JPWO2023013608A5 - 通信方法、ユーザ装置 - Google Patents

通信方法、ユーザ装置 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2023013608A5
JPWO2023013608A5 JP2023540347A JP2023540347A JPWO2023013608A5 JP WO2023013608 A5 JPWO2023013608 A5 JP WO2023013608A5 JP 2023540347 A JP2023540347 A JP 2023540347A JP 2023540347 A JP2023540347 A JP 2023540347A JP WO2023013608 A5 JPWO2023013608 A5 JP WO2023013608A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rntis
rnti
communication method
user equipment
receiving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023540347A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2023013608A1 (ja
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/JP2022/029552 external-priority patent/WO2023013608A1/ja
Publication of JPWO2023013608A1 publication Critical patent/JPWO2023013608A1/ja
Publication of JPWO2023013608A5 publication Critical patent/JPWO2023013608A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

UE100は、所定タイミング(MCCH modification boundary)においてMCCH通知(DCI)の受信を試みる。

Claims (13)

  1. 無線ネットワーク一時識別子(RNTI)を用いて基地局からの物理下りリンク制御チャネル(PDCCH)の受信処理を行うユーザ装置で用いる通信方法であって、
    N個(N≧2)のグループRNTI(G-RNTI)が1つのマルチキャストブロードキャストサービス(MBS)セッションと対応付けられている場合、前記N個のG-RNTIの中から前記受信処理に用いるM個(M≦N)のG-RNTIを特定することと、
    前記M個のG-RNTIを用いて前記受信処理を行うことと、を有する
    通信方法。
  2. 前記受信処理を行うことは、前記MBSセッションの受信において、前記N個のG-RNTIのうち(N-M)個のG-RNTIを前記受信処理に用いることなく、前記M個のG-RNTIを用いて前記受信処理を行うことを含む
    請求項1に記載の通信方法。
  3. 前記特定することは、
    前記1つのMBSセッションと対応付けられたK本(K≧2)のQoS(Quality of Service)フローの中から、前記ユーザ装置が受信を希望する所望のQoSフローを特定することと、
    前記所望のQoSフローと対応付けられた前記M個のG-RNTIを特定することと、を含む
    請求項1又は2に記載の通信方法。
  4. 前記1つのMBSセッションと前記K本のQoSフローと前記N個のG-RNTIとを対応付ける情報を前記基地局から受信することをさらに有する
    請求項3に記載の通信方法。
  5. 前記MBSセッションの識別子と前記所望のQoSフローに関する識別子とを含むメッセージを前記基地局に送信することをさらに有する
    請求項3に記載の通信方法。
  6. 無線ネットワーク一時識別子(RNTI)を用いて基地局からの物理下りリンク制御チャネル(PDCCH)の受信処理を行うユーザ装置で用いる通信方法であって、
    セルRNTI(C-RNTI)を用いて、専用トラフィックチャネル(DTCH)を受信するための前記受信処理を行うことと、
    グループRNTI(G-RNTI)を用いて、マルチキャストトラフィックチャネル(MTCH)を受信するための前記受信処理を行うことと、
    前記DTCH及び前記MTCHに同一の論理チャネル識別子(LCID)が割り当てられている場合、前記受信処理に応じて得られた受信データが属する論理チャネルを、当該受信処理に用いたRNTIに基づいて特定することと、を有する
    通信方法。
  7. 前記特定することは、前記受信データに含まれるLCIDが前記同一のLCIDである場合、
    前記C-RNTIを用いた前記受信処理に応じて得られた前記受信データが属する前記論理チャネルとして前記DTCHを特定することと、
    前記G-RNTIを用いた前記受信処理に応じて得られた前記受信データが属する前記論理チャネルとして前記DTCHを特定することと、を含む
    請求項6に記載の通信方法。
  8. 前記ユーザ装置の媒体アクセス制御(MAC)レイヤが、前記特定された論理チャネルに対して前記受信データを出力することをさらに有する
    請求項6又は7に記載の通信方法。
  9. データ無線ベアラ(DRB)と前記DTCHのLCIDとを対応付ける情報と、マルチキャスト無線ベアラ(MRB)と前記MTCHのLCIDを対応付ける情報と、を前記基地局から受信することをさらに有する
    請求項6又は7に記載の通信方法。
  10. 移動通信システムで用いる通信方法であって、
    基地局が、マルチキャストトラフィックチャネル(MTCH)の受信に用いる設定情報をマルチキャスト制御チャネル(MCCH)上で送信することと、
    前記基地局が、前記MCCHの内容変更に関する通知を、所定タイミングにおいて物理下りリンク制御チャネル(PDCCH)上でユーザ装置に送信することと、を有し、
    前記送信することは、前記変更が無い場合、前記変更が無いことを示す前記通知を送信することを含む
    通信方法。
  11. 前記送信することは、
    前記変更が有る場合、前記変更が有ることを示す第1の値を前記通知として送信することと、
    前記変更が無い場合、前記変更が無いことを示す第2の値を前記通知として送信することと、を含む
    請求項10に記載の通信方法。
  12. 前記ユーザ装置が、前記PDCCH上で前記第1の値を受信した場合、前記MCCHの受信を試みることと、
    前記ユーザ装置が、前記PDCCH上で前記第2の値を受信した場合、前記MCCHの受信を省略することと、
    前記所定タイミングにおいて前記PDCCH上で前記通知を受信できなかった場合、前記MCCHの受信を試みることと、をさらに有する
    請求項11に記載の通信方法。
  13. 無線ネットワーク一時識別子(RNTI)を用いて基地局からの物理下りリンク制御チャネル(PDCCH)の受信処理を行うユーザ装置であって、
    N個(N≧2)のグループRNTI(G-RNTI)が1つのマルチキャストブロードキャストサービス(MBS)セッションと対応付けられている場合、前記N個のG-RNTIの中から前記受信処理に用いるM個(M≦N)のG-RNTIを特定する制御部と、
    前記M個のG-RNTIを用いて前記受信処理を行う通信部と、を備える
    ユーザ装置。
JP2023540347A 2022-08-01 通信方法、ユーザ装置 Pending JPWO2023013608A5 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US202163228268P 2021-08-02 2021-08-02
PCT/JP2022/029552 WO2023013608A1 (ja) 2021-08-02 2022-08-01 通信方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2023013608A1 JPWO2023013608A1 (ja) 2023-02-09
JPWO2023013608A5 true JPWO2023013608A5 (ja) 2024-04-24

Family

ID=

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6965579B1 (en) Communication system and method for operating multicast service in communication system
US7558228B2 (en) Transmission of control information according to grouping of services in a mobile communication system
KR101189945B1 (ko) 이동통신 시스템의 mbms서비스 전송방법
RU2595637C1 (ru) Система мобильной связи
EP1501328B1 (en) Apparatus and method for transmitting / receiving MBMS control information in a mobile communication system
JP4693845B2 (ja) 無線通信システムにおけるチャネル構成情報管理
JP5159735B2 (ja) 無線通信システム、基地局装置、移動局装置および通信方法
US8619659B2 (en) Method for transmitting messages related to a broadcast or multicast service in a cellular communications system
JP4874403B2 (ja) 階層的サービスリスト
JP4044901B2 (ja) 1つの送信側から複数の受信側へデータを伝送する方法
US20050111395A1 (en) Method for paging user equipment over dedicated channel in mobile communication system for supporting multimedia broadcast/multicast service MBMS
US20100142429A1 (en) Multimedia service providing method for radio mobile communication system
US20090116418A1 (en) Method of transmitting and receiving point-to-multipoint service in moble communication system
KR20050081511A (ko) 이동통신 시스템에서 mbms 서비스를 위한 제어정보송수신방법
AU2010241197A1 (en) Method and system for signaling in broadcast communication system
EP1847082B1 (en) Transmission of control information according to grouping of services in a mobile communication system
WO2014036318A1 (en) Application layer related group priority access using embms and lte priority access
WO2005078959A1 (ja) Mbmsサービスに割当てられる無線リソースの最適化方法及びmbmsサービスを受信するための移動端末
CN108353344B (zh) 用于提高支持公共安全网络服务的通信系统中的服务的方法和装置
GB2449797A (en) Broadcast or multicast service in a mobile telecommunications system
US10251156B2 (en) Base station and radio terminal
KR101049904B1 (ko) Mbms 서비스 수신방법
EP2908584A1 (en) Method of performing MBMS counting procedure in wireless communication system
WO2021035751A1 (zh) 通信方法及装置
JPWO2023013608A5 (ja) 通信方法、ユーザ装置