teapots, vents may be provided for decorative purposes.
本発明の蓋付き容器の撹拌具は、 この通気孔を有効利用することで、 前記課題 を解決するものとした。 すなわち、 通気孔に杖部を揷入し、 容器内に撹拌部を保 持する。 蓋を閉めたまま撹拌部を回転させることにより容器内をかき混ぜる。 こ れにより、 茶葉に効率よく湯が接触し、 浸出時間を短くすることが可能になる。 蓋付き容器としては、 急須、 やかん等の通気孔の付いた蓋を持つ容器が用いら れる。 鍋等の蓋に通気孔を設けて撹拌具を取り付けてもよい。 The stirrer of the container with a lid according to the present invention solves the above-mentioned problem by effectively utilizing the vent hole. That is, the stick is inserted into the vent hole, and the stirring unit is held in the container. The inside of the container is stirred by rotating the stirring unit with the lid closed. This makes it possible for hot water to come into contact with tea leaves efficiently and to shorten the leaching time. Containers with lids with vent holes such as teapots and kettles are used as containers with lids. A stirrer may be attached to the lid of a pot or the like by providing a vent hole.
茶葉には、緑茶の他、発酵茶、半発酵茶等の茶葉を用いてもよい。緑茶、紅茶、 コーヒー等のティーバッグの浸出に本発明による撹拌具を用いてもよレ、。 また、 薬草等から有効成分を抽出する目的で、 本発明による撹拌具を用いることも可能 である。 As the tea leaves, other than green tea, tea leaves such as fermented tea and semi-fermented tea may be used. The stirrer according to the present invention may be used for leaching tea bags of green tea, black tea, coffee and the like. In addition, the stirrer according to the present invention can be used for the purpose of extracting an active ingredient from a herb or the like.
撹拌部の形状は、 一般的には、 マドラ一、 スプーン等の既存の形状を採用する ことが考えられるが、 このような形状では、 湯の中で茶葉が移動しにくく、 茶葉 の浸出が促進されないことが起こりうる。 一方、 撹拌部を複雑な形状にすると、 撹拌部に茶葉が絡みやすくなり、 放置しておくと、 衛生上好ましくない。 撹拌具 に茶葉が絡んだとき、 撹拌具を頻繁に取り出して洗うのも面倒である。
本発明では、 前記 (2)に示すように、 前記撹拌部が、 前記杖部の軸方向に螺旋 状に延びる構成とした。 これにより、 茶葉が撹拌部に適度に絡んで湯の中を移動 し、 茶葉の成分が浸出しやすくなる。 In general, it is conceivable to adopt an existing shape such as a muddle, a spoon, etc. for the shape of the stirrer. What can not be done can happen. On the other hand, if the stirrer has a complicated shape, tea leaves are more likely to become entangled in the stirrer, and if left unchecked, it is not preferable for sanitation. When tea leaves are entangled with the stirrer, it is troublesome to frequently remove and wash the stirrer. In the present invention, as shown in the above (2), the stirring section is configured to extend spirally in the axial direction of the cane section. As a result, the tea leaves are moderately entangled with the stirring section and move in the hot water, so that the components of the tea leaves are easily leached.
また、 撹拌部に茶葉が絡んでも、 杖部を軸周りに回転させることにより、 撹拌 部の螺旋形状に沿って茶殻が簡単に外れる。 In addition, even if tea leaves are entangled in the stirring portion, the tea leaves can be easily removed along the spiral shape of the stirring portion by rotating the stick around the axis.
前記撹拌部に螺旋形状を採用する場合、 前記 (3)に示すように、 金属、 プラス チック等のコイルパネにより前記撹拌部を形成するよい。 前記撹拌部がパネ作用 により変形しやすく、 撹拌操作が行いやすくなるためである。 また、 コイルパネ を伸縮させることにより、 茶葉を揉み出したり、 擦り潰すといった使い方が可能 になる。 さらに、 コイルパネを振動させることで、 撹拌部に絡んだ茶殻を簡単に 外すこともできる。 図面の簡単な説明 When the spiral shape is adopted for the stirring portion, the stirring portion may be formed by a coil panel made of metal, plastic, or the like, as shown in (3). This is because the stirring section is easily deformed by the panel action, and the stirring operation is easily performed. In addition, by expanding and contracting the coil panel, it becomes possible to use tea leaves such as rubbing out or rubbing. Furthermore, by vibrating the coil panel, the tea husks entangled in the stirrer can be easily removed. BRIEF DESCRIPTION OF THE FIGURES
図 1は本発明の実施形態による急須を示す一部切欠斜視図、 図 2は本発明の 実施形態による撹拌具を示す斜視図、 図 3は本発明の実施形態による撹拌具の使 用状態を示す部分斜視図、 図 4は本発明の実施形態による撹拌具の使用状態を示 す部分斜視図、 図 5は本発明の実施形態による撹拌具の使用状態を示す部分斜視 図、 図 6は本発明の実施形態による急須を示す断面図、 図 7は本発明の他の実施 形態による撹拌具を示す側面図、 図 8は本発明の他の実施形態による撹拌具を示 す側面図、 図 9は本発明の他の実施形態による撹拌具を示す斜視図、 図 1 0は本 発明の他の実施形態による撹拌具を示す側面図、 図 1 1は本発明の他の実施形態 による撹拌具を示す組立分解図である。 発明を実施するための最良の形態 FIG. 1 is a partially cutaway perspective view showing a teapot according to an embodiment of the present invention, FIG. 2 is a perspective view showing a stirrer according to an embodiment of the present invention, and FIG. 3 shows a use state of the stirrer according to the embodiment of the present invention. FIG. 4 is a partial perspective view showing a use state of the stirrer according to the embodiment of the present invention, FIG. 5 is a partial perspective view showing a use state of the stirrer according to the embodiment of the present invention, and FIG. FIG. 7 is a cross-sectional view illustrating a teapot according to an embodiment of the present invention, FIG. 7 is a side view illustrating a stirrer according to another embodiment of the present invention, FIG. 8 is a side view illustrating a stirrer according to another embodiment of the present invention, FIG. Is a perspective view showing a stirrer according to another embodiment of the present invention, FIG. 10 is a side view showing a stirrer according to another embodiment of the present invention, and FIG. 11 is a stirrer according to another embodiment of the present invention. FIG. BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
以下、 本発明の実施形態を図面に基づいて説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
本発明の撹拌具を急須に適用した実施形態を図 1〜 6に示す。 Embodiments in which the stirrer of the present invention is applied to a teapot are shown in FIGS.
急須 1は、 本体 2の側面に注ぎ口 3と把手 4が設けられる。 本体 2の上方から 漉し網 5が挿入される。 本体 2の上部開口には蓋 6が被せられる。 The teapot 1 is provided with a spout 3 and a handle 4 on the side of the main body 2. A strainer 5 is inserted from above the body 2. The upper opening of the main body 2 is covered with a lid 6.
蓋 6の中央には摘み 7が取り付けられる。 摘み 7の側方に蓋面を貫通するよう
に通気孔 Hが形成され、 この通気孔 Hに撹拌具 1 0が挿入されている。 A knob 7 is attached to the center of the lid 6. So that it penetrates the lid on the side of knob 7 An air hole H is formed in the air hole H, and the stirrer 10 is inserted into the air hole H.
図 2に示すように、 撹拌具 1 0は、 杖部 1 2と撹拌部 1 3を備える。 杖部 1 2 の先端に撹拌部 1 3が連なっている。 杖部 1 2の後端には、 把手 1 4が着脱自在 に取り付けられる。 As shown in FIG. 2, the stirrer 10 includes a stick 12 and a stirrer 13. The stirrer 13 is connected to the tip of the cane 12. A handle 14 is detachably attached to the rear end of the cane portion 12.
蓋 6に撹拌具 1 0を取り付ける場合、 杖部 1 2から把手 1 4を外した状態で、 蓋 6の裏側から通気孔 Hに杖部 1 2を通す。 次いで、 杖部 1 2の先端に把手 1 4 を取り付ける。 When attaching the stirrer 10 to the lid 6, with the handle 14 removed from the cane part 12, pass the cane part 12 through the vent hole H from the back side of the lid 6. Next, a handle 14 is attached to the tip of the cane portion 12.
杖部 1 2および撹拌部 1 3は、 例えば、 鉄、 ステンレス、 銅、 アルミニウム等 からなる針金を所定形状に曲げて形成される。 また、 プラスチック、 ゴム等の弾 性材で杖部 1 2および撹拌部 1 3を一体成形してもよいし、 陶磁器、 ガラス等で 形成してもよい。 The cane part 12 and the stirring part 13 are formed by bending a wire made of, for example, iron, stainless steel, copper, aluminum or the like into a predetermined shape. Further, the cane portion 12 and the stirring portion 13 may be integrally formed of an elastic material such as plastic or rubber, or may be formed of ceramic, glass, or the like.
杖部 1 2の長さは、特に限定されないが、蓋 6に撹拌具 1 0を取り付けたとき、 漉し網 5の底部に撹拌部 1 3が十分に届く程度の長さに設定するのが望ましい。 例えば、 図 1に示すように、 漉し網 5の底に撹拌部 1 3を置いた状態で、 把手 1 4が蓋 6の上方に 5〜 3 O mm程度の突き出るように設定する。 撹拌具 1 0の操 作が行レ、やすくなるためである。 The length of the cane portion 12 is not particularly limited, but is desirably set to such a length that the stirring portion 13 can sufficiently reach the bottom of the strainer net 5 when the stirring device 10 is attached to the lid 6. . For example, as shown in FIG. 1, the handle 14 is set so as to protrude above the lid 6 by about 5 to 3 O mm with the stirring section 13 placed on the bottom of the screen 5. This is because the operation of the stirrer 10 can be easily performed.
撹拌部 1 3は、杖部 1 2の軸方向に所定のピッチを保って螺旋状に延びている。 杖部 1 2に近い部分では卷き径が小さく、 杖部 1 2から離れるに従って巻き径が 大きくなる。 そして、 軸方向の中間部からほぼ一定の卷き径を保って釣り鐘状に なっている。 The stirring section 13 extends spirally at a predetermined pitch in the axial direction of the cane section 12. The winding diameter is small at a portion close to the cane portion 12, and increases as the distance from the cane portion 12 increases. And it has a bell shape with a substantially constant winding diameter from the axial middle part.
なお、 本実施形態では、 釣り鐘状の螺旋としているが、 他の実施形態として、 杖部 1 2の先端から離れるに従って卷き径が拡がる円錐状の螺旋としてもよい。 杖部 1 2の軸方向に延びる筒状の螺旋としてもよい。 In this embodiment, the spiral is a bell-shaped spiral. However, as another embodiment, a conical spiral in which the winding diameter increases as the distance from the tip of the cane portion 12 increases. A cylindrical spiral extending in the axial direction of the cane portion 12 may be used.
撹拌部 1 3の応用例として、螺旋の内側の空間に水質改良材を保持してもよレ、。 例えば、 図 2破線に示すように、 セラミックス、 天然石等からなる球体 1 5を撹 拌部 1 3に入れておくと、 球体 1 5からミネラル成分が溶出し、 お茶の味がまろ やかになる。 As an application example of the stirring unit 13, a water quality improving material may be held in the space inside the spiral. For example, as shown by the broken line in Fig. 2, if a sphere 15 made of ceramics, natural stone, etc. is placed in the stirring unit 13, the mineral components are eluted from the sphere 15 and the tea taste becomes milder. .
また、 撹拌部 1 3に小型の球体 1 5を複数入れると、 球体 1 5が互いにぶつか り合うことでボールミルの役割を果たす。 抹茶のように "だま" になりやすいお
茶を入れる場合には、 このような構成が有利になる。 In addition, when a plurality of small spheres 15 are put in the stirring unit 13, the spheres 15 collide with each other to play a role of a ball mill. It is easy to become a "dama" like matcha Such a configuration is advantageous when brewing tea.
把手 1 4は、 プラスチック、 ゴム、 金属、 セラミックス等からなる。 把手 1 4 の底部に筒状のジョイント 1 4 aが延びている。 ジョイント 1 4 aの筒孔に杖部 1 2の先端が着脱自在に押し込まれる。 The handle 14 is made of plastic, rubber, metal, ceramic or the like. A cylindrical joint 14 a extends to the bottom of the handle 14. The tip of the cane part 12 is detachably pushed into the cylindrical hole of the joint 14a.
把手 1 4の外径は、 通気孔 Hよりも十分に大きい。 このため、 杖部 1 2に把手 1 4を取り付けると、 把手 1 4が蓋 6に当たって撹拌具 1 0が外れるのを防止す る。 The outer diameter of the handle 14 is sufficiently larger than the vent hole H. For this reason, when the handle 14 is attached to the cane portion 12, it is possible to prevent the handle 14 from hitting the lid 6 and the stirrer 10 from coming off.
急須 1を使用する場合、 図 1に示すように、 蓋 6に撹拌具 1 0を取り付けてお く。 次いで、 漉し網 5に適量の茶葉を入れ、 茶葉が浸るように適量の湯を注ぐ。 なお、 茶葉の量は、 通常よりも少量でよい。 When using the teapot 1, attach the stirrer 10 to the lid 6 as shown in Fig.1. Then, put an appropriate amount of tea leaves into strainer net 5, and pour an appropriate amount of hot water so that the tea leaves are soaked. The amount of tea leaves may be smaller than usual.
急須 1に湯を注いだ後、 直ぐに蓋 6を被せる。 蓋 6を閉めた状態で、 把手 1 4 を持って撹拌具 1 0を回す。 After pouring hot water into teapot 1, put lid 6 on immediately. With the lid 6 closed, hold the handle 14 and turn the stirrer 10.
急須 1内では、 茶葉が撹拌具 1 0の動きにあわせて湯の中を移動し、 茶葉の成 分が湯全体に素早く拡散する。 In the teapot 1, the tea leaves move in the hot water in accordance with the movement of the stirrer 10, and the components of the tea leaves diffuse quickly throughout the hot water.
撹拌具 1 0の使用方法の一例を図 3〜図 5に示した。 図 3は、 急須 1内の湯を 撹拌する状態、 図 4は、 撹拌具 1 0に絡んだ茶葉を取り除く状態、 図 5は、 撹拌 具 1 0で茶葉を揉む状態を示す図である。 An example of how to use the stirrer 10 is shown in FIGS. FIG. 3 is a diagram illustrating a state in which the hot water in the teapot 1 is stirred, FIG. 4 is a diagram illustrating a state in which tea leaves entangled with the stirring device 10 are removed, and FIG.
図 3に示すように、 急須 1内の湯を撹拌する場合は、 通気孔 Hの縁に杖部 1 2 を当て、 この部分を支点にして例えば図 3矢印のように把手 1 4を回動する。 撹 拌部 1 3が把手 1 4に追随して回動し、 茶葉に絡みながら急須 1内で渦流を起こ す。 図 3矢印と反対方向に把手 1 4を回動しても、 同様な効果が得られる。 なお、 撹拌時、 撹拌部 1 3は、 パネ作用によって屈曲または伸縮するため、 漉 し網 5に当たっても、 撹拌動作が妨げられることはない。 As shown in Fig. 3, when stirring the hot water in the teapot 1, place the cane 12 on the edge of the vent hole H and use this part as a fulcrum to rotate the handle 14 as shown by an arrow in Fig. 3, for example. I do. The stirrer 13 rotates following the handle 14, causing a vortex in the teapot 1 entangled with the tea leaves. A similar effect can be obtained by rotating the handle 14 in the direction opposite to the arrow in FIG. At the time of stirring, the stirring section 13 bends or expands and contracts due to the action of the panel, so that the stirring operation is not hindered even if the stirring section 13 hits the sieving net 5.
図 4に示すように、 撹拌部 1 3に絡んだ茶葉を外す場合には、 把手 1 4を持つ て杖部 1 2の軸周りに撹拌具 1 0を回転させる。回転方向は、図 4矢印のように、 撹拌部 1 3の螺旋の中心へ向かう方向とする。 As shown in FIG. 4, when removing the tea leaves entangled in the stirring unit 13, hold the handle 14 and rotate the stirring tool 10 around the axis of the cane unit 12. The rotation direction is the direction toward the center of the spiral of the stirring unit 13 as shown by the arrow in FIG.
すると、 茶葉は、 撹拌部 1 3の回転に伴って螺旋の下方へ移動し、 撹拌部 1 3 から外れる。 すなわち、 撹拌具 1 0を空転させることにより、 撹拌部 1 3に絡ん だ茶殻を簡単に取り除くことができる。
また、 撹拌部 1 3に振動を与えても、 茶殻が簡単に外れる。 Then, the tea leaves move below the spiral with the rotation of the stirring unit 13 and come off the stirring unit 13. That is, by spinning the stirrer 10, the tea husk entangled in the stirrer 13 can be easily removed. Also, even if the stirring section 13 is vibrated, the tea husks come off easily.
図 5に示すように、 茶葉を揉む場合には、 把手 1 4を持って撹拌具 1 0を上下 に動かす。 把手 1 4を持って撹拌具 1 2を下方に移動すると、 撹拌部 1 3がパネ の付勢力によって漉し網 5に茶葉を押し付ける。 把手 1 4を放すと、 パネの反発 力により、 撹拌具 1 2が上方に持ち上げられる。 これにより、 漉し網 5と撹拌部 1 3の間で茶葉が揉まれることになる。 As shown in FIG. 5, when rubbing tea leaves, the stirrer 10 is moved up and down with the handle 14. When the stirrer 12 is moved downward while holding the handle 14, the stirrer 13 presses the tea leaves against the strainer 5 by the urging force of the panel. When the handle 14 is released, the stirrer 12 is lifted upward by the repulsive force of the panel. As a result, the tea leaves are rubbed between the strainer net 5 and the stirring unit 13.
ここで、 図 6に示すように、 撹拌具 1 0を上下に動かす場合には、 撹拌部 1 3 がポンプ作用をすることから、急須 1の内部で図 6矢印に示すような対流を促す。 撹拌部 1 3で揉み出された茶葉の成分は、 直ぐに急須 1内に拡がる。 Here, as shown in FIG. 6, when the stirrer 10 is moved up and down, the stirrer 13 acts as a pump, so that convection as shown by an arrow in FIG. The components of the tea leaves rubbed out in the stirrer 13 spread immediately into the teapot 1.
従って、 均一な味のお茶を効率よく入れることが可能になる。 Therefore, it is possible to efficiently add tea having a uniform taste.
本発明の他の実施形態を図 7〜図 1 1に示す。 なお、 図 7〜図 1 1において、 前述した実施形態と実質的に同一の構成部分には同一の符号を付す。 Another embodiment of the present invention is shown in FIGS. In FIGS. 7 to 11, substantially the same components as those in the above-described embodiment are denoted by the same reference numerals.
図 7に示す撹拌具 2 0は、 杖部 2 2の先端にリング状の撹拌部 2 3を設けたも のである。 撹拌部 2 3は、 リングの周方向に螺旋状に延びている。 例えば、 所定 の長さの針金の中間部に螺旋を形成し、この螺旋を円形に曲げて撹拌部 2 3とし、 針金の両端部を束ねて杖部 2 2とする。 The stirrer 20 shown in FIG. 7 has a ring-shaped stirrer 23 provided at the tip of the cane 22. The stirring section 23 extends helically in the circumferential direction of the ring. For example, a spiral is formed at an intermediate portion of a wire of a predetermined length, and the spiral is bent into a circular shape to form a stirring portion 23, and both ends of the wire are bundled to form a cane portion 22.
図 8に示す撹拌具 3 0は、 杖部 3 2の先端に泡立て器状の撹拌部 3 3を設けた ものである。 例えば、 数本の針金の中間部を楕円形に曲げ、 卵形に組み合わせて 撹拌部 3 3とし、 これらの針金の両端部を束ねて杖部 3 4とする。 The stirrer 30 shown in FIG. 8 is provided with a stirrer 33 in the form of a whisk at the tip of the cane 32. For example, the middle part of several wires is bent into an elliptical shape, combined into an oval shape to form the stirring portion 33, and both ends of these wires are bundled into the cane portion 34.
図 9に示す撹拌具 4 0は、 杖部 4 2の先端に羽根状の撹拌部 4 3を設けたもの である。 杖部 1 2の側方に羽根板 4 3 aが延びている。 各羽根板 4 3 aは、杖部 4 2の軸方向および周方向に均等な間隔を保って互い違いに配置される。 The stirrer 40 shown in FIG. 9 is provided with a blade-shaped stirrer 43 at the tip of the cane 42. A slat 43 a extends to the side of the cane 12. The blades 43a are alternately arranged at equal intervals in the axial and circumferential directions of the cane part 42.
図 1 0に示す撹拌具 5 0は、 杖部 5 2の先端にスクリユー状の撹拌部 5 3を設 けたものである。 杖部 1 2の軸周りに螺旋状の羽根板 5 3 a が延びている。 羽根 板 5 3 a によれば、 杖部 1 2を軸回りに回転させることで、 容器内に効果的に対 流を発生させる。 The stirrer 50 shown in FIG. 10 has a screw-shaped stirrer 53 provided at the tip of a cane 52. A spiral slat 53 a extends around the axis of the cane part 12. According to the blade plate 53a, convection is effectively generated in the container by rotating the cane part 12 around the axis.
図 1 1に示す撹拌具 6 0は、 杖部 6 2と撹拌部 6 3とを分割可能にしたもので ある。 プラスチック等からなる杖部 6 2は、 筒状になっている。 螺旋状の撹拌部 6 3の先端にはジョイント 6 4が固定される。 杖部 1 2の先端にジョイント 6 4
の突出部が差し込まれる。 The stirrer 60 shown in FIG. 11 has a cane part 62 and a stirrer part 63 which can be divided. The cane portion 62 made of plastic or the like has a tubular shape. A joint 64 is fixed to the tip of the spiral stirring section 63. Joint 6 4 at end of cane 1 2 Is inserted.
杖部 6 2の側面には、 等間隔の目盛りが付される。 この目盛りに合わせて杖部 6 2を希望する長さで切断する。 Scales are provided at equal intervals on the side surface of the cane part 62. Cut the cane 62 at the desired length according to this scale.
撹拌具 6 0によれば、 杖部 6 2の長さを簡単に調節することができ、 幅広い種 類の容器に撹拌具 6 0を用いることが可能になる。 また、 杖部 6 2とジョイント 6 4とを脱着自在にすることで、 把手 1 4と杖部 6 2とを一体化することが可能 になる。 According to the stirrer 60, the length of the cane part 62 can be easily adjusted, and the stirrer 60 can be used in a wide variety of containers. Further, by making the cane portion 62 and the joint 64 detachable, the handle 14 and the cane portion 62 can be integrated.
なお、 撹拌具 6 0において、 ジョイント 6 4を省略し、 撹拌部 6 3の先端に直 接杖部 6 4を差し込む構成としてもよレ、。 産業上の利用可能性 In addition, the stirrer 60 may be configured such that the joint 64 is omitted and the cane part 64 is directly inserted into the tip of the stirrer 63. Industrial applicability
以上説明したように、 本発明の蓋付き容器の撹拌具によれば、 次のような優れ た効果を奏する。 As described above, the stirrer for a container with a lid according to the present invention has the following excellent effects.
(a) 茶葉の成分が浸出しやすくなるため、短時間でおいしいお茶を入れること ができる。 (a) Because the components of tea leaves are easily leached, delicious tea can be added in a short time.
(b) 茶葉の量が少なくて済み、 茶殻等のゴミが出にくくなる。 (b) The amount of tea leaves is small, and trash such as tea leaves is less likely to come out.
(c) 蓋をしたまま撹拌操作を行えるため、 容器内の熱や香りを逃しにくい。 (c) Since the stirring operation can be performed with the lid on, the heat and fragrance in the container are hard to escape.
(d) 冷水でお茶を入れても、 茶葉の成分を十分に浸出させることができる。(d) Even if tea is added with cold water, the components of tea leaves can be sufficiently leached.
(e) やかん、 急須等の種々の蓋付き容器に取り付けられる。 (e) Attached to containers with various lids such as kettles and teapots.
(f) 茶葉の有効成分の抽出量を大幅に増加させることができる。 (f) The amount of active ingredient extracted from tea leaves can be significantly increased.
(g) 茶葉を揉んだり、 擦り潰すといった作業も簡単に行える。
(g) Easy work such as rubbing and rubbing tea leaves.