WO1997025658A1 - Optimiseur et procede d'optimisation - Google Patents

Optimiseur et procede d'optimisation Download PDF

Info

Publication number
WO1997025658A1
WO1997025658A1 PCT/JP1996/003840 JP9603840W WO9725658A1 WO 1997025658 A1 WO1997025658 A1 WO 1997025658A1 JP 9603840 W JP9603840 W JP 9603840W WO 9725658 A1 WO9725658 A1 WO 9725658A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
area
suitability
appropriate
solution
aptitude
Prior art date
Application number
PCT/JP1996/003840
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Masaharu Ishii
Original Assignee
Masaharu Ishii
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Masaharu Ishii filed Critical Masaharu Ishii
Priority to EP96943321A priority Critical patent/EP0913747B1/en
Priority to US09/101,203 priority patent/US6311143B1/en
Priority to DE69622052T priority patent/DE69622052T2/de
Publication of WO1997025658A1 publication Critical patent/WO1997025658A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B13/00Adaptive control systems, i.e. systems automatically adjusting themselves to have a performance which is optimum according to some preassigned criterion
    • G05B13/02Adaptive control systems, i.e. systems automatically adjusting themselves to have a performance which is optimum according to some preassigned criterion electric
    • G05B13/0205Adaptive control systems, i.e. systems automatically adjusting themselves to have a performance which is optimum according to some preassigned criterion electric not using a model or a simulator of the controlled system
    • G05B13/024Adaptive control systems, i.e. systems automatically adjusting themselves to have a performance which is optimum according to some preassigned criterion electric not using a model or a simulator of the controlled system in which a parameter or coefficient is automatically adjusted to optimise the performance

Definitions

  • the present invention can be used for designing digital filters and the like, for example.
  • Mouth bust is the robustness of the movement of the system against deviations. Since various deviations exist in the actual system, the preservation of mouth bust is extremely heavy engineering subject. is there. For example, the system is said to have robustness when the feedback loop is subject to some disturbance and its behavior is hardly affected. Such deviations include not only external ones but also changes in implicit parameter values such as temporal changes in parts.
  • the present inventor has previously proposed an optimization method in which an appropriate range of physical properties is given in advance, and 18 numbers included in the range (this is called an appropriate number) are obtained as a family of functions having parameters. (Refer to Japanese Patent Application Laid-Open No. 7-226666). According to this method, a wide solution region was obtained, and using this space, we could perform an open-number group parameter K-meter with mouth-bustness against variations in parameter values, etc. .
  • the only optimal parameter value is determined, for example, by minimizing the number of target P8. Since the optimum parameter value does not have a spread, it is miso, and a change in the behavior of the system when individual feeding is added to it is measured by taking into account quantitative mouth bust. It is not possible.
  • the present invention has improved the suitability optimization method to provide a solution having a high mouth-busting property, ie, a mouth-busting physical solution, when seeking one of the bottles and solutions for finding the solution area.
  • the purpose is to seek a system. Disclosure of the invention
  • the suiting apparatus comprises a means for determining a suitable area corresponding to at least a permissible range of physical characteristics, and a universal inequality for at least the approximate number of aptitudes which are at least approximately included in the range of the appropriate area.
  • Means for determining the suitability B number to be obtained by solving, and the suitability M number determining means Data, and set the distance from the boundary of the solution area over the parameter corresponding to the boundary of the appropriate area, and increase or reduce this distance to the degree required in advance. It is specially aimed at finding an appropriate B-number with a robust parameter ⁇ by solving simultaneous inequalities under the following conditions.
  • the speeding-up method includes a first step of determining an appropriate area corresponding to at least an allowable range of physical characteristics, and an appropriateness area at least approximately included in the appropriate area.
  • “physical property j” means required property, required shape, measurement, communication signal, pattern signal, and the like.
  • “optimization” refers to the number of ⁇ 8 (hereinafter referred to as Wsuitable W number J) at least approximately within the range corresponding to ⁇ (hereinafter referred to as the “suitability region”). Specifically, it means to derive the parameter ⁇ of the appropriate W number.
  • the optimization method is a method for performing the optimization
  • the optimization apparatus is an apparatus for performing the optimization. In other words, it refers to a digital computer or the like on which the optimization method is implemented.
  • a typical optimizing method is to put an appropriate number including parameters as f ( ⁇ ), and within the range D on the multidimensional sky IB,
  • Equation (1) is called the decision formula for suitability, and f (X) that satisfies equation (1) is called the suitability number.
  • M + (x) that constrains the upper eye of the fitness number f (X) is the upper I® open number
  • M-i (x) that constrains the lower limit is the lower KM number
  • the upper limit number M + (x) and the lower ISM number M- (x) may take + ⁇ and oo of one oo, respectively. Also, the appropriate area can be given to the center value and the allowable width therefrom.
  • Equation (1) is represented by a finite inequality, and the range in which the parameter of f (X) that satisfies all of the finite inequalities is called the solution domain.
  • This solution castle is obtained by transforming the appropriate area into the parameter space. Therefore, one point in the solution area corresponds to one suitability W number taking ⁇ in the suitability area.
  • the choice of the appropriate M number from the solution domain is determined by the rejection of the parameter corresponding to the property boundary from the boundary of the solution domain, and this distance is the maximum or the degree required in advance. Aptitude with a parameter value that is supposed to be larger «select a number,
  • the suitability H-number f (X) is not limited to a 88 number taking a real number tt, but may be a general M number, an operator, and the like. It may be. D may be an agile point set, a continuous range, or a non-string.
  • FIG. 1 is a diagram showing an upper limit function, a lower limit number, and an appropriate H number in Embodiment 1 of the present invention.
  • Figure 2 is a diagram that sharpens the setting of the contribution from the boundary of the solution area of the parameter.
  • Fig. 3 is a diagram comparing and explaining the solution obtained by the conventional method and the maximum mouth bath solution.
  • FIG. 4 is a diagram illustrating Embodiment 2 of the present invention.
  • FIG. 5 is a block diagram showing a configuration of Embodiment 3 of the present invention.
  • FIG. 6 is a diagram of an output screen displaying an aptitude function in Embodiment 3 of the present invention.
  • FIG. 7 is a flowchart for explaining the operation of the fourth embodiment of the present invention.
  • ⁇ FIG. 8 is a block diagram of the identification system of the sixth embodiment. BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
  • Embodiment 1 of the present invention will be described.
  • the mouth bust solution in the aptitude optimization method that is, the solution of the mouth bust
  • Range on X-axis to restrict the suitability 18 number D is ⁇ x ,, x 2,.. ., The x n.
  • the upper limit ⁇ ⁇ + (X,) is determined by the upper limit that this point ⁇ ,
  • the lower limit ⁇ ⁇ ⁇ is determined by the lower limit.
  • the number ⁇ — (X,) is determined. Such a setting is performed for each point sequence ⁇ ,.
  • equation (2) Substituting equation (2) into equation (1) and paying the denominator under the condition that the denominator (b. + B, x,) is positive, the equation (1) becomes an equivalent simultaneous inequality ( 3), (4), and (5).
  • X is a parameter vector
  • 7) + (X) (hereinafter referred to as “upper vector”) is a vector representing the restriction by the upper limit M + (X,), and r ( X l ) (hereinafter referred to as “lower vector”) ) Is a vector representing the restriction by the lower K function M_ (X,), and 7 ?.
  • (Xi) is a vector that represents the condition necessary for Eq. (2) not to diverge.
  • the determinant of the optimization method represented by the simultaneous inequalities (3), (4) and (5) is expressed by the following inequality (10) expressed by the inner product of the parameter vector X , (1 1) and (1 2).
  • the suitability W number f (x) defined by one point X s (a s , a S i, bso, b s ,) inside the analysis area S always takes a value within the suitability area T.
  • V l + 2 n T ?. (XI) (17). Also, let the representation by the component be (ji, V, 2, 77, 3 ).
  • the most verbal solution is the solution with the largest tolerance, and therefore the solution farthest from the boundary of the solution region s'. Since y in Eq. (25) is the lower bound of the female from the boundary, X 'that maximizes y is the most proximate from the boundary. Therefore, the solution of the maximal bust solution was reduced to ISIH, a linear programming method that finds two X's that maximize the target value y under the constraints of Eq. (25).
  • the maximum robust solution X ' s and the maximum y s represent a partial range of the solution centered at X' s and having a radius ys.
  • This y s quantitatively expresses the robustness of the solution (hereinafter this y s is called the “robust radius”).
  • FIG. 3 shows a comparison between the conventional solution and the solution obtained by the present embodiment 2.
  • S ′ is represented two-dimensionally for simplicity of delight.
  • X ' Is the solution obtained by the conventional method, and there is a possibility that a small change in the parameter value will cause the solution to go out of the solution area S '.
  • X ' s is the maximum robust solution, and even if it fluctuates, if its size is less than or equal to the mouth bust radius ys, the solution stays inside S' and can be integrated.
  • the only solution with the highest mouth bust is found, but one or more solutions (if they exist) with a mouth bust that exceeds the degree required in advance can be obtained.
  • the robustness of the relative time fit a (0 ⁇ a ⁇ 1) and K a constant, around the maximum opening bus Bokukai X 's mouth By extracting a neighborhood with a smaller radius y s X a than the bust radius, a solution region with robustness of about y s (1-a) is obtained.
  • Absolute degree of robustness y Set the robustness to y. It is also possible to consider a suitability problem B that does not use the condition for maximizing y, which solves the above condition and an inequality that speeds up equation (25). In this case, y. It is possible to obtain a solution region that is more robust. Note that a and y above. May be determined according to the degree of parameter fluctuation of the target system.
  • the formulation of the distance equation in equation (24) is not an example.
  • the rational function (2) is defined as the set of two linearly independent M numbers over the range D in the n-dimensional sky IB (p. (X), P 1 ( ⁇ ),..., ⁇ ( ⁇ )), (q ⁇ ( ⁇ ), q, (x),..., q N ( ⁇ ))
  • equation (28) becomes the same as equation (22), and thereafter, the maximum mouth bust solution is calculated by the same method as in “2. Finding the maximum robust solution” in Embodiment ⁇ 1. Can be.
  • the maximum mouth bath solution can be selected from the solution region. Furthermore, according to this method, from within the solution domain The effect is that it is easy to obtain the maximum mouth bust solution by changing the mouth bust characteristics (such as changing the number of distances).
  • FIG. 5 shows, as a third embodiment, a schematic configuration of an apparatus for executing an aptitude optimizing method for obtaining a maximum mouth bath solution.
  • the device 11 is, for example, a digital computer, and has a storage device 12, a computing device 13, an input device 14, an output device assignment device 15, and a control device ⁇ B ⁇ 6, and these are buses.
  • the storage device 12 includes an area for storing the upper limit 88 numbers M + ( ⁇ ), that is, an upper limit HI number storage section 21 and an area for storing the lower limit B8 number M— (X), that is, a lower limit B number storage section 22.
  • Arithmetic unit 23 an area for storing a program for finding a solution for maximizing the boundary, that is, a boundary distance maximizing program section 24, and an area for storing a control program such as an OS, that is, a control program section 25.
  • the input device # 4 is, for example, a keyboard, a mouse, a numeric file, a digitizer, or a light pen.
  • the output device 11 15 is, for example, a display, a numerical file, a plotter or a printer.
  • the control device 16 controls each device for executing the program.
  • FIG. 6 shows an example of data displayed on the screen of the display of the output device 15. Based on the point sequence given via the input device 14, the upper limit B number M + (X) and the lower limit M number M— (x) are determined.
  • the suitability B8 number f (X) obtained by the suitability method is expressed by a rational function (29) in which the denominator and numerator are each represented by a fourth-order polynomial.
  • the dashed line in FIG. 6 indicates the appropriate M number f ′ (X) with small mouth-busting property, and the solid line indicates the maximum mouth-fitting BB number f (X) obtained by applying the present invention.
  • the bustness of the suitability B generally has an effect of giving a smooth suitability number.
  • This equation (29) shows the squared sacrifice characteristics of the digital bandpass filter. This will be described in detail in a fifth embodiment.
  • the suiting apparatus of the present embodiment visually displays the upper limit H number and the lower eye M number of the suitability area on the screen, and has the most robust suitability 88 number f (x) on the displayed suitability area. Are superimposed and displayed. Therefore, not only can the relationship between the input size and the suitability function be visually understood directly, but also the step IB of selecting the suitability M number, which was conventionally required, can be omitted. Therefore, for example, when this device is applied to an interactive groin system, the user can visually judge the measurement results and visually check for changes in specifications, etc., even if they do not have detailed knowledge of the target system. By simply scooping, it is possible to obtain a total result with high efficiency and engineering stability.
  • step 1 the upper limit and the lower limit are entered.
  • step 2 the initial value of the order N is set to 1.
  • step 3 for example, K is used to determine the robustness maximization problem using the distance from the boundary as in Eq. (25), and is solved.
  • step 4 if there is no solution that satisfies the constraint condition, proceed to step 7; otherwise, proceed to step 5.
  • step 5 if the mouth bust radius of the obtained solution is smaller than the required mouth bust half r 0, proceed to step 7. If it is larger, proceed to step 6.
  • step 6 the value of the parameter having the required robustness and its mouth bust radius are output, and a graph of 18 suitable appointments, which is the maximum mouth bust, is drawn on the screen, and the processing ends.
  • step 7 since not satisfied mouth bust cause the solution was not present or requested, the maximum degree N fitness function 1 ⁇ Yasu beta »constant been orders in step 8 achievable degree N max If so, go to step 9; otherwise, go back to step 3 and search again for a maximal bust solution. In step 9, there is no solution with the required mouth-bustness for the message, eg, for orders less than risi max. Display J and exit.
  • the present invention can be expressed by transfer functions of digital and analog systems in the range of the wavenumber domain, recurrence formulas and differential equations in the IB domain when nonlinear and time-varying elements are included.
  • the effect of the present invention that the speed 18 having the maximum mouth-busting property can be obtained is the same in any region or purpose, and the effect differs depending on the region or purpose. It only has significance. Therefore, in the following, two methods, a typical application example, a method of measuring the amplitude characteristics of a digital filter in the local wave number domain (Embodiment 5) and a system identification in the time BB domain (Embodiment 6) will be described. The following describes an application example of the present invention.
  • the hip metering method and the identification method shown in these two examples are based on various engineering systems (for example, linear phase filters, all-pass filters, analog systems, It can be easily applied to other physical systems including a compression system, etc., and a signal processing system. That is, as for the method of providing the appropriate area, “Paragraph 093 of Japanese Patent Application Laid-Open No. H07-226666, for the direct-phase filter J, and paragraph 0093 of the“ all-pass filter, ” 4 to 0998, ⁇ Analog system 'in the same paragraphs 099 to 0109, ⁇ Information compression system J in the same paragraphs 0110 to 0125, respectively And described.
  • the transmission aperture is projected from the wave number-amplitude characteristic of the digital filter.
  • the identification in the time IB region will be taken up in the sixth embodiment.
  • the sampling period T is normalized to ⁇ .
  • the phase characteristics are ignored, and only the radiation characteristics are specified. Scope D requiring properties.
  • H (z) (a. + A 1 ⁇ _ ⁇ a 2 z— 2 + a 3 z- 3 + az "*)
  • Equation (30) indicates the number of transmissions of the IIR filter.
  • the amplitude characteristic is shown as a squared amplitude characteristic.
  • the square amplitude characteristic is expressed as the W number of cos ⁇ as in the above equation.
  • B 1 , B 2 , B 3 , B 4 are each b. , bl, b 2 , b 3 , b 4 as a second-order polynomial.
  • D be the base number.
  • M + (x) ⁇ f (x) p (x) Zq (x) M- (x) (x GD)
  • the condition that q (x) is positive is a necessary condition for the filter to be stable.
  • the parameter of f (X) is obtained by the optimization method for finding the maximum mouth bath solution described above. , ⁇ ,, A 2 , ⁇ 3 , A 4 and B. , B,, B 2 , B 3 , B 4 . From the squared radiation characteristics p (x) Zq (x) obtained in this way, the corresponding transmission M number P (z) / Q (z) can be obtained by appropriate factorization.
  • the frequency characteristics of the filter remain in the appropriate range.
  • a digital filter if the effect of the parent S, for example, by coefficient quantization and signal quantization, is smaller than this mouth bust radius, its characteristic wave number will fall within the allowable range of the specification. means. Therefore, in a fixed-point digital fill meter, for example, using the procedure of Embodiment 4 to request a larger half of the mouth bus than the quantization error, the characteristics of coefficient quantization and signal quantization are used. It is possible to measure the minimum order of 18 transmissions without deterioration.
  • the identification system 103 uses the x and y to identify the target system 1.
  • Signals X and y are dispersed, and the n-th signal is represented by x n and y n , respectively.
  • the target system 1 0 2 is obtained by using an appropriate M number f,
  • X 'n (X n , X n-1,..., X - ⁇ )
  • f, (y 'n, ⁇ ' n) may be linear in argument y ' tone, x' JciB and may depend on ⁇ (even time-varying).
  • the signal X is not necessary for this identification.
  • This identification may be performed not only for the response to one type of signal of the target system, but also for the entire response to a different signal.
  • the difference in quantization time in the identification of the analog system can be absorbed by the generated convex hull.
  • the present embodiment can be used for the purpose of measuring the system in the IB time domain by setting the desired IB behavior to the appropriate area.
  • the operation of the model can be integrated into the appropriate region.
  • This identification result is the most stable among the models representing the target system against changes in parameters. Therefore, for example, instead of using the model order as the ffl title, the target system is simply modeled with a fixed-point digital filter. As in the previous embodiment, the robust radius is required to be larger than the quantization difference. ⁇ , Coefficient quantization A model configuration that does not degrade characteristics due to signal quantization can be performed.
  • the obtained mouth bust radius represents the lower limit of the spread of the identification result.
  • the identification result has a width that is at least larger than this radius. Therefore, the robust radius can be used for the w value of the identification accuracy, and the maximum and minimum values of each parameter are determined to form a convex hull that includes the entire solution region, and the spread of the identified IS result It is also possible to obtain the upper limit of Industrial applicability
  • the optimizing device and the optimizing method of the present invention the industrial use of the physical system structure, shape, system identification, graph display, data supplement w, signal prediction model, pattern ⁇ knowledge, etc.
  • the various problems that can be handled it is possible to deal with wide input, etc., which has been difficult in the past.
  • the effect is that a system having strong mouth bust can be constructed.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Evolutionary Computation (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Complex Calculations (AREA)
  • Feedback Control In General (AREA)

Description

明 細 害 適性化装置および適性化方法 技術分野
本発明は、 例えばデジタルフィルタ等の設計に利用可能でぁリ、 その
K計に用いられる口バス卜性を持った開数を得る方法および装置に 88す る。 背景技術
口バス卜性とは偏差に対するシステムの拳動の頑 5»性である, 現実の システムには様々な偏差が介在するので、 口バス卜性の保耻は極めて重 Sな工学的 »題である。 例えば、 フィードバックループにある程度の外 乱が加わっても、 その举動がほとんど影響を受けないとき、 このシステ 厶はロバス卜性を持つと言われる。 このような偏差としては外的なもの だけでなく、 部品の絰時変化等の内定なパラメータ値の変化も含まれる。 本発明者は、 先に、 物理的特性の適性な範囲をあらかじめ与え、 その 範囲内に含まれる 18数 (これを適性 数という) を、 パラメータをもつ 関数の族として求める適性化法を提案した (特開平 7— 2 2 6 6 5 6号 公報参照) 。 この方法によれば広がりのある解領域が得られ、 この広が リを用いて、 パラメータ値の変動等に対し口バスト性をもつ開数族のパ ラメ一夕 K計を行うことができた。
従来技術の最適化法によるパラメータ K計では、 例えば目標 P8数を最 小化することによリ、 唯一の最適パラメータ値を求める。 最適パラメ一 タ値は広がりを持たず噌ーであるから、 これに個養が加わつた場合のシ ステムの挙動変化等に対し、 定量的な口バスト性を考慮した股計を行う ことはできない。
また、 上記適性化法においては、 得られたパラメータ髗に対応する適 性閲数を侰号処理装置等に実装するためには、 パラメータの解領域から 唯一のパラメータを gび出す必要がある。 しかし、 上記適性化法におい ては、 ロバスト性を高めるための一般的な S択方法の限定は、 特になさ れていなかった。
また上記適性化法においては解領域でなくはじめから解の 1つのみを 計算する爆合もある。 適性化法の解は本質的には钥域になるので、 解を 一意に求めるために、 付加的な条件にょリどのような解を計算するか S 択しておく必嬰がある。 しかし、 従来、 この一意化条件としてロバスト 性を Sめるための条件は股定されていなかった。 そのため、 得られたパ ラメータは一般にロバスト性がなかった。
本発明は以上の点にかんがみ、 適性化法を改良し、 前記の解領域を求 める壜合及び解の一つを求める場合に口バス卜性の高い解、 すなわち口 バス卜安定な物理システムを求めることを目的とする。 発明の開示
パラメ一夕値にある偏差が加わったときに、 このパラメータ镇に対応 する適性関数の镞が適性領域に留まリ統ける場合、 その偏差をこのパラ メータ儘の許容個差とよぶ。 適性化方法において口バス卜なパラメータ とは、 許容 «差が大きいパラメータ髗のことである。 また最も口バス卜 なパラメータとは、 許容偏差が最大であるパラメータ値のことである。 本発明に係る適性化装置は、 少なくとも物理的特性の許容範囲に対応 した適性領域を K定する手段と、 この適性領域の範囲内に少なくとも近 似的に含まれる適性闢数を遍立不等式を解くことによリ求める適性 B数 決定手段とを備え、 前記適性 M数決定手段は、 前記適性関数を、 パラメ ータをもつ M数の族として投定し、 適性領域の境界に対応したパラメ一 夕の解領域の境界からの距離を設定し、 この距離をあらかじめ要求され た度合よリ大きくしまたは最大にする条件の下で連立不等式を解くこと によリ、 ロバストなパラメータ键を持つ適性 B数を求めることを特徼と している。
さらに、 本発明に係る速性化方法は、 少なくとも物理的特性の許容範 囲に対応した適性領域を股定する第 1のステップと、 この適性領域の範 囲内に少なくとも近似的に含まれる適性 «数を連立不等式を解くことに より求める第 2のステップとを備え、 前記第 2のステップは、 前記適性 ΒΘ数を、 パラメータをもつ IB数の族として設定し、 このパラメ一夕を連 立不等式を解くことによリ求めるとともに、 適性領域の境界に対応した パラメータの解領域の境界からの距 «が最大またはあらかじめ要求され た度合よリ大きな値になる口バス卜なパラメータ値を持つ適性関数を求 めることを特徴としている。
本明細害において Γ物理的特性 j とは、 要求特性、 要求形状、 測定镝、 通信信号、 パターン信号等を意味している。 また本明細書において Γ適 性化」 とは、 入力の広が υに対応した範囲 (以下 「適性領域」 という〉 内を少なくとも近似的に通る Β8数 (以下 Γ適性 W数 J という) 、 ょリ具 体的にはこの適性 W数のパラメータ镇を導き出すことをいう。
この適性化法は、 適性 18数が単純な形で表される場合においても K大 な量の演算を行わなければならない。 したがって手計算にょリ求解する ことは不可能であり、 デジタルコンピュータ等を使用することによリ初 めて実施可能となる。 また適性化方法とは適性化を行う方法であり、 適 性化装置とは適性化を実施するための装置をいう。 すなわち、 適性化方 法が実施されるデジタルコンピュータ等をいう。
以下、 典型的な適性化方法をべク卜ル表記法を用いて説明する。 適性化方法の代表的な一例は、 パラメータを含む適当な 数を f (χ) と置き、 多次元空 IB上の範囲 D内で、
M- (X) <f (x) <M+ (x) (VxeD) ( 1 ) を满たすパラメータ慷を求める手法で表される。 ( 1 ) 式を適性化の決 定式と呼び、 ( 1 ) 式を满たすような f (X) を適性 数と呼ぶ。 また適 性 数 f (X) の上眼を制約する M+ (x) を上 I®開数、 下限を制約する M一 (x) を下 KM数、 上 KM数 M+ (x) と下限関数 M— (x) により制約 される範囲全体を適性領域 T (= { (x, y) I x€D, M- (x) <y <M+ (x) } ) と呼ぶ。 上限闢数 M+ (x) 、 下 ISM数 M- (x) はそれぞ れ +∞, 一 ooの值をとつてもよい。 また、 適性領域は、 中心値とそこか らの許容幅にょリ与えることもできる。
( 1 ) 式を有限儀の不等式で表し、 この有限個の不等式を全て満たす ような f (X) のパラメータの存在する範囲を解镅域と呼ぶ。 この解锇城 は適性領域がパラメータ空間に変換されたものである。 したがって解領 域内の 1点は、 適性領域内に镇をとる 1つの適性 W数に対応している。 解領域の中から適性 M数を選ぶ賺は、 性锒城の境羿に対応したパラ メータの解領域の境界からの拒黼を κ定し、 この距離が最大またはあら かじめ要求された度合より大きな値になる口バス卜なパラメータ値を持 つ適性 «数を選択する,
なお本発明の適性化装置および適性化方法において、 適性 H数 f (X) は単に実数 ttをとる 88数だけでなく、 汎 M数、 作用素等であってもよく、 さらに数列の漸化式であってもよい。 また Dは離敏的な点集合でも連統 的な範囲でもよく非連絃であつてもよい。
またパラメータが共通のものであれば、 適性化したい M数が複数存在 してもよい。 この場合、 それぞれの適性化したい M数に対して、 異なる 適性領域が存在してもよい。 図面の簡単な说明
第 1図は、 本発明の実施形態 1の上限関数、 下限 数および適性 H数 を示す図である。
第 2図は、 パラメータの解領域の境界からの S醵の設定を鋭明する図 である。
第 3図は、 従来の方法で求めた解と最大口バス卜解とを比較説明した 図である。
第 4図は、 本発明の実施形態 2を説明する図である。
第 5図は、 本発明の実施形態 3の構成を示すブロック図である。
第 6図は、 本発明の実施形態 3において適性関数を表示する出力画面 の図である。
第 7図は、 本発明の実施形態 4の動作を説明するフローチャートである < 第 8図は、 実施形態 6の同定システムのプロック図である。 発明を実施するための最良の形態
以下本発明の実施の形態について説明する。
まず、 実施形態 1及び 2によリ本発明の適性化装置および適性化方法 について説明し、 実施形態 3以下により、 この装置および方法の技術上 および産業上の様々なシステム等への応用について説明する。
(実施形態 1 )
本発明の実施形態 1について脱明する。
ここでは適性化方法における口バスト解、 すなわち口バス卜な適性閨 数の求解について、
1 . 適性化方法問題の速立不等式への通元 2. 口バス卜解の求解
の順に説明する。
1. 適性化方法問題の連立不等式への運元
図 1を用いて適性化方法を説明する, 本実施形趣において、 各点列 P,
= (xj , y , ) ( j = 1,2 n ) は例えば入力データに基づいて生 成される。 適性 18数を制約する X軸上の範囲 Dは {x,, x2,. . . , xn となる。 各点 P, の親差等による広がりを考 Λして、 χ = χ, において、 この点 Ρ , がとリうる上限値により上限 Β数 Μ+ ( X , ) が、 また下限 値により下限 Μ数 Μ— ( X , ) が定められる。 このような設定が各点列 Ρ , に対して行われる。 すなわち、 上限関数に対応する点列 Ρ+ , = ( X 1 , y + ι) , P+ 2 = ( χ 2, y + z), . . . , Ρ+ η = ( χ η , y+ n ) と、 下限 Ββ数に対応する点列 Ρ_ ^ =( xi, y" ,), Ρ- 2 =( χ2 , y一 2) , . . . , Ρ- π =( xn , y" η ) が定められる。 ただし y+ , は M+ ( χ , ) , また y— , は Μ— ( χ , ) である。 これらの点列全体 により適性領域 Τが定められる。
適性開数が Xに Μして 1次の有理闢数 (2) 式で表せると想定する。 f (X) = ( a。 + a , χ) /( b o +b, x) (V x€ D)
(2) ここで、 a^ a^ b^ b, は実数のパラメータである。
(2) 式を ( 1 ) 式に代入するとともに、 分母 (b。 +b, x , ) が 正であるという条件の下で分母を払うと、 ( 1 ) 式はこれと等価な連立 不等式 (3) 、 (4) 、 (5) に変形される。
― a 0 ― a , X , + b 0 Μ+ ( χ ι ) +b, x , M+ ( x , ) > 0
(3) a o + a 1 x I —bo M~ ( x ι ) 一 b, x , M~ ( x , ) > 0 (4) bo + b , x , >0 ( 5 ) 連立不等式 (3) , (4) 、 (5) をベクトルの内積として表示する ために、 パラメータ a。, a,, b。, b, の数に等しい次元である 4次元の パラメータ空 IHが股定される。 このパラメータ空 M内におけるべクトル X、 v+ ( X , ), rj— ( x i ) および r?。(x i ) を以下の式のように置 <,
Figure imgf000009_0001
7] + ( X , ) =( - 1 , X , M+ ( X ) , X M+ X ( ))
(7)
( x , ) =( 1 , x , - - ( X , ) , - X , M- ( X , ))
(8)
T? o ( x f ) =( 0 , 0 1 , X ) (9)
Xはパラメータベクトル、 7)+ ( X ) (以下 「上限べクトル」 と呼ぶ) は上限闢数 M+ ( X , ) による制限を表すベクトル、 r ( X l ) (以 下 「下限ベクトル」 と呼ぶ) は下 K関数 M_ ( X , ) による制限を表す ベクトル、 また 7?。 ( x i ) は (2) 式が発散しないために必要な条件 を表すべクトルである。
これらの式を用いると連立不等式 (3) 、 (4) および (5) により 表される適性化方法の決定式は、 それぞれパラメータべクトル Xとの内 積で表わされる下記の不等式 ( 1 0) 、 ( 1 1 ) および ( 1 2) となる。
( X, T7 + ( X . ))>0 ( 1 0) ( X, η" ( X . ))>0 ( 1 1 ) ( X, 77。 ( X , ))>0 (1 2) このように不等式 ( 1 0) 、 ( 1 1 ) および ( 1 2) が範囲 D上の入 力点列 Pi に対してそれぞれ与えられているから、 適性関数を求める問 粗が有限個の連立不等式で表され、 実際に解を求めることができる。 例 えば点列 Ρ , の数 nが 5 0 0である壜合、 不等式 ( 1 0) 、 (〗 1 ) お よび ( 1 2 ) の数はそれぞれ 5 0 0である。
全ての入力点列 P , に対して得られた有瞎個の不等式 ( 1 0) 、 ( 1 1 ) および ( 1 2) を遍立させてパラメータベクトル Xについて解いたとき、 パラメータべク卜ル Xの存在する領域が解镇域 Sである。 この解镝域 S は一般に凸錐になり、 下式 ( 1 3) で表される。
S = { s , X 1 + s 2 X 2 + · · · + s m Xm I s s z, . . . , s m >0 }
( 1 3)
Xi =( a 1 o , a 11 , bio, b 11 ) , X 2 = ( &2。, a , b 2o> b∑ i ) , . . . , Xm =( am。, am1, bm。, bnl) の各ベクトルは、 この解領 «Sの頂点を表している。 解银域 S内部の 1点 Xs = (as。, aSi, bso, bs,) によリ定められる適性 W数 f (x) は、 必ず適性镝域 T内に値をと る。
2. 口バス卜解の求解
図 2、 3を養照して練形計画法を利用した解 ««Sの存在判定と最大 口バス卜解 Xsの求解の一例を次に示す。 ここで説明を ffi略化するため に、 上述した不等式 ( 1 0) 、 ( 1 1 ) 、 ( 1 2) に用いられる τ?+ ( X , ( X , ), r?。 ( X , ) の全てのベクトルに対応するベクトル を T? , ( j = 1,2,...,3η )で表す。 これにより不等式 ( 1 0) 、 ( 1 1 ) 、 ( 1 2) は、 これと等価な下記の不等式 (1 4) で表される。
( X, 7) , ) >0 ( j = 1,2, ...,3η ) ( 1 4) ここで
7 , =τ)+ ( X , ) ( i = 1,2, ...,η ) ( 1 5) r? , + n =77— ( x , ) (1 6)
V l + 2 n = T?。(X I ) (1 7) と置いた。 また の成分による表示を( j i, V , 2 , 77 ,3) と する。
不等式 ( 1 4) において、 パラメータベクトル Xを α倍しても下記の 不等式 ( 1 8) が成り立つ,
( αΧ, η , ) =α ( X, r? , ) >0 ( 1 8) そこで Xを U/a。)倍し、
X" = ( 1/a。)X = ( 1 , a i /a。,b。 Zao'b, /a0) とおいても一般性を失わない。 すると 4次元のべクトルの内積で表され ている上式 ( 1 4) は、 3次元のベクトル X', t の内積で表され る下記の不等式 ( 1 9 ) に還元される。
0<( X" , r? , ) =77 ιο+ ( Χ', τ}' I ) (1 9) ここで各 X', r?' , を
X, =( X, (1) , X (2) X (3> ) = ( a, / a o, b Za。, b /a0)
77 ' J = ( n , Tl J 2 T? J 3 )
とおいた。
不等式 ( 1 9) の解領域 S' は下式 (2 0) で表される。
= { S 1 ズ 1 + S 2 λ 2 + · * * + S m Λ m
I S ! , S 2 , . . . , S m >0、 S i + S 2 + ' · * + S m = 1 }
(20) 各 X'k ( k = 1,2, ...,m ) はそれぞれ解锇域 S' の頂点を表す 3次元 のべクトルである。
解領域 S ' から もロバストな解の点を 1つ求める。 そのため、 まず 解領域の境界からの距繭を K定する。 j を 1つに固定すると、 U 9) 式は、 幾何学的には R 3 (実数 3成分で成る直交座標系) の平面
Hj : 7? j0+ (Χ' , τ? ' ,) = 0 (2 1 ) を境界とする半空 MS ,を表す, T? ' ,は H,の法線方向ベクトルであ リ、 Sjは Hjの 77 ,方向側に存在する。 (〗 9 ) 式の不等式がすべて の j について成立する領域が R 3空 Mにおける解領城 S' であるから、 s'は、 各半空 IBの共通部分 s,ns2n…であリ、 その境界は H,,
H2, …の部分により構成される,
再び j を 1つに固定し、 ベクトル X' が S ,の内部にぁリ、 H,から の距離が yjであるとすれば、
y ) I r? j I = 7? ,o+ (X , v j)
( I 7) ' j I = (V n 2+V i 22+ V』3 2) 1 2
(2 2) が成り立つ。 整理のため (2 2) 式全体を I τ? ' , Iで割り、 ξ j。 = 77 10/ I rj ' j I , ξ ' j = 77 * j I r? ' j I とおけば、 (2 2) 式は y J = S 10+ (Χ ' , ξ ' j) (2 3) と表される。 この様子を図に表現すれば図 2のようになる (図では簡単 のため€j 3== 0の場合を示す) 。 図 2に示すように、 H,より右側の領 域が であり、 Hjと平行な破線上に X' が存在する。
以上の ¾離の定式は 1つの〗 についてのものであるが、 j の全体を考 えた場合、 ベクトル X' の解 «I域 S' の境界からの S離 yを
y =m i n ( y y 2, ―) (2 4) で定義することができる。 これは X' が S' の境界を構成するどの H, からも少なくとも ffi«y以上離れていることを意味する。 逆に、 どの H jも X' から距繭 y以上蘼れているなら y≤y,が成り立ち、 (2 3) 式より、
ν≤ξ ι ο+ (Χ' , ξ ' j) (j = 1 , 2 , ·'·) (2 5) が成り立つ。
最も口バス卜な解は許容 差が最大な解であるから解領域 s' の境界 から最も離れた解である。 (2 5) 式の yは境界からの ¾雌の下限であ るから yを最大化する X' は境羿から最も «れていることになる。 した がって、 最大口バス卜解の求解は (2 5) 式の制約条件下で目標値 yを 最大化する〗つの X' を求める線形計画法の ISIHに還元された。
また、 この最大ロバスト解 X' sと最大の ysは、 X' sを中心とし 半径 y sをもつ解の部分的な範囲を表す。 この y sは解の口バス卜性を 定量的に表している (以下この ysを 「ロバスト半径」 と呼ぶ) 。
従来技術においては、 (2 5) 式の代りに、 例えば、
y≤r? ,。+ (Χ ' , ν ' ,) (j =1,2,〜)
という制約条件を持つ線形計画法問 が利用されている。 すなわち、 y >0の条件で yを最大にする X' を求めるわけである。 しかしながら、 この場合、 yは境界からの距離という意味は持たず、 単に速立不等式の 解の 1つを得るための技巧的な目標値として導入されたに過ぎない。 し たがって、 ロバスト解を得ることは一般に不可能である。
この従来の解と本実施形戆によって得られた解との比較を図 3に示す, 図 3において、 脱明の簡単のため、 S ' を 2次元的に表す。 X' 。は従 の方法で求めた解でぁリ、 パラメータ値のわずかな変動で解領域 S ' の 外に出る可能性がある。 一方、 X' sは最大ロバスト解であり、 これに 変動が加わったとしても、 その大きさが口バス卜半径 y s以下であれば、 解は S ' の内部に留まリ統ける。
ここでは口バスト性が最大である唯一の解を求めたが、 あらかじめ要 求された度合以上の口バス卜性を持つ一つまたは複数の解を (それらが 存在する場合に) 得ることもできる, 例えば、 ロバスト性の相対的な度 合い a (0<a< 1 ) を K定し、 最大口バス卜解 X' sを中心とする口 バス卜半径よリ小さな半径 y s X aを持つ近傍を取リ出すことによリ、 y s ( 1 - a) 程度のロバスト性を持つ解領域が得られる。
また、 ロバスト性の絶対な度合い y。を設定し、 ロバスト性が y。以 上という条件 と (2 5) 式を速立させた不等式を解くという、 yの最大化条件を用い ない適性化問 Bを考えることもできる。 この場合、 y。よリロバスト性 の高い解領域を得ることができる。 なお、 上記 a, y。は対象システム のパラメータ変動の度合に応じて決めればよい。
こうして得られた R3における最大ロバストな解 X' s= (X, S1, X' S2, Χ' S3) からパラメータベクトル
Xs= ( α, α X ' S1, a X ' S2, X ' S3) (a> 0 )
を作り、 ( 2 ) 式に代入すれば、 最も口バス卜な適性関数の 1つが得ら れる。
以上のように、 本実施形蟻によれば、
①パラメータの変動に対し最大のロバスト性を持つ適性 ϋ数が求まる、
②その口バスト性の度合が定量的に与えられる、
という効果が得られる。
なお、 (2 5〉 式の練形計画法問题において解領域 S' が存在しない、 または ys≤0であるとき、 もとの適性化法問題の解領域 Sは存在しな い。 この線形計画法問題の可能解の存在問理を解くことにより適性 H数 の存在判定ができる。
上記実施形態において、 (2 4) 式の距黼の定式化は一例に通ぎず、 例えば対称正镇行列 (計量行列) g k, (k, 1=1,2,3) を用いてパラメ一 タ空 Mにおけるベクトル Yの" 長さ" II Y IIを
II Y 11 = (Z g K.Y.Y,) 1/2 で定め (∑は k,lについて 1から 3までの和) 、 この計量の意味で境界 H,から X' までの距離 y ,を (22) 式の代りに次式で定めることも できる。
y ,= >ο+ (Χ' , έ' ,) ) /II i II (26) 以下 (26) 式と同様に、 制約条件
y≤ ,。 + (Χ' , € ' ') ) /II , II (27) の下で、 yを最大化する X' を求めれば、 gk,の定める重み付きの S醵 の意味で最もロバストな解が得られる。 例えば、 パラメータの X' ,成 分の方が X' 2成分よリ変動しやすい場合等、 パラメ一夕の変動に差が ある W合に、 このような距離の導入が有効である。
有理関数 (2) 式を、 n次元空 IB中の範囲 D上の線形独立な 2つの M 数の組 (p。(x), P 1 (χ) , . . . , ΡΜ (Χ)), (q Ο(Χ), q ,(x), . . . , qN (χ))の線形結合の比からなる次の有理 Μ数
f (x) = ( a。 p。(x) + a, ρ,(χ)+ · · · + aM pM (X))
/( b。 q。(x) + b, q 1 (x) + · · · + b N q N (X)) に一般化した壜合に対して、 上記 Γ 1適性化方法問題の連立不等式への 還元 J および 「2. 最大口バス卜解の求解 j の各項の手法を拡張するこ とは容易である。 ここで a。, a,,. . . , aM , b。, b,,. . . , bN は実数のパラメータ、 Xは n次元のベクトル、 各関数 ρ。(χ), ρ,(χ), . . . , pM (x), q。(x), q 1 (χ) , . . . , q Ν (χ) は D上の区分的速 統 Μ数であり、 例えば xn , cos X, ex および隋段 M数等である。 以上はパラメータに Mする 1次式の有理式により表される適性化問題 において最大ロバストな解を求めた。 パラメータに «して非線形な一般 の適性化問題においても、 適当な境界からの ¾麵を設定し、 この ffi離に 関する非線形の最適化問题を立てることができる塌合がある, この場合 にも、 この最適化問題を解くことによリ最大口バスト解が得られる, (実施形態 2)
次に本発明の実施形饉 2について説明する。
この例ではパラメータの解領域またはその一部分が既に (20) 式の ように表されている *合に、 その中から最もロバストな解を «択する方 法を示す。 説明の ffi単化のため (20) 式の S ' をもとの解領域とする が、 ょリ高次元の場合も同様な処理が可能である。
S' は 3次元空 IHの中に存在するので、 その境界は一般に図 4に示す ように三角形 Δ,の貼り合せにょリ構成されているとしてよい。 各△』 の頂点のベクトル X' a(n, X* b (n , X* c ("に基づいて、 三角形 Δ,と直交するベクトル 77 ' , (≠0) を計算する。 すなわち、
( I Λ b (1) Λ « (J) ) = K ί , X c ()) — X . (I) )
=0
を满たし、 解铕域 S ' の方向のベクトル η ' ,を計算する。
このときべクトル X' から を含む平面 H jまでの距敵を y jとす れば
y j I τ? ' i I =- (v ' i , x ' « (j) ) + (x ' , ' J)
(28) が成り立つ。 (28) 式において、
17 J o =— (77 ' j, X ' · "))
とおけば、 (28) 式は (22)式と同じになり、 それ以後は、 実施形 觼 1の 「2. 最大ロバスト解の求解」 の項と同様の手法によって最大口 バスト解を求めることができる。
以上のように、 実施形態 2によれば、 既にパラメータ解領域が与えら れている場合に、 解锎域の中から最大口バス卜解を選択することができ るという効果が得られる。 さらに、 この方法によれば、 解領域の中から 、 口バス卜性を変えて (距 «Μ数を変える等) 最大口バス卜解を求める ことが簡単にできるという効果が得られる。
(実施形態 3 )
図 5は、 実施形態 3として、 最大口バス卜解を求める適性化方法を実 施する装置の概略構成を示している。 この装置 1 1は、 例えばデジタル コンピュータであり、 記憶装鱖 1 2、 演算装置 1 3、 入力装置 1 4、 出 カ装蠹 1 5および制御装 {B〗 6を有しており、 これらはバスライン 1 7、
1 8によって相互に接統されている。 記憶装置 1 2は、 上限 88数 M + (χ) を記憶する領域すなわち上限 HI数記憶部 2 1と、 下限 B8数 M— (X) を記 憶する領域すなわち下限 B数記憶部 2 2と、 解領域の境界からの距戴を 股定するプログラムを格納する領域すなわち境界距離股定プログラム部
2 3と、 境界 を最大化する解を求めるプログラムを格納する領域す なわち境界距離最大化プログラム部 2 4と, O S等の制御プログラムを 格納する領域すなわち制御プログラム部 2 5とを備えている。 演算装置
1 3は C P U等である。 入力装置〗 4は例えばキーボード、 マウス、 数 铍ファイル、 デジタイザあるいはライトペンである。 出力装 11 1 5は例 えばディスプレイ、 数値ファイル、 プロッタまたはプリンタである。 制 御装置 1 6はプログラムを実行するための各装置を制御する。
図 6は、 出力装置 1 5のディスプレイの画面上に表示されるデータの 例を示している。 入力装置 1 4を介して与えられた点列に基づいて、 上 瞎 B数 M + (X)と下限 M数 M— (x) を股定する。 適性化方法によって求 められる適性 B8数 f (X)は、 分母分子がそれぞれ 4次の多項式で表され る有理関数 (2 9 ) 式で表される。
f ( X ) = ( A o + A , x + A 2 x 2 + A 3 x a + A x *)
/ { B o + B 1 X + B 2 X 2 + B 3 X 3 + B 4 x 4 ) ( 2 9 ) ここで A。, A,, A 2 , A 3 , A B。, B,, B 2, B 3, B 4 は、 実数のパラメ一 夕である。
図 6における破線は口バス卜性の小さい適性 M数 f ' ( X ) を示し、 実線は本発明の適用によって得られた最大口バス卜な適性 BB数 f ( X ) を示す。 また、 このように適性 Bするの口バス卜性は一般に滑らかな適 性 数を与えるという効果をもたらす。
この (2 9 ) 式は、 デジタルバンドパスフィルタの 2乗振犠特性を示 している。 これについては、 実施形態 5において詳述する。
以上のように本実施形蟻の適性化装置によれば、 実施形孃 1と同様の 効果が得られる。 また本実施形態の適性化装置は、 適性領域の上阻 H数 と下眼 M数を画面上に視覚的に表示するとともに、 表示された適性領域 上に最大ロバストな適性 88数 f ( x ) を重ねて表示する構成を有してい る。 したがって入力の広がリと適性関数との対応闢係が視覚的に直接理 解できるだけでなく、 従来必要であった適性 M数を S択する手 IBを省く ことができる。 そこで、 例えば、 この装置を対話型股計システムに応用 した ϋ合、 利用者は対象システムに対する詳細な知識が無くとも、 単に »計結果を視覚的に判断し、 仕様の変更等を視覚的に掬示するのみで、 効率良く、 工学的安定性の保証された Κ計結果を得られるという効果が ある。
(実施形糠 4 )
本実施形態においては、 要求された口バスト性を持つ最小次数の適性 »数を得るための手順を示す。
同一の適性穰域に対しては、 大きな次数をもつ適性 88数は (ある程度 の次数までは) そのロバスト性も一般に大きい。 そこで、 適性 18数の次 数を変化させながら要求された口バス卜性を持つ適性 H数の存在判定を 行うことにより、 その口バス卜性をもつ最小次数の適性 B数を得ること ができる。 口バス卜性は例えば口バス卜半径で表され、 適当な入力手段
(図 5の入力装置 1 4等) によって 定される。
以下この手順の一例を図 7のフローチャートに示す。
まず、 ステップ 1において上限 数と下限とを入力する。 ステップ 2 では次数 Nの初期値を 1に K定する。 ステップ 3では例えば (2 5 ) 式 と同様に境界からの距黻 »数を用いてロバスト性の最大化問題を K定し これを求解する。 ステップ 4では制約条件を满たす解が存在しない場合 はステップ 7へ進み、 存在する場合はステップ 5へ進む。 ステップ 5で は、 得られた解の口バス卜半径があらかじめ要求された口バスト半 r 0 よリ小さい場合はステップステップ 7へ進み、 大きい場合はステツプ 6 へ進む。 ステップ 6では要求されたロバスト性を持つパラメータの値と その口バス卜半径を出力し、 最大口バス卜な適性 18数のグラフを画面に 描画し終了する。
ステップ 7では、 解は存在しないまたは要求された口バスト性を満足 していないので、 適性関数の次数 Nを 1增やす β ステップ 8では »定さ れた次数が実現可能な最大次数 N maxを越えた場合はステツプ 9へ進み、 それ以外の場合はステツプ 3へ戻り再び最大口バス卜な解を探す。 ステ ップ 9ではメッセージ例えば r isi max以下の次数では要求された口バス 卜性を持つ解は存在しない。 J を表示し終了する。
なお上述の例は最も単純な手顺であリ、 2分法等のアルゴリズ厶の利 用により、 高速化することも可能である。
さて, 本発明は適性化法が適用できるあらゆる範囲、 すなわち屬波数 領域におけるデジタルシステムやアナログシステムの伝達関数、 非線形 蓼素や時変要素を含む時 IB領域における漸化式や微分方程式等で表され る工学的システムに適用できる。 システム股計だけでなく、 システム同 定等への利用も可能である。
しかし、 いずれの領域や目的においても、 最大の口バス卜性を持つ速 性 18数が得られるという本発明の効果は同一であり、 その効果がそれぞ れの锒域や目的に応じて異なる意義を持つに過ぎない。 そこで、 以下に おいては、 典型的な適用例である局波数領域におけるデジタルフィルタ の振幅特性股計方法 (実施形態 5 ) と時 BB領域におけるシステム同定 (実施形態 6 ) の二つを取リ上げ、 本発明の適用例を説明する。
この 2例で示す股計方法と同定方法は、 適性領域の与え方を公知技術 を用いて整合させるだけで、 搛々な工学的システム (たとえば、 直線位 相フィルタ、 オールパスフィルタ、 アナログシステム、 情報圧縮システ 厶等を含む他の物理システム及び倌号処理システム等) に対しても容易 に適用できる。 すなわち、 適性領域の与え方については、 「直練位相フ ィルタ J については特開平 7— 2 2 6 6 5 6号公報の段落 0 0 9 3に、 Γオールパスフィルタ」 については同段落 0 0 9 4ないし 0 0 9 8に、 Γアナログシステム」 については同段落 0 0 9 9ないし 0 1 0 9に、 Γ情報圧縮システム J については同段落 0 1 1 0ないし 0 1 2 5に、 そ れぞれ記載されている。
(実施形懸 5 )
本実施形態ではデジタルフィルタの用波数一振幅特性から伝達開数を 投計する。 時 IB領域での同定は練く実施形態 6で取り上げる。 簡単のた めサンプリング周期 Tは〗に規格化しておく。 位相特性は無視して振輻 特性のみを指定して股計する。 特性を要求する範囲 D。 を
D o = { 0≤ω≤ π }
とおく。 伝速 数の次数は任意に《定できるが、 以下分子、 分母とも 4 次式の場合について説明する。
伝連 M数 H(z) を
H (z) = ( a。 + a 1 ζ _ ι a 2 z— 2+ a 3 z- 3+ a z "*)
/( b。 + b 1 z "1+ b2 2 _2+ b3 z- 3+ b4 z ) = P(z) /Q(z) (3 0) とし、 上記のように分子、 分母をそれぞれ P(z) 、 Q(z) とおく。
(3 0) 式は I I Rフィルタの伝達 数を示しているが、 F I Rフィル 夕の場合は Q(z) =b0 とおけばよい。
計算の便宜上振幅特性を 2乗振幅特性で示すことにする。 フィルタの 2乗振幅特性は、 H(z) 式に z==e 'wを代入して、 次式のように H ( e 'w) H* ( e 'w) で定義される( ' は複素共役を表わす) 。
H ( e 'つ Η· ( e 'つ =H ( e Jw) H ( e")w )
= ( A o I Aicoseo+ A 2cos2 ω + A scos3 ω+ A cos4 ω)
Z( B 0 + Bicoso)+ B 2COS2 ω+ B 3cos3 ω+ B 4cos4 ω)
2乗振幅特性は上式のように cos ωの W数として表わされる, この分子、 分母をそれぞれ P (cosco) , q (cosco) 、 また f icos u = p (cosw) / q (cosco) とおく。 Ao , Ai , A2 , A3 , A はそれぞれ a。 , a, , a2 , a3 , a 4 の 2次多項式として表わされ、 B。 , B1 , B2 , B3 , B4 はそれぞれ b。 , bl, b2 , b3 , b4 の 2次多項式として表わさ れる。 なお, ここでは cosk ωを基底 §8数として説明するが、 基底 Η数 はこのとリ方に陌定されるわけではなく、 例えば cos kco ( k = 0,1,. ..,4 )を基底 Μ数として D。 上での適性化を行うこともできる。 範囲 Do 上で 2乗振幅特性の要求範囲を表わす上限関数 M+ (οο5ω) 、 下限 Β8数 Μ- (cosco) を与える。 D。 上で cos ωは 1から一 1の値をとるか ら、 X =cos ω、 D= {- 1≤χ ≤ 1 } とおいて、 次の決定式によって 適性化を行う。 M+ (x) <f (x) =p (x) Zq (x) く M- (x) (x GD)
0 < q (x) (x eD)
ここで q (x) が正という条件はフィルタが安定するために必要な条件で ある。 上式から、 既に説明した最大口バス卜解を求める適性化の手法に よって、 f (X) のパラメータ Α。 , Α、 , A2 , Α3 , A4 および B。 , B, , B2 , B3 , B4 を求める。 こうして得られた 2乗振輻特性 p (x) Zq (x) から対応する伝達 M数 P (z) /Q(z) は適当な因数分解によリ 得られる。
なお、 適性化する場合に、 生成凸包体 (特 W平 7— 2 2 6 65 6号公 報の段落 0 0 48ないし 0 07 2 照) を用いることによリ、 精度の高 いまたは口バス卜性の大きい適性領域を与えることもできる。 本実施形 態は対象システムの測定から得られた簡波数特性を適性锒域とすること によリ、 そのシステムを同定する目的にも利用できる。
前述のように、 本実施形態によリ得られた伝達関数のパラメータに、 ロバスト半径程度の変動が加わっても、 フィルタの周波数特性は適性镇 域に留ま υ統ける。 このことはデジタルフィルタにおいて、 例えば係数 量子化ゃ倌号量子化による親 Sの効果が、 この口バス卜半径よリ小さけ れば、 その屬波数特性は仕様の許容範囲内に納まるということを意味す る。 そこで固定小数点デジタルフィル夕の股計において、 例えば実施形 態 4の手 «を用いて口バス卜半 を量子化誤差よリも大きく要求するこ とにょリ、 係数量子化や信号量子化による特性劣化を受けない最小次数 の伝連 18数の股計を行うことができる,
同様な手法をアナログシステムの Κ計に適用し、 各部品の値の JS時的 または温度的偏差よりも口バス卜半径を大きく要求することにょリ、 こ れらの偏差による特性劣化を防ぐことができる, (実施形態 6 )
本実施形態では時間領域におけるシステムの同定方法を示す。 図 8に 示すように、 対象システム 1 0 2が倌号»1 0 1からの信号 Xを受け倌 号 yを応答する場合, この x, yを用いて、 同定装置 1 0 3よって対象 システム 1 0 2を同定するモデルを推定する。 信号 X , yは麵散化され ていて、 n番目の信号はそれぞれ、 xn, ynで表されるものとする。 対象システム 1 0 2は適当な M数 f ,を用いて、
S y =∑ a I f I ( y „, x n)
とおいたとき、 Sy=0で近似的に表されると仮定して、 パラメータ a ,を同定する。 ここで∑は i について 0から Lまでの和を意味し、 y' „, x ' n はそれぞれ
y n= 、yn, yn-i , …, y n-M)
X ' n= ( X n, X n-1 , …, X -Μ)
とした。 f 。, f ··-, f Lは線形独立な M数の組である。
f , (y' n, χ' n) は引き数 y' „, x' JciBし線形であっても よく, πに依存しても (時変的でも) よい。
さらに、
X = ( a。, a,, …, a L)
π = ( f o y n, x n) , f i ( y n, x ' n) , ··■, f L (y ' n, X ' n) )
とおき、 S yの許容可能な S差の下限を M— (n) 、 上 BRを M+ (n) で表す。 この M - (η) , M+ (n) は、 例えば測定蹊差等にょリ決ま る。 このとき適性化の決定式
M- (n) <Sy (Χ' , y ' „, x ' n) <M+ (n)
(η =0,1,···) は M - ( n ) < S y ( Χ ' , η η ) < Μ + ( η )
となり、 適当な移項にょリ (〗 9 ) 式と同様な X ' についての速立不等 式に還元できる, 以下実施形態〗と同様な方法で最も口バストなパラメ 一夕 X ' sを得ることができる。
この同定において信号 Xは必ずしも必要ではない。 またこの同定は対 象システムの 1種類の信号に対する応答だけでなく、 異なる信号に対す る応答全体に行ってもよい。 適性化に上述した生成凸包体を用いること により、 測定蹊差ゃノイズ等に対する口バスト性の大きい適性領域を与 えることも可能である。 またアナログシステムの同定における量子化頃 差を生成凸包体に吸収させることもできる。 さらに本実施形蠖は、 希望 する時 IB的挙動を適性領域とすることにより、 時 IB領域でシステムを股 計する目的にも利用可能である。
前述のように、 本実施形態にょリ得られた同定パラメ一夕に、 口バス 卜半径程度の変動が加わつても、 モデルの擎動は適性領域に Sまリ統け る。 この同定結果は対象システムを表すモデルの内で、 パラメータの変 動に対し最も安定なものである。 そこで, 例えばモデルの次数を ffl題に せず、 固定小数点デジタルフィルタで対象システムを単にモデル化した ぃ壜合、 前実施形態と同様にロバスト半径を量子化蹊差よリ大きく要求 することによ υ、 係数量子化ゃ倌号量子化による特性劣化を けないモ デル構成を行うことができる。
得られた口バス卜半径は同定結果の広がりの下限を表す。 すなわち、 同定結果は少なくともこの半径よリ大きな広がリを持っている。 したが つて、 ロバスト半径は同定精度の w価に利用できる, 各パラメータの最 大、 最小値を求める等して、 解領域全体を含む凸包体を構成することに より、 同定 IS果の広がりの上限を得ることも可能である。 産業上の利用可能性
以上のように本発明の適正化装置および適正化方法によれば、 物理的 システムの構造、 形状、 システ厶同定、 グラフ表示、 データ補 w、 信号 予測モデル、 パターン β識等、 産業上利用しうる種々の問題において、 従来困難であった広がリをもった入力等を取扱うことができるとともに、 適性 数のパラメータ値のうち、 口バス卜性の大きいものを導出し、 儀 差に対して強い口バスト性を有するシステムを構築することができる、 という効果が得られる。

Claims

請 求 の 範 囲
1 . 少なくとも物理的特性の許容範囲に対応した適性镝域を股定する手 段と、 この適性領域の範囲内に少なくとも近似的に含まれる適性 M数を 速立不等式を解くことにより求める適性関数決定手段とを備え、 前記適 性関数決定手段は、 前記適性 IW数を、 パラメータをもつ W数の族として R定し、 適性領域の境界に対応したパラメータの解锒域の境界からの ¾ 離を設定し、 この ffi薦をあらかじめ要求された度合よリ大きくしまたは 最大にする条件の下で速立不等式を解くことにより、 口バス卜なパラメ 一タ镢を持つ適性 M数を求めることを特徴とする適性化装置。
2 . 前記パラメータの解領域の境界から前記口バス卜なパラメータ値ま での距醵を少なくとも近似的に求める手段を有する請求の範囲第 1項に 記載の適性化装置。
3 . 前記適性関数が工学的システムの伝達関数である »求の範囲第 1項 または第 2項に記載の適性化装置。
4 . 前記適性鬭数が工学的システムの渐化式である請求の範囲第 1項ま たは第 2項に記載の適性化装置。
5 . 少なくとも物理的特性の許容範囲に対応した適性領域を設定する手 段と、 この適性領域の範囲内に少なくとも近似的に含まれる適性関数を 速立不等式を解くことにより求める適性 W数決定手段と、 前記適性钿《 を視覚的に表示する適性領域表示手段と、 この適性領域表示手段によつ て表示された適性領域上に前記適性 H数を重ねて表示する適性闢数表示 手段とを備え、 前記適性 数決定手段は、 前記適性 数を、 パラメータ をもつ《数の族として設定し、 適性領域の境界に対応したパラメータの 解領域の境界からの S離を設定し、 この距離をあらかじめ要求された度 合より大きくしまたは最大にする条件の下で連立不等式を解くことによ リ、 ロバストなパラメータ値を持つ適性闢数を求めることを特徴とする 適性化装置。
6 . 少なくとも物理的特性の許容範囲に対応した適性領域の範囲内に少 なくとも近似的に含まれる関数であって、 パラメータをもつ «数の族と しての求められた適性 B数の族を入力とし、 前記適性穰域の境界に対応 したパラメータの解領域の境界からの距雌を設定し、 この JE蒙をあらか じめ要求された度合よリ大きくしまたは S大にする条件を用いて口バス 卜なパラメータ値を持つ適性 数を 択することを特徴とする適性 18数 の選択装置。
7 . 少なくとも物理的特性の許容範囲に対応した適性領域を K定する手 段と、 この適性領域の範囲内に少なくとも近似的に含まれる適性 M数を 連立不等式を解くことにより求める適性 W数決定手段とを備え、 前記適 性 M数決定手段は、 前記適性 数を、 パラメータをもつ闢数の族として 設定し、 前記適性闢数の中から口バス卜なパラメータ値を求めることを 特徴とする適性化装厦。
8 . 少なくとも物理的特性の許容範囲に対応した適性領域を股定する第 1のステップと、 この適性領域の範囲内に少なくとも近似的に含まれる 適性 数を連立不等式を解くことにより求める第 2のステップとを備え、 前記第 2のステップは、 前記適性 M数を、 パラメータをもつ 88数の族と して設定し、 適性領域の境界に対応したパラメータの解領域の境界から の距離を股定し、 この距離をあらかじめ要求された度合よリ大きくしま たは最大にする条件の下で速立不等式を解くことにより、 口バス卜なパ ラメ一夕値を持つ適性 M数を求めることを特徴とする適性化方法。
PCT/JP1996/003840 1996-01-05 1996-12-27 Optimiseur et procede d'optimisation WO1997025658A1 (fr)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP96943321A EP0913747B1 (en) 1996-01-05 1996-12-27 Optimizer and optimization method
US09/101,203 US6311143B1 (en) 1996-01-05 1996-12-27 Suiting apparatus and suiting method
DE69622052T DE69622052T2 (de) 1996-01-05 1996-12-27 Optimierer und optimierungsverfahren

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08017128A JP3124223B2 (ja) 1996-01-05 1996-01-05 適性化装置および適性化方法
JP8/17128 1996-01-05

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1997025658A1 true WO1997025658A1 (fr) 1997-07-17

Family

ID=11935409

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1996/003840 WO1997025658A1 (fr) 1996-01-05 1996-12-27 Optimiseur et procede d'optimisation

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6311143B1 (ja)
EP (1) EP0913747B1 (ja)
JP (1) JP3124223B2 (ja)
DE (1) DE69622052T2 (ja)
WO (1) WO1997025658A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102008026518B4 (de) * 2008-04-28 2017-11-23 Rohde & Schwarz Gmbh & Co. Kg Automatisierte Filterkoeffizientenberechnung
JP5771893B2 (ja) * 2009-11-20 2015-09-02 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構 乱気流抑制制御方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07226656A (ja) * 1993-12-14 1995-08-22 Masaharu Ishii 適性化装置および適性化方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0364090A3 (en) * 1988-08-26 1990-11-14 AT&T Corp. Method and apparatus for efficient resource allocation

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07226656A (ja) * 1993-12-14 1995-08-22 Masaharu Ishii 適性化装置および適性化方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP0913747A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
EP0913747B1 (en) 2002-06-26
JPH09185401A (ja) 1997-07-15
DE69622052D1 (de) 2002-08-01
DE69622052T2 (de) 2003-02-06
US6311143B1 (en) 2001-10-30
EP0913747A1 (en) 1999-05-06
JP3124223B2 (ja) 2001-01-15
EP0913747A4 (ja) 1999-05-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Saha et al. Hybridizations of generalized Dombi operators and Bonferroni mean operators under dual probabilistic linguistic environment for group decision‐making
Barboteu et al. Analysis of a contact problem with unilateral constraint and slip-dependent friction
Merigó et al. Fuzzy decision making in complex frameworks with generalized aggregation operators
Sadi-Nezhad et al. A new data envelopment analysis under uncertain environment with respect to fuzziness and an estimation of reliability
Zhang et al. An FMCDM approach to purchasing decision-making based on cloud model and prospect theory in e-commerce
Likhachev Parametric sensitivity analysis as an essential ingredient of spectroscopic ellipsometry data modeling: An application of the Morris screening method
CN114049072B (zh) 指标确定方法、装置、电子设备和计算机可读介质
Garg A new exponential-logarithm-based single-valued neutrosophic set and their applications
Thao A convergent relaxation of the Douglas–Rachford algorithm
CN110288444A (zh) 实现用户相关推荐的方法和系统
Erkamim et al. Decision Support System Using a Combination of COPRAS and Rank Reciprocal Approaches to Select Accounting Software
Pourgholi et al. System identification of Karun IV Dam using balanced stochastic subspace algorithm considering the uncertainty of results
CN110197078A (zh) 数据处理方法、装置、计算机可读介质及电子设备
WO1997025658A1 (fr) Optimiseur et procede d&#39;optimisation
Li An evolutionary algorithm for multi-criteria inverse optimal value problems using a bilevel optimization model
Calderon Fitting effective diffusion models to data associated with a “Glassy" potential: Estimation, classical inference procedures, and some heuristics
Porciani Constrained simulations and excursion sets: understanding the risks and benefits of ‘genetically modified’haloes
CN114418701A (zh) 一种生成推荐列表的方法、装置、电子设备及存储介质
Rasyid et al. Electronic Product Recommendation System Using the Cosine Similarity Algorithm and VGG-16
Zhang et al. On optimal convergence rates of Laguerre polynomial expansions for piecewise functions
Shen et al. Integrated multi-criteria decision-making (MCDM) method combined with decision making trial and evaluation laboratory (DEMATEL) and analytic network process (ANP) in food supplier selection
de Salles Neto et al. A constrained interval approach to the generalized distance geometry problem
Zhang et al. A sample average approximation regularization method for a stochastic mathematical program with general vertical complementarity constraints
Jongeneel et al. Small errors in random zeroth-order optimization are imaginary
Chen et al. An active-set method for mathematical programs with linear complementarity constraints

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 09101203

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1996943321

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1996943321

Country of ref document: EP

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1996943321

Country of ref document: EP