WO2001045401A1 - Dispositif et procede d'emission de donnees et dispositif et procede de reception de donnees - Google Patents

Dispositif et procede d'emission de donnees et dispositif et procede de reception de donnees Download PDF

Info

Publication number
WO2001045401A1
WO2001045401A1 PCT/JP2000/008960 JP0008960W WO0145401A1 WO 2001045401 A1 WO2001045401 A1 WO 2001045401A1 JP 0008960 W JP0008960 W JP 0008960W WO 0145401 A1 WO0145401 A1 WO 0145401A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
data
video
section
stored
audio
Prior art date
Application number
PCT/JP2000/008960
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Ikuo Kobayashi
Original Assignee
Sony Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corporation filed Critical Sony Corporation
Priority to EP00981806A priority Critical patent/EP1154644A1/en
Priority to KR1020017010378A priority patent/KR20010102178A/ko
Publication of WO2001045401A1 publication Critical patent/WO2001045401A1/ja
Priority to US09/930,577 priority patent/US20020102097A1/en

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/12Systems in which the television signal is transmitted via one channel or a plurality of parallel channels, the bandwidth of each channel being less than the bandwidth of the television signal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/236Assembling of a multiplex stream, e.g. transport stream, by combining a video stream with other content or additional data, e.g. inserting a URL [Uniform Resource Locator] into a video stream, multiplexing software data into a video stream; Remultiplexing of multiplex streams; Insertion of stuffing bits into the multiplex stream, e.g. to obtain a constant bit-rate; Assembling of a packetised elementary stream
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/21Server components or server architectures
    • H04N21/218Source of audio or video content, e.g. local disk arrays
    • H04N21/21815Source of audio or video content, e.g. local disk arrays comprising local storage units
    • H04N21/2182Source of audio or video content, e.g. local disk arrays comprising local storage units involving memory arrays, e.g. RAID disk arrays
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/235Processing of additional data, e.g. scrambling of additional data or processing content descriptors
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/236Assembling of a multiplex stream, e.g. transport stream, by combining a video stream with other content or additional data, e.g. inserting a URL [Uniform Resource Locator] into a video stream, multiplexing software data into a video stream; Remultiplexing of multiplex streams; Insertion of stuffing bits into the multiplex stream, e.g. to obtain a constant bit-rate; Assembling of a packetised elementary stream
    • H04N21/23602Multiplexing isochronously with the video sync, e.g. according to bit-parallel or bit-serial interface formats, as SDI
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/236Assembling of a multiplex stream, e.g. transport stream, by combining a video stream with other content or additional data, e.g. inserting a URL [Uniform Resource Locator] into a video stream, multiplexing software data into a video stream; Remultiplexing of multiplex streams; Insertion of stuffing bits into the multiplex stream, e.g. to obtain a constant bit-rate; Assembling of a packetised elementary stream
    • H04N21/2365Multiplexing of several video streams
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/426Internal components of the client ; Characteristics thereof
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/434Disassembling of a multiplex stream, e.g. demultiplexing audio and video streams, extraction of additional data from a video stream; Remultiplexing of multiplex streams; Extraction or processing of SI; Disassembling of packetised elementary stream
    • H04N21/4342Demultiplexing isochronously with video sync, e.g. according to bit-parallel or bit-serial interface formats, as SDI
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/434Disassembling of a multiplex stream, e.g. demultiplexing audio and video streams, extraction of additional data from a video stream; Remultiplexing of multiplex streams; Extraction or processing of SI; Disassembling of packetised elementary stream
    • H04N21/4347Demultiplexing of several video streams
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/435Processing of additional data, e.g. decrypting of additional data, reconstructing software from modules extracted from the transport stream
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/04Synchronising
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/44Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards
    • H04N5/60Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards for the sound signals
    • H04N5/602Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards for the sound signals for digital sound signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/80Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N9/804Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components
    • H04N9/8042Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components involving data reduction
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/44Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards
    • H04N5/46Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards for receiving on more than one standard at will
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/80Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N9/804Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components
    • H04N9/806Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components with processing of the sound signal
    • H04N9/8063Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components with processing of the sound signal using time division multiplex of the PCM audio and PCM video signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/87Regeneration of colour television signals
    • H04N9/88Signal drop-out compensation
    • H04N9/888Signal drop-out compensation for signals recorded by pulse code modulation

Definitions

  • the present invention relates to a data transmission device for transmitting data and a data transmission method. Further, the present invention relates to a data receiving device and a data receiving method for receiving data.
  • CATV CAble Television, Community Antenna Television
  • VTR Video Tape Recorder
  • video data and / or audio data hereinafter Recording and / or playback (hereinafter, referred to as recording / reproduction) of one video / audio data recording / reproducing device can simultaneously record multiple video / audio data.
  • recording / reproduction video data and / or playback
  • a recording medium such as a hard disk (hereinafter, referred to as HD) that can be accessed randomly is used, and a video server (for recording and reproducing video and audio data on and from this recording medium).
  • AV Audio and / or Video
  • a video server in a broadcasting station needs a high data transfer rate due to the demand for the image and sound quality of video and audio data to be recorded and played back on a recording medium, and requires a long time data transfer.
  • the recording medium needs to be large in capacity to record the night.
  • VOD Video On Demand
  • NVOD Near Video On Demand
  • Data recording / reproducing devices used in such video servers include "A Case for Redundant Arrays of Inexpensive Disks (RAID), ACM", a paper published by David A. Patterson et al. SIGMOND Conference, Chicago, III, Jun. 1-3, 1988 ", a RAID (Redundant) composed of multiple hard disk drives (HDDs) consisting of multiple HDs Arrays of Inexpensive Disks) ft ⁇ Power
  • RAID is classified into five, RAID-1 to RAID-5.
  • RA ID-1 is a so-called mirrored disk method that writes the same contents to two HDDs.
  • RA ID-2 and RA ID-3 are systems in which the input video is divided into fixed lengths and recorded on multiple HDDs.
  • RA ID-12 uses a Hamming code as an error correction code.
  • RAID-3 generates parity data, which is the exclusive OR of the corresponding data blocks of the HDDs, and writes the parity data to the other HDD.
  • RAID-4 and RAID-5 increase the size of a block, which is a unit of data division, record one divided data as one data block on one HDD, and record data corresponding to each HDD.
  • This method records parity data, which is the result of the exclusive OR of the tab blocks, as a parity block on the HDD.
  • RA ID-4 writes the parity block to the same HDD.
  • RAID-5 writes the parity blocks in a plurality of HDDs in a distributed manner.
  • a plurality of input / output processing units are provided internally, and the input / output processing units provide Some record and reproduce video and audio data for HD.
  • a plurality of input / output processing units operate within a time slot allocated for granting a right to use a bus, and data input from the outside. And sends the data to a non-linear accessible recording medium such as HD, and also processes the data reproduced from this recording medium and outputs it to the outside. For this reason, the video server operates as if a plurality of input / output processing units are performing processing simultaneously or in parallel in a long time.
  • Such a video server is provided with a RAID unit having a plurality of HDDs and a CPU for controlling the HDDs based on command data supplied from the input / output processing unit.
  • the RA ID section performs predetermined processing on the data supplied from the input / output processing section and records the data on the HDD under the control of the CPU, and performs predetermined processing on the data read from the HDD and inputs the data. Output to the output processing unit.
  • SMP TE Society of Motion Picture and Television Engineers
  • 305 M is used as an interface format for transmitting and receiving data between devices for producing broadcast programs such as the video server described above.
  • SDTI Serial Digital Transport Interface
  • the SDTI format is an interface format mainly for connecting between a plurality of broadcasting station devices, and is a standard for transmitting compressed video and audio data. It has been made.
  • the SDTI format in one frame is 17 16 words at 10 bits / word per line in the horizontal direction. It consists of 525 lines in the vertical direction, and a 4-word EAV (End of Active Video) that stores a synchronization code EAV (End of Active Video) indicating the end of the payload section described later.
  • EAV End of Active Video
  • PAD word side pad
  • the horizontal direction consists of 1028 words / line with 1728 words
  • the vertical direction consists of 625 lines.
  • the horizontal direction has a 4-word EAV section and 280 words. It has an Ancillary Night (ANC) section, a 4-word SAV section, and a 1440 pad payload (PAD) section. Since the specific contents of the SDT I-MAT are described in, for example, Japanese Patent Application Nos. 6-144403, 7-066297 and 8-506402, they are described here. Is omitted.
  • the SDT I format compressed video / audio data is mainly stored in the pay mouth.
  • the SDT I format is versatile so that it can also support the SDI (Serial Digital Interface) standardized as SMPTE-259M, and is an uncompressed video transmitted as the SD I format. Audio data can also be transmitted.
  • SDI Serial Digital Interface
  • Audio data can also be transmitted.
  • a control data called attribute data is stored in a predetermined area in front of the compressed video / audio data area in the pay mouth.
  • the attribute data is used to indicate the content to be controlled when the receiving device reproduces the video and audio data.
  • the attribute data is used to control the gain when reproducing the video and audio data.
  • the receiving device which consists of a gain control device and a memory control device for playing back video and audio data at variable speeds, etc., receives attribute data stored in the payload section. To control the playback of video and audio data.
  • the device transmitting the data uses the attribute data stored in the payload portion to transmit the video / audio data in the device receiving the data.
  • the device receiving the data needed to expand and analyze all data stored in the payload.
  • the device that receives the data must control the playback of video and audio data based on the contents of the attribute data after decompressing and analyzing the received data.When the processing load becomes excessive, There was a problem.
  • HD CA High Definition Television
  • the device that transmits the data must send the data to the payload so that the device that receives the data can record and play back the data stored in the payload as it is.
  • the device that transmits the data cannot store the above-mentioned attribute data in the payload section, and the device that receives the data uses smooth video and audio data.
  • the device that receives the data uses smooth video and audio data.
  • a device that receives the HDSC CAM signal of the NTSC 525 system performs slow playback as variable speed playback and displays it on a monitor.
  • the device that transmits data transmits the HDCAM signal in the SDT I format in frame units from the first frame, as shown in the upper part of Fig. 2A.
  • the device that receives the data receives and decodes the SDTI-format HD CAM signal in frame units and decodes the odd field (1-0) of the first frame — the even field of the first frame (1-E)-Odd field of the second frame (2-0)-' ⁇ ⁇ -Output to the monitor every 1/60 second in the order of the even field (4-E) of the fourth frame.
  • the device transmitting the data for example, transmits the HDCAM signal of the first frame twice and then transmits As in the case of transmitting the third frame, the part where the different HD CAM signals for four frames should be transmitted during normal playback is replaced with a part of the HD CAM signal for three frames. Transmit the CAM signal.
  • the device receiving the data overnight receives and decodes the HD CAM signal in SDTI format in frame units, and decodes the odd field of the first frame (110) _ the even field of the first frame.
  • the video that is played back and displayed on the monitor is not updated simply by increasing the field over time.
  • the field updated from the even field of the first frame to the odd field of the first frame returns temporally, and thus distortion occurs.
  • a similar problem occurs not only during slow playback but also during reverse playback. For example, if you want to reverse play the HD CAM signal from the first frame to the fifth frame, the device that transmits the data must convert the HD CAM signal in SD TI format into five frames as shown in Figure 3A. The frames are sequentially transmitted from the eyes in frame units.
  • the data receiving device receives and decodes the HD CAM signal in SDTI format on a frame basis and decodes the odd field (5-0) of the fifth frame — even field (5—5) of the fifth frame.
  • E) Fourth frame odd field (4 ⁇ ) 1 '. ⁇ Output to the monitor every 1/60 second in the order of the 1st frame even field (1 E E).
  • the video that is played back and displayed on the monitor does not simply update with the fields decreasing in time, but instead changes between the fields in the normal playback order. Therefore, distortion occurs.
  • the present invention has been made in view of such circumstances, and is a data transmission for transmitting data that enables a device for receiving data to smoothly control reproduction of video and audio data.
  • An object is to provide an apparatus and a data transmission method. It is another object of the present invention to provide a data receiving apparatus and a data receiving method capable of smoothly controlling reproduction of video and audio data from received data.
  • a data transmission apparatus according to the present invention that achieves the above object includes a payload section in which data including compressed video data is stored, and a synchronization code provided in front of the payload section and indicating the start of the payload section.
  • An ancillary data section provided in front of the start synchronization code section and storing information including audio data and auxiliary data, and an ancillary data section provided in front of the ancillary data section.
  • Control means for generating process information indicating a process of signal processing of video data in a receiving device for receiving serial data obtained by serial conversion; and ancillary data processing means for generating the process information generated by the control means.
  • Data generation means for generating data by storing the data in the storage section, and including the process information generated by the data generation means and serially converting the data having the data structure and transmitting the data. It is characterized by.
  • the data transmission apparatus generates data in which the process information generated by the control means is stored in the ancillary data overnight section by the data generation section, and serially converts the data and transmits the data. .
  • a start synchronization code section in which a synchronization code indicating start is stored; an ancillary data section provided in front of the start synchronization code section and storing information including audio data and auxiliary data; Compressed video and audio data obtained by serially converting data having a data structure comprising an end synchronization code section provided at the front of the data section and storing a synchronization code indicating the end of the payload section.
  • the generated process information is stored in the ancillary data section to generate a data, and the data including the generated process information and having the above data structure is serial-converted and transmitted.
  • a data receiving apparatus includes a payload section in which data including compressed video data is stored, and a payload section provided in front of the pay port section.
  • a start synchronization code part in which a synchronization code indicating start is stored;
  • An ancillary data section provided at the front of the start synchronization code section for storing information including audio data and auxiliary data, and a synchronization code provided at the front of the ancillary data section and indicating the end of the payload section.
  • Read control means for controlling the read order of the read video and audio data.
  • Such a data receiving apparatus controls the reading order of the video and audio data held in the storage means by the reading control means based on the process information stored in the ancillary data section.
  • a data receiving method includes a payload section in which data including compressed video data is stored, and a payload section provided in front of the pay port section.
  • a start synchronizing code section storing a synchronizing code indicating the start of the ancillary data; an ancillary data section provided in front of the starting synchronizing code section and storing information including audio data and auxiliary data; Transmits video and audio data compressed by serially converting data having a data structure consisting of an end synchronization code section provided at the front of the section and storing a synchronization code indicating the end of the payload section.
  • a data reception method for receiving serial data transmitted by a data transmission method in which video and audio data are stored in storage means and stored in the ancillary data storage section. It is characterized in that the reading order of the video and audio data stored in the storage means is controlled based on process information indicating a signal processing process of the video data.
  • FIG. 1 is a diagram illustrating the SDTI format in one frame.
  • Fig. 2A is a diagram illustrating conventional slow playback.
  • the upper part shows a series of fields of an SDTI-format HD CAM signal transmitted from a device that transmits data during normal speed playback.
  • the lower part shows a series of fields of an SDTI format HD CAM signal transmitted from a device that transmits data during slow playback at 3/4 speed.
  • FIG. 2B is a diagram for explaining conventional slow reproduction, and is a diagram showing a relationship between video reproduced by a receiving device and displayed on a monitor and time.
  • FIG. 3A is a diagram for explaining reverse playback and is a diagram showing a series of fields of an HDCAM signal in SDT I format transmitted from an A / V server.
  • FIG. 3B is a diagram showing the relationship between the video reproduced by the receiving device and displayed on the monitor and time.
  • FIG. 4 is a block diagram illustrating a configuration of a data transmission / reception system shown as an embodiment of the present invention.
  • FIG. 5 is a diagram for explaining the format of the SDT I data for transmitting the HDCAM signal in one frame transmitted and received in the data transmission / reception system.
  • FIG. 6 is a diagram illustrating the configuration of header data.
  • FIG. 7A is a diagram for explaining a configuration of the audio data, and is a diagram showing a configuration for three samples in the case of a 20-bit AES packet.
  • FIG. 7B is a diagram illustrating the configuration of audio data, and is a diagram illustrating a configuration for four samples in the case of a 20-bit AES packet.
  • FIG. 8 is a diagram illustrating the configuration of a voice control packet.
  • FIG. 9 is a diagram illustrating the configuration of the LTC.
  • FIG. 10 is a diagram for explaining the configuration of VITC.
  • FIG. 11 is a diagram for explaining the configuration of active line and slow control data.
  • FIG. 12 is a diagram for explaining the configuration of the slow control operation.
  • FIG. 13A is a diagram for explaining the configuration of video data, in which video data has a fixed length. It is a figure which shows the de-night structure at the time.
  • FIG. 13B is a diagram for explaining the structure of video data, and is a diagram showing a data structure when the video data has a variable length.
  • FIG. 14 is a block diagram illustrating an internal configuration of an A / V server in the data transmission / reception system.
  • FIG. 15 is a block diagram illustrating an internal configuration of a receiving device in the data transmission / reception system.
  • Fig. 16A is a diagram for explaining slow playback, showing a series of fields of an SD TI format HD CAM signal transmitted from an A / V server during slow playback at 3/4 speed. is there.
  • FIG. 16B is a diagram for explaining slow reproduction, and is a diagram showing a series of fields output by the receiving device.
  • FIG. 16C is a diagram for explaining slow reproduction, and is a diagram showing a relationship between video reproduced by the receiving device and displayed on the monitor and time.
  • FIG. 17A is a diagram for explaining reverse playback, and is a diagram showing a series of fields of an HDCAM signal in SDT I format transmitted from the AZV server.
  • FIG. 17B is a diagram for explaining reverse reproduction, and is a diagram showing a series of fields output by the receiving device.
  • FIG. 17C is a diagram for explaining reverse playback, and is a diagram showing a relationship between video reproduced by the receiving device and displayed in the monitor and time.
  • Fig. 18A is a diagram for explaining the operation of reading video and audio data from the memory provided in the receiving device.
  • the upper part shows a series of fields of SDTI data transmitted from the A / V server, and the lower part shows FIG. 3 is a diagram showing a series of fields of SDTI data received by the receiving device.
  • FIG. 18B is a diagram for explaining an operation of reading video and audio data from a memory included in the receiving device, and is a diagram showing a state where video and audio data are stored in the memory for each field. It is.
  • FIG. 18C is a diagram illustrating an operation of reading video and audio data from a memory included in the receiving device, and is a diagram illustrating fields output by the receiving device.
  • FIG. 18D is a diagram for explaining an operation of reading video / audio data from a memory included in the receiving device, and is a diagram showing a state where the next video / audio data is stored in the memory for each field. .
  • Fig. 19A is a diagram for explaining the operation of reading out video and audio data from the memory provided in the receiving device during slow playback.
  • the top row shows A when performing slow playback at 3 / 7x speed.
  • / V server shows a series of fields of SDTI data transmitted from the server, and the lower seven figures show how the video and audio data received by the receiving device is stored in memory for each field. is there.
  • FIG. 19B is a diagram for explaining the operation of reading the video and audio data from the memory provided in the receiving device at the time of the slow playback.
  • the order of the video reproduced by the receiving device and displayed on the monitor is shown in FIG. FIG. BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
  • a data transmission device is used for recording data including video and / or audio data (hereinafter referred to as video / audio data) on a recording medium.
  • the present invention is applied to a so-called A / V (Audio / Video) server 1 that performs recording and / or reproduction (hereinafter, referred to as recording / reproduction).
  • the A / V server 1 and the receiving device 2 are applied to the receiving device 2 that receives and reproduces the transmitted data, and the A / V server 1 and the receiving device 2 are standardized by SMPTE (Society of Motion Picture and Television Engineers) -305M.
  • SMPTE Society of Motion Picture and Television Engineers
  • This is a data transmission / reception system that is connected to a transit cable 3 such as a coaxial cable or an optical cable, which is a transmission format conforming to the Serial Digital Transport Interface (SDTI).
  • SDTI Serial Digital Transport Interface
  • the A / V server 1 converts serial data conforming to the SDTI format described below (hereinafter referred to as SDTI data as needed) into a so-called high-definition image signal.
  • HD (High Definition) signal The receiver 2 receives and transmits data (HD CAM data) including video and audio data, and the receiver 2 receives the serial data transmitted from the A / V server 1 and stores the data in this serial data. Performs variable-speed playback of video and audio data and playback control based on the current control data.
  • a 4-word EAV section which is composed of 5 2 5 lines in the vertical direction and stores a synchronization code EAV (End of Active Video) indicating the end of the pay mouth section described later in the horizontal direction, header data, A 2-word ancillary data section (ANC section) that stores audio data and auxiliary data, etc., and a 4-word SAV section that stores a synchronization code SAV (Start of Active Video) indicating the start of the payload section described later.
  • a 1440-bit pay-port section (PAD section) in which video data and the like are stored. In the vertical direction, odd-numbered fields and even-numbered fields constituting one frame are arranged. Divide and prepare.
  • the SDTI format in one frame is 1728 words in the horizontal direction and vertical in the It consists of 625 lines in the horizontal direction, and in the horizontal direction, a 4-word EAV section, a 280-word ancillary data section (ANC section), a 4-word SAV section, and a 1440-word payload section (PAD section), and a first field, which is, for example, an odd field and a second field, which is, for example, an even field, constituting one frame are divided and provided in the vertical direction.
  • a first field which is, for example, an odd field
  • a second field which is, for example, an even field
  • the EAV section stores a 4-word synchronization code indicating the end of the area of the payload section (PAD section).
  • the SAV section stores a 4-word synchronization code indicating the start of the area of the payload section (PAD section).
  • the ancillary data section mainly stores header data, audio data, and auxiliary data.
  • the ancillary data section includes 53-word header data, 141-word audio data, and 74-word auxiliary data.
  • the ancillary part ANC
  • the audio data may be stored in the payload section (PAD section). In this case, audio data is not stored in the ancillary data section (ANC section) unless necessary.
  • the header data is stored in each line in both the NTSC 525 system and the PAL 625 system.
  • the signal flag (ADF), the first data ID (DID (Data ID)) of one word, the second data ID (SDID (Secondary Data ID)) of one word, and the one word
  • the data mark (D ataco un t), the two-line line nanno, '(Line No. 0, Line No. 1), and the two-line line naming error detection code ( Line No. CR C (Cyclic Redundancy Check) 0, Line No.
  • CR C l 1-word code and AAI (Authorized Address Identifier) (Code & AA I), 16-word Destination address (Destination ad dress), 16-address source address (Source ad dress), 1-word block type (B lockt epe), and 1-word error Inspection
  • An output code flag (CR C flag), a 1-word data extension flag (D atextend fla), and a 4-word reserved (Reserved O, Reserved, Reserved 2, Reserved 3). It consists of a two-word header error detection code (Header CRC0, HeaderCRC1) and a one-word checksum (Checks urn).
  • the auxiliary signal flag (ADF) stores three words of "000h”, "3FFh”, and "3FFh” in hexadecimal notation.
  • the first data ID (DID) and the second data ID (SDID) As a value, "40h” and "01h” are stored in hexadecimal notation.
  • the first data ID (DID) and the second data ID (SDID) respectively contain data stored in the payload part (PAD part) in SDI standardized as SMP TE-259M. (Serial Digital Interface), a code indicating whether it is uncompressed or compressed data is stored.
  • the header data length that is, the auxiliary signal flag (ADF), the data ID (DID, SDID), the data count (Datacount), and the checksum (Checksum) are included in the data count (Datacount). This indicates the number of words in the excluded part. Specifically, a hexadecimal notation "2 2 Eh” indicating 46 words is stored.
  • the line naming (Line No. 0, Line No. 1) stores data indicating the line number to which the header data belongs in one frame.
  • the line pick-up error detection code (Line No. CRCO, Line No. CRC 1) has an error detection code of the code stored in the line pick-up (Line No. 0, Line No. 1). (CRC code) is stored.
  • the line pick-up error detection code (Line No. CRC C O, Line No. CRC 1) is
  • Code and AAI (Code & AA I) consist of 4 bits each.
  • the code (Code) indicates the effective data length of the payload (PAD) (data length between the SAV and EAV). For example, when the payload part (PAD part) is composed of 1440 bits, “000 1h” is stored as a value in hexadecimal notation in the code (Code). When the (PAD section) is composed of 192 bytes, “0010h” is stored as a value in hexadecimal notation. When the SDI data is stored in the payload section (PAD section), the value is "0000 h" is stored in hexadecimal notation.
  • AAI Authorized Address Identifier
  • Destination addr ess the destination address
  • Source address the source address
  • IPv6 the value is 1 Stores "000 1 h” in hexadecimal notation.
  • IPv6 indicates version 6 of the Internet Protocol (IP), and the address is extended to 16 bytes.
  • the destination address (Destination address) and the source address (Source address) are devices that receive data and devices that transmit data according to the format described in AAI. Represents the address of As the destination address (Destinationeadre rss) and the source address (Source ad dre s s), for example, an IP address or the like can be considered.
  • the block type (Blockcte) identifies the format of the payload (PAD).
  • the block length (B locktype) is the upper 2 bits
  • the payload (PAD) has a fixed frame without ECC (Error Correction Code), a fixed frame with ECC, and a variable length.
  • ECC Error Correction Code
  • the block size and transmission rate of the payload section (PAD section) are determined using the other 6 bits. Specify etc.
  • the error detection code flag identifies whether or not CRC is added to the payload (PAD).
  • CRC flag identifies whether or not CRC is added to the payload (PAD).
  • CRC is added at the end of the payload (PAD)
  • “01h” in hexadecimal notation is stored in the error detection code flag (CR C flag). If C is not added to the pay-port part (PAD part), "00h” is stored as a value in hexadecimal notation.
  • the data extension flag (D ataextext f 1 ag) identifies whether or not there is data for extension between the header and the SAV unit. If there is no data for this extension, "00h" is stored in the hexadecimal notation in the data extension flag (Data extension f 1 ag). Reserved (Reserved O, Reserved, Reserved 2, and Reserved 3) are currently undefined, but are reserved for future expansion.
  • the header error detection code (Header CRC O, Header CRC 1) covers the entire 10-bit width from the data ID (DID) to the last reserve (Reserved 3).
  • the stored CRC code is stored.
  • the generator polynomial for the header error detection code (HeaderCRC0, HeaderadCRC1) is the same as the line naming error detection code (LineNo.CRC0, LineNo.CRC1).
  • Checksum is used for error detection of header data. Since this checksum (Checksum) alone is not sufficient, as described above, the header data is included in the line naming error detection code (Line No. CRCO, Line No. CRCCl). Error detection code is stored.
  • an audio data area is provided immediately after such header data.
  • the audio data is 24 bits and 8 channels.
  • the 10th, 11th, 273rd and 274th of 1 to 525 lines are used. Stored in each line excluding the line, and in the case of the PAL 625 system, except the 6th, 7th, 31st and 320th lines of the 1 to 625 lines Is stored in each line.
  • the number of samples per channel in one audio data packet is 3 samples.
  • a 3-word auxiliary signal flag (ADF), a 1-word data ID (DID (Data ID)), and a 1-byte data block number (DBN (Data Block Number)), 1-byte data point (Data at), 36 word 20-bit sample data (20Mts sample data), and 1-byte It consists of a check skull (Ch ecksum). If the number of samples per channel in one audio data packet is 4 samples, as shown in Figure 7B, the audio data has a 3-word auxiliary signal flag. (ADF), 1st data ID (DID (Data ID)), 1st data block number (DBN (Data Block Number)), and 1st data
  • AES audio data is specified in ANS I-S4.40 and is called AES-3.
  • AES-3 the audio data in this embodiment, it is assumed that the AES-3 data is inserted immediately after the header data in the ancillary data section (ANC section) and transmitted.
  • auxiliary signal flag ADF
  • data ID DID
  • checksum checksum
  • the data ID includes “2 FFh” in hexadecimal notation indicating the audio data packet (audio group 1) from channel 1 to channel 4, and channel 5 to channel 8.
  • “1FDh” is stored in hexadecimal notation indicating the audio data packet (audio group 2).
  • a data block number that is, a number indicating a block number from the beginning of this packet block is stored.
  • the data count (Data acunt) indicates the number of data bits included in the area from the data count (Data acunt) to the checksum (Checksum).
  • the data count (D ataccount) has a 36-dot area in the case of AES audio data of 3 samples shown in FIG. "24 h" is stored in the display.
  • all blocks including the audio data area such as the EAV section, SAV section, ancillary data section (ANC section), and payload section (PAD section), are composed of 1 word and 10 bits.
  • Data is inserted up to the 8th bit, parity data (even parity data or odd parity data) from the 0th bit to the 8th bit is inserted into the ninth bit, and the 10th bit is inserted.
  • the inverted bit of parity data is inserted in the second row. That is, parity data If the evening is "1", the data inserted in the 10th bit is "0".
  • parity data is "0"
  • the data is inserted in the 10th bit. In the evening, it will be "1".
  • “24h” stored in the data count (D ataco un t) is represented by a binary number, it becomes “00 1 0 0 1 00". Comparing the numbers "0" and “1”, "0" means more. Therefore, the parity bit becomes “0” in the evening and its inverted bit becomes “1”. Therefore, “1 °” is inserted into the ninth and tenth bits.
  • this "10" the 9th bit and the 10th bit column
  • the data count (Datacount) is , "2 24 h” will be stored.
  • the configuration of each block will be described in detail. However, the data count (Database) of each block contains data in the 3-bit representation (hexadecimal) obtained according to this procedure. Is stored.
  • the 20-bit sample data is the data area where AES audio data is actually stored.
  • the audio data area stores the audio data in the area from the sixth word to the 41th word, and the four samples shown in Fig. 7B.
  • audio data is stored in the area from the 6th word to the 53rd word.
  • auxiliary data includes audio control packets (Audio Control Packet), LTC (Longitudinal Time Code), VITC (Vertical Internal Time Code), and active line and slow control data. 0 consisting of
  • the voice control packet is data used for controlling voice data.
  • the voice control packet is stored in the 1st to 2nd and 275th lines of the 1st to 5th and 5th lines.
  • the data is stored in the 8th and 32 1st lines of the 1 to 625 lines.
  • the voice control packet includes a 3-word auxiliary signal flag (ADF), a 1-word first data ID (DID (Data ID)), and a 1-word second data ID.
  • SD ID S econdary Data ID
  • 1-word data entry D ataco unt
  • 1 word AF U DW (User Data Words) 0
  • 1 word RATE UW1
  • 1-word ACT UW2
  • 6-word DE L mn UW3-8
  • 2-word RSRV UW9-10
  • 1-word It consists of checksums.
  • AD F auxiliary signal flag
  • the first data ID (DID) and the second data ID (SDID) store ID data indicating that this packet is a voice control packet.
  • ID data indicating that this packet is a voice control packet.
  • DID first data ID
  • SDID second data ID
  • h is stored.
  • the presence of two IDs in the second data ID (SDID) indicates that this is an audio control packet for audio data from channel 1 to channel 4 stored in the audio data area. This is because there are “EFh” and “2EEh” indicating that the packet is a voice control packet for the voice data of channels 5 to 8 stored in the voice data area.
  • the value "2OBh” is obtained according to the same procedure as the data count (D at count) in the audio data described above.
  • the value of the audio frame number is stored in A F (UDW0).
  • the audio frame number is a number indicating a sequence for a video frame.
  • the number of audio frames is not an integer per frame, it indicates the number of the frame of the total video frame.
  • RATE (UDW1) stores the sampling frequency of audio data.
  • RATE (UDW 1) stores a code defined in advance using three bits. For example, “000” indicates 48. OKHz, and “0000” For example, it indicates 44.1 KHz, and "0 1 0" indicates 32 KHz.
  • ACT stores the value indicating the active channel. That is, in ACT (UDW2), the value is stored in the corresponding bit for each of the four channels of audio using four bits, and the channel is If active (using that channel), "1" is set.
  • DE L mn (UDW3-8) stores a value indicating the amount of audio delay with respect to video data. This delay is a value measured for each pair of two audio channels. That is, the delay amount of channel 1 and channel 2 is represented by 26 bits using 3 ⁇ . In this embodiment, since there are four channels of audio, six words (the ninth to the 14th words) are used as the DE L m-n (UDW3-8).
  • R SRV (UDW9-10) is a reserved area, and an area for 2 words is reserved.
  • LTC Longitudinal Time Code
  • LTC is a time code, which is recorded on the video tape in the longitudinal direction.
  • LTC is stored in the 15th line of 1 to 5 lines in the case of the NTSC 525 system, and is stored in the 1st to 625 lines in the case of the PAL 625 system. Of these, it is stored in the first line.
  • the LTC has a 3-word auxiliary signal flag (ADF), a 1-word data ID (DID (Data ID)), and a 1-word data block number (DBN (Data Block Number)), a 1-word data point (Datacount), a 16-word UDW (User Data Words) 0--15, and a 1-word checksum (Checksum). ).
  • 00h”, “3FFh”, and “3FFh” are stored in the auxiliary signal flag (ADF) of the 3rd node, and the data ID (DID) is stored in the data ID (DID).
  • DID data ID
  • “2F5h” indicating that the time code of the LTC is stored.
  • "200h” is stored in the data block number (DBN). This is because there is often only one LTC per frame, and since no number is assigned, "00h” is stored. Furthermore, by following the above-mentioned parity calculation procedure, the final result is obtained. "200h” is stored.
  • a value indicating the number of words in the UDW that is, a value indicating a 16-word, is stored in the data count (Datacount).
  • Datacount data count
  • the data count is calculated by following the above-described parity calculation procedure. "1 1 0 h" is stored.
  • the UDWO-15 actually stores the LTC time code.
  • VITC Very Internal Time Code
  • the VITC is stored in the 14th and 277th lines of the 1 to 525 lines in the case of the NTSC 525 system, and is stored in the 1st to 625 lines in the case of the PAL 625 system. Of the lines, they are stored in the 10th and 323rd lines.
  • VITC consists of a 3-word auxiliary signal flag (ADF), a 1-word data ID (DID (Data ID)), and a 1-word data block number (DBN (Data Block Number)), a 1-word data point (Datacount), a 16-word UDW (User Data Words) 0- 1-15, and a 1-word checksum (Checksum). Consists of
  • the auxiliary signal flag (ADF) of the 3rd mode includes "00 0h"
  • a value indicating the number of words in the UDW that is, a value indicating 16 bits is stored in the data count (Dataccount).
  • "110h” is stored in the data count (Datacount) by following the above-described parity calculation procedure.
  • UDW0-15 actually stores the time code of VITC. Furthermore, the active line and slow control data are data indicating active line data and slow control data. Active, line-de-night is used to identify all line pickers from the 1035th to the 1080th in the source format. On the other hand, slow control data is used to identify a series of video and audio data fields during variable speed playback.
  • AD F 3-word auxiliary signal flag
  • D ID 1-word first data ID
  • S D ID 1-word second data ID
  • UDW User Data Words
  • 0 1-word slow control data
  • UDW 1 which is control data for variable-speed playback
  • AD F Auxiliary Signal Flag
  • the data count (D ataco un t) is based on the number of codes from the active 'line' data (Active Line) to UDW15, and is obtained by following the above-mentioned parity calculation procedure. 1 0h "is stored.
  • a value indicating the number of lines of the transmitted video is stored in the active 'line' data (Active line). If the least significant bit in one word is "0", the active line data (Acti V e ne ne) indicates that it is video data of 1053 lines, and the least significant bit is If it is "1", it indicates that it is a video image of 1,080 lines.
  • “200 h” is stored as the code including the parity operation described above in the active line. In this case, "101h” is stored.
  • UDW2-15 is currently used as a reserved area for future changes.
  • the slow control data (Slow controll) is a memory address combination that stores a combination of memory addresses in the receiving device 2 described later in the 0th to 3rd bits.
  • An area (Combination of the memory address) is provided, and a content information area (Contents information) for storing the content information indicating the progressive system or the in-the-night race system is provided in the fourth bit, and the 5-bit is provided.
  • An extension spare data area (Reserved) for storing extension spare data is provided in the first to seventh bits.
  • the memory in the receiving device 2 is a ring memory that stores video and audio data for four fields as described later, the video and audio data from the four storage areas in the memory are stored.
  • Sequence information indicating the reading order of the overnight is specified by a combination of addresses corresponding to each storage area.
  • the address of each storage area of the memory in the receiving device 2 is referred to as AD. , AD!,
  • a memory address combination area is stored in the following Table 1 shows Suyo value as the sequence information.
  • ADa, ADb is a combination of addresses of the storage area of the memory, after reading images, audio data stored in the storage area of the address AD a, address ADb Indicates that video / audio data stored in the storage area is to be read.
  • the content information area stores "1" as a value in the case of the progressive system, and stores "0" as a value in the case of the interlace system.
  • PID section the pay mouth section
  • the payload section (PAD section) mainly stores compressed HD CAM video data.
  • the first field which is an odd field is the 50th to 26th line
  • the second field for example, an even field, is stored in each of the 3rd to 524th lines.
  • the first field, which is an odd field is from the 1st line to the 625th line is from the 59th to the 270th.
  • the second field, which is an even field is stored in each of the 372nd through 585th lines.
  • the video data stored in the payload has a data structure as shown in Fig.13.
  • Fig. 13A shows the data structure when the video data is fixed length
  • Fig. 13B shows the data structure when the video data is variable length.
  • an HDCAM signal is a video signal compressed by variable-length coding, and is therefore stored in a pay-per-click section (PAD section) in the configuration shown in FIG. 13B.
  • PID section pay-per-click section
  • the payload (PAD) When the video data has a fixed length, the payload (PAD) has a 1-byte data-type (Datatye) and a 1439-data block as shown in Fig. 13A. (D atablock). The figure shows the case where the transmission rate is 270 Mbps, and when the transmission rate is 360 Mbps, the payload (PAD section) has a total of 192 bits. Consists of In the data type (Datatype), a value obtained by encoding the block size of the data stored in the data block (Datatab) is stored. For example, if the value stored in D at at yp is "01h”, it indicates a block size of 1438 bits, and if it is "02h", Indicates the block size of 7 1 9 mode.
  • Datatype data type
  • Datatab a value obtained by encoding the block size of the data stored in the data block (Datatab) is stored. For example, if the value stored in D at at yp is "01h”, it indicates a block
  • Datablock a word area of the size indicated by the value stored in the data type (Datatype) is secured, and the video data is actually stored.
  • Data block the area of the last two words is reserved as an area for storing the error detection code (CRC code) of the entire payload section (PAD section).
  • CRC code error detection code
  • the payload part includes a one-word separator (separator) and a one-word data receiver, for example, as shown in FIG. 13B. It consists of a type (D at at yp e), a 4-word word count (Wordcount), a data block (D atablock), and a 1-word end code (End code).
  • Separet a code indicating the separation code of the entire data program shown in FIG. 13B is stored.
  • the data structure shown in Fig. 13B may be configured over multiple lines, and it is not known where one data block starts (ends). Therefore, the payload section (PAD section) is provided with this separation (Separator) to separate each block, enabling the identification of data packets.
  • PID section the payload section
  • a code indicating the type of data included in the data block (Datab1ock) is stored.
  • Databloc data block
  • MPEG Motion Picture Experts Group
  • MP @ML Mainn Pro file at Main Level
  • the word count stores the number of codes of the data block (Datablocc).
  • the data block (D atablock) stores the actual video data. However, in this embodiment, the HD CAM signal is stored.
  • End code is stored in the end code (End code).
  • the error detection code (CRC code) of the entire payload part (PAD part) is stored in the last two words area including the end code (End code). It may be done.
  • the SDT I format for transmitting the HDCAM signal is specified.
  • the SDT I data including the HDCAM signal is transmitted and received between the A / V server 1 and the receiving device 2 via the relay cable 3 and a router (not shown).
  • the A / V server 1 includes a recording port 10 as an input processing unit, playback ports 20, 30 and 40 as output processing units, and a control panel 50. , Timing Manager 60, File Manager 70, and multiple HDDs (Hard Disk Drives) 90 i, 902, ⁇ , 90 n ⁇ 3, 90 ⁇ HDD array (HDD Array) 80 having -2, 90 n-i, 90 ⁇ ( ⁇ is an arbitrary integer).
  • the A / V server 1 also has a data bus 100 for data transfer between the recording port 10 and the playback ports 20, 30, 40 and the HDD array 80. And a control bus 101 for transferring a control signal for controlling each unit.
  • the A / V server 1 thus has one input processing unit and three output processing units, and can perform input / output processing of four systems.
  • the recording port 10 functions as an input processing unit that performs processing for recording a signal input from the input terminal 16 into the HDD array 80 and the like.
  • the recording port 10 includes a data input / output unit 11 and a data management unit 12.
  • the data input / output unit 11 includes an SDTI decoder 13
  • the data management unit 12 includes a buffer 14 and a CPU 15.
  • the SDTI decoder 13 in the data input / output unit 11 receives a compressed image as an HD CAM signal from the SDTI data input from the input terminal 16 and subjected to serial-to-parallel conversion by a receiving unit (not shown). Audio data and ancillary Separate and extract the auxiliary data stored in the overnight section (ANC section). Specifically, the SDTI decoder 13 converts the compressed video data stored in the payload section (PAD section) of the SDTI data stream and the audio data stored in the ancillary data section (ANC section). The data is supplied to the buffer 14 in the data management unit 12 at the subsequent stage, and other auxiliary data stored in the ancillary data unit (ANC unit) is supplied to a control unit (not shown).
  • PAD section payload section
  • ANC unit auxiliary data stored in the ancillary data unit
  • the buffer 14 in the data management unit 12 temporarily stores each data supplied from the SDTI decoder 13 and is used, for example, for time-division multiplexing and transmitting each data to the data bus 100. Is what is done. Although not shown, the buffer 14 is configured to individually hold each data supplied from the SDT I decoder 13. The buffer 14 inputs each data from the SDTI decoder 13 as needed, and when a time slot from a time slot generation circuit (not shown) is assigned to the CPU 15, the buffer 14 controls the buffer. Then, the buffering data is output to the data bus 100.
  • the de-night bus 100 is called an SBX (Spydar Bus extension) bus, and although not shown, an upstream bus that transmits de-night only in the direction in which the de-night is recorded; Downstream buses that transmit data only in the direction in which data is reproduced are divided into downstream and upstream buses.
  • Each of these upstream and downstream buses is a serial-to-parallel conversion unit (not shown). It is composed of a plurality of buses that individually transmit data. Therefore, each data output from the buffer 14 is transmitted to the HDD array 80 via a bus corresponding to each data constituting the data bus 100.
  • a bus output processing unit (not shown) is provided at a subsequent stage of the buffer 14, and each data output from the buffer 14 is provided with, for example, an HDD 90 90 in accordance with the transmission format of the data bus 100.
  • the CPU 15 has a function of controlling each part of the recording boat 10 based on, for example, a control signal such as an external command transmitted from a control panel 50 to be described later via the control bus 101. Also, CPU 15 is used in the evening slot generation circuit. Thus, the output of the data stored in the buffer 14 is controlled based on the allocated time slot.
  • Such a recording port 10 can input video data and 4-channel or 8-channel audio data.
  • the playback port 20 functions as an output processing unit that performs processing for outputting data recorded on the HDD array 80 to the outside.
  • the playback port 21 includes a data management unit 21 and a data input / output unit. It consists of 2 and 2.
  • the data management unit 21 includes a buffer 23 and a CPU 24, and the data input / output unit 22 includes an SDT I encoder 25 serving as data generation means.
  • the buffer 23 in the data management unit 21 temporarily stores data transmitted in parallel from the HDD array 80 via the data bus 100. Although not shown, the buffer 23 is configured to individually hold each data output in parallel from the HDD array 80. When a time slot from the time slot generation circuit is allocated to the CPU 24, the buffer 23 reads out and inputs data from the HDD array 80 under the control of the CPU 24.
  • the status for the command to write to 90 ⁇ is superimposed.
  • Such data is divided and transmitted by a plurality of buses constituting the down bus of the data bus 100 described above. Therefore, in the A / V server 1, there are few factors that cause errors such as collision between input data and output data, and by transmitting data based on the assigned time slot, It can be regarded that simultaneous recording and playback are performed simultaneously.
  • the buffer input to the buffer 23 is buffered by the buffer 23, and is then supplied to the SDII encoder 25 in the subsequent buffer input / output unit 22.
  • the CPU 24 has a function of controlling each unit of the reproduction port 20 based on a control signal such as an external command transmitted via the control bus 101. Further, the CPU 24 performs the processing based on the time slot allocated by the time slot generation circuit. Then, it obtains the right to use the data bus 100 and controls the buffer 23 to input the data overnight.
  • the SDTI encoder 25 in the data input / output unit 22 converts the video / audio data, which is the HD CAM signal, which has been output from the buffer 23 and converted into parallel-to-serial by a parallel-to-serial conversion processing unit (not shown). Convert to SDTI data.
  • the SDT I encoder 25 stores, in the ancillary data section (ANC section), the above-described auxiliary data and the like generated and supplied by a control section (not shown) as control means.
  • the SDTI data generated by the SDTI encoder 25 is subjected to parallel-serial conversion by a transmitting unit (not shown), and is supplied to an output terminal 26.
  • Such a playback port 20 can output video data and 4-channel or 8-channel audio data.
  • the reproduction ports 30 and 40 have the same configuration as the reproduction port 20. That is, the reproduction port 30 includes the data management unit 31 and the data input / output unit 32.
  • the data management unit 31 includes a buffer 33 for temporarily storing data from the HDD array 80, and a CPU 34 for controlling each unit of the reproduction port 30.
  • the data input / output unit 32 converts the video and audio data, which are HD CAM signals output from the buffer 33 and converted from parallel to serial by a parallel-to-serial conversion processing unit (not shown), into SDTI data.
  • An SDTI encoder 35 is provided to convert the signal and supply it to an output terminal 36 via a transmitting unit (not shown).
  • the reproduction port 40 includes a data management unit 41 and a data input / output unit 42.
  • the data management section 41 includes a buffer 43 for temporarily storing data from the HDD array 80, and a CPU 44 for controlling each section of the reproduction port 40.
  • the data input / output unit 42 converts the HDCAM signal video / audio data, which is output from the buffer 43 and is supplied from the parallel-to-serial conversion unit (not shown), into SDTI data.
  • an SDTI encoder 45 for supplying to an output terminal 46 via a transmission unit (not shown).
  • the control panel 50 includes, for example, various switches operated by a user when selecting data to be edited and a boat for inputting and outputting data.
  • a display unit and the like for displaying images and the like used for the work are provided.
  • the control panel 50 generates a corresponding control signal or the like when operated by a user. More specifically, the control panel 50 is provided with a recording port 10, a reproduction port 20, 30, 40, an externally connected VTR (Video Tape Recorder), etc., when the user operates various switches.
  • VTR Video Tape Recorder
  • a control signal is output to the selected port or VTR.
  • This control signal is sent to a control bus 101 via a timing manager 60, which will be described later, and transmitted by the control bus 101 to be input to a CPU provided in each port.
  • Each port or VTR to which the control signal has been sent operates according to the content of this control signal.
  • the timing manager 60 manages the timing of the bus 100 based on the video synchronization signal.
  • the timing manager 60 controls a timing pulse generator 61 that generates a timing pulse, an interface (I / F) 62 that is an interface with the control panel 50, and various units.
  • the CPU 63 controls the timing pulse generator 61 based on a video synchronization signal input from the outside, generates a timing pulse, and transmits it to the control bus 101. I do.
  • the timing manager 60 manages the overnight bus 100 based on the timing pulse.
  • the file manager 70 is provided with a HDD 90 90 ⁇ ⁇ ⁇ 90 contend -3 ,
  • a file management unit 71 that holds file management information indicating a recording area of the file in 9 0 n 9 0 n-l, 9 On and manages the file based on the file management information; for example, Ethernet And a network driver 72 connected to an external network such as the above, for inputting / outputting data to / from the external network, and a CPU 73 controlling each unit.
  • the file manager 70 manages the data recorded in the HDD array 80, which will be described later, under the control of the CPU 73. For example, when a file is recorded on the HDDs SO 90, 90, 90, 90 n -l, 90 n , a certain file is recorded on the HDDs 90 !, 90, 90!
  • the HDD array 80 stores and manages various data.
  • the HDD array 80 is connected to a plurality of HDDs 901, 902, ⁇ , 90 n - 3 , 90 n - 2 , 90 ⁇ - ⁇ , 90 n and these ⁇ ⁇ ⁇ !, 90 2 , ⁇ , 90 n - 3 , 90 n - 2 , 90 n- l 59 0 ⁇ and various data are stored in these HDD g O 9
  • the HDD array 80 includes a noise sensor 81, a video data write / read processing unit (V) 82, and an audio data write / read processing unit (A) 83.
  • the sofa 81 temporarily stores data when transferring data to and from the data bus 100. For example, data from HDD 90 90 2 , ⁇ , 90 n - 3 , 90 ⁇ -2, 90 n-1, and 9 On are stored in this buffer 81, and then the data Output to bus 100.
  • Video data write / read processing unit 82 HDD g O i, 90 2 , ⁇ ⁇ , 9 0 ⁇ - 3, 9 0 n -. Writes and read processing of the image data to 2.
  • Video de Isseki writing / reading processing unit 82 is specifically, HDD 9 0 9 0 2, ⁇ • ⁇ , 9 0 ⁇ - 3, 90 n - selects a desired HDD from among 2, The video data supplied from the sofa 81 is written, and the video data is read from a desired HDD and supplied to the buffer 81.
  • Audio data write / read processing unit 83 performs the sound Koede Isseki write and read processing to the HDD QO 9 0 2. Audio data write / read processing unit 83 is specifically configured to select one of the HDD 9 0 9 0 2, writes the audio data supplied from the path Uz off ⁇ 8 1, the desired HDD The audio data is read out and supplied to the buffer 81.
  • the HDD array 80 is provided with redundancy so that data to be recorded for broadcasting business can be reliably recorded and the recorded data can be reliably reproduced.
  • HDD 901, 902, ⁇ ⁇ ⁇ , 90 n - 3 , 90 n -2, where video data is recorded are configured with RA ID-3, that is, data is transferred to multiple disks in parallel. To increase the transfer performance and take a configuration with a parity disk.
  • HDD 9 On- 9 0 n audio data is recorded RAID is called a mirror disk to perform dual writing of so-called data - a configuration of one.
  • the AZV server 1 may include, in addition to the above-described units, an editing unit, such as a video fetcher that performs a special effect process on the data, if necessary, for performing intensive editing work.
  • an editing unit such as a video fetcher that performs a special effect process on the data, if necessary, for performing intensive editing work.
  • Such an A / V server 1 records the data inputted from the outside in the following manner.
  • the SDTI data input to the input terminal 16 passes through the SDTI decoder 13 provided in the data input / output unit 11 of the recording port 10 and the buffer 14 provided in the data management unit 12 Buffered. Then, the buffered data is output from the time slot generation circuit to the data bus 100 during the time slot allocated to the CPU 15 and transferred to the HDD array 80.
  • the data transferred to the HDD array 80 is buffered and read out at buffer 81. Then, of the data read out from the buffer 81, the video data is supplied to the video data write / read processing section 82, and the audio data is supplied to the audio data write / read processing section 83. Supplied to The video data read / write processing unit 82 divides the supplied video data into predetermined units, obtains parity data, and divides the divided data and parity data into the HDD 90 90 , 90 n 90 n . The audio data write / read processing unit 83 records the supplied audio data in the two HDDs 90 ⁇ -9 On.
  • the A / V server 1 can record externally input data in the HDD array 80 by performing such processing.
  • a / V server 1 as follows, HDD SO 9 0 2, ⁇ ⁇
  • 9 0 n 9 0 n 9 Plays the data recorded in 9 On- !, 90 n and outputs it to the outside.
  • one of the playback ports 20, 30, and 40 is set to the time slot during the evening slot allocated by the time slot generation circuit.
  • the HDD array 80 is accessed, and the HDD array 80 is requested to reproduce the data overnight.
  • the video data write / read processing unit 82 is divided into HDDs 901, 90 2 , ⁇ , 90 n - 3 , and 90 ⁇ - 2 and recorded. Parity data is read out, the divided data is unified, error detection and error correction are performed based on the parity data, and video data is reproduced.
  • the audio data write / read processing unit 83 reproduces audio data from the HDD having no error among the two HDDs 90 n -I and 9 On. The reproduced video and audio data are buffered in the buffer 81, read out, and transferred via the data bus 100 to the reproduction port that has requested the reproduction.
  • the data output from the HDD array 80 is input to the buffer 23 provided in the data management unit 21 via the data bus 100.
  • the data input to the buffer 23 is buffered by the buffer 23, and then encoded into SDTI data via the SDT I encoder 25 provided in the data input / output unit 22. Then, this data is supplied to the output terminal 26 and output to the outside.
  • the A / V server 1 can reproduce the internal material and output it to the outside.
  • the receiving device 2 will be described. Note that the receiving device 2 may be the same device as the A / V server 1 described above, but here, it is assumed that the receiving device 2 is a device having only a function of decoding and reproducing the received SDTI data. .
  • the receiving device 2 is a receiving unit that receives SDTI data transmitted from the A / V server 1 via the relay cable 3 or a router (not shown).
  • SDT I decoder which is a decoding means for separating and extracting compressed video / audio data and ancillary data stored in the ancillary data section, which are HD CAM signals, from the received SDTI data.
  • a video / audio processing unit 113 which is processing means for expanding compressed video / audio data as an HD CAM signal
  • a memory 114 which is a storage means for sequentially storing video / audio data.
  • a memory control unit 115 serving as a read control unit for controlling the memory 114 and a control unit 116 for controlling each unit are provided.
  • the receiving unit 111 receives the SDTI data transmitted from the A / V server 1 via the relay cable 3 and the network (not shown), and performs serial-to-parallel conversion.
  • the receiving unit 111 supplies each data obtained by the serial-to-parallel conversion to the subsequent SDTI decoder 112.
  • the SDTI decoder 112 converts the compressed video and audio data, which are HD CAM signals, and the auxiliary data stored in the ancillary data section (ANC section) from the SDTI data supplied from the receiving section 111. Separate and extract. More specifically, the SD TI decoder 1 1 and 2 transmit the compressed video data stored in the payload section (PAD section) of SD TI data and the audio stored in the ancillary data section (ANC section). The data is supplied to the video / audio processing unit 113 at the subsequent stage. The SDTI decoder 111 supplies the active line and the slow control data described above among the auxiliary data stored in the ancillary data section (ANC section) to the memory control section 115 at the subsequent stage. I do. Further, the SDT I decoder 112 supplies other auxiliary data and the like stored in the ancillary data section (ANC section) to the control section 116 at the subsequent stage.
  • the video / audio processing unit 113 expands the compressed video / audio data, which is the HD CAM signal supplied from the SD TI decoder 112, and converts the video / audio data baseband signal or baseband signal. The signal of the form close to is obtained.
  • the video / audio processing unit 113 supplies the obtained video / audio data to the memory 114 at the subsequent stage.
  • the memory 114 holds video and audio data sequentially on a frame basis, and is divided into a plurality of storage areas so that video and audio data for a plurality of fields can be stored for each field. ing. In the following, description will be made assuming that the memory 114 is a ring memory composed of four banks so as to hold video and audio data for four fields.
  • the memory 114 sequentially stores video / audio data supplied from the video / audio processing unit 113 in frame units in a predetermined storage area for each field.
  • the video / audio data stored in the memory 114 is read out from each storage area under the control of the memory control unit 115 and output.
  • the memory control unit 115 based on the active line and the slow control data supplied from the SDTI decoder 112, will be described later. And controls the operation of reading video and audio data from each storage area in the memory 114.
  • the control unit 116 controls the operation of each unit based on the auxiliary data such as the header data supplied from the SDT I decoder 112.
  • the receiving apparatus 2 receives the SDTI data transmitted from the A / V server 1 via the relay cable 3 or the unillustrated receiver via the receiver 111, and performs serial-to-parallel conversion.
  • the compressed video and audio data which are HDCAM signals, and auxiliary data stored in the ancillary data section (ANC section) are separated from each data obtained by the SDTI decoder 112 to separate them. Pull out.
  • the receiver 2 sequentially stores the video and audio data obtained by subjecting the compressed video and audio data, which are HDCAM signals, to predetermined processing by the video and audio processing unit 113 in a frame unit.
  • the receiving device 2 controls the read operation of the video and audio data from the memory 114 based on the active line and the slow control data by the memory control unit 115, and the video and audio data is read out. Is output to, for example, a monitor (not shown). More specifically, the receiving device 2 stores the memory 1 based on the sequence information specified in the slow line control data (UDW 1) in the active line and slot control data. 14 Controls the read operation of video and audio data from 4. The receiving device 2 reads the video and audio data from the memory 114 in an order based on the sequence information under the control of the memory control unit 115 and outputs the data to the monitor or the like.
  • the receiving device 2 can reproduce the SDT I data received from the A / V server 1.
  • the reception device 2 that has received the SDTI data transmitted from the A / V server 1 has a variable speed of video / audio data. Reproduction control such as reproduction can be performed.
  • this variable speed reproduction operation will be specifically described with reference to FIGS. 16 to 19.
  • a / V server 1 transmits the SDTI data containing the NTSC 525 HDCAM signal, and receiver 2 plays back the video and audio data at 3 / 4x speed and displays it on the monitor.
  • the display case is considered with reference to FIG.
  • the A / V server 1 sequentially transmits the HDC CAM signals in the SDT I format in frame units from the first frame.
  • the A / V sensor 1 is an active line generated by a control unit (not shown) based on information such as the double speed of variable speed reproduction set by the user operating the control panel 50 or the like.
  • the slow control data is transmitted to the receiving device 2 as auxiliary data stored in the ancillary data section (ANC section).
  • ANC section ancillary data section
  • the A / V server 1 determines that a different HDCAM signal for four frames should be transmitted during normal playback, but one of the three frames of HDCAM signal.
  • the HDCAM signal which is equivalent to 4 frames, is transmitted by repeating the section, but in this case, the HDCAM signal, which is the video and audio data of the second frame, is transmitted twice. That is, the A / V server 1 has the odd field (1-0) of the first frame—the even field (1—E) of the first frame—the odd field (2—0) of the second frame—the second frame Even field (2—E) of frame 2 — Odd field of frame 2 (2—0) — Even field of frame 2 (2—E) — Odd field of frame 3 (3—0) — Frame 3 Transmit in order of even-numbered fields (3—E).
  • the A / V server 1 determines the configuration of the frame to be transmitted in accordance with the double speed so that the receiving device 2 can perform the slow reproduction in the smoothest manner.
  • the receiving device 2 sequentially receives and decodes the HDTI CAM signals of the SDTI format transmitted from the A / V server 1 in frame units, and sequentially stores the HDCAM signals in the respective storage areas of the memory 114. . Then, the receiving device 2 determines whether the memory control unit 115 based on the active line and the sequence information specified in the slow control data (UDW 1) in the slow control data as shown in FIG.
  • the odd field of the first frame (1-0)-the odd field of the first frame (1-0)-the even field of the first frame (1-E)-the odd field of the second frame (2-0) 1 Even frame in the second frame (2—E) — Even field in the second frame (2—E) — Odd field in the third frame (3-0) — Even in the third frame Output to the monitor every 1/60 second in the order of several fields (3-E).
  • the video that is reproduced and displayed on the monitor is updated with the fields simply increasing in time as shown in Fig. 16C.
  • the field is simply incremented over time and updated.
  • the receiving device 2 smoothly reproduces the video and audio data transmitted from the A / V server 1 without distortion, and displays the data on the monitor. be able to.
  • the A / V server 1 transmits SDTI data containing the NTSC 525 HDCAM signal, and the receiving device 2 performs reverse playback of video and audio data for monitoring. Let us consider the case of displaying as shown in Fig. 17.
  • the A / V server 1 wants to reversely reproduce the HD CAM signal from the first frame to the fifth frame, as shown in Fig. 17A, the A / V server 1 Transmission is performed in frame units starting from the fifth frame.
  • the A / V server 1 has an odd field (5-0) in the fifth frame—an even field (5—E) in the fifth frame—an odd field (4—0) in the fourth frame—the fourth frame Field (4-E) _ odd field of the third frame (3-0)-even field of the third frame (3-E)-odd field of the second frame (2-0)-even field of the second frame Field (2—E) — Odd field (1-0) of the first frame — Transmit even field (1—E) of the first frame.
  • the A / V server 1 transmits the active line and the slow control data generated by the control unit (not shown) to the receiving device 2 as auxiliary data stored in the ancillary data unit (ANC unit). I do.
  • the receiving apparatus 2 sequentially receives and decodes the HDCAM signal in the SDTI format transmitted from the A / V server 1 in frame units, and sequentially stores the HDCAM signal in each storage area of the memory 114. Then, the receiving device 2 sets the memory control unit 115 based on the active line and the sequence information specified in the slow control data (UDW 1) in the slow control data, as shown in FIG.
  • the video / audio data transmitted from the A / V server 1 can be reversely reproduced by the receiving device 2 and displayed on the monitor most smoothly without causing distortion. .
  • the receiving device 2 receives the SDTI data storing the HD CAM signal transmitted from the A / V server 1 and stores the SDTI data in each storage area of the memory 114, and stores the active line and the slow line.
  • the manner of controlling the operation of reading the video and audio data from the memory 114 based on the control data will be described in detail with reference to FIGS.
  • the A7V server 1 transmits the SDT I data storing the HD CAM signal in frame units.
  • the SDTI data is provided with an ancillary data section (ANC section).
  • the ancillary data section (ANC section) includes an auxiliary data section including active line and slow control data. Is stored.
  • Receiving device 2 receives the SDTI data storing the HD CAM signal transmitted from A / V server 1 on a frame-by-frame basis, as shown in the lower middle row of Fig. 18A, as shown in Fig. 18B.
  • the video and audio data for the four fields are stored in the memory 114 for each field.
  • the receiving device 2 has an ancillary data unit (ANC unit) added after the four fields of video and audio data stored in the memory 114 by the memory control unit 115, ie 1 Even frame fee of 1st frame in lower middle section of 8 A Based on the active line stored in the ancillary data section (ANC section) after the field (l-E) and the sequence information specified in the slot control data (UDW1) in the slot control data Then, two fields to be output from the memory 114 as the next frame are determined.
  • ANC unit ancillary data unit
  • the receiving device 2 stores the data in the storage area of the address AD 2 under the control of the memory control unit 115 as shown in FIG. 18C. an odd field (1-0) of the first frame that is, Adoresu AD 3 storage area held 1 and frame of the even field (1 one E) and sequentially outputs.
  • the receiver 2 erases the odd field (0-0) of the 0th frame and the even field (0--E) of the 0th frame from the memory 114. Then, the odd field (1-0) of the first frame is addressed AD. In addition to storing the even field (1-1E) of the first frame in the storage area of the address AD !, the odd field (2-0) of the second frame and the second frame and even fields (2-E) of which it is stored in the storage area of the storage area and Adoresu AD 3 address AD 2, based on the sequence information to determine the fields to be output.
  • the receiving device 2 receives the SDTI data storing the HDCAM signal transmitted from the A / V server 1 and sequentially stores the SDTI data in each storage area of the memory 114 in frame units. Based on the sequence information specified in the active control line and the slow control data (UDW1), the read operation of the video and audio data from the memory 114 is controlled. be able to. By doing so, in the data transmission / reception system, as shown in FIGS. 16 and 17, smooth variable-speed reproduction can be performed smoothly.
  • Fig. 19 shows a specific example of the control of the read operation of video and audio data from the memory 114 in the data transmission / reception system. Reads video and audio data from memory 1 14 when receiver 2 performs slow playback of video and audio data at 3 / 7x speed from SDTI data that stores HDCAM signals of C525 format The operation will be described.
  • the A / V server 1 sequentially transmits the SDTI data storing the HDCAM signal in frame units, as shown at the top of FIG. 19A. At this time, the A / V server 1 determines that the receiving device 2 can smoothly perform slow playback, that is, as described above, the video / audio data output from the receiving device 2 determines the double speed as a proportional constant.
  • the receiver 2 first stores the video and audio data for the first four fields as shown in the first row of the seven rows except the top row in Fig. 19A. Stored in each storage area of 4. That is, the receiving device 2 has the address AD. , AD 1, AD 2, and AD 3 storage areas and the 0th frame odd field (0—0), the 0th frame even field (0—E), and the 0th frame odd field (0—0) The even field (0-E) of the 0th frame is stored.
  • the receiving device 2 here, is stored in the ancillary data portion which has been added after the 0 frame th even field stored in the storage area of the address AD 3 (0- E) (ANC unit) Since the sequence information specified in the slow control data (UDW1) in the line and slow control data is "Ah", the sequence shown in FIG. odd field of the 0th frame stored in the storage area of the Adoresu AD 2 shown in the shaded portion in the first stage of the seven stages except the top in a a (0-O) output twice.
  • the receiver 2 stores the video and audio data for the next two fields in each storage area of the memory 114.
  • the receiving device 2 has the address AD. Erases it it with the stored was 0-th frame in the odd field (0-O) and 0-th frame of the even field (0-E) in AD! Memory area from the memory 1 1 4, address AD 2, ADa
  • the odd field (0-0) of the 0th frame and the even field (0-E) of the 0th frame, which are stored in the storage areas of the respective areas, are addressed AD.
  • AD i in the storage area.
  • the receiving apparatus 2 it stores and the next frame 0 th frame in the odd field (0 0) and 0-th frame of the even field (0- E) in the storage area of the address AD 2, AD 3 I do.
  • the receiving apparatus 2 sequentially stores the video and audio data for the next two fields in each storage area of the memory 114. Next hold.
  • the receiving device 2 has the address AD. Erases a 0-th frame in the odd field has been that it stored in the storage area of ADi (0-O) and 0-th frame of the even field (0- E) from the memory 1 1 4, address AD 2, AD
  • AD i in the storage area.
  • the receiving apparatus 2 it it stores and odd fields (1 ten) the first frame of the even field of the first frame is the next frame (1-E) in the storage area of the address AD 2, AD 3 I do.
  • the receiving apparatus 2 where the sequence information specified after one frame th even field stored in the storage area of the address AD 3 (1 _E) is "6 h", memory Under the control of the control unit 115, the address AD! Shown in the shaded area in the third of the seven stages excluding the uppermost stage in Fig. 19A! Sequentially outputs and even fields (0- E) and the odd field of the first frame stored in the storage area of the address AD 2 0 th frame stored in the storage area (1-0) of the. Subsequently, as shown in the fourth row of the seven rows except for the top row in FIG. 19A, the receiver 2 stores the video and audio data of the next two fields in each storage area of the memory 114. order Next hold.
  • the receiving device 2 has the address AD.
  • the odd field (0—O) of the 0th frame and the even field (0—E) of the 0th frame stored in the memory area of A Di are erased from the memory 114, and the address AD 2 , the odd field (1-0) of the first frame and the even field (1-E) of the first frame, which are stored in the storage area of the AD 3 , respectively, are addressed AD.
  • the receiving apparatus 2 it it stores and odd fields (1-0) and the first frame of the even field of the first frame is the next frame (1 one E) in the storage area of the address AD 2, AD 3 I do.
  • the receiving device 2 determines that the sequence information specified after the even field (1 ⁇ E) of the first frame stored in the storage area of the address AD 3 is “B h”. under the control of the memory controller 1 1 5, odd first frame stored in the storage area of the Adoresu AD 2 shown in the shaded portion in the fourth stage of the seven stages except the uppermost in Fig. 1 9 a fields (1-0) and even fields (1 one E) of the first frame stored in the storage area of the address AD 3 and sequentially output. Subsequently, the receiver 2 stores the video and audio data for the next two fields in each storage area of the memory 114 as shown in the fifth row of the seven rows except the top row in FIG. 19A. Keep in order. That is, the receiving device 2 has the address AD.
  • the odd field (1-0) of the first frame and the even field (11E) of the first frame stored in the storage area of AD! 2.
  • the address AD is assigned to the odd field (1-0) of the first frame and the even field (1-E) of the first frame stored in the storage area of the AD.
  • the receiving apparatus 2 it stores and odd fields (1-0) and the first frame of the even field of the first frame is the next frame (1-E) in the storage area of the address AD 2, AD 3 I do.
  • the receiving apparatus 2 where the sequence information is specified after the one frame th even field stored in the storage area of the address AD 3 (1 one E) is "F h", under the control of the memory controller 1 1 5, even the first frame stored in the storage area of Adoresu AD 3 shown in hatched portions in the fifth stage of the seven stages except the uppermost in Fig. 1 9 a Output the field (1—E) twice.
  • the receiver 2 stores the video and audio data for the next two fields in each storage area of the memory 114, as shown in the sixth row of the seven rows except the top row in FIG. 19A. Keep in order. That is, the receiving device 2 has the address AD.
  • the receiver 2 stores the video and audio data of the next two fields in each storage area of the memory 114.
  • the receiving device 2 has the address AD. Erases it it and stored once was first frame of the odd fields (1-0) and the first frame of the even field (1 one E) in AD! Memory area from the memory 1 1 4, address AD 2, The odd field (2-0) of the second frame and the even field (2-E) of the second frame, which are stored in the memory area of AD 3 , respectively, are addressed AD. , AD! In the storage area of each.
  • the receiving apparatus 2 stores respectively the odd field of the second frame is a next frame (2-0) and the second frame of the even field (2-E) in the storage area of the address AD 2, AD 3 .
  • the order of the images reproduced by the receiving device 2 and displayed on the monitor or the like is as shown in FIG. 19B, and the fields are simply updated temporally and updated.
  • the data transmission / reception system updates the video / audio data output from the receiving device 2 on a field-by-field basis, and enables smooth variable-speed playback at any double-speed playback (variable-speed playback). Playback can be performed.
  • the active line and the slot for the reproduction control such as the slow reproduction in the reception device 2 are used.
  • Auxiliary data including control data is stored in the ancillary data section (ANC section), and the receiving apparatus 2 controls the memory 114 based on the active line and the slow control data, so that smooth operation is possible. Slow playback (variable speed playback) can be realized.
  • the data transmission / reception system since the active line and slow control data are stored in the ancillary data section (ANC section), the AZV server 1 need only store the HDCAM signal in the payload section (PAD section). The receiver 2 does not need to analyze the data stored in the payload (PAD) c. Therefore, the data transmission / reception system is a system that enables advanced video processing.
  • the present invention is not limited to the above-described embodiment.
  • the memory 114 in the receiving device 2 does not necessarily need to hold video and audio data for four fields, and is optional.
  • the video-audio data for a plurality of fields or frames may be stored.
  • a memory of a plurality of banks for individually storing each field may be used instead of the ring memory.
  • the A / V server 1 is used as a device for transmitting the SDTI data and the receiving device 2 is used as a device for receiving the SDTI data.
  • the transmitting device stores the control data for playback control in the ancillary data section (ANC section) and receives SDTI data. May perform the reproduction control based on the control data.
  • both the device transmitting the SDTI data and the device receiving the SDTI data may be the A / V server 1.
  • the device transmitting the SDTI data may be the AZV server 1
  • the device receiving the SDTI data may be the VTR
  • the device transmitting the SDTI data may be the VTR
  • the device that receives the data may be the A / V server 1.
  • a device for encoding and decoding an HDCAM signal may transmit and receive the SDTI data in which the above-described sequence information is stored.
  • the AZV server 1 has been described as having four input / output systems, one input system and three output systems. However, any number of input / output systems may be used in the AZV server 1.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Television Systems (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Description

明細書 データ伝送装置及びデータ伝送方法、 データ受信装置及びデータ受信方法 技術分野 本発明は、 データを伝送するデータ伝送装置及びデータ伝送方法に関する。 ま た、 本発明は、 デ一夕を受信するデータ受信装置及びデータ受信方法に関する。 m景技術 近年、 いわゆる C A T V (CAble Television, Community Antenna Television) 等の普及による情報提供の多チャンネル化にともない、 従来の V T R (Video Ta pe Recorder) とは異なり、 映像データ及び/又は音声データ (以下、 映像 ·音声 デ一夕と記す。 ) の記録及び/又は再生 (以下、 記録再生と記す。 ) を行う 1台 の映像 · 音声データ記録再生装置から複数の映像 ·音声デ一夕を、 同時に記録再 生することや、 さらには記録しつつ再生することといった要求が高まりつつある。 このような要求を満たすため、 例えばハードディスク (以下、 H Dと記す。 ) 等 のランダムアクセスが可能である記録媒体を用い、 この記録媒体に対して映像 · 音声デ一夕を記録再生するビデオサーバ (または A V (Audio and/or Video) サ —バ) と呼ばれる装置が普及しつつある。
一般に、 放送局内におけるビデオサーバは、 記録媒体に対して記録再生する映 像 · 音声データの画質や音質に対する要求から、 必要とされるデータの転送レー トが高い必要があるとともに、 長時間のデ一夕を記録するために記録媒体が大容 量である必要がある。
そこで、 映像 · 音声データを蓄積するとともに、 並列処理が可能である複数の H D装置を含むデ一夕記録再生装置を用いることにより、 データの転送レ一トの 高速化ゃ大容量化を図る試みや、 H Dにパリティデ一夕を記録しておくことによ り、 いずれかの H D装置が故障した場合にも信頼性を確保できるようにする試み がなされている。
この試みにより、 近年では例えば、 放送局が提供しょうとする番組の内容や放 送形態によって要求されているチャンネル数が異なる場合であっても、 複数の映 像 ·音声データからなる素材デ一夕を分散的に記録しておき、 多チャンネル送出 を同時に行ったり、 同一の素材データを再生時間をずらして多チャンネルで再生 することにより、 いわゆる VOD (Video On Demand) や NVOD (Near Video On Demand) 等のシステムを構築するといつたように、 多様な使用形態に対応可能 であるマルチチャンネルビデオサーバを実現することが可能となっている。
このようなビデオサーバに用いられるデ一夕記録再生装置には、 1 9 8 8年に David A. Pattersonらによって発表された論文である "A Case for Redundant A rrays of Inexpensive Disks(RAID), ACM SIGMOND Conference, Chicago, III, Jun.1-3, 1988" において提唱されている複数の H Dからなるハードディスクドラ イブ (以下、 HD Dと記す。 ) をさらに複数台用いて構成される R A I D (Redu ndant Arrays of Inexpensive Disks) ft ^力 レヽられてレヽる。
この論文中で R A I Dは、 RA I D— 1乃至 R A I D— 5の 5つに分類されて いる。 RA I D— 1は、 2つの HD Dに同一の内容を書き込むいわゆるミラード •ディスクと呼ばれる方式である。 また、 RA I D— 2及び R A I D— 3は、 入 カデ一夕を一定の長さに分割して複数の HDDに記録する方式である。 RA I D 一 2は、 エラ一訂正符号としてハミング符号を用いる。 一方、 RA I D— 3は、 各 H D Dの互いに対応するデ一タブ口ックの排他的論理和であるパリティデータ を生成して他の 1台の H D Dに書き込む。 さらに、 R A I D— 4及び R A I D— 5は、 データの分割単位であるブロックを大きく し、 1つの分割データをデ一夕 ブロックとして 1つの HD Dに記録するとともに、 各 HD Dの互いに対応するデ —タブ口ックの排他的論理和をとつた結果であるパリテイデ一夕をパリティブ口 ックとして HD Dに記録する方式である。 RA I D— 4は、 パリティブロックを 同一の HD Dに書き込む。 一方、 RA I D— 5は、 パリティブロックを複数の H D Dに分散して書き込む。
このようなデ一夕記録再生装置を用いたビデオサーバの一具体例としては、 内 部に入出力処理部を複数備えるとともに、 それらの入出力処理部によって例えば HDに対する映像 ·音声データの記録再生を行うものがある。 このような、 ビデ ォサーバにおいては、 複数の入出力処理部それそれが、 バスの使用権を許可する ために割り当てられたタイムスロッ ト内で動作するようになされており、 外部か ら入力されたデータを処理して、 HDといったノンリニアアクセスが可能な記録 媒体にデータを送信するとともに、 この記録媒体から再生されたデータを処理し て外部に出力する。 このため、 ビデオサーバは、 長い時間で見ると複数の入出力 処理部が恰も同時或いは並列に処理を行っているように動作する。
このようなビデオサーバは、 複数台の HDDと、 入出力処理部から供給される コマンドデータに基づいて HDDを制御する CPUとを有する R A I D部を備え る。 RA I D部は、 CPUの制御のもとに、 入出力処理部から供給されたデータ に所定の処理を施して HD Dに記録するとともに、 HD Dから読み出したデータ に所定の処理を施して入出力処理部に出力する。
ところで、 上述したビデオサーバのような放送番組を制作するための機器間で データの送受信を行うためのィンターフェースフォ一マッ トとして、 SMP TE (Society of Motion Picture and Television Engineers) — 30 5 Mで規格化 されている SD T I (Serial Digital Transport Interface) がある。
この SDT Iフォーマッ トは、 主に、 複数の放送局用機器の間を接続するため のイン夕一フヱースフォーマツ 卜であり、 圧縮された映像 ·音声データ等を伝送 するために規格化されたものである。
1フレームにおける S D T Iフォーマヅ トは、 N T S C (National Televisio n System Committee) 52 5方式の場合には、 図 1に示すように、 水平方向に 1 ラインあたり 1 0ビッ 卜/ワードで 1 7 1 6ワード、 垂直方向に 5 2 5ラインで 構成され、 水平方向に、 後述するペイロード部の終了を示す同期符号 E A V (En d of Active Video) が格納される 4ワードの E A V部と、 ヘッダデ一夕や補助デ —夕等が格納される 2 68ワードのアンシラリデ一夕 (ANC) 部と、 後述する ペイロード部の開始を示す同期符号 S A V (Start of Active Video) が格納され る 4ワードの SAV部と、 映像 ·音声デ一夕等が格納される 1 440ワードのぺ イロ一ド (PAD) 部とを備える。 また、 1フレームにおける S D T Iフォーマ ヅ トは、 PAL (Phase Alternation by Line) 62 5方式の場合には、 図 1中括 弧内の数字に示すように、 水平方向に 1ラインあたり 1 0ビヅト /ヮ一ドで 1 7 28ワード、 垂直方向に 625ラインで構成され、 水平方向に、 4ワードの E A V部と、 280ワードのアンシラリデ一夕 (ANC) 部と、 4ワードの SAV部 と、 1440ヮ一ドのペイロード (PAD) 部とを備える。 なお、 SDT Iフォ —マツ トの具体的な内容は、 例えば特願平 6— 144403号、 特願平 7 - 06 6297号及び特願平 8 - 506402号に記載されているため、 ここでは説明 を省略する。
S D T Iフォーマヅトにおいては、 ペイ口一ド部に主として圧縮された映像 · 音声データが格納される。 なお、 SDT Iフォーマッ トは、 SMPTE— 259 Mとして規格化された S D I (Serial Digital Interface) とも対応がとれるよ うに、 汎用性を持たせており、 SD Iフォーマッ トとして伝送する非圧縮の映像 .音声データも伝送することができる。 S D T Iフォーマットにおいては、 ペイ 口一ド部における圧縮された映像 ·音声データ領域の前方の所定領域にァトリビ ユート .デ—夕 (Attribute data) と呼ばれる制御デ一夕が格納される。
このアトリビュート ·データは、 受信側の機器が映像 ·音声データを再生する 際に制御すべき内容を指示するためのものであり、 例えば、 映像 ·音声データを 再生する際のゲインを制御するためのゲインコントロール用デ一夕や、 映像 ·音 声デ一夕を可変速再生するためのメモリコントロール用デ一夕等から構成される 受信側の機器は、 ペイロード部に格納されたァトリビュート ·データを用いて、 映像 ·音声データの再生制御を行う。
ところで、 上述した SDT Iフォーマツトによるデータの伝送を行うシステム において、 デ一夕を送信する機器がペイロード部に格納したァトリビュート ·デ 一夕を用いて、 データを受信する機器における映像 ·音声デ一夕の再生制御を行 う場合には、 データを受信する機器は、 ペイロード部に格納された全てのデ一夕 を伸張し、 解析する必要があった。
そのため、 データを受信する機器は、 受信したデータを伸張 ·解析した後に、 アトリビュート .データの内容に基づいて映像 ·音声データの再生制御を行う必 要があり、 処理に要する負担が過大となるといつた問題があった。
また、 いわゆる HDTV (High Definition Television) に対応する HD CA M信号を S TD Iフォーマッ トにて伝送する場合、 データを送信する機器は、 デ 一夕を受信する機器がペイロード部に格納されたデ一夕をそのまま記録再生でき るように、 ペイロード部には圧縮された HD (High Definition) の映像 ·音声デ 一夕のみを格納する。
HD CAM信号は、 データ量が多いため、 データを送信する機器は、 上述した ァトリビュート ·データをペイロード部に格納することができず、 デ一夕を受信 する機器は、 スムーズな映像 ·音声データの再生制御を行うことができなかった。 具体的に説明するために、 N T S C 52 5方式の HD CAM信号を受信する機 器に可変速再生としてスロー再生を行わせ、 モニタに表示させる場合について考 える。
通常速度で再生させたい場合には、 データを送信する機器は、 図 2 A中上段に 示すように、 SDT Iフォ一マットの H D C AM信号を 1フレーム目からフレー ム単位で順次送信する。 これにともない、 データを受信する機器は、 SD T Iフ ォ一マツ トの HD CAM信号をフレーム単位で受信して復号し、 1フレーム目の 奇数フィールド ( 1—0) — 1フレーム目の偶数フィールド ( 1— E) — 2フレ ーム目の奇数フィールド (2—0) ― ' · · — 4フレーム目の偶数フィールド (4 -E) の順序で 1/6 0秒毎にモニタに出力する。
一方、 3/4倍速で再生させたい場合には、 データを送信する機器は、 図 2 A 中下段に示すように、 例えば 1フレーム目の HD CAM信号を 2回送信した後、 2フレーム目乃至 3フレーム目を送信するといつたように、 通常再生時には 4フ レーム分の異なる HD CAM信号を送信すべきところを、 3フレーム分の HD C AM信号の一部を繰り返して 4フレーム分とした HD CAM信号を送信する。 こ れにともない、 デ一夕を受信する機器は、 SD T Iフォーマッ トの HD CAM信 号をフレーム単位で受信して復号し、 1フレーム目の奇数フィールド ( 1一 0) _ 1フレーム目の偶数フィールド ( 1—E) — 1フレーム目の奇数フィールド ( 1 -0) ― ' · ·一 3フレーム目の偶数フィールド (3— E) の順序で 1/6 0秒毎にモニタに出力する。
そのため、 再生されてモニタに表示される映像は、 図 2 Bに示すように、 フィ —ルドが時間的に単純増加して更新されるのではなく、 例えば時間が 1/30秒 の時に、 1フレーム目の偶数フィ一ルドから 1フレーム目の奇数フィールドへと 更新されるフィ一ルドが時間的に戻ることから、 歪みが生じたものとなる。 また、 スロー再生時ばかりではなく、 逆転再生時にも同様の問題が生じる。 例えば 1フレーム目から 5フレーム目までの HD CAM信号を逆転再生させた い場合には、 データを送信する機器は、 図 3 Aに示すように、 SD T Iフォーマ ットの HD CAM信号を 5フレーム目からフレーム単位で順次送信する。 これに ともない、 データを受信する機器は、 SD T Iフォーマッ トの HD CAM信号を フレーム単位で受信して復号し、 5フレーム目の奇数フィールド ( 5—0) — 5 フレーム目の偶数フィールド ( 5— E) — 4フレーム目の奇数フィールド (4一 〇) 一 ' . · 一 1フレーム目の偶数フィールド ( 1一 E) の順序で 1/60秒毎 にモニタに出力する。
そのため、 再生されてモニタに表示される映像は、 図 3 Bに示すように、 フィ ールドが時間的に単純減少して更新されるのではなく、 フィ一ルド間では通常再 生順に映像が変化することから、 歪みが生じたものとなる。
このように、 データを受信する機器は、 スムーズな映像 ·音声データの再生制 御を行うことができなかった。 発明の開示 本発明は、 このような実情に鑑みてなされたものであり、 データを受信する機 器にスムーズな映像 ·音声データの再生制御を行わせることが可能なデータを伝 送するデータ伝送装置及びデータ伝送方法を提供することを目的とする。 また、 本発明は、 受信したデータからスムーズに映像 ·音声データの再生制御を行うこ とが可能なデー夕受信装置及びデータ受信方法を提供することを目的とする。 上述した目的を達成する本発明にかかるデータ伝送装置は、 圧縮された映像デ —夕を含むデータが格納されるペイロード部と、 このペイロード部の前部に設け られペイロード部の開始を示す同期符号が格納される開始同期符号部と、 この開 始同期符号部の前部に設けられ音声データ及び補助データを含む情報が格納され るアンシラリデータ部と、 このアンシラリデータ部の前部に設けられペイ口一ド 部の終了を示す同期符号が格納される終了同期符号部とから構成されるデータ構 造を有するデ一夕をシリアル変換して、 圧縮された映像及び音声データを伝送す るデ一夕伝送装置であって、 シリアル変換して得られたシリアルデータを受信す る受信機器での映像データの信号処理のプロセスを示すプロセス情報を生成する 制御手段と、 この制御手段によって生成されたプロセス情報をアンシラリデ一夕 部に格納してデータを生成するデータ生成手段とを備え、 データ生成手段によつ て生成されたプロセス情報を含み上記デ一夕構造を有するデ一夕をシリアル変換 して伝送することを特徴としている。
このような本発明にかかるデータ伝送装置は、 制御手段によって生成したプロ セス情報をアンシラリデ一夕部に格納したデータをデ一夕生成手段によって生成 し、 このデ一夕をシリアル変換して伝送する。
また、 上述した目的を達成する本発明にかかるデータ伝送方法は、 圧縮された 映像データを含むデ一夕が格納されるペイロード部と、 このペイ口一ド部の前部 に設けられペイロード部の開始を示す同期符号が格納される開始同期符号部と、 この開始同期符号部の前部に設けられ音声デ一夕及び補助データを含む情報が格 納されるアンシラリデータ部と、 このアンシラリデータ部の前部に設けられペイ ロード部の終了を示す同期符号が格納される終了同期符号部とから構成されるデ 一夕構造を有するデータをシリアル変換して、 圧縮された映像及び音声データを 伝送するデ一夕伝送方法であって、 シリアル変換して得られたシリアルデータを 受信する受信機器での映像データの信号処理のプロセスを示すプロセス情報を生 成し、 生成されたプロセス情報をアンシラリデータ部に格納してデ一夕を生成し、 生成されたプロセス情報を含み上記データ構造を有するデ一夕をシリアル変換し て伝送することを特徴としている。
このような本発明にかかるデ一夕伝送方法は、 生成したプロセス情報をアンシ ラリデ一夕部に格納したデータを生成し、 このデ一夕をシリアル変換して伝送す る。
さらに、 上述した目的を達成する本発明にかかるデータ受信装置は、 圧縮され た映像デ一タを含むデータが格納されるペイロード部と、 このペイ口一ド部の前 部に設けられペイロード部の開始を示す同期符号が格納される開始同期符号部と、 この開始同期符号部の前部に設けられ音声データ及び補助データを含む情報が格 納されるアンシラリデータ部と、 このアンシラリデータ部の前部に設けられペイ ロード部の終了を示す同期符号が格納される終了同期符号部とから構成されるデ 一夕構造を有するデータをシリアル変換して圧縮された映像及び音声デ一夕を伝 送するデータ伝送機器によって伝送されたシリアルデータを受信するデータ受信 装置であって、 映像及び音声データを保持する記憶手段と、 アンシラリデ一夕部 に格納されており、 映像デ一夕の信号処理のプロセスを示すプロセス情報に基づ いて、 記憶手段に保持された映像及び音声データの読み出し順序を制御する読み 出し制御手段とを備えることを特徴としている。
このような本発明にかかるデータ受信装置は、 アンシラリデータ部に格納され ているプロセス情報に基づいて、 読み出し制御手段によって記憶手段に保持され た映像及び音声デ一夕の読み出し順序を制御する。
さらにまた、 上述した目的を達成する本発明にかかるデータ受信方法は、 圧縮 された映像デ一夕を含むデータが格納されるペイロード部と、 このペイ口一ド部 の前部に設けられペイロード部の開始を示す同期符号が格納される開始同期符号 部と、 この開始同期符号部の前部に設けられ音声データ及び補助データを含む情 報が格納されるアンシラリデータ部と、 このアンシラリデータ部の前部に設けら れペイロード部の終了を示す同期符号が格納される終了同期符号部とから構成さ れるデータ構造を有するデータをシリアル変換して圧縮された映像及び音声デー 夕を伝送するデータ伝送方法によって伝送されたシリアルデータを受信するデー 夕受信方法であって、 映像及び音声データを記憶手段に保持し、 アンシラリデ一 夕部に格納されており、 映像デ一夕の信号処理のプロセスを示すプロセス情報に 基づいて、 記憶手段に保持された映像及び音声データの読み出し順序を制御する ことを特徴としている。
このような本発明にかかるデータ受信方法は、 アンシラリデータ部に格納され ているプロセス情報に基づいて、 記憶手段に保持された映像及び音声データの読 み出し順序を制御する。 図面の簡単な説明 図 1は、 1フレームにおける S D T Iフォーマッ トを説明する図である。 図 2 Aは、 従来のスロー再生を説明する図であって、 上段には、 通常速度で再 生する際にデータを送信する機器から送信される S D T Iフォーマッ トの HD C AM信号の一連のフィールドを示し、 下段には、 3/4倍速でスロー再生する際 にデータを送信する機器から送信される SDT Iフォーマッ トの HD CAM信号 の一連のフィ一ルドを示す図である。
図 2 Bは、 従来のスロー再生を説明する図であって、 受信装置によって再生さ れてモニタに表示される映像と時間との関係を示す図である。
図 3 Aは、 逆転再生を説明する図であって、 A/Vサーバから送信される S D T Iフォーマッ トの HD C AM信号の一連のフィ一ルドを示す図である。
図 3 Bは、 受信装置によって再生されてモニタに表示される映像と時間との関 係を示す図である。
図 4は、 本発明の実施の形態として示すデ一夕送受信システムの構成を説明す るブロック図である。
図 5は、 同データ送受信システムにおいて送受信される 1フレームにおける H D CAM信号を伝送する S D T Iデ一夕のフォ一マツ トを説明する図である。 図 6は、 ヘッダデータの構成を説明する図である。
図 7 Aは、 音声デ一夕の構成を説明する図であって、 2 0ビヅ トの AE Sパケ ッ トの場合における 3サンプルに対する構成を示す図である。
図 7 Bは、 音声データの構成を説明する図であって、 20ビヅ トの AE Sパケ ッ 卜の場合における 4サンプルに対する構成を示す図である。
図 8は、 音声制御パケッ トの構成を説明する図である。
図 9は、 L T Cの構成を説明する図である。
図 1 0は、 V I T Cの構成を説明する図である。
図 1 1は、 アクティブ ' ライン及びスロー制御データの構成を説明する図であ る。
図 1 2は、 スロー制御デ一夕の構成を説明する図である。
図 1 3 Aは、 映像デ一夕の構成を説明する図であって、 映像データが固定長の ときのデ一夕構造を示す図である。
図 1 3 Bは、 映像データの構成を説明する図であって、 映像デ一夕が可変長の ときのデ一夕構造を示す図である。
図 1 4は、 同デ一夕送受信システムにおける A/Vサーバの内部構成を説明す るブロック図である。
図 1 5は、 同データ送受信システムにおける受信装置の内部構成を説明するブ ロック図である。
図 1 6 Aは、 スロー再生を説明する図であって、 3/4倍速でスロー再生する 際に A/Vサーバから送信される SD T Iフォーマッ トの HD CAM信号の一連 のフィールドを示す図である。
図 1 6 Bは、 スロー再生を説明する図であって、 受信装置が出力する一連のフ ィールドを示す図である。
図 1 6 Cは、 スロー再生を説明する図であって、 受信装置によって再生されて モニタに表示される映像と時間との関係を示す図である。
図 1 7 Aは、 逆転再生を説明する図であって、 AZVサーバから送信される S D T Iフォーマヅ トの HD C AM信号の一連のフィールドを示す図である。 図 1 7 Bは、 逆転再生を説明する図であって、 受信装置が出力する一連のフィ ールドを示す図である。
図 1 7 Cは、 逆転再生を説明する図であって、 受信装置によって再生されてモ 二夕に表示される映像と時間との関係を示す図である。
図 1 8 Aは、 受信装置が備えるメモリからの映像 ·音声データの読み出し動作 を説明する図であって、 上段には、 A/Vサーバから送信される S D T Iデータ の一連のフィールドを示し、 下段には、 受信装置が受信した S D T Iデータの一 連のフィールドを示す図である。
図 1 8 Bは、 受信装置が備えるメモリからの映像 ·音声データの読み出し動作 を説明する図であって、 映像 ·音声デ一夕をメモリにフィ一ルド毎に記憶してい る様子を示す図である。
図 1 8 Cは、 受信装置が備えるメモリからの映像 ·音声データの読み出し動作 を説明する図であって、 受信装置が出力するフィ一ルドを示す図である。 図 1 8 Dは、 受信装置が備えるメモリからの映像 ·音声データの読み出し動作 を説明する図であって、 次の映像 ·音声データをメモリにフィールド毎に記憶し ている様子を示す図である。
図 1 9 Aは、 スロー再生時において受信装置が備えるメモリからの映像 ·音声 デ一夕の読み出し動作を説明する図であって、 最上段には、 3/7倍速でスロー 再生する際に A/Vサーバから送信される S D T Iデータの一連のフィールドを 示し、 その下 7段には、 受信装置が受信した映像 ·音声デ一夕をメモリにフィー ルド毎に記憶している様子を示す図である。
図 1 9 Bは、 スロー再生時において受信装置が備えるメモリからの映像 ·音声 デ一夕の読み出し動作を説明する図であって、 受信装置によって再生されてモニ 夕に表示される映像の順序を示す図である。 発明を実施するための最良の形態 以下、 本発明を適用した具体的な実施の形態について図面を参照しながら詳細 に説明する。
この実施の形態は、 図 4に示すように、 本発明にかかるデータ伝送装置を、 映 像及び/又は音声データ (以下、 映像 ·音声データと記す。 ) を含むデータを記 録媒体に対して記録及び/又は再生 (以下、 記録再生と記す。 ) するいわゆる A /V (Audio/Video) サーバ 1に適用するとともに、 本発明にかかるデ一夕受信装 置を、 この A/Vサーバ 1から送信されるデータを受信して再生する受信装置 2 に適用し、 これらの A/Vサーバ 1 と受信装置 2とを SMPTE (Society of M otion Picture and Television Engineers) - 3 0 5 Mで規格化されている S D T I (Serial Digital Transport Interface) に準拠した伝送フォーマットであ つて、 具体的には同軸ケーブルや光ケーブル等である中継ケーブル 3によって接 続して構成されるデータ送受信システムである。
このデータ送受信システムにおいては、 A/Vサーバ 1は、 後述する SD T I フォーマッ トに準拠したシリアルデータ (以下、 必要に応じて S D T Iデ一夕と 記す。 ) に、 高精細の撮像信号であるいわゆる HD (High Definition) 信号であ る映像 '音声データを含むデータ (HD CAMデータ) を格納して送信し、 受信 装置 2は、 A/Vサーバ 1から送信されたシリアルデ一夕を受信して、 このシリ アルデータに格納されている制御データに基づいて、 映像 ·音声データの可変速 再生といつた再生制御を行う。
まずここでは、 HD CAM信号を伝送する SD T Iフォーマッ トについて説明 する。
データ送受信システムにおいて送受信される 1フレームにおける S D T Iデ一 夕のフォーマッ トは、 NT S C (National Television System Committee) 52 5方式の場合には、 図 5に示すように、 水平方向に 1 7 1 6ワード、 垂直方向に 5 2 5ラインで構成され、 水平方向に、 後述するペイ口一ド部の終了を示す同期 符号 EAV (End of Active Video) が格納される 4ワードの E A V部と、 ヘッダ データ、 音声データや補助データ等が格納される 2 68ワードのアンシラリデー タ部 (ANC部) と、 後述するペイロード部の開始を示す同期符号 S A V (Star t of Active Video) が格納される 4ワードの S A V部と、 映像デ一夕等が格納さ れる 1 440ヮードのペイ口一ド部 (PAD部) とを備え、 垂直方向に、 1フレ ームを構成する奇数フィ一ルドと偶数フィ一ルドとを分割して備える。
また、 1フレームにおける S D T Iフォーマッ トは、 PAL (Phase Alternat ion by Line) 6 2 5方式の場合には、 図 5中括弧内の数字に示すように、 水平方 向に 1 7 2 8ワード、 垂直方向に 6 2 5ラインで構成され、 水平方向に、 4ヮ一 ドの EAV部と、 2 80ワードのアンシラリデ一夕部 (ANC部) と、 4ワード の SAV部と、 1 440ワードのペイロード部 (PAD部) とを備え、 垂直方向 に、 1フレームを構成する例えば奇数フィールドである第 1のフィ一ルドと例え ば偶数フィ一ルドである第 2のフィールドとを分割して備える。
EAV部には、 ペイロード部 (PAD部) の領域の終了を示す 4ワードの同期 符号が格納される。
SAV部には、 ペイロード部 (PAD部) の領域の開始を示す 4ワードの同期 符号が格納される。
なお、 E A V部及び S A V部に格納される同期符号は、 その他の領域に格納さ れる符号としては絶対に出現しない符号が割り当てられている。 アンシラリデータ部 (ANC部) には、 主に、 ヘッダデータと音声デ一夕と補 助データ (auxiliary data) とが格納される。 具体的には、 アンシラリデ一夕部 (ANC部) には、 NT S C 5 2 5方式の場合には、 53ヮ一ドのヘッダデータ と 1 4 1ワードの音声データと 74ヮードの補助データとが格納され、 P A L 6 2 5方式の場合には、 53ヮ一ドのへヅダデ一夕と 1 1 3ヮードの音声データと 1 1 4ヮ一ドの補助デ一夕とが格納される。 以下、 このアンシラリデ一夕部 (A NC部) について、 詳述する。 なお、 音声データは、 ペイロード部 (PAD部) に格納されてもよい。 この場合には、 必要がなければ、 アンシラリデータ部 (A NC部) に音声データが格納されることはない。
アンシラリデ一夕部 (ANC部) においてヘッダデ一夕は、 NT S C 52 5方 式の場合も PAL 6 2 5方式の場合もともに、 各ラインに格納され、 図 6に示す ように、 3ワードの補助信号フラグ (AD F) と、 1ワードの第 1のデータ I D (D I D (Data ID) ) と、 1ヮードの第 2のデ一夕 I D ( S D I D (Secondary Data ID) ) と、 1ヮ一ドのデ一夕力ゥン ト (D a t a c o un t) と、 2ヮ —ドのラインナンノ、' (L i ne No . 0 , L i ne No . 1 ) と、 2ワード のラインナンパ誤り検出符号 (L i n e No . CR C (Cyclic Redundancy Ch eck) 0 , L i ne N o . CR C l ) と、 1ワードのコード及び A A I (Autho rized Address Identifier) (C o d e &AA I ) と、 1 6ワードの宛先アドレ ス (D e s t i na t i o n ad d r e s s) と、 1 6ヮ一ドの発信元ァドレ ス (S o u r c e ad d r e s s) と、 1ワードのブロックタイプ (B l o c k t yp e) と、 1ヮ一ドの誤り検出符号フラグ (CR C f l a g) と、 1 ワードのデータ拡張フラグ (D a t a e x t e nd f l a ) と、 4ワード のリザ一ブ (R e s e r v e d O , R e s e r v e d l , R e s e r v e d 2 , R e s e r ve d 3) と、 2ワードのヘッダ誤り検出符号 (H e ad e r CR C 0 , H e ad e r CR C 1 ) と、 1ワードのチェックサム (Che c k s urn) とからなる。
補助信号フラグ (AD F) には、 値として、 1 6進数表示で "000 h" 、 "3 F Fh" 、 " 3 F F h" の 3ワードが格納される。
第 1のデータ I D (D I D) 及び第 2のデ一夕 I D ( S D I D) には、 それそ れ、 値として、 1 6進数表示で " 40 h"、 "0 1 h" が格納される。 すなわち、 第 1のデータ I D (D I D) 及び第 2のデータ I D ( S D I D) には、 それそれ、 ペイロード部 (P AD部) に格納されるデータが、 SMP TE— 2 59Mとして 規格化された S D I (Serial Digital Interface) のデ一夕か否か、 換言すれば、 非圧縮データか圧縮データかを示すコ一ドが格納される。
デ一夕カウント (D a t a c o un t ) には、 ヘッダデータ長、 すなわち、 補助信号フラグ (AD F) 、 データ I D (D I D, S D I D) 、 データカウント (D a t a c o unt) 及びチェヅクサム (Che c k s um) を除いた部 分のワード数を示すものであり、 具体的には 4 6ワードを示す 1 6進数表示 "2 2 E h" が格納される。
ラインナンパ (L i ne No . 0 , L i ne No . 1 ) には、 1フレーム 中にヘッダデ一夕が属するライン番号を示すデータが格納される。 ここで、 L i n e N o . 0と L i ne No . 1との 2つのワードがあるのは、 同じデータ を 2つ格納することで、 受信側で確実にライン番号を受信させるためである。 ラインナンパ誤り検出符号 (L i n e No . CR C O , L i ne No . C R C 1 ) には、 ラインナンパ (L i n e No . 0, L i ne No . 1 ) に格 納された符号の誤り検出符号 (CR C符号) が格納される。 ラインナンパ誤り検 出符号 (L i ne No . CR C O , L i ne N o . CRC 1 ) は、 L i ne
No . 0と L i ne No . 1とにそれそれ対応するために、 L i ne N o . CR C Oと L i n e No. C R C 1との 2つのワードから構成される。
コード及び A A I (C o d e &AA I ) は、 それそれ 4ビッ トからなる。 コ一 ド (C o d e) は、 ペイロード部 (PAD部) の有効なデータ長 (SAV部と E AV部との間のデータ長) を示すものである。 コード (C o d e) には、 例えば、 ペイロード部 (PAD部) が 1 440ヮ一ドから構成されるときには、 値として、 1 6進数表示で "000 1 h" が格納され、 ペイ口一ド部 (PAD部) が 1 9 2 0ヮードから構成されるときには、 値として、 1 6進数表示で "00 1 0 h" が 格納され、 ペイロード部 (PAD部) に S D Iデータが格納されるときには、 値 として、 1 6進数表示で " 0000 h" が格納される。 一方、 AA I (Authoriz ed Address Identifier) は、 宛先ァドレス (D e s t i na t i o n a d d r e s s) と発信元アドレス (S o u r c e a d d r e s s) とを記述するフォ —マッ トを示すものである。 AA Iには、 例えば、 自由形式によって記述するの であれば、 値として、 1 6進数表示で " 0000 h" が格納され、 I P v 6のフ ォーマツ トで記述する場合には、 値として、 1 6進数表示で "000 1 h" が格 納される。 なお、 I Pv 6とは、 イン夕一ネッ トプロ トコル ( I P) のバ一ジョ ン 6を示し、 アドレスが 1 6バイ トに拡張されたものである。
宛先ァドレス (D e s t i na t i o n ad d r e s s) 及び発信元ァドレ ス (S o u r c e ad d r e s s) は、 それそれ、 AA Iで記述されたフォ一 マッ トにしたがって、 データを受信する機器及びデータを送信する機器のァドレ スを表す。 これらの宛先アドレス (D e s t i na t i o n ad d r e s s) 及び発信元アドレス (S o ur c e ad d r e s s) としては、 例えば I Pァ ドレス等が考えられる。
ブロックタイプ (B l o c k t e) は、 ペイロード部 (P AD部) のフ ォーマツ トを識別するものである。 すなわち、 ブロック夕イブ (B l o c k t y p e ) は、 上位 2ビッ トで、 ペイロード部 (PAD部) が、 固定枠で E C C (Error Correction Code) がないこと、 固定枠で E C Cがあること、 及び、 可変 長であることを指定することにより、 ペイロード部 (PAD部) が固定枠か可変 長かが識別され、 さらに、 他の 6ビッ トを使用して、 ペイロード部 (PAD部) のブロックサイズ、 伝送レート等を指定する。
誤り検出符号フラグ (CRC f l a g) は、 ペイロード部 (PAD部) に C R Cが付加されているか否かを識別するものである。 誤り検出符号フラグ (CR C f l a g) には、 C R Cがペイロード部 (P AD部) の最後に付加されてい る場合には、 値として、 1 6進数表示で " 0 1 h" が格納され、 CR Cがペイ口 ード部 (PAD部) に付加されていない場合には、 値として、 1 6進数表示で " 00 h " が格納される。
デ一夕拡張フラグ (D a t a e x t e nd f 1 a g ) は、 へヅダデ一夕と S A V部との間に拡張用のデータがあるか否かを識別するものである。 この拡張 用のデー夕がない場合には、 デ一夕拡張フラグ (D a t a e x t e nd f 1 a g) には、 1 6進数表示で "00 h" が格納される。 リザ一ブ (R e s e r v e d O , R e s e r v e d l , R e s e r v e d 2 , R e s e r ve d 3) は、 現在未定義であるが、 将来の拡張のために領域が確保 されている。
ヘッダ誤り検出符号 (H e a d e r CRC O , H e ad e r CR C 1 ) に は、 データ I D (D I D) から最後のリザ一ブ (R e s e rv e d 3) までの 1 0ビッ ト幅全てを対象とした CR C符号が格納される。 このヘッダ誤り検出符号 (H e a d e r CR C O , H e ad e r C R C 1 ) に対する生成多項式は、 ラインナンパ誤り検出符号 (L i n e No . CR C O , L i ne No . CR C 1 ) と同一である。
チェヅクサム (Che c k s um) は、 ヘッダデータの誤り検出に用いられ るものである。 なお、 このチェックサム (Che c k s um) のみでは不十分 であることから、 上述したように、 ラインナンパ誤り検出符号 (L i ne No . CRC O , L i n e N o . CR C l ) にヘッダデータの誤り検出符号が格納さ れている。
また、 アンシラリデータ部 (ANC部) においては、 このようなヘッダデータ の直後に音声データ領域が設けられる。 音声データは、 24ビッ ト、 8チャンネ ルであり、 NT S C 5 2 5方式の場合には、 1ラインから 52 5ラインのうち、 1 0番目、 1 1番目、 2 73番目及び 2 74番目のラインを除いた各ラインに格 納され、 P A L 6 2 5方式の場合には、 1ラインから 6 2 5ラインのうち、 6番 目、 7番目、 3 1 9番目及び 32 0番目のラインを除いた各ラインに格納される。 音声データは、 いわゆる 2 0ビヅ トの AE S (Audio Engineering Society) ノ ケ ヅ トの場合には、 1つの音声デ一夕パケヅ ト内の 1チャンネルあたりのサンプル 数が 3サンプルに対して、 図 7 Aに示すように、 3ワードの補助信号フラグ (A D F) と、 1ヮ一ドのデ一夕 I D (D I D (Data ID) ) と、 1ヮ一ドのデ一夕ブ 口ック番号 (D B N (Data Block Number) ) と、 1ヮ一ドのデ一夕力ゥン ト (D a t a c ount ) と、 36ワードの 2 0ビヅ トサンプルデータ (20Mts sam pie data) と、 1ヮ一ドのチェヅクサム (Ch e c k s um) とからなる。 ま た、 音声データは、 1つの音声データパケッ ト内の 1チャンネルあたりのサンプ ル数が 4サンプルの場合には、 図 7 Bに示すように、 3ワードの補助信号フラグ ( A D F ) と、 1ヮ一ドのデ一夕 I D (D I D (Data ID) ) と、 1ヮードのデ一 夕プロヅク番号 (D B N (Data Block Number) ) と、 1ヮ一ドのデ一タカゥン ト
(D a t a c o un t) と、 48ワードの 2 0ビッ トサンプルデータ (20bits sample data) と、 1ワードのチェックサム (Ch e c k s um) とからなる。 なお、 AE Sオーディオデータは、 ANS I— S 4. 40に規定されており、 いわゆる AE S— 3と呼ばれている。 以下、 本実施例での音声デ一夕は、 この A E S— 3データをアンシラリデータ部 (ANC部) におけるヘッダデ一夕の直後 に挿入されて伝送されるものとする。
図 7 Α及び図 7 Βともに、 補助信号フラグ (AD F) 、 データ I D (D I D) 及びチェックサム (Ch e c k s um) は、 それそれ、 上述したヘッダデータ における補助信号フラグ (AD F) 、 デ一夕 I D (D I D) 及びチェックサム
(Che c k s um) と同様である。 なお、 デ一夕 I D (D I D) には、 チヤ ンネル 1からチャンネル 4までの音声デ一夕パケヅ ト (オーディオグループ 1 ) を示す 1 6進数表示で "2 FFh" と、 チャンネル 5からチャンネル 8までの音 声デ一タパケッ ト (オーディオグループ 2) を示す 1 6進数表示で " 1 FDh" が格納される。
また、 データブロック番号 (DBN) には、 デ一夕ブロック番号、 すなわち、 本パケッ トブロックの先頭からのプロック番号を示す番号が格納される。
データカウン ト (D a t a c o un t ) は、 当該データカウン ト (D a t a c o un t) からチェックサム (Che c k s um) までの領域に含まれる データのヮ一ド数を示す。
ここで、 デ一夕カウン ト (D a t a c oun t ) には、 図 7 Aに示す 3サン プルの A E Sオーディォデータの場合には、 3 6ヮ一ドの領域があることから、 1 6進数表示で "24 h" が格納される。 さらに、 音声データ領域を含め、 E A V部、 SAV部、 アンシラリデ一夕部 (ANC部) 、 ペイロード部 (PAD部) 等、 全ブロックは、 1ワード 1 0ビッ ト構成であり、 0ビッ ト目から 8ビッ ト目 までにデータが挿入され、 9ビヅ ト目には、 0ビッ ト目から 8ビッ ト目までのパ リティデータ (偶数パリティ又は奇数パリティのデータ) が挿入され、 1 0ビヅ ト目には、 パリティデ一夕の反転ビッ トが挿入される。 すなわち、 パリティデー 夕が " 1 " である場合には、 1 0ビッ ト目に挿入されるデ一夕は " 0 " となり、 パリティデータが "0" である場合には、 1 0ビッ ト目に挿入されるデ一夕は " 1 " となる。 ここで、 データカウン ト (D a t a c o un t) に格納される " 24 h" を 2進数で表現すると、 "00 1 0 0 1 00 " となり、 "0" と " 1 " の数を比較すると、 "0" の方が多いことになる。 そのため、 パリティデ —夕は " 0 " となり、 その反転ビッ トは " 1 " となる。 したがって、 9ビッ ト目 及び 1 0ビッ ト目には、 " 1 ◦ " が挿入される。 そして、 この " 1 0 " (9ビヅ ト目及び 1 0ビッ ト目の列) を 2ビッ 卜で表現すると " 2 " であることから、 最 終的にデータカウント (D a t a c o unt ) には、 "2 24 h" が格納され ることになる。 なお、 以下では、 各ブロックの構成を詳細に説明するが、 各プロ ヅクのデータカウン ト (D a t a c o unt) には、 この手順にしたがって求 められる 3ビッ ト表現 ( 1 6進数) でデータが格納される。
また、 デ一夕カウン ト (D a t a c o un t) には、 図 7 Bに示す 4サンブ ルの AE Sオーディオデータの場合には、 上述した手順にしたがって "230 h" が格納されることになる。 すなわち、 デ一夕力ゥン ト (D a t a c o un t) には、 4サンプルの AE Sオーディオデータの場合には、 48ワードの領域 があることから、 最初の 2ビッ トとして 1 6進数表示で "3 O h" が格納される c そして、 "30 h" を 2進数で表現すると、 "00 1 1 00 00 " となり、 " 1 " よりも "0" の方が多いことから、 偶数パリティの値は "0" となり、 そ の反転ビッ トは " 1 " となる。 したがって、 データカウン ト (D a t a c 0 u n t ) には、 " 1 0 " を 2ビッ 卜で表現した " 2 " が 3ビッ ト目として挿入され、 最終的に " 230 h " が格納されることになる。
2 0ビッ トサンプルデータ (20bits sample data) は、 AE Sオーディオデー 夕が実際に格納されるデータ領域である。 音声データ領域には、 図 7 Aに示す 3 サンプルの A E Sオーディオデータの場合には、 6ワード目から 4 1ワード目ま での領域にオーディオデ一夕が格納され、 図 7 Bに示す 4サンプルの AE St— ディォデータの場合には、 6ワード目から 53ワード目までの領域にオーディオ デ一夕が格納される。
さらに、 アンシラリデ一夕部 (ANC部) においては、 このような音声データ の直後に補助デ一夕が設けられる。 補助デ一夕は、 音声制御パケヅ ト (Audio Co ntrol Packet) と、 L T C (Longitudinal Time Code) と、 V I T C (Vertical Internal Time Code) と、 アクティブ · ライン及びスロー制御データ (Active line and Slow control data) とからなる 0
音声制御パケッ トは、 音声データの制御に用いられるデータであり、 NT S C 5 2 5方式の場合には、 1ラインから 5 2 5ラインのうち、 1 2番目と 27 5番 目のラインに格納され、 P A L 62 5方式の場合には、 1ラインから 62 5ライ ンのうち、 8番目と 3 2 1番目のラインに格納される。 音声制御パケッ トは、 図 8に示すように、 3ワードの補助信号フラグ (AD F) と、 1ワードの第 1のデ 一夕 I D (D I D (Data ID) ) と、 1ワードの第 2のデ一夕 I D (S D I D (S econdary Data ID) ) と、 1ヮードのデ一夕力ゥン ト (D a t a c o unt) と、 1ワードの A F (U DW (User Data Words) 0 ) と、 1ワードの RATE (UDW 1 ) と、 1ワードの AC T (UDW2 ) と、 6ワードの DE L m - n (UDW3— 8) と、 2ワードの R SRV (UDW9— 1 0) と、 1ワードのチ ェヅクサム (Che c k s um) とからなる。
3ワードの補助信号フラグ (AD F) には、 図 6及び図 7等を用いて説明した 補助信号フラグ (AD F) と同様に、 " 000 h" 、 "3 FFh" 、 "3 F F h" が格納される。
第 1のデータ I D (D I D) と第 2のデータ I D (SD I D) には、 本パケヅ トが音声制御パケッ トであることを示す I Dデータが格納される。 ここでは、 第 1のデ一夕 I D (D I D) には、 ユーザデ一夕を示す " 2 50 h" が格納され、 第 2のデータ I D (S D I D) には、 " 1 E F h" 又は "2 E E h" が格納され る。 第 2のデ一夕 I D (S D I D) に 2つの I Dが存在するのは、 音声データ領 域に格納される 1チャンネルから 4チャンネルまでの音声データに対する音声制 御パケッ トであることを示す " 1 E F h" と、 音声データ領域に格納される 5チ ヤンネルから 8チャンネルまでの音声データに対する音声制御パケヅ トであるこ とを示す "2 E E h" があるからである。
データカウン ト (D a t a c o unt) には、 AF (UDW0 ) から R SR V (UDW9— 1 0) までのワード数である "O Bh (= 1 1ワード) " と、 そ の偶数パリティ及びその反転ビッ 卜の 1 6進数表示である "2 (2進数で " 1 0" ) " とから構成される "20 B h" が格納される。 この "2 O Bh" という 値は、 上述した音声データにおけるデ一タカウン ト (D a t a c ount) と 同様の手順にしたがって求められるものである。
A F (UDW0 ) には、 オーディオフレーム番号の値が格納される。 オーディ オフレーム番号とは、 ビデオフレームに対するシーケンスを示す番号であり、 ォ 一ディオサンブル数が 1フレームあたりで整数関係にないとき、 総ビデオフレ一 ムの何番目のフレームにあたるのかを示すものである。 例えば、 48 KH zのサ ンプリング周波数でサンプリングしたオーディオデ一夕の NT S C信号 ( 1秒あ たり 29. 97フレーム) の 1フレームあたりのサンプル数は、 48000/2 9. 97 = 1 60 1. 6個である。 このとき、 各映像フレーム毎に整数個のサン プルを挿入させる必要があることから、 映像 1フレーム目には、 1 602個の音 声サンプルを割り当て、 映像 2フレーム目には、 1 60 1個の音声サンプルを割 り当て、 映像 3フレーム目には、 1 602個の音声サンプルを割り当て、 映像 4 フレーム目には、 1 60 1個の音声サンプルを割り当て、 映像 5フレーム目には、 1 602個の音声サンプルを割り当てる。 これは、 5フレームで 1 60 1. 6 x 5 = 8008個と整数になることから、 5フレームを 1つの単位としてォ一ディ オサンプルのシーケンスを考慮したものである。 この場合、 AF (UDW0 ) に 格納されるシーケンス番号が " 1" のときは 5フレームシーケンスで 1フレーム 目に対応する音声であって、 そのサンプル数は 1 602個であることを示す値と なる。 映像 5フレームで 1つのシーケンスとなっていることから、 シーケンス番 号が "5" であった場合には、 次はシーケンス番号が再び "1" となる。
RATE (UDW1 ) には、 オーディオデータのサンプリング周波数が格納さ れる。 この場合、 RATE (UDW 1 ) には、 3ビヅ トを使用して予め規定され たコードが格納され、 例えば、 "000 " であれば 48. OKH zを示し、 "0 0 1 " であれば 44. 1 KHzを示し、 "0 1 0" であれば 32 KH zを示す。
ACT (UDW2) には、 アクティブチャンネルを表示する値が格納される。 すなわち、 ACT (UDW2 ) には、 4ビッ トを使用して 4チャンネル分のォー ディォ各チャンネルについて対応するビヅ トに値が格納され、 そのチャンネルが アクティブ (そのチャンネルを使用) である場合には、 " 1" がたてられる。
DE L m- n (UDW3 - 8 ) には、 映像データに対するオーディオの遅延 量を示す値が格納される。 この遅延量は、 2つのオーディオチャンネルを 1つの ペアとして、 このペア毎に計測された値である。 すなわち、 チャンネル 1及びチ ヤンネル 2の遅延量としては、 3ヮ一ド分を使用して 2 6ビッ 卜で表現される。 本実施例では、 オーディオは 4チャンネルあることから、 DE L m-n (UD W 3 - 8 ) としては、 6ワード分 (9ワード目から 1 4ワード目) を使用してい る。
R SRV (UDW9— 1 0) は、 リザーブ領域であり、 2ワード分の領域が確 保されている。
また、 L T C (Longitudinal Time Code) は、 タイムコードであり、 ビデオテ —プ上においては長手方向に記録されるものである。 L T Cは、 NT S C 5 2 5 方式の場合には、 1ラインから 5 2 5ラインのうち、 1 5番目のラインに格納さ れ、 PAL 62 5方式の場合には、 1ラインから 62 5ラインのうち、 1 1番目 のラインに格納される。 L T Cは、 図 9に示すように、 3ワードの補助信号フラ グ (AD F) と、 1ヮードのデ一夕 I D (D I D (Data ID) ) と、 1ワードのデ —タブロヅク番号 (D B N (Data Block Number) ) と、 1ヮ一ドのデ一夕力ゥン ト (D a t a c o unt ) と、 1 6ワードの UDW (User Data Words) 0― 1 5と、 1ワードのチェックサム (Ch e c k s um) とからなる。
3ヮ一ドの補助信号フラグ (AD F) には、 上述したように、 "0 00 h" 、 "3 F F h"、 " 3 F Fh" が格納され、 デ一夕 I D (D I D) には、 L T Cの タイムコ一ドが格納されるパケッ トであることを示す " 2 F 5 h" が格納される。 また、 デ一夕プロヅク番号 (D B N) には、 " 2 00 h" が格納される。 これ は、 L T Cは各フレーム毎に 1つしか存在しない場合が多く、 番号の割り当ては 行わないために "00 h" が格納され、 さらに、 上述したパリティ演算の手順に したがうことにより、 最終的に " 2 00 h" が格納されたものである。
データカウント (D a t a c o un t) には、 U D Wのワード数を示す値、 すなわち 1 6ヮ一ドを示す値が格納される。 実際には、 デ一夕カウント (D a t a c o unt) には、 上述したパリティ演算の手順にしたがうことにより、 " 1 1 0 h" が格納される。
UDWO - 1 5には、 実際に L T Cのタイムコードが格納される。
さらに、 V I T C (Vertical Internal Time Code) もタイムコードであるが、 ビデオテープ上においては映像データや音声データとともにヘリカルライン上に 記録されるものである。 V I T Cは、 N T S C 5 2 5方式の場合には、 1ライン から 52 5ラインのうち、 1 4番目と 2 77番目のラインに格納され、 PAL 6 2 5方式の場合には、 1ラインから 62 5ラインのうち、 1 0番目と 3 23番目 のラインに格納される。 V I T Cは、 図 1 0に示すように、 3ワードの補助信号 フラグ (ADF) と、 1ワードのデ一夕 I D (D I D (Data ID) ) と、 1ワード のデ一夕ブロヅク番号 (D B N (Data Block Number) ) と、 1ヮ一ドのデ一夕力 ゥント (D a t a c o unt) と、 1 6ワードの UDW (User Data Words) 0 一 1 5と、 1ワードのチェックサム (Ch e c k s um) とからなる。
3ヮ一ドの補助信号フラグ (AD F) には、 上述したように、 "00 0 h" 、
"3 F F h" 、 " 3 F F h " が格納され、 デ一夕 I D (D I D) には、 V I T C のタイムコードが格納されるパケッ トであることを示す " 2 60 h" が格納され る。
また、 デ一夕プロヅク番号 (D B N) には、 " 2 60 h" が格納される。
さらに、 デ一夕カウン ト (D a t a c o unt ) には、 UDWのワード数を 示す値、 すなわち 1 6ヮ一ドを示す値が格納される。 実際には、 データカウン ト (D a t a c o unt) には、 上述したパリティ演算の手順にしたがうことに より、 " 1 1 0 h" が格納される。
また、 UDW0— 1 5には、 実際に V I T Cのタイムコードが格納される。 さらにまた、 アクティブ ' ライン及びスロー制御データは、 アクティブ ' ライ ン · データと、 スロ一制御デ一夕とを示すデータである。 アクティブ, ライン · デ一夕は、 ソースフォーマツ トにおける 1 035番目から 1 080番目までの全 てのラインナンパ'を識別するために用いられる。 一方、 スロー制御デ一夕は、 可 変速再生時における映像 · 音声デ一夕の一連のフィ一ルドを識別するために用い られる。
アクティブ . ライン及びスロー制御デ一夕は、 NT S C 52 5方式の場合には、 1ラインから 52 5ラインのうち、 1 2番目と 2 7 5番目のラインに格納され、 P A L 62 5方式の場合には、 1ラインから 6 2 5ラインのうち、 8番目と 32
1番目のラインに格納される。 アクティブ ' ライン及びスロー制御データは、 図
1 1に示すように、 3ワードの補助信号フラグ (AD F) と、 1ワードの第 1の データ I D (D I D (Data ID) ) と、 1ワードの第 2のデ一夕 I D ( S D I D
(Secondary Data ID) ) と、 1ワードのデータカウン ト ( D a t a c o u n t ) と、 1ワードのアクティブ ' ライン ' データ (A c t i v e l i ne)
(UDW (User Data Words) 0) と、 可変速再生用制御データである 1ワードの スロー制御デ一夕 (S l ow c o n t r o l) (UDW 1 ) と、 1 4ワードの UDW2— 1 5と、 1ワードのチェックサム ( C h e c k s um) とからなる。
3ヮ一ドの補助信号フラグ (AD F) には、 上述したように、 "000 h"、
"3 F F h"、 "3 F F h" が格納され、 第 1のデ一夕 I D (D I D) には、
" 2 50 h " が格納され、 第 2のデータ I D ( S D I D) には、 " 1 0 2 h" が 格納される。 ここで、 "2 5 O h" は、 本来ユーザデータとして定義されたコー ドであるが、 第 2のデ一夕 I D (SD I D) のコードを組み合わせることで、 本 データパケッ トがアクティブ . ライン及びスロー制御データであることを示して いる。
また、 データカウン ト (D a t a c o un t) には、 アクティブ ' ライン ' データ (A c t i v e l i n e) から UDW 1 5までのヮード数に基づいて、 上述したパリティ演算の手順にしたがうことによって求められた " 1 1 0 h" が 格納される。
さらに、 アクティブ ' ライン ' デ一夕 (Ac t i v e l i n e) には、 伝送 される映像のライン数を示す値が格納される。 アクティブ · ライン · データ (A c t i V e l i ne) は、 1ワード中の最下位ビッ トが " 0 " である場合には、 1 03 5ラインの映像データであることを示し、 最下位ビッ 卜が " 1 " である場 合には、 1 080ラインの映像デ一夕であることを示す。 ここでは、 アクティブ • ライン . デ一夕 (A c t i v e l i ne) には、 上述したパリティ演算を含 めたコードとして、 1 03 5ラインの場合には " 200 h" が格納され、 1 08 0ラインの場合には " 1 0 1 h" が格納される。 さらにまた、 UDW2— 1 5には、 将来の変更のため、 現在はリザーブ領域と して使用される。
以下、 スロ一制御データ (S l ow c o n t r o l) について詳述する。 スロー制御データ (S 1 ow c o n t r o l) (UDW1 ) は、 図 1 2に示 すように、 0ビッ ト目乃至 3ビット目に後述する受信装置 2におけるメモリのァ ドレスの組み合わせを格納するメモリアドレス組み合わせ領域 (Combination of the memory address) を設け、 4ビッ ト目にプログレッシブ方式であるかイン夕 一レース方式であるかを示すコンテンツ情報を格納するコンテンツ情報領域 (Co ntents information) を設け、 5ビッ ト目乃至 7ビッ ト目に拡張用予備データを 格納する拡張用予備データ領域 (Reserved) を設けている。
メモリアドレス組み合わせ領域には、 受信装置 2におけるメモリが後述するよ うに 4フィ一ルド分の映像 ·音声デ一夕を記憶するリングメモリであることから、 メモリにおける 4つの記憶領域から映像 ·音声デ一夕を読み出す順序を示すシ一 ケンス情報が各記憶領域に対応するァドレスの組み合わせで指定される。 具体的 には、 受信装置 2におけるメモリの各記憶領域のアドレスを、 それそれ、 AD。, AD !, AD2, AD3としたとき、 メモリアドレス組み合わせ領域は、 次表 1に示 すような値をシーケンス情報として格納する。 なお、 次表 1において、 (ADa, ADb) は、 メモリの各記憶領域のアドレスの組み合わせであって、 アドレス AD aの記憶領域に記憶されている映像,音声データを読み出した後、 アドレス ADb の記憶領域に記憶されている映像 ·音声データを読み出すことを示す。
表 1 メモリアドレス組み合わせ領域に格納される値
Figure imgf000027_0001
なお、 受信装置 2におけるメモリの各記憶領域には、 逐次フレーム単位で映像 •音声デ一夕が更新されることから、 任意のァドレスの記憶領域に記憶されてい る映像 ·音声データを読み出した後にァドレス A D。の記憶領域に記憶されている 映像 ·音声データを読み出すことはない。 そのため、 この表 1における "0 h"、 "4 h"、 "8 h" 、 "C h" は、 禁止コードとされ、 実際には使用されず、 使 用された場合にも映像 ·音声データの読み出しは行われない。
コンテンツ情報領域は、 プログレッシブ方式である場合には、 値として " 1 " を格納し、 インターレース方式である場合には、 値として "0" を格納する。 つぎに、 ペイ口一ド部 (PAD部) について説明する。
ペイロード部 (PAD部) は、 主に、 圧縮された HD CAMの映像デ一夕を格 納する。 ペイロード部において映像デ一タは、 N T S C 525方式の場合には、 1ラインから 5 2 5ラインのうち、 例えば奇数フィールドである第 1のフィール ドが 5 0番目から 2 6 1番目までの各ラインに格納されるとともに、 例えば偶数 フィ一ルドである第 2のフィ一ルドが 3 1 3番目から 5 24番目までの各ライン に格納される。 また、 ペイロード部 (PAD部) において映像デ一夕は、 PAL 62 5方式の場合には、 1ラインから 62 5ラインのうち、 例えば奇数フィール ドである第 1のフィールドが 59番目から 270番目までの各ラインに格納され るとともに、 例えば偶数フィールドである第 2のフィールドが 37 2番目から 5 83番目までの各ラインに格納される。
ペイロード部に格納される映像デ一夕は、 図 1 3に示すようなデータ構造とさ れる。 図 1 3 Aには、 映像データが固定長のときのデータ構造を示し、 図 1 3 B には、 映像データが可変長のときのデ一夕構造を示す。
一般に、 HD CAM信号は、 可変長符号化によって圧縮された映像信号である ため、 図 1 3 Bに示す構成でペイ口一ド部 (PAD部) に格納される。
映像デ一夕が固定長のときには、 ペイロード部 (P AD部) には、 図 1 3 Aに 示すように、 1ヮードのデ一夕タイプ (D a t a t y e) と、 1 439ヮ一 ドのデータブロック (D a t a b l o c k) とからなる。 なお、 同図は、 伝送 レートが 2 70Mb p sの場合を示しており、 伝送レ一トが 3 60Mb p sの場 合には、 ペイロード部 (PAD部) は、 全部で 1 9 2 0ヮ一ドから構成される。 デ一夕タイプ (D a t a t y p e ) には、 データブロック (D a t a b 1 o c k) に格納されるデ一夕のプロックサイズをコード化した値が格納される。 例えば、 デ一夕夕イブ (D at a t yp e) に格納される値が" 0 1 h" のと きは、 1 438ヮ一ドのブロックサイズを示し、 " 0 2 h" のときは、 7 1 9ヮ ードのブロックサイズを示す。 データブロック (D a t a b l o c k) には、 デ一タ夕ィブ (D a t a t y p e) に格納された値が示すサイズ分のワード領域が確保され、 実際に映像デ ―夕が格納される。 なお、 デ一夕ブロック (D a t a b l o c k) のうち、 最 後の 2ワードの領域は、 ペイロード部 (PAD部) 全体の誤り検出符号 (CRC 符号) が格納される領域として確保されている。
一方、 映像デ一夕が可変長のときには、 ペイロード部 (PAD部) には、 例え ば図 13 Bに示すように、 1ワードのセパレー夕 (S e p ar a t o r) と、 1 ワードのデ一夕タイプ (D at a t yp e) と、 4ワードのワードカウン ト (Wo r d c o unt) と、 デ一夕ブロック (D a t a b l o c k) と、 1 ワードのエンドコード (End c o d e) とからなる。
セパレ一夕 (S e p a r at o r) には、 図 1 3 Bに示すデータプロヅク全体 の分離符号を示すコードが格納される。 図 1 3 Bに示すデータ構造は、 複数ライ ンに跨って構成される場合があり、 どこから 1つのデ一夕ブロックが始まるか (終わるか) がわからない。 そこで、 ペイロード部 (PAD部) は、 このセパレ —夕 (S e pa r a t o r) を設けて各ブロックを分離させることで、 デ一タブ 口ックの識別を可能としている。
データタイプ (D a t a t y p e ) には、 デ一夕ブロック (D a t a b 1 o c k) に含まれるデータの種別を示すコードが格納される。 本実施例では、 デ —夕ブロック (D a t a b l o c k) に H D C A M信号が格納されることから、 データタイブ (D a t a t yp e) には、 HD CAM信号を示す" 248 h" が格納される。 なお、 デ一夕夕ィプ (D a t a t yp e) に" 1 02 h" が格 納された場合には、 デ一夕ブロック (D a t a b l o c k) には、 いわゆる M PEG (Moving Picture Experts Group) 4 : 2 : 2 MP @M L (Main Pro file at Main Level) のデ一夕が格納され、 データタイプ (D a t a t y p e ) に" 24 1 h" が格納された場合には、 データブロック (D a t a b i o c k) には、 いわゆる DV (Digital Video) CAM信号が格納される。
ワードカウン ト (Wo r d c ount) には、 データブロック (D at a b l o c k) のヮ一ド数が格納される。
データブロック (D a t a b l o c k) には、 実際に映像デ一夕が格納され るが、 本実施例では HD CAM信号が格納される。
エンドコード (E nd c o d e) には、 終了符号が格納される。
なお、 ペイ口一ド部 (PAD部) においては、 エンドコード (E nd c o d e) を含む最後の 2ワードの領域には、 ペイロード部 (PAD部) 全体の誤り検 出符号 (CRC符号) が格納されることもある。
以上のように、 HD C AM信号を伝送する S D T Iフォーマヅトは規定される。 データ送受信システムにおいては、 上述したように、 A/Vサーバ 1と受信装置 2との間で HD C AM信号を含む S D T Iデータを中継ケーブル 3や図示しない ルー夕を介して送受信する。
以下、 A/Vサーバ 1及び受信装置 2について説明する。
まず、 A/Vサーバ 1は、 図 1 4に示すように、 入力処理部である記録ポート 1 0と、 出力処理部である再生ポ一ト 2 0 , 30 , 40と、 コント口一ルパネル 50と、 タイミングマネージャ (Timing Manager) 60と、 ファイルマネージャ (File Manager) 70と、 記録媒体である複数の H D D (Hard Disk Drive) 9 0 i , 902, · · · , 9 0 n- 3 , 90 π- 2 , 9 0 n- i , 90 η (ηは、 任意の整数) を 有する HDDアレイ (HDD Array) 80とを備えている。 また、 A/Vサーバ 1は、 記録ポート 1 0、 再生ポート 2 0 , 30 , 40の各ポ一卜と、 HDDァレ ィ 80との間のデ一夕転送のためのデータバス 1 0 0と、 各部を制御するための 制御信号を転送するための制御バス 1 0 1とを備えている。 A/Vサーバ 1は、 このように 1つの入力処理部及び 3つの出力処理部を有しており、 4系統の入出 力処理を行うことができる。
記録ポート 1 0は、 入力端子 1 6から入力した信号を HD Dアレイ 80に記録 等するための処理を行う入力処理部として機能する。 この記録ポート 1 0は、 デ 一夕入出力部 1 1と、 デ一夕管理部 1 2とからなる。 デ一夕入出力部 1 1は、 S DT Iデコーダ 1 3を備え、 データ管理部 1 2は、 バッファ 1 4と、 C PU 1 5 とを備えている。
デ一夕入出力部 1 1における S D T Iデコーダ 1 3は、 入力端子 1 6によって 入力されて図示しない受信部によってシリアル一パラレル変換がなされた S D T Iデ一夕から HD CAM信号である圧縮された映像 ·音声データやアンシラリデ 一夕部 (ANC部) に格納されている補助デ一夕等を分離して抜き出す。 具体的 には、 S D T Iデコーダ 1 3は、 S D T Iデ一夕のペイロード部 (PAD部) に 格納されている圧縮された映像データとアンシラリデータ部 (ANC部) に格納 されている音声データとを後段のデータ管理部 1 2におけるバッファ 14に供給 するとともに、 アンシラリデ一夕部 (ANC部) に格納されているその他の補助 データ等を図示しない制御部に供給する。
データ管理部 1 2におけるバッファ 14は、 S D T Iデコーダ 1 3から供給さ れてくる各デ一夕を一時的に格納し、 例えば各データをデータバス 1 00に時分 割多重して送り出すために使用されるものである。 バッファ 14は、 図示しない が、 S D T Iデコーダ 1 3から供給されてくる各デ一夕を個別に保持するように 構成されている。 バッファ 14は、 SDT Iデコーダ 1 3からの各デ一夕を随時 入力するとともに、 図示しないタイムスロッ ト発生回路からの夕ィムスロッ 卜が C P U 1 5に割り当てられると、 この C P U 1 5の制御のもとに、 バヅフアリン グしているデータをデータバス 1 00に出力する。
ここで、 デ一夕バス 1 00は、 SBX (Spydar Bus extension) バスと呼ばれ るものであり、 図示しないものの、 デ一夕を記録する方向にのみデ一夕を伝送す る上りバスと、 データを再生する方向にのみデータを伝送する下りバスとに分か れており、 これらの上りバス及び下りバスは、 それそれ、 図示しないシリアル一 パラレル変換処理部によってシリアル一パラレル変換された各データを個別に伝 送する複数のバスによって構成されている。 そのため、 バッファ 14から出力さ れた各デ一夕は、 データバス 1 00を構成する各デ一夕に対応するバスを介して HD Dアレイ 80に送信される。 また、 バッファ 14の後段には、 図示しないバ ス出力処理部が設けられ、 バッファ 14から出力された各データには、 データバ ス 1 00の伝送フォーマッ トにしたがうように、 例えば HDD 90 90
- · , 9 0 η- 9 0η- , 9 0 η- 9 0 ηへの書き込みを指示するコマンド等が 重畳される。
CPU 1 5は、 例えば後述するコントロールパネル 50から制御バス 10 1を 介して送信されてくる外部コマンド等の制御信号に基づいて、 記録ボ一ト 1 0の 各部を制御する機能を有する。 また、 CPU 1 5は、 夕ィムスロッ ト発生回路に よって割り当てられたタイムスロッ トに基づいて、 バッファ 1 4に保持されてい るデ一夕の出力を制御する。
このような記録ポート 1 0は、 映像データと、 4チャンネル又は 8チャンネル の音声データとを入力することができる。
また、 再生ポート 2 0は、 HDDアレイ 80に記録されていたデータを外部へ 出力するための処理を行う出力処理部として機能するものであり、 デ一夕管理部 2 1と、 データ入出力部 2 2とからなる。 デ一夕管理部 2 1は、 ノ、'ヅファ 23と、 CPU 24とを備え、 データ入出力部 2 2は、 デ一夕生成手段である S D T Iェ ンコーダ 2 5を備えている。
デ一夕管理部 2 1におけるバヅファ 2 3は、 HDDアレイ 8 0からデ一夕バス 1 00を介してパラレルに送られてくる各データを一時的に格納する。 バッファ 2 3は、 図示しないが、 HDDアレイ 80からパラレルに出力されてくる各デー 夕を個別に保持するように構成されている。 バッファ 2 3は、 タイムスロッ ト発 生回路からのタイムスロッ トが CPU 24に割り当てられると、 この CPU 24 の制御のもとに、 HDDアレイ 8 0からデ一夕を読み出して入力する。
ここで、 HDDアレイ 80から送られてくる各データには、 データバス 1 00 の伝送フォーマッ トにしたがうように、 例えば上述した HDD 9 0 9 02, ·
- · , 9 0η- , 9 0 η 90η- 9 0 ηへの書き込みを指示するコマンドに対 するステータスが重畳されている。 このようなデ一夕は、 上述したデータバス 1 00の下りバスを構成する複数のバスによって分割されて伝送される。 そのため、 A/Vサーバ 1においては、 入力系のデータと出力系のデータとが衝突するとい つたエラ一を引き起こす要因が少なく、 割り当てられたタイムスロッ トに基づい てデ一タを伝送することで、 デ一夕の記録再生を同時に行うようにみなすことが できる。 バッファ 2 3に入力されたデ一夕は、 このバヅファ 2 3によってバッフ ァリングされた後、 後段のデ一夕入出力部 22における S D Τ Iエンコーダ 2 5 に供給される。
CPU 24は、 制御バス 1 0 1を介して送信されてくる外部コマン ド等の制御 信号に基づいて、 再生ポート 2 0の各部を制御する機能を有する。 また、 CPU 24は、 タイムスロッ ト発生回路によって割り当てられたタイムスロッ 卜に基づ いて、 デ一夕バス 1 00の使用権を獲得し、 バッファ 2 3にデ一夕を入力するよ うに制御する。
データ入出力部 2 2における S D T Iエンコーダ 2 5は、 ノ ヅファ 2 3から出 力されて図示しないパラレル一シリアル変換処理部によってパラレル一シリアル 変換されて供給された HD CAM信号である映像 ·音声データを S D T Iデータ へと変換する。 このとき、 S D T Iエンコーダ 2 5は、 制御手段である図示しな い制御部によって生成されて供給される上述した補助データ等をアンシラリデー 夕部 (ANC部) に格納する。 この SD T Iエンコーダ 2 5によって生成された S D T Iデータは、 図示しない送信部によってパラレルーシリアル変換がなされ、 出力端子 2 6に供給される。
このような再生ポート 2 0は、 映像デ一夕と、 4チャンネル又は 8チャンネル の音声デ一夕とを出力することができる。
再生ポート 30 , 40は、 ともに、 再生ポート 20と同様に構成されている。 すなわち、 再生ポート 30は、 データ管理部 3 1と、 デ一夕入出力部 32とか らなる。 デ一夕管理部 3 1は、 HDDアレイ 80からのデ一夕を一時的に記憶す るバッファ 33と、 再生ポート 30の各部を制御する CPU34とを備える。 ま た、 データ入出力部 32は、 バッファ 33から出力されて図示しないパラレル一 シリアル変換処理部によってパラレルーシリアル変換されて供給された HD C A M信号である映像 ·音声データを S D T Iデ一夕へと変換して図示しない送信部 を介して出力端子 3 6に供給する S D T Iエンコーダ 3 5を備える。
一方、 再生ポート 40は、 デ一夕管理部 4 1と、 データ入出力部 42とからな る。 デ一夕管理部 4 1は、 HDDアレイ 80からのデ一夕を一時的に記憶するバ ッファ 43と、 再生ポート 40の各部を制御する CPU44とを備える。 また、 データ入出力部 42は、 バッファ 43から出力されて図示しないパラレルーシリ アル変換処理部によってパラレルーシリアル変換されて供給された HD CAM信 号である映像 ·音声データを S D T Iデ一夕へと変換して図示しない送信部を介 して出力端子 46に供給する S D T Iエンコーダ 45を備える。
コン トロールパネル 50は、 例えば、 編集作業を行うデ一夕の選択や、 データ の入出力を行うボートを選択する際にユーザが操作する各種スィ ツチ等や、 編集 作業に用いる画像等を表示する表示部等を備える。 コン トロールパネル 50は、 ユーザに操作されることにより、 対応した制御信号等を発生する。 具体的には、 コン トロールパネル 50は、 ユーザが各種スィ ツチ等を操作することによって記 録ポート 1 0、 再生ポート 20, 30, 40、 外部に接続されている VTR (Vi deo Tape Recorder) 等を選択すると、 選択されたポート又は V T Rに対して制御 信号を出力する。 この制御信号は、 後述するタイ ミングマネージャ 60を介して 制御バス 1 0 1へと送られ、 この制御バス 1 0 1によって伝送されて各ボートが 備える C PUに入力される。 制御信号が送られた各ポート又は V T Rは、 この制 御信号の内容に応じた動作を行う。
タイ ミングマネージャ 60は、 ビデオの同期信号に基づいてタイ ミングをとり、 デ一夕バス 1 00を管理するものである。 このタイ ミングマネージャ 60は、 夕 ィ ミングパルスを発生させるタイ ミングパルス発生器 6 1と、 コン トロールパネ ル 50とのインタ一フェースであるインタ一フェース ( I/F) 6 2と、 各部を 制御する CPU 63とを備えており、 外部から入力されるビデオ同期信号に基づ いて、 CPU 63がタイ ミングパルス発生器 6 1を制御して夕ィ ミングパルスを 発生させ、 制御バス 1 0 1に送信する。 タイ ミングマネージャ 60は、 このタイ ミングパルスに基づいてデ一夕バス 1 00を管理する。
ファイルマネージャ 70は、 後述する H D D 90 9 0 · · ·, 90„-3,
9 0 n 9 0 n- l , 9 O nにおけるファイルの記録領域を示すファイル管理情報を 保持し、 このファイル管理情報に基づいてファイルの管理を行うファイル管理部 7 1と、 例えばィ一サネッ ト等の外部のネッ トワークに接続され、 外部のネッ ト ワークとの間でデータの入出力を行うネッ トワーク ドライバ 7 2と、 各部を制御 する C P U 73とを備える。 ファイルマネージャ 70は、 CPU 7 3の制御のも とに、 後述する HDDアレイ 80に記録されたデ一夕の管理を行う。 例えば、 フ アイルマネージャ 70は、 あるファイルが HDD S O ^ 9 0 · · ·, 9 0 9 0 n 9 0 n- l , 9 0 nに記録されたときに、 これらの HDD 9 0 !, 9 0 • · ·, 9 0 n 90 n 9 0 n- l , 9 0 n上のどのアドレスにファイルが記録 されたかを示す情報を用いて、 HDDアレイ 80に記録されたデ一夕の管理を行 0。 HDDアレイ 80は、 各種データを格納及び管理するものである。 HDDァレ ィ 80は、 複数の HDD 9 01 , 9 02 , · · · , 9 0 n- 3 , 9 0 n-2, 9 0 η-ι , 9 0nに接続され、 これらの Ηϋϋ θ Ο !, 9 02 , · · · , 9 0n-3, 9 0 n-2, 9 0 n- l 5 9 0 ^ 対して各種データを記憶させるとともに、 これらの HDD g O 9
02 , · · · , 9 0 n-3 , 90 n- 2 , 90 n- 1 , 9 0 nに記録されているデータの管理 を行う。 HDDアレイ 8 0は、 ノ ソ ファ 8 1と、 映像デ一夕書き込み/読み出し 処理部 (V) 82と、 音声デ一夕書き込み /読み出し処理部 (A) 83とを備え る。
ノ ソファ 8 1は、 データバス 1 00との間でのデータを転送を行うときに、 一 時的にデータを記憶する。 例えば、 H D D 90 902, · · · , 9 0 n- 3, 9 0 π-2 , 9 0 n- 1 , 9 Onからのデ一夕は、 このバッファ 8 1においてバッファリング された後、 データバス 1 00に出力される。
映像データ書き込み/読み出し処理部 82は、 HDD g O i, 902 , . · · , 9 0 π- 3 , 9 0 n- 2に対して映像データの書き込み及び読み出し処理を行う。 映像 デ一夕書き込み/読み出し処理部 8 2は、 具体的には、 HDD 9 0 9 02 , · • · , 9 0Π- 3, 90n- 2の中から所望の HDDを選択して、 ノ ソファ 8 1から供 給された映像データを書き込むとともに、 所望の HDDから映像データを読み出 してバッ ファ 8 1に供給する。
音声データ書き込み/読み出し処理部 83は、 HDD Q O 9 02に対して音 声デ一夕の書き込み及び読み出し処理を行う。 音声データ書き込み/読み出し処 理部 83は、 具体的には、 HDD 9 0 9 02のいずれか一方を選択し、 パヅ フ ァ 8 1から供給された音声データを書き込むとともに、 所望の HDDから音声デ 一夕を読み出してバッファ 8 1に供給する。
HDDアレイ 80は、 例えば、 放送業務用として記録されるべきデータが確実 に記録されるとともに、 記録されているデ一夕が確実に再生されるように冗長性 を持たせてあり、 いわゆる RA I D (Redundant Arrays of Inexpensive Disks) 構成をとる。 映像データが記録される H D D 9 01 , 902 , · · · , 9 0n-3, 9 0n- 2は、 RA I D— 3の構成、 すなわち、 デ一夕を複数のディスクに分けて並行 転送することで転送性能を高め、 さらにパリティディスクを設けた構成をとり、 音声データが記録される HDD 9 On- 9 0nは、 いわゆるデータの二重書きを 行うミラーディスクと呼ばれる R A I D - 1の構成をとる。
AZVサーバ 1は、 以上のような各部の他、 必要に応じて、 デ一夕に対する特 殊効果処理を行うビデオェフエクタといった編集作業を集中的に行うための編集 部等を備えることもできる。
このような A/Vサーバ 1は、 以下のようにして、 外部より入力されたデ一夕 を記録する。
A/Vサーバ 1においては、 入力端子 1 6に入力された S D T Iデータは、 記 録ポート 1 0のデータ入出力部 1 1が備える S D T Iデコーダ 1 3を経てデータ 管理部 1 2が備えるバッファ 1 4でバッファリングされる。 そして、 ノ、'ッファリ ングされているデータは、 タイムス ロ ヅ ト発生回路から CPU 1 5に割り当てら れたタイムスロヅトの期間に、 データバス 1 00に出力され、 HDDアレイ 8 0 へ転送される。
HDDアレイ 80に転送されてきたデ一夕は、 ノ、ッファ 8 1にてバッフアリン グされ読み出される。 そして、 バッファ 8 1から読み出されたデ一夕のうち、 映 像デ一夕は、 映像データ書き込み/読み出し処理部 8 2に供給され、 音声データ は、 音声デ一夕書き込み/読み出し処理部 83に供給される。 映像デ一夕書き込 みノ読み出し処理部 82は、 供給された映像デ一夕を所定の単位で分割するとと もに、 パリティデータを求め、 分割したデ一夕及びパリティデータを HDD 9 0 90 , 9 0 n 90 n に記録する。 また、 音声データ書き込み/ 読み出し処理部 83は、 供給された音声データを 2つの HDD 90 η- 9 Onに 記録する。
A/Vサーバ 1は、 このような処理を行うことにより、 外部から入力したデー 夕を HDDアレイ 80に記録することができる。
一方、 A/Vサーバ 1は、 以下のようにして、 HDD S O 9 02 , · ·
9 0 n 9 0 n 9 On-!, 9 0 nに記録されているデ一夕を再生して外部に出 力する。
すなわち、 A/Vサーバ 1においては、 再生ポート 2 0, 3 0, 40のいずれ かが、 タイムスロッ ト発生回路によって割り当てられた夕ィムスロッ トの期間に HDDアレイ 8 0にアクセスし、 HD Dアレイ 80に対して、 デ一夕の再生を要 求する。 HDDアレイ 80では、 映像データ書き込み/読み出し処理部 82が、 H D D 9 01 , 9 02, · · ·, 9 0n-3, 9 0 π-2に分割されて記録されているデ —夕とパリティデ一夕とを読み出し、 分割されたデ一夕を単一化するとともに、 パリティデータに基づいてエラ一検出及びエラ一訂正を行い、 映像データを再生 する。 また、 音声データ書き込み/読み出し処理部 8 3は、 2つの HDD 9 0n - I , 9 Onのうち、 エラ一がない HD Dから音声データを再生する。 再生された映 像 .音声データは、 バッファ 8 1でバッファリングされた後、 読み出され、 デー 夕バス 1 00を介して、 再生要求を行った再生ポートに転送される。
ここでは、 例えば再生ポート 2 0が再生要求を行ったものとして説明する。 H D Dアレイ 80から出力されたデータは、 データバス 1 00を介してデ一夕管理 部 2 1が備えるバヅファ 2 3に入力される。 バッファ 2 3に入力したデ一夕は、 このバヅファ 2 3でバッファリングされた後、 データ入出力部 2 2が備える S D T Iエンコーダ 2 5を経て SD T Iデータにエンコードされる。 そして、 このデ —夕は、 出力端子 2 6へと供給され、 外部に出力される。
このようにして、 A/Vサーバ 1は、 内部素材を再生して外部に出力すること ができる。
つぎに、 受信装置 2について説明する。 なお、 受信装置 2は、 上述した A/V サーバ 1と同様の機器であってもよいが、 ここでは、 受信した SD T Iデータを デコードし、 再生する機能のみを有する機器であるものとして説明する。
受信装置 2は、 図 1 5に示すように、 A/Vサーバ 1から中継ケーブル 3や図 示しないルータを介して送信されてきた SDT Iデータを受信する受信手段であ る受信部 1 1 1 と、 受信した S D T Iデータから HD CAM信号である圧縮され た映像 ·音声デ一夕やアンシラリデ一夕部に格納されている補助データ等を分離 して抜き出すデコ一ド手段である SDT Iデコーダ 1 1 2と、 HD CAM信号で ある圧縮された映像 ·音声データの伸張等を行う処理手段である映像 ·音声処理 部 1 1 3と、 映像 ·音声データを逐次保持する記憶手段であるメモリ 1 14と、 このメモリ 1 1 4を制御する読み出し制御手段であるメモリ制御部 1 1 5と、 各 部を制御する制御部 1 1 6とを備える。 受信部 1 1 1は、 A/Vサーバ 1から中継ケ一ブル 3や図示しないル一夕を介 して送信されてきた S D T Iデ一夕を受信し、 シリアル一パラレル変換を行う。 受信部 1 1 1は、 シリアル一パラレル変換して得られた各データを後段の S D T Iデコーダ 1 1 2に供給する。
S D T Iデコーダ 1 1 2は、 受信部 1 1 1から供給された S D T Iデータから HD CAM信号である圧縮された映像 ·音声データやアンシラリデ一夕部 (AN C部) に格納されている補助データ等を分離して抜き出す。 具体的には、 SD T Iデコーダ 1 1 2は、 SD T Iデータのペイロード部 (PAD部) に格納されて いる圧縮された映像デ一夕とアンシラリデータ部 (ANC部) に格納されている 音声デ一夕とを後段の映像 ·音声処理部 1 1 3に供給する。 また、 S D T Iデコ —ダ 1 1 2は、 アンシラリデ一夕部 (AN C部) に格納されている補助データの うち、 上述したァクティブ · ライン及びスロー制御データを後段のメモリ制御部 1 1 5に供給する。 さらに、 S D T Iデコーダ 1 1 2は、 アンシラリデータ部 (ANC部) に格納されているその他の補助データ等を後段の制御部 1 1 6に供 給する。
映像 ·音声処理部 1 1 3は、 SD T Iデコーダ 1 1 2から供給された HD C A M信号である圧縮された映像 · 音声データを伸張し、 映像 ·音声デ一夕のベース バンド信号又はベースバン ド信号に近い形態の信号を得る。 映像 ·音声処理部 1 1 3は、 得られた映像 · 音声デ一夕を後段のメモリ 1 1 4に供給する。
メモリ 1 1 4は、 フレーム単位で映像 ·音声データを逐次保持するものであり、 複数フィールド分の映像 ·音声データを各フィ一ルド毎に保持できるよう、 複数 の記憶領域に分割されて構成されている。 なお以下では、 メモリ 1 1 4は、 4フ ィ一ルド分の映像 ·音声データを保持できるよう、 4バンクからなるリングメモ リであるものとして説明する。 メモリ 1 1 4には、 映像 · 音声処理部 1 1 3から フレーム単位で供給される映像 ·音声データをフィールド毎に所定の記憶領域に 逐次記憶する。 また、 メモリ 1 1 4に記憶された映像 ·音声データは、 メモリ制 御部 1 1 5の制御に基づいて、 各記憶領域から読み出され、 出力される。
メモリ制御部 1 1 5は、 具体的には後述するが、 S D T Iデコーダ 1 1 2から 供給されたァクティブ · ライン及びスロー制御データに基づいて、 メモリ 1 1 4 を制御し、 メモリ 1 1 4における各記憶領域からの映像 ·音声データの読み出し 動作を制御する。
制御部 1 1 6は、 S D T Iデコーダ 1 1 2から供給されたヘッダデータ等の補 助デ一夕に基づいて、 各部の動作を制御する。
このような受信装置 2は、 A / Vサーバ 1から中継ケーブル 3や図示しないル 一夕を介して送信されてきた S D T Iデ一夕を受信部 1 1 1によって受信し、 シ リアル一パラレル変換して得られた各デ一夕から S D T Iデコーダ 1 1 2によつ て H D C A M信号である圧縮された映像 ·音声データやアンシラリデ一夕部 (A N C部) に格納されている補助データ等を分離して抜き出す。
続いて、 受信装置 2は、 映像 ·音声処理部 1 1 3によって H D C A M信号であ る圧縮された映像 ·音声データに所定の処理を施して得た映像 ·音声データをフ レーム単位で順次メモリ 1 1 4に供給する。
そして、 受信装置 2は、 メモリ制御部 1 1 5によってアクティブ · ライン及び スロー制御データに基づいて、 メモリ 1 1 4からの映像 .音声デ一夕の読み出し 動作を制御し、 映像 ·音声デ一夕を例えば図示しないモニタ等に出力する。 より 具体的には、 受信装置 2は、 メモリ制御部 1 1 5がァクティブ · ライン及びスロ —制御デ一夕におけるスロー制御データ (U D W 1 ) に指定されているシーケン ス情報に基づいて、 メモリ 1 1 4からの映像 ·音声データの読み出し動作を制御 する。 受信装置 2は、 このようなメモリ制御部 1 1 5による制御の下に、 シーケ ンス情報に基づいた順序で映像 ·音声データをメモリ 1 1 4から読み出し、 モニ 夕等に出力する。
このようにして、 受信装置 2は、 A / Vサーバ 1から受信した S D T Iデ一夕 を再生することができる。
さて、 このような A Z Vサーバ 1及び受信装置 2によって構成されるデータ送 受信システムにおいては、 A/ Vサーバ 1から送信された S D T Iデータを受信 した受信装置 2が映像 ·音声デ一夕の可変速再生といった再生制御を行うことが できる。 以下、 この可変速再生動作について図 1 6乃至図 1 9を用いて具体的に 説明する。
まず、 データ送受信システムにおける可変速再生の具体例を概念的に説明する ために、 A/Vサーバ 1が NT S C 5 2 5方式の HD CAM信号を格納した S D T Iデ一夕を送信し、 受信装置 2が映像 ·音声データを 3/4倍速でスロー再生 してモニタに表示する場合について図 1 6を用いて考える。
A/Vサーバ 1は、 図 1 6 Aに示すように、 S D T Iフォーマヅ トの HD C A M信号を 1フレーム目からフレーム単位で順次送信する。 このとき、 A/Vサ一 ノヽ' 1は、 例えばユーザがコントロールパネル 50等を操作することによって設定 した可変速再生の倍速度等の情報に基づいて図示しない制御部によって生成され たアクティブ . ライン及びスロー制御データをアンシラリデータ部 (ANC部) に格納される補助データとして、 受信装置 2に送信する。 また、 A/Vサーバ 1 は、 3/4倍速でスロー再生させる場合には、 通常再生時には 4フレーム分の異 なる HD C AM信号を送信すべきところを、 3フレーム分の HD CAM信号の一 部を繰り返して 4フレーム分とした HD CAM信号を送信するが、 この場合には、 2フレーム目の映像 ·音声データである HD CAM信号を 2回送信する。 すなわ ち、 A/Vサーバ 1は、 1フレーム目の奇数フィールド ( 1—0) — 1フレーム 目の偶数フィールド ( 1— E) — 2フレーム目の奇数フィールド (2—0) — 2 フレーム目の偶数フィールド (2— E) — 2フレーム目の奇数フィールド (2— 0) _ 2フレーム目の偶数フィールド (2— E) — 3フレーム目の奇数フィ一ル ド (3—0) — 3フレーム目の偶数フィールド (3— E) の順序で送信する。 A /Vサーバ 1は、 この送信するフレームの構成を、 最もスムーズに受信装置 2が スロー再生できるように、 倍速度に応じて決定する。
これにともない、 受信装置 2は、 A/Vサーバ 1から送信された S D T Iフォ 一マツ卜の HD CAM信号をフレーム単位で順次受信して復号し、 メモリ 1 1 4 の各記憶領域に順次保持する。 そして、 受信装置 2は、 メモリ制御部 1 1 5がァ クティブ ' ライン及びスロー制御デ一夕におけるスロー制御データ (UDW 1 ) に指定されているシーケンス情報に基づいて、 図 1 6 Bに示すように、 1フレー ム目の奇数フィールド ( 1—0) — 1フレーム目の奇数フィールド ( 1—0) — 1フレーム目の偶数フィールド ( 1— E) — 2フレーム目の奇数フィールド (2 - 0) 一 2フレーム目の偶数フィールド (2— E) — 2フレーム目の偶数フィ一 ルド (2— E) — 3フレーム目の奇数フィールド (3—0) — 3フレーム目の偶 数フィールド (3— E) の順序で 1 /60秒毎にモニタに出力する。
この結果、 再生されてモニタに表示される映像は、 図 1 6 Cに示すように、 フ ィールドが時間的に単純増加して更新されるものとなる。 また、 再生されてモニ 夕に表示される映像は、 図 1 6 Cにおける縦軸を y、 横軸を Xとしたとき、 倍速 度を比例定数とする直線 y = 3/4 Xに最も沿うようにフィールドが時間的に単 純増加して更新される。
このように、 デ一夕送受信システムにおいては、 A/Vサーバ 1から送信され た映像 ·音声データを、 歪みを生じることなく、 最もスムーズに受信装置 2がス 口一再生してモニタに表示することができる。
また、 可変速再生の具体例として、 A/Vサーバ 1が N T S C 5 2 5方式の H D CAM信号を格納した S D T Iデータを送信し、 受信装置 2が映像 ·音声デ一 夕を逆転再生してモニタに表示する場合について図 1 7を用いて考える。
A/Vサ一バ 1は、 例えば 1フレーム目から 5フレーム目までの HD CAM信 号を逆転再生させたい場合には、 図 1 7 Aに示すように、 SD T Iフォーマッ ト の HD CAM信号を 5フレーム目からフレーム単位で順次送信する。 すなわち、 A/Vサーバ 1は、 5フレーム目の奇数フィールド ( 5— 0) — 5フレーム目の 偶数フィールド (5— E) — 4フレーム目の奇数フィールド (4— 0) — 4フレ —ム目の偶数フィールド (4一 E) _ 3フレーム目の奇数フィールド (3— 0) — 3フレーム目の偶数フィールド (3— E) — 2フレーム目の奇数フィールド (2 -0) 一 2フレーム目の偶数フィールド (2— E) — 1フレーム目の奇数フ ィ一ルド ( 1—0) — 1フレーム目の偶数フィールド ( 1—E) の順序で送信す る。 このとき、 A/Vサーバ 1は、 図示しない制御部によって生成されたァクテ イブ ' ライン及びスロー制御デ一夕をアンシラリデータ部 (ANC部) に格納さ れる補助データとして、 受信装置 2に送信する。
これにともない、 受信装置 2は、 A/Vサーバ 1から送信された S D T Iフォ —マットの HD CAM信号をフレーム単位で順次受信して復号し、 メモリ 1 1 4 の各記憶領域に順次保持する。 そして、 受信装置 2は、 メモリ制御部 1 1 5がァ クティブ ' ライン及びスロー制御データにおけるスロー制御データ (UDW 1 ) に指定されているシーケンス情報に基づいて、 図 1 7 Bに示すように、 5フレー ム目の偶数フィールド ( 5—E) — 5フレーム目の奇数フィールド ( 5—0) — 4フレーム目の偶数フィールド (4— E) — 4フレーム目の奇数フィールド (4 - 0) 一 3フレーム目の偶数フィールド (3— E) — 3フレーム目の奇数フィー ルド (3—0) — 2フレーム目の偶数フィールド (2— E) — 2フレーム目の奇 数フィールド (2—0) — 1フレーム目の偶数フィールド ( 1— E) — 1フレー ム目の奇数フィールド ( 1—0) の順序で 1 / 60秒毎にモニタに出力する。 この結果、 再生されてモニタに表示される映像は、 図 1 7 Cに示すように、 フ ィールドが時間的に単純減少して更新されるものとなり、 図 1 7 Cにおける縦軸 を y、 横軸を Xとしたとき、 倍速度を比例定数とする直線 y =— xに最も沿うよ うにフィ一ルドが時間的に単純減少して更新される。
このように、 データ送受信システムにおいては、 A/Vサーバ 1から送信され た映像 ·音声データを、 歪みを生じることなく、 最もスムーズに受信装置 2が逆 転再生してモニタに表示することができる。
つぎに、 データ送受信システムにおいて、 A/Vサーバ 1から送信された HD CAM信号を格納した S D T Iデータを受信装置 2が受信してメモリ 1 1 4の各 記憶領域に保持し、 アクティブ ' ライン及びスロー制御データに基づいて、 メモ リ 1 1 4からの映像 ·音声データの読み出し動作を制御する様子を図 1 8及び図 1 9を用いて詳細に説明する。
A7Vサーバ 1は、 図 1 8 A中上段に示すように、 HD CAM信号を格納した S D T Iデ一夕をフレーム単位で送信する。 SD T Iデ一夕には、 上述したよう に、 アンシラリデータ部 (ANC部) が設けられており、 このアンシラリデータ 部 (ANC部) にアクティブ · ライン及びスロー制御データを含む補助デ一夕が 格納されている。
受信装置 2は、 図 1 8 A中下段に示すように、 A/Vサーバ 1からフレーム単 位で送信された HD CAM信号を格納した SD T Iデータを受信し、 図 1 8 Bに 示すように、 4フィ一ルド分の映像 ·音声デ一夕をメモリ 1 1 4にフィ一ルド毎 に記憶する。 受信装置 2は、 メモリ制御部 1 1 5により、 メモリ 1 1 4に記憶さ れた 4フィ一ルド分の映像 ·音声データの後に付加されていたアンシラリデータ 部 (ANC部) 、 すなわち、 図 1 8 A中下段における 1フレーム目の偶数フィー ルド ( l—E) の後のアンシラリデータ部 (ANC部) に格納されているァクテ イブ ' ライン及びスロ一制御データにおけるスロ一制御データ (UDW 1 ) に指 定されているシーケンス情報に基づいて、 次のフレームとしてメモリ 1 1 4から 出力すべき 2枚のフィ一ルドを決定する。
ここで、 シーケンス情報が " B h" であった場合には、 アドレス AD2の記憶領 域に記憶されている映像 · 音声データを読み出した後、 ァドレス AD3の記憶領域 に記憶されている映像 ·音声データを読み出すように指定していることから、 受 信装置 2は、 図 1 8 Cに示すように、 メモリ制御部 1 1 5の制御の下に、 ァドレ ス AD2の記憶領域に記憶されている 1フレーム目の奇数フィールド ( 1—0) と、 ァドレス AD3の記憶領域に保持されている 1フレーム目の偶数フィールド ( 1一 E) とを順次出力する。
そして、 受信装置 2は、 図 1 8 Dに示すように、 0フレーム目の奇数フィ一ル ド (0— 0) と 0フレーム目の偶数フィールド (0— E) とをメモリ 1 1 4から 消去し、 1フレーム目の奇数フィールド ( 1—0) をアドレス A D。の記憶領域に 記憶するとともに、 1フレーム目の偶数フィールド ( 1一 E) をアドレス AD!の 記憶領域に記憶し、 次のフレームである 2フレーム目の奇数フィールド (2— 0) と 2フレーム目の偶数フィールド (2— E) とを、 それそれ、 アドレス AD 2の記憶領域とァドレス AD3の記憶領域とに記憶し、 シーケンス情報に基づいて、 出力すべきフィールドを決定する。
このように、 データ送受信システムにおいては、 A/Vサーバ 1から送信され た H D C AM信号を格納した S D T Iデータを受信装置 2が受信してメモリ 1 1 4の各記憶領域にフレーム単位で順次保持し、 アクティブ ' ライン及びスロー制 御デ一夕におけるスロー制御デ一夕 (UDW1 ) に指定されているシーケンス情 報に基づいて、 メモリ 1 1 4からの映像 ·音声デ一夕の読み出し動作を制御する ことができる。 このようにすることにより、 データ送受信システムにおいては、 先に図 1 6及び図 1 7に示したように、 スムーズな可変速再生を行うことができ る。
図 1 9に、 データ送受信システムにおけるメモリ 1 1 4からの映像 ·音声デ一 夕の読み出し動作の制御の具体例として、 A/Vサーバ 1から送信された NT S C 5 2 5方式の HD C AM信号を格納した S D T Iデータから、 受信装置 2が映 像 ·音声データを 3/7倍速でスロー再生する際のメモリ 1 1 4からの映像 '音 声データの読み出し動作の様子を示す。
A/Vサーバ 1は、 図 1 9 A中最上段に示すように、 HD CAM信号を格納し た S D T Iデ一夕をフレーム単位で順次送信する。 このとき、 A/Vサーバ 1は、 受信装置 2が最もスムーズにスロー再生できるように、 すなわち上述したように、 受信装置 2から出力される映像 ·音声デ一夕が倍速度を比例定数として決定され る y = 3Z7 Xの関係に最も沿うように、 S D T Iデータを送信する。 具体的に は、 A/Vサーバ 1は、 0フレーム目を 2回繰り返して送信し、 1フレーム目を 3回繰り返して送信し、 2フレーム目を 2回繰り返して送信することによって、 3フレーム分の内容の S D T Iデ一夕を 7フレームかけて送信する。
これにともない、 受信装置 2は、 図 1 9 A中最上段を除く 7段のうちの 1段目 に示すように、 まず最初の 4フィ一ルド分の映像 ·音声デ一夕をメモリ 1 1 4の 各記憶領域に順次保持する。 すなわち、 受信装置 2は、 アドレス AD。, AD 1 , AD 2 , AD3の記憶領域のそれそれに 0フレーム目の奇数フィールド (0— 0) 、 0フレーム目の偶数フィールド (0— E) 、 0フレーム目の奇数フィールド (0 —0) 、 0フレーム目の偶数フィールド (0— E) を記憶する。
そして、 受信装置 2は、 ここでは、 アドレス A D 3の記憶領域に記憶された 0フ レーム目の偶数フィールド (0— E) の後に付加されていたアンシラリデータ部 (ANC部) に格納されているァクティブ . ライン及びスロー制御データにおけ るスロー制御デ一夕 (UDW1 ) に指定されているシーケンス情報が "Ah" で あることから、 メモリ制御部 1 1 5の制御の下に、 図 1 9 A中最上段を除く 7段 のうちの 1段目における斜線部に示すァドレス A D 2の記憶領域に記憶されている 0フレーム目の奇数フィールド (0—O) を 2回出力する。
続いて、 受信装置 2は、 図 1 9 A中最上段を除く 7段のうちの 2段目に示すよ うに、 次の 2フィールド分の映像 ·音声デ一夕をメモリ 1 14の各記憶領域に順 次保持する。 すなわち、 受信装置 2は、 アドレス AD。, AD !の記憶領域にそれ それ記憶されていた 0フレーム目の奇数フィールド (0—O) と 0フレーム目の 偶数フィールド (0—E) とをメモリ 1 1 4から消去し、 アドレス AD2, ADa の記憶領域にそれそれ記憶されていた 0フレーム目の奇数フィ一ルド ( 0— 0) と 0フレーム目の偶数フィールド (0— E) とをアドレス AD。, AD iの記憶領 域にそれそれ記憶する。 さらに、 受信装置 2は、 次のフレームである 0フレーム 目の奇数フィールド (0— 0) と 0フレーム目の偶数フィールド (0— E) とを アドレス AD2, A D 3の記憶領域にそれそれ記憶する。
そして、 受信装置 2は、 ここでは、 アドレス AD3の記憶領域に記憶された 0フ レーム目の偶数フィールド (0— E) の後に指定されているシーケンス情報が " B h " であることから、 メモリ制御部 1 1 5の制御の下に、 図 1 9 A中最上段 を除く 7段のうちの 2段目における斜線部に示すァドレス AD2の記憶領域に記憶 されている 0フレーム目の奇数フィールド (0— 0) とアドレス AD 3の記憶領域 に記憶されている 0フレーム目の偶数フィールド (0— E) とを順次出力する。 続いて、 受信装置 2は、 図 1 9 A中最上段を除く 7段のうちの 3段目に示すよ うに、 次の 2フィールド分の映像 ·音声データをメモリ 1 14の各記憶領域に順 次保持する。 すなわち、 受信装置 2は、 アドレス AD。, ADiの記憶領域にそれ それ記憶されていた 0フレーム目の奇数フィールド (0—O) と 0フレーム目の 偶数フィールド (0— E) とをメモリ 1 1 4から消去し、 アドレス AD2, AD の記憶領域にそれそれ記憶されていた 0フレーム目の奇数フィ一ルド ( 0— 0) と 0フレーム目の偶数フィールド (0— E) とをアドレス AD。, AD iの記憶領 域にそれそれ記憶する。 さらに、 受信装置 2は、 次のフレームである 1フレーム 目の奇数フィールド ( 1一〇) と 1フレーム目の偶数フィールド ( 1— E) とを アドレス AD2, AD3の記憶領域にそれそれ記憶する。
そして、 受信装置 2は、 ここでは、 アドレス AD3の記憶領域に記憶された 1フ レーム目の偶数フィールド ( 1 _E) の後に指定されているシーケンス情報が " 6 h" であることから、 メモリ制御部 1 1 5の制御の下に、 図 1 9 A中最上段 を除く 7段のうちの 3段目における斜線部に示すァドレス AD!の記憶領域に記憶 されている 0フレーム目の偶数フィールド (0— E) とアドレス A D 2の記憶領域 に記憶されている 1フレーム目の奇数フィールド ( 1—0) とを順次出力する。 続いて、 受信装置 2は、 図 1 9 A中最上段を除く 7段のうちの 4段目に示すよ うに、 次の 2フィールド分の映像 ·音声データをメモリ 1 1 4の各記憶領域に順 次保持する。 すなわち、 受信装置 2は、 アドレス AD。, A Diの記憶領域にそれ それ記憶されていた 0フレーム目の奇数フィールド (0—O) と 0フレーム目の 偶数フィ一ルド (0— E) とをメモリ 1 1 4から消去し、 アドレス AD2, AD3 の記憶領域にそれそれ記憶されていた 1フレーム目の奇数フィールド ( 1—0) と 1フレーム目の偶数フィールド ( 1—E) とをアドレス AD。, AD iの記憶領 域にそれそれ記憶する。 さらに、 受信装置 2は、 次のフレームである 1フレーム 目の奇数フィールド ( 1—0) と 1フレーム目の偶数フィールド ( 1一 E) とを アドレス AD2, A D 3の記憶領域にそれそれ記憶する。
そして、 受信装置 2は、 ここでは、 アドレス AD3の記憶領域に記憶された 1フ レーム目の偶数フィールド ( 1—E) の後に指定されているシーケンス情報が " B h " であることから、 メモリ制御部 1 1 5の制御の下に、 図 1 9 A中最上段 を除く 7段のうちの 4段目における斜線部に示すァドレス AD2の記憶領域に記憶 されている 1フレーム目の奇数フィールド ( 1—0) とアドレス AD 3の記憶領域 に記憶されている 1フレーム目の偶数フィールド ( 1一 E) とを順次出力する。 続いて、 受信装置 2は、 図 1 9 A中最上段を除く 7段のうちの 5段目に示すよ うに、 次の 2フィールド分の映像 ·音声データをメモリ 1 1 4の各記憶領域に順 次保持する。 すなわち、 受信装置 2は、 アドレス AD。, AD!の記憶領域にそれ それ記憶されていた 1フレーム目の奇数フィールド ( 1—0) と 1フレーム目の 偶数フィ一ルド ( 1一 E ) とをメモリ 1 1 4から消去し、 アドレス AD2, AD の記憶領域にそれそれ記憶されていた 1フレーム目の奇数フィールド ( 1—0) と 1フレーム目の偶数フィールド ( 1— E) とをアドレス AD。, AD iの記憶領 域にそれそれ記憶する。 さらに、 受信装置 2は、 次のフレームである 1フレーム 目の奇数フィールド ( 1—0) と 1フレーム目の偶数フィールド ( 1—E) とを アドレス AD2, AD3の記憶領域にそれそれ記憶する。
そして、 受信装置 2は、 ここでは、 アドレス AD3の記憶領域に記憶された 1フ レーム目の偶数フィールド ( 1一 E) の後に指定されているシーケンス情報が " F h " であることから、 メモリ制御部 1 1 5の制御の下に、 図 1 9 A中最上段 を除く 7段のうちの 5段目における斜線部に示すァドレス AD3の記憶領域に記憶 されている 1フレーム目の偶数フィ一ルド ( 1— E) を 2回出力する。 続いて、 受信装置 2は、 図 1 9 A中最上段を除く 7段のうちの 6段目に示すよ うに、 次の 2フィールド分の映像 ·音声データをメモリ 1 1 4の各記憶領域に順 次保持する。 すなわち、 受信装置 2は、 アドレス AD。, AD iの記憶領域にそれ それ記憶されていた 1フレーム目の奇数フィールド ( 1一 0) と 1フレーム目の 偶数フィールド ( 1一 E) とをメモリ 1 1 4から消去し、 アドレス AD2, AD の記憶領域にそれそれ記憶されていた 1フレーム目の奇数フィ一ルド ( 1—0) と 1フレーム目の偶数フィールド ( 1一 E) とをアドレス AD。, AD iの記憶領 域にそれそれ記憶する。 さらに、 受信装置 2は、 次のフレームである 2フレーム 目の奇数フィールド (2—0) と 2フレーム目の偶数フィールド (2— E) とを アドレス AD2, AD3の記憶領域にそれそれ記憶する。
そして、 受信装置 2は、 ここでは、 アドレス A D 3の記憶領域に記憶された 2フ レーム目の偶数フィールド (2— E) の後に指定されているシーケンス情報が "Ah" であることから、 メモリ制御部 1 1 5の制御の下に、 図 1 9 A中最上段 を除く 7段のうちの 6段目における斜線部に示すァドレス AD2の記憶領域に記憶 されている 2フレーム目の奇数フィールド (2—0) を 2回出力する。
さらに、 受信装置 2は、 図 1 9 A中最上段を除く 7段のうちの 7段目に示すよ うに、 次の 2フィ一ルド分の映像 ·音声データをメモリ 1 1 4の各記憶領域に順 次保持する。 すなわち、 受信装置 2は、 アドレス AD。, AD !の記憶領域にそれ それ記憶されていた 1フレーム目の奇数フィールド ( 1—0) と 1フレーム目の 偶数フィールド ( 1一 E ) とをメモリ 1 1 4から消去し、 アドレス AD2, AD3 の記億領域にそれそれ記憶されていた 2フレーム目の奇数フィ一ルド (2—0) と 2フレーム目の偶数フィールド (2— E) とをアドレス AD。, AD!の記憶領 域にそれそれ記憶する。 さらに、 受信装置 2は、 次のフレームである 2フレーム 目の奇数フィールド (2—0) と 2フレーム目の偶数フィールド (2— E) とを アドレス AD2, AD3の記憶領域にそれぞれ記憶する。
そして、 受信装置 2は、 ここでは、 アドレス AD3の記憶領域に記憶された 2フ レーム目の偶数フィールド (2— E) の後に指定されているシーケンス情報が " h " であることから、 メモリ制御部 1 1 5の制御の下に、 図 1 9 A中最上段 を除く 7段のうちの 7段目における斜線部に示すァドレス AD 3の記憶領域に記憶 されている 2フレーム目の偶数フィールド (2— E ) を 2回出力する。
このような動作の結果、 受信装置 2によって再生されてモニタ等に表示される 映像の順序は、 図 1 9 Bに示すようになり、 フィールドが時間的に単純増加して 更新される。
このように、 データ送受信システムは、 受信装置 2から出力される映像 ·音声 デ一夕がフィールド単位で更新され、 いかなる倍速度のスロー再生 (可変速再 生) であっても、 スムーズな可変速再生を行うことができる。
以上説明したように、 データ送受信システムにおいては、 A Z Vサーバ 1が H D C A M信号を格納した S D T Iデータを受信装置 2に送信する際に、 受信装置 2におけるスロー再生といった再生制御のためのァクティブ · ライン及びスロ一 制御データを含む補助データをアンシラリデータ部 (A N C部) に格納し、 受信 装置 2がこのアクティブ · ライン及びスロー制御デ一夕に基づいてメモリ 1 1 4 の制御を行うことにより、 スムーズなスロー再生 (可変速再生) を実現すること ができる。
データ送受信システムにおいては、 ァクティブ · ライン及びスロー制御データ がアンシラリデータ部 (A N C部) に格納されることから、 A Z Vサーバ 1は、 ペイロード部 (P A D部) に H D C A M信号のみを格納するだけでよく、 受信装 置 2は、 ペイロード部 (P A D部) に格納されたデータの解析を行う必要がない c そのため、 デ一夕送受信システムは、 高度なビデオ処理を可能とするシステムで ある。
なお、 本発明は、 上述した実施の形態に限定されるものではなく、 例えば、 受 信装置 2におけるメモリ 1 1 4としては、 必ずしも 4フィールド分の映像 ·音声 データを保持する必要はなく、 任意の複数フィールド分或いはフレーム分の映像 -音声データを保持するようにしてもよく、 また、 リングメモリでなくとも、 各 フィールドを個別に保持する複数バンクのメモリであってもよい。
また、 上述した実施の形態では、 S D T Iデ一夕を送信する機器として A / V サーバ 1を用い、 S D T Iデータを受信する機器として受信装置 2を用いて説明 したが、 本発明は、 S D T Iデータを送信する機器が再生制御のための制御デ一 夕をアンシラリデータ部 (A N C部) に格納し、 S D T Iデータを受信する機器 が制御データに基づいて再生制御を行うものであればよい。 例えば、 本発明は、 SD T Iデータを送信する機器及び SD T Iデータを受信する機器がともに A/ Vサーバ 1であってもよい。 また、 本発明は、 S D T Iデータを送信する機器が AZVサーバ 1であり、 S D T Iデ一夕を受信する機器が VT Rであってもよく、 SDT Iデータを送信する機器が VTRであり、 SDT Iデータを受信する機器 が A/Vサーバ 1であってもよい。 さらに、 本発明は、 HDCAM信号をェンコ 一ド及びデコ一ドする装置により、 上述したシーケンス情報が格納された S D T Iデータを送受信させるようにしてもよい。
さらに、 上述した実施の形態では、 AZVサーバ 1が入力 1系統、 出力 3系統 の 4入出力系統であるとして説明したが、 AZVサーバ 1における入出力の系統 は、 いくつであってもよい。
このように、 本発明は、 その趣旨を逸脱しない範囲で適宜変更が可能であるこ とはいうまでもない。

Claims

請求の範囲
1 . 圧縮された映像データを含むデータが格納されるペイロード部と、 上記ペイ ロード部の前部に設けられ上記ペイロード部の開始を示す同期符号が格納される 開始同期符号部と、 上記開始同期符号部の前部に設けられ音声データ及び補助デ —夕を含む情報が格納されるアンシラリデータ部と、 上記アンシラリデータ部の 前部に設けられ上記ペイロード部の終了を示す同期符号が格納される終了同期符 号部とから構成されるデ一夕構造を有するデータをシリアル変換して、 圧縮され た映像及び音声データを伝送するデータ伝送装置であって、
シリアル変換して得られたシリアルデータを受信する受信機器での上記映像デ —夕の信号処理のプロセスを示すプロセス情報を生成する制御手段と、
上記制御手段によって生成された上記プロセス情報を上記アンシラリデ一夕部 に格納して上記データを生成するデータ生成手段とを備え、
上記データ生成手段によって生成された上記プロセス情報を含み上記データ構 造を有する上記データをシリアル変換して伝送すること
を特徴とするデ一夕伝送装置。
2 . 上記プロセス情報は、 上記データのうち、 上記映像データの出力順序を示す シーケンス情報であること
を特徴とする請求の範囲第 1項記載のデータ伝送装置。
3 . 上記シーケンス情報は、 上記受信機器が次に出力すべき上記映像及び音声デ —タを構成するフィ一ルドを示す情報であること
を特徴とする請求の範囲第 2項記載のデータ伝送装置。
4 . 上記シーケンス情報は、 上記受信機器が備える複数フィールド分の上記映像 及び音声デ一夕をフィールド毎に保持する記憶手段の複数の記憶領域のそれそれ に対応するァドレスの組み合わせであること
を特徴とする請求の範囲第 2項記載のデータ伝送装置。
5 . 上記データ構造を有する上記デ一夕は、 S M P T E— 3 0 5 Mで規格化され ているシリアル ' ディジタル ' トランスポート ' イン夕一フエ一ス ' フォーマヅ トであること を特徴とする請求の範囲第 1項記載のデータ伝送装置。
6 . 上記圧縮された映像データは、 H D C A M信号であること
を特徴とする請求の範囲第 1項記載のデータ伝送装置。
7 . 圧縮された映像データを含むデータが格納されるペイロード部と、 上記ペイ ロード部の前部に設けられ上記ペイ口一ド部の開始を示す同期符号が格納される 開始同期符号部と、 上記開始同期符号部の前部に設けられ音声データ及び補助デ —夕を含む情報が格納されるアンシラリデータ部と、 上記アンシラリデ一夕部の 前部に設けられ上記ペイロード部の終了を示す同期符号が格納される終了同期符 号部とから構成されるデータ構造を有するデータをシリアル変換して、 圧縮され た映像及び音声データを伝送するデータ伝送方法であって、
シリアル変換して得られたシリアルデ一夕を受信する受信機器での上記映像デ —タの信号処理のプロセスを示すプロセス情報を生成し、
生成された上記プロセス情報を上記アンシラリデータ部に格納して上記デ一夕 を生成し、
生成された上記プロセス情報を含み上記データ構造を有する上記データをシリ アル変換して伝送すること
を特徴とするデータ伝送方法。
8 . 上記プロセス情報は、 上記データのうち、 上記映像データの出力順序を示す シーケンス情報であること
を特徴とする請求の範囲第 7項記載のデータ伝送方法。
9 . 上記シーケンス情報は、 上記受信機器が次に出力すべき上記映像及び音声デ 一夕を構成するフィ一ルドを示す情報であること
を特徴とする請求の範囲第 8項記載のデータ伝送方法。
1 0 . 上記シーケンス情報は、 上記受信機器が備える複数フィールド分の上記映 像及び音声データをフィールド毎に保持する記憶手段の複数の記憶領域のそれそ れに対応するァドレスの組み合わせであること
を特徴とする請求の範囲第 8項記載のデ一夕伝送方法。
1 1 . 上記データ構造を有する上記データは、 S M P T E— 3 0 5 Mで規格化さ れているシリアル 'ディジタル ' トランスポ一ト ·ィン夕ーフェース · フォーマ ッ トであること
を特徴とする請求の範囲第 7項記載のデータ伝送方法。
1 2 . 上記圧縮された映像データは、 H D C A M信号であること
を特徴とする請求の範囲第 7項記載のデータ伝送方法。
1 3 . 圧縮された映像データを含むデ一夕が格納されるペイロード部と、 上記べ イロ一ド部の前部に設けられ上記ペイロード部の開始を示す同期符号が格納され る開始同期符号部と、 上記開始同期符号部の前部に設けられ音声データ及び補助 デ一夕を含む情報が格納されるアンシラリデ一夕部と、 上記アンシラリデ一夕部 の前部に設けられ上記ペイロード部の終了を示す同期符号が格納される終了同期 符号部とから構成されるデータ構造を有するデ一夕をシリアル変換して圧縮され た映像及び音声データを伝送するデ一夕伝送機器によって伝送されたシリアルデ —タを受信するデータ受信装置であって、
上記映像及び音声デ一夕を保持する記憶手段と、
上記アンシラリデータ部に格納されており、 上記映像デ一夕の信号処理のプロ セスを示すプロセス情報に基づいて、 上記記憶手段に保持された上記映像及び音 声データの読み出し順序を制御する読み出し制御手段とを備えること
を特徴とするデータ受信装置。
1 4 . 上記プロセス情報は、 上記データのうち、 上記映像データの出力順序を示 すシーケンス情報であること
を特徴とする請求の範囲第 1 3項記載のデータ受信装置。
1 5 . 上記シーケンス情報は、 上記記憶手段から次に読み出すべき上記映像及び 音声デ一タを構成するフィールドを示す情報であること
を特徴とする請求の範囲第 1 4項記載のデ一夕受信装置。
1 6 . 上記記憶手段は、 複数フィールド分の上記映像及び音声データをフィ一ル ド毎に保持する複数の記憶領域に分割されて構成され、
上記シーケンス情報は、 上記複数の記憶領域のそれそれに対応するァドレスの 組み合わせであること
を特徴とする請求の範囲第 1 4項記載のデータ受信装置。
1 7 . 上記データ構造を有する上記データは、 S M P T E— 3 0 5 Mで規格化さ れているシリアル 'ディジタル, トランスポート 'イン夕一フェース ' フォーマ ットであること
を特徴とする請求の範囲第 1 3項記載のデ一夕受信装置。
1 8 . 上記圧縮された映像データは、 H D C A M信号であること
を特徴とする請求の範囲第 1 3項記載のデータ受信装置。
1 9 . 圧縮された映像データを含むデータが格納されるペイロード部と、 上記べ イロ一ド部の前部に設けられ上記ペイロード部の開始を示す同期符号が格納され る開始同期符号部と、 上記開始同期符号部の前部に設けられ音声データ及び補助 データを含む情報が格納されるアンシラリデータ部と、 上記アンシラリデ一夕部 の前部に設けられ上記ペイ口一ド部の終了を示す同期符号が格納される終了同期 符号部とから構成されるデータ構造を有するデータをシリアル変換して圧縮され た映像及び音声データを伝送するデータ伝送方法によって伝送されたシリアルデ —タを受信するデータ受信方法であって、
上記映像及び音声データを記憶手段に保持し、
上記アンシラリデ一夕部に格納されており、 上記映像データの信号処理のプロ セスを示すプロセス情報に基づいて、 上記記憶手段に保持された上記映像及び音 声デ一夕の読み出し順序を制御すること
を特徴とするデータ受信方法。
2 0 . 上記プロセス情報は、 上記データのうち、 上記映像データの出力順序を示 すシーケンス情報であること
を特徴とする請求の範囲第 1 9項記載のデータ受信方法。
2 1 . 上記シーケンス情報は、 上記記憶手段から次に読み出すべき上記映像及び 音声デ一夕を構成するフィ一ルドを示す情報であること
を特徴とする請求の範囲第 2 0項記載のデータ受信方法。
2 2 . 上記記憶手段は、 複数フィールド分の上記映像及び音声デ一夕をフィール ド毎に保持する複数の記憶領域に分割されて構成され、
上記シーケンス情報は、 上記複数の記憶領域のそれそれに対応するァドレスの 組み合わせであること
を特徴とする請求の範囲第 2 0項記載のデータ受信方法。
2 3. 上記データ構造を有する上記データは、 SMP TE— 30 5 Mで規格化さ れているシリアル · ディジタル · トランスポ一ト · インタ一フェース · フォーマ ッ トであること
を特徴とする請求の範囲第 1 9項記載のデ一夕受信方法。
24. 上記圧縮された映像デ一夕は、 HD CAM信号であること
を特徴とする請求の範囲第 1 9項記載のデータ受信方法。
PCT/JP2000/008960 1999-12-17 2000-12-18 Dispositif et procede d'emission de donnees et dispositif et procede de reception de donnees WO2001045401A1 (fr)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP00981806A EP1154644A1 (en) 1999-12-17 2000-12-18 Data transmission device and data transmission method, data reception device and data reception method
KR1020017010378A KR20010102178A (ko) 1999-12-17 2000-12-18 데이터 전송 장치 및 데이터 전송 방법, 데이터 수신 장치및 데이터 수신 방법
US09/930,577 US20020102097A1 (en) 1999-12-17 2001-08-15 Data transmitting apparatus and method, and data receiving apparatus and method

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11/359399 1999-12-17
JP35939999 1999-12-17

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2001045401A1 true WO2001045401A1 (fr) 2001-06-21

Family

ID=18464318

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2000/008960 WO2001045401A1 (fr) 1999-12-17 2000-12-18 Dispositif et procede d'emission de donnees et dispositif et procede de reception de donnees

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20020102097A1 (ja)
EP (1) EP1154644A1 (ja)
KR (1) KR20010102178A (ja)
WO (1) WO2001045401A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016015584A (ja) * 2014-07-01 2016-01-28 株式会社日立製作所 ネットワークカメラシステム、ネットワークカメラおよび音映像送信方法

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7558326B1 (en) * 2001-09-12 2009-07-07 Silicon Image, Inc. Method and apparatus for sending auxiliary data on a TMDS-like link
US7853734B2 (en) 2002-10-22 2010-12-14 Broadcom Corporation Video bus for a video decoding system
JP2007533012A (ja) * 2004-04-12 2007-11-15 アリゾナ ボード オブ リージェンツ データ格納のための情報処理と輸送アーキテクチャ
US7688231B2 (en) * 2005-08-29 2010-03-30 Mrv Communications, Inc. Transmission of pathological data patterns
KR101203471B1 (ko) * 2006-06-29 2012-11-21 삼성전자주식회사 네트워크 브리지에서 이더넷 프레임을 전달하는 방법 및상기 브리지 장치
WO2008085170A1 (en) * 2007-01-10 2008-07-17 Tte Technology, Inc. System and method for detecting and correcting a false embedded header
US10334219B2 (en) 2015-10-12 2019-06-25 Lumantek Co., Ltd Apparatus for switching/routing image signals through bandwidth splitting and reduction and the method thereof
KR101673184B1 (ko) * 2015-10-12 2016-11-07 (주)루먼텍 Sdi 포맷의 영상신호 분리처리를 통한 ip 스위칭/라우팅 장치 및 그 방법
KR102426993B1 (ko) 2020-11-26 2022-07-29 주식회사 에이디엠 에이브이 송수신 시스템

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0818914A (ja) * 1994-06-27 1996-01-19 Sony Corp ディジタル信号伝送方法、ディジタル信号送信装置及び受信装置、並びに送受信装置
JPH08265368A (ja) * 1995-03-24 1996-10-11 Sony Corp 送信元識別装置及び送信元識別方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5122875A (en) * 1991-02-27 1992-06-16 General Electric Company An HDTV compression system
TW289112B (ja) * 1995-03-06 1996-10-21 Victor Company Of Japan
US6226038B1 (en) * 1998-04-03 2001-05-01 Avid Technology, Inc. HDTV editing and effects previsualization using SDTV devices

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0818914A (ja) * 1994-06-27 1996-01-19 Sony Corp ディジタル信号伝送方法、ディジタル信号送信装置及び受信装置、並びに送受信装置
JPH08265368A (ja) * 1995-03-24 1996-10-11 Sony Corp 送信元識別装置及び送信元識別方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016015584A (ja) * 2014-07-01 2016-01-28 株式会社日立製作所 ネットワークカメラシステム、ネットワークカメラおよび音映像送信方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR20010102178A (ko) 2001-11-15
EP1154644A1 (en) 2001-11-14
US20020102097A1 (en) 2002-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7657149B2 (en) Method and apparatus for storing a stream of video data on a storage medium
EP0690630B1 (en) Digital serial data interface suitable for video and audio data
JP3269768B2 (ja) ディジタル信号受信装置
US7742687B2 (en) Digital television recorders and stream format conversion and methods thereof
JPH10293972A (ja) 記録装置及び再生装置
JPH0918829A (ja) データ再生装置
JPWO2007049609A1 (ja) トランスポートストリーム生成装置およびこれを備えた記録装置、並びにトランスポートストリーム生成方法
WO1996005677A1 (en) Digital data transfer apparatus
WO2001045401A1 (fr) Dispositif et procede d'emission de donnees et dispositif et procede de reception de donnees
JP4069472B2 (ja) データ送信装置、データ送信方法、データ受信装置、および、データ受信方法
JPH11167778A (ja) Hd−dvcrのためのエラー訂正方法及びその装置
US8712565B2 (en) Data output apparatus and data output method
US20120162508A1 (en) Video data conversion apparatus
US6260170B1 (en) Method for controlling memory and digital recording/reproducing device using the same
US6865228B2 (en) Digital data transmission apparatus and method for multiplexing multiplexing multi-channel video data within active video periods
JP4292690B2 (ja) 画像記録再生装置及び方法
JP3527515B2 (ja) ディジタルデータ伝送装置及びその伝送方法
US6498893B1 (en) Recording/reproducing apparatus
WO1997018671A1 (fr) Systeme d'enregistrement/reproduction de donnees video, dispositif d'enregistrement/reproduction de donnees audio/video, son systeme, et dispositif de reproduction de donnees
WO2002086869A1 (fr) Appareil lecteur/enregistreur numerique
JP2004120799A (ja) ディジタルデータ伝送装置及びその伝送方法
JP2001157177A (ja) ディジタルデータ伝送装置、伝送方法、及び伝送プログラムを記録した記録媒体
JP4428463B2 (ja) ビデオ・オーディオデータの再生方法
JP4051782B2 (ja) データ処理装置および方法、ならびに、データ再生装置
JP4325073B2 (ja) データ記録再生装置及び方法

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): JP KR US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE TR

ENP Entry into the national phase

Ref country code: JP

Ref document number: 2001 546162

Kind code of ref document: A

Format of ref document f/p: F

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020017010378

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2000981806

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2000981806

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020017010378

Country of ref document: KR

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: 2000981806

Country of ref document: EP

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: 1020017010378

Country of ref document: KR