WO2001056324A1 - Telephone cellulaire et procede de transmission d'informations depuis ce telephone cellulaire - Google Patents

Telephone cellulaire et procede de transmission d'informations depuis ce telephone cellulaire Download PDF

Info

Publication number
WO2001056324A1
WO2001056324A1 PCT/JP2000/000388 JP0000388W WO0156324A1 WO 2001056324 A1 WO2001056324 A1 WO 2001056324A1 JP 0000388 W JP0000388 W JP 0000388W WO 0156324 A1 WO0156324 A1 WO 0156324A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
user
information
user information
mobile phone
state
Prior art date
Application number
PCT/JP2000/000388
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Makoto Murata
Original Assignee
Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha filed Critical Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha
Priority to PCT/JP2000/000388 priority Critical patent/WO2001056324A1/ja
Priority to EP00901910A priority patent/EP1168872A1/en
Publication of WO2001056324A1 publication Critical patent/WO2001056324A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/50Connection management for emergency connections
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72403User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality
    • H04M1/72418User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality for supporting emergency services
    • H04M1/72424User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality for supporting emergency services with manual activation of emergency-service functions
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/90Services for handling of emergency or hazardous situations, e.g. earthquake and tsunami warning systems [ETWS]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2250/00Details of telephonic subscriber devices
    • H04M2250/58Details of telephonic subscriber devices including a multilanguage function
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/02Processing of mobility data, e.g. registration information at HLR [Home Location Register] or VLR [Visitor Location Register]; Transfer of mobility data, e.g. between HLR, VLR or external networks
    • H04W8/08Mobility data transfer
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/18Processing of user or subscriber data, e.g. subscribed services, user preferences or user profiles; Transfer of user or subscriber data
    • H04W8/20Transfer of user or subscriber data
    • H04W8/205Transfer to or from user equipment or user record carrier
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/02Terminal devices

Definitions

  • the present invention relates to a mobile phone and an information notification method used in the mobile phone, and particularly to an emergency communication in a mobile communication system such as a satellite communication system having a service area covering the whole world or a cellular system capable of communicating between countries using different languages.
  • the present invention relates to a mobile phone that performs the communication and an information notification method used in the mobile phone.
  • GSM Global System for Mobile Communication
  • the operator communicated with the user who made the emergency call using words, and grasped the contents of the emergency state on the user side.
  • one of the objects of the present invention is to provide a mobile phone and a mobile phone that can transmit a minimum amount of information to a communication partner even when verbal communication is not possible between the user and the communication partner.
  • Still another object of the present invention is to have a communication partner who can speak a language understandable by a user quickly change even when communication between the user and the communication partner cannot be performed in words. It is an object of the present invention to provide a mobile phone and a method of notifying information used in the mobile phone.
  • Still another object of the present invention is to provide a portable telephone and information used in a portable telephone capable of notifying a communication partner of a current state even when verbal communication between the user and the communication partner is not possible.
  • the purpose is to provide a notification method.
  • a mobile phone is connected to a mobile network system that houses a plurality of mobile phones.
  • the mobile phone is connected to a user information generating unit that generates user information relating to the state of the user, and is connected to the user information generating unit.
  • a user information generating unit that generates user information relating to the state of the user, and is connected to the user information generating unit.
  • the user can transmit the minimum amount of information to the communication partner by transmitting the user information.
  • the mobile phone further includes a location information acquisition unit that acquires location information of the mobile phone, and the user information generation unit is connected to the location information acquisition unit, and uses the location information of the mobile phone as user information.
  • the user can convey location information of the mobile phone as user information. Therefore, when the user is distressed, the communication partner can confirm the position of the user.
  • the mobile phone further includes a language setting unit used by the user to preset information on a language understandable by the user, and the user information generation unit is connected to the language setting unit, and Information about possible languages is used as user information.
  • the user can convey a language understandable by the user as user information. Therefore, even when the user and the communication partner cannot communicate with each other in words, the communication partner who can speak a language that the user can understand can be quickly replaced.
  • the mobile phone further includes a status input unit used by the user to input a code defining the status of the user, and the user information generation unit is connected to the status input unit and defines the status of the user.
  • the obtained code is used as user information.
  • the user can transmit a code defining the state of the user to the communication partner. Therefore, even when the communication between the user and the communication partner cannot be performed in words, the user can notify the communication partner of the current state.
  • An information notification method is used in a mobile phone connected to a mobile network system accommodating a plurality of mobile phones.
  • the information notification method includes a step of generating user information relating to a state of a user, and a step of transmitting the user information to a mobile network.
  • FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a mobile phone according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a diagram showing a configuration of user information according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 3 is a diagram for explaining the contents of emergency information according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 4 is a diagram showing a sequence from an emergency call establishment request to a call state in the mobile communication system according to the embodiment of the present invention.
  • a mobile phone 20 used in a mobile communication system is connected to a communication unit 22 for transmitting / receiving signals to / from a network and a communication unit 22. And a position information acquisition unit 30 for acquiring information on the position where the user 60 is present (information on the position where the mobile phone 20 is present) in accordance with a signal transmitted from the network. And a position information reading unit connected to the position information memory 28 for reading the current position information from the position information memory 28. 2 and 6.
  • the mobile phone 20 is further connected to a language setting section 36 used by the user to preset information about a language understandable by the user, and a language setting section 36, and is set by the language setting section 36.
  • a language information memory 34 composed of a non-volatile memory or the like for storing the acquired language information, and a language information reading unit 32 connected to the language information memory 34 and reading the language information from the language information memory 34. Including.
  • the mobile phone 20 further includes an emergency status input unit 38 used by the user to input a code defining the content of the emergency status, a location information read unit 26, a language information read unit 32, and an emergency status input. And a user information generation / addition unit 24 connected to the unit 38 and the communication unit 22 for generating user information described later and adding the generated user information to a signal transmitted from the communication unit 22.
  • Mobile phone 20 is one mobile network system that accommodates multiple mobile phones. Connected to stem. Alternatively, a plurality of mobile network systems including the mobile network system are interconnected and connected to a mutually accessible mobile network system.
  • user information 40 generated by user information generating and adding section 24 includes position information 42 of the mobile phone, language information 44 that can be understood by the user, and contents of the emergency state. It is composed of emergency information 46 which is a code defining the above, and reserve information 48 which is other user information. These are merely examples, and other information may be defined in advance between the mobile phone and the operator and include the content thereof.
  • the emergency information 46 is the emergency status ID (IDentification) shown in FIG. For example, if the emergency status ID is “01”, it indicates that the user is in a mountain. If the emergency status ID is “07”, it indicates that the user has been injured.
  • FIG. 4 for example, an emergency call sequence in the GSM (Global System for Mobile communications) system, which is a cellular system standardized by the ETSI (European Technical Standards Organization) and adopted in European countries. Is explained.
  • Figure 4 is based on the ETSI's recommendation: "Digital cellular telecommunications system (Phase2); Mobile radio interface layer 3 specification (GSM 04.08)", ETS 300 557, May 1996 Fourth Edition. Shows the sequence.
  • GSM Global System for Mobile communications
  • the mobile phone 20 having received the emergency call request 62 from the user 60 transmits an access request signal 64 to the GSM network 82 in Germany.
  • the GSM network 82 that has received the access request signal 64 transmits an access request response signal 66 to the mobile phone 20.
  • the user information generation / addition unit 24 generates the user information 40.
  • the mobile phone 20 receives the access request response signal 66.
  • the mobile phone 20 notifies the GSM network 82 in Germany of the user information 40 together with the emergency call request signal 68 in accordance with the parameters included in the access request response signal 66.
  • the GSM network 82 transmits to the mobile phone 20 a call in progress signal 70 indicating that incoming and outgoing call processing is in progress.
  • the GSM network 82 When synchronization is established between the mobile phone 20 and the GSM network 82, the GSM network 82 transmits the incoming call signal 84 to the user information 40 to the emergency response operator 88. Notify with. At the same time, the GSM network 82 sends to the mobile phone 20 a called party ringing signal 74 indicating that the operator 88 is being ringed.
  • the operator having received the user information 40 and the incoming call signal 84 transmits an incoming call response signal 86 indicating that the information and the signal have been received to the GSM network 82.
  • the GSM network 82 that receives the call response signal 86 carries the callee response signal 76 indicating that the callee (operator 88) has received the user information 40 and the call signal 84. Send to phone 20.
  • the mobile phone 20 that has received the called-side response signal # 6 transmits a called-side response confirmation signal 78 to the GSM network 82.
  • the state transits to a state in which a call can be made between the user and the operation (call state) 80.
  • the language information 44 of the user information 40 is set to a language that the user 60 can understand, an operator who can speak that language can be quickly replaced.
  • the user 60 can transmit the minimum information in the emergency state. Can be.
  • the user information 40 is added to the emergency call request signal 68 transmitted from the mobile phone 20 to the network 82, but the user information 40 is transmitted from the mobile phone 20 such as the access request signal 64 to the network 82. May be added to other signals transmitted to the.
  • the content of the user information 40 is changed to DTMF (Dual-Tone
  • the signal may be transmitted as a Morse code using a Multi Frequency) signal. Further, the user information 40 may be digitized into a decimal number and transmitted as a DTMF signal. Industrial applicability
  • the mobile communication system according to the present invention is useful for notifying that an emergency has occurred, even when it is not possible to communicate verbally with the operator. It is especially useful for satellite communications systems that cover the world and cellular systems that can communicate between countries using different languages.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Emergency Management (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

明細書 携帯電話機および携帯電話機で用いられる情報通知方法 技術分野
本発明は携帯電話機および携帯電話機で用いられる情報通知方法に関し、 特に、 全世界をサービスエリアとする衛星通信システムまたは異なる言語を使用する国 間で通信可能なセルラシステムなどの移動通信システムにおいて緊急通信を行な う携帯電話機および携帯電話機で用いられる情報通知方法に関する。 背景技術
従来、 移動通信システムを利用するユーザに緊急事態が発生した場合には、 ュ 一ザは特定の電話番号にダイャルをした後、 オペレー夕と会話することにより意 思の疎通をはかり、 要件を伝えていた。
たとえは *、 イギリスの G S M (Global System for Mobi le communication) ネ ッ卜ワークに契約しているユーザが、 ドイツに移動した際に緊急事態が発生した と仮定する。 このとき、 ユーザは、 携帯電話機を利用して、 国やネットワークプ 口バイダーに関係なく G S Mネットワークにおいて共通的に使用されているョ一 口ツバ標準緊急番号 「1 1 2」 をダイヤルする。 ユーザは、 ドイツのオペレータ と会話することにより要件を伝える。
このような一連の動作により、 オペレータは、 緊急発呼したユーザと言葉によ り意思疎通を図り、 ユーザ側の緊急状態の内容を把握していた。
しかし、 オペレー夕とユーザとが共通の言語で意思の疎通をはかることができ ない場合には、 正しくユーザの緊急状態の内容が伝えられないという問題が生じ る。 たとえば、 上述の例で、 ユーザは英語しかしゃべることができず、 オペレー 夕は英語を理解することができない場合には、 ユーザの緊急状態の内容は正しく 伝えられない。
このような問題は、 全世界をサービスエリアとする衛星通信システムや、 異な る言語を使用する国間で通信可能なセルラシステムなどで顕著に発生する。 このような問題点を解決すべく会話による意思疎通を行なわずに緊急事態が発 生したことを知らせる移動通信システムが、 日本特開平 1 0— 2 9 4 8 0 7号公 報に開示されている。 この移動通信システムでは、 携帯電話機に緊急用ボタンが 備えられている。 ユーザは、 緊急事態発生時に、 緊急用ボタンを押下することに より発呼を行ない、 緊急事態が発生したことを示す緊急コードをネッ卜ワークに 対して送信することにより、 緊急事態の発生を通知する。
しかし、 このシステムでは、 「緊急事態が発生した」 とのコードしか送信する ことができない。 このため、 ユーザの緊急状態に応じた情報、 たとえば警察が必 要であるのか、 消防が必要であるのか、 または、 ユーザはどこの言葉ならしゃべ ることができるのか、 ユーザはどこにいるのかなどの情報を、 オペレータに伝え るためには口頭によらなければならない。 そのため、 ユーザとオペレータとの理 解可能な言語が異なる場合には、 上記と同様の問題点を抱えている。 発明の開示
それゆえに本発明の目的の 1つは、 ユーザと通信相手との間で言葉による意思 疎通ができない場合であっても、 最低限の情報を通信相手に伝えることができる 携帯電話機および携帯電話機で用いられる情報通知方法を提供することである。 本発明の他の目的は、 ユーザの位置を通信相手が確認することができる携帯電 話機および携帯電話機で用いられる情報通知方法を提供することである。
本発明のさらに他の目的は、 ユーザと通信相手との間で言葉による意思疎通が できない場合であつても、 ユーザが理解可能な言語を話すことができる通信相手 に迅速に交代してもらうことができる携帯電話機および携帯電話機で用いられる 情報通知方法を提供することである。
本発明のさらに他の目的は、 ユーザと通信相手との間で言葉による意思疎通が できない場合であっても、 現在の状態を通信相手に知らせることができる携帯電 話機および携帯電話機で用いられる情報通知方法を提供することである。
本発明のある局面に従う携帯電話機は、 複数の携帯電話機を収容する移動体ネ ッ卜ワークシステムに接続される。 携帯電話機は、 ユーザの状態に関するユーザ 情報を生成するユーザ情報生成部と、 ユーザ情報生成部に接続され、 ユーザ情報 を移動体ネットワークシステムに送信する通信部とを含む。
ュ一ザと通信相手との間で言葉による意思疎通ができない場合であっても、 ュ 一ザは、 ユーザ情報を送信することにより、 最低限の情報を通信相手に伝えるこ とができる。
好ましくは、 携帯電話機は、 さらに、 携帯電話機の位置情報を獲得する位置情 報獲得部を含み、 ユーザ情報生成部は、 位置情報獲得部に接続され、 携帯電話機 の位置情報をユーザ情報とする。
ユーザは、 ユーザ情報として携帯電話機の位置情報を伝えることができる。 こ のため、 ユーザが遭難したときなどに通信相手はユーザの位置を確認することが できる。
さらに好ましくは、 携帯電話機は、 さらに、 ユーザが理解可能な言語に関する 情報を予め設定するためにユーザが使用する言語設定部を含み、 ユーザ情報生成 部は、 言語設定部に接続され、 ユーザが理解可能な言語に関する情報をユーザ情 報とする。
ユーザは、 ユーザが理解可能な言語をユーザ情報として伝えることができる。 このため、 ユーザと通信相手との間で言葉による意思疎通ができない場合であつ ても、 ユーザが理解可能な言語を話すことができる通信相手に迅速に交代しても らうことができる。
さらに好ましくは、 携帯電話機は、 さらに、 ユーザの状態を定義したコードを 入力するためにユーザが使用する状態入力部を含み、 ユーザ情報生成部は、 状態 入力部に接続され、 ユーザの状態を定義したコードをユーザ情報とする。
ユーザは、 ユーザの状態を定義したコードを通信相手に伝えることができる。 このため、 ユーザと通信相手との間で言葉による意思疎通ができない場合であつ ても、 ユーザは、 現在の状態を通信相手に知らせることができる。
本発明の他の局面に従う情報通知方法は、 複数の携帯電話機を収容する移動体 ネッ卜ワークシステムに接続される携帯電話機で用いられる。 情報通知方法は、 ユーザの状態に関するユーザ情報を生成するステップと、 ユーザ情報を移動体ネ ッ卜ワークに送信するステップとを含む。
ユーザと通信相手との間で言葉による意思疎通ができない場合であっても、 ュ 一ザは、 ユーザ情報を送信することにより、 最低限の情報を通信相手に伝えるこ とができる。 図面の簡単な説明
第 1図は、 本発明の実施例に係る携帯電話機の構成を示すブロック図である。 第 2図は、 本発明の実施例に係るユーザ情報の構成を示す図である。
第 3図は、 本発明の実施例に係る緊急情報の内容を説明するための図である。 第 4図は、 本発明の実施例に係る移動通信システムにおける、 緊急呼確立要求 から通話状態に至るまでのシーケンスを示した図である。 発明を実施するための最良の形態
第 1図を参照して、 本発明の実施例に係る移動通信システムで用いられる携帯 電話機 2 0は、 ネッ トワークとの間で信号の送受信を行なう通信部 2 2と、 通信 部 2 2に接続され、 ネッ トワークより送信される信号に従い、 ユーザ 6 0の存在 する位置に関する情報 (携帯電話機 2 0の存在する位置に関する情報) を獲得す る位置情報獲得部 3 0と、 位置情報獲得部 3 0に接続され、 携帯電話機 2 0の現 在の位置情報を記憶する位置情報メモリ 2 8と、 位置情報メモリ 2 8に接続され、 位置情報メモリ 2 8より現在の位置情報を読出す位置情報読出部 2 6とを含む。 携帯電話機 2 0は、 さらに、 ユーザが理解可能な言語に関する情報を予め設定 するためにユーザが使用する言語設定部 3 6と、 言語設定部 3 6に接続され、 言 語設定部 3 6で設定された言語情報を記憶する、 不揮発性メモリなどからなる言 語情報メモリ 3 4と、 言語情報メモリ 3 4に接続され、 言語情報メモリ 3 4より 言語情報を読出す言語情報読出部 3 2とを含む。
携帯電話機 2 0は、 さらに、 緊急状態の内容を定義したコードを入力するため にユーザが使用する緊急状態入力部 3 8と、 位置情報読出部 2 6、 言語情報読出 部 3 2、 緊急状態入力部 3 8および通信部 2 2に接続され、 後述するユーザ情報 を生成し、 通信部 2 2より送信される信号に付加するユーザ情報生成付加部 2 4 とを含む。
携帯電話機 2 0は、 複数の携帯電話機を収容する 1つの移動体ネットワークシ ステムに接続されている。 またはその移動体ネットワークシステムを含む複数の 移動体ネットワークシステムが相互に接続され、 互いにアクセス可能な移動体ネ ットワークシステムに接続されている。
第 2図を参照して、 ユーザ情報生成付加部 2 4で生成されるユーザ情報 4 0は、 携帯電話の位置情報 4 2と、 ユーザが理解可能な言語情報 4 4と、 緊急状態の内 容を定義したコードである緊急情報 4 6と、 その他のユーザ情報であるリザーブ 情報 4 8とからなる。 これらは一例であり、 その他の情報を携帯電話とオペレー タの間で予め定義して、 その内容を含んでいてもよい。
第 3図を参照して、 第 2図の緊急情報 4 6の内容について説明する。 緊急情報 4 6とは、 第 3図に示す緊急状態 I D (IDentification) のことである。 たとえ ば、 緊急状態 I Dが 「0 1」 のときには、 ユーザが山で遭難していることを表わ す。 また、 緊急状態 I Dが 「0 7」 の場合には、 ユーザがけがをしたことを表わ す。
第 4図を参照して、 たとえば、 E T S I (欧州技術標準化機構) によって標準 化され、 ヨーロッパ各国で採用されているセルラ方式である G S M (Global System for Mobi le communications) 方式における緊急呼確 でのシーケンス を 説 明 す る 。 第 4 図 は 、 E T S I の勧告 : "Digital cellular telecommunications system (Phase2) ; Mobi le radio interface layer 3 specification (GSM 04. 08) ", ETS 300 557, May 1996 Fourth Edition に記載さ れている内容を元にシーケンスを示したものである。
たとえば、 イギリスの G S Mネットワークに契約しているユーザ 6 0がドイツ に移動した際に、 緊急事態が発生したと仮定する。 このとき、 ユーザ 6 0は、 携 帯電話機 2 0を利用して、 国ゃネットワークプロバイダ一に関係なく G S Mネッ トワークにおいて共通的に使用されているヨーロッパ標準緊急番号 「1 1 2」 を ダイャルし、 緊急発呼要求 6 2を行なう。
ユーザ 6 0からの緊急発呼要求 6 2を受けた携帯電話機 2 0は、 ドイツの G S Mネットワーク 8 2に対してアクセス要求信号 6 4を送信する。 アクセス要求信 号 6 4を受信した G S Mネットワーク 8 2は、 携帯電話機 2 0に対して、 ァクセ ス要求応答信号 6 6を送信する。 携帯電話機 2 0が後述する緊急発呼要求信号 6 8を送信するまでに、 ユーザ情 報生成付加部 2 4にてユーザ情報 4 0が生成される。 携帯電話機 2 0は、 ァクセ ス要求応答信号 6 6を受ける。 携帯電話機 2 0は、 アクセス要求応答信号 6 6に 含まれるパラメ一夕に従って、 ユーザ情報 4 0を緊急発呼要求信号 6 8とともに ドイツの G S Mネットワーク 8 2に通知する。
G S Mネットワーク 8 2は、 携帯電話機 2 0に対して、 着呼および発呼の処理 が進行中であることを示す呼進行中信号 7 0を送信する。
その後、 携帯電話機 2 0とネットワーク 8 2との間で通話チャネルの切換えと 同期確立処理が行なわれ、 同期確立状態 7 2に遷移する。
携帯電話機 2 0と G S Mネットワーク 8 2との間で同期が確立されると、 G S Mネットワーク 8 2は、 緊急時の対応を行なうオペレータ 8 8に対して、 着呼信 号 8 4をユーザ情報 4 0とともに通知する。 それと同時に、 G S Mネットワーク 8 2は、 オペレータ 8 8を呼出し中であることを示す着呼側呼出中信号 7 4を携 帯電話機 2 0に送信する。
ユーザ情報 4 0および着呼信号 8 4を受信したオペレータは、 それらの情報お よび信号を受信したことを示す着呼応答信号 8 6を G S Mネットワーク 8 2に対 して送信する。
着呼応答信号 8 6を受信した G S Mネットワーク 8 2は、 着呼側 (オペレータ 8 8 ) がユーザ情報 4 0および着呼信号 8 4を受信したことを示す着呼側応答信 号 7 6を携帯電話機 2 0に送信する。
着呼側応答信号 Ί 6を受信した携帯電話機 2 0は、 着呼側応答確認信号 7 8を G S Mネットワーク 8 2に送信する。 以上のような一連の処理の後、 ユーザとォ ペレ一夕との間で通話可能な状態 (通話状態) 8 0に遷移する。
ユーザ 6 0が英語しかしゃべることができず、 オペレータ 8 8は英語を理解す ることができないとした場合、 ユーザ 6 0は 「遭難しました。 助けてくださ レ^ 」 とのメッセージを口頭で伝えたとしても、 オペレータ 8 8はそれを理解で きない。 しかし、 ユーザ情報 4 0の緊急情報 4 6として、 たとえば、 緊急状態 I D 「0 1」 が設定されており、 位置情報 4 2に現在のユーザ 6 0の位置が設定さ れている場合には、 オペレータ 8 8は、 ユーザの話す言葉を理解できなくても、 ユーザが山で遭難していることと、 遭難場所とを知ることができる。
また、 ユーザ情報 4 0の言語情報 4 4にユーザ 6 0が理解可能な言語の設定が されている場合には、 その言語をしゃべることができるオペレータに迅速に交代 してもらうことができる。
以上のように本発明によれば、 ユーザ 6 0とオペレータ 8 8との間で言葉によ る意思疎通ができない場合であっても、 ユーザ 6 0は、 緊急状態における最低限 の情報を伝えることができる。
なお、 ユーザ情報 4 0は、 携帯電話機 2 0からネットワーク 8 2へ送信される 緊急発呼要求信号 6 8に付与されたが、 アクセス要求信号 6 4などの携帯電話機 2 0からネッ卜ワーク 8 2へ送信される他の信号に付与するようにしてもよい。 また、 通話状態 8 0に至ってから、 その音声チャネルにおいて、 予め定義され た規則に従って、 ユーザ情報 4 0 の内容を D T M F ( Dual -Tone
Mul t i Frequency) 信号を使って、 モールス信号として送信してもよい。 さらに、 ユーザ情報 4 0を 1 0進数に数値化し、 それを D TM F信号にて送信してもよい。 産業上の利用可能性
以上のように本発明に係る移動通信システムは、 オペレータとの間で言葉によ る意思の疎通ができない場合であっても、 緊急事態が発生したことを伝える際に 有用であり、 特に、 全世界をサービスエリアとする衛星通信システムや、 異なる 言語を使用する国間で通信可能なセルラシステムで特に有用である。

Claims

請求の範囲
1. 複数の携帯電話機を収容する移動体ネットワークシステムに接続される携帯 電話機 (20) であって、
ユーザの状態に関するユーザ情報 (40) を生成するユーザ情報生成部 (2 4) と、
前記ユーザ情報生成部 (24) に接続され、 前記ユーザ情報 (40) を移動体 ネットワークシステムに送信する通信部 (22) とを含む、 携帯電話機。
2. さらに、 携帯電話機 (20) の位置情報を獲得する位置情報獲得部 (30) を含み、
前記ユーザ情報生成部 (24) は、 前記位置情報獲得部 (30) に接続され、 前記携帯電話機 (20) の位置情報をユーザ情報 (40) とする、 請求項 1に記 載の携帯電話機。
3. さらに、 ユーザが理解可能な言語に関する情報を予め設定するためにユーザ が使用する言語設定部 (36) を含み、
前記ユーザ情報生成部 (24) は、 前記言語設定部 (36) に接続され、 ユー ザが理解可能な言語に関する情報をユーザ情報 (40) に追加する、 請求項 2に 記載の携帯電話機。
4. さらに、 ユーザの状態を定義したコードを入力するためにユーザが使用する 状態入力部 (38) を含み、
前記ユーザ情報生成部 (24) は、 前記状態入力部 (38) に接続され、 ユー ザの状態を定義した前記コードをユーザ情報 (40) に追加する、 請求項 3に記 載の携帯電話機。
5. さらに、 ユーザの状態を定義したコードを入力するためにユーザが使用する 状態入力部 (38) を含み、
前記ユーザ情報生成部 (24) は、 前記状態入力部 (38) に接続され、 ユー ザの状態を定義した前記コードをユーザ情報 (40) に追加する、 請求項 2に記 載の携帯電話機。
6. さらに、 ユーザが理解可能な言語に関する情報を予め設定するためにユーザ が使用する言語設定部 (36) を含み、 前記ユーザ情報生成部 (24) は、 前記言語設定部 (36) に接続され、 ユー ザが理解可能な言語に関する情報をユーザ情報 (40) とする、 請求項 1に記載 の携帯電話機。
7. さらに、 ユーザの状態を定義したコードを入力するためにユーザが使用する 状態入力部 (38) を含み、
前記ユーザ情報生成部 (24) は、 前記状態入力部 (38) に接続され、 ュ一 ザの状態を定義した前記コードをユーザ情報 (40) に追加する、 請求項 6に記 載の携帯電話機。
8. さらに、 ユーザの状態を定義したコードを入力するためにユーザが使用する 状態入力部 (38) を含み、
前記ユーザ情報生成部 (24) は、 前記状態入力部 (38) に接続され、 ユー ザの状態を定義した前記コードをユーザ情報 (40) とする、 請求項 1に記載の
9. 複数の携帯電話機を収容する移動体ネットワークシステムに接続される携帯 電話機 (20) で用いられる情報通知方法であって、
ユーザの状態に関するユーザ情報 (40) を生成するステップと、
前記ユーザ情報を移動体ネットワークに送信するステップとを含む、 情報通知 方法。
10. 前記ユーザ情報 (40) を生成するステップは、
携帯電話機 (20) の位置情報を獲得するステップと、
前記携帯電話機 (20) の位置情報をユーザ情報 (40) とするステップとを 含む、 請求項 9に記載の情報通知方法。
1 1. 前記ユーザ情報 (40) を生成するステップは、 さらに、
ユーザが理解可能な言語に関する情報を予め設定するステップと、
ユーザが理解可能な言語に関する情報を前記ユーザ情報に追加するステップと を含む、 請求項 10に記載の情報通知方法。
12. 前記ユーザ情報 (40) を生成するステップは、 さらに、
ユーザの状態を定義したコードを入力するステツプと、
ユーザの状態を定義した前記コードを前記ユーザ情報に追加するステップとを 含む、 請求項 1 1に記載の情報通知方法。
1 3 . 前記ユーザ情報 (4 0 ) を生成するステップは、 さらに、
ユーザの状態を定義したコードを入力するステップと、
ユーザの状態を定義した前記コードを前記ユーザ情報に追加するステップとを 含む、 請求項 1 0に記載の情報通知方法。
1 4 . 前記ユーザ情報 (4 0 ) を生成するステップは、
ユーザが理解可能な言語に関する情報を予め設定するステップと、
ユーザが理解可能な言語に関する情報を前記ユーザ情報とするステップとを含 む、 請求項 9に記載の情報通知方法。
1 5 . 前記ユーザ情報 (4 0 ) を生成するステップは、 さらに、
ユーザの状態を定義したコードを入力するステップと、
ユーザの状態を定義した前記コードを前記ユーザ情報に追加するステップとを 含む、 請求項 1 4に記載の情報通知方法。
1 6 . 前記ユーザ情報 (4 0 ) を生成するステップは、
ユーザの状態を定義したコードを入力するステップと、
ユーザの状態を定義した前記コードを前記ユーザ情報とするステップとを含む, 請求項 9に記載の情報通知方法。
PCT/JP2000/000388 2000-01-26 2000-01-26 Telephone cellulaire et procede de transmission d'informations depuis ce telephone cellulaire WO2001056324A1 (fr)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2000/000388 WO2001056324A1 (fr) 2000-01-26 2000-01-26 Telephone cellulaire et procede de transmission d'informations depuis ce telephone cellulaire
EP00901910A EP1168872A1 (en) 2000-01-26 2000-01-26 Cellular phone and method of delivering information from cellular phone

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2000/000388 WO2001056324A1 (fr) 2000-01-26 2000-01-26 Telephone cellulaire et procede de transmission d'informations depuis ce telephone cellulaire

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2001056324A1 true WO2001056324A1 (fr) 2001-08-02

Family

ID=11735620

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2000/000388 WO2001056324A1 (fr) 2000-01-26 2000-01-26 Telephone cellulaire et procede de transmission d'informations depuis ce telephone cellulaire

Country Status (2)

Country Link
EP (1) EP1168872A1 (ja)
WO (1) WO2001056324A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015170260A (ja) * 2014-03-10 2015-09-28 株式会社野村総合研究所 コンピュータプログラム、情報提供方法及び可搬型情報処理装置
JP2019207238A (ja) * 2017-11-06 2019-12-05 株式会社エアロネクスト 飛行体及び飛行体の制御方法

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10302407A1 (de) * 2003-01-21 2004-08-05 Volkswagen Ag Verfahren und Vorrichtung zum automatischen Auswählen einer oder mehrerer anzuwählender Teilnehmerkennungen
US7050785B2 (en) 2003-12-08 2006-05-23 Research In Motion Limited Apparatus and method of explicit indication of call from emergency call centre
FR3094604B1 (fr) * 2019-03-28 2021-02-26 Psa Automobiles Sa Transmission par un véhicule terrestre d’une information de langage dans un message d’urgence

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58120329A (ja) * 1982-01-12 1983-07-18 Japan Radio Co Ltd メツセ−ジ付ポケツトベル通信方法
JPH05110492A (ja) * 1991-10-14 1993-04-30 Sony Corp 移動電話
JPH06338848A (ja) * 1993-05-28 1994-12-06 Nec Commun Syst Ltd 通信装置の位置通報方式

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58120329A (ja) * 1982-01-12 1983-07-18 Japan Radio Co Ltd メツセ−ジ付ポケツトベル通信方法
JPH05110492A (ja) * 1991-10-14 1993-04-30 Sony Corp 移動電話
JPH06338848A (ja) * 1993-05-28 1994-12-06 Nec Commun Syst Ltd 通信装置の位置通報方式

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015170260A (ja) * 2014-03-10 2015-09-28 株式会社野村総合研究所 コンピュータプログラム、情報提供方法及び可搬型情報処理装置
JP2019207238A (ja) * 2017-11-06 2019-12-05 株式会社エアロネクスト 飛行体及び飛行体の制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP1168872A1 (en) 2002-01-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6381472B1 (en) TDD/TTY-digital access
US7145998B1 (en) Systems, methods, and devices for a callback/callback reminder feature
CN101180673B (zh) 具有话音到文本转换的无线通信设备
US6885731B2 (en) Captioned telephone with emergency access feature
KR101351521B1 (ko) 이머전시 통신을 위한 차량내 시스템
RU2107402C1 (ru) Способ активизации и отмены обслуживания с использованием речевых сигналов или сигналов данных с мобильного устройства
US20050089040A1 (en) Method for providing service of multimedia mail box to support user mobility
US20020085703A1 (en) Facility and method for cellular data communication between hearing impaired users and emergency service centers
JP5538903B2 (ja) 移動通信網を用いた緊急電話の誤用・乱用防止システムおよびその方法
WO2005112401A2 (en) Voice to text messaging system and method
JP3359570B2 (ja) 着信転送機能を備えた移動電話機及び着信転送方法
US20040131165A1 (en) Talking apparatus adaptor, circuit connection method, circuit connection program, and recorded medium
CN104639731A (zh) 一种来电提醒的方法、系统及终端
KR101390903B1 (ko) 이동통신 단말기의 착신전환 장치 및 방법
WO2001056324A1 (fr) Telephone cellulaire et procede de transmission d'informations depuis ce telephone cellulaire
KR100566227B1 (ko) 이동 통신 단말기에서 긴급 통화임을 알리기 위한 방법
KR100974133B1 (ko) 키폰 시스템 내의 유럽형 디지털 무선전화기를 이용한에스엠에스 메시지 전송 방법
US8059566B1 (en) Voice recognition push to message (PTM)
JP5257161B2 (ja) ネットワークシステム、通信制御方法及び通信制御プログラム
JP3354350B2 (ja) 携帯電話機
KR20030062615A (ko) 사설 교환기의 내선 번호를 이용한 사설 통합 메시지 시스템
KR20000044736A (ko) 이동 전화 시스템에서의 음성 메시지 전송 방법
JP2003198758A (ja) 携帯端末を利用した緊急通報システム
JPH10145522A (ja) 携帯電話機における緊急通話方法及びその装置
JPH0239661A (ja) 通信システム

Legal Events

Date Code Title Description
ENP Entry into the national phase

Ref country code: JP

Ref document number: 2001 554651

Kind code of ref document: A

Format of ref document f/p: F

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): JP US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 09936848

Country of ref document: US

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2000901910

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2000901910

Country of ref document: EP

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: 2000901910

Country of ref document: EP