JPWO2022191225A5 - - Google Patents
Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2022191225A5 JPWO2022191225A5 JP2023505597A JP2023505597A JPWO2022191225A5 JP WO2022191225 A5 JPWO2022191225 A5 JP WO2022191225A5 JP 2023505597 A JP2023505597 A JP 2023505597A JP 2023505597 A JP2023505597 A JP 2023505597A JP WO2022191225 A5 JPWO2022191225 A5 JP WO2022191225A5
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- measuring device
- pulsed light
- light
- region
- scanning range
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 14
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 claims description 2
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 claims description 2
Description
以上、図面を参照して実施形態について述べたが、これらは本発明の例示であり、上記以外の様々な構成を採用することもできる。
以下、参考形態の例を付記する。
1. パルス光で対象を走査して測定する測定装置であって、
前記パルス光を発する発光素子と、
反射した前記パルス光を受光する受光部と
前記パルス光の出射方向を変化させる可動ミラーと、
前記発光素子の発光強度を制御する制御部とを備え、
前記可動ミラーの反射面が正弦波状に揺動されることにより、前記パルス光の出射方向が第1の方向に行き来し、
前記制御部は、走査範囲の前記第1の方向の端を含む端部領域において、前記走査範囲の前記第1の方向の中心を含む中心領域よりも高強度の前記パルス光を出射させる
測定装置。
2. 1.に記載の測定装置において、
前記パルス光の出射角度は等間隔に変化する
測定装置。
3.
1.または2.に記載の測定装置において、
前記中心領域では前記パルス光の出射間隔が5μ秒間未満であり、前記端部領域では前記パルス光の出射間隔が5μ秒間以上である
測定装置。
4. 1.~3.のいずれか一つに記載の測定装置において、
前記端部領域における5μ秒間のパルス強度の合計は、前記中心領域での5μ秒間のパルス強度の合計の90%以上110%以下である
測定装置。
5. 1.~4.のいずれか一つに記載の測定装置において、
前記制御部は、前記第1の方向において、前記パルス光の強度を3段階以上に変化させる
測定装置。
6. 1.~5.のいずれか一つに記載の測定装置において、
前記制御部は、前記第1の方向において、前記パルス光の強度を連続的に変化させる
測定装置。
7. 1.~6.のいずれか一つに記載の測定装置において、
前記制御部は、前記端部領域における前記受光部の信号増倍率を、前記中心領域における前記受光部の信号増倍率よりも低くするよう、前記受光部を制御する
測定装置。
8. 1.~7.のいずれか一つに記載の測定装置において、
二つの前記発光素子を備え、
一方の前記発光素子からの前記パルス光による前記走査範囲と、他方の前記発光素子からの前記パルス光による前記走査範囲とは前記第1の方向に隣り合っている
測定装置。
9. 移動体に設けられた1.~8.のいずれか一つに記載の測定装置と、
地図情報を取得する取得部と、
取得された前記地図情報および前記測定装置の測定結果に基づいて前記移動体の位置を特定する位置特定部とを備える
位置特定システム。
10. 1.~8.のいずれか一つに記載の測定装置を複数備え、
一つの前記測定装置の前記走査範囲と、他の一つの前記測定装置の前記走査範囲とが、前記第1の方向に隣り合っている
測定システム。
11. 10.に記載の測定システムにおいて、
前記複数の測定装置の前記パルス光の出射口は1cm以上離れている
測定システム。
12.
10.または11.に記載の測定システムにおいて、
前記複数の測定装置の出射方向は同期している
測定システム。
13. 1.~8.のいずれか一つに記載の測定装置を二つ以上備え、
一つの前記測定装置、および他の一つの前記測定装置は、平面視で互いに対向するように設けられている監視システム。
以下、参考形態の例を付記する。
1. パルス光で対象を走査して測定する測定装置であって、
前記パルス光を発する発光素子と、
反射した前記パルス光を受光する受光部と
前記パルス光の出射方向を変化させる可動ミラーと、
前記発光素子の発光強度を制御する制御部とを備え、
前記可動ミラーの反射面が正弦波状に揺動されることにより、前記パルス光の出射方向が第1の方向に行き来し、
前記制御部は、走査範囲の前記第1の方向の端を含む端部領域において、前記走査範囲の前記第1の方向の中心を含む中心領域よりも高強度の前記パルス光を出射させる
測定装置。
2. 1.に記載の測定装置において、
前記パルス光の出射角度は等間隔に変化する
測定装置。
3.
1.または2.に記載の測定装置において、
前記中心領域では前記パルス光の出射間隔が5μ秒間未満であり、前記端部領域では前記パルス光の出射間隔が5μ秒間以上である
測定装置。
4. 1.~3.のいずれか一つに記載の測定装置において、
前記端部領域における5μ秒間のパルス強度の合計は、前記中心領域での5μ秒間のパルス強度の合計の90%以上110%以下である
測定装置。
5. 1.~4.のいずれか一つに記載の測定装置において、
前記制御部は、前記第1の方向において、前記パルス光の強度を3段階以上に変化させる
測定装置。
6. 1.~5.のいずれか一つに記載の測定装置において、
前記制御部は、前記第1の方向において、前記パルス光の強度を連続的に変化させる
測定装置。
7. 1.~6.のいずれか一つに記載の測定装置において、
前記制御部は、前記端部領域における前記受光部の信号増倍率を、前記中心領域における前記受光部の信号増倍率よりも低くするよう、前記受光部を制御する
測定装置。
8. 1.~7.のいずれか一つに記載の測定装置において、
二つの前記発光素子を備え、
一方の前記発光素子からの前記パルス光による前記走査範囲と、他方の前記発光素子からの前記パルス光による前記走査範囲とは前記第1の方向に隣り合っている
測定装置。
9. 移動体に設けられた1.~8.のいずれか一つに記載の測定装置と、
地図情報を取得する取得部と、
取得された前記地図情報および前記測定装置の測定結果に基づいて前記移動体の位置を特定する位置特定部とを備える
位置特定システム。
10. 1.~8.のいずれか一つに記載の測定装置を複数備え、
一つの前記測定装置の前記走査範囲と、他の一つの前記測定装置の前記走査範囲とが、前記第1の方向に隣り合っている
測定システム。
11. 10.に記載の測定システムにおいて、
前記複数の測定装置の前記パルス光の出射口は1cm以上離れている
測定システム。
12.
10.または11.に記載の測定システムにおいて、
前記複数の測定装置の出射方向は同期している
測定システム。
13. 1.~8.のいずれか一つに記載の測定装置を二つ以上備え、
一つの前記測定装置、および他の一つの前記測定装置は、平面視で互いに対向するように設けられている監視システム。
Claims (14)
- パルス光で対象を走査して測定する測定装置であって、
前記パルス光を発する発光素子と、
反射した前記パルス光を受光する受光部と
共振周波数で揺動されることにより、前記パルス光の出射方向を少なくとも第1の方向に変化させる可動ミラーと、
前記発光素子の発光強度を制御する制御部とを備え、
前記制御部は、走査範囲の前記第1の方向の端を含む端部領域において、前記走査範囲の前記第1の方向の中心を含む中心領域よりも高強度の前記パルス光を出射させる
測定装置。 - 請求項1に記載の測定装置において、
前記パルス光の出射角度は等間隔に変化する
測定装置。 - 請求項1または2に記載の測定装置において、
前記中心領域よりも前記端部領域の方が前記パルス光の出射時間間隔が長い
測定装置。 - 請求項1~3のいずれか一項に記載の測定装置において、
前記端部領域における単位時間あたりのパルス強度の合計は、前記中心領域での単位時間あたりのパルス強度の合計の90%以上110%以下である
測定装置。 - 請求項1~4のいずれか一項に記載の測定装置において、
前記制御部は、前記第1の方向において、前記パルス光の強度を3段階以上に変化させる
測定装置。 - 請求項1~5のいずれか一項に記載の測定装置において、
前記制御部は、前記第1の方向において、前記パルス光の強度を連続的に変化させる
測定装置。 - 請求項1~6のいずれか一項に記載の測定装置において、
前記制御部は、前記端部領域における前記受光部の信号増倍率を、前記中心領域における前記受光部の信号増倍率よりも低くするよう、前記受光部を制御する
測定装置。 - 請求項1~7のいずれか一項に記載の測定装置において、
二つの前記発光素子を備え、
一方の前記発光素子からの前記パルス光による前記走査範囲と、他方の前記発光素子からの前記パルス光による前記走査範囲とは前記第1の方向に隣り合っている
測定装置。 - 移動体に設けられた請求項1~8のいずれか一項に記載の測定装置と、
地図情報を取得する取得部と、
取得された前記地図情報および前記測定装置の測定結果に基づいて前記移動体の位置を特定する位置特定部とを備える
位置特定システム。 - 請求項1~8のいずれか一項に記載の測定装置を複数備え、
一つの前記測定装置の前記走査範囲と、他の一つの前記測定装置の前記走査範囲とが、前記第1の方向に隣り合っている
測定システム。 - 請求項10に記載の測定システムにおいて、
前記複数の測定装置の前記パルス光の出射口は1cm以上離れている
測定システム。 - 請求項10または11に記載の測定システムにおいて、
前記複数の測定装置の出射方向は同期している
測定システム。 - 請求項1~8のいずれか一項に記載の測定装置を二つ以上備え、
一つの前記測定装置、および他の一つの前記測定装置は、平面視で互いに対向するように設けられている監視システム。 - 走査範囲内においてパルス光で対象を走査して測定する測定装置であって、
前記パルス光を発する発光素子と、
反射した前記パルス光を受光する受光部と、
前記パルス光の出射方向を変化させる可動ミラーと、
前記発光素子を制御する制御部とを備え、
前記制御部は、前記走査範囲内のうち、第1領域における前記パルス光の発光強度を第2領域における前記パルス光の発光強度より高くし、
前記第1領域は、前記第2領域よりも前記パルス光の発光時間間隔が長い
測定装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021038082 | 2021-03-10 | ||
PCT/JP2022/010220 WO2022191225A1 (ja) | 2021-03-10 | 2022-03-09 | 測定装置、位置特定システム、測定システム、および監視システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2022191225A1 JPWO2022191225A1 (ja) | 2022-09-15 |
JPWO2022191225A5 true JPWO2022191225A5 (ja) | 2023-12-01 |
Family
ID=83226751
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2023505597A Pending JPWO2022191225A1 (ja) | 2021-03-10 | 2022-03-09 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20240151827A1 (ja) |
EP (1) | EP4306996A1 (ja) |
JP (1) | JPWO2022191225A1 (ja) |
WO (1) | WO2022191225A1 (ja) |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6320050B2 (ja) | 2014-01-17 | 2018-05-09 | オムロンオートモーティブエレクトロニクス株式会社 | レーザレーダ装置 |
JP2016057141A (ja) * | 2014-09-09 | 2016-04-21 | 株式会社リコー | 距離測定装置、移動体装置及び距離測定方法 |
US10107914B2 (en) * | 2015-02-20 | 2018-10-23 | Apple Inc. | Actuated optical element for light beam scanning device |
WO2019138964A1 (ja) * | 2018-01-09 | 2019-07-18 | パイオニア株式会社 | 制御装置、走査装置、制御方法、プログラム及び記憶媒体 |
JP7103405B2 (ja) * | 2018-03-28 | 2022-07-20 | 日本電気株式会社 | 監視制御装置、監視システム、監視制御方法及びプログラム |
JP2020027044A (ja) * | 2018-08-13 | 2020-02-20 | パイオニア株式会社 | 走査装置、走査装置の制御方法、プログラム及び記録媒体並びに測距装置 |
DE112019007097T5 (de) * | 2019-03-28 | 2021-12-16 | Mitsubishi Electric Corporation | Abstandsmessvorrichtung |
JP2021038082A (ja) | 2019-09-05 | 2021-03-11 | 株式会社タダノ | 積載形トラッククレーン |
-
2022
- 2022-03-09 EP EP22767179.9A patent/EP4306996A1/en active Pending
- 2022-03-09 WO PCT/JP2022/010220 patent/WO2022191225A1/ja active Application Filing
- 2022-03-09 JP JP2023505597A patent/JPWO2022191225A1/ja active Pending
- 2022-03-09 US US18/279,804 patent/US20240151827A1/en active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP2682784B1 (en) | Laser radar device | |
US20190018141A1 (en) | Determining positional information of an object in space | |
KR20190130468A (ko) | 라이다 장치 | |
CA2716052C (en) | Devices and methods for determining the direction, speed and/or distance of vehicles | |
ES2540578T3 (es) | Dispositivo para medir la posición de un vehículo o de una superficie de este | |
JP2000056018A (ja) | 距離測定装置 | |
JP2002323561A (ja) | 距離プロフィール定量装置 | |
EP3489716B1 (en) | Multi-faceted mems mirror device useful for vehicle lidar | |
EP1561084B1 (en) | Structured light projector | |
US20170167852A1 (en) | Optical measuring method and measuring apparatus for external dimension | |
CN107703497B (zh) | 激光雷达系统及其照明装置和测距方法 | |
CN109557550A (zh) | 三维固态激光雷达装置及系统 | |
CN110888141A (zh) | 深度测量装置及方法 | |
JP2007139648A (ja) | 被測定物検出装置 | |
US20240255617A1 (en) | Lidar having individually addressable, scannable and integratable laser emiiters | |
JPWO2022191225A5 (ja) | ||
JP2021173663A (ja) | 測距装置 | |
JP6447400B2 (ja) | レーザレーダ装置及びその制御方法 | |
WO2014096157A1 (en) | Radiator for illuminating an object and distance measuring device with the radiator | |
KR100365117B1 (ko) | 자동차용 물체의 위치측정 방법과 장치 | |
WO2023185757A1 (zh) | 激光雷达系统及其校准方法 | |
JP2002221574A (ja) | 飛翔体の空中位置同定方法及びそのシステム | |
WO2021220862A1 (ja) | 測距装置 | |
US12123954B2 (en) | Lidar system | |
JP2019174126A (ja) | 測距装置 |