WO1998049624A1 - Information receiving and distributing systems and program recording media therefor - Google Patents

Information receiving and distributing systems and program recording media therefor Download PDF

Info

Publication number
WO1998049624A1
WO1998049624A1 PCT/JP1998/001991 JP9801991W WO9849624A1 WO 1998049624 A1 WO1998049624 A1 WO 1998049624A1 JP 9801991 W JP9801991 W JP 9801991W WO 9849624 A1 WO9849624 A1 WO 9849624A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
information
server
receiving
client
network
Prior art date
Application number
PCT/JP1998/001991
Other languages
French (fr)
Japanese (ja)
Inventor
Tosikuni Hamano
Akira Kubota
Sinya Abe
Kouji Kitamura
Original Assignee
Pfu Limited
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP9112015A external-priority patent/JPH10303982A/en
Priority claimed from JP9112013A external-priority patent/JPH10301881A/en
Priority claimed from JP9112014A external-priority patent/JPH10301879A/en
Application filed by Pfu Limited filed Critical Pfu Limited
Priority to AU70832/98A priority Critical patent/AU730775B2/en
Publication of WO1998049624A1 publication Critical patent/WO1998049624A1/en

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F13/00Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/50Network services
    • H04L67/56Provisioning of proxy services
    • H04L67/568Storing data temporarily at an intermediate stage, e.g. caching
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L69/00Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
    • H04L69/14Multichannel or multilink protocols
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L69/00Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
    • H04L69/30Definitions, standards or architectural aspects of layered protocol stacks
    • H04L69/32Architecture of open systems interconnection [OSI] 7-layer type protocol stacks, e.g. the interfaces between the data link level and the physical level
    • H04L69/322Intralayer communication protocols among peer entities or protocol data unit [PDU] definitions
    • H04L69/329Intralayer communication protocols among peer entities or protocol data unit [PDU] definitions in the application layer [OSI layer 7]

Definitions

  • the client requests, for example, “Channel A article list” based on the updated directory list.
  • FIG. 4 is a configuration diagram of the information receiving / distributing system.
  • FIG. 18 is a diagram for explaining a display form of a screen.
  • FIG. 24 is a diagram for explaining a conventional embodiment.
  • the directory consists of archive #a, information on global server A, which is the provider of the archive #a, and received information, which is information for receiving archive #a. Specifically, it is the address of the global server A (including the network address or the IP address) or the ID. This directory is referred to as "#A". This directory is a directory (global directory) for global information as viewed from the own network 100.
  • the private directory server 110 has a private directory list (PD) 3 in a predetermined format.
  • the private directory list 3 has the same format as the global directory list 2 or directory list 1. Therefore, directory "#X" is stored in private directory list 3 in the same manner as directory "#A". That is, directory list information for this storage is created and stored. Similarly, the directory #Y uploaded from the private server Y is also stored in the private directory list 3. Note that the private server 130 or the archive created by the private directory server 110 itself may be stored in the private directory list 3.
  • the intranet server 120 has a directory management system. It has a directory 21, a directory management program 22, a directory downloader 23, a directory update program 24, and a directory uploader 25.
  • the directory management table 21 stores a distribution permission flag and an upload permission flag for each content name (for each of the channel information).
  • the distribution permission flag indicates whether or not the directory can be distributed from a higher-level server (private directory server 110) to a lower-level server (private server 130).
  • the upload permission flag indicates whether or not the directory from the lower order server (private server 130) can be uploaded to the upper order server (private directory server 110). Therefore, the directory management table 21 collectively manages directories of contents that can be distributed to other servers in the intranet server 120 (or the own network 100).
  • the directory downloader 23 transmits the global directory and the private directory delivered to the higher-level server, that is, the private directory server 110, to the corresponding intranet server 120 (downloads it). Based on this, the contents of the directory management table 21 are updated. If the directory is for new content, it is added to the directory management table 21; if the directory is changed, the existing directory is changed accordingly. For example, in FIG. 6 and FIG. 7, the directories of the contents a to c are entered into the directory management table 21 by the directory downloader 23.
  • the information receiving / distributing system is configured as described above, the following description focuses on urgently delivering information.
  • reference numerals 100, 110, 120, 140, 210 correspond to FIG. 83 and FIG. 84, etc.
  • 1 is a global directory list
  • 14 is a directory list table
  • 15 is a channel information storage unit
  • 16 is a total data storage unit.
  • each server and client the channel information generated by itself is held in the channel information storage unit 15-i.
  • each server has a directory list table 14-i, and holds a global directory list GD and a private directory list PD.
  • each server has an aggregate data storage unit 16-i that collects the viewing data of the channel information generated by itself as needed.
  • FIG. 20 to FIG. 22 show the configuration of the information receiving / distributing system according to the third embodiment of the present invention. Since the information receiving / distributing system of the third embodiment of the present invention has the configuration shown in FIGS. 2 to 7 similarly to the information receiving / distributing system of the first embodiment, the description of this configuration is omitted. I do. Hereinafter, the description will be continued focusing on distribution control using the transmission key SK and the reception key RK of the information receiving / distributing system of the third embodiment of the present invention.o
  • server 1 1 0—2, server 1 2 0—4, server 1 2 0—5, server 1 3 0—3, server 1 3 0—4, and client 1 4 0-6 can be regarded as a group and managed.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)

Abstract

An information receiving and distributing system so constituted that it holds channel information generated by each server itself and, at the same time, is provided with an emergency channel distributing means to forcibly distribute emergency information which occurs in the servers to clients; another information receiving and distributing system so constituted that it holds channel information generated by each server itself and, at the same time, provides a directory on channel information which can be opened to the public to other servers and that a designated server suitably totalizes the looking and listening data on the channel information perused by clients; and still another information receiving and distributing system so constituted that the servers are made to have reception keys in the form of information and to describe transmission keys in the information transmitted from the servers and that slave servers and clients fetch down-loaded information after collating the transmission keys in the down-loaded information with the reception keys given to them.

Description

明細書 情報受配信システム及びそのプログラム記憶媒体 技術分野  Description Information receiving / delivery system and its program storage medium
本発明は、 情報受配信システムに関し、 特に、 情報の内容に基づいて情報の受 信及び配信を統一的に行いかつ強制的に情報を配信する強制配信機能機能を持ち 、 情報の内容に基づいて情報の受信及び配信を統一的に行う視聴データを収集す る機能を持ち、 情報の内容に基づいて情報の受信及び配信を適宜制御可能にした 情報受配信システム及びそのプログラム記憶媒体に関する。 背景技術  The present invention relates to an information receiving / distributing system, and in particular, has a forced distribution function for uniformly receiving and distributing information based on the content of information and forcibly distributing information. The present invention relates to an information receiving / distributing system having a function of collecting viewing data for uniformly receiving and distributing information and capable of appropriately controlling reception and distribution of information based on the content of the information, and a program storage medium therefor. Background art
最近のコンピュータネッ トワークの発達に伴い、 種々の公開された情報が企業 や個人というユーザの個々の壁を越えてこれらの間でコンピュータネッ トワーク を介して受信、 配信されている。 例えば、 新聞社がコンピュータネッ トワークを 介して配信する新聞記事を情報端末から一般の個人が読むことができる。 また、 ある企業が自社の情報をインターネッ ト等を介して他人が自由に参照できる情報 として公開することが行われている。  With the recent development of computer networks, various types of publicly available information have been received and distributed via computer networks between users and individual barriers of companies and individuals. For example, newspaper articles distributed by newspaper companies via computer networks can be read by information terminals from ordinary individuals. In addition, some companies publish their information as information that others can freely refer to via the Internet.
一方、 例えば企業等においては、 自社内の支店、 営業所、 工場、 研究所等をコ ンピュータネッ トワークで接続する企業内ネッ トワークの構築が行われている。 企業内では、 一般的に、 会社内の情報の管理の必要や端末数が多いこと等から、 社員の使用する端末の各々を相互に接続するのではなく、 ッリ一状の接続形態が 採られる。 例えば、 社員は自己の使用する端末からその営業所のホストコンビュ 一夕 (下位サーバ) 等を介して本社のホストコンピュータ (上位サーバ) にァク セスして、 必要な情報を配信し受信することができる。  On the other hand, companies, for example, are constructing intra-company networks that connect their own branches, sales offices, factories, research laboratories, etc. via a computer network. In a company, in general, it is necessary to manage information within the company and the number of terminals is large. Can be For example, employees must access the head office host computer (upper server) from the terminal they use via the host computer at the office (lower server) to distribute and receive the necessary information. Can be.
ところで、 従来のこの種のシステムにおいては、 サーバがディ レク トリ一覧を 用意しておき、 クライアントからのディ レクトリ一覧要求に対応してサーバが当 該ディ レク トリー覧を送信し、 この内容に基づいてクライアントがサーバから所 望するチヤネル情報を受け取るようにされる。 第 2 3図は情報配信に関する従来の処理フローを示す。 図の上方に示されてい るサーバは、 一般にッリ一状に複数階層存在するサーバを代表的に示したもので め o By the way, in a conventional system of this type, a server prepares a directory list, and the server transmits the directory list in response to a directory list request from a client. Then, the client receives the desired channel information from the server. FIG. 23 shows a conventional processing flow concerning information distribution. Servers shown in the upper part of the figure are representative of servers that generally exist in multiple layers in a row. O
サーバはき己が配信できる記事情報 (図示の 「記事 A情報」 、 「記事 B情報」 、 … 「記事 A ' 情報」 、 「記事 B ' 情報」 ···) を保持しており、 当該各記事情報 は表題図示の 「記事 A」 、 「記事 B」 、 … 「記事 A' 」 、 「記事 B ' 」 …と一緒 にチャネル記事一覧の形で保持されている。  The server holds the article information that can be distributed by itself (“Article A information”, “Article B information”,… “Article A 'information”, “Article B' information” ...). The article information is stored in the form of a list of channel articles together with “Article A”, “Article B”,… “Article A '”, “Article B'”… in the title diagram.
更にサーバは、 複数のチャネル記事一覧をまとめたディ レク トリー覧を保持し ている。 図中の 「チャネル A記事一覧」 や 「チャネル B記事一覧」 …をまとめた ものが当該ディ レク トリ一覧である。 ディ レク トリ一覧の内容としては、 例えば 「チャネル A記事一覧」 を代表する表題 「チャネル A」 を付されている。  In addition, the server holds a directory listing that summarizes a list of multiple channel articles. The list of “Channel A article list” and “Channel B article list” in the figure is the relevant directory list. The contents of the directory list include, for example, the title “Channel A” representing “Channel A article list”.
①クライアントは起動時にサーバに対してディ レク トリー覧を送信するように 要求する。  (1) The client requests the server to send a directory list at startup.
② サーバはディ レク トリ一覧を送信する。 クライアントは当該ディ レク トリ 一覧をみて自己が先に保持している 「ディ レク トリ一覧」 を更新する。  (2) The server sends the directory list. The client updates the “directory list” held by the client first, referring to the directory list.
③ クライアントは、 更新したディ レク トリー覧をもとに、 例えば 「チャネル A記事一覧」 を要求する。  3) The client requests, for example, “Channel A article list” based on the updated directory list.
④ サーバはチャネル A記事一覧を送信する。  ④ The server sends the channel A article list.
⑤ クライアントは、 当該チャネル A記事一覧をみて自己が先に保持している 「チャネル A記事一覧」 と比較する。 そして新しい記事ひがあれば、 その記事ひ 情報を要求する。  ⑤ The client looks at the channel A article list and compares it with the “channel A article list” that it holds first. If there is a new article, request the article information.
⑥ サーバは記事ひ情報を送信し、 クライアントは最新の記事 情報を得る。  ⑥ The server sends article information, and the client gets the latest article information.
⑦ クライアントは、 同様に、 新しい記事 ;8があれば、 その記事 /8情報を要求 する。 ⑦ The client also requests the new article; 8 if there is an article / 8 information.
⑧ サーバは記事/ S情報を送信し、 クライアントは最新の記事 ^情報を得る。  ⑧ The server sends the article / S information, and the client gets the latest article ^ information.
⑨ 更に必要があれば続けて、 クライアントは 「チャネル 記事一覧」 を要求 する。 以上のようにクライアン卜からの要求に応じて、 サーバは新しい記事情報を送 信する。 当該クライアントからの要求は、 クライアントを操作する個々のユーザ から行うこともあるが、 より一般的には、 クライアントの側に時間管理テーブル が用意され、 所定周期のタイミング時にクライアントがサーバに対して 「ディ レ ク トリ一覧」 を要求し、 以下前記と同様の処理が繰り返されるようにされる。 ところで、 企業内ネッ トワーク (自ネッ トワーク又はプライべ一トネッ トヮ一 ク) を構築する場合、 企業内ネッ トワークとインターネッ ト等の公開された外部 のネッ トワーク (グローバルネッ トワーク) とを相互に接続することが一般的で ある。 これは投資効率や業務上、 管理上の理由等から必須であると考えられ、 現 実にそのような構成が採られている。 従って、 例えば、 企業内の端末からインタ —ネッ トにアクセスして種々の情報を受信することができ、 また、 企業内の端末 からインタ一ネッ トを介して種々の情報を配信できる。 ク ラ イ ア ン ト If necessary, the client requests a “channel article list”. As described above, the server sends new article information in response to a request from the client. The request from the client may be made by an individual user operating the client, but more generally, a time management table is prepared on the client side, and the client sends a request to the server at a predetermined cycle timing. Directory list ", and the same processing as described above is repeated. By the way, when constructing a corporate network (own network or private network), the corporate network and an external network such as the Internet (global network) are interconnected. It is common to connect. This is considered indispensable for reasons such as investment efficiency, business and management, and such a configuration is actually adopted. Therefore, for example, various information can be received by accessing the Internet from a terminal in a company, and various information can be distributed from a terminal in a company via the Internet.
このように、 現在は、 必要なパスワード等が整えば、 ネッ トワーク相互間の接 続により種々の情報の受信 Z配信が各端末から略自由に行ない得る状況にある。 また、 利便性が高いが故に、 企業内ネッ トワークで受信 Z配信される情報量が 多過ぎて、 本来の重要な情報が埋没してしまうことが考えられる。 即ち、 情報の 内容からして、 各端末に必ず配信する必要がある情報、 各端末に配信してはなら ない情報、 各端末に配信しなくても良い情報等の区別がなされない等により、 端 末を使用する社員に情報が確実に伝わらない場合である。  As described above, at present, if necessary passwords and the like are prepared, various terminals can receive and distribute various information almost freely from each terminal by connection between networks. In addition, because of the high convenience, it is possible that the amount of information received and distributed on the corporate network is too large, and the essential important information is buried. In other words, information that must be distributed to each terminal, information that must not be distributed to each terminal, and information that does not need to be distributed to each terminal cannot be distinguished from the content of the information. This is the case when information is not reliably transmitted to employees who use the terminal.
そこで、 企業内ネッ トワークにおいては、 受信 Z配信される情報の内容に着目 してこれらを管理することが必要となる。 また、 企業内ネッ トワークでのみ受信 Therefore, in a corporate network, it is necessary to pay attention to the contents of information received and distributed and manage them. Also received only on the corporate network
Z配信されるべき情報 (例えば、 社内情報) と外部ネッ トワークからの情報とを 区別しつつ統一的に取り扱うことが必要となる。 It is necessary to treat information to be distributed (for example, in-house information) and information from external networks in a unified way.
更に、 従来の場合のように、 クライアント側からの一時的な要求や比較的長い 周期の下での要求にしたがって情報を配信するのみでは、 いわゆる急を要する情 報の配信に間に合わないことが生じる。  Furthermore, as in the conventional case, simply distributing information according to a temporary request from the client side or a request under a relatively long cycle may not be able to deliver so-called urgent information. .
また、 前述した従来のこの種の情報受配信システムにおいて、 下位サーバや下 位サーバに接続されているクライアントが、 どのような情報について興味をもち 、 あるいはどの程度視聴したかなどの視聴データを収集しょうとする場合、 従来 から第 2 4図に示す如き形態と、 第 2 5図に示す如き形態とが知られている。 第 2 4図において、 5 0 0はサーバ、 5 0 1 — 1、 5 0 1— 2、 …はクライア ント、 5 0 2は集計情報、 5 0 3— 1、 5 0 3— 2、 …はログを表している。 前 者の形態に対応する第 2 4図に示す形態においては、 夫々のクライアント 5 0 1 - iがサーバ 5 0 0に対して接続を行った際のログ情報を、 サーバ 5 0 0におい て解析する。 即ち、 サーバ 5 0 0はログ情報を集計して、 ( i ) 参照したフィ一 ルド名、 (i i) ユーザ (クライアント) のァドレス、 (i i i) 日時などを抽出して ゆくようにしている。 In the above-described conventional information receiving / distributing system, the client connected to the lower-level server or the lower-level server collects viewing data such as what kind of information the user is interested in or how much he / she has watched. If you try, Therefore, a configuration as shown in FIG. 24 and a configuration as shown in FIG. 25 are known. In Fig. 24, 500 is a server, 500-1-1, 500-1-2, ... are clients, 502 is total information, 5003-1, 5003--2, ... Represents a log. In the embodiment shown in Fig. 24 corresponding to the former embodiment, log information when each client 501-i connects to the server 500 is analyzed by the server 500. I do. That is, the server 500 collects the log information and extracts (i) the name of the field referred to, (ii) the address of the user (client), and (iii) the date and time.
第 2 5図において、 6 0 0はサーバ、 6 0 1— 1、 6 0 1 - 2 . …はクライア ント、 6 0 2は集計情報、 6 0 3— 1、 6 0 3— 2、 …は送信情報、 6 0 4— 1 、 6 0 4 - 2 , …は返信情報を表している。 後者の形態に対応する第 2 5図に示 す形態においては、 サーバ 6 0 0は夫々のクライアント 6 0 1 — iへ情報を送信 情報 6 0 3 - i として送信した際にその送信記録を残し、 また、 夫々のクライア ント 6 0 1— iからの視聴状況に関する情報を返信情報 6 0 4 - i として受け取 つてその返信記録を残し、 当該両者送信記録と返信記録とをまとめて、 視聴デー 夕とする。  In FIG. 25, 600 is a server, 60 1—1, 60 1—2... Are clients, 60 2 is total information, 60 3—1, 60 3—2,. The transmission information, 604—1, 604−2,..., Represents reply information. In the form shown in FIG. 25 corresponding to the latter form, the server 600 transmits the information to each of the clients 60 1 -i and, when transmitting the information as the information 63 -i, keeps a record of the transmission. In addition, information on the viewing status from each client 600 1-i is received as reply information 604-i, and the reply record is left. The transmission record and the reply record are collected together, and the viewing data is received. And
即ち、 サーバ 6 0 0は夫々のクライアント 6 0 1— iに対して情報を送信する 力、 一方、 クライアント 6 0 1— iの側では、 どの情報についてどの程度の期間 の間に誰が視聴したかを、 前記返信情報 6 0 4 - i として、 サーバ 6 0 0に対し て返送するようにしている。 サーバ 6 0 0は、 自己の送った送信記録と、 受け取 つた返信記録とを、 視聴データとして収集する。  In other words, the server 6001 transmits information to each of the clients 6101-i. On the other hand, the client 6001-i determines who has watched what information and for how long. Is returned to the server 600 as the return information 604-i. The server 600 collects the transmission record sent by itself and the received reply record as viewing data.
ところで、 前述のように、 現在は、 必要なパスワード等が整えば、 企業内ネッ トワークとインタ一ネッ ト等とを相互に接続したようなネッ トワーク相互間の接 続により種々の情報の受信 Z配信が各端末から略自由に行ない得る状況にある。 しカヽし、 このことが逆に種々の問題を生じる原因となっている。  By the way, as described above, at present, if necessary passwords and the like are prepared, various kinds of information can be received through a connection between networks, such as a connection between a corporate network and the Internet. There is a situation where distribution can be performed almost freely from each terminal. However, this causes various problems on the contrary.
例えば、 企業内の端末から外部ネッ トワークにアクセスして、 情報の内容から してその企業の業務には全く無関係な情報を受信することが考えられる。 即ち、 その社員が個人的に興味のあるような情報、 例えばギヤンブルの情報等を受信し て個人的に使用する等の場合である。 また、 利便性が高いが故に、 企業内ネッ トワークで受信 Z配信される情報量が 多過ぎて、 本来の重要な情報が埋没してしまうことが考えられる。 即ち、 情報の 内容からして、 各端末に必ず配信する必要がある情報、 各端末に配信してはなら ない情報、 各端末に配信しなくても良い情報等の区別がなされない等により、 端 末を使用する社員に情報が確実に伝わらない場合である。 For example, it is conceivable to access an external network from a terminal in a company and receive information completely unrelated to the business of the company based on the content of the information. That is, this is a case where the employee receives personally interesting information, for example, gambling information and uses it personally. In addition, because of the high convenience, it is possible that the amount of information received and distributed on the corporate network is too large, and the essential important information is buried. In other words, information that must be distributed to each terminal, information that must not be distributed to each terminal, and information that does not need to be distributed to each terminal cannot be distinguished from the content of the information. This is the case when information is not reliably transmitted to employees who use the terminal.
そこで、 企業内ネッ トワークにおいては、 受信 Z配信される情報の内容に着目 してこれらを管理することが必要となる。 また、 企業内ネッ トワークでのみ受信 /配信されるべき情報 (例えば、 社内情報) と外部ネッ トワークからの情報とを 区別しつつ統一的に取り扱うことが必要となる。  Therefore, in a corporate network, it is necessary to pay attention to the contents of information received and distributed and manage them. In addition, it is necessary to handle information that should be received / distributed only on the corporate network (for example, corporate information) and information from external networks in a unified manner.
更に、 前記受信 Z配信される情報の内容に着目してこれらを管理すると共に、 個々の下位サーバやクライアントが、 どのような情報について興味をもち、 ある いはどの程度視聴したかなどの視聴データを収集し、 例えばグロ一バルネッ トヮ —クから購入する情報の種類を決定したりすることが必要となる。  Furthermore, while managing the information by paying attention to the contents of the received Z-distributed information, the viewing data such as what kind of information each lower-level server or client is interested in or how much the user has watched. It is necessary to collect information and determine, for example, the type of information to be purchased from the global network.
当該視聴データを収集するに当たって、 第 2 4図に示す形態 ( I ) の場合や第 2 5図に示す形態(Π)の場合でも、 サーバ 5 0 0や 6 0 0は、 夫々のクライアン ト 5 0 1— iや 6 0 1— iからの要請に対応して所望される情報を配信する処理 と、 前述の視聴データを収集する処理とを行う必要があり、 処理負担量がきわめ て大となる可能性がある。  In collecting the viewing data, even in the case of the form (I) shown in FIG. 24 or the form (Π) shown in FIG. It is necessary to perform the process of distributing the desired information in response to a request from 0 1-i or 6 0 1-i and the process of collecting the viewing data described above, and the processing load is extremely large. Could be.
本発明は、 自ネッ トワークの情報と外部ネッ トワークからの情報とを区別しつ つ、 情報の内容に基づいて情報の受信及び配信を統一的に行うと共に、 緊急情報 を効率良く受信及び配信することを目的とする。  The present invention performs uniform reception and distribution of information based on the content of information while distinguishing between information on the own network and information from an external network, and efficiently receives and distributes emergency information. The purpose is to:
また、 本発明は、 自ネッ トワークの情報と外部ネッ トワークからの情報とを区 別しつつ、 情報の内容に基づいて情報の受信及び配信を統一的に行うと共に、 情 報を効率良く受信及び配信し、 かつ、 視聴データを効率よく収集することを目的 とする。  In addition, the present invention distinguishes between information on its own network and information from an external network, uniformly receives and distributes information based on the content of the information, and efficiently receives and receives information. The purpose is to distribute and efficiently collect viewing data.
また、 本発明は、 自ネッ トワークの情報と外部ネッ トワークからの情報とを区 別しつつ、 情報の内容に基づいて情報の受信及び配信を統一的に行うと共に、 い わば個々のユーザが気付かない形で個々のユーザが閲覧できる情報を限定できる ようにし、 また、 個々の情報を閲覧できるユーザを適宜グループ分けできるよう にすることを目的とする。 In addition, the present invention distinguishes between information on its own network and information from an external network, performs uniform reception and distribution of information based on the content of information, and so to speak, Information that can be viewed by individual users can be limited without being noticed, and users who can view individual information can be appropriately grouped. The purpose is to.
更に、 本発明は、 自ネッ トワークの情報と外部ネッ トワークからの情報とを区 別しつつ、 情報の内容に基づいて情報の受信及び配信を統一的に行うと共に、 緊 急情報を効率良く受信及び配信し、 視聴データを効率よく収集し、 また、 個々の ユーザが閲覧できる情報を限定したり閲覧できるユーザを適宜グループ分けする 処理を実現するためのプログラムを記憶したプログラム記憶媒体を提供すること を目的とする。 発明の開示  Furthermore, the present invention distinguishes between information on its own network and information from an external network, uniformly receives and distributes information based on the content of the information, and efficiently receives urgent information. To provide a program storage medium storing a program for realizing a process for distributing, efficiently collecting viewing data, and limiting information that can be viewed by individual users and appropriately grouping users who can view. With the goal. Disclosure of the invention
本発明の情報受配信システムは、 自ネッ トワーク内の情報であるプライベート 情報と自ネッ トワークに接続された外部ネッ トワーク内の情報であるグローバル 情報とを受信及び配信するようにしたサーバとクライアントとを有し、 サーバの 側に緊急チャネル情報配信部を設けると共に、 クライアントの側に緊急チャネル 情報配信受け口を設け、 サーバの側において緊急配信を必要とする情報が発生し た際に、 当該サーバが緊急チャネル情報配信部を介してクライアントの側の緊急 チヤネル情報配信受け口に配信する。  An information receiving / distributing system according to the present invention includes a server and a client configured to receive and distribute private information, which is information in the own network, and global information, which is information in an external network connected to the own network. An emergency channel information distribution unit is provided on the server side, and an emergency channel information distribution reception port is provided on the client side. When information that requires emergency distribution occurs on the server side, the server It is distributed to the emergency channel information distribution port on the client side via the emergency channel information distribution unit.
この情報受配信システムによれば、 緊急に配信する必要のある情報を、 いわば 実質上、 サーバ側から緊急にかつ強制的に配信することが可能となり、 各ユーザ に対して効率よく周知徹底させることが可能となる。  According to this information receiving / distributing system, information that needs to be urgently distributed can be substantially and urgently and forcibly distributed from the server side, so that each user can be efficiently and thoroughly informed. Becomes possible.
また、 本発明の情報受配信システムは、 自ネッ トワーク内の情報であるプライ ベ一ト情報と自ネッ トワークに接続された外部ネッ トワーク内の情報であるグロ —バル情報とを受信及び配信するようにしたサーバとクライアントとを有し、 ク ライアントの 1つが、 グローバル情報及び/又はプライべ一ト情報の 1つからな るチャネル情報を閲覧した際に、 当該チャネル情報について閲覧した視聴データ を、 サーバに送信すると共に、 当該送信を受けたサーバが当該視聴データを集計 する。  Also, the information receiving / distributing system of the present invention receives and distributes private information, which is information in the own network, and global information, which is information in an external network connected to the own network. When one of the clients browses the channel information composed of one of the global information and / or the private information, the client views the viewing data browsed with respect to the channel information. , And the server receiving the transmission tallies the viewing data.
この情報受配信システムによれば、 記事を生成して保持しているサーバ以外の 任意のサーバを視聴データ集計データとして選定することが可能となり、 視聴デ 一夕の収集と集計との処理を行う場合でも各サーバの処理負担量を均等化するこ とが可能となる。 また、 当該均等化を図ることが可能であるので、 視聴データと して、 閲覧状態に関する情報や閲覧動作に関する情報やチャネル情報をダウン口 一ドしたことに関する情報など、 細かい情報を取り込んで解析することが可能と なな。 According to this information receiving / distributing system, it is possible to select an arbitrary server other than the server that generates and holds the article as the viewing data total data, and performs a process of collecting and totaling the viewing data overnight. Even in this case, equalize the processing load of each server. It becomes possible. In addition, since the equalization can be achieved, detailed information such as information on browsing state, information on browsing operation, and information on down-channeling of channel information is taken in and analyzed as viewing data. I can do that.
また、 本発明の情報受配信システムは、 自ネッ トワーク内の情報であるプライ ベート情報と自ネッ トワークに接続された外部ネッ トワーク内の情報であるグロ ―ノくル情報とを受信及び配信するようにしたサーバとクライアントとを有し、 自 ネッ トワーク内の所定の上位サーバに情報の提供元とその情報を受信するための 情報である受信情報とからなるディ レク トリであってグローバル情報を保持する グローバルディ レク トリ一覧と情報の提供元とその情報を受信するための情報で ある受信情報とからなるディ レク トリであってプライべ一ト情報を保持するブラ ィべ一トディ レク トリ一覧とを備え、 所定の上位サーバがグロ一バルディ レク ト リ一覧及びプライべ一トディ レク トリ一覧を用いて自ネッ トワーク内の他のサ一 バについての情報の受信及び配信を管理するよう構成され、 かつ、 サーバに対し て受信キイを情報の形で与えると共に送信キイを情報の形で与えるようにすると 共にクライアントに対して受信キイを情報の形で与えるよう構成され、 サーバが 送信情報の中に自己に与えられた送信キイを記述する送信キイ記述部とダウン口 一ドされてきた情報に記述されている送信キイと自己に与えられている受信キイ とを照合するキイ照合部とを備え、 クライアントがダウンロードされてきた情報 に記述されている送信キイと自己に与えられている受信キイとを照合するキイ照 合部を備える。  Further, the information receiving / distributing system of the present invention receives and distributes private information, which is information in the own network, and global information, which is information in an external network connected to the own network. A directory comprising a source of information and reception information as information for receiving the information to a predetermined upper-level server in the own network. A private directory list, which is a directory consisting of a global directory list to be held, a provider of information, and reception information for receiving the information, and a private directory list to hold private information. The predetermined upper-level server uses the global directory list and the private directory list to execute other services in its own network. The server is configured to manage the reception and distribution of information about the server, and to provide the server with a reception key in the form of information and a transmission key in the form of information, and to inform the client of the reception key. The transmission key description section that describes the transmission key given to the server in the transmission information and the transmission key described in the information that has been downloaded are given to the server. The client has a key collating unit for collating with the receiving key, and the client has a key collating unit for collating the transmitting key described in the downloaded information with the receiving key given to the client.
この情報受配信システムによれば、 下位側のサーバやクライアン卜が閲覧でき る情報を管理することが可能となる。 特に、 サーバやクライアントを操作する一 般ユーザにおいては、 送信キイや受信キイの存在自体を全く意識することがない ので、 例えばユーザが所定の情報を閲覧すべくアクセスした際に、 閲覧不可とさ れてしまうような不愉快なことが生じない。 また、 システムの管理者は、 送信キ ィゃ受信キイを適宜にセッ トして、 サーバやクライアントをグループ化すること ができ、 閲覧させるべき情報を所定のグループに配信させ、 閲覧されるべきでな いか閲覧する必要のない情報を所定のグループに配信しないようにすることが容 易になる。 更に、 任意のサーバにおいて、 送信キイと受信キイとを異なるように 設定することにより、 例えばッリ一状に接続されているサーバの所定の階層まで のユーザに所定の情報を配信し、 かつ、 当該階層以下のユーザには配信させない というような管理体制をとることが容易になる。 According to this information receiving / distributing system, it is possible to manage information that can be browsed by lower-level servers and clients. In particular, general users who operate servers and clients are completely unaware of the existence of the transmission key and the reception key, so that, for example, when a user accesses to view predetermined information, it cannot be viewed. No unpleasant things like getting lost. In addition, the system administrator can set the transmission key and the reception key as appropriate to group the servers and clients, distribute the information to be viewed to a predetermined group, and view the information. Otherwise, it is advisable not to distribute information that does not need to be viewed to predetermined groups. Becomes easier. Further, by setting the transmission key and the reception key differently in an arbitrary server, for example, predetermined information is distributed to users up to a predetermined layer of a server connected in a slick manner, and It is easy to take a management system that does not allow distribution to users below the hierarchy.
更に、 本発明によれば、 前述のような情報受配信システムは、 各々、 前述のよ うに計算機を動作させるプログラムを用いて実現することができ、 これらのプロ グラムは、 各々、 これらを記憶するための適切な種々のプログラム記憶媒体に記 憶することができる。 図面の簡単な説明  Further, according to the present invention, each of the information receiving / distributing systems as described above can be realized by using a program for operating a computer as described above, and these programs each store these. The program can be stored in various suitable program storage media. BRIEF DESCRIPTION OF THE FIGURES
第 1図は、 本発明の第 1の実施形態の原理構成図である。  FIG. 1 is a principle configuration diagram of a first embodiment of the present invention.
第 2図は、 情報受配信システム構成図である。  FIG. 2 is a configuration diagram of the information receiving / distributing system.
第 3図は、 情報受配信システム構成図である。  FIG. 3 is a configuration diagram of the information receiving / distributing system.
第 4図は、 情報受配信システム構成図である。  FIG. 4 is a configuration diagram of the information receiving / distributing system.
第 5図は、 情報受配信システム構成図である。  FIG. 5 is a configuration diagram of the information receiving / distributing system.
第 6図は、 ディレクトリ管理説明図である。  FIG. 6 is an explanatory diagram of directory management.
第 7図は、 ディ レクトリ管理説明図である。  FIG. 7 is an explanatory diagram of directory management.
第 8図は、 本発明の一実施例構成を示す図である。  FIG. 8 is a diagram showing a configuration of one embodiment of the present invention.
第 9図は、 サーバから強制的に配信する処理を示す図である。  FIG. 9 is a diagram illustrating a process of forcibly distributing data from the server.
第 1 0図は、 本発明の他の一実施例構成を示す図である。  FIG. 10 is a diagram showing the configuration of another embodiment of the present invention.
第 1 1図は、 短時間間隔で問い合わせする処理を示す図である。  FIG. 11 is a diagram showing a process of making an inquiry at short time intervals.
第 1 2図は、 本発明の第 2の実施形態の原理構成図である。  FIG. 12 is a block diagram showing the principle of the second embodiment of the present invention.
第 1 3図は、 視聴データ収集を説明するシステム構成図である。  FIG. 13 is a system configuration diagram illustrating viewing data collection.
第 1 4図は、 第 1 3図の一部詳細図に相当するシステム構成図である。  FIG. 14 is a system configuration diagram corresponding to a partially detailed diagram of FIG.
第 1 5図は、 第 1 3図の一部詳細図に相当するシステム構成図である。  FIG. 15 is a system configuration diagram corresponding to a partially detailed diagram of FIG.
第 1 6図は、 視聴データの送信を行うフローチャートを示す。  FIG. 16 shows a flowchart for transmitting viewing data.
第 1 7図は、 視聴データの送信を行うフローチャートを示す。  FIG. 17 shows a flowchart for transmitting viewing data.
第 1 8図は、 画面の表示形態を説明する図である。  FIG. 18 is a diagram for explaining a display form of a screen.
第 1 9図は、 本発明の第 3の実施形態の原理構成図である。 第 2 0図は、 サーバ、 クライアント間のキイによる制御を説明する図である。 第 2 1図は、 サーバの構成を示す図である。 FIG. 19 is a block diagram showing the principle of the third embodiment of the present invention. FIG. 20 is a diagram for explaining control by a key between a server and a client. FIG. 21 is a diagram showing a configuration of a server.
第 2 2図は、 クライアントの構成を示す図である。  FIG. 22 is a diagram showing a configuration of a client.
第 2 3図は、 情報配信に関する従来の処理フローを示す。  FIG. 23 shows a conventional processing flow relating to information distribution.
第 2 4図は、 従来形態を説明する図である。  FIG. 24 is a diagram for explaining a conventional embodiment.
第 2 5図は、 従来形態を説明する図である。 発明を実施するための最良の形態  FIG. 25 is a diagram for explaining a conventional embodiment. BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
(第 1の実施形態)  (First Embodiment)
第 1図は本発明の第 1の実施形態の原理構成図であり、 本発明による情報受配 信システム (又はネッ トヮ一クオペレ一ティ ングシステム) の構成を示す。 この 情報受配信システムは、 自ネッ トワーク 1 0 0内の情報であるプライベート情報 と、 自ネッ トワーク 1 0 0に接続された外部ネッ トワーク 2 0 0内の情報である グローバル情報とを受信及び配信する。 この情報受配信システムは、 自ネッ トヮ ーク 1 0 0内の所定の上位サーバ 1 1 0に、 グローバルディ レク トリ一覧 2及び プライべ一トディ レク トリ一覧 3を備える。 グローバルディ レク トリ一覧 2は、 情報の提供元 (サーバ) とその情報を受信するための情報である受信情報とから なるディ レク トリであって前記グロ一バル情報を保持する。 プライべ一トディ レ ク トリ一覧 3は、 情報の提供元とその情報を受信するための情報である受信情報 とからなるディ レク トリであって前記プライベート情報を保持する。 所定の上位 サーノく 1 1 0力、 グローバルディ レク トリ一覧 2及びプライべ一トディ レク トリ 一覧 3を用いて、 自ネッ トワーク 1 0 0内の他のサーバ 1 2 0等についての情報 の受信及び配信を管理する。  FIG. 1 is a principle configuration diagram of a first embodiment of the present invention, and shows a configuration of an information receiving / distributing system (or a network operating system) according to the present invention. This information receiving / distributing system receives and distributes private information, which is information in the own network 100, and global information, which is information in an external network 200 connected to the own network 100. I do. This information receiving / distributing system includes a global directory list 2 and a private directory list 3 in a predetermined host server 110 in its own network 100. The global directory list 2 is a directory including an information provider (server) and reception information that is information for receiving the information, and holds the global information. The private directory list 3 is a directory including a provider of information and reception information that is information for receiving the information, and holds the private information. Using the specified upper-level server, the global directory list 2 and the private directory list 3, receiving and transmitting information about other servers 120 in the own network 100, etc. Manage delivery.
本発明の第 1の実施形態の情報受配信システムによれば、 グローバルディ レク トリ一覧 2及びプライべ一トディ レク トリ一覧 3により、 グローバル情報及びプ ライべ一ト情報について、 予め情報毎にその受信情報を保持することができる。 これにより、 グロ一バル情報とプライべ一ト情報とを区別しつつ統一的に管理し て、 情報毎の受信情報により、 その情報自体 (本文) の受信及び配信を管理する ことができる。 According to the information receiving / distributing system of the first embodiment of the present invention, the global directory list 2 and the private directory list 3 are used to determine global information and private information in advance for each information. Reception information can be held. As a result, global information and private information are managed in a unified manner while being distinguished, and the reception and distribution of the information itself (text) is managed by the received information for each information. be able to.
従って、 本発明によれば、 企業内ネッ トワークのようなプライべ一トネッ トヮ ークと公開された外部のネッ トワーク (グロ一バルネッ トワーク) とを相互に接 続した場合においても、 受信 Z配信される情報の内容 (コンテンツ) に着目して これらを管理することができる。 これにより、 ネッ トワークで受信 配信される 情報について、 企業内ネッ トワークでのみ受信 z配信されるべき情報と外部ネッ トワークからの情報とを区別しつつ統一的に取り扱うことができる。  Therefore, according to the present invention, even when a private network such as a corporate network and a public external network (global network) are connected to each other, the reception Z These can be managed by focusing on the content (content) of the information to be distributed. As a result, information received and distributed on the network can be handled in a unified manner while distinguishing information to be received and distributed only on the corporate network and information from the external network.
本発明の場合には更に、 サーバ 1 1 0 (図示していないがサーバ 1 2 0 も同様 ) は、 緊急の配信すべき情報が生じた場合に、 当該緊急情報に関するディ レク ト リ一覧 4を用意して、 当該ディ レク トリ一覧 4を下位側に緊急にかつ強制的に配 信する機能を持つようにされる。  Further, in the case of the present invention, the server 110 (not shown, but also the server 120) further includes a directory list 4 relating to the urgent information when urgent information to be distributed occurs. Prepared to have a function to urgently and forcibly distribute the directory list 4 to the lower side.
なお、 第 2 3図に示した従来の情報配信において、 ディ レク トリ一覧とチヤネ ル記事一覧との 2段階の 「一覧表」 を用いているが、 本発明においても同様であ り、 必要に応じて 3段階以上の 「一覧表」 を用いることもある。 ただ、 以下の説 明においては 「ディ レク トリ一覧」 をもって多段階の 「一覧表」 を代表させるこ とがある。  In the conventional information distribution shown in Fig. 23, a two-stage "list" of a directory list and a list of channel articles is used. A “list” of three or more levels may be used accordingly. However, in the following explanation, the “directory list” may be used to represent a multi-stage “list”.
第 2図乃至第 5図は本発明の第 1の実施形態の情報受配信システムの構成を示 す。 特に、 第 2図はネッ トワークの接続について示し、 第 3図は外部 (又は共有 ) ネッ トワーク (グロ一バルネッ トワーク) 2 0 0の構成について示し、 第 4図 は自ネッ トワーク (プライベートネッ トワーク又は L A N ) 1 0 0の構成につい て示し、 第 5図は自ネッ トワーク 1 0 0の端末 (クライアント) 1 4 0の構成に ついて示す。  FIGS. 2 to 5 show the configuration of the information receiving / distributing system according to the first embodiment of the present invention. In particular, FIG. 2 shows the network connection, FIG. 3 shows the configuration of the external (or shared) network (global network) 200, and FIG. 4 shows the own network (private network or Fig. 5 shows the configuration of the terminal (client) 140 of the own network 100.
第 2図に示すように、 企業内ネッ トワークのような自ネッ トワーク 1 0 0は、 公衆回線又は専用回線のような回線 3 0 0を介して外部ネッ トワーク 2 0 0であ るインターネッ ト 2 0 1に接続され、 情報の受信及び配信を行う。 インターネッ ト 2 0 1には他の外部ネッ トワーク 2 0 0であるグロ一バルネッ トワーク 2 0 2 が接続され、 情報の受信及び配信を行う。 従って、 自ネッ トワーク 1 0 0はイン 夕一ネッ ト 2 0 1を介してグロ一バルネッ トワーク 2 0 2とも接続され、 情報の 受信及び配信を行う。 なお、 グローバルネッ トワーク 2 0 2はインターネッ ト 2 0 1を介して自ネッ トワーク 1 0 0から接続できるものであるが、 自ネッ トヮー ク 1 0 0は回線 3 0 0を介して外部ネッ トワーク 2 0 0であるグロ一バルネッ ト ワーク 2 0 3に直接接続され、 情報の受信及び配信を行う場合もある。 これらの 情報は例えば新聞記事等の公開された情報である。 As shown in FIG. 2, the own network 100 such as a corporate network is connected to an external network 200 via a line 300 such as a public line or a dedicated line. 0 Connected to 1 to receive and distribute information. A global network 202, which is another external network 200, is connected to the Internet 201, and receives and distributes information. Therefore, the own network 100 is also connected to the global network 202 via the internet 210 and receives and distributes information. The global network 202 is the Internet 2 The network can be connected from the local network 100 via the network 101, but the local network 100 can be connected to the external network 200 via the line 300. May be directly connected to and receive and distribute information. These pieces of information are public information such as newspaper articles.
従って、 自ネッ トワーク 1 0 0においては、 ィンターネッ ト 2 0 1からの情報 、 グロ一バルネッ トワーク 2 0 2からの情報、 グロ一バルネッ トワーク 2 0 3力、 らの情報が受信及び配信される。 これらは、 自ネッ トワーク 1 0 0以外で作成さ れ提供される情報であるので、 自ネッ トワーク 1 0 0にとつてのグローバル情報 である。 また、 自ネッ トワーク 1 0 0においては、 自ネッ トワーク 1 0 0内で作 成され提供される情報が受信及び配信される。 従って、 これらは自ネッ トワーク 1 0 0にとつてのプライベート情報である。  Therefore, in the own network 100, information from the internet 201, information from the global network 202, and information from the global network 203 are received and distributed. Since these are information created and provided outside the own network 100, they are global information for the own network 100. In the own network 100, information created and provided in the own network 100 is received and distributed. Therefore, these are private information for the own network 100.
第 3図に示すように、 インタ一ネッ ト 2 0 1及びグロ一バルネッ トワーク 2 0 2 . 2 0 3等の外部ネッ トワーク 2 0 0は、 上位サーバであるグロ一バルディ レ ク トリサーバ 2 1 0と下位 (又は中間) サーバであるグロ一バルサーバ 2 2 0 と を含む。 グロ一バルディ レク トリサーバ 2 1 0は、 外部ネッ トワーク 2 0 0にお けるディ レク トリの管理についての第 1の階層 (最上位) のサーバである。 グロ —バルサーバ 2 2 0はディ レク トリの管理についての第 2の階層のサーバである 。 なお、 図示しないが、 グローバルサーバ 2 2 0の下に、 更に下位のサーバ及び クライアン卜が接続される。  As shown in FIG. 3, an external network 200 such as the Internet 201 and the global network 220.203 is a global directory server 210 which is an upper server. And a global server 220 which is a lower (or intermediate) server. The global directory server 210 is a first-level (top-level) server for directory management in the external network 200. Global Server 220 is the second tier server for directory management. Although not shown, lower-level servers and clients are connected under the global server 220.
グロ一バルサーバ 2 2 0の 1つであるグロ一バルサーバ 2 2 0 A ( 2 2 0 B及 び 2 2 0 Cも同様である) が記事 (アーカイブ) からなる情報 (グローバル情報 ) とその内容についての内容情報又は属性情報 (コンテンツ) とを作成し格納す る。 この記事を 「アーカイブ # a」 と表し、 表題を 「コンテンツ (又はグロ一バ ルコンテンツ) a」 と表す。 従って、 グロ一バルサーバ A等は、 例えばインタ一 ネッ ト 2 0 1のニュースサーバである。  Information (global information) consisting of articles (archives) and the contents of one of the global servers 222, the global server 220A (similarly for 220B and 220C) Create and store the content information or attribute information (content). This article is referred to as “Archive #a” and the title is referred to as “content (or global content) a”. Therefore, the global server A and the like are, for example, news servers on the Internet 201.
例えば、 アーカイブ # aとしては、 新聞社が作成して公開する 「新聞 Aの記事 それ自体 (記事内容) 」 が挙げられる。 また、 そのコンテンツ aとしては、 ァ一 力イブ # aの内容を端的に表示する例えば 「新聞 Aの記事」 の如き表現が考えら れる。 この場合のグロ一バルサーバ Aは、 その新聞社の有するグロ一バルサーバ 2 2 0である。 For example, as archive #a, "newspaper A article itself (article content)" created and published by a newspaper company can be mentioned. Also, as the content a, an expression such as “article of newspaper A” that briefly displays the content of the key word #a can be considered. In this case, the global server A is the global server that the newspaper company has 2 2 0.
グローバルサーバ Aのシステム管理者がアーカイブ # aを公開しても良いと考 えた場合、 その指示入力に応じて、 グローバルサーバ Aが、 アーカイブ # aにつ いてのディ レク トリ (コンテンツディ レク トリ) 「# A」 を作成して、 これをそ のコンテンツ aと共にグロ一バルディ レク トリサーバ 2 1 0にアップロードする 。 ディ レク トリは常にそのコンテンツと共にァップロードされ送信される。 これ は以下においても同様である。 アーカイブ # aは依然としてグローバルサーバ A に存在する。  If the system administrator of the global server A considers that the archive #a can be made public, the global server A responds to the input by instructing the directory of the archive #a (the content directory). Create “#A” and upload it with its contents a to the global directory server 210. Directories are always uploaded and sent with their content. This is the same in the following. Archive #a still exists on global server A.
ディ レク トリは、 アーカイブ # aについて、 その提供元であるグロ一バルサ一 バ Aに関する情報と、 アーカイブ # aを受信するための情報である受信情報とか らなる。 具体的には、 グロ一バルサーバ Aのア ドレス (ネッ トワークア ドレス又 は I Pァドレス等を含む) 又は I D等である。 このディ レク トリを 「# A」 と表 す。 このディ レク トリは、 自ネッ トワーク 1 0 0から見ると、 グロ一バル情報に ついてのディ レク トリ (グローバルディ レク トリ) である。  The directory consists of archive #a, information on global server A, which is the provider of the archive #a, and received information, which is information for receiving archive #a. Specifically, it is the address of the global server A (including the network address or the IP address) or the ID. This directory is referred to as "#A". This directory is a directory (global directory) for global information as viewed from the own network 100.
グロ一バルディ レク トリサ一バ 2 1 0は予め定められた形式のディ レク トリー 覧 (テーブル) 1を備える。 グローバルディ レク トリサーバ 2 1 0はグロ一バル サーバ Aからアップロードされたコンテンツ aのディ レク トリ 「# A」 をディ レ ク トリ一覧 1 に格納する。 ディ レク トリ 「# A」 は 「コンテンツ a」 なるコンテ ンッ名と共に登録される。 即ち、 ディ レク トリ一覧に格納するためのディ レク ト リ一覧情報 (コンテンツ aと言う名のディ レク トリ # A ) が作成され格納される 。 同様に、 グローバルサーバ Bからアップロードされたディ レク トリ # Bについ て、 及びグロ一バルサーバ Cからアップ口一ドされたディ レク トリ # Cについて も、 ディ レク トリ一覧 1に格納される。 なお、 グロ一バルディ レク トリサ一バ 2 1 0自体の作成したアーカイブについても、 そのディ レク トリをディ レク トリー 覧 1 に格納するようにしても良い。  The global directory server 210 has a directory list (table) 1 in a predetermined format. The global directory server 210 stores the directory “#A” of the content a uploaded from the global server A in the directory list 1. The directory “#A” is registered with the content name “content a”. That is, directory list information (directory #A named content a) to be stored in the directory list is created and stored. Similarly, directory #B uploaded from global server B, and directory #C uploaded from global server C are also stored in directory list 1. The archive created by the global directory server 210 itself may be stored in the directory list 1.
グローバルディ レク トリサーバ 2 1 0は作成したディ レク トリ一覧 1をその作 成、 更新の都度 (又は予め定められた時間間隔で) グローバルサーバ A乃至 Cに 配信する。 ディ レク トリ一覧 1内の情報は公開された情報についてのものである から、 配信しても何ら問題ない。 従って、 ディ レク トリ一覧 1を配信されたグロ —バルサーバ A乃至 Cは、 このディ レク トリ一覧 1を更に下位のサーバ又は他の ネッ トワークのサーバに配信する。 The global directory server 210 distributes the created directory list 1 to the global servers A to C each time the directory list 1 is created or updated (or at a predetermined time interval). Since the information in directory list 1 is for published information, there is no problem in distributing it. Therefore, the directory list 1 distributed global — Balservers A to C distribute this directory list 1 to lower-level servers or servers on other networks.
第 4図に示すように、 企業内ネッ トワークのような自ネッ トワーク 1 0 0はッ リ一 (階層) 構成を採る。 即ち、 上位サーバであるプライベートディ レク トリサ ーバ 1 1 0と、 中間サーバであるプライべ一トサーバ (又はィントラネッ トサー バ) 1 2 0と、 下位サーバであるプライべ一トサーバ 1 3 0 と、 更にその下位に 接続されたクライアント 1 4 0 とを含む。 プライベートディ レク トリサーバ 1 1 0は、 自ネッ トワーク 1 0 0におけるディ レク トリの管理についての第 1の階層 (最上位) のサーバ又は端末 (又はホスト) である。 プライベートサーバ 1 2 0 及び 1 3 0は、 各々、 ディ レク トリの管理についての第 2及び第 3の階層のサー バ又は端末である。 クライアント 1 4 0はディ レク トリの管理についての第 4の 階層 (例えば最下位) の端末である。  As shown in Fig. 4, the local network 100, such as a corporate network, has a clear (hierarchical) configuration. In other words, a private directory server 110 as an upper server, a private server (or intranet server) 120 as an intermediate server, a private server 130 as a lower server, and further, Includes clients 140 connected below it. The private directory server 110 is a first-level (top-level) server or terminal (or host) for managing a directory in the own network 100. The private servers 120 and 130 are servers or terminals of the second and third tiers for directory management, respectively. The client 140 is a terminal of the fourth layer (for example, the lowest level) for directory management.
自ネッ トワーク 1 0 0の最上位にあるプライべ一トディ レク トリサ一バ 1 1 0 は、 回線 3 0 0を介して、 前述のようにして外部ネッ トワーク 2 0 0の配信する ディ レク トリ一覧 1を受信して、 これをグロ一バルディ レク トリ一覧 (G D ) 2 に送信する (ダウン口一ドする) 。 即ち、 自らのグロ一バルディ レク トリ一覧 2 として獲得する。 このために、 プライべ一トディ レク トリサーバ 1 1 0は、 予め 定められた形式のグローバルディ レク トリ一覧 2を備える。 グロ一バルディ レク トリ一覧 2はディ レク トリ一覧 1 と同一の形式とされる。  The private directory server 110 at the highest level of the own network 100 is a directory list to be distributed by the external network 200 via the line 300 as described above. Receives 1 and sends it to Global Directory List (GD) 2 (down-dial). In other words, it obtains as its own global directory list 2. For this purpose, the private directory server 110 has a global directory list 2 in a predetermined format. Global directory list 2 has the same format as directory list 1.
なお、 プライベートディ レク トリサ一バ 1 1 0がディ レク トリ一覧 1を受信す る相手方は、 外部ネッ トワーク 2 0 0のいずれのサーバであっても良い。 例えば 、 グローバルディ レク トリサーバ 2 1 0から直接に受信しても、 又はグローバル サーバ Bから受信 (第 3図に示す場合) しても良い。 従って、 プライベートディ レク トリサーバ 1 1 0は、 インターネッ ト 2 0 1の WWWブラウザでもある。 一方、 自ネッ トワーク 1 0 0において、 プライべ一トサーバ 1 2 0の 1つであ るプライべ一トサーバ X ( Y及び Zも同様である) 力 「アーカイブ # x」 なる記 事及び内容情報 (コンテンツ) の情報 (プライベート情報) を作成し格納する。 このコンテンツを 「コンテンツ (又はプライベートコンテンツ) x」 と表す。 プ ライべ一トサーバ X (又は自ネッ トワーク 1 0 0 ) のシステム管理者がコンテン ッ X (したがって、 アーカイブ # xをも) を公開しても良いと考えた場合、 その 指示入力に応じて、 プライベートサーバ Xが、 アーカイブ # Xについてのディ レ ク トリ 「# X」 を作成して、 これをコンテンツ Xと共にプライべ一トディ レク ト リサ一バ 1 1 0にアップロードする。 The other party to whom the private directory server 110 receives the directory list 1 may be any server on the external network 200. For example, it may be received directly from the global directory server 210 or from the global server B (in the case shown in FIG. 3). Therefore, the private directory server 110 is also a WWW browser for the Internet 201. On the other hand, in the own network 100, a private server X (also the same as Y and Z), which is one of the private servers 120, has an article and content information of “archive #x”. Content) (private information) is created and stored. This content is expressed as “content (or private content) x”. The system administrator of the private server X (or the own network 100) If it is acceptable to publish X (hence archive #x) as well, in response to the instruction, private server X creates directory "#X" for archive #X. Then, this is uploaded to the private directory server 110 together with the content X.
なお、 ディ レク トリは、 コンテンツ Xについて、 その提供元であるプライべ一 トサーバ Xに関する情報と、 アーカイブ # Xを受信するための情報である受信情 報とからなる。 具体的には、 グローバルサーバ Xのアドレス又は I D等である。 このディ レク トリを 「# X」 と表す。 このディ レク トリは、 自ネッ トワーク 1 0 0から見ると、 プライベート情報についてのディ レク トリ (プライベートディ レ ク トリ) である。  It should be noted that the directory includes, for the content X, information about the private server X that is the provider of the content X, and reception information that is information for receiving the archive #X. Specifically, it is the address or ID of the global server X. This directory is denoted as “#X”. This directory is a directory for private information (private directory) when viewed from the own network 100.
プライべ一トディ レク トリサーバ 1 1 0は予め定められた形式のプライべ一ト ディ レク トリ一覧 (P D ) 3を備える。 プライベートディ レク トリ一覧 3はグロ —バルディ レク トリ一覧 2又はディ レク トリ一覧 1 と同様の形式とされる。 従つ て、 ディ レク トリ 「# X」 はディ レク トリ 「# A」 と同様にしてプライべ一トデ ィ レク トリ一覧 3に格納される。 即ち、 この格納のためのディ レク トリ一覧情報 が作成され格納される。 同様に、 プライベートサーバ Yからアップロードされた ディ レク トリ # Yについても、 プライベートディ レク トリ一覧 3に格納される。 なお、 プライべ一トサーバ 1 3 0又はプライべ一トディ レク トリサーバ 1 1 0自 体の作成したアーカイブについても、 そのディ レク トリをプライべ一トディ レク トリ一覧 3に格納するようにしても良い。  The private directory server 110 has a private directory list (PD) 3 in a predetermined format. The private directory list 3 has the same format as the global directory list 2 or directory list 1. Therefore, directory "#X" is stored in private directory list 3 in the same manner as directory "#A". That is, directory list information for this storage is created and stored. Similarly, the directory #Y uploaded from the private server Y is also stored in the private directory list 3. Note that the private server 130 or the archive created by the private directory server 110 itself may be stored in the private directory list 3.
プライベートディ レク トリサーバ 1 1 0は、 受信したグロ一バルディ レク トリ 一覧 2及び作成したプライベートディ レク トリ一覧 3を、 その作成、 更新、 受信 の都度 (又は予め定められた時間間隔で) 、 プライベートサーバ X乃至 Ζに配信 する。 グローバルディ レク トリ一覧 2内の情報は公開された情報についてのもの であるから、 配信しても何ら問題ない。 プライべ一トディ レク トリ一覧 3内の情 報は、 基本的には、 同一企業内において配信する限りは問題ない。 従って、 グロ 一バルディ レク トリ一覧 2及びプライべ一トディ レク トリ一覧 3を配信されたプ ライべ一トサーバ X乃至 Ζは、 これらを更に下位のプライべ一トサーバ 1 3 0及 びクライアント 1 4 0に配信する。 第 5図に示すように、 クライアント 1 4 0において、 そのユーザが配信された グローバルディ レク トリ一覧 2及びプライべ一トディ レク トリ一覧 3を見る。 こ れによりクライアント 1 4 0のユーザがある情報それ自体 (アーカイブ) を見た いと考えた場合、 ユーザはグローバルディ レク トリ一覧 2及び Z又はプライべ一 トディ レク トリ一覧 3内のグロ一バルディ レク トリ及び Z又はプライべ一トディ レク トリを指定してアーカイブの獲得を指示する。 この指示入力により、 クライ アント 1 4 0のダウンローダ 1 0は、 指定されたグロ一バルディ レク トリ及び Z 又はプライべ一トディ レク トリを参照して、 当該グロ一バルサーバ 2 1 0 , 2 2 0及び/又はプライベートサーバ 1 1 0、 1 2 0、 1 3 0から当該アーカイブ # a等を自端末 1 4 0の記憶装置 1 1に送信する。 The private directory server 110 sends the received global directory list 2 and the created private directory list 3 to the private server each time it is created, updated, or received (or at a predetermined time interval). Distribute to X to Ζ. Since the information in the global directory list 2 is for publicly available information, there is no problem in distributing it. The information in the private directory list 3 basically has no problem as long as it is distributed within the same company. Therefore, the private servers X to た that have received the global directory list 2 and the private directory list 3 distribute them to the lower-order private servers 130 and clients 140. Deliver to. As shown in FIG. 5, the client 140 views the global directory list 2 and the private directory list 3 to which the user has been distributed. As a result, if the user of the client 140 wants to view the information itself (archive), the user can view the global directory list 2 and the global directory in the Z or private directory list 3. Specify a directory and a Z or private directory to instruct archive acquisition. With this instruction input, the downloader 10 of the client 140 refers to the specified global directory and Z or private directory, and the relevant global server 210, 220 and And / or transmits the archive #a or the like from the private server 110, 120, 130 to the storage device 11 of the terminal 140.
クライアント 1 4 0において、 その表示プログラム 1 2が記憶装置 1 1 に送信 された (ダウンロードされた) アーカイブ # a等を自端末の表示装置 1 3に表示 する。 これにより、 クライアント 1 4 0のユーザがアーカイブ # a等を見ること ができる。  In the client 140, the display program 12 displays the archive #a transmitted (downloaded) to the storage device 11 on the display device 13 of its own terminal. This allows the user of client 140 to see archive #a and so on.
ここで、 本発明の情報受配信システムにおいては、 前述のようにしてプライべ ―トディ レク トリサ一バ 1 1 0から配信されるグロ一バルディ レク トリ一覧 2及 びプライべ一トディ レク トリ一覧 3の配信、 即ちディ レク トリの配信については 更に詳細に管理される。 また、 このディ レク トリの詳細な管理を通じてァーカイ ブの受信も詳細に管理される。  Here, in the information receiving / distributing system of the present invention, the global directory list 2 and the private directory list 3 distributed from the private directory server 110 as described above. Distribution, that is, directory distribution, is managed in more detail. Also, through the detailed management of this directory, the reception of archives is also managed in detail.
第 6図及び第 7図はディ レク トリの管理について示す。 特に、 第 6図は自ネッ トワーク 1 0 0のサーバ例えば中間サーバであるプライべ一トサーバ (又はィン トラネッ トサーバ) 1 2 0の構成を示し、 第 7図はイントラネッ トサーバ 1 2 0 の有するディ レク トリ管理テーブルの構成を示す。  Figures 6 and 7 show the directory management. In particular, FIG. 6 shows the configuration of a server of the own network 100, for example, a private server (or intranet server) 120 which is an intermediate server, and FIG. 7 shows a configuration of the intranet server 120. Shows the structure of the directory management table.
なお、 以下の説明はイントラネッ トサーバ 1 2 0の構成についてのものである 力、 プライべ一トディ レク トリサーバ 1 1 0及びプライべ一トサーバ 1 3 0 も同 様の構成とされる。 これにより、 自ネッ トワーク 1 0 0の各階層に応じた情報の 管理が可能となる。 なお、 他のサーバにおいては、 このような構成は必要に応じ て省略しても良い。  The following description is about the configuration of the intranet server 120. The private directory server 110 and the private server 130 have the same configuration. This enables information management according to each layer of the own network 100. In other servers, such a configuration may be omitted as necessary.
第 6図に示すように、 イントラネッ トサーバ 1 2 0は、 ディ レク トリ管理テ一 ブル 2 1、 ディ レク トリ管理プログラム 2 2、 ディ レク トリダウンローダ 2 3、 ディ レク トリ更新プログラム 2 4、 ディ レク トリアップローダ 2 5を備える。 また、 第 7図に示すように、 ディ レク トリ管理テーブル 2 1はコンテンツ名毎 に (チャネル情報の各々について) 配信許可フラグとアップロード許可フラグと を格納する。 配信許可フラグは上位サーバ (プライべ一トディ レク トリサーバ 1 1 0 ) からのディ レク トリの下位サーバ (プライべ一トサーバ 1 3 0 ) への配信 の可否を示す。 アップロード許可フラグは下位サーバ (プライベートサーバ 1 3 0 ) からのディ レク トリの上位サーバ (プライべ一トディ レク トリサ一バ 1 1 0 ) へのァップロードの可否を示す。 従って、 ディ レク トリ管理テーブル 2 1は、 イントラネッ トサーバ 1 2 0 (又は自ネッ トワーク 1 0 0 ) において、 他のサー バに配信可能なコンテンツのディ レク トリを一括して管理する。 As shown in FIG. 6, the intranet server 120 has a directory management system. It has a directory 21, a directory management program 22, a directory downloader 23, a directory update program 24, and a directory uploader 25. As shown in FIG. 7, the directory management table 21 stores a distribution permission flag and an upload permission flag for each content name (for each of the channel information). The distribution permission flag indicates whether or not the directory can be distributed from a higher-level server (private directory server 110) to a lower-level server (private server 130). The upload permission flag indicates whether or not the directory from the lower order server (private server 130) can be uploaded to the upper order server (private directory server 110). Therefore, the directory management table 21 collectively manages directories of contents that can be distributed to other servers in the intranet server 120 (or the own network 100).
ディ レク トリ管理プログラム 2 2は、 ディ レク トリ管理テーブル 2 1を参照す ることにより、 プライベートディ レク トリサーバ 1 1 0及びプライべ一トサーバ The directory management program 22 refers to the directory management table 21 so that the private directory server 110 and the private server can be used.
1 3 0についてのディ レク トリの受信及び配信を管理する。 即ち、 ディ レク トリ 管理プログラム 2 2力 \ ディ レク トリ管理テーブル 2 1を用いて、 上位サーバか らのディ レク トリの下位サーバへの配信と、 下位サーバからのディ レク トリの上 位サーバへのアップロードとを管理する。 なお、 プライベートディ レク トリサ一 バ 1 1 0について管理することにより、 結果的に、 当該ディ レク トリに関しては 同一階層の他のプライべ一トサーバ 1 2 0についても管理する。 Manages the reception and distribution of directories for 130. In other words, using the directory management program 22 \ directory management table 21, the directory from the upper server is delivered to the lower server, and the directory from the lower server is sent to the upper server in the directory. Upload and manage. In addition, by managing the private directory server 110, as a result, with respect to the directory, the other private server 120 in the same hierarchy is also managed.
このために、 この受信及び配信に先立って、 ディ レク トリ管理プログラム 2 2 はディ レク トリ管理テーブル 2 1に配信許可フラグ及びァップロ一ド許可フラグ を設定する。 この設定は、 当該イントラネッ トサーバ 1 2 0のシステム管理者 ( 又は自ネッ トワーク 1 0 0の管理者) により、 当該ディ レク トリ管理プログラム 2 2との対話形式で行われる。  Therefore, prior to the reception and distribution, the directory management program 22 sets a distribution permission flag and an approver permission flag in the directory management table 21. This setting is performed by the system administrator of the intranet server 120 (or the administrator of the own network 100) in an interactive manner with the directory management program 22.
例えば、 第 7図に示すように、 コンテンツ aがインターネッ ト 2 0 1から配信 された 「新聞 Aの記事」 であるとする。 このコンテンツ aは、 社員にとって有益 であろうから配信許可フラグは 「許可」 とされ、 一方上位サーバからの配信であ るからアップロード許可フラグは 「アップロード不可」 とされる。 また、 コンテ ンッ bがインターネッ ト 2 0 1から配信された 「ギャンブル Bのニュース」 であ るとする。 このコンテンツ bは、 企業の業務に無関係であるから配信許可フラグ は 「不可」 とされ、 一方上位サーバからの配信であるからアップロード許可フラ グも 「アップロード不可」 とされる。 For example, as shown in FIG. 7, it is assumed that the content “a” is “article of newspaper A” distributed from the Internet 201. Since the content a is likely to be useful for employees, the distribution permission flag is set to “permitted”, and on the other hand, the upload permission flag is set to “upload not allowed” because it is distributed from the upper server. The content b is “gambling B news” distributed from the Internet 201. And Since the content b is irrelevant to the business of the company, the distribution permission flag is set to “impossible”. On the other hand, since the content b is distributed from an upper server, the upload permission flag is set to “upload impossible”.
また、 コンテンツ Xが下位サーバ (クライアント 1 4 0 ) からアップロードさ れた 「人事通達 X」 であるとする。 このコンテンツ Xは、 社員に周知させるため に配信許可フラグは 「許可」 とされ、 同様の理由でアップロード許可フラグは 「 アップロード可」 とされる。 また、 コンテンツ yが下位サーバ (クライアント 1 4 0 ) からアップロードされた 「総務ニュース Y」 であるとする。 このコンテン ッ yは、 当該総務関係以外の社員には無関係であろうから配信許可フラグは 「不 可」 とされ、 同様の理由でアップロード許可フラグは 「アップロード不可」 とさ れる o  It is also assumed that the content X is “HR notification X” uploaded from a lower-level server (client 140). The distribution permission flag of the content X is set to “permitted” to inform employees, and the upload permission flag is set to “uploadable” for the same reason. It is also assumed that the content y is “general affairs news Y” uploaded from a lower-level server (client 140). This content is likely to be unrelated to employees other than the general affairs, so the distribution permission flag is set to "disabled" and for the same reason the upload permission flag is set to "upload disabled" .o
ディ レク トリダウンローダ 2 3は、 上位サーバ即ちプライべ一トディ レク トリ サーバ 1 1 0に配信されたグローバルディ レク トリ及びプライべ一トディ レク ト リを当該ィントラネッ トサーバ 1 2 0に送信し (ダウンロードし) 、 これに基づ いてディ レク トリ管理テーブル 2 1の内容を更新する。 新しいコンテンツについ てのディ レク トリであればディ レク トリ管理テーブル 2 1に追加され、 ディ レク トリの変更であればこれに従って既存のディ レク トリが変更される。 例えば、 第 6図及び第 7図において、 コンテンツ a乃至 cのディ レク トリがディ レク トリダ ゥンローダ 2 3によりディ レク トリ管理テーブル 2 1にェントリされる。  The directory downloader 23 transmits the global directory and the private directory delivered to the higher-level server, that is, the private directory server 110, to the corresponding intranet server 120 (downloads it). Based on this, the contents of the directory management table 21 are updated. If the directory is for new content, it is added to the directory management table 21; if the directory is changed, the existing directory is changed accordingly. For example, in FIG. 6 and FIG. 7, the directories of the contents a to c are entered into the directory management table 21 by the directory downloader 23.
なお、 ディ レク トリ管理テーブル 2 1において配信許可フラグが 「可」 である ディ レク トリの下位のサーバ (プライべ一トサーバ 1 3 0 ) への送信 (ダウン口 ―ド) は、 当該プライべ一トサーバ 1 3 0のディ レク トリダウンローダ 2 3によ つて、 同様に行われる。 例えば、 第 6図及び第 7図において、 コンテンツ a、 c 及び Xのディ レク トリ力 \ 下位サーバのディ レク トリダウンローダ 2 3により送 信される (ダウンロードされる) 。  Note that transmissions (down ports) to a server (private server 130) below the directory for which the distribution permission flag is “OK” in the directory management table 21 are sent to the private server. The same is performed by the directory downloader 23 of the server 130. For example, in FIGS. 6 and 7, the directory power of the contents a, c and X is transmitted (downloaded) by the directory downloader 23 of the lower order server.
ディ レク トリ更新プログラム 2 4は、 下位サーバ即ちプライべ一トサーバ 1 3 0からそのディ レク トリアップローダ 2 5によりアップロードされたプライべ一 トディ レク トリを当該イントラネッ トサーバ 1 2 0に保持し、 これに基づいてデ ィ レク トリ管理テーブル 2 1の内容を前述と同様に更新する。 例えば、 第 6図及 び第 7図において、 コンテンツ X及び yのディ レク トリがディ レク トリ更新プロ グラム 2 4によりディ レク トリ管理テーブル 2 1にェントリされる。 The directory update program 24 holds the private directory uploaded by the directory uploader 25 from the subordinate server, that is, the private server 130, on the intranet server 120, and Then, the contents of the directory management table 21 are updated in the same manner as described above. For example, see Figure 6 In FIG. 7 and FIG. 7, the directories of the contents X and y are entered into the directory management table 21 by the directory update program 24.
ディ レク トリアップローダ 2 5はディ レク トリ管理テーブル 2 1にエントリさ れているコンテンツの中でアップロード許可フラグが 「アップロード可」 である コンテンツを抽出して、 そのディ レク トリを上位サーバであるプライべ一トディ レク トリサーバ 1 1 0にァップロ一ドする。 例えば、 第 6図及び第 7図において 、 コンテンツ Xのディ レク トリがディ レク トリアップローダ 2 5によりディ レク トリ管理テーブル 2 1から上位サーバにアップロードされる。  The directory uploader 25 extracts contents whose upload permission flag is “uploadable” from the contents entered in the directory management table 21, and transfers the directory to the upper-level server as a higher-level server. Applies to the beta directory server 110. For example, in FIG. 6 and FIG. 7, the directory of the content X is uploaded from the directory management table 21 to the host server by the directory uploader 25.
上述した如く情報受配信システムが構成されるが、 以下、 緊急に情報を配信す る点に焦点を絞つて説明する。  Although the information receiving / distributing system is configured as described above, the following description focuses on urgently delivering information.
第 8図は本発明の一実施例構成を示す図である。 図中の符号 1 1 0はサーバ、 1 4 0はクライアント、 7 1はチャネル情報配信部、 7 2は緊急チャネル情報配 信部、 7 3は緊急チャネル情報配信受け口 (受信部) 、 7 4はダウンローダ、 7 5は時間管理テーブルを表している。  FIG. 8 is a diagram showing a configuration of an embodiment of the present invention. In the figure, reference numeral 110 denotes a server, 140 denotes a client, 71 denotes a channel information distribution unit, 72 denotes an emergency channel information distribution unit, 73 denotes an emergency channel information distribution reception port (receiving unit), and 74 denotes The downloader 75 indicates a time management table.
従来からクライアント 1 4 0は、 時間管理テーブル 7 5を備えると共にダウン ローダ 7 4を備え、 時間管理テーブル 7 5によって所定周期毎にダウンローダ 7 4に要請を発し、 ダウンローダ 7 4からサーバ 1 1 0におけるチャネル情報配信 部 7 1に対してディ レク トリ一覧 (チャネル一覧やチャネル情報を含む) を送信 するよう要求する構成を持っている。  Conventionally, the client 140 has a time management table 75 and a downloader 74, and issues a request to the downloader 74 at predetermined intervals according to the time management table 75. It has a configuration to request the channel information distribution unit 71 to transmit a directory list (including a channel list and channel information).
第 8図に示す構成においては、 当該従来の構成に加えて、 サーバ 1 1 0に緊急 チャネル情報配信部 7 2を設け、 緊急情報が発生した場合に緊急チャネル情報一 覧ゃ緊急情報を配信するようにする。 また、 クライアント 1 4 0には緊急チヤネ ル情報配信受け口 7 3を設け、 サーバから送信されてくる緊急チャネル情報一覧 や緊急チャネル情報を受け取るようにする。  In the configuration shown in FIG. 8, in addition to the conventional configuration, an emergency channel information distribution unit 72 is provided in server 110 to distribute an emergency channel information list and emergency information when emergency information occurs. To do. The client 140 is provided with an emergency channel information distribution receiving port 73 to receive an emergency channel information list and emergency channel information transmitted from the server.
第 9図はサーバから強制的に配信する処理を示す図である。 第 8図の構成と対 応して述べる。  FIG. 9 is a diagram showing processing for forcibly distributing data from the server. This is described in relation to the configuration in Fig. 8.
( S 1 ) : クライアント 1 4 0力、 時間管理テーブル 7 5からのタイムアップに 基づいて、 ディ レク トリ一覧の送信を要求する。  (S1): Requests transmission of a directory list based on the time up from the time management table 75 and the client 140.
( S 2 ) :サーバ 1 1 0はディ レク トリ一覧を送信する。 (S 3) : クライアント 1 4 0はディレクトリ一覧の更新を行う。 (S2): The server 110 sends a directory list. (S3): The client 140 updates the directory list.
(S 4 ) : クライアント 1 4 0は、 緊急チャネル情報が送られる可能性のあるこ とを知ると、 緊急チャネル情報を受け取るための緊急チャネル情報配信受け口 7 3を設置する。  (S 4): When the client 140 knows that the emergency channel information may be sent, the client 140 sets up an emergency channel information distribution receiving port 73 for receiving the emergency channel information.
(S 5) :一方、 サーバ 1 1 0において緊急記事 (緊急チャネル情報) が登録さ れると、 緊急チャネル記事一覧が更新される。 そしてサーバ 1 1 0は、 緊急チヤ ネル情報配信部 7 2を介して、 クライアント 1 4 0における緊急チャネル情報配 信受け口 7 3に対して緊急チャネル記事一覧を送信する。  (S5): On the other hand, when the emergency article (emergency channel information) is registered in the server 110, the emergency channel article list is updated. Then, the server 110 transmits an emergency channel article list to the emergency channel information distribution receiving port 73 of the client 140 via the emergency channel information distribution section 72.
(S 6) : クライアント 1 4 0においては、 自己が保持している緊急チャネル情 報一覧と送られてきた緊急チャネル記事一覧 (緊急チャネル情報一覧) とを比較 する。  (S6): The client 140 compares the emergency channel information list held by itself with the sent emergency channel article list (emergency channel information list).
(S 7) : クライアント 1 4 0において、 前記比較の結果、 自己が保持していな い緊急チャネル情報が存在することが判明すると、 クライアント 1 4 0は自動的 に対応する緊急チャネル情報取得要求を発する。  (S7): If the client 140 finds that there is emergency channel information that it does not hold as a result of the comparison, the client 140 automatically issues a corresponding emergency channel information acquisition request. Emit.
(S 8) :サーバ 1 1 0は、 要求された緊急チャネル情報を送信する。  (S8): The server 110 transmits the requested emergency channel information.
(S 9) : クライアント 1 4 0は緊急チャネル情報を更新する。  (S9): The client 140 updates the emergency channel information.
(5 1 0) :そしてクライアント 1 4 0はディスプレイ画面にポップアップして 表示してユーザに対して緊急チャネル情報の到着を通知する。  (510): The client 140 pops up and displays on the display screen to notify the user of the arrival of the emergency channel information.
第 1 0図は本発明の他の一実施例構成を示す図である。 図中の符号 1 1 0、 1 4 0、 7 1、 7 2、 7 3、 7 4、 7 5は第 8図と対応しており、 7 6はダウン口 ーダ、 7 7は時間管理テーブルを表している。  FIG. 10 is a diagram showing the configuration of another embodiment of the present invention. Reference numerals 1 1 0, 1 4 0, 7 1, 7 2, 7 3, 7 4 and 7 5 in the figure correspond to those in Fig. 8, 76 is a down loader, and 77 is a time management table. Is represented.
第 1 0図に示す構成においては、 従来の場合に存在していた比較的長い周期 ( 例えば 6時間周期) の時間管理テーブル 7 5と共に、 比較的短い周期 (例えば 5 分周期) の時間管理テーブル 7 7を持つようにされる。 そして、 図示のダウン口 ーダ 7 4からの要求は図示のチャネル情報配信部 7 1に伝えられるが、 図示のダ ゥンローダ 7 6からの要求は緊急チヤネル情報配信部 7 2に伝えられる。  In the configuration shown in FIG. 10, the time management table 75 having a relatively long cycle (for example, a 6-hour cycle) and the time management table having a relatively short cycle (for example, a 5-minute cycle) exist in the conventional case. 7 is made to have 7. Then, the request from the illustrated down-loader 74 is transmitted to the illustrated channel information distribution unit 71, but the request from the illustrated downloader 76 is transmitted to the emergency channel information distribution unit 72.
第 1 1図は短時間間隔で問い合わせする処理を示す図である。 第 1 0図の構成 と対応して述べる。  FIG. 11 is a diagram showing a process of making an inquiry at short time intervals. A description will be given corresponding to the configuration of FIG.
(5 1 1 ) : クライアント 1 4 0力 \ 時間管理テーブル 7 5からのタイムアップ に基づいて、 ディ レク トリ一覧の送信を要求する。 (5 1 1): Client 1 4 0 power \ Time management table 75 Requests a directory listing based on the URL.
(5 1 2) :サーバ 1 1 0はディ レク トリー覧を送信する。  (5 1 2): Server 110 sends directory listing.
(5 1 3) : クライアント 1 4 0はディ レク トリ一覧の更新を行う。  (5 13): Client 140 updates directory list.
(5 1 4) : クライアント 1 4 0は、 緊急チャネル情報が送られる可能性のある ことを知ると、 緊急チャネル情報配信受け口 7 3を設置すると共に、 短時間周期 でタイムアップする時間管理テーブル 7 7を起動する。  (5 14): When the client 140 knows that there is a possibility that emergency channel information will be sent, it installs an emergency channel information distribution port 73, and the time management table 7 that times up in a short period. Start 7
(5 1 5) :一方、 サーバ 1 1 0において緊急記事 (緊急チャネル情報) が登録 されると、 緊急チャネル記事一覧が更新される。  (5 15): On the other hand, when the emergency article (emergency channel information) is registered in the server 110, the emergency channel article list is updated.
(5 1 6) : この状態の下で、 クライアント 1 4 0における時間管理テーブル 7 7 (短時間周期) がタイムアップすると、 緊急チャネル情報配信部 72が発動さ れて、 サーバ 1 1 0は緊急チャネル記事一覧を送信する。  (5 1 6): Under this condition, when the time management table 7 7 (short period) in the client 140 times up, the emergency channel information distribution unit 72 is activated and the server 110 Send a list of channel articles.
(5 1 7) : クライアント 1 4 0においては、 自己が保持している緊急チャネル 情報一覧と送られてきた緊急チャネル記事一覧 (緊急チャネル情報一覧) とを比 較する。  (5 17): The client 140 compares the emergency channel information list held by itself with the sent emergency channel article list (emergency channel information list).
(5 1 8) : クライアント 1 4 0において、 前記比較の結果、 自己が保持してい ない緊急チャネル情報が存在することが判明すると、 クライアント 1 4 0は自動 的に対応する緊急チャネル情報取得要求を発する。  (5 18): If the client 140 finds that there is emergency channel information not held by the client 140 as a result of the comparison, the client 140 automatically issues a corresponding emergency channel information acquisition request. Emit.
(5 1 9) :サーバ 1 1 0は要求された緊急チャネル情報を送信する。  (5 19): The server 110 sends the requested emergency channel information.
(S 2 0) : クライアント 1 4 0は緊急チャネル情報を更新する。  (S2 0): Client 140 updates emergency channel information.
(S 2 1 ) : そしてクライアント 1 4 0は、 ディスプレイ画面にポップアップし て表示してユーザに対して緊急チャネル情報の到着を通知する。  (S21): Then, the client 140 pops up and displays it on the display screen to notify the user of the arrival of the emergency channel information.
第 9図と第 1 1図とに夫々ディスプレイ画面にポップアップして表示したユー ザに緊急チャネル情報の到着を通知するとしたが、 当該通知に当たっては、 In Fig. 9 and Fig. 11, the user who popped up and displayed on the display screen was notified of the arrival of the emergency channel information, respectively.
(a) 到着を、 画面にポップアップして表示する。 (a) Display the arrival by popping up on the screen.
(b) 到着を音で知らせる  (b) Sound announce arrival
( c ) 到着内容 (緊急チャネル情報自体) をポップアップして表示する。  (c) Pop up and display the arrival contents (emergency channel information itself).
(d) 到着内容を、 特定の 「情報表示クライアント」 に即時表示する。  (d) Immediately display the arrival information on a specific “information display client”.
(e) 到着内容の概要をテロップの形で表示する。  (e) Display the summary of the arrival contents in the form of a telop.
( f ) 到着内容の概要を、 他のテロップよりも優先させて、 テロップの形で表示 する。 (f) Display the summary of arrival contents in the form of a telop, giving priority to other telops I do.
( g ) 到着及び/又は到着内容を、 ディスプレイ画面がスク リーンセ一バの状態 にあっても、 当該スクリーンセ一バの表示にオーバライ トして表示する。  (g) Even if the display screen is in the state of the screen saver, the arrival and / or the contents of the arrival are displayed over the display of the relevant screen saver.
などの通知手段を採用することができる。  Notification means such as this can be employed.
(第 2の実施形態)  (Second embodiment)
第 1 2図は本発明の第 2の実施形態の原理構成図であり、 本発明による情報受 配信システム (又はネッ トワークオペレーティ ングシステム) の構成を示す。 こ の情報受配信システムは、 自ネッ トワーク 1 0 0内の情報であるプライべ一ト情 報と、 自ネッ トワーク 1 0 0に接続された外部ネッ トワーク 2 0 0内の情報であ るグローバル情報とを受信及び配信する。 この情報受配信システムは、 自ネッ ト ワーク 1 0 0内の所定の上位サーバ 1 1 0に、 グロ一バルディ レク トリ一覧 2及 びプライべ一トディ レク トリ一覧 3を備える。 グロ一バルディ レク トリ一覧 2は 、 情報の提供元 (サーバ) とその情報を受信するための情報である受信情報とか らなるディ レク トリであって前記グローバル情報を保持する。 プライベートディ レク トリ一覧 3は、 情報の提供元とその情報を受信するための情報である受信情 報とからなるディ レク トリであって前記プライべ一ト情報を保持する。 所定の上 位サーバ 1 1 0力、 グロ一バルディ レク トリ一覧 2及びプライべ一トディ レク ト リ一覧 3を用いて、 自ネッ トワーク 1 0 0内の他のサーバ 1 2 0等についての情 報の受信及び配信を管理する。  FIG. 12 is a block diagram showing the principle of the second embodiment of the present invention, and shows the configuration of an information receiving / distributing system (or network operating system) according to the present invention. This information receiving / distributing system is composed of private information, which is information in the own network 100, and global information, which is information in an external network 200 connected to the own network 100. Receive and distribute information. This information receiving / distributing system includes a global directory list 2 and a private directory list 3 in a predetermined host server 110 in its own network 100. The global directory list 2 is a directory composed of an information provider (server) and reception information that is information for receiving the information, and holds the global information. The private directory list 3 is a directory including a provider of information and reception information which is information for receiving the information, and holds the private information. Using the specified upper-level server 110, global directory list 2 and private directory list 3, information on other servers 120 in the own network 100, etc. Manage the reception and distribution of
本発明の第 2の実施形態の情報受配信システムによれば、 グローバルディ レク トリ一覧 2及びプライべ一トディ レク トリ一覧 3により、 グロ一バル情報及びプ ライべ一ト情報について、 予め情報毎にその受信情報を保持することができる。 これにより、 グローバル情報とプライべ一ト情報とを区別しつつ統一的に管理し て、 情報毎の受信情報により、 その情報自体 (本文) の受信及び配信を管理する ことができる。  According to the information receiving and distributing system of the second embodiment of the present invention, the global directory list 2 and the private directory list 3 are used to pre-register global information and private information for each information. Can hold the received information. This makes it possible to manage global information and private information in a unified manner while distinguishing them, and to manage the reception and distribution of the information itself (text) by the received information for each information.
従って、 本発明によれば、 企業内ネッ トワークのようなプライベートネッ トヮ —クと公開された外部のネッ トワーク (グロ一バルネッ トワーク) とを相互に接 続した場合においても、 受信 Z配信される情報の内容 (コンテンツ) に着目して これらを管理することができる。 これにより、 ネッ トワークで受信 Z配信される 情報について、 企業内ネッ トワークでのみ受信 Z配信されるべき情報と外部ネッ トワークからの情報とを区別しつつ統一的に取り扱うことができる。 Therefore, according to the present invention, even when a private network such as a corporate network and a public external network (global network) are connected to each other, reception Z distribution is performed. These can be managed by focusing on the contents of the information (contents). As a result, it is received and distributed by the network. Information can be received and received only on the corporate network, and can be handled in a unified manner while distinguishing information to be distributed from information from external networks.
サーバ 1 2 0の下位には、 必要に応じて下位サーバ (図示せず) が介在し、 ク ライアント 1 4 0が接続されている。 また、 存在するサーバの 1つとして、 視聴 データ集計サーバ 1 8 0を設けており、 例えばクライアント 1 4 0が視聴したチ ャネル情報についての視聴状況に関する情報が返信情報の形で、 視聴デ一タ集計 サーバ 1 8 0に通知されるようにされる。  Subordinate servers (not shown) intervene below the server 120 as necessary, and the client 140 is connected. As one of the existing servers, a viewing data totaling server 180 is provided. For example, information on the viewing status of the channel information viewed by the client 140 is provided in the form of reply information, and the viewing data is provided. The aggregation server 180 is notified.
視聴データ集計サーバ 1 8 0は、 夫々のクライアントからの前記返信情報を受 け取った集計情報を作成し、 必要に応じて、 図示の上位サーバ 1 1 0に通知する o  The viewing data totaling server 180 generates the totaling information that has received the reply information from each client, and notifies the upper-level server 110 shown in the drawing as needed o
視聴データ集計サーバ 1 8 0は自ネッ トワーク 1 0 0内に複数個存在してもよ く、 クライアント 1 4 0が視聴したチャネル情報の中に当該チャネル情報を視聴 した際の前記返信情報の送信先が記述されている。  A plurality of viewing data aggregation servers 180 may exist in the own network 100, and transmission of the reply information when the client 140 views the channel information in the channel information viewed by the client 140. The destination is described.
言うまでもなく、 本発明にいう視聴データ集計サーバ 1 8 0を設けたことによ つて、 例えば上位サーバ 1 1 0における処理負担量が軽減される。  Needless to say, by providing the viewing data totaling server 180 according to the present invention, for example, the processing load on the host server 110 is reduced.
第 1 3図乃至第 1 8図は本発明の第 2の実施形態の情報受配信システムの構成 を示す。 本発明の第 2の実施形態の情報受配信システムは、 第 1の実施形態の情 報受配信システムと同様に第 2図乃至第 7図に示す構成を有するので、 この構成 についての説明は省略する。 以下、 本発明の第 2の実施形態の情報受配信システ ムの視聴データを収集する点に焦点を絞って説明する。  FIGS. 13 to 18 show the configuration of the information receiving / distributing system according to the second embodiment of the present invention. Since the information receiving / distributing system of the second embodiment of the present invention has the configuration shown in FIGS. 2 to 7 similarly to the information receiving / distributing system of the first embodiment, the description of this configuration is omitted. I do. The following description focuses on collecting viewing data of the information receiving / distributing system according to the second embodiment of the present invention.
第 1 3図は視聴データ収集を説明するシステム構成図を示す。 第 1 3図におい ては外部ネッ トワークに対して自ネッ トワークが接続されており夫々のサーバが 視聴データを集計する機能を持っているシステム構成を示している。 ただ、 第 1 3図は説明を容易にするために例示したシステム構成であり、 本発明はこれに限 られるものではない。  FIG. 13 shows a system configuration diagram for explaining viewing data collection. Fig. 13 shows a system configuration in which the own network is connected to the external network, and each server has a function to aggregate viewing data. However, FIG. 13 is a system configuration illustrated for ease of explanation, and the present invention is not limited to this.
第 1 3図において、 符号 1 0 0、 1 1 0、 1 2 0、 1 4 0、 2 1 0は図 8 3や 図 8 4などに対応しており、 1はグロ一バルディ レク トリ一覧、 1 4はディ レク トリ一覧テーブル、 1 5はチャネル情報格納部、 1 6は集計データ格納部を表し ている。 夫々のサーバやクライアントにおいては、 自己が生成したチャネル情報がチヤ ネル情報格納部 1 5― iに保持されている。 また、 夫々のサーバはディ レクトリ 一覧テーブル 1 4— iを持っていて、 グロ一バルディレクトリ一覧 G Dやプライ ベ一トディレク トリ一覧 P Dを保持している。 また、 夫々のサーバにおいては、 必要に応じて、 自己の生成したチャネル情報についての視聴デ一夕を収集する集 計データ格納部 1 6 - iを持っている。 なお、 第 1 3図においては、 サーバ (C 2 ) 1 2 0— 2は集計データ格納部 1 6— iを持たないでサーバ (C 2 ' ) 1 2 0一 3に当該視聴データを収集する機能を代行してもらうようにしている。 言う までもなく、 この代行実行を可能にしていることが、 本発明の 1つの特徴である 以下、 第 1 3図について説明するが、 前記ディレクトリ一覧テーブル 1 4— i の内容やチャネル情報格納部 1 5 - iの内容を具体的に説明するために、 第 1 3 図に代えて、 第 1 4図及び第 1 5図を用いて説明する。 In FIG. 13, reference numerals 100, 110, 120, 140, 210 correspond to FIG. 83 and FIG. 84, etc., and 1 is a global directory list, 14 is a directory list table, 15 is a channel information storage unit, and 16 is a total data storage unit. In each server and client, the channel information generated by itself is held in the channel information storage unit 15-i. In addition, each server has a directory list table 14-i, and holds a global directory list GD and a private directory list PD. In addition, each server has an aggregate data storage unit 16-i that collects the viewing data of the channel information generated by itself as needed. In FIG. 13, the server (C 2) 1 20 0-2 collects the viewing data in the server (C 2 ′) 1 20 13 without having the total data storage section 16-i. I try to have the function substituted. Needless to say, one of the features of the present invention is that this delegation execution is enabled. Hereinafter, FIG. 13 will be described. The contents of the directory list table 14—i and the channel information storage unit In order to specifically explain the contents of 15-i, description will be made with reference to FIGS. 14 and 15 instead of FIG.
第 1 4図と第 1 5図とは一緒になつて 1つの図を構成しているものであり、 第 1 3図をより詳細に書き直した図である。 したがって、 第 1 4図及び第 1 5図に おける符号は第 1 3図に対応している。  FIGS. 14 and 15 are combined to form one figure and are a rewrite of FIG. 13 in more detail. Therefore, the reference numerals in FIGS. 14 and 15 correspond to those in FIG.
以下、 夫々のサーバやクライアントにおいて保持している情報について、 個々 に説明する。  The information held by each server and client is described individually below.
〔 I〕 サーバ (A) 2 1 0は、 自己において 「ニュース内容」 と 「天気予報内容 」 とを生成してチャネル情報格納部 1 5— 0に保持している。 なお、 ここでいう [I] Server (A) 210 generates itself “news contents” and “weather forecast contents” and stores them in channel information storage section 15-0. It should be noted here
「ニュース内容」 と 「天気予報内容」 の如く 「内容」 として記述した情報を含む 情報単位をチャネル情報と呼ぶことにする (以下も同様) 。 そしてサーバ (A) 2 1 0は、 当該夫々のチャネル情報を管理するためのディレクトリ一覧 1 (ここ ではグローバルディ レク トリ一覧となる) を持っている。 当該グローバルディレ ク トリ一覧の内容において、 An information unit including information described as “contents” such as “news content” and “weather forecast content” will be referred to as channel information (the same applies hereinafter). The server (A) 210 has a directory list 1 (here, a global directory list) for managing the respective channel information. In the contents of the global directory list,
( i ) 「自 (Y) :ニュース (adrs: A) 」 とあるのは、 表題が 「ニュース」 として示される 「ニュース内容」 なるチャネル情報は、 自己が生成したもので公 開が Y E Sのものであり、 アドレス Aで特定されるサーバ (今の場合ではサーバ (i) “Y (Y): News (adrs: A)” means that the channel information “News content” with the title “News” is generated by itself and released for YES. And the server identified by address A (in this case, the server
( A ) 2 1 0のこと) が格納していることを示し、 (ii) 「自 (Y) :天気予報 (adrs: A) 」 とあるのは、 表題が 「天気予報 J として示される 「天気予報内容」 なるチャネル情報は、 自己が生成したもので公 開が YE Sのものであり、 ァドレス Aで特定されるサーバが格納していることを 示している。 (A) 210) is stored, (ii) “Auto (Y): weather forecast (adrs: A)” means that the channel information with the title “weather forecast content” indicated as “weather forecast J” is generated by the user and is published. It belongs to YES and indicates that the server specified by address A stores it.
〔II〕 サーバ (B) 1 1 0は、 外部ネッ トワーク 2 0 0内のサーバ (A) 2 1 0 から 「ニュース内容」 なるチャネル情報を受信していてあたかも自己が当該チヤ ネル情報を生成したかの如く振る舞うことができるようにする (このことを 「ミ ラー」 と呼んでいる) ためにチャネル情報格納部 1 5— 1に当該 「ニュース内容 」 を保持している。 そしてディ レク トリ一覧テーブル 1 4— 1の内容において、 [II] Server (B) 110 receives channel information “news content” from server (A) 210 in external network 200, as if it generated the channel information itself. In order to be able to act as if (this is called a “mirror”), the “news content” is stored in the channel information storage unit 15-1. Then, in the contents of the directory list table 14—1,
(iii) 「ミラー :ニュース (adrs: B) 」 とあるのは、 表題が 「ニュース」 と して示される 「ニュース内容」 なるチャネル情報は、 ミラ一されていて (自己が チャネル情報格納部 1 5— 1内に保持していて) 、 ァドレス Bで特定されるサー バ (今の場合ではサーバ (B) 1 1 0のこと) が格納していることを示し、 (iii) The “mirror: news (adrs: B)” means that the channel information of “news contents”, whose title is shown as “news”, is mirrored (it is the channel information storage unit 1). 5—1), indicating that the server identified by address B (in this case, server (B) 110) is stored,
(iv) 「通過:天気予報 (adrs: A) 」 とあるのは、 表題が 「天気予報」 として 示される 「天気予報内容」 なるチャネル情報は、 自己が保持しているものではな く ( 「通過」 で示す) 、 アドレス Aで特定されるサーバが保持していることを示 し、  (iv) “Pass: weather forecast (adrs: A)” means that the channel information with the title “weather forecast content” indicated as “weather forecast” is not held by itself (“ Pass)), indicating that the server identified by address A holds it,
(v) 「通過:社達 (adrs: C 2) 」 とあるのは、 表題が 「社達」 として示さ れる 「社達内容」 なるチャネル情報は、 自己が保持しているものではなく、 アド レス C 2で特定されるサーバが保持していることを示し、  (v) “Passing: companies (adrs: C2)” means that the channel information of “company contents” indicated by the title “company” is not held by itself, but is advertised. Less than the server identified by C2,
(vi) 「通過:製品ニュース (adrs: C 1 ) 」 とあるのは、 表題が 「製品ニュ —ス」 として示される 「製品ニュース内容」 なるチャネル情報は、 自己が保持し ているものではなく、 ァドレス C 1で特定されるサーバが保持していることを示 している。  (vi) “Pass: Product News (adrs: C 1)” means that the channel information of “Product News Content” whose title is shown as “Product News” is not owned by itself. This indicates that the server specified by address C1 holds the server.
〔111]サーバ (C 1 ) 1 2 0— 1は、 自己において 「製品ニュース内容」 と 「開 発情報内容」 とを生成してチャネル情報格納部 1 5— 2に保持している。 そして ディ レク トリ一覧テーブル 1 4一 2の内容において、  [111] Server (C 1) 120-1-1 generates “product news content” and “development information content” by itself and holds them in channel information storage section 15-2. Then, in the contents of the directory list table 141-2,
(vii) 「通過:ニュース (adrs: B) 」 とあるのは、 表題が 「ニュース」 とし て示される 「ニュース内容」 なるチャネル情報は、 自己が保持しているものでは なく、 ァドレス Bで特定されるサーバが保持していることを示し、(vii) “Passing: news (adrs: B)” means that the channel information of “news content”, whose title is shown as “news”, is not owned by itself. And that the server identified by address B holds it,
(vi i i) 「通過:天気予報 (adrs: A) 」 とあるのは、 表題が 「天気予報」 とし て示される 「天気予報内容」 なるチャネル情報は、 自己が保持しているのではな く、 ァドレス Aで特定されるサーバが保持していることを示し、 (vi ii) “Pass: weather forecast (adrs: A)” means that the channel information with the title “weather forecast content” indicated as “weather forecast” is not held by itself. , Indicates that the server identified by address A holds it,
( ix) 「通過:社達 (adrs: C 2 ) 」 とあるのは、 表題が 「社達」 として示さ れる 「社達内容」 なるチャネル情報は、 自己が保持しているのではなく、 ァドレ ス C 2で特定されるサーバが保持していることを示し、  (ix) “Transit: companies (adrs: C 2)” means that the channel information of “company contents” indicated by the title “company” is not held by itself, but is Indicates that the server identified by C2 holds
( X ) 「自 (Y) :製品ニュース (adrs: C 1 ) 」 とあるのは、 表題が 「製品 ニュース」 として示される 「製品ニュース内容」 なるチャネル情報は、 自己が保 持していて公開が Y E Sのものであり、 ァドレス C 1で特定されるサーバが格納 していることを示し、  (X) “(Y): Product news (adrs: C1)” means that the channel information of “Product news content” with the title “Product news” is held and released by the user. Is YES, indicating that the server identified by address C1 contains
(xi ) 自 (N) :開発情報 (adrs: C 1 ) 」 とあるのは、 表題が 「開発情報」 として示される 「開発情報内容」 なるチャネル情報は、 自己が保持していて公開 が N Oのものであり、 アドレス C 1で特定されるサーバが格納していることを示 している。  (xi) Own (N): Development information (adrs: C 1) ”means that the channel information with the title“ Development information content ”indicated as“ Development information ”is held by its own and released to the public. It indicates that the server identified by the address C1 stores the information.
〔 I V〕 サーバ (C 2 ) 1 2 0 - 2は、 自己において 「社達内容」 と 「課内情報 内容」 とを生成してチャネル情報格納部 1 5— 3に保持している。 そしてディ レ ク トリ一覧テーブル 1 4— 3の内容において、  [IV] The server (C 2) 12 0-2 itself generates “company contents” and “section information contents” and holds them in the channel information storage unit 15-3. Then, in the contents of the directory list table 14-4-3,
(xi i) 「通過:ニュース (adrs: B ) 」 とあるのは、 表題が 「ニュース」 とし て示される 「ニュース内容」 なるチャネル情報は、 自己が保持しているのではな く、 ァドレス Bで特定されるサーバが保持していることを示し、  (xi i) "Pass: news (adrs: B)" means that the channel information of "news contents", whose title is shown as "news", is not held by itself but is in address B Indicates that the server identified by
(xi i i) 「通過:天気予報 (adrs : A) 」 とあるのは、 表題が 「天気予報」 とし て示される 「天気予報内容」 なるチャネル情報は、 自己が保持しているのではな く、 ァドレス Aで特定されるサーバが保持していることを示し、  (xi ii) "Passing: weather forecast (adrs: A)" means that the channel information with the title "weather forecast content" indicated as "weather forecast" is not held by itself. , Indicates that the server identified by address A holds it,
(xiv) 「通過:製品ニュース (adrs : C l ) 」 とあるのは、 表題が 「製品ニュ ース」 として示される 「製品ニュース内容」 なるチャネル情報は、 自己が保持し ているのではなく、 ァドレス C 1で特定されるサーバが保持していることを示し  (xiv) "Pass: Product News (adrs: Cl)" means that the channel information "Product News Content" with the title "Product News" is not held by itself. Indicates that the server identified by address C1 holds
( XV) 「自 (Y) :社達 (adrs: C 2 ) 」 とあるのは、 表題が 「社達」 として 示される 「社達内容」 なるチャネル情報は、 自己が保持していて公開が YESの ものであり、 ァドレス C 2で特定されるサーバが保持していることを示し、 (XV) The title "Self (Y): Company (adrs: C2)" means that the title is "Company" The indicated channel information "company contents" indicates that the information is held by itself and is released, and that the server identified by address C2 holds the information.
(xvi) 「自 (N) :課内情報 (adrs: C 2) 」 とあるのは、 表題が 「課内情報 」 として示される 「課内情報内容」 なるチャネル情報は、 自己が保持していて公 開が NOのものであり、 ァドレス C 2で特定されるサーバが格納していることを 示している。  (xvi) “Self (N): Section information (adrs: C2)” means that the channel information with the title “section information” indicated as “section information” is held and released by the user. Is NO, indicating that the server identified by address C2 stores the information.
〔V〕 クライアント 1 40— 1は、 公開が YE Sとなっているチャネル情報につ いてのディレク トリがダウンロードされ、 また、 自己の上位に位置するサーバに おいて生成したものであって下位に対してのみ公開を許している (他には公開が NO) チャネル情報についてディレクトリがダウンロードされている。 したがつ て、 クライアント 1 40— 1において閲覧可能なチャネル情報は、 表題 「ニュー ス」 、 表題 「天気予報」 、 表題 「社達」 、 表題 「製品ニュース」 、 表題 「開発情 報」 のものである。 なお、 図において、  [V] The client 1404-1 downloads the directory for the channel information whose disclosure is YES, and generates it on the server located above itself and creates The directory has been downloaded for channel information. Therefore, the channel information that can be browsed by client 140-1 is titled “News”, “Weather Forecast”, “Company”, “Product News”, and “Development Information”. It is. In the figure,
(a) 「ニュース: (adrs : B) :返信先 B : A」 とあるのは、 表題 「ニュース j で与えられるチャネル情報は、 アドレス Bで特定されるサーバが保持しており 、 当該チャネル情報を閲覧した状況についての視聴デ一夕はアドレス Bで特定さ れるサーバに対して返信すべきことを示し、 かつ、 ミラー元のサーバはアドレス Aのサーバであることを示し、  (a) "News: (adrs: B): Reply-To B: A" means that the channel information given by the title "News j" is held by the server specified by address B, and the channel information , Indicating that a reply should be sent to the server specified by address B, and that the mirror source server is the server at address A,
(b) 「天気予報: (adrs : A) :返信先 A」 とあるのは、 表題 「天気予報」 で 与えられるチャネル情報は、 アドレス Aで特定されるサーバが保持しており、 当 該チャネル情報を閲覧した状況についての視聴データはァドレス Aで特定される サーバに対して返信すべきことを示し、  (b) “Weather forecast: (adrs: A): Reply destination A” means that the channel information given by the title “Weather forecast” is held by the server specified by address A, and the channel Indicates that the viewing data regarding the status of browsing the information should be returned to the server specified by address A,
(c) 「社達: (adrs : C 2) :返信先 C 2 ' 」 とあるのは、 表題 「社達」 で与 えられるチャネル情報は、 アドレス C 2で特定されるサーバが保持しており、 当 該チャネル情報を閲覧した状況についての視聴データはァドレス C 2' で特定さ れるサーバに対して返信すべきことを示し、  (c) "Company: (adrs: C2): Return destination C2 '" means that the channel information given by the title "Company" is held by the server specified by the address C2. This indicates that the viewing data regarding the status of browsing the channel information should be returned to the server specified by address C 2 ′,
(d) 「製品ニュース: (adrs : C l) :返信先 (不要) 」 とあるのは、 表題 「 製品ニュース」 で与えられるチャネル情報は、 アドレス C 1で特定されるサーバ が保持しており、 当該チヤネル情報を閲覧した状況についての視聴デー夕は返信 する必要のないことを示し、 (d) “Product news: (adrs: C l): Reply-to address (unnecessary)” means that the channel information given by the title “Product news” is held by the server specified by the address C1. , Reply to the viewing date about the situation of browsing the channel information Indicates that there is no need to
(e) 「開発情報: (adrs : C l) :返信先 C 1」 とあるのは、 表題 「開発情報 J で与えられるチャネル情報は、 アドレス C 1で特定されるサーバが保持してお り、 当該チャネル情報を閲覧した状況についての視聴データはアドレス C 1で特 定されるサーバに対して返信すべきことを示している。  (e) "Development information: (adrs: Cl): Reply destination C1" means that the channel information given in the title "Development information J is held by the server specified by the address C1. However, it indicates that the viewing data regarding the situation of browsing the channel information should be returned to the server specified by the address C1.
〔V I〕 クライアント 1 40— 2は、 公開が YESとなっているチャネル情報に ついてのディ レク トリがダウンロードされ、 また、 自己の上位に位置するサーバ において生成したものであって下位に対してのみ公開を許している (他には公開 が NO) チャネル情報についてのディレクトリがダウンロードされている。 した がって、 クライアント 1 40— 2において閲覧可能なチャネル情報は、 表題 「二 ユース」 、 表題 「天気予報」 、 表題 「製品ニュース」 、 表題 「社達」 、 表題 「課 内情報」 のものである。 なお、 図において、  [VI] Client 140-2 downloads the directory for the channel information for which disclosure is YES, and generates it on the server located above itself and only for the lower level. A directory about channel information that has been made public (others have made it public) has been downloaded. Therefore, the channel information that can be browsed by Client 1 40-2 is titled “Two Use”, “Weather Forecast”, “Product News”, “Company”, “Information”. It is. In the figure,
( f ) 「ニュース: (adrs : B) :返信先 B : A」 とあるのは、 表題 「ニュース 」 で与えられるチャネル情報は、 アドレス Bで特定されるサーバが保持しており 、 当該チヤネル情報を閲覧した状況についての視聴デー夕はアドレス Bで特定さ れるサーバに対して返信すべきであることを示し、 かつ、 ミラー元のサーバはァ ドレス Aのサーバであることを示し、  (f) “News: (adrs: B): reply-to B: A” means that the channel information given by the title “news” is held by the server specified by the address B, and the channel information Indicates that the server should reply to the server specified by address B, and that the mirror source server is the server at address A.
(g) 「天気予報: (adrs : A) :返信先 A」 とあるのは、 表題 「天気予報」 で 与えられるチャネル情報は、 アドレス Aで特定されるサーバが保持しており、 当 該チャネル情報を閲覧した状況についての視聴データはァドレス Aで特定される サーバに対して返信すべきであることを示し、  (g) “Weather forecast: (adrs: A): Reply destination A” means that the channel information given by the title “Weather forecast” is held by the server specified by address A, and that channel Indicates that the viewing data regarding the status of browsing the information should be returned to the server specified by address A,
(h) 「製品ニュース : (adrs : C l) :返信先 (不要) 」 とあるのは、 表題 「 製品ニュース」 で与えられるチャネル情報は、 アドレス C 1で特定されるサーバ が保持しており、 当該チャネル情報を閲覧した状況についての視聴デー夕は返信 する必要のないことを示し、  (h) “Product news: (adrs: C l): Reply destination (unnecessary)” means that the channel information given by the title “Product news” is held by the server specified by address C1. , Indicating that there is no need to reply to the viewing date regarding the status of viewing the channel information,
( i ) 「社達: (adrs : C 2) :返信先 C 2' 」 とあるのは、 表題 「社達」 で与 えられるチャネル情報は、 アドレス C 2で特定されるサーバが保持しており、 当 該チャネル情報を閲覧した状況についての視聴データはァドレス C 2' で特定さ れるサーバに対して返信すべきであることを示し、 ( j ) 「課内情報: (adrs : C 2) :返信先 C 2' 」 とあるのは、 表題 「課内情 報」 で与えられるチャネル情報は、 アドレス C 2で特定されるサーバが保持して おり、 当該チャネル情報を閲覧した状況についての視聴デ一夕はァドレス C 2' で特定されるサーバに対して返信すべきであることを示している。 (i) "Company: (adrs: C2): Reply destination C2 '" means that the channel information given by the title "Company" is held by the server specified by the address C2. Indicates that the viewing data regarding the situation in which the channel information was browsed should be returned to the server specified by address C2 ', (j) "Intra-section information: (adrs: C2): Return address C2 '" means that the channel information given by the title "Intrasection information" is held by the server specified by the address C2. This indicates that the viewing data regarding the status of browsing the channel information should be returned to the server specified by address C 2 ′.
図示の場合、 サーバ 2 1 0、 サーバ 1 1 0、 サーバ 1 2 0 _ 1は、 夫々、 自己 の用意したチャネル情報がどのように視聴されたかについての視聴デ一夕の返信 を受け、 その視聴データを集計して、 夫々対応する集計データ格納部 1 6— iに 格納する。 しかし、 サーバ (C 2) 1 2 0— 2は自己の用意したチャネル情報に ついての前記視聴データの収集処理を、 サーバ (C 2' ) 1 2 0— 3に代行して もらうようにしている。 勿論、 サーバ (C 2' ) 1 2 0 - 3が集計データ格納部 1 6 - 3に格納した結果については、 サーバ (C 2) 1 2 0 - 2が必要に応じて 通知を受け、 その結果についての分析を行う。  In the case shown in the figure, the server 210, the server 110, and the server 120_1 each receive a reply of the viewing data on how the channel information prepared by the user has been viewed, and receive the The data is tabulated and stored in the corresponding tabulated data storage unit 16-i. However, the server (C 2) 12 0-2 has the server (C 2 ′) 12 0-3 perform the collection processing of the viewing data on the channel information prepared by itself. . Of course, the server (C 2) 120-2 receives a notification as needed about the result stored by the server (C 2) 12 20-3 in the total data storage unit 16-3, and the result Is analyzed.
視聴デ一夕についての収集の当該代行処理を可能にすることが本発明の特徴の 1つであり、 この代行処理を行わせるために、 個々のチャネル情報の中に、 当該 視聴データを送信する返信先が記述されている。 第 1 4図及び第 1 5図に示すク ライアント 1 4 0— 1や 1 4 0— 2において 「閲覧可能なチャネル情報」 の一覧 が記述されているが、 その中において 「返信先」 が記述されているのがこれに相 当している。 当該 「返信先」 に関して 「返信先 C 2' 」 として記述されているチ ャネル情報においては、 当該チャネル情報を保持しているのがサーバ C 2である にも拘らず、 返信先がサーバ C 2' となっている。 この結果、 夫々のクライアン トは当該チャネル情報、 例えば表題 「社達」 で与えられるチャネル情報はサーバ C 2から受け取るが、 当該チャネル情報を閲覧した状況についての視聴デ一夕の 送信はサーバ C 2' に送られることになり、 本来サーバ C 2が行う視聴データの 収集をサーバ C 2' が代行することができる。  One of the features of the present invention is to enable the proxy processing of the collection of the viewing data to be performed. In order to perform the proxy processing, the viewing data is transmitted in the individual channel information. The reply destination is described. The list of "viewable channel information" is described in the clients 140-1 and 140-2 shown in Fig. 14 and Fig. 15, and the "reply-to" is described in the list. This is equivalent to this. Regarding the “reply destination”, in the channel information described as “reply destination C 2 ′”, although the server C 2 holds the channel information, the return destination is the server C 2. '. As a result, each client receives the channel information, for example, the channel information given by the title “company” from the server C 2, but transmits the viewing data regarding the browsing status of the channel information to the server C 2. ', And the server C 2' can collect the viewing data originally performed by the server C 2.
第 1 6図及び第 1 7図は視聴データの送信を行うフローチャートを示している o  FIGS. 16 and 17 show flowcharts for transmitting viewing data.o
(S 1 ) : クライアントにおいてチャネル情報を閲覧するに当たって、 装置内の 視聴者情報をクリャし、 かつ、 当該視聴者に関する情報、 例えば年齢や性別など を入力する。 (S 2) :装置内の視聴情報をクリャする。 (S1): When browsing channel information on the client, the viewer information in the device is cleared, and information about the viewer, such as age and gender, is input. (S2): Clear the viewing information in the device.
(S 3) :視聴情報をカウントアップする。  (S3): The viewing information is counted up.
(S 4) :視聴データを送信する条件になっていない間においては、 閲覧が行わ れる都度ステップ (S 3) に戻り、 閲覧回数や閲覧時間などがカウントアップさ れる。  (S4): When the conditions for transmitting the viewing data are not satisfied, the flow returns to step (S3) every time browsing is performed, and the number of times of browsing and the time of browsing are counted up.
(S 5) :視聴データを送信する時点に達したとき、 当該閲覧したチャネル情報 を参照する。 当該チャネル情報中には上述した如く視聴データを送信する返信先 が記述されているから、 当該返信先を抽出する (仮にアドレス C 2' と記載され ていたとする) 。  (S5): When the time point at which the viewing data is transmitted is reached, the browsed channel information is referred to. Since the reply destination for transmitting the viewing data is described in the channel information as described above, the reply destination is extracted (assuming that the address C2 'is described).
(S 6) :視聴者情報と視聴情報とを読み込んで返信すべき視聴データにまとめ る o  (S6): Read viewer information and viewing information and combine them into viewing data to be returned o
(S 7) :返信先のアドレス C 2' で特定されるサーバへの接続を行う。  (S7): A connection is made to the server specified by the reply destination address C2 '.
(S 8) :接続が完成するまで待機する。  (S8): Wait until connection is completed.
(S 9) :接続が完成した時点で、 サーバ (C 2' ) 1 2 0 - 3への書き込みを 行う。  (S9): When connection is completed, write to server (C2 ') 120-3.
(5 1 0) :書き込みが完了するまで待機状態となる。  (5 1 0): Standby until writing is completed.
(5 1 1 ) :書き込みが完了すると、 サーバ (C 2' ) 1 2 0 - 3への接続を切 断する。 そして、 ステップ (S 2) に戻る。  (5 1 1): When writing is completed, the connection to the server (C 2 ') 120 3 is cut off. Then, the process returns to step (S2).
第 1 8図はクライアントにおける画面の表示形態を説明する図である。  FIG. 18 is a diagram for explaining a display form of a screen on a client.
以下、 第 1 8図は画面の表示形態を説明する図である。 ニュースリーダ形態表 示手段 7 0 1は、 各種サーバより提供される社外情報、 又は社内情報、 即ちビジ ネス情報をクライアント端末上に表示する手段であり、 受配信された複数記事の 中から特定の記事を選択して表示することができる。 下層に記事へッ ドライン一 覧を表示し、 そのへッ ドライン一覧から選択した記事の本文を閲覧画面に表示す ることができる。 また、 記事ヘッ ドラインとは、 該コンテンツに含まれる記事の タイ トル、 又は要約、 もしくはこれらの組み合わせを意味する。  Hereinafter, FIG. 18 is a diagram illustrating a display form of the screen. The newsreader form displaying means 7001 is a means for displaying external information provided by various servers or internal information, that is, business information on a client terminal, and a specific information from a plurality of received / distributed articles. Articles can be selected and displayed. A list of article headlines is displayed in the lower layer, and the text of the article selected from the headline list can be displayed on the browsing screen. The article headline means the title or summary of the article contained in the content, or a combination thereof.
そして、 このような階層構造での表示は、 1画面を画面分割して、 或いは画面 を切替えることによって行うことができるし、 また、 画面全体を使って表示する ことも、 画面の一部を残した状態で表示することもできる。 このように、 画面の 一部を残して表示した場合、 同時実行中のワープロ等の通常業務を認識すること ができるから、 通常業務の表示に切替えるに際しても、 この一部司見いている裏画 面を単にクリックするのみで行うようにすることができる。 Display in such a hierarchical structure can be performed by dividing one screen into screens or by switching screens. In addition, display using the entire screen can be performed while leaving a part of the screen. It can also be displayed in a state where it is displayed. Thus, on the screen If a part of the screen is displayed, normal tasks such as a word processor running at the same time can be recognized, so when switching to the normal task display, simply click on the back screen where the part of the task is viewed. Can be made to do.
スクロール形態表示手段 7 0 2は、 ワープロ等の通常業務画面を表示している ときに、 画面の一部、 例えば、 画面の下方の一行を使って、 へッ ドラインを、 例 えば水平方向に、 スクロールさせながら、 テロップ状態で繰り返し表示するもの である。 さらに、 このスクロールされているヘッ ドラインの文字高さ、 或いは表 示域の横幅は任意に変更可能に構成することができるし、 また、 スクロール速度 を変更可能に構成することができる。  When displaying a normal business screen such as a word processor, the scroll form display means 720 uses a part of the screen, for example, one line below the screen to draw a headline, for example, in a horizontal direction. It is displayed repeatedly in the telop state while scrolling. Further, the character height of the scrolled head line or the horizontal width of the display area can be arbitrarily changed, and the scroll speed can be changed.
このスクロール形態での表示においては、 通常業務を行いつつも、 どのような ビジネス情報がサーバより受配信されているのかを知ることができる。 利用者は 、 スクロールされているヘッ ドライン上をダブルクリックすることにより、 ダブ ルクリックされた特別の記事の本文を直ちにニュースリーダ形態表示画面に切替 え、 該表示画面上で特定の記事を選択し、 閲覧するように構成することもできる o  In this scroll-type display, it is possible to know what kind of business information is being received and distributed from the server while performing normal business. By double-clicking on the scrolled headline, the user immediately switches the text of the double-clicked special article to the news reader form display screen, and selects a specific article on the display screen. , Can be configured to browse o
へッ ドライン一覧形態表示手段 7 0 3は、 画面全体にへッ ドラインの一覧を表 示する。 この表示は、 表示画面上で自動的に更新されるように表示される。 即ち 、 へッ ドライン一覧が、 一定時間をおいて一部づっ自動的に切替え表示されるか 、 或いは、 画面をスクロールさせつつ表示される。 このように、 画面全体を使つ て、 しかも、 その表示を時間の経過につれて変化させることにより、 表示ディス プレイの焼き付きを防止するスクリーンセーバとして機能させることができる。 なお、 へッ ドラインの更新切替えは、 利用者のキー押下、 又はマウスの操作によ つても可能にできる。  The headline list form display means 703 displays a list of headlines on the entire screen. This display is displayed so that it is automatically updated on the display screen. That is, the headline list is automatically switched and displayed partly after a certain period of time, or displayed while scrolling the screen. In this way, by using the entire screen and changing its display over time, it is possible to function as a screen saver for preventing burn-in of the display display. The update switching of the headline can also be performed by the user pressing a key or operating the mouse.
表示形態切替制御手段 7 0 4は、 これら 3つの表示手段、 即ち、 ニュースリー ダ形態表示手段 7 0 1、 スクロール形態表示手段 7 0 2、 及びへッ ドライン一覧 形態表示手段 7 0 3を制御して、 ビジネス情報の表示形態を切替えて表示するも のである。 この表示形態切替制御手段による表示形態の切替は、 キー押下又はマ ウス操作等のイベントの発生を監視し、 これを検出することにより、 また、 キー 押下又はマウス操作等が一定時間行われなかったことを、 タイマで監視し、 これ を検出することにより行われる。 そして、 このように、 ビジネス情報の表現形態 は、 1行ヘッ ドライン表示とか、 ヘッ ドライン一覧表示とかのように、 表示形態 切替制御手段の切替えに応じた独特のものとされている。 The display mode switching control means 704 controls these three display means, that is, the newsreader mode display means 701, the scroll mode display means 702, and the headline list mode display means 703. In other words, the display form of the business information is switched and displayed. The switching of the display mode by the display mode switching control means is performed by monitoring the occurrence of an event such as a key press or a mouse operation and detecting this event. Is monitored by a timer This is performed by detecting As described above, the representation form of the business information is unique according to the switching of the display form switching control means, such as a one-line headline display or a headline list display.
上述の如く、 クライアントにおける画面の表示形態は適宜選択的に切り換える ことができるが、 本発明において視聴データとして抽出する情報は次の如きもの である。 勿論、 これらのみに限られるものではない。  As described above, the display form of the screen on the client can be selectively switched as appropriate. The information extracted as the viewing data in the present invention is as follows. Of course, it is not limited to these.
〔A〕 閲覧状態に関する情報  [A] Information on browsing status
( 1 ) スクロール形態表示の下での表示回数及び z又は表示時間。  (1) The number of display times and z or display time under the scroll mode display.
他の仕事をしながらテロップ表示が行われていた時間を調べる。  Check the time that the telop was displayed while doing other work.
( 2 ) へッ ドライン一覧形態表示の下での表示回数及び Z又は表示時間。 視聴者が席を離れていた時間を調べる。  (2) Number of display and Z or display time under the headline list type display. Find out how long your viewers were away from their seats.
( 3 ) ニュースリーダ形態表示の下での表示時間。  (3) Display time under the newsreader format display.
記事を読もうとしていた時間を調べる。  Find out how long you were trying to read an article.
( 4 ) 3分以上無操作だった時間及び Z又は回数。  (4) Time and Z or number of times of no operation for 3 minutes or more.
いわゆるスクリーンセーバが起動される回数を調べる。  Check the number of times the so-called screen saver is activated.
〔B〕 閲覧動作に関する情報  [B] Information on browsing operation
( 1 ) スクロール形態表示の下での記事クリック回数。  (1) Number of article clicks under scrolling mode display.
注目した記事を特定する。  Identify articles of interest.
( 2 ) へッ ドライン一覧形態表示の下での記事クリック回数。  (2) Number of article clicks under the headline list form display.
視聴者が席に戻つてきた際に表示させた記事を特定する。  Identify the article that was displayed when the viewer returned to their seat.
( 3 ) ニュースリーダ形態表示の下でのチャネル選択回数。  (3) Number of channel selections under the newsreader format display.
興味をもったチヤネル情報を調べる。  Look up channel information that interests you.
( 4 ) ニュースリーダ形態表示の下での記事表示回数。  (4) Number of articles displayed under the newsreader format display.
興味をもった記事を調べる。  Find articles that interest you.
〔C〕 チャネル情報をダウン口一ドしたことに関する情報  [C] Information on channel information being downloaded
( 1 ) 手動でのダウンロード回数。  (1) Manual download count.
興味をもったチャネルを調べる。  Find out which channels you are interested in.
( 2 ) 情報更新回数。  (2) Information update count.
情報中の設定値を更新した可能性を調べる。 言うまでもなく従来の場合に視聴データを収集しているとしても、 例えば、 視 聴者の性別、 年齢、 地方コード (郵便番号や市外局番など) 、 所属部署などであ つた。 そしてサーバに接続したログから例えば誰が何秒間どのチヤネル情報をみ たかを取り出す程度のものであつた。 Investigate the possibility of updating the setting value in the information. Needless to say, even if viewers are collecting viewing data in the past, for example, the viewer's gender, age, local code (postal code, area code, etc.), and his / her department are included. And it was just enough to retrieve who saw what channel information and for what seconds from the logs connected to the server.
本発明の場合には、 従来の場合に加えて、 更に詳細に、 どの記事がどの程度ま でどのようにして読まれているかなどの情報を取り出すことができる。  In the case of the present invention, in addition to the conventional case, it is possible to extract more detailed information such as which articles are read up to what extent and how.
(第 3の実施形態)  (Third embodiment)
第 1 9図は本発明の第 3の実施形態の原理構成図であり、 本発明による情報受 配信システム (又はネッ トヮ一クオペレ一ティ ングシステム) の構成を示す。 こ の情報受配信システムは、 自ネッ トワーク 1 0 0内の情報であるプライべ一ト情 報と、 自ネッ トワーク 1 0 0に接続された外部ネッ トワーク 2 0 0内の情報であ るグローバル情報とを受信及び配信する。 この情報受配信システムは、 自ネッ ト ワーク 1 0 0内の所定の上位サーバ 1 1 0に、 グローバルディ レク トリ一覧 2及 びプライべ一トディ レク トリ一覧 3を備える。 グロ一バルディ レク トリ一覧 2は 、 情報の提供元 (サーバ) とその情報を受信するための情報である受信情報とか らなるディ レク トリであって前記グローバル情報を保持する。 プライべ一トディ レク トリ一覧 3は、 情報の提供元とその情報を受信するための情報である受信情 報とからなるディ レク トリであって前記プライべ一ト情報を保持する。 所定の上 位サーバ 1 1 0力 \ グロ一バルディ レク トリ一覧 2及びプライべ一トディ レク ト リ一覧 3を用いて、 自ネッ トワーク 1 0 0内の他のサーバ 1 2 0 — 1や 1 2 0 — 2等についての情報の受信及び配信を管理する。  FIG. 19 is a block diagram showing the principle of the third embodiment of the present invention, and shows the configuration of an information receiving / distributing system (or a network operating system) according to the present invention. This information receiving / distributing system is composed of private information, which is information in the own network 100, and global information, which is information in an external network 200 connected to the own network 100. Receive and distribute information. This information receiving / distributing system includes a global directory list 2 and a private directory list 3 in a predetermined host server 110 in its own network 100. The global directory list 2 is a directory composed of an information provider (server) and reception information that is information for receiving the information, and holds the global information. The private directory list 3 is a directory including a provider of information and reception information that is information for receiving the information, and holds the private information. Using the specified upper-level server 1 1 0 force \ global directory list 2 and private directory list 3, other servers 1 2 0 — 1 and 1 2 in own network 100 Manage the reception and distribution of information about 0 — 2 etc.
本発明の第 3の実施形態の情報受配信システムによれば、 グロ一バルディ レク トリ一覧 2及びプライべ一トディ レク トリ一覧 3により、 グロ一バル情報及びプ ライべ一ト情報について、 予め情報毎にその受信情報を保持することができる。 これにより、 グロ一バル情報とプライべ一ト情報とを区別しつつ統一的に管理し て、 情報毎の受信情報により、 その情報自体 (本文) の受信及び配信を管理する ことができる。  According to the information receiving and distributing system of the third embodiment of the present invention, the global directory and the private directory list 3 are used to obtain information about the global information and the private information in advance by using the global directory list 2 and the private directory list 3. The received information can be held every time. As a result, global information and private information can be managed in a unified manner while being distinguished, and the reception and distribution of the information itself (text) can be managed by the received information for each information.
従って、 本発明によれば、 企業内ネッ トワークのようなプライベートネッ トヮ ークと公開された外部のネッ トワーク (グロ一バルネッ トワーク) とを相互に接 続した場合においても、 受信 Z配信される情報の内容 (コンテンツ) に着目して これらを管理することができる。 これにより、 ネッ トワークで受信 z配信される 情報について、 企業内ネッ トワークでのみ受信/配信されるべき情報と外部ネッ トワークからの情報とを区別しつつ統一的に取り扱うことができる。 Therefore, according to the present invention, a private network such as a corporate network and a public external network (global network) are interconnected. Even when the connection is continued, the information can be managed by paying attention to the contents (contents) of the information distributed and received. As a result, information received / distributed on the network can be handled in a unified manner while distinguishing information to be received / distributed only on the corporate network from information from the external network.
サーバ 1 2 0— iの下位には、 必要に応じて下位サーバ (図示せず) が存在し 、 クライアント 1 4 0— 1、 1 4 0— 2、 …が接続されている。 なお、 実際には 、 クライアント 1 4 0— 1はサーバ 1 2 0— 2には直接接続されてはいないが、 情報の受配信の状況を判り易くするために、 第 1 9図においてはクライアント 1 4 0 - 1 とサーバ 1 2 0— 2とが直接接続されている如く表示した。  Subordinate servers (not shown) exist as needed below the server 120 0 -i, and clients 140 0-1, 140 0-2,... Are connected. Actually, the client 140-1 is not directly connected to the server 120-2, but in order to make it easier to understand the status of information reception and distribution, in FIG. It is displayed that 4 0-1 and server 1 2 0-2 are directly connected.
本発明の場合には、 上位側のサーバが下位側に対して送信する際に当該上位側 のサーバは当該送信情報の中に特定の送信キイを記述しておくようにし、 かつ、 上位側のサーバから情報を受信する下位側においては内蔵する形で予め特定の受 信キイを持たされているように構成される。  In the case of the present invention, when a higher-level server transmits to a lower-level server, the higher-level server writes a specific transmission key in the transmission information, and The lower side that receives information from the server is configured to have a specific reception key in advance in a built-in manner.
そして、 送受に当たっては、 下位側においては、 自己に内蔵している受信キイ と照合し、 上位側のサーバから送信されてきた送信キイと対応していない場合に は当該送信情報を受け付けないようにしている。 逆に言えば、 各クライアント 1 4 0 - iにおける夫々のユーザは全く知ることのできない状況の下で、 各クライ アント 1 4 0— iは自己に与えられている受信キイと対応する送信キイを持つ送 信情報のみを受信できるようにしている。  When sending and receiving, the lower side checks with the built-in reception key, and if it does not correspond to the transmission key sent from the upper server, it will not accept the transmission information. ing. Conversely, in a situation where the respective users at each client 140-i cannot know at all, each client 140-i can determine its own reception key and corresponding transmission key. It can receive only the transmission information it has.
第 1 9図に示すキイ SKA、 キイ SKB、 キイ SKCは個々の送信情報中に記 述されている送信キイを示し、 キイ RKA、 キイ RKB、 キイ RKCは夫々の下 位サーバやクライアントに与えられている受信キイを示している。  Key SKA, key SKB, and key SKC shown in Fig. 19 indicate the transmission keys described in the individual transmission information, and key RKA, key RKB, and key RKC are given to the respective subordinate servers and clients. Shows the receiving key.
第 1 9図の場合、 サーバ 1 2 0— 1や 1 2 0— 2は、 受信キイ RK Aを与えら れていることから、 上位サーバ 1 1 0が発した送信情報、 即ち送信キイ SKAを 記述された送信情報を受信することができる。 また、 同様にクライアント 1 4 0 一 1は、 受信キイ RKBと受信キイ RKCとを与えられていることから、 サーバ 1 2 0 - 1が送信キイ S KBを記述して発した送信情報とサーバ 1 2 0— 2が送 信キイ SKCを記述して発した送信情報とを夫々受信することができる。 しかし 、 クライアント 1 4 0— 2は、 受信キイ RKCを与えられているのみであること から、 サーバ 1 2 0 - 2が送信キイ SKCを記述して発した送信情報については これを受信できるが、 サーバ 1 2 0— 1が送信キイ SKBを記述して発した送信 情報についてはこれを受信できない。 In the case of FIG. 19, since the servers 1 2 0-1 and 1 2 0-2 have been given the reception key RK A, the transmission information issued by the upper server 110, that is, the transmission key SKA, The described transmission information can be received. Similarly, since the client 1401 has been given the reception key RKB and the reception key RKC, the server 1 2 0-1 has described the transmission information generated by describing the transmission key SKB and the server 1. 2 0-2 can receive the transmission information generated by describing the transmission key SKC. However, that the client 14 0—2 is only given the receiving key RKC Therefore, the server 12 0-2 can receive the transmission information issued by describing the transmission key SKC, but the server 12 0-1 can receive the transmission information issued by describing the transmission key SKB. Cannot receive.
下位側の各装置で、 自己にどのような受信キイを与えられているかは、 夫々の クライアント 1 4 0— iに関与する個々のユーザは、 当該受信キイ自体が存在す ることや、 どのような形でクライアント 1 4 0— i内に内蔵されているかを知る ことがない。 また、 上位側のサーバにおいても、 当該上位側のサーバに関与する 個々のユーザは当該送信キイ自体が存在することや、 個々の送信情報の中にどの ような形態をもって送信キイが記述されているかを知るごとがない。 当該キイの 管理は、 自ネッ トワーク 1 0 0内の所定のオーツリティを与えられている人のみ が行い得るようにされている。  In each lower-level device, what kind of receiving key is given to itself depends on the fact that each user involved in each client 140 0-i has the existence of the receiving key itself and how I don't know if it is built into the client 140 0-i in any way. Also, at the higher-level server, the transmission key itself exists for each user involved in the higher-level server, and in what form the transmission key is described in the individual transmission information I have no idea. The management of the key can be performed only by a person who is given a predetermined authority in the own network 100.
なお、 第 1 9図において、 クライアント 1 4 0— 1 とサ一ノく 1 2 0 - 2との通 信が直接行われる如く表示しているが、 実際には当該通信はサーバ 1 2 0— 2か ら上位サーバ 1 1 0を通り、 かつ、 サーバ 1 2 0— 1を通ってクライアント 1 4 0一 1に至るものと考えてよい (勿論、 システム構成によってはサーバ 1 2 0— 2とクライアント 1 4 0— 1 との間に直接的な物理回路が設けられていてもよい が…) 。  Note that in FIG. 19, the communication between the client 140-1 and the server 120-2 is displayed as if it were directly performed, but in reality, the communication is performed by the server 140-2. 2 through the upper server 110 and through the server 120-1 to the client 1401-1 (of course, depending on the system configuration, the server 120-2 and the client 1 Although a direct physical circuit may be provided between 140 and 1 ...).
第 2 0図乃至第 22図は本発明の第 3の実施形態の情報受配信システムの構成 を示す。 本発明の第 3の実施形態の情報受配信システムは、 第 1の実施形態の情 報受配信システムと同様に第 2図乃至第 7図に示す構成を有するので、 この構成 についての説明は省略する。 以下、 本発明の第 3の実施形態の情報受配信システ ムの送信キイ S Kと受信キイ R Kとを利用した配信制御に着目して説明を続ける o  FIG. 20 to FIG. 22 show the configuration of the information receiving / distributing system according to the third embodiment of the present invention. Since the information receiving / distributing system of the third embodiment of the present invention has the configuration shown in FIGS. 2 to 7 similarly to the information receiving / distributing system of the first embodiment, the description of this configuration is omitted. I do. Hereinafter, the description will be continued focusing on distribution control using the transmission key SK and the reception key RK of the information receiving / distributing system of the third embodiment of the present invention.o
第 2 0図はサーバ、 クライアント間のキイによる制御を説明する図である。 図 中の符号 1 1 0— i、 1 2 0— i、 1 3 0— iは夫々サーバ、 1 4 0— iは夫々 クライアントを表している。 また、 SKA、 SKB. —SKFは夫々送信キイ、 RKA、 RKB、 一RKFは夫々受信キイを表している。  FIG. 20 is a diagram for explaining control by a key between a server and a client. In the figure, reference numerals 1 1 0—i, 1 2 0—i, 1 3 0—i denote a server and 1 4 0—i, respectively, a client. Also, SKA and SKB.-SKF indicate the transmission key, RKA, RKB, and RKF respectively indicate the reception key.
第 2 0図に示す如く送信キイと受信キイとが与えられているとすると、 例えば 、 サーバ 1 2 0— 3は受信キイ RKAのみを持っていることから、 送信キイ SK Aを付した送信情報がサーバ 1 1 0— 1から発せられると、 当該送信情報を受け 取ることができる。 し力、し、 サーバ 1 2 0— 3は、 送信キイ S KBを付した送信 情報がサーバ 1 1 0— 2から発せられても、 当該送信情報を受け取ることができ ない。 同様にサーバ 1 2 0— 5は、 サーバ 1 1 0— 1が発した送信情報を受け取 ることができない。 これに対して、 サーバ 1 2 0— 4は、 受信キイ RKAと RK Bとを持っていることから、 サーバ 1 1 0— 1からの送信情報もサーバ 1 1 0— 2からの送信情報も受け取ることができる。 Assuming that a transmission key and a reception key are given as shown in FIG. 20, for example, since the server 120-3 has only the reception key RKA, the transmission key SK When the transmission information with A is issued from the server 110-1, the transmission information can be received. The server 120-3 cannot receive the transmission information even if the transmission information with the transmission key SKB is transmitted from the server 110-2. Similarly, the server 12 0-5 cannot receive the transmission information issued by the server 110-1. On the other hand, since the server 1 2 0-4 has the reception keys RKA and RK B, it receives both the transmission information from the server 1 1 0-1 and the transmission information from the server 1 1 0-2. be able to.
各サーバ例えばサーバ 1 2 0— 3は、 上位サーバ 1 1 0— 1からは 「A」 を付 した受信キイ RKAをもって情報を受け取るが、 下位側のサーバに対しては 「E 」 を付した送信キイ SKEを用いて情報を送出するように、 即ち 「A」 と 「E」 とが異なるように、 自己において新しいキイをつけるようにすることができる。 勿論、 サーバ 1 2 0— 5のように、 受信キイが RKBでありかつ送信キイが SK Bであるように、 同じ 「B」 を用いてもよい。  Each server, e.g., server 1 2 0-3, receives information from the upper-level server 1 1 0-1 through the receive key RKA with an "A", but transmits information with an "E" to the lower-level server. It is possible to send a new key so that information is transmitted using the key SKE, that is, "A" and "E" are different. Of course, the same "B" may be used, as in the server 120-5, such that the receiving key is RKB and the transmitting key is SKB.
言うまでもなく、 夫々のサーバは、 上位側のサーバからの送信情報をそのまま スルーであるいは適宜加工した上で、 下位側のサーバへダウンロードすることが でき、 更に自己内で生成した情報を下位側のサーバへダウンロードすることもで きる。  Needless to say, each server can download the information transmitted from the higher-level server through the processing of the upper-level server as it is or appropriately, and then download the information to the lower-level server. It can also be downloaded to.
第 2 0図に示すクライアント 1 4 0— 3と 1 4 0— 4とにおける各ユーザは、 サーバ 1 2 0— 3、 1 3 0— 1、 1 3 0 _ 2からなる一群のサーバからの情報を 受け取ることができる。 したがって、 システム全体を管理する管理者は、 サーバ 1 2 0 - 3とサーバ 1 3 0— 1 とサーバ 1 3 0— 2とクライアント 1 4 0— 3と クライアント 1 4 0— 4とからなるものを 1つの群を構成しているものとみなし て管理することができる。  Each user in the clients 140-3 and 140-4 shown in FIG. 20 has information from a group of servers consisting of servers 120-3, 130-3, and 130_2. You can receive. Therefore, the administrator who manages the entire system needs a server consisting of server 120-3, server 130-3, server 130-3, client 140-3, and client 140-4. They can be managed as if they constitute one group.
また、 同様に、 管理者は、 サーバ 1 1 0— 2とサーバ 1 2 0— 4とサーバ 1 2 0 - 5 とサーバ 1 3 0 - 3とサ一ノく 1 3 0— 4とクライアント 1 4 0— 6 とを一 群のものとみなして管理することができる。  Similarly, the administrator determines that server 1 1 0—2, server 1 2 0—4, server 1 2 0—5, server 1 3 0—3, server 1 3 0—4, and client 1 4 0-6 can be regarded as a group and managed.
前述した送信情報とは、 図 9 7に示されている (新聞 Aの記事) や (天気予報 C) の如きコンテンツ名を記述したディ レク トリであるし、 また、 当該コンテン ッ名で特定されるアーカイブ情報 (チャネル情報) である。 システム管理者は、 第 2 0図の例で示すと、 例えばサーバ 1 2 0 — 4が送出す るこれらの送信情報の中に送信キイ S K Cを記述するようにサーバ 1 2 0 — 4に 当該記述機能を持たせるようにする。 また、 一方で、 システム管理者は、 サーバ 1 3 0 - 2とサーバ 1 3 0 — 3とサーバ 1 3 0 — 4とに受信キイ R K Cを内蔵さ せるようにする。 The transmission information described above is a directory in which a content name such as (newspaper A article) or (weather forecast C) shown in FIG. 97 is described, and is also specified by the content name. Archive information (channel information). As shown in the example of Fig. 20, the system administrator writes the transmission key SKC in the transmission information sent by the server 120-4, for example. Have a function. On the other hand, the system administrator sets up the receiving key RKC in the server 13 0-2, the server 13 0-3, and the server 13 0-4.
夫々のサーバには、 少なく とも 1つの送信キイを情報の形で用意させ、 かつ、 少なくとも 1つの受信キイを情報の形で用意させる。 そして当該サーバは、 情報 の形で与えられた送信キイを自己が送出する送信情報の中に自動的に記述させる 送信キイ自動記述部を持ち、 かつ、 上位側からダウンロードされてくる送信情報 の中の送信キイを読み取って自己において情報の形で与えられている受信キイと 自動的に照合するキイ自動照合部と、 当該キイ自動照合部からの、 照合結果に基 づいて前記上位側からダウンロードされてくる送信情報を自己内の記憶装置に格 納するか否かを決定する格納管理部とを持っている。  Each server has at least one transmit key in the form of information and at least one receive key in the form of information. The server has a transmission key automatic description section for automatically describing the transmission key given in the form of information in the transmission information transmitted by the server, and the transmission key automatically described in the transmission information downloaded from the upper side. A key automatic matching unit that reads the transmission key of the key and automatically matches the received key given in the form of information by itself, and is downloaded from the upper side based on the matching result from the key automatic matching unit. It has a storage management unit that determines whether to store incoming transmission information in its own storage device.
第 2 1図は、 キイの処理に重点を置いて示したサーバの構成を示す。 図中の符 号 1 2 0 - jはサーバ、 4 0は受信キイ格納部、 4 1は付加受信キイ格納部、 4 2はダウンロード情報バッファ、 4 3はキイ自動照合部、 4 4は格納管理部、 4 5は記憶装置、 4 6は送信キイ格納部、 4 7は付加送信キイ格納部、 4 8は送信 キイ自動記述部、 4 9は送信情報、 5 0は送信キイ、 5 1はアーカイブ情報を表 している。  Figure 21 shows the configuration of the server with emphasis on key processing. In the figure, symbols 1 2 0-j are servers, 40 is a reception key storage unit, 41 is an additional reception key storage unit, 42 is a download information buffer, 43 is a key automatic verification unit, and 44 is storage management. Unit, 45 is a storage device, 46 is a transmission key storage unit, 47 is an additional transmission key storage unit, 48 is a transmission key automatic description unit, 49 is transmission information, 50 is a transmission key, and 51 is an archive. Represents information.
サーバには、 いわば固定的に書き替え可能に与えられている送信キイや受信キ ィに加えて必要に応じて、 装置外部から書き替え可能に設定される付加送信キイ や付加受信キイを持つことができる。  The server must have a transmission key and a reception key that are fixedly rewritable, as well as an additional transmission key and an additional reception key that can be set to be rewritable from outside the device as necessary. Can be.
第 2 1図において、 上位からダウンロードされてくる情報は、 ダウンロード情 報バッファ 4 2に一時的にバッファリングされる。 キイ自動照合部 4 3はダウン 口一ドされてきた情報の中に記述されている送信キイを抽出し、 受信キイ格納部 4 0や 4 1に格納されている受信キイと照合する。 格納管理部 4 4は、 キイ自動 照合部 4 3による照合結果に基づいて、 ダウンロード情報バッファ 4 2の内容を 、 記憶装置 4 5へ格納するか破棄するかを管理する。 勿論、 このような構成がサ —バ内に用意されていることは、 一般のユーザには判らないようになっていると 考えてよい。 In FIG. 21, information downloaded from a higher order is temporarily buffered in a download information buffer 42. The key automatic collation unit 43 extracts the transmission key described in the information sent down and compares it with the reception key stored in the reception key storage unit 40 or 41. The storage management unit 44 manages whether to store the contents of the download information buffer 42 in the storage device 45 or discard it based on the result of the comparison by the key automatic comparison unit 43. Of course, it is difficult for ordinary users to understand that such a configuration is provided in the server. You can think.
また、 第 2 1図において、 送信情報 4 9が用意された際に、 送信キイ自動記述 部 4 8は、 自己に与えられている送信キイを取り出してきて、 当該送信情報 4 9 内に記述するようにする。 勿論、 このような構成がサーバ内に用意されているこ とは、 一般のュ一ザには判らないようになっていると考えてよい。  In FIG. 21, when the transmission information 49 is prepared, the transmission key automatic description unit 48 extracts the transmission key given to itself and describes it in the transmission information 49. To do. Of course, the fact that such a configuration is provided in the server may be considered to be invisible to ordinary users.
また、 サーバ 1 2 0— jにおいて、 上位側からダウン口一ドされてきた情報や 下位側にダウンロードしょうとする情報をディスプレイ画面で表示するような場 合には、 当該情報の中に記述されているキイは一般にはディスプレイ画面上に表 示されることがないようにされる。  In the case where information that has been downloaded from the upper side or information that is to be downloaded to the lower side is displayed on the display screen on the server 120-j, the information is described in the information. Keys that are in use are generally prevented from appearing on the display screen.
第 2 2図は、 キイの処理に重点を置いて示したクライアン トの構成を示す。 図 中の符号 1 4 0— jはクライアント、 6 0は受信キイ格納部、 6 1は付加受信キ ィ格納部、 6 2はダウンロード情報バッファ、 6 3はキイ自動照合部、 6 4は格 納管理部、 6 5は記憶装置を表している。  Figure 22 shows the configuration of the client with emphasis on key processing. 14 0—j in the figure is the client, 60 is the receiving key storage unit, 61 is the additional receiving key storage unit, 62 is the download information buffer, 63 is the key automatic matching unit, and 64 is the storage. The management unit 65 represents a storage device.
クライアントにも、 いわば固定的に書き替え可能に与えられている送信キイや 受信キイに加えて必要に応じて、 装置外部から書き替え可能に設定される付加送 信キイや付加受信キイを持つことができる。  The client must also have an additional transmission key and additional reception key that can be set to be rewritable from outside the device as necessary, in addition to the transmission key and reception key that are fixedly rewritable. Can be.
第 2 2図において、 上位からダウンロードされてくる情報は、 ダウンロード情 報バッファ 6 2に一時的にバッファリ ングされる。 キイ自動照合部 6 3はダウン ロードされてきた情報の中に記述されている送信キイを抽出し、 受信キイ格納部 6 0や 6 1に格納されている受信キイと照合する。 格納管理部 6 4は、 キイ自動 照合部 6 3による照合結果に基づいて、 ダウン口一ド情報バッファ 6 2の内容を 、 記憶装置 6 5へ格納するか破棄するかを管理する。 勿論、 このような構成がサ —バ内に用意されていることは、 一般のユーザには判らないようになつていると 考えてよい。  In FIG. 22, information downloaded from a higher order is temporarily buffered in a download information buffer 62. The key automatic matching unit 63 extracts the transmission key described in the downloaded information and compares it with the reception keys stored in the reception key storage units 60 and 61. The storage management unit 64 manages whether to store the contents of the down-link information buffer 62 in the storage device 65 or discard it based on the collation result by the key automatic collation unit 63. Of course, the fact that such a configuration is provided in the server can be considered to be invisible to ordinary users.
また、 クライアント 1 4 0— jにおいて、 ダウンロードされてきた情報をディ スプレイ画面で表示する場合、 当該情報の中に記述されているキイは一般にはデ ィスプレイ画面上に表示されないようにされる。 産業上の利用の可能性 以上説明した如く、 本発明によれば、 情報受配信システムにおいて、 緊急に配 信する必要のある情報を、 いわば実質上、 サーバ側から緊急にかつ強制的に配信 することが可能となり、 各ユーザに対して効率よく周知徹底させることが可能と なる。 Also, when the downloaded information is displayed on the display screen in the client 140-j, keys described in the information are generally not displayed on the display screen. Industrial applicability As described above, according to the present invention, in an information receiving / distributing system, information that needs to be urgently distributed can be substantially and urgently and forcibly distributed from the server side, so that each user It is possible to efficiently and thoroughly disseminate information to the public.
また、 本発明によれば、 情報受配信システムにおいて、 記事を生成して保持し ているサーバ以外の任意のサーバを視聴データ集計データとして選定することが 可能となり、 視聴データの収集と集計との処理を行う場合でも各サーバの処理負 担量を均等化することが可能となる。 また、 当該均等化をはかることが可能であ ることから、 視聴データとして、 閲覧状態に関する情報や閲覧動作に関する情報 やチヤネル情報をダウンロードしたことに関する情報など、 細かい情報を取り込 んで解析することが可能となる。  Further, according to the present invention, in the information receiving / distributing system, it is possible to select any server other than the server that generates and holds the article as the viewing data aggregation data. Even when processing is performed, the processing load of each server can be equalized. In addition, since it is possible to perform the equalization, it is possible to capture and analyze detailed information such as information on browsing state, information on browsing operation, and information on downloading channel information as viewing data. It becomes possible.
更に、 本発明によれば、 情報受配信システムにおいて、 下位側のサーバやクラ イアン卜が閲覧できる情報を管理することが可能となる。 特に、 サーバやクライ アントを操作する一般ユーザにおいては、 送信キイや受信キイの存在自体を全く 意識することがないので、 例えばユーザが所定の情報を閲覧すべくアクセスした 際に、 閲覧不可とされてしまうような不愉快なことが生じない。 また、 システム の管理者は、 送信キイや受信キイを適宜にセッ トして、 サーバやクライアントを グループ化することができ、 閲覧させるべき情報を所定のグループに配信させ、 閲覧されるべきでないか閲覧する必要のない情報を所定のグループに配信しない ようにすることが容易になる。 更に、 任意のサーバにおいて、 送信キイと受信キ ィとを、 例えば R K Aの 「A」 と S K Eの 「E」 との如く、 異なるように設定す る。 このために、 例えばツリー状に接続されているサーバの所定の階層までのュ 一ザに所定の情報を配信し、 かつ、 当該階層以下のユーザには配信させないとい うような管理体制をとることが容易になる。  Further, according to the present invention, in the information receiving / distributing system, it is possible to manage information that can be browsed by lower-level servers and clients. In particular, general users who operate servers and clients are completely unaware of the existence of the transmission key and the reception key. There is no unpleasant thing to do. In addition, the system administrator can set the transmission key and reception key as appropriate, group servers and clients, distribute the information to be viewed to a predetermined group, and check whether it should be viewed. This makes it easier not to distribute information that does not need to be viewed to a predetermined group. Further, in any server, the transmission key and the reception key are set to be different, for example, “A” of RKA and “E” of SKE. For this purpose, for example, a management system that distributes predetermined information to users up to a predetermined layer of servers connected in a tree shape and does not distribute it to users below that layer is adopted. Becomes easier.
更に、 本発明によれば、 前述のような情報受配信システムは、 各々、 前述のよ うに計算機を動作させるプログラムを用いて実現することができ、 これらのプロ グラムは、 各々、 これらを記憶するための適切な種々のプログラム記憶媒体に記 憶することができる。  Further, according to the present invention, each of the information receiving / distributing systems as described above can be realized by using a program for operating a computer as described above, and these programs each store these. The program can be stored in various suitable program storage media.

Claims

請求の範囲 The scope of the claims
1 . 自ネッ トワーク内の情報であるプライべ一ト情報と自ネッ トワークに接続 された外部ネッ トワーク内の情報であるグローバル情報とを受信及び配信するよ うにしたサーバとクライアントとを有する情報受配信システムであって、  1. An information receiving apparatus having a server and a client configured to receive and distribute private information as information in the own network and global information as information in an external network connected to the own network. A distribution system,
前記サーバの側に緊急チャネル情報配信部を設けると共に、 前記クライアント の側に緊急チヤネル情報配信受け口を設け、  An emergency channel information distribution unit is provided on the server side, and an emergency channel information distribution receiving port is provided on the client side.
前記サーバの側において緊急配信を必要とする情報が発生した際に、 当該サー バが前記緊急チャネル情報配信部を介して前記クライアントの側の前記緊急チャ ネル情報配信受け口に配信するようにした  When information requiring emergency distribution occurs on the server side, the server distributes the information to the emergency channel information distribution reception port on the client side via the emergency channel information distribution unit.
ことを特徴とする強制配信機能を持つ情報受配信システム。  An information receiving / distributing system having a forced distribution function.
2 . 前記緊急チャネル情報配信部は、 自己サーバ内からの緊急情報発生に対応 して発動させる  2. The emergency channel information distribution unit is activated in response to the occurrence of emergency information from within its own server.
ことを特徴とする請求の範囲第 1項に記載の強制配信機能を持つ情報受配信シ ステム。  An information receiving / distributing system having a forced distribution function according to claim 1, characterized in that:
3 . 前記クライアントがより長い周期を管理する第 1の時間管理テーブルとよ り短い周期を管理する第 2の時間管理テーブルとの少なくとも 2種類の時間管理 テーブルを持つよう構成され、  3. The client is configured to have at least two types of time management tables, a first time management table that manages a longer cycle and a second time management table that manages a shorter cycle,
前記緊急チャネル情報配信部が前記第 2の時間管理テーブルにもとづく送信要 求に対応して緊急配信を必要とする情報を送信するようにした  The emergency channel information distribution unit transmits information that requires emergency distribution in response to a transmission request based on the second time management table.
ことを特徵とする請求の範囲第 1項に記載の強制配信機能を持つ情報受配信シ ステム。  An information receiving / distributing system having a compulsory distribution function according to claim 1, characterized in that:
4 . 前記クライアントは、 前記緊急配信を必要とする情報を受け取った際に、 当該情報の到着自体を緊急通知するようにした  4. When the client receives the information that requires the emergency delivery, the client is notified of the arrival of the information itself in an emergency.
ことを特徴とする請求の範囲第 1項に記載の強制配信機能を持つ情報受配信シ ステム。  An information receiving / distributing system having a forced distribution function according to claim 1, characterized in that:
5 . 前記クライアントは、 前記緊急配信を必要とする情報を受け取った際に、 当該情報の内容を緊急通知するようにした  5. When the client receives the information requiring the emergency distribution, the client is notified of the content of the information urgently.
ことを特徴とする請求の範囲第 1項に記載の強制配信機能を持つ情報受配信シ ステム。 An information receiving / distributing system having a forced distribution function according to claim 1, characterized in that:
6 . 前記クライアントは、 前記緊急配信を必要とする情報を受け取った際に、 当該情報の概要を緊急通知するようにした 6. When the client receives the information requiring the emergency distribution, the client is notified of the outline of the information urgently.
ことを特徴とする請求の範囲第 1項に記載の強制配信機能を持つ情報受配信シ ステム。  An information receiving / distributing system having a forced distribution function according to claim 1, characterized in that:
7 . 前記クライアントは、 前記緊急配信を必要とする情報を受け取った際に、 当該クライアントのディスプレイ画面がスクリーンセ一バ表示状態にあった場合 でも、 当該緊急配信に関連する情報を当該スクリーンセーバ表示にォ一バランし て通知するようにした  7. When the client receives the information that requires the emergency distribution, the information related to the emergency distribution is displayed on the screen saver display even if the display screen of the client is in a screen saver display state. Added notification
ことを特徴とする請求の範囲第 1項に記載の強制配信機能を持つ情報受配信シ ステム。  An information receiving / distributing system having a forced distribution function according to claim 1, characterized in that:
8 . 自ネッ トワーク内の情報であるプライべ一ト情報と自ネッ トワークに接続 された外部ネッ トワーク内の情報であるグロ一バル情報とを受信及び配信するよ うにしたサーバとクライアントとを有する情報受配信システムであって、  8. It has a server and a client that receive and distribute private information that is information in the own network and global information that is information in an external network connected to the own network. An information receiving / distributing system,
前記自ネッ トワーク内の所定の上位サーバに、  A predetermined higher-level server in the own network,
情報の提供元とその情報を受信するための情報である受信情報とからなるディ レク トリであって前記グローバル情報を保持するグローバルディ レク トリ一覧と 情報の提供元とその情報を受信するための情報である受信情報とからなるディ レク トリであって前記プライべ一ト情報を保持するプライべ一トディ レク トリー 覧とを備え、  A directory comprising a source of information and reception information that is information for receiving the information, a list of global directories holding the global information, a source of information and a source for receiving the information. A directory comprising received information as information, and a private directory list for holding the private information.
前記所定の上位サーバが、 前記グロ一バルディ レク トリ一覧及びプライべ一ト ディ レク トリー覧を用いて、 前記自ネッ トワーク内の他のサーバについての情報 の受信及び配信を管理するよう構成されてなり、  The predetermined upper-level server is configured to manage reception and distribution of information on other servers in the own network using the global directory list and the private directory list. Become
前記サーバの側に緊急チャネル情報配信部を設けると共に、 前記クライアント の側に緊急チャネル情報配信受け口を設け、  An emergency channel information distribution unit is provided on the server side, and an emergency channel information distribution receiving port is provided on the client side.
前記サーバの側において緊急配信を必要とする情報が発生した際に、 当該サー バが前記緊急チャネル情報配信部を介して前記クライアントの側の前記緊急チャ ネル情報配信受け口に配信するようにした  When information requiring emergency distribution occurs on the server side, the server distributes the information to the emergency channel information distribution reception port on the client side via the emergency channel information distribution unit.
ことを特徴とする強制配信機能を持つ情報受配信 Information receiving and distribution with forced distribution function
9 . 自ネッ トワーク内の情報であるプライべ一ト情報と自ネッ トワークに接続 された外部ネッ トワーク内の情報であるグロ一バル情報とを受信及び配信するよ うにしたサーバとクライアントとを有する情報受配信システムにおけるサーバに おいて用いられるプログラムであって、 9. It has a server and a client that receive and distribute private information that is information in the own network and global information that is information in an external network connected to the own network. A program used in a server in an information receiving and delivering system,
前記グローバル情報及び/又は前記プライべ一ト情報を受信及び配信する処理 と、  A process of receiving and delivering the global information and / or the private information;
緊急配信を必要とする情報が発生した際に、 これを前記クライアン卜に配信す る処理とを  When information that requires urgent distribution occurs, the process of distributing this to the client is described.
前記サーバであるコンピュータに実行させるプログラムを記憶する  Storing a program to be executed by the computer as the server
ことを特徴とするプログラム記憶媒体。  A program storage medium characterized by the above-mentioned.
1 0 . 自ネッ トワーク内の情報であるプライべ一ト情報と自ネッ トワークに接 続された外部ネッ トワーク内の情報であるグローバル情報とを受信及び配信する ようにしたサーバとクライアントとを有する情報受配信システムにおけるクライ アン卜において用いられるプログラムであって、  10. It has a server and a client that receive and distribute private information that is information in the own network and global information that is information in an external network connected to the own network. A program used in a client in an information receiving / distributing system,
前記グローバル情報及び/又は前記プライべ一ト情報を受信及び配信する処理 と、  A process of receiving and delivering the global information and / or the private information;
前記サーバの側に緊急チャネル情報配信部を設けると共に、 前記クライアント の側に緊急チャネル情報配信受け口を設け、  An emergency channel information distribution unit is provided on the server side, and an emergency channel information distribution receiving port is provided on the client side.
前記サーバの側において緊急配信を必要とする情報が発生した際に、 当該サ一 バが当該クライアントに配信した当該緊急配信を必要とする情報を受信する処理 とを  A process of receiving the information that requires urgent distribution, which is distributed by the server to the client, when information that requires urgent distribution occurs on the server side.
前記クライアントであるコンピュータに実行させるプログラムを記憶する ことを特徴とするプログラム記憶媒体。  A program storage medium storing a program to be executed by a computer as the client.
1 1 . 自ネッ トワーク内の情報であるプライべ一ト情報と自ネッ トワークに接 続された外部ネッ トワーク内の情報であるグローバル情報とを受信及び配信する ようにしたサーバとクライアントとを有する情報受配信システムであって、 前記クライアン卜の 1つが、 前記グロ一バル情報及び/又は前記プライべ一ト 情報の 1つからなるチャネル情報を閲覧した際に、 当該チャネル情報について閲 覧した視聴データを、 前記サーバに送信すると共に、 当該送信を受けたサーバが当該視聴データを集計するようにした ことを特徴とする視聴データを収集する機能を持つ情報受配信システム。 1 1. It has a server and a client that receive and distribute private information that is information in the own network and global information that is information in an external network connected to the own network. An information receiving / distributing system, wherein when one of the clients browses the channel information including one of the global information and / or the private information, the viewer browses the channel information. Sending data to the server, An information receiving / distributing system having a function of collecting viewing data, wherein the server receiving the transmission collects the viewing data.
1 2 . 前記チャネル情報は、 当該チャネル情報を提供したサーバが保持するよ うにした  1 2. The channel information is held by the server that provided the channel information.
ことを特徴とする請求の範囲第 1 1項に記載の視聴データを収集する機能を持 つ情報受配信システム。  11. An information receiving / distributing system having a function of collecting viewing data according to claim 11 characterized by the above-mentioned.
1 3 . 前記視聴データを受けるサーバは、 対応する前記チャネル情報を保持す るサーバ以外のサーバである  13. The server that receives the viewing data is a server other than the server that holds the corresponding channel information.
ことを特徴とする請求の範囲第 1 2項に記載の視聴データを収集する機能を持 つ情報受配信システム。  13. An information receiving / distributing system having a function of collecting viewing data according to claim 12 characterized by the above-mentioned.
1 4 . 前記視聴データを受けるサーバは、 対応する前記チャネル情報の中に当 該サーバを特定する情報をもって指示されている  14. The server that receives the viewing data is instructed with information specifying the server in the corresponding channel information.
ことを特徴とする請求の範囲第 1 3項に記載の視聴データを収集する機能を持 つ情報受配信システム。  14. An information receiving / distributing system having a function of collecting viewing data according to claim 13 characterized by the above-mentioned.
1 5 . 前記クライアントは、 前記チャネル情報を閲覧した際に、 当該チャネル 情報の中において指示されている前記サーバを特定する情報を読み取って、 当該 指示されたサーバに対して、 前記視聴データを送信する  15. The client, when browsing the channel information, reads information specifying the server specified in the channel information and transmits the viewing data to the specified server. Do
ことを特徴とする請求の範囲第 1 4項に記載の視聴データを収集する機能を持 つ情報受配信システム。  15. An information receiving / distributing system having a function of collecting viewing data according to claim 14 characterized by the above-mentioned.
1 6 . 前記視聴データを送信することを要しない場合に、 前記チャネル情報の 中において指示されている前記サーバを特定する情報が予め定めた値あるいは無 効データをもって記述されている  16. When the viewing data is not required to be transmitted, information for specifying the server specified in the channel information is described with a predetermined value or invalid data.
ことを特徴とする請求の範囲第 1 4項に記載の視聴デ一夕を収集する機能を持 つ情報受配信システム。  15. An information receiving and distributing system having a function of collecting viewing data as described in claim 14 characterized by the above-mentioned.
1 7 . 前記視聴データは、 チャネル情報を閲覧する際の状態に関する情報を含 む  17. The viewing data includes information on the state when browsing channel information.
ことを特徴とする請求の範囲第 1 1項に記載の視聴データを収集する機能を持 つ情報受配信システム。  11. An information receiving / distributing system having a function of collecting viewing data according to claim 11 characterized by the above-mentioned.
1 8 . 前記視聴データは、 チャネル情報を閲覧した際の、 閲覧者の動作に関連 する情報を含む 1 8. The viewing data is related to the viewer's actions when browsing the channel information. Include information
ことを特徴とする請求の範囲第 1 1項に記載の視聴データを収集する機能を持 つ情報受配信システム。  11. An information receiving / distributing system having a function of collecting viewing data according to claim 11 characterized by the above-mentioned.
1 9 . 前記視聴データは、 チャネル情報をダウンロードしたことに関連する情 報を含む  1 9. The viewing data includes information related to downloading channel information.
ことを特徴とする請求の範囲第 1 1項に記載の視聴データを収集する機能を持 つ情報受配信システム。  11. An information receiving / distributing system having a function of collecting viewing data according to claim 11 characterized by the above-mentioned.
2 0 . 自ネッ トワーク内の情報であるプライべ一ト情報と自ネッ トワークに接 続された外部ネッ トワーク内の情報であるグロ一バル情報とを受信及び配信する ようにしたサーバとクライアントとを有する情報受配信システムであって、 前記自ネッ トワーク内の所定の上位サーバに、  20. A server and a client that receive and distribute private information, which is information in the own network, and global information, which is information in an external network connected to the own network. An information receiving / distributing system comprising: a predetermined upper-level server in the own network;
情報の提供元とその情報を受信するための情報である受信情報とからなるディ レク トリであって前記グローバル情報を保持するグローバルディ レク トリ一覧と 情報の提供元とその情報を受信するための情報である受信情報とからなるディ レク トリであって前記プライべ一ト情報を保持するプライべ一トディ レク トリー 覧とを備え、  A directory comprising a source of information and reception information that is information for receiving the information, a list of global directories holding the global information, a source of information and a source for receiving the information. A directory comprising received information as information, and a private directory list for holding the private information.
前記所定の上位サーバが、 前記グローバルディ レク トリ一覧及びプライベート ディ レク トリ一覧を用いて、 前記自ネッ トワーク内の他のサーバについての情報 の受信及び配信を管理するよう構成されてなり、  The predetermined upper-level server is configured to manage reception and distribution of information on other servers in the own network using the global directory list and the private directory list,
かつ前記クライアントの 1つが、 前記グローバル情報及び Z又は前記プライべ 一ト情報の 1つからなるチャネル情報を閲覧した際に、 当該チャネル情報につい て閲覧した視聴データを、 前記サーバに送信すると共に、  And, when one of the clients browses the channel information including the global information and one of the Z or one of the private information, the client transmits the viewing data browsed with respect to the channel information to the server,
当該送信を受けたサーバが当該視聴データを集計するようにした  The server that received the transmission added the viewing data.
ことを特徴とする視聴デ一夕を収集する機能を持つ情報受配信システム。  An information receiving / distributing system having a function of collecting viewing data.
2 1 . 自ネッ トワーク内の情報であるプライべ一ト情報と自ネッ トワークに接 続された外部ネッ トワーク内の情報であるグロ一バル情報とを受信及び配信する ようにしたサーバとクライアントとを有する情報受配信システムにおけるサーバ において用いられるプログラムであって、 前記グローバル情報及び/又は前記プライべ一ト情報を受信及び配信する処理 と、 21. A server and a client that receive and distribute private information, which is information within the own network, and global information, which is information within an external network connected to the own network. A program used in a server in an information receiving / distributing system having A process of receiving and delivering the global information and / or the private information;
前記クライアントの 1つが前記グローバル情報及び/又は前記プライべ一ト情 報の 1つからなるチャネル情報を閲覧した際に当該チャネル情報について閲覧し た視聴デ一タを受信する処理と、  When one of the clients browses the channel information including the global information and / or one of the private information, a process of receiving viewing data browsed with respect to the channel information;
当該視聴デ一夕を集計する処理とを  And the process of totaling the viewing data
前記サーバであるコンピュータに実行させるプログラムを記憶する  Storing a program to be executed by the computer as the server
ことを特徴とするプログラム記憶媒体。  A program storage medium characterized by the above-mentioned.
2 2 . 自ネッ トワーク内の情報であるプライべ一ト情報と自ネッ トワークに接 続された外部ネッ トワーク内の情報であるグローバル情報とを受信及び配信する ようにしたサーバとクライアントとを有する情報受配信システムにおけるクライ アントにおいて用いられるプログラムであって、  22. It has a server and a client that receive and distribute private information that is information in the own network and global information that is information in an external network connected to the own network. A program used by a client in an information receiving / delivery system,
前記グローバル情報及び Z又は前記プライべ一ト情報を受信及び配信する処理 と、  A process of receiving and delivering the global information and Z or the private information;
前記グロ一バル情報及び/又は前記プライべ一ト情報の 1つからなるチャネル 情報を閲覧した際に、 当該チャネル情報について閲覧した視聴データを、 前記サ ーバに送信する処理とを  Transmitting the viewing data viewed with respect to the channel information to the server when browsing the channel information including one of the global information and / or the private information.
前記クライアントであるコンピュー夕に実行させるプログラムを記憶する ことを特徴とするプログラム記憶媒体。  A program storage medium storing a program to be executed by a computer as the client.
2 3 . 自ネッ トワーク内の情報であるプライベート情報と自ネッ トワークに接 続された外部ネッ トワーク内の情報であるグローバル情報とを受信及び配信する ようにしたサーバとクライアントとを有する情報受配信システムであって、 前記自ネッ トワーク内の所定の上位サーバに、  23. Information reception / delivery with a server and a client configured to receive and distribute private information, which is information within the own network, and global information, which is information within an external network connected to the own network. A predetermined higher-level server in the own network,
情報の提供元とその情報を受信するための情報である受信情報とからなるディ レク トリであって前記グローバル情報を保持するグロ一バルディ レク トリ一覧と 情報の提供元とその情報を受信するための情報である受信情報とからなるディ レク トリであって前記プライべ一ト情報を保持するプライべ一トディ レク トリ一 覧とを備え、 前記所定の上位サーバが、 前記グローバルディレクトリ一覧及びプライべ一ト ディ レクトリー覧を用いて、 前記自ネッ トワーク内の他のサーバについての情報 の受信及び配信を管理するよう構成されてなり、 A directory consisting of a source of information and received information that is information for receiving the information, a list of global directories holding the global information, a source of information and a source for receiving the information. A private directory list for holding the private information, comprising: The predetermined higher-level server is configured to manage reception and distribution of information on other servers in the own network using the global directory list and the private directory list,
かつサーバに対して受信キイを情報の形で与えると共に送信キイを情報の形で 与えるようにすると共に、 クライアントに対して受信キイを情報の形で与えるよ う構成し、  In addition, the receiving key is provided to the server in the form of information and the transmitting key is provided in the form of information, and the receiving key is provided to the client in the form of information.
サーバが、 送信情報の中に自己に与えられた前記送信キイを記述する送信キイ 記述部と、 ダウンロードされてきた情報に記述されている送信キイと自己に与え られている受信キイとを照合するキイ照合部とを備え、  The server collates a transmission key description part describing the transmission key given to itself in transmission information with a transmission key described in downloaded information and a reception key given to itself. A key collating unit,
クライアントカ ダウン口一ドされてきた情報に記述されている送信キイと自 己に与えられている受信キイとを照合するキイ照合部を備えた  It has a key matching unit that checks the transmission key described in the information received from the client client and the reception key given to itself.
ことを特徴とする配信を制御できる情報受配信システム。  An information receiving / distributing system capable of controlling distribution characterized by the following.
2 4 . 前記送信キイ及び Z又は前記受信キイは、 夫々のサーバ及び Z又は夫々 のクライアントに対して、 書き替え可能に複数個分を情報の形で与えられている ことを特徴とする請求の範囲第 2 3項に記載の配信を制御できる情報受配信シ ステム。  24. The transmission key and the Z or the reception key are rewritably given to each server and each Z or each client in the form of information. Information receiving and distribution system that can control the distribution described in Section 23.
2 5 . 前記個々の送信情報の中に記述されている送信キイは、 一般ユーザが当 該送信情報をディスプレイ画面上に表示する際に、 当該ディスプレイ画面上に表 示されないよう構成される  25. The transmission key described in the individual transmission information is configured not to be displayed on the display screen when a general user displays the transmission information on the display screen.
ことを特徴とする請求の範囲第 2 3項に記載の配信を制御できる情報受配信シ ステム。  An information receiving / distributing system capable of controlling distribution according to claim 23, characterized in that:
2 6 . サーバは、 受信した情報の中に記述されているキイと同じキイを、 自己 が送出する送信情報の中に送信キイとして記述するよう構成される  26. The server is configured to describe the same key described in the received information as the transmission key in the transmission information sent by itself.
ことを特徴とする請求の範囲第 2 3項に記載の配信を制御できる情報受配信シ ステム。  An information receiving / distributing system capable of controlling distribution according to claim 23, characterized in that:
2 7 . サーバは、 受信した情報の中に記述されているキイとは異なるキイを、 自己が送出する送信情報の中に送信キイとして記述するよう構成される  27. The server is configured to describe a key different from the key described in the received information as a transmission key in the transmission information sent by itself.
ことを特徴とする請求の範囲第 2 3項に記載の配信を制御できる情報受配信シ ステム。 An information receiving / distributing system capable of controlling the distribution described in claim 23. Stem.
2 8 . システム管理に当たって、 前記個々のサーバと個々のクライアントに対 して、 所定のグループを形成するように、 前記送信キイと受信キイとの組合わせ が設定される  28. In the system management, a combination of the transmission key and the reception key is set so as to form a predetermined group for each server and each client.
ことを特徴とする請求の範囲第 2 3項に記載の配信を制御できる情報受配信シ ステム。  An information receiving / distributing system capable of controlling distribution according to claim 23, characterized in that:
2 9 . 自ネッ トワーク内の情報であるプライべ一ト情報と自ネッ トワークに接 続された外部ネッ トワーク内の情報であるグロ一バル情報とを受信及び配信する ようにしたサーバとクライアン卜とを有し、 前記自ネッ ドワーク内の所定の上位 サーバに情報の提供元とその情報を受信するための情報である受信情報とからな るディ レク トリであって前記グローバル情報を保持するグロ一バルディ レク トリ 一覧と情報の提供元とその情報を受信するための情報である受信情報とからなる ディ レク トリであって前記プライべ一ト情報を保持するプライべ一トディ レク ト リ一覧とを備え、 前記所定の上位サーバが前記グローバルディ レク トリ一覧及び プライベートディ レク トリー覧を用いて前記自ネッ トワーク内の他のサーバにつ いての情報の受信及び配信を管理するよう構成され、 サーバに対して受信キイを 情報の形で与えると共に送信キイを情報の形で与えるようにすると共にクライァ ン卜に対して受信キイを情報の形で与えるよう構成してなる情報受配信システム におけるサーバにおいて用いられるプログラムであって、  29. A server and client that receive and distribute private information, which is information within the own network, and global information, which is information within an external network connected to the own network. A directory comprising a source of information to a predetermined upper-level server in the own network and reception information as information for receiving the information, and a directory holding the global information. A private directory list comprising a list of valley directories, a provider of information and reception information that is information for receiving the information, and a private directory list holding the private information; The predetermined upper-level server uses the global directory list and the private directory list to identify other servers in the own network. The server is configured to manage the reception and distribution of the information of the server. The reception key is provided to the server in the form of information and the transmission key is provided in the form of information. A program used in a server in an information receiving / distributing system configured to be provided by:
送信情報の中に自己に与えられた前記送信キイを記述する処理と、  A process of describing the transmission key given to itself in transmission information;
ダウンロードされてきた情報に記述されている送信キイと自己に与えられてい る受信キイとを照合する処理とを  The process of collating the transmission key described in the downloaded information with the reception key given to itself is performed.
サーバであるコンピュー夕に実行させるプログラムを記憶する  Stores programs to be executed by the computer that is the server
ことを特徴とするプログラム記憶媒体。  A program storage medium characterized by the above-mentioned.
3 0 . 自ネッ トワーク内の情報であるプライべ一ト情報と自ネッ トワークに接 続された外部ネッ トワーク内の情報であるグロ一バル情報とを受信及び配信する ようにしたサーバとクライアントとを有し、 前記自ネッ トワーク内の所定の上位 サーバに情報の提供元とその情報を受信するための情報である受信情報とからな るディ レク トリであって前記グローバル情報を保持するグロ一バルディ レク トリ 一覧と情報の提供元とその情報を受信するための情報である受信情報とからなる ディ レク トリであって前記プライべ一ト情報を保持するプライべ一トディ レク ト リ一覧とを備え、 前記所定の上位サーバが前記グローバルディ レク トリ一覧及び プライベートディ レク トリー覧を用いて前記自ネッ トワーク内の他のサーバにつ いての情報の受信及び配信を管理するよう構成され、 サーバに対して受信キイを 情報の形で与えると共に送信キイを情報の形で与えるようにすると共にクライァ ントに対して受信キイを情報の形で与えるよう構成してなる情報受配信システム におけるクライアントにおいて用いられるプログラムであって、 30. A server and a client that receive and distribute private information, which is information within the own network, and global information, which is information within an external network connected to the own network. A directory comprising a source of information to a predetermined upper-level server in the own network and reception information as information for receiving the information, and a directory holding the global information. Bardi Rectory A directory comprising a list, a provider of the information, and reception information that is information for receiving the information, comprising a private directory list holding the private information, A predetermined upper-level server is configured to manage reception and distribution of information about other servers in the own network using the global directory list and the private directory list, and receive the information from the server. A program used in a client in an information receiving / distributing system configured to provide a key in the form of information, a transmission key in the form of information, and a reception key to the client in the form of information. hand,
送信情報の中に自己に与えられた前記送信キイを記述する処理を行うサーバか らダウン口一ドされてきた情報に記述されている送信キイと自己に与えられてい る受信キイとを照合する処理を  The transmission key described in the information downloaded from the server that performs the process of describing the transmission key given to the user in the transmission information is compared with the reception key given to the user. Processing
クライアントであるコンピュータに実行させるプログラムを記憶する ことを特徴とするプログラム記憶媒体。  A program storage medium storing a program to be executed by a computer as a client.
PCT/JP1998/001991 1997-04-30 1998-04-30 Information receiving and distributing systems and program recording media therefor WO1998049624A1 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU70832/98A AU730775B2 (en) 1997-04-30 1998-04-30 Information reception and delivery system and program storage medium thereof

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9112015A JPH10303982A (en) 1997-04-30 1997-04-30 Information receiving and distributing system controlling distribution
JP9/112015 1997-04-30
JP9112013A JPH10301881A (en) 1997-04-30 1997-04-30 Information reception and distribution system provided with forced distribution function
JP9/112014 1997-04-30
JP9112014A JPH10301879A (en) 1997-04-30 1997-04-30 Information reception and distribution system provided with function for gathering viewing data
JP9/112013 1997-04-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1998049624A1 true WO1998049624A1 (en) 1998-11-05

Family

ID=27312153

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1998/001991 WO1998049624A1 (en) 1997-04-30 1998-04-30 Information receiving and distributing systems and program recording media therefor

Country Status (3)

Country Link
KR (1) KR20000022555A (en)
AU (1) AU730775B2 (en)
WO (1) WO1998049624A1 (en)

Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63171038A (en) * 1987-01-08 1988-07-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd Communication control method
JPH0452845A (en) * 1990-06-15 1992-02-20 Nec Software Ltd Information processor network communication system
JPH04273355A (en) * 1991-02-28 1992-09-29 Chubu Nippon Denki Software Kk Automatic collection system for communication information
JPH05128024A (en) * 1991-11-08 1993-05-25 Fujitsu Ltd Method for controlling priority of logical channel
JPH05167587A (en) * 1991-12-17 1993-07-02 Nec Corp Muti-address transfer system
JPH06282236A (en) * 1993-03-30 1994-10-07 Toshiba Medical Eng Co Ltd Display device
JPH06350602A (en) * 1993-06-02 1994-12-22 Nec Corp System for collecting supervisory information for network
JPH0728681A (en) * 1993-07-13 1995-01-31 Hitachi Software Eng Co Ltd Cd-rom library system
JPH08115367A (en) * 1994-10-14 1996-05-07 Hitachi Ltd Method and system for client server service
JPH098840A (en) * 1995-06-21 1997-01-10 Sony Corp Information supply method/system
JPH0916485A (en) * 1995-06-30 1997-01-17 Fujitsu Ltd Information transfer system, information transfer device and terminal equipment
JPH0944527A (en) * 1995-06-07 1997-02-14 Internatl Business Mach Corp <Ibm> Web browser system
JPH09282275A (en) * 1996-04-16 1997-10-31 Nri & Ncc Co Ltd Information utilization condition grasping method and information providing system utilizing the same
JPH09311837A (en) * 1996-05-24 1997-12-02 Hitachi Ltd Message displaying method for screen saver

Patent Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63171038A (en) * 1987-01-08 1988-07-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd Communication control method
JPH0452845A (en) * 1990-06-15 1992-02-20 Nec Software Ltd Information processor network communication system
JPH04273355A (en) * 1991-02-28 1992-09-29 Chubu Nippon Denki Software Kk Automatic collection system for communication information
JPH05128024A (en) * 1991-11-08 1993-05-25 Fujitsu Ltd Method for controlling priority of logical channel
JPH05167587A (en) * 1991-12-17 1993-07-02 Nec Corp Muti-address transfer system
JPH06282236A (en) * 1993-03-30 1994-10-07 Toshiba Medical Eng Co Ltd Display device
JPH06350602A (en) * 1993-06-02 1994-12-22 Nec Corp System for collecting supervisory information for network
JPH0728681A (en) * 1993-07-13 1995-01-31 Hitachi Software Eng Co Ltd Cd-rom library system
JPH08115367A (en) * 1994-10-14 1996-05-07 Hitachi Ltd Method and system for client server service
JPH0944527A (en) * 1995-06-07 1997-02-14 Internatl Business Mach Corp <Ibm> Web browser system
JPH098840A (en) * 1995-06-21 1997-01-10 Sony Corp Information supply method/system
JPH0916485A (en) * 1995-06-30 1997-01-17 Fujitsu Ltd Information transfer system, information transfer device and terminal equipment
JPH09282275A (en) * 1996-04-16 1997-10-31 Nri & Ncc Co Ltd Information utilization condition grasping method and information providing system utilizing the same
JPH09311837A (en) * 1996-05-24 1997-12-02 Hitachi Ltd Message displaying method for screen saver

Also Published As

Publication number Publication date
AU730775B2 (en) 2001-03-15
KR20000022555A (en) 2000-04-25
AU7083298A (en) 1998-11-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8352543B2 (en) Distributed control for a continuous play background music system
KR100738871B1 (en) Method and system for continuous interactive communication in an electronic network
US6058418A (en) Marketing data delivery system
EP1315114B1 (en) System and method of presenting channelized data
US9338217B2 (en) Method and apparatus for computing within a wide area network
WO1998019255A1 (en) Information reception/distribution system
US7444395B2 (en) Method and apparatus for event handling in an enterprise
US20030135611A1 (en) Self-monitoring service system with improved user administration and user access control
US20030048299A1 (en) System and method for accessing, manipulating and viewing internet and non-internet related information and for controlling networked devices
US20030050986A1 (en) System and method for community interfaces
JP2001282732A (en) Method and system for providing service to distant user through inter-computer communication
JPH11175617A (en) Transaction mediation system and method for managing transaction mediation, and terminal equipment and information transmission and reception system
WO2005084252A2 (en) System, method and client user interface for a copy protection service
US20140325381A1 (en) Indicating a content preference
KR20080101880A (en) Interactive electronic desktop action method and system
JP4721442B2 (en) E-mail system
KR100385926B1 (en) Distribution Performance System constructed by fabricat ing Several User terminals into single system and Construction method thereof
AU2005224727B2 (en) Information system
Jemmeson Using the Internet for competitive advantage
CN1444747B (en) Content manager
JP2014115860A (en) System for providing customer-specific data format converted data, and method of providing customer-specific data format converted data
WO1998049624A1 (en) Information receiving and distributing systems and program recording media therefor
JPH10301881A (en) Information reception and distribution system provided with forced distribution function
JP2002135296A (en) Electronic mail sorting system, customer service system, server system and method for sorting electronic mail
JPH10301879A (en) Information reception and distribution system provided with function for gathering viewing data

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AU KR SG US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 70832/98

Country of ref document: AU

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1019980711003

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 09214144

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1019980711003

Country of ref document: KR

WWR Wipo information: refused in national office

Ref document number: 1019980711003

Country of ref document: KR

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 70832/98

Country of ref document: AU