WO2001052057A1 - Information processor - Google Patents

Information processor Download PDF

Info

Publication number
WO2001052057A1
WO2001052057A1 PCT/JP2000/000118 JP0000118W WO0152057A1 WO 2001052057 A1 WO2001052057 A1 WO 2001052057A1 JP 0000118 W JP0000118 W JP 0000118W WO 0152057 A1 WO0152057 A1 WO 0152057A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
correction
information
execution module
stored
restoration
Prior art date
Application number
PCT/JP2000/000118
Other languages
French (fr)
Japanese (ja)
Inventor
Tomoko Tanaka
Original Assignee
Fujitsu Limited
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Limited filed Critical Fujitsu Limited
Priority to PCT/JP2000/000118 priority Critical patent/WO2001052057A1/en
Publication of WO2001052057A1 publication Critical patent/WO2001052057A1/en

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F9/00Arrangements for program control, e.g. control units
    • G06F9/06Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
    • G06F9/30Arrangements for executing machine instructions, e.g. instruction decode
    • G06F9/32Address formation of the next instruction, e.g. by incrementing the instruction counter
    • G06F9/322Address formation of the next instruction, e.g. by incrementing the instruction counter for non-sequential address
    • G06F9/328Address formation of the next instruction, e.g. by incrementing the instruction counter for non-sequential address for runtime instruction patching
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F9/00Arrangements for program control, e.g. control units
    • G06F9/06Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
    • G06F9/22Microcontrol or microprogram arrangements
    • G06F9/24Loading of the microprogram

Definitions

  • the present invention relates to an information processing apparatus, and more particularly to an information processing apparatus that loads an execution module stored in a storage device into a semiconductor memory and executes the module.
  • execution modules for example, objects
  • HDDs Hard Disk Drives
  • RAM Random Access Memory
  • FIG. 36 is a diagram for explaining the state of a conventional execution module correction process.
  • the storage device 2 is constituted by, for example, an HDD.
  • the correction history storage 3 is actually stored in the storage device 2 and holds the correction history.
  • the primary file 3a of the modification history storage 3 holds a history of modifications made within a certain period.
  • the cumulative file 3b holds the correction information moved from the primary file 3a after a predetermined period has elapsed.
  • the primary file 3a stores the modification information “AZ 20 h / Y” indicating the content of the modification.
  • A at the beginning of the correction information indicates that A module 2a is to be corrected.
  • the next “20h” indicates the address to be corrected. Note that “h” indicates a hexadecimal notation.
  • the last “Y” indicates the content of the correction.
  • FIG. 37 is a diagram showing a state in which a part of the module 2a is modified by the modification information 1.
  • the modification information 1 is information for changing the content of the address “2Oh” of the A module 2a to “Z”.
  • “A / 20hZZ” which is the current correction information
  • the correction information “A Z2 0 hZY” is moved to the cumulative file 3 b as shown in FIG. 37, and the period elapses. If not, it remains in primary file 3a. Then, the content of the address "20h” of the A module 2a is changed from “Y” to " ⁇ ".
  • a module (hereinafter, referred to as a “correction module”) itself that performs a process of correcting the corresponding portion based on the correction information itself is used. If there is a bug and there is an attempt to fix multiple modules at the same time, including the fix module, the executable module that was fixed before the fix module was fixed will not be corrected by the fix module containing the bug. However, there is a problem that the modification may not be performed reliably.
  • the present invention has been made in view of such a point, and an information processing apparatus capable of more reliably and promptly executing and restoring an execution module. It is intended to provide a device.
  • Correction information reading means 10 for reading correction information, which is information, and correction for correcting a corresponding execution module stored in the storage device 16 based on the correction information read from the correction information reading means 10.
  • a restoring means 14 for restoring the relevant execution module to the previous state by referring to the modification history. It is.
  • the correction information reading means 10 reads correction information that is information for correcting the execution module.
  • the correction unit 11 corrects the corresponding execution module stored in the storage device 16 using the correction information read from the correction information reading unit 10.
  • the correction history storage means 12 stores the correction history of the execution module by the correction means 11.
  • Input means 13 is used to input information.
  • the restoration unit 14 refers to the correction history and restores the corresponding execution module to a previous state.
  • FIG. 1 is a principle diagram for explaining the operation principle of the present invention.
  • FIG. 2 is a block diagram showing a configuration example of the embodiment of the present invention.
  • FIG. 3A is a diagram illustrating an example of a folder structure
  • FIG. 3B is a diagram illustrating an example of an execution module.
  • FIG. 4A is a diagram illustrating an example of the correction source
  • FIG. 4B is a diagram illustrating an example of the correction information generated from the correction source.
  • FIG. 5 is a display example of a correction window displayed when the correction processing is performed.
  • FIG. 6 shows a display example of a parameter setting display Z display window which is displayed when the correction button is operated in the correction window.
  • FIG. 7 is a display example of a correction content window displayed when the correction content detail button is operated in the parameter setting / display window.
  • FIG. 8A is a diagram illustrating an example of a correction source
  • FIG. 8B is a diagram illustrating an example of correction information generated from the correction source.
  • FIGS. 9A and 9B are diagrams illustrating an example of the correction source, and FIG. 9B is a diagram illustrating an example of the correction information generated from the correction source.
  • FIG. 10 is a diagram illustrating an example of the correction information.
  • Fig. 11 shows a display example of the parameter setting Z display window.
  • FIG. 12 is a correction content window displayed when the correction content detail button is operated in the parameter overnight setting Z display window shown in FIG. 11.
  • FIG. 13 is a diagram showing a state of the correction history storage after the ⁇ K button is operated in the parameter setting display window shown in FIG.
  • FIG. 14 is a display example of the restoration window displayed when the restoration process is executed.
  • FIG. 15 is a display example of a restoration content window displayed when the restoration content detail button is operated in the restoration window shown in FIG. Figure 16 shows a display example of the parameter setting Z display window.
  • Figure 17 shows an example of a revision history storehouse.
  • FIG. 18 is an example of the modification history storage shown in FIG. 17 after a predetermined period has elapsed.
  • FIG. 19 is an example of the modification history storage shown in FIG. 18 after the modification is repeated.
  • FIG. 20 is a diagram illustrating a display example of the restoration window.
  • FIG. 21 is a diagram showing a state in which the button 110h is operated in FIG.
  • FIG. 22 is a display example of a restoration content window displayed when the restoration content detail button is operated in FIG.
  • FIG. 23 is a diagram illustrating an example of the correction history storage.
  • Figure 24 shows a display example of the parameter setting display window.
  • FIG. 25 is a diagram showing an example of the correction history storage after the ⁇ K button is operated in the parameter setting / display window shown in FIG. 24.
  • Figure 26 shows a display example of the parameter setting window.
  • FIG. 27 is a diagram showing an example of the correction history storage after the ⁇ K button is operated in the parameter overnight setting Z display window shown in FIG. 26.
  • FIG. 28 is a display example of a restoration window activated after the ⁇ K button is operated in the parameter setting Z display window shown in FIG. 26.
  • Fig. 29 is a display example of the parameter setting / display window when the execution module related to the system is selected as a target for correction.
  • FIG. 30 shows a display example of a parameter overnight setting window when a correction history name is input.
  • FIG. 31 shows a display example of the restoration window when a revision history name is entered.
  • FIG. 32 is an example of a flowchart executed when a command for starting a correction process is input in the embodiment shown in FIG.
  • FIG. 33 is a flowchart illustrating details of the “correction process” shown in FIG. 32.
  • FIG. 34 is an example of a flowchart executed when a command for starting the restoration process is input in the embodiment shown in FIG.
  • FIG. 35 is a flowchart for explaining the details of the “restoration process” shown in FIG. 34.
  • FIG. 36 is a diagram showing an example of a conventional execution module and a correction history storage.
  • FIG. 37 is a diagram showing a state in which a part of the A module is corrected by the correction information.
  • FIG. 38 is a diagram illustrating a state in which the last correction is canceled and the original state is restored.
  • FIG. 1 is a principle diagram for explaining the operation principle of the present invention.
  • the correction information reading means 10 reads correction information that is information for correcting an execution module.
  • the correction unit 11 corrects the corresponding execution module stored in the storage device 16 and the semiconductor memory 15 based on the correction information read by the correction information reading unit 10.
  • the correction history storage means 12 stores the correction history of the execution module by the correction means 11.
  • the input means 13 is composed of, for example, a key board or the like. Predetermined information corresponding to one operation is input.
  • the restoration unit 14 refers to the correction history storage unit 12 and restores the corresponding execution module to the previous state.
  • the semiconductor memory 15 is composed of, for example, a RAM, and an execution module to be executed is read and arranged.
  • the storage device 16 is composed of, for example, an HDD, and stores an execution module, various data, and the like.
  • the modification unit 11 acquires these commands and parameters from the input unit 13 and recognizes that the execution module has been modified. Next, the correction means 11 reads the correction information from the correction information reading means 10 and corrects the corresponding part of the corresponding execution module stored in the storage device 16 based on the correction information.
  • the correction means 11 similarly corrects the corresponding portion of the corresponding execution module stored in the semiconductor memory 15 because the above-mentioned parameter is specified.
  • the execution module stored in the semiconductor memory 15 can be modified simultaneously with the execution module stored in the storage device 16, so that the system is restarted as in the past. It is possible to omit the step of performing.
  • the modification module needs to be modified first. In other words, if another executable module is modified without modifying the modified module, it is assumed that it will not be modified correctly due to the effect of the bug.
  • predetermined information for example, a flag
  • a priority is given to the correction information, and this information is referred to when the correction processing is executed, and the correction information is appropriately referred to.
  • the modification for each execution module is executed in the proper order.
  • the correction means 11 1 First reads information indicating the priority order. Then, according to the information, the execution module is modified. For example, when the correction information for the correction module, the A module, and the B module is supplied, first, the correction for the correction module is executed, and then the A module and the B module are corrected.
  • the restoration means 14 acquires the modification history from the modification history storage means 12 I do. And Based on the correction history, the relevant part of the relevant execution module stored in the storage device 16 is restored.
  • information indicating whether or not restoration is permitted is added to each modification information stored in the modification history storage means 12, and restoration processing is performed with reference to this information. Therefore, for example, when an execution module having a fatal bug is corrected, a predetermined command is input from the input unit 13 so that the restoration is not permitted. It is possible to prevent an execution module having a fatal bug from being restored due to a mistake or the like.
  • FIG. 2 is a block diagram showing a configuration example of the embodiment of the present invention.
  • the information processing apparatus 20 of the present invention includes a CPU (Central Processing Unit) 20 a, a ROM (Read Only Memory) 20 b, a RAM 20 c, an HD D 20 d, It is composed of GC (Graphics Card) 20 e, FDD (Floppy Disk Drive) 20 ⁇ , I / F (Interface) 20 g and 20 h, and is stored in FD (not shown) or server 40.
  • the execution module stored in HDD 20d is modified according to the modification information provided.
  • the CPU 20a controls each unit of the device and executes various arithmetic processes according to a predetermined program stored in the HDD 20d or the like.
  • ROM 20b stores basic program data to be executed by CPU 20a. Evening etc. are stored.
  • the RAM 20C temporarily stores programs executed by the CPU 20a and data during the operation.
  • the HDD 20d stores an execution module as a program executed by the CPU 20a and various data.
  • the GC 20 e executes a drawing process according to the drawing command supplied from the CPU 20 a, converts the obtained image into a video signal, and supplies the video signal to the display device 25.
  • FDD 20 f writes information to a floppy disk (hereinafter referred to as FD) and reads the stored information.
  • FD floppy disk
  • I ZF 20 g converts information from the input device 21 so as to conform to the internal representation format.
  • the I / F 20h executes a conversion process such as a data representation format in accordance with a predetermined protocol in order to exchange information via the network 30.
  • the input device 21 includes a keyboard or the like, and is operated when inputting information.
  • the display device 25 includes a CRT (Cathode Ray Tube) monitor or the like, and displays an image signal output from the information processing device 20.
  • the network 30 is configured by a dedicated line for the Internet and transmits the correction information stored in the server 40 to the information processing device 20.
  • the server 40 stores the correction information, and when the information processing device 20 accesses through the network 30, the server 40 reads and supplies the predetermined correction information.
  • HDD 20d has a hierarchical structure as shown in Fig. 3 (A). Folders 50a to 50f are formed, and the U folder 50a has A modules 60a to D modules 6 as execution modules as shown in FIG. 3 (B). It is assumed that 0 d is stored.
  • the folder has a hierarchical structure, but the present invention is not limited to such a structure.
  • the modification source is constituted by source code for modifying each of the A module 60a to the C module 60c.
  • the first letter “A” indicates that the A module is to be modified, and the following “ ⁇ ⁇ ] Indicates the content of the correction.
  • the last “Priority— @ no” is a parameter that indicates whether or not this modified module is a priority module. In this example, “no” is added at the end, so the priority module Absent.
  • the priority module is a module having a high priority, such as an execution module related to the system.
  • the second item is “yes”, so the priority module is the priority module.
  • the B module 6 Ob stores a “correction module” that is a module for performing a correction process.
  • PTFD Program Temporary Fix Description
  • FIG. 1 An example of this correction information is shown in FIG.
  • correction information is stored for each target module, and the element of each item is The content of the correction and a priority flag indicating whether or not the module is a priority module are stored. If the priority flag is ON, it indicates that the module to be modified is a priority module as described above.
  • the correction information generated as described above is supplied by being stored in, for example, an FD or the like.
  • the screen shown in FIG. 5 is displayed on the display device 25. Is displayed.
  • a window 80 entitled “Modify” is displayed.
  • buttons 80a to 80c which are operated when the window 80 is to be reduced, enlarged, or closed are displayed.
  • a text box 80f for displaying the periodic correction number and a text box 80g for displaying the correction number are displayed.
  • the modification number is an identification number given to each modification, and in this example, “N 9” generated from the date and time when the modification is performed (January 02, 1999) 9 1 2 0 2 ”is displayed.
  • the periodic correction number is a number that is collectively assigned to all corrections performed within a certain period (for example, one month). In this example, “U 0 0 0 1” Is displayed.
  • the correction button 80d displayed at the bottom of the display area is operated when performing correction based on the displayed content.
  • the cancel button 80 e is operated when canceling the correction in the displayed content.
  • the correction button 80d When the correction button 80d is operated on such a display screen, the screen shown in FIG. 6 is displayed. In this display example, a window 90 entitled “Parameter setting / display” is newly displayed below window 80. This window 90 is a screen for setting various parameters at the time of correction.
  • the text box 90 e displayed at the top of the display area of the window 90 information for selecting a folder to be corrected is input.
  • the default state is “AL L” Is displayed, and all folders are to be modified.
  • the name of the revision history selected from the revision history list (details will be described later) displayed when the button 90g is operated. Since the details when the correction history name is input will be described later, in this example, the text box 90 # is left blank.
  • the check boxes 90h to 90j are checked when "Reset”, "Fix”, and "ExecImmd” are selected, respectively. Since the details of each item will be described later, in this example, all items are not checked.
  • the correction details button 90 b displayed at the bottom of the display area is operated when displaying the correction information selected as a result of setting the parameters.
  • FIG. 7 is a screen displayed when the correction details button 90b is operated when the settings shown in FIG. 6 are made.
  • a window 95 titled "Modifications” is displayed, and a button 95a for operating this window 95 is displayed in the upper right corner.
  • the OK button 90c is operated when making corrections with the set contents.
  • the Cancel button 90 d This is operated when canceling the modification of.
  • the CPU 20a controls the FDD 20f to read out all the correction information stored in the FD.
  • the correction processing is performed in an order according to the priority flag. That is, since the priority flag for the B module 6Ob is ON, the CPU 20a first reads the correction content for the B module 60b, and corrects the B module 60b according to the content. .
  • the B module 60b is an execution module that executes the correction processing, the correction processing can be reliably performed by the correction processing.
  • the CPU 20a executes a correction process for the A module 60a and the C module 60c. As described above, since the correction process is in a state in which the correction process is reliably performed, the A module 60a and the C module 6Ob are surely corrected according to the correction information.
  • a priority flag is added to the correction information, and the information whose priority flag is in the state of ⁇ N is corrected with priority. For example, if there is a bug in a modified module, the modified module can be modified first, and other executable modules can be modified by the modified function with the modified bug.
  • the priority execution module is identified by the priority flag. For example, as shown in FIG. 8, the priority execution module is given a specific name, If the name of the execution module is included in the correction information, the execution module may be corrected first. In the example of Figure 8, the name “P rio—pro” was named Execution modules are modified first.
  • the execution modules that need to be modified with priority are stored in a specific folder, and the folder name in which the execution module to be modified is stored is named as modification information.
  • the execution module to be corrected first can be specified.
  • “P—F old” is the folder that stores the execution modules that need to be modified first, and when the modification process is executed, “P—F o 1 d” is added to this folder. The stored execution module will be modified first.
  • FIG. 10 is a diagram showing an example of the correction information recorded on the FD.
  • the correction information is stored separately for each module to be corrected, and information indicating a folder storing the module is stored at the right end of the figure. .
  • the input device 21 is operated to instruct the execution of the correction processing, and a window 80 as shown in FIG. 5 is displayed. Let it be displayed. Then, when the correction button 80 d is operated in the window 80, the window 90 shown in FIG. 11 is displayed on the display device 25. Note that this window 90 is the same as the window 90 shown in FIG. 6, and a detailed description thereof will be omitted.
  • the correction information corresponding to the correction target folder is correction information for the A module 60a, the B module 60b, and the H module (not shown), these are displayed on the window 95. Will be. Then, after confirming the correction target in the window 95, if the ⁇ ⁇ ⁇ K button 90c shown in FIG. 11 is operated, the CPU 20a controls the FDD 20f to control the ADD module from the FD. Only the correction information for the B module and H module is read. Then, the contents of the corresponding execution module stored in the HDD 20d are corrected according to the read correction information.
  • the CFU 20a stores the correction information in the primary file 100a of the correction history storage 100 (see FIG. 13) stored in the HDD 20d.
  • the modification information for the A module 60a, the B module 60b, and the H module is stored in the primary file 100a.
  • the correction information stored in the primary file 100a is moved to the cumulative file 100b at regular intervals (for example, one month).
  • the input device 21 is operated to restore the corrected execution module to the original state, and the restoration processing is executed. Is instructed, the screen shown in FIG. 14 is displayed on the display device 25.
  • a window 110 titled "Restore” is displayed.
  • a text box 110g for entering a periodic correction number is displayed. I have.
  • a button 110h operated to display a list of past periodic correction numbers as a pull-down menu is displayed.
  • Text box 1 A text box 110 i in which a folder to be restored is input is displayed below 10 g.
  • a text box 1100j for inputting the revision history name of the target revision history storage is displayed.
  • a list of revision history names is displayed at the right end of the text box 110j.
  • Buttons 110k to be operated when displayed as a pull-down menu are displayed.
  • a button 1 1 0 d that is operated to display the details of the applicable correction information in the set contents, a restore operation that is performed when performing the restoration with the set contents
  • the button 110e and the cancel button 110f operated when canceling the restoration with the set contents are displayed.
  • the periodic correction information number “U00001” corresponding to the correction information stored in the primary file 100a shown in FIG. 13 is selected in the text box 110g. Also, it is assumed that the U folder is selected in the text box 110 i as a folder to be restored.
  • the CPU 20a becomes a target of restoration based on the inputted periodic correction number "U00001".
  • the modification information is stored in the primary file 100a, and since the folder to be restored is the U folder 50a, the modification information stored in the primary file 100a From the U folder 50a. Then, the extracted correction information is supplied to G C 20 e and displayed on the screen.
  • FIG. 15 is an example of a display screen displayed on the display device 25 as a result of the above processing.
  • a window 1 15 titled “Correction” is displayed, and the display area shows the A module to be restored. Modifications for module 60a and module B 60b are displayed.
  • the CPU 20a will display the correction information to be restored.
  • the correction information is the address "2Oh” of the A module 600a. If it is indicated to change from “C” to “D”, change the address "20h” from “D” to "C”.
  • the CPU 200a deletes the corresponding correction information from the primary file 100a. It should be noted that correction information that is not specified and that has the same periodic correction number may be deleted from the primary file 100a.
  • the input device 21 is operated to instruct the execution of the correction processing, and the window shown in FIG. 5 is displayed. Assume that 80 is displayed. Then, when the correction button 80 d is operated in the window 80, a window 90 shown in FIG. 16 is displayed on the display device 25. Note that this window 90 The detailed description is omitted because it is the same as the window 90 shown in FIG. 6. In such a window 90, the check box 90 j for specifying immediate execution is checked, and the text box 90 e is checked. If you operate the ⁇ K button 90 c after setting ⁇ ALL '' to, the CPU 20a controls FDD 20 f because the ⁇ ALL '' is specified. Read the information and modify the appropriate execution module stored in HDD20d.
  • the CPU 20 a similarly performs a correction process on the execution module expanded on the RAM 20 C.
  • correction history storage 100 information as shown in FIG. 17 is stored in the correction history storage 100.
  • the correction file “CZ ' ⁇ ⁇ ZU” and “; ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ” are stored in the primary file 100 a of the correction history storage 100 0.
  • the cumulative file 100b includes the correction information “CZ ⁇ ZU” and “B /- ⁇ ⁇ ” related to the periodic correction number “U00001” and the periodic correction number “U
  • the correction information “FZ, ⁇ ZV” and “ ⁇ ⁇ ZXJ” related to “0 0 0 0 2” are stored, and the correction information “CZ ⁇ ZU” and Assume that “BZ ⁇ ⁇ ⁇ / U” is stored.
  • a screen as shown in FIG. 20 is displayed on the display device 25. Since this screen is the same as that in FIG. 14, detailed description thereof will be omitted.
  • the text box 110g displays "U00003", which is the periodic correction number related to the correction information stored in the primary file 100a. ing. If the button 110h is operated on such a display screen, a pull-down menu 110m is displayed as shown in FIG. Then, assuming that the periodic correction number “U00001” is selected in the bundle menu 110m, the CPU 20a determines all correction information up to “U00001”. Is recognized as a target of the restoration processing.
  • the CPU 20a acquires all the modification information up to the specified periodic modification number, and The display window 25 is displayed on the display device 25 as shown in FIG.
  • a window 1 15 entitled “restoration contents” is displayed, and its display area 1 15 b displays correction information to be restored.
  • the correction information is displayed in the order of the periodic correction numbers “U 0 0 0 1”, “uoo 0 0 2”, and “U 0 0 0 3”.
  • the restore button 110e is operated, the correction information displayed in FIG. 22 is acquired in the order of the oldest, and the restoration process is executed. That is, the CPU 200a stores the correction information “(: / ⁇ ⁇ ⁇ ” and the correction information stored in the primary file 100a, which is the correction information applied last among the selected correction information.
  • modifying information stored in the primary file 1 0 0 a is, t but is moved to the cumulative file 1 0 0 b when a predetermined period of time, beyond the period
  • the correction history storage 100 is in the state shown in FIG. That is, it is assumed that only the correction information “CZ ⁇ ZU” and “BZ ⁇ ⁇ ” is stored in the primary file 100a.
  • the FD in which the correction information "DZ * ... ZU” and "FZ '... ZU" are recorded is mounted on the FDD 20f, and a command to perform the correction is input from the input device 21.
  • the modify button 80d is operated in the window 80 shown in FIG. 5, the window 90 shown in FIG. 24 is displayed.
  • the CPU 20a transmits the correction information stored in the FD. Read out and store it in the primary file 100 a of the revision history storage 100. At this time, the CPU lO a adds predetermined information (for example, a flag “/ R” shown in FIG. 25 described below) to the periodic correction number, and checks the check box 9 Oh.
  • predetermined information for example, a flag “/ R” shown in FIG. 25 described below
  • the CPU 20a adds predetermined information to the periodic correction number. Therefore, the transfer to the cumulative file 100b is suspended. As a result, even if a certain period of time has elapsed, the contents of the primary file 100a are not moved to the cumulative file 100b, as shown in Fig. 25, so the correction information is stored in the primary file 100a. Therefore, it is possible to execute multiple corrections collectively.
  • FIG. 27 is a diagram showing a state in which a flag is added to the periodic correction number.
  • “ ⁇ ” is added to the end of the periodic correction number “U00001”, indicating that restoration is prohibited.
  • the text box 110 g includes the periodic correction number “U00000000”. Since "1" is not displayed (usually the periodic correction number stored in the primary file 100a is displayed), it cannot be restored. 2 ⁇
  • the management is performed in units of the periodic correction numbers. However, for example, the management may be performed in units of the correction information.
  • the W folder 50 c stores execution modules related to the system (for example, execution modules for performing restoration processing and correction processing).
  • the FD storing the correction information “JZ ⁇ ZW” for correcting the contents of the W folder 50c is mounted on the FDD 20f, and a command for the correction is input to the input device 21. If the input is made from, a window 80 similar to that shown in FIG. 5 is displayed. In this window 80, when the correction button 80d is operated, a window 90 shown in FIG. 29 is displayed.
  • the CPU 20a firstly executes the execution module related to the system stored in the W folder 50c into the HDD 20d. Copy to the save area in Next, the CPU 20a corrects the corresponding execution module stored in the W folder 50c with the correction information read from the FD, and ends the processing. Complete.
  • the execution module related to the system is copied to the save area of the HDD 20d before the correction is performed. Since an unusual execution module is executed, restoration processing is possible even in such a case.
  • the CPU 20a first deletes the execution module stored in the W folder 50c, and then deletes an area different from the W folder 50c. Starts the execution module that executes the restoration process stored in the backup module, and moves the unmodified execution module copied to the save area to the W folder 50c according to the execution module.
  • modification history a plurality of modification history storages (hereinafter, appropriately referred to as modification history) shown in Fig. 13 and execute modification or restoration processing by selecting a modification history according to the purpose. It is possible to create a plurality of modification history storages (hereinafter, appropriately referred to as modification history) shown in Fig. 13 and execute modification or restoration processing by selecting a modification history according to the purpose. It is possible to create a plurality of modification history storages (hereinafter, appropriately referred to as modification history) shown in Fig. 13 and execute modification or restoration processing by selecting a modification history according to the purpose. It is possible to
  • a user attaches the FD storing the correction information to the FDD 20 f and inputs a command for correction from the input device 21, and a screen similar to the window 80 shown in FIG. 5 is displayed. Displayed on display device 25.
  • the correction button 80d is operated on such a screen, a window 90 shown in FIG. 30 is displayed.
  • the selected text is displayed in the text box 9 Of.
  • the revision history name is displayed.
  • “TAKADA” is displayed.
  • the OK button 90c When the OK button 90c is operated in such a state, the correction information is read from the FD, and the corresponding execution module is corrected.
  • the CPU 20a stores the modification information in the primary file 100a of the modification history storage 100 having the name entered in the text box 90f. If there is no corresponding correction history, CPU 20a creates a new correction history.
  • a window 110 shown in FIG. 31 is displayed by inputting a command instructing restoration. Then, by operating a button 110k of this window 110, a target correction history is designated by selecting a target correction history name from a pull-down menu displayed.
  • the CPU 20 a To search for the revision history to be used from HDD 20d. Then, when the corresponding correction history exists, the correction information, the periodic correction number, and the like are acquired from the correction history, and the display content of the window 110 is updated.
  • the CPU 20a reads the corresponding modification information from the target modification history. Acquire and execute the process to restore the corresponding execution module.
  • the modification history storage is prepared for each user, so that the modification or restoration processing by another user may be affected. Work can be carried out without any problems.
  • the modification history storage is prepared for each user.
  • the modification history storage may be prepared for each execution module or folder to be modified.
  • FIG. 32 is a flowchart illustrating an example of a process performed when an execution module is modified. This flowchart is started when the input device 21 is operated to input a command for instructing the start of the correction processing, and the following processing is executed.
  • the CPU 20a drives the FDD 20f to acquire the data stored in the FD.
  • the CPU 20a causes the display device 25 to display, for example, a correction window 80 shown in FIG.
  • CPU 20a causes the display device 25 to display the parameter setting window Z display window 90 shown in FIG. 6, for example.
  • CPU 20a determines whether or not correction details button 90b has been operated, and if it has been operated, proceeds to step S8; otherwise, proceeds to step S9. move on.
  • CPU 20a refers to the contents set in parameter display setting Z display window 90, and displays, for example, correction content window 95 shown in FIG. 7 on display device 25. Display.
  • the CPU 20a selects, from the FD, the correction information corresponding to the correction target folder input in the text box 90e, and displays the correction information in the display area of the correction content window 95.
  • CPU 20a determines whether or not the OK button 90c has been operated, and if so, proceeds to step S10; otherwise, proceeds to step S6. Return and repeat the same process.
  • CPU 20a modifies the execution module according to the settings. Execute the correction process. The details of this process will be described later with reference to FIG.
  • CPU 20a determines whether or not a folder to be modified has been entered in text box 90e, and if so, proceeds to step S21, otherwise. Goes to step S22.
  • CPU 20a obtains the name of the folder to be corrected input in text box 90e.
  • the CPU 20a determines whether or not the revision history name has been entered in the text box 90f. If the revision history name has been entered, the process proceeds to step S23. Proceed to step S24.
  • CPU 20a obtains, from HDD 20d, a correction history corresponding to the correction history name input to text box 90f.
  • CPU 20a refers to the target folder name acquired in step S21, and selects the applicable correction information from the correction information stored in the FD.
  • CPU 20a executes a correction process. Specifically, the execution module stored in the folder obtained in step S21 is corrected based on the correction information obtained in step S24.
  • the CPU 20a stores the corrected correction information in the primary file of the correction history storage acquired in step S23.
  • the CPU 20a suspends the movement of the correction information from the primary file to the cumulative file even after a predetermined period has elapsed.
  • the CPU 20a performs a modification process on the corresponding execution module on the RAM in accordance with the modification information.
  • CPU20a causes the display device 25 to display the restoration window 110 shown in FIG.
  • CPU 20a determines whether or not cancel button 110f has been operated, and if it has been operated, terminates the process; otherwise, proceeds to step S42.
  • the CPU 20a determines whether or not the restored content detail button 110cl has been operated. If it has been operated, the process proceeds to step S43, otherwise, the process proceeds to step S43. Go to S44.
  • the CPU 20 a refers to the contents set in the restoration window 110 and, for example, displays the correction contents window 115 shown in FIG. 22 on the display device 25. Display.
  • the CPU 20a obtains the revision history corresponding to the revision history name entered in the text box 110j from the HDD 20d, and inputs the revision history into the text box 110g.
  • the periodic revision number is retrieved from the revision history storage.
  • all the information from the latest correction information (correction information stored in the primary file) to the correction information with the corresponding periodic correction number is acquired.
  • only the correction information corresponding to the folder to be restored input in the text box 110 i is selected and displayed in the display area of the window 115.
  • CPU 20a executes a process of restoring the execution module according to the set contents. The details of this process will be described later with reference to FIG.
  • FIG. 35 is a flowchart for explaining the details of the “restoration process” shown in FIG. When this flowchart is started, the following processing is executed.
  • CPU20a acquires the periodic correction number entered in the text box 11Oh.
  • CPU 20a stores the restoration target font in text box 110i. It is determined whether or not a folder has been input, and if it has been input, the process proceeds to step S62; otherwise, the process proceeds to step S63.
  • CPU 20a obtains the name of the target folder to be restored, which is entered in text box 110i.
  • CPU 20a determines whether or not a correction history name has been entered in text box 110j, and if so, proceeds to step S64, and otherwise proceeds to step S64. If so, proceed to step S65.
  • CPU 20a obtains the corresponding correction history from HDD 20d.
  • the CPU 20a selects the corresponding correction information from the correction history acquired in step S64.
  • the CPU 210a searches the revision history for the periodic revision number entered in the text box 110g, and finds the latest revision information (the revision information stored in the primary file). All the information up to the correction information with the periodic correction number is acquired. Then, from the acquired modification information, only the modification information corresponding to the folder to be restored input in the text box 110 i is selected.
  • the CPU 20a executes a restoration process for restoring the execution module.
  • the CPU 20a obtains the correction information selected in step S65 in the oldest order, and restores the execution module stored in the HDD 20d.
  • the CPU 20a deletes, from the correction history, the correction information subject to restoration.
  • CPU20a updates the correction history. That is, of the correction information not deleted in step S67, the correction information with the latest periodic correction number is stored in the primary file, and the subsequent correction information is stored in the accumulation file.
  • the case where the correction information stored in the FD is read from the FDD 20 ⁇ has been described as an example, but for example, the I / F 20 h and the network 30 may be read. Needless to say, the correction information may be read from the server 40 via the server.
  • the correction information stored in the primary file 100a is moved to the cumulative file 100b, but, for example, The modification information stored in the primary file 100a may be moved to the cumulative file 100b when the modification with the new modification information is executed.
  • the above processing functions can be realized by a computer.
  • the processing contents of the functions that the information processing apparatus should have are described in a program recorded on a recording medium that can be read by a computer, and the above processing is executed by executing this program on a computer.
  • Computer-readable recording media include magnetic recording devices and semiconductor memories.
  • the program When distributing the program to the market, the program is stored and distributed on a portable recording medium such as a CD-ROM (Compact Disk Read Only Memory) or a floppy disk, or stored in a computer connected via a network. It can be stored in a device and transferred to another computer via a network.
  • the program When executing on a computer, the program is stored on a hard disk device in the computer, loaded into the main memory, and executed.
  • correction information for reading correction information for correcting an execution module is provided.
  • a correction history storing a correction history of the execution module by the correcting means.
  • the execution module can be modified or restored quickly and reliably.

Abstract

An information processor for correcting or restructuring a predetermined execute module reliably and quickly. If given correction information includes a plurality of items, correction information reading means (10) reads highly important correction information concerning the system first to feed it to correcting means (11). If information specifying certain correction information is inputted through input means (13), the correction information reading means (10) selects the specified correction information to feed it to the correcting means (11). The correcting means (11) corrects the corresponding execute module stored in a storage (16) according to the correction information fed from the correcting information reading means (10) and further corrects an execute module stored in a semiconductor memory (15) if predetermined information is inputted through input means (13). The corrected contents are stored in correction history storage means (12). Restructure is performed by restructuring means (14) as necessary to restructure the corrected execute module to its original one.

Description

明 細 書 情報処理装置 技術分野  Description Information processing equipment Technical field
本発明は情報処理装置に関し、 特に、 記憶装置に記憶されている実行 モジュールを半導体メモリにロードして実行する情報処理装置に関する, 背景技術  The present invention relates to an information processing apparatus, and more particularly to an information processing apparatus that loads an execution module stored in a storage device into a semiconductor memory and executes the module.
パーソナルコンピュータやオフィスコンピュータ (以下、 単にコンピ ユー夕と称す) 等においては、 H D D (Hard Disk Drive) 等に格納さ れているプログラムの実行単位である実行モジュール (例えば、 ォブジ ェク ト) を、 半導体メモリである R A M ( Random Access Memory) 等に読み込んで実行していた。  In personal computers and office computers (hereinafter simply referred to as computers), execution modules (for example, objects), which are execution units of programs stored in HDDs (Hard Disk Drives) or the like, are It was loaded into a semiconductor memory, such as RAM (Random Access Memory), and executed.
ところで、 このようなコンピュータにおいて、 H D Dに格納されてい る実行モジユールにバグが発見された場合には、 バグを修正するための 情報である修正情報が格納された F D ( Floppy Disk) 等を提供し、 こ の修正情報によって該当する個所を書き換えることにより、 デバグが行 われていた。  By the way, in such a computer, if a bug is found in the execution module stored in the HDD, an FD (Floppy Disk) or the like in which correction information that is information for correcting the bug is stored is provided. However, debugging was performed by rewriting the corresponding part with this correction information.
図 3 6は、 従来における実行モジュールの修正処理の様子を説明する 図である。 この図において、 記憶装置 2は、 例えば、 H D Dにより構成 されている。 また、 修正履歴格納庫 3は、 実際には記憶装置 2に格納さ れており、 修正の履歴を保持する。 修正履歴格納庫 3の一次ファイル 3 aは、 一定期間内に行われた修正の履歴を保持する。 累積ファイル 3 b は、 所定の期間が経過した後に一次ファイル 3 aから移動された修正情 報を保持する。 図 3 6に示す例では、 記憶装置 2に格納されている実行モジュールで ある Aモジュール 2 aは、 " 2 0 h " 番地に格納されている内容が直前 の修正により "Y" となっている。 また、 一次ファイル 3 aにはその修 正の内容を示す修正情報 「AZ 2 0 h/Y」 が格納されている。 ここで, 修正情報の先頭の 「A」 は、 Aモジュール 2 aが修正の対象であること を示している。 また、 次の 「 2 0 h」 は修正の対象となる番地を示して いる。 なお、 「h」 は 1 6進法表記であることを示している。 最後の 「Y」 は修正内容を示している。 FIG. 36 is a diagram for explaining the state of a conventional execution module correction process. In this figure, the storage device 2 is constituted by, for example, an HDD. The correction history storage 3 is actually stored in the storage device 2 and holds the correction history. The primary file 3a of the modification history storage 3 holds a history of modifications made within a certain period. The cumulative file 3b holds the correction information moved from the primary file 3a after a predetermined period has elapsed. In the example shown in FIG. 36, in the A module 2a which is the execution module stored in the storage device 2, the content stored at the address "20h" is changed to "Y" due to the last correction. . Further, the primary file 3a stores the modification information “AZ 20 h / Y” indicating the content of the modification. Here, "A" at the beginning of the correction information indicates that A module 2a is to be corrected. The next "20h" indicates the address to be corrected. Note that "h" indicates a hexadecimal notation. The last “Y” indicates the content of the correction.
図 3 7は、 修正情報 1により、 Αモジュール 2 aの一部を修正する場 合の様子を示す図である。 この図において、 修正情報 1は、 Aモジユー ル 2 aの番地 " 2 O h" の内容を 「Z」 に変更する情報である。 このよ うな修正情報 1が適用されると、 一次ファイル 3 aに対して今回の修正 情報である 「A/ 2 0 hZZ」 が格納される。 このとき、 修正情報 「A Z2 0 hZY」 は、 予め決められた期間 (例えば、 1ヶ月) が経過した 場合には、 図 3 7に示すように累積ファイル 3 bに移動され、 期間が経 過していない場合には一次ファイル 3 aに残留する。 そして、 Aモジュ ール 2 aの番地 " 2 0 h" の内容が 「Y」 から 「Ζ」 に変更されること になる。  FIG. 37 is a diagram showing a state in which a part of the module 2a is modified by the modification information 1. In this figure, the modification information 1 is information for changing the content of the address “2Oh” of the A module 2a to “Z”. When such correction information 1 is applied, “A / 20hZZ”, which is the current correction information, is stored in the primary file 3a. At this time, if a predetermined period (for example, one month) has elapsed, the correction information “A Z2 0 hZY” is moved to the cumulative file 3 b as shown in FIG. 37, and the period elapses. If not, it remains in primary file 3a. Then, the content of the address "20h" of the A module 2a is changed from "Y" to "Ζ".
次に、 図 3 7に示す状態において、 直前の修正を取りやめてもとの状 態に復元する場合の動作について図 3 8を参照して説明する。 復元を行 う操作がなされると、 一次ファイル 3 aに格納されている修正情報 「A Z 2 0 h Z Z」 が取得され、 Aモジュール 2 aの番地 " 2 0 h " の内容 が 「Z」 から 「Y」 に変更される。 なお、 このとき、 修正情報 「ΑΖ2 0 hZY」 は累積ファイル 3 bにとどまる。  Next, with reference to FIG. 38, an operation in the case where the immediately preceding correction is canceled and the state is restored to the original state in the state illustrated in FIG. 37 will be described. When the restoration operation is performed, the correction information “AZ20hZZ” stored in the primary file 3a is acquired, and the content of the address “20h” of the A module 2a is changed from “Z”. Changed to "Y". At this time, the correction information “ΑΖ20 hZY” remains in the cumulative file 3 b.
ところで、 このような従来の方法では、 修正情報により該当部分を修 正する処理を行うモジュール (以下、 修正モジュールと称す) 自体にバ グが存在する場合であって、 修正モジュールを含む複数のモジュールを 同時に修正しょうとする場合には、 修正モジュールの修正前に修正され た実行モジュールについては、 バグを含む修正モジュールによつて修正 が行われることになるので、 修正が確実に実行されない場合があるとい う問題点があった。 By the way, in such a conventional method, a module (hereinafter, referred to as a “correction module”) itself that performs a process of correcting the corresponding portion based on the correction information itself is used. If there is a bug and there is an attempt to fix multiple modules at the same time, including the fix module, the executable module that was fixed before the fix module was fixed will not be corrected by the fix module containing the bug. However, there is a problem that the modification may not be performed reliably.
また、 F Dに格納されている修正情報の修正対象が複数の実行モジュ ールに及ぶ場合、 特定の実行モジュールのみを修正の対象として選択す ることができなかったので、 意図しない修正が実行されるという問題が あるとともに、 目的以外の実行モジュールに対しても修正がなされるこ とになり、 修正に時間を要するという問題点があった。  Also, when the modification information stored in the floppy disk covers multiple execution modules, it was not possible to select only a specific execution module as a modification target, so unintended modification was performed. In addition to this, there is a problem that the execution module other than the intended purpose is modified, and it takes time to modify the execution module.
更に、 修正した実行モジュールの修正内容を半導体メモリ上のプログ ラムに反映させるためには、 システムを再起動する必要があり、 煩雑で あるという問題点があった。  Further, in order to reflect the corrected contents of the corrected execution module in the program on the semiconductor memory, it is necessary to restart the system, which is complicated.
更にまた、 前述の復元機能は 1つ前の状態にしか戻すことができなか つたため、 複数回修正を行った場合にはもとの状態に戻すことができな いという問題点があった。  Furthermore, since the above-mentioned restoration function can only return to the previous state, there is a problem that it is not possible to return to the original state if the correction is made a plurality of times.
また、 操作ミスなどにより致命的なバグを含む実行モジュールが復元 された場合には、 最悪の場合システムが動作しなくなるという問題点も あった。  In addition, if an execution module containing a fatal bug is restored due to an operation error or the like, the system will not operate in the worst case.
更に、 復元機能を実現する実行モジュールを修正した場合において、 修正情報にバグが存在していた場合には、 システムをもとの状態に戻せ なくなる場合があるという問題点もあった。 発明の開示  Furthermore, when the execution module that realizes the restoration function is modified, if there is a bug in the modification information, the system may not be able to return to the original state. Disclosure of the invention
本発明はこのような点に鑑みてなされたものであり、 実行モジュール の修正と復元をより確実にしかも迅速に実行することが可能な情報処理 装置を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of such a point, and an information processing apparatus capable of more reliably and promptly executing and restoring an execution module. It is intended to provide a device.
本発明では上記課題を解決するために、 図 1 に示す、 記憶装置 1 6に 記憶されている実行モジュールを半導体メモリ 1 5にロードして実行す る情報処理装置において、 前記実行モジュールを修正する情報である修 正情報を読み込む修正情報読み込み手段 1 0 と、 前記修正情報読み込み 手段 1 0から読み込まれた修正情報により、 前記記憶装置 1 6に記憶さ れている該当する実行モジュールを修正する修正手段 1 1 と、 前記修正 手段 1 1 による実行モジュールの修正履歴を格納する修正履歴格納手段 1 2 と、 情報が入力される入力手段 1 3と、 前記入力手段 1 3から所定 の情報が入力された場合には、 前記修正履歴を参照して、 該当する実行 モジュールを以前の状態に復元する復元手段 1 4と、 を有することを特 徴とする情報処理装置が提供される。  According to the present invention, in order to solve the above-described problem, in an information processing apparatus shown in FIG. 1 in which an execution module stored in a storage device 16 is loaded into a semiconductor memory 15 and executed, the execution module is modified. Correction information reading means 10 for reading correction information, which is information, and correction for correcting a corresponding execution module stored in the storage device 16 based on the correction information read from the correction information reading means 10. Means 11; a correction history storage means 12 for storing a correction history of the execution module by the correction means 11; input means 13 for inputting information; and predetermined information from the input means 13 And a restoring means 14 for restoring the relevant execution module to the previous state by referring to the modification history. It is.
ここで、 修正情報読み込み手段 1 0は、 実行モジュールを修正する情 報である修正情報を読み込む。 修正手段 1 1は、 修正情報読み込み手段 1 0から読み込まれた修正情報により、 記憶装置 1 6に記憶されている 該当する実行モジュールを修正する。 修正履歴格納手段 1 2は、 修正手 段 1 1 による実行モジュールの修正履歴を格納する。 入力手段 1 3は、 情報が入力される。 復元手段 1 4は、 入力手段 1 3から所定の情報が入 力された場合には、 修正履歴を参照して、 該当する実行モジュールを以 前の状態に復元する。  Here, the correction information reading means 10 reads correction information that is information for correcting the execution module. The correction unit 11 corrects the corresponding execution module stored in the storage device 16 using the correction information read from the correction information reading unit 10. The correction history storage means 12 stores the correction history of the execution module by the correction means 11. Input means 13 is used to input information. When predetermined information is input from the input unit 13, the restoration unit 14 refers to the correction history and restores the corresponding execution module to a previous state.
本発明の上記および他の目的、 特徴および利点は本発明の例として好 ましい実施の形態を表す添付の図面と関連した以下の説明により明らか になるであろう。 図面の簡単な説明  The above and other objects, features and advantages of the present invention will become apparent from the following description taken in conjunction with the accompanying drawings which illustrate preferred embodiments of the present invention. BRIEF DESCRIPTION OF THE FIGURES
図 1は、 本発明の動作原理を説明する原理図である。 図 2は、 本発明の実施の形態の構成例を示すプロック図である。 FIG. 1 is a principle diagram for explaining the operation principle of the present invention. FIG. 2 is a block diagram showing a configuration example of the embodiment of the present invention.
図 3は、 図 3 ( A ) はフォルダの構造の一例を示す図であり、 図 3 ( B ) は実行モジュールの一例を示す図である。  3A is a diagram illustrating an example of a folder structure, and FIG. 3B is a diagram illustrating an example of an execution module.
図 4は、 図 4 ( A ) は修正ソースの一例を示す図であり、 図 4 ( B ) は修正ソースから生成された修正情報の一例を示す図である。  FIG. 4A is a diagram illustrating an example of the correction source, and FIG. 4B is a diagram illustrating an example of the correction information generated from the correction source.
図 5は、 修正処理を実行する際に表示される修正ウイ ンドウの表示例 である。  FIG. 5 is a display example of a correction window displayed when the correction processing is performed.
図 6は、 修正ウイ ンドウにおいて修正ボタンが操作された場合に表示 されるパラメ一夕設定 Z表示ウイ ンドウの表示例である。  FIG. 6 shows a display example of a parameter setting display Z display window which is displayed when the correction button is operated in the correction window.
図 7は、 パラメ一夕設定/表示ウィ ンドウにおいて修正内容詳細ボタ ンが操作された場合に表示される修正内容ウイ ンドウの表示例である。 図 8は、 図 8 ( A ) は修正ソースの一例を示す図であり、 図 8 ( B ) は修正ソースから生成された修正情報の一例を示す図である。  FIG. 7 is a display example of a correction content window displayed when the correction content detail button is operated in the parameter setting / display window. FIG. 8A is a diagram illustrating an example of a correction source, and FIG. 8B is a diagram illustrating an example of correction information generated from the correction source.
図 9は、 図 9 ( A ) は修正ソースの一例を示す図であり、 図 9 ( B ) は修正ソースから生成された修正情報の一例を示す図である。  9A and 9B are diagrams illustrating an example of the correction source, and FIG. 9B is a diagram illustrating an example of the correction information generated from the correction source.
図 1 0は、 修正情報の一例を示す図である。  FIG. 10 is a diagram illustrating an example of the correction information.
図 1 1は、 パラメ一夕設定 Z表示ウイ ンドウの表示例である。  Fig. 11 shows a display example of the parameter setting Z display window.
図 1 2は、 図 1 1に示すパラメ一夕設定 Z表示ウイ ンドウにおいて、 修正内容詳細ポタンが操作された場合に表示される修正内容ウイ ンドウ である。  FIG. 12 is a correction content window displayed when the correction content detail button is operated in the parameter overnight setting Z display window shown in FIG. 11.
図 1 3は、 図 1 1 に示すパラメ一夕設定ノ表示ウインドウにおいて、 〇Kボタンが操作された後の修正履歴格納庫の状態を示す図である。 図 1 4は、 復元処理を実行する際に表示される復元ウイ ンドウの表示 例である。  FIG. 13 is a diagram showing a state of the correction history storage after the 〇K button is operated in the parameter setting display window shown in FIG. FIG. 14 is a display example of the restoration window displayed when the restoration process is executed.
図 1 5は、 図 1 4に示す復元ウィ ンドウにおいて復元内容詳細ボタン が操作された場合に表示される復元内容ウイ ンドウの表示例である。 図 1 6は、 パラメ一夕設定 Z表示ウィンドウの表示例である。 FIG. 15 is a display example of a restoration content window displayed when the restoration content detail button is operated in the restoration window shown in FIG. Figure 16 shows a display example of the parameter setting Z display window.
図 1 7は、 修正履歴格納庫の一例である。  Figure 17 shows an example of a revision history storehouse.
図 1 8は、 所定の期間が経過した後の図 1 7に示す修正履歴格納庫の 一例である。  FIG. 18 is an example of the modification history storage shown in FIG. 17 after a predetermined period has elapsed.
図 1 9は、 修正が繰り返された後の図 1 8に示す修正履歴格納庫の一 例である。  FIG. 19 is an example of the modification history storage shown in FIG. 18 after the modification is repeated.
図 2 0は、 復元ウィンドウの表示例を示す図である。  FIG. 20 is a diagram illustrating a display example of the restoration window.
図 2 1は、 図 2 0において、 ボタン 1 1 0 hが操作された場合の様子 を示す図である。  FIG. 21 is a diagram showing a state in which the button 110h is operated in FIG.
図 2 2は、 図 2 0において、 復元内容詳細ボタンが操作された場合の 表示される復元内容ウインドウの表示例である。  FIG. 22 is a display example of a restoration content window displayed when the restoration content detail button is operated in FIG.
図 2 3は、 修正履歴格納庫の一例を示す図である。  FIG. 23 is a diagram illustrating an example of the correction history storage.
図 2 4は、 パラメータ設定ノ表示ウインドウの表示例である。  Figure 24 shows a display example of the parameter setting display window.
図 2 5は、 図 2 4に示すパラメ一夕設定/表示ウインドウにおいて〇 Kボタンが操作された後の修正履歴格納庫の一例を示す図である。 図 2 6は、 パラメ一夕設定ノ表示ウイ ンドウの表示例である。  FIG. 25 is a diagram showing an example of the correction history storage after the 〇K button is operated in the parameter setting / display window shown in FIG. 24. Figure 26 shows a display example of the parameter setting window.
図 2 7は、 図 2 6に示すパラメ一夕設定 Z表示ウインドウにおいて〇 Kポタンが操作された後の修正履歴格納庫の一例を示す図である。 図 2 8は、 図 2 6に示すパラメ一夕設定 Z表示ウインドウにおいて〇 Kボタンが操作された後に起動された復元ウインドウの表示例である。 図 2 9は、 システムに係る実行モジュールが修正の対象として選択さ れた場合のパラメータ設定/表示ウインドウの表示例である。  FIG. 27 is a diagram showing an example of the correction history storage after the 〇K button is operated in the parameter overnight setting Z display window shown in FIG. 26. FIG. 28 is a display example of a restoration window activated after the 〇K button is operated in the parameter setting Z display window shown in FIG. 26. Fig. 29 is a display example of the parameter setting / display window when the execution module related to the system is selected as a target for correction.
図 3 0は、 修正履歴名が入力された場合のパラメ一夕設定ノ表示ウイ ンドウの表示例である。  FIG. 30 shows a display example of a parameter overnight setting window when a correction history name is input.
図 3 1は、 修正履歴名が入力された場合の復元ウィンドウの表示例で ある。 図 3 2は、 図 2に示す実施の形態において、 修正処理を起動するコマ ンドが入力された場合に実行されるフローチヤ一卜の一例である。 Figure 31 shows a display example of the restoration window when a revision history name is entered. FIG. 32 is an example of a flowchart executed when a command for starting a correction process is input in the embodiment shown in FIG.
図 3 3は、 図 3 2に示す 「修正処理」 の詳細を説明するフローチヤ一 トである。  FIG. 33 is a flowchart illustrating details of the “correction process” shown in FIG. 32.
図 3 4は、 図 2に示す実施の形態において、 復元処理を起動するコマ ンドが入力された場合に実行されるフローチヤ一トの一例である。  FIG. 34 is an example of a flowchart executed when a command for starting the restoration process is input in the embodiment shown in FIG.
図 3 5は、 図 3 4に示す 「復元処理」 の詳細を説明するフローチヤ一 トである。  FIG. 35 is a flowchart for explaining the details of the “restoration process” shown in FIG. 34.
図 3 6は、 従来における実行モジュールと修正履歴格納庫の一例を示 す図である。  FIG. 36 is a diagram showing an example of a conventional execution module and a correction history storage.
図 3 7は、 修正情報により、 Aモジュールの一部を修正する場合の様 子を示す図である。  FIG. 37 is a diagram showing a state in which a part of the A module is corrected by the correction information.
図 3 8は、 直前の修正を取りやめてもとの状態に復元する場合の様子 を説明する図である。 発明を実施するための最良の形態  FIG. 38 is a diagram illustrating a state in which the last correction is canceled and the original state is restored. BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
以下、 本発明の実施の形態を図面を参照して説明する。  Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
図 1は、 本発明の動作原理を説明する原理図である。 この図において, 修正情報読み込み手段 1 0は、 実行モジュールを修正する情報である修 正情報を読み込む。  FIG. 1 is a principle diagram for explaining the operation principle of the present invention. In this figure, the correction information reading means 10 reads correction information that is information for correcting an execution module.
修正手段 1 1は、 修正情報読み込み手段 1 0によって読み込まれた修 正情報により、 記憶装置 1 6および半導体メモリ 1 5に記憶されている 該当する実行モジユールを修正する。  The correction unit 11 corrects the corresponding execution module stored in the storage device 16 and the semiconductor memory 15 based on the correction information read by the correction information reading unit 10.
修正履歴格納手段 1 2は、 修正手段 1 1による実行モジュールの修正 履歴を格納する。  The correction history storage means 12 stores the correction history of the execution module by the correction means 11.
入力手段 1 3は、 例えば、 キ一ボード等によって構成されており、 ュ 一ザの操作に応じた所定の情報が入力される。 The input means 13 is composed of, for example, a key board or the like. Predetermined information corresponding to one operation is input.
復元手段 1 4は、 入力手段 1 3から所定の情報が入力された場合には. 修正履歴格納手段 1 2を参照して、 該当する実行モジュールを以前の状 態に復元する。  When predetermined information is input from the input unit 13, the restoration unit 14 refers to the correction history storage unit 12 and restores the corresponding execution module to the previous state.
半導体メモリ 1 5は、 例えば、 R A Mによって構成されており、 実行 の対象となる実行モジユールが読み込まれて配置される。  The semiconductor memory 15 is composed of, for example, a RAM, and an execution module to be executed is read and arranged.
記匸憶装置 1 6は、 例えば、 H D Dによって構成されており、 実行モジ ユールや各種データ等を格納している。  The storage device 16 is composed of, for example, an HDD, and stores an execution module, various data, and the like.
次に、 以上の原理図の動作について説明する。  Next, the operation of the above principle diagram will be described.
いま、 記憶装置 1 6に記憶されている所定の実行モジュールを修正す るコマンドが入力手段 1 3から入力されたとし、 そのパラメ一夕として. 半導体メモリ 1 5に記憶されている対応する実行モジュールも併せて修 正することを指示するパラメ一夕が指定されたとする。  Now, suppose that a command for correcting a predetermined execution module stored in the storage device 16 is input from the input means 13, and as a parameter thereof. The corresponding execution module stored in the semiconductor memory 15. It is assumed that a parameter that instructs the user to make corrections is also specified.
修正手段 1 1 は、 これらのコマンドとパラメータを入力手段 1 3から 取得し、 実行モジュールの修正が指示されたことを認識する。 次に、 修 正手段 1 1 は修正情報読み込み手段 1 0から修正情報を読み込み、 この 修正情報に基づいて記憶装置 1 6に格納されている該当する実行モジュ ールの該当個所を修正する。  The modification unit 11 acquires these commands and parameters from the input unit 13 and recognizes that the execution module has been modified. Next, the correction means 11 reads the correction information from the correction information reading means 10 and corrects the corresponding part of the corresponding execution module stored in the storage device 16 based on the correction information.
続いて、 修正手段 1 1は、 前述のパラメ一夕が指定されているので半 導体メモリ 1 5に格納されている該当する実行モジュールの該当箇所も 同様に修正する。  Subsequently, the correction means 11 similarly corrects the corresponding portion of the corresponding execution module stored in the semiconductor memory 15 because the above-mentioned parameter is specified.
以上の処理によれば、 記憶装置 1 6に格納されている実行モジュール とともに、 半導体メモリ 1 5に格納されている実行モジュールも同時に 修正することが可能となるので、 従来のようにシステムを再起動する手 間を省略することが可能となる。  According to the above processing, the execution module stored in the semiconductor memory 15 can be modified simultaneously with the execution module stored in the storage device 16, so that the system is restarted as in the past. It is possible to omit the step of performing.
次に、 実行モジュールを修正する機能を有する修正モジュール自身を 修正する場合について説明する。 Next, the modification module itself that has the function to modify the execution module The case of correction will be described.
修正モジュールにバグが見つかつた場合であって、 修正モジュールを 含む複数の実行モジュールに対する修正情報が提供された場合、 修正モ ジュールを優先して修正する必要が生ずる。 つまり、 修正モジュールを 修正せずに他の実行モジュールを修正した場合には、 バグの影響により 正しく修正されないことが想定されるからである。  If a bug is found in a modification module, and modification information for a plurality of execution modules including the modification module is provided, the modification module needs to be modified first. In other words, if another executable module is modified without modifying the modified module, it is assumed that it will not be modified correctly due to the effect of the bug.
そこで、 本発明に係る情報処理装置では、 修正情報には優先順位を示 す所定の情報 (例えば、 フラグ) が付与されており、 修正処理が実行さ れる際にはこの情報が参照されて適切な順序で各実行モジュールに対す る修正が実行される。  Therefore, in the information processing apparatus according to the present invention, predetermined information (for example, a flag) indicating a priority is given to the correction information, and this information is referred to when the correction processing is executed, and the correction information is appropriately referred to. The modification for each execution module is executed in the proper order.
例えば、 いま、 修正モジュールを含む複数の実行モジュールに対する 修正情報が修正情報読み込み手段 1 0に供給されるとともに、 入力手段 1 3から修正を実行する所定のコマンドが入力されたすると、 修正手段 1 1は先ず優先順位示す情報を読み込む。 そして、 その情報に従って実 行モジュールに対する修正処理を実行する。 例えば、 修正モジュールと、 Aモジュールと、 Bモジュールに対する修正情報が供給された場合には, 先ず、 修正モジュールに対する修正が実行され、 その後に、 Aモジユー ルと Bモジユールが修正されることになる。  For example, when the correction information for a plurality of execution modules including the correction module is supplied to the correction information reading means 10 and a predetermined command for executing the correction is input from the input means 13, the correction means 11 1 First reads information indicating the priority order. Then, according to the information, the execution module is modified. For example, when the correction information for the correction module, the A module, and the B module is supplied, first, the correction for the correction module is executed, and then the A module and the B module are corrected.
このように、 修正モジュールが修正の対象とされた場合には、 他の実 行モジュールに優先して修正モジュールを修正するようにしたので、 他 の実行モジュールに対する修正処理を正常に行うことが可能となる。 続いて、 修正した実行モジュールを復元する場合の処理について説明 する。  In this way, when a correction module is targeted for correction, the correction module is corrected prior to the other execution modules, so that the correction processing for other execution modules can be performed normally. Becomes Next, a process for restoring the corrected execution module will be described.
いま、 入力手段 1 3から実行モジュールに対する修正を取り消しても との状態に復元することを指示するコマンドが入力されたとすると、 復 元手段 1 4は、 修正履歴格納手段 1 2から修正履歴を取得する。 そして、 その修正履歴に基づいて記憶装置 1 6に記憶されている該当する実行モ ジュールの該当個所を復元する。 Now, assuming that a command is input from the input means 13 to instruct the execution module to cancel the modification to the execution module and restore the original state, the restoration means 14 acquires the modification history from the modification history storage means 12 I do. And Based on the correction history, the relevant part of the relevant execution module stored in the storage device 16 is restored.
ところで、 本発明に係る情報処理装置では、 直前の修正のみならず、 それ以前の修正も復元の対象とすることができるので、 修正を複数回繰 り返した場合でも、 もとの状態に復元させることが可能となる。  By the way, in the information processing apparatus according to the present invention, not only the immediately preceding correction but also the previous correction can be restored, so that even if the correction is repeated a plurality of times, the original state is restored. It is possible to do.
また、 本発明に係る情報処理装置では、 修正履歴格納手段 1 2に格納 されている各修正情報に対して復元を許可するか否かを示す情報を付加 し、 この情報を参照して復元処理を実行するようにしたので、 例えば、 致命的なバグを有する実行モジュールを修正した場合には、 所定のコマ ンドを入力手段 1 3から入力して復元を許可しない状態にしておくこと により、 オペレーションミスなどによって致命的なバグを有する実行モ ジュールが復元されることを防止できる。  Further, in the information processing apparatus according to the present invention, information indicating whether or not restoration is permitted is added to each modification information stored in the modification history storage means 12, and restoration processing is performed with reference to this information. Therefore, for example, when an execution module having a fatal bug is corrected, a predetermined command is input from the input unit 13 so that the restoration is not permitted. It is possible to prevent an execution module having a fatal bug from being restored due to a mistake or the like.
次に、 図 2を参照して、 本発明の実施の形態の構成例について説明す る。  Next, a configuration example of the embodiment of the present invention will be described with reference to FIG.
図 2は、 本発明の実施の形態の構成例を示すブロック図である。 この 図に示すように、 本発明の情報処理装置 2 0 は、 C P U ( Central Processing Unit) 2 0 a , R OM (Read Only Memory) 2 0 b、 R AM 2 0 c、 HD D 2 0 d、 G C ( Graphics Card) 2 0 e、 F D D (Floppy Disk Drive) 2 0 ί、 I / F (Interface) 2 0 g , 2 0 hに よって構成されており、 図示せぬ F Dやサーバ 4 0に格納されている修 正情報に従って HDD 2 0 dに格納されている実行モジュールを修正す る。  FIG. 2 is a block diagram showing a configuration example of the embodiment of the present invention. As shown in this figure, the information processing apparatus 20 of the present invention includes a CPU (Central Processing Unit) 20 a, a ROM (Read Only Memory) 20 b, a RAM 20 c, an HD D 20 d, It is composed of GC (Graphics Card) 20 e, FDD (Floppy Disk Drive) 20 ί, I / F (Interface) 20 g and 20 h, and is stored in FD (not shown) or server 40. The execution module stored in HDD 20d is modified according to the modification information provided.
ここで、 C PU 2 0 aは、 装置の各部を制御するとともに、 HDD 2 0 d等に格納されている所定のプログラムに従って各種演算処理を実行 する。  Here, the CPU 20a controls each unit of the device and executes various arithmetic processes according to a predetermined program stored in the HDD 20d or the like.
ROM 20 bは、 C P U 2 0 aが実行する基本的なプログラムゃデー 夕等を格納している。 ROM 20b stores basic program data to be executed by CPU 20a. Evening etc. are stored.
RAM 2 0 Cは、 C P U 2 0 aが実行するプログラムや演算途中のデ —夕を一時的に格納する。  The RAM 20C temporarily stores programs executed by the CPU 20a and data during the operation.
HDD 2 0 dは、 C P U 2 0 aが実行するプログラムとしての実行モ ジュールや各種デ一夕を格納している。  The HDD 20d stores an execution module as a program executed by the CPU 20a and various data.
GC 2 0 eは、 C PU 2 0 aから供給された描画命令に従って描画処 理を実行し、 得られた画像を映像信号に変換して表示装置 2 5に供給す る。  The GC 20 e executes a drawing process according to the drawing command supplied from the CPU 20 a, converts the obtained image into a video signal, and supplies the video signal to the display device 25.
FDD 2 0 f は、 フロッピ一ディスク (以下、 F Dと称す) に情報を 書き込むとともに、 格納されている情報を読み出す。  FDD 20 f writes information to a floppy disk (hereinafter referred to as FD) and reads the stored information.
I ZF 2 0 gは、 入力装置 2 1からの情報を内部の表現形式に適合す るように変換する。  I ZF 20 g converts information from the input device 21 so as to conform to the internal representation format.
I /F 2 0 hは、 ネッ トワーク 3 0を介して情報を授受するために、 所定のプロトコルに従ってデータの表現形式等の変換処理を実行する。 入力装置 2 1は、 キーボード等によって構成されており、 情報を入力 する場合に操作される。  The I / F 20h executes a conversion process such as a data representation format in accordance with a predetermined protocol in order to exchange information via the network 30. The input device 21 includes a keyboard or the like, and is operated when inputting information.
表示装置 2 5は、 C RT (Cathode Ray Tube) モニタ等によって構 成されており、 情報処理装置 2 0から出力された画像信号を表示する。 ネッ トワーク 3 0は、 インターネッ トゃ専用回線によって構成されて おり、 サーバ 4 0に格納されている修正情報を情報処理装置 2 0まで伝 送する。  The display device 25 includes a CRT (Cathode Ray Tube) monitor or the like, and displays an image signal output from the information processing device 20. The network 30 is configured by a dedicated line for the Internet and transmits the correction information stored in the server 40 to the information processing device 20.
サーバ 4 0は、 修正情報を格納しており、 情報処理装置 2 0がネッ ト ワーク 3 0を介してアクセスした場合には、 所定の修正情報を読み出し て供給する。  The server 40 stores the correction information, and when the information processing device 20 accesses through the network 30, the server 40 reads and supplies the predetermined correction information.
次に、 以上の実施の形態の動作について説明する。  Next, the operation of the above embodiment will be described.
いま、 HDD 2 0 dに、 図 3 (A) に示すような階層構造を有するじ フォルダ 5 0 a〜 Zフォルダ 5 0 f が形成されており、 また、 Uフオル ダ 5 0 aには、 図 3 ( B ) に示すような実行モジュールとしての Aモジ ユール 6 0 a〜Dモジュール 6 0 dが格納されているとする。 なお、 図 3 ( A ) の例では、 フォルダが階層構造を有するようにしたが、 そのよ うな構造にのみ限定されるものではない。 Now, HDD 20d has a hierarchical structure as shown in Fig. 3 (A). Folders 50a to 50f are formed, and the U folder 50a has A modules 60a to D modules 6 as execution modules as shown in FIG. 3 (B). It is assumed that 0 d is stored. In the example of FIG. 3A, the folder has a hierarchical structure, but the present invention is not limited to such a structure.
このような状態において、 Uフォルダ 5 0 aに格納されている実行モ ジュールを修正する場合の動作について以下に説明する。  In such a state, the operation when the execution module stored in the U folder 50a is modified will be described below.
先ず、 図 4を参照して修正情報を生成する場合の処理について説明す る。 図 4 ( A ) は、 修正情報のもととなる修正ソースの一例である。 こ の例では、 修正ソースは、 Aモジュール 6 0 a〜 Cモジュール 6 0 cの それぞれを修正するためのソースコードによつて構成されている。 例え ば、 第 1番目の 「Α / · · · / P r i o r i t y— @ n o」 において、 先頭の文字 「A」 は、 Aモジュールを修正の対象とすることを示してお り、 次の 「 · · · 」 は修正内容を示している。 また、 最後の 「P r i o r i t y— @ n o」 は、 この修正モジュールが優先モジュールであるか 否かを示すパラメ一夕であり、 この例では末尾に 「n o」 が付加されて いるので、 優先モジュールではない。 なお、 優先モジュールとは、 シス テムに関する実行モジュール等のように優先順位が高いモジュールであ り、 この例では、 第 2番目の項目が 「y e s」 となっているので優先モ ジュールである。 具体的には、 Bモジュール 6 O bには、 修正処理を行 うためのモジュールである 「修正モジュール」 が格納されているものと する。  First, a process for generating correction information will be described with reference to FIG. Fig. 4 (A) is an example of a modification source that is the basis of modification information. In this example, the modification source is constituted by source code for modifying each of the A module 60a to the C module 60c. For example, in the first “Α / ··· / Priority— @ no”, the first letter “A” indicates that the A module is to be modified, and the following “··· ·] Indicates the content of the correction. Also, the last “Priority— @ no” is a parameter that indicates whether or not this modified module is a priority module. In this example, “no” is added at the end, so the priority module Absent. Note that the priority module is a module having a high priority, such as an execution module related to the system. In this example, the second item is “yes”, so the priority module is the priority module. Specifically, it is assumed that the B module 6 Ob stores a “correction module” that is a module for performing a correction process.
以上のような修正ソースに対してコンパイル処理を施すと、 P T F D (Program Temporary Fix Description) としての修正情報が生成され る。 この修正情報の一例を図 4 ( B ) に示す。 この図の例では、 対象と なるモジュール毎に修正情報が格納されており、 各項目の要素としては 修正内容と、 優先モジュールであるか否かを示す優先フラグとが格納さ れている。 なお、 優先フラグが O Nの状態である場合には前述のように 修正の対象となるモジュールが優先モジュールであることを示す。 Compiling the above modified source generates modification information as PTFD (Program Temporary Fix Description). An example of this correction information is shown in FIG. In the example of this figure, correction information is stored for each target module, and the element of each item is The content of the correction and a priority flag indicating whether or not the module is a priority module are stored. If the priority flag is ON, it indicates that the module to be modified is a priority module as described above.
以上のようにして生成された修正情報は、 例えば、 F D等に格納され て供給される。  The correction information generated as described above is supplied by being stored in, for example, an FD or the like.
修正情報が格納された図示せぬ F Dが F D D 2 0 f に装着された後、 入力装置 2 1が操作されて修正処理の実行が指示されたとすると、 図 5 に示す画面が表示装置 2 5に表示される。  After the FD (not shown) storing the correction information is mounted on the FDD 20 f and the input device 21 is operated to instruct the execution of the correction processing, the screen shown in FIG. 5 is displayed on the display device 25. Is displayed.
この表示例では、 「修正」 と題されたウィ ンドウ 8 0が表示されてい る。 ウィ ンドウ 8 0の右上には、 このウィ ンドウ 8 0を縮小、 拡大、 終 了する場合にそれぞれ操作されるボタン 8 0 a〜 8 0 cが表示されてい る。 また、 表示領域の最上部には、 定期修正番号が表示されるテキス ト ボックス 8 0 f と、 修正番号が表示されるテキストボックス 8 0 gが表 示されている。  In this display example, a window 80 entitled “Modify” is displayed. On the upper right of the window 80, buttons 80a to 80c which are operated when the window 80 is to be reduced, enlarged, or closed are displayed. At the top of the display area, a text box 80f for displaying the periodic correction number and a text box 80g for displaying the correction number are displayed.
ここで、 修正番号とは、 それぞれの修正に対して付与される識別番号 であり、 この例では、 修正を行う日時 ( 1 9 9 9年 1 2月 0 2 日) から 生成された 「N 9 9 1 2 0 2」 が表示されている。 また、 定期修正番号 とは、 一定の期間 (例えば、 1ヶ月) 内に実行された全ての修正に対し て一括して付与される番号であり、 この例では、 「U 0 0 0 0 1」 が表 示されている。  Here, the modification number is an identification number given to each modification, and in this example, “N 9” generated from the date and time when the modification is performed (January 02, 1999) 9 1 2 0 2 ”is displayed. Further, the periodic correction number is a number that is collectively assigned to all corrections performed within a certain period (for example, one month). In this example, “U 0 0 0 1” Is displayed.
また、 表示領域の最下部に表示されている修正ボタン 8 0 dは、 表示 されている内容により修正を行う場合に操作される。 また、 キャンセル ポタン 8 0 eは、 表示されている内容での修正をキヤンセルする場合に 操作される。  The correction button 80d displayed at the bottom of the display area is operated when performing correction based on the displayed content. The cancel button 80 e is operated when canceling the correction in the displayed content.
このような表示画面において、 修正ボタン 8 0 dが操作されると、 図 6に示す画面が表示されることになる。 この表示例では、 ウィ ンドウ 8 0の下に 「パラメ一夕設定/表示」 と 題されたウイ ンドウ 9 0が新たに表示されている。 このウイ ンドウ 9 0 は、 修正の際の各種パラメ一夕を設定する画面である。 When the correction button 80d is operated on such a display screen, the screen shown in FIG. 6 is displayed. In this display example, a window 90 entitled “Parameter setting / display” is newly displayed below window 80. This window 90 is a screen for setting various parameters at the time of correction.
ウィ ンドウ 9 0の表示領域の最上部に表示されているテキストボック ス 9 0 eには、 修正対象のフォルダを選択するための情報が入力される この例では、 デフォルト状態である 「AL L」 が表示されており、 全て のフォルダが修正の対象となる。  In the text box 90 e displayed at the top of the display area of the window 90, information for selecting a folder to be corrected is input. In this example, the default state is “AL L” Is displayed, and all folders are to be modified.
その下のテキス トボックス 9 0 f には、 ボタン 9 0 gが操作された場 合に表示される修正履歴の一覧 (詳細は後述) から選択された修正履歴 名が表示される。 なお、 修正履歴名が入力された場合の詳細については 後述するので、 この例では、 テキス トボックス 9 0 ίは空白の状態とし ておく。  In the text box 90f below, the name of the revision history selected from the revision history list (details will be described later) displayed when the button 90g is operated. Since the details when the correction history name is input will be described later, in this example, the text box 90 # is left blank.
チェックボックス 9 0 h〜 9 0 j は、 「R e s e t」 、 「F i x」 、 および、 「E x e c I mmd」 をそれぞれ選択する場合にチェックさ れる。 なお、 各項目の詳細については後述するので、 この例では、 全て の項目がチエツクされていない状態としてある。  The check boxes 90h to 90j are checked when "Reset", "Fix", and "ExecImmd" are selected, respectively. Since the details of each item will be described later, in this example, all items are not checked.
表示領域の最下部に表示されている修正内容詳細ポタン 9 0 bは、 パ ラメータが設定された結果選択された修正情報を表示する場合に操作さ れる。 例えば、 図 7は、 図 6に示す設定がなされた場合に、 修正内容詳 細ポタン 9 0 bが操作されたときに表示される画面である。 この例では. 「修正内容」 と題されたウィ ンドウ 9 5が表示されており、 その右上端 にはこのウィ ンドウ 9 5を閉じる場合に操作されるボタン 9 5 aが表示 されている。 また、 表示領域 9 5 bには、 修正内容である 「A/ · · · /」 、 「Β/ · · · Ζ」 、 および、 「CZ ' · · ノ」 が表示されている 図 6に戻って、 OKボタン 9 0 cは、 設定された内容で修正を行う場 合に操作される。 更に、 キャンセルボタン 9 0 dは、 設定された内容で の修正をキャンセルする場合に操作される。 The correction details button 90 b displayed at the bottom of the display area is operated when displaying the correction information selected as a result of setting the parameters. For example, FIG. 7 is a screen displayed when the correction details button 90b is operated when the settings shown in FIG. 6 are made. In this example, a window 95 titled "Modifications" is displayed, and a button 95a for operating this window 95 is displayed in the upper right corner. In the display area 95 b, the correction contents “A / ··· /”, “Β / ····”, and “CZ '··· no” are displayed. Then, the OK button 90c is operated when making corrections with the set contents. In addition, the Cancel button 90 d This is operated when canceling the modification of.
このような設定がなされた後、 OKボタン 9 0 cが操作されると、 C P U 2 0 aは、 F DD 2 0 f を制御して FDに格納されている全ての修 正情報を読み出す。  When the OK button 90c is operated after such setting, the CPU 20a controls the FDD 20f to read out all the correction information stored in the FD.
そして、 読み出した修正情報に対して優先フラグが付加されている場 合には、 この優先フラグに応じた順序で修正処理を実行する。 即ち、 C P U 2 0 aは、 Bモジュール 6 O bに対する優先フラグが ONになって いることから、 Bモジュール 6 0 bに対する修正内容を先ず読み出し、 その内容に応じて Bモジュール 6 0 bを修正する。  If a priority flag is added to the read correction information, the correction processing is performed in an order according to the priority flag. That is, since the priority flag for the B module 6Ob is ON, the CPU 20a first reads the correction content for the B module 60b, and corrects the B module 60b according to the content. .
前述のように、 この Bモジュール 6 0 bは、 修正処理を実行する実行 モジュールであるので、 この修正処理により修正処理が確実に動作する ことになる。  As described above, since the B module 60b is an execution module that executes the correction processing, the correction processing can be reliably performed by the correction processing.
次に、 C P U 2 0 aは、 Aモジュール 6 0 aと Cモジュール 6 0 cに 対する修正処理を実行する。 前述のように、 修正処理は確実に動作する 状態になっているので、 Aモジュール 6 0 aと Cモジュール 6 O bは、 修正情報に従って確実に修正される。  Next, the CPU 20a executes a correction process for the A module 60a and the C module 60c. As described above, since the correction process is in a state in which the correction process is reliably performed, the A module 60a and the C module 6Ob are surely corrected according to the correction information.
以上に説明したように、 本発明の実施の形態では、 修正情報に対して 優先フラグを付加し、 その優先フラグが〇 Nの状態となつているものを 優先的に修正するようにしたので、 例えば、 修正モジュールにバグがあ る場合には、 その修正モジュールを最先に修正し、 バグが修正された修 正機能により他の実行モジュールを修正することが可能となる。  As described above, in the embodiment of the present invention, a priority flag is added to the correction information, and the information whose priority flag is in the state of 〇N is corrected with priority. For example, if there is a bug in a modified module, the modified module can be modified first, and other executable modules can be modified by the modified function with the modified bug.
なお、 以上の実施の形態では、 優先フラグによって優先する実行モジ ユールを識別するようにしたが、 例えば、 図 8に示すように、 優先する 実行モジュールには特定の名称を与えておき、 この特定の名称が修正情 報に含まれている場合には、 その実行モジュールを最先に修正するよう にしてもよい。 図 8の例では、 名称 「P r i o— p r o」 が冠せられた 実行モジュールが最先に修正される。 In the above-described embodiment, the priority execution module is identified by the priority flag. For example, as shown in FIG. 8, the priority execution module is given a specific name, If the name of the execution module is included in the correction information, the execution module may be corrected first. In the example of Figure 8, the name “P rio—pro” was named Execution modules are modified first.
また、 図 9に示すように、 優先して修正する必要がある実行モジュ一 ルを特定のフォルダに格納しておくとともに、 修正の対象となる実行モ ジュールが格納されているフォルダ名を修正情報に付加するようにすれ ば、 最先に修正すべき実行モジュールを特定することが可能となる。 こ の例では、 「P— F o l d」 が優先して修正する必要がある実行モジュ ールが格納されたフォルダであり、 修正処理が実行されると、 この 「P — F o 1 d」 に格納された実行モジュールが最先に修正されることにな る。  In addition, as shown in Fig. 9, the execution modules that need to be modified with priority are stored in a specific folder, and the folder name in which the execution module to be modified is stored is named as modification information. By adding, the execution module to be corrected first can be specified. In this example, “P—F old” is the folder that stores the execution modules that need to be modified first, and when the modification process is executed, “P—F o 1 d” is added to this folder. The stored execution module will be modified first.
次に、 修正または復元時において、 対象となるフォルダを指定する場 合の動作について説明する。  Next, the operation for specifying a target folder at the time of correction or restoration will be described.
図 1 0は、 F Dに記録されている修正情報の一例を示す図である。 こ の例では、 修正情報は、 修正の対象となるモジュール毎に分けて格納さ れており、 また、 図の右端には、 そのモジュールが格納されているフォ ルダを示す情報が格納されている。  FIG. 10 is a diagram showing an example of the correction information recorded on the FD. In this example, the correction information is stored separately for each module to be corrected, and information indicating a folder storing the module is stored at the right end of the figure. .
いま、 このような修正情報が記録された F Dが F D D 2 0 f に装着さ れた後、 入力装置 2 1が操作されて修正処理の実行が指示され、 図 5に 示すようなウィンドウ 8 0が表示されたとする。 そして、 ウィンドウ 8 0において修正ポタン 8 0 dが操作されると図 1 1に示すウインドウ 9 0が表示装置 2 5に表示されることになる。 なお、 このウィンドウ 9 0 は、 図 6に示すウインドウ 9 0と同様であるのでその詳細な説明は省略 する。  Now, after the FD in which such correction information is recorded is mounted on the FDD 20 f, the input device 21 is operated to instruct the execution of the correction processing, and a window 80 as shown in FIG. 5 is displayed. Let it be displayed. Then, when the correction button 80 d is operated in the window 80, the window 90 shown in FIG. 11 is displayed on the display device 25. Note that this window 90 is the same as the window 90 shown in FIG. 6, and a detailed description thereof will be omitted.
このようなウィンドウ 9 0において、 テキストボックス 9 0 eに対し て 「U, X」 が入力され、 修正対象フォルダとして Uフォルダ 5 0 aお よび Xフォルダ 5 0 d (図 3参照) が選択された後、 修正内容詳細ボタ ン 9 0 bが操作されたとすると、 図 1 2に示す画面が表示されることに なる。 In such a window 90, "U, X" was entered in the text box 90e, and the U folder 50a and the X folder 50d (see Fig. 3) were selected as the correction target folders. Later, if the correction details button 90b is operated, the screen shown in Fig. 12 will be displayed. Become.
即ち、 修正対象フォルダに該当する修正情報は、 Aモジュール 6 0 a Bモジュール 6 0 b、 および、 Hモジュール (不図示) に対する修正情 報であるので、 これらがウィ ンドウ 9 5上に表示されることになる。 そして、 ウィ ンドウ 9 5により修正対象を確認した後、 図 1 1に示す 〇 Kボタン 9 0 cが操作されたとすると、 C P U 2 0 aは、 F DD 2 0 f を制御して F Dから Aモジュール、 Bモジュール、 および、 Hモジュ ールに対する修正情報だけを読み込ませる。 そして、 読み込んだこれら の修正情報に従って、 HD D 2 0 dに格納されている該当する実行モジ ユールの内容を修正する。  That is, since the correction information corresponding to the correction target folder is correction information for the A module 60a, the B module 60b, and the H module (not shown), these are displayed on the window 95. Will be. Then, after confirming the correction target in the window 95, if the ボ タ ン K button 90c shown in FIG. 11 is operated, the CPU 20a controls the FDD 20f to control the ADD module from the FD. Only the correction information for the B module and H module is read. Then, the contents of the corresponding execution module stored in the HDD 20d are corrected according to the read correction information.
実行モジュールの修正が完了すると、 C F U 2 0 aは、 修正情報を H D D 2 0 dに格納されている修正履歴格納庫 1 0 0 (図 1 3参照) の一 次ファイル 1 0 0 aに格納する。 図 1 3に示す例では、 Aモジュール 6 0 a、 Bモジュール 6 0 b、 および、 Hモジュールに対する修正情報が 一次ファイル 1 0 0 aに格納されている。  When the correction of the execution module is completed, the CFU 20a stores the correction information in the primary file 100a of the correction history storage 100 (see FIG. 13) stored in the HDD 20d. In the example shown in FIG. 13, the modification information for the A module 60a, the B module 60b, and the H module is stored in the primary file 100a.
一次ファイル 1 0 0 aに格納された修正情報は、 一定の期間 (例えば. 1力月) 毎に累積ファイル 1 0 0 bに移動される。  The correction information stored in the primary file 100a is moved to the cumulative file 100b at regular intervals (for example, one month).
ところで、 累積ファイル 1 0 0 bに移動される前の状態 (図 1 3に示 す状態) において、 修正された実行モジュールをもとに戻すために入力 装置 2 1が操作されて復元処理の実行が指示されたとすると、 図 1 4に 示す画面が表示装置 2 5に表示される。  By the way, in the state before being moved to the cumulative file 100b (the state shown in Fig. 13), the input device 21 is operated to restore the corrected execution module to the original state, and the restoration processing is executed. Is instructed, the screen shown in FIG. 14 is displayed on the display device 25.
この表示例では、 「復元」 と題されたウィ ンドウ 1 1 0が表示されて おり、 その表示領域の最上部には、 定期修正番号が入力されるテキス ト ボックス 1 1 0 gが表示されている。 テキス 卜ボックス 1 1 0 gの右端 には、 過去の定期修正番号の一覧をプルダウンメニューとして表示する 際に操作されるボタン 1 1 0 hが表示されている。 テキス トボックス 1 1 0 gの下には、 復元対象フォルダが入力されるテキス トボックス 1 1 0 i が表示されている。 また、 その下には、 対象となる修正履歴格納庫 の修正履歴名が入力されるテキス トボックス 1 1 0 j が表示されている, テキス トボックス 1 1 0 j の右端には、 修正履歴名の一覧をプルダウン メニューとして表示する際に操作されるボタン 1 1 0 kが表示されてい る。 In this display example, a window 110 titled "Restore" is displayed. At the top of the display area, a text box 110g for entering a periodic correction number is displayed. I have. On the right end of the text box 110g, a button 110h operated to display a list of past periodic correction numbers as a pull-down menu is displayed. Text box 1 A text box 110 i in which a folder to be restored is input is displayed below 10 g. Below that, a text box 1100j for inputting the revision history name of the target revision history storage is displayed.A list of revision history names is displayed at the right end of the text box 110j. Buttons 110k to be operated when displayed as a pull-down menu are displayed.
表示領域の最下部には、 設定された内容において該当する修正情報の 詳細を表示する際に操作されるボタン 1 1 0 d、 設定された内容での復 元を実行する際に操作される復元ボタン 1 1 0 e、 および、 設定された 内容での復元をキャンセルする場合に操作されるキャンセルボタン 1 1 0 f が表示されている。  At the bottom of the display area, a button 1 1 0 d that is operated to display the details of the applicable correction information in the set contents, a restore operation that is performed when performing the restoration with the set contents The button 110e and the cancel button 110f operated when canceling the restoration with the set contents are displayed.
このような表示画面において、 図 1 3に示す一次フアイル 1 0 0 aに 格納されている修正情報に対する定期修正情報番号である 「U 0 0 0 0 1」 がテキストボックス 1 1 0 gにおいて選択され、 また、 復元対象フ オルダとして Uフォルダがテキス トボックス 1 1 0 i において選択され たとする。  On such a display screen, the periodic correction information number “U00001” corresponding to the correction information stored in the primary file 100a shown in FIG. 13 is selected in the text box 110g. Also, it is assumed that the U folder is selected in the text box 110 i as a folder to be restored.
そして、 このような状態において、 復元内容詳細ボタン 1 1 0 dが操 作されると、 C P U 2 0 aは、 入力された定期修正番号 「U 0 0 0 0 1」 より、 復元の対象となる修正情報が一次ファイル 1 0 0 aに格納さ れていることを了知し、 また、 復元対象フォルダが Uフォルダ 5 0 aで あることから、 一次フアイル 1 0 0 aに格納されている修正情報から U フォルダ 5 0 aに係るものを抽出する。 そして、 抽出した修正情報を G C 2 0 eに供給して画面に表示させる。  Then, in this state, when the detailed restoration content button 110d is operated, the CPU 20a becomes a target of restoration based on the inputted periodic correction number "U00001". Acknowledgment that the modification information is stored in the primary file 100a, and since the folder to be restored is the U folder 50a, the modification information stored in the primary file 100a From the U folder 50a. Then, the extracted correction information is supplied to G C 20 e and displayed on the screen.
図 1 5は、 以上の処理の結果として表示装置 2 5に表示される表示画 面の一例である。 この表示例では、 「修正内容」 と題されたウィ ンドウ 1 1 5が表示されており、 その表示領域には復元の対象となる Aモジュ ール 6 0 aおよび Bモジュール 6 0 bに対する修正情報が表示されてい る。 FIG. 15 is an example of a display screen displayed on the display device 25 as a result of the above processing. In this display example, a window 1 15 titled “Correction” is displayed, and the display area shows the A module to be restored. Modifications for module 60a and module B 60b are displayed.
このような画面において、 復元の対象となる修正情報を確認した後、 図 1 4に示す復元ボタン 1 1 0 eが操作されると、 C P U 2 0 aは復元 の対象となっている修正情報を一次ファイル 1 0 0 aから取得し、 これ らの修正情報を逆に適用することにより、 実行モジュールをもとに戻す, 例えば、 修正情報が Aモジュール 6 0 aの番地 " 2 O h " を、 「C」 か ら 「D」 に変更することを指示している場合には、 番地 " 2 0 h " を 「D」 から 「C」 に変更する。 変更が終了すると、 C P U 2 0 aは、 該 当する修正情報を一次ファイル 1 0 0 aから削除する。 なお、 指定され ていない修正情報であって、 同一の定期修正番号が付与された修正情報 も一次フアイル 1 0 0 aから削除するようにしてもよい。  On such a screen, after checking the correction information to be restored, if the restore button 110e shown in Fig. 14 is operated, the CPU 20a will display the correction information to be restored. By retrieving from the primary file 100a and applying these corrections in reverse, the execution module is restored. For example, the correction information is the address "2Oh" of the A module 600a. If it is indicated to change from "C" to "D", change the address "20h" from "D" to "C". When the change is completed, the CPU 200a deletes the corresponding correction information from the primary file 100a. It should be noted that correction information that is not specified and that has the same periodic correction number may be deleted from the primary file 100a.
以上の処理によれば、 F D等に格納されている修正情報のうち、 所定 のフォルダに係る修正情報のみを選択して修正処理または復元処理を実 行することが可能となるので、 修正情報の不要な修正または復元処理を 排除することにより、 実行速度を向上させることが可能となる。  According to the above processing, it is possible to select only the correction information related to a predetermined folder from among the correction information stored in the FD or the like and execute the correction processing or the restoration processing. Eliminating unnecessary correction or restoration processing can improve execution speed.
また、 復元処理においては、 所定のフォルダに格納されている実行モ ジュールのみがバグを有している場合には、 その実行モジユールだけを 復元してもとの状態に戻すことが可能となる。  In the restoration process, if only the execution module stored in the predetermined folder has a bug, it is possible to restore only the execution module to the original state.
次に、 修正処理を実行後に、 R A M 2 0 cに格納されている実行モジ ユールも同時に修正する処理について説明する。  Next, a description will be given of a process for correcting the execution module stored in RAM 20c at the same time after executing the correction process.
いま、 図 1 0に示すような修正情報が記録された F Dが F D D 2 0 f に装着された後、 入力装置 2 1が操作されて修正処理の実行が指示され、 図 5に示すようなウィンドウ 8 0が表示されたとする。 そして、 ウィン ドウ 8 0において修正ボタン 8 0 dが操作されると図 1 6に示すウイン ドウ 9 0が表示装置 2 5に表示される。 なお、 このウィンドウ 9 0は、 図 6に示すウイ ンドウ 9 0と同様であるのでその詳細な説明は省略する, このようなウィ ンドウ 9 0において、 即時実行を指定するチエツクボ ックス 9 0 j をチェックするとともに、 テキストボックス 9 0 eに 「A L L」 を設定した後、 〇Kボタン 9 0 cを操作したとすると、 C P U 2 0 aは、 「A L L」 が指定されているので、 F DD 2 0 f を制御して全 ての修正情報を読み込み、 HD D 2 0 dに格納されている該当する実行 モジュールを修正する。 Now, after the FD on which the correction information as shown in FIG. 10 is recorded is mounted on the FDD 20 f, the input device 21 is operated to instruct the execution of the correction processing, and the window shown in FIG. 5 is displayed. Assume that 80 is displayed. Then, when the correction button 80 d is operated in the window 80, a window 90 shown in FIG. 16 is displayed on the display device 25. Note that this window 90 The detailed description is omitted because it is the same as the window 90 shown in FIG. 6. In such a window 90, the check box 90 j for specifying immediate execution is checked, and the text box 90 e is checked. If you operate the 〇K button 90 c after setting `` ALL '' to, the CPU 20a controls FDD 20 f because the `` ALL '' is specified. Read the information and modify the appropriate execution module stored in HDD20d.
そして、 C PU 2 0 aは、 チェックボックス 9 0 j がチエックされて いることから、 RAM 2 0 C上に展開されている実行モジュールに対し ても同様に修正処理を施す。  Then, since the check box 90 j is checked, the CPU 20 a similarly performs a correction process on the execution module expanded on the RAM 20 C.
その結果、 通常であれば、 実行モジュールの修正内容は、 再起動しな ければ RAM 2 0 c上に展開されている実行モジュールには反映されな いが、 チェックボックス 9 0 j をチェックすることにより、 再起動なし に修正を反映させることが可能となる。 従って、 修正のたびにシステム を再起動する手間を省略することが可能となる。  As a result, normally, the modified contents of the execution module will not be reflected in the execution module expanded on RAM 20c unless restarted, but check the check box 90j. This allows the changes to be reflected without restarting. Therefore, it is possible to eliminate the trouble of restarting the system each time the correction is made.
次に、 定期修正番号単位でシステムを復元する場合の処理について説 明する。  Next, the process for restoring the system by periodic update number will be described.
いま、 図 1 7に示すような情報が修正履歴格納庫 1 0 0に格納されて いるとする。 即ち、 修正履歴格納庫 1 0 0の一次ファイル 1 0 0 aには. 修正情報 「CZ ' · · ZU」 と 「; ΒΖ · · · Ζυ」 が格納されており、 また、 これらの修正情報の先頭には、 定期修正番号である 「uo o o o Now, it is assumed that information as shown in FIG. 17 is stored in the correction history storage 100. In other words, the correction file “CZ '· · ZU” and “; ΒΖ · · · Ζυ” are stored in the primary file 100 a of the correction history storage 100 0. Contains the periodic fix number "uo ooo
1」 が付与されている状態であるとする。 It is assumed that “1” is assigned.
このような状態において、 所定の期間 (例えば、 1ヶ月) が経過した 場合には、 一次ファイル 1 0 0 aに格納されている修正情報と定期修正 番号は、 図 1 8に示すように、 累積ファイル 1 0 0 bに移動されること になる。 以上のような操作が繰り返され、 修正履歴格納庫 1 0 0の内容が図 1 9に示すようになったとする。 即ち、 累積ファイル 1 0 0 bには、 定期 修正番号 「U 0 0 0 0 1」 に係る修正情報 「C Z · · · ZU」 と 「B / - · · Ζυ」 、 および、 定期修正番号 「U 0 0 0 0 2」 に係る修正情 報 「FZ , · · ZV」 と 「ΗΖ · · · ZXJ が格納されており、 また、 一次ファイル 1 0 0 a には修正情報 「 C Z · · Z U」 および 「 B Z · · · /U」 が格納されている状態であるとする。 In such a state, if a predetermined period (for example, one month) has elapsed, the correction information and the periodic correction number stored in the primary file 100a are accumulated as shown in FIG. It will be moved to file 100b. It is assumed that the above operation is repeated, and the contents of the correction history storage 100 become as shown in FIG. That is, the cumulative file 100b includes the correction information “CZ ··· ZU” and “B /-·· Ζυ” related to the periodic correction number “U00001” and the periodic correction number “U The correction information “FZ, ··· ZV” and “ΗΖ ··· ZXJ” related to “0 0 0 0 2” are stored, and the correction information “CZ ·· ZU” and Assume that “BZ · · · / U” is stored.
このような状態において、 入力装置 2 1が操作されて復元処理の実行 が指示されると図 2 0に示すような画面が表示装置 2 5に表示される。 なお、 この画面は、 図 1 4の場合と同様であるのでその詳細な説明は省 略する。 この画面では、 デフォルト状態であるので、 テキストボックス 1 1 0 gには、 一次フアイル 1 0 0 aに格納されている修正情報に係る 定期修正番号である 「U 0 0 0 0 3」 が表示されている。 このような表 示画面において、 ボタン 1 1 0 hが操作されたとすると、 図 2 1に示す ようにプルダウンメニュー 1 1 0 mが表示される。 そして、 このブルダ ゥンメニュー 1 1 0 mにおいて、 定期修正番号 「U 0 0 0 0 1」 が選択 されたとすると、 C P U 2 0 aは、 「U 0 0 0 0 1」 に至るまでの全て の修正情報を復元処理の対象として認識する。  In such a state, when the input device 21 is operated and the execution of the restoration process is instructed, a screen as shown in FIG. 20 is displayed on the display device 25. Since this screen is the same as that in FIG. 14, detailed description thereof will be omitted. In this screen, since it is in the default state, the text box 110g displays "U00003", which is the periodic correction number related to the correction information stored in the primary file 100a. ing. If the button 110h is operated on such a display screen, a pull-down menu 110m is displayed as shown in FIG. Then, assuming that the periodic correction number “U00001” is selected in the bundle menu 110m, the CPU 20a determines all correction information up to “U00001”. Is recognized as a target of the restoration processing.
以上のような状態において、 復元内容詳細ポタン 1 1 0 dが操作され ると、 C P U 2 0 aは、 指定された定期修正番号に至るまでの全ての修 正情報を取得して、 図 2 2に示すような復元対象ウインドウ 1 1 5を表 示装置 2 5に表示させる。  When the detailed restoration button 110d is operated in the above state, the CPU 20a acquires all the modification information up to the specified periodic modification number, and The display window 25 is displayed on the display device 25 as shown in FIG.
この表示例では、 「復元内容」 と題されたウィンドウ 1 1 5が表示さ れており、 その表示領域 1 1 5 bには、 復元の対象となる修正情報が表 示されている。 この例では、 定期修正番号 「U 0 0 0 0 1」 、 「u o o 0 0 2」 、 「U 0 0 0 0 3」 の順番に修正情報が表示されている。 次に、 復元ボタン 1 1 0 eが操作されると、 図 2 2に表示された修正 情報が古い順に取得されて復元処理が実行される。 即ち、 C PU 2 0 a は、 選択された修正情報のうち、 最後に適用された修正情報である、 一 次ファイル 1 0 0 aに格納された修正情報 「(:/ · · · Ζυ」 および 「Β/ · · · ZU」 により、 HDD 2 0 dに格納されている対応する実 行モジュールの内容を復元する。 一次フアイル 1 0 0 aに格納されてい る修正情報による復元が終了すると、 C P U 2 0 aは、 次に累積フアイ ル 1 0 0 bに格納されている定期修正番号 「U 0 0 0 0 2」 に係る修正 情報 「FZ · · · ZV」 および 「Η/ · · · ZX」 による復元処理を実 行する。 最後に、 C P U 2 0 aは、 定期修正番号 「U 0 0 0 0 1」 に係 る修正情報 「CZ ' · · Ζυ」 および 「ΒΖ · · · Ζυ」 による復元処 理を実行し、 復元処理を終了する。 In this display example, a window 1 15 entitled “restoration contents” is displayed, and its display area 1 15 b displays correction information to be restored. In this example, the correction information is displayed in the order of the periodic correction numbers “U 0 0 0 1”, “uoo 0 0 2”, and “U 0 0 0 3”. Next, when the restore button 110e is operated, the correction information displayed in FIG. 22 is acquired in the order of the oldest, and the restoration process is executed. That is, the CPU 200a stores the correction information “(: / ···· あ る” and the correction information stored in the primary file 100a, which is the correction information applied last among the selected correction information. Restore the contents of the corresponding execution module stored in HDD 20d by “Β / ··· ZU.” When the restoration with the correction information stored in primary file 100a is completed, the CPU 20a is the correction information “FZ ··· ZV” and “Η / ··· ZX” related to the periodic correction number “U00002” stored in the cumulative file 100b next. Finally, the CPU 20a restores with the correction information “CZ '· · Ζυ” and “ΒΖ · · · Ζυ” related to the periodic correction number “U00001”. Execute the process and end the restoration process.
以上の実施の形態によれば、 従来は、 一次ファイル 1 0 0 aに格納さ れている修正情報のみを復元対象としていたが、 累積フアイル 1 0 0 b に格納されている内容も復元の対象とすることが可能となる。 また、 定 期修正番号によって管理されている任意の状態に復元することが可能と なるので、 過去のある時点における状態にシステムを遡及的に復元する ことが可能となる。 更に、 以上の実施の形態では説明しなかったが、 復 元対象フォルダを指定することにより、 任意のフォルダのみを対象とし て、 システムを遡及的に復元することが可能となる。  According to the above embodiment, conventionally, only the correction information stored in the primary file 100a was targeted for restoration, but the contents stored in the cumulative file 100b are also targeted for restoration. It becomes possible. Also, since it is possible to restore to an arbitrary state managed by the periodic revision number, it is possible to retroactively restore the system to a state at a certain point in the past. Further, although not described in the above embodiment, by specifying a restoration target folder, it is possible to retroactively restore the system only for an arbitrary folder.
次に、 複数回の修正を一度で復元する処理について説明する。 以上に 示した実施の形態では、 一次ファイル 1 0 0 aに格納されている修正情 報は、 所定の期間が経過した場合に累積フアイル 1 0 0 bに移動される t しかし、 期間を越えてなされた複数の修正を、 ひとつにまとめて扱った 方が望ましい場合も存在する。 そのような場合には、 以下のような処理 により対応可能である。 いま、 修正履歴格納庫 1 0 0が図 2 3に示す状態であるとする。 即ち, 一次ファイル 1 0 0 a に修正情報 「 C Z · · · Z U」 および 「 B Z · · · ζυ」 のみが格納されている状態であるとする。 このような場 合において、 修正情報 「DZ * · · ZU」 および 「FZ ' · · ZU」 が 記録された F Dが FDD 2 0 f に装着され、 修正を指示するコマンドが 入力装置 2 1から入力された後、 図 5に示すウィンドウ 8 0において修 正ボタン 8 0 dが操作されると、 図 2 4に示すウインドウ 9 0が表示さ れることになる。 Next, processing for restoring a plurality of corrections at once will be described. In the embodiment shown above, modifying information stored in the primary file 1 0 0 a is, t but is moved to the cumulative file 1 0 0 b when a predetermined period of time, beyond the period In some cases, it may be desirable to combine several modifications made into one. In such a case, the following processing can be used. Now, it is assumed that the correction history storage 100 is in the state shown in FIG. That is, it is assumed that only the correction information “CZ ··· ZU” and “BZ ···· ζυ” is stored in the primary file 100a. In such a case, the FD in which the correction information "DZ * ... ZU" and "FZ '... ZU" are recorded is mounted on the FDD 20f, and a command to perform the correction is input from the input device 21. After that, when the modify button 80d is operated in the window 80 shown in FIG. 5, the window 90 shown in FIG. 24 is displayed.
この画面において、 図 2 4に示すように、 チェックボックス 9 O hが チェックされた後、 O Kポタン 9 0 cが操作されたとすると、 C PU 2 0 aは、 FDに格納されている修正情報を読み出し、 修正履歴格納庫 1 0 0の一次ファイル 1 0 0 aに格納する。 このとき、 C PU l O aは、 定期修正番号に対して、 所定の情報 (例えば、 後述する図 2 5に示すフ ラグ 「/R」 等) を付加し、 チェックボックス 9 O hがチエツクされた ことを示す。  On this screen, as shown in Fig. 24, if the OK button 90c is operated after the check box 9Oh is checked, the CPU 20a transmits the correction information stored in the FD. Read out and store it in the primary file 100 a of the revision history storage 100. At this time, the CPU lO a adds predetermined information (for example, a flag “/ R” shown in FIG. 25 described below) to the periodic correction number, and checks the check box 9 Oh. Indicates that
以上のようにして、 チェックボックス 9 0 hがチェックされた状態で 修正情報が一次ファイル 1 0 0 aに格納された場合には、 C P U 2 0 a は、 定期修正番号に所定の情報が付加されていることから、 累積フアイ ル 1 0 0 bへの移動を保留する。 その結果、 一定の期間が経過した場合 でも、 図 2 5に示すように、 一次ファイル 1 0 0 aの内容は累積フアイ ル 1 0 0 bに移動されないので、 修正情報は一次フアイル 1 0 0 aに累 積的に蓄積されることになり、 結果的に複数回の修正をまとめて実行す ることが可能となる。  As described above, when the correction information is stored in the primary file 100a with the check box 90h checked, the CPU 20a adds predetermined information to the periodic correction number. Therefore, the transfer to the cumulative file 100b is suspended. As a result, even if a certain period of time has elapsed, the contents of the primary file 100a are not moved to the cumulative file 100b, as shown in Fig. 25, so the correction information is stored in the primary file 100a. Therefore, it is possible to execute multiple corrections collectively.
なお、 このような状態において、 チェックボックス 9 0 hがチェック されない状態で修正が再度実行された場合には、 一次ファイル 1 0 0 a に格納されている修正情報は全て累積ファイル 1 0 0 bに移動され、 新 たな修正情報が一次ファイル 1 0 0 aに格納されることになる。 In such a state, if the correction is executed again without checking the check box 90h, all the correction information stored in the primary file 100a is stored in the cumulative file 100b. Moved and new The correction information is stored in the primary file 100a.
次に、 所定の修正に対しては復元を禁止する処理について説明する。 例えば、 システムに致命的なバグが存在するような場合に、 このバグを 解消するための修正を行ったとすると、 この修正に対しては復元を許可 しない方が望ましい。 そのような場合の処理について以下に説明する。 いま、 システムに致命的なバグが存在している状態であるとし、 この バグを修正するための修正情報 「Β Ζ · · · Z U」 が格納された F Dが F D D 2 0 f に装着され、 修正処理を実行することを指示するコマンド が入力装置 2 1から入力されたとする。 そして、 その結果として表示さ れる図 5に示す画面において修正ボタン 8 0 dが操作されると、 図 2 6 に示すウイ ンドウ 9 0が表示される。  Next, a process of prohibiting restoration of a predetermined correction will be described. For example, if there is a fatal bug in the system and a fix is made to resolve this bug, it is desirable not to allow restoration for this fix. The processing in such a case will be described below. Now, assume that a fatal bug exists in the system, and the FD storing the correction information “Β Ζ · · · ZU” is attached to the FDD 20 f to fix this bug. It is assumed that a command instructing to execute a process is input from the input device 21. Then, when the correction button 80d is operated on the screen shown in FIG. 5 displayed as a result, a window 90 shown in FIG. 26 is displayed.
ウィ ンドウ 9 0において、 チェックボックス 9 0 i がチェックされ、 〇Kポタン 9 0 cが操作されたとすると、 C P U 2 0 aは、 修正情報を F D D 2 0 f から読み込んで対応する実行モジュールを修正した後、 一 次ファイル 1 0 0 aに格納する。 このとき、 C P U 2 0 aは、 チェック ボックス 9 0 i がチエツクされていることから、 一次フアイル 1 0 0 a の先頭に格納されている定期修正番号に対して、 この情報の復元を禁止 することを示すフラグを付加する。  In window 90, if check box 90i is checked and 〇K button 90c is operated, CPU 20a reads the correction information from FDD 20f and modifies the corresponding execution module. Later, it is stored in the primary file 100a. At this time, since the check box 90 i is checked, the CPU 20 a must prohibit the restoration of this information for the periodic correction number stored at the top of the primary file 100 a. Is added.
図 2 7は、 定期修正番号にフラグが付加された状態を示す図である。 この例では、 定期修正番号 「U 0 0 0 0 1」 の末尾に 「ζ ι」 が付加さ れており、 復元を禁止することが示されている。 このように、 フラグが 付加された場合において、 ウィ ンドウ 1 1 0が起動されたとしても、 図 2 8に示すように、 テキス トボックス 1 1 0 gには、 定期修正番号 「U 0 0 0 0 1」 は表示されない (通常であれば一次フアイル 1 0 0 aに格 納されている定期修正番号が表示される) ので、 これを復元の対象とす ることはできない。 2δ このように、 本実施の形態では、 復元されることを望まない修正情報 が存在する場合には、 該当する定期修正番号に対してフラグを付加し、 このフラグが付加されている場合には復元の対象から除外するようにし たので、 例えば、 致命的なバグが存在する状態への復元を防止すること が可能となる。 なお、 以上の実施の形態では、 定期修正番号単位で管理 を行うようにしたが、 例えば、 修正情報単位で管理するようにしてもよ い。 FIG. 27 is a diagram showing a state in which a flag is added to the periodic correction number. In this example, “ζι” is added to the end of the periodic correction number “U00001”, indicating that restoration is prohibited. In this way, when the flag is added, even if the window 110 is started, as shown in FIG. 28, the text box 110 g includes the periodic correction number “U00000000”. Since "1" is not displayed (usually the periodic correction number stored in the primary file 100a is displayed), it cannot be restored. 2δ As described above, in this embodiment, when there is correction information that is not desired to be restored, a flag is added to the corresponding periodic correction number, and when this flag is added, Since it is excluded from restoration, it is possible to prevent restoration to a state where a fatal bug exists, for example. In the above embodiment, the management is performed in units of the periodic correction numbers. However, for example, the management may be performed in units of the correction information.
次に、 バグを含む修正情報によりシステムに係る実行モジュールが修 正された場合であってもシステムをもとの状態に復元することを可能と する処理について説明する。  Next, a description will be given of a process for enabling the system to be restored to the original state even when the execution module related to the system is modified by the modification information including the bug.
例えば、 図 3 ( Α ) に示すフォルダ群のうち、 Wフォルダ 5 0 c には システムに係る実行モジュール (例えば、 復元処理および修正処理を実 現する実行モジュール) が格納されているとする。 このような場合に、 この Wフォルダ 5 0 cの内容を修正する修正情報 「 J Z · · ■ Z W」 が 格納された F Dが F D D 2 0 f に装着され、 修正を指示するコマンドが 入力装置 2 1から入力されたとすると、 図 5に示す場合と同様のウイ ン ドウ 8 0が表示される。 このウィ ンドウ 8 0において、 修正ボタン 8 0 dが操作されると、 図 2 9に示すウイ ンドウ 9 0が表示される。  For example, in the folder group shown in FIG. 3 (Α), it is assumed that the W folder 50 c stores execution modules related to the system (for example, execution modules for performing restoration processing and correction processing). In such a case, the FD storing the correction information “JZ ··· ZW” for correcting the contents of the W folder 50c is mounted on the FDD 20f, and a command for the correction is input to the input device 21. If the input is made from, a window 80 similar to that shown in FIG. 5 is displayed. In this window 80, when the correction button 80d is operated, a window 90 shown in FIG. 29 is displayed.
このウィンドウ 9 0では、 チェックボックス 9 0 j の下に、 メッセ一 ジ 「※システムの実行ファイルが修正対象 ! 」 が表示されており、 シス テムに係る実行モジュールが修正の対象であることが示されている。  In this window 90, the message "* System executable file is to be modified!" Is displayed below the check box 90j, indicating that the executable module related to the system is to be modified. Have been.
このようなウイ ンドウ 9 0において、 O Kボタン 9 0 cが操作される と、 C P U 2 0 aは、 先ず、 Wフォルダ 5 0 c に格納されているシステ ムに係る実行モジュールを、 H D D 2 0 d内の待避領域に複写する。 次に、 C P U 2 0 aは、 F Dから読み込んだ修正情報により Wフオル ダ 5 0 cに格納されている該当する実行モジュールを修正し、 処理を終 了する。 In such a window 90, when the OK button 90c is operated, the CPU 20a firstly executes the execution module related to the system stored in the W folder 50c into the HDD 20d. Copy to the save area in Next, the CPU 20a corrects the corresponding execution module stored in the W folder 50c with the correction information read from the FD, and ends the processing. Complete.
以上の修正処理により、 例えば、 システムにバグが発生した場合には 修正を取り消してもとの状態に復元する必要が生ずる。 しかしながら、 復元処理を実行する実行モジュールにバグが存在する場合には、 従来に おいては、 復元が不可能となる。  With the above correction process, for example, if a bug occurs in the system, it is necessary to cancel the correction and restore the original state. However, if there is a bug in the execution module that executes the restoration process, restoration cannot be performed conventionally.
本実施の形態では、 先に述べたようにシステムに係る実行モジュール については、 修正を施す前に H D D 2 0 dの待避領域に複写しており、 また、 システムに係る修正情報を復元する場合には通常とは異なる実行 モジュールが実行されるので、 そのような場合においても復元処理が可 能となる。  In the present embodiment, as described above, the execution module related to the system is copied to the save area of the HDD 20d before the correction is performed. Since an unusual execution module is executed, restoration processing is possible even in such a case.
即ち、 復元処理が実行された場合には、 C P U 2 0 aは、 先ず、 Wフ オルダ 5 0 cに格納されている実行モジュールを削除し、 次に、 Wフォ ルダ 5 0 c とは異なる領域に格納されている復元処理を実行する実行モ ジュールを起動し、 その実行モジュールに従って、 待避領域に複写され た修正前の実行モジュールを Wフォルダ 5 0 cに移動する。  That is, when the restoration processing is executed, the CPU 20a first deletes the execution module stored in the W folder 50c, and then deletes an area different from the W folder 50c. Starts the execution module that executes the restoration process stored in the backup module, and moves the unmodified execution module copied to the save area to the W folder 50c according to the execution module.
以上の処理によれば、 システムに係る実行モジュールが誤ってバグを 有する修正情報によって修正された場合においても、 システムがもとの 状態に復元できなくなることを防止することができる。  According to the above processing, even when an execution module relating to the system is erroneously modified by modification information having a bug, it is possible to prevent the system from being unable to restore the original state.
次に、 複数のユーザによってデバグ等を行う場合に対処する方法につ いて説明する。  Next, a method for dealing with a case where debugging is performed by a plurality of users will be described.
本実施の形態では、 図 1 3に示す修正履歴格納庫 (以下、 適宜修正履 歴と称す) を複数作成することが可能であり、 目的に応じた修正履歴を 選択して修正または復元処理を実行することが可能である。  In the present embodiment, it is possible to create a plurality of modification history storages (hereinafter, appropriately referred to as modification history) shown in Fig. 13 and execute modification or restoration processing by selecting a modification history according to the purpose. It is possible to
例えば、 複数のユーザによってデバグを行う場合には、 各ユーザ毎に 修正履歴を作成し、 その修正履歴を使用して修正または復元を行えば他 のユーザとの間の競合を防ぐことができ便利である。 そのような場合の 動作について以下に説明する。 For example, when debugging is performed by multiple users, a revision history is created for each user, and if the revision history is used to correct or restore, conflicts with other users can be prevented, which is convenient. It is. In such a case The operation will be described below.
いま、 あるユーザが修正情報が格納された F Dを F D D 2 0 f に装着 し、 修正を指示するコマンドを入力装置 2 1から入力したとすると、 図 5に示すウィ ンドウ 8 0 と同様の画面が表示装置 2 5に表示される。 こ のような画面において、 修正ボタン 8 0 dが操作されると、 図 3 0に示 すウィ ンドウ 9 0が表示される。  Now, suppose that a user attaches the FD storing the correction information to the FDD 20 f and inputs a command for correction from the input device 21, and a screen similar to the window 80 shown in FIG. 5 is displayed. Displayed on display device 25. When the correction button 80d is operated on such a screen, a window 90 shown in FIG. 30 is displayed.
ここで、 ユーザが自己の修正履歴を指定するために、 ボタン 9 0 gを 操作することにより表示されるプルダウンメニューから目的とする修正 履歴名を選択すると、 テキス トボックス 9 O f には選択された修正履歴 名が表示される。 この例では、 「T A K A D A」 が表示されている。 な お、 新たな修正履歴を作成する場合には、 テキス トボックス 9 0 f に対 して所望の名前を直接入力すると、 同一名称の履歴が存在しない場合に 限り修正履歴が作成される。  Here, in order to specify the user's own correction history, when the user selects the desired correction history name from the pull-down menu displayed by operating button 90 g, the selected text is displayed in the text box 9 Of. The revision history name is displayed. In this example, “TAKADA” is displayed. When a new revision history is created, if a desired name is directly entered in the text box 90f, a revision history is created only when a history with the same name does not exist.
このような状態において、 O Kボタン 9 0 cが操作されると、 修正情 報が F Dから読み出されて、 該当する実行モジュールが修正されること になる。 修正が終了すると、 C P U 2 0 aは、 テキス トボックス 9 0 f に入力されている名前を有する修正履歴格納庫 1 0 0の一次ファイル 1 0 0 aに対して修正情報を格納する。 なお、 該当する修正履歴が存在し ない場合には、 C P U 2 0 aは新たな修正履歴を作成する。  When the OK button 90c is operated in such a state, the correction information is read from the FD, and the corresponding execution module is corrected. When the modification is completed, the CPU 20a stores the modification information in the primary file 100a of the modification history storage 100 having the name entered in the text box 90f. If there is no corresponding correction history, CPU 20a creates a new correction history.
次に、 復元する場合の動作について説明する。  Next, the operation for restoration will be described.
以上の動作によって修正された実行モジュールを復元する場合には、 先ず、 復元を指示するコマンドを入力することにより図 3 1 に示すウイ ンドウ 1 1 0を表示させる。 そして、 このウィ ンドウ 1 1 0のボタン 1 1 0 kを操作することにより表示されるプルダウンメニューから目的の 修正履歴名を選択することにより、 対象とする修正履歴を指定する。 テキストボックス 9 0 j に情報が入力されると、 C P U 2 0 aは該当 する修正履歴を H D D 2 0 dから検索する。 そして、 該当する修正履歴 が存在している場合には、 その修正履歴から修正情報および定期修正番 号等を取得してウイ ンドウ 1 1 0の表示内容を更新する。 When restoring the execution module modified by the above operations, first, a window 110 shown in FIG. 31 is displayed by inputting a command instructing restoration. Then, by operating a button 110k of this window 110, a target correction history is designated by selecting a target correction history name from a pull-down menu displayed. When information is entered in the text box 90 j, the CPU 20 a To search for the revision history to be used from HDD 20d. Then, when the corresponding correction history exists, the correction information, the periodic correction number, and the like are acquired from the correction history, and the display content of the window 110 is updated.
このようなウィ ンドウ 1 1 0において、 復元内容が設定された後、 復 元ボタン 1 1 0 eが操作されると、 C P U 2 0 aは、 対象となっている 修正履歴から該当する修正情報を取得し、 該当する実行モジュールを復 元する処理を実行する。  In such a window 110, when the restore button 110e is operated after the restoration contents are set, the CPU 20a reads the corresponding modification information from the target modification history. Acquire and execute the process to restore the corresponding execution module.
以上の実施の形態によれば、 複数のユーザによってデバグ等を行う場 合には、 各ユーザ毎に修正履歴格納庫を準備するようにしたので、 他の ユーザによる修正または復元処理に影響されることなく作業を行うこと が可能となる。  According to the above-described embodiment, when debugging is performed by a plurality of users, the modification history storage is prepared for each user, so that the modification or restoration processing by another user may be affected. Work can be carried out without any problems.
なお、 以上の実施の形態では、 一人のユーザが単独で作業を行う場合 を例に挙げて説明を行ったが、 複数のユーザにより同時並行的にデバグ を実行する場合には、 排他制御により実行モジュールの同一性を保証す るようにすればよい。  In the above embodiment, a case where one user works alone has been described as an example.However, when debugging is performed simultaneously by multiple users, execution is performed by exclusive control. What is necessary is to ensure the module identity.
また、 以上の実施の形態では、 ユーザ毎に修正履歴格納庫を準備する ようにしたが、 例えば、 修正しょうとする実行モジュールやフォルダ毎 に修正履歴格納庫を準備するようにしてもよい。  Further, in the above embodiment, the modification history storage is prepared for each user. However, for example, the modification history storage may be prepared for each execution module or folder to be modified.
最後に、 以上の実施の形態において実行される処理のフローチヤ一ト について説明する。  Finally, a flowchart of the processing executed in the above embodiment will be described.
図 3 2は、 実行モジュールを修正する場合に実行される処理の一例を 説明するフローチャートである。 このフローチャートは、 入力装置 2 1 が操作されて修正処理の起動を指示するコマンドが入力された場合に開 始され、 以下の処理が実行される。  FIG. 32 is a flowchart illustrating an example of a process performed when an execution module is modified. This flowchart is started when the input device 21 is operated to input a command for instructing the start of the correction processing, and the following processing is executed.
[ S 1 ] C P U 2 0 aは、 F D D 2 0 f を駆動して、 F Dに格納されて いるデータを取得する。 [ S 2 ] C P U 2 0 aは、 例えば、 図 5に示す修正ウイ ンドウ 8 0を表 示装置 2 5に表示させる。 [S1] The CPU 20a drives the FDD 20f to acquire the data stored in the FD. [S 2] The CPU 20a causes the display device 25 to display, for example, a correction window 80 shown in FIG.
[ S 3 ] C P U 2 0 aは、 キャンセルボタン 8 0 eが操作されたか否か を判定し、 操作された場合には処理を終了し、 それ以外の場合にはステ ップ S 4に進む。  [S3] CPU 20a determines whether or not the cancel button 80e has been operated, and if it has been operated, terminates the process; otherwise, proceeds to step S4.
[ S 4 ] C P U 2 0 aは、 修正ボタン 8 0 dが操作されたか否かを判定 し、 操作された場合にはステップ S 5に進み、 それ以外の場合にはステ ップ S 3に戻って同様の処理を繰り返す。  [S4] The CPU 20a determines whether or not the correction button 80d has been operated, and if so, proceeds to step S5; otherwise, returns to step S3. And repeat the same processing.
[ S 5 ] C PU 2 0 aは、 例えば、 図 6に示すパラメ一夕設定 Z表示ゥ イ ンドウ 9 0を表示装置 2 5に表示させる。  [S5] CPU 20a causes the display device 25 to display the parameter setting window Z display window 90 shown in FIG. 6, for example.
[ S 6 ] C P U 2 0 aは、 キャンセルボタン 9 0 dが操作されたか否か を判定し、 操作された場合には処理を終了し、 それ以外の場合にはステ ップ S 7に進む。  [S6] CPU 20a determines whether or not the cancel button 90d has been operated. If it has been operated, the process ends; otherwise, the process proceeds to step S7.
[ S 7 ] C PU 2 0 aは、 修正内容詳細ボタン 9 0 bが操作されたか否 かを判定し、 操作された場合にはステップ S 8に進み、 それ以外の場合 にはステツプ S 9に進む。  [S7] CPU 20a determines whether or not correction details button 90b has been operated, and if it has been operated, proceeds to step S8; otherwise, proceeds to step S9. move on.
[ S 8 ] C PU 2 0 aは、 パラメ一夕設定 Z表示ウィ ンドウ 9 0におい て設定された内容を参照して、 例えば、 図 7に示す修正内容ウィ ンドウ 9 5を表示装置 2 5に対して表示させる。  [S8] CPU 20a refers to the contents set in parameter display setting Z display window 90, and displays, for example, correction content window 95 shown in FIG. 7 on display device 25. Display.
具体的には、 C PU 2 0 aは、 テキストボックス 9 0 eに入力された 修正対象フォルダに該当する修正情報を F Dから選択し、 修正内容ウイ ンドウ 9 5の表示領域に表示する。  Specifically, the CPU 20a selects, from the FD, the correction information corresponding to the correction target folder input in the text box 90e, and displays the correction information in the display area of the correction content window 95.
[ S 9 ] C PU 2 0 aは、 O Kボタン 9 0 cが操作されか否かを判定し、 操作された場合にはステップ S 1 0に進み、 それ以外の場合にはステツ プ S 6に戻って同様の処理を繰り返す。  [S9] CPU 20a determines whether or not the OK button 90c has been operated, and if so, proceeds to step S10; otherwise, proceeds to step S6. Return and repeat the same process.
[ S 1 0 ] C P U 2 0 aは、 設定内容に応じて実行モジュールを修正す る修正処理を実行する。 なお、 この処理の詳細は、 図 3 3を参照して後 述する。 [S10] CPU 20a modifies the execution module according to the settings. Execute the correction process. The details of this process will be described later with reference to FIG.
次に、 図 3 3を参照して、 図 3 2に示す 「修正処理」 の詳細について 説明する。 このフローチャートが開始されると、 以下の処理が実行され る。  Next, the details of the “correction processing” shown in FIG. 32 will be described with reference to FIG. When this flowchart is started, the following processing is executed.
[ S 2 0 ] C PU 2 0 aは、 テキス トボックス 9 0 eに修正対象フオル ダが入力されたか否かを判定し、 入力された場合にはステップ S 2 1に 進み、 それ以外の場合にはステップ S 2 2に進む。  [S20] CPU 20a determines whether or not a folder to be modified has been entered in text box 90e, and if so, proceeds to step S21, otherwise. Goes to step S22.
[ S 2 1 ] C PU 2 0 aは、 テキス トボックス 9 0 eに入力された修正 対象フォルダ名を取得する。  [S21] CPU 20a obtains the name of the folder to be corrected input in text box 90e.
[ S 2 2 ] C P U 2 0 aは、 テキス トボックス 9 0 f に修正履歴名が入 力されたか否かを判定し、 入力された場合にはステップ S 2 3に進み、 それ以外の場合にはステツプ S 2 4に進む。  [S22] The CPU 20a determines whether or not the revision history name has been entered in the text box 90f. If the revision history name has been entered, the process proceeds to step S23. Proceed to step S24.
[ S 2 3 ] C PU 2 0 aは、 テキス トボックス 9 0 f に入力された修正 履歴名に該当する修正履歴を HDD 2 0 dから取得する。  [S2 3] CPU 20a obtains, from HDD 20d, a correction history corresponding to the correction history name input to text box 90f.
[ S 24 ] C P U 2 0 aは、 ステップ S 2 1において取得した対象フォ ルダ名を参照し、 FDに格納されている修正情報のうち、 該当するもの を選択する。  [S24] CPU 20a refers to the target folder name acquired in step S21, and selects the applicable correction information from the correction information stored in the FD.
[ S 2 5 ] C PU 2 0 aは、 修正処理を実行する。 具体的には、 ステツ プ S 24において取得した修正情報により、 ステップ S 2 1で取得した フォルダに格納されている実行モジュールを修正する。  [S25] CPU 20a executes a correction process. Specifically, the execution module stored in the folder obtained in step S21 is corrected based on the correction information obtained in step S24.
[ S 2 6 ] C PU 2 0 aは、 修正が完了した修正情報を、 ステップ S 2 3において取得した修正履歴格納庫の一次ファイルに格納する。  [S26] The CPU 20a stores the corrected correction information in the primary file of the correction history storage acquired in step S23.
[ S 2 7 ] C PU 2 0 aは、 「R e s e t」 に対応するチェックボック ス 9 0 hがチェックされているか否かを判定し、 チェックされている場 合にはステツプ S 2 8に進み、 それ以外の場合にはステツプ S 2 9に進 む。 [S27] The CPU 20a determines whether the check box 90h corresponding to "Reset" is checked or not, and if so, proceeds to step S28. Otherwise, go to step S29 No.
[ S 2 8 ] C P U 2 0 aは、 一次ファイルに格納されている定期修正番 号の末尾に 「ZR」 を付加する。  [S28] CPU20a adds “ZR” to the end of the periodic correction number stored in the primary file.
なお、 この 「/R」 が付加されると、 C P U 2 0 aは所定の期間が経 過した場合でも、 修正情報の一次ファイルから累積ファイルへの移動を 保留する。  When the “/ R” is added, the CPU 20a suspends the movement of the correction information from the primary file to the cumulative file even after a predetermined period has elapsed.
[S 2 9 ] C PU 2 0 aは、 「F i x」 に対応するチエツクボックス 9 0 iがチェックされているか否かを判定し、 チェックされている場合に はステップ S 3 0に進み、 それ以外の場合にはステップ S 3 1に進む。  [S29] The CPU 20a determines whether or not the check box 90i corresponding to "Fix" is checked, and if so, proceeds to step S30, and proceeds to step S30. Otherwise, the process proceeds to step S31.
[ S 3 0 ] C P U 2 0 aは、 一次ファイルに格納されている定期修正番 号の末尾に 「Z 1」 を付加する。  [S30] CPU20a adds "Z1" to the end of the periodic correction number stored in the primary file.
[S 3 1 ] C P U 2 0 aは、 「E x e c I mmd」 に対応するチエツ クボックス 9 0 j がチエツクされているか否かを判定し、 チェックされ ている場合にはステツプ S 3 2に進み、 それ以外の場合には処理を終了 する。  [S31] The CPU 20a determines whether or not the check box 90j corresponding to "ExecImmd" is checked, and if it is checked, proceeds to step S32. Otherwise, the process ends.
[S 3 2] C PU 2 0 aは、 R A M上の該当する実行モジュールに対し ても修正情報に応じて修正処理を施す。  [S32] The CPU 20a performs a modification process on the corresponding execution module on the RAM in accordance with the modification information.
次に、 図 3 4を参照して実行モジュールを復元する場合に実行される 処理の一例について説明する。 このフローチャートは、 入力装置 2 1が 操作されて復元処理を起動するコマンドが入力された場合に開始され、 以下の処理が実行される。  Next, an example of processing executed when restoring an execution module will be described with reference to FIG. This flowchart is started when a command to start the restoration processing is input by operating the input device 21 and the following processing is executed.
[ S 4 0 ] C P U 2 0 aは、 例えば、 図 2 0に示す復元ウイ ンドウ 1 1 0を、 表示装置 2 5に表示させる。  [S40] CPU20a, for example, causes the display device 25 to display the restoration window 110 shown in FIG.
[ S 1 ] C PU 2 0 aは、 キヤンセルボタン 1 1 0 f が操作されたか 否かを判定し、 操作された場合には処理を終了し、 それ以外の場合には ステップ S 42に進む。 [ S 4 2 ] C P U 2 0 aは、 復元内容詳細ボタン 1 1 0 clが操作された か否かを判定し、 操作された場合にはステップ S 4 3に進み、 それ以外 の場合にはステツプ S 44に進む。 [S 1] CPU 20a determines whether or not cancel button 110f has been operated, and if it has been operated, terminates the process; otherwise, proceeds to step S42. [S42] The CPU 20a determines whether or not the restored content detail button 110cl has been operated. If it has been operated, the process proceeds to step S43, otherwise, the process proceeds to step S43. Go to S44.
[ S 4 3 ] C P U 2 0 aは、 復元ウイ ンドウ 1 1 0において設定された 内容を参照して、 例えば、 図 2 2に示す修正内容ウイ ンドウ 1 1 5を表 示装置 2 5に対して表示させる。  [S 4 3] The CPU 20 a refers to the contents set in the restoration window 110 and, for example, displays the correction contents window 115 shown in FIG. 22 on the display device 25. Display.
具体的には、 C PU 2 0 aは、 テキストボックス 1 1 0 j に入力され た修正履歴名に該当する修正履歴を HDD 2 0 dから取得し、 テキス ト ボックス 1 1 0 gに入力された定期修正番号をその修正履歴格納庫から 検索する。 そして、 最新の修正情報 (一次ファイルに格納されている修 正情報) から該当する定期修正番号が付与された修正情報までの全てを 取得する。 最後に、 取得した修正情報のうち、 テキス トボックス 1 1 0 i に入力された復元対象となるフォルダに該当する修正情報のみを選出 し、 これをウィ ンドウ 1 1 5の表示領域に表示する。  Specifically, the CPU 20a obtains the revision history corresponding to the revision history name entered in the text box 110j from the HDD 20d, and inputs the revision history into the text box 110g. The periodic revision number is retrieved from the revision history storage. Then, all the information from the latest correction information (correction information stored in the primary file) to the correction information with the corresponding periodic correction number is acquired. Finally, from the acquired correction information, only the correction information corresponding to the folder to be restored input in the text box 110 i is selected and displayed in the display area of the window 115.
[ S 44 ] C P U 2 0 aは、 復元ボタン 1 1 0 eが操作されたか否かを 判定し、 操作された場合にはステップ S 4 5に進み、 それ以外の場合に はステップ S 4 1に戻って同様の処理を繰り返す。  [S44] The CPU 20a determines whether the restore button 110e has been operated, and if it has been operated, proceeds to step S45. Otherwise, proceeds to step S41. Return and repeat the same process.
[ S 4 5 ] C PU 2 0 aは、 設定内容に応じて実行モジュールを復元す る処理を実行する。 なお、 この処理の詳細は、 図 3 5を参照して後述す る。  [S45] CPU 20a executes a process of restoring the execution module according to the set contents. The details of this process will be described later with reference to FIG.
図 3 5は、 図 34に示す 「復元処理」 の詳細を説明するフローチヤ一 トである。 このフローチャートが開始されると、 以下の処理が実行され る。  FIG. 35 is a flowchart for explaining the details of the “restoration process” shown in FIG. When this flowchart is started, the following processing is executed.
[ S 6 0 ] C P U 2 0 aは、 テキス トボックス 1 1 O hに入力された定 期修正番号を取得する。  [S60] CPU20a acquires the periodic correction number entered in the text box 11Oh.
[ S 6 1 ] C P U 2 0 aは、 テキス トボックス 1 1 0 i に復元対象フォ ルダが入力されているか否かを判定し、 入力されている場合にはステツ プ S 6 2に進み、 それ以外の場合にはステツプ S 6 3に進む。 [S61] CPU 20a stores the restoration target font in text box 110i. It is determined whether or not a folder has been input, and if it has been input, the process proceeds to step S62; otherwise, the process proceeds to step S63.
[ S 6 2 ] C PU 2 0 aは、 テキス トボックス 1 1 0 i に入力された復 元対象となる対象フォルダ名を取得する。  [S62] CPU 20a obtains the name of the target folder to be restored, which is entered in text box 110i.
[ S 6 3 ] C PU 2 0 aは、 テキス トボックス 1 1 0 j に修正履歴名が 入力されているか否かを判定し、 入力されている場合にはステップ S 6 4に進み、 それ以外の場合にはステツプ S 6 5に進む。  [S63] CPU 20a determines whether or not a correction history name has been entered in text box 110j, and if so, proceeds to step S64, and otherwise proceeds to step S64. If so, proceed to step S65.
[ S 64 ] C PU 2 0 aは、 該当する修正履歴を H D D 2 0 dから取得 する。  [S64] CPU 20a obtains the corresponding correction history from HDD 20d.
[ S 6 5 ] C PU 2 0 aは、 ステップ S 64で取得した修正履歴から該 当する修正情報を選択する。  [S65] The CPU 20a selects the corresponding correction information from the correction history acquired in step S64.
具体的には、 C PU 2 0 aは、 テキストボックス 1 1 0 gに入力され た定期修正番号を修正履歴から検索し、 最新の修正情報 (一次ファイル に格納されている修正情報) から該当する定期修正番号が付与された修 正情報までの全てを取得する。 そして、 取得した修正情報のうち、 テキ ス トボックス 1 1 0 i に入力された復元対象となるフォルダに該当する 修正情報のみを選出する。  Specifically, the CPU 210a searches the revision history for the periodic revision number entered in the text box 110g, and finds the latest revision information (the revision information stored in the primary file). All the information up to the correction information with the periodic correction number is acquired. Then, from the acquired modification information, only the modification information corresponding to the folder to be restored input in the text box 110 i is selected.
[ S 6 6 ] C PU 2 0 aは、 実行モジュールを復元する復元処理を実行 する。  [S666] The CPU 20a executes a restoration process for restoring the execution module.
即ち、 C P U 2 0 aは、 ステップ S 6 5において選出した修正情報を 古い順に取得して、 HD D 2 0 dに格納されている実行モジュールを復 元する。  That is, the CPU 20a obtains the correction information selected in step S65 in the oldest order, and restores the execution module stored in the HDD 20d.
[ S 6 7 ] C PU 2 0 aは、 復元の対象となった修正情報を修正履歴か ら削除する。  [S67] The CPU 20a deletes, from the correction history, the correction information subject to restoration.
なお、 フォルダが指定されている場合には、 復元の対象となった修正 情報のみ削除するか、 または、 該当する定期修正番号に含まれている全 ての修正情報を削除する。 If a folder is specified, delete only the correction information that has been restored, or delete all of the information contained in the corresponding periodic correction number. Delete all correction information.
[ S 6 8 ] C P U 2 0 aは、 修正履歴を更新する。 即ち、 ステップ S 6 7において削除の対象とならなかった修正情報のうち、 最新の定期修正 番号が付与された修正情報を一次ファイルに格納し、 それ以降の修正情 報は累積ファイルに格納する。  [S68] CPU20a updates the correction history. That is, of the correction information not deleted in step S67, the correction information with the latest periodic correction number is stored in the primary file, and the subsequent correction information is stored in the accumulation file.
以上の処理によれば、 図 2に示す実施の形態を参照して説明した種々 の処理を実行することが可能となる。  According to the above processing, it is possible to execute the various processing described with reference to the embodiment shown in FIG.
なお、 以上の実施の形態においては、 F Dに格納された修正情報を F D D 2 0 ίから読み込む場合を例に挙げて説明を行ったが、 例えば、 I / F 2 0 hおよびネッ トワーク 3 0を介してサーバ 4 0から修正情報を 読み込むようにしてもよいことはいうまでもない。  In the above embodiment, the case where the correction information stored in the FD is read from the FDD 20 ί has been described as an example, but for example, the I / F 20 h and the network 30 may be read. Needless to say, the correction information may be read from the server 40 via the server.
また、 以上の実施の形態では、 一定の期間が経過した場合には、 一次 ファイル 1 0 0 aに格納されている修正情報を、 累積ファイル 1 0 O b に移動するようにしたが、 例えば、 新たな修正情報による修正が実行さ れた時点で一次ファイル 1 0 0 aに格納されている修正情報を累積ファ ィル 1 0 0 bに移動するようにしてもよい。  Further, in the above embodiment, when a certain period has elapsed, the correction information stored in the primary file 100a is moved to the cumulative file 100b, but, for example, The modification information stored in the primary file 100a may be moved to the cumulative file 100b when the modification with the new modification information is executed.
最後に、 上記の処理機能は、 コンピュータによって実現することがで きる。 その場合、 情報処理装置が有すべき機能の処理内容は、 コンビュ 一夕で読み取り可能な記録媒体に記録されたプログラムに記述されてお り、 このプログラムをコンピュータで実行することにより、 上記処理が コンピュータで実現される。 コンピュータで読み取り可能な記録媒体と しては、 磁気記録装置や半導体メモリ等がある。 市場へ流通させる場合 には、 C D— R O M (Compact Disk Read Only Memory)やフロッピ一 ディスク等の可搬型記録媒体にプログラムを格納して流通させたり、 ネ ッ トワークを介して接続されたコンピュータの記憶装置に格納しておき, ネッ トワークを通じて他のコンピュータに転送することもできる。 コン ピュー夕で実行する際には、 コンピュータ内のハードディスク装置等に プログラムを格納しておき、 メインメモリにロードして実行する。 Finally, the above processing functions can be realized by a computer. In this case, the processing contents of the functions that the information processing apparatus should have are described in a program recorded on a recording medium that can be read by a computer, and the above processing is executed by executing this program on a computer. Implemented by computer. Computer-readable recording media include magnetic recording devices and semiconductor memories. When distributing the program to the market, the program is stored and distributed on a portable recording medium such as a CD-ROM (Compact Disk Read Only Memory) or a floppy disk, or stored in a computer connected via a network. It can be stored in a device and transferred to another computer via a network. Con When executing on a computer, the program is stored on a hard disk device in the computer, loaded into the main memory, and executed.
以上説明したように本発明では、 記憶装置に記憶されている実行モジ ユールを半導体メモリに口一ドして実行する情報処理装置において、 実 行モジュールを修正する情報である修正情報を読み込む修正情報読み込 み手段と、 修正情報読み込み手段から読み込まれた修正情報により、 記 憶装置に記憶されている該当する実行モジュールを修正する修正手段と. 修正手段による実行モジュールの修正履歴を格納する修正履歴格納手段 と、 情報が入力される入力手段と、 入力手段から所定の情報が入力され た場合には、 修正履歴を参照して、 該当する実行モジュールを以前の状 態に復元する復元手段と、 を有するようにしたので、 実行モジュールを 迅速かつ確実に修正または復元することが可能となる。  As described above, according to the present invention, in an information processing apparatus for executing an execution module stored in a storage device by loading the execution module into a semiconductor memory, correction information for reading correction information for correcting an execution module is provided. Reading means, and correcting means for correcting the corresponding execution module stored in the storage device according to the correction information read from the correction information reading means. A correction history storing a correction history of the execution module by the correcting means. Storage means, input means for inputting information, and restoration means for restoring the execution module to a previous state by referring to the correction history when predetermined information is input from the input means; The execution module can be modified or restored quickly and reliably.
上記については単に本発明の原理を示すものである。 さらに、 多数の 変形、 変更が当業者にとって可能であり、 本発明は上記に示し、 説明し た正確な構成および応用例に限定されるものではなく、 対応するすべて の変形例および均等物は、 添付の請求項およびその均等物による本発明 の範囲とみなされる。  The above merely illustrates the principles of the invention. In addition, many modifications and changes are possible for those skilled in the art, and the present invention is not limited to the exact configuration and applications shown and described above, but all corresponding variations and equivalents may be made. It is considered the scope of the invention, which is defined by the appended claims and their equivalents.

Claims

6冃 求 の 範 囲 6 Range of request
1 . 記憶装置に記憶されている実行モジュールを半導体メモリにロード して実行する情報処理装置において、 1. An information processing apparatus that loads an execution module stored in a storage device into a semiconductor memory and executes the module.
前記実行モジュールを修正する情報である修正情報を読み込む修正情 報読み込み手段と、  Correction information reading means for reading correction information that is information for correcting the execution module;
前記修正情報読み込み手段から読み込まれた修正情報により、 前記記 憶装置に記憶されている該当する実行モジュールを修正する修正手段と. 前記修正手段による実行モジュールの修正履歴を格納する修正履歴格 納手段と、  Correction means for correcting the corresponding execution module stored in the storage device according to the correction information read from the correction information reading means; and correction history storage means for storing a correction history of the execution module by the correction means. When,
情報が入力される入力手段と、  Input means for inputting information;
前記入力手段から所定の情報が入力された場合には、 前記修正履歴を 参照して、 該当する実行モジュールを以前の状態に復元する復元手段と. を有することを特徴とする情報処理装置。  An information processing apparatus, comprising: restoration means for restoring a relevant execution module to a previous state by referring to the correction history when predetermined information is input from the input means.
2 . 前記修正手段は、 前記修正情報読み込み手段の読み込み対象となる 修正情報が複数存在する場合には、 前記修正情報が有する所定の情報を 参照し、 優先して修正すべき修正情報を決定することを特徴とする請求 項 1記載の情報処理装置。  2. When there are a plurality of pieces of correction information to be read by the correction information reading means, the correction means refers to predetermined information included in the correction information and determines correction information to be corrected with priority. The information processing apparatus according to claim 1, wherein:
3 . 前記修正履歴は、 複数準備されており、 修正の対象またはユーザに 応じて該当する修正履歴が選択されることを特徴とする請求項 1記載の 情報処理装置。  3. The information processing apparatus according to claim 1, wherein a plurality of correction histories are prepared, and a corresponding correction history is selected according to a correction target or a user.
4 . 前記実行モジュールは、 フォルダに格納されており、  4. The execution module is stored in a folder,
前記入力手段から所定のフォルダを指定する情報が入力された場合に は、 前記修正手段および復元手段は、 該当するフォルダに格納されてい る実行ファイルのみを修正または復元の対象とすることを特徴とする請 求項 1記載の情報処理装置。 When information for designating a predetermined folder is input from the input means, the correcting means and the restoring means correct or restore only the executable file stored in the corresponding folder. The information processing device according to claim 1.
5 . 前記修正手段は、 前記入力手段から所定の情報が入力された場合に は、 前記記憶装置に記憶されている実行モジュールを修正する際に、 前 記半導体メモリに格納されている実行モジュールも同時に修正すること を特徴とする請求項 1記載の情報処理装置。 5. When the correction unit corrects the execution module stored in the storage device when predetermined information is input from the input unit, the execution module stored in the semiconductor memory is also modified. 2. The information processing apparatus according to claim 1, wherein the information is corrected at the same time.
6 . 前記復元手段は、 2以上前の状態に復元することが可能であること を特徴とする請求項 1記載の情報処理装置。  6. The information processing apparatus according to claim 1, wherein the restoration unit is capable of restoring to a state two or more previous.
7 . 前記復元手段は、 所定の期間内においてなされた複数回の修正を、 まとめて復元することが可能であることを特徴とする請求項 1記載の情 報処理装置。  7. The information processing apparatus according to claim 1, wherein the restoring means can collectively restore a plurality of corrections made within a predetermined period.
8 . 前記復元手段は、 所定の修正に対しては、 復元を保留することを特 徴とする請求項 1記載の情報処理装置。  8. The information processing apparatus according to claim 1, wherein the restoration means suspends restoration for a predetermined correction.
9 . 所定の実行モジュールについては、 前記記憶装置の所定の領域に記 憶しておき、  9. The predetermined execution module is stored in a predetermined area of the storage device.
前記復元手段は、 前記所定の実行モジュールに対する復元が要求され た場合には、 前記記憶装置の所定の領域に記憶されている前記実行モジ ユールを読み出して復元を行うことを特徴とする請求項 1記載の情報処  2. The restoration unit according to claim 1, wherein when restoration of the predetermined execution module is requested, the restoration module reads the execution module stored in a predetermined area of the storage device and performs restoration. Information processing
1 0 . 記憶装置に記憶されている実行モジュールを半導体メモリに口一 ドして実行する処理をコンピュータに機能させるプログラムを記録した コンピュータ読み取り可能な記録媒体において、 10. In a computer-readable recording medium that records a program that causes a computer to execute a process of importing an execution module stored in a storage device into a semiconductor memory and executing the process.
コンピュータを、  Computer
前記実行モジュールを修正する情報である修正情報を読み込む修正情 報読み込み手段、  Correction information reading means for reading correction information, which is information for correcting the execution module,
前記修正情報読み込み手段から読み込まれた修正情報により、 前記記 憶装置に記憶されている該当する実行モジュールを修正する修正手段、 前記修正手段による実行モジュールの修正履歴を格納する修正履歴格 納手段と、 Correction means for correcting a corresponding execution module stored in the storage device according to the correction information read from the correction information reading means; a correction history file storing a correction history of the execution module by the correction means. Delivery means,
情報が入力される入力手段、  Input means for inputting information,
前記入力手段から所定の情報が入力された場合には、 前記修正履歴を 参照して、 該当する実行モジュールを以前の状態に復元する復元手段、 として機能させるプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な 記録媒体。  When predetermined information is input from the input unit, a computer-readable recording medium that stores a program that functions as a restoration unit that restores the execution module to a previous state by referring to the correction history .
PCT/JP2000/000118 2000-01-12 2000-01-12 Information processor WO2001052057A1 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2000/000118 WO2001052057A1 (en) 2000-01-12 2000-01-12 Information processor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2000/000118 WO2001052057A1 (en) 2000-01-12 2000-01-12 Information processor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2001052057A1 true WO2001052057A1 (en) 2001-07-19

Family

ID=11735571

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2000/000118 WO2001052057A1 (en) 2000-01-12 2000-01-12 Information processor

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2001052057A1 (en)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58125144A (en) * 1982-01-21 1983-07-26 Mitsubishi Electric Corp Program generation controller
JPS63298444A (en) * 1987-05-28 1988-12-06 Nec Corp Program patch system
JPH01188938A (en) * 1988-01-22 1989-07-28 Fujitsu Ltd Collective batch processing system
JPH03160524A (en) * 1989-11-20 1991-07-10 Canon Inc Information processor
JPH04635A (en) * 1990-04-18 1992-01-06 Fujitsu Ltd File update system

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58125144A (en) * 1982-01-21 1983-07-26 Mitsubishi Electric Corp Program generation controller
JPS63298444A (en) * 1987-05-28 1988-12-06 Nec Corp Program patch system
JPH01188938A (en) * 1988-01-22 1989-07-28 Fujitsu Ltd Collective batch processing system
JPH03160524A (en) * 1989-11-20 1991-07-10 Canon Inc Information processor
JPH04635A (en) * 1990-04-18 1992-01-06 Fujitsu Ltd File update system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4308587B2 (en) Document group management device
JP2007122727A (en) Image forming apparatus, network print system and image forming method
JP2000348058A (en) Device and method for image management and computer- readable storage medium
US20050114411A1 (en) Safely restoring previously un-backed up data during system restore of a failing system
JPH04312141A (en) File updating method for electronic printing system
JP5599055B2 (en) Information processing apparatus, control method therefor, and program
JP4716327B2 (en) Image forming apparatus
JPH04205659A (en) Electronic filing device
JP2010044468A (en) Image management device, server computer, image management method, and computer program
JP2008033527A (en) Storage device, disk device and data restoring method
WO2001052057A1 (en) Information processor
JP4867714B2 (en) Function execution device
JP2005352980A (en) Document difference display system, document difference display server and document difference display method and its program
US20060055796A1 (en) Image processing apparatus
JP2000305755A (en) Information processor and information processing method
US20090271452A1 (en) Document management apparatus, document management method, and computer-readable encoding medium recorded with a computer program
JP5832376B2 (en) Information processing apparatus and information processing method
JP4657159B2 (en) Image forming apparatus
JP4942519B2 (en) Information processing apparatus, program, and information processing method
JP2006277135A (en) Screen output data creating and processing program
JP2000082127A (en) Picture data output device and method therefor
JP2002073806A (en) Medical processing device
JP6905111B2 (en) Systems including management devices and information processing devices, information processing devices, their control methods, and programs
JP7395893B2 (en) equipment and programs
JP2004341840A (en) Backup method, system therefor, and restoration method

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): JP US

DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP