JPWO2022190740A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JPWO2022190740A5
JPWO2022190740A5 JP2023505227A JP2023505227A JPWO2022190740A5 JP WO2022190740 A5 JPWO2022190740 A5 JP WO2022190740A5 JP 2023505227 A JP2023505227 A JP 2023505227A JP 2023505227 A JP2023505227 A JP 2023505227A JP WO2022190740 A5 JPWO2022190740 A5 JP WO2022190740A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
landmark
detection
position information
display
detection target
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023505227A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2022190740A1 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/JP2022/004837 external-priority patent/WO2022190740A1/ja
Publication of JPWO2022190740A1 publication Critical patent/JPWO2022190740A1/ja
Publication of JPWO2022190740A5 publication Critical patent/JPWO2022190740A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Description

プロセッサは、検出対象の推定位置情報の数量を少なくとも含む文字表示による位置情報の取得数情報をディスプレイに表示することが好ましい。
内視鏡画像には、第1照明光に基づく第1内視鏡画像と、第1照明光とスペクトルが異なる第2照明光に基づく第2内視鏡画像とが含まれ、プロセッサが、第内視鏡画像から第1検出処理、第2検出処理、を行い、第内視鏡画像から検出対象実位置情報、検出対象推定位置情報、及びランドマークの位置情報をディスプレイに表示することが好ましい。
第1検出処理の再開タイミングは、ランドマーク設定処理失敗時、位置情報推定処理の失敗時、またはユーザ操作時のいずれかであることが好ましい。
ランドマーク検出部22は、検出対象検出部21で検出対象を検出した場合に、内視鏡画像に対して第2検出処理を行うことによってランドマークLMを検出してランドマークLMの位置情報を取得する。ランドマークLMには、血管や腺管構造などの各種構造物、粘膜模様、臓器の形状、ユーザ操作によるマーキング焼灼後のマーキング、及び、体内に付与したマーキング(色素により付与されたマーキング、切開時に注入する膨隆材にラメ、マーカを付与されたマーキング)などが挙げられる。図6に示すように、第1検出処理で検出対象の1つである出血点BSを検出した内視鏡画像において第2検出処理ではランドマークLMが検出されると、ランドマークLMの位置にランドマーク位置表示用インジケータ32がディスプレイ18に表示される。位置情報推定処理の実行のためには複数のランドマークLMの検出が必要であり、この場合、互いのランドマーク位置表示用インジケータ32を区別することができるようにすることが好ましい。例えば、各ランドマーク位置表示用インジケータ32に区別するための番号NB(区別用番号)を付している。なお、ランドマークLMは、出血領域BPなどの検出対象の近くだけでなく、出血点BSから流出する溜まり血などの検出対象の視認性を低下させる要因を排除するため、検出対象から離れた位置から検出することが好ましい。
なお、ランドマーク処理部23のうち第2検出処理を行うための処理部は、ランドマークLMを含む教師用画像データで機械学習されたランドマーク検出用の学習済みモデルであることが好ましい。また、ランドマーク処理部23が、ランドマークLMの検出に関する信頼度を算出可能である場合には、信頼度に応じて、ランドマークLMの位置情報の表示態様(色又は線のスタイルなど)を変化させることが好ましい。例えば、図6に示すように、区別用番号が「4」のランドマークLMの信頼度が、その他のランドマークLMの信頼度よりも低い場合には、区別用番号が「4」のランドマークLMのランドマーク位置表示用インジケータ32の表示態様(図6では点線)を、その他のランドマークLMのランドマーク位置表示用インジケータ32の表示態様(図8などでは実線)と異ならせることが好ましい。
推定位置表示制御処理においては、推定位置情報の信頼度に応じて、本実施形態では推定位置表示用インジケータ36としている推定位置用表示態様を変化させることが好ましい。この場合には、推定位置情報算出部25は、推定位置情報の算出に合わせて、推定位置情報の信頼度を算出する。例えば、機械学習済みのモデルから、推定位置情報の確信度を推定位置情報の信頼度として算出することが好ましい。ユーザは、推定位置情報の信頼度に応じて、観察対象に対する操作を選択することができる。例えば、信頼度が高い場合には、出血点BSに対する止血処理を行う一方、信頼度が低い場合には、間違った箇所を止血しないようにするため、止血処理を行わない。
表示制御部24は、通知音、及びディスプレイ18における通知を使用して各処理の結果の通知を行ってもよい。図13に示すように、検出対象が確認できている場合は、例えば出血点BSが存在する内視鏡画像から第1検出処理により検出対象として出血点BSを検出した結果、「検出対象検出」と通知を行い、第2検出処理によるランドマークLMの検出時にはランドマーク位置表示用インジケータ32の表示と共に「ランドマーク検出」と通知をディスプレイ18に通知欄40を展開して行ってもよい。通知欄40は常に展開する必要はなく、通知事由が発生した際に5秒間など一時的な表示をする。また、通知内容はディスプレイ18の表示だけではなく、通知音を発するようにしてもよい。以下に検出対象が非検出となった際に実施する位置情報推定処理開始の条件である、ランドマーク設定が完了している場合と未完了となる場合に分けて通知の実施例を説明する。
また、トラッキングモードにおける位置情報の取得数をディスプレイ18に表示しても良い。例えば、図16に示すように、トラッキングモードにおける位置情報の取得数を表示する取得数情報表示欄41をディスプレイ18の右上に展開する。取得数情報表示欄41は常に展開し、トラッキングモード中の第1検出処理や第2検出処理により検出した検出対象やランドマークLMの位置数、及び位置情報推定処理により算出した検出対象の推定位置情報の取得数を文字表示していることが好ましい。例えば、第1検出処理の結果で出血点BSを1箇所検出した場合は、「出血点検出数:1」、「ランドマーク検出数:0」、「推定位置算出数:0」と表示し、続く第2検出処理の結果で5箇所のランドマークLMを検出した場合は「出血点検出数:1」、「ランドマーク検出数:5」、「推定位置算出数:0」と表示し、ランドマーク設定が完了したが検出対象が非検出となった場合は「出血点検出数:0」、「ランドマーク検出数:5」、「推定位置算出数:0」と表示する。位置情報の取得数に変動があるたびに取得数の表示を更新する。更に取得数以外の実行中の処理に関して、「第1検出処理中」「ランドマーク設定処理中」「位置情報推定処理中」という進行している処理の内容を表示してもよい。なお、図13-15の通知欄40と取得数情報表示欄41はどちらか片方のみを利用してもよいし、両方を組み合わせて利用してもよい。なお、取得数は、推定位置情報の数量を含むことに加えて、検出対象の数量とランドマークの数量を含めてもよい。
第1検出処理の再検出開始タイミングは、ランドマーク設定処理完了前に検出対象消失したタイミング、(ランドマーク設定処理失敗時)、位置情報推定処理完了前にランドマークが消失したタイミング(位置情報推定処理失敗時)とすることが好ましい。
位置情報推定処理に使用するランドマークLMを更新する場合、更新前をランドマークLM、更新後を新規のランドマークLM2とする。図20(A)はランドマークLMによる位置情報推定処理で推定位置表示用インジケータ36を表示する。新たなフレームを取得した場合は図20(B)に示すように、前後のフレーム撮影の移動方向に合わせて検出対象の推定位置を囲む新規のランドマークLM2を検出し、新規のランドマーク位置表示用インジケータ38を表示する。また、新規のランドマークLM2は検出対象推定位置情報と関連付けをする新規のランドマーク設定処理を行い、新規の相対関係を算出する。新規の相対関係は新規のリンクライン39で表示する。新規のリンクライン39は、リンクライン34より目立たず、混同しないような点線などを用いることが好ましい。なお、各ランドマーク位置表示用インジケータ32に区別するための番号NB(区別用番号)は新規のランドマーク位置表示用インジケータ38にも付与できるが、視認性が悪くなる場合は付与しなくてもよい。その場合、ランドマーク位置表示用インジケータ32付与された分も非表示にしてもよい。なお、新規の相対関係は検出対象と新規のランドマークLM2のみではなく、更新前のランドマークLMも用いて算出してもよい。重複して使用するランドマークLMは、フレーム撮影の移動方向に対して内視鏡画面内に収まり続ける位置であることが好ましい。
10 内視鏡システム
12 内視鏡
12a 挿入部
12b 操作部
12c 湾曲部
12d 先端部
12f モード切替スイッチ
12g 静止画取得指示スイッチ
12h ズーム操作部
12i 送水スイッチ
13 光源装置
14 プロセッサ装置
15 ディスプレイ
16 ユーザーインターフェース
17 拡張プロセッサ装置
18 ディスプレイ
19 送水装置
20 画像取得部
21 検出対象検出部
22 ランドマーク検出部
23 ランドマーク処理部
24 表示制御部
25 推定位置情報算出部
26 検出メモリ
27 処理タイミング設定部
30 検出位置表示用インジケータ
32 ランドマーク位置表示用インジケータ
34 リンクライン
36 推定位置表示用インジケータ
38 新規のランドマーク位置表示用インジケータ
39 新規のリンクライン
40 通知欄
41 取得数情報表示欄
BS 出血点
BP 出血領域
LM ランドマーク
LM2 新規のランドマーク

Claims (1)

  1. 前記内視鏡画像には、第1照明光に基づく第1内視鏡画像と、前記第1照明光とスペクトルが異なる第2照明光に基づく第2内視鏡画像とが含まれ、
    前記プロセッサが、前記第内視鏡画像から前記第1検出処理、前記第2検出処理、を行い、前記第内視鏡画像から前記検出対象実位置情報、前記検出対象推定位置情報、及び前記ランドマークの位置情報を前記ディスプレイに表示する請求項1ないし10いずれか1項記載の内視鏡システム。
JP2023505227A 2021-03-09 2022-02-08 Pending JPWO2022190740A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021037558 2021-03-09
PCT/JP2022/004837 WO2022190740A1 (ja) 2021-03-09 2022-02-08 内視鏡システム及びその作動方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2022190740A1 JPWO2022190740A1 (ja) 2022-09-15
JPWO2022190740A5 true JPWO2022190740A5 (ja) 2023-12-06

Family

ID=83227884

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023505227A Pending JPWO2022190740A1 (ja) 2021-03-09 2022-02-08

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20230421887A1 (ja)
EP (1) EP4306035A1 (ja)
JP (1) JPWO2022190740A1 (ja)
CN (1) CN116963655A (ja)
WO (1) WO2022190740A1 (ja)

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011036371A (ja) 2009-08-10 2011-02-24 Tohoku Otas Kk 医療画像記録装置
KR102163327B1 (ko) 2012-07-25 2020-10-08 인튜어티브 서지컬 오퍼레이션즈 인코포레이티드 수술 시스템의 효율적인 쌍방향 출혈 검출 방법 및 시스템
WO2019106712A1 (ja) * 2017-11-28 2019-06-06 オリンパス株式会社 内視鏡画像処理装置及び内視鏡画像処理方法
JP2021112220A (ja) 2018-04-17 2021-08-05 ソニーグループ株式会社 画像処理システム、画像処理装置、画像処理方法及びプログラム
WO2019244255A1 (ja) * 2018-06-19 2019-12-26 オリンパス株式会社 内視鏡画像処理装置および内視鏡画像処理方法
US20210345856A1 (en) * 2018-10-18 2021-11-11 Sony Corporation Medical observation system, medical observation apparatus, and medical observation method
JP7127785B2 (ja) * 2018-11-30 2022-08-30 オリンパス株式会社 情報処理システム、内視鏡システム、学習済みモデル、情報記憶媒体及び情報処理方法
JP2021029979A (ja) * 2019-08-29 2021-03-01 国立研究開発法人国立がん研究センター 教師データ生成装置、教師データ生成プログラム及び教師データ生成方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8257247B2 (en) Endoscope insertion shape detecting device
JP4009639B2 (ja) 内視鏡装置、内視鏡装置のナビゲーション方法、内視鏡画像の表示方法、及び内視鏡用画像表示プログラム
US10419680B2 (en) Endoscope system and method of controlling endoscope system
US9055881B2 (en) System and method for image-based alignment of an endoscope
US20210287395A1 (en) Information processing system, endoscope system, information storage medium, and information processing method
EP3785661A2 (en) Systems and methods for displaying medical video images and/or medical 3d models
KR20200091943A (ko) 수술 시스템의 효율적인 쌍방향 출혈 검출 방법 및 시스템
CN108030550B (zh) 一种基于虚拟成像的动脉瘤的瘤颈角度计算方法
Bagga et al. Traumatic airway injuries: role of imaging
JPWO2012108085A1 (ja) 医療機器
JPH07505308A (ja) 視点の運動性のテスト方法および装置
JPWO2022190740A5 (ja)
WO2016185912A1 (ja) 画像処理装置および画像処理方法、並びに手術システム
WO2020231157A1 (ko) 증강현실 대장 내시경 시스템 및 이를 이용한 모니터링 방법
JPWO2022191129A5 (ja)
WO2022190740A1 (ja) 内視鏡システム及びその作動方法
EP4306032A1 (en) Endoscope system and method for operating same
WO2022191128A1 (ja) 内視鏡システム及びその作動方法
JP2021083954A (ja) 医用情報提供装置、医用情報提供装置の制御方法、及びプログラム
JP2024036699A5 (ja)
US11782258B2 (en) Endoscopic inspection system and method thereof
Arcila et al. Utility and techniques of intraoperative endoscopy and interventions
WO2019106711A1 (ja) 医療システムおよび医療システムの作動方法
WO2022072700A1 (en) Systems and method of planning thoracic surgery
JP2021119986A (ja) コンピュータプログラム及び映像再生方法