JPWO2022145044A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JPWO2022145044A5
JPWO2022145044A5 JP2022517952A JP2022517952A JPWO2022145044A5 JP WO2022145044 A5 JPWO2022145044 A5 JP WO2022145044A5 JP 2022517952 A JP2022517952 A JP 2022517952A JP 2022517952 A JP2022517952 A JP 2022517952A JP WO2022145044 A5 JPWO2022145044 A5 JP WO2022145044A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reaction
biological
unit
biological reaction
change
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2022517952A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2022145044A1 (ja
JP7471683B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/JP2020/049299 external-priority patent/WO2022145044A1/ja
Publication of JPWO2022145044A1 publication Critical patent/JPWO2022145044A1/ja
Publication of JPWO2022145044A5 publication Critical patent/JPWO2022145044A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7471683B2 publication Critical patent/JP7471683B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (9)

  1. 他の端末とオンラインミーティングが行われる環境において、複数回のオンラインミーティングごとに参加者を撮影することによって得られる動画像をもとに、同一の参加者について以前とは異なる特異的な反応を解析する解析部と、
    前記反応が予め設定された条件を満たした場合に所定の端末に通知する通知手段と、を備え
    上記複数回のオンラインミーティングごとに、当該オンラインミーティング中に上記参加者を撮影することによって得られる動画像を取得する動画像取得部と、
    上記動画像取得部により取得された動画像に基づいて、上記参加者の生体反応の変化を解析する生体反応解析部と、
    一のオンラインミーティングに関して上記参加者について解析された特定の上記生体反応の変化が、上記一のオンラインミーティングより時間的に前のオンラインミーティングに関して上記参加者について解析された特定の上記生体反応の変化と比べて所定の閾値を超えていたか否かを判定する特異判定部と、
    前記閾値和超えていた場合に所定の端末に通知する通知部とを備えた
    ことを特徴とする反応通知システム。
  2. 上記生体反応解析部は、上記動画像取得部により取得された動画像にける顔画像を解析することにより、表情、目線、脈拍、顔の動きの少なくとも1つに関する生体反応の変化を解析することを特徴とする請求項に記載の反応通知システム。
  3. 上記生体反応解析部は、上記動画像取得部により取得された動画像にける音声を解析することにより、発言内容、声質の少なくとも1つに関する生体反応の変化を解析することを特徴とする請求項に記載の反応通知システム。
  4. 上記生体反応解析部は、上記生体反応の変化を所定の基準に従って数値化することによって生体反応指標値を算出し、
    上記特異判定部は、上記生体反応解析部により上記参加者について算出された上記生体反応指標値に基づいて、上記一のオンラインミーティングに関して上記参加者について解析された上記生体反応の変化が、上記一のオンラインミーティングより時間的に前のオンラインミーティングに関して上記参加者について解析された上記生体反応の変化と比べて特異的か否かを判定する
    ことを特徴とする請求項の何れか1項に記載の反応通知システム。
  5. 上記特異判定部により特異的であると判定された生体反応の変化が起きたときに解析対象者、当該解析対象者以外の他者および環境の少なくとも1つに関して発生している事象を特定する関連事象特定部を更に備えたことを特徴とする請求項4に記載の反応通知システム。
  6. 上記特異判定部により特異的であると判定された生体反応の変化の内容および以前からの変化の大きさに基づいて、上記生体反応の変化パターンをクラスタリングするクラスタリング部を更に備えたことを特徴とする請求項5の何れか1項に記載の反応通知システム。
  7. 上記特異判定部により特異的であると判定された生体反応の変化および上記関連事象特定部により特定された事象の少なくとも一方を、上記オンラインミーティングの主催者に通知する解析結果通知部を更に備えたことを特徴とする請求項6に記載の反応通知システム。
  8. 上記特異判定部により特異的であると判定された生体反応の変化および上記クラスタリング部によりクラスタリングされた変化パターンの少なくとも1つを、上記オンラインミーティングの主催者に通知する解析結果通知部を更に備えたことを特徴とする請求項7に記載の反応通知システム。
  9. 前記通知手段は、同一の時間帯に行われた1セットのオンラインミーティング内において、前記反応が所定の回数を超えた場合に前記通知を行うことを特徴とする請求項2に記載の反応通知システム。
JP2022517952A 2020-12-31 2020-12-31 反応通知システム Active JP7471683B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2020/049299 WO2022145044A1 (ja) 2020-12-31 2020-12-31 反応通知システム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JPWO2022145044A1 JPWO2022145044A1 (ja) 2022-07-07
JPWO2022145044A5 true JPWO2022145044A5 (ja) 2024-01-11
JP7471683B2 JP7471683B2 (ja) 2024-04-22

Family

ID=82259237

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022517952A Active JP7471683B2 (ja) 2020-12-31 2020-12-31 反応通知システム

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP7471683B2 (ja)
WO (1) WO2022145044A1 (ja)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6023685B2 (ja) * 2013-10-09 2016-11-09 日本電信電話株式会社 感情情報表示制御装置、その方法及びプログラム
JP6524049B2 (ja) * 2016-10-28 2019-06-05 株式会社東芝 感情推定装置、感情推定方法、感情推定プログラム、および感情カウントシステム
JP2020109578A (ja) 2019-01-07 2020-07-16 本田技研工業株式会社 情報処理装置及びプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Cho et al. DeepBreath: Deep learning of breathing patterns for automatic stress recognition using low-cost thermal imaging in unconstrained settings
US8963987B2 (en) Non-linguistic signal detection and feedback
Jayagopi et al. Modeling dominance in group conversations using nonverbal activity cues
US9774823B1 (en) System and method for processing digital images during videoconference
US20180098026A1 (en) System and Method for Processing Digital Images During Videoconference
US20100278377A1 (en) Methods for electronically analysing a dialogue and corresponding systems
US20080320080A1 (en) Linking recognized emotions to non-visual representations
KR101840594B1 (ko) 영상 회의 참여도 평가 방법
Hossain et al. Classifying posed and real smiles from observers' peripheral physiology
WO2022024354A1 (ja) 反応解析システム
Cristani et al. Look at who’s talking: Voice activity detection by automated gesture analysis
JP2007097668A (ja) 状態識別装置、プログラムおよび方法
Moll et al. Modality-invariant audio-visual association coding in crow endbrain neurons
Rahman et al. Influence of number, location and size of faces on gaze in video
CN104135638A (zh) 优化的视频快照
Byun et al. Honest signals in video conferencing
JPWO2022145044A5 (ja)
WO2023084715A1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
CN113425312B (zh) 脑电数据处理方法及装置
Hall et al. Measuring magnitude of tongue movement for vowel height and backness.
WO2022024194A1 (ja) 感情解析システム
WO2022064621A1 (ja) ビデオミーティング評価システム及びビデオミーティング評価サーバ
Jayagopi Computational modeling of face-to-face social interaction using nonverbal behavioral cues
Shimizu et al. Audio based group conversation support system
JPWO2021245759A5 (ja)